◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その112 YouTube動画>6本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1506957908/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1無党派さん 転載ダメ (ワッチョイ 9f03-Txnz)
2017/10/03(火) 00:25:08.05ID:OS+lQ0Y70
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

2017年10月22日投票予定の衆院選議席予想以外の主観的な話題や願望は他のスレでお願いします。客観性を欠く書き込みや、願望や妄想や誹謗中傷、コピペ連投はNG後完全スルーをお願いします。

◇主要政党公式HP◇

自由民主党
https://www.jimin.jp/
民進党
https://www.minshin.jp/
公明党
https://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
https://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
日本のこころ
https://nippon-kokoro.jp/
希望の党
https://twitter.com/kibounotou (ツイッター)

前スレ
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その108
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1506899887/
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1506936912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2無党派さん (ワッチョイ b511-bz6c)
2017/10/03(火) 00:25:53.10ID:umI46Cpp0
>>1
おつ
3無党派さん (ワッチョイ cb98-M7dQ)
2017/10/03(火) 00:26:52.37ID:nXoB01Wi0
第一党 自民
第二党 希望

これは確定として

第三党は公明?共産?立憲民主?
4無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 00:27:16.36ID:/QUEZIzj0
公明と共産なら100%公明
99%公明だな
5無党派さん (ワッチョイ ab33-MY2y)
2017/10/03(火) 00:27:28.38ID:W1bIZ+tN0
>>1
6無党派さん (ワッチョイ 837b-Vgr+)
2017/10/03(火) 00:27:31.73ID:DMOC1gOQ0
避難所出禁くんのIP調べたら岡山OCNだった
7無党派さん (ササクッテロロ Spe1-h4xY)
2017/10/03(火) 00:27:50.89ID:9CY/tc7pp
都知事の権力、権威を抑える為に東京を分割するよりは道州制を進めて他を強くした方が良いか
東京だけは現状のままにする
8無党派さん (ワッチョイ b511-bz6c)
2017/10/03(火) 00:28:10.62ID:umI46Cpp0
僕も地味に避難所出入り禁止になってる(理由不明だが)
9無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 00:28:11.22ID:OS+lQ0Y70
自由党が公認候補出さなかった理由はなんだろう?
10無党派さん (ワッチョイ 4b33-H26T)
2017/10/03(火) 00:28:37.16ID:zMSLM7BT0
ラスベガス銃乱射事件、「イスラム国」が関与認める
http://jp.reuters.com/article/las-vegas-is-1002-idJPKCN1C71UK

[カイロ 2日 ロイター] - 米ネバダ州ラスベガスで行われていた音楽フェスティバルで1日夜に発生した銃乱射事件について、
過激派組織「イスラム国」(IS)が2日、関与を認めた。
ISと関連のあるAMAQ通信は「ラスベガスの攻撃はISの兵士が実行した」とし、この人物は「数カ月前にイスラム教に改宗していた」
としている。
事件は現地時間の1日午後10時(日本時間2日午後2時)過ぎに発生。容疑者はホテルの32階から会場に向け数分間乱射、
その後警察に射殺された。少なくとも50人が死亡、400人以上が負傷している。
11無党派さん (ワッチョイ a3bd-bz6c)
2017/10/03(火) 00:28:55.86ID:ca4ZkyYx0
衆院副議長は誰になるかなぁ?
12無党派さん (ワッチョイ b511-bz6c)
2017/10/03(火) 00:29:03.84ID:umI46Cpp0
>>9
現職議員を比例で救う必要がないから。
13無党派さん (ワッチョイ 231e-NphX)
2017/10/03(火) 00:29:17.33ID:HPFKPn0o0
自民は確実に議席減らすだろうね。

希望がどこまで延びるか。

共産は、どうかな
14無党派さん (ワッチョイ ab33-qEDe)
2017/10/03(火) 00:29:24.64ID:0INkBixU0
いちおつ
避難所は巻き添え規制が多いからしゃーない
15無党派さん (ササクッテロロ Spe1-h4xY)
2017/10/03(火) 00:30:04.12ID:9CY/tc7pp
>>11
中山成彬でしょ
当選したらだけど
16無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 00:30:11.66ID:OS+lQ0Y70
ってか元結いの党も排除なんだな
俺の神奈川6区は公明と共産しか居なくなってしまった訳だがどうすればいいんだ
17無党派さん (スップ Sd43-s4ni)
2017/10/03(火) 00:30:19.91ID:XAQHys89d
同じ党の仲間を除名し、刺客を送った小泉が熱狂的に支持されたのに対し、
思想の異なる別の党の議員を選別する小池は嫌悪されている。

この違いはどこから来るのだろうか?
18無党派さん (ワッチョイ 1bd7-O1CP)
2017/10/03(火) 00:30:56.21ID:E7ujnGZp0
希望の党の主犯指名も気になるが岡田とか野田とかの元民進無所属の人たちが誰を首班指名するか気になるな
19無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 00:31:50.49ID:OS+lQ0Y70
>>12
ミニ政党の特権「公示後はなぜか自民並の尺で発言できる」を放棄するなんて・・・・・
20無党派さん (ワッチョイ cb98-M7dQ)
2017/10/03(火) 00:31:58.57ID:nXoB01Wi0
>>17
役者が違う
小泉みたいに鬼気迫る演説できないからな小池は
なんかお高くとまって人を小馬鹿にした感じが鼻につく
21無党派さん (ワッチョイ ed8b-BEm4)
2017/10/03(火) 00:32:04.04ID:MUTTey0J0
>>17
騙し討ちみたいだからじゃない?
22無党派さん (ワッチョイ 3d05-maqo)
2017/10/03(火) 00:32:10.87ID:wpL99eW/0
自民が小池を出馬させたいのは都知事を奪還したいからでしょ?
23無党派さん (ワッチョイ a3bd-bz6c)
2017/10/03(火) 00:32:13.11ID:ca4ZkyYx0
岡田克也君 1
野田佳彦君 1
24無党派さん (ワッチョイ edea-+G6K)
2017/10/03(火) 00:32:41.06ID:/ydFSFSc0
>>17
だまし討ちに見えるから。
全員合流とかぬかしてた前原の罪は重い。
25無党派さん (ワッチョイ ed8b-BEm4)
2017/10/03(火) 00:32:49.55ID:MUTTey0J0
主犯指名…当然前原さんだな
26無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 00:32:52.61ID:PKloXyYma
1乙
27無党派さん (ワッチョイ ab48-Txnz)
2017/10/03(火) 00:33:14.67ID:cQfLsBKj0
>>18

岡田 野田に1票
野田 岡田に1票
28無党派さん (ワッチョイ b5c9-Y8qE)
2017/10/03(火) 00:33:17.46ID:pAvAqiDR0
>>15
まあ格で言えばそうだな。性格に難ありだけど
29無党派さん (ワッチョイ 15bd-FcZP)
2017/10/03(火) 00:33:34.23ID:HXXQB+Q40
>>18
安倍さんに投票。こっそり自民への道。
30無党派さん (ワッチョイ a598-gY5K)
2017/10/03(火) 00:34:02.93ID:uUHLaM4W0
つーか野党のヘイトが自民じゃなくて大半希望に向かってるのが笑えるわ
民進も内ゲバ状態
自民は無風過ぎて拍子抜けだろうな
31無党派さん (ワッチョイ b525-0LsT)
2017/10/03(火) 00:34:27.80ID:mBbKJVVf0
>>18
自分の名前書くんじゃない?
32無党派さん (アウアウカー Sad1-FwnA)
2017/10/03(火) 00:34:28.95ID:B8pyQSlPa
前原って風雪の歳月を凌いできた
人間の陰影が全くないよな
民進全般に言えるけど気持ち悪い
お前ら口先だけでそこらの庶民の
気持ち全くわかってないだろ
33無党派さん (ワッチョイ a3bd-bz6c)
2017/10/03(火) 00:34:32.17ID:ca4ZkyYx0
横粂勝仁君 1  ゲラゲラw
34無党派さん (アウアウウー Sa49-8LkR)
2017/10/03(火) 00:34:35.95ID:GYIvMXAia
>>16
自ら出馬
35無党派さん (ワッチョイ a3ae-1dsn)
2017/10/03(火) 00:34:48.23ID:JjylZjK90
>>17
マスコミは小池を安倍憎しのみで持ち上げてただけ。
そうしたら直前になって民進党が潰され、大好きなリベラル系が排除され焦って叩きに来てる。
小池叩き報道にも2種類ある。
産経・読売の政権に不利になる前に潰す姿勢と、毎日・朝日みたいに大好きなリベラルが潰れる危機感からの攻撃。
36無党派さん (ワッチョイ 6dbe-S2C9)
2017/10/03(火) 00:34:50.82ID:j+OGkw4z0
>>いちおつの党
いずれにしても早く候補者が出揃って、「な情流」と書きこめる状況になってほしいわ
37無党派さん (ワッチョイ e5be-asy+)
2017/10/03(火) 00:35:10.17ID:ellRryIO0
>>30
自民党は300議席ぐらいが受かる限界点だから
終わってみたら誤差程度しか議席変わってないかもな
38無党派さん (ワッチョイ a3bd-bz6c)
2017/10/03(火) 00:35:22.08ID:ca4ZkyYx0
そういや横粂は希望に公認申請しないのかな?
39無党派さん (ワッチョイ 1bd7-O1CP)
2017/10/03(火) 00:35:39.06ID:E7ujnGZp0
>>31
何人も1票の人が出てくるのはおもろいな
40無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 00:36:09.27ID:OS+lQ0Y70
希望なんて新人ばっかりでまとまりもないんだから投票しねえよ
と言いたいところだが、自民党を小選挙区で全員当選させるとろくに選挙活動もしない比例単独候補が大量に当選するから同じようなものだ
しかも比例単独はすぐ裏切る
希望が100議席以下の情勢なら希望、それ以上なら自民に入れるとしよう
41無党派さん (ワッチョイ 8523-Wd5P)
2017/10/03(火) 00:36:28.12ID:ihFLPa0M0
希望の党のイメージ最悪だから党名変えたら?
排除の党なんてピッタリだと思うよ
42無党派さん (スププ Sd43-Hh4R)
2017/10/03(火) 00:36:29.37ID:yhrC9tcVd
>>9
政党届出しなかったら将来子飼いを戻しやすいんじゃ
43無党派さん (ワッチョイ ed8b-BEm4)
2017/10/03(火) 00:36:33.30ID:MUTTey0J0
安倍政権を倒そうと思って希望に入ったら元仲間の刺客になっていた
何を言ってるか分からねーと思うが
44無党派さん (ワッチョイ a3bd-bz6c)
2017/10/03(火) 00:37:36.37ID:ca4ZkyYx0
赤枝先生は比例単独だと
今回は厳しいだろうな。
45無党派さん (ワッチョイ 1bd7-O1CP)
2017/10/03(火) 00:37:40.56ID:E7ujnGZp0
前原の言ってたALL for ALL 全ての人が全ての人のために って理念はなんだったんだろう
46無党派さん (ワッチョイ 23bd-asy+)
2017/10/03(火) 00:37:46.88ID:5vbllJ5S0
愛知民進が、完全に地下に潜ってる件について
47無党派さん (ワッチョイ 23c1-V2Tu)
2017/10/03(火) 00:38:26.66ID:mzO+RSBC0
>>46
流石に今日の新聞くらいで見えてくるだろ……
48無党派さん (ワッチョイ b511-bz6c)
2017/10/03(火) 00:38:28.75ID:umI46Cpp0
希望へ移動した民進勢には共産が刺客を、
立憲民主に移動した民進勢には希望が刺客を

うんわからん。
49無党派さん (ワッチョイ a598-gY5K)
2017/10/03(火) 00:38:34.84ID:uUHLaM4W0
自民は2009年の民主超えるかな?
流石に308議席は比例で相当取らないと無理か
50無党派さん (ワッチョイ b51e-IQJU)
2017/10/03(火) 00:38:46.92ID:5d34iyJB0
>>16
松野って入党できそうなのかな?
結いではないけど
51無党派さん (JP 0H01-LnSF)
2017/10/03(火) 00:39:04.79ID:oX/sl/ZPH
前原は関ヶ原における小早川のように名を後世に残せるか
52無党派さん (アウアウオー Sa93-Txnz)
2017/10/03(火) 00:39:21.61ID:V8zDcWA2a
>>48
完全に安倍ちゃんニンマリの図じゃないか
だからなんか血色が良くなったのか
53無党派さん (ワッチョイ 239d-Zw/9)
2017/10/03(火) 00:39:23.95ID:hTkdG1100
香川一区、参院野党統一候補だった田辺が出馬へ。
54無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 00:39:24.48ID:OS+lQ0Y70
愛知で思い出したが大村知事は大丈夫なのか
絶対県議会に「遊んでないで県政に集中しろ!」って詰められるぞw
55無党派さん (ワッチョイ a396-xzc4)
2017/10/03(火) 00:39:39.26ID:OSaBQNvA0
前原、松下整形塾出身の限界
56無党派さん (ワッチョイ e38e-4fiA)
2017/10/03(火) 00:39:51.11ID:KKhUJ79B0
>>17
信念を感じるか感じないかの差
57無党派さん (ワッチョイ b51e-IQJU)
2017/10/03(火) 00:40:51.44ID:5d34iyJB0
>>51
ー100年後ー

「その昔、前原という政治家がいてね..」
58無党派さん (ワッチョイ a598-gY5K)
2017/10/03(火) 00:41:32.79ID:uUHLaM4W0
自民が公約に憲法発議入れたのはそれなりに風が吹いてて圧勝出来ると踏んでるからなのかな?
麻生の進言が正しかった結果になりそうだな
59無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 00:41:34.11ID:OS+lQ0Y70
俺は遂に社会党の残骸が一掃されるのかとワクワクしてるから嫌悪なんか全然しないな
60無党派さん (スッップ Sd43-yga8)
2017/10/03(火) 00:42:22.29ID:+aUkveTtd
前原はとんでもないことしちゃったね
61無党派さん (ワッチョイ a3bd-bz6c)
2017/10/03(火) 00:42:47.54ID:ca4ZkyYx0
前原くんは雛見沢症候群を発症してるんだよ。
62無党派さん (ワッチョイ a396-xzc4)
2017/10/03(火) 00:43:18.19ID:gvILTmYT0
≫50
日本維新との関係で
松野は排除決定
63無党派さん (ワッチョイ ed8b-BEm4)
2017/10/03(火) 00:43:54.84ID:MUTTey0J0
どっちにしろ前原さんは政治的には死んだろ
64無党派さん (ワッチョイ 1bd7-O1CP)
2017/10/03(火) 00:43:59.46ID:E7ujnGZp0
>>58
自民党の政権公約に憲法改正が入るのはいつものことでは?てかそれが党是やし
65無党派さん (ワッチョイ a598-gY5K)
2017/10/03(火) 00:44:02.43ID:uUHLaM4W0
進次郎が小池批判するのって珍しいよな
党として言わせてるのかな?
まあ進次郎に言わせるのは上手いなって思ったわ
長老議員が言うと内田扱いされて良いように小池に利用されそうだし
66無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 00:44:40.71ID:OS+lQ0Y70
もう公示後誰がどこの党だったか訳分からなくなりそう
特に無所属議員だと調べないと泡沫なのかよく分からん
67無党派さん (アウアウオー Sa93-Txnz)
2017/10/03(火) 00:44:42.48ID:V8zDcWA2a
>>61
嫌な事件だったね
68無党派さん (ワッチョイ 23bd-asy+)
2017/10/03(火) 00:45:04.14ID:5vbllJ5S0
>>58
内閣支持率37%でどうやって圧勝するんだよ?(´・ω・`)
69無党派さん (ワッチョイ a598-gY5K)
2017/10/03(火) 00:45:30.51ID:uUHLaM4W0
>>64
改憲は確かに毎回入れてるけど発議まで踏み込むのは自信の表れなのかなと思ってね
70無党派さん (ワッチョイ 23c1-V2Tu)
2017/10/03(火) 00:45:34.65ID:mzO+RSBC0
>>49
当時の308は今299取ることと同義であることを忘れてはいけない
71無党派さん (ワッチョイ 4dc0-ZBN+)
2017/10/03(火) 00:45:50.19ID:MOtrlIb20
>>17
所詮、小池のやることは小泉の二番煎じで新鮮味がないんですよ。
今回の【排除】だって、結局は「郵政法案に賛成しない人は公認しません」と
文法と構文は一緒でしょ。

都民ファーストの都議の中に「マズイ…」と感じている人がいるらしい。
総選挙の時には希望の党の応援に一応関わるけれど、終わった後の展開次第では
辞めて別会派をつくるという動きもあるとか。
また面従腹背で票を立民へ売ることも考えている議員も。
72無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 00:46:22.46ID:M5hPJabuM
メール問題も酷かったけど、合流騒動と酷いね。身内を盲信したり、身内を裏切ったり、どういう人格なんだろう?
73無党派さん (ワッチョイ 4b33-H26T)
2017/10/03(火) 00:46:40.26ID:zMSLM7BT0
希望はテレビCMを打つお金はあるの?
74無党派さん (ワッチョイ 4b17-IQJU)
2017/10/03(火) 00:47:05.43ID:r7xQPmHy0
与党の希望の党批判を公明に任せてるのはナイス戦略だと思う
果たして小池に公明を劇場における「敵」ポジションにする度胸があるか
75無党派さん (ワッチョイ b516-rqK4)
2017/10/03(火) 00:47:06.30ID:Y3g5c0OK0
前原の政治生命が終わったのだけは確か
76無党派さん (アウアウカー Sad1-FwnA)
2017/10/03(火) 00:47:34.79ID:B8pyQSlPa
関東の人に聞きたいけど
進次郎が演説で小池を挑発したら
お前の親父はすっこんどれとか
親子で二枚舌かこのカスとか
野次られてないのかな
77無党派さん (ワッチョイ a3bd-bz6c)
2017/10/03(火) 00:47:46.37ID:ca4ZkyYx0
前原の骨は自民が拾ってやるべき。
78無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 00:48:09.33ID:OS+lQ0Y70
立憲民主党で小選挙区当選確実な候補って誰が居るかな?
79無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 00:48:09.74ID:PKloXyYma
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21760040R01C17A0CC1000/
2万票差って言うほど接戦か?
80無党派さん (ワッチョイ ed8b-BEm4)
2017/10/03(火) 00:48:33.94ID:MUTTey0J0
平成の織田信雄、前原さん
81無党派さん (ワッチョイ 3d96-xzc4)
2017/10/03(火) 00:48:36.20ID:ar8VUwax0
前原はもう利用価値なし
玄葉が小池の最側近
82無党派さん (ワッチョイ 8523-Wd5P)
2017/10/03(火) 00:49:04.41ID:ihFLPa0M0
>>74
今更小池がどう動いたところで今回の選挙の敵は小池前原だから
小池はリベラルを舐めすぎた
嫌いだからといって踏み潰していいわけではない
83無党派さん (ササクッテロロ Spe1-h4xY)
2017/10/03(火) 00:49:31.24ID:9CY/tc7pp
>>68
それ以上に野党が酷い
こいつらに政権を任せたいと思うか?
84無党派さん (ワッチョイ 4d5b-IQJU)
2017/10/03(火) 00:49:42.67ID:2+5kXSXK0
>>68
内閣支持は2割台突入でもない限り選挙に大きな影響は無い
重要なのは党支持率
まあ…その自民党支持も下がってるが同時に希望の党の支持も伸び悩んでるから余裕がある
85無党派さん (ワッチョイ 4b33-H26T)
2017/10/03(火) 00:49:54.17ID:zMSLM7BT0
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その112 	YouTube動画>6本 ->画像>7枚
86無党派さん (スップ Sd43-s4ni)
2017/10/03(火) 00:50:19.37ID:XAQHys89d
>>18
参議院議員は民進党のままで「汚れていない」から、
民進党参議院議員と無所属立候補した民進党衆議院議員で申し合わせて、
参議院議員の誰かを首班指名するんじやないかな?
2009年の首班指名選挙で自民党が若林を首班指名したように。

候補としては、参議院議員議員会長の小川敏夫とか。
87無党派さん (ワッチョイ 3d96-xzc4)
2017/10/03(火) 00:50:33.74ID:ar8VUwax0
>>76
鮮人だろ。父親1/2、母親と合わせて3/4半島だぞ
88無党派さん (アウアウオー Sa93-Txnz)
2017/10/03(火) 00:50:57.36ID:V8zDcWA2a
JXで公明と自民支持層が一気に小池不支持に回ったのは
潮目が変わったといえるだろうな
比例投票先よりもこの辺の数字が選挙区選は左右するだろうし
89無党派さん (ワッチョイ ab48-Txnz)
2017/10/03(火) 00:51:05.42ID:cQfLsBKj0
>>78
北海道勢の数人
90無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 00:51:06.06ID:M5hPJabuM
結局野党分裂で自公地滑り的大勝の予感。お疲れさまでした。
91無党派さん (ワッチョイ 1bd7-O1CP)
2017/10/03(火) 00:52:07.94ID:E7ujnGZp0
>>78
赤松とかは当選しそう
92無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 00:52:32.95ID:uytTMz390
全体として2014並みってかんじか
93無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 00:52:34.63ID:PKloXyYma
>>78
腐っても長妻
94無党派さん (ワッチョイ 85bd-TZ42)
2017/10/03(火) 00:52:37.81ID:0XaPli+m0
前原がこれからどういう立ち位置で国会議員を続けていくのか気になる。
95無党派さん (スプッッ Sd03-kNOm)
2017/10/03(火) 00:52:40.93ID:5aT+TBb6d
辻本も前回と構図変わらないし当確。近藤と赤松も当確。
96無党派さん (ワッチョイ 2d0c-IQJU)
2017/10/03(火) 00:53:09.31ID:LIfQ8pn40
野党全てが自民をアシストしてるんじゃないか?と疑うレベルのgdgdっぷり
これが仮に野党共闘成立だったら自民は物凄く苦戦していた
97無党派さん (ワッチョイ 23bf-9b38)
2017/10/03(火) 00:53:12.42ID:LGej2bkt0
組織のモチベーションと熟練度は希望より新民主の方が高いだろう
変則的弔い選挙みたいなものだな
98無党派さん (アウアウカー Sad1-K4J0)
2017/10/03(火) 00:53:17.46ID:7a3ndtJca
解散パルプンテしたら、野党もマスコミもまとめてメダパニにかかって殴り合い始めたようなもんだな。
ホント安倍はほくそ笑んでるだろう。もちろん心の中で。
99無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 00:53:24.78ID:OS+lQ0Y70
自公が大勝利するのと希望が大勝利するのは両立できる
訳の分からん選挙だな
100無党派さん (ワッチョイ 23ae-61vK)
2017/10/03(火) 00:53:26.21ID:iu05cwOg0
http://news.livedoor.com/article/detail/13695540/

【衆院選】維新・小沢鋭仁元環境相、希望の党から東京25区に出馬へ

えいじん、25区
101無党派さん (スッップ Sd43-wHGO)
2017/10/03(火) 00:53:31.56ID:dNHGpVjNd
>>17
小泉は政策を実現したかった
ある意味純粋
小池は民進のいいとこだけ取りたい
腹黒で姑息
102無党派さん (ワッチョイ 858a-qEDe)
2017/10/03(火) 00:53:54.75ID:LJJunlWz0
このご時世夢のある政策なんて存在しないから
先進国の首脳の支持率は低空飛行なのが多いよ
だからって代わりがいるわけでもないって状況
103無党派さん (ワッチョイ 23bc-hrmW)
2017/10/03(火) 00:53:54.96ID:3ezto6ll0
希望はどう計算しても80以下なんだけど
連立組んで改憲して次狙うのか
104無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 00:54:27.03ID:/QUEZIzj0
>>100
希望の東京比例もそんなバカスカ取れるわけじゃないし、
惜敗率けっこう厳しいんじゃねえの
105無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 00:54:48.66ID:PKloXyYma
そういや選挙区あぶれの中根に絶望が手を差し伸べてるけど
http://www.yomiuri.co.jp/local/aichi/news/20171002-OYTNT50108.html
重徳も排除の論理適用か?
106無党派さん (スプッッ Sd03-kNOm)
2017/10/03(火) 00:54:49.14ID:5aT+TBb6d
大阪10区は構図変わらないどころか共産票がまるまる乗るから辻元圧勝か。
選挙区内の島本町は共産系が維新に圧勝したし。
107無党派さん (ワッチョイ fd71-IQJU)
2017/10/03(火) 00:55:00.83ID:0x9qrA7J0
内閣支持率37%ってけっこう高い方だと思うぞ
もう政権発足から5年近く経つわけだし
普通なら1年経たないうちに30%くらいになって
倒れるころには20%が通常のコースだったんだから
108無党派さん (ワッチョイ 1bd7-O1CP)
2017/10/03(火) 00:55:19.12ID:E7ujnGZp0
>>100
え?山梨ちゃうんか…?(東京25区はほぼ山梨とは言ってはいけない)
109無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 00:55:20.60ID:PKloXyYma
>>100
よりによって25区かよ
110無党派さん (ワッチョイ 85bd-TZ42)
2017/10/03(火) 00:55:23.77ID:0XaPli+m0
>>99
前原がコイケと共謀してリベラル殲滅を企てただけ。
勿論二人共安倍と繋がってる。
111無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 00:56:21.76ID:OS+lQ0Y70
>>91
共産票が乗れば行けるか?でも立憲民主党って民進党並の得票力があるのかなぁ


>>93
むしろ一番予想しにくい激戦区じゃねえかw
112無党派さん (ワッチョイ b511-bz6c)
2017/10/03(火) 00:56:23.36ID:umI46Cpp0
>>54
あの人は毒にも薬にもならないお方なので、大丈夫です。
子飼いの自民県議が結構いるし。
113無党派さん (ワッチョイ ab48-Txnz)
2017/10/03(火) 00:56:27.54ID:cQfLsBKj0
おざーさん

比例復活狙いw

全員救済されると踏んだかw
114無党派さん (ワッチョイ a3bd-bz6c)
2017/10/03(火) 00:56:58.91ID:ca4ZkyYx0
東京25区は井上信治がかなり強いからなぁ。
まあ鋭仁は比例復活狙いだろうけど。
115無党派さん (ワッチョイ b525-0LsT)
2017/10/03(火) 00:57:05.07ID:mBbKJVVf0
投票1週間前の各社の世論調査で、自民が300に届く勢いと報道が出て、
実際の投票ではアンダードッグ効果で10くらい減らす前回と同じパターンになると
予想する
116無党派さん (ワッチョイ a3bd-xzc4)
2017/10/03(火) 00:57:13.33ID:MCvjZEgi0
告示前には終わってしまった
117無党派さん (スッップ Sd43-yga8)
2017/10/03(火) 00:58:20.21ID:+aUkveTtd
郵政解散以降圧勝しすぎてるな・・・
118無党派さん (ササクッテロロ Spe1-h4xY)
2017/10/03(火) 00:58:20.31ID:9CY/tc7pp
>>107
37って高い方だよね
多分調査開始以来の歴代内閣の平均値よりも高いと思う
高止まりしてた期間が長いから感覚がおかしくなってる
119無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 00:58:26.35ID:M5hPJabuM
結局は前原代表を選んだ時点で分かってたよね。
120無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 00:58:35.32ID:/QUEZIzj0
希望の東京ブロックって頑張っても7ってところでしょ
選挙区で10人通っても、惜敗率上から17人目までしか助からないぞ(含む小選挙区勝利)
121無党派さん (アウアウカー Sad1-FwnA)
2017/10/03(火) 00:59:01.28ID:B8pyQSlPa
辻元って強い印象だけど
3勝2敗は強いうちに入るのかよ
122無党派さん (スッップ Sd43-yga8)
2017/10/03(火) 00:59:40.68ID:+aUkveTtd
以前もっとあったから高くはないだろ
まあ安倍は5年近くやってるから多少飽きられても仕方ないよ
123無党派さん (ワッチョイ 8534-Z/K8)
2017/10/03(火) 00:59:52.33ID:6M9Q9Rtz0
>>94
希望の塔党首
124無党派さん (ワッチョイ a3bd-bz6c)
2017/10/03(火) 00:59:58.30ID:ca4ZkyYx0
豊田真由子は出馬断念しないのか?
旦那が霞が関で出世出来なくなるぞ?
125無党派さん (アウアウウー Sa49-ZBN+)
2017/10/03(火) 01:00:26.35ID:Xu59Sqyca
3知事合同演説、大阪では橋下も参加して10月15日に行う方向へ

合同演説会は東京、名古屋、大阪で=大村愛知知事

愛知県の大村秀章知事は2日の定例記者会見で、
衆院選での連携を表明している希望の党代表の小池百合子東京都知事、
日本維新の会代表の松井一郎大阪府知事との合同街頭演説会を、
東京、名古屋、大阪で行うことを明らかにした。
大村氏によると、既に日程調整に入っているという。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100200788&g=pol

小池知事 衆院解散前、松井知事と事前会談 橋下氏も同席
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171002/k00/00m/010/126000c
126無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:00:33.39ID:/QUEZIzj0
>>124
事実上の離婚でしょ
127無党派さん (ワッチョイ fd71-IQJU)
2017/10/03(火) 01:00:43.88ID:0x9qrA7J0
>>115
前回のあれはアンダードッグ効果というより
自民300の情勢に安心して気を抜いたヤツらが
小選挙区で落ちたという話もあるなあ
どっちなんだろう
128無党派さん (スプッッ Sd03-kNOm)
2017/10/03(火) 01:01:03.31ID:5aT+TBb6d
>>121
社民党の看板でさえ勝ってきたから。
129無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 01:01:03.68ID:OS+lQ0Y70
民進解体後に内閣支持率が下がってるのを見ると
ある意味本当に自民党の補完勢力だったんだなぁと感慨深い
130無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:01:06.34ID:/QUEZIzj0
>>125
維新デマやめーや
131無党派さん (ワッチョイ 3d96-xzc4)
2017/10/03(火) 01:01:20.57ID:UZLt8QfY0
>>112
大村なんて選挙にはちっとも役立たなくね
132無党派さん (スッップ Sd43-yga8)
2017/10/03(火) 01:01:22.97ID:+aUkveTtd
>>121
社民党出身だから相当戦闘力高い
テルカンは沖縄だし当選して当たり前って感じだがw
アベトモはいつも惜しいとこまで言っている
133無党派さん (オッペケ Sre1-5Hsj)
2017/10/03(火) 01:01:34.71ID:DU4qsRtLr
>>121
漁夫の利で勝ってるだけで
本当は弱い。選挙区に張り付いて
るから勝てるのであって選挙区
入りしないと負けるレベル。

