◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>56枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1498528385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1無党派さん2017/06/27(火) 10:53:05.07ID:ahILfFSp
シンシャ自由社民緑の党が共産候補推薦してくれてます

2無党派さん2017/06/27(火) 11:01:54.54ID:t/wGL8cV
【都民世論調査】都議選投票先 都ファ27%自民26%共産党13%公明党12%民進8%
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1498528703/

【世論】都議選投票先 都ファ26.7% 自民25.9% 共産党13% 公明党12.3% 民進党8.4%
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1498388266/

3無党派さん2017/06/27(火) 11:45:32.61ID:t/wGL8cV
小林よしのり「ネトウヨ芸人松本人志の同調圧力になびかない指原莉乃を見直した」

「松本人志の笑いの限界」

松本人志がパワハラ暴言政治家・豊田真由子を擁護したという記事を読んだ。
「秘書は豊田真由子議員が起こるよう誘導したんでしょ?録音しながら『手を出すのはやめてください』って説明セリフ(笑)」
あろうことか松本は、被害者である秘書のほうを根拠なく批判して、豊田のパワハラを擁護しているのだ。

秘書が百人も辞めたというのは、大げさかもしれないが、多分次から次に辞めていくのだろう。
パワハラが酷すぎるから。

国会議員の中には、このようなパワハラ議員が他にもいるらしい。
ネットで名前を調べると、「やっぱりあいつか、なるほどなあ」というような議員だ。

こういう悪習は止めさせなければならないし、今回、録音・告発した秘書は訴訟を起こすべきである。
豊田真由子は自民党を辞めさせただけではなく、議員辞職させるべきなのだ。

例えば秘書が野党のスパイで、計画的に録音していて、ばらしたのだとする。
それでも上司(しかも権力者)が部下に対して、暴言・脅迫・暴力(拳固で顔を殴るとは!)をふるうことは許されない。
政治家どころか、まるで暴力団だ。
権力者のパワハラを相対化しても笑いにはつながらない。

小島瑠璃子が「政治家としての能力は別なので辞めるまではしなくても」とコメントしたと言う。
冗談じゃない。
豊田真由子が政治家としての能力があるという証拠を出せ!
大人ぶってえらそうなことを言ってはいかん。
人格が狂ってる者に、権力を持たせてはならん!
普段は優しいなどと言っても、職場でパワハラしてたら人格が狂ってるのだ。

スタジオ全員がパワハラ議員擁護に傾く中で、指原莉乃だけが、「私は、こういうこと言う人が日本の何かを仕切っていると思うと気持ち悪いから(辞めて)よかったんじゃないかと思う」と言い切った。
番組における権力者・松本が作る「非常識の同調圧力」に、なびくことなく、堂々と正論を述べた指原を見直した。

暴力を伴う権力者のパワハラを擁護しても、全然笑えないし、松本自身がパワハラやってるんじゃないかと疑ってしまう。

ネットの中では、権力を擁護して、マスコミと弱者を叩く風潮が蔓延しているが、お笑い芸人もその風潮に染まっているようだ。
マスコミの逆張りで行けばウケるという安易な風潮に乗るのは、芸ではない。ネトウヨのマネに過ぎない。
松本人志はネトウヨ芸人に成り下がったのか?

権力に対して強烈な皮肉をついて、人々をゲラゲラ笑わせる芸人は日本にはいないのだろうか?

4無党派さん2017/06/28(水) 00:18:10.49ID:Kao7WSJo
小池は、都民ファーストは反自民なの?
選挙が終わってしばらくしたら、自民と握手して、「改憲に賛成です!」とか言い出しそうで怖い。
都民ファーストではなく、民進党か共産党に投票すべきか?

5無党派さん2017/06/28(水) 00:22:41.74ID:WXpJj/Z5
小池さんは未だ自民党ですよ
正式に離党や除名処分受けた訳ではないから

6無党派さん2017/06/28(水) 00:24:28.44ID:nVbItcUU
>>5
離党届出してるよ

7無党派さん2017/06/28(水) 00:26:58.81ID:ZCm6/zXB
>>2
この世論調査を見る限り都民F第一党確実とか宣う人はアホ
第一党の可能性はあることは否定しない。
都民Fは36-38-48で最高でも48議席止まりだろう。
都民F推薦無所属は公認候補がいない荒川区及び
候補者の個人票が見込める江東区日野市以外は厳しい

8無党派さん2017/06/28(水) 00:27:05.56ID:WXpJj/Z5
離党届といっても
正式には取り扱いは保留だし

9無党派さん2017/06/28(水) 00:27:39.89ID:nVbItcUU
>>8
そんなもん出した側からは知らんだろ

10無党派さん2017/06/28(水) 00:28:59.33ID:kXnQmMzj
999 :

無党派さん

2017/06/28(水) 00:25:46.40 ID:uN9JmI7r

>>997
公明新聞だけが唯一の頼り
読んでいるうちに読み方がわかってきた

--------------------
前スレ
そこを詳しく書けよw

11無党派さん2017/06/28(水) 00:31:09.14ID:Kao7WSJo
4です。
小池って、日本会議でしょ?
民進党支持者の票が、大量に都民ファーストに流れて云々って話を聞くけど、
「それで大丈夫なのか?」って、正直、思うよね。
民進党支持者は、ちょっと冷静に考えた方が良いかも。(考えすぎか?)

