■アンケート形式と標本抽出の違い
要するにYahooなどで実施されている投票式のネットアンケートは,統計学として『世論調査』とは
認められません.
ネット世論調査と銘打っているところもありますが,統計的に意味のあるものではないのです.
一方,新聞やTVなどマスコミの間で行われているアンケートは,回答者のランダムサンプリング
(無作為抽出)を行っているので,統計学的に意味のある調査となります.
そこで総務省統計局の高校生用学習サイト「Howto統計」を紹介して置きます.
[2]標本抽出(サンプリング)
--------------------------------------------------------------------------------
標本調査では,母集団から偏りのないように標本を取り出す工夫と調査結果の精度を保証する必要が
出てきます.
このため,標本調査には,調査結果の精度を保証し,正確な標本を選び出す標本抽出法(サンプリング;
samplingmethod)が用意されています.
この標本抽出法は,どのようにすれば標本のみから全体を知ることができるか,それが信頼性,客観性
を持つためには,いかなる処理が行われるべきかの方法を提供してくれるものです.
母集団の特徴を調べるために,母集団から標本を取り出し,分析しますが,その際,標本は母集団の
縮図になるように,何の作為もなく選び出す必要があります.
こうした選び方を無作為抽出(ランダム・サンプリング)といい,抽出される個体がすべて同じ確率で
選ばれる抽出法です.
こうして無作為抽出された標本を無作為標本といいます.
通常,統計調査での標本といえば無作為標本を指します.
--------------------------------------------------------------------------------
これに対し,投票式のネットアンケートは標本抽出という行為自体を行っていません.
意味合いとしては単なる人気投票でしかないのです.
■各社の世論調査方法の違い@RDD定例調査 (アエラ調べ)
※「重ね聞き」と「選択肢の読み上げ」は内閣支持率を聞くときの場合
【読売】
調査日数 金〜日の3日
調査時間帯 原則9〜21時半
回答標本目標.. 1000
重ね聞き.. 有
選択肢の読み上げ 無
電話をかける上限回数 5〜6回程度
拒否者に再度かけるか 「今忙しい」などの場合、かける
集計の際の補正 無
【朝日】
調査日数 土〜日の2日
調査時間帯 9〜22時。予約があれば最大23時
回答標本目標.. 2000
重ね聞き.. 無
選択肢の読み上げ 無
電話をかける上限回数 最大6回
拒否者に再度かけるか かける
集計の際の補正 性・年代別・地域別で補正
【日経】
調査日数 3日
調査時間帯 9〜21時半
回答標本目標.. 900以上
重ね聞き.. 有
選択肢の読み上げ 無
電話をかける上限回数 状況に応じて
拒否者に再度かけるか 状況に応じて
集計の際の補正 無
【毎日】
調査日数 2日
調査時間帯 9〜21時
回答標本目標.. 1000
重ね聞き.. 無
選択肢の読み上げ 有
電話をかける上限回数 上限は定めていないが、8回以上のときも
拒否者に再度かけるか かける
集計の際の補正 (答えられない)
【共同】
調査日数 原則2日
調査時間帯 原則9〜21時
回答標本目標.. 1000以上
重ね聞き.. (答えられない)
選択肢の読み上げ (答えられない)
電話をかける上限回数 (答えられない)
拒否者に再度かけるか かけない
集計の際の補正 一部補正
【NHK】
(調査の方法については同業他社の取材に応じません)
■12月の世論調査 12/4現在
内閣支持率 │ 主要政党支持率 │
支持 不支持│自民 公明 立憲 希望 共産 維新 民進 なし │発表日 調査機関
52.- 40.- │42.- *3.- 14.- *5.- *3.- *2.- *2.- 25.- │11/02 ×読売
44.2 41.5 │43.7 *4.3 19.9 *4.4 *6.1 *2.7 *2.2 15.3 │11/06 ×ANN
47.7 42.4 │38.5 *4.1 15.3 *3.9 *3.4 *2.4 *1.5 28.1 │11/13 ×FNN
46.- 35.- │37.1 *5.2 *9.6 *3.2 *3.1 *1.1 *1.3 32.4 │11/13 ×NHK
46.- 36.- │34.- *4.- 14.- *4.- *3.- *2.- *0.- 34.- │11/13 ×毎日
44.- 39.- │37.- *3.- 12.- *3.- *3.- *2.- *1.- 30.- │11/14 ×朝日
45.4 37.1 │27.9 *3.6 *5.4 *1.5 *1.8 *1.3 *1.2 55.0 │11/17 ×時事
41.1 41.4 │32.8 *3.8 10.4 *2.7 *3.6 *2.7 *1.0 41.1 │11/19 ×NNN
52.- 39.- │39.- *5.- 14.- *2.- *3.- *2.- *1.- 30.- │11/26 ×日経
47.2 40.4 │37.1 *2.7 12.5 *3.2 *3.1 *2.2 *1.8 34.4 │12/03 ○共同
52.7 45.7 │35.7 *3.1 *9.8 *1.0 *3.7 *1.1 *1.2 41.3 │12/04 ○JNN
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※**は未判明
※衆院選は比例代表
■内閣支持率の前回調査比 12/4現在
×11/13 46.- △10.- 毎日新聞(中6週)
×11/17 45.4 △*8.3 時事通信(中4週)
×11/06 44.2 △*7.3 ANN(中4週)
×11/13 46.- △*7.- NHK(中3週)
×11/13 47.7 △*5.2 FNN・産経新聞(中3週)
×11/14 44.- △*2.- 朝日新聞(中2週)
×11/02 52.- ±*0.- 読売新聞(中1週)
○12/04 52.7 ▼*0.4 JNN(中2週)
×11/19 41.1 ▼*0.6 NNN(中2週)
×11/26 52.- ▼*2.- 日本経済新聞・テレビ東京(中2週)
○12/03 47.2 ▼*2.3 共同通信(中3週)
■内閣不支持率の前回調査比 12/4現在
×11/13 35.- ▽*7.- NHK
×11/13 36.- ▽*6.- 毎日新聞
×11/06 41.5 ▽*4.8 ANN
×11/17 37.1 ▽*4.7 時事通信
×11/13 42.4 ▽*3.9 FNN・産経新聞
×11/19 41.4 ▽*2.8 NNN
○12/04 45.7 ▽*0.1 JNN
×11/14 39.- ±*0.- 朝日新聞
×11/26 39.- ▲*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
○12/03 40.4 ▲*2.1 共同通信
×11/02 40.- ▲*3.- 読売新聞
■自民支持率の前回調査比 12/4現在
×11/13 34.- △*6.- 毎日新聞
×11/13 37.1 △*4.3 NHK
×11/06 39.6 △*4.1 ANN
×11/17 27.9 △*4.0 時事通信
×11/13 38.5 △*4.0 FNN・産経新聞
○12/04 35.7 △*0.1 JNN
×11/02 42.- ▼*1.- 読売新聞
○12/03 37.1 ▼*1.8 共同通信
×11/14 37.- ▼*2.- 朝日新聞
×11/19 32.8 ▼*3.7 NNN
×11/26 39.- ▼*5.- 日本経済新聞・テレビ東京
さあ明日19時にNHKの世論調査が来るぞ。
内閣支持率は46より上か下か。
正直むこう1年半も国政選挙がないのに内閣支持率なんてほとんど関係ない
>>11
でも来年は改憲の実質審議があるからね。
あと朝鮮戦争。 ANN立憲
11月19.9
12月14.5
これは酷い
川田は東京選挙区からの出馬を希望
そしてついに衆院選の公示直前に結党されたから、これまで民進党時代の綱領をそのまま踏襲していた立憲民主党が、
党独自の綱領を年内に正式決定
有田・川田氏、立民入り検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000083-san-pol
民進党の有田芳生参院議員(65)=比例代表=と、
無所属で民進党会派に所属する川田龍平参院議員(41)=同=が立憲民主党への入党を検討していることが7日、分かった。
複数の関係者によると、有田氏は「特別国会閉会後に党を出る」と周辺に伝え、
川田氏は11月下旬に民進党の大塚耕平代表に会派離脱の意向を伝えた。
有田氏は、平成22年の参院選で民主党(当時)の比例代表から立候補して初当選し、昨年は民進党公認で再選した。
川田氏は、19年の参院選で東京選挙区から無所属で立候補し初当選、25年の参院選ではみんなの党(同)から比例代表で再選した。
改選を迎える2年後の参院選で東京選挙区への立候補を希望していた。
川田氏、立憲入りの意向=有田氏も検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000069-jij-pol
無所属の川田龍平参院議員(民進党参院会派)は立憲民主党に入党する意向を固め、民進党幹部に伝えた。
同党幹部が8日明らかにした。立憲の参院議員は現在、福山哲郎幹事長のみ。川田氏が加われば2人となり、参院でも立憲会派を結成できることになる。
民進党の有田芳生参院議員も8日、国会内で記者団に「立憲の価値観は非常に親近感がある」と述べ、入党を検討していることを明らかにした。
立憲、市民参加型の政党模索 党綱領を年内に正式決定
http://www.asahi.com/articles/ASKD74DP6KD7UTFK004.html?iref=sp_new_news_list_n
立憲民主党は7日、「立憲主義と民主主義を守る」など、四つの柱からなる党綱領案を所属国会議員に提案した。
党のあり方についての議論も始め、衆院選で掲げた「草の根からの政治」の実現に向け、SNSなどを活用した市民参加型の政党像を模索する。
綱領案は、衆院選での枝野幸男代表の演説を意識した。
冒頭で「立憲主義に基づく真の民主政治」と「多様性を認め合い、困ったときに寄り添い、お互い様に支え合う社会」を実現すると宣言。
4本柱に「立憲主義と民主主義を最高の価値として守る」「活力ある共生社会をつくる」「公正な分配で人間のための経済を実現する」
「国を守り国際社会の平和と繁栄に貢献する」などと記した。
立憲は、衆院選の公示直前に結党されたため、これまで民進党時代の綱領をそのまま踏襲していた。
各論部分では、民進の「原発に頼らない社会」から、「一日も早い原発ゼロに向けて具体的なプロセスを進める」などと踏み込み、党の立ち位置を明確にしようと狙った。
この日の党会合では、執行部案に対し、立憲主義と民主主義を「最高の価値」とする表現と、
「特定の価値観を押しつけない」という多様性重視の政治姿勢との整合性を問う意見なども相次いだ。
修正した文案をもとに党内論議を重ね、年内に正式決定する方針だ。
会合では、枝野代表が「選挙の時に約束した草の根からの民主主義をどう実践していくか。いよいよエンジンをかける」とあいさつした。
福山哲郎幹事長は、民進時代と比べてボランティア希望の支持者が増えているとし、「(政治)参加の新たな回路が必要だ」と問題提起した。
立憲は東京、愛知、大阪の都市部を中心に地方組織を立ち上げ、年明けから党員などの募集を始める。
執行部は、従来の国会議員を頂点にしたピラミッド型組織を改め、支援者らを共に政治を進める相手と位置づけたいとしている。
この日は、民進党時代に代表選の選挙権があった「サポーター」を、「パートナーズ」との名称にする案を推す意見が相次いだ。
旧民主党時代に取り組んだ「市民がつくる政策調査会」(市民政調)を発展させ、
SNSなどでも政策論議に参加できるシンクタンクをつくる構想もある。政策課題について、市民の声を党の政策などに反映させる試みだ。
「ジェンダー平等推進本部」も設置し、クオータ制の導入を先取りした女性候補の発掘に力を入れる。 武蔵野市議会・民主生活者ネット代表の川名ゆうじ市議が民進党を離党して立憲民主党に参加
他の4人の民進党市議も同調するとのこと
それにしても立憲民主党の支持率はすごいな。長野では17.1%の支持率だ
民進党を離党し立憲民主党へ参加します
http://blog.livedoor.jp/go_wild/archives/52507539.html
12月7日付けて民進党に離党届を提出、立憲民主党への入党手続きを行うことにした。
立憲民主党が掲げる草根のからの政治を創るというこれからの未来に自分の加わりたいとの想いが強くなったことが大きな理由だ。
立憲民主党が12月4日に東京都連を立ち上げ、自治体議員の受け皿が整ったこともある。
これまで、立憲民主党に参加しようにも、受け皿がなかったため動きようがなかったこともある。
何よりも記者会見で都連代表の長妻衆院議員が『国会議員の都連ではなく、水平の関係をどう構築するのか、
地方議員も議論の輪に加わって新しい都連の在り方を模索したいと抱負を述べた』(毎日新聞2017年12月5日都内版)ことも大きい。
これまで、民進党に対して、国会議員だけで決めて、揉めて、バラバラになること続けてきたことについて、何回も止めるべき。
自治体議員や党員も参加できる政党にするべきと言い続けてきたがほとんど動きがなかったことを考えると、
立憲民主党に可能性が高いと考えたからだ。
先日、民進党の東京都連に所属する区市町村議員団の研修会に増子幹事長が来場し、
党改革について具体的な意見を聞かせてほしいと話されていた。
その姿勢は良いとは思うが、分裂した後のこの時期に聞かせてほしいとはあまりにも遅い。
まずは身内に聞くのではなく、国民全体に聞くべきではないかと発言してしまった。
政党支持率で1%にも満たない現実(毎日新聞2017年11月24日東京朝刊)を受け止めるべきではないかと思ったからだ。
民進党の改革案を見ると解党的出直しと書かれていたが、「的」ではなく解凍して出直すことが何よりも必要だと思う。
立憲民主党に支持が多いのは、政党として政策の立ち位置が明確になったことが大きいと私は考えている。
原発や国防などどちら付かずの政党だったことが民進党への不信につながっていたと思うからだ(それだけではないが)。
また、立憲民主党の国会議員や民進党の自治体議員と立憲民主党の今後を話していると、今までにない政党にしたい。
支持者だけに顔を向けるのではなく幅広く意見を聞いていきたい。
自治体議員と国会議員が上と下でない関係にしたいと同じような意見を持つ人が多かったことも理由だ。
今後、どうなるか分からないが、新しい政治、新しい政党をつくる一人になること。
その可能性にかけようと考えている。民進党とは喧嘩別れをするのではなく、
自治体議員には仲間も多いことから、いつかは一緒になることもあるだろう。
まずは、動き出すことが必要。そう考えて民進党離党と立憲民主党への入党へと動き出すことにした。
もっとも、入党が受理されるかは、これからだが…。
なお、武蔵野市議会の4人の民進党議員も同様な動きとなる。
自民党大勝の衆院選結果・県民モニター調査で「良くなかった」が約6割
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20171208&id=0318722&action=details
自民党が大勝した10月の衆院選の結果について、
6割近くの人が「良くなかった」と感じていることが県民を対象にした調査でわかりました。
調査は県世論調査協会が18歳以上の登録モニターを対象に先月行い、539人が回答しました。
自民党が大勝し、与党が3分の2以上の議席を維持した10月の衆院選について、
「たいへん良かった」「まあ良かった」とした人は合わせて41%で、「あまり良くなかった」「まったく良くなかった」が59%でした。
また安倍内閣の支持率は「支持する」が45%「支持しない」が56%で、不支持が支持を11ポイント上回っています。
長野県内の政党支持率
自民29.7%、立憲17.1%、希望4.8%、公明党4.3%、共産党3.5% 立憲入りを検討する民進議員は有田のほかにも数人いるのか
希望は支持率1%のくせに独自路線をやろうとして空回りしてるし何がしたいんだよw
「共謀罪廃止法案」の共同提出に参加しなかったから5野党に嫌われ、
そのくせ民進党には秋波を送ってるから維新に突き放されて四面楚歌状態に陥ってるし完全に積んでるだろこれw
民進党中堅議員「いずれ立憲に行きたい」
維新・馬場幹事長「(古巣の民進党に秋波を送る玉木に)母屋に戻って、暖かいコタツでミカンでも食べながら楽しくやったらいい」
民進党幹部「数人の参院議員が立憲民主党入りするだろうけど、希望の党には、よほどの物好きじゃないと行かないでしょ」
<立憲民主>川田龍平氏が入党届 民進からの移籍加速も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000099-mai-pol
無所属で参院会派「民進党・新緑風会」に参加している川田龍平参院議員は8日、立憲民主党に入党届を提出した。
立憲は年内に入党を了承する。民進の有田芳生参院議員も同日、「立憲の価値観に非常に親近感がある」と記者団に語り、
入党を検討していると明らかにした。民進から立憲への移籍の動きが加速する可能性がある。
川田氏は記者団に「国民とボトムアップの政治をしていく立憲に共感している」と入党の理由を語った。
立憲入りを検討する民進議員は有田氏のほかにも数人おり、中堅議員は「いずれ立憲に行きたい」と話す。
立憲の枝野幸男代表は「党の理念政策に共鳴して一緒にやりたい方は大歓迎だ」と語った。
一方、早期解党論がくすぶる民進党は8日、両院議員総会を開き、党の改革方針を25日をめどに前倒しでまとめる方針を確認した。
希望の党ショック! 支持率崖っぷち たった1%の希望…“小池フィーバー”見る影もなし
http://www.sankei.com/politics/news/171208/plt1712080050-n1.html
希望の党が崖っぷちに立たされている。世論調査の支持率は軒並み低空飛行が続き、
8日に事実上閉会した特別国会でもほとんど見せ場を作ることができなかった。
小池百合子前代表(東京都知事)という「看板」を失った後の展望はなお描けていない。
「正直、さまざまな反省がある。この反省をしっかり踏まえて、来年の通常国会はパワーアップして臨んでいきたい」
希望の党の玉木雄一郎代表は8日の両院議員総会で、殊勝な言葉を連ねて特別国会を振り返った。
実際、希望の党を取り巻く状況は極めて厳しい。多くの世論調査で支持率は下落の一途をたどり、
2、3両日のJNN(TBS系)の調査では1・0%(前回比2・4ポイント減)という衝撃的なデータが示された。
「小池フィーバー」で一時的に高まった期待値は見る影もない。
ジリ貧状態のなか、頼みの綱は他の野党との連携だ。玉木氏は8日、国会内で記者団に、
他党との統一会派結成について「選択肢としてはあり得る」との認識を示した。民進党などを念頭に置いた発言とみられる。
ただ、安全保障法制などへの反対で足並みをそろえる立憲民主、民進(衆院では会派「無所属の会」)、
共産、自由、社民の5野党と希望の党の間にはすきま風が吹く。
改正組織犯罪処罰法の廃止を求める「共謀罪廃止法案」の提出をめぐっては、
希望の党が党内の意見集約を断念し、5野党だけでの提出となった。
5野党と距離を置く日本維新の会も、希望の党には冷ややかだ。維新の馬場伸幸幹事長は8日の記者会見で、
古巣の民進党に秋波を送る玉木氏を「母屋に戻って、暖かいコタツでミカンでも食べながら楽しくやったらいい」と突き放した。
孤立する希望の党は、民進党の「離党予備軍」の眼中にも入っていないようだ。
民進党幹部は、数人の参院議員が立憲民主党入りするという観測を示した上で、こう肩をすくめた。
「希望の党には、よほどの物好きじゃないと行かないでしょ」 民進党を出て行った集団が民進党と将来的な合流を視野に統一会派を結成とかトチ狂ってんのかw
希望と民進が合流して元の鞘に収まっても支持率は上がらないし、
野合集団と一線を画したということで逆に立憲の支持率が上がって立憲一強が強化されるだけだろうな
そもそも民進には、希望への入党を拒否して衆院選に無所属で出馬して当選した議員が多いし、
民進を離党して希望の結党に参加した議員にも、「寄り合い所帯に戻るべきではない」って言って、
再結集への慎重論が根強いみたいだし、統一会派結成は厳しいだろう。無所属の会と希望のチャーターメンバーを切り捨てないと無理だ
民進・希望、統一会派を検討…将来的な合流視野
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20171208-OYT1T50108.html?from=y10
民進党と希望の党が、衆参両院で統一会派の結成を検討していることが8日、わかった。
両党の複数の幹部が明らかにした。将来的な合流も視野に、来年の次期通常国会に向けて幹部同士の協議に入る方針だ。
希望の玉木代表は8日、統一会派結成について「選択肢としてはあり得る」と前向きな姿勢を示した。国会内で記者団に語った。
民進は今年10月の衆院選を前に、民進、希望、立憲民主の3党に分裂した。民進の大塚代表は選挙後、3党の再結集を模索したが、
独自路線を掲げる立民の枝野代表は消極的な姿勢を示している。これを受けて民進は、希望との連携を優先する方向にかじを切ったとみられる。
ただ、民進には、希望への入党を拒否して衆院選に無所属で出馬、当選した議員が多い。
民進を離党して希望の結党に参加した議員にも、「寄り合い所 帯に戻るべきではない」などと再結集への慎重論が根強い。
このため、両党の協議は曲折も予想される。 党勢の低迷が続く社民党の内部で立民への合流を求める声が噴出
ただ、立民が政党丸ごとの合併に否定的だから、社民議員が個別に立民に合流するしかないだろうな
民進内でも複数の参院議員が離党して立民に合流することを模索しているみたいだな
さらに立民が、来年1月に神奈川県連を設立。既に地方議員10人以上が入党を検討しているとのこと
立憲民主党かながわ設立準備会が開催した「今、なぜ立憲か!?」と題したシンポジウムには700人が集まり満員状態になったし、
神奈川の立民は躍進するだろうな
社民党内「社民は立民に合流するべきだ」 「党首選を消滅寸前の政党でやる必要があるのか」
民進党内「民進のままでは戦えない」 「立民の価値観には親近感がある」
「離党の動きが相次げば、党の求心力の一層の低下は避けられない」
阿部知子「(立民の神奈川県連に)地方議員10人以上が入党を検討している。順次入党手続きを進めていく」
社民、1月に党首選 立憲合流論も 出馬予定者なし
http://www.asahi.com/articles/DA3S13264286.html
社民党は7日、吉田忠智党首の任期満了に伴う党首選を来年1月12日告示、27・28日投票、29日開票の日程で行うと決めた
党勢の低迷が続き、党内では立憲民主党への合流を求める声もある。現段階で立候補の表明はなく、党首選に向けた盛り上がりはみられない
社民党は10月の衆院選で、目標の5議席に対して現有2議席にとどまり、得票率は政党要件の一つである2%を割り込んだ
先月末にまとめた衆院選総括案では「参院選比例区の1議席当選ライン(約110万票)にも届かない深刻な事態」と危機感をあらわにしている
党内には、衆院選で連携した立憲民主党との合流に活路を求める意見もある。
ただ、立憲民主党が政党の合従連衡に否定的なこともあり、当面は「国会内外で緊密な連携を図っていく」という方針だ
党首選についても「消滅寸前の政党でやる必要があるのか」との声が漏れる。吉田氏は7日の記者会見で立候補への意欲を問われ、
「衆院選の責任を痛感しており、選挙総括の推移も見極めながらしかるべき時期に申し上げたい」と述べるにとどめた
民進 複数議員が離党模索 求心力一層の低下も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171209/k10011252221000.html
先の衆議院選挙で分裂した民進党は、党の立て直しに向けて議論を行っていますが、
複数の参議院議員が離党を模索しており、こうした動きが続けば党の求心力の一層の低下は避けられないといった懸念も出ています
これまでに党内からは再来年の参議院選挙などに向けて、「民進党のままでは戦えない」といった指摘が相次いでいるほか、
「立憲民主党の価値観には親近感がある」といった声も出ており、複数の参議院議員が離党を模索しています
こうした中、民進党の会派に所属する無所属の川田龍平参議院議員は8日、立憲民主党に入党届を提出し、
枝野代表は「理念や政策に共鳴し、一緒にやりたいという方は大歓迎する立場だ。ほかにもいることを期待したい」と述べました
民進党執行部としては、民進党が中心となって立憲民主党と希望の党の3党が連携し、政府・与党に対じしていきたい考えですが、
党内には離党の動きが相次げば、党の求心力の一層の低下は避けられないといった懸念も出ています
立民、来月に県連設立 統一選にらみ組織固め
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171209-00022388-kana-l14
立憲民主党が、来年1月に神奈川県連を設立する方向で準備を進めていることが8日、分かった
1年半後に迫る統一地方選を見据え、地方議員を含めた組織固めを本格化させる考えだ
県連には篠原豪氏(衆院比例南関東)、早稲田夕季氏(衆院4区)青柳陽一郎氏(衆院6区)、中谷一馬氏(衆院比例南関東)、
阿部知子氏(衆院12区)の衆院議員5人が所属。今後、代表や幹事長といった幹部役員を選出していく
すでに県連の設立準備会として活動をしており、同市中区に事務所を置くことも決めた
県議や政令市議ら地方議員の受け入れ態勢も整え、統一選や参院選に向けた準備を急ぐ
阿部氏は8日、「地方議員10人以上が入党を検討している。順次入党手続きを進めていく」と語った
同日夜は、10月の衆院選後県内で初となる公開イベント「今、なぜ立憲か!?」と題したシンポジウムを開催
県内議員5人のほか枝野氏と藤井裕久元財務相が登壇し、支持者ら約700人に安倍政治からの脱却を訴えた 名古屋市議ら3人が民進党を離党して立憲民主党入り
福岡でも糸島市議が離党して来年1月の市議選に立憲民主党から出馬する意向を示す
糸島市議に続いて複数の民進党地方議員が立憲民主党入りを模索する動きも
民進愛知県連、市議3人の離党承認
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171210-00005081-cbcv-soci
9日午後、民進党愛知県連の幹事会が開かれ立憲民主党入りを表明し、
民進党に離党届を提出していた名古屋市議ら3人の離党が承認されました。
9日午後4時から開かれた民進党愛知県連の幹事会には県議らが参加。
これまでに立憲民主党入りを表明し、民進党に離党届を出していた名古屋市の田中里佳市議と
清須市の白井章市議、北名古屋市の上野雅美市議の3人について正式に離党を承認しました。
福岡で民進の地方議員が離党 衆院選後初
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171209-00000102-san-l40
民進党福岡県連は9日、常任幹事会を開き、糸島市議、徳安達成氏の離党を承認した。
県内で同党の地方議員が離党するのは、10月の衆院選後初めて。
徳安氏は、来年1月の市議選に立憲民主党から出馬する意向を示している。
徳安氏は11月、同県連に離党届を提出した。衆院選では、民進党の衆院議員が立憲民主党や希望の党などに分裂。
糸島市を含む福岡3区では、元民進党の山内康一氏が立憲民主から立候補し、比例代表で当選した。
同区では、複数の民進党地方議員が立憲民主入りを模索する動きも出ている。 衆院選の滋賀の選挙区で候補者をまったく立てていないのにもかかわらず、
自民に次ぐ比例票を得た立憲民主が滋賀県連結成に向けた動きを進める
年度内の立ち上げを目指し、次期統一地方選での候補擁立も検討
一方、衆院選で公認候補3人を希望公認として立候補させて全敗した民進滋賀県連は分裂を恐れて必死に引き締めを図る
遅かれ早かれどっちにしろ民進党は統一地方選前には分裂するんだから無駄な抵抗でしかないな
民進党元県議・山田実「衆院選では自民に次ぐ比例票を得た。その期待に応えるためにも、県内に受け皿が必要だ。
民進所属の地方議員の中には立憲民主と考えが近い人は多い」
民進党県議「来年2月の民進党大会で党の方針を見てから判断する議員もいるのではないか」
立憲民主、滋賀に県連結成の動き 民進は分裂懸念
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171210-00000017-kyt-l25
民進党から分裂した立憲民主党が都道府県組織の立ち上げを加速させる中、
滋賀県でも県連の結成に向けた動きが進んでいる。
年度内の立ち上げを目指し、次期統一地方選での候補擁立も検討している。
現職の地方議員から合流の動きはまだ目立っていないが、
衆院選比例区では11万票を獲得しただけに、民進党県連は支持の分散を懸念している。
県内の組織化は、今年10月の衆院選で同党の選挙活動に携わった支援者を中心に進められている。
その一人で元県議の山田実さん(66)=東近江市=は「衆院選では自民に次ぐ比例票を得た。
その期待に応えるためにも、県内に受け皿が必要だ」とし、党幹部と連携を密にしている。
県連立ち上げには、活動の核となる現職議員の合流も重視し、
山田さんは「民進所属の地方議員の中には立憲民主と考えが近い人は多い」と指摘。
野党の分裂で与党側が有利となることは望まないとし、国政の動きをにらみながら現職議員との連絡を保っているという。
一方、民進滋賀県連は、今秋の衆院選で公認候補3人が直前に希望の党公認として立候補したが全敗。
立憲民主の地方組織ができた大阪府や京都府のように立憲民主や希望の国会議員がいない上、
民進が地方組織の存続方針を決めたことなどから、現職県議らが合流を表明する動きはまだ見られていない。
ただ、2019年の統一地方選を控え、民進県議からは
「来年2月の民進党大会で党の方針を見てから判断する議員もいるのではないか」との声も。
支持母体である連合の対応も立憲民主への合流に影響するとの見方もある。
民進県連の柴田智恵美代表は「県連の存続が決まり、今は地方議員で足元を固めようとしているところ。分裂は避けたい」と語り、
「地方選は政党だけではない。地に足をつけた活動をしていかなければならない」と結束を呼び掛けている。 【速報】有田芳生参議院議員が民進党を離党して立憲民主党へ入党へ【離党ドミノ】
民進党内では、有田以外にも離党して立憲民主党に加わることを検討している参議院議員が複数いて、離党者が続きそうだ
【独自】民進・有田芳生議員あす離党へ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20171210-00000033-nnn-pol
民進党の有田芳生参議院議員が11日、
離党届を提出する意向を固めたことが日本テレビの取材でわかった。立憲民主党に入党する考え。
有田議員は周辺に「月曜日に、民進党本部に離党届を提出する」と話していて、
今後は、立憲民主党に入党するという。有田議員は8日、その理由を次のように述べていた。
有田議員「立憲民主党の価値観には、非常に親近感があるのは事実。
憲法、安保、原発について自分の思いを矛盾なく主張できる」
民進党内では、このほかにも離党して立憲民主党に加わることを検討している参議院議員が複数いて、離党者が続く可能性がある。 希望の支持率が4.4%から1.8%に爆下げし、ついに民進党にも抜かれる
支持率が前回比40%しかなくて減少した割合も主要政党の中で断トツで1位とか希望は終わってるな
内閣支持率43.6% 前回に比べ横ばい ANN世論調査
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000116380.html
安倍内閣の支持率は0.6ポイント下がって43.6%
政党支持率は自民党が42.3%で、次いで立憲民主党が14.5%でした。希望の党は民進党にも抜かれて1.8%でした。
また、北朝鮮問題を巡る安倍総理の対応については評価が割れています。
ANN世論調査12/9-10
自民42.3%
立憲14.5%
公明5.3%
共産3.9%
民進2.7%
維新2.3%
希望1.8% >>15
ANNで1.8%しかないんじゃもうダメだな。
結党から1か月以上たつのに未だに党の方針とか不明確だし
ほとんど情報発信がない。
たまきんは党の幹部経験がない。マネジメントできてない感じがするわ。 ANNの民進党のピークは
結党時の15.6、2016年9月の15.4 7月の15.0
立憲はそのラインを下回ってきた
2013年以降の民主党でいえば2015年1月19.1というのまである
610 名前:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ 9fe8-StTJ) [sage] :2017/12/11(月) 18:50:27.95 ID:ZkMr8C6K0
結婚するほど愛してくれる男がリアルに居ればそれでOKじゃーん!
他の男にどう思われようとどうでも良い
ましてやこんなネットばかりやってるアホ男とかwこっちからお断り
614 名前:ぬか子 ◆v0rRuL.yIXQ9 (アウアウカー Saeb-69Vt) :2017/12/11(月) 18:52:16.79 ID:QDFB/O5sa
ワタシも籍だけじゃなくて早く同居できるようにしないと(´×ω×`)
片付かない!(´; ω ;`)
615 名前:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ 9fe8-StTJ) [sage] :2017/12/11(月) 18:52:17.58 ID:ZkMr8C6K0
リアルで結婚してくれるほど愛してくれる人が居るし
ネットばかりしてるようなアホ男とかこっちからお断りだよ(´・ω・)(・ω・`)ネー
617 名前:ぬか子 ◆v0rRuL.yIXQ9 (アウアウカー Saeb-69Vt) :2017/12/11(月) 18:54:05.42 ID:QDFB/O5sa
>>615
(・ω・`*)ネーちゃんとした企業に勤めてて自立できてる男性が愛してくれてるもんね。
お互いその辺り恵まれてて良かったよね(´;ω;`)
625 名前:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ 9fe8-StTJ) [sage] :2017/12/11(月) 18:59:38.37 ID:ZkMr8C6K0
頑張れー(`・ω・´)b!!!
うん、それが良いと思うよー大好きな人がいつも帰ってくるって嬉しいよ(´∀`*)ウフフ 内閣支持率が49%ありゃ御の字だ。
イージス・アショア購入も巡航ミサイルの導入も問題なくできるだろう。
これだけ危機感が高まってるんだから早くしないとな。
NHKでも自民の復調と野党退潮の明暗がはっきりでているな
もう民進は離党ドミノと内紛で無茶苦茶だな
自治労の組織候補の江崎孝参院議員も年明けの通常国会までに民進を離党して立民入りするみたいだし、
連合も立憲民主党に切り崩されてるな。自治労が立憲民主党の支援組織の1つなるのは確実だ
地方組織「立憲と希望の間で連携するためだけの政党は必要ない」
民進執行部の一人「手をこまねいていては連合も立憲にもっていかれてしまう。八方ふさがりだ」
民進党内「このままでは再来年の参議院選挙は戦えない」
民進から立憲へ、乗り換え相次ぐ 有田氏「正直な選択」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171211-00000049-asahi-pol
民進党の有田芳生(よしふ)参院議員=比例代表=が11日、党本部に離党届を提出した。近く立憲民主党に入党する方向だ。
衆院選で立憲と希望の党に分裂した民進は存続を決めた47都道府県連を軸にして再編を進める方針だが、解党論も浮上し、混迷を深めている。
党内では有田氏以外にも、複数の参院議員が離党を検討している。
民進の増子輝彦幹事長は11日の記者会見で「大変残念だ。そうした気持ちにならない体制を、一日も早くつくっていくことが肝要だ」と話した。
民進は10月の衆院選後、分裂した立憲と希望との連携を重視。全国の県連組織を残し、地方から再編の機運を高める戦略を描く。
連合も3党の国会議員を中心とした政策勉強会「連合フォーラム」を立ち上げ、民進を後押しする考えだ。
ところが、衆院選後に地方組織と行っている意見交換では、「立憲と希望の間で連携するためだけの政党は必要ない」との厳しい声が相次ぐ。
「新しい党にしなければ有権者の理解が得られない」との意見も続き、
執行部内では「いったん解党し、ほぼ同じメンバーで新党結成」との案が浮上。
検討中の党再生の指針案に「解党的出直し」との一文を盛り込んだ。
これに対し、岡田克也・元代表は5日の記者会見で「何をどうするかという答えがないまま解党という言葉が踊ると、
国民の信頼は得られない」と反発。8日の両院議員懇談会では蓮舫・前代表が削除を訴えるなど異論が続出し、結論は先送りとなった。
一方、3党のみの連携を否定し、共産、自由、社民も含めた野党共闘を訴える立憲は地方組織を着々と立ち上げており、
民進から立憲に乗りかえる地方議員も相次ぐ。
民進執行部の一人はこう嘆く。「手をこまねいていては連合も立憲にもっていかれてしまう。八方ふさがりだ」
民進離脱の動き 「閉会」で表面化
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171208-00000767-fnn-pol
江崎 孝参院議員も、年明けの通常国会までに離党し、立憲民主党入りする意向を周辺に伝えている。
民進・有田芳生議員が離党届 立憲民主党へ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20171211-00000060-nnn-pol
民進党の有田芳生参議院議員が11日、離党届を提出した。
有田議員は立憲民主党に移るということだが、こうした動きは続きそうなのだろうか―
民進党内では、「このままでは再来年の参議院選挙は戦えない」との声が相次いでいて“離党ドミノ”が起こる可能性も出ている。
こうした中、民進党では「一度解党して希望の党や立憲民主党と連携した上で、党の名前を変えるべきだ」との声も上がっている。
希望の党の玉木代表も、民進党との統一会派や立憲民主党との連携を模索している。
玉木代表(8日)「野党がバラバラでは政府・与党を利するだけということは、もう嫌というほど痛感しました。
(Q.統一会派は選択肢としてありうるか?)選択肢としてはありうる」
しかし、立憲民主党は、希望の党や民進党との合従連衡には否定的で、独自に地方支部をつくり、党勢の拡大を進めている。
野党側には、来年の通常国会で安倍政権に対峙(たいじ)することが求められているが、各党の思惑は一致せず、しばらく混乱が続きそうだ。
有田氏が民進に離党届 「年内には立憲民主に」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171211-00000044-jnn-pol
民進党内には他にも離党を検討している議員がいて、さらに続く可能性があります。 >>42
〈内閣支持率〉
支持 49%(+3)
不支持 35%(±0)
〈政党支持率〉
自民 38.1%(+1.0)
民進 1.8%(+0.5)
立民 7.9%(-1.7)
公明 4.1%(-1.1)
希望 1.4%(-1.8)
共産 3.5%(+0.4)
維新 1..5%(+0.4)
自由 0.2%(+0.1)
社民 0.6%(±0)
立民が何気にジリジリ下がってるな
分裂前の民進くらいの数字になってきた >>43
共産3.5wwwww
もうダメだw解党しろよ反日政党 あなたは、次の内閣総理大臣は、誰がよいとお考えですか?次の10人の中から名前を1人挙げて下さい。
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201712/index.html
小泉進次郎(こいずみしんじろう) 29%
安倍晋三(あべしんぞう) 16%
石破茂(いしばしげる) 16%
枝野幸男(えだのゆきお) 9%
岸田文雄(きしだふみお) 5%
小池百合子(こいけゆりこ) 4%
麻生太郎(あそうたろう) 3%
河野太郎(こうのたろう) 2%
野田聖子(のだせいこ) 2%
玉木雄一郎(たまきゆういちろう) 0% >>47
安倍首相の妖怪顔はもうたくさんと思っている国民が多いということ。 ■12月の世論調査 12/11現在
内閣支持率 │ 主要政党支持率 │
支持 不支持│自民 公明 立憲 希望 共産 維新 民進 なし │発表日 調査機関
47.7 42.4 │38.5 *4.1 15.3 *3.9 *3.4 *2.4 *1.5 28.1 │11/13 ×FNN
46.- 36.- │34.- *4.- 14.- *4.- *3.- *2.- *0.- 34.- │11/13 ×毎日
44.- 39.- │37.- *3.- 12.- *3.- *3.- *2.- *1.- 30.- │11/14 ×朝日
45.4 37.1 │27.9 *3.6 *5.4 *1.5 *1.8 *1.3 *1.2 55.0 │11/17 ×時事
41.1 41.4 │32.8 *3.8 10.4 *2.7 *3.6 *2.7 *1.0 41.1 │11/19 ×NNN
52.- 39.- │39.- *5.- 14.- *2.- *3.- *2.- *1.- 30.- │11/26 ×日経
47.2 40.4 │37.1 *2.7 12.5 *3.2 *3.1 *2.2 *1.8 34.4 │12/03 ○共同
52.7 45.7 │35.7 *3.1 *9.8 *1.0 *3.7 *1.1 *1.2 41.3 │12/04 ○JNN
43.7 39.6 │42.3 *5.3 14.5 *1.8 *3.9 *2.3 *2.7 26.4 │12/11 ○ANN
49.- 35.- │38.1 *4.1 *7.9 *1.4 *3.5 *1.5 *1.8 34.1 │12/11 ○NHK
53.- 36.- │40.- **.- *9.- **.- **.- **.- **.- 39.- │12/11 ○読売
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※**は未判明
■内閣支持率の前回調査比 12/11現在
×11/13 46.- △10.- 毎日新聞(中6週)
×11/17 45.4 △*8.3 時事通信(中4週)
×11/13 47.7 △*5.2 FNN・産経新聞(中3週)
○12/11 49.- △*3.- NHK(中3週)
×11/14 44.- △*2.- 朝日新聞(中2週)
○12/11 53.- △*1.- 読売新聞(中4週)
○12/04 52.7 ▼*0.4 JNN(中2週)
○12/11 43.7 ▼*0.5 ANN(中4週)
×11/19 41.1 ▼*0.6 NNN(中2週)
×11/26 52.- ▼*2.- 日本経済新聞・テレビ東京(中2週)
○12/03 47.2 ▼*2.3 共同通信(中3週)
■内閣不支持率の前回調査比 12/11現在
×11/13 36.- ▽*6.- 毎日新聞
×11/17 37.1 ▽*4.7 時事通信
○12/11 36.- ▽*4.- 読売新聞
×11/13 42.4 ▽*3.9 FNN・産経新聞
×11/19 41.4 ▽*2.8 NNN
○12/11 39.6 ▽*1.9 ANN
○12/04 45.7 ▽*0.1 JNN
○12/11 35.- ±*0.- NHK
×11/14 39.- ±*0.- 朝日新聞
×11/26 39.- ▲*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
○12/03 40.4 ▲*2.1 共同通信
■自民支持率の前回調査比 12/11現在
×11/13 34.- △*6.- 毎日新聞
×11/17 27.9 △*4.0 時事通信
×11/13 38.5 △*4.0 FNN・産経新聞
○12/11 37.1 △*1.0 NHK
○12/04 35.7 △*0.1 JNN
○12/11 42.3 ▼*1.4 ANN
○12/03 37.1 ▼*1.8 共同通信
×11/14 37.- ▼*2.- 朝日新聞
○12/11 40.- ▼*2.- 読売新聞
×11/19 32.8 ▼*3.7 NNN
×11/26 39.- ▼*5.- 日本経済新聞・テレビ東京
大相撲・横綱日馬富士による暴行事件についてお伺いします。
あなたは、暴行の責任をとって、横綱日馬富士が引退したことは、妥当だと思いますか、その必要はなかったと思いますか?
妥当だ56%
その必要はなかった34%
わからない、答えない10%
(ANN)
ここで議論すべきことではないかもしれないが…この34%は意外だ
かなり高い
大相撲なんて興業でしかないんだから、外で力士が暴行事件起こしても別にいいんじゃないかというような層はいるんだろう。
一昔前なら、小生意気な後輩への制裁ってことで、事件にすらならなかった案件だよ。
世論調査の「総理大臣は誰がよいか」という質問で枝野が現役首相の安倍とほとんど差がないほど人気があるのはすごいな
次期首相の岸田より人気だ。現役首相と次期首相がこんなに人気がないなら立憲民主党が政権を取って枝野総理が誕生するのも近いな
それにしても小池は一気に人気がなくなってオワコンになったな。玉木は0%とかひどすぎるw
引退してからもこういう調査で常連だった橋下はついに名前すら登場しなくなって完全に過去の人になったな
国民はモリカケと与野党の時間配分で安倍政権に批判的だということも明白だ。安倍政権は早く退陣しろ
てか大塚が民進党の新代表になってから1カ月ちょっとしか経ってないのに民進党が解党とか糞ワロタw大塚無能すぎるだろw
もはや民進党には統一地方選ギリギリまで粘る体力も残ってないんだな。立憲に行きたい議員が多すぎて党が維持できない状態になってる
ANN世論調査
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201712/index.html
あなたは、次の内閣総理大臣は、誰がよいとお考えですか?次の10人の中から名前を1人挙げて下さい。
小泉進次郎(こいずみしんじろう) 29% 安倍晋三(あべしんぞう) 16% 石破茂(いしばしげる) 16%
枝野幸男(えだのゆきお) 9% 岸田文雄(きしだふみお) 5% 小池百合子(こいけゆりこ) 4%
麻生太郎(あそうたろう) 3% 河野太郎(こうのたろう) 2% 野田聖子(のだせいこ) 2% 玉木雄一郎(たまきゆういちろう) 0%
森友学園への国有地売却問題を、調べていた会計検査院が、約8億円の値引きについて、「十分な根拠が確認できない」などとする検査結果を公表しました。
あなたは、政府が値引きの根拠と経緯を、再調査するべきだと思いますか、思いませんか?
思う72% 思わない19% わからない、答えない9%
あなたは、これまでの安倍内閣の説明によって、
加計学園の獣医学部を国が認めることになったいきさつへの疑問は、おおむね解決したと思いますか、思いませんか?
思う17% 思わない72% わからない、答えない11%
国会での質問時間の配分
これまで衆議院での質問時間は、自民党など与党2割、そのほかの野党8割で配分されてきました。
自民党は、今回の衆議院選挙の結果を受けて、議席の多い自民党と公明党の与党に、これまでより多く、
質問時間を割り当てるように求め、先週の予算委員会では、与党の時間が2倍近く長くなり、
おおよそ与党4割、野党6割で配分されました。あなたは、この変更を支持しますか、支持しませんか?
支持する30% 支持しない53% わからない、答えない17%
<民進>解党検討 大塚代表、12日に提案へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171212-00000003-mai-pol
民進党は、新党結成や他党への合流を視野に、解党する検討に入った。
大塚耕平代表が12日の党会合で提案する見通しで、13日の常任幹事会でも協議する。年内にも結論を出す方向だ。
同党では11日、有田芳生参院議員(65)が立憲民主党入りを希望して離党届を提出した。
ほかにも数人が立憲入りを探っており、民進党内では離党ドミノへの警戒感が広がっている。
有田氏は2010年参院選比例代表で旧民主党から初当選し、昨年の参院選は民進党で再選した。
「憲法や安全保障、原発などの課題について最も自分の考え方に近い」と記者団に語り、
年内に立憲に入党届を提出する意向を示した。
比例代表で当選した議員の政党間移動は国会法などで禁じられているが、新党は例外で法的問題はない。
8日には参院で民進党会派に参加する川田龍平氏(無所属)も立憲民主党に入党届を出している。
増子輝彦幹事長は11日の記者会見で「一日も早く、党改革の方向性を決めなければならない。
今後、離党者が出ないよう最大限努力したい」と述べ、改革方針の策定を急ぐ考えを示した。
ただ、民進党は地方組織を含めた当面の存続を決めたばかりで、議論は紛糾する可能性がある。 読売でも方向性が明確だったか
内閣支持52→53 1↑
不支持 40→36 4↓
自民 42→40 2↓
立民 14→9 5↓
立民の崩壊予想より早いな
全て急落している
有田なんか入れたらさらに下がるだろうなww
共産党とかしばき隊と関わってる奴を排除したから立憲は支持されてたのにね
>>57
選挙直後と比べたら野党の支持率が一気に落ちるのは当たり前だろネトサポ
選挙の時だけ野党を支持する人たちが無党派に戻るからな
下がった数値は選挙になったらまた上がる数値だからどうでもいい
あと、必死に有田バッシングしてるのなんてネトウヨだけで一般人は良くも悪くも有田なんて知らんから何も影響せんわ 選挙ない時期こそ政党支持率高くないといつまでも政権交代は無理だな
核となる地盤がないということだから
昨日は立民崩壊祭りだった
読売の9月の希望も19%だったし
維新もみんなも高い時があったし
後は立民の底が何ポイントなのかを探るだけ
アホでも今が立民の底だとは思ってないでしょう
>>61
19%じゃなくて9%な。立憲がまだ誕生してない希望全盛期の時の調査
今は選挙が終わってしかも3分裂してるのにそれと同じ支持率なんだから立憲は頑張ってるだろ もともといらないと言われた
三軍だったから
調和も取れる度量もないし、盛り返す実力がない
ただの判官贔屓に乗っただけだし
社民党だって最初は票が入っていた
アホみたいに森友問題とか言い出してこりゃダメだと国民は気づいたんだろう
なんで民進党の失敗を教訓にしないのかね┐(´∀`)┌ヤレヤレ
納得はしてない優先順位低いのがモリカケ
まさに与党の疑似餌
>>66
それができてたら民進党分裂なんて起きてない。もっというなら民主党政権も崩壊していない。
失敗を直視せず対策もしないのは民主党政権以来変わらない 今や主要先進国で安倍政権より高い支持率の政権の国はほとんどないからな
カナダぐらいかな
■12月の世論調査 12/11現在
内閣支持率 │ 主要政党支持率 │
支持 不支持│自民 公明 立憲 希望 共産 維新 民進 なし │発表日 調査機関
47.7 42.4 │38.5 *4.1 15.3 *3.9 *3.4 *2.4 *1.5 28.1 │11/13 ×FNN
46.- 36.- │34.- *4.- 14.- *4.- *3.- *2.- *0.- 34.- │11/13 ×毎日
44.- 39.- │37.- *3.- 12.- *3.- *3.- *2.- *1.- 30.- │11/14 ×朝日
45.4 37.1 │27.9 *3.6 *5.4 *1.5 *1.8 *1.3 *1.2 55.0 │11/17 ×時事
41.1 41.4 │32.8 *3.8 10.4 *2.7 *3.6 *2.7 *1.0 41.1 │11/19 ×NNN
52.- 39.- │39.- *5.- 14.- *2.- *3.- *2.- *1.- 30.- │11/26 ×日経
47.2 40.4 │37.1 *2.7 12.5 *3.2 *3.1 *2.2 *1.8 34.4 │12/03 ○共同
52.7 45.7 │35.7 *3.1 *9.8 *1.0 *3.7 *1.1 *1.2 41.3 │12/04 ○JNN
43.7 39.6 │42.3 *5.3 14.5 *1.8 *3.9 *2.3 *2.7 26.4 │12/11 ○ANN
49.- 35.- │38.1 *4.1 *7.9 *1.4 *3.5 *1.5 *1.8 34.1 │12/11 ○NHK
53.- 36.- │40.- *3.- *9.- *2.- *2.- *1.- *1.- 39.- │12/11 ○読売
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※**は未判明
■内閣支持率の前回調査比 12/11現在
×11/13 46.- △10.- 毎日新聞(中6週)
×11/17 45.4 △*8.3 時事通信(中4週)
×11/13 47.7 △*5.2 FNN・産経新聞(中3週)
○12/11 49.- △*3.- NHK(中3週)
×11/14 44.- △*2.- 朝日新聞(中2週)
○12/11 53.- △*1.- 読売新聞(中4週)
○12/04 52.7 ▼*0.4 JNN(中2週)
○12/11 43.7 ▼*0.5 ANN(中4週)
×11/19 41.1 ▼*0.6 NNN(中2週)
×11/26 52.- ▼*2.- 日本経済新聞・テレビ東京(中2週)
○12/03 47.2 ▼*2.3 共同通信(中3週)
■内閣不支持率の前回調査比 12/11現在
×11/13 36.- ▽*6.- 毎日新聞
×11/17 37.1 ▽*4.7 時事通信
○12/11 36.- ▽*4.- 読売新聞
×11/13 42.4 ▽*3.9 FNN・産経新聞
×11/19 41.4 ▽*2.8 NNN
○12/11 39.6 ▽*1.9 ANN
○12/04 45.7 ▽*0.1 JNN
○12/11 35.- ±*0.- NHK
×11/14 39.- ±*0.- 朝日新聞
×11/26 39.- ▲*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
○12/03 40.4 ▲*2.1 共同通信
■自民支持率の前回調査比 12/11現在
×11/13 34.- △*6.- 毎日新聞
×11/17 27.9 △*4.0 時事通信
×11/13 38.5 △*4.0 FNN・産経新聞
○12/11 37.1 △*1.0 NHK
○12/04 35.7 △*0.1 JNN
○12/11 42.3 ▼*1.4 ANN
○12/03 37.1 ▼*1.8 共同通信
×11/14 37.- ▼*2.- 朝日新聞
○12/11 40.- ▼*2.- 読売新聞
×11/19 32.8 ▼*3.7 NNN
×11/26 39.- ▼*5.- 日本経済新聞・テレビ東京
小川敏夫参院議員会長も立憲民主党への合流を視野に民進党の「分党」を模索
民進党には立民入党を念頭に離党を検討する議員が複数いて、
いったん分党してから立民に合流するという手続きを踏むことで、
民進党の政党交付金を議員数などに応じて受け取ることが可能になるため
民進・大塚耕平代表が解党検討 小川敏夫参院会長も「分党」模索、立憲民主党への合流視野
http://www.sankei.com/politics/news/171212/plt1712120005-n1.html
民進党の大塚耕平代表が同党をいったん解党し、新党として出直す方向で検討に入ったことが11日、分かった。
小川敏夫参院議員会長も立憲民主党への合流を視野に民進党の「分党」を模索している。複数の民進党関係者が明らかにした。
民進党は12日に「党の戦略・組織・運営に関する改革本部」の会合を予定している。
大塚氏は遅くとも13日の常任幹事会までに提案する構えだ。
民進党には立民入党を念頭に離党を検討する議員が複数いる。
いったん分党してから立民に合流するという手続きを踏むことで、
民進党の政党交付金を議員数などに応じて受け取ることが可能になるためだ。
小川氏は「離党予備軍」と目される複数の参院議員に個別に接触し「単独行動はやめてほしい」などと訴えている。
ただ、岡田克也常任顧問ら衆院側を中心に党存続を重視する議員からの反発は必至で、曲折も予想される。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 安倍の狗H Kの支持率など意味がない。
重要なのは実質支持率。
ごみ捏造データは意味がないと証明されてるしな。
和田 政宗‏認証済みアカウント @wadamasamune · 1 時間1 時間前
毎日新聞朝刊『<加計学園>獣医学部、推薦入試30倍 600人超が出願』。まず推薦入試ですが、新獣医学部は非常に人気となっています。
>>39
>イージス・アショア購入も巡航ミサイルの導入も問題なくできるだろう。
>これだけ危機感が高まってるんだから早くしないとな。
安倍首相に持たせたらまさにキチガイに刃物を持たせるようなもの。 >>74
また安倍の手柄になるね
そして邪魔した野党は支持率下がる 846 名前:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ 9fe8-StTJ) :2017/12/12(火) 11:21:17.41 ID:xbZs7vvx0
旦那の車の中にピンクの小物が増えていくw
でも、ハンドルカバーをピンクは拒否られた(´・ω・`)
876 名前:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ 9fe8-StTJ) :2017/12/12(火) 11:51:28.66 ID:xbZs7vvx0
お昼ごはん作ってビール飲んじゃおうかな(*´艸`*)
ひさしぶりにお昼から飲んじゃお
作ってくるー
一人分だから夜ごはんと違ってひどい手抜きだけどw
879 名前:(-_-)さん (ワッチョイW d7f8-NbOd) [sage] :2017/12/12(火) 11:54:46.42 ID:IVND0oHP0
>>876
5ちゃんばかりしないでちゃんと家事して旦那さんの帰り待ってなよ
何時に旦那さん帰ってくるんだ?