だから辻元の後援会は辻元が役
付になるのにいつも難色しめし
ていた。
134無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:01:52.96ID:PKloXyYma
>>111
どっちにしろおにぎり本部長に引導が渡されるのは必至だけどな
135無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 01:02:41.82ID:uytTMz390
エージンが公認されたってことは
エージンが希望へ移籍した時点で
水面下で維新との交渉が少しづつ進んでいたということだな
でないと維新はエージンの排除を求めたはずだから
136無党派さん (ワッチョイ b511-bz6c)
2017/10/03(火) 01:02:45.08ID:umI46Cpp0
>>117
良くも悪くも、小選挙区制が完全に日本に根付いたともいえる。
137無党派さん (ワッチョイ b51e-IQJU)
2017/10/03(火) 01:02:52.42ID:5d34iyJB0
>>127
緩みはあったと思う
138無党派さん (ワッチョイ 231e-NphX)
2017/10/03(火) 01:03:33.25ID:ANCyHnp00
枝野新党って議席とれるのかねぇ
右から左までいて全体でふわっと中道感のあった民進党と比べて
枝野新党はバリバリ左なことが分かってるからかなり得票減らすんじゃないの

鉄板区はともかく共産党アシスト込みでやっと自民に競り勝つ予定だったとこはぽろぽろ落とすと予想する
139無党派さん (アウアウウー Sa49-ZBN+)
2017/10/03(火) 01:04:00.90ID:xnzuFxB7a
>>132
>社民党出身だから相当戦闘力高い


何で社民党は潰れたんですかねw
140無党派さん (ワッチョイ b511-bz6c)
2017/10/03(火) 01:04:12.51ID:umI46Cpp0
>>131
まあ、何人か、子飼いの県議のつてや、維新絡みのところに
顔を出すぐらいなんじゃないのかな。

 良くも悪くも、無難に知事してるので影薄い。
141無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:04:17.56ID:PKloXyYma
>>139
みずぽが悪いよーみずぽがー
142無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 01:04:20.33ID:PI9S/7iB0
>>138
ないものと比較しても意味がない
143無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 01:04:35.86ID:M5hPJabuM
今回の騒動のせいで、自公政権のバランス感覚に気付かされた
144無党派さん (ワッチョイ ab48-Txnz)
2017/10/03(火) 01:05:08.55ID:cQfLsBKj0
去年の参院選 大阪10区の比例票

自公 62,653
四党 49,466
維新 57,082

どこまで個人票&同情票&政権批判票を伸ばせるか>辻元
145無党派さん (オッペケ Sre1-5Hsj)
2017/10/03(火) 01:05:51.75ID:DU4qsRtLr
>>135
もともとエージンはカジノの
ための要員として活かすために
近畿ブロックの議席あたえてた
から希望が引き取る話になっ
たんだろ?エージンに議席や
ったことは維新内でも反発あっ
たから今回はやれないってこと
146無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:05:54.05ID:/QUEZIzj0
こんなのもいたな
維新は嘘つき

934 名前:無党派さん (アウアウウー Sa49-ZBN+)[sage] 投稿日:2017/09/30(土) 23:58:13.94 ID:U1zaI/4la
ツイッター維新関係者の話を総合した
松井・小池会談の裏側

当初、小池は樽床と平野は希望から出馬させたい考えだった

維新は関西での情勢調査結果を小池に見せる
大阪と阪神間の大半の小選挙区で
維新は優勢ないし当落線上にある
小池は大阪民進系を切り捨てる決断をする

小池は地元である兵庫にはまだ拘りを捨てていないが
多くの小選挙区を維新に譲る方向になるものと思われる
147無党派さん (ワッチョイ 1bd7-O1CP)
2017/10/03(火) 01:05:56.12ID:E7ujnGZp0
>>139
まぁ逆説的に社民党というハンデを負いながらも選挙区で勝負できてるのは強いんじゃない
148無党派さん (ワッチョイ cba7-KSCx)
2017/10/03(火) 01:05:58.73ID:sxbQbpUy0
>>131
今の大村なんて改革派という印象ねえしな
そもそも愛知県知事として何か実績あったっけ?レベル
149無党派さん (ワッチョイ b5bf-Eowg)
2017/10/03(火) 01:06:04.01ID:kVBWk7as0
比例四国希望惜敗率分からんくなったな。
白石の方が小川より上だったり。
150無党派さん (ワッチョイ 3d96-xzc4)
2017/10/03(火) 01:06:16.40ID:UZLt8QfY0
同情票込みで枝野新党や無所属の方が通りやすそうだ。
希望逝った元民主は苦戦しそう。
151無党派さん (ワッチョイ a3bd-bz6c)
2017/10/03(火) 01:06:23.74ID:ca4ZkyYx0
辻元みたいな元犯罪者は選挙出ちゃダメ。
152無党派さん (ワッチョイ 45bd-IQJU)
2017/10/03(火) 01:06:27.77ID:0froLtMf0
まあ辻元のところは民主 自民 維新の三つ巴で共産が引くのならなんとか勝てそうじゃないのか
153無党派さん (ワッチョイ b511-bz6c)
2017/10/03(火) 01:06:29.05ID:umI46Cpp0
>>135
たぶん、当たってる。東京でも何人か希望に移籍させてるし、
静岡の小池も移籍したはず。

 おそらく、東京の長島氏ががんばったのではないかと。
154無党派さん (スププ Sd43-Hh4R)
2017/10/03(火) 01:06:34.16ID:yhrC9tcVd
>>138
ある意味希望もそうだし
両党同じ選挙区でバチバチやったら尚更分散するだけじゃないかなあ
155無党派さん (ガラプー KK2b-OF2/)
2017/10/03(火) 01:06:47.55ID:5QVkuBU9K
>>136
また、小選挙区1党超優位制か。
156無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:06:51.79ID:PKloXyYma
>>148
常滑に展示場作るの決めたぐらいか
157無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 01:06:58.25ID:OS+lQ0Y70
>>131
知事は選挙にめちゃくちゃ役に立つぞ
全県区の選挙で当選してるから、投票に行く層すべての人が顔と名前を一致させることが出来る
だから応援演説に入ると、選挙に関心がある人ほど惹きつけられる

もはや爆撃機だと思ったほうがいい
158無党派さん (ワッチョイ 1bd7-O1CP)
2017/10/03(火) 01:07:04.99ID:E7ujnGZp0
>>148
日本一愛知の会がいつの間にか消滅していたイメージしかない
159無党派さん (スッップ Sd43-wHGO)
2017/10/03(火) 01:07:11.25ID:dNHGpVjNd
>>48
安倍はもう家で寝てても選挙勝てるんじゃないか?
一回表に相手のエラーや押し出しで10点もらったようなもんだろw
160無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:07:24.79ID:PKloXyYma
>>151
おっと小野寺五典や鎌田さゆりの悪口はそこまでだ
161無党派さん (スッップ Sd43-yga8)
2017/10/03(火) 01:08:48.57ID:+aUkveTtd
>>139
大半の議員が民主党に行ったのと村山が転向したからじゃないのか?
あれでかなりの支持者が離れたらしい
162無党派さん (オッペケ Sre1-5Hsj)
2017/10/03(火) 01:09:11.71ID:DU4qsRtLr
エージンは関東に戻らされた
だけ。小池に世話してもらうん
だろ。維新も除名せず送り出す
のがせめてもの情け。
163無党派さん (ワッチョイ 239d-Zw/9)
2017/10/03(火) 01:09:21.45ID:hTkdG1100
小池「出馬はしません。首班指名は井脇ノブ子さんで。」
164無党派さん (ワッチョイ 3d96-xzc4)
2017/10/03(火) 01:09:24.83ID:UZLt8QfY0
河村と仲違いしたイメージしかない大村
165無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 01:09:49.52ID:OS+lQ0Y70
自民党からすると意外と大変で読みにくい選挙だな
希望には風が吹くし、民主には共産票が乗る
166無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 01:09:58.08ID:KO+WYju50
>>95
赤松は地元で強いからなあ

自分の地元である近藤も朝っぱらから駅前で
自民党の批判しかしねえ
演説からして大嫌いなんだがそう負けないよな・・・
167無党派さん (ワッチョイ 45bd-IQJU)
2017/10/03(火) 01:10:03.41ID:0froLtMf0
前原君また嘘ついたの?
小川敏夫に希望に金はわたってないとか言ってたよね

> 1日にあった希望の党の立候補予定者説明会。予定者に対し、
>比例代表に出馬する際の供託金300万円と「広報費」100万円の計400万円を振り込むよう指示があった。

> 希望の党に公認申請した民進党前衆院議員の口座には2日、民進党本部から1500万円が振り込まれた。
>当初予定されていた額より500万円多く、前議員の陣営は「希望に支払う分を上乗せしているのでは。

https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171003/k00/00m/010/115000c
168無党派さん (アウアウウー Sa49-ZBN+)
2017/10/03(火) 01:10:30.03ID:xnzuFxB7a
>>135
静岡1区の小池といい東京23区の伊藤といい
維新の取り計らいで希望公認になった候補は多い

一方で維新の仇敵であるみん党系はほぼ排除される事に

きょう2日にも発表 希望の党・第1次公認 54人の見通し民進リベラル派への「刺客」追加

社民党出身の阿部知子氏らリベラル派前職に加え、
みんなの党離党者で結成した旧結いの党出身者も標的とし、
「排除」対象は拡大している。

http://www.sankei.com/politics/news/171002/plt1710020018-n1.html
169無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 01:10:54.48ID:PI9S/7iB0
選挙ブロックは南関東だが
山梨は関東じゃねーぞ
170無党派さん (ワッチョイ cba7-KSCx)
2017/10/03(火) 01:11:38.40ID:sxbQbpUy0
>>167
171無党派さん (ワッチョイ cba7-KSCx)
2017/10/03(火) 01:11:53.58ID:sxbQbpUy0
>>167
172無党派さん (スッップ Sd43-yga8)
2017/10/03(火) 01:11:57.91ID:+aUkveTtd
たった54人か(笑)終わりすぎだろ
173無党派さん (ワッチョイ a3bd-bz6c)
2017/10/03(火) 01:12:06.11ID:ca4ZkyYx0
【小沢鋭仁】
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟の
副会長を務め、在日本大韓民国民団の集会において、在日韓国人に対する参政権の
実現を約束した
174無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 01:12:14.81ID:OS+lQ0Y70
結いの党が排除ということは逆に言えば
みんなの党が解散した時のメンバーは公認の可能性があるということか
175無党派さん (ワッチョイ cba7-KSCx)
2017/10/03(火) 01:12:31.28ID:sxbQbpUy0
>>167 これは面白くなりそうだ
176無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:13:07.31ID:PKloXyYma
>>168
小池まさなりも元はみんなの党出身かつ江田側近だった頃もあったようだが
177無党派さん (スププ Sd43-Hh4R)
2017/10/03(火) 01:13:28.22ID:yhrC9tcVd
>>167
まあ希望から出るほうには振込あるわな
178無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:13:39.43ID:PKloXyYma
>>169
山梨は首都圏だ
179無党派さん (アウアウウー Sa49-ZBN+)
2017/10/03(火) 01:13:39.96ID:xnzuFxB7a
>>146
まあお前が何を言おうが、
実際、大阪民進は排除されたからなw

ちなみに、
樽床は小選挙区出馬すら小池に止められている状況
交換条件は希望近畿比例区優遇かな
180無党派さん (ワッチョイ e59c-B85Q)
2017/10/03(火) 01:13:56.64ID:GBfi+RMm0
>>172
これ民進以外みたいだよ
181無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 01:14:05.81ID:KO+WYju50
前原さんは民進党本部にこもって希望の党に公認申請した議員の口座に
ひたすらお金振り込んでたのか・・・ゲスの極みだな
182無党派さん (ワッチョイ b5bf-Eowg)
2017/10/03(火) 01:14:14.06ID:kVBWk7as0
松野に共産が出さないのは分かりやすい。
無所属か。
183無党派さん (ワッチョイ 23bd-asy+)
2017/10/03(火) 01:14:22.86ID:5vbllJ5S0
>>173
おかしくね? 民進議員には外国人参政権反対の踏み絵をさせておいて。
184無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 01:14:34.60ID:PI9S/7iB0
>>174
浅尾、三谷が自民
山内、柏倉、中島が希望
杉本が維新
185無党派さん (オッペケ Sre1-5Hsj)
2017/10/03(火) 01:14:41.61ID:DU4qsRtLr
政界の呂布

小沢
江田
渡辺

これらは入れると騒ぎ起こし
乗っ取ろうとする
186無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 01:14:58.58ID:PI9S/7iB0
>>178
首都圏は関東+山梨だから
山梨が関東でないことは疑いの余地がない
187無党派さん (アウアウウー Sa49-ZBN+)
2017/10/03(火) 01:15:11.14ID:xnzuFxB7a
>>176
正確には、維新と対立した江田一派とヨシミだな
188無党派さん (ワッチョイ a3ae-1dsn)
2017/10/03(火) 01:15:24.17ID:JjylZjK90
これって民進党から希望に出る候補には渡す金だったはずだから、問題はない。これが希望の独自候補なら問題だったが。
189無党派さん (アウアウカー Sad1-FwnA)
2017/10/03(火) 01:15:55.73ID:B8pyQSlPa
辻元って民進のぬいぐるみを着た
中身は新社会党だろ
巨泉の後ろで一緒に泣いてた
宝塚市長のメガネブタと仲間で
こいつらの子分が木村真だわな
190無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:15:56.21ID:PKloXyYma
>>186
体感的には北関東3県も山梨と同程度に関東じゃない感はあるけどな
191無党派さん (ワッチョイ b51e-IQJU)
2017/10/03(火) 01:16:28.41ID:5d34iyJB0
>>179
>交換条件は希望近畿比例区優遇

だろうね
じゃなきゃさすがに樽床かわいそう
192無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:16:55.52ID:/QUEZIzj0
>>179
阪神間の情報大嘘じゃねえか
193無党派さん (オッペケ Sre1-5Hsj)
2017/10/03(火) 01:17:54.04ID:DU4qsRtLr
山梨はリニア開通までは
田舎扱いだよ。
194無党派さん (スッップ Sd43-yga8)
2017/10/03(火) 01:18:26.64ID:+aUkveTtd
保守系もやっぱり冷遇かな?
排除は本当にリベラルだけか(笑)
195無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:18:42.06ID:/QUEZIzj0
おおかた「大阪では比較的優勢」って情報なのを「阪神間で優勢」って情報に拡大して書き込んだんだろ
>>125の情報で「橋下が演説する」って拡大したウソを書き込んでいるのと同じ手口
196無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 01:18:45.66ID:uytTMz390
チルドレンでも日本新党の細川チルドレンは
けっこう生き残って、一応一人前になったな
197無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 01:19:00.24ID:OS+lQ0Y70
山梨は甲府を中心とする独立都市だろあれは
首都圏というよりは甲府圏
198無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 01:19:26.12ID:KO+WYju50
樽床も松野もスタートは日本新党だったんだな・・・
199無党派さん (アウアウウー Sa49-ZBN+)
2017/10/03(火) 01:19:37.74ID:xnzuFxB7a
>>192
阪神間は選挙結果出てからほざけ
200無党派さん (ワッチョイ cba7-x75/)
2017/10/03(火) 01:20:09.73ID:3/qvB7FR0
>>188
元民進候補を経由して希望に金が渡るから
問題ないことはないけどね
迂回献金と一緒の構図
201無党派さん (ワッチョイ 851e-d6RQ)
2017/10/03(火) 01:20:18.74ID:0GnXoLXA0
希望は石原と下村にこんなゴミみたいな候補で勝てるわけない。そして若狭小選挙区落選はありえるな。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/214698
202無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 01:20:34.24ID:PI9S/7iB0
>>196
あれだけ一気に次世代の政治家が出て来るって尋常じゃないよな
どうやってスカウトしたのか知りたい
203無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:20:41.72ID:/QUEZIzj0
>>199
阪神間で維>自>希なわけがねえし
良くても維+希≧自
204無党派さん (スッップ Sd43-yga8)
2017/10/03(火) 01:20:46.89ID:+aUkveTtd
93年以降政界渡り鳥ばっかしになったよな(笑)
55年体制終わってロクなことねえなw
205無党派さん (ワッチョイ 45bd-IQJU)
2017/10/03(火) 01:20:57.63ID:0froLtMf0
前張りと枝野の日本新党同期四半世紀の付き合いが嘘で終わるとは悲しいなあ
206無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:21:29.59ID:PKloXyYma
>>197
大月辺りは東京への通勤圏に入ってるけどね
207無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:21:33.98ID:/QUEZIzj0
だいたい松井が「大阪以外では切磋琢磨」って言い、わざわざ読売新聞の記事を
Twitterで訂正までしているのに>>199みたいなこと書き込んでいるのが見苦しい
208無党派さん (アウウィフ FF49-zVH/)
2017/10/03(火) 01:21:45.27ID:QHwA2de+F
社民は共産と共闘と言ってるけど、今まで共闘してた民進候補が希望にいったらどうするんだろうな。
香川とか小川や玉木をどうするんだろう。
209無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 01:22:08.90ID:KO+WYju50
55年体制崩壊って当時は小学生だったが
久米宏がやたら嬉しそうだったのだけは記憶に残っている・・・
210無党派さん (ワッチョイ 3d96-xzc4)
2017/10/03(火) 01:22:50.46ID:UZLt8QfY0
山梨は何もない。
糞田舎過ぎる。
だけど思ったよりもいい所ではあったな。
211無党派さん (ワッチョイ 45bd-O1CP)
2017/10/03(火) 01:22:53.34ID:jaR/VUUW0
枝野って党立ち上げたはいいけど、誰も入ってこないの?w
212無党派さん (スッップ Sd43-yga8)
2017/10/03(火) 01:23:03.32ID:+aUkveTtd
>>201
まーたヒュンダイの持ち上げか(笑)
石原兄は倒せないでしょ(笑)
213無党派さん (ワッチョイ b51e-IQJU)
2017/10/03(火) 01:23:26.52ID:5d34iyJB0
でも樽床って選挙区ムリだろうし
比例優遇の方が結果的によかったでしょ
214無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 01:23:35.56ID:KO+WYju50
>>206
昔の上司がその辺りから通勤してたな
新宿まで1時間かからないんだっけ
215無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 01:23:38.29ID:uytTMz390
希望の合格発表が出てからだな
216無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 01:23:42.52ID:OS+lQ0Y70
社会党が崩壊して多少マシな民主党になって、また多少マシな希望の党になるのか
平成って昭和の後始末の時代なんだな
217無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 01:23:48.87ID:PI9S/7iB0
既に菅と長妻が合流発表してるし
そもそもは赤松の提案
218無党派さん (ワッチョイ 837b-iC+T)
2017/10/03(火) 01:23:51.47ID:DMOC1gOQ0
>>146
これ維珍ニートのいつものフェイクニュース
219無党派さん (ワッチョイ 9b06-I4LM)
2017/10/03(火) 01:23:58.28ID:yZ3Y893C0
小池のババアは一体何がやりたいんだ?
これだけ民進の醜態を晒したせいで希望の印象も最悪になってるしリベラル派に刺客を送るとかバカじゃないかと
郵政の時と違ってリベラル派はただの弱小勢力だから弱いもの虐めにしかならないし連合の支援も逃すだけじゃん
民進を丸ごと飲み込んでも保守派の方が多いから安保だって数で押しきれるだろうに
小池は総理になりたがってるのかと思ってたがただのバカだったみたいだな
第二自民みたいになるにしても自分の印象を落としたら安倍の後継にはなれんだろうに
220無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 01:25:02.30ID:PI9S/7iB0
>>215
何を言ってる
通勤特快でちょうど1時間半だ
221無党派さん (ワッチョイ 851e-d6RQ)
2017/10/03(火) 01:25:21.40ID:0GnXoLXA0
>>219
小池はもう選挙後に安倍ちゃんに土下座で手打ちにするしかないと思うよ。
222無党派さん (オッペケ Sre1-5Hsj)
2017/10/03(火) 01:25:25.75ID:DU4qsRtLr
希望の支持者でも変節組だけは
落ちて欲しいと思ってるやつ
多いのでは?

あの変節はリベラルだけでなく
他の層にも評判悪いから落ちれば
喝采されても同情されることは
ない。
223無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 01:25:32.71ID:uytTMz390
木内タカタネも国替えなのか
徳川幕府並みだなw
224無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 01:25:53.57ID:qTR6lCqK0
>>201
7区に佐分出したら長妻に勝つかな?
区割り変更で15万人くらい有権者が入れ替わってるみたいだけど
あと木内8区って意外と小池は石原伸晃落とす気ないのかと思うほどショボいな
9区に尾島出すための戦略の一部になってる
225無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 01:25:57.35ID:KO+WYju50
>>220
結構かかるのね・・・
226無党派さん (ワッチョイ 0396-xzc4)
2017/10/03(火) 01:26:00.59ID:t00/4IVL0
TVで赤松と枝野が頻繁に電話してたからな。
227無党派さん (ワッチョイ 45bd-IQJU)
2017/10/03(火) 01:26:10.96ID:0froLtMf0
植え替えると独立できないとかそういう発想やろか・・・
228無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:26:17.31ID:/QUEZIzj0
>>222
実際、枝野新党に行かない有名な変節組って誰が出てくるんだろ
229無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 01:26:45.90ID:OS+lQ0Y70
>>228
江田憲司
230無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:26:48.34ID:PKloXyYma
>>214
特急使えばそんなもんだ
大体甲府新宿間が高速バスで2時間前後、特急で90分弱程度だし
231無党派さん (アウアウカー Sad1-FwnA)
2017/10/03(火) 01:26:57.49ID:B8pyQSlPa
樽床は何で早い段階で維新に
行かなかったのか謎だな
あの頃はまだ橋下の下にはつけん
とプライドがあったのか
232無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:27:18.56ID:PKloXyYma
>>210
グンマーdisはやめろ
233無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:27:31.97ID:/QUEZIzj0
>>221
40議席くらい抱えていれば憲法改正で利用価値があるとはみなされる
公明へのプレッシャー材料としてね

維新よりは議席増見込めるし

ただ、ヘタに80議席くらい抱えて民進だらけになっていると逆に身動き
取れなくなって枝野新党と希望左派が合併してまた新党かもな
234無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:27:53.24ID:/QUEZIzj0
>>229
ありゃ無所属だからあんま関係ないでしょ
235無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 01:27:59.64ID:uytTMz390
まあ、東京は旗本で固めるというのは間違ってない
維新も大阪は固めてたから乗っ取られずに済んだ
236無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 01:28:16.15ID:PI9S/7iB0
>>230
朝一番の特急は新宿9時過ぎる
帰りはともかく行きの通勤には使えない
237無党派さん (アウーイモ MM49-Eowg)
2017/10/03(火) 01:28:49.54ID:hyX9Uj24M
愛媛3白石の方が惜敗率では上かな。
玉木選挙区落選の可能性もありそう。

福岡9はまあ緒方は厳しい、真島は沖縄次第だろうがな。
238無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 01:29:16.07ID:OS+lQ0Y70
>>235
とうきょう希望の党が出来るんですねわかります
239無党派さん (ワッチョイ 23ae-61vK)
2017/10/03(火) 01:29:25.76ID:iu05cwOg0
https://twitter.com/nikkansports/status/914889015819567104

塩村文夏氏は無所属で出馬 希望の党公認申請せず
240無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:29:39.15ID:PKloXyYma
>>224
差分を立てたところで削るのは自民票が過半だろうが
どっちにしろおにぎり本部長は引導を渡される
241無党派さん (ワッチョイ 9b06-I4LM)
2017/10/03(火) 01:29:42.00ID:yZ3Y893C0
希望は民進議員が多くを占めるのに内輪揉めを連日報道させてる小池はバカすぎるだろ
都議選の時は東京自民を仮想敵に仕立てて悲劇のヒロインになれたけど
今回の件はただの弱いもの虐めだから独裁者にしかならんぞ
242無党派さん (ワッチョイ cbcf-asy+)
2017/10/03(火) 01:29:45.45ID:FCkbL0MN0
>>224
無理
長妻は今回激励票・同情票も入りそうなのでもはや敗れる要素ゼロ
243無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 01:30:05.22ID:KO+WYju50
鋭仁って前回は近畿ブロック比例1位だったんだな・・・どういうことだ
244無党派さん (オッペケ Sre1-5Hsj)
2017/10/03(火) 01:30:12.15ID:DU4qsRtLr
>>231
維新に喧嘩売ったから。
府連代表として統一地方選挙 
戦い維新に惨敗。

民進大阪で維新に許されてるの
は梅村くらい
245無党派さん (スップ Sd43-s4ni)
2017/10/03(火) 01:30:20.65ID:XAQHys89d
>>224
木内は希望の持ち駒の中では最良クラスだろ。
ノビテルには最良の刺客を送ったんじゃないかな?
246無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 01:30:45.82ID:qTR6lCqK0
確かに東京でも厳しそうな選挙区を寝返り組に渡してる傾向があるな
8区木内、25区鋭仁とか
松原、柿沢、長島はそのままだからそれなりに重用されてるんだろうけど
247無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 01:30:46.78ID:M5hPJabuM
望の党(のぞみの党)はできますか?
248無党派さん (ワッチョイ 4d10-KuJx)
2017/10/03(火) 01:30:48.62ID:QPSGwfQN0
愛知の野党予想
1区 希望 佐藤夕 立民 吉田統 共産大野は比例単独に
2区 希望 古川 共産 酒井
3区 希望 ? 無所属(立民) 近藤
4区 希望 牧 共産 月東(5区から移動)
5区 希望 井桁 立民 赤松
6区 希望 森本 共産 田上
7区 希望 ? 無所属 山尾
8区 希望 伴野 共産 長友
9区 希望 野々部 立民 岡本 共産渡辺は取り下げ
10区 希望 杉本 共産 板倉 安井は希望に移籍、比例単独下位
11区 希望 古本 共産 本多
12区 希望 重徳 共産 宮地 中根は希望に移籍、比例上位優遇?
13区 希望 ? 立民 大西 共産下島は取り下げ
14区 希望 ?(鈴木克の後継?) 共産 金原
15区 希望 関 共産 野澤
安井中根は希望に行って比例単独だろうけど、安井は2年後の参院選で愛知選挙区で再チャレンジするんじゃないかな
249無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:31:06.67ID:PKloXyYma
>>220
因みに熊谷東京間や小山東京間も在来線だとそれぐらい
250無党派さん (ワッチョイ 45bd-IQJU)
2017/10/03(火) 01:31:10.24ID:0froLtMf0
>>243
維新に寝返った褒美に特別優遇されて維新議員の怨みと嫉妬を買っていたやつでしょ
251無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:31:53.44ID:PKloXyYma
>>245
木内バカタレって言うほど最良の持駒か?
252無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 01:31:55.08ID:PI9S/7iB0
希望が中根を比例優遇する理由がない
253無党派さん (アウアウウー Sa49-ZBN+)
2017/10/03(火) 01:31:55.89ID:xnzuFxB7a
>>231
維新が割と早い時期から
2016年参院選で大阪選挙区からの出馬を樽床に持ちかけた
もちろん大阪12区の地盤を譲る事との交換条件で
だが樽床が断った
254無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:33:07.02ID:PKloXyYma
中根選挙区で重徳無所属だろ
255無党派さん (ワッチョイ cbcf-ZBN+)
2017/10/03(火) 01:33:49.55ID:7th61q670
愛知7区、まさか山尾を当選させるほど選挙民バカじゃねーだろーなー!?
256無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 01:34:05.02ID:PI9S/7iB0
>>254
選挙区民としてそれだけは100%ないと断言する
257無党派さん (ワッチョイ 23c1-Txnz)
2017/10/03(火) 01:34:41.46ID:mzO+RSBC0
>>248
大西は希望じゃないの?
問1:(憲法改正)あなたは憲法改正に賛成ですか、反対ですか。
回答:1. 賛成
問2:(集団的自衛権)集団的自衛権の行使を禁じた政府の憲法解釈を見直すべきだと思いますか。
回答:1. 見直すべきだ
http://senkyo.mainichi.jp/46shu/kouji_area_meikan.html?mid=A23013003003

「憲法を改正すべきだ」の意見に賛成ですか、反対ですか。
どちらかと言えば賛成
「憲法を改正するか解釈変更して集団自衛権を行使できるようにすべきだ」という意見に賛成ですか、反対ですか。
どちらかと言えば賛成
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/carta/A000013AX.htm

こんなこと言ってるんだぜ
258無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 01:34:42.54ID:qTR6lCqK0
>>239
自分に酔ってんのかな
無所属で勝つような基盤はないのに
259無党派さん (オッペケ Sre1-5Hsj)
2017/10/03(火) 01:34:49.78ID:DU4qsRtLr
>>243
選挙区やばく落選しそう、でもカ
ジノ法案に必要と松井と橋下の決断
で近畿に引き取った。維新内でも
ブーイングが当然出た。士気に響
きこれが住民投票否決の遠因の一
つになった。

だから今回はエージンを優遇でき
ん小池に引き取ってもらいました。
260無党派さん (ワッチョイ 851e-d6RQ)
2017/10/03(火) 01:34:53.03ID:0GnXoLXA0
8区は小池自ら落下傘になれば良いし、尾島は菅原に勝てるわけがない。
希望はまともな候補いないのかな。
261無党派さん (ワッチョイ 23ae-61vK)
2017/10/03(火) 01:35:20.11ID:iu05cwOg0
https://twitter.com/9999suematsu/status/914889713156202496

腹が固まりました。 「立憲民主党」から出馬します! 枝野さんとも連絡を取り合っています。

末松義規?は無所属
262無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:35:39.17ID:PKloXyYma
>>258
若狭も相当自分に酔ってるけどな
263無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:35:51.45ID:/QUEZIzj0
>>250
維新はなんで大阪籠城に追い込まれるまでそんなことを繰り返したんだろうな
264無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:36:08.50ID:PKloXyYma
>>261
お前希望入りするんじゃなかったのかよ
265無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 01:36:18.17ID:KO+WYju50
>>255
しれっと選挙区まわってるようだが・・・あれはなあ
いいたくないが一部のスレで鈴木淳司候補へのネガキャンがあって怖い
266無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:36:31.60ID:/QUEZIzj0
>>261
これで19区は自民かね
267無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 01:36:40.72ID:PI9S/7iB0
>>261
??
268無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 01:37:13.77ID:KO+WYju50
>>259
足立辺りは一発喰らわせたいと思ってるだろうな・・・それも国会の中でw
269無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 01:37:17.59ID:9YeVHjIm0
>>242
んなことないでしょ野党第一党ボーナスがなくなるんだから
270無党派さん (ワッチョイ b511-bz6c)
2017/10/03(火) 01:37:19.70ID:umI46Cpp0
>>261
当該選挙区の開票作業が遅い影響で、菅との復活ダービーにいつも名前が出てくるお方やな・・・
271無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:37:44.51ID:PKloXyYma
>>266
いや何だかんだで共産票が乗るから分からん
272無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:37:59.30ID:/QUEZIzj0
>>271
希望がでなきゃそりゃそうだけどさ
273無党派さん (スププ Sd43-Hh4R)
2017/10/03(火) 01:38:02.83ID:yhrC9tcVd
>>261
大丈夫なのか
274無党派さん (アウーイモ MM49-Eowg)
2017/10/03(火) 01:38:21.01ID:fFfT0liYM
東京がだめだと地方組次第かなあ。
地方は民進組多いな。
275無党派さん (アウアウウー Sa49-ZBN+)
2017/10/03(火) 01:38:36.13ID:xnzuFxB7a
>>243
鋭仁はカジノ業界に強かったから
IR法が成立した今、維新的に鋭仁はもう不要になった
276無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:38:46.33ID:PKloXyYma
>>269
そうは言っても自民は懲りずにおにぎり立てるし
希望はその自民票をガッツリ削るだろうからな
277無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 01:38:52.40ID:qTR6lCqK0
>>261
末松も排除か
そっちの方が自然だけど
>>262
塩村は小池支持者引き継いでる若狭とは比較にならないレベルだけどな
278無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
2017/10/03(火) 01:39:17.59ID:ShmsyG9U0
<衆院選>埼玉では希望と維新「ガチンコ勝負」 維新県総支部代表、候補者調整する考えなく
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/10/03/05_.html