12無党派さん2017/06/28(水) 00:31:11.41ID:WXpJj/Z5
ただ、なかなか進退伺出しても、
自分からはすんなり離党届出していないし、
相手から離党勧告や除名処分受けるのを歓迎してた面あるし
官邸への未練から自民に籍を残したかったということも感じるかな。
それに一般論だけど、首長になるのに、
いろんな会派から支援受けるために自民党を離党した形で
いろんな会派から党派を超えて支援を受ける形にする保守系の人も多いのは確か

13無党派さん2017/06/28(水) 00:33:01.76ID:WXpJj/Z5
小池さんは官邸を狙ってると思うから
実際のところ自民への未練はあると思う
それに野心は安倍さんの今後次第も含めて
ずっと胸に抱えてるんじゃないかな

14無党派さん2017/06/28(水) 00:34:42.35ID:uN9JmI7r
>>10
独走、圏内入りは大体通る
そこから下は競っているのか順位が時々入れ替わる
公明党から下に書いてある候補はやや劣勢
書いてすらいないなら劣勢

合っているかは知らない

15無党派さん2017/06/28(水) 00:35:26.15ID:OIJQRt21
公明22はとる、共産は15は固い、民新だって5は行く その他で5議席 計47議席
残り80議席だけど 自民党は40割っちゃうかも?

16無党派さん2017/06/28(水) 00:35:40.02ID:fWUZDwZ5
>>11
調査で前回民主党に投票した人間に次はどこに投票しますか?と聞いたら民進より都民の方が多かったからね。
まあ今回は民進は厳しい。

17無党派さん2017/06/28(水) 00:36:09.50ID:cmQiX96W
創価も統一地方選で大阪市此花区、4年前は横浜市金沢区と大阪府和泉市で落選してるし、
今回、北多摩3や北区、荒川区で落としても何ら不思議ではない。

18無党派さん2017/06/28(水) 00:41:55.46ID:ZCm6/zXB
>>16
それって今回民進党が立候補してない選挙区民も含んだ統計じゃないかな・・・

19無党派さん2017/06/28(水) 00:42:41.72ID:/QqB3MCe
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-00000107-asahi-pol

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」って、ノビテルみたいな底抜けの大馬鹿者に説かれたくはないわな。

20無党派さん2017/06/28(水) 00:42:57.50ID:u6PQcZ0i
野田「安倍さぁん、都議選負けた責任取って一緒に辞めましょうや~」

21無党派さん2017/06/28(水) 00:43:13.89ID:1OB9fVgs
>>17
共通点は絶対受かると思ってた選挙区で僅差敗れる

22無党派さん2017/06/28(水) 00:48:35.04ID:cmQiX96W
>>21
つまり創価といえど、都市部は票読みしずらいってことよね。尼崎市義選挙は見事だったけどさ。
2009年以外の衆院選みても、東京20区や愛知6区、埼玉6区で普通に負けてるし。

23無党派さん2017/06/28(水) 00:57:06.23ID:KVqw/+x6
目黒町田島部をおしえてくれ

24無党派さん2017/06/28(水) 00:57:15.29ID:7KKvudGa
>>22
愛知6は創価が強いわけじゃなくて草川個人の支持だからなぁ

25無党派さん2017/06/28(水) 00:58:46.82ID:axBXqEpm
産経ですら擁護不能の稲田。自分のバカウヨ仲間だからって稲田みたいな無能をPKOの日報問題の時に辞任させなかった安倍が馬鹿だな
しかし、よりにもよって都議選の最中に足を引っ張るとはな。自民都議は安倍を恨んで良いぞ
こんな状況じゃ公明、民進、共産、自民2、都民2とかで争ってる選挙区で自民は落選しまくるだろうな
2人共倒れする選挙区や下手したら候補者が1人でも共産に負ける選挙区も出てくるかもな

都議選応援「防衛省、自衛隊として」 稲田氏、後に釈明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-00000093-asahi-pol

 稲田朋美防衛相は27日、東京都板橋区で行った都議選の自民党公認候補の応援演説で、
「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」という趣旨の発言をした。
防衛相が自身の地位に言及して所属政党の公認候補への支持を呼びかけるのは異例で、自衛隊の政治利用と受け取られる可能性もある。

 稲田氏は発言後、記者団に「(陸上自衛隊)練馬駐屯地も近いし、
防衛省・自衛隊の活動にあたっては地元に理解、支援をいただいていることに感謝しているということを言った」と釈明。
演説会場から1キロ余りの距離にある練馬駐屯地(練馬区)の関係者が、選挙区内に住んでいることを念頭に置いた発言とみられる。

