それ荒らしが立てたスレだから
スレ番号もバグってるし、無印と並行でいいよ
現行版 56無印、57無印、57ワッチョイ
自民党が今後なんらかのトラップを仕掛けてくると思うので、気をつけて欲しい
自民党はこんな超弱政党構ってる暇ないw
支持率0.8だよwww
ワッチョイなしのほうは明らかにお仕事の人がすげー勢いで荒らしてる
野党、増税見直しに温度差=共産・れいわは消費税減税で共闘 立憲民主と国民民主は減税に慎重姿勢
主要野党は消費税率10%への引き上げ反対で足並みをそろえているが、今後の対応には温度差がある。
共産党とれいわ新選組は5%への減税法案提出を唱えているのに対し、立憲民主、国民民主両党は慎重な立場だ。れいわは次期衆院選に向けた野党共闘の条件に掲げており、候補者調整などに影響する可能性がある。
消費税増税をめぐる自民、公明、旧民主3党合意の当事者である野田佳彦前首相が、立憲、国民両党などの新会派に参加したことも考慮したようだ。
国民の玉木雄一郎代表はこれまで8%への減税法案提出に意欲を示してきたが、1日は「経済状況を注視して立場を決めたい」と明言を避けた。
れいわの山本太郎代表は1日の街頭演説で「5%に下げることを野党の共通公約として次の(衆院)選挙を戦おうと提案している」と強調。
共産の志位和夫委員長も街頭でマイクを握り、「5%への減税は当然の要求だ」と同調した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00000008-jij-pol 立憲民主岡山県顧問江田五月「共産党とれいわは協力しあって素晴らしい共産党と協力すべき」
野党連携 共産・れいわも
旧民主党勢力が「共産党とは交渉しない」という時代は終わった。
連立政権をどうつくるかに関しては、共産党とも議論する必要がある。
れいわは、政治の勘所をうまく捉えて支持を集めている。
今はインターネットという土壌での「現象」にすぎないが、既存野党はその現象さえ起こせていない。
次期衆院選を見据えれば、立民、国民、共産、社民の各党にれいわを加えた新たな枠組みでの連携が不可欠だ。
連携するには、政策面での一致点を見いだすことも大切だ。
100年先の理想にこだわるのではなく、とりあえずは3年先の目標でもよい。
この目標が政権構想にもなる。
今から連携を通じて、政権のイメージをお互いに共有することが重要になる。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190925-OYT1T50006/ ネットサポーターが速報で必死になって山本太郎対策やってるな
12時台かな
「山本太郎氏」でツイッタートレンド入ってたぞ
「こんなポップミュージックをバカにしきった
ゴミのどこにその乱調がある
どこに美しい未来がある??
いますぐ耳をすましてこの街で鳴り響いている
KPOPの音を聴くんだ。
皆それを求めてここへやってきてるんだ。
いいか、君たちにこのキムチの線を
絶対に越させないぞ。
正しい音楽を鳴り止ませないぞ! 」
加藤智大から青葉真司へ・・無敵の人を繋ぐ平成の「媚」の構造を少女達が断罪する
https://www.tugikuru.jp/novel/content?id=42950 >>13
演説しているときにはトレンド入りしてないから山本自身に発信力が無い事が明らかになったな、知ってたけど 念願のツイッターのトレンド入りおめでとう
新聞やニュースでも紹介されてきたしこれからどんどん認知度が上がるな
あれ?トレンド見れなくなってる・・・珍しいな。なんでだろ…
>>20
スマホの公式アプリだとトレンド含め検索のアイコンから行くおすすめとかニュースとかひと通り「問題が発生しました」だな YouTubeに増税関連で財務省プロパガンダを暴く動画が増えてきた
確実に追い風になってるぞ
野田豚大好きで8%に戻す気すらないゴミ立民は国民民主以下だからもう消えろよ
枝野「下げたらまた混乱が生じるから様子見する!」
玉木「凍結というこれまでの主張と整合性がとれるから8%に戻す」