 日本維新の会埼玉県総支部の藤巻健史代表(参院比例)は2日、県庁で記者会見し、
「希望の党とは政策が似ているが、実績があるのは私たちであり、真のしらがみのない政治をしたい」と訴えた。

 県内では現時点で1、4、14、15区に候補者を擁立する考えで、希望の党と競合する区が出てくる可能性がある。
両党は東京と大阪で選挙協力することで合意しているが、
藤巻代表は「埼玉では希望の党とガチンコ勝負になる」と候補者を調整する考えはないことを示した。

 希望の党の勢いについては、個人的な考えとして
「東京はすごいかもしれないが、そんなに浸透しているのかなと。
新しい党なので(有権者も)それなりに不安があるのではないか。
われわれには実績があるが、ひょんと出てきた党に有権者が(投票)するのかなと思う」と話した。
279無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:39:25.95ID:/QUEZIzj0
エージンがいなければ維新の近畿比例復活全員大阪ってこともなかったんだよね(繰り上げだけど)
この辺りも「大阪の衆院は比例重複で順位下げるべき」とかいう提言がでる遠因だったんだろう
280無党派さん (スッップ Sd43-iC+T)
2017/10/03(火) 01:39:26.91ID:I6hnVgxXd
>>269
松本ゴミすぎるって要素が抜けてる
281無党派さん (オッペケ Sre1-5Hsj)
2017/10/03(火) 01:39:35.96ID:DU4qsRtLr
>>263
あのときは次世代と割れてごたごた
してた時、自分のとこにきてくれる
人は神様に見えた>維新

次世代にいかず維新に残った片山
がいまでも厚遇されてるのはその
名残。2014年の苦しいときでも
自分に味方してくれた人には
282無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:40:24.80ID:PKloXyYma
>>280
アレが差し替えられないのは清和会特権だろう
仮に平成研にいたらとっくに差し替えられてる
283無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 01:40:34.33ID:OS+lQ0Y70
>>270
菅も民主行きだから、まだ復活ダービー出来るね!
しかも海江田も民主行きだからかなり白熱すると思われる
284無党派さん (ワッチョイ 9b06-I4LM)
2017/10/03(火) 01:40:39.06ID:yZ3Y893C0
小池は完全に戦略を間違えたな
排除するのは菅野田岡田と言った大物だけに絞るべきだった
285無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:41:33.34ID:/QUEZIzj0
>>281
ゆーても比例単独っていうプレゼントはなw
だいたい別れてから三ヶ月したらもう選挙だったわけで
286無党派さん (ワッチョイ ab48-Txnz)
2017/10/03(火) 01:41:44.53ID:cQfLsBKj0
菅直人さん
海江田万里さん

新人4人に惜敗率勝てるかプレッシャーだろうなw
287無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 01:41:51.42ID:M5hPJabuM
喧嘩売りすぎたな
自民より右に行ってしまった
288無党派さん (アウアウカー Sad1-moNT)
2017/10/03(火) 01:41:54.51ID:htnrF3sya
>>261
交渉決裂か
まあ例の誓約書渡されてキレたのかもな
289無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 01:42:07.58ID:qTR6lCqK0
>>283
今回は1議席に海江田、菅、末松が群がる展開になりそう
長妻が落ちるようなことがもしあればその時点で全員終了だけど
290無党派さん (アウアウカー Sad1-N6cV)
2017/10/03(火) 01:42:31.01ID:/k9T40Wca
辻本、万引き補導歴の話、違うならはっきり言えばいいのに、デマに苦しんでる程度にしか反論しなかったんだよね。

『人生で万引きなんてした事はありません』ぐらい言えよ。
291無党派さん (ワッチョイ 0396-xzc4)
2017/10/03(火) 01:42:54.85ID:pkpgmkeF0
意外に立憲民主が健闘しそう
292無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:43:22.05ID:/QUEZIzj0
野党共闘から一転、希望と立憲民主/維新が激しく競り合って自民党が悠々小選挙区を制覇していく展開
比例も元々の民進+零細希望+維新の獲得議席から大きく上積みされることはないだろう
293無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 01:43:38.62ID:M5hPJabuM
立憲の人はギリギリまで無所属と表明しておいて、名簿提出締切まで黙ってるかもね。
294無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:43:40.05ID:PKloXyYma
辻本って腫瘍で競輪選手断念して新喜劇入りした話は有名だけど万引きってどこから出た話よ
295無党派さん (ワッチョイ 231e-NphX)
2017/10/03(火) 01:44:05.64ID:HPFKPn0o0
自民は確実に議席減らすだろうね。
296無党派さん (オッペケ Sre1-5Hsj)
2017/10/03(火) 01:44:36.15ID:DU4qsRtLr
>>285
あのとき維新は次世代とわれ、
大阪内も公明敵にして一番苦境  
になってた。

だからついついサービスした
んだろうな
297無党派さん (ワッチョイ a3ae-1dsn)
2017/10/03(火) 01:44:39.89ID:JjylZjK90
どうせ希望の候補いるから諦めたのだろ。
東京なんて、希望の独自候補などが優先だろうし、排除されると思ったんだろうな。
298無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:45:02.38ID:/QUEZIzj0
>>293
そういう風に追い込まれる可能性はあるだろうけど、意図してやることはないんじゃないか
政党名を浸透させないと「ハイあなたのブロック比例0でした」があるんだから
299無党派さん (アウアウカー Sad1-EV2m)
2017/10/03(火) 01:45:03.63ID:f0wHzbNKa
>>261
末松もいろいろ日よったが最後は決断したんだな。
立憲の東京は当選の有無は別にして候補が揃うか笑
300無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:45:45.05ID:PKloXyYma
>>299
21区や12区はどうなることやら
301無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:46:04.45ID:/QUEZIzj0
維新はとにかく努力がアホ臭いと思わせるような党内運営をしたのが最悪だった
希望はその辺一定の配慮はあるだろうけど、まだフタをあけないと分からないところもある
302無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 01:46:13.25ID:OS+lQ0Y70
立憲民主党は小選挙区候補者数が少なすぎて東京でどこまで比例票を掘り起こせるかな?
蓋を開けてみたら比例獲得ゼロなんてオチも・・・・・・
303無党派さん (アウアウカー Sad1-rvFI)
2017/10/03(火) 01:46:25.71ID:1/WGOZvna
>>260
小池が辞任して立候補する大義はあっても
たかが新人の都議が出るのは許されるのか
304無党派さん (ワッチョイ fd10-Hh4R)
2017/10/03(火) 01:46:47.71ID:k8ysH3bu0
これだけ野党で内ゲバだと自民党は笑いが止まらないような
305無党派さん (ワッチョイ 3da3-wgV9)
2017/10/03(火) 01:46:54.88ID:Y23ikqri0
郵政法案の時も綿貫勉強会出席してたのにギリギリで賛成に回ったのとかいたし、
公示日ギリギリまでは掌返しが見られそうだな。
306無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:47:01.84ID:PKloXyYma
>>302
何だかんだで東京はほぼ丸ごと民進から立憲にスライドしそうな気がするけどなぁ
307無党派さん (ワッチョイ 4d10-KuJx)
2017/10/03(火) 01:47:15.47ID:QPSGwfQN0
北海道の野党予想
1区 希望 長畑 立民 道下
2区 維新 小和田(希望推薦?) 立民 ?
3区 希望 ? 立民 荒井 共産川部は比例単独に
4区 希望 高橋 立民 本多
5区 希望 擁立せず 立民 池田
6区 希望 ? 立民 佐々木
7区 希望 ? 立民 擁立せず
8区 希望 ? 無所属(立民) 逢坂
9区 希望 擁立せず 立民 山岡
10区 希望 擁立せず 立民 神谷
11区 希望 擁立せず 立民 石川
12区 希望 松木 立民 水上
希望が確実に擁立しないのは公明がいる10区
松木は希望入りしたら12区に出戻りかな
308無党派さん (ワッチョイ 85bd-TZ42)
2017/10/03(火) 01:47:39.56ID:0XaPli+m0
>>201
結局は本気でやってないわけよ。自民大物に喧嘩売ったら後々支障があるしな。
みんな、騙されている。全て繋がってる。
309無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:47:42.73ID:/QUEZIzj0
>>299
まあ事実上カカシだし、どうせ比例1 多くて2だからあんま候補が多いと
士気が下がるだろうし

「このままじゃ終われない」「出るも地獄出ないも地獄」の奴が
選挙後に支部長としてちょっと飼って貰える可能性を視野に
出馬するくらいじゃない?
310無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 01:48:21.32ID:PI9S/7iB0
現時点での推測では立憲民主の東京は9人かな
311無党派さん (ワッチョイ b5cf-9dm0)
2017/10/03(火) 01:49:00.48ID:ByR6qvbd0
立憲は立ち位置的にはアリだろう。
もっと分かりやすい名前で、
決めフレーズでもあれば戦えるだろうけど

硬すぎるし大多数には意味が通じなさそう
何よりコマが少なすぎる
312無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 01:49:08.57ID:KO+WYju50
都民ファーストの議員を国政に出そうとすると
自民の候補が繰り上がり当選しちゃう選挙区が多いんだっけ?
313無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:49:21.55ID:/QUEZIzj0
>>306
東京民進って松原長島と菅直人長妻だから民進の中で最も右派な奴と
中道左派の奴が2人ずつって感じでしょ

言うほど票は動かないんじゃない
候補は動いても
314無党派さん (スプッッ Sd03-khpw)
2017/10/03(火) 01:49:25.82ID:xYJryRrld
>>291
今のままなら健闘するとかそういうレベルじゃないと思うぞ
人も金もあって、民進のへっぽこイ右往左往メージが多少なりとも薄れて、共産党とも協力できるわけなんだから。
ネットだと民進はもう死ぬの決定してるイメージ強いのかもしんないけどねw
315無党派さん (ワッチョイ 85bd-TZ42)
2017/10/03(火) 01:49:30.16ID:0XaPli+m0
>>219
当初から狙いは野党第一島。安倍ー前原ーコイケライン。
316無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:49:45.80ID:PKloXyYma
>>311
寛容とか多様性を打ち出せばいい線まで行けると思う
317無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:49:51.57ID:/QUEZIzj0
>>312
今日から大丈夫なはず
三ヶ月経ったから
318無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:50:51.24ID:/QUEZIzj0
>>314
カネはないだろ
民進から出ちゃって岡田がいないんだから

惜敗率が思ったより高い、みたいのは議席的には何の意味もないぞ?
319無党派さん (ワッチョイ 3da3-wgV9)
2017/10/03(火) 01:51:24.51ID:Y23ikqri0
>>311
「立憲」って名前に入れること自体が、安保・憲法問題メインの党だと思われて、浮動層からは忌避されるわな。
「ガンコに平和」の社民党と同じで。まあ今回は左の固定客だけでも囲いたいという思いではあろうが。
320無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 01:51:40.63ID:OS+lQ0Y70
>>201
区議を当てるってのはいいんじゃない?基礎票があるから地上戦出来るし
しかし上田令子は音喜多より早く国政進出と来たか
321無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:52:07.03ID:PKloXyYma
>>313
そこから長島松原が抜けて長妻がトップになったからな
そこを勘案しなければならない
322無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
2017/10/03(火) 01:52:25.42ID:ShmsyG9U0
平野の落選確率はどれぐらい?


平野博文氏、無所属の意向 「大阪の民進の灯消せない」
http://www.asahi.com/articles/ASKB26G05KB2PTIL02T.html

直近の選挙データ
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その112 	YouTube動画>6本 ->画像>7枚
323無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:53:34.91ID:/QUEZIzj0
>>321
だから候補は割と動くだろうけど、票は動かないという割と意味がない状態よ
比例がよくて2議席、長妻も希望の鉄砲玉ぶつけられたら終わりだろうし
324無党派さん (スプッッ Sd03-khpw)
2017/10/03(火) 01:53:43.11ID:xYJryRrld
>>292
若狭小池細野に人間並みの頭があるなら、
希望は方向転換してなんとか立憲共産と停戦に持ち込んで、消極的自民党支持してる浮遊層ガシガシ削るのが最良手なんだけどねえ。
そんな頭なく、リベラル批判すりゃ人気出ると勘違いしたまま突っ走りそう。
325無党派さん (ワッチョイ ab33-MY2y)
2017/10/03(火) 01:53:44.98ID:W1bIZ+tN0
>>314
民主党からの資金ってあるの?
ソース希望。
326無党派さん (ワッチョイ fd23-+G6K)
2017/10/03(火) 01:54:13.10ID:2aW+8Gky0
立憲がそこそこ取りそうで草
たださすがに菅直人は今回こそ厳しいだろうな。
327無党派さん (ワッチョイ 1b3a-EV2m)
2017/10/03(火) 01:54:37.17ID:+BmbYVeG0
減税 愛知3区にも擁立へ
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171003/k00/00m/010/122000c
近藤の選挙区だけどほとんど影響ないだろな。
328無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 01:54:37.56ID:9YeVHjIm0
立憲民主党

優位な所

共産と選挙協力できる
連合がついている

不利な所
野党第一党ボーナスがない
無党派層へのアピールが弱い
329無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 01:54:49.90ID:PI9S/7iB0
>>325
さすがにもうないだろう
330無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:55:07.14ID:/QUEZIzj0
>>326
元の勢力と面子考えると(選挙後合流の無所属含む)15~20議席くらいじゃ
そこそこっていうか「メッチャ痩せたねえ」みたいな印象になりそう
331無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 01:55:56.21ID:OS+lQ0Y70
立憲民主党はそのうち市民団体系の新人を共産党と共同で大量に擁立してきそうw
332無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 01:55:58.36ID:qTR6lCqK0
>>327
減税と希望がぶつかる可能性もありそうだな
河村取り込んでもあんまりメリットなさそうだし
333無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 01:56:09.90ID:KO+WYju50
菅ちゃんの18区は今回も土屋さんが出るのね・・・
334無党派さん (ワッチョイ b51e-IQJU)
2017/10/03(火) 01:56:33.20ID:5d34iyJB0
>>281
片山は2015年の江田とかの乗っ取り騒動のときにも
橋下側への参加を表明して総務会長解任された上に
党執行部から参院の会長もむりやりやめさせらそうになったが
逆に片山が執行部側の5人について勝手に会派離脱届け出して5人側が「会派離脱の意思はない」と言って
参議院事務局に抗議したけど、参院会派の代表者の片山が会派の実印とか書類抑えてたから
離脱届けが通っちゃったとかいうのがあったな

そんな感じで執行部側を散々悩ませる活躍してた

維新はあれでもう片山ずっと大事にするだろうな
去年の参院選は息子も維新から出馬で当選したし
335無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:56:49.48ID:/QUEZIzj0
>>324
そもそも今回の希望は議席の最大化が勝利条件にならない
乗っ取られるか出て行かれるかがオチだ

40とか固まった議席をもった野党第一党になり、自民の連立の選択肢となること
そして公明に憲法改正の時プレッシャーを与え、代わりに国政転出した小池が
閣僚ポストをもらうこと
336無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 01:56:57.07ID:qTR6lCqK0
>>330
拉致問題が大きな話題になる以前の社民党レベルだな
337無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 01:57:21.47ID:9YeVHjIm0
河村は愛知の維新になれなかったな
減税日本なんてセンスないからなぁ
338無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:57:21.70ID:PKloXyYma
>>323
少なくとも7区は希望の鉄砲玉で終わるのは自民だけだって
今回おにぎりが落ちて比例も届かずで引退に追い込まれてやっと自民はリスタートできる
長妻も得票減らすだろうけどそれ以上に自民が減らすわ
339無党派さん (スプッッ Sd03-khpw)
2017/10/03(火) 01:57:31.08ID:xYJryRrld
>>325
会見で枝野が金はそろえたって言ってたよ
そんなの嘘だといわれたらそれまでだがw
340無党派さん (ワッチョイ ab33-MY2y)
2017/10/03(火) 01:57:47.72ID:W1bIZ+tN0
>>328
中道から左派での競合勢力がいない が抜けてる
341無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:57:53.11ID:/QUEZIzj0
>>334
今回の前原にも通ずるけど書類と実印おさえておくのはやっぱ重要なんだな
片山息子は兵庫のプラチナチケットもらえたしなあ
342無党派さん (ワッチョイ b511-Qlrl)
2017/10/03(火) 01:57:53.65ID:N9OW7uhk0
>>327
いや、影響ある。
343無党派さん (ワッチョイ 23c1-Txnz)
2017/10/03(火) 01:58:08.91ID:mzO+RSBC0
>>332
3日発表の希望の第1次公認で発表される見通し。

記事は読みましょう
344無党派さん (ワッチョイ 4bcc-+G6K)
2017/10/03(火) 01:58:23.41ID:TGaaSJBl0
>>335
希望40だったら
自民党320議席もありえるな
345無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 01:58:26.55ID:OS+lQ0Y70
>>334
自民党が長い議員は紛争になるとめちゃくちゃ強かったりするからなw
もう歳だから橋下に賭けることにしたんだろうね
346無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 01:58:28.35ID:M5hPJabuM
>>335
やっぱり比例名簿は塾系で固めるのかね?
347無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:58:30.22ID:PKloXyYma
>>327
現職市議充てるのか
ただでさえアレな市会がもっと辛くならないか?
348無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 01:58:32.01ID:/QUEZIzj0
>>338
言うこと国民は希望を右翼政党だと思ってないぞ
希望についてウヨウヨと言うのは左派の色眼鏡で見すぎている
349無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 01:58:45.89ID:qTR6lCqK0
>>333
土屋は確か定年に引っかかるよな
希望新人当選で土菅揃って落選とかあるかもな。
土屋は引退でも菅はその次また出てきそうだけど
350無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 01:59:36.62ID:PKloXyYma
>>333
サミー婿だったら菅の最期を看取れただろうけど
土屋なんて後期高齢者の上に地元じゃアンチがたくさん居るからなぁ
351無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 02:00:34.30ID:M5hPJabuM
総選挙後は
自希維連立も見えてくるかな?
352無党派さん (スプッッ Sd03-khpw)
2017/10/03(火) 02:00:58.02ID:xYJryRrld
>>335
昨日から何回も繰り返されている話で、架橋不可能な話題なんだろうけど、
選挙後やその次を考えることができるほど小池にも希望にも余裕無いだろ。
353無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:01:18.07ID:/QUEZIzj0
>>346
そこが難しいところ

カースト制度ならいけるが、イメージ最悪だし士気が下がって
党分裂の原因にもなる、12維新がやった過去があるから
事前に公認内定者がそこを確認してくる可能性も高い

かと言ってフラットに戦わせるとやはり元民進が勝ち上がってきて
選挙後に枝野新党とさらに新党を作る可能性も高い
(参院民進と組むのでもいいだろう)

だから候補を絞ると思っていたが、未だに200人と言っている

結局ダラダラと戦って、分裂するんだろうな
自民が320議席になっちゃうとこれまた意味がないんだよな
354無党派さん (ワッチョイ 3da3-wgV9)
2017/10/03(火) 02:01:36.70ID:Y23ikqri0
>>327
「三都物語」が、河村じゃなくて大村だった意味がイマイチわからなかった
(古巣の民進と距離ある河村よりも、大村のほうが労組取り込みの
窓口になりやすいから?とか思った)が、一応河村のほうも組むわけね。
355無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:02:04.08ID:/QUEZIzj0
>>352
まあ「プランはあるが、もう現実に権力と金と名前がある大人が100人以上動き始めていて
小池も執行部も思い通りには動かない」状況になっちゃってるんだろうな
356無党派さん (ワッチョイ 9b06-I4LM)
2017/10/03(火) 02:02:24.26ID:yZ3Y893C0
>>324
一応大臣をやった小池細野前原が凄まじい無能だったとかかなりのホラーだわ
この醜態を見てると創価を取り込んだ自民は頭良かったんだなと
泥舟に乗らずに安倍に従った野田は賢明な判断をしたな
357無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 02:02:25.99ID:PKloXyYma
503 無党派さん (ワッチョイ 8a54-7+n4 [163.131.179.208]) age 2017/10/03(火) 01:55:08.61 ID:UCYCOBzF0
建築エコノミスト森山 @mori_arch_econo
·
10月1日
小池百合子の印象が変わりつつあるのは「排除」を使ってしまったことによる。これまでの小池語録なら、慇懃無礼でも「ご遠慮いただく」「簡単にご入党というわけにはいかない」のはずだが、おそらく油断した。
「排除」という言葉のもつネガティブな語感と小池イメージがくっついてしまったからだ。
358無党派さん (ワッチョイ fd23-+G6K)
2017/10/03(火) 02:02:26.91ID:2aW+8Gky0
和田のネット放送曰く、今自民が一番心配してるのは第一回の情勢調査で自民圧勝と出ることで実際の投票に反動が出ることだとか。
まぁ独自調査でそれっぽい数字が出てるのかもな。
359無党派さん (ワッチョイ b51e-IQJU)
2017/10/03(火) 02:02:28.75ID:5d34iyJB0
>>341>>345

片山はそれまでは経験はあるけど
古い政治家みたいな感じでみられてたからな

あれで一気に党内で株があがった

「やっぱ経験豊富な人は違うな
喧嘩の仕方をわかってる
頼りになる」

みたいな見方で見られるようになったね
何よりあのピンチの状況で裏切らないで徹底抗戦して相手やり込めたのがすごい高く評価されたと思う
360無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 02:02:29.86ID:9YeVHjIm0
>>354
維新が河村嫌だからじゃないのかな
361無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:02:56.64ID:/QUEZIzj0
>>351
いきなりやると公明がヘソ曲げるだろうからまずは様子見じゃね
自公2/3は相当確率高いし

そもそも当面の政権運営には2/3いらんし
362無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 02:03:02.97ID:KO+WYju50
>>347
10人ぐらい残った減税の市議の一人である余語さん出すのかw
1区の佐藤さんも元国会議員だけど今は現職の市議だし
なんか河村の方針とはいえ大変だなあ・・・
363無党派さん (ワッチョイ 1b3a-EV2m)
2017/10/03(火) 02:03:04.13ID:+BmbYVeG0
http://www.sankei.com/smp/politics/news/171003/plt1710030009-s1.html
玉城氏はその後、記者団に衆院選では「恐らく自由党公認は誰もいないのではないか」と述べた上で、立候補予定者は希望の党か無所属で出馬する方向で調整中と説明。
希望の党からどの候補者が出るかは「3日か4日には発表できるだろう」とも語った。

あの中には自由の候補も入ってるのか無所属も要るみたいだな。
自由も衆議院で希望の力で生き残りで理念や政策を無視して何だろな笑…
364無党派さん (ワッチョイ ab33-MY2y)
2017/10/03(火) 02:03:26.14ID:W1bIZ+tN0
>>351
自民党には公明を外すのは地方を考えれば厳しいんじゃないか?

自希維だと選挙は消極的な協力しかできないし。
365無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 02:03:34.81ID:OS+lQ0Y70
細野・長島・松原が幹部になれば、もう痛い目見てるから民主党と合流はないと思うけどね
散々いじめられてきたわけで
366無党派さん (ワッチョイ 2347-Txnz)
2017/10/03(火) 02:03:57.68ID:y4fhJvkY0
衆議院議員総選挙投票日月 NHK世論調査

2012年12月 政党支持率
自民党 26.6%
民主党 16.1%
 ↓
議席数
自民党 294議席
民主党 57議席


2014年12月 政党支持率
自民党 38.1%
民主党 11.7%
 ↓
議席数
自民党 291議席
民主党 73議席


2017年10月 政党支持率
自民党 30.8% 
希望党 5.4%
民進党 3.9%

議席数
?
367無党派さん (ワッチョイ 3da3-wgV9)
2017/10/03(火) 02:04:12.36ID:Y23ikqri0
>>360
なるほどそっちね。松井との同席に難あったか。
368無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 02:04:14.81ID:uytTMz390
希望が辺野古移設反対掲げるとは思えんけどね
デニーはそのへん、どう考えてるんだ?
369無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:04:37.47ID:/QUEZIzj0
>>357
小池は最初から選別排除のムードでやっていればよかったしそれなら
「排除」という言葉も別に問題なかったんだろうけど、
丸呑み→排除→丸呑みみたいな迷走したから微妙なことになった

前原脱糞は基本的には民進・左派にダメージが一番いってるんだけど、
やはり小池もノーダメージではいられなかった感じだな
370無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 02:04:57.89ID:PI9S/7iB0
>>363
東京の維新に続いて不幸な人が出てしまったな
371無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 02:05:31.74ID:PI9S/7iB0
>>369
丸呑みなんて一度も言ったことがない
372無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:05:37.30ID:/QUEZIzj0
>>365
民進左派との訣別は今回の結党の大義みたいなもんだから、希望が完全に忘れられるまでは
そこは守られるだろうね

といっても5年後くらいには忘れられてそうだが・・・
373無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 02:05:38.25ID:0tfZjDfk0
>>100
山梨から出さないって事はやはり
2区に切り札をだすのか。
374無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 02:05:52.47ID:qTR6lCqK0
>>368
希望は辺野古受け入れも踏み絵の一つとして掲示してデニーは断ったという話だったと思うが。
375無党派さん (ワッチョイ 4d10-KuJx)
2017/10/03(火) 02:05:57.80ID:QPSGwfQN0
埼玉の野党予想
1区 希望 猪口 維新 ? 立民 武正 共産鳥羽は取り下げ
2区 希望 木岡 立民 菅 共産平川は取り下げ
3区 希望 三輪 立民 山川 共産平野は取り下げ
4区 希望 擁立せず 維新 青柳 無所属 吉田 共産 朝賀
5区 希望 高木 立民 枝野 共産山本は取り下げ
6区 無所属(希望) 大島 共産 戸口
7区 希望 小宮山 共産 長沼
8区 希望 小野塚 共産 辻
9区 希望 杉村 共産 神田
10区 希望 坂本 共産 清水
11区 希望 ? 共産 柴岡
12区 希望 森田 共産 林
13区 希望 北角 立民 三角
14区 希望 鈴木 維新 畑野 共産 苗村
15区 希望 高山 維新 ? 共産 梅村
ハゲ豊田のいる4区は結局乱立気味になりそう
4区の吉田は当選後二階経由で自民党入りするかもしれない
376無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 02:05:58.04ID:PKloXyYma
まぁ玉城は無所属でもそこまで変わらんだろ
377無党派さん (ワッチョイ 23c1-Txnz)
2017/10/03(火) 02:06:07.79ID:mzO+RSBC0
連合、希望を支援せず 政党本位の支持見送り
2017/10/3 2:00https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21806840S7A001C1PP8000/
民進党最大の支持団体である連合は、衆院選で特定の政党とは政策協定は結ばず、民進党出身者を個別に支援する方針だ。
新党「希望の党」は政党としては支持しないが、民進党からの合流組を中心に支援する。細野豪志元環境相ら民進党を飛び出し、希望に加わった前議員への支援は見送る。
無所属で出馬する民進党出身者は支援する。

民進党前議員は希望への合流組と、リベラル系中心の新党「立憲民主党」、野田佳彦前首相ら無所属出馬組に分かれた。
こうした状況を踏まえ、政党本位ではなく候補者ごとの支援という異例の判断となった。
378無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 02:06:41.77ID:PI9S/7iB0
沖縄の革新は自分の要求が不可能だとわかってるから
絶対に政権を取るわけにはいかない
379無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:06:42.15ID:/QUEZIzj0
>>371
言ってないけど事実上そういうムードに最初させられたし、
その後で実際200人擁立とか言い出したことで丸呑み感アリアリに

これで「希望150人、民進50人」の200人を準備できていたら
小池若狭細野を見直すけどね
380無党派さん (ワッチョイ 23de-maqo)
2017/10/03(火) 02:06:49.48ID:bhBF4GFy0
左派が再生するには、右から流れてきたリベラルと、社民の生き残りじゃ限度がある
やはり共産党がカイカクして生まれ変わらないと戦えるような再編成はすすまないだろう
共産が、単独ではとても勝てないのに、存在する限り500万は吸い取っていく
この巨大な置物のせいで最悪、守りたいとしてきた憲法を守ることができなくなるかもしれない

立憲民主党がその呼び水になれるのであればとても結構なのだが、どうもこのままだと、
むしろ共産の衛星政党、ある時は尖兵、ある時は楯としてこき使われて終わってしまうような気がしてならない。
気がしてならぬというのは直感的なもので、そうなってほしいわけじゃないが
381無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 02:06:50.67ID:M5hPJabuM
維新は東京で比例名簿出すの?
382無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 02:07:08.54ID:uytTMz390
立憲は共産と一体化していくんだから
反共を唱えて希望へ行った連中と再び一緒になることはない
民進がそれなりにシッカリしてた偽維新の頃とは違う
383無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:07:21.82ID:/QUEZIzj0
>>381
さすがにそれは出すんじゃねーかなあ
比例単独でも1くらいは可能性あるし
384無党派さん (ワッチョイ ab33-MY2y)
2017/10/03(火) 02:07:30.56ID:W1bIZ+tN0
>>377
これは野党第一党も無理だな。
ただの東京地方政党以上になれない。
385無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 02:07:43.10ID:PI9S/7iB0
>>379
喋らない、調整が遅いのが失策と言われればその通りだ
386無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 02:08:12.91ID:PKloXyYma
>>380
その為には左団扇やってる党幹部どもが一人残らず小選挙区から出るのが第一歩だろう
なぁ中選挙区制でぎりぎり滑り込んだ志位和夫さんよ
387無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 02:08:18.97ID:PI9S/7iB0
>>381
大阪で比例希望に投票できるんだから
東京で比例維新に投票できなかったらアンフェア
388無党派さん (ワッチョイ 0374-GWWd)
2017/10/03(火) 02:08:47.45ID:mDaB9C4j0
>>348
結党時は右派的要素は薄かったけど良くも悪くも排除発言が大きく報道されたから、保守系であるというのは広まってるんじゃないかな
 
389無党派さん (ワッチョイ cb9d-qEDe)
2017/10/03(火) 02:09:45.64ID:p5ToW25h0
朝日、毎日、中日は、立憲民主党を思いっきり持ち上げる記事を書くんだろうなあ。
390無党派さん (ワッチョイ 85bd-TZ42)
2017/10/03(火) 02:09:50.08ID:0XaPli+m0
細野に限っては、安保法制の時の対応をこれからネチネチ言われ続けるだろうな。率先して反対派を扇動していたのは証拠に残っている。
391無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 02:10:24.02ID:PKloXyYma
>>389
中日は共産寄りだからなぁ
擦り寄るなら持ち上げるし
そうじゃなかったら希望みたいに叩くんだろう
392無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:11:07.40ID:/QUEZIzj0
>>388
でも自民希望長妻の構図なら削られるのはやっぱ長妻のほうが大きいだろ
長妻だって極左で有名なわけじゃないんだし
393無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 02:11:09.99ID:OS+lQ0Y70
希望以上に立憲民主党だって割れる可能性あるぜ
政権交代は絶望的だし、共産党の要求はエスカレートするだろうし、イラ菅はブチ切れ続けるし