それに比べておまえらは
花火とスタートは一緒なはずだぞ
なんでおまえらは結婚しないんだ?
アフリだ株だ効率だ追い求めつづけ
その結果がそれか
そんなんトミヤスみたいに親が絶縁するっていったらそれまでなんだぞおまえら >>74
しかも
11月24日更新された河合塾偏差値によると明治理工〜同志社工並みの偏差値だってさ
当初懸念されてたFランとは程遠いみたいだね 安倍さんは、80歳超えるまで首相やるつもりだろう。
80歳は、100%確実に生きているから。
100歳超えるまで 生きているだろう。
次の総理大臣は誰がいいか
自民系(73%)
小泉29
安倍16
石破16
岸田5
麻生3
河野2
野田2
野党系(9%)
枝野9
玉木0
その他
小池4
国民は自民の政治を望んでいるし、次々と候補がいるんだな
野党を望んでいるのはたった9%しかいないのか
しかし立民は10%割るの思ったより早かったな
11月頭くらいの時は20%近い支持率出てただけに
>>69
ドイツも5割以上はあるはずだが。
ちなみにドイツもイギリスもEU支持派が若年層では圧倒的多数。
日本みたいに若年層の内向き化は見られていなかったりする。 立民はANNでは14%台だよ。19から14なので下げ幅は同じようなもんだが。
なお、民進や民主の支持率は、酷い時はANNでも10%割っていた。
野党の支持率が高めに出るところでは10%超えで、低めにでてくるのだと7−9%というラインで落ち着く可能性が高い。
民進の支持率参考にするならたぶん5%くらいが底になると思うよ
あとは時期だけど
来年春くらいにはそのくらいの数字になってるんじゃないかな
>>87
ANNでその数字が出るなら、立民の支持率はほかの調査との平均で3%台になるだろう。
それは野党自体が存在しないことを国民が望んでるに等しいので、まずないかな。
ただ、北朝鮮との戦争状態になった場合、一時的にそういった数字が出る可能性はあるかもしれない。 >>88
今の下がり具合みてると
大体5%台くらいまで下がりそう
ANNは10%切るくらいになると思うわ >>81
石破氏の顔が気にならない国民がこれだけいるということだ。 下落した立民の支持率は12月に入ってから横ばいとなり、10%に踏みとどまる。希望は続落し、維新や民進と2%弱で並んだ。
265 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/12/12(火) 15:04:31.72
>>262
そうだよ。例えばスーパー行ったら他人に舌打ちされたり
キモいんだよとか言われたり
洋服を買いに行ったら似合わねえんだよみたいに嘲笑されたりとかされている
267 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/12/12(火) 15:07:29.85
>>265
それが創価の仕業なわけ?
269 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/12/12(火) 15:10:27.97
>>267
そうだよ!実際にこのようなことがあった帰りに勧誘を受けたからな 立民が北海道連設立。北海道は立民一強だし民進党の地方組織がほぼそのまま立民に移行するだろうな
一方、民進党は低迷が止まらず、離党ドミノも止まらない。立憲民主党は当面、ジリ貧の民進党とは距離を置く方針
支持率の低迷にあえぐ希望からは民進党との合流論が上がる。泡沫政党と泡沫政党が合わさっても泡沫政党なのは変わらんだろうに
立憲が北海道連設立
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171212-00000046-jij-pol
立憲民主党は12日、北海道連の設立を道選挙管理委員会に届け出た。
道連代表には佐々木隆博衆院議員(北海道6区)が就いた。
立憲の都道府県レベルの組織は、宮城、千葉、東京、神奈川、愛知、京都、大阪に次いで八つ目。
蓮舫氏・岡田氏「存続」訴え 希望の党から合流論も
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20171212-00000025-ann-pol
民進党の低迷が止まりません。今月中にも党の再生に向けた改革案を決定する方針ですが、
いったん、解党したうえで新党を作る案も浮上しています。
何とか党を立て直したい民進党は、12日も朝から協議を重ねました。13日の常任幹事会に複数の改革案を提示することを決めたものの、
党内は民進党を存続させるかどうかで二分されています。
代表経験のある蓮舫氏や岡田氏が存続を強く訴える一方、現執行部側は党を解党したうえでの新党を検討しています。
さらに、離党ドミノも止まりません。参議院議員の川田氏、有田氏が相次いで立憲民主党入りを表明し、他にも離党検討者がいる状態です。
その立憲民主党は当面、ジリ貧の民進党とは距離を置く方針です。
一方、支持率の低迷にあえぐ希望の党からは民進党との合流論も上がっています。
近く民進党の大塚代表と希望の党の玉木代表が会談する予定で、
まずは来年の通常国会前までに統一会派を組むことが検討されています。大塚代表は野党の連携を呼び掛けていますが、
足元の党内ですら同床異夢(どうしょういむ)でバラバラで、安倍一強に対峙するにはほど遠い状況です。 307 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/12/12(火) 15:55:04.03
つーか全く知らない他人に
キモいとか毎日スーパーや外食行くたんび外に出るたんび言われるはずがない
100%嘘つきだろ
308 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/12/12(火) 15:58:21.77
>>307
本当にわざわざ言われるくらい酷い顔面してるのか
嘘ついてるかのどっちだよな 11月中に下落した立憲民主党の支持率が12月に入ってから横ばいとなり、10%に踏みとどまる
選挙直後のご祝儀が終了しても平均支持率を10%に維持してる立憲民主の支持の高さは驚異的だな
支持率の下落が止まらない希望は終わってるな
はる@みらい選挙プロジェクト (@miraisyakai)
野党と公明党の支持率(全社平均)補正値
12月12日までに発表されたNHK、読売、報ステの世論調査を反映。
11月中に下落した立憲民主党の支持率は12月に入ってから横ばいとなり、10%に踏みとどまる。
希望は続落し、維新、民進と2%弱で並んだ。
328 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/12/12(火) 16:21:20.99
>>322
じゃあ被害者ぶって可哀想な自分みたいに演じてるわけではなくて
外に出ると本当に「きしょい」「だせえんだよ」って人から言われるの?
330 名前:ぼく ◆JL/sAtU6EMXC [sage] :2017/12/12(火) 16:22:26.32
>>328
言われるよ^^
333 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/12/12(火) 16:24:00.89
>>330
けどあまりにも不自然だよね
普通の人からしたらにわかには信じがたいよね?
平気で嘘をつける被害者ぶる人間だと思われても仕方ないよ 読売新聞世論調査
政党支持率(紙面より)
自民40%(↓2)
立憲9%(↓5)
公明3%(ー)
希望2%(−3)
共産2%(−1)
民進1%(−1)
維新1%(−1)
社民0(ー)
自由0(−)
読売新聞世論調査
政党支持率(紙面より)
自民40%(↓2)
立憲9%(↓5)
公明3%(ー)
希望2%(↓3)
共産2%(↓1)
民進1%(↓1)
維新1%(↓1)
社民0%(ー)
自由0%(−)
支持なし39%(↑14)
民進党東京都連に所属する地方議員約150人のうち、3分の1近い43人が離党届を出し、
大半が立憲民主党への合流を希望。14日の立憲民主党都連の役員会で認められる見通し
希望は本拠地の東京ですら立民にボロ負けだな
民進都連43人離党 所属の3割 大半が立憲合流か
http://www.asahi.com/articles/DA3S13268954.html
民進党東京都連に所属する地方議員約150人のうち、3分の1近い43人が離党届を出し、
11日の都連の常任幹事会で承認されたことがわかった。
大半が立憲民主党への合流を希望しているとみられ、14日の同党都連の役員会で認められる見通しだ。
東京では、10月の衆院選で民進から立憲に移って当選した衆院議員が8人おり、立憲は今月4日に都連を設立。
党代表代行の長妻昭衆院議員(東京7区)が会長に就いている。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 144 名前:無党派さん (ワッチョイ 2dc7-fB3v [112.136.23.105]) :2017/12/12(火) 18:27:32.32 ID:77VEyzIK0
なんで、みんなが意見交換する為の掲示板を荒らすんだろうね。
良識のある大人なら、人の迷惑を考えて欲しいよ。
162 名前:無党派さん (ササクッテロル Sp21-NbOd [126.233.134.174]) :2017/12/12(火) 18:52:41.53 ID:GVZGl6xip
>>144
大正論
最低限過度なコピペや同じこと書くのやめてほしい
ここは特定政党のアンチをする工作場ではなく
話し合う板なんだよ
一人がそうやっておちゃらけたりアンチばっかすると
全体が荒れ選挙板がつまらない板になる
すると選挙板が過疎になり
全体がつまらなくなり
結果おまえらこんな板しか居場所ないんだから
てめえ自身が困るだけ
みんなで5ちゃん上では綺麗に使おうよ^ - ^ 大阪の地方議員6人と千葉県議会議員が民進を離党して立民入り。離党ドミノが止まらないな
もう民進党の解党・分党は避けれないな
Q.解党の話はあったか?
「明日になれば分かることだよ」(櫻井 充 参院議員)
「政治的には民進党は解党されてますよ、形式的にはされてませんけどね」(篠原 孝 衆院議員)
「そんなの国民にウケないよね。そんなことをしても変わらないでしょう」(自民党幹部)
「理念を置き去りにして無理に連携をする、無理に一緒になるということがあると、国民の皆さんの期待を一気に失う。
我々の原理・原則を守ったうえで、そういう連携なども考えていかないといけない」(立憲民主党 長妻 昭 代表代行)
大阪の地方議員6人 民進離党届
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20171212/3532761.html
民進党に所属する大阪府内の地方議員6人が、離党届を提出し、立憲民主党に入党する意向を固めたことが、明らかになりました。
民進党大阪府連に所属する高槻市議会議員5人と、島本町議会議員1人のあわせて6人が、12日付けで民進党に離党届を提出したことが明らかになりました。
このうち、離党届を郵送で提出した高槻市議会議員の中浜実氏は、NHKの取材に「立憲民主党が選挙で訴えた内容や政策に共感した。
民進党は政策的に近い政党なので今後も協力していきたい」と述べました。
民進党大阪府連は、今月26日に開く予定の常任幹事会で、離党届の取り扱いを協議することにしていて、
離党が認められれば、民進党大阪府連所属の議員は43人から37人に減ることになります。
関係者によりますと、離党届を提出した6人は、立憲民主党に入党する意向を固めているということです。
安藤じゅん子(千葉県議会議員) (@andojunko)
ご報告
12.12 本日、民進党千葉県連に離党届を提出しました。今後は、立憲民主党千葉県第6区総支部へ入党申請を行います。
県議会会派は相談させていただく予定です。今後ともよろしくお願い申し上げます。
「安倍一強」で苦境の民進党、 「解党新党」「党名変更」案
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171212-00000069-jnn-pol
「安倍一強」が続く中、野党第一党だった民進党が苦境に立っています。
またもや党を解党して新党を結成する案が浮上しているのです。
こちらは民進党本部で開かれた幹部会合。集まった議員たちの表情は冴えません。
議論のテーマは「党の再生」ですが、示されたのは、党名の変更、
そして、党を解党し新党を立ち上げるなどといった以前も聞いたような案でした。
Q.解党の話はあったか?
「明日になれば分かることだよ」(櫻井 充 参院議員)
「政治的には民進党は解党されてますよ、形式的にはされてませんけどね」(篠原 孝 衆院議員)
こうした声の背景にあるのは、低迷し続ける支持率です。
JNN世論調査では自民党の支持率が35.7%、立憲民主党が9.8%。
これに対し、民進党と希望の党の支持率はわずか1%台です。
民進党内では「再来年の参議院選挙は民進党のままでは戦えない」という声が大勢を占めていて、
12日に示された案を、13日の常任幹事会で議論することになりました。ただ、与党側は冷ややかです。
「そんなの国民にウケないよね。そんなことをしても変わらないでしょう」(自民党幹部)
野党の中でもっとも支持率の高い立憲民主党はどう見ているのでしょうか。
「理念を置き去りにして無理に連携をする、無理に一緒になるということがあると、国民の皆さんの期待を一気に失う。
我々の原理・原則を守ったうえで、そういう連携なども考えていかないといけない」(立憲民主党 長妻 昭 代表代行)
民進党は年内には結論を出す方針です。 >>73
あーぬゆたやは
新党陛下じゃ!新党陛下が松沢病院の奥間からお出ましだぞ! インタビュー:政権交代目指す責任、法人増税が必要=枝野・立民代表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171212-00000080-reut-asia
[東京 12日 ロイター] - 立憲民主党の枝野幸男代表は12日、ロイターのインタビューで、
次の総選挙で政権交代を目指すことが野党第1党の責任だと述べた。
経済政策では、成長のためには分配政策で内需を喚起することが重要だと指摘、
企業の内部留保を吐き出させるために、法人所得税率の大幅な引き上げが必要だと明言した。
インタビューの概要は以下の通り。
──10月の衆院選で躍進したのは予想外だったか。
「びっくりした。10月3日に初めて街頭演説をやって、現有議席の15くらいは何とかなる可能性があるな、というくらい。
その後、どんどん勢いがついてきた。でも野党第1党とは思わなかった。最後の2日─3日くらいまでは」
──躍進の理由は何だったと思うか。
「主張がクリアになったということではないか。自民党との違いもクリアだし、野党の中においてどういう主張をしているかというのが際立ってわかりやすかった」
──今後、どうやって党を拡大させていくか。小さくても政策重視か、それともある程度幅を持たせるか。
「明確に前者。これまで一定の幅が必要だと思っていたが、それは国民に受け入れられないというのが今回の選挙。広げるために理念政策をあいまいにしてはいけない」
「自民党も実は幅を狭くしたから高い支持率を得た。かつて自民党は多様性を持ち幅が広かったが、
その主張を非常に狭く、右に振ってクリアにしたことが一定の支持を受けたのだと思う」
──民進党から立憲民主党に合流する動きがあるが、どう対応するか。
「来る者は基本的に拒まない。わが党の政策を前提に一緒にやりたい人はウェルカム」
──地方ではどのように勢力を広げていくか。
「新しい政党の形の模索をしたい。インターネットで党本部に直接参加を申し込んでいただく。
全国各地で一緒に党を育てていきたいという草の根のネットワークをどう作っていくかチャレンジしたい」
──経済政策で、自民党との違いはどこか。
「成長なくして分配なしではなく、分配なくして成長なし。内需の拡大のためには適正な分配が先行しなければならない。
これが明確に自民党と違う。日本経済の低迷の原因は内需。内需が悪いのは、分配政策が間違っているから」
──消費税についての考えは。
「私は財政規律論者だが、特に今、消費不況の原因の一つとして心理的要因が大きいので、当分は上げるべきではない。
(自民党の)所得税の改革は、本当の富裕層の増税にならず、中間層の増税になっている。なにより企業の内部留保を吐き出させなければだめ」
──そのためには何をすればいいか。
「単純に法人税を大幅に増税すればいい。内部留保そのものに課税するというのは筋が悪い。正確に言えば、法人所得税の税率を上げるべき」
──憲法改正について。安倍首相の改正案への対案を出すつもりはあるか。
「なぜ出さないといけないのか。今のままで特段困ることはない。むしろ今やるべきは安保法制の違憲部分をやめるべき。これが最優先課題」
──安倍政権の最大の問題点はなにか。
「国会で多数を持っているのだから自分の好きなように何をしてもいいと思っているところ。
どんな選挙制度をとっても、民意は議席数で正確に反映されない。なおかつ、民主主義は白紙委任ではない。
それぞれの個別テーマごとに民意がどこにあるかということに耳を傾ける必要がある。議席があれば何をしてもいいというのは民主主義ではない」
「民主主義の国の政治家に求められる能力は、民意がどこにあるかということをちゃんと見極めること」 民主系と共産合わせて10%支持率下がるって
完全にこれ選挙後の失望感だよな。
いや、選挙後の様式美だよ
野党は選挙バブルがあって、ある程度経つと落ち着いてくる
堀江貴文「何百回言わせる気だ!保育士は誰でも出来る仕事だから給料安くて当たり前だ」 ・
http://2chb.net/r/liveplus/1513082779/
待機児童解消のため、不足する保育士の処遇改善の議論が活発化している。国家資格だが他職種に比べ賃金が安い保育士について、実業家の堀江貴文氏(45)が「誰でもできる仕事だからです」とツイッターに投稿。
インターネット上で物議を醸した。専門家は「家庭での子育ての延長と思われがちで、専門職として理解されていない」と指摘する。
「大変な仕事。私にはできません」。投稿後、堀江氏のツイッターには反発する意見が一斉に寄せられた。一方で「(難関資格ではなく)希少性がないのは事実」など、肯定する声も多数あった。
厚生労働省の2016年の調査では、全産業の平均月収が30万4000円だったのに対し、保育士は21万5800円だった。
保育に詳しいジャーナリストの猪熊弘子さん(52)は「子育ての延長で今も『女性の仕事』という認識があり、賃金が安い。看護師のように資格を高度化するなど、
キャリアアップできる仕組みづくりが必要だ」と指摘する。専門性についても「一度に複数の子を見る必要があり、家庭での子育てとは全く違う。誰でもできる仕事ではない」と強調する。
共同通信の取材に対し、堀江氏側は「対応を見送りたい」と応じなかった
https://www.nikkansports.com/general/news/201712120000457.html 堀江らしいな。twitterみたいに個々の人間は取り巻きを煽って各個撃破できるので、上から目線で対応。
ある程度、社会的に力のあるメディアの取材はやんわりと拒否。
>>105
他の人が言うようにいつものこと。
日本は野党支持を口にするのは地方公務員とかだけだよ。
危険だからね。
今は景気もいいってのもあるが。 第二民進党だからね立憲は。あと世 間は民主党政権への不信がありそれ
が野党支持を低迷させる。
維新長谷川豊「タミフルは効かない信じてるのはジャップだけ!バカ共が私の事をバカにするな」
http://2chb.net/r/liveplus/1513123969/
世界中で相手にされていない「タミフル」がいまだに日本で大量に導入されている闇と仕組み
効果があまりにも限定的であり、その割に副作用が強く精神障害を引き起こすなど、世界中で「これはないわ」とほぼ断定されている「タミフル」。
いまだに日本では世界の8割以上(2007年データ参照)のシェア。要は世界中で相手にしてるのなんて日本だけってことだ。
答えを言えば利権を得ている中外製薬が自民党の大献金先なので文句を言えないだけ。
いうまでもなくテレビ局の大スポンサーでもあるので全く民放テレビ局では報じられない。
見りゃあ分かる通り。
タミフルの独占販売権を保有している中外製薬はH27年で表記されているだけで本部のみでも564万円の寄付。
日本の忖度の闇の招待だ。
豊田真由子氏や甘利元経済産業大臣ががあっという間に病院に逃げ込めるのはこういう仕組みから。病人なんてなんとでも作り出せる。ほとぼりが冷めるまで病院に囲い込む。
日本なんて癒着とズブズブの宝庫。
なので医療費は40兆円オーバー。
そのお金を搾取されているのが若者世代。
利権軍団が必死になって「匿名」で人を馬鹿にしたコメントを書き連ね、それを「炎上」と呼んで「炎上」していればすべて「問題発言だぁ」と思考停止する判断一つできない日本人の大集団。
「インフルエンザになったので予防接種してタミフルを飲みましょうね〜」
そんな日本を世界中が「バカじゃないの?」と笑う。
冬がまたやってきた。
http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/51226640.html 野党はいいよな。
普段はひたすら与党をバッシングして
現実的な諸問題に細やかに対応する必要はなく
選挙前だけ煌びやかに風を起こすことだけ考えれば
格好がつくからな。
維新長谷川豊「アイドルオタクは偏向した愛情を持つ異常な人間でストーカーが多い」
アイドル活動をしていた女子大学生の冨田真由さん(20)が刃物で刺された事件。
事件発生直後の目撃者からの110番通報より約1分前に、冨田さん自身から助けを求める110番があったことが捜査関係者への取材でわかった、
と伝えられています
多く言われているように、「防げる事件」であったために、世間の皆さんもとても残念な思いがしているのでしょう。
まず、「地下アイドル」という存在。
そもそもこういった「偏向した愛情」を持つ男性陣を引き寄せるだけ引き寄せる仕事であると言えます。大半の「普通の」ファンの方々は恐らく
「頑張れよ〜」くらいで済むわけです。しかし、屈折した愛情を持つ「異常な人間」なので世間でもストーカー事件などが後を絶たない訳です。
それらに対する「セキュリティ」はほとんどなされていない、というのが実態だそうです。その上で事件が起きてしまいました。関係者の方々も防げたはずだという思いでいっぱいでしょう
https://a.excite.co.jp/News/net_clm/20160525/Goowatch_a9daed3c260af7973249339e582c227f.html 明日発売の[文春砲]
⇒本誌怒り爆発の総力取材:<八角理事長、尾車親方、白鵬>貴乃花が許せない相撲協会“三悪人”
▼貴乃花の疑念「ネガティブキャンペーンの黒幕は尾車」
▼日馬富士送検 貴ノ岩聴取で貴乃花潰しが本格化
▼鏡山督促状4回持参で“印象操作”貴乃花処分へ
▼白鵬行司物言いに八角は「こうして成長していく」
▼兄弟子千代の富士失脚でタナボタ出世した八角
▼北の湖理事長急死からはじまった貴乃花孤立作戦
▼市川海老蔵、YOSHIKI、片岡鶴太郎、森 喜朗…白鵬を勘違いさせた“華麗なる人脈”
▼「プラチナ会」、堺の“政商”…白鵬に群がる“怪しいタニマチ”
⇒怒りの徹底追及:<「もり・かけ・スパ」疑惑>4億円詐取逮捕!スパコン社長を「先生」と絶賛した麻生太郎
⇒ワイド特集:天使と悪魔(抜粋)
▼追悼特集:「親バカで何が悪い!」サッチーvs.本誌記者“名勝負”再現
▼女性記者セクハラ町長「500万円で隠蔽工作」の怪文書
▼天皇陛下の腕をグイッと引いちゃった福岡県知事“仰天動画”
▼出会い系でナンパ外務省ロシア語通訳に“情報漏洩”疑惑
⇒立民中枢は菅 義偉内閣「元祖・排除」の意気軒昂
⇒本誌総力取材:富岡八幡宮女性宮司刺殺事件/「資産100億円」争奪姉弟“怨霊バトル”全内幕
◆段ボール14箱2300通の“遺書”を11月に準備
◆弟茂永は5回結婚 殺された妻は「元銀座ホステス」
◆姉宮司はホストクラブで高級ワイン支払いは月200万円
◆「1000万円の錦鯉がウジャウジャ」5000坪に洋館
◆姉は例祭で天皇のご案内役も神社本庁離脱の裏事情
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171213-00005373-bunshun-soci
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/8996 >>44
一番低かった7月ごろがこんな感じ
>>71
との比較用に
支持 不支持│自民 公明 民進 維新 共産 なし │発表日 調査機関
36.- 52.- │31.- *4.- *6.- *1.- *4.- 47.- │07/09 読売
33.- 47.- │30.- *4.- *5.- *1.- *4.- 47.- │07/09 朝日
29.9 48.6 │21.1 *3.2 *3.8 *1.1 *2.1 65.3 │07/14 時事
35.8 53.1 │31.9 *3.0 *8.2 *3.5 *4.1 45.1 │07/16 共同
39.- 52.- │35.- *3.- *6.- *2.- *5.- 41.- │07/23 日経
26.- 56.- │25.- *3.- *5.- *2.- *5.- 52.- │07/23 毎日
31.9 49.2 │35.6 *3.7 *9.2 *1.1 *5.6 38.1 │07/09 NNN
35.- 48.- │30.7 *4.1 *5.8 *1.2 *3.3 47.0 │07/10 NHK
29.2 54.5 │38.1 *6.2 11.4 *2.6 *5.8 31.7 │07/17 ANN
34.7 56.1 │29.1 *5.3 *7.0 *3.2 *4.6 45.7 │07/24 FNN
39.7 59.0 │30.2 *3.1 *6.8 *0.6 *2.8 53.8 │08/07 JNN NHK調査の2017年
支持 不支持│自民 公明 民進 維新 共産 なし │発表日 調査機関
55.- 29.- │38.3 *3.5 *8.7 *1.6 *3.2 38.3 │01/10 NHK
58.- 23.- │38.2 *2.8 *6.4 *1.4 *4.4 40.1 │02/13 NHK
51.- 31.- │36.9 *4.1 *7.6 *1.6 *2.8 38.9 │03/13 NHK
53.- 27.- │38.1 *3.8 *6.7 *1.1 *3.2 38.7 │04/10 NHK
51.- 30.- │37.5 *3.8 *7.3 *1.3 *2.7 38.4 │05/15 NHK
48.- 36.- │36.4 *4.2 *7.9 *1.2 *2.7 40.8 │06/12 NHK
35.- 48.- │30.7 *4.1 *5.8 *1.2 *3.3 47.0 │07/10 NHK
39.- 43.- │34.8 *3.7 *5.7 *0.5 *2.8 45.7 │08/07 NHK
44.- 36.- │37.7 *3.1 *6.7 *1.1 *2.6 40.8 │09/11 NHK
37.- 44.- │30.8 *3.8 *3.9 *1.0 *3.3 40.4 │10/02 NHK
支持 不支持│自民 公明 立憲 希望 共産 維新 民進 なし │発表日 調査機関
37.- 43.- │31.2 *3.8 *4.4 *4.8 *2.7 *1.3 *1.6 39.1 │10/10 NHK
39.- 42.- │32.8 *4.3 *6.6 *5.4 *3.4 *1.7 *1.0 34.0 │10/16 NHK
46.- 35.- │37.1 *5.2 *9.6 *3.2 *3.1 *1.1 *1.3 32.4 │11/13 NHK
49.- 35.- │38.1 *4.1 *7.9 *1.4 *3.5 *1.5 *1.8 34.1 │12/11 NHK
>>119
これだけ内閣支持率が下がって持ちこたえたのは、2000年以降では
第2次安倍内閣だけだ。
もうよほどのスキャンダルでもない限り総裁選も勝って東京五輪後まで
首相続投してるだろう。 >>121
小泉政権がマキコやめた時にすごい下がって30%台だったくらいかな今回のに比較的近いのは
2000年以前だと中曽根と橋龍かな
特に橋龍は一気に30%近く落としてそこからなんとか盛り返してた >>121
来年あたりは景気が怪しくなってきてもおかしくはないけどね。
今、安倍が何をしても許されてるのは、なんとなく世の中が回ってるから。
前提が変わると案外もろいかもしれん。
逆に、強権政治にすがるリスクも出てくるけど。 山崎拓・元自民幹事長が福岡市内であった自身の講演会で、辻元清美・国会対策委員長をゲストに招き、
立憲民主党のへの期待を語り、応援すると宣言
一方、安倍は公邸でアンチ維新の西田昌司、藤井聡、三橋貴明と会食
オワコン維新は安倍に完全に切り捨てられたな
山崎拓・元自民幹事長、辻元氏にエール「リベラル応援」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171213-00000103-asahi-pol
自民党に、リベラルの姿なし――。山崎拓・自民党元幹事長は13日、福岡市内であった自身の講演会で、
立憲民主党の辻元清美・国会対策委員長をゲストに招き、リベラル勢力への期待を語った。
山崎氏は「政治はリベラルと保守が互いに切磋琢磨(せっさたくま)して、良い政策にしていく」とし、
盟友の加藤紘一氏亡き後、自民党にリベラル派がいなくなったと指摘。
「立憲民主党はリベラル。リベラル勢力が伸長するよう、私も陰ながら応援していきたい」と述べた。
一方、辻元氏は講演で、与野党が伯仲の議会の構成が望ましいとしたうえで、
民進党分裂以後の野党の現状を「複雑骨折」と表現。
「どう治療すれば良いか苦慮しながら国会運営をしているが、間違って治すと余計、悪くなってしまう」と語った。
総理!今夜もごちそう様! (@today_gochisou)
2017.12.12(火) 18:31〜22:08(3h37m)
公邸にて、西田昌司自民党参院議員様、藤井聡内閣官房参与様、
経済評論家の三橋貴明様と総理はご会食なされました。
総理!今夜もごちそう様でした! >>123
食料品の値上がりとか中央リニアの談合とかで
アベノミクスのひずみが目に見えるかたちで現れているからね。 立憲民主・枝野幸男代表 元民進の希望・山井和則氏にラブコール「立民に加わって」
http://www.sankei.com/smp/politics/news/171213/plt1712130029-s1.html
立憲民主党の枝野幸男代表は13日の文化放送のラジオ番組で、
希望の党の山井和則衆院議員(比例近畿)に対し、立憲民主党の会派入りへラブコールを送った。
「理念、政策はほぼ一緒だと思う。いずれ決断し、立憲民主に加わってもらえると期待している」と述べた。
枝野氏は山井氏の希望の党への合流について「自分の考え方と違う行動を取らざるを得なかったと思っている」と語った。
山井氏は民進党で国対委員長などを歴任した。先の衆院選では京都6区で希望の党から立候補し敗れ、比例復活した。 よく株価連動内閣と言われてるけどホントに連動してるのかな?
調べたひといる?
自民党議員「なんであんな黒いのが」→日系アフリカ人「自民って国籍で差別するんだって悲しい」
http://2chb.net/r/liveplus/1512903063/
津山さん)母親に新聞記事を見せもらって今回の発言を知り、生きてきた地盤が揺らいでしまった。
自分のアイデンティティを拒否された気分だ。本当に日本人でいていいんだというものが
揺らいでしまった。日本人としての立場はあるのかないのかもわからなくなった。
政治家という、リーダー的な存在の人が言うくらいなのだから、ほかの人たちは自分のことや
アフリカについて本当はどう思っているのかという大きな不安や疑心暗鬼、ネガティブな妄想にかられてしまう。
日本で育って、自分が日本人だという意識を持っていながら、人種の違いを意識させられてしまった。
居場所がなくなってしまいそうな気持ちになる。こんなこと経験したくなかった。悔しい。
でも、周囲の人たちに助けられて、極端な考えに行きすぎずにいられている。個人と個人で話せる関係があってよかった。
きっと今回の発言も悪意があったわけではないだろう。
だけど、彼の言葉がどんな重みがあり、自分のような若者たちにどんな影響を与えるのか、考えて欲しい。
今回の発言を「暗黒大陸」という意味で言ったと説明しているけれど、
アフリカは次世代のアジアの位置づけで経済成長が注目されている、ポテンシャルのある大陸だと知って欲しい。
僕たちのようなアフリカに関わる人たちの立場や思いを自分の発言がどう傷つけたのか、
しっかり理解して欲しい。僕も非難し続けるつもりはない。悪く言うばかりでは解決しない。何も前には進まない。
田村さん)日本とガーナの2つの視点が持てて、よかったと思えるようになったその矢先、山本さんの発言をニュースで知った。
内閣を構成する大臣クラスを経験して、ある意味「日本の顔」という側面を持つ国会議員が
そういうことを言ってしまうし、釈明の際も「アフリカは黒い大陸と言われている」とまで言ってしまっている。
日本人の根底に、彼のような思いがあるのではないか、と不信感とまではいかないが、モヤモヤしている。
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/09/africa_a_23302575/?utm_hp_ref=jp-homepage 蓮舫が枝野と面会して立憲民主党という政党はどんな政党か直接聞きたいってさ
蓮舫は立憲民主党に入党する気満々だなw立憲には仲間の手塚もいるしな。親分の野田も立憲入りかな
蓮舫氏「直接聞きたい」立憲民主党の枝野代表と面会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171214-00077360-nksports-soci
民進党の蓮舫参院議員は14日、近く立憲民主党の枝野幸男代表と面会したいという意向を明らかにした。
民進党本部で開かれた両院議員懇談会後、報道陣の取材に「枝野さんの話もちょっと聞いてみたい。
立憲民主党という政党はどんな政党か、直接聞きたい」と述べた。
民進党は、党再生策を模索する過程にあり、(1)新党移行(2)党名変更
(3)現状維持での党運営改革という3案が大塚耕平代表から示され、年内の結論を目指して対応を協議している。
しかし、蓮舫氏は「民進党を維持するにしても、看板を掛け替えるにしても、新党にするにしても、
(政党の肝となる)政策の説明がまったくない」と、執行部の対応を批判。
「このまま、どこに歩んでいくか正直、見えない」とも指摘した。
民進党は現在、参院議員だけ所属しているが、離党して立憲民主党に「移籍」する動きが、相次いでいる。 120億争奪戦がはじまるようだな
「民進党の120億円」の行方は? 有田芳生議員らの見解
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/171020/plt17102016500028-n1.html
イソップの寓話『欲張り犬』は、肉をくわえた犬が水面に映った自分の姿を見て「あの肉も取り上げてやろう」と欲をかき、
吠えた拍子に川に落としてしまう。民進党の“遺産”をめぐる争奪戦は、そんな寓話を思わせる。
政党助成金を積み立てて148億円の資金を貯め込んでいた民進党は、
希望の党、立憲民主党、無所属に分かれて出馬した“元所属議員”や“元公認候補”たちに、「1人1500万円」を支給したとされる。
それでも、党の金庫にはまだ120億円近いカネが残っている。この「民進党の遺産」を希望、立憲民主、無所属議員が奪い合うことになるのは間違いない。
政治ジャーナリスト・角谷浩一氏が語る。
「民進党は候補者を立てていないだけで、解党はしていません。今も前原誠司氏が代表で、46人の参院議員も残っている。
資金の配分は選挙後に話し合うことになるでしょうが、希望合流組と排除された立憲民主党組には感情的対立がある。
前原氏や希望合流組は“議席数に応じた分配”を主張する可能性が高く、立憲民主党組がそれを認めるとは考えにくい。
また、代表経験者である野田佳彦氏や岡田克也氏ら無所属出馬組は当選後に民進党に戻るつもりだといわれています。
彼ら旧執行部組は“民進党の資金だから他の党には1円も渡さない”というでしょう」
とても円満解決は望めそうにない。民進党の有田芳生・参院議員もこう言う。
「もはや前原代表の一存で勝手に決められる状況ではない。民進党の繰越金が希望の党に流れるなんて、まったく筋の通らない話です」
ここで“前例”になるのが党分裂と内紛の末に2014年の総選挙前に解党したみんなの党のケースだ。残余金約8億2600万円を国庫に返したのである。
「資金分捕り合戦が始まれば自民党などから、『民進党は事実上消滅に等しいのだから政党交付金を国庫に返納せよ』といった議論が噴出、
世論も“税金を返せ”と同調し、返納せざるを得なくなるという展開もあり得る」(角谷氏)
欲張り政治家が吠え合い続ければ、最後は全てを失うことになる。 >>127
内閣支持率はスキャンダルとか安保法案みたいな重要法案の審議に
より強い影響を受けていて、株価と連動してるようには見えない。
株価に連動してるように見えるのは与党の政党支持率。
過去20年分のデータで株価が上がると与党支持率も上昇し、
株が下がれば支持率も下がる。
まあ当然といえば当然なんだけどね。
こっちは内閣支持率で、日経平均株価と比べてはないんだけど、
第二次阿部内閣の支持率は50%前後のフラットに近いよね。
株価の影響はあまり見えないように思う。
日テレも蓮舫が立憲民主党への入党を検討と報道
立憲民主党の東京都連がすでに民進党を離党、
または離党届を提出している都議会議員や区議会議員など46人を含む、47人の地方議員について入党を了承
きょう了承された以外にもまだ入党を希望する地方議員がいそうなので、年内にもう1度、常任幹事会を開いて決めたいとのこと
民進党 新党結成など議論するも会議大荒れ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20171214-00000067-nnn-pol
民進党の混乱が続いている。14日に所属国会議員の会議を開き、
新党結成など党の再生案について議論したが、会議は大荒れとなった。
民進党内では、イメージ刷新のために新党を結成したい勢力と、
党を存続させたい勢力が激しく対立している。14日の会議では、
立憲民主党や希望の党に対して将来的な合流も視野に統一会派を申し入れることや、
新党の結成や党名変更などの選択肢が示された。
出席議員からは、「選挙を考えれば年内に新党結成が望ましい」との意見が出た一方、
「新党に看板を変えても厳しい状況は変わらない」といった声もあがった。
これに対し希望の党の玉木代表は、「野党がバラバラでは与党と戦えない」として
民進党が今の混乱に早く決着をつけ、希望の党と連携する態勢を整えることに期待感を示している。
一方、立憲民主党の幹部は、「民進党との統一会派は実現可能性ゼロだ」と語るなど
党対党の連携ではなく議員個人としての移籍に期待している。
こうした中、蓮舫元代表は会議後、立憲民主党への入党を検討する考えを示した。
民進党・蓮舫元代表「(民進党は)このままどこに歩んでいくのかが正直、見えない状態です。
近く枝野代表に会って、立憲民主党はどういう政党なのかのお話を、直接うかがおうと思いました」
民進党執行部は、年内に決着を図りたい考えだが、意見がまとまる見通しは立っていない。
立民都連 民進党離党の都議など47人の入党了承
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171214/k10011258721000.html
立憲民主党の東京都連は、民進党を離党した都議会議員や区議会議員など47人の地方議員の入党を了承しました。
立憲民主党の東京都連は、14日、国会内で初めての常任幹事会を開き、
冒頭、長妻都連会長は「しっかりと東京都民に根付く政党として取り組んでいきたい」とあいさつしました。
そして、すでに民進党を離党、または離党届を提出している都議会議員や区議会議員など46人を含む、
47人の地方議員について入党を了承しました。
また、14日の会合では、都連の体制として、すでに決まっている長妻都連会長に加え、
幹事長に手塚仁雄衆議院議員、政務調査会長に山花郁夫衆議院議員を充てる人事案も了承しました。
会合のあと、幹事長に就任した手塚氏は記者団に対し、
「きょう了承された以外にもまだ入党を希望する地方議員がいそうなので、年内にもう1度、常任幹事会を開いて決めたい」と述べました。 >>127
政権初めころは、伊藤惇夫なんかが嫌味でそんな事いってたなw
官邸に株価と支持率のグラフを貼ってるとか、見てきたようなデマを流していた
連動してたら、今頃支持率は過去最高の数字になってるわ たぶん株価は必要条件であって十分条件じゃないと思う。
内閣支持率50%を維持し続けるには、株価が上昇局面か
高止まりしている必要がある。
しかしそれ以上に上がるには他の要因が必要になるんじゃないだろうか。
ところで明日は時事通信の調査がくるね。
立憲と希望の政党支持率がどうなってるか注目してる。
枝野さん 消費税増税はやる(先延ばしするだけ)
[東京 12日 ロイター] - 立憲民主党の枝野幸男代表は12日、ロイターのインタビューで、
次の総選挙で政権交代を目指すことが野党第1党の責任だと述べた。
──消費税についての考えは。
「私は財政規律論者だが、特に今、消費不況の原因の一つとして心理的要因が大きいので、当分は上げるべきではない。
当面上げないだけで、増税はやります
「消費不況の一因」じゃなくて
選挙に不利だから消費税上げるって言わないよ僕たちってことだろ。
>>135
ウソではないかな。相関比率出したわけじゃないが、関連度は高く出るんじゃないか?
一時期株価がかなり下がった時があったが、そのときも下値を日銀や準公的が拾って支えてた。
実質的に買わせてるのは政府なのは間違いないから、かなり気にしてるんだろ。
支持率維持してるのは、それだけが要員じゃないのは確かだが。
独裁国家やトランプ張りにマウンティングの取り方がうまいのがでかい。 株価高くても支持率低かったことが多数ある
ほとんど関係ないんじゃないかな
蓮舫が離党を示唆して民進党は空中分解寸前だな
真山勇一参院議員も立憲民主党への入党を検討してるし、民進党はもう終わりだな
蓮舫氏が立憲民主党移籍示唆、民進党空中分解の危機
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00077814-nksports-soci
民進党の蓮舫元代表(50)は14日、同党の両院議員懇談会に出席後、
執行部が進める党再生策を「どこへ歩いていくか、先が見えない」と批判した上で、
立憲民主党への「移籍」を示唆する発言をした。立憲の枝野幸男代表(53)と、近く面会する方針。
衆院解散後の分裂を受け、参院議員が主体の政党になった民進党では、立憲への離党が相次いでいる。
代表経験者の蓮舫氏までが流出すれば、党の「空中分解」に拍車がかかる可能性もあり、かつての野党第1党は青息吐息だ。
衆院選を機に党が分裂した民進党は、党の再生策を模索中。
この日の両院議員懇談会では、大塚耕平代表が示した(1)新党への移行(2)党名変更(3)現状維持での党運営改革という3案について、
所属の参院議員(46人、離党届提出者を除く)と、党籍を残す衆院議員(14人)の一部も参加して、協議が行われた。
ただ、衆院選後、1度は党存続が決まった経緯もあり、新党構想に反対し、党存続を求める意見も根強い。その1人が蓮舫氏だ。
会合後、取材に応じた蓮舫氏は、公然と執行部の対応を批判。
「民進党を維持するにしても看板を替えるにしても、新党にするにしても(肝になる)政策の説明が、執行部から全くない。
このままどこに歩むのか、正直、見えない」と述べた。
さらに「答えがないまま改革という響きのいい形で進むなら、中身のない歩みになる」と酷評した上で、
「枝野さんの話も、聞いてみたい。近く枝野さんに会い、立憲民主党とはどういう政党か、直接聞いてみたい」と述べ、
衆院で野党第1党(54人)になった立憲との接触を明言。入党については明言を避けた。
立憲の枝野代表は、民進や希望の党(51人)との安易な合従連衡には否定的。その枝野氏との面会にあえて踏み込んだのは、
立憲入りを見据えた動きとの見方が強い。すでに有田芳生氏が離党届を出すなど、民進から立憲への「移籍」の動きは後を絶たない。
反執行部の蓮舫氏が動けば、他の「離党予備軍」も続く可能性があり、執行部の求心力はさらに低下しそうだ。
執行部は、年内の決着を目指す。政党助成金の基準日となる1月1日までに結論が出ないと、
党の台所事情にも影響するためだが、この日は「結論を急ぐべきではない」
「参院は全員がまとまるべき」との意見もあり、見通しは不透明だ。
蓮舫氏は「統率力不足」を理由に7月、代表を電撃辞任した。今回再び、民進党に激震をもたらそうとしている。
日テレキャスター出身真山氏も立憲民主党へ入党検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00077820-nksports-soci
蓮舫氏だけでなく、真山勇一参院議員も、立憲民主党への入党を検討する意向を示した。
取材に、「政治家としての信念を貫くには、どの政党がいちばんいいか、一生懸命考えている」と述べた上で、
年内に結論を出す考えも示した。真山氏は、日本テレビのキャスター出身。 バブル景気時代の自民党政権が、竹下、宇野の低支持率内閣だったから、株価の高さは支持率に関係ないイメージがあるんだろう
来年の改憲発議、反対7割=内閣支持42%に減少―時事世論調査 12/15(金) 15:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000071-jij-pol
時事通信が8〜11日に実施した12月の世論調査によると、憲法改正の発議を来年1月召集の通常国会で行うべきか
どうかについて、「反対」が68.4%と7割近くに上った。
安倍内閣の支持率は前月比2.8ポイント減の42.6%、不支持率は同1.0ポイント減の36.1%だった。
来年の改憲発議について、「賛成」は20.9%。これに対し、「改憲を急ぐことに反対」が51.3%、「そもそも改憲に反対」
が17.1%で、反対意見の合計が賛成を大きく上回った。自民党支持者でも反対が50.6%と半数を超え、賛成は42.9%
だった。
改憲で優先すべき項目を複数回答で聞いたところ、「国民の知る権利の拡大」が36.0%で最も多く、「教育無償化」
35.9%、「緊急事態条項の創設」28.3%と続いた。安倍晋三首相が意欲を示す「9条改正」は20.8%だった。「内閣に
よる衆院解散権の制約」は13.8%。
先の衆院選を受け、内閣支持率は11月調査で8ポイント超上昇したが、2カ月ぶりに減少に転じた。学校法人「森友学
園」「加計学園」の問題をめぐり、首相らが特別国会で追及を受けたことなどが響いたとみられる。
内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」18.8%、「リーダーシップがある」12.6%、「首相を信頼
する」10.5%の順。支持しない理由(同)は、「首相を信頼できない」21.0%、「期待が持てない」16.5%、「政策が駄目」
12.6%などとなった。
政党支持率は、自民党が前月比3.1ポイント減の24.8%、立憲民主党は同0.4ポイント減の5.0%。
以下、公明党4.1%、民進党1.8%、共産党1.7%、日本維新の会1.0%と続き、希望の党は結成後最低の0.9%。
支持政党なしは58.7%だった。
調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.9%。 「国事行為」支持が7割=天皇退位儀式―時事世論調査 12/15(金) 15:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000072-jij-pol
時事通信の12月の世論調査で、2019年4月30日に退位される天皇陛下の退位の儀式を「国事行為」とすべきか
どうかを尋ねたところ、「すべきだ」69.5%、「すべきではない」14.6%、「どちらでも良い・分からない」15.9%となった。
退位の儀式をめぐっては、1月中旬にも設置される政府の準備組織で、憲法に基づく「国事行為」とするかなどが
検討課題となる。
「平成」に代わる新元号への改元は即位と同時に行われるが、元号制と西暦の併用による煩雑さを指摘する声もある。
元号制への考えを聞いたところ、「維持した方が良い」66.3%、「西暦に一本化した方が良い」25.9%、「どちらとも
言えない・分からない」7.7%だった。 蓮舫が離党し、立憲民主党に入党する方向で検討に入る。民進が解党するなら確実に離党するだろう
杉尾も民進が希望と新党や統一会派を結成するなら離党すると宣言
真山は完全に民進を見限ってるような感じで民進がどうなるかにかかわらず離党して立民入りしそうだな
解党を批判しまくってる岡田・平野・原口、蓮舫や手塚のボスの野田、
真山の他に落合、青柳、篠原、川田、高井など立民に子飼い議員が多い江田も立民に入党するだろう
蓮舫氏、立民入り検討…民進離党者相次ぐ可能性
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00050034-yom-pol
民進党の蓮舫・元代表(参院東京、当選3回)が離党し、立憲民主党に入党する方向で検討に入った。
週明けにも立民の枝野代表と会談し、判断する見通しだ。
蓮舫氏は14日、民進党の再建案を議論した両院議員懇談会後、記者団に「枝野氏の話を聞いてみたい」と述べた。
蓮舫氏は党再建に向けた執行部の対応に強い不満を示しており、代表経験者の離脱となれば大きな打撃となりそうだ。
党存続派の蓮舫氏はこの日、党本部で開かれた両院議員懇談会で、
「党を維持するにしても、新党にするにしても、政策や、何のための改革かの説明が全くない」と述べ、公然と執行部を批判した。
執行部の出方を見極めつつ、今後の対応を検討する考えだ。
党勢低迷が続く民進党では、ほかにも複数の参院議員が立民入りを検討している。
立民都連は同日、民進出身の都議と区市町議計46人の入党を承認した。
都内の民進地方議員の約3割にあたるという。2019年に参院選や統一地方選を控え、
民進党内では参院を中心に「このままでは選挙を戦えない」との危機感が強まっており、離党者が相次ぐ可能性がある。
杉尾氏 立憲民主入り検討 希望と新党や統一会派なら
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20171215/KT171214ATI090023000.php
民進党の杉尾秀哉氏(参院県区)は14日、党本部で開いた両院議員懇談会後の信濃毎日新聞の取材に対し、
党再生策の協議が「仮に希望の党と新党や統一会派を結成するとまとまるのであれば、
身の振り方を真剣に考えたい」と述べ、議論の行方次第で立憲民主党入りを検討する考えを示した。
憲法や安全保障法制を巡って「希望の主張は自分の政治信条とかけ離れている」とした。
杉尾氏は、冒頭以外非公開の懇談会で大塚耕平民進代表に対し
「『新党移行』とは具体的にどういうことなのか」を聞いたが明確な返答がなかったと説明。
「(執行部が)どういう形で議論を収束させようとしているのか全く見えない」と述べた。
杉尾氏は一方、「(懇談会では)現状で良いという意見もあったし、再生を焦るべきではないという人もいた。
議論の方向性を最終盤まで慎重に見極めたい」とも話した。
懇談会に、県選出議員では選対委員長の篠原孝氏(衆院1区)と参院幹事長で県連代表の羽田雄一郎氏(県区)も出席した。
新党か改革か...方向性まとまらず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171214-00023133-houdouk-soci
真山参院議員は、「今、残っている民進党の中にも同床異夢的な(考えが存在する)。
対立が、さらにちょっと深まったというか、明確になった」と述べた。
民進党、再建策協議も意見対立深まる
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171215-00000002-jnn-pol
「あまりにも皆さんの意見が違いすぎているような気がするんですよね。
そういう中でどうやってまとまっていくのか」(民進党 真山勇一参院議員) >>138
> 希望はまた1%で絶望か…
(´・ω・`) とうとう1%割って0.9%。民進ですら1.8%あるのに。 >>147
共産党1.7%wwwww
民進より下てwもう解党しろ情けないな┐(´∀`)┌ヤレヤレ >>147
ほとんどの党が減少、そして無党派層増。
ただ、民進>共産データが初めて登場。
そして、希望はここまで来たのかという数字。
もっとも、この調査では共産が低く出やすいが。
それより、公明信仰増が気になる。 安倍内閣の支持率と自民党の支持率が爆下げ
先の衆院選を受け、内閣支持率は11月調査で8ポイント超上昇したが、2カ月ぶりに減少に転じる
モリカケ問題で安倍が特別国会で追及を受けたことが響いたらしいな。やはりモリカケ問題は国民に重要視されてるな
自民党支持率なんか元々支持率が20%台しかなくて低かった時事通信調査でさらに3.1.ポイントも下げるとか自民は終わりに近づいてるな
希望は先月調査の1.5%から0.9%、維新も1.3%から1%に下げて社民党並みの支持率に。この2党は消滅寸前だな
さらに憲法改正反対が7割、安倍が意欲を示す「9条改正」は特に不人気という結果に。憲法改正はもう不可能だな
連合会長が自治労の組織内候補の江崎参院議員らに離党するなとけん制とか必死すぎるなw連合も分裂不可避だな
来年の改憲発議、反対7割=内閣支持42%に減少―時事世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000071-jij-pol
時事通信が8〜11日に実施した12月の世論調査によると、
憲法改正の発議を来年1月召集の通常国会で行うべきかどうかについて、「反対」が68.4%と7割近くに上った。
安倍内閣の支持率は前月比2.8ポイント減の42.6%、不支持率は同1.0ポイント減の36.1%だった。
来年の改憲発議について、「賛成」は20.9%。これに対し、「改憲を急ぐことに反対」が51.3%、
「そもそも改憲に反対」が17.1%で、反対意見の合計が賛成を大きく上回った。
自民党支持者でも反対が50.6%と半数を超え、賛成は42.9%だった。
改憲で優先すべき項目を複数回答で聞いたところ、「国民の知る権利の拡大」が36.0%で最も多く、
「教育無償化」35.9%、「緊急事態条項の創設」28.3%と続いた。安倍晋三首相が意欲を示す「9条改正」は20.8%だった。
先の衆院選を受け、内閣支持率は11月調査で8ポイント超上昇したが、2カ月ぶりに減少に転じた。
学校法人「森友学園」「加計学園」の問題をめぐり、首相らが特別国会で追及を受けたことなどが響いたとみられる。
政党支持率は、自民党が前月比3.1ポイント減の24.8%、立憲民主党は同0.4ポイント減の5.0%。
以下、公明党4.1%、民進党1.8%、共産党1.7%、日本維新の会1.0%と続き、希望の党は結成後最低の0.9%。支持政党なしは58.7%だった。
「連合」会長 離党検討組をけん制
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171215-00000386-fnn-pol
民進党の最大支持母体である「連合」の神津会長が、民進党の参議院議員の「離党検討組」にくぎを刺した。
連合の神津会長は「連合の組織内の参院議員が、『3党の連携の足掛かり』というのを、
わたしども連合と一緒になりながら、その核となっていくことが必要ではないか」と述べた。
神津会長は、支援する民進党の参院議員が、野党連携の中心となるべきだとの考えを強調した。
そのうえで、連合の組織の支援を受けている江崎参院議員らが、
立憲民主党への入党を検討しているとされることを念頭に、離党を思いとどまるよう、けん制した。 >>151
希望の議員は頭下げて民進に戻ったほうがいいな 枝野もこう言ってるし蓮舫の立民入党決定だな
枝野「(立民入党を示唆している蓮舫に関して)面会の日程調整をする。立憲民主党が立てた旗に賛同してもらえるならありがたい」
立憲民主・枝野幸男代表、3党統一会派構想に消極的「政策に賛同してもらえるかどうかだ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000563-san-pol
立憲民主党の枝野幸男代表は15日、民進党が立憲民主党、
希望の党との3党統一会派の結成を目指していることに関し「立憲民主党としては明確な旗を掲げている。
あくまでも理念、政策に賛同してもらえるかどうかが唯一の判断基準だ」と述べるにとどめ、消極的な姿勢をにじませた。都内で記者団に語った。
立民入党を示唆している民進党の蓮舫元代表に関しては
「(面会の)日程調整をする。立憲民主党が立てた旗に賛同してもらえるならありがたい」と話した。
また、枝野氏はこれに先立つ講演で、地方組織のあり方に関して、
民進党時代の「サポーター」制度の名称を「パートナー」と改め、立民でも制度化する考えを明らかにした。
「国民は政党や政治家をサポートする立場ではない。政党をともにつくっていく文字通り、パートナーだという姿勢を示したい」と強調した。 >>156
こんな民意に反する事するから支持率がどんどん下がるんだろうね >>157
あれはバブルだったから何やっても下がっただろうけどね 民進党の名前では統一地方選挙は戦えないという民進党の地方議員の悲痛な叫びで溢れてるな
立憲民主の高支持率とは対照的に希望はゴミみたいな支持率で、
しかも希望は地方組織を立ち上げる気配がないから、
民進党埼玉県連の地方議員の半数が立民に移る可能性があると
都議会では、民進党が会派名を「都議会民進党・立憲民主党」に変更して、略称は「民主」になるみたいだし、
民進党の地方組織は順調に立民に飲み込まれていってるな
民進党・埼玉県議「駅頭で民進党というだけで、いつも文句を言われる。これでは戦えない」
民進党・埼玉県連幹部「今の状況では地方議員の半数近くが立民に移る可能性もある」
立憲民主に移籍? 無所属での出馬? 民進混迷に悩む地方議員
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000016-san-l11
民進党の地方議員が混迷する党の行方を見守っている。衆院選で分裂後、支持率の低下が加速し、
平成31年春の統一地方選は戦えないとの声が強まる中、大塚耕平代表は新党移行、党名変更、現状維持の3つの再建策を提示した。
年内に意見集約を目指すが、党内に異論が多く、先行きが見通せない状況だ。
一方、立憲民主党の枝野幸男代表は年明けに県連組織を立ち上げるとしており、地方議員は身の振り方に頭を悩ませている。
◆冗談にも硬い表情
14日夜、さいたま市内で県連代表の大野元裕参院議員の政治資金パーティーが開かれた。
会場には議員や支援者ら約500人が集まった。大塚代表や立民の枝野代表、
希望の党の大島敦代表代行など、再編の主役が一堂に顔をそろえた。
大野県連代表は「大塚代表、枝野代表、大島代表代行の3人は写真を撮られるとまずいメンバー」とあいさつし、
会場で大きな笑いを誘った。ただ、会場にいた地方議員らは硬い表情で耳を傾けていた。
10月の衆院選で民進は希望、立民に分裂し、参院議員と地方議員は取り残された。
再来年に統一地方選を控えるが、民進の支持率は共同通信の12月の世論調査で、わずか1・8%という惨状に陥っている。
ある県議は「駅頭で民進党というだけで、いつも文句を言われる。これでは戦えない」と打ち明ける。
さらに頭を悩ませているのが党のまとまりのなさだ。
13日の常任幹事会で提示された党改革案は当初、解党も含まれていたが、党内の反発が多く、新党移行に変更となった。
党本部の方針に振り回され、嫌気がさしている県内の地方議員は少なくない。
◆支持率の高さに関心
そうした中、立民は週明けに県連組織の準備会を立ち上げるが、地方議員は強い関心を示している。
背景にあるのは立民の支持率の高さだ。共同通信の調査では12・5%で希望の3・5%と差が開いている。
希望は地方組織を立ち上げる気配がないのも立民への関心を高めているようだ。
現在、県連には地方議員53人が所属する。枝野氏の衆院5区の地方議員は6人全員が立民へ移籍する意向を固めた。
同党の山川百合子衆院議員の3区の地方議員5人も移籍について議論を始めている。
民進の県連幹部は「今の状況では地方議員の半数近くが立民に移る可能性もある」と話す。
党は年内に意見集約するとしているが、まだ紆余(うよ)曲折が予想される。
支持率の回復が見込めない中、地方議員が身の振り方に悩む日々は当分続きそうだ。
民進党、会派名「都議会民進党・立憲民主党」に変更
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00078246-nksports-soci
都議会民進党が15日、会派名を「都議会民進党・立憲民主党」とする届け出を議会局に提出した。変更は19日付。略称は「民主」となる。
西沢圭太都議が立憲民主党に参加することを表明したため。都議会では同会派で活動する。 立民の支持率がわけわからん。0.4減なのか4減なのか。
立民の支持率5%か
もうほとんどの媒体で1桁台になってしまってるな
もう民主系は束になっても自民の1/3の支持率の壁を破れないのだから
選挙前にいかに風を吹かすかだけの政治活動になるな。
>>162
調べなおしたら、時事はもともと高い時で5.4%だった。
だからそんなに下がってない。 看板なし!節操なし!地方組織なし! 「三重苦」の希望の党の断末魔が聞こえる
http://www.sankei.com/premium/news/171214/prm1712140009-n1.html
来年の今ごろにはきっとこの政党は存在していないのだろう、とつくづく思う。
「看板」もなければ、地方組織づくりの展望も開けず、おまけに変節を極めた議員もゴロゴロいる。
支持率1ケタ台の低空飛行が常態化するのもむべなるかな…。
今さらではあるが、9月27日の希望の党の結党記者会見での当時の小池百合子代表(65)=東京都知事=のあいさつを改めて引用してみたい。
「まさに日本をリセットするために希望の党を立ち上げます。リセットするからこそ、しがらみがない。いえ、しがらみがないからリセットができる…」
惚れ惚れしてしまうほど中身のない宣言である。
やれワイズスペンディングだのパラダイムだの、
野合の実相を上滑りした表現で糊塗(こと)した政党のメッキが剥がれるまで、それほど長い時間はかからなかった。
最近の世論調査での希望の党の凋落ぶりは目を覆うばかりである。
12月8〜10日の読売新聞の調査では支持率2%(前回比3ポイント減)、
同月2〜3日のJNN(TBS系)の調査では1・0%(同2・4ポイント減)…。
この状態から党勢を上向かせることは容易ではない。まず致命的なのは「看板」の不在である。
「今国会から『玉木!玉木!玉木!』で行く。わが党の質問は『とにかく玉木』で行く。国の軸となる大きな話をさせる」
先の特別国会の開会直後、希望の党のある中堅議員はこう息巻いていた。
小池氏の後を継いだ玉木雄一郎代表(48)を国会論戦で前面に押し出してアピールしよう、という意味だ。
しかし、特別国会が閉会した今、ひいき目に振り返ってみても「玉木!玉木!玉木!」というほどの強い印象は残っていない。
確かに、玉木氏が代表質問で口にした「土のにおいのする政党」という言葉からは、
党の方向付けがぼんやりとではあるが感じられた。しかし、「看板」と呼ぶには、あまりに漠然としていて訴求力に欠ける。
さらに、希望の党は国政政党の足腰ともいえる地方組織づくりの戦略が描けていない。
ほぼ同じ時期に民進党から分裂し結成された立憲民主党がすでに東京、大阪、愛知、京都など6都府県連を設立しているのに対し、
希望の党は都道府県単位の地方組織をいまだに擁していない。東京や大阪では民進党の地方議員が立憲民主党に移る動きが加速しており、
古巣の地方組織の「争奪戦」という面では、希望の党は完全に出遅れている。
先の衆院選の当選者数だけを見れば、立憲民主党は55人(追加公認を含む)、希望の党は50人で、
それほど大きな差があるようには映らない。しかし、「実動部隊」となる地方議員の数の差は今後の国政選挙で必ず響く。
地方議員が希望の党に魅力を感じないのはなぜか。その大きな理由は、この政党ならではの節操のなさではないか。
希望の党への合流を決めた9月28日の民進党両院議員総会で、当時の前原誠司代表(55)は次のように呼びかけた。
「バッジをつけられずに地域を歩き回って、もう一度この国のために働きたいと思っている仲間がたくさんいる。
その仲間にもう一度国会に戻ってきていただくために、そして、その仲間と理想の社会を作るために私は決断した」
民進党の看板ではバッジをつけられない仲間たちも希望の党から出馬すれば当選できるかもしれない−。
要するに、看板さえ掛け替えれば有権者はホイホイだまされますよ、と公党の代表者が言い放ったに等しい。
希望の党の底流にある国民を愚弄しきった姿勢を、われわれ主権者は決して忘れてはならない。 >>159
選挙後に支持率が上がっていくかどうかが
勢いが本物かどうかの証だよな
立憲で盛り上がってるのは、コアな反政権サヨク層だけで
一般無党派層は離れつつある印象 時事は野党の支持率を異様に下げるおかしな調査してるからな
それでも希望の0.9%は酷すぎるが
明日午前6時からのTBS系「時事放談」
■怒り爆発の対談:武村正義×亀井静香「安倍晋三へ告ぐ!選挙が終わったからといって、増税や生活保護カットという愚策を行うと、とんでもないしっぺ返しを喰らうことになるぞ!」
亀井静香元金融担当大臣はTBSテレビ「時事放談」の収録で、来年度の税制改正に盛り込まれた、年収850万円を超える会社員への所得税増税について、「取りやすいところからとるのは間違いだ」と厳しく批判しました。
「政治は税なんですよ、基本的には。税の取り方を間違ったら、その政治は0点」(亀井静香 元金融担当相)
亀井氏はこのように述べた上で、「年収850万円は中堅社員。会社員の取りやすいところから取るのは間違いだ」と厳しく批判しました。
その一方で、診療報酬で医師の収入にあたる部分が引き上げられたことを「お医者さんは結構もうけている。これ以上、あげる必要ない」と指摘しました。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171216-00000032-jnn-pol 明日午前7時半からのフジテレビ系「新報道2001」
■政府・与党は来年度税制改正大綱を決定した。所得税に関しては、給与所得控除を減額し、年収850万円超の会社員らが増税となる。今回の税制改革の背景は、「人生100年時代」を見据え、働き方や生き方が多様化する社会への対応がある。
「人生100年時代」の会社のあり方、働き方、家庭の形はどのようなものなのか。終身雇用制度を前提に成長を遂げてきたモデルは過去のものとなりつつある。
そんな中、安倍政権は余暇の充実や自己研さんを目指した「働き方改革」を掲げるが、過酷な現状の中で生き方を模索しているサラリーマンが果たして順応することができるのか。働く側の心構え、経営者の責任、そして政治の役割を考える。
【ゲスト】鴨下一郎(自民党)、 荻原博子(経済ジャーナリスト)、古谷経衡(文筆家)、大江英樹(経済コラムニスト)、 江上 剛(作家)
明日午前9時からのNHK総合テレビ「日曜討論」
■専門家が徹底生討論!ドナルド・トランプの「首都はエルサレムだ!」の発言で緊迫の度が一気に深まった中東情勢
【ゲスト】国枝昌樹、黒木英充、高橋和夫、保坂修司、渡辺 靖
結局、民進党は現状維持派が多数派かよ。大塚はどうすんだこれ
これじゃ無理矢理民進党を解党して希望に合流するなんて不可能だろう
一方、立憲民主党は選挙で大きな組織にばかり頼らないでよいように、
党員やサポーターになる人は選挙になれば近所にポスターを張ることを提案
今までの民進党の議員はポスター貼りまで労組に依存してて、自前の組織作りを進めてこなかったからな
立憲民主党が連合依存から脱却しようと本当に強い自前の組織作りを始めたのは良いことだな
民進、立・希に統一会派打診へ=再建策「現状維持」が大勢―全国幹事会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171216-00000069-jij-pol
民進党は16日、地方組織幹部を集めた全国幹事会を党本部で開き、党再建策をめぐり意見を聴取した。
出席者からは執行部の改革案のうち、
立憲民主党、希望の党に統一会派結成を申し入れるとの方針に賛意が示され、
党の方向性としては「現状維持」を求める声が大勢を占めた。
民進党の大塚耕平代表は会合後、記者団に「統一会派を申し入れることについては、
それでよいという結論をいただいたので、国会に持ち帰る」と説明した。
出席者によると、会合では「新党に急いで移行すべきだ」との意見も出されたが、
現状維持を求める声が多数だった。党名変更を支持する意見はなかったという。
菅 直人 (Naoto Kan) (@NaotoKan)
立憲民主党は東京都連も立ち上がりました。
草の根からの参加を重視し、同時に選挙にも強い政党をめざします。
選挙で大きな組織にばかり頼らないでよいように、
党員やサポータになる人は選挙になれば近所にポスターを張ることを提案されました。
政策と選挙の両面での参加が重要です。 12月18日(月)繰り上げ発売の写真週刊誌[FLASH]年内最終号
⇒年末ワイド特集:2017「騒動の女たち」私の本心(抜粋)
▼上西小百合−私はまだ政治家を諦めない!