立民幹部「消費税増税をめぐる自民、公明、旧民主3党合意の当事者である野田佳彦前首相が新会派に参加したことも考慮した!」
国民幹部「減税法案を提出したいが、減税に消極的な立民との合流早々『足並みに乱れ』と言われるのがネック」
消費税対応、野党バラバラ 「様子見」「8%に戻す」「5%まで」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-00000641-san-pol
消費税率が10%となった1日、野党各党は政府の税率引き上げ判断の妥当性を4日召集の臨時国会で追及する姿勢を示した。
ただ、今後の対応は「様子見」「8%に戻す」「5%に減税」と割れている。
消費税問題は次期衆院選で野党の結集軸となりうるが、今のところスタンスはバラバラだ。
立憲民主党の枝野幸男代表は1日の常任幹事会で「くしくも当日に日銀短観は、また下ぶれの数字も出た。
消費不況の中で、この暴挙は日本経済全体に深刻な影響を与えるのではないか」と主張した。
国民民主党の玉木雄一郎代表も「景気に致命的な悪影響を与える可能性もある」と記者団に語った。
ただ、税率を8%に戻す「減税法案」を野党共同で国会提出する構想については温度差が生じつつある。
玉木氏は「(凍結という)これまでの主張と整合性がとれる」と提出を検討する考えを示し、
社民党も1日の談話で野党共同での法案提出を呼びかけた。一方、枝野氏は8月は「まずは8%に戻させる」と前向きだったが、
9月下旬の民放番組で「一度上げて混乱が生じ、下げたらまた混乱が生じる」とトーンダウン。状況の見極めを優先する「様子見」に転じた。
れいわ新選組は「5%」への引き下げを次期衆院選で野党共闘に加わる条件に掲げる。
共産党もこれに同調し、立民や国民に共闘を呼びかけている。
立民、国民などが結成した統一会派の有力議員も意見は分かれる。
野田佳彦前首相は「減税、廃止までするならベクトルが違う」と訴えるが、
馬淵澄夫元国土交通相は減税を結集の旗印とするよう訴えている。
野党、増税見直しに温度差=衆院選共闘に影響も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00000008-jij-pol
立憲は7月の参院選公約で増税凍結をうたったが、減税法案には「(税率を)上げて下げたら混乱する」として慎重だ。
立憲幹部は「減税を主張すれば『財源はどうする』と必ず問われる」との懸念を示す。
消費税増税をめぐる自民、公明、旧民主3党合意の当事者である野田佳彦前首相が、立憲、国民両党などの新会派に参加したことも考慮したようだ。
国民の玉木雄一郎代表はこれまで8%への減税法案提出に意欲を示してきたが、1日は「経済状況を注視して立場を決めたい」と明言を避けた
同党幹部は「提出はしたいが、立憲との合流早々『足並みに乱れ』と言われる」と語った。
これに対し、れいわの山本太郎代表は1日の街頭演説で「5%に下げることを野党の共通公約として次の(衆院)選挙を戦おうと提案している」と強調。
「与党も野党も本気を出せ」と声を張り上げた。れいわとの関係強化を狙う共産の志位和夫委員長も街頭でマイクを握り、「5%への減税は当然の要求だ」と同調した。 維新の浅田政調会長がれいわを絶賛。「れいわは維新と重なるところがある」とも発言
「れいわが伸びているのは有権者がれいわに煽られて支持してるからではない。有権者は成熟している」と述べ、
「扇動政治家の山本太郎に煽られた頭の弱い有権者」という構図だと思い込みたい馬鹿を一刀両断
自分たちの理解できないことを何でもポピュリズム扱いして否定してるだけの枝野豚とか野田豚より維新のほうがまだまともな見識を持ってる野党の不幸
維新政調会長・浅田均「れいわ新選組は今まで政治に参加しにくかった人を国民の代表者として国会に送った。
国会がバリアフリー化され、実際に国会改革が進んだ。誰も否定できない形で物事が進んだ
れいわの木村英子氏が質問主意書を出した国の重度訪問介護制度が就労中や就学中に使えない問題については、私も改善に賛成だ。