 自衛隊法61条は、選挙権の行使以外の自衛隊員の政治的行為を制限しており、
特定の政党などを支持する目的で職権を行使できない。
稲田氏の発言は、防衛省・自衛隊が組織ぐるみで特定政党の候補を応援しているという印象を与えるうえ、
大臣が隊員に対し、自衛隊法に抵触する政治的行為を呼びかけたと受け取られかねない。

 軍事ジャーナリストの前田哲男氏は「自衛隊法61条は隊員を対象にしているが、
大臣も自衛隊の責任者として順守の義務は当然ある」と指摘。
「『防衛省、自衛隊、防衛大臣として』と言葉に出して応援したのは法律違反はもとより、常識としてあり得ない。
政治家の放言や暴言が続いているが、レベルが違う問題発言だ」と語る。

 稲田氏の言動はたびたび物議を醸し、国会などで問題視されてきた。
「長期的には日本独自の核保有を国家戦略として検討すべきではないか」といった過去の発言を野党が追及。
国連平和維持活動(PKO)で南スーダンに派遣した自衛隊部隊の日報の記載をめぐっても答弁が迷走した。
5月発売の月刊誌には「『東京裁判史観の克服』のためにも固定概念にとらわれず」などと寄稿し、批判された。

 都議選期間中の今回の発言は、学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題をめぐる与野党の攻防が続く中、
安倍政権にとって新たな火種になる可能性もある。民進党の山井和則国会対策委員長は朝日新聞の取材に「稲田防衛相は辞任すべきだ。
自衛隊を選挙利用することがあってはならない。稲田氏をかばい続けた安倍首相の任命責任も当然問われる」と批判した。

 一方、自衛隊員の政治的行為の制限をめぐっては、自衛隊制服組トップの河野克俊統合幕僚長が5月、
首相が憲法9条に自衛隊の存在を明記する意向を示したことについて「ありがたい」と発言し、野党などから批判されている。

稲田朋美防衛相、都議選応援演説で「自衛隊として(自民候補を)お願いしたい」
http://www.sankei.com/politics/amp/170627/plt1706270035-a.html

 稲田朋美防衛相は27日、東京都板橋区で開かれた東京都議選(7月2日投開票)の自民党候補を応援する集会で
「防衛省・自衛隊、防衛相、自民党としても、お願いしたいと思っているところだ」と訴えた。
自衛隊の政治利用と取られかねない発言だとして、野党からは辞任要求が出ているほか、与党からも問題視する声が出ている。

 稲田氏は、集会の会場近くに陸上自衛隊練馬駐屯地(練馬区)があることに触れ、テロ対策などで自衛隊と都政が連携する必要性を強調した。
その上で「自衛隊、防衛省とも連携のある(候補)をぜひお願いしたい」と述べた。

 集会後、記者団には「地元の皆さんに感謝の気持ちを伝える一環だったが、あくまでも自民党として応援している」と釈明した。

 自民党幹部は「自衛隊員に投票を指示したわけでない」と述べ、問題視しない考えを示した。
一方、公明党幹部は自民党議員による相次ぐ不祥事を念頭に「オウンゴールの大合唱だ。野党に付け入る隙を与えただけだ」と批判した。

 民進党の蓮舫代表は産経新聞の取材に「閣僚として異質な発言だ。自衛隊を選挙応援に使ったことに抗議する。
組織のあり方をはき違えているのでないか」と述べた。共産党の小池晃書記局長はツイッターで「防衛相を即刻辞職すべき」と指摘した。

26無党派さん2017/06/28(水) 01:02:18.00ID:ZCm6/zXB
>>23
目黒区
都民伊藤はほぼ当確
残り2議席を自民2人と公明斎藤が争う構図 共産は苦しい。

町田市
都民奥澤と自民吉原はほぼ当確
残り1議席を自民市川、民進今村、共産池川、公明小磯の3人で横一線の争い。

島部
自民三宅ややリードも公明ブーストの力で都民山下が猛追。

27無党派さん2017/06/28(水) 01:03:02.01ID:1OB9fVgs
>>23
町田は小磯、奥澤、吉原きまってあと池川か今村、 市川は圏外

28無党派さん2017/06/28(水) 01:03:20.45ID:ZCm6/zXB
>>25
松島みどりのうちわレベル。
大勢に影響なし。

29無党派さん2017/06/28(水) 01:05:34.59ID:ZCm6/zXB
>>26
×残り1議席 ○残り2議席

30無党派さん2017/06/28(水) 01:12:35.71ID:7KKvudGa
>>23
目黒:都民・公明・自民
自民共倒れで共産滑り込みも視野

町田:公明・都民・自民・民進
公明以外が共産や維新に叩き出される可能性もあり

島:自民
(特に人口最大の大島で)自民票を切り崩せれば都民にもチャンス

31無党派さん2017/06/28(水) 01:17:02.96ID:ZCm6/zXB
>>30
町田維新は100%無理
都民F候補押しのけて公明1位当選は無理
自民の票割り次第では2位当選は有りうる