割れない要素が全く無いんですが
394無党派さん (ワッチョイ 231e-RSk9)
2017/10/03(火) 02:11:11.38ID:8mm1dvGk0
この状況で北がミサイル撃ってきたらリベラル壊滅だろうな
冗談抜きで改憲派が9割超える
395無党派さん (ワッチョイ b51e-IQJU)
2017/10/03(火) 02:11:39.65ID:5d34iyJB0
>>284

野田
岡田
小沢
江田
枝野
安住
海江田

うーん
こうしてみるとやばいのはキッチリはじいてる気が…
396無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:12:05.77ID:/QUEZIzj0
>>390
その辺で嫌気がさしてくると離党新党モチベがまた増すのよね
一度裏切ったら何回裏切っても同じって感覚も出てくるだろうし

前原ほどの暴走はしないだろうが・・・
397無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 02:12:26.08ID:qTR6lCqK0
>>393
割れてもいく先がない気がするが
転向して希望に合流するのか
398無党派さん (ワッチョイ a3ce-50d/)
2017/10/03(火) 02:12:26.99ID:kQrhgWKj0
安倍内閣自体の支持率はまた下落中なのに
この構図じゃ勝利条件の自公過半数ラインは余裕でクリアしてしまうのかな
先週は政権交代間近なんてのまで見たけど
399無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 02:12:48.30ID:M5hPJabuM
細野さんに言われたくないよね
400無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:13:15.00ID:/QUEZIzj0
>>395
ヤバいのははじけてるけど、やっぱ民進系を150人も入れちゃうとかになると
当選するしないは別にして第二民進党イメージがねえ
401無党派さん (ブーイモ MMeb-jwTK)
2017/10/03(火) 02:13:20.87ID:uyLx/GsZM
細野と枝野の当落が見ものだ。
402無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 02:13:23.39ID:KO+WYju50
>>389
中日新聞OBである近藤昭一も立憲に入ってくれたからまあ
あそこの新聞紙としては一安心だろう
なんか紙面がパニック起こしそうになってたからなw
403無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 02:14:09.77ID:PKloXyYma
>>392
長妻7万5千
希望7万
おにぎり4万5千
以下共産幸福
ぐらいになると思われ
404無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:14:12.92ID:/QUEZIzj0
>>397
次の衆院選はまた離合集散があるとみて、2年くらい友達同士で好き放題できることを選ぶパターンは
ゼロじゃないかもしれない
405無党派さん (ワッチョイ a33a-IQJU)
2017/10/03(火) 02:14:19.79ID:8q/P+VKL0
細野が落ちるわけがない
406無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:15:01.35ID:/QUEZIzj0
>>403
それは希望が右派系の超良玉だしてこないとムリよ
つーかその場合、半分くらい公明票なんじゃねw
407無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 02:15:08.73ID:9YeVHjIm0
細野はまぁ鉄板でしょう
408無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 02:15:09.11ID:OS+lQ0Y70
>>403
長妻は民主だから共産は出ないだろ
409無党派さん (スップ Sd43-s4ni)
2017/10/03(火) 02:15:10.85ID:XAQHys89d
>>327
余語が当選することはないだろうが、近藤の票を削って落選させることはできるな。
当選するのは自民党の池田になる。
410無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 02:15:13.20ID:PKloXyYma
まぁ共産が谷川を21区辺りに飛ばす可能性も一応否定しないが
411無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:15:19.71ID:/QUEZIzj0
「4万5千のうち半分」ね
412無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 02:15:45.78ID:uytTMz390
岡田、野田ブタ、江田、安住あたりはいずれ自民か希望へ入るんだろう
枝野は官公労に見込まれて、貧乏くじひいたな
413無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 02:16:01.60ID:9YeVHjIm0
立憲民主党の比例票どのぐらいになるか分かる?
414無党派さん (ワッチョイ 231e-RSk9)
2017/10/03(火) 02:16:14.29ID:8mm1dvGk0
ありもしない希望分裂を論じるとか哀れ過ぎるぞ・・・

物理的に希望は比較第二党で野党第一党は確定してる
415無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 02:16:21.30ID:M5hPJabuM
新進党も比例重複禁止で、比例単独にいっぱいねじ込んだよね。
416無党派さん (スプッッ Sd03-khpw)
2017/10/03(火) 02:16:40.96ID:xYJryRrld
まあ、明日ってか今日は希望の公認が発表されるんだから
すげえちゃんとそろえてるんだと感心するか、すげえやっぱりアホだったんだと腹抱えて笑うか
楽しみにしてもう寝た方がいいのではないか
417無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:16:59.15ID:/QUEZIzj0
>>402
愛知3区はなぜか小党がやたら出てるな

希望の出る出ないで全く変わる選挙区っぽいが
418無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 02:17:01.13ID:KO+WYju50
>>409
愛知3区は共産党が2万票ぐらい入るからなあ 
候補立てればの話だが・・・
419無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 02:17:04.88ID:qTR6lCqK0
>>392
この板にいる連中やネトウヨならともかく、一般の有権者が左翼だと思ってるのは共産党くらいだと思う。
愛知の近藤や赤松ですら多くの地元民は1人の民進候補として見ていて、そこまで左だとは認識してないんじゃないか
420無党派さん (ワッチョイ b5cf-9dm0)
2017/10/03(火) 02:17:38.33ID:ByR6qvbd0
共産がマルクス捨てて
立民と中道左派作れば面白いけどなあ。
結局自民はじめ保守系に勝てない。

旧民主が小沢とかも飲み込まずもっと時間かけて政権とって、
アホみたいな公約掲げてなければ、
日本にも中道左派が根付いたんだろうか
421無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:17:41.68ID:/QUEZIzj0
>>413
このスレの見立てでは10議席ぶんくらいじゃね、と
各ブロックでチマチマ1~2(四国は0かな)

それに小選挙区で有名人が5~10人くらい通る予想
422無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 02:17:41.72ID:uytTMz390
もし将来的に共産、社民、立憲、自由で統一名簿をやる場合
新進党方式をやる可能性はある
423無党派さん (ワッチョイ 85bd-Y8qE)
2017/10/03(火) 02:17:49.82ID:UC2PAJCd0
「安保法案は他国の戦争に日本が参加するものです!」~細野豪志議員が安保法案批判!今は「安保法の白紙撤回を言い続ける人は厳しい」と転身!? 15.7.16
ダウンロード&関連動画>>



細野&モナ
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その112 	YouTube動画>6本 ->画像>7枚

小池新党「希望の党」- 菅直人、野田佳彦氏の公認拒否
ダウンロード&関連動画>>



小池新党に入れてもらえない「民進左派リスト」
ダウンロード&関連動画>>



プライムニュース最新 2017年9月28日 解散総選挙!各党の選挙戦略はいかに 20170928 - TT
ダウンロード&関連動画>>
424無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 02:18:03.05ID:PKloXyYma
>>406
長妻が公明票も取ってるっていうのは地元だと割と有名な話だぞ
今回その分は半分以上希望に行くと思われるが

>>408
長妻は反共左派だからなぁ
だから党内序列高めの谷川をぶつけられてる
でも>>410の可能性も否定しない
425無党派さん (ワッチョイ 23c1-V2Tu)
2017/10/03(火) 02:19:07.27ID:mzO+RSBC0
>>417
だから減税の人が希望公認なの
426無党派さん (スププ Sd43-Hh4R)
2017/10/03(火) 02:19:11.24ID:pmNFyfXbd
>>412
岡田在日参政権賛成なのに入れるのか?
それ言ったら前原も賛成だったからアレだけど
427無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 02:19:44.19ID:9YeVHjIm0
>>421
マックス20くらいか
428無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:20:00.75ID:/QUEZIzj0
>>425
ああもう決まったのね
じゃあ近藤は2位かな

東海ブロックで立憲民主は1かね? 2とれるかな?
429無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 02:20:25.93ID:PKloXyYma
もし東京7区の擁立を共産が撤回したら長妻の得票は3万弱上乗せされるけどどうなることやら
430無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 02:20:43.61ID:0tfZjDfk0
>>322
佐藤嫌われまくりだから
5分5分かな。
431無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:20:57.86ID:/QUEZIzj0
立憲民主と維新のどちらが議席多くなるかは今回の地味な注目ポイントかも
さすがに立憲民主だとは思うが
432無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 02:21:04.38ID:9YeVHjIm0
愛知3区は今回池田が勝つと思うわ
433無党派さん (ワッチョイ 2340-IQJU)
2017/10/03(火) 02:21:13.86ID:b1vwiXqU0
野党のお家騒動が酷過ぎて自民がましに見えるレベル
434無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 02:21:22.58ID:PI9S/7iB0
しかし維新の候補者があまりに少ないな
この数では近畿以外は現有3議席を失って全滅になりかねん
435無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 02:21:31.18ID:PKloXyYma
>>432
良くて惜敗率9割台で比例復活じゃね?
436無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 02:21:41.32ID:M5hPJabuM
民主に維新系が入ってきてバランス崩れたのが致命的だったんだなあ。民進って名前も引っ張られたし、立憲民主党はお蔵入りしたし。
437無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:22:41.41ID:/QUEZIzj0
>>434
全滅でしょ
むしろ重徳和彦とかがいた14がビックリしたレベル

地方で比例1とれるか、それとも0のブロックがかなりあるかが注目
438無党派さん (ワッチョイ 3da3-wgV9)
2017/10/03(火) 02:22:46.52ID:Y23ikqri0
>>403
意外と新区割りの影響が帰趨を決したりして。杉並・目黒・品川では、
知名度はあっても地上戦での馴染みで言えばみんな新顔で対等だし。
439無党派さん (ワッチョイ b51e-IQJU)
2017/10/03(火) 02:23:13.92ID:5d34iyJB0
>>436
案の上、維新系の松野が
小池んとこと合流するように野田に働きかけて合流話がはじまったそうだからな
440無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 02:23:16.75ID:qTR6lCqK0
希望ができたのに近畿以外で維新で出ようとする候補はよほどの物好きだと思う。
希望に移籍しようとしても公認されないリスクはあるにせよ
441無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:23:21.22ID:/QUEZIzj0
>>434
つーか正確に言うなら「大阪以外」だな
兵庫京都奈良和歌山滋賀も取れる区0でしょ?
442無党派さん (ワッチョイ 3d05-maqo)
2017/10/03(火) 02:24:25.32ID:wpL99eW/0
そもそも国民は今回の選挙での政権交代なんて望んでいないと思う。
443無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:24:30.88ID:/QUEZIzj0
>>440
ブロックによっては「このブロック2人しかいないな」みたいなとこもあるのよ
一次公認だけどね

だから、もう1人に惜敗率で勝って比例1議席ゲットできればヘタに
戦うよりもチャンス大きいこともある
444無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 02:24:46.67ID:PI9S/7iB0
>>437
比例も全滅って話ね
445無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 02:25:45.90ID:PKloXyYma
>>438
地盤の中野が半分消えたからなぁ
その分が鈴木ようすけにきちんと継承できたら鈴木はいい戦いを出来るんだが
脱線したけど不確定要素よね
地元回りしないと言われてたおにぎりですら編入区域では活発に動いてるようだし
446無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 02:26:02.60ID:PI9S/7iB0
>>441
選挙区はそうだね
447無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:26:16.39ID:/QUEZIzj0
>>444
ああ比例全滅かあ

四国はダメ、北海道若干厳しいとしても他では1くらいは
取ってくるんじゃないかねえ

中国北陸信越あたりも厳しいかなあ
448無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 02:26:24.53ID:PKloXyYma
>>441
故に比例近畿は大阪以外を優遇するって話が出てたよね
449無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 02:26:28.86ID:qTR6lCqK0
>>443
確かに九州くらい定数があればそういう見方もあるかもな
ただ東北、北陸信越、中国、四国あたりなんて絶対無理だろ
450無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 02:26:33.12ID:9YeVHjIm0
維新は大阪守り切れば存続する政党
451無党派さん (ワッチョイ 231e-RSk9)
2017/10/03(火) 02:26:36.36ID:8mm1dvGk0
立憲民主は2議席かな
小選挙区は全滅ね
452無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 02:26:39.23ID:0tfZjDfk0
維新は支持率社民と変わらないくらいだし、
大阪、兵庫くらいしか議席とれなさそう。
453無党派さん (ワッチョイ 0374-GWWd)
2017/10/03(火) 02:26:50.13ID:mDaB9C4j0
相変わらず中央の政局とかけ離れた沖縄は読めないな
中央と違って自民が復活傾向だし、前回はオール沖縄ブームで全勝したけど1区と4区は接戦だからね 2区以外どっちが勝ってもおかしくない 
米兵かオスプレイが問題起こせば野党全勝、起こさずに無風なら自民が1か2は取るかな?
 
454無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:27:35.44ID:/QUEZIzj0
>>449
東北は意外と定数でかいし前回2議席とってるくらいだから
言うほどでもない

実は東京がやばいかも
455無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 02:27:43.04ID:9YeVHjIm0
立憲民主ってめちゃくちゃ選挙強い候補一人もいないのな
456無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 02:28:02.09ID:PI9S/7iB0
>>447
東北・東海・四国は選挙区1人しかいないしさすがに無理だろ
457無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
2017/10/03(火) 02:28:34.38ID:ShmsyG9U0
>>455
残り粕が集まって出来た政党なんだから当たり前
458無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 02:29:45.18ID:PI9S/7iB0
>>454
前回の候補者が1人も残っていない
459無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
2017/10/03(火) 02:30:16.96ID:ShmsyG9U0
豊田真由子氏の公式ホームページ閉鎖される
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201710030000017.html
460無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 02:30:43.59ID:qTR6lCqK0
>>454
東北で前回維新の主だった連中は全員民進に行ってるから無理
小熊、舛田、村岡あたりな
村岡の地元なんて全国で唯一比例で維新に農協が推薦出してたところもあったくらい。
それに比べて今は宮城1の畠山しかいないだろ
461無党派さん (ワッチョイ 231e-RSk9)
2017/10/03(火) 02:31:06.66ID:8mm1dvGk0
>>455
強ければ無所属(民進所属)で戦うよ
岡田野田前原みたいに
462無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 02:31:13.05ID:9YeVHjIm0
>>459
当選可能性やはり0なのかな
テレビ露出という意味では3本の指に入るけど
463無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:31:21.02ID:/QUEZIzj0
>>458
今でも地方で維新に入れる層は「選挙区で候補者に入れたから・・・」っていう感じじゃないと思う
第三極系の根強い支持者だが、小池は全く信用ならんというタイプ

それが有権者の6~8%くらいいるかどうかね
464無党派さん (ワッチョイ 23de-maqo)
2017/10/03(火) 02:32:00.12ID:bhBF4GFy0
赤嶺はあいかわらずの保守分裂に乗じつつ、那覇での党勢増大でいけそう 不安は票田の高齢化ではあるが、本土と違ってまだまだ革新が押し切れる
4区の爺さんは、80歳となり引退しようとしてたのを強いて撤回させた経緯が大きいのと、オール内で土着保守系が衰退してきている影響で苦戦の気がする ここは沖縄では自民がまだ組織を守れている土地だし
465無党派さん (ワッチョイ 2de1-NzY0)
2017/10/03(火) 02:32:27.22ID:0ewaOl5c0
まともなリベラルが希望に投票することはないが
自民に過半数取られない程度には応援してる人は多そう
466無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
2017/10/03(火) 02:33:10.72ID:ShmsyG9U0
>>462
話題性だけは抜群だから良くも悪くも投票率は高くなりそう
誰が勝つのかは判断しにくい選挙区だよね


 【衆院選-埼玉4区 立候補予定者】
無所属    豊田真由子 氏
自民党    穂坂泰 氏
無所属    吉田芳朝 氏
共産党    朝賀英義 氏
日本維新の会 青柳仁士 氏
467無党派さん (ササクッテロレ Spe1-h4xY)
2017/10/03(火) 02:33:35.54ID:UPBnUOC+p
連合が付かないとなると希望は東京と民進党現職のところ以外ではどうやって戦うんだろうな
選挙手伝ってくれる勢力が見当たらない
風も無くなってきたし100議席なんて無理だよ
468無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 02:33:48.08ID:uytTMz390
希望が民進丸呑みなら維新も独自性を出せただろうけど
マイルドな維新みたくなって来たから維新は大阪以外は相当厳しいだろう
469無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 02:34:11.30ID:PI9S/7iB0
>>463
現状じゃ畠山が供託金没収になったら無効票じゃん
せめて案山子一人立てなきゃ誰も投票しないよ
470無党派さん (ワッチョイ 231e-RSk9)
2017/10/03(火) 02:34:33.14ID:8mm1dvGk0
>>465
野党第一党ポイントね
471無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 02:34:44.51ID:PKloXyYma
>>466
吉田が優位な気がするけど自民も元市長の倅立てたからなぁ
今のところこの2人以外は勝てる見込みはない
472無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:34:53.94ID:/QUEZIzj0
>>467
100議席は実際ムリだと思うけど、連合がついたからそう票がのびるってもんでもないよ

郡部はポスターが何日経っても張り切らないとかの問題がでちゃうけど、都市部なら
候補者が宣伝カーで周りながら張っていってもそれまで
473無党派さん (ワッチョイ 23de-maqo)
2017/10/03(火) 02:36:07.79ID:bhBF4GFy0
民進勢力がまとまっていた時は北日本が一括した民進王国の扱いになっていたが、やはり北海道と東北とでは票のベースが違っていたというのが、議員の流出先にもろに影響しているな 
つまり社会党+αの地域と、非自民保守+αの地域とでは、まるで様相が異なってくるという
474無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:36:28.99ID:/QUEZIzj0
>>469
比例で1議席獲得したが、候補が全員供託金没収点未満(しかも全員重複)で無効とかになったら椿事だなあ

実際東北なら6~8%くらいの得票で1議席だからあり得ないことじゃないんだよね
475無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 02:36:56.00ID:qTR6lCqK0
>>466
吉田は希望の公認受けないのか?
思想的には普通に合格だと思うけど
476無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 02:37:15.62ID:9YeVHjIm0
>>473
北海道と違って東北はそんな左派が強いイメージないもんなぁ
477無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 02:37:31.71ID:M5hPJabuM
党首討論には
安倍山口小池松井
枝野山本吉田志位
各代表が集まるのかな?
478無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 02:37:45.25ID:uytTMz390
北海道は立憲、首都圏や愛知は希望という流れはありそうだが
東北甲信越あたりはどちらが優勢になるかな
479無党派さん (アウアウウー Sa49-bsCk)
2017/10/03(火) 02:38:12.00ID:CEbfGEOda
今や護憲派のドンが枝野ってのもなあ
昔と違って護憲派の小物感が年々ひどくなってるな
左派の凋落と比例して
480無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 02:38:47.07ID:KO+WYju50
>>477
党首討論は国会議員じゃなくても出られるんだっけ
481無党派さん (ワッチョイ 0374-GWWd)
2017/10/03(火) 02:39:38.55ID:mDaB9C4j0
>>464
4区は自衛隊の問題がある宮古次第だろうね
民進が息の根を止めているから、沖縄では希望の影響はほぼなさそう
自民は復権してきてるけど、地方選挙と違って国政選挙で自民に入れるかというとうーんって層もいるだろうし
482無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 02:39:44.12ID:0tfZjDfk0
新党大地は今回比例とれなさそう。
483無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 02:40:19.85ID:uytTMz390
討論に小池出すのは地雷だな
松原、長島あたりを使う方がいい
484無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 02:40:20.82ID:M5hPJabuM
>>480
テレビの討論会のことね
国会は無理だから
若狭さんが出るのかな?
485無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 02:41:21.65ID:PI9S/7iB0
>>482
他人の票で娘を当選させた上に
自分の票で自分も当選しようというのはいくらなんでも虫が良すぎる
いくら宗男でも支持を得られないと思うわ
やってることが酷すぎる
486無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 02:42:04.77ID:PI9S/7iB0
>>483
長島は無難だな
487無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:42:07.25ID:/QUEZIzj0
北海道は

自民3
希望2
立憲民主1
共産1
公明1

でおわりか。
希望が1なら大地1もあるのかな
488無党派さん (ワッチョイ 23de-maqo)
2017/10/03(火) 02:42:14.91ID:bhBF4GFy0
枝野が護憲のドンというのは、今回の選挙では死ぬほどマスコミに持ち上げてもらえてアイコンになるのは確かだが、立憲民主党の獲得議席数が共産を上回るか下回るかで決すること 共産が上なら、志位が護憲のドンだよ 立憲と総評は泣きながら赤旗の旗持ちに回るしかなくなる
共産も信用ならない福島夫妻と違って便利な旗持ちは欲しかったところだから、大事にはしてくれるはずだけど
489無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 02:43:03.10ID:0tfZjDfk0
自民は小選挙区導入から一度も300超え
したことないのに、300いくはずもない。
490無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 02:43:05.36ID:KO+WYju50
鈴木貴子って結局比例ででるのか
491無党派さん (ササクッテロレ Spe1-h4xY)
2017/10/03(火) 02:43:16.25ID:UPBnUOC+p
若狭繋がりで立正佼成会は希望に付くんかな?
小池出馬で創価も見放したみたいだし
492無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:43:17.99ID:/QUEZIzj0
>>488
立憲民主ができてどうなるかだけど、共産も前回並みくらいはとりそうだしなあ
共産21 立憲民主15 これは普通にある
493無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
2017/10/03(火) 02:44:00.39ID:xhXRPcT+0
実質、隠れ希望ってこと?


嘉田氏「安倍政治終わらせる」 衆院滋賀1区で立候補表明
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20171002000174

 10日公示の衆院選滋賀1区に、前滋賀県知事の嘉田由紀子氏(67)が2日、無所属で立候補すると正式表明した。
大津市内で記者会見した嘉田氏は「国政の私物化に怒りが湧いた。一にも二にも安倍政治を終わらせる」と述べた。

 嘉田氏は、政界引退を表明した民進党の川端達夫前衆院副議長の後継として、同党から立候補要請を受けた。
当初は民進が合流する新党「希望の党」へ公認を求める予定だったが、
前原誠司民進代表から「国政政党の代表経験者であり、無所属で決心してほしい」と求められ、公認申請しなかったという。

 民進の枝野幸男代表代行が2日発表した新党への参加も打診されたことを明かし、
「原発や琵琶湖政策で私の意見はリベラルと言われるが、私は真ん中だ。誘いはあったが、一緒にできないと断った」と述べた。

 選挙戦は民進県連を中心とした応援態勢で臨む方針で、比例区は希望への投票を呼び掛けるという。
嘉田氏は「希望と寄り添いながら安倍政権の政治姿勢を問う。防災や子育て支援など滋賀県政でやったことも訴える」と意欲を見せた。
494無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 02:44:02.63ID:hfESTNXW0
北海道で希望が取れるなら立憲民主は死ぬだろ
495無党派さん (ワッチョイ 2de1-NzY0)
2017/10/03(火) 02:44:07.71ID:0ewaOl5c0
沖縄民的には
実際、自衛隊に含むところはないんだが
これまでの自民の対応見ていると
こいつら沖縄舐めてるよなー
体のいい捨て石なんだろうなーっていう不快感が先にくる
496無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:44:08.81ID:/QUEZIzj0
>>489
最大野党が戦争終わってから選挙直前に解体
したことないのに、解体するはずがない。
497無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 02:44:14.29ID:PI9S/7iB0
>>487
今の流れだと北海道は希望1,立憲民主2かと
498無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 02:44:16.82ID:9YeVHjIm0
>>487
もしくは自民2で新党大地1いかもしれん
499無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:44:45.50ID:/QUEZIzj0
>>497
それもあるか
500無党派さん (アウアウカー Sad1-h4xY)
2017/10/03(火) 02:44:48.70ID:fAG1kMkGa
>>477
党首討論って10日以降もあるんだっけ?
選挙入ったらやらない?
501無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 02:44:49.13ID:0tfZjDfk0
北海道で希望が比例取るの厳しいと思う。
502無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 02:44:53.06ID:PI9S/7iB0
>>493
小沢とおなじ、勝手に応援団
503無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
2017/10/03(火) 02:47:01.88ID:xhXRPcT+0
>>502
なるほどね
入りたいけれど受け入れては貰えないからそうせざるを得ないわけか
504無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 02:47:07.43ID:hfESTNXW0
立憲民主には缶がいることを忘れてはならない
北海道から沖縄まで抜群の知名度を誇るからな
当然投票行動にも影響大
505無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:47:32.31ID:/QUEZIzj0
比例だけでもそろそろ考えてみる?

比例東北 定数13(定数減)
<前回>
自5 民4 維2 公2 共1

<自分予想>
自5 希3 維1 公2 共1 立1
506無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 02:48:07.86ID:M5hPJabuM
>>500
やるでしょ。
各局一回ずつはやってるよね。
今回はnews23、報ステ、報道2001、ゼロかな?
507無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 02:48:44.55ID:9YeVHjIm0
>>501
立憲民主成立前だが希望が比例1位になったってソースなかったけ
508無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 02:49:02.71ID:qTR6lCqK0
小沢の手下は今までの所ほぼみんな希望公認を目指してる感じか
元職でも姫井が岡山3で希望に公認申請しているらしいし。
将来の希望乗っ取りを目指しているのかもしれないが、小沢自身が共産と仲良くしないと厳しいかもしれないのに希望とつるんでて大丈夫なのか
509無党派さん (ワッチョイ 231e-RSk9)
2017/10/03(火) 02:49:05.90ID:8mm1dvGk0
国政政党の要件満たしてないだろ立憲民主は
510無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:49:06.34ID:/QUEZIzj0
比例北関東 定数20
<前回>
自8 民4 維3 公3 共2

<自分予想>
自8 希5 維1 公3 共2 立1
511無党派さん (ワッチョイ 8303-IQJU)
2017/10/03(火) 02:49:17.10ID:ln6iFjVb0
>>504
菅直人がいるってだけで逃げてく票が凄そうだけどw
512無党派さん (ワッチョイ 3da3-wgV9)
2017/10/03(火) 02:49:45.89ID:Y23ikqri0
>>504
立民もこっちには排除の論理かましても良いような・・・w
年齢でも三権の長経験でも、理由は後付けでも。
最悪1議席だけの比例東京復活枠を食い潰すだけのお荷物になりそうだし。
513無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
2017/10/03(火) 02:49:50.25ID:xhXRPcT+0
>>500
こんな感じ
数字が取れないからやりたがらない。ただそれだけの理由


TV党首討論低調 気を使うのに視聴率低迷
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20160628/k00/00m/040/109000c

 衆院選、参院選の党首討論は各局1回が慣例とされる。公示前の21日までにNHKなど4局が放送し、24日のTBSで一巡した。
安倍晋三首相(自民党総裁)はテレビ朝日の討論番組で期日前投票の増加を挙げ「期日前投票前に議論を終えておくべきだ」と述べた。

 前回2013年の参院選では、党首討論を放送した5局中4局が公示後だった。
局側は「各党首の日程を調整した結果」(テレビ朝日広報部)などと説明するが、
民放記者の一人は「党首討論は首相日程に合わせて決められている」と話した。
514無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 02:49:54.52ID:M5hPJabuM
前回の民主比例票は4割希望、6割立憲ぐらいに流れると想定していい?
515無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:50:45.80ID:/QUEZIzj0
比例南関東 定数22
<前回>
自8 民4 維4 公3 共3

<自分予想>
自8 希6 維1 公3 共3 立1
516無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 02:51:25.98ID:9YeVHjIm0
希望って自民と維新と民進の票くうからよくわからん政党だな
517無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 02:51:40.05ID:PI9S/7iB0
>>505
自5 希3 公2、共2

立憲民主党はまだ東北に候補者が出る気配がない
518無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 02:51:55.02ID:KO+WYju50
姫井も田中美絵子も政治活動してたのね・・・
519無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:52:18.91ID:/QUEZIzj0
比例東京 定数17
<前回>
自6 民3 維3 公2 共3

<自分予想>
自5 希6 維0 公2 共3 立1
520無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 02:52:27.86ID:PI9S/7iB0
>>508
排除言われても共産より小池を選んだ小沢は
ある意味で一番筋を通していると言える
521無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:53:06.28ID:/QUEZIzj0
>>517
いや最低でもカカシ1人は立てるでしょ、比例単独でも
比例で定数多ければ空中戦いけるんだから

枝野も全国放送バンバンでるだろうし
522無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 02:53:35.85ID:PKloXyYma
>>517
福島1の金子辺り行きそうじゃね?
523無党派さん (ワッチョイ 0374-GWWd)
2017/10/03(火) 02:53:40.04ID:mDaB9C4j0
前原の社会民主的社会保障策ってちゃんと時間をかけて広めればアベノミクスに対抗できたと思うんだよね。
今回の選挙も党内の希望合流は無視して共産の組織票と組めば壊滅はなかっただろうし、
そっから自分の経済政策を全面に押し出せば悪いイメージも薄まって復権もできたのに
小池が前原の社会保障を引き継ぐ気もなさそうだしなあ
524無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 02:53:53.23ID:uytTMz390
>>508
自由党も民進と同じように
第一志望希望、第二志望立憲
ということになるんじゃないか
頭数不足の立憲は、枝野が小沢嫌いでも受け入れるだろう
さすがに姫井は公認しないと思うが
525無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 02:53:55.52ID:PI9S/7iB0
>>521
立てるだろうけど、名前の出てない人を当選させる予想はできない
526無党派さん (ワッチョイ 23de-maqo)
2017/10/03(火) 02:54:16.19ID:bhBF4GFy0
逆だろ希望6強の立憲4弱 やはり票は候補者に付随するもので、希望の元民進は多く立憲は少ない、しかも立憲は刺客を原則出さぬという
ただ、これで単純計算すると8:2でもおかしくないが、支持母体のモチベーションの問題などがあるからな そういう意味ではその票の分捕り合いでは、立憲は踏ん張るとは思う 
しかし無党派に支持されるかというと、希望以上に絶望だろう 不人気で捨てた民主の名をわざわざ取り戻して、民主そのもののようなメンツで勝負しないといけない しかも接戦区を勝ち取るためのバーターで、比例は共産に作戦をフル稼働する土地もずいぶん増えそうだ
527無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:55:09.81ID:/QUEZIzj0
比例北陸信越 定数10(定数減)
<前回>
自5 民3 維1 公1 共1

<自分予想>
自5 希2 維0 公1 共1 立1
528無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 02:55:18.72ID:PI9S/7iB0
>>510
自8 希4 維1 公3 共3 立1
529無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:55:51.74ID:/QUEZIzj0
>>525
それじゃあ今回公示前日くらいまで予想できん可能性があるぞ
へたすると公示当日まで
530無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 02:56:19.50ID:qTR6lCqK0
>>518
姫井は絶対に当選できない泡沫だけど、田中美絵子は意外と健闘してるからな
>>522
分からないけど金子は他の福島勢に流されるのでは
むしろ宮城1,2の岡本、鎌田が思想的に排除されて立憲民主行く可能性が高いと思う。
531無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 02:56:24.63ID:hfESTNXW0
希望は選挙後に解散だろ
参院民主の処遇ができない
仮に組織内候補を切ったら後にも何も残らない
泡沫で衆議院の片隅に座るか、他の野合を探るかのどちらか
532無党派さん (ワッチョイ 23de-maqo)
2017/10/03(火) 02:57:08.33ID:bhBF4GFy0
今回の枝野が「赤い亀井」とすれば菅直人は「赤い綿貫」だろう 
弁の立つ枝野はともかく、赤い麻生でもある菅を露出する意味は全くない 言われなくても地元貼り付けだろうが、万一どこかに遊説したいと言っても適当な理由をつけて多摩エリアから外へは一歩も出ないようしつけないと
533無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:57:24.28ID:/QUEZIzj0
比例東海 定数21
<前回>
自8 民5 維3 公3 共2

<自分予想>
自9 希5 維1 公3 共2 立1
534無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 02:57:44.64ID:hfESTNXW0
希望の多くは比例ゾンビ、それも惜敗率40%とかの連中だから名前なんて要らない
535無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 02:58:39.07ID:PI9S/7iB0
>>515
おなじ

>>519
自6 希5 維0 公2 共2 立2

基本今回は共産強めの予想だが、東京に関しては立憲が本気出しそうだからな
536無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 02:58:46.88ID:PKloXyYma
>>530
金子は野党共闘破綻を気にして希望入りを躊躇してるから立憲入りの脈あり
537無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 02:58:52.54ID:/QUEZIzj0
比例近畿 定数28(定数減)
<前回>
自9 民4 維8 公4 共4

<自分予想>
自9 希2 維7 公4 共4 立2
538無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 02:59:15.61ID:uytTMz390
選挙後は無所属組と参院議員による分党になるだろ
片方と立憲が合流するんじゃね
三分されるかも知れんけどね、中間派も取り分を主張して
539無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:00:36.39ID:/QUEZIzj0
比例中国 定数11
<前回>
自5 民2 維1 公2 共1

<自分予想>
自5 希2 維0 公2 共1 立1
540無党派さん (ワッチョイ 4da3-19Ff)
2017/10/03(火) 03:00:40.72ID:hMQOV99K0
立憲と接戦区で争う自民や希望の選対は勝手に菅に応援演説頼んじゃうと良いな
541無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:01:52.36ID:/QUEZIzj0
比例四国 定数6
<前回>
自3 民1 維1 公1 共0

<自分予想>
自3 希2 維0 公1 共0 立0
542無党派さん (ワッチョイ 0374-GWWd)
2017/10/03(火) 03:02:18.94ID:mDaB9C4j0
沖縄は色々踏まえたら
1区 共産
2区 社民
3区 自由(無所属?)
4区 大接戦(自民がやや優位?)で、落選者も比例復活で県内選出議員はほぼ変わらずってオチになりそう 比例九州の定数が減ったのは影響しそうだけど
543無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:03:06.52ID:/QUEZIzj0
比例九州 定数20(定数減)
<前回>
自8 民3 維3 公4 共2 社1

<自分予想>
自8 希4 維1 公4 共2 社0 立1
544無党派さん (アウアウウー Sa49-bsCk)
2017/10/03(火) 03:03:38.02ID:CEbfGEOda
最初は安倍vs小池で面白そうだったのにいつの間にか小池vs枝野の第1野党争いにシフトしたな
政党支持率出るまで予測はできんな
野党覇権争い
545無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 03:03:48.24ID:PI9S/7iB0
>>527
おなじ

>>533
自8 希6 維0 公3 共2 立2
546無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 03:04:19.49ID:M5hPJabuM
選挙後、前原代表は党をどうする気だ?
547無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 03:05:25.65ID:0tfZjDfk0
北海道は?
548無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
2017/10/03(火) 03:06:36.77ID:xhXRPcT+0
公認されそう?