障がい者に対する考え方には、思いが重なっている部分もある」
維新政調会長・浅田均「維新やれいわのように新しい政党を作ることは大変なエネルギーがいることだけれども『何をやってくれるのか』ではなく
『自分たちが何をやるのか』考えて、できれば実践して欲しい。そうした点ではれいわは維新と重なるところがある。
れいわの伸長について『有権者があおられている』などという指摘があるが、それは間違っている。
有権者は『あおられる』ようなものではない。もっと成熟している」
れいわの手法に脱帽 改革を切り開いた | 浅田均・日本維新の会政調会長
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20191001/pol/00m/010/001000c
れいわ新選組は今まで政治に参加しにくかった人を国民の代表者として国会に送った。
国会がバリアフリー化され、実際に国会改革が進んだ。誰も否定できない形で物事が進んだ。
れいわの木村英子氏が質問主意書を出した国の重度訪問介護制度が就労中や就学中に使えない問題については、私も改善に賛成だ。
障がい者に対する考え方には、思いが重なっている部分もある。
「自分が何をやるか」が出発点
政治に対して受け身になってしまってはいけないと思う。「あなたの国があなたのために何ができるかを問うのではなく、
あなたがあなたの国のために何ができるのかを問うてほしい」というケネディ米大統領の有名な言葉がある。
維新やれいわのように新しい政党を作ることは大変なエネルギーがいることだけれども「何をやってくれるのか」ではなく
「自分たちが何をやるのか」考えて、できれば実践して欲しい。そうした点ではれいわは維新と重なるところがある。
れいわの伸長について「有権者があおられている」などという指摘があるが、それは間違っている。
有権者は「あおられる」ようなものではない。もっと成熟している。
ここは絶対に参加して意見を言うべきところと、任せておいていい部分はきちんと区別されている
2015年の大阪都構想をめぐる住民投票では投票率が66.83%という高さだった。
自分たちの思いを政治に対して表明する必要があると感じた時は、有権者はしっかりと行動する チャラインテリ原真人が負け惜しみでまだギャアギャア言ってるな
補選の話じゃなかったんだろう
単に記者の質問に答えるやつ
>>37
記者が補選に関する質問をしなかったってことかな つうか補選でないわな
10日から九州ツアー決まったし
◆ 立民・民民と統一会派組んだ野田氏「山本太郎は究極のポピュリズム」反発 れいわと共産党は連携強化
旧民主党系の3党派を軸とする野党再結集の動きが現実化している。
立憲民主、国民民主、社民各党と衆院会派「社会保障を立て直す国民会議(社保)」が9月30日、衆参両院での統一会派結成を両院に届け出た
消費税10%について
増税を決めた2012年当時の首相である社保の野田佳彦代表は「(消費税減税)は究極のポピュリズム」と反発している。
さらに、立憲が掲げる「原発ゼロ」に、旧民主党系勢力を組織的に支援してきた労働団体の連合が反発している。特に原発維持派の電力系労組と近い国民には「原発ゼロ」への不満が根強い
問題となるのは、公明党に並ぶ組織力をもつ共産党や、参院選で躍進した山本太郎前参院議員の率いるれいわ新選組との協力関係構築だ。
共産党の志位和夫委員長とれいわの山本代表は9月12日の党首会談で、共産党が提唱する野党連合政権の樹立に向けた
「政権構想」に関する協議開始で合意。安倍政権による9条改正に反対、将来の消費税廃止についても一致した。
選挙共闘の最終目的は「全小選挙区での野党統一候補」(国民幹部)で、そのためには共産、れいわ両党の候補も一定数の小選挙区での統一候補とする必要があるが、野田氏らは「現実的には難しい」と否定的だ。
枝野、玉木両代表にとって「これからの1年は、進むも地獄、退くも地獄の厳しい試練が続く」(首相経験者)ことは避けられそうもない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191003-00306144-toyo-bus_all&p=2