⇒<Wゲス不倫>山尾志桜里の不倫相手の政策顧問、倉持麟太郎「独占激白100分」
12月18日(月)発売の[週刊現代]
⇒年末大胆予測:2018年はこうなる(抜粋)
▼「日経平均3万円超え」は6月
▼4月、米が北朝鮮を空爆、金 正恩はロシアに亡命
▼9月、総裁選に小泉進次郎が出馬で安倍晋三の3選に黄信号(評者:伊藤惇夫)
▼さらば、トランプ大統領、「暗殺」には気を付けて
▼激震!大相撲/貴乃花親方「土俵際の粘り」で白鵬は引退に追い込まれる
⇒連載コラム:取材者が軒並み「相撲協会寄り」、大相撲疑惑報道に感じる違和感(筆者:反権力のジャーナリスト・青木 理)
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼<「もり・かけ・スパ」疑惑>リニアとスパコンで政界ルートを摘発せよ、東京地検特捜部が「反旗」を翻した!
▼富岡八幡宮女性宮司刺殺事件、厚労キャリア刺殺との意外な「接点」
選挙って業界票や職域団体の票固めが大事らしいけどそういうのがどの党の誰のとこに靡いてるとかはどうやって見てるの?
現在、性的暴行やセクハラに対する非難が世界的に高まっており、
詩織さんの事件に関する海外メディアの関心も高い。
実際、外国人記者クラブの会見には、多くの海外メディアが訪れていた。
そして、12/15に、イギリスの公共放送BBCのラジオのインタビュー番組に
詩織さんが登場した。
世界的に広がる「#MeToo(私も)」を合い言葉にした性的被害の告発運動の番組だ。
さあどうする安倍晋三、さあどうする山口敬之。
事件は、もう、日本では強権で握り潰せたとしても、
世界ではそれだけでは収まらないほど拡散しているよ。
今や、慰安婦問題と同じ女性の人権問題として、
日本の文化や、国民性が問われている。
Japan's #MeToo Moment
http://www.bbc.co.uk/programmes/p05r58zm
15 December 2017
番組紹介コメント《特定の国に住む女性は、正義を求めても克服できない障害に直面することがあるが、
日本はそのような国の一つだ。強姦という言葉を口にすることさえも許さない文化的規範は、
女性をほぼ完全に沈黙させてきた。 しかし、ジャーナリストの伊藤詩織は黙っていることを拒否した。
問題の男は、すべての疑惑を公然と否定している。》 この>>160の「〜だな」「〜だろう」と言った後に安倍政権に不利・左派系に有利なコピペ貼ってる人は予測がうまくいったことあるのかな
沖縄の宜野湾市長選あたりからスレ見てるけど悉く予測が外れてる
北5補選のイケマキで負けてガッカリとかしてたけど
左派系が負け続けてることもあるけど というか>>160どころかよく見るとむちゃくちゃたくさん貼ってた すっかり山梨2区が二階と岸田のいがみ合いの場所になってるな。
落選した長崎を役職に就けたらダメだわ二階は。
民進党宮城県連の定期大会で桜井民進県連代表が立憲や社民と連携を図りたいって言って、
希望のことは完全にスルーしてて糞ワロタw桜井充も将来的には立民入りしそうだな
東北の民進の地方組織はほぼそのまま立民に移行するだろう
しかし、民進党員・サポーターの出席者からも希望の党への拒否反応がすごくて、立民との連携を熱望する意見が噴出しまくってるし、
民進党支持者の希望への憎悪は半端ないなw
特に東北は野党共闘が上手くいってて野党共闘していれば民進党は小選挙区で大勝できてたのに、
それを反共やりたかっただけの前原の馬鹿のせいで滅茶苦茶にされたんだから、そりゃあ激怒するわなw
桜井民進県連代表「今後も立憲民主党や社民党などの野党と連携を図っていきたい」
枝野「民進の地方議員には思いを共有する議員もおり、連携していく」
民進党定期大会の出席者「希望は安全保障法制や憲法改正に賛成する異質な集団。一線を画すべきだ」
民進の綱領に近い立民に絞って合併してはどうか」
「民進の名前がなくなる危機に陥ったのは、小池百合子東京都知事の人気を頼ったせいだ。
昨年の参院選、今年の仙台市長選で築いた野党共闘が崩れた」
桜井民進県連代表「2019年の仙台市議選に向け、立民県連の岡本章子代表と協議して擁立作業を進める」
桜井民進県連代表「立憲などと連携図りたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171217-00000002-tbcv-l04
16日開かれた民進党宮城県連の定期大会で桜井充県連代表は、
「今後も県連レベルでは、立憲民主党など他の野党との連携を図っていきたい」との考えを示しました。
この大会は10月の衆院選の経緯やその後の党の方針について党員らに説明しようと開かれたものです。
この中で、桜井代表は「衆院選では野党が分かれて戦うことになり安倍政権を延命させる結果になってしまった」と陳謝しました。
その後、桜井代表は記者団に対し、「県連レベルでは、今後も立憲民主党や社民党などの野党と連携を図っていきたい」との考えを示しました。
また宮城2区で無所属で出馬し落選した鎌田さゆり氏が、大会後、民進党に離党届を出しました。
鎌田氏は立憲民主党に入党し次の衆院選での立候補を目指すことにしています。
立民・枝野氏がタウンミーティング、入党呼び掛け 「被災地の声拾いたい」と仙台で初開催
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171217-00000007-khks-pol
立憲民主党は16日、仙台市で初のタウンミーティングを開催し、足場となる地方組織の構築に向けて本格始動した。
一方、党再生を巡って混乱が続く民進党は宮城県連が同日、定期大会を開き、党員・サポーターにこれまでの経緯と今後の方向性を説明。
出席者からは10月の衆院選で合流した希望の党への拒否反応とともに、立民との連携を熱望する意見が出た。
青葉区であった立民のタウンミーティングには、枝野幸男代表が出席。約400人が駆け付けた。
枝野氏は衆院選を「結党からわずか20日ほどで1000万票の期待を受けた」と総括。「草の根からまっとうな政治を取り戻す」と理念を訴えた。
枝野氏は会合後、仙台を全国初開催の地に選んだ理由を「東日本大震災の被災地の声を拾いたかった」と強調。
地方組織の構築に向け、「県単位の組織づくりに優先して取り組む。民進の地方議員には思いを共有する議員もおり、連携していく」と述べた。
青葉区であった民進県連大会は重苦しい雰囲気に包まれた。
党員・サポーターの意見を聴く場は急きょ非公開に。
出席者によると「希望は安全保障法制や憲法改正に賛成する異質な集団。一線を画すべきだ」との意見や、
「民進の綱領に近い立民に絞って合併してはどうか」と再編を望む意見などが寄せられたという。
衆院選を巡っては「民進の名前がなくなる危機に陥ったのは、小池百合子東京都知事の人気を頼ったせいだ」
「昨年の参院選、今年の仙台市長選で築いた野党共闘が崩れた」と責任を追及する声も上がった。
桜井代表は大会後、立民との連携に言及。「郡和子仙台市長を支える勢力を築けるよう、
2019年の仙台市議選に向け、(立民県連の)岡本章子代表と協議して擁立作業を進める」との考えを示した。 榛葉「細野は死ね」 希望以外の党の衆院議員「細野は信用できない」
野党関係者「県内で有力者の細野氏と榛葉氏の関係が修復されないと、統一地方選や参院選に影響が出かねない」
民進党静岡県連幹部「民進では参院選も統一地方選も戦えない。解党なら無所属でという地方議員も多い」
民進党静岡県連「衆院で野党第1党となった立憲民主党を支援する」
民進党京都府連幹部「民進党は使命を終えた政党」
民進党京都府連「立憲民主に移りたいと願う民進地方議員がいる」
民進府連会長の安井京都市議「党支持率が1%ほどの政党で選挙したい人はいない。清算するのが筋だ」
3野党連携暗礁 細野氏、榛葉氏対立 衆院選のしこり今も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171217-00000001-at_s-l22
民進党と立憲民主党、希望の党の野党3党連携の先行きが県内でも見通せない
10月の衆院選の候補者調整を巡る混乱が尾を引いているためだ。調整を主導した希望の細野豪志氏(衆院静岡5区)と
連合を支持母体にする民進の榛葉賀津也氏(参院静岡選挙区)が対立し、民進関係の国会議員は分裂状態
細野氏と榛葉氏は長年の「盟友関係」(野党関係者)。
榛葉氏は民進時代の細野氏の政策グループ「自誓会」に所属し、6月の知事選では細野氏擁立を模索したとされる
ところが、複数の野党関係者によると、衆院選の候補者調整を巡り関係に亀裂が走った
細野氏は県内候補者の擁立を主導したが、1区や3区などで現場の意向を踏まえない「トップダウン」の擁立劇が民進県連や連合とのしこりになった
さらに、細野氏に近い平山佐知子氏(参院静岡選挙区)の衆院解散に合わせた民進離党に榛葉氏が反発
19年参院選で改選を迎える榛葉氏は、自らと同じ連合を支持母体にする希望の渡辺周氏(衆院静岡6区)と連絡を取り合っているとされる
民進は党再生策として「将来的な立民、希望との合流の可能性」を掲げた
ただ、希望の結党メンバー細野氏には「信用できない」と他党の衆院議員を中心に拒否反応が強い
別の野党関係者は「県内で有力者の細野氏と榛葉氏の関係が修復されないと、統一地方選や参院選に影響が出かねない」と懸念する
■「どの案も いばら道」 混迷続く民進
「どの案を選んでもいばらの道。党員、サポーターの動向を把握した上で判断したい」
民進党が新党結成や党名変更など3案を示した13日夜。地方組織の幹部が参加したウェブ会議後、静岡県連の岡本護幹事長は険しい表情で語った
ただ党員、サポーターは減少が著しい。9月の代表選で有権者となった県内の党員・サポーターは1年前より千人以上減の7029人
衆院選の混乱を経て歯止めが利かない状態に陥った。県連幹部は「民進では参院選も統一地方選も戦えない。解党なら無所属でという地方議員も多い」と推測する
県連の一部には衆院で野党第1党となった立憲民主党を支援する動きもある
「前原さんの希望か福山さん立民か」 悩む京都の地方議員
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171217-00000001-kyt-l26
立憲民主党と希望の党が12月に入り、国会議員による京都府連を相次いで新設し、
京都の民進系は、地方議員が残る民進府連を含めて3分裂した。民進府連幹部は「使命を終えた政党」と解散も示唆し、
約50人の地方議員は「立憲民主か、希望か」の選択を迫られそうだが、来年4月の府知事選を前に、表立った離党や移籍は控えている
立憲民主は、党幹事長の福山哲郎参院議員(京都選挙区)を会長に、福山氏元秘書の山本和嘉子衆院議員(比例北陸信越)を加え、府連を設立
衆院選では候補を立てなかったが、府内比例票は希望の15万1千票を上回り、19万2千票を得た
府連関係者は「立憲民主に移りたいと願う民進地方議員がいるが、府知事選もあり、波風を立てすぎないよう押しとどめている」と明かす
希望は、党国対委員長の泉健太衆院議員(京都3区)を会長に、京都選出の衆院議員4人で発足した
府知事選や再来年春の統一地方選を見据え、民進と支援組織の連合京都に歩調を合わせて対応する方針という
ただ、統一地方選後の参院選に向け、前原氏は「そろそろ候補者選定に入らないといけない」と、希望独自の動きも強める
民進府連は、会長の安井勉京都市議が「党支持率が1%ほどの政党で選挙したい人はいない。清算するのが筋だ」と、統一地方選までにめどを付けたい構えだ
ただ、ある地方議員は「野党第1党を壊した『戦犯』批判のある前原さんの希望か、連合京都が距離を置く福山さんの率いる立憲民主か、難しい選択だ」と頭を抱え込む 民進の大塚代表
統一会派は民進でもつ。だって、希望と立民は組めないと言ってるわけですから。いまだに「あいつと一緒がイヤだ」とか議論が行われているんです。もう勘弁してほしい。
明日繰り上げ発売の写真週刊誌[FLASH]年内最終号
⇒年末ワイド特集:2017「騒動の女たち」私の本心(抜粋)
▼上西小百合−私はまだ政治家を諦めない!
⇒<Wゲス不倫>山尾志桜里の不倫相手の政策顧問、倉持麟太郎氏「本誌独占激白100分」
明日発売の[週刊現代]
⇒年末大胆予測:2018年はこうなる(抜粋)
▼「日経平均3万円超え」は6月
▼4月、米が北朝鮮を空爆、金 正恩はロシアに亡命
▼9月、総裁選に小泉進次郎が出馬で安倍晋三の3選に黄信号(評者:伊藤惇夫)
▼さらば、トランプ大統領、「暗殺」には気を付けて
▼激震!大相撲/貴乃花親方「土俵際の粘り」で白鵬は引退に追い込まれる
⇒連載コラム:取材者が軒並み「相撲協会寄り」、大相撲疑惑報道に感じる違和感(筆者:反権力のジャーナリスト・青木 理)
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼<「もり・かけ・スパ」疑惑>リニアとスパコンで政界ルートを摘発せよ、東京地検特捜部が「反旗」を翻した!
▼富岡八幡宮女性宮司刺殺事件、厚労キャリア刺殺との意外な「接点」
明日発売の[AERA]
⇒巻頭コラム:eyes
■姜 尚中「愚かな決定による日本への余波」−ドナルド・トランプの「首都はエルサレムだ!」発言を考える
■東 浩紀「過去を総括して歴史化しない日本への苛立ち」
⇒連載コラム:佐藤 優の7DAYS/官僚やメディアの不用意なシグナルで北方領土交渉が頓挫
⇒元朝日新聞編集委員・山田厚史の怒りの直言「敵は有権者の<無関心>」−イタリア・五つ星運動と、日本の衆院選での立憲民主党結党の共通点
⇒米山隆一・新潟県知事の怒り爆発の直言「沈黙は悪だ。憎悪の言論を放置するな!」
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=19618 >>188の続き
[ 問4]
あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1) 自由民主党 34.3 % (11月:32.8%)
(2) 立憲民主党 10.5 % (11月:10.4%)
(3) 希望の党 1.2 %
(4) 公明党 2.7 %
(5) 日本共産党 4.3 %
(6) 日本維新の会 1.6 %
(7) 社会民主党 0.7 %
(8) 自由党 0.0 %
(9) 民進党 2.4 %
(10) その他 0.7 %
(11) 支持している政党はない 41.2 %
(12) わからない、答えない 0.3 %
[ 問5]
先週まで行われた特別国会では、衆議院予算委員会などで、与党にこれまでより多く質問時間を割り当てました。あなたは、これにより国会審議が、良くなったと評価しますか、評価しませんか?
(1) 評価する 14.6 %
(2) 評価しない 55.5 %
(3) わからない、答えない 29.9 %
[ 問6]
政府は、働き方が変わってきていることから、フリーランスや自営業などの人を減税し、年収850万円を超える勤め人について、増税する方針です。子育て、介護世帯は増税から外します。あなたは、この見直しに賛成ですか、反対ですか?
(1) 賛成 54.2 %
(2) 反対 21.9 %
(3) わからない、答えない 23.9 %
[ 問7] 森友学園への国有地売却問題について、会計検査院が、売却価格が適正だったのか根拠が不十分であると指摘しました。政府は、8億円値引きした土地の再調査はしない考えですが、あなたは、この問題に対する政府の姿勢に納得していますか、納得していませんか?
(1) 納得している 7.3 %
(2) 納得していない 80.7 %
(3) わからない、答えない 12.0 %
[ 問8]
政府は、北朝鮮が射程に入る長距離巡航ミサイルを、自衛隊が初めて導入する方針を決めました。専守防衛に反するものではないと説明していますが、あなたは、この方針を支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 38.1 %
(2) 支持しない 39.1 %
(3) わからない、答えない 22.8 % 【世論】内閣支持率37.8% 政党支持率自民34.3% 立民10.5%共産党4.3%公明2.7%民進2.4%維新1.6%
http://2chb.net/r/morningcoffee/1513502409/
NNN日テレ12月度世論調査、来ました
http://www.ntv.co.jp/yoron/201712/soku-index.html
安倍内閣支持率:37.8%(11月:41.1%)
不支持率:45.3%(11月:41.4%)
[ 問4]
あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
自由民主党 34.3 % (11月:32.8%)
立憲民主党 10.5 % (11月:10.4%)
日本共産党 4.3 % (11月:3.6%)
公明党 2.7 %
民進党 2.4 %
日本維新の会 1.6 %
希望の党 1.2 %
社会民主党 0.7 %
自由党 0.0 %
その他 0.7 %
(11) 支持している政党はない 41.2 %
(12) わからない、答えない 0.3 %
[ 問5]
先週まで行われた特別国会では、衆議院予算委員会などで、与党にこれまでより多く質問時間を割り当てました。あなたは、これにより国会審議が、良くなったと評価しますか、評価しませんか?
(1) 評価する 14.6 %
(2) 評価しない 55.5 %
(3) わからない、答えない 29.9 %
[ 問7] 森友学園への国有地売却問題について、会計検査院が、売却価格が適正だったのか根拠が不十分であると指摘しました。政府は、8億円値引きした土地の再調査はしない考えですが、あなたは、この問題に対する政府の姿勢に納得していますか、納得していませんか?
(1) 納得している 7.3 %
(2) 納得していない 80.7 %
(3) わからない、答えない 12.0 %
[ 問8]
政府は、北朝鮮が射程に入る長距離巡航ミサイルを、自衛隊が初めて導入する方針を決めました。専守防衛に反するものではないと説明していますが、あなたは、この方針を支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 38.1 %
(2) 支持しない 39.1 %
(3) わからない、答えない 22.8 % 物価高に対応策を打てなければ安倍内閣は来年も安泰とは言えまい。
国民年金たった数日払い忘れただけで、差し押さえすると脅されてるんだが、
自公政権って闇金よりきつい取り立てするよな。
次は自民党いれるのやめとくわ。
>>192
数日でそこまで行くのかw
お役所仕事早すぎだろwww
で払ったの? 毎日毎日やってるコピペバカって虚しくならんのかな・・・
>>192
納付率が4割とかになっちゃってるから
一定以上の所得あるやつからはもう強権的に取りにいってる感じね 安倍内閣の支持率が3.3ポイント減、不支持率が3.9ポイント増!
立憲民主党の支持率は上昇し10.5%に!希望、維新は支持率を半減させ支持率1%台の泡沫政党に!
安倍内閣とその補完勢力の2党はボロボロだな
日本テレビ世論調査(12月15〜17日実施)
http://www.ntv.co.jp/yoron/201712/soku-index.html
内閣支持率 37.8%(3.3ポイント減)
内閣不支持率 45.3%(3.9ポイント増)
政党支持率
(1) 自由民主党 34.3 %
(2) 立憲民主党 10.5 %(+0.1)
(3) 希望の党 1.2 %(-1.5)
(4) 公明党 2.7 %
(5) 日本共産党 4.3 %
(6) 日本維新の会 1.6 %(-1.1)
(7) 社会民主党 0.7 %
(8) 自由党 0.0 %
(9) 民進党 2.4 %
(10) その他 0.7 %
(11) 支持している政党はない 41.2 %
(12) わからない、答えない 0.3 %
[ 問5]
先週まで行われた特別国会では、衆議院予算委員会などで、与党にこれまでより多く質問時間を割り当てました。
あなたは、これにより国会審議が、良くなったと評価しますか、評価しませんか?
(1) 評価する 14.6 %
(2) 評価しない 55.5 %
(3) わからない、答えない 29.9 %
[ 問7] 森友学園への国有地売却問題について、
会計検査院が、売却価格が適正だったのか根拠が不十分であると指摘しました。
政府は、8億円値引きした土地の再調査はしない考えですが、
あなたは、この問題に対する政府の姿勢に納得していますか、納得していませんか?
(1) 納得している 7.3 %
(2) 納得していない 80.7 %
(3) わからない、答えない 12.0 %
[ 問8]
政府は、北朝鮮が射程に入る長距離巡航ミサイルを、自衛隊が初めて導入する方針を決めました。
専守防衛に反するものではないと説明していますが、あなたは、この方針を支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 38.1 %
(2) 支持しない 39.1 %
(3) わからない、答えない 22.8 % なんで支持率下がってんの?
他社のトレンドと明らかに違う
生活保護引き下げとか母子加算の減額とか
サラリーマン増税とか、最近になって報じられてきたからじゃない?
>>199
15〜17日の調査だから、最新はこういう傾向なのかも。
負担増の話ばかりだったから支持率が下がっても
不思議ではないかな。 >>199
日テレは、なぜか支持率は他に比べて低めになる 有効回答数740……これって「世論調査」って名乗っていけない水準じゃなかったっけ?
<NNN電話世論調査>
調査日: 2017年12月15(金) 〜12月17日(日)
世帯数:2133 回答数:740 回答率:34.69%
少数点第2位以下を四捨五入
>>204
回答率が34%は低すぎる。NHKなどは回答率が55%〜60%
今、他社は携帯電話の世論調査も合わせてる。 >>200
それも一理あるね。やっぱり、自分達の負担が増えるとなると
支持率が下がるのかもね ntvの有効回答率ってなんでこんなに低空飛行なんだろう
他社の数字より明らかに低いよね
あと、FNN、朝日、毎日の調査もある
日テレが異常なのかどうか明日わかるなw
維新の足立は、まさに、政界のダニ。
しつこくて、一度言いがかりを付けて食いつくと
振り払ってもなかなか払い落せない。
一方的に誹謗中傷するだけで、
相手からの論理的反論はスルー。
最近の一連の発言も、全く論評にも反論にも値しないばかりか、
全くのフェイクニュース。
おまけにとんちんかんで、下品で、口汚いのは他に例を見ない。
しかしこれは、足立自身も認めているように、炎上手法。
こうした発言でしか、国民に振返ってもらえないから、
2期連続で選挙区落選、比例復活の足立も生残りをかけて必死なのだ。
というのも、維新は今回の衆院選では惨敗。11議席に落込んだ。
新たな自民党の補完物として希望の党も出来たし、
自民党にとっての改憲勢力としての存在価値も大幅に低下した。
だが、維新としては、カジノや万博もある。
ここは、フェイクであろうと何であろうと、
野党や政権に批判的なメディアに食いついて相手をたたくことで、
旦那(自民党)に擦り寄り関心をつなぎ止めなければならないのだ。
しかし、国民は、彼らの発言に接するたびに不愉快になる。
ネトウヨは随喜の涙かもしれないが、
国民はもううんざりなんだよな。
希望より先に消滅するだろうな。
■ニコニコニュースより
足立氏は先の衆院選で「連続落選なら比例枠を返上する」「(小選挙区で落ちれば)政界を引退する」
と発言していたが、あえなく連続落選。結局、比例復活が決まると前言撤回した。
足立氏は“維新のトランプ”という二つ名で呼ばれているらしい。ワシントン・ポスト紙によると、
トランプ米大統領は「就任100日で492回のウソをついている」のだが、
“維新のトランプ”もウソだけはやめてもらいたい。
>>200
おそらくそれは関係ない。
むしろ、生活保護や母子加算改悪については
国民が大喜びしているはず。
とにかく、公的扶助切り捨てがなされることを心の底から望んでいるのが世論だ。
また、サラリーマン増税についても850万以上ならば基本的に関係ないはず。
もっとも、今後その基準金額が下がるとわからないが。 NNNはサブ質問が独特なだけにこの回答率は残念だね
まあ新聞社があまりにもお堅いんだよ
FNNのSMAP解散について聞いたのもありだと思ってるし、ANNの日馬富士引退評価もありだと思う
2016年秋から2017年頭くらいまでの外交ボーナスによる支持率上昇みたいなイベント、来年はあるのかな
希望はここまで酷いと地方選は不戦敗するしかないだろうなぁ
京都補選の維新みたいな惨敗してしまうと本格的に人が離れてしまうからね
■■■ クリスマス迎合分子の延命許さず12・24都内各地で一斉蜂起せよ! ■■■
・大衆的実力闘争の爆発でクリスマス粉砕へ!
心に傷をもつすべての学友・人民の諸君! 今まさに諸君は国家権力の反動攻撃に直面していることを
革命的に認識しなければならない。その攻撃とは何か? いうまでもなく、日帝権力が12・24、25に向け
て喧伝してきた「クリスマス」であり、それに引き続くバレンタイン、ホワイトデーなる収奪攻勢である!
すなわち、日帝権力は冬の到来による心身の寒さにつけこんで「カップル」成立を煽りたて、「カップル」
成立をテコ入れに労働者・学生・人民への収奪を完遂せんとしているのだ。それが端的に現れているのが
クリスマスプレゼントであり、クリパと称する反動プチブル集会であり、ホテル産業である。
クリスマスを端緒とする三大白色テロル=クリスマス、バレンタイン、ホワイトデーこそ、死の苦悶に
あえぐ日帝が見出した延命の活路であり、矛盾の爆発点である。故にこそ、クリスマスが「文化」として
定着しているかのようなデタラメな前提をでっち上げ、あらゆるメディアを通じて腐臭ふんぷんたる煽情・
宣伝を行っているのだ。
学友・人民諸君! かかる事情を踏まえれば、クリスマスを祝う輩が日帝権力の利益に供するのみなら
ず、人民の分断をもたらす積極的反革命であり権力の走狗集団であることは明白である。日帝権力の収奪
攻勢に直面してもなお、自らの心身の寒さの危機しか感じえずきわめてハレンチにも「クリスマスに過ご
す相手がいない!」などと無様に絶叫しクリパ・合コンに逃げ込むニセ「カップル」予備軍、そして「楽
しければそれでいいじゃん」などと広言しホテルに埋没してはばからないニセ「カップル」盲従集団・・・・
かれらは闘いの裏切者でなくてなんだろうか。かれらと我々を隔てるのは「感性の違い」などではなく、与
する階級の違いなのである!
すべての学友・人民諸君! かかる日帝権力の収奪攻勢を前にして、しかし、社共はもとより一切の「左
翼」党派は反クリスマスの闘いをまったく放棄している。そのような中、唯一クリスマス打倒の闘いを不
断に推し進めているわが大連帯の役割は燦然と輝き、人民の期待はいよいよ高まっている。すべての「左
翼」勢力の闘争放棄を人民の怒りで戦闘的に乗り越え、戦う大連帯への結集を勝ち取ろう!
今こそ激烈な赤色テロルを機軸とした我々の闘いの前にクリスマス迎合分子を戦慄せしめよ!
ベンチを奪取せよ! レストランを占拠せよ! ホテルを爆破せよ!
すべての闘う学友・人民諸君! 階級的同志諸君! この闘争に勝利せよ! 白色反革命=「Xマス」を
内乱のXデーに転化せよ! 武装し闘う大連帯万歳!
追いつめられた帝国主義権力と走狗集団に階級的鉄槌を!
>>210
しかし、これスマホで見にくいな
テストしてねえだろ >>199
犬HK以外全部下がっている。
現実見ろよ。 >>202
ナンミョウ足立は偉そうなこと言うならまず維新の支持率を共産以上にしてからにしろ。 長距離巡航ミサイル「離島防衛限定」「敵基地攻撃も可」が二分 支持率は民進最低
http://www.sankei.com/politics/news/171218/plt1712180019-n1.html
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は16、17両日に合同世論調査を実施した。
遠くの目標物を攻撃できる長距離巡航ミサイルの導入を政府が目指していることに関し、導入に前向きな回答は68・5%に上り、「導入は必要ない」の28・7%を大きく上回った。
安倍晋三内閣の支持率は47・5%で、前回調査(11月11、12両日)の47・7%とほぼ横ばい、不支持は44・6%で、前回より2・2ポイント増えた。
政党支持率は、トップが自民党で37・7%となり、前回より0・8ポイント減った。2位以下は、立憲民主党13・9%、共産党4・3%、公明党4・1%、日本維新の会2・4%、希望の党2・3%、民進党1・8%の順だった。 948 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/12/18(月) 11:53:26.94 ID:YN+xvA5j
>>945
昨日も過疎ってたし長い間鯖調子悪いのかな
何があったんだろ
955 名前:ヨーデル ◆X0q78mh/0k [sage] :2017/12/18(月) 11:55:36.42 ID:1Dy2zEhI
鯖が重い?ちょうどいいんやない
こんなつまらないサイト潮時やろ
958 名前:ヨーデル ◆X0q78mh/0k [sage] :2017/12/18(月) 11:56:42.67 ID:1Dy2zEhI
どーせサーバー代が払えないんだろ
浪人システム導入したり
広告バナーばかりだし
最近必死だろ名前も変わったし
ひろゆきは訴えられても逃げるし
959 名前:ヨーデル ◆X0q78mh/0k [sage] :2017/12/18(月) 11:57:48.94 ID:1Dy2zEhI
もうあれだよ
サービス終了間近のネトゲーみたいな感じじゃん
集金システム導入して
やたら広告だらけ
プレイヤーの質は悪いやつしか残らない 有効回答数1000に満たないのは統計調査としてはアテにならんよな。
>>229
前回いくつだった?
デマサポって日本人じゃないから日本語が通じないようだな。 >>233
ナンミョウ足立先生。
維新はもっと勘弁してくれ。普通の国民ならそう思うってことですね。 ウーマン村本「原発なくても電気は足りる。日本はアメリカの言いなり」THE MANZAIで時事ネタ披露
http://2chb.net/r/morningcoffee/1513572448/
お笑いコンビの「ウーマンラッシュアワー」が、全国ネットのテレビ番組で、過激な漫才ネタを披露したと話題だ。
2人は12月17日、フジテレビ系の「THE MANZAI」に出演。
まずネタになったのが、村本大輔の出身だという福井県おおい町だ。
「大飯原発があるおおい町です。原発のあるおおい町です。おおい町の隣は高浜町、高浜原発。その隣は美浜町、美浜原発。その隣は敦賀のもんじゅ。小さい地域に原発が4基あるんです」
村本は一気にまくし立てた。さらに、おおい町では午後7時になると店が閉まるところが多く「町が真っ暗になる」と説明。
「これだけは言わせて下さい、電気はどこへゆく!」
しかしこれだけでは終わらない。ネタは10月の衆院選惨敗で「希望の党」の代表を辞任した小池百合子都知事や、
オリンピックに向けて建設が進む新国立競技場の巨額費用問題、その一方で、
東日本大震災や熊本地震の被災者の数万人が、未だに仮設住宅で暮らしていることにまで及んだ。
また沖縄の米軍基地問題を東京オリンピックと比較。「楽しいことは日本全体のことにして」
アメリカにとって、日本はミサイルや戦闘機などを買ってくれる「都合のいい国」になっているなどと批判した。
■「圧巻」「ネタとしては...」様々な声上がる
このネタに対し、Twitterなどには「圧巻だった」「村本という人の覚悟、
それを受けての相方の人の覚悟が神々しかった」「ネタとして面白くない」
「正論言ってくれてすっきりする 笑いにできるって凄いと思う」など、さまざまな意見が投稿されている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171218-00010000-huffpost-soci 893 自分:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ 92e8-qk9N)[] 投稿日:2017/12/18(月) 14:00:48.16 ID:P7JZdBcm0 [1/3]
もうすぐ旅行だお( ´∀`)
飛騨高山行ってくるー(^^♪
894 自分:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ 92e8-qk9N)[] 投稿日:2017/12/18(月) 14:02:27.42 ID:P7JZdBcm0 [2/3]
楽しみだお(´∀`*)ウフフ
新婚旅行は来年ゆっくり計画立てて行くー(^^♪
895 自分:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ 92e8-qk9N)[] 投稿日:2017/12/18(月) 14:07:27.29 ID:P7JZdBcm0 [3/3]
ぬかちゃんもうすぐ入籍だから、なんだか嬉しい(*´艸`*)
新米主婦同士だから、情報交換できるお☆彡
>
それに比べておまえらは…
結婚は?就職は?ちゃんと考えてんの?なあ?
花火と同じスタートだろ?同じヒキ板住民だろ
なんでこんなさがついたんだおまえ
ウーマン村本、全国放送で時事ネタ披露の裏側明かす 「沖縄の基地で苦しんでる人を助けたかった」
http://2chb.net/r/morningcoffee/1513579112/
お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」が17日放送のフジテレビ系「THE MANZAI 2017」(日曜後7・00)が時事ネタを披露。
放送後の反響を受けてボケ担当の村本大輔(37)が自身のツイッターでネタの裏側を語った。
「ウーマンラッシュアワー」は番組で原発、沖縄米軍基地、被災地の仮設住宅などの問題を取り上げた時事ネタを披露。ネットでの大きな反響をうけて、村本はツイッターで
「おれすごいでしょなんか思ってないよ」と切り出し、
「沖縄に行った時、基地で苦しんでる人と話し、益城町で仮設住宅で苦しんでる人と話し、その人たちに一度今日の漫才をやったら、
涙流して笑ってくれた。だったらそして全国放送の番組でやるからね、
ちゃんと伝えるからねって約束してきた」と現地で苦境に立たされている人たちとのやり取りを明かした。
「おれの話題なんか興奮してる今だけで一瞬で終わる、でもずっと褒めて欲しいし構って欲しい、
だからずっと編集もカンペもないセンターマイクの前で発表し続けないといけない」と今後も時事ネタに取り組む決意を語った。
各界の著名人もこのネタに反応。作家の乙武洋匡氏(41)は「好き嫌いは分かれるのかもしれないけれど、こういう芸人もいる、ということが何より大切なのだと思う」と理解を示した
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171218-00000085-spnannex-ent 明日発売の[週刊女性]年内最終号
⇒年末ワイド特集:2017振り返りNEWS総決算−芸能&社会(抜粋)
▼<「もり・かけ・スパ」疑惑>籠池泰典夫妻の長男が怒りの本誌独占激白450分「おかしいと思うこと」
▼「このハゲー!」豊田真由子氏に実父が送ったノーベル賞作家の1冊の本
http://www.jprime.jp/articles/-/11337
明日発売の[週刊朝日]
⇒怒りの徹底追及:<東京地検特捜部の捜査で脚光>安倍晋三の財界人脈研究−「もり・かけ・スパ」疑惑
▼リニア不正入札/首相後見人のお膝元・JR東海が舞台…
▼スパコン詐欺/舞台裏に首相側近の自民大物と、あの“安倍トモ”山口敬之氏
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:森友疑惑で栄転の佐川宣寿国税庁長官に納税者から「税金払えるか」とブーイングの嵐
⇒ワイド特集:我が闘争
▼激震!大相撲/貴乃花親方に宿る「神様」しこ名に託した思い
▼学生の批評に“マジ切れ” 東大卒流行作家の言い草
▼坂本龍馬は“いらんぜよ”? 歴史教科書への提言が波紋
▼俳優・菅田将暉の父「菅生 新」の子育て術 「スゴー家の人々」の凄い中身
⇒年末特別企画@語録で振り返る、2017年の主役・悪役100人
■前川喜平/籠池泰典/小池百合子/枝野幸男/トランプ/金正恩/豊田真由子/山尾志桜里/今井絵理子/星野源/安室奈美恵/松居一代/日馬富士…
⇒年末特別企画A輝く!! 大人げない発言大賞2017
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=19619
明日発売の[サンデー毎日]
⇒<野党のプレーン>井出英策氏が提言する「日本の新ビジョン」
■実現可能だ!増税で幸せになれる方法
⇒連載コラム:倉重篤郎のサンデー時評[怒りの拡大版]石破 茂が吠えた「総裁選の覚悟!」
FNN 12月
https://www.fnn-news.com/sp/yoron/inquiry171218.html
自民党 37.7
立憲民主党 13.9
希望の党 2.3
公明党 4.1
民進党 1.8
共産党 4.3
日本維新の会 2.4
自由党 0.4
社民党 0.6
その他の政党 0.9
支持する政党はない 31.1
わからない・言えない 0.5
首相による、衆議院の解散権限を制限すべきだと思いますか、思いませんか。
思う 55.5
思わない 37.9
わからない・どちらともいえない 6.6
11月
小池 百合子氏を支持しますか、支持しませんか。
支持する 40.2
支持しない 51.9
わからない・どちらともいえない 7.9
12月
希望の党の前代表、東京都の小池 百合子知事を支持しますか、支持しませんか。
支持する 29.0
支持しない 64.3
わからない・どちらともいえない 6.7 はる@みらい選挙プロジェクト‏ @miraisyakai · 4時間4時間前
日テレの調査だけをもとに「内閣支持率が3割台に下落」として、
その原因を推測したりしている評論家や政治家もいますが、
そういうのはみんな箸にも棒にもかからないものとみなして
よいと思います。
ひでー
大企業に減税して
個人には所得税増税と消費税増税
だから個人消費落ち込み景気が悪くなった。
実質賃金は下がるばかり。
こんなキチガイ安倍政権だから支持するやつがいない。
だから支持率が落ちた。
>>242
>希望の党の前代表、東京都の小池 百合子知事を支持しますか、
>支持しませんか。
>支持する 29.0
>支持しない 64.3
>わからない・どちらともいえない 6.7
安倍より小池の方が遥かにやばいね。
任期はまだまだ残ってるのに、このままだと
レームダック化してしまう。 スーパー愛国人
いまみせよ!真の姿を神々しい変貌!後悔など遅い!
アゴラとサピオをもってこーい
その二の腕 pink pink pink
頭の中 sick sick sick
浮遊した Vehicle
私の愛国パワーは53万!
さーんけいさんけいさんけい産経大好き
二番目讀賣
さーんけいさんけいさんけいさーんけいさんけいさんけい
ビリビリビリ大地が揺れる
ズキズキズキ傷が痛む
ビリビリビリ大気がウネる
さーんけいさんけいさんけい産経大好き
波動 大穴 ギャラクシー
油断 罠 パラサイツ
さーんけいさんけいさんけい産経大好き
怯え泣くは我ら民
>>245
公明党が離反した時点ですでにレームダックなんだが
都民ファーストがどんだけ大勝したと言っても単独過半数はないからな 10代や20代で世論調査に答える奴って時点で偏り過ぎw
しかも投票率が極端に低くて組織票だらけの世代あdし
朝日新聞
立憲
10月17→11月12→12月9
今のところ順調に下落してるね
立憲民主党が鹿児島県連と熊本県連を設立。九州でも着々と勢力を拡大しているな
立憲民主党県連設立
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171218-00010001-kkbv-l46
今年10月の衆議院議員選挙で野党第1党となった立憲民主党の鹿児島県総支部連合会が設立され、
代表の川内博史衆議院議員が設立会見を開きました。
立憲民主党は民進党から希望の党への合流に参加しなかった議員らを中心に結成、
衆院選鹿児島1区では立憲民主党から立候補した川内議員が自民の候補を破り当選を果たしました。
立憲民主党の県連は今月13日に設立され、きょう県選管への届け出を済ませ受理されました。
立憲民主党 鹿児島県連を設立
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171218-00027088-mbcnewsv-l46
立憲民主党の川内博史衆議院議員は18日、党鹿児島県連を設立し、自らが代表を務めることを明らかにしました。
川内議員によりますと、県連の名称は、立憲民主党鹿児島県総支部連合会で、
代表は川内博史衆議院議員、県連事務所は鹿児島市下荒田の川内議員の事務所内に設置します。
今月13日に設立し、県選挙管理委員会には18日に届け出を行い、受理されたということです。
立憲民主党の県連設立は鹿児島以外では8つの都道府県で行われていますが、九州での設立は初めてです。
(立憲民主党県連 川内博史代表)「草の根から政治を変えていこうという立憲民主党の理念に
賛同していただける県民の皆さんに多く結集していただくための受け皿として、県連組織が必要である。」
立憲民主党県連では仮登録で党員を受付中で、今年度中に設立大会を開きたいとしています。
民進党県連 存続+立憲民主党県連立ち上げへ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171218-00000003-rkkv-l43
民進党県連が常任幹事会を開きました。
今後「民進党県連は維持」新たに民進党県連が「立憲民主党の県連組織を立ち上げる」ことが決まりました。
民進党県連の常任幹事会には鎌田聡県連代表や県内の所属議員のほか民進党出身で
立憲民主党の矢上雅義衆議院議員なども出席し、今後の県連の運営について話し合いました。
その結果、「民進党をそのまま維持して党の内部を改革していく」という党本部の方針を支持する決定をし、
同時に「立憲民主党の県連組織」を設立することも決めその準備委員会を立ち上げたということです。
立憲民主党の代表は矢上衆議院議員が務め今後は可能な範囲で連携していくということです。
民進党からの出馬がなかった先の衆院選で県連は「立憲民主党」と「希望の党」の候補者の応援にまわっていました。 時事通信の世論調査 来年の改憲発議、反対7割 自民党支持者でも反対が50.6%と半数を超え
http://2chb.net/r/poverty/1513580415/
[ニュース]来年の改憲発議、反対7割=内閣支持42%に減少?時事世論調査
時事通信が8?11日に実施した12月の世論調査によると、憲法改正の発議を来年1月召集
の通常国会で行うべきかどうかについて、「反対」が68.4%と7割近くに上った。安倍内閣
の支持率は前月比2.8ポイント減の42.6%、不支持率は同1.0ポイント減の36.1%だった。
来年の改憲発議について、「賛成」は20.9%。これに対し、「改憲を急ぐことに反対」が51.3%、
「そもそも改憲に反対」が17.1%で、反対意見の合計が賛成を大きく上回った。
自民党支持者でも反対が50.6%と半数を超え、賛成は42.9%だった。
改憲で優先すべき項目を複数回答で聞いたところ、「国民の知る権利の拡大」が36.0%で最も
多く、「教育無償化」35.9%、「緊急事態条項の創設」28.3%と続いた。安倍晋三首相が意欲を
示す「9条改正」は20.8%だった。「内閣による衆院解散権の制約」は13.8%。
先の衆院選を受け、内閣支持率は11月調査で8ポイント超上昇したが、2カ月ぶりに減少に転じ
た。学校法人「森友学園」「加計学園」の問題をめぐり、首相らが特別国会で追及を受けたことな
どが響いたとみられる。
内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」18.8%、「リーダーシップがある」
12.6%、「首相を信頼する」10.5%の順。支持しない理由(同)は、「首相を信頼できない」21.