【とちぎ衆院選】渡辺美由紀氏出馬へ 3区 喜美氏妹、希望に公認申請
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20171002/2831107
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その112 	YouTube動画>6本 ->画像>7枚
549無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:07:15.57ID:/QUEZIzj0
以上
<自分予想>
自68 希37 維12 公26 共21 立12

北海道は希1立2のほうがそれっぽい気がしてきたのでそっちにした
550無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 03:08:08.23ID:PI9S/7iB0
>>537
自9 希1 維9 公4 共4 立1

>>539
自6 希2 維0 公2 共1
551無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 03:08:41.63ID:uytTMz390
自民に新たなスキャンダルでも出ない限り
大勢は決まったな
552無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 03:08:41.73ID:9YeVHjIm0
立憲民主の票で民進リベラル票なるものの実力がよくわかるな
そういう意味では面白い
553無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 03:09:11.94ID:M5hPJabuM
今回の無党派の投票行動としては、
小選挙区 未来 比例 未来 か
小選挙区 自民 比例 未来
パターンかな?
554無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:10:00.52ID:/QUEZIzj0
>>553
申し訳ないがオザーさんのことを忘れられない未来信者のレスはNG
555無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 03:11:00.66ID:0tfZjDfk0
後、中国、九州で立憲につく議員がでるかだよね。
556無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 03:11:03.71ID:hfESTNXW0
立憲民主は討ち死にだろう。多分枝野も負ける
民主のカテゴリから抜けるとちょっと左により過ぎるイメージ
車道から逸れると無党派はついていけない
557無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 03:11:37.89ID:PI9S/7iB0
>>541
自3 希1 維0 公1 共1

>>543
自8 希4 維0 公4 共2 社1
558無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:12:03.45ID:/QUEZIzj0
>>555
今回希望に入れて貰えないが選挙やらずに死ねない議員・支部長は
全国にわんさかいるんだろうから最低でも1人はでるんじゃない
559無党派さん (ワッチョイ 2de1-NzY0)
2017/10/03(火) 03:12:25.40ID:0ewaOl5c0
共産は過去の世代がいなくなるまで改名できないのかな
改名して共産主義を捨てれば、少なくとも野党第一は狙えるのに
560無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 03:12:40.62ID:9YeVHjIm0
民進支持者の半分くらいついてきたとしてその程度では共産党に協力してもらっても
小選挙区は厳しいだろうからなぁ
無党派は希望が一番多いだろうし
561無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 03:12:58.15ID:M5hPJabuM
>>554
普通に間違えたよ
希望も未来も似てるんだよー
コイケ屋かわかさ生活にすればわかりよいんだけどね
562無党派さん (ワッチョイ 8303-Txnz)
2017/10/03(火) 03:13:25.60ID:OS+lQ0Y70
>>556
そこで共産票の登場ですよ
563無党派さん (ワッチョイ 231e-RSk9)
2017/10/03(火) 03:13:45.71ID:8mm1dvGk0
>>546
衆参全員で希望と合流を目指す
無所属で勝ち抜いてきた強者も一緒に
立憲民主に行きたい人はご自由に

小池の対応は不透明だが、都議会の5議席も意外とカードに使えそうだし、
連合も最大限の努力はするだろう
564無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:14:00.69ID:/QUEZIzj0
>>557
九州が19人しかおらんぞ
565無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 03:14:17.23ID:9YeVHjIm0
>>559
そもそも学生運動やっていたような世代が主力だからその過去の世代がいなくなったら
党勢も衰退するのでは
566無党派さん (ワッチョイ 2de1-NzY0)
2017/10/03(火) 03:14:17.61ID:0ewaOl5c0
うちの国は長い間、国民総中流という幻想に浸っていたせいか
貧乏人ほどなぜか自民を支持するという意味の分からない投票行動がある
567無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 03:14:42.47ID:PI9S/7iB0
>>564
ほんとだ
希望5で
568無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:15:54.06ID:/QUEZIzj0
>>566
いまは民主党政権の記憶がすべて

んで小泉以前は建設業界と農業になんかの絡みで
タッチしている貧乏人が非常に多かった
569無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 03:16:11.96ID:hfESTNXW0
>>562
共産支持者はやっぱり共産と書くだろう
サヨ政党といっても社会党などとは明らかに違う独自の世界だから
570無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 03:16:31.74ID:PI9S/7iB0
希望の公認漏れが地域的に偏りそうだから
立憲民主の公認も当然偏ってくるので
とりあえずはそこ待ちかなー
571無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 03:16:51.15ID:M5hPJabuM
貧乏人と言うより、若い世代はまとめサイトに毒されて自民支持、民主嫌い。
572無党派さん (ワッチョイ e533-hMWw)
2017/10/03(火) 03:17:20.46ID:omVHCNvL0
>>566
そりゃ支持母体は公務員と勝ち組大企業の政党や
幹部は比例で楽々当選、下っ端は選挙区で討ち死にさせる格差政党には投票できないでしょ
573無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 03:17:34.08ID:PI9S/7iB0
需要があるから供給があるんであって
まとめサイトのせいじゃないぞ
574無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 03:17:36.87ID:9YeVHjIm0
>>571
お互い
テレビガ~
まとめサイトガ~っ
ていいあっているわけですな
575無党派さん (ワッチョイ b510-iBjZ)
2017/10/03(火) 03:18:16.18ID:Pd0mM8G40
で、前原はいつ表にでてくるの?
今ぶら下がりやったら質問の嵐になるけど
576無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 03:18:33.79ID:hfESTNXW0
>>566
なんだかんだで自民党が一番弱者に優しいからな
よりネオリベを前面に打ち出しているみんなや維新に比べるとだが
民主の政策も自民側だったが嘘だったので怒りを買うことに
577無党派さん (ワッチョイ 451e-RNm7)
2017/10/03(火) 03:18:50.39ID:QWI3plIv0
福島でも希望ダントツ1位キター!

福島 希望30.6
    自民23.8

ドミノクルー!
578無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 03:18:54.91ID:9YeVHjIm0
貧乏な纏めサイトとか好きな若者にとっては経済左派であり安保右派の政党が一番
マッチングするかもね
579無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 03:19:04.53ID:PI9S/7iB0
もう前原に聞くことないだろ
580無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 03:19:51.42ID:0tfZjDfk0
>>577
2区以外、小選挙区いけそうかな?
581無党派さん (ワッチョイ 23de-maqo)
2017/10/03(火) 03:19:57.63ID:bhBF4GFy0
不破氏がお達者なのは結構なんだけど、共産というのはいまだに87歳の不破氏がある選挙区に降臨すると「ついに伝説不破さんが現れた」「無敗将軍降臨」と大興奮するような組織だから
その辺が世間ずれしてるというか、小沢ソンタクズと相性抜群だったというか そこに変われない遠因もあるというか
他の党だと大クンニが出てきてうれしいわけないし、菅直人なんかもう、排除された連中の排除しない党から気分的に排除されかけてる
582無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 03:20:07.61ID:KO+WYju50
郵政選挙のころTVが自民党寄りだから
みんな自民党に入れちゃうんだ!って力説してる人がいたな・・・
○○のせいって便利だよね
583無党派さん (ワッチョイ b510-iBjZ)
2017/10/03(火) 03:20:37.15ID:Pd0mM8G40
すみません、あと避難所のurlください
584無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 03:20:40.25ID:qTR6lCqK0
>>555
中国はかなり行きそう
高井はいかざるを得ない状況に追い込まれつつあるし、塩村も行くかも
鳥取の湯原も共闘派で枝野支持だったから可能性ある
あと出回ってたリストでは広島2に新人を希望は出すから、元職の松本も来るかも

四国は微妙なところだな
九州は渡り鳥の山内康一が流れ着きそう
585無党派さん (ワッチョイ 4d9e-IQJU)
2017/10/03(火) 03:20:53.42ID:iq37DRvg0
民主にも昔からネオリベの流れがあるしな
言うほど貧困層の味方ってわけでもない
586無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 03:21:39.50ID:M5hPJabuM
希望公認リスト出てんじゃん!
587無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
2017/10/03(火) 03:23:34.68ID:F7PvJWsg0
都議会与党を構成する公明党が擁立する選挙区での公認候補はなかった。

日本維新の会との連携方針を踏まえ、大阪府内の擁立は見送り、
樽床伸二元総務相は比例単独での公認となった。

首都圏を中心に比例代表の全ブロックの選挙区から擁立する。

選挙区の候補者は全員、比例代表との重複立候補とした。
588無党派さん (ワッチョイ 451e-RNm7)
2017/10/03(火) 03:24:30.08ID:QWI3plIv0
玄葉がいるとはいえ福島がこれなら東北は希望が抑えそうだな。
首都圏、東北が希望、大阪は維新、北海道はリベラル、自民は追い込まれたわ。
589無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 03:24:34.58ID:0tfZjDfk0
北海道
自3.希1.立2.共1.公1になればベスト
590無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:24:48.20ID:/QUEZIzj0
>>588
いいからソースを
591無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 03:25:58.77ID:PI9S/7iB0
若狭側92人のリスト判明って日刊スポーツに書いてあるけど
買ったら載ってるんだろうか。売れそうだな
592無党派さん (アウアウウー Sa49-bsCk)
2017/10/03(火) 03:26:58.48ID:CEbfGEOda
どうでもいいけど、菅直人が立ち民から出ても、勝手に小池百合子持ち上げて、希望の票奪おうとするかもなw

「小池百合子は日本のメルケル!脱原発!小池百合子を応援する菅直人を応援よろしくお願いします!」
とか言ってもおかしくないわ
593無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
2017/10/03(火) 03:27:03.83ID:F7PvJWsg0
希望の党・若狭勝氏ら第1次公認/内定候補者一覧
https://www.nikkansports.com/general/news/201710020000783.html

 (小選挙区)
【北海道】1区 中島正純(元)▽4区 高橋美穂(元)
【宮城】1区 伊藤優太(新)
【秋田】1区 松浦大悟(新)
【茨城】3区 樋口まい(新)▽4区 大熊利昭(元)
【栃木】1区 柏倉祐司(元)▽3区 渡辺みゆき(新)▽4区 藤岡隆雄(新)▽5区 大豆生田みのる(新)
【埼玉】3区 みわあさみ(新)▽5区 高木秀文(新)▽9区 すぎむら慎治(新)▽13区 北角嘉幸(新)▽14区 鈴木義弘▽15区 高山智司(元)
【千葉】2区 竹ケ原裕美子(新)▽3区 櫛渕万里(元)▽5区 岡野じゅんこ(新)▽6区 遠藤宣彦(元)▽7区 波多野里奈(新)▽12区 樋高剛(元)▽13区 水野智彦(元)
【神奈川】1区 長島一由(元)▽2区 篠崎久美(新)▽3区 勝又恒一郎(元)▽4区 風間法子(新)▽5区 吉岡けんじ(新)▽7区 川野あん(新)▽9区 笠浩史▽10区 市川よしこ(新)▽12区 原てるお(新)▽13区 太ひでし(新)▽16区 後藤祐一
【東京】2区 鳩山太郎(新)▽3区 松原仁▽4区 難波美智代(新)▽5区 福田峰之▽6区 植松恵美子(新)▽8区 木内孝胤▽9区 高松智之(新)▽10区 若狭勝
    ▽11区 ししど(藤田)ちえ(新)▽14区 矢作麻子(新)▽15区 柿沢未途▽16区 田村謙治(元)▽17区 西田主税(新)▽18区 鴇田敦(新)▽19区 佐々木里加(新)
    ▽20区 鹿野晃(新)▽21区 長島昭久▽22区 金ケ崎絵美(新)▽23区 伊藤しゅんすけ(新)▽24区 吉羽美華(新)▽25区 小沢鋭仁
【富山】3区 柴田巧(新)
【山梨】2区 井桁まこと(新)
【静岡】1区 小池政就(元)▽2区 松尾勉(新)▽3区 鈴木望(元)▽4区 田中けん(新)▽5区 細野豪志
【愛知】1区 佐藤夕子(新)▽3区 よごさやか(新)▽5区 野々部尚昭(新)▽7区 中根康浩
【京都】1区 嶋村せいこ(新)▽5区 井上一徳(新)
【兵庫】3区 和田有一朗(新)▽4区 野口威光(新)▽6区 いく村奈応子(新)▽7区 畠中光成(元)▽10区 柘植厚人(新)
【奈良】2区 松本昌之(新)
【岡山】1区 蜂谷弘美(新)
【広島】4区 上野寛治(新)▽5区 橋本琴絵(新)▽6区 佐藤公治(元)
【愛媛】2区 横山博幸▽4区 桜内文城(元)
【福岡】1区 石井英俊(新)▽3区 にえだ元気(新)▽11区 村上とものぶ(新)
【長崎】3区 末次精一(新)
【熊本】2区 荒木あきひろ(新)
【大分】3区 浦野英樹(新)
【宮崎】1区 道休誠一郎(元)
【鹿児島】3区 野間健▽4区 都築美紀枝(新)
【選挙区未定】たぶちまさふみ(新)

 (比例代表)
【近畿】樽床伸二(元)
【九州】中山成彬(元)(共同)
594無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 03:27:23.24ID:M5hPJabuM
ホームページで出てるぞ
595無党派さん (ワッチョイ 451e-RNm7)
2017/10/03(火) 03:27:56.64ID:QWI3plIv0
>>590
福島テレビと福島民放社の合同調査
596無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
2017/10/03(火) 03:28:03.03ID:F7PvJWsg0
>>593
 希望の党(代表・小池百合子東京都知事)が調整する衆院選の第1次公認候補のうち、
若狭勝前衆院議員がまとめた計92人(小選挙区90人、比例代表2人)の一覧が2日、判明した。

これとは別に、合流する民進党側も百数十人の1次公認リストを作っており、
合わせて3日に発表する予定だ。希望と民進の最終的な擦り合わせで差し替えられる可能性もある。
https://www.nikkansports.com/general/news/201710020000782.html
597無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:28:18.47ID:/QUEZIzj0
しかしやっぱ普通に考えると希望比例は35~40になりそうだな
一方小選挙区で勝てるのは10~25くらいでかなり幅があるか?

愛知あたりで「実質民進、でも民進人気が元からすごい」みたいな候補になって
立憲民主が出てこなかった場所なんかは割と勝ちそうなんだけど
598無党派さん (ワッチョイ e533-hMWw)
2017/10/03(火) 03:28:34.43ID:omVHCNvL0
>25区 小沢鋭仁

は?こいつころころ移動しすぎでしょ
599無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 03:28:54.10ID:PKloXyYma
>>580
2区もいい戦いになりそう
どっちが勝っても僅差だわ
600無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:30:07.77ID:/QUEZIzj0
>>593
これ、樽床は小沢鋭仁扱いされそうだな

あと中山比例も大体予想はされてたけどイメージは悪いよな
601無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 03:30:57.41ID:PKloXyYma
>>593
昔の顔がゴロゴロと
602無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 03:31:24.47ID:PI9S/7iB0
武正の対抗馬がいない
603無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 03:31:52.16ID:0tfZjDfk0
枝野と山尾、赤松に刺客放たれてる。

排除リストにいた、くるぶしは国替えか
604無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 03:32:17.96ID:PKloXyYma
しかし寄せ集め感が酷いな
605無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 03:33:49.51ID:qTR6lCqK0
>>593
中根を山尾の刺客にするのか
これ本人受け入れているのか?
606無党派さん (オッペケ Sre1-RrG8)
2017/10/03(火) 03:34:12.61ID:p9/FlMF5r
>>559
昔、志位に党名を変える気はないか
かなりしつこく聞いていたインタビューがあったが
志位は絶対に変えないと言っていた
607無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 03:34:45.10ID:hfESTNXW0
樋高 小沢秘書
えーじん、水野とお馴染みの名前があるな

東京の復活争いはわからんな。まさかの鳩山も
608無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 03:35:07.12ID:PKloXyYma
>>605
重徳がいる限り12区から出れないからな
それにしても寄せ集め感が酷過ぎて草も生えない
609無党派さん (ワッチョイ c5dd-a3jG)
2017/10/03(火) 03:35:47.23ID:HzgHj6U70
希望の党てホームページないのかよ!?w
610無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 03:35:57.52ID:KO+WYju50
7区に中根って大変だろこれ・・・
611無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 03:36:23.24ID:hfESTNXW0
だから希望候補に名前は不要だというのに
これでも小池の名前だけで民進より取れるから面白い
612無党派さん (ワッチョイ 23de-maqo)
2017/10/03(火) 03:36:24.12ID:bhBF4GFy0
波多野里奈とか樋高剛とかの改易感がすごい 道休はサエコの親戚筋だったっけか
613無党派さん (ワッチョイ 8303-IQJU)
2017/10/03(火) 03:37:26.41ID:ln6iFjVb0
旧自由党から民由合併で民主入りしてその後小沢離党の時ついて行かなかった議員は樋高とか結構いるけど小沢と切れてるのか小沢別働隊なのかよくわからんよな
614無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 03:37:27.88ID:0tfZjDfk0
中山ナリアキ比例単独か、優遇されてんのかな?
615無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 03:38:11.61ID:PI9S/7iB0
菊田真紀子の対抗馬もいない
616無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:38:46.93ID:/QUEZIzj0
民進党の支部長一覧がないと「元民進が移ってきたので自民希望(共産)のほぼ一騎打ち」なのか
「希望民進系で食い合い」なのかがわからんなあ
617無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 03:39:01.34ID:M5hPJabuM
小沢派の樋高さんが入ってるね。
一応自由も入れたんだ
618無党派さん (ワッチョイ e533-hMWw)
2017/10/03(火) 03:39:13.18ID:omVHCNvL0
【神奈川】1区 長島一由
まじかよ
619無党派さん (ワンミングク MMa3-iiiv)
2017/10/03(火) 03:39:20.60ID:UnKOmaVUM
遠藤宣彦今度は千葉か
東京5区から始まって九州とか色々なとこ渡り歩いてたよな
620無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:39:31.25ID:/QUEZIzj0
>>618
それは前から言われてなかった?
621無党派さん (ワッチョイ 8303-IQJU)
2017/10/03(火) 03:39:52.73ID:ln6iFjVb0
中山成彬は比例1位じゃないのかな
ワザワザ民進党合流騒動の直前に夫婦で迎え入れてるし
622無党派さん (アウアウウー Sa49-bsCk)
2017/10/03(火) 03:40:32.63ID:CEbfGEOda
残りのところに民進党議員詰め込みに来るんだろうな
今更、希望の新人用意しても間に合わないし
踏み絵ってのはその言い訳にすぎんよ
普通に中道左派レベルまで公認すると予想
となると、そこから漏れた奴が立ち民から出るわけだが、漏れた前職と新人じゃ立ち民も厳しいな
623無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 03:40:43.95ID:hfESTNXW0
>>618
かなろこで結構前から報じられてた
624無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 03:41:01.39ID:0tfZjDfk0
北海道1区の中島は大阪の議員か、
話にならねぇ。

宮城1区、秋田1区の民進は立憲にいくかもしれないな。
625無党派さん (ワッチョイ e533-hMWw)
2017/10/03(火) 03:41:06.85ID:omVHCNvL0
>>620
もう一度4区だと思ってたわ
浅尾にぶつけないのかい
626無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 03:41:15.16ID:KO+WYju50
神奈川1区はマツジュンの選挙区か
627無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 03:42:04.32ID:PKloXyYma
気になった名前
・愛知5区の野々部ってどっかで聞いたことあるなと思ったら稲沢市議→市長選落選だからこいつも完全に落下傘
・樋高末次佐藤公治といった小沢忖度軍団出身者
・極右県議として県内で有名な和田有一郎
・桜内文城は自民入り目指すんじゃなかったのか
・中山成彬比例に逃げる
628無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:42:23.87ID:/QUEZIzj0
合計で90人しかおらんな
ひょっとして早期離党組以外、ほんとに民進系ぜんぜん入ってない?
629無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 03:42:50.98ID:KO+WYju50
波多野里奈って青森ででたんじゃ・・・
630無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
2017/10/03(火) 03:43:06.99ID:F7PvJWsg0
>>628
>>596
631無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 03:43:16.60ID:0tfZjDfk0
渡辺の妹普通にいるね笑
632無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:43:33.83ID:/QUEZIzj0
>>621
そりゃ比例下位なんて事実上の落選認定だからなw
近畿樽床ふくめ、これはまた揉めるネタになる

んで中山はまた出て行ってもおかしくないし
(さすがに年齢考えるともうないかもしらんが)
633無党派さん (ワッチョイ c519-coZ5)
2017/10/03(火) 03:43:36.46ID:oTTBnQj10
小池のことだから何度も選挙区入りして潰しに来るかもしれないが、枝野は通るだろ
郵政選挙ですら小泉が集中爆撃しても生き残ったんだから
むしろ末期ーと刺客で割れるだけじゃ
634無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:44:17.80ID:/QUEZIzj0
>>630
あー希望側だけか
民進ふくめたのは一体何日に出ることやら・・・
635無党派さん (ワッチョイ 8303-IQJU)
2017/10/03(火) 03:44:48.94ID:ln6iFjVb0
波多野里奈の千葉7区は斎藤健のとこか
636無党派さん (ワッチョイ 23de-maqo)
2017/10/03(火) 03:44:51.93ID:bhBF4GFy0
やはり中根君に大役がまわってきたな 勝てるかどうかとは全く別次元で
637無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 03:44:52.71ID:hfESTNXW0
しかしこれ火の玉、たるーは勝ち組だろ
さすがに比例単独1位なら当確だ
638無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 03:45:20.48ID:PKloXyYma
和田有一郎は中山成彬がスカウトしたのかも知れん
彼は一度次世代の党から国政出馬経験があるし
639無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
2017/10/03(火) 03:45:27.05ID:F7PvJWsg0
>>621>>632
そんな中山御大が希望の面接官らしいから笑うに笑えない
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その112 	YouTube動画>6本 ->画像>7枚
※なお元ツイは既に削除済
640無党派さん (ワンミングク MMa3-iiiv)
2017/10/03(火) 03:45:35.31ID:UnKOmaVUM
石川妻は希望入り出来るのか?
641無党派さん (ワッチョイ b58c-Da3I)
2017/10/03(火) 03:45:38.65ID:+OoY5qSE0
>>630
別々に作ってるってまだ交渉がうまくいっていないってことなんじゃ...
642無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 03:46:06.01ID:PKloXyYma
>>633
東京7も希望が立てたところで似た構図
643無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:46:07.06ID:/QUEZIzj0
兵庫3区和田有一朗という 無所属→自民入り→新党参加して選挙(国政なら落選、県会なら当選)→無所属→自民・・・を繰り返す男
644無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 03:46:25.42ID:PI9S/7iB0
しかしすごい国替えだな
中根康浩7区に行ったか…
645無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:46:46.78ID:/QUEZIzj0
>>637
ただし近畿希望比例1とかだと揉めるぞー
九州は比例1ってことないだろうが
646無党派さん (ワッチョイ 15bd-IQJU)
2017/10/03(火) 03:47:23.96ID:nOZAimf80
希望側だけで90人いるのか
233人立てるの余裕.だな
647無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 03:47:32.44ID:hfESTNXW0
木内とえーじんは落選確定だが惜敗率でどうかな
この辺は全くの無名でも滑り込めるからわからん
648無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 03:47:37.52ID:0tfZjDfk0
東京2区に鳩山太郎か、コミュ障っぽいし、
評判悪い方だが、自民に勝てるかな?
649無党派さん (アウアウウー Sa49-bsCk)
2017/10/03(火) 03:47:59.60ID:CEbfGEOda
>>633
小池が立ち民潰しに行くメリットなくね?
普通に自民の対立軸アピールすると予想
枝野落選させたところで小池が得することは何もない
650無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 03:48:09.98ID:PKloXyYma
>>647
木内バカタレじゃノビテル相手に善戦すら出来なさそう
651無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 03:48:12.55ID:qTR6lCqK0
広島6区どうなるかな
亀井引退という話はないけど、佐藤公治が希望公認貰ってるし
652無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:49:11.20ID:/QUEZIzj0
>>647
25区だと惜敗率割としょぼいんちゃうか
653無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 03:49:23.87ID:PKloXyYma
>>644
幸田町が移った14区ならまだしも
7区は完全に落下傘だわな
654無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 03:49:41.07ID:0tfZjDfk0
>>629
参議院でいたね。
655無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:49:55.05ID:/QUEZIzj0
やっぱ希望東京は惜敗率75~80%くらいはないと受からないでしょ
656無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 03:49:55.20ID:hfESTNXW0
>>645
大阪に候補を立てないし揉める要素はないでしょ
山井や泉は左側だし、馬淵と岸本は遅参組だし、党首は馬鹿だし
たるーの政治力が勝った
尚、選挙区の下位なら笑う
657無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 03:50:09.99ID:PI9S/7iB0
>>646
中根康浩とか民進前職なんで
どういう仕組みになってるかわからんがな
658無党派さん (ワッチョイ 8303-IQJU)
2017/10/03(火) 03:50:16.26ID:ln6iFjVb0
東京2区は邦夫の地盤だったよな
鳩山ブランドが今通用するとも思えないけど
659無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 03:50:38.50ID:PKloXyYma
>>656
泉はともかく山井は立憲入りするんじゃね?
660無党派さん (ワッチョイ 451e-RNm7)
2017/10/03(火) 03:50:47.36ID:QWI3plIv0
どうせ民主党が自民と組むわきゃないんだから枝野や北海道には刺客出さず自民の議席を
削らせたほうが得策。
661無党派さん (ワッチョイ cb19-maqo)
2017/10/03(火) 03:50:59.65ID:qTR6lCqK0
都内だと1,7,13区が空白か
1区は目玉候補向け。7区は長妻の動向を見極めてということかな。
13区がよくわからないけどそれだけ鴨下が強いのかもしれない
662無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:51:00.91ID:/QUEZIzj0
>>656
いや希望の近畿候補よ
なんだかんだで元職含めてかなりの人間がいて、その全員が
小選挙区当選絶望的

それなのに貴重な復活の1議席奪われちゃねえ
「落選候補なんてシラネ」と言えばそれまでだが
663無党派さん (ワッチョイ 8303-IQJU)
2017/10/03(火) 03:51:20.65ID:ln6iFjVb0
山井と泉って希望申請出したんだっけ?
664無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 03:51:26.10ID:KO+WYju50
>>653
12区だから岡崎市のあたりが地盤なのに(岡崎高校だし)
7区は完全に尾張地方だよな・・・どうなるのやら
665無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 03:52:06.70ID:PKloXyYma
>>661
鴨下は緑おばさんが自民にいた頃に親しかったから手加減あるで
666無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 03:52:35.64ID:PKloXyYma
>>663
少なくとも山井については聞いてない
667無党派さん (ワッチョイ e533-hMWw)
2017/10/03(火) 03:52:38.95ID:omVHCNvL0
東北のリストがスカスカだけど
升田世喜男、小熊慎司、村岡敏英あたりの元自民維新系が希望に移ったりしそうかな?
668無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:52:57.31ID:/QUEZIzj0
>>660
国替えでどうしても行き場がないけど選挙なしでは終われない奴に
最後の花道と多少の選挙資金プレゼント、ってのはありうる