だと 党と党では共闘せず、ミンス系候補者を選別する
増税派はどんどん刺客を立てて落選させる
一時的に自民の議席が増えるが、まずミンスの増税派を駆逐するしかない
民主の奴らの今までの行い見てたら消費税5%賛成と嘘つくくらい余裕だろ
野田がいる限り、れいわと候補者調整するはずなんてない
だから埼玉補選に立てないとダメなのよ
船後氏は、最大の極右団体・日本会議とつながりあるけど、山本は知ってて立候補させたのかね
安倍と長い親交があって、山本に一言もなく飛び越えて安倍に会いに行ったってオイオイ。
「大東亜」という単語とか極右だな。ネトウヨだろw教育勅語って感じするわ
モンテッソーリ教育を取り入れてほしいというから教育勅語系でゃないんだろう
「大東亜戦争」というだけで極右だったら、故ドナルド・キーンも極右になっちゃう
地理的な名称としては、太平洋戦争よりも大東亜戦争に分があるのは事実
そもそも、当時の歴史を語る上で、いかにそれが帝国政府の喧伝で生まれた言葉であっても、それを用いなければ語ることはできない
たとえば「満州国」は、国際的にも承認されない、帝国主義の帰結としての「誤った国家」とされているが、
それでも「満州国」という表現は歴史から消えないし、この代わりとなる表現などない
大東亜戦争も、帝国政府の思想的背景があったとしても、実際にそれが時代において用いられたのだから、使うことはまったく問題ない
大東亜戦争という表現が禁じられたのは、GHQの「過剰反応」の一つであって、GHQがゴーホームクイックリーした後は、特に国際的な争点になってない
候補者のことはいろいろ調べたみたいだからハナから知ってたと思うよ
英語だとこの辺はイーストですらなくファー・イースト。極東。
>>55
戦線がけっこう東西に伸びてるから、極東の範囲を逸脱してるとは思う >>53
双方の最優先政策が、消費財廃止・障害者福祉で一致したからまあ良いけど、
党勢拡大中のれいわが、いよいよキャスティングボードを握るまでの議席数になったら、
改憲の国会決議で与党を揺さぶる際に足並み揃うか疑問ではある。 しばき隊こたつぬこ派は共産党支持の共産主義者だけど共産党からは邪道扱いで距離を置かれている。
それでこんどは「野党共闘」を根城にしている。
共産主義の思想「民主集中制」により、野党共闘の中の多数派=「立憲」の意向を絶対視する中央集権制が絶対正義だと思っている。
なのでその意向に逆らうもの、異論をとなえるもの、票をかすめとると思ったものは糾弾と矯正or排除の対象。
れいわのやりたい自由な民主主義や優しい資本主義と考え方が根本的に違う。
>>63
>
しばき隊は共産党から邪道扱いで距離を置かれている。
共産党はまともだな
おまえみたいな粘着ゴミ野郎に絡まれる団体なんて
邪道扱いした方がいい リベラルぶってるけど非常に権威主義専制主義で独善的なのがこたつぬこ界隈。
民を排除しながら「民主的に〜」「カリスマ独裁ガー」などとわめいている。
こたつうんこは死んだ方が良いだろ
リベラル界隈の人間にもそう思われてそう
埼玉補選に立てることは無駄どころか絶対やらなければいけないことの一つになっている。
れいわってただただ邪魔だからね
わかっているならとっとと政界から退いてください
>>72
12日15時の予想が鹿児島の東400kmとかだから直撃を食らうのは近畿・東海・関東あたりになるかも 山本太郎・・・
やばいぞこれ
立花いいところまでいくぞこれ・・・・・・・・・・
山本太郎
「日曜討論出れなかったら不払い運動を党としてやる」→やらない
「一刻も早く国会議員に戻る」→補選でない
ありえない。金をどぶに捨てた。もう二度と寄付しない
>>80
二度と来ない
にしろよ
邪魔なんだよお前 だめ 山本太郎との約束があるから
政界あきらめるまで監視しなきゃいけない
俺は約束守る人間だから 悪いけど
一度も約束を破ったことはない
お前と約束なんかしてないし