0%、「期待が持てない」16.5%、「政策が駄目」12.6%などとなった。
https://www.nippon.com/ja/genre/politics/l10675/ 維新足立「立民と民進党は55年体制の亡霊、希望の党は民進党の残骸がいるから失速した」
http://2chb.net/r/liveplus/1513650770/
私は、2012年の初当選以来、反対のための反対、レッテル貼りと印象操作に終始する民主党と民進党を「55年体制の亡霊」と揶揄し、
止めを刺すべく攻撃を続けてきたが、気が付けば、第三極でともに戦ってきた同志の多くは、
討ち死にするか、あるいは自民党に入党し、自民党一強体制は盤石に見える。
そうした中で日本維新の会の創設者でもある橋下徹氏は、月刊正論12月号に掲載されたインタビュー「“大博奕打ち”小池百合子の失敗」の中で、
日本維新の会と希望の党との連携を求めている。
自民党に対抗できる二大政党に道筋をつけたいということだろうが、所詮は民進党の残党たち。
私は反対である。
希望の党が失速した最大の理由は、その実態が民進党議員の生き残りのための看板架け替えに過ぎないことがハッキリしたからだ。
民進党の残党たちと連携して何が生まれるというのか
橋下、松井、吉村改革いずれをとってもマスメディアとの戦いだったし、今もその戦いは続いている
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171218-00010008-agora-pol 世論調査の今後絶対に投票したくない政党(ネガティブ人気投票)で
立憲民主党が最下位と主要政党の中で一番有権者に好感を持たれているということが判明!
昨年の民進党が結党する時にやった同じ調査では共産、公明に次いで人気がなかったのが民進だったのにこれはすごいな
政治家の好感度調査でも枝野が石破に次ぐ2位で安倍を超える!
憲法・原発・エネルギー政策・その他で上手に対応できる政党では立憲が1位!
・今後絶対に投票したくない政党は?
共産党43%
公明党27%
社民党24%
希望の党23%
民進党18%
自民党16%
日本維新の会13%
立憲民主党11%
・安倍首相、小池氏、立憲の枝野幸男代表、自民党の石破茂元幹事長、岸田文雄政調会長の5人の好感度
石破氏(51度)、枝野氏(50度)、安倍氏(48度)、岸田氏(47度)、小池氏(40)度
・上手に対処できると思う政党は?
憲法/原発・エネルギー政策/その他………立憲民主党44% 自民党28% 希望の党2%
>調査では、衆院選で最も重視した政策を選んだうえで、その政策について「最も上手に対処できると思う政党」を挙げてもらった。
>「憲法」と「政治・行政改革」では立憲にトップの座を譲るか、同率で並んだ。
>衆院選で最も重視した政策では、比例区で立憲に投票した人で最も多かったのが「憲法」の29%。
>さらに、「憲法」を最も重視した人全員に「憲法」を最も上手に対処できると思う政党を尋ねたところ、立憲が44%でトップで、2位の自民(28%)を引き離した。
>憲法改正の賛否を聞いた質問では、立憲の57%が反対姿勢を示したほか、
>安倍首相が提案した憲法9条に自衛隊を明記する案についても52%が反対姿勢だった。
>こうした調査結果からは立憲に対しては「護憲」への期待の高さがうかがえる。
>また、比例区に投票する政党を決めた時期を聞いたところ、自民は解散前と答えた人が53%だったのに対し、
>立憲の49%が選挙期間後半と回答。選挙戦の後半に追い上げた様子がうかがえた。
>希望の党に拒否反応も
>小池百合子・東京都知事が立ち上げた希望に対しては、調査結果で厳しい評価が出た。
>昨年の参院選比例区で民進に投票した人に対し、今回の衆院選比例区での投票先を聞いたところ、立憲と答えた人は50%で最も多く、希望は21%だった。
>民進は立憲、希望、無所属と事実上3分裂して衆院選を戦ったが、希望は民進支持層の票を十分に取り込むことができなかったことが明らかになった。
>今後絶対に投票したくない政党を聞いた質問では、共産、公明、社民に次いで希望は4位。結成間もない新党だが、拒否反応が出ていることがうかがえる。
>また、政権を担当する能力があると思う政党を挙げてもらう質問でも、希望は8%にとどまった。
>こうした結果には希望は公認候補選びで、当時代表だった小池氏が民進出身者について
>「全員を受け入れることはさらさらない」「排除いたします」と述べ、反発を招いたことも背景にある可能性がある。
>調査では安倍首相、小池氏、立憲の枝野幸男代表、自民党の石破茂元幹事長、岸田文雄政調会長の5人についての好感度も聞いた。
>好感も反感も持たないときは50度とし、0度(強い反感)から100度(強い好感)までの「感情温度」で示してもらった。
>その結果、小池氏の平均値は最も低い40度で、反感を持たれていることがわかった。
>残りの4人は高い順に石破氏(51度)、枝野氏(50度)、安倍氏(48度)、岸田氏(47度)だった。
http://www.asahi.com/articles/ASKDH52GQKDHUEHF00B.html?iref=comtop_list_pol_t 立憲は平均して5%くらい下がって大体10%前後って感じか
次回の世論調査で10%維持できるかだな
割るようだとズルズル下がる
>>258
まともな組織もないしまともな政策もないから火を見るより明らかだろ >>258
分裂前の民進の支持率を上回ることはないだろう。
だって民進から保守を切り捨ててるんだからな。
電力労連とか 高支持率の立憲民主党とは対照的に希望はズタボロだな
小西ひろゆきは希望が安保法制容認を破棄しない限り民進と希望で統一会派を組むのは反対で、
執行部と刺し違えてでも阻止するって言ってるな
もし民進が今のままの希望と統一会派を強行するようなら小西も離党して立憲入り確実だな
過去最低 小池知事の支持率 希望の党幹部「もう党と関係ない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171218-00000550-san-pol
産経新聞社とFNNの合同世論調査では、
希望の党前代表の小池百合子東京都知事の支持率が29・0%(前回調査比11・2ポイント減)で、過去最低を記録した。
衆院解散前の9月には66・4%に達していた高支持率は、もはや見る影もない。
小池氏は前回調査直後の11月14日に希望の党代表を辞任し、都政に専念する構えを示したが、
支持率浮揚に結びつかなかった。党幹部は18日、「小池氏はもう党と関係ないから、(支持率低下の)影響はない」と冷ややかに語った。
もっとも、小池氏と離れても希望の党の低空飛行は相変わらずで、支持率は前回比1・6ポイント減の2・3%だった。
同じく民進党から分裂した立憲民主党(支持率13・9%)との差は際立つばかりだ。
小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki)
枝野代表「(希望との会派結成は)立憲主義や安保法制について違った意見の人が・・・会派を組んだりしたら野合そのもの」。
民進と希望の会派結成も野合そのものだ。
憲法尊重擁護義務と「立憲主義を断固として守る」と定める民進綱領に基づき執行部と刺し違えてでも阻止する。
希望の党は安保法制を容認した上で集団的自衛権行使に関する法改正をするとしている。
しかし、希望の党は憲法9条からなぜ集団的自衛権行使が可能になるのかその論理すら示していない。
これは手続き的にはその「論理」を7.1閣議決定で示した安倍政権よりひどい解釈改憲である。統一会派などあり得ない。
党綱領に「立憲主義を断固として守り、国民主権と平和主義の基本理念を堅持する」「専守防衛を前提」と定め、
「安保法制は違憲」の党見解を有する民進党が希望の党と統一会派を組むためには、
希望の党に安保法制容認を破棄してもらうしかない。そのための政治を行うのが民進党執行部の本来任務である。
民進が希望に安保法制容認を破棄させずに統一会派を組んだら、民進と立憲民主の間に決定的な亀裂が生じ、選挙協力も困難となる。
立憲は統一会派に野党第一党を奪われ、国民マスコミからは民進も希望と同じく安倍政権の補完勢力と批判される。
戦前の三国同盟と同じく、希望との会派結成は亡国への道だ。
仮に、希望が安保法制容認等を破棄するなら(希望の創設者等は同意しないと想像するが)、
立憲民主に断られた結果としての民進・希望のみの統一会派でも一定の意義があると考える。
立憲民主に負けない正当な理念・政策を掲げ、通常国会で切磋琢磨すれば三党所属議員らの結集の道が拓けるのではないか。
前原代表らの詐欺行為により理念・政策無き野合選挙に陥り、党を分裂させ、
国民や支援者に多大なる苦痛等を与えた歴史から何も学んでいない。心底情けない。
安保法制容認に加担することは、違憲の戦争で死傷する国民の苦しみに皮膚感覚を持たず、
安倍政権下の議会政治破壊を肯定するということである。
私は、希望の安保法制容認の方針を批判しているのであって、希望の個々の議員を批判しているのではない。
毎日、希望所属の尊敬する元民進議員らとは「民進の理念・政策を基礎として一つの党に結集しよう」と議論をしている。
希望が理念・政策で割れて、民進と立憲と一緒に新党を作ればいいだけである。
「政治は理念・政策に基づく必要あり」というが、理念と政策の本質議論が永田町では殆どない。
希望の綱領には「立憲主義に立脚し」とあるが集団的自衛権を容認する同党から
「なぜ、国民投票なく国会内閣の判断で国民を戦死させることが許されるのか」との立憲主義の本質についての説明はない。(続く)
(続き)同じく希望の綱領には「現実的な外交・安全保障政策を展開する」とあるが、求められているのは「現実的な」といった抽象語ではなく、
集団的自衛権行使の政策上の必要性と合理性の具体的説明(=立法事実の立証)である。
これも、未だ「リアルな安全保障」を唱える政治家から聞いたことがない。 128 名前:優しい名無しさん (ササクッテロ Spc7-fzW7) [sage] :2017/12/19(火) 16:57:04.32 ID:zM4Vnt1Xp
アクリルが呆れるわけだ
今の統失スレつまんねえもん
129 名前:優しい名無しさん (ササクッテロ Spc7-fzW7) [sage] :2017/12/19(火) 16:57:31.56 ID:zM4Vnt1Xp
なんてたって俺は統失じゃないのにこのスレにいんだから
おまえら全部他人事だよ
ゲーム見てる感覚
131 名前:優しい名無しさん (ササクッテロ Spc7-fzW7) [sage] :2017/12/19(火) 16:59:04.59 ID:zM4Vnt1Xp
へーたいへんそうだねー
へー幻聴が聞こえんだ毎日聞こえんだへー
こんなんじゃなくてよかった
はあ俺はましだみたいなね
132 名前:優しい名無しさん (ササクッテロ Spc7-fzW7) [sage] :2017/12/19(火) 17:00:37.42 ID:zM4Vnt1Xp
外に出るのが怖いって感覚がわからねえんだよ
けどおまえらみたいに幻聴が聞こえたら
そりゃ外が嫌いになるよなw
笑える
おれは関係ねえけど
この安全な高台から見下す感じな
明日繰り上げ発売の[週刊新潮]
⇒本誌連続追及:激震!大相撲/「貴乃花」vs.「白鵬」最後の死闘
▼「貴乃花」を突き落とす「検察」「読売新聞」
▼「白鵬」刑事訴追のシナリオがあった「スワット判例」とは
▼日馬富士暴行 他人事「白鵬」にも迫っていた捜査のメス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171219-00534748-shincho-spo
⇒告発大スクープ:<「もり・かけ・スパ・リニア」疑惑>大増税の裏で血税が吹っ飛んだ!「安倍晋三・麻生太郎」ベッタリ記者「山口敬之氏」の「欠陥スパコン」に公金100億円!!−伊藤詩織氏へのレイプ疑惑だけではなかった!
⇒ワイド特集:冬の花火(抜粋)
(4)国民栄誉賞「羽生善治」「井山裕太」の「将棋盤」「碁盤」に埋っていた40億円
⇒二階俊博の“挑発人事”に目を剥いた岸田派の面々
▼米国務長官“迷走”で幻と消えた北朝鮮“無条件対話”
>>265
支持率下がってる現実から目を背けるなガラパヨク 147 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ effb-fzW7) [sage] :2017/12/19(火) 17:55:52.85 ID:NQktrTUx0
逆にいうと100人いたら99人は辛いことあっても
そんな幻聴聞こえたり監視されたりしないんだろ?w
アンラッキーボーイ
明日繰り下げ発売の[週刊ポスト]年内最終号
⇒超衝撃メガトン級大スクープ:自民党・二階俊博幹事長が中国人に脅されていた!−政界&日中外交激震スクープ
⇒年末ワイド特集@国と地獄の近未来年表
▼外国人投資家次第で4万円急騰か1万円割れか
▼「安倍続投」か急転直下の「退陣」か
▼「金 正恩暴発」か「電撃米朝会談」か
▼大谷翔平「新人王」か「二刀流断念」か
▼山口組抗争「最終抗争」か仰天の「停戦再合併」か
▼<中国経済、築地市場豊洲移転問題、パチンコ出玉規制 >まだまだある!どっちもあり得る18年天国と地獄
⇒怒りの特別企画:<「このハゲー!」他>「国民愚弄発言」<MVP>を決定する−絶対に「年忘れ」してはいけない
⇒本誌連続追及:激震!大相撲/貴乃花vs白鵬vs八角、怨念の100人相関図−「一門会」が機能不全に!
⇒年末ワイド特集A「お騒がせベストイレブン」のゆく年くる年(抜粋)
▼「禊は済んだ」と周囲に話す「今井絵理子」の嗚呼、勘違い
▼<このハゲー!>落選続きの豊田真由子の今後
▼殺された金 正男の息子を中国が・・・
▼安倍昭恵夫人の居酒屋「UZU」は今
▼小池百合子vs上野動物園−赤ちゃんパンダ「シャンシャン」を巡って
はる@みらい選挙プロジェクト‏ @miraisyakai &middo
日テレの調査だけをもとに「内閣支持率が3割台に下落」として、
その原因を推測したりしている評論家や政治家もいますが、
そういうのはみんな箸にも棒にもかからないものとみなして
よいと思います。
嫌われ政党で
55年体制以降日本政治を担っていた
自民党が16%しかないのはある意味すごいことだと思う
できる美人のヒロインは嫉妬されるはずなのに
逆にダントツに嫌われた共産や
社民や民進が野党連合の本質だと思う
まさにドブネズミの群れである
そして公明や希望も嫌われ方も表にでるレベルにはならない
ニートのように引きこもっていてもらいたい
現在の立ち位置が立民と維新が同レベルらしいが
すでに評価が固まった維新とは違い
つまり好かれもしないが嫌われないまさに平凡
支持率が急落している立民は顔が見えないだけ
顔が見え
野党連合をめざせばドブネズミの仲間さ
維新足立「立民と民進党は55年体制の亡霊、希望の党は民進党の残骸がいるから失速した」
http://2chb.net/r/liveplus/1513650770/
私は、2012年の初当選以来、反対のための反対、レッテル貼りと印象操作に終始する民主党と民進党を「55年体制の亡霊」と揶揄し、
止めを刺すべく攻撃を続けてきたが、気が付けば、第三極でともに戦ってきた同志の多くは、
討ち死にするか、あるいは自民党に入党し、自民党一強体制は盤石に見える。
そうした中で日本維新の会の創設者でもある橋下徹氏は、月刊正論12月号に掲載されたインタビュー「“大博奕打ち”小池百合子の失敗」の中で、
日本維新の会と希望の党との連携を求めている。
自民党に対抗できる二大政党に道筋をつけたいということだろうが、所詮は民進党の残党たち。
私は反対である。
希望の党が失速した最大の理由は、その実態が民進党議員の生き残りのための看板架け替えに過ぎないことがハッキリしたからだ。
民進党の残党たちと連携して何が生まれるというのか
橋下、松井、吉村改革いずれをとってもマスメディアとの戦いだったし、今もその戦いは続いている
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171218-00010008-agora-pol 嫌われ政党はなぜドブネズミ扱いなのか
それは
嫌われ政党のシンパが嫌われているからである
川田参院議員と地方自治体議員49名が立憲民主党に入党
民進党に離党届を提出した有田芳生参院議員ら民進党議員数人も立憲入りを検討
有田は民進が離党届けを受理すれば即立憲入党なのに民進はいつまでも引き伸ばしてて糞すぎるな
福山哲郎幹事長「川田議員のみならず、理念政策に賛同いただける方は是非仲間として加わっていただきたい」
第4回常任幹事会を開催、川田議員、地方自治体議員49名の入党など確認
https://cdp-japan.jp/news/572
立憲民主党は19日午後、第4回常任幹事会を開催しました。主な内容は以下とおりです。
○川田龍平参院議員の入党。(同日開催の役員会で承認)
○都道府県総支部連合会の設置について、本日現在9都道府県連が設置済み。
※北海道、宮城、千葉、東京、神奈川、愛知、京都、大阪、鹿児島
○地方自治体議員の入党を承認。
東京都47名(都議会議員1名、区議会議員31名、市議会議員14名、町議会議員1名)、愛知県1名(市議会議員)、福岡県1名(市議会議員)
○地方自治体議員選挙の公認決定。
▼愛知県清須市議会議員選挙(2018年4月8日告示、同15日投開票)
白井章氏(現・3期)
▼愛知県北名古屋市議会議員選挙(2018年4月8日告示、同15日投開票)
上野雅美氏(現・3期)
福山哲郎幹事長は常任幹事会後、記者団の取材に応じ、川田議員の入党について、
「参議院議員として、厚生労働行政にご自身の薬害エイズの経験も踏まえ懸命に活動してこられたことについて、
長年仲間として一緒にやっておりましたので大変敬意を表しています。
その川田議員が、理念政策に賛同して立憲民主党に入党いただいたことは心から歓迎したい」とコメントしました。
さらに「川田議員のみならず、理念政策に賛同いただける方は是非仲間として加わっていただきたい」と続けました。
<立憲民主>無所属の川田龍平氏の入党承認
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171219-00000059-mai-pol
立憲民主党は19日の常任幹事会で、無所属の川田龍平参院議員(41)=比例代表、当選2回=の入党を承認した。
同党の参院議員は川田氏と福山哲郎幹事長の2人になった。
民進党に離党届を提出した有田芳生参院議員ら民進党議員数人も立憲入りを検討しており、
福山氏は記者団に「理念・政策に賛同をいただける方は仲間として加わってほしい」と語った。
常幹では、民進党東京都連に所属していた都議や区市町議47人を含む地方議員計49人の入党も承認した。 過去最低 小池百合子の支持率 希望の党幹部「もう党と関係ない」 (産経新聞)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171218-00000550-san-pol
産経新聞社とFNNの合同世論調査では、希望の党前代表の小池百合子東京都知事の支持率が29・0%(前回調査比11・2ポイント減)で、過去最低を記録した。衆院解散前の9月には66・4%に達していた高支持率は、もはや見る影もない。
小池氏は前回調査直後の11月14日に希望の党代表を辞任し、都政に専念する構えを示したが、支持率浮揚に結びつかなかった。党幹部は18日、「小池氏はもう党と関係ないから、(支持率低下の)影響はない」と冷ややかに語った。
もっとも、小池氏と離れても希望の党の低空飛行は相変わらずで、支持率は前回比1・6ポイント減の2・3%だった。同じく民進党から分裂した立憲民主党(支持率13・9%)との差は際立つばかりだ。 壊滅的なくらい支持率落ちてるのに自己分析とか出来る様な人もいないのかな
「嫌う側」がいつも正しくて聡明とは限らないのですよ。
>>262
だから立件なんか半年もすれば支持率5%だと前から言ってるだろw <維新>丸山氏離党届け提出も「立法事務費」を受給に疑問の声
http://2chb.net/r/liveplus/1513730553/
◇10〜12月分計195万円
日本維新の会が、国会議員の調査研究経費として国から各会派に支給される「立法事務費」について、10月の衆院選後に離党届を提出した丸山穂高(ほだか)衆院議員(大阪19区)の10〜12月分計195万円を受け取っていたことが分かった。
丸山氏は無所属での活動を希望しているが、維新は丸山氏の会派離脱を届けていない。本人の意思に反した公金支出に、専門家から疑問の声も上がっている。
丸山氏は衆院選で3選を果たしたが、維新の惨敗を踏まえてツイッターで代表選実施の必要性を主張。
この内容に維新創設者の橋下徹前大阪市長が猛反発し、両者の言い争いの末、丸山氏は10月30日に離党届を提出した。
維新は「離党するほどの話ではない」(幹部)として取り扱いを保留。
丸山氏は毎日新聞の取材に「会派代表者が届けないと会派を離脱できない今の仕組みも、会派離脱届を放置している維新もどうかと思う」と話している。
◇丸山衆院議員離党巡り、政党交付金の問題も
丸山穂高衆院議員の離党を巡っては政党交付金の問題もある。政党交付金は毎年1月1日現在の所属国会議員数に基づいて支給されるが、
以降に所属議員数が増減しても支給額は原則変更されない。国政選挙が実施されると支給額は算定し直すが、
このまま離党届が受理されず衆院選など大型国政選挙がなければ、維新には来年、丸山氏の分も含む算定額が交付される。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000004-mai-pol 前原がバノンと会ったのは長島昭久にも批判されてるな
前々からよく言われてたけど、前原はマジでサイコパスだな。こんなのが外務大臣だったとか恐ろしすぎる
そしてついに前原のお膝元の京都から京都府議の離党者が出て立憲民主党入り
京都も立憲民主党が勢力を拡大していってるな
前原誠司 (@Maehara2016)
昨夜、来日中のスティーブン・バノン氏との夕食会に参加しました。
仕事のためにお酒も飲まなければ、ゴルフもしないというストイックさと、雄弁さに感銘を受けました。
有意義なひと時をありがとうございました。(誠)
cdb (@C4Dbeginner)
前原さん、政権から追放され私人になったバノンの夕食会にこのタイミングで出席して
「ストイック」「雄弁」「感銘を受けた」という辞令を並べることの政治的意味がわかってるんでしょうか。
バノンの立場や地位ではなく、彼の思想そのものに共鳴してると世界中が受けとるわけですが…判ってるんですか…
長島昭久 (@nagashima21)
いくらなんでもバノンはまずい。
元福山氏秘書の府議、立民へ 京都の地方議員で初
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000000-kyt-l26
民進党の田中健志京都府議(48)=京都市中京区選出、3期=が19日、
民進から分裂した立憲民主党入りを目指し、民進府連幹部に離党届を提出したことが分かった。
立憲民主入りが認められれば、府内の地方議員では初めてとなる。
田中氏は「10月の衆院選で多くの支持を得た新党の受け皿を京都で広げてゆく活動に尽力したい」と話している。
府議会の会派「民進党・府民クラブ」にはとどまり、来年4月の府知事選には会派と共同歩調を取る方針。
立憲民主は、党幹事長の福山哲郎参院議員(京都選挙区)を会長に府連を発足させた。 細野が代表の玉木の言うことを聞かずに暴れてるな。勝手な行動をとって足を引っ張るだけの細野や前原と同じ党にいるとか地獄だな
結党メンバーの一部が民進を敬遠して、維新との連携を目指してるみたいだし、
希望が民進と統一会派を組むようなら希望は細野や松沢ら結党メンバ−とそれ以外に分裂するだろうな
一貫した低い党支持率+代表指示と異なる所属議員の発言続出=玉木雄一郎氏に赤信号?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000532-san-pol
希望の党の玉木雄一郎代表(48)の党内統治能力に「赤信号」が点りかねない事態となっている。
玉木氏の指示に反するように中枢議員が憲法への自衛隊明記を公然と唱え始めたからだ。
党運営でも民進党から分裂した立憲民主党が着々と地方組織を整備する一方、希望の党は19日時点で京都府連の1つのみにとどまる。
党代表の指導力の裏付けとなる党支持率は一貫して下がり、低空飛行を続けている。
「どういう発言を具体的にされたのか確認をしていないのでコメントはできない」
6日午前、玉木氏は記者団から投げかけられた質問にやや困惑した表情を浮かべて、こう語った。
質問は、憲法9条の議論に関する玉木氏の指示内容と細野豪志元環境相(46)の発言の整合性についてだった。
細野氏は5日夜、9条をめぐる党内議論を念頭に「玉木代表から『自衛隊明記も含めて議論してほしい』といわれている」と記者団に語った。
細野氏は玉木代表直轄の組織体である憲法調査会の会長を務めている。
玉木氏の指示は「自衛権のあり方について、発動要件や行使の限界について議論する」との内容で、自衛隊の存在の明記についてではない。
玉木氏は自衛隊を憲法に位置づけるとした5月の安倍晋三首相(自民党総裁、63)の案に対し、距離を置いた発言を繰り返してきた。
細野氏は産経新聞の取材に「自衛隊の憲法明記は私のもともとの考えだ」と明言し、憲法議論をリードすることへの自負で満ちている。
本格的な党内議論はこれからだが、党中枢の意見が出鼻から分かれているのだ。
細野氏と同じく結党メンバーの松沢成文参院議員団代表(59)も、党を代表して臨んだ6日の参院憲法審査会で
「自衛権を担保するために自衛隊を置く。これを書き込むことがふさわしい」と述べた。
自衛隊明記を提唱する安倍首相の考えに同調したと言ってもいい。
玉木氏は9条議論について「指示書」の形で明確に指針を示している。
にもかかわらず、玉木氏の指示を逸脱した発言が相次ぐのは、玉木氏が党内を掌握できていない証左ともいえる。 続き
× × ×
玉木執行部が発足して1カ月が過ぎ、党内では党運営の面でも玉木氏の指導力に疑問を唱える声も上がる。
その一つが、希望の党が「友党」に位置づけた民進党への過度な配慮だ。
党関係者は玉木執行部の方針に不満を隠せない様子でこう切り捨てる。
「玉木氏は決断し切れず、他党に遠慮しているから、立憲民主党に比べて地方組織の整備が遅れている。
資金難は両党とも事情は同じだから言い訳にならない」
玉木執行部の民進党への配慮の一つが、
1日の役員会で古川元久幹事長(52)名で配布された「地方組織(都道府県連)について(案)」と題された一枚紙だ。
地方組織構築の方針について「柔軟に都道府県を代表する仕組みについて立ち上げていただきたい。
その際、友好関係にある政党には十分配慮されたい」と記された。
指針はその後改定されたようだが、玉木執行部は地方組織の構築について「中央から方針は押しつけない。
地方の実態を踏まえて大きな塊を作ってほしい」と柔軟な姿勢を示したままだ。
裏を返せば民進党との連携を模索し、党運営を独自に行えないことを意味しているかのようだ。
立憲民主党は18日時点で北海道や東京、愛知、大阪など9都道府県で地方組織を設立しており、完全に後れを取った。
× × ×
12月の産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、希望の党の支持率は2・3%に低迷した。
結党直後の10月に9・5%を記録して以降、一貫して下落している。他の報道機関が10〜12月に実施した世論調査をみても、
上昇に転じた調査は一つもないというありさまだ。時事通信の12月調査に至っては0・9%で、ついに1%を切った。
一方の立憲民主党は12月の産経・FNNで13・9%を記録し、支持率の差は際立つばかりだ。
玉木氏は「支持率が低いから逆に気にせず何でもできる」と周囲に語る。
しかし、支持率の低迷こそが指導力を発揮できない要因の一つに挙げられるのではないか。
来年1月召集の通常国会に向けて、玉木執行部は平成30年度予算案の精査など入念に準備を整える。
しかし、結党メンバーが党の「レゾンデートル」(存在意義)に位置づける安全保障や憲法問題については一枚岩ではない。
日本維新の会との統一会派結成に前向きな保守系議員もいる一方、
共同代表選で玉木氏との一騎打ちに敗れた大串博志衆院議員(52)は選挙戦で「9条改憲は不要」と明言した。
大串氏は14票(玉木氏は39票)を集めており、無視できない一定の勢力となっていることで、統一した政策を打ち出しにくい事情があるのだろう。
次の焦点は民進党が呼びかける方針の「統一会派」結成にどう対応するかだ。党内はこの野党連携でも意見が分かれる。
大串氏は民進党再結集を念頭に党内外で独自に連携を深めている。
結党メンバーの一部は民進党を敬遠し、日本維新の会との連携を志す。
民進党や同党に籍を残す議員で構成する衆院の「無所属の会」との連携を果たすのであれば、
玉木氏が党内批判を恐れずに希望の党の政策を覆さずに連携できるか。玉木氏の胆力が問われている。
>>274
最近ずいぶんと上から目線になってらっしゃるグラフ職人さんね >>287
cdbとかいう臭い素人パンピー左翼のtweetなんかいちいち貼るな 民進党の両院議員懇談会で「立憲を優先すべきだ」との意見が出る。岡田は希望との統一会派に反対を表明
民進と今の政策のままの希望が統一会派を組むなら無所属の会の議員たちは民進党離党確定だな
逆に希望が民進に土下座して政策をかなぐり捨てるなら細野たちチャーターメンバーが希望から離党
かといって統一会派を組まずに現状維持を続ければ大串や山井たちが痺れを切らして希望から離党
どの道を選んでも希望の分裂は避けられないな
民進・岡田「民進党の政策や理念を否定し、安全保障法制も憲法に合致していると言っている希望と統一会派は組めない」
民進党議員「立憲を優先すべきだ」
民進・岡田氏、新党移行に反対=統一会派「ハードル高い」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000128-jij-pol
民進党の岡田克也常任顧問は20日、日本記者クラブで会見し、
新党への移行構想に反対の立場を強調、党組織を維持した上で再建に取り組むべきだと訴えた。
岡田氏は「(現状の)民進党で次の参院選を戦えない。では新党にしたら戦えるのか。
急に支持率が上がって勝てる、という見通しは全く違っている」と指摘。
党地方組織では現状維持を求める意見が大勢を占めているとの認識を示し、
「新党、党名変更はないということで、ほぼまとまってきた」とも語った。
立憲民主、希望両党との統一会派については
「次の通常国会までに(合意)というのは相当、ハードルが高い」との見方を示した。
その理由として岡田氏は、立憲の枝野幸男代表が否定的見解を示していることを挙げる一方、
希望については「民進党の政策や理念を否定し、安全保障法制も憲法に合致していると言っていた」と語った。
民進、党再建策は結論持ち越し=議論紛糾、混乱続く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000108-jij-pol
民進党は20日、党本部で両院議員懇談会を開催し、党の再建策をめぐり議論を続行した。
立憲民主党と希望の党への統一会派打診の是非や今後の党の方向性について、いずれも議論が紛糾し、結論を持ち越した。
26日に再協議するが、党の混乱は収束する気配がない。
先の地方組織幹部との会合で賛意が示された統一会派申し入れに関し、
この日の懇談会では「立憲を優先すべきだ」との意見が出される一方、
「政策・理念が一致しなれけば統一会派を組むべきではない」との声も上がり、集約に至らなかった。
今後の在り方についても、出席者から「(2019年の)参院選を考えれば、早く新党という形になってほしい」との主張や
「このまま行くべきだ」と現状維持を求める意見が出され、3時間弱の議論はまとまらなかった。
懇談会では26日に地方組織幹部を交え両院議員総会を開くことを決めた。
大塚耕平代表は、党改革案について「決められない政党という批判を受けないように(26日に)一定の方向性を示す」と表明した。 岡田常任顧問「新党や党名を変えることはないということでほぼまとまってきた。「現状維持」案で党内の議論が決着する。
枝野氏と腹を割って話してみないといけない」
桜井組織委員長「統一会派呼びかけの了解が得られなかったのは要するに、前原さんの時のトラウマが大きいわけですよ」
両院議員懇談会の出席者「仮に希望とだけ統一会派を組めば、国民に『自民党の補完勢力』とみられる」
蓮舫元代表「政策がいったい何で統一会派を呼びかけるのか、
民進党は何のために存在しているのかということに関しての回答はほぼありませんでした」
原口衆院議員「少なくとも立憲主義、それから安保法制、ここについて一致してるわけですから、
まずは立憲民主党との統一会派結成を優先すべき」
杉尾参院議員「3党でできない場合に、希望の党とだけ組んで、希望の党が自民党の補完勢力、第二自民党とみられているのではないか、
憲法改正、9条含めて前向きであるとか、安保法制を基本的容認しているとか、
そういうところとだけ会派を組むことになっていいのかと
「新党移行、党名変更はほぼない」民進・岡田克也常任顧問が見通し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000561-san-pol
民進党の岡田克也常任顧問は20日、会見し、党執行部が示している(1)新党移行(2)党名変更(3)現状維持−の改革案に関し
「新党や党名を変えることはないということでほぼまとまってきた」と述べ、「現状維持」案で党内の議論が決着するとの見通しを示した。
立憲民主党と希望の党に統一会派結成を呼びかける民進党の方針については「理想だが、相当ハードルは高い」との認識を示した。
立民の枝野幸男代表が統一会派結成を拒否していることを念頭に「枝野氏と腹を割って話してみないといけない」とも語った。
一方、民進党は20日の両院議員懇談会で、立民と希望に会派結成を呼びかける方針を26日の両院議員総会に諮ることを確認した。
「立憲・希望と統一会派」不透明
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171220-00000903-fnn-pol
民進・桜井組織委員長は「(統一会派呼びかけの了解が得られなかったのは)要するに、前原さんの時のトラウマが大きいわけですよ」
<民進>統一会派の提案に異論噴出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171221-00000001-mai-pol
民進党は20日、党本部で両院議員懇談会を開き、立憲民主党と希望の党に統一会派結成を申し入れるとの大塚耕平代表の提案について協議した。
ただ、3時間弱にわたった会合では異論が噴出。
大塚氏は当初25日に開く方針だった所属国会議員と都道府県連幹部らによる合同会議を26日に開き、
正式に了承を得たい考えだが、議論が収束する気配は薄い。
統一会派に関し、立憲の枝野幸男代表は否定的で、希望の一部は安保法制を容認するなど主張に隔たりがある。
出席者からは「仮に希望とだけ統一会派を組めば、国民に『自民党の補完勢力』とみられる」などの異論が出た。
蓮舫元代表は記者団に「どこに向かっているのか見えない」と語って執行部を批判した。
統一会派結成目指す民進、党内から様々な意見噴出
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171221-00000009-jnn-pol
民進党は立憲民主党と希望の党との統一会派の結成を目指していますが、党内からは様々な意見が噴出しています。
民進党は20日両院議員懇談会を開き、執行部が目指している立憲民主党と希望の党との統一会派結成などについて議論しました。
出席者からは、「政策や理念が一致しなければ統一会派を結成すべきでない」という意見や、
「立憲民主党との統一会派結成を優先させるべきだ」など様々な意見が出ました。
「政策がいったい何で統一会派を呼びかけるのか、民進党は何のために存在しているのかということに関しての回答はほぼありませんでしたので」(民進党 蓮舫元代表)
「少なくとも立憲主義、それから安保法制、ここについて一致してるわけですから、まずはここを優先すべきだと」(民進党 原口一博衆院議員)
「3党でできない場合に、希望の党とだけ組んで、希望の党が自民党の補完勢力、第二自民党とみられているのではないかとか、
憲法改正、9条含めて前向きであるとか、安保法制を基本的容認しているとか、そういうところとだけ会派を組むことになっていいのかと」(民進党 杉尾秀哉参院議員) 【安倍政権/“お友達”特別扱い問題】庶民イジメの診療報酬引き上げ 裏には安倍首相の“お友達”[12/20]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1513779956/
2017年12月20日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/219891
性懲りもなく、また「お友達」を厚遇だ。18日の閣僚折衝で決まった2018年度の診療報酬改定。注目は医師らの技術料や人件費にあたる「本体部分」を0・55%引き上げたことだ。
引き上げに伴って投じられる税金は約600億円。安倍政権は社会保障費の自然圧縮を進めていて、来年度予算でも1300億円を削減する方針だが、医療業界だけは特別扱いらしい。
改定で企業や個人が支払う保険料や病院の窓口負担額も1600億円を超える見込みだから、まさに庶民イジメの大改悪といっていい。
10月の衆院選で、20万票といわれる組織票で自民党を支援した日本医師会。約17万人の会員医師のトップに立つ横倉義武会長は、安倍首相が自民党の社会部会長(現厚生労働部長)
からの知り合いで“蜜月関係”にあるとされる。横倉会長は福岡出身で、麻生財務相とも親しい間柄という。
(以降ソースにて) 立正佼成会の組織内候補の風間直樹参院議員が民進党を離党して立憲民主党入り
立正佼成会も民進党から立憲民主党に乗り換えか。これはでかいな
離党ドミノの止まらない民進党はもう終わりだから早く解党すべき
原口が「理念、政策が民進党と最も近いのは立憲民主党です。立憲民主党の入らない統一会派はありえない」と発言
希望も完全に終わったな
立憲民主党が準党員制度として「立憲パートナーズ」を創設
民進党時代は参加度合いが低くてあまり機能しなかったサポーターを活用するのは良いことだな
立憲民主党は民進党と比べて動きが素早いし、ガバナンスが明らかに良くなっているな
民進、離党の動き止まらず=風間氏、立憲入党へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171221-00000073-jij-pol
民進党の風間直樹参院議員(新潟選挙区)は21日、党本部で大塚耕平代表と会い、離党届を提出した。
この後、立憲民主党へ入党を申請する。民進党では有田芳生参院議員が11日に離党届を提出し、立憲入りの意向を表明したばかり。
他にも複数の参院議員が立憲入りを検討しており、執行部が警戒する「離党ドミノ」が現実味を帯びてきた。
原口 一博 (@kharaguchi)
統一会派結成の大義こそ大切です。それは政策理念の一致です。
「安倍政権を追認するだけの国会」では国民の付託に応えられません。
理念、政策が民進党と最も近いのは立憲民主党です。
立憲民主党の入らない統一会派はありえない事を強調しておきたいと思います。
<立憲>準党員制度「パートナーズ」創設 主体的参加狙い
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171221-00000008-mai-pol
立憲民主党は20日、準党員制度として「立憲パートナーズ」を創設する方針を固めた。
旧民主党・民進党の準党員制度「サポーター」を参考に名称を改め、党を支えてもらうだけでなく、
パートナーとして党活動に主体的に参加してもらう制度を検討する。
たたき台では、地方組織の運営や候補者擁立でパートナーズの意見を「尊重して対応する」と明記した。
民進党の党員・サポーターは約23万人。党員は年6000円の党費、
サポーターは年2000円の会費を負担し、代表選の投票権を持つ。
立憲党内では、参加度合いが低いサポーターについて「あまり機能しなかった」との指摘があり、
枝野幸男代表は「国民は政党や政治家を利用して政策を実現させる立場だ。
党をともに作っていくパートナーという姿勢を呼び方から示す」と述べて見直しを表明していた。
立憲のたたき台によると、党組織は国会・地方議員や総支部長らによる党員と、
「立憲パートナーズ」の2層で構成。タウンミーティング開催などに共同で取り組む。
「登録料」を求めるかなどの詳細を詰め、年明けにも募集を始める。 風間の民進党離党は支持母体の立正佼成会の意向を踏まえた上での決断だったのか
立正佼成会に離党反対されたのに民進党を離党した藤末とは真逆なんだな
そしてついに連合の神津がわざわざ名指しをして引き止めて圧力をかけたのもむなしく、
自治労が支持母体の江崎孝参院議員が民進を離党して立憲に入党する意向を固める
これで参院議員を5人確保したから、国会での閣僚への質問が可能になり、論戦での存在感が格段に高まる
離党ドミノを止められない大塚は民進党の参院若手にも呆れられてて終わってるな
民進党の参院若手 「(大塚は)手続きだけは丁寧にやりたい人だから、大変だ」
<民進党>風間、有田氏が立憲民主に入党へ 江崎氏も意向
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000006-mai-pol
民進党の風間直樹参院議員(51)は21日、離党届を提出するとともに、立憲民主党に入党届を提出した。
民進の有田芳生参院議員(65)=比例代表、当選2回=も同日、入党届を立憲に提出した。
また江崎孝参院議員(61)=比例、同2回=も民進党を離党して立憲に入る意向を固めた。
22日にも離党届を提出する。立憲入りを検討する議員はほかにも数人おり、「離党ドミノ」が加速している。
風間氏は2007年参院選比例代表で旧民主党で初当選。13年参院選は新潟選挙区で再選された。
風間氏は記者団に「憲法の誠実な執行を心がけるうえで立憲の憲法観が近い」と入党理由を説明。
立正佼成会の支援を受けており、「支持母体の意向を踏まえた上での決断だ」とも語った。
既に離党表明していた有田氏は「憲法や安保、原発などで自分の思想・価値観が(立憲に)最も近い」と語った。
「民進沼」に釣り糸を垂らす立憲民主党…「参院5人」にリーチ、次は蓮舫氏?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000511-san-pol
立憲民主党が民進党離党者をのみ込んでじわじわと勢力を拡大している。
21日には、民進党に離党届を出した風間直樹、有田芳生両参院議員が立憲民主党の枝野幸男代表に入党届を提出した。
「離党ドミノ」は今後も加速する公算が大きく、民進党の大塚耕平代表は打つ手に窮している。
■「来る者は拒まず」アピール
「永田町の内側を向いた数合わせには加わらない。立民の考え方がいいと思うなら、入党するなり会派に入るなりしてもらいたい」
枝野氏は21日の日本記者クラブでの会見でこう強調した。
大塚氏が提唱する民進、立民、希望3党の統一会派構想を「数合わせ」と断じて拒絶し、
同時に「来る者は拒まず」の姿勢をアピールしてみせたわけだ。民進党という「泥沼」に釣り糸を垂らしているようにも映る。
結党当初、立憲民主党の参院議員は福山哲郎幹事長だけだったが、
川田龍平参院議員が19日に入党し、今回の風間、有田両氏と合わせ4人に増える運びとなった。
民進党内では蓮舫元代表、江崎孝参院議員ら複数議員が立憲民主党入りを模索しており今後も勢力拡大が予想される。
立憲民主党は既に民進党の離党予備軍に触手を伸ばしている。
誘いを受けた参院若手は「立民は次期通常国会までに参院議員を5人以上にしたいようだ」と明かす。
5人以上の会派は国会での閣僚への質問が可能になり、論戦での存在感が格段に高まるからだ。
■大塚氏“時すでに遅し”の感
目標の5人に「リーチ」をかけて勢いを見せる立憲民主党とは対照的に、民進党は防戦一方の様相だ。
「党所属議員の皆さんは冷静かつ慎重にお考えいただき、党が再生、結束していく方向で努力もいただきたいし…」
離党者が相次ぐ状況を受け大塚氏は21日の記者会見でこう呼びかけたが、時すでに遅しの感は否めない。
大塚氏は、立憲民主党と希望の党に会派結成を呼びかける方針を26日の両院議員総会に諮る意向だ。
ただ、立憲民主党が拒否する姿勢を明示する中、民進党内の了承取りつけに拘泥する姿は滑稽に映る。
「手続きだけは丁寧にやりたい人だから、大変だ」
参院若手は、迷走する大塚氏を冷ややかに評した。 135 名前:無党派さん (スッップ Sd1f-uMoC) 2017/12/22(金) 14:29:03.79 ID:eGvD1wbGd
立正は公式サイトではっきり言ってるけど、安保法反対、憲法改正反対だからね
政策、思想信条としては立民に一番近いから、これからは立民支持になっていくんだろうな
希望というか都民ファーストは立正にかなり世話になってて、小池や若狭は立正の支援もうけていたし
都民ファーストの大津ひろ子は立正の信者で教祖の遠縁って話だし
現代表の荒木、バドミントン選手をレイプして有名になった荒木親父も立正の支援で選挙やってるし
若狭は自民党時代には立正の意を汲んで、安保法採決で賛成せずに棄権してたしな
風間は新潟選出だが、新潟は立正の教祖の出身地で信者もかなり多く、政界への影響力も大きい
米山が知事選出た時は事務所開きに立正の偉いさんが来て来賓挨拶してた
チャーターメンバーがいたら連合支援は消えるし、意味不明な「右へ右へ」路線で立正にも支援打ち切りになるんだろうし、敵ばかり作って何がしたいのか全くわからない
創価学会ですら集票力の弱体化に歯止めがかからない時代に、立正佼正会はどれくらいの票数あるんだろうね
>>297
安倍政権に入れた反省は大きすぎる。
次は絶対に安部に入れない。
江崎参院議員が離党届を出し、立憲民主党に入党
江崎は自治労出身で、連合の組織内候補が立憲に移籍するのは初めて
立憲は衆参国会議員の合計では59人と民進を上回る最大野党になる
参院議員が5人になったので、参院でも首相演説などへの代表質問などが可能に
江崎は「組織の問題もあり、決断がこの時期になった」と連合側から慰留されていたことを示唆
田中健志・京都府議が民進を離党して立憲民主党に入党。府連幹事長に
2年後の統一地方選に向け、さらに地方議員にも入党を呼びかける
既に数人統一地方選で立候補したいとの申し入れがあるらしいな
衆院選で道12区に立候補した希望の党公認候補を支援した民進党道12区総支部が
立憲民主党道12区総支部を年明けにも設立し、党員らを移行させる方針を固める
衆院選で希望の党候補を支援した民進党の地方支部が、立憲民主党へくら替えするのは全国初
陣営内では立憲民主党からの出馬を求める声が大半だったこともあり、次期衆院選は立憲民主党として臨むべきだと判断
福山幹事長「京都で既に数人統一地方選で立候補したいとの申し入れがある」
<民進>江崎孝参院議員が立憲民主に入党届 連合組織内で初
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000101-mai-pol
民進党の江崎孝参院議員(61)は22日、離党届を出し、立憲民主党に入党届を提出した。
江崎氏は自治労出身で、連合の組織内候補が立憲に移籍するのは初めて。
立憲は26日の常任幹事会で江崎氏らの入党を承認する方針で、
衆参国会議員の合計では59人と民進を上回る最大野党になる。
うち参院議員は5人だが、参院でも首相演説などへの代表質問などが可能になる。
江崎氏は記者団に「組織の問題もあり、決断がこの時期になった」と語り、連合側から慰留されていたことを示唆した。
<立憲民主党>田中健志・京都府議が民進離党 府連幹事長に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000010-mai-pol
民進党の田中健志(けんじ)府議(48)が21日、京都市上京区の京都府庁で記者会見し、
民進府連幹部に離党届を出したことを明らかにした。
京都府内の地方議員で初めて立憲民主党に入党し、26日に府連に加わる見通し。
同席した府連会長の福山哲郎党幹事長(参院議員)は、26日付で府連幹事長に起用する意向を表明した。
21日の記者会見で田中氏は衆院選での活動に触れ
「(立憲民主の)トップダウンでない、ボトムアップの政治に共感し、選挙の最中から、加わりたいと思った」と語った。
府議会の会派「民進党・府民クラブ」にはとどまり、来年4月の知事選では会派と共同歩調を取る方針。
立憲民主京都府連は福山氏と、元秘書で比例北陸信越ブロックで初当選した山本和嘉子衆院議員の2人で今月5日に発足し、田中氏が3人目。
2年後の統一地方選に向け、さらに地方議員にも入党を呼びかける。
福山氏は「既に数人(統一地方選で)立候補したいとの申し入れがある」と語った。
知事選に関し、福山氏は前民進党代表の前原誠司衆院議員と連絡を取り合っていると語りつつ
「推移をよく見て判断する」と述べるにとどめた。
共産党との共闘については「私は山田(啓二)知事を16年間支えてきた。(共闘は)ないと思う」と否定した。
希望支援の民進道12区支部立憲移行へ 全国初「くら替え」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/152857?rct=n_politics
【北見】10月の衆院選で道12区(オホーツク、宗谷管内)に立候補した希望の党公認候補を支援した民進党道12区総支部は21日、
立憲民主党道12区総支部を年明けにも設立し、党員らを移行させる方針を固めた。
立憲民主党本部によると、衆院選で希望の党候補を支援した民進党の地方支部が、立憲民主党へ「くら替え」するのは全国初という。
道12区では、民進党から出馬予定だった新人水上美華氏が希望の党から出馬し、落選。
陣営内では立憲民主党からの出馬を求める声が大半だったこともあり、次期衆院選は立憲民主党として臨むべきだと判断した。 はいみんなおはよ
昨日はよく寝れた?
明日はクリスマスイブ町はいつもお祭り騒ぎ♪
七面鳥はやっぱりてれるうー♪
おれはまだまだチキンライスでいいやあ
親に気を使ってたあの日
今の君たちに理解できるかなー
親孝行ってなあにって考えることが親孝行なのかもしれなあいー
おれは一足先にクリスマス味わうために風俗に行きました
ちみたちはどうかな?
■■■ クリスマス迎合分子の延命許さず12・24都内各地で一斉蜂起せよ! ■■■
・大衆的実力闘争の爆発でクリスマス粉砕へ!
心に傷をもつすべての学友・人民の諸君! 今まさに諸君は国家権力の反動攻撃に直面していることを
革命的に認識しなければならない。その攻撃とは何か? いうまでもなく、日帝権力が12・24、25に向け
て喧伝してきた「クリスマス」であり、それに引き続くバレンタイン、ホワイトデーなる収奪攻勢である!
すなわち、日帝権力は冬の到来による心身の寒さにつけこんで「カップル」成立を煽りたて、「カップル」
成立をテコ入れに労働者・学生・人民への収奪を完遂せんとしているのだ。それが端的に現れているのが
クリスマスプレゼントであり、クリパと称する反動プチブル集会であり、ホテル産業である。
クリスマスを端緒とする三大白色テロル=クリスマス、バレンタイン、ホワイトデーこそ、死の苦悶に
あえぐ日帝が見出した延命の活路であり、矛盾の爆発点である。故にこそ、クリスマスが「文化」として
定着しているかのようなデタラメな前提をでっち上げ、あらゆるメディアを通じて腐臭ふんぷんたる煽情・
宣伝を行っているのだ。
学友・人民諸君! かかる事情を踏まえれば、クリスマスを祝う輩が日帝権力の利益に供するのみなら
ず、人民の分断をもたらす積極的反革命であり権力の走狗集団であることは明白である。日帝権力の収奪
攻勢に直面してもなお、自らの心身の寒さの危機しか感じえずきわめてハレンチにも「クリスマスに過ご
す相手がいない!」などと無様に絶叫しクリパ・合コンに逃げ込むニセ「カップル」予備軍、そして「楽
しければそれでいいじゃん」などと広言しホテルに埋没してはばからないニセ「カップル」盲従集団・・・・
かれらは闘いの裏切者でなくてなんだろうか。かれらと我々を隔てるのは「感性の違い」などではなく、与
する階級の違いなのである!
すべての学友・人民諸君! かかる日帝権力の収奪攻勢を前にして、しかし、社共はもとより一切の「左
翼」党派は反クリスマスの闘いをまったく放棄している。そのような中、唯一クリスマス打倒の闘いを不
断に推し進めているわが大連帯の役割は燦然と輝き、人民の期待はいよいよ高まっている。すべての「左
翼」勢力の闘争放棄を人民の怒りで戦闘的に乗り越え、戦う大連帯への結集を勝ち取ろう!
今こそ激烈な赤色テロルを機軸とした我々の闘いの前にクリスマス迎合分子を戦慄せしめよ!
ベンチを奪取せよ! レストランを占拠せよ! ホテルを爆破せよ!
すべての闘う学友・人民諸君! 階級的同志諸君! この闘争に勝利せよ! 白色反革命=「Xマス」を
内乱のXデーに転化せよ! 武装し闘う大連帯万歳!
追いつめられた帝国主義権力と走狗集団に階級的鉄槌を!
>>310
大昔、のび太の南京大虐殺ってコピペがあって、思わず噴き出した記憶がよみがえった。
新左翼調の文体って、コミカルに見えるよね。 正月はおじいちゃんとおばあちゃんの家にいくの?
おれは2日におじいちゃんとおばあちゃんの家にいくよ
愛国ホシュならきちんと伝統行事大切にしてお正月過ごそうよ
12月25日(月)発売の[週刊現代]年内最終号
⇒本誌怒りの緊急提言:NHK受信料、これで「安くなる」「払わずに済む」−最高裁で「合憲」のお墨付きも
⇒警告大特集:「北朝鮮が日本攻撃」その瞬間に起きること−あの3・11を超えるパニックに
⇒本誌連続追及:激震!大相撲/嗚呼、貴乃花親方「正義」とともに散る−初場所で所属力士は目の敵に(評者:玉木正之)
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼キスで辞任の福井県あわら市・橋本達也市長、「反論会見」に市民は冷めた目−被害女性から脅迫されたと主張するが
▼<松本人志、ユーミン、古市憲寿他>芸能人会合を連発する、安倍晋三の「打算」
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/「もり・かけ・スパ・リニア」疑惑の裁きはまだまだこれからだ!(筆者:TBS報道特集・金平茂紀)
⇒年末鼎談:瀬戸内寂聴「人間、結局はひとり。それに気付けば、笑って死ねます」
世論調査スレなのに・・・
ニコニコ動画 月例ネット世論調査2017年12月
内閣支持率
「支持する」57.0%
「支持しない」19.0%
「どちらとも言えない」24.0%
政党支持率
自民党 51.2 %
立憲民主党 4.6 %
希望の党 1.0 %
公明党 1.8 %
民進党 0.7 %
共産党 2.7 %
日本維新の会 3.9 %
自由党 1.1 %
社民党 0.4 %
その他の政党 2.0 %
支持政党はない 30.6 %
>>317
ニコニコは世論調査デモなんでもない単なるネットアンケート 56 名前:ぼく ◆JL/sAtU6EMXC [sage] :2017/12/24(日) 12:17:13.67
思考伝搬てやつかな?
57 名前:優しい名無しさん :2017/12/24(日) 12:19:19.13
>>56
そうかな?サトラレみたいに
人にバレてるとか監視されてるって思う
人から笑われてる?それは俺の弱い部分が全部バレてるからだ
思考が漏れて笑われてるんだみたいに
ずっとそんなんだと外に出たくなくなるよな
58 名前:まき [sage] :2017/12/24(日) 12:20:22.91
>>57
ね、外怖くなるよね><
薬飲んで良くなった?
59 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/12/24(日) 12:21:41.66
>>58
いや基本的には変わらない。ただ頻度は少し減って
思考が漏れて前までは発狂したけど
多少落ち着けるようになったくらい
基本的には治ってはいないよ ダウンロード&関連動画>>
民進党もモリカケやってないでさっさとこっちを徹底追及すれば良いのに!
ゲリどころか自民党を0議席にできるぐらいの物凄い問題だぞ!!!!! 42 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/12/24(日) 11:54:40.92
昔、私服警備員(万引きGメン)に尾行されているという妄想があった
尾行されてるなと思ったら、わざとその私服警備員の後をつけて歩いて
やり返すということをしていた
44 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/12/24(日) 11:56:52.14
>>42
分かるわ!俺は昔テクノロジー犯罪組織や
創価にずっと集団で嫌がらせされてる妄想があった
勝手に決めつけてた。けど入院したら良くなって今はなんて俺はバカだったんだろって
黒歴史になってるよ 選挙結果がおかしい!!