党のために華々しく散った、と後援会に多少の言い訳もたつし
669無党派さん (ワッチョイ 8303-IQJU)
2017/10/03(火) 03:53:12.70ID:ln6iFjVb0
宏高は落とせそうだけど
小池としては何より伸晃落としたいだろうし良い玉ぶつければいいのにな
670無党派さん (オッペケ Sre1-nY4W)
2017/10/03(火) 03:53:13.77ID:si2HaneEr
>>593
これで樽床さんの票は維新かな。
大阪12区は北川さん強いけど、
維新が勝ちそうだね。
671無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 03:53:22.99ID:PKloXyYma
>>667
恐らくそんなところかと
福島1の金子は希望入りし無さそうだが
672無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 03:53:39.87ID:PI9S/7iB0
民進側リストで民進前職に対抗馬を立てることは考えにくいので
両院議員総会直前87人いた前職のうち58人は希望公認だろう
さらに対抗馬が立ってるところ(+明言した長妻)を立憲民主、その他を無所属とすると
残る29人の色分けはこうなる

・立憲民主(7)
枝野幸男、菅直人、長妻昭、近藤昭一、阿部知子
赤松広隆、初鹿明博

・残留無所属(16)
前原誠司、野田佳彦、安住淳、江田憲司、岡田克也
平野博文、寺田学、小山展弘、篠原豪、水戸将史
落合貴之、高井崇志、逢坂誠二、荒井聰、佐々木隆博
辻元清美

・残留引退(6)
横路孝弘、黄川田徹、大畠章宏、鈴木克昌、川端達夫
高木義明
673無党派さん (ワンミングク MMa3-iiiv)
2017/10/03(火) 03:53:45.65ID:UnKOmaVUM
長崎1 西岡秀子はどうなるんだろう
親父さんと小池仲悪かったよな
674無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 03:53:57.40ID:hfESTNXW0
>>652
33%を割っても不思議じゃないからな
他の東京選挙区の無名さんが40%で滑り込めそう
675無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 03:53:58.36ID:uytTMz390
>>639
オマエは日本会議に小池叩きを止めさせるのが役目だろ、役立たず
676無党派さん (ワッチョイ 23de-maqo)
2017/10/03(火) 03:54:11.08ID:bhBF4GFy0
鈴木95000
山尾90000 
仲根40000

いかにもこんな感じになりそう
677無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 03:54:12.59ID:0tfZjDfk0
新潟4区はいないね。
山梨2区はいたけか、武内は誤報かな。
678無党派さん (ワッチョイ a33e-+G6K)
2017/10/03(火) 03:54:18.68ID:KO+WYju50
今井雅人とか重徳とかもまだ公認貰えないのか・・・いやがらせ?
679無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 03:54:55.97ID:PKloXyYma
>>672
佐々木と逢坂は立憲入りの観測報道が出てる
680無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 03:55:46.51ID:/QUEZIzj0
>>678
これはただのリークだから、本当の発表は「今日同時に」ってことになるでしょ
681無党派さん (ワッチョイ 8303-IQJU)
2017/10/03(火) 03:55:54.63ID:ln6iFjVb0
青森1区の舛田は無所属で国政で始めた頃平沼Gに支援してもらって
その後平沼とともに太陽→立ち日→維新と移って
分裂時は維新に残り維新がさらに分裂したときは江田について民進党入り
安保のときは反対パフォーマンスしてたようだが入れてもらえるのかな
682無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 03:57:01.17ID:PI9S/7iB0
>>679
まあそこはいつでも動く
ただ対抗馬が出るまでは無所属の目もあるということ
683無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 03:57:23.63ID:PI9S/7iB0
>>678
ちゃんと記事読めよ
684無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 03:57:44.37ID:hfESTNXW0
>>662
ミンスから希望に移る以上元職とかは関係ないでしょ
希望側は嫌なら来るなでいいのだから
685無党派さん (ワンミングク MMa3-iiiv)
2017/10/03(火) 03:58:37.22ID:UnKOmaVUM
松木謙公は立憲にも行けないだろうしどうすんだろ
686無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 03:59:05.69ID:0tfZjDfk0
希望100人、民進100人で折り合いついたのかな?
687無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 03:59:14.11ID:PKloXyYma
あと繰り返すようだが泉はともかく山井は立憲入りの可能性の方が高いと思う
山井本人の社民主義者ぶりが希望の政策と折り合うとは思えない
688無党派さん (ワッチョイ 451e-RNm7)
2017/10/03(火) 03:59:22.56ID:QWI3plIv0
当初50くらいかと思った若狭側だけで90オーバーとは頑張ったな。
これに民進系150が加わればいよいよ準備万端だな。
689無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 03:59:37.61ID:PKloXyYma
>>685
そらもう無所属出馬よ
690無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 04:00:10.07ID:/QUEZIzj0
>>684
違う、ほんとのペーペーの新人ならともかく元職なら政界に友人もたくさんいるし
数年後返り咲くのだっている可能性あるんだから樽床のことはずーっと言われ続ける

未だに小沢鋭仁がネタになるように
691無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 04:00:25.64ID:hfESTNXW0
しかしこれで選挙区10もとれば凄い豪腕な気がするな
民主合流で10取れたとしてやっぱり選挙区は20を伺う程度だろう
比例で30~40集めてかつての維新と同程度かな?民進分+10あたりか
692無党派さん (ワンミングク MMa3-iiiv)
2017/10/03(火) 04:00:45.41ID:UnKOmaVUM
>>689
落選確定か
かわいそうに
693無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 04:00:49.85ID:uytTMz390
北海道なら立憲でもいいだろ
694無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 04:00:58.95ID:/QUEZIzj0
>>688
んで立憲民主に実は変えました、ってのが20人くらいでて「やっぱ過半数はむりだったよ・・・」かな
695無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
2017/10/03(火) 04:02:19.07ID:cWfRExEo0
>>686
だろうね
総数としても大体合うし
696無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 04:02:33.37ID:/QUEZIzj0
>>672に入らない58人で立憲民主行かなさそうで選挙区勝てそうな奴ってどれくらいいるんだろ

馬淵とかは希望入って、んで勝てるかな?
697無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:02:48.42ID:PKloXyYma
>>692
まぁ自業自得感あるからなぁ
698無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 04:02:58.40ID:0tfZjDfk0
希望は
若狭→玄葉か長島に出演変えたらどうかな。
印象悪くないし、アホな発言はしないだろ。
699無党派さん (ブーイモ MMd9-+6CC)
2017/10/03(火) 04:03:05.14ID:M5hPJabuM
小沢さん以外の自由党メンバーかなり入ってるな
700無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:03:43.40ID:PKloXyYma
>>696
泉ケンタとか福島勢辺りかな
701無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 04:03:48.94ID:/QUEZIzj0
>>698
玄葉はさすがにプロパーじゃないから長島だろうな
702無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:04:05.28ID:PKloXyYma
>>699
やっぱり小沢は排除されたとしか思えない
703無党派さん (ワンミングク MMa3-iiiv)
2017/10/03(火) 04:04:27.82ID:UnKOmaVUM
>>693
松木は菅を叩きまくったから立憲には行けない
704無党派さん (ワッチョイ e533-hMWw)
2017/10/03(火) 04:04:28.18ID:omVHCNvL0
>>686
民進100もとらんでしょ
小池側でイニシアティブ握るなら40~50ぐらいに抑えるはず
705無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 04:04:56.56ID:0tfZjDfk0
理想としては
希望150人、民進150で良いけどな。
自民鉄板各1区特攻要員いるでしょ。
706無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 04:05:06.18ID:uytTMz390
>>699
本人拒否っても、報酬はキッチリ払う
こういうことが出来るのは小池の強さ
707無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 04:05:22.96ID:hfESTNXW0
>>690
維新の比例格差も酷かったけど別にそれで維新はなんともないからなあ
みずぽだってどんなに批判されてのどこ吹く風だし
政界サバイバルは恐ろしい
708無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:05:37.10ID:PKloXyYma
しかしよりによって松木に排除の論理が適用されるとはなぁ
まぁシレッと北海道12区から希望公認で出て来るかも知れんが
709無党派さん (ワッチョイ e533-hMWw)
2017/10/03(火) 04:05:42.52ID:omVHCNvL0
>>702
小池なら内紛の種となりかねない小沢は排除するだろうな
同類だし
710無党派さん (ワッチョイ 3da3-wgV9)
2017/10/03(火) 04:05:58.16ID:Y23ikqri0
愛知7中根は、JR連合→同盟つながりでトヨタ労連がついたということ?
711無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 04:06:27.54ID:PI9S/7iB0
松木排除ってどこ情報だよ
712無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 04:06:38.58ID:hfESTNXW0
>>706
千葉12区にいってどうしろというのだね
多分誰でも金さえあれば山口4区の公認は貰える
713無党派さん (ワッチョイ e533-hMWw)
2017/10/03(火) 04:06:40.95ID:omVHCNvL0
>>705
政権交代目指す必要もないからそこまで要らんでしょ
民進から野党第一党奪う程度で十分
714無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:06:42.10ID:PKloXyYma
>>710
瀬戸や尾張旭や豊明はそこまでヨタの力強くないぞ
715無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 04:07:05.49ID:uytTMz390
菅に決定権ないだろ
道連との関係が悪くなければ入れるだろう
716無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 04:07:32.73ID:0tfZjDfk0
松木は2区出馬予定。
717無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 04:08:29.53ID:PI9S/7iB0
>>714
大きな工場はないね
必ず工場所在地に住んでるわけじゃないから多少は影響あるけど
718無党派さん (ワッチョイ 3da3-wgV9)
2017/10/03(火) 04:08:44.93ID:Y23ikqri0
>>714
そうか、でも労組の動向としては敏感になってしまう。
719無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:08:45.77ID:PKloXyYma
>>711
>>593
なお民進側名簿に国替えして載る可能性は残ってる模様
720無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 04:09:16.63ID:0tfZjDfk0
福岡11区は面白くなりそう。武田はいい加減アキタ
721無党派さん (ワッチョイ cbcf-asy+)
2017/10/03(火) 04:09:25.21ID:FCkbL0MN0
大熊利昭、鳩山太郎に東京2区から弾き出されて茨城4区に飛ばされたのか
あれだけ東京2区に拘って公認争いに敗れるや民進党離党するほどだったのにな
722無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 04:09:25.41ID:PI9S/7iB0
>>719
前職なんだから民進党側のリスト対象に決まってるだろ
ここに載らなくて当たり前
723無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:09:54.43ID:PKloXyYma
>>722
それなら中根はどう説明する?
724無党派さん (ワッチョイ 23de-maqo)
2017/10/03(火) 04:10:04.17ID:bhBF4GFy0
福島は本人の集票力、テレビ映り能力に加えて旦那の日弁連界隈や新左翼界隈におけるコネで特別にわがままが許されてるのだろう 
そういうテクニカルな面はなるべく見せたくないようだがわかる人にはわかる
725無党派さん (ワッチョイ 4b2b-bsCk)
2017/10/03(火) 04:10:08.06ID:whuAxlKR0
希望福岡9区緒方公認確定っぽいな
よかおめ
好きな議員だからよかったわ
比例で復活期待
立ち民だと比例復活厳しそうだし
726無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 04:10:15.74ID:PI9S/7iB0
>>723
>>657で既に指摘しているが
727無党派さん (ワッチョイ e36f-50d/)
2017/10/03(火) 04:10:44.04ID:uytTMz390
鳩山マネーには勝てん
党にもいくらか貸してやったんじゃないか
728無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 04:10:51.07ID:0tfZjDfk0
>>723
元は離党して希望に寝返る要員だったんじゃないか?
729無党派さん (ワッチョイ 231e-RSk9)
2017/10/03(火) 04:10:53.30ID:8mm1dvGk0
あとは大将の小池が出陣するかどうかだな
730無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:11:06.28ID:PKloXyYma
>>726
まぁ名簿がガバガバってことだわな
731無党派さん (ワッチョイ e533-hMWw)
2017/10/03(火) 04:12:25.55ID:omVHCNvL0
>>729
流石に都知事の椅子は捨てんだろ
732無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 04:12:50.06ID:PI9S/7iB0
>>730
どのみちこのリストで松木排除とか言ってるやつはアホ
733無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:12:57.56ID:PKloXyYma
>>728
自誓会員とは言え直前までこんな報道が出てたぐらいだからなぁ>>105
734無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 04:13:12.97ID:0tfZjDfk0
希望は小池出陣を希望してるが、
やれば東京総スカンは確実。
735無党派さん (ワッチョイ 15bd-IQJU)
2017/10/03(火) 04:13:32.43ID:nOZAimf80
直前まで維新の支部長だった人が、5人入ってるな
東京大阪住み分け以外に候補者も欲しかったので
小池は、大阪まで行ったのかな。
736無党派さん (ワッチョイ 3da3-wgV9)
2017/10/03(火) 04:13:51.06ID:Y23ikqri0
>>639
暴走老人小者版ワロス
737無党派さん (ワッチョイ 0374-GWWd)
2017/10/03(火) 04:14:01.51ID:mDaB9C4j0
旧民進で希望か立憲どっち行っても小選挙区で確実に勝てるのなんて泉くらいしかおらんしな
738無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:14:32.99ID:PKloXyYma
>>732
ちょっと早まったわ
すまんな

まぁ国替えして民進側名簿に載る可能性はあるし
739無党派さん (ワッチョイ c5a4-navj)
2017/10/03(火) 04:14:46.39ID:AOg/m3xO0
>>17
小泉は強い者退治
小池は弱い者虐め
740無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 04:15:00.80ID:PI9S/7iB0
>>733
もし中根が公認されたら
重徳は維新で12区から出ただろう
最終的に中根を引かせたのは賢明
741無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 04:16:08.48ID:PI9S/7iB0
>>738
北海道2区は国替えしなくても出れるだろ
742無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:17:30.87ID:PKloXyYma
>>741
高橋美穂が出るの2区だと勘違いしてた
743無党派さん (ワッチョイ 3da3-wgV9)
2017/10/03(火) 04:19:14.52ID:Y23ikqri0
>>618
横浜市長選での「善戦」が決め手かな?
744無党派さん (ワッチョイ e533-hMWw)
2017/10/03(火) 04:19:20.84ID:omVHCNvL0
この離合集散劇を見ていると
戦国時代の弱小武将もこんな感じだったんだろうなと感慨深い
745無党派さん (ワッチョイ a36f-Txnz)
2017/10/03(火) 04:19:50.13ID:+KN1oihT0
櫛渕みたいなピースボート出身のガチサヨがどうして希望から公認されたの?
746無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 04:20:13.08ID:PI9S/7iB0
>>744
天正壬午の乱的な感じだな
747無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:20:21.78ID:PKloXyYma
>>745
マルチポストしてんじゃねぇよカス
748無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 04:20:23.92ID:0tfZjDfk0
長島はツイッター見る限りリベラル派と
妥協考えてたような気がしたけど、遅かったか。
749無党派さん (ワッチョイ a3bd-maqo)
2017/10/03(火) 04:21:12.64ID:kQctpUmy0
>>76

新次郎が豊島園で演説したのは近くに某自民支援宗教団体施設があったから。
そうゆうのが無いとヤジが飛ぶ。
750無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 04:21:20.83ID:/QUEZIzj0
玄葉
小熊

階猛も勝てるかな
原口、玉木、松野とかはどうなんだろ

あと当選組だと
福田昭夫、井出庸生、渡辺周、古川元久、近藤昭一、重徳和彦、岸本周平、高木義明、吉良州司

井坂信彦、篠原孝は維新とかぶるから厳しい
馬淵はそれでも通る?

田嶋要、古本伸一郎は労組系だっけ
中島克仁、黒岩宇洋、大西健介は左派過ぎるか

中川正春は立憲民主かな
山井和則は反小池で名前が出てしまった
751無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 04:22:18.79ID:0tfZjDfk0
>>744
希望=豊臣、自民=徳川と置き換えてる。
752無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:22:47.56ID:PKloXyYma
>>750
山井は無所属か立憲入りの択一だと思われ
希望が受け入れるとは思えん
753無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 04:22:52.45ID:/QUEZIzj0
小池が出たら東京で小選挙区4、比例2は減るな

全国で+6もいくかどうか微妙だし、総選挙後すぐに大臣になれる可能性があるくらいで
(それも不人気大臣になりかねないし)意味がない
754無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 04:24:05.84ID:0tfZjDfk0
>>750
近藤は立憲で刺客立てられてる
高木は引退。

中川は希望申請済み
755無党派さん (オッペケ Sre1-nY4W)
2017/10/03(火) 04:24:05.98ID:si2HaneEr
>>735
でしょうね。
その5人は元から維新の一次公認に入ってなかったしね。
756無党派さん (アウアウウー Sa49-bsCk)
2017/10/03(火) 04:24:47.95ID:z5+AXxpza
民進で顔の売れてる奴は取りにくいよな
逆に顔が売れてなければ中道左派くらいまで普通に公認されるはず
告示になればすべてわかる
757無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 04:25:27.39ID:/QUEZIzj0
>>750の濃厚組と元々ギリ敗戦で今回は構図がいい奴を入れたら20人、東京で10人
希望は小選挙区で30、比例で40、合計70くらいはMAXとれるかな
758無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 04:26:11.98ID:0tfZjDfk0
後は新潟、長野組が立憲にいくかどうかかな。
759無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:26:33.75ID:PKloXyYma
しかし三権の長経験者でもないのに排除の論理が適用される小沢とは
オザシンは身内を行かせるために自ら無所属立候補を選んだとストーリー立てしそうだが
760無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 04:26:38.02ID:/QUEZIzj0
>>756
さすがに告示のもっと前にわかるよw
761無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
2017/10/03(火) 04:26:49.27ID:cWfRExEo0
>>755
外山斎も噂があったけれどどうやら無所属で出るみたいだね


そのような中、私が従来からの述べている
思想信条に合致する政党である希望の党からお誘いを受けました。

しかしながら、希望の党の九州の担当者である中山成彬氏から
民進党が合流するので連合の支援が見込める道休候補を1区へ、
そして私は3区へ立候補するように勧められました。

~~中略~~

自民でもない、民進・共産でもない改革保守という
自分の思想信条を貫くために1区から無所属で出馬を決意しました。
https://ameblo.jp/izki-toyama/
762無党派さん (ワンミングク MMa3-iiiv)
2017/10/03(火) 04:27:14.81ID:UnKOmaVUM
高木のとこは西岡武夫の娘が出るが武夫が小池と仲悪かったから希望公認するのかわからんな
763無党派さん (ワッチョイ a3bd-maqo)
2017/10/03(火) 04:27:23.65ID:kQctpUmy0
ココ東京12区なんだが希望が立たないと判り第二党になると確信。
参議院~になるのか。
しっかし、公明vs共産も選択肢が無いわなココの選挙区は。。。
764無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:28:14.79ID:PKloXyYma
>>761
どっちにしても宮崎1は自民で堅いわな
765無党派さん (ワンミングク MMa3-ZdJm)
2017/10/03(火) 04:28:38.99ID:Io5EpUUbM
>>758
西村ちなみが行かない理由が無い
766無党派さん (ワッチョイ b5cf-Txnz)
2017/10/03(火) 04:28:41.35ID:hwCuZA770
わかっちゃいたが希望の寄せ集め感がぱねえw
767無党派さん (ワッチョイ e5cd-UZx+)
2017/10/03(火) 04:29:09.68ID:K92deYXZ0
マット今井はどうかね
岐阜の田舎で元ミンスが3期連続という異常な世渡りでやってきたが
768無党派さん (ワンミングク MMa3-iiiv)
2017/10/03(火) 04:29:36.58ID:UnKOmaVUM
>>759
嘉田が前原に国政政党代表歴がある方は無所属でと言われたらしい
その法則だと松野も無所属になるのだが
769無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:29:38.36ID:PKloXyYma
>>758
新潟は鷲尾(と大平)以外立憲入り確定も同然
鷲尾はどうだか知らんが
770無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:30:32.27ID:PKloXyYma
>>768
そういや松野も代表経験者だったな
すっかり忘れてたが
771無党派さん (ワッチョイ 3da3-wgV9)
2017/10/03(火) 04:31:12.74ID:Y23ikqri0
>>767
これで4選なら大先生軍団入りか?山内康一も弾かれた4選の壁。
772無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 04:31:24.88ID:9YeVHjIm0
嘉田なんて思想が合わないからでければよかったのに
変な理屈つけるから整合性がとれなくなる
773無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 04:32:00.75ID:/QUEZIzj0
玄葉、小熊、階猛、福田昭夫、井出庸生、渡辺周、古川元久、重徳和彦、岸本周平、泉ケンタ、
原口、玉木、松野、吉良州司

ひょっとしたら田嶋要、古本伸一郎
民進系の東京外小選挙区で、希望公認されそうで勝てるのはこれくらいか

希望系は笠、細野、ひょっとしたら野間? 後藤祐一もありうるのかな
774無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 04:32:23.78ID:/QUEZIzj0
>>768
>>770
ああそういえばそうか
775無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 04:33:08.07ID:0tfZjDfk0
菊田は前原推薦人だが、立憲にいくのかな?
776無党派さん (ワッチョイ e36f-wa1a)
2017/10/03(火) 04:33:14.96ID:uytTMz390
出身政党は寄せ集めでも
センターから右だけで集めたから結構強そう
777無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 04:34:15.56ID:PI9S/7iB0
>>776
本丸はこれからだぞ
778無党派さん (ワッチョイ 3da3-wgV9)
2017/10/03(火) 04:34:23.24ID:Y23ikqri0
>>775
それ言ったらアベトモもそうだし、篠原孝も多分そうなんでしょ。
779無党派さん (ワッチョイ b5cf-Txnz)
2017/10/03(火) 04:34:25.36ID:hwCuZA770
希望MAX80議席ってところだな
780無党派さん (ワッチョイ a3ae-1dsn)
2017/10/03(火) 04:34:40.20ID:JjylZjK90
>>773
鷲尾が来れば勝つかも。
新潟はどうなるかだな。
781無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 04:35:11.61ID:/QUEZIzj0
あと「前回はギリ落ちて比例復活だけど、今回は構図が変わって有利になり
まず希望にも入れて貰える」とかいう民進議員っているかねえ
782無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:35:21.66ID:PKloXyYma
>>773
古本は無所属になるのか希望公認か読めないな
783無党派さん (ワンミングク MMa3-iiiv)
2017/10/03(火) 04:35:55.66ID:UnKOmaVUM
行田邦子と亀井亜紀子もみどりの風共同代表してるんだがどうすんだろな
784無党派さん (ワンミングク MMa3-iiiv)
2017/10/03(火) 04:37:54.13ID:UnKOmaVUM
あ、行田は参院だから取り敢えず保留か
785無党派さん (ワッチョイ cbcf-PB7J)
2017/10/03(火) 04:39:57.54ID:ID1FP6lZ0
刺客対策で立憲民主党はあえて公示日まで詳細な候補出さないかも?みたいな話でてるね
786無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 04:40:22.65ID:0tfZjDfk0
菅は選挙どうなるかな?
お膝元の武蔵野でダブルスコアで松下勝利したし。
787無党派さん (ワッチョイ 23fe-maqo)
2017/10/03(火) 04:40:30.93ID:3DV+zhCz0
希望が立つ選挙区には、ことごとく共産党が対立候補を立ててくるんだろ? 

希望が選挙区で勝てる可能性は一般的に低いと思うね。
788無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 04:40:39.27ID:PI9S/7iB0
>>785
既に刺客立てられてるところは隠す意味ないけどな
789無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:41:12.26ID:PKloXyYma
>>786
あれは希望=都Fが出さなかったから参考記録
790無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 04:41:36.76ID:PI9S/7iB0
>>787
調整で社民になってるところがあるから…
791無党派さん (ワッチョイ 3da3-wgV9)
2017/10/03(火) 04:42:13.52ID:Y23ikqri0
仕事早いなw

衆議院議員 あべともこ/立憲民主党(神奈川12区/藤沢市・寒川町)の ...
www.abetomoko.jp/
リンク. あべともこチャンネル. 立憲民主党. 原発ゼロの会 ・ あべともこロゴ. あべともこ藤沢事務所. お問い合わせ. TEL:0466-52-2680. 受付時間 平日9:30~18:00. FAX:0466-52-2681. 受付時間 24時間 ..
792無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:45:33.82ID:PKloXyYma
640 無党派さん (ワッチョイ e6be-NOCz [121.112.41.109]) 2017/10/03(火) 04:43:30.18 ID:NMOOM2dL0
前原氏 合意後主導権を失う
「党内では前原氏が騙されたと」という受け止めかたが大勢だ
小池氏 戦略に狂い、失速感
小池氏サイドにも不安が広がる
「代表の思いとは違うイメージが広がっている」
排除発言は民進前職の強い反発だけではなく希望の前職からも
「ここまでやるとは思わなかった、無茶苦茶だ」「この騒ぎで小池の人気に水を差した」

以上 朝日新聞
793無党派さん (ワッチョイ 8504-lW6m)
2017/10/03(火) 04:46:32.81ID:wciByGmS0
もうだめぽ。。。
794無党派さん (ワッチョイ 1b3a-EV2m)
2017/10/03(火) 04:46:57.24ID:+BmbYVeG0
衆院選「出馬はない
http://www.sankei.com/smp/politics/news/171003/plt1710030006-s1.html
自民党が参院で過半数を占める中、希望の党が衆院で過半数を得た場合に自民党と連立する可能性については「結果をみて判断する」と否定せず、連携に含みを持たせた。

右派色の政策含めて大政翼賛会か国民はこれをどう見るかね?徐々に本性を現してきたな。

自公 希望 維新VS立憲 共産 社民の対決だな。

投開票日の22日はパリで開かれる気候変動に関する国際会議に出席する予定で、「21日に羽田空港からパリに向かう。約束する」と断言した。

小池は100%出ません。
795無党派さん (ワッチョイ cbcf-PB7J)
2017/10/03(火) 04:47:31.68ID:ID1FP6lZ0
>>788
既に立てられてる人は一次公認で
微妙な人は二次三次でわざと後の方に出すってのは枝野も考えてるだろう
796無党派さん (ワッチョイ 15bd-asy+)
2017/10/03(火) 04:52:13.19ID:PI9S/7iB0
>>795
そうだね
797無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:53:02.09ID:PKloXyYma
既出?
衆院選鹿児島1区・川内氏「立憲民主党」への参加表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171002-00025718-mbcnewsv-l46

@kawauchihiroshi
報告です。私、川内博史は立憲民主党から鹿児島1区で立候補することを決意しました。民主主義の力を信じて、この総選挙に臨みます。踏み絵を踏むことや、一札差し入れることは、出来ませんでした。リベラルの勲章をいただいたことは名誉なことです。

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/914860925588348933
798無党派さん (ワッチョイ c5dd-a3jG)
2017/10/03(火) 04:54:31.95ID:HzgHj6U70
>>797
いいねぇ!
799無党派さん (ワッチョイ e5cd-UZx+)
2017/10/03(火) 04:55:30.39ID:K92deYXZ0
それやっても元々80人ぐらいしかいなくて
希望で出る奴と無所属宣言してる有名どころ差し引いたら
枝野党で出そうな奴は推測つくから無駄な抵抗感が強い
800無党派さん (ワッチョイ 3da3-wgV9)
2017/10/03(火) 04:56:43.23ID:Y23ikqri0
>>797
あ、これはあまり違和感ないw
801無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 04:57:25.27ID:hox8c7GT0
希望に夢見てるやつ多いが国民は細野や他のやつらが小池の威光を背景にやりたい放題って認識だと思うぞw
小池さんが前に出てこないのは小池さんを利用してるやつらが仕切ってるからだ、小池さんは悪くない!って変換されてるw
枝野はまあ無党派受けはしないが潜在的な弱者底辺層の何となくこういう政党があるべきだったみたいな一定の支持はあるだろう
もし連合を引き込み一定以上の議席を得れれば一気に社会民主主義の二大政党制になる
まあ枝野は筋を通したし長期的には男を上げたよ
802無党派さん (ワッチョイ 23bd-/lqu)
2017/10/03(火) 04:58:47.77ID:zeJUVQwe0
前原は必ず地獄に落ちるであろう。
神の裁きは前原の頭に降り掛かる。
仲間を騙した者の上にはカインの血が降り掛かる。
前原は久遠の悲鳴の園にゆく。

しかし、人は誰も彼に手を掛けてはいけない。
彼は神が定めた逃れの街において、神の直接的裁きによって死なないといけないのだから。
803無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 04:59:47.86ID:PKloXyYma
>>800
次スレ頼むで
804無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 05:00:18.55ID:hox8c7GT0
あとは菅直人が最後の勝負で中央線界隈をひっくり返してくれればな
あの人は当たると物凄い流れを作るのがうまい
805無党派さん (ワッチョイ 7506-Txnz)
2017/10/03(火) 05:01:07.66ID:w5x57SRl0
立憲民主党は10議席取れそう?
806無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 05:01:40.81ID:hox8c7GT0
川内も漢だな
目先の当選につられて希望に行くようなやつは国民の嫌悪感も半端ない
807無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 05:01:42.37ID:PKloXyYma
>>805
上手く行けばもう少し上積み出来る
808無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 05:03:53.11ID:hox8c7GT0
東北は安住が流れればな
あいつは無所属で行くらしいが今回くらい男になったらどうなんだ
809無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 05:05:18.16ID:hfESTNXW0
>>805
無理でしょ
枝野と長妻が残れば上出来
辻元はどうかなあ?赤松は苦しそう
810無党派さん (スプッッ Sd43-QYEH)
2017/10/03(火) 05:05:21.93ID:Kj3Umub6d
とにかく
民進党→希望のやつらへの嫌悪感はおそらく
小池や前原が思ってるのの10倍以上な感じだわ
枝野が立ったのでさらに際立つし