N国行って立花が裁判負けてエネチケーを利するたびに
「有言実行だ!」と賛美してなさいよ
監視してください おしり叩いてください
だから補選に出ろってやってきた。たぶんものすごい量のFacebookやツイッターで
そういう声が太郎本人に届いてきたはず。
ものすごい量の
ものすごい量の
それを無視してどうでもいい九州なんていくんだから
愛想つかす
それに、補選はかなり白熱する。堀江も応援弁士で入るという
間違いなくトレンドになっていく。
れいわ批判も出てくるだろうね「あいつら口だけ」って
耐えられないだろう批判に
N国のユーチューブに洗脳されてら
こいついっつも簡単だよな…脳みそ1ビットってこういう奴だな
バラエティだから見る人多いんやで
飽きられる恐怖からの哀しい自転車操業や
選択肢がないんだからある程度は行くやろ
それで勝ちと言い張れるくらい志が低いと楽でいいよね
やばいと思う 第一声でかなり集まってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
当落はともかく実際の力関係よりは立花に入るんじゃないかな
今後情勢報道で横一線とか激しい追い上げとか出たら
太郎は完全におしまい。
太郎が東京都知事選出ると言ってる豚がいるが、全く太郎と言う人間を見てないよね。
太郎をちゃんと見てたらそんな馬鹿な選択するわけないの分かるよね。
それはわかってミスリードしている。
太郎が知事選に出るはずがない。
非常にまずい状況になってきたよ。日本の中国と米国どちらもいい顔外交に何も米国が
言わなくなってきた。ということは在日米軍を引き上げたいトランプとしては日本を中国に
差し出すつもりかもしれないということだ。差し出した上で中国とその属国日本を潰しに
かかる戦略になったと思っていい。
519 無党派さん sage 2019/11/05(火) 05:22:52.70 ID:oo1wBs09
Mighty Jack
@Mightyjack1
何回も言うが、外国の侵略より、この国の政府に殺される確率の方が
遥かに高い。
生きてけないよ。
【悲報】日本の年金制度、37カ国中31位、持続性に疑問符、韓国・中国
よりも下 https://t.co/UplFPTe6WG 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 553 無党派さん sage 2019/11/05(火) 07:39:27.12 ID:v0RZqrEM
保守論客・倉山満氏が山本太郎氏を「首相にふさわしい」と評価した理由
ダウンロード&関連動画>>
風花未来のリセット政治学
2019/11/04 に公開 ◆ ワッチョイ無しのスレが、コピペ攻撃でダメそうなので引越し!
しかしなんで新聞雑誌は自民党応援すりのかね。
不景気で部数激減なのに。
自分が崖っぷちでも自民党政権永続なら幸せなのか。
れいわ新選組は12日までに、次期衆院選に向けた候補者公募を開
始した。山本太郎代表は100人の擁立を目指す意向を示してお
り、早期の衆院解散・総選挙に備え、候補者選定を急ぐ考えだ。
応募資格には「れいわ新選組の綱領・基本政策に賛同し、その実現
に向けて行動する者」などを挙げた。書類審査と面接で選考し、合
格者は原則、小選挙区と比例代表の重複候補として擁立する。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111201015&g=pol
↑
100人は無理でも、40人ぐらいなら出せそうだが れいわは候補者の公募を始めましたが、過去みんなや維新から出た
人で、自民立憲の公認を得られなかった者が大量に応募してくるこ
とは目に見えており、彼ら彼女らをどう選別するかで山本太郎の器
量が問われるでしょう。
↑
こういうツイートをしている人がいるが。
たしかにそうだよなあ。
どう対応するんだろ?
100人擁立であって、当選ではないからね。勘違いしてる人多そう。支持率や動画視聴率からして多くても当選は10人ぐらいなんじゃ?