不正選挙画像
www.asyura.us/imgup/img10/4721.png
加計学園
ameblo.jp/kousituakihotomitikotenn/imagelist.html
選挙をやりなおせ
437 名前:花火 ◆rL9a75AFTo (中止 ffe8-RBuR) [sage] :2017/12/25(月) 08:29:24.60 ID:qFA+H/l60XMAS
2017年12月01日
入籍しました!!!
12月1日になった深夜0時に、役所行ってきました☆彡
婚姻届は24時間受け付けてるのです( ´∀`)
無事に入籍しました(´∀`*)ウフフ
これからも大好きだよ旦那さん?
入籍日の記念に☆彡
入籍日の今日、深夜0時ちょっとすぎに婚姻届を出すときに
何か記念品が欲しくて24時間営業の本屋さんへ行って記念品買いました☆彡
ハリスツイードのキティちゃんと、ボーダーのキーホルダーです☆彡
あとは、今日は記念に二人の写真付きのケーキも作ってもらいましたー(´∀`*)ウフフ
438 名前:花火 ◆rL9a75AFTo (中止 ffe8-RBuR) [sage] :2017/12/25(月) 08:32:31.09 ID:qFA+H/l60XMAS
以上、私の今年のクリスマス特集でしたー( ´∀`)v
今夜、予約してある愛知県では有名なケーキ屋さんのケーキ取りに行って
それと、松坂屋の量り売りで色々買ってオードブル買うおー
445 名前:(-_-)さん (中止W 63f8-uWAH) [sage] :2017/12/25(月) 10:00:11.04 ID:rK6dJhPY0XMAS
>>437
そうなんだ!ぬか子も入籍したしね
それなのにここの男固定はダメダメだね
過疎板してる場合じゃないよね
全く情けない 【内閣府世論調査】韓国に「親しみを感じる」37.5%で0.6ポイント下がる
http://2chb.net/r/news/1514025137/
12月23日 17時23分
内閣府は外交に関する国民の意識を把握するため、ことし10月から11月にかけて全国の18歳以上の男女3000人を対象に世論調査を行い、60.1%に当たる1803人から回答を得ました。
それによりますと、アメリカに「親しみを感じる」と答えた人は78.4%で、トランプ政権発足前の去年の同じ時期と比べて5.7ポイント下がったのに対し、「親しみを感じない」と答えた人は5.9ポイント上がり19.1%でした。
一方、親しみを感じる人の割合を国別に見てみますと、中国が18.7%で1.9ポイント上がったのに対し、韓国が37.5%で0.6ポイント、ロシアは18%で1.3ポイント、それぞれ下がりました。
北朝鮮について関心を持っていることを複数回答で尋ねたところ、ミサイル問題が83%と平成20年の調査開始以来最も高くなったのに対し、拉致問題は78.3%と最も低くなりました。
外務省は「アメリカに対する親しみが下がったとはいえ、依然、高い水準を維持している。より一層関係が強固になる取り組みを続けていきたい」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171223/k10011269321000.html 483 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/12/25(月) 14:42:28.17
>>475
30代をずっとインターネットで無駄にした
後悔してる
475 名前:くそむし ◆2hbbhyQLTI [sage] :2017/12/25(月) 14:20:26.34
子供はいらないから結婚はしたいなぁ。
やっぱり異性は必要だよ。 東京の東久留米で、市長選と同時の市議補選で
都民F系の候補は、共産候補に惨敗。
欠員2で、当選は自民系無所属と共産。
485 名前:くそむし ◆2hbbhyQLTI [sage] :2017/12/25(月) 14:45:10.63
僕も30代はほぼインターネットしかしてない人生だった。
でもまあ人生に無駄なことはひとつもないというし
何かの時に役に立つんじゃない?
488 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/12/25(月) 14:46:37.73
>>485
何かのときって今48歳でしょ? 蓮舫元代表を含む参院議員10人程度が民進離党を検討して、立民入りを志向とかすごいな
10人の参院議員が民進離党して立民入りしたら、参議院の会派の人数でも一気に共産や維新を抜くな
蓮舫が立民入りすれば民進の離党ドミノが加速するのは確実だな
大塚の求心力が急速に低下してるから希望との新党なんて無理だし民進は積んだな
さらに民進党の宮城県議会議員も民進を離党して立憲入り
蓮舫元代表「立憲の綱領、原発、政策について、いい意見交換をした」
民進党幹部「蓮舫氏が決断すれば後を追う議員が続出するだろう」
離党予備軍の一人「希望とは一緒にやれない。政治信条に反する」
岡田常任顧問「当面、民進党のままで改革をしていくということで、ほぼまとまってきた」
民進「離党ドミノ」加速か=蓮舫氏、立憲・枝野氏と会談
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171225-00000022-jij-pol
民進党で「離党ドミノ」が加速しそうな気配だ。
蓮舫元代表を含む参院議員10人程度が離党を検討し、その多くが立憲民主党入りを志向している。
蓮舫氏は25日午前、立憲の枝野幸男代表と衆院議員会館で会談した。
一方、大塚耕平代表が示した「新党構想」は実現の見通しが立たず、執行部は手詰まり状態だ。
蓮舫氏は会談後、記者団に「(立憲の)綱領、原発、政策について、いい意見交換をした」と述べた。
会談は約50分間行われ、立憲の福山哲郎幹事長も同席した。
民進党にはこれまでに、参院議員の有田芳生、江崎孝、風間直樹3氏が離党届を提出し、立憲に入党を願い出た。
さらに、蓮舫、真山勇一、杉尾秀哉各氏のほか、一部の党幹部や閣僚経験者も「離党予備軍」とされる。
代表経験者で知名度の高い蓮舫氏が離党すれば、執行部への打撃は深刻だ。
幹部の一人は「蓮舫氏が決断すれば後を追う議員が続出するだろう」と警戒感を隠さない。
民進党「脱出」の動きが止まらない背景には、立憲や希望の党に分裂し、党勢回復の展望が開けない厳しい現状がある。
「民進党のまま次の参院選を戦えない」との党内の危機感を踏まえ、大塚氏は新党構想を打ち出したが、
希望との合流を視野に入れているため、立憲に考え方が近い議員は強く反発。
離党予備軍の一人は「希望とは一緒にやれない。政治信条に反する」と訴える。
大塚氏は26日の両院議員総会で党再建の方向性を示す考え。
しかし、求心力が急速に低下する中、新党構想を進めるのは容易ではない。岡田克也常任顧問はブログに
「当面、民進党のままで改革をしていくということで、ほぼまとまってきた」と記し、新党は成就しないとの見通しを示した。
民進・遊佐美由紀県議が離党届提出 立憲民主党入党へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171225-00000002-tbcv-l04
民進党の遊佐美由紀県議が25日に離党届を提出し、年明けに立憲民主党に入党することになりました。
遊佐美由紀県議は25日、民進党宮城県連の事務所を訪れ離党届を提出しました。
青葉区選出の遊佐県議は1996年の民主党の発足当初から所属し、
民進党県連では政策調査会長を務めてきましたが「市民とともに新しい政治をつくりたい」として立憲民主党に移ることを決めました。
遊佐県議の離党届は年内に受理される見通しで、
年明けに立憲民主党への入党の手続きを行う予定です。現職の民進党県議の離党は初めてです。 >>330
要するに民進党が立憲民主党に名前を変えたのと同じことです >>330
もはや民進の方が希望より支持率が高くなっているのに、
民進の中で「希望に合流したい」とか言っている奴って底抜けの馬鹿だろ。 明日発売の[週刊朝日]年内最終号
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂[年末拡大版]立憲民主党・枝野幸男代表が吠える「野党大連合は幻想だ!違いを主張する潔さも必要だ。」
⇒年末ワイド特集:反転攻勢(抜粋)
▼激震!大相撲/暴行事件で減給の白鵬の野望、一方貴乃花親方はリベンジの秘策を思考中!
▼沖縄の米軍機部品墜落事件、フェイクニュースの闇
⇒年末特別企画:<識者が分析する30年史>「平成」の大問題
▼「平成」が提起した問題とは(保阪正康)
▼改革の30年から保守の時代へ(御厨 貴)
▼金持ちのための経済(森永卓郎)
▼家族が空洞化 孤立が起こす犯罪(宮台真司)
▼ネットが変えたメディア(泉 麻人)
▼強さよりも「美しさ」(玉木正之)
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=19637 立憲民主党の議員がいない長野県で無所属で活動している吉川県議会議員が立民に入党する意向を固める
県内で初めての立憲民主党の議員が誕生へ
吉川議員は、県議会に立憲民主党の会派の設立を届け出る方針で、
ほかの無所属の県議会議員にも参加を呼びかけて、県内の党勢の拡大を目指す方針
長野も立憲民主党の勢力が拡大していきそうだな
そしてついに山尾が立憲民主党に入党へ
立憲民主党入りの理由は公約の一つである“立憲的改憲”を実現するため
立民に護憲を求めるバカサヨ市民様を排除するためにこういう議員もどんどん取り込んでいけ
無所属の県議が立憲民主に入党へ
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20171222/1010001368.html
民進党内で党の存続か、新党への移行かなどをめぐって議論が続く中、
立憲民主党の議員がいない長野県で無所属で活動している県議会議員が
立憲民主党に入党する意向を固め党側も認める方向で検討していることがわかりました。
関係者によりますと、長野県議会で無所属で活動する吉川彰一議員(47)は
立憲民主党に入党する意向を党側に伝え、党側も認める方向で検討していることがわかりました。
長野県内には、これまで、立憲民主党所属の国会議員や地方議会議員はいないことから、
正式に認められれば、吉川氏が県内で初めての立憲民主党の議員となります。
これに関連して、立憲民主党の枝野代表は、今月3日、
長野市で開かれた民進党の杉尾秀哉・参議院議員の国政報告会で
「立憲民主党に入りたいとか、会派で一緒にやりたいという人は歓迎したい」などと述べ、
杉尾氏に入党を呼びかけたのに対し、関係者によりますと、杉尾氏も入党に前向きな考えを示しているということで
立憲民主党は今後、県所属の議員を増やして県組織の速やかな設立を目指したい考えです。
また、吉川氏は、県議会に立憲民主党の会派の設立を届け出る方針で、
ほかの無所属の県議会議員にも参加を呼びかけるなどして、県内の党勢の拡大を目指す方針です。
山尾議員 26日に立憲民主に入党へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171225-00005281-cbcv-soci
愛知7区から無所属で選出された山尾志桜里衆議院議員が、26日に立憲民主党に入党届を提出することがわかりました。
常任幹事会で正式に承認される見込みです。
山尾議員は、立憲民主党入りの理由について、公約の一つである“立憲的改憲”を実現するためと説明していて、
自身の選挙区である愛知7区に党の支部を設立する方針です。 >>335
アジア諸国、欧米もまとめて、少子化、非婚化なので、未来の地球はアフリカ(系)黒人とイスラム教徒しかいなくなる 朝まで生テレビ!元旦SP 激論! “平成30年”ニッポンの未来(仮) 2017年12月31日(日) 深夜1:00〜5:50
大みそか・深夜1時放送開始 朝まで4時間50分拡大スペシャル!
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/contents/theme/cur/
ド〜見る?!“平成”の世界と日本 ド〜変わった?!世界と日本 そして、私たちはどこへ向かうのか…
ド〜する?!米朝緊張と日本の安全 緊迫する米朝とニッポン! ド〜なる?!国民の安全
これでいいのか?!日本外交・安全保障
ド〜なる?!憲法改正と自衛隊 ド〜なる?!憲法9条 ド〜なる?!戦後平和主義
番組開始から30回目の年越しに いま、改めて問う“日本・日本人”
番組進行:渡辺宜嗣(テレビ朝日) 村上祐子(テレビ朝日)
司会:田原総一朗
パネリスト:近日公開 安倍内閣は、第2次内閣から丸5年を迎えた。
官邸で「様々な壁に直面したが、選挙で力強い支持をいただき乗り越えることができた」と振り返った。首相は計5回の国政選で連勝している。
その上で「5年前も身の引き締まるような朝だった。同じような気持ちで全力で頑張っていく」とも語った。
蓮舫の民進党離党キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
元民進党代表が離党するのはでかいな。民進党はもう終わりだろう
蓮舫は連合に脱原発の前倒しを邪魔されたり、
民進右派にどうでもいい二重国籍問題を利用されて代表から引きずり降ろされたりしたし、相当鬱憤が溜まってたんだろうな
岡田も民進党に恨みごとを言ってるし、代表を支えないで足を引っ張ってた民進右派ってほんと民進党の癌だったな
結局、代表になってから民進党を1カ月という最短記録でぶっ壊したのは民進右派の前原だったし民進右派は口だけだったな
民進・蓮舫元代表が離党届提出 立憲民主に入党へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171226-00000067-asahi-pol
民進党の蓮舫元代表が26日、離党届を出し、立憲民主党に入党届を出した。
これまで立憲や希望の党との統一会派の結成を進める民進執行部に対して、「大義である掲げる旗、政策がない」と反発していた。
蓮舫氏によると、離党届を出したのは、
統一会派の結成呼びかけを柱とする党改革案を正式決定した同日午後の民進会合への出席後。
夕には、立憲の枝野幸男代表と会って入党届を出した。
蓮舫氏はこれまで、民進執行部の党改革の方針を「看板のかけ替えとの批判を受ける。政策の軸を掲げるべきだ」と批判。
25日にも枝野代表と国会内で会談し、立憲の理念や政策などについて意見を交わし、立憲入りについて検討していた。
蓮舫氏が立憲入りすれば、民進を離党して立憲入りする国会議員は4人目(いずれも参院議員)になる。
「命を削ってやったのに、代表辞めろとは」民進・岡田氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171221-00000002-asahi-pol
民進党の岡田克也・元代表
■岡田克也・民進党元代表(発言録)
2005年の郵政選挙で議席を大きく減らして私は民主党の代表を辞めたわけですが、
民主党のみなさんに「遺言である」と二つ申し上げたんです。自由な議論ができる良い党だけれど、決まったら従おう。
次に代表が誰が選ばれるにしても、みんなで支える。
そういう党でなければならないと申し上げたんですが、この問題、いまだに引きずっていると思うわけです。
私、(2015年1月から民主と民進の)代表を1年8カ月やりました。民進党をつくりあげ、
(昨年の)参院選で1人区は(野党の)候補者を一本化して一定の成果を残したと思って、達成感もありました。
ただ、参院選の翌日に「代表は責任をとって辞めろ」と言った人がいるんです。誰とは言いませんが。
それもメディアに向かって言う。命を削って1年8カ月やってきたけれど、
「そこまでしなくていいんじゃないか」と思って、次の代表選には出ませんよと決めたんですけれど。
で、蓮舫さんに後を託したんですけれど、蓮舫さんも1年で(代表を)辞めざるを得なかったと。
ここのところを何とかしないと本当に政権を担うことはできないと思っています。(日本記者クラブでの講演で) >>342
ヤマオにレンホーwゴミばかり集まってくるなw 立憲民主党が民進を上回り野党第1党に!
さらに立憲民主党の綱領が決定。「立憲主義を深める立場から憲法議論を進める」と明記
野田グループの蓮舫や前原グループの山尾など保守系が入党して枝野本人も自称する穏健保守政党になってきたな
立憲民主党は旧宏池会的な穏健保守〜リベラルまでの議員を集めて政権を取る気だな。岡田や野田も早く来い
立民 4人入党を承認 民進上回り野党第1党に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171226/k10011272291000.html
立憲民主党は26日の常任幹事会で、無所属の山尾志桜里衆議院議員ら、26日までに入党届を提出した4人の入党を正式に承認し、
立憲民主党に所属する衆参両院の国会議員の数は民進党を上回って野党第1党になりました。
立憲民主党は26日午後、国会内で常任幹事会を開き、26日午前に入党届を提出した無所属の山尾志桜里衆議院議員のほか、
民進党を離党し、すでに入党届を提出している、いずれも参議院議員の風間直樹氏、
有田芳生氏、江崎孝氏の合わせて4人の入党を正式に承認しました。
これによって、立憲民主党に所属する衆参両院の国会議員の数は、
会派を離脱中の赤松衆議院副議長を除いて60人となり、57人の民進党を上回って野党第1党になりました。
福山幹事長は会議の後、記者団に対し、「衆参両院合わせて野党第1党になったことは、
大変、うれしく思っているが、責任の重さも痛感しており、来年の通常国会に向けて、
しっかりと新しい仲間とともに準備を進めていきたい」と述べました。
立憲民主が綱領を決定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171226-00000546-san-pol
立憲民主党は26日、党の新たな綱領を決定した。「立憲主義に基づく民主主義」を掲げ、
「立憲主義を深める立場から憲法議論を進める」と明記した。
原発政策については「原発ゼロを一日も早く実現するため、具体的なプロセスを進める」とした。
枝野幸男代表は会合で「この綱領を掲げて国民の期待に応えていく」と述べた。 これで立憲の支持率がまたまた下がるなww
アホな事ばかりするから安倍に勝てないんだよ
>>345
ネトサポの妄想乙wネトサポが嫌なこと=民意じゃないからw 立憲民主党 綱領
https://cdp-japan.jp/news/667
https://cdp-japan.jp/news/662
立憲民主党は26日午後、第5回常任幹事会を開催しました。主な報告・内容は以下のとおりです。
○有田芳生参院議員、風間直樹参院議員、江崎孝参院議員、山尾志桜里衆院議員の入党。(同日開催の役員会で承認)
○寄附金の報告。1億108万5088円、総数4671人(12月25日現在)
※使徒については、党内議論を経て決めていきます。
○総支部長の選任。東京13区 北條智彦支部長、福岡1区 山本剛正支部長(累計7名)
○地方自治体議員の入党。
千葉県4名(県議1名、市議3名)、愛知県3名(県議)、京都府1名(府議)、大阪府2名(市議1名、町議1名)、島根県1名(市議)
※地方自治体議員の一覧は後日改めて掲載いたします。
○地方自治体議員選挙の公認決定。
▼東京都日野市議会議員選挙(2018年2月11日告示、同18日投開票)
森澤美和子氏(新)
▼東京都練馬区議会議員補欠選挙(2018年4月8日告示、同15日投開票)
野澤菜奈氏(新) 薬物中毒安倍
安倍昭恵氏「裸男性」下品すぎるインスタが波紋 被写体は現職自民党議員
http://2chb.net/r/liveplus/1514298887/
安倍昭恵・首相夫人(55)が2017年1月にインスタグラムで公開した、上半身裸の男性の写真が、「下品だ」などとネットで炎上した。昭恵氏は既に写真を削除している
男性の特定作業も始まり、自民党の衆院議員ではないかとの疑いが浮上。
昭恵氏がインスタで公開した写真は、上半身裸の男性が1人、カメラ目線で写っているものだ(削除済み)。「佐賀の二次会にて」と投稿しており
この写真は2017年12月24日ごろ、インターネットの掲示板やツイッターなどで突如として拡散した。まとめサイトの「保守速報」は24日昼、
「【悲報】安倍昭恵さん、インスタグラムにとんでもないものをアップする」とのタイトルで写真を掲載。
「日本のファーストレディがこんなに下品で馬鹿なんて嫌だ」
「どこまで安倍の足をひっぱれば気が済むんだろう」
「品がないなぁ」
など、昭恵氏を批判する書き込みが相次いだ。
写真の炎上で思わぬ被害を受けた人物がいる。自民党の岩田和親衆院議員(44)(比例九州ブロック)だ。
ただのおっさんじゃなくて、昭恵夫人がインスタグラムにアップした男性は、自民党の岩田和親議員(44歳)とのことです
昭恵氏が写真を削除したタイミングは、12月24〜25日の間とみられる。ツイッターでは当時、「もうインスタからは削除されてる...」
「安倍昭恵氏のインスタを確認したらこの投稿しれっと削除されてた」との声が相次いでいた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171226-00000003-jct-soci >>348
今治にコリアンタウンを必死に作ろうとするデマサポが日本人なんて誰も思いません >>345
浮かれてるのは立憲支持の一部だけ
国民はシラケ気味で,政党支持率も下げていく一方だな 反日の日ってのは、きっと日本のことじゃないんだろ。
国民が皇室を本気で批判しないと、政治家やマスコミは正しくなれない
政治家やマスコミは皇室を批判できないから。
批判しづらいんだろ?
マスコミは加計学園で美智子の事を書けないらしい。民主主義だろ?批判すら許さないのか?
皇室だけは!?
国民に不利益があっても、批判しちゃだめなのか?
秋篠宮や親戚兄弟の事も批判すらされないのか?皇室は。
加計で利益共有してても、国有地売却利益を不正に得ても、批判すらされない。
あれは国民の財産なんだぞ!?
だからマスコミは在日汚染が酷いんじゃないか。政治も帰化人だらけじゃないか
お前たちが黒幕だと思うよ。明仁、美智子。
利害相反です!
安倍をマスコミが批判しないのは共同通信がらみで裏権力者美智子が命令してるんじゃないか?
皇后の話を安倍に出されて、マスコミは言うことを聞くしかなくなっているんじゃないか?
ふざけるなよ!
たぶん、副総理に皇室親戚の麻生がいる事で天皇皇后は政権と話がしやすくなった。それで本性がより明らかになった。
そして、皇室関係の法改正を安倍に期待しているからマスコミに安倍支援させて、
どんなに悪い政治をやっても長続きさせようとしているんじゃないか?たぶんそうだろ。
東宮と秋篠宮は日本人じゃないっぽいぞ。
民間から来た外人。
さっさと皇位継承順をさかのぼって日本人天皇に代われ!
裏の権力者 天皇皇后を批判しなければいけない
アキヒトの姉 総裁池田厚子による神社本庁の悪行 日本会議
天皇皇后に関する世論調査は大嘘
共同通信の独裁者美智子を悪く書けないマスコミ
本物の黒幕がノーマークですよ!笑顔のパフォーマンスに騙されるな!
https://ameblo.jp/kousituakihotomitikotenn/imagelist.html >>352
>>354
ネトウヨ叩いてるリベラルは
こういう差別的発言を繰り返す陰謀論者をなんで叩かないの?
こういうの叩かないとおまえらも仲間だと見なされるよ? 壺売ってる連中がいかに自民に食い込んでるか、分かってるならそんなことは言えないはず。
>>357
韓国人は悪人=差別
悪人は韓国人だった=差別でない
この違いが分からないバカw 蓮舫山尾でいよいよ立憲の終焉が見えて来たな
希望から失望に変わった希望の党を見てるようだ
壺売りって統一教会のことなんだろ。だったらそうまちがってなさそうだが。
もう一つのほうは日本語として理解不能。>>357 足立が橋下に喧嘩を売って、橋下にぶちギレられたら即謝罪とかダサすぎワロタw
さすが比例復活だったら議席を返上するとか宣言したのに、実際に比例復活しても議席を返上しなかったクズらしいなw
足立はどんだけ国会議員の利権を手放したくないんだよw離党届け出した丸山のほうが足立よりははるかにマシだわw
足立「橋下の番組はつまらん」
橋下「維新の国会議員は観ないでよろしい。理解できんやろうし、日本には不必要。早く消えろ。
足立は民間人の仕事を評価する前に、テメエの下らない国会活動を反省しろ。税金の無駄遣い」
「訂正。日本にとって不必要なのは足立だけ。維新の国会議員を一括りにしたのは間違い。
それにしても維新の国会議員には偉そうに民間人の仕事にいちゃもんを付けるのが目に付く。
足立の国会活動ほど独りよがりでつまらんものはない。早く国会から消えてくれ」
足立「橋下様ごめんなさいいいいいいいいいいいいいい!
(橋下を怒らせると維新から追放されて、次の選挙で落選して国会議員として私腹を肥やせなくなるから謝っとくか・・・)」
橋下徹氏、日本維新の会の足立康史衆院議員へ「早く国会から消えてくれ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00000054-sph-soci
元大阪府知事の橋下徹氏(48)が27日までに自身のツイッターを更新し、
日本維新の会の衆議院の足立康史議員(52)へ「早く国会から消えてくれ」と痛烈に批判した。
橋下氏は、自身のツイッターに「(スタッフよりお知らせ)1月1日の夜9時から2時間、
国会議員による政策プレゼン&討論番組「橋下徹のニッポン改造論」がAbemaTVにて放送されます!
政府の重要政策について、賛成派反対派どちらが明快にプレゼンできるか?
お正月ムードも吹っ飛ぶ大激論、ぜひご期待ください!」と告知した。
これに足立氏が「つまらん」とリツイートしたことに対し「維新の国会議員は観ないでよろしい。
理解できんやろうし、日本には不必要。早く消えろ」と反応。
さらに連続ツイートし「ただし大阪維新の会地方議員出身の国会議員は除く。
足立は民間人の仕事を評価する前に、テメエの下らない国会活動を反省しろ。税金の無駄遣い」と批判した。
橋下氏は、再びツイートし「さらに訂正。日本にとって不必要なのは足立だけ。維新の国会議員を一括りにしたのは間違い。
それにしても維新の国会議員には偉そうに民間人の仕事にいちゃもんを付けるのが目に付く。
足立の国会活動ほど独りよがりでつまらんものはない。早く国会から消えてくれ」と痛烈に批判していた。
足立康史 (@adachiyasushi)
そうした背景を失念して、番組のキャスティングに文句を言ったのは、
明らかに私のミスだし、橋下さんの怒りも当然。
改めて、失礼をいたしました。
ごめんなさい。
oɹnʞnqɐɯᴉɥS oʇɐʎɐH (@SMBKRHYT)
返信先: @adachiyasushiさん
とは言え、「国会から早く消えろ」は言いすぎだとは思いませんか?
足立康史 (@adachiyasushi)
橋下代表(当時)はじめ大阪維新の会のおかげで国会活動が出来てるんですから、当然と思います。 黒岩衆院議員が民進党を離党、執行部に打撃。黒岩も将来的に立憲民主党入りするだろうな
菅官房長官の会見に唯一参加するフリーランスで、自民の御用ジャーナリストの安積明子も立憲民主党の好調ぶりを認める
山尾は多くの仲間の議員が落選した衆院選で不倫スキャンダルが出て間もなかったのにもかかわらず小選挙区当選をして、
禊を済ませることに成功したから入党に何の問題もないな。次の衆院選の時には不倫問題なんて誰も覚えてないしもっと余裕で当選するだろう
民進・黒岩氏が離党届=執行部に打撃
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00000036-jij-pol
民進党の黒岩宇洋衆院議員(51)=新潟3区=は27日午前、大塚耕平代表と党本部で会い、離党届を提出した。
この後、記者会見し、民進党系の衆院会派「無所属の会」には引き続き所属する意向を示した。
民進党では蓮舫元代表ら離党者が相次いでおり、党再建を目指す執行部にとって、さらに打撃となるのは確実だ。
【蓮舫氏と山尾氏】立憲民主党で女の闘いが始まった!
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20171227-00079768/
安積明子 | 政治ジャーナリスト
山尾氏に続き、蓮舫氏が入党
まさか午前に入党した山尾志桜里衆議院議員の後を追ったということではないだろうが、
蓮舫参議院議員が12月26日夕方に民進党に離党届を出し、立憲民主党に入党届を提出した。
衆院選では希望の党への参加を拒否されたことで誕生した立憲民主党だが、予想以上に健闘して55議席を獲得。
支持率も1%台を低迷する民進党や希望の党と違い、10%前後を維持している。
衆院選では山尾氏は12万8163票を獲得し、自民党の鈴木淳司氏を下した。
しかしいくら僅差で辛勝しても、勝ちは勝ちだ。山尾氏は世間に挑戦するかのように、ただちに倉持氏を政策顧問に任命。
そして政党助成金の支給基準となる1月1日を前に、立憲民主党に入党した。
9月には民進党に及びそうだった「迷惑」は、多数の仲間が落選した衆院選で生き残ったことでかき消されたというのだろうか。
実際に衆院選の後、民進党の凋落ぶりは著しい。 希望の党長島「立憲民主はサヨクの姥捨山、蓮舫山尾初鹿カスが集まる」
二重国籍鶏ガラ蓮舫にセクハラ不倫初鹿!不倫いんラン山尾!まるで立憲民主はサヨク爆弾や!爆発注意近寄るなサヨクはカス野郎だサヨクはダメ!みんなサヨクを見下そう!サヨク立憲民主姥捨山やギャハハのハ
離党者が続出する民進党の事実上の受け皿になっているのが立憲民主党だ。ただ、その中には過去にスキャンダルを指摘されたりして「爆弾」になり得る人も少なくない。
こういったことを念頭に置いたのか、袂を分かった希望の党からは、「左のダイナマイト打線」といった声も聞こえてくる。
■山尾志桜里らが入党
これに加えて民進党の蓮舫元代表が同日、立憲民主に入党届を提出。
勢力拡大が続く立憲民主だが、「爆弾」も増えている。山尾氏は週刊文春に倉持麟太郎弁護士とのダブル不倫を報じられ、不倫は否定したものの民進党を離党。
発足3か月経たないのにセクハラで処分2件
それ以外にも、初鹿明博、青山雅幸両衆院議員の両衆院議員は、それぞれ週刊文春にセクハラを報じられた。初鹿氏には6か月の役職停止、
青山氏には無期限の党員資格停止の処分を下したが、セクハラは繰り返されることも多く、やはり「火種」だ。
蓮舫氏は、自らの二重国籍問題で釈明に追われ、自らの代表辞任や民進党の支持率低迷の一因になった。
こういった状況を念頭に置いているのか、希望の党の長島昭久衆院議員は12月26日夜、ツイッターに
「左のダイナマイト打線が完成しつつある」
「左のダイナマイトの変な爆発に巻き込まれないようにくれぐれも注意して下さい」
とツイート。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00000006-jct-soci 朝まで生テレビ!激論! “平成30年”日本の未来 2017年12月31日(日) 深夜1:00〜5:50
大みそか・深夜1時放送開始 朝まで4時間50分拡大スペシャル!
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/contents/theme/cur/
ド〜見る?!“平成”の世界と日本 ド〜変わった?!世界と日本 そして、私たちはどこへ向かうのか…
ド〜する?!米朝緊張と日本の安全 緊迫する米朝とニッポン! ド〜なる?!国民の安全
これでいいのか?!日本外交・安全保障
ド〜なる?!憲法改正と自衛隊 ド〜なる?!憲法9条 ド〜なる?!戦後平和主義
番組開始から30回目の年越しにいま、改めて問う“日本・日本人”
番組進行:渡辺宜嗣(テレビ朝日) 村上祐子(テレビ朝日)
司会:田原総一朗
パネリスト:
片山さつき(自民党・参議院議員) 長妻昭(立憲民主党・衆議院議員)
井上達夫(東京大学大学院教授) 落合陽一(筑波大学学長補佐・准教授、メディア・アーティスト)
猿田佐世(「新外交イニシアティブ」事務局長、弁護士) 瀬口清之(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹、元日銀北京事務所長)
津田大介(ジャーナリスト、メディア・アクティビスト) 中林美恵子(早稲田大学教授、元米連邦議会職員)
三浦瑠麗(国際政治学者、東京大学政策ビジョン研究センター講師) 村本大輔(お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」)
森本敏(拓殖大学総長、防衛大臣政策参与) 李相哲(龍谷大学教授) 【悲報】当初は立憲と希望を結びつけると言っていた無所属の会が
ついに希望を見捨てて立民と2会派間での統一会派結成を目指す
希望の保守色の強い結党メンバーも「民進と統一会派を組むなら離党する」と息巻く。希望と民進は完全に詰んだな
江田憲司(衆議院議員) (@edaoffice)
統一会派も「希望まるごと」とは組みません。特に、そのチャーターメンバーとは憲法観や安全保障観で相違があります。
来年1月22日からの通常国会で、仮に新しい会派ができる可能性があるとしたら、それは立憲と我々無所属の会とでしょう。
野党再々編は越年へ 民進の提案、立憲一蹴・希望保留
https://www.asahi.com/articles/ASKDV4JQMKDVUTFK00R.html
民進党は26日、先の衆院選で同党から分裂した立憲民主党と希望の党に対し、
3党による国会での統一会派の結成を申し入れた。ところが立憲は提案を即座に拒否。
党内分裂のリスクを抱える希望も態度を保留した。野党再々編をめぐる動きが年内で決着しないことが確実になった。
民進の大塚耕平代表は26日、国会議員と地方組織代表を集めた党会合で、
将来的に新党を結成することを視野に、立憲、希望に統一会派を申し入れる方針を提案した。
これに対して、出席者からは「集団的自衛権について、希望とは見解が違う」など、疑問が噴出。
方針を了承する拍手はまばらだったが、執行部は「賛成多数」と押し切った。
「党内は立憲と組みたい人、希望と組みたい人で真っ二つだ」。執行部の一人は頭を抱えた。
民進は11月上旬に党改革の議論に着手した。3分裂した旧民進勢力が再結集しなければ巨大与党に対抗できないとの危機感があった。
一方で、党の支持率は1%前後に低迷。「民進のままでは戦えない」との声におされ、解党論も浮上した。
翌年分の政党交付金を確保するため、年内に希望と合流する「新党」構想も検討された。野党第1党の地位を立憲に取って代わる狙いがあった。
ところが、12月に入ると改革案に反発した離党者が続出。
岡田克也元代表ら衆院会派「無所属の会」メンバーには衆院選で決裂した希望への反発が強く、党内の混乱は拡大した。
「丁寧な議論を重ねる」(大塚代表)ほど異論が相次ぎ、執行部は年内の新党や統一会派結成を断念。
会派結成を呼びかけるだけの「妥協の産物」(党関係者)になった。
民進から統一会派の提案を受けた立憲と希望の対応は、党内事情を反映したものになった。
「政策・理念が異なる希望とは組めない」。立憲の福山哲郎幹事長は、国会内で会談した民進の増子輝彦幹事長に答えた。
筋を通す姿勢が衆院選で好感され、躍進した立憲は、理念や政策抜きでの統一会派の結成を「永田町の数合わせ」(枝野幸男代表)と批判してきた。
福山氏は記者団に対し、提案を党内に持ち帰って検討することさえ「考えていない」と語った。
続いて増子氏と会談した希望の古川元久幹事長は「提案は承った」と応じ、党内で検討する方針を伝えた。
早ければ年内に臨時役員会を開き、対応を協議するという。
玉木雄一郎代表は記者会見で「(野党の)力を結集しないとうまくいかない。できる限り力を合わせたい」と提案に前向きな姿勢を示した。
年明けの通常国会では、憲法改正議論など野党勢力の結集が問われる場面が予想されるからだ。
だが、党内では憲法や安全保障など基本政策で対立を抱え、意見の集約は容易ではない。
保守色の強い結党メンバーが「民進と統一会派を組むなら離党する」と息巻くなど、再結集論への疑念も膨らみつつある。 >>367
と、発狂するデマサポw
デマサポの応援する希望や維新の支持率が上がらないのは何で?w 外交・安保は現実路線、ボトムアップ型の経済政策で富裕層優遇でしかないトリクルダウン型の自民と違いをだす立憲民主党いいね
枝野幸男"菅官房長官を高く評価する理由"
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171227-00024078-president-pol&p=1
野党第一党の党首となった枝野幸男氏の動向が注目されている。
今年10月、総選挙投票日の20日前に民進党所属の枝野氏は、「立憲民主党」の設立を表明。
小池百合子都知事率いる希望の党の惨敗を尻目に54議席を獲得。立憲民主党の目指す道とは――。
――突然の結党で、準備不足だったと思います。選挙期間中に手ごたえを感じたのは、いつごろからですか。
【枝野】あれっと思ったのは、結党の当日、10月3日です。その前日に私1人で結党の記者会見をやり、
翌朝、東京都の選挙管理委員会に総務省あての設立届を提出し、夕方、有楽町で初めての街頭演説をやりました。
ほとんど準備も告知もしていないのに、たくさんの人が集まっていた。しかも幅広い層の人で、その熱がすごかったんです。
僕はそのときに1番手ごたえを感じた。悲壮感でいっぱいだった記者会見から、頑張れば一定の結果を出せるという確信を持たせてくれました。
――選挙で多く支持された理由をどう分析していますか。
【枝野】国民の顕在化されていなかったニーズ――政治に対する不信・不満というものに応える、
あるいは応えてくれるのではないかと期待される存在と、認めていたのではと思っています。
民進党などは政権を取ることが目的化しているかのように受け止められていたのだと思います。
政党の合従連衡が繰り返される中で、それぞれの政党の主張、立ち位置があいまいになっていたのではないか。
それに対して立憲民主党は明確な主張を掲げ、いわゆる野党同士の数合わせへのアンチテーゼの立ち位置にあると受け止められた。
それが、国民の潜在的な期待に応えることにつながったと思っています。
■「私は宏池会、石橋湛山の流れにある。“左派”ではない」
――立憲民主党の理念あるいは立ち位置を、再確認させてください。
【枝野】1つ目は立憲主義を回復させる。2つ目は、いわゆる草の根の民主主義、まっとうな民主主義を取り戻す。
民主主義とは、たまたま議会で多数派を取った者が、選挙民から白紙委任をされたことではないのです。
個別のテーマになると、議会の多数派の意思と民意がずれるのはむしろ普通なのだから、
しっかりとその草の根の声に耳を傾けて、政治を進めるべきです。3つ目は、トリクルダウン型(富裕層がさらに豊かになれば、
しずくがこぼれ落ちて全体も豊かになるという考え方)の経済社会運営ではなくて、ボトムアップ型の経済再生を図る。
――立ち位置というと、どうしても右派、左派、あるいは中道という言い方のほうが、わかりやすい。そういう捉え方は古いのでしょうか。
【枝野】私は、そういう概念とは別次元に立っていると思っています。
右か左かではなくて、上からか下からかというのが、国際的に見ても、21世紀の対立軸だと思います。
つまり、豊かなものをより豊かにしてトリクルダウンを起こすという考え方か、むしろ社会を下から支えて押し上げる。
つまり、格差を小さくしていくことによって、消費も拡大していき、経済を成長させていくボトムアップ型かが、この対立軸だと思います。
――それならば「中道左派」みたいな言い方のほうが、わかりやすいのでは。
【枝野】日本における左派の定義は、国際的なものとは違うと思います。
それに所得分配政策は、それこそ自民党の保守本流もやってきた。
その分配政策に重要度を置くという意味では、私自身は宏池会(池田勇人元首相が設立した自民党の派閥)の思想的な流れにある。
あるいは石橋湛山(第55代首相)の流れにあると、自分は思っています。彼らを左派とは言わないですよね。 ――憲法改正論議が本格化します。これに対する基本的な姿勢は。
【枝野】憲法がいい方向に変わるのであって、なおかつ変える必要があるのであれば、それには積極的に取り組みます。
悪く変わることに対しては、断固として戦います。少なくとも憲法第9条違反の法律をつくってそれを追認するようなことは、
立憲主義論としてありえない。今の集団的自衛権の考え方は、自衛権行使の限界が不明確かつ広範にすぎる。
したがって「立法論」としてもありえないという立場です。
■自民と同じ「自衛力強化」「米軍との関係強化」
――国民の大多数が自衛隊の存在自体については認めていると思います。単純に自衛隊の存在を明記することにも反対ですか。
【枝野】単純に明記してしまうと、今回以上に解釈が変わります。例えば9条第3項に自衛隊なり自衛権を認めると書き込めば、
1項、2項、ほとんど無効化します。したがって、フルスペックの集団的自衛権が可能になると解釈するのが、普通です。
そもそもが、集団的自衛権の一部行使を認めているのですから、自衛隊を書き込めば少なくとも現状の安保法制を容認することになる。
このように解釈によって、歯止めがきかなくなることが問題なのです。
――どうやって安全保障体制を構築するのか、それが伝わってきません。
【枝野】伝わらないのは当たり前で、大きく違わないからです。われわれも北朝鮮に対しては、対話以上に圧力が必要だし、
万が一の場合に備えて、自衛力は強化すべきであると考えています。米軍との関係も強化すべきであると。
これも自民党と変わりはなく、大きな方向性としては共通です。責任ある政党として、やみくもに与党に反対しているわけではありません。
――日米安保条約が日本の安全保障にとって軸になるとお考えですか。
【枝野】もちろんです。個別的自衛権の範囲内での自衛隊は合憲だし、日米安保は健全に強化すべきである。それが立憲民主の立場です。
――経済政策については、どのような施策をお考えですか。
【枝野】低賃金で人手不足の公的サービス分野に財政出動し、そのことによって賃金を引き上げる。
2つ目、労働法制の規制を強化する。そのことによって格差の拡大防止と是正を図る。分配なくして成長なしです。
――賃金引き上げなどの財源は。
【枝野】当面は公共事業の予算を回せばいいんです。公共事業の財源である建設国債を減らし、赤字国債で財源を調達する。
赤字国債なら、そういうところに予算を投じることができます。現状で緊縮政策は取れません。
今の消費不況の状況で、財政支出の規模を小さくすれば、それこそ不況が深刻化します。
緊縮財政が取れないということは、増税、とくに大衆増税はできない。それは緊縮財政と同じことですから。
――2019年10月実施予定の消費増税については、「凍結」という立場ですね。
【枝野】凍結の1番の理由は、今は消費不況であり、しかも心理的な要因がすごく大きい。
消費税率を引き上げたら、必ず消費不況を加速させるからです。消費不況から脱却して、
消費が着実に右肩上がりになるような状況をつくらなければ、消費税率は上げられない。
それから、法人税を減税しておいて大衆増税するのでは、納税者の理解を得られない。
おカネに色はなく、増税で財政的な余裕ができると、結局、社会保障以外の分野にも予算をと、無駄遣いへと戻っていく可能性がある。
――立憲民主党は女性に多く支持されているように見えます。
【枝野】民主党以来の懸案を、今クリアできているんです。
圧倒的に男性のほうの支持率が高かったのが、初めて女性のほうが高くなったんですよね。
立民は希望抜きなら民進と統一会派組みそうだし、共産も民進となら野党共闘するって言ってるんだから、
民進はとっとと希望を切ればいいだけなのに大塚は無能すぎるな
立民・福山幹事長「民進は立民と会派を組む場合、希望とは組まないと確約しろ」
志位「「民進とは安全保障法制廃止など合意の積み重ねがある。希望は安全保障法制容認、9条改憲推進だ。
統一会派となるとこれまでの筋が通らなくなるという懸念は持っている」
民進「統一会派」立ち往生、希望との協議に異論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171228-00050012-yom-pol
立憲民主党、希望の党との統一会派交渉を開始した民進党執行部が、早くも困難に直面している。
立民が希望を含む会派結成を拒否したことを受け、希望との先行協議に傾きつつあるが、
党内には異論が強く、強行すれば党が分裂しかねないためだ。
民進の大塚代表、増子幹事長らは27日、党本部で約1時間半にわたって今後の対応を協議した。
出席者によると、引き続き立民に3党の統一会派を働きかけていく方針を確認した。
最大限努力する姿勢を、党内外に示す狙いがあるとみられる。
増子氏は26日、立民の福山幹事長、希望の古川幹事長とそれぞれ会談し、3党による統一会派を打診した。
福山氏はその場で3党での会派結成を拒否し、「立民と会派を組む場合、希望とは組まない」との確約を要求した。
<共産>民進統一会派結成をけん制
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00000131-mai-pol
共産党の志位和夫委員長は27日の記者会見で、民進党が立憲民主党と希望の党に統一会派結成を申し入れたことに関し
「民進とは安全保障法制廃止など合意の積み重ねがある。希望は安全保障法制容認、9条改憲推進だ。
統一会派となるとこれまでの筋が通らなくなるという懸念は持っている」と述べ、希望を含めた形での会派結成をけん制した。 153 名前:優しい名無しさん :2017/12/28(木) 14:46:57.08
957 名前:くそむし ◆2hbbhyQLTI [sage] :2017/12/28(木) 12:58:32.39
多分、オトナがバカに見えてるんだろうなぁ。
二十歳前後の男性にはよくあることだ。
僕もそうだったし。
154 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/12/28(木) 14:48:40.64
いや別にそーいうんじゃなくて
自分よりかなり年上のやつが
昼間から自分と同じようなことしてんだぜ
そこまでいく経緯は色々あったんだろうがな
そんなもん考慮しないし
いい歳こいたじじいが昼間からネットしてたらそりゃ見下すやろ
155 名前:優しい名無しさん :2017/12/28(木) 14:49:34.24
これ言いたくないが
若い分はだらだらしててもいいし
余裕もあるけどあんたらの歳なら
昼間からだらだらネットしてる余裕無いと思うんだよ
希望のチャーターメンバーを除いた民進、立民、希望でまとまるってよ。バイバイ細野、長島
民進党関係者「安保法制を容認する保守色の強い細野ら希望の党の結党メンバーを外した枠組みが出来るのではないか。
具体的には、民進と立憲民主の統一会派を先行させ、希望の結党メンバー以外が後から合流するか、
逆に民進と希望が統一会派を結成して希望の結党メンバーを排除した上で、後から立憲民主が合流する」
与党にどう対抗? 野党再編の展望
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171228-00000027-jnn-pol
Q.膠着状態ということですが今後の具体的な展望はあるのでしょうか?
ある民進党関係者は楽観的なシナリオだとしながらも、
安保法制を容認するなど保守色の強い細野元環境大臣ら希望の党の結党メンバーを外した枠組みが出来るのではないかと指摘します。
具体的には、民進と立憲民主の統一会派を先行させ、希望の結党メンバー以外が後から合流するケースや、
逆に民進と希望が統一会派を結成して希望の結党メンバーを排除した上で、後から立憲民主が合流するケースなどです。
また、ある民進党幹部は統一会派の結成までは至らなくても、連携協議会などの新たな枠組みを設置して一体的な国会運営を行い、
巨大与党に対抗することも一案だと指摘します。民進党執行部は大晦日にも幹部会合を開くことにしていますが、
民主党時代から続く「決められない政治」は健在で、明確な展望がないまま会議を重ねているのが現状です。 民進党名古屋市議団が立憲民主党に屈し、会派名を「名古屋民主市議団」に変更
愛知の民進党地方組織も順調に立憲民主党に乗っ取られていってるな。さらに群馬で立憲民主党県連が設立
岡山では民進党岡山県連の副代表を務める羽場岡山市議が民進党を離党し、立憲民主党に入党
立民の地方組織作りが着々と進んでるな。将来的に希望のチャーターメンバー以外の議員や
民進党議員との野党再編があったとしても、立民主導で行われて希望や民進が立民に合流する形になるだろうな
<民進>名古屋市議団が会派名変更 立憲市議が合流見通し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00000128-mai-pol
名古屋市議会の民進党名古屋市議団は27日、来年1月から会派名を「名古屋民主市議団」に変更し、
一人会派で活動してきた立憲民主党の国政直記市議と合流することを決めた。
市議会の定数75(欠員1)に対し、所属議員は18人になる。
民進の服部将也市議団長は「志を同じくする仲間と活動するため、旧民主の原点に立ち返る名称にした」と説明。
今年11月の市議会東区補欠選挙で初当選した国政市議は「(会派合流で)活動の充実を図りたい」と述べた。
同月に民進から立憲に移籍した田中里佳市議も引き続き民進と同じ会派に所属し、民主市議団で立憲議員は計2人になる。
立民群馬県組織、来月にも 民進連携に含み
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171228-00000021-san-l10
立憲民主党の衆院議員、長谷川嘉一氏=3区=と堀越啓仁氏=比例北関東=は27日、県庁で記者会見し、
来年1月中旬以降に県組織を立ち上げると明らかにした。
「立憲民主党群馬県総支部」として県選挙管理委員会に届け出る予定。長谷川氏が代表に、堀越氏が幹事長に就任する。
県内の地方議員の党員拡大については、県組織を立ち上げた後、
「党綱領に賛同してもらうことが前提で、本部との相談になる」としている。
両氏は国会での動きについて情報共有するため、民進党県総支部のオブザーバーを務めている。
今後も続ける意向だが、「党が異なるので独自性をもってやっていく」(長谷川氏)という。
堀越氏は「草の根の民主主義を作り上げていくことが最優先で、
(民進党県総支部とは)事務局レベルで連携できるところは連携していきたい」と話した。
民進の羽場岡山市議が離党届 立憲民主へ入党の意向
http://www.sanyonews.jp/article/647474
民進党岡山県連の副代表を務める羽場頼三郎岡山市議(68)が27日、離党届を同党県連に提出した。
今後は立憲民主党への入党を目指し、手続きを進める意向。
県内で民進党所属の地方議員が離党届を出すのは、10月の衆院選後では初めて。
羽場氏は取材に「民進党の先行きが見通しづらい中、
立憲主義を守るという立憲民主党の方針に賛同した」と述べた。
同氏は1991年の岡山市議選で初当選し7期目。今月22日には県庁で会見し、
市民団体「立憲民主党を応援する会」の賛同人代表として活動することを表明していた。
民進党県連は今後、離党届の扱いを協議する見通し。 大阪と宮城の民進党は立憲民主党と連携するって言って、希望のきの字も出てこなくワロタ
大阪府連代表の平野博文国会対策委員長「今後の地方選挙や国政選挙では立憲民主党や連合などと連携を取りたい」
民進党宮城県連「立憲民主党と連携する」
民進大阪府連 新政治団体で調整
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20171228/3567971.html
民進党大阪府連は、再来年の統一地方選挙での立憲民主党との連携などを模索するため、
新たな政治団体を立ち上げる方向で調整を進めることになりました。
民進党大阪府連は、27日夜、党に所属する国会議員や地方議員などおよそ20人が出席して、常任幹事会を開きました。
この中で、大阪府連代表の平野博文国会対策委員長は、
「今後の地方選挙や国政選挙では立憲民主党や連合などと連携を取りたい。
そのために地域政党のような新たな政治的な枠組みを作りたい」と提案しました。
これに対して、反対意見は出なかったということで、
今後、再来年の統一地方選挙での立憲民主党との連携などを模索するため、
新たな政治団体を立ち上げる方向で調整を進めることになりました。
また、会合では、民進党に所属する大阪府内の地方議員6人から提出されていた離党届の取り扱いを協議し、全員の離党が認められました。
会合の後、平野氏は記者団に対し、「民進党を議席を取る政党に戻すためには、
大きな新しい枠組みを作らないといけない」と述べました。
民進党宮城県連「立憲民主党と連携」の方針決定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171228-00010002-oxv-l04
民進党の県連は、28日に常任幹事会を開き立憲民主党と連携する方針を決めました。
また、立憲民主党に合流するため離党届を提出した2人についても受理することを決めました。
民進党県連は28日の常任幹事会で衆院選で分裂した野党の連携について話し合いました。
その結果、民進党県連として立憲民主党と連携する方針を決定。
また、来月にも立憲民主党に合流する鎌田さゆり氏と遊佐美由紀県議が提出した離党届を受理することも決めました。
県連の桜井充代表は野党共闘と野党分裂を経験した今年を「激動の1年」と振り返りました。
民進党県連
桜井 充 代表
「激動の1年だったよね。7月までは良かった。郡さんが(仙台)市長に なったところまでは順調で良かったと思いますよ。
1回別れた野党が極力、一緒になれるように努力していきたいと思いますね」 加計学園の新設計画について、審査に携わった複数の委員が「前提となる4条件を満たしていない」との認識を示した。文科相は11月に認可したが「本来なら来年も再度すべきだったが、時間切れになった」と日程が優先されたことを示唆した。
世論調査と無関係のコピペだらけになってしまって
訳が分かんなくなってるけど、ここは世論調査について語るスレだからな。
毎日新聞の発表をずっと待ってるんだが、どうやら12月分はサボるみたいだ。
民進党は岡田元代表ら党存続派や、リベラル系参院議員が希望との合流に反対し、
希望ではチャーターメンバーが「民進リベラル系の排除が必要」「そもそも民進との統一会派は認められない」と暴れる
一方、立憲は民進離党者を受け入れて勢力を拡大。地方組織を着々と築き、足場固めも順調
希望の今井雅人が「立憲民主党の基本政策は希望と根本的な違いはない」と立民に擦り寄る
民進系3野党、分裂固定化の様相=孤高の立憲、希望は混乱も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171229-00000041-jij-pol
衆参両院議員の合計でも野党第1党となった立憲は希望との連携を拒み、孤高の道を歩み始めた。
民進は離党の動きが止まらず混迷が続き、希望にも民進との距離の取り方をめぐって意見の対立がある。
まず動きだしたのが民進で、立憲、希望との統一会派を目指す方針を掲げた。
民進の大塚耕平代表は28日の記者会見で「3党で統一会派を組めるように、ぎりぎりまで努力したい」と強調した。
ただ、立憲は、安全保障関連法を容認する希望とは「理念・政策が異なる」として3党連携を拒絶。
民進党が意気込んだ3党糾合は早くも行き詰まっている。大塚氏は、希望との合流を視野に入れた新党構想を模索するが、
岡田克也元代表ら党存続派や、リベラル系参院議員が反対し、実現は見通せない。
12月に離党届を出した蓮舫元代表ら5人のほかに10人程度が離党を検討しており、再分裂の危機に直面している。
混乱は希望にも飛び火しそうだ。希望の執行部は統一会派に前向きだが、
保守系の結党メンバーらが「民進リベラル系の排除が必要」
「そもそも民進との統一会派は認められない」と異をはさみ、摩擦が生じている。
憲法9条をめぐり、改正に前向きな細野豪志元環境相ら保守系と、
改正は不要と主張する大串博志衆院議員らとの路線対立も続く。
当初は、安保法反対を明言する大串氏らが「離党予備軍」とみられていたが、
現時点では「細野氏が離党候補の一番手」との見方も広がる。
一方、立憲は民進離党者を受け入れて勢力を拡大。地方組織を着々と築き、足場固めも順調だ。
今井 雅人 (@imai_masato) |
立憲民主党の基本政策が発表されたが、我が党の考えと多少の違いはあっても、
根本的な違いがどこにあるのかよく分からないというのが印象だ。 全国 調査】内閣は支持・不支持が拮抗。野党は「合流すべきではない」4割
http://go2senkyo.com/articles/2017/12/27/33838.html
安倍内閣を支持しますか?支持しませんか?」と尋ねたところ、「支持する」と答えた人は29%、「どちらかと言えば支持する」と答えた人は21%で合わせて47%となりました。
一方、「どちらかと言えば支持しない」と答えた人は28%、「支持しない」と答えた人は22%で合わせて50%となり、「支持」と「不支持」が拮抗しました。
参考値として、衆議院選挙の前となる10月1日(全国2,632人から回答)と10月15日・16日(全国3,534人から回答)に実施した際の数値を掲載しています。
これらの結果と比較すると一時は「安倍内閣を支持しない」が50%を超えていたものの、現在は拮抗している様子が見受けられます。
「あなたは普段、国の政治において、どの政党を支持していますか?」と尋ねたところ、「自民党」と答えた人が40%弱で最も多くなりました。
民進党を離党して立憲民主党に入党する議員が相次いだ結果、野党第一党となった「立憲民主党を支持する」と答えた人は10%を超えており、自民党に次いで多くなりました。
一方で、「民進党を支持する」と答えた人は2%半ば、「希望の党を支持する」と答えた人は1%強となっています。
また、「支持する政党はない」と答えた人は30%弱おり、選択肢全体では自民党に次ぐ回答数となっています。
現在も議員の離党や入党が相次ぎ、新党への移行や党名の変更を検討している民進党を中心とした野党の今後に関して
「合流すべきだと思いますか?それとも合流はせず、それぞれで活動すべきだと思いますか?」と尋ねたところ、「合流すべきだ」と答えた人は34.4%、「合流すべきではない」と答えた人は40.9%、「分からない」と回答した人は24.7%となりました。
民進党を中心に野党の今後の在り方については現在も議論が続いており、年末年始にも大きな動きがある可能性があります。引き続き動向が注目されます。 個別の議員から立憲民主党への入党の打診があるのかという質問に対し、
福山が「いろんな形での話が来ている」と具体的な名前を出さなかったものの、入党希望者がいることを事実上認める
年明け早々にも、複数の議員の立憲民主党入党が囁かれる
民進党から“集団離党”の噂もあり、希望の党からもパラパラと漏れて出て、
年明けには野党の勢力図がかなり大きく変わる可能性も
立憲民主への入党者は、まだまだ増えていく
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171229-00203234-toyo-bus_all&p=1
もとはひとつの政党の仲間だったのに、いまでは3つに分かれてもっとも遠い存在に成り果てている。
しかし個々の議員となると、話は別だ。個別の議員から立憲民主党への入党の打診があるのかという質問に対し、
福山氏は「いろんな形での話が来ている」と具体的な名前を出さなかったものの、入党希望者がいることを否定はしなかった。
年明け早々にも、複数の議員の立憲民主党入党が囁かれている。
政党助成金を支給する政党の枠組みの基準日は法律上では1月1日と規定されているが、
各政党が総務省に届け出る期限は1月16日。1月1日を過ぎて所属政党を移動しても、その移動が15日までであるのなら、
提出書類には1月1日に移動したとして新しい政党のメンバーとして政党助成金の対象とすることが可能だ。
不自然なようにも感じるが、総務省がチェックするのは二重党籍でないかどうかと書類が議員本人の自書であるかどうかという点のみ。
いつ移動したのか、という詳細に立ち入るわけではない。
実際に民進党から“集団離党”の噂もあり、希望の党からもパラパラと漏れて出るとも限らない。
年明けには野党の勢力図がかなり大きく変わる可能性もある。
その一方で民進党の大塚代表は諦めていないようだ。
28日に党本部で年内最後の会見を開いたのは立憲民主党からの回答を得た後だったが、
「ぎりぎり3党での統一会派を組めるように努力する」と3党連携へのこだわりを見せている。
だが、民進党も余力がなくなっているようだ。一時は与党時代に受けた政党助成金などで100億円を超える資金を有していたが、
それもかなり少なくなっている可能性が高い。26日に開かれた両院議員総会・全国幹事会・自治体議員団等役員合同会議では、
2019年の統一地方選に備えて地方組織への資金援助を厚くすることが決められたが、
その一方で国会議員への資金援助が減らされることも決まっている。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 今ネットでは天皇皇室批判の大ブーム!それもそのはず。
あんな素朴衣装着ていい人パフォーマンスの奴が民間人弾圧と長年の韓国支援、国民経済叩き、朝鮮支配を企む巨悪だったなんて!