グッデイなんか元民進党の議員吊し上げしてたし
吊したくなる気持ちはよくわかるが
811無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 05:06:00.35ID:PKloXyYma
山井も篠原も落合も後に続け
812無党派さん (ワッチョイ 3da3-wgV9)
2017/10/03(火) 05:06:00.99ID:Y23ikqri0
>>803
立てたことないんで、どうしよう
813無党派さん (ワッチョイ 65df-IQJU)
2017/10/03(火) 05:06:28.48ID:cWfRExEo0
>>807
具体的な根拠出して
814無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 05:06:44.77ID:PKloXyYma
>>809
そうは言っても赤松のとこに立つのは元稲沢市議の落下傘だぞ
815無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 05:07:36.72ID:hfESTNXW0
今日と新聞だと泉と山井も希望を希望
まあお断りだと無所属かな。この二人は残れそう
816無党派さん (ワッチョイ 7506-Txnz)
2017/10/03(火) 05:07:55.65ID:w5x57SRl0
無所属がどのくらい勝てるかも争点
今回無所属でも無双できそうなやつらがゴロゴロいる
817無党派さん (ワッチョイ 7506-Txnz)
2017/10/03(火) 05:08:23.60ID:w5x57SRl0
デマノイ転向キター
818無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 05:08:56.70ID:hox8c7GT0
枝野のところにアジテーターが欲しいよな
枝野は真面目過ぎてな
819無党派さん (アウアウカー Sad1-r499)
2017/10/03(火) 05:09:18.29ID:alRwhsI1a
>>816
全国のキシローって言われてるね
820無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 05:10:15.30ID:PKloXyYma
>>813
枝野も赤松も落下傘の案山子が立ってるってことは希望側のメンツ保持のために立ってるようなもんだ
ガチで狙いに行くならもっと強い弾を持って来てる筈だし
それと道連勢や新潟長野の連中が加わったらその分上積みされる
821無党派さん (ワッチョイ 7506-Txnz)
2017/10/03(火) 05:10:18.89ID:w5x57SRl0
対抗馬立てるので!の脅しに屈して立憲党に行けずに無所属を余儀なくされて玉砕しそう
822無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 05:11:01.58ID:hox8c7GT0
山井は小選挙区でいけるかもしれんが泉は自民が立てたら微妙じゃね
京都こそ共産の威力が最大に効くのに
823無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 05:11:10.08ID:PKloXyYma
>>815
泉は希望入りだろうけど山井は排除だろうな
小池批判してたし政策的にも折り合いが付かない
824無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 05:11:43.40ID:hfESTNXW0
>>814
そうか。それだとノーダメージだね
自民もイマイチだし残れるのかなあ?
そろそろ年齢もネックだろうし厳しいとも思う
825無党派さん (ワッチョイ 7506-Txnz)
2017/10/03(火) 05:12:04.89ID:w5x57SRl0
うちの選挙区の小泉龍司が無所属無双隊の隊長だと思う
826無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 05:13:03.35ID:PKloXyYma
>>822
でも宮崎(不倫)がやらかした後の弾は比例北関東からの落下傘だぞ?
楽勝とまでは行かないかも知れんがそれでも泉が勝ち切ると思う
827無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 05:13:12.45ID:hox8c7GT0
なんか東京都知事選の鈴木を思い出すなw
逆境でもやはりこういう義理人情が好きな人は多いんだよな
希望の踏み絵や細野のチョロチョロ動く姿のイメージは最悪だと思う
828無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 05:14:18.31ID:hox8c7GT0
枝野新党に喜四郎先生と亀井先生が参加して野中先生と古賀先生が顧問出来たら面白いのにw
829無党派さん (ワッチョイ b511-Qlrl)
2017/10/03(火) 05:14:59.88ID:N9OW7uhk0
>>825
今回 晴れて相手の自民候補も無所属になりました。 おめでとうございます。
830無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 05:16:57.76ID:hfESTNXW0
>>822
宮崎はあれで良玉だったからな
今回は比例から鞍替えだし十分戦えるだろう
831無党派さん (ワッチョイ 9b33-Z2j1)
2017/10/03(火) 05:17:14.46ID:C4waSLR60
>>809
比例で各ブロックとるから、主要メンバーは生き残れるよ。かなり濃縮された党になる。
832無党派さん (ワッチョイ 4b03-XJ2T)
2017/10/03(火) 05:20:11.39ID:mGjSDclJ0
>>721
梶山王国だから日立票をもれなく取らない限り敗戦確実だな
833無党派さん (ワッチョイ cbcf-PB7J)
2017/10/03(火) 05:22:22.05ID:ID1FP6lZ0
>>818
山本太郎「そこで俺の登場!ってわけだ」
まあ枝野は山本みたいなスタンドプレーするやつ嫌いそうだけど
834無党派さん (ワッチョイ 7506-Txnz)
2017/10/03(火) 05:23:48.25ID:w5x57SRl0
赤い大地に希望の案山子が最後にどっと来そうな予感
835無党派さん (アウアウエー Sa13-olvB)
2017/10/03(火) 05:24:31.45ID:sn8aEbY0a
予想
自民 250~280
公明 現状維持で35
希望 50~80
共産 微増25くらい
立憲民主 20~↑ わからん
維新 わからん
自由 0
社民 0
836無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 05:26:07.59ID:hfESTNXW0
民主は社民に嫌がらせする程度でしょ
九州のようなコアのない民主に議席は遠い
837無党派さん (ワッチョイ cbcf-PB7J)
2017/10/03(火) 05:26:32.36ID:ID1FP6lZ0
>>834
北海道は基本的に個々の選挙区が広いから
希望の落下傘が来たところでポスター貼りで選挙期間が終わるよ
838無党派さん (アウアウカー Sad1-jtbH)
2017/10/03(火) 05:26:51.80ID:PKloXyYma
>>836
北海道がコア化するんじゃね?
839無党派さん (ワッチョイ b51e-IQJU)
2017/10/03(火) 05:28:31.47ID:5d34iyJB0
>>603
山尾に刺客放ってもアシストにしかならんぞ
刺客立てなければ確実に自民鈴木が勝ってると思うが
希望が候補立てたから山尾勝つかもしれんな
共産票も乗るし

わざとやってんのか、と思うレベル
840無党派さん (ワッチョイ 3da3-wgV9)
2017/10/03(火) 05:28:40.16ID:Y23ikqri0
>>832
そもそも東海村すら5区に移ってしまった現状、日製票も厳しいような。
あとはひたちなかぐらいか。でも脱原発関連もそぐわない。
841無党派さん (アウアウカー Sad1-r499)
2017/10/03(火) 05:30:36.77ID:alRwhsI1a
やっぱり民進から希望への移籍組は落下傘も多いのかなあ
842無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 05:30:51.82ID:hox8c7GT0
山井は立憲に行かないのか?
行けば共産が自主支援って体で下げてくれると思うぞ
枝野が相当ピンチなんで共産は自主的に降りるってやると思う
前原はいかにも右派に裏切るつもりが見え透いていたから共産も頑なに相互推薦とか言い出したんだよな
枝野は参院選でも旧知の中で裏切らないの分かるから共産も軟化するだろうな
843無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 05:32:01.81ID:/QUEZIzj0
>>835
希望が80で立憲民主が25で維新が15で無所属10でも275あまるぞ
844無党派さん (ワッチョイ 2391-maqo)
2017/10/03(火) 05:32:08.07ID:uneeuFNp0
立憲の選挙区に希望が候補立てたら、自民と希望で保守票食い合いかえって立憲有利じゃね?
枝野や長妻の選挙区なんかきついぞ
845無党派さん (ワッチョイ cbcf-PB7J)
2017/10/03(火) 05:34:00.57ID:ID1FP6lZ0
>>844
しかも健気な共産党支持者が全乗っかりするからな
立憲民主党の候補が漁夫の利を得る選挙区がいくつか出ても驚かないわ
846無党派さん (ワッチョイ 7506-Txnz)
2017/10/03(火) 05:34:07.03ID:w5x57SRl0
投票率 55% 定数465(選挙区289 比例176)

自民 選挙区222 比例57 計279
公明 選挙区09 比例23 計32

希望 選挙区31 比例50 計81
維新 選挙区10 比例14 計24
立憲 選挙区03 比例10 計13
共産 選挙区01 比例20 計21
社民 選挙区01 比例01 計02
自由 選挙区02 比例01 計03
無他 選挙区10 比例00 計10
847無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 05:34:27.10ID:hox8c7GT0
つか山井ってかなり自民に迫られてるなw
無所属で希望なんかに色気出したら一発でひっくり返るだろw
これ共産票が無きゃ相当厳しいな
泉も似たようなもんだろ
あの補選で維新が急遽参入でもかなりとったし
やっぱ前原京都はどうもふらついてるな
848無党派さん (ワッチョイ 3da3-wgV9)
2017/10/03(火) 05:36:23.73ID:Y23ikqri0
希望は基本的には自民と立民の間で両方の票を食うとして、どっちをより食いそうかという話か。
これは候補者個人の地力次第というか。まあ立民公認なら共産がほぼもれなく
候補取り下げてくれると想定すれば、立民も結構生き残りそうな感もあるが。
849無党派さん (ワッチョイ b51e-IQJU)
2017/10/03(火) 05:37:02.12ID:5d34iyJB0
>>846
希望と維新そんなにとれるかな?
850無党派さん (ワッチョイ 7506-Txnz)
2017/10/03(火) 05:38:51.79ID:w5x57SRl0
>>849
選挙区によっては「改革」好きの層いるからね
維新は世間の評価と違って大阪では伸びてる
完全なる大阪特化の地方政党
851無党派さん (ワッチョイ ab33-Txnz)
2017/10/03(火) 05:40:26.24ID:1IAMd2CJ0
>>801
細野は次の再編でしれっと枝野党重鎮みたいな顔になるのかな
852無党派さん (ワッチョイ b51e-IQJU)
2017/10/03(火) 05:41:22.54ID:5d34iyJB0
>>850
維新野党第2党狙えるのかぁ

希望は
比例40-50
選挙区10-20
くらいだと思ってた
853無党派さん (ワッチョイ 3da3-wgV9)
2017/10/03(火) 05:42:32.84ID:Y23ikqri0
そもそも京都民進は、安保法制以降進んだ「民共合作」が本意だったのか?
もともと共産包囲網目的で京都財界が育成してきた存在だと思えば、
「共産党はシロアリ」発言の前原に限らず、全般的に「本性」はそっちな気もするが。
854無党派さん (ワッチョイ 7506-Txnz)
2017/10/03(火) 05:43:59.52ID:w5x57SRl0
>>852
正直いうと希望はMAXまで盛ったw
855無党派さん (ワッチョイ b51e-IQJU)
2017/10/03(火) 05:46:35.03ID:5d34iyJB0
>>854
やっぱそうかw
80は可能値の上限て感じだと思うわ
70でも大成功って感じ
まあ60くらいに見とけばいいのかな
856無党派さん (スプッッ Sdc1-YHs5)
2017/10/03(火) 05:49:31.99ID:Gd4mvgRWd
>>593
寧ろ、こっちが民主党だろ。
857無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 05:50:00.77ID:hfESTNXW0
>>838
国家議員だけじゃ何もできないよ
地方議員や支持者がまとまらないと
ウヨサヨだけじゃ決められないだろ
858ふなっ子畑はいらない! (ワッチョイ e5bf-L+TQ)
2017/10/03(火) 05:51:26.64ID:/1P8l4dU0
http://www.jacom.or.jp/column/2017/10/171002-33742.php
森島 賢 2017.10.02 弱者の党は無くならない

【上記より抜粋】
> 民進党が事実上解党した。経済的弱者の側に立つ革新政党の第1党の系譜が、突然消えて無くなった。
>これは、歴史を画する大転換である。主導した前原誠司氏は、歴史に長くその汚名を残すだろう。今後は、
>自民党と新しくできた希望党との、保守どうしの2大政党制になるという。だが、それは妄想に終わるだろう。
>・・・
> 民進党の党内からは、こうした混乱を招いた前原代表を解任せよ、という声も聞こえてくる。

民主は、革新の皮を被った、既得利権の堅守団体に堕ちたものなあ!
民主は、ホラフキマニュヘストの野田佳彦をはじめ幹部は全部落選させなきゃダメだね。
但し、野田佳彦は落選させても、国士の前原誠司さんは、しっかりトップ当選させよう。

http://www.huffingtonpost.jp/2013/10/01/tpp-japanese-rice_n_4021614.html
「TPPで日本の米は壊滅」森島賢氏の寄稿に「消費者としては大歓迎」の声

★★★★★ 農協と痴呆自治体厄人は祖国に仇なす国賊詐欺うんこ! ★★★★★
859無党派さん (ワッチョイ c5fc-asy+)
2017/10/03(火) 05:52:58.91ID:JIRYGWEL0
で、野党の配分を脇においちゃうと、もう自民圧勝の部分は確実でいいんだよな。
860無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 05:53:48.43ID:hox8c7GT0
無所属表明してる奴いるが民進で無所属で通るのは岡田前原野田北海道勢くらいだろうな
ただ前原は通るが逆風だと思うがね
盤石なのは岡田と野田くらいだろう
立憲に素直に行っておくべきやつも無所属とかまだまだ早い
861無党派さん (ワッチョイ cb23-IQJU)
2017/10/03(火) 05:54:07.13ID:hfESTNXW0
10.選挙期間が終了するまで、希望の党が選挙協力の協定を交わしている政党への批判は一切行わないこと。

すげー
これだけで自民党がいかにまともであるかを示せるな
862無党派さん (ワッチョイ cbcf-PB7J)
2017/10/03(火) 05:55:31.28ID:ID1FP6lZ0
>>857
北海道は道連有力者の鉢呂・佐々木・横路(道下)が立憲民主党側に肩入れしてるから
道連スタッフと道議会民進党はそのまま立憲民主党にスライドするよ
863無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 05:55:32.65ID:/QUEZIzj0
>>859
280割れだとちょっと圧勝って言っていいのかな感がある

270ジャストくらいだと自公2/3ですらなくなるから相当微妙、
まあ小泉龍司とかを入れるのかな

270ジャストはまずないと思うが
864無党派さん (アウアウカー Sad1-2/X0)
2017/10/03(火) 05:56:59.88ID:jhkTWDmoa
>>846
維新はその半分も選挙区で勝つのは厳しいだろ
865無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 05:57:34.16ID:hox8c7GT0
北海道は社会党の組織があるからな
立憲に合流は余裕だろう
866無党派さん (ワッチョイ 3d01-NOCz)
2017/10/03(火) 05:57:51.48ID:nFXxHWS10
希望はもう自公維の2/3を阻止できるかにかかってるな
これが達成できれば憲法国会のときに存在感が出る
867無党派さん (ワッチョイ cbcf-xQsE)
2017/10/03(火) 06:00:25.09ID:5DPW/UIZ0
泉健太不利の予想があるけど地元じゃめっちゃ浸透してる。選挙なくても本当にこまめに辻立ちとかしてる。
ここ2回負けたのはあまりに民進党に不利だっただけで

たぶん自民の落下傘じゃ勝てない
宮崎のマイナスイメージも払拭できてない
868無党派さん (ワッチョイ b5d2-nTKU)
2017/10/03(火) 06:01:36.35ID:t7l4d4BE0
希望は小池が出なければ、比例はかなり失速もあるのでは。30割れも
あり得そうな雲行きになってきてると思う。
869無党派さん (ワッチョイ b51e-IQJU)
2017/10/03(火) 06:02:50.07ID:5d34iyJB0
>>868
しかしかといって出馬したら東京で悲惨なことになりそうだが
870無党派さん (ワッチョイ cb23-RNm7)
2017/10/03(火) 06:02:51.33ID:9QiKrMAK0
立憲民主党の設立で、希望の党が非自民、非共産の無党派層の受け皿になることが確定
2017-10-02 17:35:26NEW !

大分難渋されたようだが、民進リベラル・共産党との共闘派の方々のお城が今日出来たようで、誠に結構なことである。

枝野氏他の方々にエールを送るのがいいと思うが、実は立憲民主党の設立は希望の党にとっても朗報と言っていい。
これで、希望の党が名実共に、非自民・非共産の無党派層の方々の受け皿になることが確定した。

希望の党の小池さんや若狭さんは元々自民党の国会議員だったので、自民党から相当苛められても自分たちの古巣の自民党の悪口を言うのは何となく控えていたようなところがある。
第ニ民進党などと言われないように、元自民党でも日本のこころのように自民党よりも右寄りではないかと噂されるような中山恭子さんに参加してもらって、何とか穏健保守、改革保守の体裁を取り繕うとしていたところがあるが、
民進党からの入党者が一気に増えると、やっぱり第ニ民進党だ、などと言われて結局は右や左に迷走していくことになるのではないか、ということが懸念されていたが、
民進党のリベラル派、共産党との共闘大賛成派の方々が立件民主党に言ってくれるということになると、希望の党に入党される民進党の方々は、基本的に共産党との共闘を潔しとしない中道保守、穏健保守の方々だということになる。

希望の党が、自民党と対峙し得る穏健保守、改革保守の人たちの集まりだ、などと言ってもなかなか信じてもらえなかっただろうが、これで希望の党が非自民、非共産、非立憲民主の第三極を志向する政党だということが確定する。

有権者にとって分かりやすい選択肢が増えることはいいはずである。

1週間ほど迷走が続いていたが、そろそろ本格的にエンジンをかけてもいい頃である。
どうやら希望の党の第一次公認候補者の名簿が、明日発表になるようだ。

皆さん、大いに頑張られることである。

とりあえず、皆さんにおめでとう、と申し上げておく。
871ふなっ子畑はいらない! (ワッチョイ e5bf-L+TQ)
2017/10/03(火) 06:03:20.40ID:/1P8l4dU0
http://www.jacom.or.jp/column/2017/10/171002-33742.php
森島 賢 2017.10.02 弱者の党は無くならない

【上記より抜粋】
> 民進党が事実上解党した。経済的弱者の側に立つ革新政党の第1党の系譜が、突然消えて無くなった。
>これは、歴史を画する大転換である。主導した前原誠司氏は、歴史に長くその汚名を残すだろう。今後は、
>自民党と新しくできた希望党との、保守どうしの2大政党制になるという。だが、それは妄想に終わるだろう。
>・・・
> 民進党の党内からは、こうした混乱を招いた前原代表を解任せよ、という声も聞こえてくる。

民主は、革新の皮を被った、既得利権の堅守団体に堕ちたものなあ!
民主は、ホラフキマニュヘストの野田佳彦をはじめ幹部は全部落選させなきゃダメだね。
但し、野田佳彦は落選させても、国士の前原誠司さんは、しっかりトップ当選させよう。

http://www.huffingtonpost.jp/2013/10/01/tpp-japanese-rice_n_4021614.html
「TPPで日本の米は壊滅」森島賢氏の寄稿に「消費者としては大歓迎」の声

★★★★★ 農協と痴呆自治体厄人は祖国に仇なす国賊詐欺うんこ! ★★★★★
872無党派さん (ワッチョイ c5fc-asy+)
2017/10/03(火) 06:03:52.69ID:JIRYGWEL0
>>863
もはやこの状況で280なんか割りうるのか??
873無党派さん (アウーイモ MM49-Eowg)
2017/10/03(火) 06:04:10.28ID:/07XJ81MM
撮影料三万円がどう影響するかねえ。
こればかりは分からん。
874無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 06:05:06.49ID:hox8c7GT0
希望に色気見せたり前原寄りのやつは逆風だと思うぞw
なんで小池の支援を民進がしなきゃならんのだって民進支持者は思うだろうし
そして出て行ったやつになんで従わなきゃならんのだということも
まあ共産が立憲には付くだろうから無所属なんてカッコつけた奴は後で後悔するぞw
875無党派さん (ワッチョイ 3da3-wgV9)
2017/10/03(火) 06:06:05.74ID:Y23ikqri0
立民は分かるとして、無所属出馬組には、共産は候補取り下げてくれるの?
876無党派さん (ワッチョイ b51e-IQJU)
2017/10/03(火) 06:06:56.95ID:5d34iyJB0
>>874
たぶん民進から希望に移った人は
街頭演説中に民進支持者からの抗議でえらいことになりそうw

市民団体とか散々都合よく利用してきたからそちらからの抗議なんかもすごそうだw
877無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 06:08:51.13ID:hox8c7GT0
>>875
北海道東北など除いて信頼関係がないところは下げないだろうな
希望に行くの見え見えだしw
逆に立憲のところはあっさり下げると思う
共産にとっても枝野が負けて希望が伸びたら最悪なパターンだからな
京都なんて無所属やったら思いっきり共産が票食って自民が圧勝w
というか民進の支持者も無所属じゃ行かないかもしれないw
878無党派さん (ワッチョイ e5dd-+G6K)
2017/10/03(火) 06:08:55.27ID:/omMfNK30
東京選挙区でも希望はどうかな?大分あの婆さん馬脚を露しだしたし都議選のように案山子が大量当選なんて厳しいかも
879無党派さん (ワッチョイ b5d2-nTKU)
2017/10/03(火) 06:09:45.30ID:t7l4d4BE0
>>869
だから、地方と両方で勝つのはもう無理で、このままだと、首都圏以外では
伸びない可能性がかなり高くなってるし、東京でも、最終的には、自民のほうが
上になる可能性が高くなってきてると思う。
880無党派さん (ワッチョイ cbcf-5Mmi)
2017/10/03(火) 06:10:59.16ID:IO2wsb3x0
写真撮って三万はさすがに浮動層は
ドン引きだったか。希望も大山鳴動で終わり?
881無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 06:11:36.31ID:hox8c7GT0
無所属ってのは玉虫色なんだよね
応援するほうも後援会以外は旗色鮮明にしてないから適当になる
だっていつ裏切るか分からないし
自民に行くかもしれんし希望に行くかもしれない
民進の議員なんて労組に頼りきりで自民みたいな三代世襲とかないから個人票なんてほぼないし
岡田も一家や自民時代の地盤だしなw
882無党派さん (ワッチョイ 23ae-61vK)
2017/10/03(火) 06:12:26.08ID:iu05cwOg0
https://twitter.com/t_takai/status/914907498225664000

本日、新党「立憲民主党」の結成を受けて、同党への参加を決意いたしました。


高井崇志 岡山1区
883無党派さん (アウアウウー Sa49-bsCk)
2017/10/03(火) 06:12:56.33ID:z5+AXxpza
新民主からシールズのリーダーでも出たら面白いのに
こいつ山本太郎よりアホだからな
山本太郎はアホなりにしっかり勉強してる感じは伝わる
ただあさっての方向に向かってるだけでw
884無党派さん (ワッチョイ b51e-IQJU)
2017/10/03(火) 06:13:07.24ID:5d34iyJB0
あの両院議員総会の舞台裏について書かれてる記事があった

もう解党なのに……なぜ民進党は高揚感に包まれているのか?
https://www.buzzfeed.com/jp/satoruishido/minshin-last?utm_term=.jp9aO31eJ#.emjqDY04K

>衆議院第16控室。9月28日正午を前に、本会議を欠席した民進党議員が集まり、代議士会を開いていた。

>そして、解散が決まった直後である。拍手とともに廊下に向かいながら、ある若手議員は快哉を叫んだ。「これで政権交代だ。来月、見ててみな」。

>代表の前原誠司さんが水面下で進めてきた交渉の結果だ。大荒れを予想する声もあった両院議員総会で、前原さんはこんな提案をした。

>この総選挙で民進党の公認内定は取り消す
>民進党候補予定者は「希望の党」に公認申請する。その交渉は前原代表に一任する。
>民進党は候補者を擁立せず、希望の党を全力で支援する。

>そこで議論はいったん、メディア非公開の「懇談会」に移された。

>そして、わずか1時間後である。

>再び開かれた両院議員総会で、前原案は、満場一致で拍手承認された。

>午前中から前原さんは「ピンチはチャンスだ」「安倍政権の冒頭解散は戦後初の暴挙。
>なんとしても安倍政権を終わらせる」と力説し、小池新党との合流を説いていた。

>参加した議員も「よしっ」と声をあげる。椅子の背もたれに右手をかけて、モニターを見つめる前原さん。
>衆院の解散が決まると、第16控室は異様なまでの高揚感に包まれた。

>流れはもう決していた。党内の護憲派議員ですら、「議論で決まったことなら従う。安倍政権を止めないといけない」と言う。

>「若手のホープ」と呼ばれてきた玉木雄一郎・衆院議員は「これ以上ない最高の決断。目標は政権交代しかない。
>共産党以外の野党は結束して、隠蔽体質の安倍政権は終わらせないといけない」と興奮気味に語っていた。
885無党派さん (スプッッ Sd03-R6pR)
2017/10/03(火) 06:13:19.32ID:TIaMj4QVd
>>322
平野は鳩山政権樹立で燃え尽きた人。多くて8万票だろう。維新が平野上回るよ。
886無党派さん (ワッチョイ b58c-ZJLA)
2017/10/03(火) 06:15:10.60ID:7TEnfINh0
安倍首相は「真の保守」ではない!西部邁氏が迷走政治を一刀両断
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171003-00144344-diamond-soci

総選挙の争点の一つ、アベノミクスの評価は「60点」程度
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171003-00144340-diamond-bus_all

衆院解散は派閥抗争!?自民勝利でも「安倍降ろし」の可能性
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171003-00144336-diamond-soci
887無党派さん (ワッチョイ 3da3-wgV9)
2017/10/03(火) 06:15:28.61ID:Y23ikqri0
>>877
なるほど。やっぱり個別対応、だけど基本的には対抗馬擁立って感じかねえ。
一般有権者は、選挙区一本の「潔さ」を取るか、それとも「曖昧さ」を避けるか。
888無党派さん (ワッチョイ b577-fIGs)
2017/10/03(火) 06:16:24.76ID:cqblIEbP0
>>144
希維連合があるから、辻本どう考えても勝てないんじゃないか?
辻本は社民みたいな看板でもよく議席を守ってきたが・・・
889無党派さん (アウーイモ MM49-Eowg)
2017/10/03(火) 06:18:52.53ID:S0wPb5MxM
玉木は選挙区で落ちたら笑えるが、社民が寝るならあり得る。
香川県は社民地盤あるからなあ。
890無党派さん (アウアウカー Sad1-2/X0)
2017/10/03(火) 06:19:30.94ID:jhkTWDmoa
>>888
共産が降りるから逆に優位だぞ
891無党派さん (ワッチョイ 3d01-NOCz)
2017/10/03(火) 06:19:32.38ID:nFXxHWS10
右は現政権維持
左は立憲民主党アゲ
ということで、これから公示まで左右どちらのマスコミも希望の混乱ぶりを
徹底的に報道すると思う

マスコミ報道に影響される残念な人たちが希望の票田なのになぁ
892無党派さん (ワッチョイ a598-gY5K)
2017/10/03(火) 06:20:32.92ID:uUHLaM4W0
小池は衆院選出ないとして、選挙の遊説はどこまで行ってやるんだろう?
都内、せいぜい首都圏までだよね?
流石に知事のまま全国飛び回ったらそれはそれで叩かれそう
公務キャンセルも増えるだろうし
マスコミが敵に回った以上希望は小池が出ようが出まいが苦しい
そのまま細野若狭に任せてりゃ良かったのに小池今ごろ絶賛後悔中だろうな
893無党派さん (ワッチョイ b577-fIGs)
2017/10/03(火) 06:20:43.38ID:cqblIEbP0
>>868
旧民進をどれだけ公認するか次第
しかし、なんだかんだ言って、相当数の旧民進は希望から出そう。
現有80議席くらいの党と考えると、20や30ではなさそうだ。
894無党派さん (ワッチョイ 3d01-NOCz)
2017/10/03(火) 06:20:44.97ID:nFXxHWS10
辻元は今回議席守れると思うよ
895無党派さん (ワッチョイ b5d2-nTKU)
2017/10/03(火) 06:21:31.99ID:t7l4d4BE0
希望の固定票って、地方ではほとんどないから、自民にお灸を据えたい層から
どのぐらいとってこれるか次第だけど、今の路線だと、たいして取れない気がする。
896無党派さん (ワッチョイ 23ae-61vK)
2017/10/03(火) 06:21:56.02ID:iu05cwOg0
http://digital.asahi.com/articles/ASKB27F2DKB2UTFK028.html?rm=398

希望、安保法容認求める 政策協定書、民進合流組へ条件

①党綱領を支持し、「寛容な改革保守政党」を目指す

②現下の厳しい国際情勢に鑑み、現在の安全保障法制については適切に運用する。
その上で不断の見直しを行い、現実的な安全保障政策を支持する

③税金の有効活用(ワイズスペンディング)を徹底し、国民が納める税の恩恵が全ての国民に行き渡る仕組みを強化する

④憲法改正を支持し、憲法改正論議を幅広く進める

⑤国民に負担を求める前に国会議員が身を切る改革を断行する必要があること
及びいわゆる景気弾力条項の趣旨を踏まえて、2019年10月の消費税10%への引き上げを凍結

⑥外国人に対する地方参政権の付与に反対

⑦政党支部において企業団体献金を受け取らない

⑧党の公約を順守

⑨公認候補となるにあたり、党に資金提供する

⑩選挙期間が終了するまで選挙協力の協定を交わしている政党への批判は一切行わない
897無党派さん (ワッチョイ a598-gY5K)
2017/10/03(火) 06:22:27.73ID:uUHLaM4W0
なんか、小池が衆院選出る、出ないが焦点になってて、出たら東京では猛批判浴びるって予想になってるけど、既に都知事の身分で国政政党の代表やってる時点で批判出まくりなんだよな
今の状況は決して容認されてるわけじゃないのに
898無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 06:22:48.24ID:hox8c7GT0
香川の社民の強さは異常
鹿児島の社民の強さも異常
共産は弱いがw
ここら辺の田舎は総評系が圧倒的だろうな
希望なんて言い出したら一万票は減らす
899無党派さん (アウアウウー Sa49-QFP1)
2017/10/03(火) 06:24:22.47ID:4Dw1jhAga
時事は200人言ってるが果たして

https://www.jiji.com/sp/article?k=2017100300158&;g=pol

 希望の党は3日午前、衆院選の1次公認候補について最終調整する。若狭勝前衆院議員と民進党の玄葉光一郎総合選対本部長代行が会談し、協議が調えば午後に発表する。1次公認は200人規模となる見通しだ。
 枝野幸男元官房長官(民進党に離党届提出)を中心とする新党「立憲民主党」は、長妻昭元厚生労働相が3日午前、東京都選管を通じて総務相に設立届を提出。枝野氏は、希望に合流しない民進党リベラル系に参加を呼び掛け、公約づくりや候補擁立に向けた選挙準備を急ぐ。
 共産党は3日午後、党本部で第2回中央委員会総会を開き、野党共闘を発展させて安倍政権や希望と対決する方針を確認する。共産党は立憲民主党の結成を歓迎しており、選挙区での候補者一本化を目指す。
900無党派さん (オッペケ Sre1-nY4W)
2017/10/03(火) 06:24:23.66ID:si2HaneEr
>>888
前回対立していた公明票も
今回は松浪さんに入るからね。

樽床さんも比例単独になるし、
維新は大阪の選挙区で圧勝しそうだね。
901無党派さん (ワッチョイ 23ae-61vK)
2017/10/03(火) 06:24:32.09ID:iu05cwOg0
http://www.asahi.com/articles/ASKB25WF0KB2UTIL01Z.html?iref=twitter