10人も当選したらいいほうだろう。
つねきみたいに自分でフリーで安定した活動してて
出馬すれば落ちても宣伝になる、くらいに割り切った人が出るにはいいだろう。
職持ってる人が辞めてまで出馬するのはお勧めしない
>>113
> 職持ってる人が辞めてまで出馬するのはお勧めしない
辞職ではなく休職で出馬できる職場も増えているからなあ。それなら出たほうが良いかも。 >>113
> つねきみたいに自分でフリーで安定した活動してて
> 出馬すれば落ちても宣伝になる、くらいに割り切った人が出るにはいいだろう。
自民党から出馬した三橋もそうだよな。
落選したが名前が売れたから講演や出版で儲かった。 普通に考えて参院選出たまず8人。そのあとだよ。
てるちゃんはどっから出るの?w
3人だって想定しとかな。参院選みたく甘い計算せんように
まぁ年明け解散だとして今のれいわの実力で衆議院選挙戦った場合は
・確定=選挙区:山本太郎
・確定=比例東京2、南関東1、北関東1、近畿1
・有力=比例東北1、東海1、九州1、選挙区で野党協力し公明と一騎打ち1
・僅差=比例北海道1、中国1、四国1、北陸信越1、南関東追加1
まぁMin6==Cen10==Max15って感じかな。
参院選の得票率で計算しても4とかだったじゃんな
楽観しないで締めていくよ
>>119
それだとやはり8人ぐらいは当選することになるな。 A層(3割) 既得権益層 自民・公明
B層(2割) 改革無党派 民主・維新・N国
C層(1割) 野党支持層 民主・共産
D層(4割) 諦め無関心 れいわ新選組
Dを掘り起こせばBも流れてくるように思う
できればA(地方保守や公明)も切り崩したい
小選挙区でも勝てそうな候補一人か二人ぐらい出せるのかな
地元で固定票ないと
有名なだけでは衆院小選挙区はつらい
だから芸能人著名人は参院から出るのが有利で実際そうなってる
一丸の会メンバーで、大民主党内では惜敗率で負けそうな候補に声かける?
山本太郎を応援していた木内みどりが急死したわ。ダンス甲子園以来の支援者だから
太郎は辛いだろうなぁ。
ニューズウィークにもなんかメッセージくれてた
母のように見ていてくれたな 菊…
人間っていつ死ぬかわからねえじゃん。しかも突然死ぬなんて
まぶたんの事故といい、何か黒い風が撫でてる感じするので気を張って運を開こう
太郎さん、富山での街宣(本日17時〜)で、れいわ新選組の「衆院
選候補者公募」に11/19の段階で、ネット(郵送除く)で111名の
応募が来ていると報告。 「これからもっと増えてくると思う。これ
から順次お会いしたりしながら、候補者を擁立する準備を進めてい
きたい」と。
( ↑ ツイッターで拾った ↑ )
>>132
単に今の野党の支持者は高齢者ばかりという事の裏返しや >>134
なんで野党の支持者が高齢者だとマブタンの奥様が車で崖にアタックするのだ? >>135
老人ばっかりだから死んだり事故ったりするニュースが必然的に多くなるということだろ 昨日の時点でれいわの公募に 171人 が応募しているそうだ。
辛坊治郎「野党はとにかく政権を攻撃したいだけ!まあ自民党の野党時代も同じ事してたんですけどね」
http://2chb.net/r/liveplus/1575095779/
30日放送の日本テレビ系「ウェークアップ!ぷらす」(土曜・前8時)で問題が噴出する首相主催の「桜を見る会」を特集した。
辛坊治郎キャスター「考えようによっちゃ、こうやって言えば些末なことと言いながら、追及することで野党がどうしても反対したい憲法改正につながる
国民投票法法案を今国会で成立できなくしたという見方もあります」と指摘した。
さらに野党側の姿勢について「自民党が野党時代に野党の自民党の最大の目的はとにかく与党を攻撃して政権を奪還することだという意味では、どんなことでも政権奪還するためにということで与党を攻撃するのは構図としては分かりますけど」
とコメントしていた。 消費税減税研究会後の会食に高橋洋一の友達の竹中平蔵が現れる。太郎と酒を飲みながら楽しく過ごしカラオケでも盛り上がる。
佐藤優が反新自由主義の旗を下ろしたのも竹中平蔵と食事をしてから。
三宅洋平も安倍昭恵に。
歴史は繰り返す
大阪での発言