日本のエンペラーアキヒトは朝鮮人で北朝鮮支援 (パチンコなど)
国連安保理の北朝鮮経済制裁などエンペラーアキヒトは無視している。
なぜだとおもう?朝鮮民族は朝鮮統一が夢だから、エンペラーアキヒトが金窃盗して、韓国支援。
こいついらね 朝鮮天皇財閥を国有にしろ。消費税増税で天皇が儲かる。税率が多ければ多いほど儲かる。皇室親戚どもが犯罪者。
非正規雇用が増えると生活保護者が増えるけど、天皇と経団連が『戻し税や正社員以外の雇用』で儲かる。
だからこいつらは増税しろ増税しろと言っている。
神社本庁もエンペラーアキヒトの姉が国有地売却犯罪で儲けている。
日本の朝鮮人問題はエンペラーだった。
加計学園でも皇室から4人関係者。しかも半年以上まったく報道されていない独裁ぶり。
皇室法を変えさせたいから薬物中毒者の安倍をマスコミ使って支援している。しかも民主主義否定の不正選挙。選挙ソフトムサシで投票数入力。
こいつらを日本から追い出そう!選挙で朝鮮人を落とそう!
https://ameblo.jp/kousituakihotomitikotenn/imagelist.html
米重の調査によると仮に今選挙になれば無党派が投票するのは自民でも希望でもなく立憲だとさ
それなのに立憲に対等な立場での合流を要求する希望や民進は自分たちの立場を分かってなくて呆れるよな
米重の言ってるようにもう民進と希望は解党して個別に立憲に合流しろよ
米重 克洋 (@kyoneshige)
衆院選後にやった調査だと、支持政党はないとする無党派層でも仮に今選挙があれば
(自民でも希望でもなく)立憲に投票するであろう人が相当数いる。
今のところ、立憲は民進の呪縛が解けた有力な野党と見なされている節がある。
米重 克洋 (@kyoneshige)
そうした状況で、立憲に希望や民進と一緒になるメリットが全くないというのは事実。
野党同士潰し合うのは駄目と言っても、立憲は多分一緒になった方が潰されると思っているだろう。
つまり2党には立憲と交渉する力すらない。そんなに一緒になりたいなら解散→自由行動しかないのでは。
ただし今選挙やっても選挙期間は2週間あるのでその期間であっちゅー間に化けの皮が剥がれます(笑)
>>390
立憲民主どころか共産よりも維新の支持率ははるかに低いという現実を無視するナンミョウ足立w 【悲報】宮城維新の会代表が維新を離党し、維新の離党ドミノが始まる。立憲民主党入り狙いか
岩手では県連組織がなくて国会議員もいない立憲民主党の支持率が16・5%と野党で第1位の高支持率
残る野党の支持率は軒並み1桁台。岩手で強くないといけないのに立憲に負けた希望は赤っ恥だな
小沢の自由党も解党して立憲に合流したほうがいいだろう
吉田 良(名取市議会議員) (@ryoyoshida1771)
平成29年もツイッターを通してたくさんの激励をお寄せいただき、
活動の原動力とさせていただきました。厚く御礼申し上げます。
間もなく新年を迎えるタイミングでの発表は恐懼の至りですが、
吉田は本日をもって国政政党日本維新の会を離党し無所属となります。離党願は松井代表に受理されております。
吉田 良(名取市議会議員) (@ryoyoshida1771)
離党の理由を突き詰めれば支部長人事です。支援者へお礼として、
電話はおろか一行のメールさえ送れない国政支部長に、
党から多額の活動資金が供与されている事実。普段汗を流して活動していないから、
選挙期間中に立合演説会も開けないしポスターも貼れない。党費や政党交付金の使い方はこれで良いのか
吉田 良(名取市議会議員) (@ryoyoshida1771)
党本部の決定に対しては、定められた手続きで意義申し立てを行うべきところですが、
総合的に判断し離党という道を選びましたので、理由として最小限の内容を申し上げるに止めます。
県内世論、内閣不支持42% 本紙調査、支持を上回る
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20171231_7
岩手日報社の県政世論調査(11〜12月上旬)で、
安倍晋三内閣を「支持しない」と回答したのは42・2%(2016年前回比6・7ポイント増)で、
「支持する」の37・0%(同3・7ポイント減)を上回った。一方、政党支持率は自民党が33・7%(同0・2ポイント減)でトップ、
県連組織のない立憲民主党が16・5%で続いた。
残る野党の支持率は軒並み1桁台にとどまり、民進党分裂に伴う野党の混迷ぶりが際立つ結果となった。
安倍内閣の支持率は前回16年調査では「支持する」40・7%、「支持しない」35・5%で支持が上回ったが、
今回は不支持が逆転した。「分からない・無回答」は20・8%で、前回より3・0ポイント減った。
衆院3小選挙区別の内閣支持率は岩手1区が36・4%、2区が39・5%、3区が34・9%で、
野党が議席を有する1、3区で不支持が上回った。
森友、加計(かけ)学園問題で後手に回った政府の対応やアベノミクスによる景気回復の実感が乏しいことなどが背景にあるとみられる。 あけおめ。
2017年12月の政党・内閣支持率のグラフ
※原則は定例調査のみで緊急調査は除く
2016年12月〜2017年12月の政党支持率の推移
2016年12月〜2017年112月の内閣支持率の推移
2011年1月〜2017年12月の自民・民進支持率の推移
歴代内閣の発足以来の支持率(NHK 2017年12月まで)
歴代内閣の発足以来の不支持率(NHK 2017年12月まで)
歴代内閣の発足以来の支持率(時事通信 2017年112月まで)
1998〜2017年の与野党の支持率(NHK世論調査)
NHK内閣支持率のパターンに基づく内閣の3類型
NHK内閣支持率と不支持率の差のパターンに基づく内閣の3類型
ANN世論調査 2016年12月〜2017年12月
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/index.html
11月 12月│1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
50.0 51.6│55.3 54.5 50.5 50.4 46.4 37.9 29.2 37.6 41.3 36.9 44.2 43.7 内閣支持
30.7 31.0│27.5 27.9 31.2 33.0 32.4 41.6 54.5 47.2 39.6 46.3 41.5 39.6 内閣不支持
46.3 47.5│48.6 49.7 47.8 47.0 45.5 39.8 38.1 38.1 46.2 39.6 43.7 42.3 自民
--.- --.-│--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- *9.6 19.9 14.5 立憲
--.- --.-│--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- *9.6 *4.4 *1.8 希望
*3.7 *4.1│*3.5 *4.1 *4.3 *5.1 *3.8 *3.7 *6.2 *3.9 *3.5 *4.6 *4.3 *5.3 公明
*6.0 *5.0│*6.1 *5.7 *5.5 *4.6 *4.8 *5.2 *5.8 *5.6 *5.7 *5.8 *6.1 *3.9 共産
*2.0 *2.5│*2.3 *1.9 *2.2 *2.1 *1.9 *2.6 *2.6 *1.4 *1.8 *2.8 *2.7 *2.3 維新
*0.9 *1.1│*1.8 *0.9 *1.2 *1.4 *1.9 *0.9 *1.3 *1.5 *0.8 *1.9 *0.8 *0.4 社民
13.3 14.9│13.3 10.8 13.9 13.5 11.9 12.5 11.4 10.8 11.3 *7.1 *2.2 *2.7 民進
*0.3 *0.5│*0.3 *0.2 *0.8 *0.2 *1.0 *0.4 *0.5 *0.8 *0.3 *0.6 *0.3 *0.4 自由
*0.3 *0.1│*0.0 *0.1 *0.1 *0.0 *0.0 *0.0 *0.0 *0.1 *0.0 --.- --.- --.- こころ
27.0 24.2│23.7 26.2 23.5 26.1 28.9 34.9 31.7 37.1 29.0 28.0 15.3 26.4 支持なし >>384
その調査における政党支持率調査で
その他の政党の合計がおそらく11パーセントくらいになっているが、
四党の合計でありその四党が同じような数字と考えると平均2.75パーセントで、
ただ実際は同じような数字であることは考えにくいので
少なくてもその四党の最上位政党の数字は3パーセントを超えているとしてもおかしくなく、
仮にそうならば大きな差があるとはいえ国政第三党になりその他の政党とひとくくりにするのは問題で、
というよりもすべての政党の動向を知りたいものである。 日本で詩織云々言ってる連中の99.99%が「こんな人たち」だの「安倍政権打倒」だのと言ってて政治利用丸出しだから白けちゃうんだよなあ
>>397
村本も漫才で沖縄問題取り上げたらキモい左翼が近づいて来たと嘆いてたなw >>397
しらけているのは壺売りだけなんだよなあw >>398
そう言いながら自分から沖縄の活動家のところへ飛んでるし(笑) ウーマン村本「沖縄に行ったけど。プロ市民なんて居ないよ、辺野古を愛してる優しい人達だった」
http://2chb.net/r/morningcoffee/1514862048/
お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔氏(37)が2日まで自身のツイッターに投稿し、沖縄県で漫才ライブの仕事があり、
その際に名護市辺野古に赴いて、基地移設反対派の人々と交流したことを明かした。
辺野古への基地移設反対派について、村本氏は「沖縄の辺野古の座り込みしてる人たちを『プロ市民だ』とレッテル貼る人たちがあまりに多いので、
逆に会いたいと思ってSNSでアポとってお酒飲んできた。プロ市民なんて一人もいなくて、
辺野古高江をただ愛してる優しい人たちだった」と評し、投稿した。
村本氏は「おまえさ、現場行って、この人たちと酒飲んで話してこい。
その中の簡単には判断できないグレーの部分、感じ取ってこい。楽に判断するな。楽に生きるな」と反論した。
「辺野古、高江が大好きで、そこに住んでいるじいさんばあさんが好きで、ただそこを守りたいだけなのに、
話をちゃんと聞くだけで泣く人がいる。おれらが見るべきは、右と左ではなく、
ただ大好きなこの場所をただ守りたいって言う彼らの思いに耳を傾けること」と追加した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180102-00000504-san-pol 日本が強姦天国、レイプ天国であることを世界に知らしめてしまった安倍政権。
もう、慰安婦問題でどんな弁明をしようと、擁護する国は一国たりともない。
その責任は、全て安倍独裁恐怖政権とその取り巻きや官僚にある。
国会の答弁でもわかるように、政権に都合の悪いことは、
記録がない、記憶がない、たまに出てきた書類は全てのり弁という有様で、
全ての真相は闇の中、という異常状態が続いている。
そして、政権の本質を端的に示しているのが、
山口の詩織さん準強姦事件の握りつぶしだ。
まさに政権が女性の人権を蹂躙したとんでもない大事件なのだ。
中村格警視庁刑事部長が直前に山口逮捕を握りつぶしたり、
北村滋内閣情報官が裏で画策する有様なのだ。
更に、詩織さん事件で名前は挙がっていないが、
甘利明大臣の汚職を含めて、閣僚の事件を次々と握りつぶした
「安倍政権の代理人」黒川弘務法務事務次官もいる。
今は、まさに安倍そのものが国難であり、
日本は暗黒の闇に包まれて、
日本の自由と民主主義は重大な危機に陥っている。
安倍アンチが安定のキチガイぶりを発揮していてなにより
共産は、去年行われた衆院選で12議席にとどまったほか、40万人を超えていた党員も去年は30万人に減少しており、高齢化も進んでいます。
こうしたことから、若い世代を中心に理解してもらうため、SNSを活用した「サポーター制度」を始めることにしています。
登録は無料で、イベントなどの活動を紹介するほか、意見を伝えることができるということです。
また、機関紙である「赤旗」の購読者数も減っているため、7月から新たに電子版を発行することにしており、発信を強化することで党勢回復につなげたいとしています。
公明の山口代表は、都内で演説し、北朝鮮問題の平和的な解決に向けて、ロシアや中国を含む国際社会の連携を強化するため、日本が中心的な役割を果たすべきだという考えを示しました。
成人の32%が65歳以上の高齢者
選挙で投票する人の過半数が65歳以上
この状況ではどの政党も高齢層に偏るのに(自民も実際は70代が最大の支持基盤)
メディアが必死に野党支持層はロウジンダラケー!って連呼してる
共同調査(直接面接方式)12/10実施
自民:44.4
立憲:14.9
公明:4.0
共産3.6
希望:3.0
維新:2.7
民進:2.4
社民:0.4
自由:0.2
支持なし:20.3
無回答等:4.0 立憲民主党は脱原発を明確にして曖昧で何も決められなかった民進党との違いを見せたな
これで日本の危険な原発を海外に輸出する原発推進でしかない安倍自民と対立軸を作れる
立川談四楼 (@Dgoutokuji)
「立憲民主党の『原発ゼロ法案』骨子判明」ときた。「政府は速やかに全商用原発の廃止を目標とする」ってのがいい。
脱原発は今すぐでも可能と言ってるわけで、これは大きな力になるね。
1月下旬召集予定の通常国会に提出する方針とのことだが、懲りない再稼働推進派へ突き付けるごくまっとうな法案だ。
立憲民主「原発ゼロ」骨子案、再稼働は非常時以外認めず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180102-00000038-asahi-pol
立憲民主党が通常国会での提出を目指す「原発ゼロ基本法案」の骨子案が2日、わかった。
原発再稼働は非常時以外に認めず、電力会社の廃炉支援や原発立地地域の雇用創出に国が責任を持つことが柱。
原発再稼働を進める安倍政権との対立軸を示し、通常国会での争点にしたい考えだ。
昨秋の衆院選で野党第1党になった立憲が公約で「原発ゼロ」法策定を掲げ、自民党との立場の違いが鮮明になった。
これまで民進党が態度を明確にしなかったため進まなかった原発ゼロに向けた国会論議が、ようやく本格化する。
骨子案では2030年までに10年と比べ、1年間の電力需要量を3割削減する省エネ目標と
電力供給量に占める再生可能エネルギーの割合を4割以上にする目標を明記。
原発新増設や使用済み核燃料の再処理、核燃料サイクルを全面的に禁止し、
再稼働は石油が全く入ってこないような異常事態以外は認めないとした。
こうした基本方針を推進するため、首相を本部長とする「原発に依存しない社会を実現するための改革推進本部」(仮称)を設置。
電力会社の廃炉や立地地域の雇用創出に国が責任を持つことを盛り込んだ。廃炉にする原発の国有化も選択肢として考えている。
「原発ゼロ法案」をめぐり、小泉純一郎元首相が顧問を務める民間団体「原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟」も10日に独自の法案を発表する。
立憲は骨子案をもとに同連盟などと意見を交わし、市民参加型で法案をまとめていく方針だ。
原発を保有する電力会社が原発用に確保している送電線の容量を開放しないことが
再生可能エネルギー普及の妨げになっている現状もあり、
立憲幹部は「まずは原発をやめる政治の方向性を示すことが大切だ」と話している。
<原発輸出>英で新設、政府債務保証 大手銀など1.5兆円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180103-00000000-mai-bus_all
日立製作所が英国で進める原発新設プロジェクトに対し、3メガバンクと国際協力銀行(JBIC)を含む銀行団が、
総額1.5兆円規模の融資を行う方針を固めた。
事故などによる貸し倒れに備え、日本政府がメガバンクの融資の全額を債務保証する。
政府系の日本政策投資銀行は出資による支援を行うほか、中部電力など電力各社も出資を検討する。
総額3兆円規模に上る原発輸出を、政府主導の「オールジャパン体制」で後押しする。
JBICや政投銀による投融資も含めると、政府が巨額のリスクを抱える形となる。
損失が発生すれば、最終的には国民負担を強いられる懸念もある。
原発建設は、11年の福島第1原発事故後の安全コスト増大で世界的に採算が悪化しており、東芝の経営危機の原因にもなった。
だが政府は「技術を絶やさないためにも、英国のプロジェクト獲得は必要」(経済産業省幹部)との立場で、全面支援の姿勢を示している。 共産党は消去法で投票してもらっていただけだから、立憲民主党という受け皿ができればこうなるわな
SNSの利用も全政党の中で最低レベルだった民進党と違って、立憲民主党は一気にトップレベルに躍り出たし
共産党はソフト路線なんて小手先のイメージ戦略では党勢は回復しないだろう
共産主義を捨てて党名を変更し、自衛隊解体、日米安保破棄などの綱領を変えればブームを起こせてたかもしれないが、
志位が愚鈍すぎるから結局何もできなかったな。元共産党ナンバー4の筆坂が言うには小池晃が委員長になればその可能性があるらしいが
頭の錆びついた一部の古参党員を切り捨ててでも党内改革しないと共産党に未来はないだろう
一方、宮崎県で民進党県連幹事長の渡辺創県議らが、立憲民主党の県組織を2月にも設立する方針を固める
昨年の衆院選で躍進し野党第1党となった立民支持層の受け皿を県内につくるのが狙いで、
2019年の統一地方選や参院選で候補者擁立を目指す
本県で設立されれば、同党所属国会議員がいない都道府県では初めてとなる見込み
「赤旗」電子化、共産ソフト路線…衆院選惨敗で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-00050010-yom-pol
共産党がソフト路線に活路を見いだそうとしている。
先の衆院選で惨敗し、若者の支持が必須とみているためだ。
インターネットで支持者が党とつながる「サポーター」制度を導入するほか、
機関紙「しんぶん赤旗」も電子化し、堅いイメージからの脱皮を図る。
共産は衆院選で、立憲民主党に政権批判票を奪われ、公示前の21議席から12議席へと大きく議席を減らした。
志位委員長が「支持者になってもらう努力が十分だったとは言えない」と述べるなど、幹部の危機感は強い。
高齢化が進む党員の先細りを避けるためにも若者の支持を掘り起こしたいところだが、
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を多用する立民が一歩先んじている。
立憲、県組織設立へ 民進県連の渡辺幹事長ら、来月にも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-00012005-miyazaki-l45
民進党県連幹事長の渡辺創県議らが、立憲民主党の県組織を2月にも設立する方針を固めたことが3日、分かった。
昨年の衆院選で躍進し野党第1党となった立民支持層の受け皿を県内につくるのが狙いで、
2019年の統一地方選や参院選で候補者擁立を目指す。民進県連とは友好関係を維持し、選挙協力や政策研究を行いたい考え。
立民の地方組織は昨年末時点で9都道府県で立ち上がっているが、
本県で設立されれば、同党所属国会議員がいない都道府県では初めてとなる見込み。 915 名前:メルト ◆D7BmTYAOy2 [sage] :2018/01/04(木) 12:46:32.09
僕の幻聴は色々聞こえるなー。〇〇見つけたぞ!絶対許さん!ばかたれ!とかまあ色々。
幻聴と会話する時もある。医者は無視しろしろと言うんだけどね。
923 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/01/04(木) 13:03:56.63
>>915
会話したら幻聴は返事するの?
930 名前:メルト ◆D7BmTYAOy2 [sage] :2018/01/04(木) 13:14:10.73
>>923
もちろんだよ。会話が成立するからね
934 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/01/04(木) 13:17:49.79
>>932
なんか賑やかで面白そー
見つけたぞバレてんだよって幻聴が言ったら
なんていいかえすんだい?
936 名前:メルト ◆D7BmTYAOy2 [sage] :2018/01/04(木) 13:20:14.53
そんなわけないだろバーカ。誰が得するんだよとか言ってみたりするよ(´・ω・)y-~ >>412
共産党はいくらソフト路線とか言っても
党員や支持者がキチガイばかりだし
地方議員にもキチガイが多いので
少しSNSとかやるとすぐ本性がバレる 野党議員が答弁?は?答弁するのは閣僚と副大臣、政務官、事務次官とかだけだろ
民進党小西「憲法改正したらアメリカの為にケンカを手伝わされる」
希望の党柚木「同意だ!地球の裏側まで手伝わされる」
民進党の小西議員は「自衛隊が災害救助とか、いざという時には戦ってくれることに感謝も敬意も表している」としながらも、「安保法制によって、今の自衛隊は、日本を守るだけの自衛隊ではなく、アメリカも守れる組織“米衛隊“になった。
この状態のまま自衛隊を9条に書き込むと、9条が壊れてしまう」と、
集団的自衛権の行使が一部容認された自衛隊を正当化するための憲法改正は危険だと主張する。
「安保法制によって、今の自衛隊は、日本を守るだけの自衛隊ではなく、アメリカも守れる組織“米衛隊“になった。
この状態のまま自衛隊を9条に書き込むと、9条が壊れてしまう」と、集団的自衛権の行使が一部容認された自衛隊を正当化するための憲法改正は危険だと主張する。
そして紙芝居を使いながら「あるところに、心優しい日野少年という男の子がいた。お母さんの憲子さんが『自分の身は自分で守りなさい』
とスタンガンをくれた。ただ『このスタンガンは自分を守るためだけに使いなさい』と言われていたのに、ちょっと気の強い米田くんが
『いいもの持ってるな、手伝え』と言ってきた。日野少年は泣く泣く隣町のケンカ、
つまり海外派兵することになった。結局、日野少年はボコボコにされてしまった」と、日本の行く末を説明した。
同じく反対派・希望の党の柚木道義・衆議院議員は小西氏の説明に同意しつつ「自衛隊を明記するとスッキリする面は出てくる。他方、巻き込まれるリスクがデメリットとして出て来る。
地球の裏側まで出かけて行って戦うようになると、
ロンドンやマドリッドで駅が爆破されてたくさんの人が亡くなったようなことが日本でも起こるのではないか」と警鐘を鳴らした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00010001-abema-pol&p=2 安倍総理「スケジュールありきではなく、しっかり議論していくことが第一」
公明の山口代表「まだ、議論が十分に深まっている状況ではない」
立民の枝野代表「立憲主義を当たり前とできるかを徹底して議論」
民進の大塚代表「違憲の安保法制と連動する形での改正は認められない」
希望の玉木代表「ただ、憲法に自衛隊を書き込むというのは不誠実」
共産の志位委員長「国民が望んでもいないものを、期限を決めて押しつけることは許されない」
維新の片山共同代表「総理の提案を真摯に、党の考え方をまとめたい」
「スケジュールありきではなく、森加計のしっかり議論していくことが第一」
最近、IPまでわざわざ変えて書き込んでる奴がいるな。
その情熱を別に向けろよ。
希望が党の財政事情が厳しいという理由で、昨年の衆院選公約で掲げた企業・団体献金の受け取り禁止方針を見直し、
受け取りを可能にする方向で検討を始める。立憲民主党は政官業の癒着を正すために、
企業団体献金や政治資金集めパーティーの全面禁止を掲げていて、ネットで個人献金を集めて頑張ってるのに、
希望は選挙が終わって間もないのに自分たちの掲げた公約を簡単に撤回するとか有権者を舐めたクズ集団だな
改革政党を標榜する希望より立民のほうがよっぽど改革政党やってる
しがらみ脱却やめ、希望が企業・団体献金OKへ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180108-00050034-yom-pol
希望の党は、昨年の衆院選公約で掲げた企業・団体献金の受け取り禁止方針を見直し、
受け取りを可能にする方向で検討を始めた。
党の財政事情が厳しいためだ。
希望は公約で「『企業団体献金ゼロ』の法的な義務づけ」を掲げ、
党規約にも所属議員の受け取り禁止規定を盛り込んだ。
公約作成段階では「しがらみ政治からの脱却」を掲げた小池前代表(東京都知事)の強い意向が働いたが、
小池氏が退き、見直しの機運が高まった。有権者にどう説明するかなどについて党規約検討委員会(委員長・大島敦代表代行)で練っている。
希望は、衆院選の比例選候補234人に対し、計約8億円の供託金を返還することにしているが、
党の資金だけでは賄えないため、玉木代表が銀行から不足分を借り入れることにしている。
さらに衆院小選挙区の総支部長に対し、年間の活動費として現職に1000万円、
そのほかに600万円を支給する方針も打ち出しており、多額の資金が必要となっている。
落合貴之(衆議院 東京6区・立憲民主党)
政官業の癒着を正すために企業団体献金や政治資金集めパーティーの全面禁止を掲げる立憲民主党は、
ネットなどで個人献金を集めている。その個人献金の総額が、2ヶ月あまりで1億円を超えたようだ。
全国規模で政党を運営するには、更に多くのケタの資金が必要だが、これは本当に大きな一歩だ。→
落合貴之(衆議院 東京6区・立憲民主党)
→個人献金で国民が政党を育てる文化が広まれば、
今強制的に国民から徴収されて配られている政党助成金を、将来的には無くしていくことにもつながっていく。
政党助成金の総額についても、段階的な縮小を目指し、あるべき姿について、そろそろ議論は始めるべきだろう。 自民は、来年の参院選までの「合区」解消のため、通常国会で公職選挙法を改正し、現在146の定数を増やす方向で検討に入った。
昨年の衆院選で大勝した自民だが、野党系無所属と対決した35選挙区では負け越し、幹部を震え上がらせた。政党色を薄めることで受け入れられやすい、無所属ならではの集票力が裏付けられた。
野党再編の行方は不透明だが、参院選の1人区でも試算以上に伸ばす潜在力を秘め、決して楽観できない。
党にとって、議席減は憲法改正にも影響する。
こうした事態を避けるため、遅くとも今秋の臨時国会での発議、国民投票というシナリオを描く。だが性急に進めれば、かえって野党が結束し、それこそ一本化する口実を与えかねない。
希望は内部から情報リークされてやんのwリークしてるのってどうせ細野とか長島とかその辺りだろうなw
公約を破りをしようとする希望執行部も情報を勝手にマスコミにリークする議員もどっちもクズだなぁw
こういう今まで民進党の足を引っ張ってたやつらが消えてまともになったのが立憲民主党なんだと実感
橋下徹 (@hashimoto_lo)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180108-00050034-yom-pol …
これが希望の党を完全消滅させるということすら希望の党の国会議員は気付かないのだろうか。
業界団体を支持基盤とする自民党との明確な対立軸となり、
野党希望の党が直ちに実行できる唯一の公約を破ることの影響も分からないとは。
国民はそんなにバカじゃないよ。ご臨終。
玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro)
読売新聞に以下のような記事が出てびっくりしてます。
「希望の党は、昨年の衆院選公約で掲げた企業・団体献金の受け取り禁止方針を見直し、受け取りを可能にする方向で検討を始めた。」
そんな事実は全くありませんので。ちなみに私に対して読売新聞側からは何の取材もないんですが…
橋下徹 (@hashimoto_lo)
希望の党は先の衆議院議員総選挙において、企業・団体献金禁止を大々的に公約に掲げたのですから、即時禁止すべきです。
代表決定、執行部決定で明日にもできるのではないでしょうか。いつ実行されるのでしょうか?
代表決定、執行部決定ができなかったことが民進党が国民から見放された最大の原因でした
橋下徹 (@hashimoto_lo)
それと僕も代表経験があるので一言。玉木さんのところに取材がなくても、読売新聞のことですから希望の党の誰かから聞いているはずです。
このニュースで完全な嘘っぱちを書くことはまずないでしょう。誰かがしゃべっています。
すぐに代表決定、執行部決定で企業・団体献金の即時禁止を実行すべきです。
民進にすがる希望、公約より統一会派 理念無視に参院反発「他と合流も」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180108-00000048-san-pol
希望の党が民進党との統一会派結成に前のめりな姿勢を示している。
民進党と組むことで、衆参両院で野党第一党の座を確保できるからだ。
ただ、希望の党は昨年の衆院選で、安全保障や憲法に関して民進党の政策をことごとく否定する公約を掲げた。
数合わせを優先させる姿勢は「公約無視」という批判を免れない。(奥原慎平)
「昨年の特別国会で、やはり野党がバラバラではダメだなと痛感した…」
希望の党の玉木雄一郎代表は7日のNHK番組でこう語り、会派結成に意欲をにじませた。
出演後には、民進党との協議について「今週がヤマになる」との見通しを記者団に示した。
民進党が立憲民主党、希望の党に呼びかけた統一会派構想は、立憲民主党が拒否したため、
民進、希望の2党間で協議が始まった。立憲民主党の枝野幸男代表は、7日の番組で「希望の党とは理念、政策が違う。
会派を組むことは、自己否定につながる」と強調し、呼びかけに応じない姿勢を重ねて示した。
今後も、民進、希望の2党間で会派結成協議が進む見通しだが、両党の政策の隔たりはあまりに大きい。
民進党が安保法制の白紙撤回を唱えているのに対し希望の党は現行法制を実質的に容認する公約を掲げて衆院選を戦った。
憲法でも希望の党は、民進党が阻止を目指す9条改正を論議の対象として明記した。
主要政策の違いを棚上げにした連携は、衆院選の比例代表で希望に投票した1千万人近い有権者への背信に等しい。
打算の統一会派結成にかじを切る希望執行部に対し、党内では不満もくすぶり始めている。
特に、中山恭子元拉致問題担当相ら保守系が居並ぶ参院には、左派系議員も多い参院民進党への忌避感が根強い。
希望の党の松沢成文参院議員団代表は「参院希望は別の会派との合流も考える」と語り、民進党との会派結成には参加しない可能性を示唆した。
こうした党内の声を知ってか知らずか、玉木氏は7日の番組で、衆院選の際に「排除」したはずの立憲民主党の会派参加への期待すら口にした。
「われわれは寛容な改革保守だ。いろいろな考えがあることは大事だ。できるだけ野党は協力すべきだ」
野合と数合わせの実相を「寛容」というもっともらしい表現で糊塗(こと)する姿勢は、民進党への先祖返りにほかならない。 元国会議員で元プロレスラーの大仁田厚氏(60)=長崎県長崎市出身=が、任期満了に伴う4月の佐賀県神埼市長選に立候補する意向を固めたことが8日、分かった。
まただよこいつしね
維新足立「立憲民主は政府与党の揚げ足取りしかしねえな!全く情けない」
2018年の国会論戦は、どうあるべきか。元NHKアナウンサーである自民党の和田政宗参院議員と、元経産官僚で「国会の爆弾男」
として知られる日本維新の会の足立康史衆院議員が、「真に求められる政治」について提言した。
足立氏「野党の立場から言わせてもらうと、政府・与党に油断があったと思う。ここまで引っ張る必要のないテーマで、一部野党に引きずられてしまったことを反省すべきだ」
足立氏「これだけ国家が危機に直面している。立憲民主党をはじめ一部野党は、政府・与党の揚げ足取りをしている場合ではない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180109-00000011-ykf-soci NHK世論調査 各党の支持率
1月9日 19時26分
NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が38.1%、立憲民主党が9.2%、民進党が1.3%、公明党が2.4%、希望の党が1.0%、共産党が3.6%、日本維新の会が1.0%、社民党が0.3%、「特に支持している政党はない」が36.6%でした。
立民は支持率が安定してきたな。自民党の三分の一くらいって感じで推移しそう。
でもそれただの分裂前の民進党のポジションじゃん感が
NHK世論調査 1月9日発表
自民 38.1 ( 0)
立民 9.2 (+1.3)
民進 1.3 (−0.5)
公明 2.4 (−1.7)
希望 1.0 (−0.4)
共産 3.6 (+0.1)
維新 1.0 (−0.5)
社民 0.3 (−0.3)
特になし36.6 (+2.5)
>>441
ナンミョウ足立はいつ議員辞職するの?w もしかしたらと思ったが、本当にNHKが政党支持率などを発表した。
>>442
NHK来てたんだね。ないと思い込んで見てなかったよ。 なんとなくだが、支持率はズルズル下がりそう。
その代り自民支持率はあんまり変わらん気もする。
安倍以後の連中がだんだん台頭してきてて、そいつらが安倍路線とは違う感じになりそうだから。
>>451
ズルズル下がることはない
コンスタントに支持率が上がるイベントあるからな >>452
>コンスタントに支持率が上がるイベントあるからな
たとえば? NHK世論調査で安倍内閣の支持率が爆下げし、政党支持率も立憲民主党の1人勝ち!
ここまで好調だと希望・民進との統一会派なんて余計にありえなくなったな
希望、民進、維新の支持率が酷いが、公明党もNHKの調査で2014年以来の最低の支持率らしいな
学会員が自民の下駄の雪でしかない公明党に怒り心頭なんだろうな。憲法改正くらいは断固反対しないとほんとに公明党は終わるぞ
安倍内閣を「支持する」46% 「支持しない」37%
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180109/k10011282971000.html
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、
先月の調査より3ポイント下がって46%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、2ポイント上がって37%でした。
NHK世論調査
自民 38.1 ( 0)
立民 9.2 (+1.3)
民進 1.3 (−0.5)
公明 2.4 (−1.7)
希望 1.0 (−0.4)
共産 3.6 (+0.1)
維新 1.0 (−0.5)
社民 0.3 (−0.3)
特になし36.6 (+2.5) ■1月の世論調査 1/9現在
内閣支持率 │ 主要政党支持率 │
支持 不支持│自民 公明 立憲 希望 共産 維新 民進 なし │発表日 調査機関
46.- 36.- │34.- *4.- 14.- *4.- *3.- *2.- *0.- 34.- │11/13 ×毎日
47.2 40.4 │37.1 *2.7 12.5 *3.2 *3.1 *2.2 *1.8 34.4 │12/03 ×共同
52.7 45.7 │35.7 *3.1 *9.8 *1.0 *3.7 *1.1 *1.2 41.3 │12/04 ×JNN
43.7 39.6 │42.3 *5.3 14.5 *1.8 *3.9 *2.3 *2.7 26.4 │12/11 ×ANN
53.- 36.- │40.- *3.- *9.- *2.- *2.- *1.- *1.- 39.- │12/11 ×読売
42.6 36.1 │24.8 *4.1 *5.0 *0.9 *1.7 *1.0 *1.8 58.7 │12/15 ×時事
37.8 45.3 │34.3 *2.7 10.5 *1.2 *4.3 *1.6 *2.4 41.2 │12/17 ×NNN
50.- 40.- │40.- *3.- 10.- *1.- *4.- *2.- *1.- 33.- │12/17 ×日経
47.5 44.6 │37.7 *4.1 13.9 *2.3 *4.3 *2.4 *1.8 31.1 │12/18 ×FNN
41.- 38.- │36.- *3.- *9.- *1.- *3.- *1.- *1.- 36.- │12/19 ×朝日
46.- 37.- │38.1 *2.4 *9.2 *1.0 *3.6 *1.0 *1.3 36.6 │01/09 ○NHK
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※**は未判明
■内閣支持率の前回調査比 1/9現在
×11/13 46.- △10.- 毎日新聞(中6週)
×12/11 53.- △*1.- 読売新聞(中4週)
×12/18 47.5 ▼*0.2 FNN・産経新聞(中4週)
×12/04 52.7 ▼*0.4 JNN(中2週)
×12/11 43.7 ▼*0.5 ANN(中4週)
×12/17 50.- ▼*2.- 日本経済新聞・テレビ東京(中2週)
×12/03 47.2 ▼*2.3 共同通信(中3週)
×12/15 42.6 ▼*2.8 時事通信(中3週)
×12/19 41.- ▼*3.- 朝日新聞(中4週)
○01/09 46.- ▼*3.- NHK(中3週)
×12/17 37.8 ▼*3.3 NNN(中3週)
■内閣不支持率の前回調査比 1/9現在
×11/13 36.- ▽*6.- 毎日新聞
×12/11 36.- ▽*4.- 読売新聞
×12/11 39.6 ▽*1.9 ANN
×12/19 38.- ▽*1.- 朝日新聞
×12/15 36.1 ▽*1.0 時事通信
×12/04 45.7 ▽*0.1 JNN
×12/17 40.- ▲*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
○01/09 37.- ▲*2.- NHK
×12/03 40.4 ▲*2.1 共同通信
×12/18 44.6 ▲*2.2 FNN・産経新聞
×12/17 45.3 ▲*3.9 NNN
■自民支持率の前回調査比 1/9現在
×11/13 34.- △*6.- 毎日新聞
×12/17 34.3 △*1.5 NNN
×12/04 35.7 △*0.1 JNN
○01/09 38.1 ±*0.0 NHK
×12/18 37.7 ▼*0.8 FNN・産経新聞
×12/17 40.- ▼*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
×12/19 36.- ▼*1.- 朝日新聞
×12/11 42.3 ▼*1.4 ANN
×12/03 37.1 ▼*1.8 共同通信
×12/11 40.- ▼*2.- 読売新聞
×12/15 24.8 ▼*3.1 時事通信
民進・立民・希望の統一会派 「必要はない」が29%
1月10日 4時13分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180110/k10011283121000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_003
民進党が立憲民主党と希望の党に統一会派の結成を申し入れていることについて、NHKの世論調査で聞いたところ、
「結成すべき」と答えた人が15%だったのに対し、「結成する必要はない」と答えた人は29%でした。
NHKは、今月6日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。
調査の対象となったのは2182人で、58%に当たる1256人から回答を得ました。
民進党は、通常国会に向けて、立憲民主党と希望の党に統一会派の結成を申し入れています。統一会派について、どう思うか聞いたところ、
「結成すべき」が15%、「結成する必要はない」が29%、「どちらともいえない」が49%でした。
日経平均株価は、年明けの取り引きで平成4年以来26年ぶりの高値を付けました。景気の回復を実感しているか聞いたところ、
「大いに実感している」が2%、「ある程度実感している」が15%、「あまり実感していない」が44%、「全く実感していない」が32%でした。
大相撲の元横綱・日馬富士の傷害事件をめぐって、日本相撲協会の評議員会は、警察に被害届を出しながら、協会に報告しなかった責任は重いなどとして、貴乃花親方の理事解任を決定しました。
この決定をどう思うか聞いたところ、「妥当だ」が33%、「重すぎる」が22%、「軽すぎる」が5%、「解任の必要はなかった」が28%でした。 >>457
巡航ミサイルや事実上の空母導入を打ち出した直後にこの支持率なのだから
あまり期待できないな。 風俗行ってきた
なんと
生外だししました追加金とられずね
まあ俺様のルックすならあたりまえかな
あとでれぽかきます
とりあえず6月のサミットで支持率上がるし9月の総裁選で圧勝して支持率上がるから
ちゅちゅちゅくちゅくーちぇけらきゃ
にやにやにやしちゃうよ
きみらは愛国なのに
せくすしたことなあい
あははおれは今日なまそとだししちゃたよ
まあホテヘルって暗黙の了解みたいね
常連になると
それふくめみたいな感じで
まあきみらはキモいからそーいうふうにならないけどな
おれだけお得だよんおんあん
流れ的には
すまたしよーっていうと嬢がゴムつける?ってきくんだよ
だいたいこーいうながれのとき
はめはめできるよ
はめはめしていいからゴムつける?ってあいずなの
あんまキモくない相手なら嬢もはめはめして
いかせたほうが早く終わるからな
きもいあいてにはやらせないみたいだがな
26歳な!かわいいよ
動画とか出てる子だから
連合の神津会長は、民進が、立民と希望に統一会派を呼びかけていることに関連して、国会対応で連携すべきだという認識を示しました。
そんなふうにただニュース追っかけてても
なにも残らないだろ 俺はなにかを見出したいんだよな
村本ってああいうキャラで 自分のキャラを前面に出したスタンスで あれは芸として成り立ってるよ
おまえの見方が浅いんだよ いちいちネットでみんな偉そうに批判してるからみたいなそんな風潮に乗っかってんじゃねえよ きもちわりいんだよおめえ
現時点で今後は変わるとはいえ、
NHKの政党支持率が共産>民進+希望+維新(一応維新も加える)になると
予想できた人はどの程度いただろうか。
無党派を加えれば逆転するものの、
ある意味摩訶不思議な事態が起きたと言えそうだ。
希望と統一会派を組んだら民進党議員の集団離党は確実だな
保守政党のはずなのに産経新聞にもボロクソに叩かれる希望は終わりすぎだろ
立憲民主党みたいに筋を通すことが有権者の信頼を得るのに一番大事ってことだわな
民進党・参院議員 「希望の党とは政策、主張が異なる。どのタイミングでまとまって党を出ればいいか、検討したほうがいいと考えている」
杉尾秀哉参院議員「希望の党とだけ統一会派を組むのなら、そのときは離党しようと思っている」
産経新聞「迷走する民進や希望を見ていると、
立民の『スジの通った姿』を演出するために 意図的に醜態をさらしているのでは、という気すらしてくる。
野合を「自己否定」と断じる枝野氏と、「寛容」という言葉で正当化する玉木氏は実に対照的だった」
蓮舫氏に続く民進離党ドミノの予感…立憲民主・枝野幸男代表の高笑いが聞こえる!?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180111-00000512-san-pol
本来、政党にとって「離党ドミノ」というのはただならぬ事態のはずだ。しかし、そんな末期症状がもはや常態化してしまっているのが民進党である。
昨年末に蓮舫元代表(50)ら複数の議員が立憲民主党に移り党勢の低迷を印象づけたが、年明け早々、ドミノの「第2波」が直撃しそうな様相なのだ。
民進党と希望の党は1月10日、幹事長と政調会長、国対委員長による協議を開き、統一会派結成を見据えた政策のすり合わせに着手した。
希望の党は協議の中で政策に関する党見解の文書を提示し、民進党の賛同を求めた。
焦点の安全保障法制に関しては「必要な見直しの議論を行う」との表現だった。
昨年の衆院選で、希望の党は現行の安保法制を実質的に容認する公約を掲げて戦ったが、
法制の白紙撤回を求める声が根強い民進党に配慮し、うやむやな書きぶりでお茶をにごそうとしたわけだ。
「十分合意ができる前提がある。協議に値する内容だ」
民進党の増子輝彦幹事長(70)はこう記者団に語り、希望の党の歩み寄りを歓迎した。
しかし、ニンマリしている場合ではない。民進党内の「離党予備軍」たちの間には、
希望の党との連携に舵を切った執行部への不満が渦巻いているからだ。
「希望の党とは政策、主張が異なる。どのタイミングでまとまって党を出ればいいか、検討したほうがいいと考えている」
こう漏らすのは立憲民主党入りを模索する民進党参院議員である。
離党の機会をうかがう予備軍たちにとって、統一会派協議の進展は格好の「大義名分」になっている。
杉尾秀哉参院議員(60)は昨年12月26日、「希望の党の一部に考え方が大きく違う方がいる。
憲法、安保法制についても民進党が掲げてきた政策と違う。希望の党とだけ統一会派を組むのなら、
そのときは離党しようと思っている」と記者団に公言した。
確かに、希望の党は先の衆院選で、安保や憲法に関し民進党の政策をことごとく否定する公約を打ち出した。政党は、その主張に賛同した主権者に支えられている。
相反する理念を掲げる両党の統一会派結成はは、それぞれの支持者に対する背信行為にほかならない。
さて、民進党からの離党者を拾い上げているうちに、いつのまにやら衆参合計で野党第一党に躍り出たのが立憲民主党だ。
「数合わせ」を忌避する姿勢を最も際立たせている政党が数集めのレースで優位に立っているのだから、実に皮肉である。
「希望の党とは理念、政策が違う。会派を組むことは自己否定につながる」
立憲民主党の枝野幸男代表(53)は1月7日のNHK番組で、希望の党を含む枠組みの統一会派に加わる可能性をきっぱりと否定した。
別に枝野氏は立派なことを述べているわけではない。当たり前のことを口にしているだけだ。
理念や主張をかなぐり捨てて打算の連携に走る民進党や希望の党が無節操すぎるというだけの話である。
迷走する民進党や希望の党を見ていると、立憲民主党の「スジの通った姿」を演出するために意図的に醜態をさらしているのでは、という気すらしてくる。
枝野氏の後に番組に出演した希望の党の玉木雄一郎代表(48)は、衆院選の際に「排除」したはずの立憲民主党の会派参加への期待を口にした。
「もともと一緒にやっていた皆さんなので。われわれは寛容な改革保守なので…」
野合を「自己否定」と断じる枝野氏と、「寛容」という言葉で正当化する玉木氏は実に対照的だった。 民進と希望の統一会派は民進や希望の内部からも異論噴出
「2党でも会派を組めば野党第1党の座を立憲から奪えて国会での存在感を高められる!」とか皮算用でしかないわなあ
こんな有権者を馬鹿にする野合をやっても人気は出ないし、
そもそも無所属の会や希望の結党メンバーが離脱して野党第一党にすらなれない可能性も高いのに
無所属の会・岡田克也代表「2党先行で協議する場合は立憲を優先する」
ベテラン議員「希望との会派結成を強行で決められるはずがない」
希望・行田邦子参院議員「憲法改正と安全保障を見ても、民進党と希望の党は一致しているとは言い難い」
希望結党メンバーの一人「考えが違うから分かれた。また一緒になるなら離党だ」
民進・希望、どうなる統一会派結成 両党に根強い反対論
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180111-00000016-asahi-pol
民進党と希望の党は10日、国会での統一会派結成に向けた政策調整を始めた。
民進が当初目指した立憲民主党を含む3党での会派結成は、立憲の拒否で絶望的になっており、
2党による協議を先行させた。ただ、民進、希望の両党内で連携には反対論が強く、強行すればそれぞれ分裂含みの展開になる可能性がある。
民進の増子輝彦幹事長はこの日、希望の古川元久幹事長と東京都内で会談。
安全保障関連法の容認を前提に「必要な見直しの議論を行う」とする希望の立場について、古川氏から説明を受けた。
同法の「白紙撤回」を求める民進とは相いれない考え方だ。
ところが、増子氏は会談後、記者団に「十分協議に値する。小異を捨てて大同につくことも必要だ」と説明した。
民進執行部の一部が希望との連携に前のめりなのは、立憲が統一会派結成を「野合」と批判して参加を拒むなか、
2党でも会派を組めば野党第1党の座を立憲から奪え、国会での存在感を高められるとの思惑がある。
希望との統一会派結成を事実上先行させる方針は、10日の民進の常任幹事会でも了承された。
22日に召集される通常国会までに交渉をまとめたい考えだ。
だが、党内では、希望からの立候補を拒否して、党籍を残したまま無所属で衆院選を戦った議員を中心に、
「希望と会派は組めない」との声が根強い。民進議員らの衆院会派「無所属の会」(岡田克也代表)は10日、
2党先行で協議する場合は立憲を優先する、と党と異なる方針を確認した。
ベテラン議員は「希望との会派結成を強行で決められるはずがない」と話した。
一方の希望側も一枚岩とはいえない。党の支持率は衆院選後、報道各社の世論調査で1%前後と低迷。
統一会派結成を党勢回復の契機としたいのが本音だが、結党メンバーを中心に民進との連携には否定的な声がくすぶる。
行田邦子参院議員は自身のブログに「憲法改正と安全保障を見ても、民進党と希望の党は一致しているとは言い難い」と書き込んだ。
結党メンバーの一人は「考えが違うから分かれた。また一緒になるなら離党だ」と話す。 >>472
俺
落ち込む。
なんで維新がまだ存続しているのか。
激しく落ち込む。
せめて丸山の離党届を受理しろ。
>>472
ナンミョウ足立はいつ議員辞職するの?
有言実行しろよ。 安倍首相は、バルトと東欧の計6カ国を訪問するため、羽田空港を出発した。各国首脳との会談が予定されており、17日に帰国する。
立憲民主が神奈川県連を立ち上げ。県連入りを希望する地方議員が既に20人も
社民党の又市幹事長が民進党と希望の党が協議する統一会派構想を批判
立憲民主党については「数合わせには乗れないとして拒否した。筋が通っている」と評価
「地域活動に結びつける」 立憲民主が神奈川県連立ち上げ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00000022-san-l14
立憲民主党は11日、県連を立ち上げたと発表した。同党の都道府県連発足は東京都などに次いで全国8番目。
代表に阿部知子氏(12区)、幹事長に青柳陽一郎氏(6区)が就任。
篠原豪氏(比例南関東ブロック)▽中谷一馬氏(同)▽早稲田夕季氏(4区)−を含む衆院議員5人が役員となる。
今後、地方議員の入党申請を受け付ける方針。
県庁で開いた会見で阿部代表は「(県連発足を)地域活動に結びつける」とし、
県連入りを希望する地方議員は「問い合わせも含めて20人くらい」と述べた。
青柳幹事長は「来年の統一地方選に向け、準備を加速させる」と語った。
県連事務所は横浜市中区にある民進党県連と同じビルに入る。3月4日に県連設立大会を開催する予定。
「民進党はダメだといって出た人と一緒にやるのは理解できない」と社民党の又市幹事長
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00000505-san-pol
社民党の又市征治幹事長は11日の記者会見で、民進党と希望の党が協議する統一会派構想について
「民進党ではダメだと出ていった人と一緒にやるのは理解ができない」と苦言を呈した。
又市氏は「政策をすり合わせた上での合流はあるかもしれないが、まず先に統一会派というのは数合わせだ」と批判した。
立憲民主党については「数合わせには乗れないとして拒否した。筋が通っている」と評価した。 >>475
> >>472
> ナンミョウ足立はいつ議員辞職するの?