32無党派さん2017/06/28(水) 01:21:50.15ID:ZCm6/zXB
公明小磯は言うほど当確か?
自公連立と同時に都議選票が1万票増えてたし
多分この分が自民党に票回してもらってた分だろ。
今回それがなくなるので当落ライン上だと思うぞ。

33無党派さん2017/06/28(水) 01:26:34.58ID:JI5ZzipX
>>31
伊藤公介票があるぞ。

34無党派さん2017/06/28(水) 01:30:06.65ID:+cRypTZ9
>>25
辞任の必要はないが、稲田には
荷が重いよ。
彼女を上げあげする安倍のエラー
だと感じているよ。

35無党派さん2017/06/28(水) 01:31:22.46ID:hcuae4Zq
自民党を応援して小池批判してた渡部篤も
今回の稲田の発言はアウトのようだな

36無党派さん2017/06/28(水) 01:31:50.07ID:1OB9fVgs
TBSがすでに都議選ドキュメントの放送を設定すること自体、すでに勝敗が見えている

緊急!首都大決戦の全真相 7月3日21時50分~23時
井上貴博(TBSアナウンサー) ホラン千秋 星浩ほか

37無党派さん2017/06/28(水) 01:34:24.13ID:vM6g0G7p
目黒は公明強いのか?

38無党派さん2017/06/28(水) 01:35:41.98ID:eAEiCLZj
都民ファースト 公明 連合軍の圧勝に終わるのか

39無党派さん2017/06/28(水) 02:09:04.34ID:+cRypTZ9
>>36
自民党の惨敗が濃厚なら、国政への影響も
でかいから、特番組むよ。
注目選挙区での取材もヒートアップ
してくるよ。
後4日。
今日の進次郎の街頭演説は、報道陣で
黒山だろうな。

40無党派さん2017/06/28(水) 06:51:19.42ID:T8c4Pf43
週刊現代 7月8日号(6月26日発売)
小池完勝、都議選「衝撃の結末」-都民ファースト55議席、自民惨敗34議席

都議選 全選挙区当落予想
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚


都民ファースト公認50人 無所属推薦12人

41無党派さん2017/06/28(水) 06:57:32.23ID:hrxwFAOl
>>40
江戸川区にはなんで都民Fの田之上載ってないの?

42無党派さん2017/06/28(水) 07:00:33.35ID:HIKxLeSO
>>41
よく見よ、またがってる

43無党派さん2017/06/28(水) 07:06:57.03ID:qOeIz4Ga
>>42
ありがとう!
田之上ほぼ当選圏なんだ
元職とはいえ都民Fの名前だけでこんなに有利になるんだな…
都民Fなんて民進党以上に右から左までいる選挙互助会なのに当選後どうするんだろ?
早々に空中分解する気がするわ

44無党派さん2017/06/28(水) 07:41:00.44ID:T8c4Pf43
「自民、厳しい戦い」=安倍首相が都議選情勢で
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017062700608&g=pol

45無党派さん2017/06/28(水) 07:42:47.72ID:T8c4Pf43
東京都議選、各政党・会派の勝敗ラインは?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170627-00072570/

46無党派さん2017/06/28(水) 07:59:09.76ID:T8c4Pf43
【鈴木哲夫】都議選で民進党の壊滅は間違いない!<2017年6月26日>【Tiger Voice CH】
ダウンロード&関連動画>>


47無党派さん2017/06/28(水) 08:11:55.09ID:CNYxAWbF
>>33
かつての支持層の大半が小倉に流れたからハムが持ってる票なんて微々たるものだよ
そもそも町田よりも多摩の方が支持層が厚かった
それに海老沢は「町田から初の女性都議を」しか言わないし、応援演説では小池の悪口と大阪での武勇伝(?)だけ
はっきりいってカスリもしないと思う

48無党派さん2017/06/28(水) 08:28:35.45ID:T8c4Pf43
決められない高木啓
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

49無党派さん2017/06/28(水) 08:52:05.16ID:T8c4Pf43
政策アンケート回答
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

50無党派さん2017/06/28(水) 08:53:45.64ID:0t1aK5l1
安倍 完全にやらかす 講演で「非正規は責任感がない!」と発言 批判殺到中 

安倍首相は現場知らないと批判
http://jp.reuters.com/article/idJP2017062701001475

安倍晋三首相が憲法改正や残業規制などに意欲を示した24日の神戸市の講演で、
非正規労働者は責任感ややる気がないと受け取られかねない発言があり、
非正規で働く人や専門家から「責任感を持って仕事をしている」「非正規の現場を知らない無神経な発言だ」といった批判が出ている。

首相は講演で、
正社員と非正規労働者の不合理な待遇差の解消を目指す同一労働同一賃金実現の重要性に触れ
「非正規の時にはなかった責任感や、やる気が正規になって生まれていく」と述べた。