「衆院選候補者の公募中です! 現在、261名の応募があります。」
>>142
立憲に行きたい奴は行かせてやれ
残りはれいわとくっつけ
これで完全三つ巴戦や 今夜の浦和で山本太郎が
「候補者公募は12月10日までに320名応募してきた。」
と発言。
応募者がスパイやゴミばっかりだったら困る
しっかり背景調べてダメな奴はガンガン落としていかないと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
街宣記者会見信用創造の話長いくせにわかりづらいしお決まり話としては悪手な気がする
151無党派さん2019/12/12(木) 12:45:42.14
12/12 山本太郎街頭記者会見 宇都宮
下野新聞の記者の質問「栃木県内の運動はどのようなものか。」
太郎「全国で130人立てるイメージ、北関東ブロックで14人立てる予定。」
京都の人が
今日候補者公募に応募した人間の集まり行ってきたが、
足並みはキレイに揃ってはいないしな。
23:30 - 2019年12月15日
とツイートしている。
昨日、京都か大阪でれいわ新選組の候補者公募に出願した
人たちのグループ面接があったような感じだな。
山本代表は東京で街宣やっていたから
れいわの党職員が面接したのだろうと推測する。
157無党派さん2019/12/16(月) 09:27:22.50
国民はうんざりの野党合流 小沢一郎「吸収されてもいいよ。立憲民主乗っ取ってやる」新潮
記者によれば、合流の最大の標的とする国民民主も支持率が1%前後の低空飛行から抜け出せず、
若手・中堅から立憲との合流を求める声が上がり始めていることが、枝野氏にとっては渡りに船となっているようだ。
立憲は「原発ゼロ」などの基本政策や党名を維持する「吸収合併」を前提としており、電力総連の支援を仰ぐ議員を抱える国民民主は丸呑みできない。同党が目指すのは、あくまで「対等合併」である。
また、夏の参院選では、国民民主の現職がいる選挙区に立憲が新顔を擁立し、しこりを残した。統一会派を結成しながら、参院側では別々に議員総会を開くなど感情的な「溝」は埋まっていない。
合流への道は険しいようだが、
早くから野党再編の必要性を訴えてきた国民民主の小沢一郎氏は、自身に近い議員たちにこう説いているという。
「吸収されてもいいよ。(立憲に)入ってしまえば、こっちのもんだ」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191216-00598183-shincho-pol&p=2 >>1
2013〜2014年辺りで明らかに日本のデフレは終わってる。
2016年除いてインフレ率全てプラス(2年以上の持続的物価下落がデフレの主要定義)。
デフレ定義その1: OECD: 'Deflation is defined as a sustained fall in the general price level.'
(一般物価水準の持続的な下落)
デフレ定義その2: IMF(1999):Deflation defined as at least two consecutive years of price decreases. Ch.IV,p15
内閣府デフレ判断基準も「少なくとも2年間の物価下落」としている 昨日、れいわ新選組の衆議院議員選挙東北ブロック公募者面接に
行ってきました。
9:47 - 2019年12月23日
↑
仙台市民の人のツイート。
蓮池さんが
新潟県第二区で小選挙区当選する可能性は
かなりある。
れいわと共産で統一名簿
この二党の合同で100議席を目指すが
現実性があって政界への影響も強くなっていくと思うけど。
高校の公民の教科書に乗ってる煽りもっと言った方がいいな
顔真っ赤にして反対してる知識人赤っ恥だろw
候補者の選考が進んでいるはずなんだが、情報が表に出てこない。
情報でてきた
山本太郎記者会見「第1次公認は2月の真ん中に発表する予定」
さらに情報でてきた
山本太郎記者会見
「第1次公認確定してない。10から20人くらいと。発表はプレッ
シャーにはならない。消費税5%クリアされれば協議。上位100選
挙区。可能性という意味。1月末には発表しようかなと」