> 有言実行しろよ。
小西が亡命してからじゃね? 維新の遠藤国対委員長が希望と民進の野合を批判。立憲民主党のことは政策にエッジが効いていると評価
維新・遠藤国対委員長「民進党と希望の党の統一会派は民進党への先祖返りだ。
立憲民主党がエッジを効かせていることに民進党も希望もやきもきしているのではないか。
野党第一党を奪い取るためにひっつくことが優先されるのなら本末転倒だ」
維新幹部 民進・希望の統一会派構想を批判 「先祖返り」「数合わせは本末転倒」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000500-san-pol
日本維新の会の遠藤敬国対委員長は12日午後の記者会見で、民進党と希望の党の統一会派構想を批判した。
憲法や安全保障に関し、希望の党が民進党と大きく異なる衆院選公約を掲げたことを念頭に「民進党への先祖返りだ」と語った。
遠藤氏は「立憲民主党がエッジを効かせていることに民進党も希望もやきもきしているのではないか。
野党第一党を奪い取るためにひっつくことが優先されるのなら本末転倒だ」と強調した。
その上で「選挙での約束を守ることが大事だ。われわれは国民から『小さな政党だが頑張っている』と思われるように精進したい」と皮肉を込めた。 人柄が良くて、穏健な政治姿勢が自民党議員にも評価されている社民党の良心の吉田が立憲民主党に入党するのか
吉田が入党すれば自治労は立憲民主党になびくし社民党は本格的に終わりそうだな
みずほとかの感情的にわめいてるだけのクソサヨ議員はいらないから、絶対に立憲民主党に来るなよ
社民・吉田党首の立憲民主引き抜き計画/政界地獄耳
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201801130000174.html
★今回の吉田の不出馬表明の裏には、そんないきさつがあったと同時に、吉田を立憲民主党が引き抜く極秘プランが水面下で進行している。
吉田は大分県自治労旧社会主義協会系の出身で元党首・村山富市に近い。
また吉田の穏健な政治姿勢への評価は高い。「吉田を立憲が引き込めば自治労は吉田を支えるため立憲とのつながりはより深くなる。
来年の統一地方選を見据え、吉田も再選の可能性が高まる計画」(自治労関係者)。なかなかしたたかな戦略だ。 橋下と足立が希望は立民と変わらんから立民に合流しろと正論を述べる
未だに希望とか民進にいるやつらって確固たる信念があるわけでもなく、
「主導権は俺らが握るんだ!枝野に土下座して軍門に降るのは嫌だ!」とかくだらないプライドのためにモラトリアムを続けてるだけだからな
野党を一つにまとめたいというのなら、立民の理念・政策に賛同するって言って、希望と民進を解党したうえで
希望・民進の議員全員が立民に入党すればいいだけの話だし(希望の比例復活議員だけは入党できないから統一会派で)
橋下「希望の党は首相改憲案に反対というなら立憲民主党に合流しろ!」
足立「これなら立憲民主党と変わらないし、希望の存在意義なし!それに、それを自治労の会合で言うとは情けない限り」
橋下徹 (@hashimoto_lo)
首相改憲案は自衛隊の役割に変更はないが組織の違憲性の疑義は払しょくできる。
玉木さんは自衛権の話と組織根拠の話は別物だという理解が足りない。
首相が現安保法制を維新案のように絞り込む修正をしても希望の党は首相改憲案に反対というなら、
立憲民主党に合流した方がいい
憲法9条改正 希望の党・玉木代表は反対を表明
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000118568.html
安倍総理大臣が目指す憲法9条の改正を巡り、希望の党の玉木代表は反対する意向を明らかにしました。
希望の党・玉木代表:「明確にしたいのは、今、安倍総理が提案している9条の改憲案については、私は反対です」
玉木代表は「安倍総理は9条を改正しても自衛隊の役割は変わらないと言った。変わらないなら変える必要はない」と反対を明言しました。
また、まずは自衛権の在り方を議論をするべきで、「おかしな改憲議論は正していく」と強調しました。
安全保障法制に理解を示していた希望の党が9条の改正への反対を明確にしたことで、
幅広い合意を目指す与党にとっては厳しい情勢となっています。
足立康史 (@adachiyasushi)
これなら立憲民主党と変わらないし、希望の存在意義なし。
それに、それを自治労の会合で言うか
情けない限り。 一番情けないのは、比例復活なら議席を返上すると大口叩きながら
議員の椅子にしがみついてる足立だけどな
民進と希望の統一会派という名の野合に両党内から異論続出
両党から離党者が出る可能性もあり、党内で了承が得られるかは依然、不透明
小西と杉尾は離党確実だろうな
民進党内「立憲民主党ではなく希望の党と先に組むのはありえない」
希望の党内「民進党とは安保政策が異なり会派は組めない」
小西参院議員「民進と希望が統一会派を組めば衆院で第一党となる。
改憲議論がどんどん進められ、年内にも発議に至るだろう。この野合は日本政治最大の惨事である」
杉尾参院議員「対応を考えている」
民進党と希望の党 統一会派結成で大筋合意
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180114-00000022-nnn-pol
民進党と希望の党の幹事長が14日に会談し、今月22日から始まる通常国会を前に、統一会派を組むことで大筋合意した。
増子、古川の両幹事長は統一会派の結成に向け、
安全保障関連法への対応など基本政策を共有できるか協議を続けていたが、14日、大筋で合意した。
今後、党内手続きに入り、了承を得たい考え。
しかし、民進党内には「立憲民主党ではなく希望の党と先に組むのはありえない」との声が出ているほか、
希望の党内にも「民進党とは安保政策が異なり会派は組めない」との意見もある。
両党から離党者が出る可能性もあり、党内で了承が得られるかその行方は依然、不透明。
民進と希望 統一会派結成で大筋合意
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180114-00000884-fnn-pol
統一会派が結成されると、衆議院で立憲民主党の議席数を上回り、野党第1会派となるが、
両党とも、党内に異論もあり、混乱の火種になりそう。
一方、立憲民主党の枝野代表は、統一会派を組んで、野党第1勢力となる手法を「永田町のことだ」と批判した。
小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki)
民・希幹事長、統一会派で大筋合意=両党内になお異論 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00000019-jij-pol …
民進と希望が統一会派を組めば衆院で第一党となる。改憲議論がどんどん進められ、年内にも発議に至るだろう。
この野合は日本政治最大の惨事である。
杉尾 ひでやFacebook
民進と希望の合意は情報が入っています。対応を考えてます。 > 憲法9条に自衛隊を明記する首相の提案に反対は52.7%で、賛成35.3%を上回った。
> 長距離巡航ミサイルの導入は、賛成41.7%、反対46.7%。
要は現状維持なんだよね。
理屈じゃなくて、「もう、とにかく今の時間が永遠に続いてほしい。未来には一切期待しないし、今後のことは考えない」
左右じゃなくて、そういう感覚が世相を支配してる。
安倍政権が支持率維持してるのも、その辺が大きそうだな。
>>488
安倍首相だって人間なのだから衰えが出てくるのに。
ゴルフ転倒をみれば明らか。 >>487
安倍さんは前回、1年やってる。そして、今年で第二次政権発足6年目。
これだけ長く総理大臣をやって、この支持率。凄いよ、マジで >>491
立憲民主党は心理戦でも勝たないといけない。 【共同通信世論調査推移】
支持 不支持
5月 55.4% 34.3%
6月 44.9% 43.1%
7月 35.8% 53.1%
8月 44.4% 43.2%
9月 44.5% 46.1%
10月 40.6% 46.2%
11月 49.5% 38.3%
12月 47.2% 40.4%
1月 49.7% 36.6% ←今回
かなり回復してきてるな
森友騒動で爆下げする前の数字に戻りつつある
今んとこ悪い話ないからな。
リニアやスパコンの話が政権中枢、特に安倍総理そのものに達したら話は別だが。
安倍個人にいかず、周辺レベルならダメージはあまりない。
甘利の時なんて、逆に支持率が上がって、安倍支持派は狂喜していたくらいだ。
甘利の「金銭授受」とやらがお涙頂戴ドラマとして消費されておわったあたりから
この国の政治はガチでタガが外れた感あるわな
中曽根でも政権4年目で支持率4割切って、5年目は3割切ってたから
そう考えると政権6年目で支持率5割前後は驚異的かな
小泉くらいか
小泉は政権6年目で5割前後の支持率だった
食料品の値上がりがやばいレベルにきているのだが
支持率に影響はないのだろうか。
>>499
まだ多くの人は生活できないレベルじゃないから、みてみないふりしてるんだろう。 食料品の値上げについては、便乗値上げの部分もある。
また、食料品とは趣が異なるかもしれないが
ポテトチップスなどのひどい値上げについて
あるメーカの人は当該メーカー社員などにとって
プラスになるからいいなどと開き直っていた。
企業やそれに属している社員の売り上げや
ただでさえ高い給与・福利厚生をさらに高めることさえできればよく
消費者に負担を押し付ければいいという
今の勝ち組の考えがよくわかる。
早い話、自分さえよければという考えしかもっていない。
まあ
野党支持者の性根は腐ってるで正解だね
農産物を買い叩くしか頭にない
安倍を否定しても次がよくなる保証がないというのが安倍一強の原因だわ
自民がダメだから民主に変えたらもっと悪くなったというトラウマを有権者は今も引きずっている
>>504
また自民に変えたらもっと悪くなっていますが。 野党はバラバラだからガバナンスゼロになる政権は約束されてるからな
>>503
海外の農産物が入ってきて値段が安くなれば消費者は嬉しいし、
農家しか困らないからってTPPをゴリ押しして農家殺しをしてるのが自民だろw >>505
そうだとしてもなんで5回も国政選挙やってるのに政権変わらないんだろ本当に不思議
有権者は政策だけで政権選択をしているわけではないんだな 農業の事をわかってないやつはバカだね
円安を維持して輸出を増やしているのに
TPPになっても
海外からの観光客も倍増して
自国の農業は維持できるに決まってるじゃん
幼稚園民主党じゃあないんだよ
天候不順の一時的な事に何いってんのだな
豊作貧乏だってあるのが農業なのに
素人の妄想は怖いね
数値的に見れば経済情勢はそれほど悪くはない。
最もこれは別に自民が素晴らしい政策をしてるわけじゃないんだが。
株価吊り上げと五輪需要のドーピングがベースで、そこに海外の経済が比較的良好なので、数字がいいだけ。
逆に言えば、それが切れたら終わり。
だからこそ今の心地よさを求めて退嬰的になってるとも言える。
https://www.nikkansports.com/m/general/news/201801140000566_m.html?mode=all
共同通信社が13、14両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍晋三首相の下での憲法改正に反対は54・8%で、2017年12月の前回調査から6・2ポイント増加した。賛成は33・0%。
小泉純一郎元首相らが主張する全原発の即時停止に賛成は49・0%、反対は42・6%だった。内閣支持率は49・7%で、前回調査から2・5ポイント増加した。不支持率は36・6%。
野党連携の在り方を尋ねると「できるだけ多くの野党が一緒になり、政権交代を目指す政党をつくる」22・1%、「それぞれの党を維持した上で、協力して与党に対抗する」37・1%、「政策課題ごとに与党に是々非々で対応する」32・6%と回答は割れた。
22日に開会する通常国会で、政府が成立を目指す「働き方改革」関連法案に盛り込まれる「高度プロフェッショナル制度」導入には、賛成が25・4%、反対が54・9%。
2月に開幕する韓国・平昌(ピョンチャン)五輪への北朝鮮の参加については、参加が望ましいが58・9%で、望ましくないの31・9%を上回った。
政党支持率は自民党が前回比1・3ポイント増の38・4%、立憲民主党は0・2ポイント増の12・7%、希望の党は2・0ポイント減の1・2%。
公明党2・8%、民進党1・3%、共産党3・8%、日本維新の会2・4%、自由党0・1%、社民党0・6%、「支持する政党はない」とした無党派層は35・4%だった。(共同) 立民は下げ止まってきた感じだな。一方の希望は下げ止まりがみられない、、、
民進党希望立民の合計のパイが
如何に縮小していくかの構造であって
希望や民進が最大縮小した次の段階から
今度は立民の縮小になる
これは予想できることだけどね
今は移動している段階だけど
野党全体は縮小していることに変わってない
まあ衛星政党がなくなっていくだけでも、立民的には相当メリットがあるのだが。
それにしても、公明の支持率は共同でも低迷してるな。
■1月の世論調査 1/14現在
内閣支持率 │ 主要政党支持率 │
支持 不支持│自民 公明 立憲 希望 共産 維新 民進 なし │発表日 調査機関
46.- 36.- │34.- *4.- 14.- *4.- *3.- *2.- *0.- 34.- │11/13 ×毎日
52.7 45.7 │35.7 *3.1 *9.8 *1.0 *3.7 *1.1 *1.2 41.3 │12/04 ×JNN
43.7 39.6 │42.3 *5.3 14.5 *1.8 *3.9 *2.3 *2.7 26.4 │12/11 ×ANN
42.6 36.1 │24.8 *4.1 *5.0 *0.9 *1.7 *1.0 *1.8 58.7 │12/15 ×時事
37.8 45.3 │34.3 *2.7 10.5 *1.2 *4.3 *1.6 *2.4 41.2 │12/17 ×NNN
50.- 40.- │40.- *3.- 10.- *1.- *4.- *2.- *1.- 33.- │12/17 ×日経
47.5 44.6 │37.7 *4.1 13.9 *2.3 *4.3 *2.4 *1.8 31.1 │12/18 ×FNN
41.- 38.- │36.- *3.- *9.- *1.- *3.- *1.- *1.- 36.- │12/19 ×朝日
46.- 37.- │38.1 *2.4 *9.2 *1.0 *3.6 *1.0 *1.3 36.6 │01/09 ○NHK
49.7 36.6 │38.4 *2.8 12.7 *1.2 *3.8 *2.4 *1.3 35.4 │01/14 ○共同
54.- 35.- │39.- **.- *8.- **.- **.- **.- **.- 40.- │01/14 ○読売
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※**は未判明
■内閣支持率の前回調査比 1/14現在
×11/13 46.- △10.- 毎日新聞(中6週)
○01/14 49.7 △*2.5 共同通信(中5週)
○01/14 54.- △*1.- 読売新聞(中4週)
×12/18 47.5 ▼*0.2 FNN・産経新聞(中4週)
×12/04 52.7 ▼*0.4 JNN(中2週)
×12/11 43.7 ▼*0.5 ANN(中4週)
×12/17 50.- ▼*2.- 日本経済新聞・テレビ東京(中2週)
×12/15 42.6 ▼*2.8 時事通信(中3週)
×12/19 41.- ▼*3.- 朝日新聞(中4週)
○01/09 46.- ▼*3.- NHK(中3週)
×12/17 37.8 ▼*3.3 NNN(中3週)
■内閣不支持率の前回調査比 1/14現在
×11/13 36.- ▽*6.- 毎日新聞
○01/14 36.6 ▽*3.8 共同通信
×12/11 39.6 ▽*1.9 ANN
○01/14 35.- ▽*1.- 読売新聞
×12/19 38.- ▽*1.- 朝日新聞
×12/15 36.1 ▽*1.0 時事通信
×12/04 45.7 ▽*0.1 JNN
×12/17 40.- ▲*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
○01/09 37.- ▲*2.- NHK
×12/18 44.6 ▲*2.2 FNN・産経新聞
×12/17 45.3 ▲*3.9 NNN
■自民支持率の前回調査比 1/14現在
×11/13 34.- △*6.- 毎日新聞
×12/17 34.3 △*1.5 NNN
○01/14 38.4 △*1.3 共同通信
×12/04 35.7 △*0.1 JNN
○01/09 38.1 ±*0.0 NHK
×12/18 37.7 ▼*0.8 FNN・産経新聞
×12/17 40.- ▼*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
×12/19 36.- ▼*1.- 朝日新聞
○01/14 39.- ▼*1.- 読売新聞
×12/11 42.3 ▼*1.4 ANN
×12/15 24.8 ▼*3.1 時事通信
>>513
・円安を維持して輸出を増やしている:ますます食材の奪い合いが加速し、さらなる値上げにつながる
日本食ブームを作り出している連中のせいでどれくらい値上げにつながったか
・TPP:ただの格差拡大・食材値上げなどになるだけでデメリットだらけ。
・天候不順の一時的な事:今のひどい値上げは天候不順だけではない。>502に書いたような要素もかなり高く、
同時に日本食ブームを作り出した連中も悪い。
つまり、日本食ブームによる値上げ→天候不順→便乗値上げという図式で物事が生じ、
その上で当該三つがワンセットになりどうにもならない値上げとなっている。 >>518
維新が粘ってる感じはあるよ。
弱小には違いないけど。 仮に統一会派が実現したら真山も民進離党確定だな。信念を曲げずに行動する真山は漢だな
希望の松沢も希望と民進は「数合わせに走っても国民の信頼は得られない」がポリシーの枝野を見習うべきだと枝野を評価
実際、最新の共同通信世論調査で立民は支持率を上げたが、希望は2ポイント、民進は0.5ポイント支持率を下げて1%台の支持率だ
それにしても安倍政権の政策は総じて国民の評判が悪くて終わってるな
安倍の改憲案も反対派が圧倒してるし、これじゃ国民投票通らないだろう
真山勇一 参議院議員 (@MayamaMia)
民進と希望が統一会派結成で基本合意とか…
そもそも憲法と安保で考え方が違うから「排除」し、されたはず。
その違いを歩み寄れた、というが対立点を曖昧にしたまま数合わせだけの合流はもうやめにしないと、同じことをまた繰り返すだけ。
自分の信念を曲げずに行動していくことを決意。
松沢しげふみFacebook
政党にとって理念と政策は命だ。数合わせに走っても国民の信頼は得られない。
これは立憲民主党の枝野代表の発言。私は枝野さんとはイデオロギーは大きく異なるが、このポリシーには大賛成!
希望の党と民進党は何をやっているんだ! しっかりと見習うべきだ。私が役員会で何度諌めても改めない。困ったものだ。
松沢しげふみFacebook
希望が民進との合流を強行するのであれば、覚悟を決めなければなりませんね。
安倍首相政権下の改憲反対54% 全国電話世論調査
https://www.nikkansports.com/general/news/201801140000566.html
共同通信社が13、14両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍晋三首相の下での憲法改正に反対は54・8%で、
2017年12月の前回調査から6・2ポイント増加した。賛成は33・0%。
小泉純一郎元首相らが主張する全原発の即時停止に賛成は49・0%、反対は42・6%だった。
憲法9条に自衛隊を明記する首相の提案には反対52・7%、賛成35・3%。
同じ設問をした昨年11月調査(反対52・6%、賛成38・3%)と傾向は変わらなかった。
「専守防衛」に反するとの指摘がある長距離巡航ミサイルの導入には、賛成41・7%、反対46・7%だった。
首相(自民党総裁)が今年9月の総裁選で3選を果たして首相を続けてほしいは45・2%。続けてほしいと思わないは47・5%だった。
野党連携の在り方を尋ねると「できるだけ多くの野党が一緒になり、政権交代を目指す政党をつくる」22・1%、
「それぞれの党を維持した上で、協力して与党に対抗する」37・1%、「政策課題ごとに与党に是々非々で対応する」32・6%と回答は割れた。
22日に開会する通常国会で、政府が成立を目指す「働き方改革」関連法案に盛り込まれる
「高度プロフェッショナル制度」導入には、賛成が25・4%、反対が54・9%。
政党支持率は自民党が前回比1・3ポイント増の38・4%、立憲民主党は0・2ポイント増の12・7%、
希望の党は2・0ポイント減の1・2%。公明党2・8%、民進党1・3%、共産党3・8%、日本維新の会2・4%、
自由党0・1%、社民党0・6%、「支持する政党はない」とした無党派層は35・4%だった。 食料品なんて売れれば作ればいいだけだろ
どんだけ頭が悪いんだ
骨董品と一緒かよ
安いから作らないんだよ
野党信者は
農家から
二束三文で買い叩くしか頭にないらしい
食料品の価格のどこが安い。
自分でスーパーなどに行ってみろ。
また、>>502に書いたようにある食品メーカーで
自社やその社員の売り上げアップや賃上げなどに寄与しているから
値上げはいいなどと開き直る、つまり自分さえよければいいという感覚で
消費者に負担を強いて当たり前としているところもある。
日本食を広げて値段を釣り上げている連中もいる。
つまり、値上げの根幹がどこにあるかという違いはあるものの
高くなっているという事実は変わらないということになる。 希望と民進の統一会派で支持率がどう動くか。
自民や立憲民主がどうなるか、共産が衰退へ向かうか。
天候不順の時
農産物が上がるのあったりまえじゃん
どこまで腐ったらそんなことまでケチをつけれるんだよ
野党は農家の共通の敵だな
JNN政党支持率
自民党 33.8% 立憲民主党 11.3 % 希望の党 0.6 % 公明党 3.3% 共産党 3.5% 日本維新の会 1.8% 民進党 1.2% 自由党 0.1% 社民党 0.4% 支持政党なし 41.3%
希望1%割れキターーー
最近の立憲と希望の調査結果見ると、
民進党バカ手の主張は全部間違っていたとバレたな
菅、枝野、長妻ら、民主党政権の幹部が嫌われている
若手に変えろ ×
→ 単に内輪もめ大好きなバカ手が嫌われていただけ 〇
左派が足を引っ張っている ×
→ 単に自民別動隊の右派が嫌われていただけ
■1月の世論調査 1/15現在
内閣支持率 │ 主要政党支持率 │
支持 不支持│自民 公明 立憲 希望 共産 維新 民進 なし │発表日 調査機関
46.- 36.- │34.- *4.- 14.- *4.- *3.- *2.- *0.- 34.- │11/13 ×毎日
43.7 39.6 │42.3 *5.3 14.5 *1.8 *3.9 *2.3 *2.7 26.4 │12/11 ×ANN
42.6 36.1 │24.8 *4.1 *5.0 *0.9 *1.7 *1.0 *1.8 58.7 │12/15 ×時事
37.8 45.3 │34.3 *2.7 10.5 *1.2 *4.3 *1.6 *2.4 41.2 │12/17 ×NNN
50.- 40.- │40.- *3.- 10.- *1.- *4.- *2.- *1.- 33.- │12/17 ×日経
47.5 44.6 │37.7 *4.1 13.9 *2.3 *4.3 *2.4 *1.8 31.1 │12/18 ×FNN
41.- 38.- │36.- *3.- *9.- *1.- *3.- *1.- *1.- 36.- │12/19 ×朝日
46.- 37.- │38.1 *2.4 *9.2 *1.0 *3.6 *1.0 *1.3 36.6 │01/09 ○NHK
49.7 36.6 │38.4 *2.8 12.7 *1.2 *3.8 *2.4 *1.3 35.4 │01/14 ○共同
54.- 35.- │39.- **.- *8.- **.- **.- **.- **.- 40.- │01/14 ○読売
54.6 43.9 │33.8 *3.3 11.3 *0.6 *3.5 *1.8 *1.2 41.3 │01/15 ○JNN
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※**は未判明
■内閣支持率の前回調査比 1/15現在
×11/13 46.- △10.- 毎日新聞(中6週)
○01/14 49.7 △*2.5 共同通信(中5週)
○01/15 54.6 △*1.9 JNN(中5週)
○01/14 54.- △*1.- 読売新聞(中4週)
×12/18 47.5 ▼*0.2 FNN・産経新聞(中4週)
×12/11 43.7 ▼*0.5 ANN(中4週)
×12/17 50.- ▼*2.- 日本経済新聞・テレビ東京(中2週)
×12/15 42.6 ▼*2.8 時事通信(中3週)
×12/19 41.- ▼*3.- 朝日新聞(中4週)
○01/09 46.- ▼*3.- NHK(中3週)
×12/17 37.8 ▼*3.3 NNN(中3週)
■内閣不支持率の前回調査比 1/15現在
×11/13 36.- ▽*6.- 毎日新聞
○01/14 36.6 ▽*3.8 共同通信
×12/11 39.6 ▽*1.9 ANN
○01/15 43.9 ▽*1.8 JNN
○01/14 35.- ▽*1.- 読売新聞
×12/19 38.- ▽*1.- 朝日新聞
×12/15 36.1 ▽*1.0 時事通信
×12/17 40.- ▲*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
○01/09 37.- ▲*2.- NHK
×12/18 44.6 ▲*2.2 FNN・産経新聞
×12/17 45.3 ▲*3.9 NNN
■自民支持率の前回調査比 1/15現在
×11/13 34.- △*6.- 毎日新聞
×12/17 34.3 △*1.5 NNN
○01/14 38.4 △*1.3 共同通信
○01/09 38.1 ±*0.0 NHK
×12/18 37.7 ▼*0.8 FNN・産経新聞
×12/17 40.- ▼*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
×12/19 36.- ▼*1.- 朝日新聞
○01/14 39.- ▼*1.- 読売新聞
×12/11 42.3 ▼*1.4 ANN
○01/15 33.8 ▼*1.9 JNN
×12/15 24.8 ▼*3.1 時事通信
希望なんてもう飽きられてるから統一会派組んでもどこにも影響ない
自民も立民も共産もなんも影響ない
そもそも支持層かぶらないからな
【世論調査】憲法改正反対54.8% 賛成は33%
http://2chb.net/r/morningcoffee/1515974651/
それにしても安倍政権の政策は総じて国民の評判が悪くて終わってるな
安倍首相政権下の改憲反対54% 全国電話世論調査
https://www.nikkansports.com/general/news/201801140000566.html
共同通信社が13、14両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍晋三首相の下での憲法改正に反対は54・8%で
賛成は33・0%。
小泉純一郎元首相らが主張する全原発の即時停止に賛成は49・0%、反対は42・6%だった。
憲法9条に自衛隊を明記する首相の提案には
反対52・7%、賛成35・3%。
「専守防衛」に反するとの指摘がある長距離巡航ミサイルの導入には、賛成41・7%、反対46・7%だった。
首相(自民党総裁)が今年9月の総裁選で3選を果たして首相を続けてほしいは45・2%。
続けてほしいと思わないは47・5%だった。
政党支持率は自民党が38・4%、
立憲民主党は0・2ポイント増の12・7%、
共産党3・8%
公明党2・8%、
日本維新の会2・4%
民進党1・3%
希望の党は2ポイント減の1・2%。
社民党0・6%、自由党0・1%
「支持する政党はない」とした無党派層は35・4%だった。 またまた立憲民主党の支持率がアップし1人勝ち。一方、自民は支持率を下げ、希望の支持率は0%台に
3党による統一会派結成は反対多数
森友・加計について引き続き審議すべきと答えた人は54%で、審議する必要はないを上回る
てか安保法を違憲と断定しないとか中途半端なことやって馬鹿じゃねーの
こんな矛盾な抱えたまま統一会派を組んでもまた内ゲバが起きて分裂するだけだぞ
チャーターメンバーすらスパッと切り捨てられない玉木の決断力のなさは致命的だな
JNN世論調査(1月13〜14日実施)
政党支持率
無党派 41.3(±0.0)
自民 33.8(-1.9)
立民 11.3(+1.5)
共産 3.5(-0.2)
公明 3.3(+0.2)
維新 1.8(+0.7)
民進 1.2(±0.0)
希望 0.6(-0.4)
社民 0.4(-0.3)
自由 0.1(-0.1)
JNN世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180115-00000008-jnn-pol
民進党が呼びかけている立憲民主党と希望の党との3党による統一会派結成について賛否を聞いたところ、
「賛成」は29%、「反対」が47%でした。
今月22日に始まる通常国会で「森友学園」と「加計学園」の問題について引き続き審議すべきか聞いたところ、
「審議すべき」と答えた人は54%で、「審議する必要はない」を上回りました。
希望・民進、統一会派へ政策合意 安保法、違憲とせず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-00000023-asahi-pol
希望の党と民進党の幹事長、国会対策委員長は15日午前、東京都内で会談し、
22日召集の通常国会までの統一会派結成に向けて基本的な理念や政策で合意した。
両党で姿勢が異なる安全保障関連法は「違憲」と断定しない文言で折り合ったが、
ともに反対派を抱える党内調整は難航が予想され、分裂含みの展開となる可能性がある。
合意文書では安保法について「違憲と指摘される部分を削除することを含め、必要な見直しを行う」とした。
違憲と断定しないことで、希望内の「安保法は合憲」(参院幹部)との立場の議員らに配慮した。
希望の古川元久、民進の増子輝彦両幹事長は会談後、会派結成に向けた党内手続きを週内に終える方針を記者団に示した。
統一会派が実現すれば衆参とも野党第1会派となるが、
民進内では「立憲民主党との会派結成を優先すべきだ」(中堅)との声が強く、希望内でも参院議員が反発している。 伊勢旅行に2泊3日で行ってきましたー(*´艸`)
最後は松坂牛を食べてきました!!!
やわらかー!
楽しかったです(*´▽`*)
お守りたくさん買って、おかげ横丁でおみやげもたくさん買ってほくほくですー
(*´艸`)旦那さんありがとうございますー☆彡
おみやげ代に、30万もっていったけど、のこらなかったw
きみたちはどんな土日過ごしたのかな?
友達も恋人もいないで
ずっとひきこもってネットとにらめっこでちゅか?
カチャカチャターンかな?
あはは >>539
自民党に大差をつけられてるのに一人勝ちとか(笑)完全に55年体制に逆戻りだな そして夜は虎丸へ!!!
前に旦那と伊勢へ来た時にも行った居酒屋ですー予約とらないとなかなか入れないのです
とにかく置いてあるお魚たちが新鮮で美味しいの!!!
高級居酒屋だお☆ちみたちは
養老の滝がお似合いだよw情けない中年さん
私の旦那と大違い
まずはお刺身盛り合わせ☆彡
生カキ
マグロ!
内閣支持率が54.6(+1.9)
不支持43.9(-1.8)
安倍内閣一人勝ちだな
全く支持できないが11.1(-4.7)と急落している
>>538
総論支持、各論不支持が安倍政権下の国民感情 ようやく55年体制のところにまで持ち直したというべき。
野党壊滅の可能性すら指摘されたころから比べるとな。
維新支持者が自民支持者以上に原発推進になっててワロタw維新はウヨイデオロギー全開の純化路線になったせいで、
改革姿勢を支持してた無党派が完全に逃げてキチガイウヨくらいしか支持者が残ってないんだなw
結局、江田たち旧結いや旧民主の議員がいた維新の党時代が一番バランスが取れててまともだったな
原発利権まみれの日本維新はもう改革政党なんて2度と名乗るなよ
全原発の即時停止に賛成と答えた人の支持政党別の割合
維新17・5% 自民33・7% 無党派52.1 公明56.8 民進61.9 希望75・2 立憲77.1 共産78・9
安倍政権で改憲、反対54% 9条に自衛隊、反対52% 共同世論調査
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201801/CK2018011502000130.html
小泉純一郎元首相らが主張する全原発の即時停止に賛成は49・0%、反対は42・6%だった。
全原発の即時停止に賛成と答えた人は、公明党支持層で56・8%。自民党支持層は33・7%が賛成し、58・5%が反対した。
野党支持層では、日本維新の会を除いて賛成が反対を大きく上回った。政府の原発再稼働方針に対する慎重意見の広がりが浮かんだ。
小泉氏らは、全原発の即時停止などを求める法案を通常国会に提出するよう与野党に呼び掛けている。
立憲民主党は「原発ゼロ基本法案」の提出を目指しており、国会論戦の重要テーマとなる可能性がある。
ほかの主要政党の支持層別に見ると、即時停止賛成は立民で77・1%、希望の党で75・2%、
民進党61・9%、共産党78・9%だった。「支持する政党はない」と回答した無党派層でも52・1%となった。
一方、日本維新は即時停止反対が65・3%で、賛成は17・5%だった。
雛元昌弘Facebook
これまで、各種原発アンケートでは55〜61%が再稼動反対でしたが、「即時廃炉派」は3割前後でした。
ところが本日の東京新聞で紹介された共同世論調査では、
小泉純一郎元首相らが主張する全原発の即時停止に賛成は49.0%で2割ほど増え、公明党支持層で56.8%。
自民党支持層が賛成で、野党では日本維新の会を除いて賛成が多数でした。
2割もの世論が「即時停止」に動いたということは、
河合弘之弁護士らが進めてきた原発裁判での勝利や自然エネルギーの取り組み、
それも小泉・細川元首相を擁して取り組み以外には考えられません。
1月19日18時30分〜浦和コミセンでの「どうする原発再稼動! 河合弁護士を囲む知恵だし会議」、是非、おいで下さい。 >>541
自民党の支持率は意味がない数字だからな
支持率の高い安倍政権の2012、2014、2017も
支持率の低い麻生政権の2009も1800万票でほぼ変わらず
増えも減りもしない固定票だからな
意味があるのは野党の支持率だけ 要するに与党票2500万票は固定
野党間の3000万票の奪い合いだけが選挙結果を決める
野党間で一つの党が他を圧倒しないと自公に立ち向かえないということ
>>529
天候不順以前に日本食を広げている連中のせいで食材の奪い合いが起きていること・
食品メーカーなどが便乗値上げを行っていることや自社の売り上げや社員がよくなればいいという
自分さえよければの考えが値上げの大きな原因の一つになっている。
天候不順だけの理由による値上げ幅がどの程度かは、極めて怪しいと言わざるを得ない。 農産物や加工品は高くなれば生産を増やせるんだよ
安いから増やさないんだよ
今まで安く買い叩いたから
販路を海外に求めたんだろうが
いい加減嘘つくのやめろ
腐りきってる
もっと高くていいんだよ
常日頃安いから生産調整をしてるんだよ
豊作貧乏って知らないのかねえ
使ってない農地がどれだけあると思ってるんだよ
常日頃高けりゃ
最初っから大量に作ってるんだよ
野党シンパがここまでバカを吹聴して回るのなら
野党が支持を集めることはないわな
食材のどこが安い。それとも例えばレタスを一個千円で買うことができるような優雅な暮らしをしているのか。
第一今は方策ではなく記録的不作だ。だからこそ天候不順という概念が生じている。
また、そもそも日本食を広げている連中や食品メーカーの確信犯的便乗値上げなどを批判している。
極端に言えば、生産者側では50円であるものが食材取扱業者やメーカーなどの段階になると400円になり
最終的にスーパーなどで500円になっているようなものだ。
つまり、生産者側というよりも日本食を広げている連中や食品メーカーや取扱業者などが悪いということになる。
完全に狂ってる
農家に知り合いに聞いてみろ
病気だよ
>>558
だったらストレートに書く。
食品取扱業者などが生産者から食材を安く買いたたき
それを法外な値段で売ってぼろもうけしている。 >>559
どうでもよくない。
例えば野菜や魚の価格が異常すぎる。
また、スナック菓子の中身スカスカ袋だけばかみたいに大きい+値上げについて
腸が煮えくり返っている。
だからこそ、食品取扱業者・メーカー、そして日本食を広げている連中を批判している。 狂ってる
高いところを選んで出荷するんだよ
市場なり、仲買なり、農協なり、直売所なり
加工品は高値がつかない二流農家が
それでも高値で買ってくれるから出荷してるんだよ
素人は洗脳でもされてんのか
それが事実ならば農家は買いたたかれていないことなり、むしろ便乗している。
また、各種取扱業者などが釣り上げていることも再認識される。
同時に、日本食を広げている連中が当該業差に対して
値上げに拍車をかけさせていることも再認識される。
>>561
世論調査のスレッドなんだが。批判は別でやれ。 だから農家が所得を上げてどこが悪いんだよ
台風でハウスが倒壊することだってあるし
病害、連作障害、虫害で全滅することもある
儲ける時に儲けるが悪かったら
損害が出た時は保証されるのかよ
ほんと屑まるだしだな
>>565
常軌を逸した便乗値上げ・天災事変については保険をかけるべきなどいろいろ言いたいが、
>>564を書かれてしまったのでこれ以上話を続けることができなくなった。 仕組みもわからないで
農家を食い物にすることしか頭にない屑には
永久にわからねえよ
首つっこむな素人だろうが
>>567
いつも頭おかしいが、今回は一段とアウアウ統失自民サポが発狂してるなw
「素人が」とか言ってるが、お前はプロなのか?w
既得権益を守りたいだけのJA関係者か何かだと考えると、
今まで自民を擁護するために、必死にポジショントーク丸出しの支離滅裂な書き込みをしまくってたのにも納得w 民進と希望が醜態を晒すと立民のまともさが際立つな
もはや民進と希望の存在が立民の補完勢力になってる件について
民希が野合して野党第一会派になったらこれまで以上に世間やマスコミから批判されるだろうし、
立民の支持率を上げるためにこれからも無様な姿を晒し続けてくれよ
立民はJNN世論調査で支持率11.3%という自民党政権に交代後の野党で最大の数字という快挙を達成し絶好調だ
下地ミキオ (@mikioshimoji)
民主と希望の統一会派はチョット待った出はないでしょうか。その逆の立憲の政治姿勢は高く評価される事になってます。
今日の共同通信の世論調査では立憲は12と維持し民主と希望は1、2です。
ちなみに維新は2、4であり威張れるものではありません。しかし、維新より低い民主と希望は問題です。
下地ミキオ (@mikioshimoji)
1、2プラス1、2は2、4には絶対になりません。民主と希望が統一会派をつくっても
2、0にしかならないと言う事は恐ろしい事であります。
足し算してマイナスになる事は政治 政党にとって如何に恐ろし事かを感じて欲しい。
維新は心広く政治創造する事と新しい科学反応が必要と考えています。
社会現象ニュース/SGN (@SGN_Onlaine)
JNN世論調査での立憲民主党の支持率は政権交代後の野党で最大の数字となった。
社会現象ニュース/SGN (@SGN_Onlaine)
今週発表の世論調査
民進・希望の統一会派にはあきれた。国民を無視した数合わせの政治をしている。こうした状況では支持率は伸びないだろう。
立憲民主党の支持率は今週やや上昇した。法案提出や政策発表などが好印象となった模様だ。
さらに今後下げる要素がないため支持率を維持しそうだ。
素人がお前はキチガイむき出しだな
知ってるから言ってるんだよ
お前みたいなレベルが何意見してるんだよ
何が自民サポだよ
自分の知識レベルが狂ってるだけだろ
勉強してこい
ばーか
221 名前:ぼく ◆JL/sAtU6EMXC :2018/01/16(火) 04:18:35.18 ID:aTGIynNt
>>219
統失マンも自虐的だなあ。。
もっと良い名前ない?
243 名前:優しい名無しさん :2018/01/16(火) 09:55:51.61 ID:V9me1E+l
>>221
そこなんだよ。いいか、統失が自虐的だと思うってことはだな
あんたら統合失調症の自分が恥だと思ってるんではないのか!!
統失であることを否定してるわけだ 希民はこんな無茶をしてまで統一会派を組んでも野党第一会派にすらなれない可能性が出てきてて笑えるなw
希望・玉木代表が「分党」を提案 統一会派めぐる問題
http://www.asahi.com/articles/ASL1J575JL1JUTFK00K.html
民進党と希望の党による統一会派結成の合意をめぐり、希望の玉木雄一郎代表は16日の役員会で、
会派結成に反対する結党メンバーとの「分党」を提案した。民進では地方組織に反発が拡大し、
一部議員が会派への不参加を表明。両党内の亀裂が深まった。両執行部は、17日の両院議員総会での了承取り付けをめざしている。
「分党」は、合意のうえで複数の党に分かれる「円満離婚」。政党交付金もそれぞれの所属議員数に応じて比例配分される。
玉木代表は役員会で、結党メンバーに限った「分党」を提案。
その後の記者会見で、「結党に携わった人には(党への)強い思いがある。
ケンカして分かれるより、それぞれの思いを大事にしたい」と説明した。
党内では、衆参合わせて8人の希望結党メンバーのうち、
松沢成文参院議員団代表ら参院の3人が会派結成に反対で一致している。
「分党」には5人以上の議員が必要なため、現時点では2人足りない。細野豪志・党憲法調査会長らの参加が取りざたされている。
一方、民進は、衆院会派「無所属の会」(岡田克也代表)で慎重論が強まっている。
同会メンバーが16日夜に東京都内のホテルで開いた会合では、希望との会派結成に否定的な声が相次いだ。
岡田氏は会合後、記者団に「(統一会派の了承は)拙速すぎる。明日採決になれば反対することで一致した」と述べた。
幹事長代理の福田昭夫衆院議員は、地元の栃木県連がまとめた「希望との会派反対」を訴える要望書を16日の党常任幹事会に出した。
記者団には「道理を曲げてまで(統一会派を)やったんじゃ、政党としてやっていけなくなる」と述べ、
希望との会派に参加しない意向を表明した。群馬県総支部も同日、希望との会派結成に反対する方針を決めた。
江田憲司(衆議院議員) (@edaoffice)
今夜の衆院「無所属の会」の緊急総会で決まったこと。
@明日の両院総会での希望との統一会派については反対する。
A仮に、執行部が強行する場合は退席する。
B以上の方針を今晩中に岡田代表から大塚代表に申し入れる。 野田も統一会派に加わらないと宣言。股をくぐらない発言といい野田は筋を通すしほんとにかっこいいな
そしてなんと枝野が小沢と会談し協力を確認。犬猿の仲だったのにほんと変わったなぁ
2度の政権交代を成し遂げた小沢から知恵を貰いにいくとは枝野は政権交代への意欲で溢れてるな
立憲民主党・枝野代表「とにかく1人区は、非自民で1本化しないといけないよねというような話はした」
<統一会派>民進と希望、分裂は必至 衆院・岡田氏ら反対
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00000003-mai-pol
民進党と希望の党は16日、幹部会合をそれぞれ開き、統一会派結成に向けた党内手続きを進めた。
両党内で異論が噴出しており、衆院の民進系会派「無所属の会」は同日夜、東京都内で会合を開き、
希望との統一会派を17日の両院議員総会で決めることに反対することで一致。
希望の玉木雄一郎代表は統一会派に反対している参院側に分党を正式に提案した。
両党の分裂は必至の情勢で、統一会派は頓挫する可能性も出てきた。
民進は常任幹事会で、統一会派結成を17日の両院議員総会に諮ることを了承した。
ただ、小川敏夫参院議員会長や福田昭夫幹事長代理(衆院議員)は「立憲民主党と先に会派を組むべきだ」と反発。
福田氏は会合後「決定には従わない」と記者団に語り、統一会派への不参加を表明した。
無所属の会には希望との統一会派に消極的な議員が多く、
野田佳彦前首相も16日、統一会派には加わらない意向を周辺に伝達した。
同会の岡田克也代表は16日夜の会合後、「拙速に決めて党内が分断されては意味がない」と記者団に語った。
岡田氏と民進の大塚耕平代表は17日の両院議員総会前に、東京都内で会談する。
一方、希望が国会内で開いた役員会では、松沢成文参院議員団代表が「参院の3人は反対だ」と改めて表明した。
執行部は17日の両院議員総会で統一会派結成を決定する構えで、
玉木氏は松沢氏に対し分党を提案し、松沢氏は「検討する余地はある」と応じた。
国会対応などで協力を確認
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180117-00000150-fnn-pol
立憲民主党の枝野代表と自由党の小沢代表は16日夜、東京都内で会談し、
国会対応などで、引き続き協力していくことを確認した。
自由党の小沢代表は、「今後、(両党が)国会でも連携して頑張りましょうと(いうのが結論)」と述べた。
会談では、22日からの通常国会で、両党が連携して対応していくことを確認した。
また、2019年夏の参議院議員選挙に向けた野党協力についても、意見交換したという。
立憲民主党・枝野代表は、「とにかく1人区は、非自民で1本化しないといけないよねというような話はした」と述べた。 またまっとうな政治を貫いた立憲民主党が勝利してしまったな。希望はどうするんだろ?分党するのかね?