51無党派さん2017/06/28(水) 09:04:59.06ID:T8c4Pf43
進次郎が応援に入ることで自民信者が有頂天になっているw
自民信者はこの時、一体何が起こったかを何も知らないw

http://www.sankei.com/politics/news/170419/plt1704190006-n1.html

52無党派さん2017/06/28(水) 09:08:02.73ID:kIyzBS+Q
稲田大臣の発言は、よくよく聞けば物凄いことを言っています。
メディアでは「自衛隊」の部分だけですが、それだけではなく
「防衛省、防衛大臣、自衛隊、自民党として」と言っています。
つまり霞が関行政府のの防衛省も入っています。三権分立の点から言っても
かなり疑問視される発言です。

53無党派さん2017/06/28(水) 09:10:10.23ID:+cRypTZ9
>>52
勢いで口から出たのだろう。
この女に、日本を任せることは
できないよ。

54無党派さん2017/06/28(水) 09:12:23.18ID:+cRypTZ9
稲田ってバカだな。
他人の選挙応援で、自分の
価値を下げているよ。

石破さんの演説を聞いて
勉強すべきだよ。

55無党派さん2017/06/28(水) 09:15:36.37ID:vqoxcLAj
>>49
一人緒派が入ってるのに社民党がハブにされてて草
自由党や日本のこころと違い候補者いるのに

56無党派さん2017/06/28(水) 09:31:51.63ID:D0SiG38y
日本のヨハネストンキン

57無党派さん2017/06/28(水) 09:36:49.57ID:0t1aK5l1
安倍首相は現場知らないと批判
http://jp.reuters.com/article/idJP2017062701001475

安倍晋三首相が憲法改正や残業規制などに意欲を示した24日の神戸市の講演で、
非正規労働者は責任感ややる気がないと受け取られかねない発言があり、
非正規で働く人や専門家から「責任感を持って仕事をしている」「非正規の現場を知らない無神経な発言だ」といった批判が出ている

58無党派さん2017/06/28(水) 09:56:21.49ID:drZnrdIc
結局、築地は売却することになるだろうから小池の支持率は一段と下る
音喜多のスキャンダルが明るみに出て党組織も分解する
わかってはいるけど今回ばかりは自民党に入れられないな
国政ならともかく都政でお灸を据える分にはいいでしょう

59無党派さん2017/06/28(水) 10:13:32.02ID:jj/C3jXI
投票日の天気 曇り時々晴れで投票率は伸びる。
都民が有利

60無党派さん2017/06/28(水) 10:17:00.48ID:T8c4Pf43
>>58
ノイジーマイノリティ

61無党派さん2017/06/28(水) 10:21:41.09ID:0t1aK5l1
元維新自民党会派の三浦議員、中1女子を三万円で児童買春して逮捕!自宅も児童ポルノだらけ

62無党派さん2017/06/28(水) 10:23:28.74ID:CycrHDXk
激戦北区 定数4から3へ 落ちるのは?
区民に誰タカ キケイ。
ソーネ ハジメてじゃない人。
オーマッて アキラめて。
オット キタ 区民のシュン別。
仲間に入れてと ワタしもムネハル。

63無党派さん2017/06/28(水) 10:26:34.30ID:T8c4Pf43
>>62
言語障害か?www

64無党派さん2017/06/28(水) 10:28:23.83ID:0t1aK5l1
自民豊田真由子議員、暴行・傷害罪でタイホか!?】豊田氏元秘書が被害相談 暴行問題、埼玉県警に

秘書への暴行問題で自民党に離党届を提出した豊田真由子衆院議員(42)=埼玉4区=の秘書を務めていた50代男性が27日
豊田氏から暴行を受けたとする被害について埼玉県警に相談した。捜査関係者への取材で分かった。県警は暴行や傷害事件の可能性もあるとみて慎重に捜査する。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017062701002018.html

おっ、という事は豊田議員が暴行・傷害罪でタイホされる可能性が出てきたわけですかね?

この問題もまだまだ尾を引きそうですね・・・。

都議選への影響も、もちろんあるでしょう。

65無党派さん2017/06/28(水) 10:35:27.39ID:ijW8U2MK
築地は売らないって言ってるだろう
お前より小池の方が先見の目がある

66無党派さん2017/06/28(水) 10:37:21.75ID:3afghzdG
買いたい業者がいるんだよ。
自民党なら買えたのに、残念です。

67無党派さん2017/06/28(水) 10:37:24.99ID:bKW7v5LR
>>64
不逮捕特権は適用されるの?