東京1区の民進元職、海江田万里氏(68)が枝野新党に合流する考えを明らかにした。
902無党派さん (ワッチョイ 8303-IQJU)
2017/10/03(火) 06:24:51.59ID:ln6iFjVb0
    1996年 2000年 2003年 2005年 2009年 2012年 2014年
自民  239   233   237   296   119    294   293   
公明  ---   *31   *34   *31   *21    *31   *35
新進  156   ---   ---   ---   ---    ---   ---
民主  *52   127   177   113   308    *57   *73
自由  ---   *22   ---   ---   ---    ---   ---
共産  *26   *20   **9   **9   **9    **8   *21
社民  *15   *19   **6   **7   **7    **2   **2
国民  ---   ---   ---   --4   **3    **1   ---
みん  ---   ---   ---   ---   --5    *18   ---
維新  ---   ---   ---   ---   ---    *54   *42
未来  ---   ---   ---   ---   ---    **9   ---
次世  ---   ---   ---   ---   ---    ---   **2
生活  ---   ---   ---   ---   ---    ---   **2
903無党派さん (ワッチョイ b5d2-nTKU)
2017/10/03(火) 06:25:26.02ID:t7l4d4BE0
>>893
30割れの可能性は比例のみの数字で、選挙区入れたらもっと
上積みできるだろうけど、このままだと下限としては50割れはありうると思う。
だから自民が増やす可能性も結構なレベルになってきてると思う。
904無党派さん (アウアウウー Sa49-Eowg)
2017/10/03(火) 06:25:50.15ID:m6PjQZgba
だから玉木もヤバイし、小川も白石に抜かれる可能性高い。
四国は1なんじゃね?
905無党派さん (ワッチョイ a598-gY5K)
2017/10/03(火) 06:26:02.72ID:uUHLaM4W0
断言する!
希望の票が伸び悩んだら都民Fから離反する都議連中が続出すると思う
都政はますます混迷するわ
小池は下手すりゃ知事辞職に追い込まれる
不信任案可決は流石にないかもだけど次の都議選では都民Fは一桁に逆戻りだろう
そもそも政党自体存続してるかも怪しいけど
906無党派さん (ワッチョイ b577-fIGs)
2017/10/03(火) 06:26:38.60ID:cqblIEbP0
>>875
現時点では下げると志位が言っている
ただ、共産単独で考えると、行き場のない無党派の票は相当数共産に行きそうな情勢でもあるので、
無意味に比例のための小選挙区カカシは下げないと思うよ
907無党派さん (ワッチョイ b51e-IQJU)
2017/10/03(火) 06:27:00.82ID:5d34iyJB0
舛添が
「小池は出馬しなければ政治生命終わる」
とか言ってしきりに煽って出馬させようするような発言してたけど

これまさか舛添は
小池が辞職したら実施される都知事選を狙ってるのかなw
908無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 06:27:43.78ID:hox8c7GT0
枝野って義理を通すからね
細野とか前原は大学のサークルのノリで90年代のイケてる自分に酔ってる感が凄いw
岡田も枝野に付くだろうが三重の事情を考えて無所属だろう
あとは東北勢北海道勢がくればな
社民の吉田も衆院に出ろよ
立憲に合流しろ
909無党派さん (スプッッ Sd03-R6pR)
2017/10/03(火) 06:27:52.96ID:TIaMj4QVd
>>639
中山御大が九州比例単独1位だとすると、3取らないとモチベーション保てない。最低でも維新1、立憲2、社民0、共産1、公明4だとして、残り12を自民と立憲と社共で争奪戦で3はギリギリかクリアか。
910無党派さん (ワッチョイ b577-fIGs)
2017/10/03(火) 06:28:01.21ID:cqblIEbP0
>>894
単純な足し算だと無理。ただあの区は絶妙なバランスで辻本が勝ってるから、今回も勝ち目がまったくないわけではない。
911無党派さん (ワッチョイ b577-fIGs)
2017/10/03(火) 06:29:08.76ID:cqblIEbP0
>>903
風頼みの政党なので、振れ幅が大きいのは仰る通りです。
912無党派さん (ワッチョイ cbcf-PB7J)
2017/10/03(火) 06:29:33.87ID:ID1FP6lZ0
共産党としては民主党に30議席はとってもらって
民社共3党で予算付き法案の提出権を確保するのが理想じゃないかね
913無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 06:29:57.57ID:hox8c7GT0
辻元は勝つだろうな
あいつは着実に地元で地方議員を囲い込んでる
高槻で辻元批判なんてするとおばちゃんに怒られるぞw
それくらい辻元は選挙に熱心
914無党派さん (ワッチョイ cbcf-xQsE)
2017/10/03(火) 06:30:01.18ID:5DPW/UIZ0
今回は辻元は同情票がかなり入りそう
根拠はないが高槻のおばちゃんたちはあーいうのに弱い
915無党派さん (スプッッ Sd03-R6pR)
2017/10/03(火) 06:30:45.01ID:TIaMj4QVd
>>908
枝野はああ見えても義理通すんだよ。ただ杓子定規過ぎ。
916無党派さん (ワッチョイ 35b4-NOCz)
2017/10/03(火) 06:31:15.67ID:3q+DdFnN0
>>908
なんでただともさん出ないんだろうね
いつまでも普通の人が党首じゃまずいから、ダメでも挑戦すべきだろう
917無党派さん (ワッチョイ 35b4-NOCz)
2017/10/03(火) 06:32:04.29ID:3q+DdFnN0
>>913
高槻市民はいつになったら正気に戻るんだろう・・・w
918無党派さん (ワッチョイ 234a-NphX)
2017/10/03(火) 06:32:17.78ID:diQcR+0/0
リベラル何てそんなに伸びないよ
分裂したおかげで何だかんだで選挙区は自民が強い
自民支持層は小選挙区に自民だが比例ぐらいなら希望はあり得る
共産支持層は小選挙区で立憲民主入れるかもしれないが比例は共産

なんリベラルは願望で浮かれすぎだな
ただし分かれたお陰で絶滅は逃れたのは事実
919無党派さん (ワッチョイ cbcf-PB7J)
2017/10/03(火) 06:32:19.03ID:ID1FP6lZ0
>>916
大分の選挙区空いてないならね
吉川をどっかに飛ばすわけにもいかないし
920無党派さん (ワッチョイ 9b06-I4LM)
2017/10/03(火) 06:32:51.92ID:yZ3Y893C0
一番悲惨なのは阿部知子だな
前原を支持したのに切り捨てられるし
合流決定直後に前原は身勝手で納得出来ないとキレてたのに
小池を持ち上げる発言だけ晒されて掌返ししたみたいにマスコミに言われてるし
921無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 06:33:24.25ID:hox8c7GT0
ただともが立憲大分で出て比例重複なら当選あると思うぞw
希望に色気出してる奴なんて大分の官公労は大激怒だろw
村山さんも軽トラで応援に来てくれるかもよw
922無党派さん (アウアウウー Sa49-/gql)
2017/10/03(火) 06:34:26.01ID:vtPYuf0Ma
>>836
吉良どうするの?希望いったら大分社民が怒るよ。
923無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 06:34:44.39ID:/QUEZIzj0
>>872
まあ普通に考えれば290越えやね
924無党派さん (スッップ Sd43-Z2j1)
2017/10/03(火) 06:34:46.95ID:3UakpLjCd
>>873
753とか成人式の写真みたいなもんだから。
925無党派さん (ワッチョイ cb23-RNm7)
2017/10/03(火) 06:34:51.84ID:9QiKrMAK0
【希望の党・小池百合子代表インタビュー詳報】
「衆院選出馬はない」「投開票日前夜、羽田発の飛行機に乗る」
http://www.sankei.com/politics/news/171003/plt1710030008-n1.html

 --ご自身の出馬は

 「それは、ない。それは最初から言っている。最初から言っていて、最初から言っている理由は、日本の国政があまりにも遅い。その中の一人に入っても意味はない。
一方で、東京でモデルを示したほうが、国民には分かりやすいということで、私は都知事としてかなりスピードアップして。これまで1年間は、お掃除がいっぱいありましたからね。
だけど、これからそういう仕込みをした後は、スピードをさらに加速させてやっていきたいと思っているので、東京都がまずその範を示すことは、バンバンやっていきたいと思っています。
かつ都知事と都民ファーストの会など、改革の環境は、都議会そして都政では整ったと思っています。これから結果を出していく」

 --そうすると、首相指名はどうするのか

 「たくさん候補者はいます。党も含めて」

 --北朝鮮情勢がこういう中での衆院解散で、民進党に安全保障関連法の賛成など高いハードルを課した。その意義は

 「一つの政党としてやっていくには、安全保障政策とか憲法観が一致しているのが当然だと思います。
党と党が合流するのではなくて、希望の党にお入りになる方はその点を踏まえて、そして今回、公認するかしないかを決めるわけだから、そこはマストですね。
その理由は、私は平成5年の北朝鮮情勢が非常に厳しいときに、細川護煕政権の中で、かつ、日本新党でナンバー2というか、細川さんが総理になって、その後いろいろ、特に参院議員時代なんかナンバー2だった。
その中で、もう政権そのものをずっと見てきた」

 「で、何があったかというと、北朝鮮情勢が厳しいということを細川さんは訪米で、米国からいろいろと現状を聞かされたと思います。その中で、有事の際に社会党出身の閣僚が閣議決定に従わないということが想定された。
そして、細川さんがお金の問題などを追及された結果、羽田孜政権になって、その時にある意味、細川さんがステップダウン、降りることをきっかけに社会党切りをやった。
覚えてます? 社会党切りした結果、少数与党になったわけです。これはだから北朝鮮が有事のときに、政府が決定できないということはこれはもう国難だと、それこそ。そういうことでやったら、次に何が起こったか覚えてますか」

 --自社さ

 「そう。だから、政権を取り戻すためになりふり構わず、自民党は社会党と手を組んだわけで、だから政策も一致しないのに野合がどうのこうのと言うのは、そっくりお返しすべきだと思っている。
ましてや北朝鮮情勢は本当に厳しいわけですから、そういう中で選挙をするということと、それからおっしゃっている野合の話をこちらにされるのはお門違いだと思っている」

 --政権担当能力を意識すると、安全保障は現実的にならざるを得ない

 「当然のことだと思いますよ。だから、民進党として、ハードルがどうと言われるけど、政党ってそういうことで、初めて政権っていうのは担う意味が出てくると思う」

 --衆院選で新しい枠組みがみえてきたが、立憲民主党ができたことと、名前、政策、受け止めを

 「まだ政策は分からないけれども、今の部分だけ聞いていると、まあ、護憲ということなんでしょう。でも護憲が目的化するというのはおかしい、というか私は理解できない。
それから構図はかえって分かりやすくなってるんじゃないでしょうか。新しい党になるとね。まあどなたが入られるか分からないけれども、はい、それはもう政治家の皆さん一人一人が判断されることなんで。はい」

 --都政で連携を組む公明との関係は。国政では

 「それは公明は国政でのご判断なんでしょうけれど、都政においてはしっかり連携してすでにやってますしね、何ら問題ないですね。でも、公明さんからどうして、どういう形にするかまだご要望はうかがっておりません」

 --保守二大政党みたいなそういう構図になったか

 「でも、真に改革する保守としがらみの保守とは違うと思う」

 --選挙の争点は安倍晋三首相対小池代表になっているが、安倍に対して小池が優れているところは

 「そうですね、やっぱり、あちらはずっと政治一家で、もう、本当に3代目ですけれど、私は本当にベンチャー女性起業家みたいなもんですよね」
926無党派さん (ワッチョイ 9b0c-3BEe)
2017/10/03(火) 06:35:55.54ID:J/2vIg7c0
平野ならわかるけど辻元は落ちないと思うよ。
橋下も今じゃ表舞台に出てないし小池も衆院選には現時点では出ないからね。
リベラルvs保守票割れで松浪のが不利かと
927無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 06:35:55.56ID:/QUEZIzj0
>>901
これで1区は自民やね
928無党派さん (スッップ Sd43-Z2j1)
2017/10/03(火) 06:37:55.89ID:3UakpLjCd
ツジモッツは比例で復活できるよ。
929無党派さん (ワッチョイ 234a-NphX)
2017/10/03(火) 06:38:10.84ID:diQcR+0/0
>>924
その記念写真を紀信やアラーキが撮っていたんだったら
3万円・6万でも激安なんだがな
930無党派さん (ワッチョイ 3d01-NOCz)
2017/10/03(火) 06:38:13.47ID:nFXxHWS10
>>920
阿部の前原支持は右派の大量離党を防ぐためのものだからなんの同情もない
931無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 06:38:25.61ID:hox8c7GT0
海江田を舐めてはいけない
932無党派さん (ワッチョイ b577-fIGs)
2017/10/03(火) 06:38:30.62ID:cqblIEbP0
>>926
希望が自民から吸い取った票が、そのまま維新に乗るんだぞ
維新が本命だよ。対抗が辻本。自民は絶対勝ちはない。
933無党派さん (ワッチョイ 8303-IQJU)
2017/10/03(火) 06:38:55.12ID:ln6iFjVb0
大阪10区
2014年
辻元 61725 民主 当選
大隈 53160 自民 比当
松浪 50516 維新 比当
浅沼 14318 共産

2012年
松浪 71117 維新 当選
辻元 65411 民主 比当
大隈 45261 自民
浅沼 14706 共産

2009年
辻元 109693 民主 当選
松浪 *85106 自民 比当
浅沼 *18425 共産
934無党派さん (ワッチョイ b577-fIGs)
2017/10/03(火) 06:39:14.22ID:cqblIEbP0
>>926
平野は普通に落ちそう
935無党派さん (ワッチョイ cbcf-PB7J)
2017/10/03(火) 06:39:26.29ID:ID1FP6lZ0
>>932
今回の辻元には共産党票が乗っかるんだけどね
936無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 06:40:19.06ID:hox8c7GT0
つか海江田に共産票と社民票が乗れば余裕じゃんw
希望とか自民食うだろうしw
937無党派さん (ワッチョイ b577-fIGs)
2017/10/03(火) 06:40:19.81ID:cqblIEbP0
>>933
参院選の結果が2014の次に来るでしょ
938無党派さん (アウーイモ MM49-Eowg)
2017/10/03(火) 06:42:23.02ID:odNQZuGdM
でも選挙になったら脱原発とかをメインにしそうだな。
しがらみ云々言うなら若狭を広報から切れよ。
939無党派さん (ワッチョイ b577-fIGs)
2017/10/03(火) 06:42:55.22ID:cqblIEbP0
>>935
だから、辻本絶対落選とは言ってない。
希望は振れ幅が大きいので、辻本が勝ってもおかしくない
ただ、共産が乗っても、民進分裂して、旧4党連携の基礎票も溶けちゃうからね
940無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 06:43:14.08ID:9YeVHjIm0
しかしリベラル票とやらを過大評価しすぎじゃないか
民進支持者って別にリベラルだから入れていたわけじゃないと思うぞ
イデオロギー票なんてたいしてないんだよ
941無党派さん (ワッチョイ 23ae-61vK)
2017/10/03(火) 06:43:46.18ID:iu05cwOg0
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その112 	YouTube動画>6本 ->画像>7枚

前原
無所属ででなければ希望の党から対抗馬を立てないので
新党には加わらないでほしい
942無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 06:44:40.23ID:hox8c7GT0
イデオロギー全開なのが希望なんだよな
あの踏み絵とか排除とかまさにイデオロギーにとらわれた結果
枝野の他党批判のなさを見ると無党派からすると入れやすい
943無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 06:44:44.09ID:9YeVHjIm0
>>941
うわー前原やはり左派への復讐じゃん
944無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 06:44:54.10ID:/QUEZIzj0
>>941
逆やろ

しかし心理戦みたいになってきたな
前原の考えるところはやっぱ左派政治家を1人でも減らすことなんかね
945無党派さん (ワッチョイ 45ea-gfUq)
2017/10/03(火) 06:45:56.61ID:/QUEZIzj0
常識的に考えれば無所属なんかで出るより枝野新党から出た方が絶対左派議席の期待値増えるからな
岡田野田みたいな強者はかわらんが
946無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 06:46:56.50ID:9YeVHjIm0
立憲民主に入れば比例で復活できるかもっていうのは大きいわな
947無党派さん (スッップ Sd43-Z2j1)
2017/10/03(火) 06:47:00.57ID:3UakpLjCd
長妻が選挙区で通れば、菅と万里の争いまたは二人ともいけるかも。
南関東比例はアベトモ。歴史的にもかなり濃い政党になるぞ。
948無党派さん (ワッチョイ cbcf-PB7J)
2017/10/03(火) 06:48:21.45ID:ID1FP6lZ0
>>941
前原は小池のパペットにでもなったのか?
949無党派さん (ワッチョイ 353e-oESr)
2017/10/03(火) 06:49:15.42ID:9YeVHjIm0
前原私はどうなってるか全然わからないとかいっていたのにな
刺客云々いっていることは全然わかっている
950無党派さん (ワッチョイ 3d01-NOCz)
2017/10/03(火) 06:49:50.96ID:nFXxHWS10
>>941
本当に左派が大嫌いなんだね
そしてこれほどの復讐をするくらいのことを
いままでされてきたんだね
951無党派さん (ワッチョイ 23ae-61vK)
2017/10/03(火) 06:49:56.74ID:iu05cwOg0
http://mainichi.jp/senkyo/articles/20171003/ddm/003/010/033000c

3極対決、構図固まる 「排除組」苦しい船出

枝野氏は民進党の資金や組織を分ける「分党」を前原誠司代表に求めたが拒否された。
会見で「ともに民進党で活動し、選挙に向けて準備してきたメンバーだ。
一定の配慮や協力をいただけると思っている」と述べたが、当てにはできない。

連合は個別支援
民進党の支持団体・連合は事実上の解党に苦慮する。
2日の役員会では希望とも立憲民主党とも政策協定は結ばず、
民進公認が内定していた候補を個別に支援する方針を決めた。

枝野氏も「民進党から希望の党に行かれた方のところに立憲民主党から候補者が出ることは想定していない。
『民進党』でともに戦う」と述べたが、希望側は対決姿勢を強める。
希望の若狭勝前衆院議員は記者団に「非自民・非立憲(民主党)の位置付けが明確となる」
と対立候補の擁立を進める考えを表明した。

小池氏は「非常にわかりやすい構図になったのではないか」と述べ、3極の対決構図を歓迎している。
952無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 06:50:04.45ID:hox8c7GT0
菅は自力で行くだろ
あいつは本当に勝負強い
今回は比例の余裕も少ないから物凄い形相でやると思う
原発時の菅が復活だな
たぶん自力で通る
海江田も共産と上手くやり通る
海江田は敵を作らないから選挙協力では効果が絶大なんだよ
大人しい性格なんだろうな
953無党派さん (オッペケ Sre1-nY4W)
2017/10/03(火) 06:50:08.05ID:si2HaneEr
>>917
北摂で高槻だけが人口減っているからね。
辻元のせいで高槻は北摂の恥なんて言われているし。
954無党派さん (ワッチョイ c533-elIX)
2017/10/03(火) 06:50:56.03ID:/QfcO3PO0
>>523
むしろ竹中と組んで小さな政府だから真逆だろw
955無党派さん (ササクッテロレ Spe1-3BEe)
2017/10/03(火) 06:51:05.81ID:5OeA5rvRp
>>941
いい加減な判断をして民進党をめちゃくちゃにしたくせに前原よくそんな事言えるなw
956無党派さん (スプッッ Sd03-R6pR)
2017/10/03(火) 06:51:18.04ID:TIaMj4QVd
今日か明日中に希望の党は公認発表だろうけど、悪いタマがまぎれてるだろう。神奈川1とか。
957無党派さん (ワッチョイ 7506-Txnz)
2017/10/03(火) 06:51:19.50ID:w5x57SRl0
北海道新聞世論調査(9月29~10月1日実施)

北海道ブロック比例投票先(%)

 希望 29
 自民 25
 共産 8
 公明 6
 大地 5
 社民 1
 維新 1

 そのほかの政党 4
 わからない・答えない 21
958無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 06:52:13.86ID:hox8c7GT0
参院は前原にいい加減キレろよw
追放ものだろw
こいつどこの党に所属してるんだよw
959無党派さん (アウアウウー Sa49-/gql)
2017/10/03(火) 06:52:40.72ID:vtPYuf0Ma
>>928
近畿にどれだけ候補者立てられるかによるな。嘉田 山井 平野 と案山子が2-3人くらい立てんと比例1人の当選がないんじゃないか?
960無党派さん (ササクッテロレ Spe1-3BEe)
2017/10/03(火) 06:54:39.29ID:5OeA5rvRp
前原はこの際どの党や会派にも属さず一人で議員を続けるのが筋だと思う。
小池のリベラル排除をわからずあんな判断はどう考えてもあり得ない!
961無党派さん (ワッチョイ 23ae-61vK)
2017/10/03(火) 06:56:19.20ID:iu05cwOg0
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news1/20171002-OYT1T50092.html

小池氏「出馬100%ない」…過半数擁立目指す

小池
「私は最初から出馬しないと言っている。(出馬の可能性は)100%ない」
「過半数の擁立イコール過半数の当選者、ではない。チャレンジャーとして、出来るだけ多くの候補者を擁立したい」

衆院選の勝敗ライン
「(衆院選は)政権選択選挙なので、政権獲得を実現できるようにしていきたい」

首相指名選挙への対応
「ふさわしい人はいっぱいいる。(衆院選の)結果を見て判断する」

憲法改正への対応
「(安倍首相が主張する)9条関連の改正を含めて幅広く議論するべきだ」
962無党派さん (ワッチョイ b577-fIGs)
2017/10/03(火) 06:56:33.61ID:cqblIEbP0
>>960
流石に希望合流でしょ
963無党派さん (ササクッテロレ Spe1-3BEe)
2017/10/03(火) 06:57:19.70ID:5OeA5rvRp
福山が枝野に付けば山井を引き抜く事も十分考えられるかと!
山井はそこまで保守ではないし
964無党派さん (ガラプー KKd9-6D6/)
2017/10/03(火) 06:57:21.46ID:bE+dz7n4K
無党派が乗るか乗らないか
郵政でも2012でも都ファーでも流れに乗る
イデオロギーは関係ない
今回は流れは分かれて寝るのも多いが自民も支持率上がってないぞ
965無党派さん (ササクッテロレ Spe1-3BEe)
2017/10/03(火) 06:59:09.89ID:5OeA5rvRp
今日も公認発表見送りなら小池は国民の事も民進議員の事も舐めてるわ
966無党派さん (ワッチョイ b577-fIGs)
2017/10/03(火) 06:59:36.86ID:cqblIEbP0
>>957
まだ民進道連は、一本化してないからな
多数は立民だろうが、希望・無所属になるのも数人出る
そこが決まった上で、再度立民も入れた世論調査が見たいな

そこでやっと激戦区北海道の精度の高い予想が出来るわ
967無党派さん (アウーイモ MM49-Eowg)
2017/10/03(火) 07:00:21.74ID:odNQZuGdM
さつきやホリエモンクラスじゃないとなあ。
埼玉5は誰だ?って感じだし。
968無党派さん (ササクッテロレ Spe1-3BEe)
2017/10/03(火) 07:00:44.92ID:5OeA5rvRp
>>966
松木はどうなの?
969無党派さん (アウアウカー Sad1-bzfR)
2017/10/03(火) 07:00:48.88ID:1D4gfFtua
もう枝野新党ができたし、まだ野党はどこに出馬もわからないから、告示後の世論調査しか参考にならん
970無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 07:01:41.30ID:hox8c7GT0
北海道は思想的には立憲で一致だろうが無所属で出て合流のパターンもあるだろう
たぶん余裕ある奴が厳しい奴を先に立憲に行かせて何とか通すだろうな
こういうときに北海道のまとまりは強固だよな
前原みたいのはほんと役に立たないが鉢呂とかは神みたいに感じるなw
971無党派さん (アウーイモ MM49-KUQz)
2017/10/03(火) 07:03:38.51ID:y3kt6EeuM
>>884
民進議員は馬鹿ばっか
972無党派さん (ワッチョイ b577-fIGs)
2017/10/03(火) 07:04:57.03ID:cqblIEbP0
>>970
一致はしないよ。松木とかどうすんの。
旧社会党系はすんなり立民だろうけど。
そもそも一本化しても民進右派票溶けてるから、全ての区で勝てるかどうか怪しいのに
今北海道で確定してるの、12区自民くらい
973無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 07:05:14.47ID:hox8c7GT0
>>884
ここで反発したらまた民進はーになるからな
仕方なしにみんな呑んだんだよ
そしたら前原がいきなりトンずらしたからなw
そら唖然だろw
974無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 07:06:05.49ID:hox8c7GT0
北海道に民進右派票なんてありません
975無党派さん (ワッチョイ c5dd-a3jG)
2017/10/03(火) 07:06:23.62ID:HzgHj6U70
>>884
いくらなんでもコレ本当かよ?w
マジならホームラン級の馬鹿揃いだなwww
976無党派さん (ワッチョイ 15bd-8b4e)
2017/10/03(火) 07:08:24.92ID:GyU//UR80
混乱はあったけどだいぶ盛り返した気はする
政策協定書の差し替えは大きい
977無党派さん (ワッチョイ b577-fIGs)
2017/10/03(火) 07:08:32.93ID:cqblIEbP0
>>974
どれだけいるのか、または全く居ないのか
今後の世論調査に注目だな
978無党派さん (ササクッテロレ Spe1-3BEe)
2017/10/03(火) 07:08:33.48ID:5OeA5rvRp
>>100
うちの選挙区やないかw
自民の井上信治は2009の時も6割の支持を得て圧勝だったし、落下傘の渡り鳥の小沢なんかどうって事ないと思う。
小沢は完全に復活狙いだなw
979無党派さん (ワッチョイ c533-elIX)
2017/10/03(火) 07:10:15.68ID:/QfcO3PO0
>>593
萩生田光一の相手ひど過ぎだろ
刺客を立てるとか煽ってたメディアはなんだったんだ
吉羽美華って寝屋川市議で新党大地関係とか、落下傘にもほどがある
980無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 07:11:47.49ID:hox8c7GT0
何かツイッターみると完全に枝野支持が圧倒してるんだがw
981無党派さん (ワッチョイ ab33-MY2y)
2017/10/03(火) 07:15:40.58ID:W1bIZ+tN0
そりゃ希望の党が絶望の党になったからなあ
982無党派さん (ワッチョイ 2d19-XAre)
2017/10/03(火) 07:15:48.93ID:LMf3oPF00
>>593
大熊利昭が茨城4区に飛ばされて代わりに鳩山太郎が東京2区に入っててワロタ
なんでだよ大熊のほうが勝ち目あるだろ
茨城4区に落下傘降下させたところで勝てるわけねーだろ
983無党派さん (ワッチョイ cbcf-Y8qE)
2017/10/03(火) 07:15:58.54ID:b4js+Dlf0
ツイッタークラスタの政治意識なんてあてにならん
もし本当にあれが民意を代表してたら日本は万年リベラル政権の圧勝だろう
984無党派さん (ワッチョイ 2391-O1CP)
2017/10/03(火) 07:17:34.72ID:yY6M0rNE0
希望の党=排除の党って言われたらイメージ最悪だよな。
小池の演説中に排除コールなんか起きたら目も当てられん。
985無党派さん (ワッチョイ c5fc-asy+)
2017/10/03(火) 07:18:19.37ID:JIRYGWEL0
>>980
ああ、ずっと昔からリベラルの天下だねw
986無党派さん (アウアウウー Sa49-XAre)
2017/10/03(火) 07:18:55.02ID:GTKGpIlsa
>>593
井桁まことが山梨2区で
サキヒトが東京25区とかどういう采配だよ
987無党派さん (アウアウカー Sad1-mcj5)
2017/10/03(火) 07:18:58.15ID:XPCq1y+qa
前原と小池のイメージは地に落ちた。
人として最低。誠実なイメージが無い。
988無党派さん (ワッチョイ ab33-MY2y)
2017/10/03(火) 07:20:02.88ID:W1bIZ+tN0
>>980
次スレよろ
989無党派さん (ワッチョイ 857c-bz6c)
2017/10/03(火) 07:20:47.13ID:hox8c7GT0
今日の公認発表でさらに失望が広がるだろうなw
小物や無名寄こされた選挙区とか馬鹿にされてると感じるぞw
小池の名前だけ連呼してればいいってのがあからさま
990無党派さん (ワッチョイ e59b-I19N)
2017/10/03(火) 07:23:11.13ID:++/PpeNo0
エージン東京に飛ばされててワロタ
991無党派さん (ワッチョイ cbcf-Y8qE)
2017/10/03(火) 07:24:26.44ID:b4js+Dlf0
しかしいくらツイッター界隈の意見が偏ってるとしても
希望の党を支持する人がほぼ皆無なのはすごいな
自由党や日本のこころですら固定の信者がいるくらいなのに
政治意識高い層は大半がそっぽ向いて、完全に風頼みのB層狙いなんかね
992無党派さん (ワッチョイ cbcf-PB7J)
2017/10/03(火) 07:25:30.32ID:ID1FP6lZ0
>>991
公式のウェブページさえないのはやばい
事務方がパンクしてるって噂だけどどうなんだか
993無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 07:25:40.08ID:0tfZjDfk0
>>961
単独狙うのなら300は立てないとね
994無党派さん (ワッチョイ 8503-OJUd)
2017/10/03(火) 07:26:22.04ID:0SF7v5TX0
>>952
海江田、原発事故のときの経産大臣だったろ
あんとき泣いちゃったからなあ
995無党派さん (ワッチョイ 15bd-2Bhk)
2017/10/03(火) 07:27:06.71ID:0tfZjDfk0
福岡は1.3.6の民進候補者が排除
996無党派さん (アウアウウー Sa49-/gql)
2017/10/03(火) 07:27:29.58ID:vtPYuf0Ma
>>979
谷川とむの元嫁。よく金あるな。
997無党派さん (ワッチョイ 6395-IZgP)
2017/10/03(火) 07:27:30.48ID:i3+Thc7S0
希望の名簿より
民進のままの方が戦闘力があった
998無党派さん (ワッチョイ 8503-OJUd)
2017/10/03(火) 07:27:51.91ID:0SF7v5TX0
>>991
マイルドヤンキーホイホイだろ
人口の4割いるらしいぞ
999無党派さん (ワッチョイ b5d2-nTKU)
2017/10/03(火) 07:27:53.88ID:t7l4d4BE0
希望は、小池でないなら政権選択とか欲を出さずに、今回は民進出身者は、
全体の2割ぐらいのレベルでとどめるべきだったと思うし、政権選択
主張するなら、希望の首相候補って、小池以外考えられないので、
出るしかなかったと思う。中途半端になって、崩壊が早まったと思う。
投票日まであとは落ちる一方だと思う。

前原は、自民にとって、豊田のマイナスを補って余りある
史上最強クラスの工作員。
1000無党派さん (ガラプー KKf1-b4B2)
2017/10/03(火) 07:28:24.83ID:T/HexKelK
朝日新聞は希望と立憲民主のどちらを応援すんのかな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 3分 16秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212215821ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1506957908/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その112 YouTube動画>6本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その142
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その182
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その102
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その122
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その202
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その232
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ 反省会スレ その2
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ 反省会スレ その22
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その80
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その95
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その99
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その98
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その88
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その83
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その89
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その126
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その193
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その188
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その159
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その108
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その190
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その135
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その119
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その164
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その90
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その93
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その160
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その117
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その157
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その161
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その141
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その197
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その191
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その158
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その188
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その195
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その144
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その123
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その174
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その178
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その184
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その234
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その121
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その103
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その139
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その149
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その216
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その183
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その181
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その198
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その149
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その220
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その120
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その147
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その130
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その113
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その200
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その210
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その207
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その223
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その148
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その100
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その249
08:21:43 up 83 days, 9:20, 0 users, load average: 8.05, 7.14, 6.81

in 0.13609218597412 sec @0.13609218597412@0b7 on 070921