無所属の会は民進党執行部の平野を除き大半が立憲民主党との統一会派を主張しているだってさ
立民も民進と2党間での統一会派は否定してないんだから、民進は先に立民との統一会会派を組めば良かったのに順番を間違えたな
<民進党>統一会派、了承を見送り 議員総会で異論相次ぎ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00000042-mai-pol
民進党は17日午前、党本部で両院議員総会を開き、
希望の党との統一会派結成についての執行部提案への了承を見送った。
2時間以上の総会では出席議員の異論が相次ぎ、22日の通常国会召集までには結論を出さないこととなった。
衆院の民進系会派「無所属の会」は16日夜、17日の総会で統一会派結成を決めることに反対することで一致。
参院議員中心の執行部は結成の承認を目指したが、
無所属の会の一部議員は承認の採決が強行された場合は退席する構えだった。
総会冒頭で増子輝彦幹事長は「会派結成を目指すということをこの総会で皆さんに賛同いただければ幸いだ」と述べて理解を求めた。
これに対し出席議員から「時間をかけて議論したほうがいい」などとする慎重論が続出。
「立憲民主党と希望と3党で会派を組むのが一番理想的だ」と求める声も上がった。
希望の党も17日午後に両院議員総会を開く。
「統一会派」、民進が結論持ち越し…総会で異論
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180117-OYT1T50043.html?from=ytop_main2
党執行部は、22日召集の通常国会に間に合わせるため、
17日中に了承を取り付けたい考えだったが、総会では異論が噴出し、結論を持ち越した。
これに対し、岡田氏や野田佳彦前首相らは、希望が衆院選で「排除」を振りかざしたことなどを理由に、統一会派に反対した。
希望との連携に前向きな同会の平野博文国会対策委員長らを除き、大半が立憲民主党との統一会派を主張している。 無所属の会が立憲民主との統一会派結成に向け動き始める
野党再編の主導権争いは立民の勝利。もう希望は仲間に入れてほしかったら立民に土下座するしかないな
民進、希望との統一会派結論見送り 反対続出、分裂含み 衆院側は立民と協議へ
http://www.sankei.com/politics/news/180117/plt1801170019-n1.html
民進党は17日、両院議員総会を党本部で開き、希望の党との統一会派結成に関する結論を見送った。
大塚耕平代表ら執行部は安倍政権への対抗勢力結集を掲げ、了承を得る構えだったが、
理念や基本政策が違うとの反対意見が続出。強行すれば混乱が拡大しかねないと判断した。
引き続き協議を重ねる方針だが、民進党系の衆院会派「無所属の会」は総会後の会合で、
立憲民主党との統一会派結成に向けた協議を進めることを確認。党は分裂含みの展開だ。
増子輝彦幹事長は総会後「きょうの段階で正式には決定していない。今後も協議を続ける」と記者団に説明。
総会冒頭、大塚氏は「党としての考え方、現状について整理したい」と述べ、
午後の地方幹部会合を含め、17日中に統一会派結成の党内手続きを終えたい意向を強調。
ただ、無所属の会(岡田克也代表)は、結論を急げば分裂を招きかねないとして、
17日の両院総会で決定することに反対の姿勢を示していた。慎重論は参院議員の一部にもある。
江田憲司(衆議院議員) (@edaoffice)
今日10時から開かれた両院総会で私は、以下の理由で「希望先行」の統一会派結成に明確に反対すると述べました。
結果は、報じられているとおり、反対が大勢を占め、結論を得るに至りませんでした。
今後は「無所属の会」として、立憲民主党とも精力的に会派結成に向けて交渉してまいります。
(希望先行の会派結成 反対理由)
@議員にとって一番大事なことは国民との約束、そこで訴えたこと。先の選挙で「希望には行かない」と決断し、
「あえて無所属」で戦って当選させていただいた以上、その希望と組むことは、有権者への裏切り行為、自殺行為である
A希望には優秀な議員も多く、連携したい方々も大勢いるが、「希望」という党のブランドは地に落ちている。
そうした終わった政党と組んでも国民の期待は生まれないし、逆に、いよいよ国民に見放される #希望 先行の #会派結成 に反対 民進党内「この党は終わっている」
民進党幹部「執行部の調整不足だ」
立憲民主党幹部「無所属の会との統一会派の交渉のテーブルにつく可能性はある」
民進「この党は終わっている」自暴自棄に…
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180117-00000064-nnn-pol
民進党の執行部は、希望の党との統一会派結成を両院議員総会に提案したが、了承を得られないという異例の事態となった。
民進党は組織として物事を決められないという体質が続いている。党内からは「この党は終わっている」と自暴自棄の声も出ている。
執行部は17日の総会で了承をとりつける考えだったが、岡田元外相ら党籍をもつ衆議院「無所属の会」の議員を中心に、
想定以上の強い反対意見が相次ぎ、了承を見送った。
ある党幹部は「執行部の調整不足だ」と指摘している。「無所属の会」は今後、立憲民主党との統一会派を模索する方針で、
立憲民主党の幹部も「交渉のテーブルにつく可能性はある」と述べている。
希望の党の玉木代表は、統一会派の協議の打ち切りを表明した。
希望の党・玉木代表「民進党さんのほうで決められなかった。この交渉、協議についてはいったん、これ、きょうで終わりにしたいと思います」
玉木代表は、引き続き野党の連携を模索したい考えを示したが、具体的な道筋は見えていない。
安倍一強に対峙(たいじ)する野党の統一会派構想は頓挫し、民進党の混乱と迷走ばかりが際立つ状況が続いている。 杉尾 ひでやFacebook
民進党両院議員総会終了後に新たな動きがありました。
記事⇒https://www.47news.jp/news/1261323.html
希望の党が統一会派交渉打ち切りを決定しました。
これにより民進党執行部は、立憲民主党との統一会派交渉に大きく舵を切らざるを得なくなりました。
これまで希望の党との交渉を推進してきた執行部の責任問題はありますが、
私はまず立民との交渉を優先すべきと考えていましたので、この新たな動きを前向きにとらえたいです。
早速、衆院民進の「無所属の会」と立民が、それぞれ交渉役を立てて協議を始める話も出ているようです。
この協議の進み具合によっては、これまで「希望の党との統一会派」
⇒「新党結成」の流れを作ろうとしていた人たちが、新たな動きをする可能性もあります。
いずれにしても、憲法・安保問題を初めとして安倍自民と厳しく対峙し、
憲法改悪を阻止する勢力を大きくすること。その一点で頑張りたいと思います。 支持率が高い立憲民主とくっつきたいというのは分かるが、
支持率が自分たちより低い希望とくっつきたがっている民進の執行部って救いようのないあほだな。
百歩譲って希望が自分たちより支持率が高いならまだしも。
>>583
神津の意思だからな
大塚はそれを体現してるだけ
原発再稼働に対する姿勢や共産党との協力関係などで
連合の思い通りにならない立憲が野党第一党なのが
気にくわないから、衆院野党第一会派の座を奪い取れと大塚に神津が命令して
あえなく失敗したとwsww
さすが決められない政党、民進党
孤立する韓国
河野の冷たい視線が全てを物語ってる >>584
だろうな。
しかし支持率が低い希望に民進へすり寄らせるならまだしも、
支持率が高い民進に希望へ迎合させるとか非常に滑稽。
民進にはこのままでは選挙を戦えないという危機感があるが、
支持率の低い希望からは一切そのような声が聞こえてこないのが不思議でならない。 立憲民主と民進衆院の統一会派キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
以前から枝野は「無所属の会の恐らく全ての皆さんと理念・政策を共有できていると思うし、
参院民進党のかなりの方とも共有できている」って言ってるからな
まず衆院で会派を組んで徐々に参院も飲み込んでいくんだろうな
希望に関しては丸ごとと組むと野合と見られるから、使えそうな議員だけ引き抜いとけ
立憲民主・枝野代表 民進衆院との統一会派検討 提案あれば
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO25824830X10C18A1000000/
立憲民主党の枝野幸男代表は17日夜、
民進党の衆院会派「無所属の会」から統一会派の結成に向けた協議の提案があれば、前向きに検討する考えを示した。
「何か提起があれば内容によっては党内議論を踏まえて、どう対応するか検討していきたい」と述べた。都内で記者団の質問に答えた。
17日の民進党の両院議員総会で、衆院での立憲民主党や希望の党との統一会派を巡る交渉の窓口は無所属の会が担うと確認した。
民進党と希望の党との統一会派が頓挫したのを受け、岡田克也常任顧問が代表を務める無所属の会の中では、立憲民主党との結成を優先すべきだとの声が強まっている。
前田 直人 (@Nao_Maeda_Asahi)
先の衆院選。希望の党は小池代表で戦い、選挙が終わると代表が元民進にすげ変わった。
民進党は候補者を立てず、審判すら受けていない。ともに正統性が脆弱だから、身動きがとれない。
筋を通した姿勢が評価された立憲民主党と無所属の会がまず組み、政策理念を軸にした結集を主導するのが王道だと思う。
真山勇一 参議院議員 (@MayamaMia)
民進、希望の統一会派は希望側も紛糾、見送りへ。
昨年からの動きも一区切りの一方、立憲民主党との統一会派が進展する可能性が。
そうなれば来週から始まる国会で、衆議院民進党(無所属)と立憲の協力など良い方向へ向かうことも。
政党のゴタゴタにうんざりしている有権者に申し訳ない思い…
統一会派「終わった話」=民進との協議に応じず―枝野立憲代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-00000077-jij-pol
立憲民主党の枝野幸男代表は4日、国会内で年頭記者会見を行い、
民進党が立憲、希望両党に呼び掛けた統一会派構想について
「希望とは理念・政策が異なる。終わった話だ」と述べ、協議に応じない方針を重ねて強調した。
記者団が民進のみとの統一会派結成について質問したのに対し、
枝野氏は「(民進系の衆院会派)無所属の会の恐らく全ての皆さんと理念・政策を共有できていると思うし、
参院民進党のかなりの方とも共有できている」と語った。民進執行部が希望との統一会派を優先させることをけん制した形だ。
<野党>結集か独自路線か 足並み乱れる仕事始め
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-00000090-mai-pol
それでも枝野氏は党の独自性を最優先し、希望の党、民進党との3党による統一会派には否定的だ。
4日の記者会見では「3党でという呼びかけは終わった話。巻き込まないでほしい」と不快感をあらわにした。
一方で枝野氏は、民進党籍を持つ議員が多い衆院会派「無所属の会」との連携には含みを持たせている。
統一会派構想は3党の主導権争いの様相だ。 細野が恥知らずにも民進党との統一会派に反対しないで民進党と合流しようとしたから、
統一会派が頓挫して野党第一会派を逃したとかマジで笑えるなw細野ってほんと疫病神でしかないなw
無所属の会「希望との統一会派は細野を切ることが条件だったのに明確な回答がなかったから反対した」
両党の複数の幹部「細野は16日までに民進党との会派結成に反対するとは伝えてこなかった」
民進党関係者「希望の党の執行部が細野氏を切れなかったのは誤算だった」
<民進・希望>内部に分裂の火種 統一会派見送り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00000104-mai-pol
民進党と希望の党が協議していた統一会派結成構想は17日、両党幹事長が14日に大筋合意してからわずか3日で破綻した。
民進では与党に対峙(たいじ)する「大きな塊」(大塚耕平代表)を作るため希望との連携を画策した参院中心の執行部と、
衆院選で希望から「排除」されたわだかまりを抱える衆院側との温度差が表面化。
希望でも安全保障法制を巡る結党メンバーと民進合流組との認識のずれが再燃した。
両党とも内部に分裂の火種を抱えたまま、通常国会に臨むことになる。
大塚氏ら民進執行部は希望との2党による会派結成に早くからかじを切り、安全保障法制など基本政策のすり合わせを進めていた。
これに対し衆院の民進系会派「無所属の会」は、
衆院選で民進出身者を「排除」した希望結党メンバーの細野豪志元環境相らを会派から外すことも念頭に「けじめ」(同会幹部)を希望側に要求。
しかし、希望の側からは明確な回答がなく、無所属の会は16日夜に統一会派反対で一致した。
統一会派構想の肝の一つが、衆院での「野党第1党確保」だった。
その当事者である無所属の会の反対が、執行部を断念に追い込む決定打になった。
参院民進党内にも政策・理念が近い立憲と会派を組むべきだと主張する議員が10人前後おり、
うち数人は離党もちらつかせて執行部をけん制していた。
離党を検討していた杉尾秀哉参院議員は17日、希望との統一会派協議打ち切りを受け、「今すぐ離党する必要はなくなった」と記者団に語った。
一方、希望の党は玉木雄一郎代表が16日、統一会派に反対した結党メンバーの松沢成文参院議員団代表らに分党を提案。
希望幹部は「統一会派の先には両党による新党も視野に入れていた」と語るなど、前のめりだった。
それだけに民進に、はしごを外された形だ。別の幹部は「信頼関係が失われた。決裂だ。子供の使いじゃない」と怒りをあらわにした。
ただ、玉木氏は昨年11月の共同代表選で「希望のカラーを明確にする」と主張して当選しただけに、
民進との統一会派は基本政策の違いを棚上げした「先祖返り」とも取れる。
松沢氏は17日、「政策・理念の異なる政党と性急にやろうとしすぎて大失敗した」と執行部を批判した。
民進・希望 統一会派交渉打ち切り、両党で強い反発、衆院選の遺恨で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25816960X10C18A1PP8000/
最大の障壁となったのは、昨年の衆院選を巡る遺恨だ。
希望の党へ合流を決めた民進党との候補者調整を担った細野豪志氏ら結党メンバーに対し、
民進党の衆院議員には根深い不信感がある。選挙前に真偽不明の「排除リスト」が出回り、
細野氏は首相経験者らに合流辞退を促した。野田佳彦前首相は直後に無所属で出馬を発表した。
「細野氏らがいる限りは組めない」。民進党の衆院会派「無所属の会」では
細野氏が統一会派に加わらないことを受け入れの条件にするよう求める声が強まっていた。
希望の党の執行部も民進党の事情を認識していたフシがある。
両党の執行部がまとめた合意文書を巡り希望の党は衆院選で容認を掲げた安保法の表現で譲歩した。
保守系の議員から「まったく理念・政策の違う政党と会派を組むことはありえない」(松沢成文参院議員)との声があがると、
玉木代表は会派結成に反対する議員に「財産分与」にあたる「分党」を提案した。
焦点になったのが細野氏の動向だった。両党の複数の幹部によると、
細野氏は16日までに民進党との会派結成に反対するとは伝えてこなかったという。
「希望の党の執行部が細野氏を切れなかったのは誤算だった」。民進党関係者は指摘する。 だから以前の民進党がスケールダウンしただけだろ
何がキターだよアホか
松沢「理念・政策が大きく異なる政党と無理やり会派を組もうとしたから大失敗した」
大串「この党は基本的な立ち位置が議員によって大きく違う。本質的な問題を解決することが先だ」
政府関係者「目的もなく、勢力を大きくしようとしただけ」
松井「ほんまに漫画や」
枝野「無所属の会から正式にボールが投げられれば、真摯に受け止めて、党内で議論することになる」
玉木「次はちゃんとチャーターメンバー排除するから見捨てないで!(涙目)」
統一会派、わずか2日で破談=民・希双方にダメージ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180118-00000015-jij-pol
民進、希望両党の執行部がもくろんだ統一会派構想は17日、正式合意からわずか2日後に破談となった。
安全保障関連法や憲法改正といった根幹政策の違いを棚上げして進めようとしたことに対し、双方の党内で強い反発を招いたためだ。
野党勢力の結集に向けた動きは仕切り直しを余儀なくされたが、
展望は開けそうになく、22日召集の通常国会を前に、両党にダメージを残した。
「希望と最初に一緒になるのは無理だという意見が圧倒的だった」。
民進党籍を持つ衆院会派「無所属の会」メンバーの安住淳元財務相は17日、同党両院議員総会後、記者団にこう語った。
両党執行部は15日に会派結成で合意。安保法について
「違憲と指摘される部分の削除を含め見直しを行う」とする玉虫色の表現でスタンスの違いを糊塗(こと)し、
強行突破を図ろうとした。しかし、民進党内には、安保法反対を鮮明にする立憲民主党との連携を重視する意見も根強く、
民・希2党での会派を優先した執行部への支持は広がらなかった。
無所属の会の14人のうち、統一会派に参加する意向を示したのは「3人程度」(関係者)だったという。
また、離党を検討してきた真山勇一、杉尾秀哉両参院議員らは、直ちに離党届を出すことは見送る考えだが、
記者団に「判断を保留したい」と語り、今後の執行部の対応次第で離党に踏み切る可能性を排除しなかった。
一方、希望側は民進との協議打ち切りを決めたが、玉木雄一郎代表が一時提案した「分党」を見送ったため、党内対立が続くことになった。
結党メンバーの1人で、改憲に積極的な松沢成文参院議員団代表は記者団に
「理念・政策が大きく異なる政党と無理やり会派を組もうとしたから大失敗した」と執行部を厳しく批判。
改憲や安保法に批判的な大串博志衆院議員は「この党は基本的な立ち位置が(議員によって)大きく違う。本質的な問題を解決することが先だ」と指摘した。
こうした声を踏まえ、玉木氏は議員懇談会で「憲法と安保の立ち位置をしっかり確立できるか。できないと国会論戦に耐えられない。
民進党のようになってしまう」と述べ、党内の意思統一を図る考えを示した。だが、議論を進めれば亀裂が深まるリスクも伴う。
統一会派の失敗について政府関係者は「目的もなく、勢力を大きくしようとしただけ」と冷ややかに語り、
日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は「ほんまに漫画や」と嘲笑した。
立憲民主 民進との統一会派に前向き
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180118-00000250-fnn-pol
民進党と希望の党の統一会派構想が頓挫したことを受け、立憲民主党の枝野代表は17日夜、
民進党の衆議院側から正式な提案があれば、統一会派の協議に前向きに応じる姿勢を示した。
立憲民主党の枝野代表は「(『無所属の会』から)正式にボールが投げられれば、
真摯(しんし)に受け止めて、党内で議論することになる」と述べた。
枝野氏は、民進党籍の議員らによる衆議院会派「無所属の会」から、
正式に統一会派の提案があれば、党内で検討する考えを示した。
枝野氏は、これまで、希望の党が参加する形での民進党との統一会派協議を、強く拒んでいた。
一方、民進党の大塚代表と希望の党の玉木代表は、17日夜、BSフジの「プライムニュース」に出演した。
この中で玉木氏は、民進党との統一会派結成に反対する立ち上げメンバーとの「分党」を一時検討し、
見送ったことについて、「党設立から矛盾を内包したまま来ていた」と指摘したうえで、
「それぞれの考えが折り合わないところがあれば、きちんと別れてやった方が、互いにとって、いいのではないか」と述べた。 「まるで独裁者であるかのごとく」じゃなくて橋下や松井なんて実際独裁者だろw
事実言われたからってファビョって提訴とかほんと松井って小物だよなw
新潟知事のツイートは名誉毀損? 大阪・松井知事が提訴
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180118-00000039-asahi-soci
ツイッターへの書き込みで名誉を傷つけられたとして、大阪府の松井一郎知事が、
新潟県の米山隆一知事に550万円の支払いを求める訴訟を大阪地裁に起こした。
米山氏は18日、自身のブログで争う姿勢を表明。24日に初弁論が予定されている。
松井氏の訴状によると、米山氏は昨年10月、ツイッターで松井氏が日本維新の会代表であることに触れ、
「異論を出したものを叩きつぶし党への恭順を誓わせてその従順さに満足する」などと書き込んだ。
これについて松井氏側は「党内においてまるで『独裁者』であるかのごとく振る舞っているとの印象を抱き
社会的評価が低下する」と主張。名誉毀損(きそん)にあたるとしている。
一方、米山氏は18日、新潟県庁で取材に応じ、問題とされたツイートは、
日本維新の会の丸山穂高衆院議員を批判していた橋下徹前代表に対するものだと反論。
「何度も誤読だとツイッターで指摘したが、受け入れられなかった。
仮に松井氏への批判と受け取られる可能性があったとしても、公党の代表に対する論評の範囲だ」として名誉毀損には当たらないと主張した。 大塚はあんだけ民進と希望の2党間での統一会派をゴリ押ししてたのに、
希望との統一会派交渉が決裂した途端、立民と統一会派を組むとか変わり身の早さにワロタw
そして、立憲民主党が埼玉県連を設立。県選出の国会議員と地方議員18人程度が参加予定
立民は着々と地方組織作りを進めてる一方、
希望は民進の地方組織狙いで自前の地方組織作りをしてこなかったから完全に詰んでる状態だな
大塚「希望との統一会派が失敗したから立民と統一会派組むお!」
民進、立憲との統一会派模索=希望と断念で方針転換
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180118-00000113-jij-pol
民進党の大塚耕平代表は18日の記者会見で、希望の党との統一会派構想断念を受け、
立憲民主党との統一会派を模索する考えを表明した。
大塚氏は立憲との交渉について「可及的速やかにやりたい」と意欲を示した。
民進党は18日の執行役員会で、立憲との交渉入りに向けた対応を協議。
民進系の衆院会派「無所属の会」の岡田克也代表(民進党常任顧問)は
記者団に「立憲と真剣に統一会派をつくる交渉をすべきだ」と強調した。
立憲民主党の埼玉県連を設立
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180118-00010001-teletamav-l11
立憲民主党は18日、県の選挙管理委員会に県連組織の設立を届け出、受理されました。
県連代表には埼玉5区選出の枝野幸男党代表、幹事長には熊谷裕人さいたま市議会議員が就任する予定です。
18日は、午前10時半すぎに熊谷市議らが県の選挙管理委員会を訪れ、
政治団体としての届け出を行い、正式に受理されました。
県連組織の名称は、「立憲民主党埼玉県総支部連合会」。立憲民主党の県連組織が立ち上がるのは、
全国で10番目で、枝野幸男党代表が県連代表も兼ねます。
民進党や希望の党との関係性について熊谷市議は、
「希望の党には地方組織がないので、民進党県連を中心に3党で意見交換しながらも、
立憲民主党は立憲民主党の道を歩んでいきたい」と話しました。
1月27日には第一回運営委員会が開かれ、
県選出の国会議員と地方議員18人程度が参加する予定で、役員の人事案が承認される見通しです。 立民と無所属の会との統一会派交渉は順調に進みそうだな
岡田克也氏「立憲民主党からポジティブな話も」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180119-00050025-yom-pol
民進党と希望の党による統一会派の結成が頓挫したことを受け、
民進党の衆院議員が、立憲民主党との統一会派結成を先行させられないか模索し始めた。
「立憲民主党からはポジティブ(前向き)な話も出ている。真剣に統一会派を交渉すべきだ」
民進党籍を持つ無所属衆院議員らの会派「無所属の会」の岡田克也代表は18日、国会内で記者団にこう述べ、
立民との交渉入りに意欲を示した。岡田氏は同日、立民の枝野代表に近い赤松広隆衆院副議長を訪ねて会談するなどし、連携の糸口を探った。
大塚代表ら参院議員を中心とする民進執行部は、希望、立民と3党による統一会派の結成を通常国会前に実現しようと試みたが、
立民が拒否したため、希望との会派結成を先行させる方針に転換した。
しかし、立民との溝が深まることを懸念した岡田氏ら衆院議員の多くがこれに反対し、断念に追い込まれた。
民進大塚代表に責任論 結論急いだ拙速な手法あだ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180119-00103831-nksports-soci
立民の枝野幸男代表は、大阪市で取材に応じ、
民進系の衆院会派「無所属の会」との統一会派結成に前向きな姿勢を表明。
右往左往する民進執行部をよそに、「申し入れがあればしっかり受け止めたい。党内で議論したい」と述べた。 時事通信が12〜15日に実施した調査で、内閣支持率は46.6%となった。不支持率は33.6%。
民進と希望が統一会派を目指す動きに出た結果、政権への期待が高まった可能性がある。
北朝鮮による脅威が増していることを踏まえ、政府が長距離ミサイル導入を決めたことについて、「賛成」49.6%が「反対」38.3%を上回った。
天皇の退位と即位に関しては「簡素化すべき」が57.7%「すべきではない」は31.7%となった。
筋を通した立憲民主党の支持率は絶好調な一方、野合をしようとした民進、希望の支持率低下が止まらないな
さらに立憲民主党が熊本県連を設立。すでに民進党に所属する県議会議員や地方議員数人から入党の希望が寄せられている
【図解・政治】政党支持率の推移
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-politicalparty
立憲民主党は1.2ポイント増の6.2%。
一方、民進党は1.0ポイント減の0.8%、希望の党も0.3ポイント減の0.6%とそれぞれ下がった。
公明党3.4%、共産党2.0%、日本維新の会0.9%、社民党0.2%で、支持政党なしは56.0%だった。
立憲民主党が県組織設立
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180119-00000001-rkkv-l43
先の衆議院議員選挙で九州比例で復活当選した矢上雅義衆議院議員が代表をつとめる立憲民主党の県内組織が設立されました。
19日午前立憲民主党の矢上さんは県選挙管理委員会に党の県組織となる総支部連合会の設立を届け出ました
「県政レベル等の地方での政治活動を具体化させたい」(矢上雅義衆院議員)
矢上さんはこのようにのべ憲法問題や地方の経済政策などを中心に自・公連立与党への対立軸として今年行われる
市町村長選挙や来年の統一地方選挙、参議院選挙を視野に、支援体制づくりを急ぎたいと述べました。
代表は、矢上さんがつとめ、当面、八代市に事務所を置き党員やサポーターを募ることにしていていますが、
すでに民進党に所属する県議会議員や地方議員数人から入党の希望が寄せられているいうことです。 20 名前:フランシス・ベーコン :2018/01/19(金) 17:44:32.70 ID:GHQlnJ+A
あれみてみ?はじめてのおつかいって番組を
幼稚園くらいの子が
外が怖いけど乗り越えて買い物に行く話よ
頑張れ頑張れ一人でそとにでれるんだつってさ
スーパーに牛乳とか買いに行くわけさ
26 名前:フランシス・ベーコン :2018/01/19(金) 17:47:43.20 ID:GHQlnJ+A
辛い時こそ外に出てみろ
ほれ!まず玄関まで行ってみな
自分に負けるんじゃない!
29 名前:フランシス・ベーコン :2018/01/19(金) 17:50:48.91 ID:GHQlnJ+A
5歳の子供が
はじめてのおつかいでスーパー行って買い物してる
それなのにおまえはスーパーが怖いって何ごとだ!
バカモーン
現時点では立憲民主・共産がいい意味の平行線以上で、希望・民進が下降気味か。
民進は一時上昇傾向であったが、元に戻りつつあるか。
時事通信世論調査
●内閣支持率
支持46.6%(+4.0)
不支持33.6%(-2.5)
●政府が長距離巡航ミサイルの導入を決めたことについて
賛成49.6%
反対38.3%
●天皇陛下の退位と皇太子さまの新天皇即位に伴う儀式の在り方
「簡素化・経費節減すべき」57.7%
「すべきではない」31.7%
●内閣を支持する理由(複数回答)
「他に適当な人がいない」20.9%
「リーダーシップがある」13.7%
「首相を信頼する」11.3%
●支持しない理由
「首相を信頼できない」17.9%
「期待が持てない」15.7%
「政策が駄目」11.4%
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011900762&g=pol
ミサイル導入の賛成49.6%、反対38.3%はかなり意外だったわ >>600
確かに高い
時事で支持46%は昨年の6月以来の数字
やはり森友・加計で暴落する前の数字に戻してきてる 次期首相、安倍氏がトップ=2位小泉氏、3位石破氏―時事世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180119-00000082-jij-pol
時事通信の1月の世論調査で、次期首相に誰がふさわしいかを尋ねたところ、安倍晋三首相(自民党総裁)が24.1%でトップとなった。
同党の小泉進次郎筆頭副幹事長が20.2%で2位につけ、3位は石破茂元幹事長で15.6%だった。
首相は自民党支持層では5割に上り、9月の任期満了に伴う総裁選を控え、優位に立っている状況が示された。
総裁選は、3選を目指す首相に石破氏らが挑む構図が予想されている。石破氏は昨年8月の前回調査では首位だったが、後退した。
「政権禅譲」を視野に入れ、総裁選への態度を明らかにしていない岸田文雄政調会長は5位(3.8%)、
出馬を公言している野田聖子総務相は6位(2.4%)。河野太郎外相は7位(2.3%)だった。 希望は結局、分党するのかよw希望は野党再編の主導権争いで立民に遅れを取ったから、焦りまくってるなw
てか細野は「安保法制は違憲」の踏み絵を踏むのかな?w前原にも指摘されてたが、
細野は民進党の政調会長時代に安保法制は廃止って決めたり、
シールズの安保法案反対集会に出席して安保法案を止めるって演説したくせに、
希望の党でいきなり安保法制容認派に転向した前科があるから、
また主張を180度変えて踏み絵を踏んでもおかしくないなw
希望、月内の分党検討=執行部と結党組に溝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180119-00000116-jij-pol
希望の党は月内にも分党する方向で検討に入った。
党幹部が19日、明らかにした。玉木雄一郎代表ら執行部と
細野豪志元環境相ら結党メンバーの間で基本施策をめぐる隔たりが大きいためだ。
玉木氏が来週中にも基本政策の見解を示し、これに賛同しない議員に分党を提案する方針だ。
希望内では、先に玉木氏が、民進党との統一会派交渉に反対した松沢成文参院議員団代表に分党を提案。
統一会派が白紙となり、分党も見送られたが、執行部は党の結束は難しいと判断した。
希望は、来週にも憲法や安全保障政策について協議する場を設け、玉木氏が党の統一見解の案を示す考えだ。
玉木氏は、憲法9条に自衛隊を明記する安倍晋三首相の提案に反対し、
集団的自衛権の一部行使を容認した安保関連法については「容認できる部分とできない部分が混在している」との立場。
一方、細野、松沢両氏ら結党メンバーは改憲に前向きで、安保法も容認している。
両氏のほか数人程度が玉木氏の見解を受け入れないとの見方がある。
玉木氏は17日、記者団に「どういう党なのかを明確にする上で、
憲法や安保といった重要政策で党の統一的な考え方をまとめることが必要だ」と述べていた。
執行部の一人は「通常国会で本格論戦が始まる前に、
党の骨格となる考え方を決めなければいけない。代表の考えに賛同できるかどうかだ」と話す。 >>614
特集の方にあったんだ。
さっき探したときは見当たらないと思ってたんだけど。 ■1月の世論調査 1/19現在
内閣支持率 │ 主要政党支持率 │
支持 不支持│自民 公明 立憲 希望 共産 維新 民進 なし │発表日 調査機関
46.- 36.- │34.- *4.- 14.- *4.- *3.- *2.- *0.- 34.- │11/13 ×毎日
43.7 39.6 │42.3 *5.3 14.5 *1.8 *3.9 *2.3 *2.7 26.4 │12/11 ×ANN
37.8 45.3 │34.3 *2.7 10.5 *1.2 *4.3 *1.6 *2.4 41.2 │12/17 ×NNN
50.- 40.- │40.- *3.- 10.- *1.- *4.- *2.- *1.- 33.- │12/17 ×日経
47.5 44.6 │37.7 *4.1 13.9 *2.3 *4.3 *2.4 *1.8 31.1 │12/18 ×FNN
41.- 38.- │36.- *3.- *9.- *1.- *3.- *1.- *1.- 36.- │12/19 ×朝日
46.- 37.- │38.1 *2.4 *9.2 *1.0 *3.6 *1.0 *1.3 36.6 │01/09 ○NHK
49.7 36.6 │38.4 *2.8 12.7 *1.2 *3.8 *2.4 *1.3 35.4 │01/14 ○共同
54.- 35.- │39.- *4.- *8.- *1.- *2.- *1.- *1.- 40.- │01/14 ○読売
54.6 43.9 │33.8 *3.3 11.3 *0.6 *3.5 *1.8 *1.2 41.3 │01/15 ○JNN
46.6 33.6 │28.1 *3.4 *6.2 *0.6 *2.0 *0.9 *0.8 56.0 │01/19 ○時事
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※**は未判明
■内閣支持率の前回調査比 1/19現在
×11/13 46.- △10.- 毎日新聞(中6週)
○01/19 46.6 △*4.0 時事通信(中4週)
○01/14 49.7 △*2.5 共同通信(中5週)
○01/15 54.6 △*1.9 JNN(中5週)
○01/14 54.- △*1.- 読売新聞(中4週)
×12/18 47.5 ▼*0.2 FNN・産経新聞(中4週)
×12/11 43.7 ▼*0.5 ANN(中4週)
×12/17 50.- ▼*2.- 日本経済新聞・テレビ東京(中2週)
×12/19 41.- ▼*3.- 朝日新聞(中4週)
○01/09 46.- ▼*3.- NHK(中3週)
×12/17 37.8 ▼*3.3 NNN(中3週)
■内閣不支持率の前回調査比 1/19現在
×11/13 36.- ▽*6.- 毎日新聞
○01/14 36.6 ▽*3.8 共同通信
○01/19 33.6 ▽*2.5 時事通信
×12/11 39.6 ▽*1.9 ANN
○01/15 43.9 ▽*1.8 JNN
○01/14 35.- ▽*1.- 読売新聞
×12/19 38.- ▽*1.- 朝日新聞
×12/17 40.- ▲*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
○01/09 37.- ▲*2.- NHK
×12/18 44.6 ▲*2.2 FNN・産経新聞
×12/17 45.3 ▲*3.9 NNN
■自民支持率の前回調査比 1/19現在
×11/13 34.- △*6.- 毎日新聞
○01/19 28.1 △*3.3 時事通信
×12/17 34.3 △*1.5 NNN
○01/14 38.4 △*1.3 共同通信
○01/09 38.1 ±*0.0 NHK
×12/18 37.7 ▼*0.8 FNN・産経新聞
×12/17 40.- ▼*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
×12/19 36.- ▼*1.- 朝日新聞
○01/14 39.- ▼*1.- 読売新聞
×12/11 42.3 ▼*1.4 ANN
○01/15 33.8 ▼*1.9 JNN
安倍政権を早く潰せや。
森友加計と腐った政権はもういらない。
南城市長選、自民公明推薦現職敗れる。接戦の結末
共産・社民・沖縄社会大衆党などの革新勢力からなる「オール沖縄」
大勝利
深夜まで開票かかったわ
ケントギルバートと百田尚樹を足して2で割ったような
ゴリゴリなネトウヨホシュ市長が負けましたww
自民沖縄ではだいぶ嫌われてるみたい
それにしてもニュース速報がひどいな
ありゃケントギルバートとか百田尚樹がすれたててんのか
ぎもぢわりいぞあれ
南城市長選!オール沖縄勢力当選!自公維敗北www
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180122-00000001-mai-pol
沖縄県の南城(なんじょう)市長選は21日投開票され、無所属新人で元衆院議員の瑞慶覧長敏(ずけらん・ちょうびん)氏(59)=共産、自由、社民、民進、地域政党・沖縄社会大衆推薦=が、
無所属現職の古謝景春(こじゃ・けいしゅん)氏(62)=自民、公明、維新推薦=を破って初当選した
安倍政権は今年、現職が翁長氏系の名護、那覇両市長選に勝利して県内全11市を政権寄りの首長で固め、翁長氏が掲げる
「オール沖縄」を崩そうと狙っていただけに、南城市での敗北は痛手だ。 >>622
そんなに嫌われてる相手に超ギリギリでしか勝てない「オール沖縄」も相当嫌われてるってことでいいのかな?
だいたいオールと名乗りながら全然「オール」ではないし(笑) だいたい11都市中8都市は「反オール沖縄」系の首長やん(笑)
改憲案「年内に発議する必要なし」46%
毎日新聞2018年1月22日 01時32分(最終更新 1月22日 01時32分)
毎日新聞は20、21両日、全国世論調査を実施した。
自衛隊の存在を明記する憲法改正について「憲法9条の1項と2項はそのままにして自衛隊を明記する」との回答が31%、「9条の2項を削除して自衛隊を戦力と位置付ける」が12%で計43%に上った。
「自衛隊を憲法に明記する必要はない」は21%と、明記派の半分程度だった。
安倍内閣の支持率は44%で、昨年11月の前回調査から2ポイント減。不支持率は38%で同2ポイント増だった。
自衛隊明記に関しては「わからない」も27%あり、国会などで議論が深まれば世論が動く可能性はある。
安倍晋三首相は昨年5月、9条第1項と第2項を維持して明記する案を提起した。しかし、自民党の石破茂元幹事長らは、第2項を削除しなければ自衛隊と「戦力」の境界はあいまいなままだと主張している。
自民支持層では「1項と2項はそのまま」が41%、「2項を削除」が19%だった。
国会が改憲案を「年内に発議する必要はない」は46%で、「年内に発議した方がよい」の36%より多かった。
ただ、自民党憲法改正推進本部は年内の発議を目指しており、自民支持層も51%が年内を望んでいる。
大災害や外国からの攻撃で国政選挙ができなくなった場合に、国会議員の任期延長を認める緊急事態条項を憲法に新設する改正には「反対」が46%で、「賛成」の33%を上回った。
2015年の慰安婦問題に関する日韓合意について、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権は「真の問題解決にならない」として、日本に自発的な謝罪を求めた。
こうした韓国政府の対応に「納得できない」は78%を占め、「納得できる」は6%。
核・ミサイル開発を進める北朝鮮に対し、米国や韓国と連携して圧力を最大限に高める日本政府の方針を「評価する」は58%、「評価しない」は24%だった。【吉永康朗】
調査の方法
1月20、21日の2日間、コンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った固定電話と携帯電話の番号に調査員が電話をかけるRDS法で調査した。
固定では、福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号を除いた。
固定は、18歳以上の有権者のいる800世帯から479人の回答を得た。回答率60%。
携帯は18歳以上につながった番号888件から524人の回答を得た。回答率59%。
※今現在記事は消されてます。フライング掲載か、記事に誤りがあったのかはわかりませんが載せときます
埼玉の民進県議ら8人が立民へ。5区の枝野や3区の山川の選挙区以外からも離党者が出る
埼玉の民進の地方組織は徐々に立民に移行していくんだろうな
沖縄・南城市長選では民進や共産が推薦する候補が自民・公明・維新が推薦する候補に勝利し安倍政権に大打撃
衆院選の沖縄の比例票で野党で一番得票した立民はまだ沖縄県連がなくて首長選で推薦出せないからもったいないよな
沖縄に立民の国会議員がいればすぐに沖縄県連も作れたんだが
民進なんて沖縄で支持を得るのは絶望的なんだから、早く地方組織ごと立民に移ればいいのに
埼玉の民進県議ら8人、立民へ 県連代表「批判より協力」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180120-00000085-san-l11
民進党県連は20日、懇談会を開き、山本正乃県議ら地方議員8人の離党を承認した。
大野元裕県連代表が懇談会後に明らかにした。
山本県議ら地方議員10人は同日までに民進県連に離党届を提出していた。
8人は27日に行われる立憲民主党の県連組織の初会合に参加するとみられる。
大野代表によると、離党が承認されたのは山本県議のほか、 越谷市議3人▽所沢市議2人▽熊谷市議1人▽川口市議1人。
また、川越市議とふじみ野市議の計2人については離党後の去就について確認ができていないため保留となった。
県内の民進、立民、希望の党の3党間では、来年の統一地方選で、
民進に所属していた地方議員が3党のいずれから出ても、対立候補を立てないという合意がなされている。
立民の枝野幸男代表の選挙区である衆院5区の高木真理県議ら5人が19日までに立民へ移籍していたが、
これに続き、今回、立民の山川百合子衆院議員の選挙区である衆院3区の地方議員らも離党。3、5区以外からも離党者が出た。
さらに、県議2人も離党の手続きを進めており、27日の立民の初会合に参加する予定だ。
大野代表は記者団に対し「大変、残念」とした上で「国会議員のことで、地方議員が巻き添えになったのは事実。
批判するというのではなく、協力できる部分でしていきたい」と語った。
翁長氏支援の新人勝利=自公維推薦候補破る―沖縄・南城市長選
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180122-00000003-jij-pol
任期満了に伴う沖縄県南城市長選が21日投開票され、
無所属新人で翁長雄志知事の支援を受けた元衆院議員の瑞慶覧長敏氏(59)=民進、共産、自由、社民推薦=が、
無所属で4選を目指した現職の古謝景春氏(62)=自民、公明、維新推薦=を破り、初当選を果たした。
沖縄では今年、県知事選や6市の市長選が行われるなど、選挙が集中する「選挙イヤー」で、
米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に関する県内の民意の動向が焦点となる。
移設反対を掲げる翁長氏ら「オール沖縄」勢力は、初戦で勝利を収めたことで、
2月4日投開票の名護市長選や秋の知事選に向け、弾みとしたい考え。政府・与党は態勢の立て直しを急ぐ。
瑞慶覧氏は現職の市政運営を批判し、刷新を訴え支持を集めた。古謝氏は3期12年の実績をアピール。
自民党の幹部らが相次いで応援に駆けつけ支援を訴えたが、及ばなかった。
<南城市長選>瑞慶覧氏、古謝氏の4選阻む 翁長知事が支援
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180122-00000001-mai-pol
2014年12月に翁長雄志(おなが・たけし)知事が就任した後、沖縄県の市長選で翁長氏が支援する候補が勝利したのは初めて。
県内では今年、南城市を含め6市長選が予定されている。初戦の南城市長選で与党系の現職が敗れたことは、
米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設計画が進む名護市長選(28日告示、2月4日投開票)や秋の知事選に影響しそうだ。
南城市に米軍基地はなく、基地問題は争点にならなかったが、翁長氏は選挙中、
「沖縄の政治は、中央から何か投げつけられたら、保守と革新に分かれて県民同士が戦っている。
これを克服しなければ基地問題は解決しない」と訴えた。
米軍機の相次ぐトラブルによる県民の不満の高まりが古謝氏への逆風になった面もある。
安倍政権は今年、現職が翁長氏系の名護、那覇両市長選に勝利して県内全11市を政権寄りの首長で固め、
翁長氏が掲げる「オール沖縄」を崩そうと狙っていただけに、南城市での敗北は痛手だ。 野党再編は立憲民主党主導で進むのは決定的だな
衆院選の時に一部の民進党出身者を排除した希望の党が、今度は蚊帳の外に置かれるという皮肉
小沢も「国民に選ばれて野党第1党になった立憲民主党の枝野を中心にした野党再結集をすべき、
希望はそれぞれの道に別れ、民進も結論を出せないから、明確な結論を出せ」と提言
枝野「(無所属の会との単独交渉に対して)真摯に受け止めたい」
民進党中堅「立憲民主党との交渉を先行させなければ執行部への突き上げは収まりそうにない。
立憲民主党が希望の党と組む気がない以上、立憲単独と組むしかない」
小沢「野党第1党の枝野さんを立てながら各党はやるべきだ。枝野さんを中心にした野党再結集をすべき。
基本政策で安倍首相と明確な対立的主張をきちっとしている。国民が選んで野党第1党にしたんだもん。
希望の党は極端に意見が分かれている。きちんと話し合ってそれぞれの道を行く方法しかないんじゃない。
民進党も明確な結論を主張できない。だから安全保障とか憲法とか原発とか、明確な結論を民進党として出せるようにしないといけない」
“排除”したはずが…今度は蚊帳の外 「希望」なき野党再編、立憲民主中心に進展か
http://www.sankei.com/politics/news/180121/plt1801210011-n1.html
通常国会では、立憲民主党を軸に野党再編が進みそうな雲行きだ。民進党と希望の党の統一会派協議決裂を機に、
衆院の民進党系会派「無所属の会」は、立憲民主党との会派結成模索へと舵を切った。
衆院選の際に一部の民進党出身者を「排除」した希望の党が、今度は蚊帳(かや)の外に置かれるという皮肉な状況が生まれている。
希望の党の岸本周平幹事長代理は21日のNHK番組で、民進党系3野党結集に重ねて意欲をにじませた。
「われわれは半年前は一緒だったんですから…」
しかし、明るい材料は乏しい。民進党は、希望の党を含む枠組みの会派結成を拒否する立憲民主党との連携に傾いているからだ。
民進党の岡田克也常任顧問(無所属の会代表)は、
立憲民主党の枝野幸男代表に近い赤松広隆衆院副議長と会談するなどして連携の環境整備を進めている。
枝野氏は21日、神奈川県藤沢市で記者団に、3党統一会派が「数合わせ」との認識を重ねて示した。
一方、無所属の会との単独交渉には「真摯(しんし)に受け止めたい」と含みを持たせた。
参院民進党は引き続き3党統一会派を模索する構えだが、
立憲民主党との交渉を先行させなければ執行部への突き上げは収まりそうにない。
立憲民主党が希望の党と組む気がない以上、「方程式の答えは一つ」(中堅)というわけだ。
希望の党の玉木雄一郎代表は、安全保障法制を容認しない姿勢を鮮明にした党見解を近く発表する。
玉木氏に近い中堅議員は党見解の方向性をこう明かした。
「安保法制には『反対』。憲法9条改正は『優先順は高くない』。無所属の会が納得する内容にしないといけない」
置き去りにされた希望の党は、恭順の道をひた走っているように映る。
小沢氏「枝野さん立てるべき。国民が野党第1党にした」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180121-00000059-asahi-pol
■小沢一郎・自由党代表(発言録)
立憲民主党や枝野幸男代表について、希望の党であれ民進党であれ、いろんな議論をする人がいると思いますけどね。
やっぱ野党第1党の枝野さんを立てながら各党はやるべきだ。(枝野氏を中心にした野党再結集について)当然そうすべきだと思います。
基本政策で安倍晋三首相と明確な対立的主張をきちっとしてますから。国民が選んだんだもん、第1党にしたんだもん。
今度こそ絶対に(安倍政権の退陣につながった)2007年(の参院選)を再現しなきゃダメ。
そのためには今国会中くらいにおおよその野党連携の枠組みを作っておかなきゃなんない。
希望の党は極端に意見が分かれているでしょ。きちんと話し合ってそれぞれの道を行くっちゅう方法しかないんじゃないですかね。
民進党も明確な結論を主張できない。だから安全保障とか憲法とか原発とか、明確な結論を民進党として出せるようにしないといけないと思います。
枝野さん自身がどうだこうだと言うわけにいかんでしょうけど、(野党全体で)なんか方法を考えてみんなでいっしょにならないと。(BS朝日の番組で) 南城市長選 瑞慶覧氏が初当選 古謝氏に65票差、市政交代 オール沖縄に追い風
任期満了に伴う沖縄県の南城市長選は21日投開票され、無所属新人の瑞慶覧長敏氏(59)=社民、共産、社大、自由、民進推薦=が、
無所属現職の古謝景春氏(62)=自民、公明、維新推薦=に65票の僅差で初当選した
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-650596.html
▽南城市長選開票結果
当11429 瑞慶覧長敏 無新
11364 古謝 景春 無現 沖縄・南城市長選「オール沖縄」が制す 名護市長選に気勢
任期満了に伴う沖縄県南城市長選は21日投開票され、元衆院議員で無所属新人の瑞慶覧長敏(ずけらんちょうびん)氏(59)=民進、共産、自由、社民、社大推薦=が、現職で無所属の古謝景春氏(62)=自民、公明、維新推薦=に競り勝ち、初当選した。
同県は今年、17市町村の首長選に加え、秋に知事選を控える「選挙イヤー」。
その初戦で、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設阻止を掲げる「オール沖縄」勢力系が自民系を退けた。
投票率は66・92%だった。
南城市長選後に控える名護など5市長選と知事選のいずれもが「安倍政権対オール沖縄」の構図となるとみられ、
その前哨戦として両陣営が激戦を繰り広げた。自民党は岸田文雄政調会長や石破茂元幹事長らが応援に入り、瑞慶覧陣営も翁長氏が精力的に支援活動を展開した。
県政奪還を目指す自民党は「沖縄政治決戦」の出はなをくじかれた。党県連幹部は
「大相撲なら初日での黒星であり、ダメージがないとは言えない。次の名護市長選に引きずらないよう引き締める」と巻き返しを期した
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180122-00000516-san-pol ■1月の世論調査 1/21現在
内閣支持率 │ 主要政党支持率 │
支持 不支持│自民 公明 立憲 希望 共産 維新 民進 なし │発表日 調査機関
43.7 39.6 │42.3 *5.3 14.5 *1.8 *3.9 *2.3 *2.7 26.4 │12/11 ×ANN
37.8 45.3 │34.3 *2.7 10.5 *1.2 *4.3 *1.6 *2.4 41.2 │12/17 ×NNN
50.- 40.- │40.- *3.- 10.- *1.- *4.- *2.- *1.- 33.- │12/17 ×日経
47.5 44.6 │37.7 *4.1 13.9 *2.3 *4.3 *2.4 *1.8 31.1 │12/18 ×FNN
41.- 38.- │36.- *3.- *9.- *1.- *3.- *1.- *1.- 36.- │12/19 ×朝日
46.- 37.- │38.1 *2.4 *9.2 *1.0 *3.6 *1.0 *1.3 36.6 │01/09 ○NHK
49.7 36.6 │38.4 *2.8 12.7 *1.2 *3.8 *2.4 *1.3 35.4 │01/14 ○共同
54.- 35.- │39.- *4.- *8.- *1.- *2.- *1.- *1.- 40.- │01/14 ○読売
54.6 43.9 │33.8 *3.3 11.3 *0.6 *3.5 *1.8 *1.2 41.3 │01/15 ○JNN
46.6 33.6 │28.1 *3.4 *6.2 *0.6 *2.0 *0.9 *0.8 56.0 │01/19 ○時事
44.- 38.- │30.- *3.- 14.- *2.- *4.- *2.- *0.- 37.- │01/21 ○毎日
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※**は未判明
■内閣支持率の前回調査比 1/21現在
○01/19 46.6 △*4.0 時事通信(中4週)
○01/14 49.7 △*2.5 共同通信(中5週)
○01/15 54.6 △*1.9 JNN(中5週)
○01/14 54.- △*1.- 読売新聞(中4週)
×12/18 47.5 ▼*0.2 FNN・産経新聞(中4週)
×12/11 43.7 ▼*0.5 ANN(中4週)
×12/17 50.- ▼*2.- 日本経済新聞・テレビ東京(中2週)
○01/21 44.- ▼*2.- 毎日新聞(中9週)
×12/19 41.- ▼*3.- 朝日新聞(中4週)
○01/09 46.- ▼*3.- NHK(中3週)
×12/17 37.8 ▼*3.3 NNN(中3週)
■内閣不支持率の前回調査比 1/21現在
○01/14 36.6 ▽*3.8 共同通信
○01/19 33.6 ▽*2.5 時事通信
×12/11 39.6 ▽*1.9 ANN
○01/15 43.9 ▽*1.8 JNN
○01/14 35.- ▽*1.- 読売新聞
×12/19 38.- ▽*1.- 朝日新聞
×12/17 40.- ▲*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
○01/09 37.- ▲*2.- NHK
○01/21 38.- ▲*2.- 毎日新聞
×12/18 44.6 ▲*2.2 FNN・産経新聞
×12/17 45.3 ▲*3.9 NNN
■自民支持率の前回調査比 1/21現在
○01/19 28.1 △*3.3 時事通信
×12/17 34.3 △*1.5 NNN
○01/14 38.4 △*1.3 共同通信
○01/09 38.1 ±*0.0 NHK
×12/18 37.7 ▼*0.8 FNN・産経新聞
×12/17 40.- ▼*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
×12/19 36.- ▼*1.- 朝日新聞
○01/14 39.- ▼*1.- 読売新聞
×12/11 42.3 ▼*1.4 ANN
○01/15 33.8 ▼*1.9 JNN
○01/21 30.- ▼*4.- 毎日新聞
ただ、憲法改正については国会で具体的な議論を進めることに63%の人が「賛成」し、
安倍総理大臣が積極的な自衛隊の明記についても51%の人が「支持する」と答えました。
政権支持が40%、
改憲議論賛成63%。憲法自衛隊明記賛成が51%という謎の現象w
>>635
憲法に自衛隊を明記するのは集団的自衛権の合憲化につながるということが
広く認識されていないのだろうな。 98 名前:だぬ@タブレット 【東電 90.7%】 【4.4m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx45-UUZu [126.160.34.239]) :2018/01/22(月) 11:31:08.37 ID:BqcKaSs5x
ダミースレ引っ張りあげても相手にされないササ君がアワレ。・゚・(Д`)ヽ(゚Д゚ )
99 名前:無党派さん (ササクッテロレ Sp45-vHEG [126.245.8.241]) [sage] :2018/01/22(月) 11:47:48.94 ID:+NHN9XiCp
>>98
おまえが反応してるやん
毎日
おまえ仕事してないの?
まあおれもかまってほしくてやってるわけやない
一方的に好きなことかくためにやってんだよ
おまえももっとレベル高いサイトいけよ
こーいう挑発やおちょくりに反応するから
おまえがいつまでもニートなんだろ
おまえの趣味は5ちゃんでおちょくりして反応みたいだけの
不毛な根暗趣味野郎だから
もうおまえがいくらからかおうが
おれはおまえにレス返さないし
おれは次挑発されたら全く関係ない希望や立民スレを荒らす
おまえがおちょくりしなければ荒らさない
おまえ次第だ
おれは都合いいおもちゃになる気は無いし
ただ黙ってるつもりもない
全く関係ないやつにやり返すからなおまえのせいで
もうそんな根暗趣味やめろ
そもそもなそんな趣味や遊びしても何につながるわけ?
たとえばバンドのライブいくのが趣味なら
そこから出会いがあり友達や恋人ができるかもしれない
おまえの趣味何にもならないんだよ
もっと新しい人付き合いが増える遊びをしなよ 『自衛隊の存在を明記する憲法改正について
「憲法9条の1項と2項はそのままにして自衛隊を明記する」との回答が31%、
「9条の2項を削除して自衛隊を戦力と位置付ける」が12%で計43%に上った。
「自衛隊を憲法に明記する必要はない」は21%と、明記派の半分程度だった。』
毎日調査ですらも、自衛隊憲法明記賛成派が強い
ここにきて国民の防衛意識が強まっている傾向なのか
「安倍じゃまだヌルい」と、もっとタカ派のリーダーシップを求めている、わけはないかw
>>639
ヨーロッパにおける徴兵制復活の動きがどう受け止められるかだな。 ANNとNNNは数字が低く出る傾向にある
高く出るのは読売と日経
264 名前:無党派さん (ササクッテロレ Sp45-vHEG [126.245.8.241]) :2018/01/22(月) 12:01:16.21 ID:+NHN9XiCp
>>263
だぬーやシバがおれを何100回もからかってきて
うざいしくやしいからにきまってるやん
けどあいつら根っからのおちょくりやだから
あいつらに直接返したら
反応したことになり
もっとおちょくりをしてくる
とくにだぬーはなんなんだ?
あいつ毎日朝から夜までいるし
野球板にもこびりついてる
ニートじじい丸出しやん暇潰すために
ずっとこんなくだらねえ遊びに依存してんのか?
いいか?直接いいかえさない
こうやっていいかえすよおれは
だぬーとシバのせいでな 415 名前:だぬ@タブレット 【東電 90.7%】 【4.8m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx45-UUZu [126.160.34.239]) :2018/01/22(月) 11:32:31.96 ID:BqcKaSs5x
雪で早引きだぬ( ^ω^ )
429 名前:無党派さん (ササクッテロレ Sp45-vHEG [126.245.8.241]) [sage] :2018/01/22(月) 12:05:48.49 ID:+NHN9XiCp
何が雪で早引きだよ
急にいいわけつけて
いつも昼間からいるくせに
自分に嘘つくやつのどこが愛国ホシュなんだよ
バーカ
430 名前:無党派さん (ササクッテロレ Sp45-vHEG [126.245.8.241]) [sage] :2018/01/22(月) 12:07:17.55 ID:+NHN9XiCp
そうやって一度嘘ついたら次から嘘積み重ねることになるぞ
なら次、昼間から書きこんでたら
なんて言い訳すんだ?その次は?
一度やりだしたなら最後まで貫けよっ
ゴミ野郎
>>643
>改憲の国会発議の時期に関しては「年内である必要はない」が48.9%、
>「年内」は22.5%だった。 415 名前:だぬ@タブレット 【東電 90.7%】 【4.8m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx45-UUZu [126.160.34.239]) :2018/01/22(月) 11:32:31.96 ID:BqcKaSs5x
雪で早引きだぬ( ^ω^ )
429 名前:無党派さん (ササクッテロレ Sp45-vHEG [126.245.8.241]) [sage] :2018/01/22(月) 12:05:48.49 ID:+NHN9XiCp
何が雪で早引きだよ
急にいいわけつけて
いつも昼間からいるくせに
自分に嘘つくやつのどこが愛国ホシュなんだよ
バーカ
430 名前:無党派さん (ササクッテロレ Sp45-vHEG [126.245.8.241]) [sage] :2018/01/22(月) 12:07:17.55 ID:+NHN9XiCp
そうやって一度嘘ついたら次から嘘積み重ねることになるぞ
なら次、昼間から書きこんでたら
なんて言い訳すんだ?その次は?
一度やりだしたなら最後まで貫けよっ
ゴミ野郎
>>643
『憲法改正では自衛隊の存在を明記することに「賛成」が58・0%に上った。
改憲の国会発議の時期に関しては「年内である必要はない」が48・9%、「年内」は22・5%だった。』
慌てずじっくりいけば改憲可能ってことね
『慰安婦に関する日韓合意をめぐり、韓国の文大統領が日本政府に慰安婦への謝罪を求めるなど
新方針を示したことについて「納得できない」が90・8%に達し、「納得できる」の5・4%を大きく上回った。
韓国側が求める追加措置について「応じられない」と拒む日本政府の方針に関しても「支持する」が88・6%』
こっちの話題についても、各社日本政府支持が圧倒と 安倍内閣支持率
40.3(-3.6) 不支持42.3(+2.7)
政党支持率()内は前回
自民:42.3(42.3)
立民:16.6(14.5)
希望:3.0(1.8)
民進:1.2(2.7)
ほかはまだ不明。希望が下げ止まり、民進がさらに下がった形か。
ほかの調査とは若干違う傾向が出てるな。
政権の支持率が高く出るのは、TBS・読売・日経。
低く出るのが朝日・毎日・NNN・ANN。
中間がNHK・共同通信・フジ産経
>>652
まったくその通りだ
支持率に関してはね >>634
共同や時事では上がってるのに
わざわざ下がってるやつを持ち出してくるのがパヨクオリティー 支持 不支持
NHK 46 37
共同 49.7 36.6
読売 54 35
JNN 54.6 43.9
時事 46.6 33.6
毎日 44 38
ANN 40.3 42.3
FNN 53.3 39.6
ーーーーーーーーーーーーー
平均 48.56 38.25
設問の仕方が影響してるのかな。
ただ、実際には憲法問題は扱いたくないというのが国民の本音だと思うが。
なにせ今流行してるのは現状維持だからね。
それ以外は不評。
支持のアベレージが50%前後なわけだが
これは小泉内閣と似てる
小泉内閣の6年目は支持率50%前後だった
>>656
そういう全てを平均化する客観的なのが有益 9条の関する設問の数字は各社のスタンスがそのまま反映してる感じがする
共同通信とか凄い数字になってたし
国民がいかに気楽に生きているかがよくわかる自民信仰の異常なまでの高さ。
何千万もする家を簡単に購入でき、しかも子を小学生や中1・・2あたりからも
塾に通わすことができていることからもそれは大いに証明できる。
また、女が結婚や子を出産した後もずうずうしく働き続け雇用を大幅減少させ
自民のやつらもそのための待機児童対策や企業内保育所推進など
結局自民や政府が恵まれた層のための政治しかやらず
切り捨て社会推進を楽しんでいることも再認識できる。
FNNで共産は激減していたが、ANNも同じような結果が出るので
結局反自民の急先鋒である同党は今後壊滅へ向かう。
小沢が立憲民主党中心の再結集を呼び掛ける
野党各党は第1党の枝野を立てて、立憲民主党のもとに野党が結集すれば政権交代は可能だと明言
実際、最新のANNの世論調査でも立憲民主党の支持率がアップし16.6%と高支持率になり、
毎日世論調査でも14%の高支持率を維持と立民は絶好調だからな。逆に安倍内閣の支持率は爆下げだ
毎日世論調査で支持率を半減させた希望と0%の民進は解党でいいだろ
自由党・小沢代表 立憲民主党中心に再結集呼び掛け
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180122-00000012-ann-pol
自由党の小沢一郎代表はBS朝日の番組に出演し、野党第1党である立憲民主党を中心とした野党の再結集を呼び掛けました。
自由党・小沢一郎代表:「第1党の枝野さんを立てながら、各党はやっぱりやるべきだと思う。
誰かが泥かぶって自分の気持ちは捨てて、国民のために、天下のためにという気持ちにならなければできないですよ」
小沢代表は「立憲民主党のもとに野党が結集すれば政権交代は可能だ」と強調し、
来年の参議院議員選挙を見据えて通常国会の間におおよその野党連携の枠組みを作るべきだという考えを示しました。
一方、立憲民主党の枝野代表も「政権を倒すことに向け、一致する皆さんとは(候補者を)一本化するべき」と述べて候補者調整には意欲を示しました。
ANN世論調査
安倍内閣支持率
40.3(-3.6) 不支持42.3(+2.7)
政党支持率()内は前回
自民:42.3(42.3)
立民:16.6(14.5)
希望:3.0(1.8)
民進:1.2(2.7)
毎日世論調査
◆安倍内閣を支持しますか。
全体 前回 男性 女性
支持する 44(46)51 36
支持しない 38(36)34 43
関心がない 16(15)15 18
◆どの政党を支持しますか。
自民党 30(34)35 26
立憲民主党 14(14)14 14
希望の党 2 (4) 2 2
公明党 3 (4) 3 4
共産党 4 (3) 6 2
日本維新の会 2 (2) 3 1
自由党 1 (0) 1 1
社民党 0 (0) 0 0
民進党 0 (0) 0 1
その他の政治団体 0 (1) 0 1
支持政党はない 37(34)32 43 不支持高止まりが続きますね。ポイントは不支持率が40%を超えるかどうかでしょう。
>>662
左翼リベラル=金持ちの娯楽
金も地位も安定も手にいれた人間が
次は名誉が欲しくて自分を正義の側に置いて善人ごっこしてるだけ
問題解決能力のない馬鹿ほど自民が自民がって吠える >>665
そんなところ見てるパーはおまえだけ(笑) 立民の支持率がなかなか下がらないのでイラついてんのがいるな。w
そういうのはほかでやれ。
>>669
判官びいきで票取っただけだから
選挙終われば希望民進と似たような支持率になると思い込んでいたんだろうな
立憲が一時的な判官びいきだけという見立ては
明確な誤りだと、アンチ立憲はいい加減認めないとな
原発、安保、憲法についての考え方がまとまった集団となり、
決められる政党になったからこそ、支持されているのだと デマサポが立憲民主の支持率が上昇してきたことにイラついていてワロタw
機関によっては過去最高になっているものもあるしな。
FNN世論調査でも立憲民主党が支持を広げた一方、希望と民進は支持率を下げ、ともにこれまでで最も低い水準に
希望の党と民進党の統一会派構想はなんと反対が73.6%も
FNN世論調査
政党支持率
立憲民主党 [今回] 14.8% [前回]13.9%
希望の党 [今回] 1.3% [前回]2.3%
民進党 [今回]0.7% [前回]1.8%
野党統一会派は?
統一会派の見送りは「当然だ」との意見が多数を占めた。
FNNが21日までの2日間行った世論調査で、希望の党と民進党の統一会派構想が頓挫したことについて尋ねたところ、
「統一会派を組むべきだった」と答えた人は1割台半ばで(15.7%)、7割を超える人が「統一会派見送りは当然だ」と答えた(73.6%)。
野党のあり方について、有権者の意見は割れており、
「野党はできるだけひとつの党になるほうがよい」は、2017年12月よりやや減って2割台後半、(27.4%)、
「それぞれの党を維持し、国会対応で会派をつくるなどしたほうがよい」は、12月とほぼ同じ3割台後半(37.0%)、
「政策課題ごとに各党個別で政権与党に対応したほうがよい」は、12月より増えて、3割台前半だった(31.9%)。
立憲民主党が、12月より支持を広げた一方、希望の党と民進党は支持率を下げ、ともにこれまでで最も低い水準となっている
>>669
あ?眼中にないけど?
むしろ辰巳が支持を集めれば集めるほど55年体勢に近づき自民党が磐石になるだけなんだけどお前らそんなことも分からんの? >>669-671
立件民主のりの字も言ってないのにお前ら工作員かよ
まるでしめしあわせたみたいに同じこと言いやがって 辰巳ってなんだよ。新しいネットスラングか?
共産の辰巳か辰巳五郎のことか真剣に迷ったわ。
つーかすぐ反応するからわかりやすくて困る。
>>674
なぜおまえのことだといっていないのにお前がレスしてくるの?
それに立件とかw
こういうキチガイがデマサポやってるんだなw 129 名前:ヒロノブちゃん ◆MNhxFoYj/U [sage] :2018/01/22(月) 16:24:38.34 ID:qsdKdd1C
先生には言ってるよー
先生からは、周りの反応を
気にしすぎないようにする
薬を飲みましょうと言われた
134 名前:優しい名無しさん :2018/01/22(月) 16:29:59.70 ID:1ueUbgCU
>>129
そっか、けど臭いみたいに言われたり咳払いされたら気にしたりしちゃうもんなの?
135 名前:ヒロノブちゃん ◆3lWjo8kf8k [sage] :2018/01/22(月) 16:33:27.83 ID:qsdKdd1C
>>134
気にするよ
その場から逃げ出したくなる
138 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/01/22(月) 16:39:25.83 ID:1ueUbgCU
>>135
そっかあ。困ったね
薬飲んでも臭いって言われるなら
説としては2つある
ひとつは本当に臭くてキモくて周りの人に迷惑をかけてるか
もう一つは幻聴や被害妄想は薬を飲んでも治らないかだ
てっとり早いのは外に出ないことだな
なら臭いって言われることもないだろ
140 名前:ヒロノブちゃん ◆MNhxFoYj/U [sage] :2018/01/22(月) 16:41:06.34 ID:qsdKdd1C
>>138
そうそう、外に出ないのが1番安全^^