68無党派さん2017/06/28(水) 10:39:11.66ID:bKW7v5LR
>>66
築地を売れ!ってのがピンとこないんだよね
金のために売る、ほんとにそれで良いのか?と思ってる都民は多い

69無党派さん2017/06/28(水) 10:42:15.98ID:ZzOTD55u
>>68
ノイジーマイノリティ

70無党派さん2017/06/28(水) 10:43:19.61ID:T8c4Pf43
どうして共同通信とか産経は中間予想出さないんだ?
もう自民党が惨敗だということがわかってバカ記者どもおじけづいたか?ww

71無党派さん2017/06/28(水) 10:45:57.03ID:bKW7v5LR
>>69
小池案のほうが支持率高いだろw

72無党派さん2017/06/28(水) 10:51:15.95ID:69ZuSFUn
元維新自民党会派の三浦議員、中1女子を三万円で児童買春して逮捕!自宅も児童ポルノだらけ [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1498611692/

自民豊田真由子議員、暴行・傷害罪でタイホか!?被害者が埼玉県警に被害相談 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1498614546/

73無党派さん2017/06/28(水) 11:00:33.93ID:0t1aK5l1
【ハゲヘイト】自民豊田議員「ハゲが高速を逆走しようとしたのが原因」などとわけのわからない供述
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1498560937/

 自民党の細田博之総務会長は27日の記者会見で、政策秘書に対する暴行問題で離党届を提出した豊田真由子衆院議員が「高速道路の逆走が原因」と語っていることを明らかにした。
細田氏は「本人も反省するところは反省している」とかばった。豊田氏は同党細田派に所属している。

 細田氏によると、秘書が豊田氏を乗せて高速道路を運転中に出口を間違え、逆走しようとしたのが発端。
「人の命をなんだと思っているんだ。高速道路を逆走したら人は死ぬじゃないか」と怒った豊田氏に秘書が「すいません」と謝ったため、
「人が死んでもすいませんで済むのか」とさらに詰問したという。

 細田氏は「本人は入院中だ。状況が改善したら、落ち着いた気持ちで問題を整理して説明すべきだ」と促した。

https://mainichi.jp/articles/20170628/k00/00m/010/036000c

74無党派さん2017/06/28(水) 11:28:19.58ID:T8c4Pf43
自民サポ発狂死亡フラグ
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

75無党派さん2017/06/28(水) 12:21:50.03ID:bKW7v5LR
>>74
ショックを和らげるための記事だね
これで18減なら、まあ盛り返したじゃんみたいな

76無党派さん2017/06/28(水) 12:25:58.98ID:QOjNoCxb
自民でも都民でも共産でも民進でもよい。とにかく創価公明を一人でも落選させたい。
創価が当落を争っている選挙区では最後に滑り込みそうな、創価以外の候補者に入れてくれ。

77無党派さん2017/06/28(水) 12:45:21.61ID:QOF+kI52
自民党は二階が「30スレスレもあり得る」と危機感煽ってハッパかけてるが、今は「都民ファースト一人勝ち」から「自民一人負け」の様相に変化しつつある。
本当に「30前半」という大敗があり得る。民進党がどこまで踏ん張れるか次第になってきた。

78無党派さん2017/06/28(水) 13:00:04.90ID:3afghzdG
>>77
後3日半。
自民党がどこまで頑張れるか。
菅の言い訳を聞いていたら、
だめだわ。

79無党派さん2017/06/28(水) 13:06:52.67ID:64y9jqmZ
自民の劣化もひどいが都民F第一党とか…
蓮舫をトップ当選させた二の舞がまた…

80無党派さん2017/06/28(水) 13:07:21.64ID:bKW7v5LR
>>78
進次郎以外のプラス材料が何もないもんな
進次郎にしても、客寄せるまではできるけど、この候補が素晴らしい候補だから入れて!みたいのは親しいわけでもないし無理だから候補者力が問われるんだよね

81無党派さん2017/06/28(水) 13:13:53.38ID:axBXqEpm
自民現職都議「選挙に影響は出るだろう」

別の自民現職都議「本当に、何を馬鹿なことを言っているんだ」

都民ファーストの会幹部「防衛相の発言だから、自衛官は圧力を感じるだろう。自民党のおごり高ぶった体質が表に出た」

小池都知事「あり得ない。都庁で(たとえるなら)17万人の職員に『よろしく』みたいな話につながる。(大臣と議員の立場を)混同しない方がいい」

公明党現職都議「(稲田氏の発言には)おごりと油断、そして稚拙さが表れた。
(自民と袂(たもと)を分かつ選択をしたことについて)相次ぐ失態を見ていると、今回の選択は正しかった」

蓮舫代表「今回の発言の内容は撤回して謝罪して終わりという話ではなくて、完全にアウトだ。
自らお引きになるのか、総理が任命責任を痛感されて罷免(ひめん)するのか、これしか選択肢はないと思っている」

東京都議選で苦戦中の自民党内「後ろから鉄砲撃たれるようだ。浮動票が入らなくなる」

稲田氏発言「何を馬鹿なことを…」嘆く自民、攻める他党
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00000035-asahi-pol

 東京都議選の投開票日(7月2日)を目前に、稲田朋美防衛相が失言した。
27日に自民党候補の応援で「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」と演説し、同日深夜に撤回。
大臣が自衛隊を選挙に利用しようとしたと思われかねない言動に、
自民関係者からは都議選への悪影響を嘆く声があがり、他党は批判を強めている。

 「防衛相辞任という事態に発展すれば、大きな騒ぎになりかねない。選挙に影響は出るだろう」。都議選の自民現職候補は、懸念を深める。
加計(かけ)学園問題をめぐる安倍政権への批判や、豊田真由子衆院議員の暴言・暴行疑惑などがあり、
自民に逆風が吹くなかでの選挙戦。この現職は「うまく対応してほしい」と漏らした。

 別の自民現職候補は27日夜、稲田防衛相の発言に「本当に、何を馬鹿なことを言っているんだ」と驚いた。
国政での失点が続くことに「もう目の前のことを一生懸命やるしかない」と話した。

 都議選で自民と対決する他党は批判を強める。
小池百合子知事が代表を務める地域政党「都民ファーストの会」の幹部は「防衛相の発言だから、自衛官は圧力を感じるだろう。
自民党のおごり高ぶった体質が表に出た」。小池氏は28日、都庁で報道陣に「あり得ない。都庁で(たとえるなら)17万人の職員に『よろしく』みたいな話につながる。
(大臣と議員の立場を)混同しない方がいい」と述べた。

 都政での自民との連携を解消し、都議選で都民ファーストと協力する公明党の現職候補は「(稲田氏の発言には)おごりと油断、そして稚拙さが表れた。
閣僚級が応援演説をする時は、細心の注意を払うのが普通なのに」とあきれる。
自民と袂(たもと)を分かつ選択をしたことについて「相次ぐ失態を見ていると、今回の選択は正しかった」と話した。


都議選苦戦中の自民に新たな火種 稲田氏発言波紋
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170628-00000019-ann-pol

 まず野党側ですが、稲田大臣の質という攻撃材料を得た形で安倍政権への追及を強めています。
 民進党・蓮舫代表:「今回の発言の内容は撤回して謝罪して終わりという話ではなくて、完全にアウトだ。
自らお引きになるのか、総理が任命責任を痛感されて罷免(ひめん)するのか、これしか選択肢はないと思っている」
 28日夕方には民進、共産、自由、社民の野党4党が国対委員長会談を開催し、臨時国会を開くよう改めて政府側に要求します。
一方、政府・与党側は稲田大臣の発言には行きすぎがあったことは認めつつ、撤回したことをもって続投させる方針です。
 菅官房長官:「(稲田大臣は)しっかりと説明をされたというふうに思っています。今後とも誠実に職務にあたって頂きたい」
 ただ、東京都議選で苦戦中の自民党内からは「後ろから鉄砲撃たれるようだ」とか「浮動票が入らなくなる」など、懸念の声も聞かれます。
安倍政権としても加計学園問題などで苦しい政権運営を強いられているうえに、新たな火種を抱えた格好で、浮上のきっかけがなかなかつかめない状況です。

82無党派さん2017/06/28(水) 13:17:12.35ID:bKW7v5LR
>>81
ダメを最小限に抑えるには、即辞任と選挙まで引っ張るの、どっちがいいのかな?

83無党派さん2017/06/28(水) 13:20:52.94ID:3afghzdG
>>81
菅も自分のことがあるから、
他人に強く言えないよ。

84無党派さん2017/06/28(水) 13:28:52.11ID:T8c4Pf43
都議選は大惨敗の可能性…錯乱内閣と自民党の末期症状
ダウンロード&関連動画>>


85無党派さん2017/06/28(水) 14:09:13.40ID:T8c4Pf43
都議選は大惨敗の可能性…錯乱内閣と自民党の末期症状

「自民党は引っ込め」――。

23日の都議選告示日。

自民党の茂木政調会長が街頭演説中、こんなヤジが飛んだという。

2度目の安倍政権が発足して5年。
ここまでの逆風は初めてだろう。

国会を無理やり閉じて、都議選に備え、臭いものにフタをしたはずだったが、そうは問屋が卸さなかった。

文科省から加計問題をめぐる新たな文書が発覚。

疑惑の中心人物の萩生田官房副長官は東京選出なのに、地元である八王子での応援演説にすら顔を出せないでいる。

「この、ハゲーーー」の絶叫2回生、豊田真由子衆院議員の狂気も追い打ちをかけ、批判の嵐の中、自民党は右往左往。

その狼狽ぶりは見るも無残だ。

下村都連会長は「心からおわび申し上げたい。

謙虚さがないとの批判はその通り」と謝罪。

二階幹事長は都議選応援の足で行った豊洲市場の視察の際、豊田に関して質問されると、ブチ切れて取材を打ち切った。

都議選は大惨敗の可能性…錯乱内閣と自民党の末期症状

86無党派さん2017/06/28(水) 15:03:43.41ID:T8c4Pf43
安倍首相側近 加計から献金byぷいぷい武田記者

87無党派さん2017/06/28(水) 15:21:11.01ID:T8c4Pf43
小池氏勢力過半数の勢い=自民、逆風で苦戦-都議選終盤情勢
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017062800692

88無党派さん2017/06/28(水) 15:25:50.56ID:0x6mD6+I
総理毎日 苦しい答弁 都議選挙でその答えが果たし出るのか、島国日本国民大志を抱け、

89無党派さん2017/06/28(水) 15:26:25.92ID:axBXqEpm
当時文科相だった下村が加計から政治資金規正法違反の可能性がある闇献金1000万を受け取ったと明日発売の週間文春に載るのか。自民完全に終わったな
稲田の板橋の演説での問題発言に続いて、板橋の大物の下村もこれとか板橋の自民は壊滅しそうだな

有田芳生 (@aritayoshifu)

明日発売の「週刊文春」。都議選の司令塔ー下村博文元文科相の政治資金規正法違反疑惑。しかも加計学園。

第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

90無党派さん2017/06/28(水) 15:28:49.57ID:edtHisQU
これ、都民F全員当選なんだろうな・・・
どうせバカ都民だからなw

91無党派さん2017/06/28(水) 15:29:22.15ID:0x6mD6+I
下駄を鳴らして選挙に行きます、出口調査結果朗報待ち、

92無党派さん2017/06/28(水) 15:32:46.10ID:0x6mD6+I
貴方の一票が都政を変えます、有権者を大事に豊田真由子が都民を励ます、

93無党派さん2017/06/28(水) 15:33:16.42ID:T8c4Pf43
はい!都議会自民党完全終了!
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

94無党派さん2017/06/28(水) 15:39:53.62ID:jj/C3jXI
>>89
久々の文春砲が

キタ━━(゚∀゚ )キタ ( ゚∀゚) (。A 。 )キタ ━━!!

記載漏れでしたゴメンナサイで済ませるか?

95無党派さん2017/06/28(水) 15:50:17.03ID:edtHisQU
有田ヨシフもガセネタ仕入れるほど暇なんだなw

96無党派さん2017/06/28(水) 16:05:14.65ID:0t1aK5l1
時事の予想あてにならんが貼るか
時事通信によると自民党と共産党が議席減るんじゃないかと言われてるが公明党すらも減りそうだと言われてる
民進党にいたっては7議席すら取れなくて壊滅だと
生活ネットはなんとか1議席
維新社民にいたっては0

小池氏勢力過半数の勢い=自民、逆風で苦戦―都議選終盤情勢

東京都議選(7月2日投開票)について、時事通信社は選挙区の取材などを通じ終盤情勢を探った。

「都民ファーストの会」が優位に戦いを進めており、公明党など知事の支持勢力を合わせて都議会定数127の過半数の64議席を確保する勢いだ。
自民党は、学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題などの逆風で苦戦している。

都民ファーストは、現有6議席から大幅に議席を増やすことが確実。15カ所の2人区では、公認と推薦の2人を擁立した選挙区で議席を独占する所が出そうだ。

自民は全42選挙区に60人を擁立。しかし、加計学園問題のほか若手国会議員の相次ぐ不祥事、稲田朋美防衛相が応援演説で
「自衛隊としてもお願いしたい」と発言した問題などにより厳しい戦いを強いられている。現有57議席から大幅に減らす可能性が高い。

公明は、公認23人の全員当選に懸命。一部選挙区で他党と激しく議席を争っている。

共産党は安倍政権批判の受け皿を狙うが、「小池知事対自民」の対決構図に埋没気味で現有17議席を下回る公算が大きい。

候補者から離党者が相次いだ民進党は、現有7議席の維持も困難な見通し。

地域政党の東京・生活者ネットワークは議席確保のめどが立ちつつある一方、日本維新の会や社民党は議席獲得が厳しそうだ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00000051-jij-pol

97無党派さん2017/06/28(水) 16:13:19.70ID:T8c4Pf43
だいたい下村のせいwwwwww

98無党派さん2017/06/28(水) 16:25:01.75ID:T8c4Pf43
下村砲で都議会自民党撃沈ww
民進、共産と争う選挙区続出wwwwwwwwwwww
http://bunshun.jp/articles/-/3118

99無党派さん2017/06/28(水) 17:25:04.11ID:FqednQH1
あー、週刊新潮で凄いのがでるときいてたけど、保育園の送り迎えに公用車か、ショボwww

さすがの週刊文春!
こっちの方が100倍すごいわ

100無党派さん2017/06/28(水) 17:37:06.10ID:T8c4Pf43
「金子恵美」代議士に公用車の私的使用疑惑 また“魔の2回生”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170628-00523202-shincho-pol

101無党派さん2017/06/28(水) 17:53:37.11ID:WmSxyaFz
>>100
なんかショボいね
国会行く途中で子供保育所預けるのがダメなんて言い出したら逆にフェミに逆襲されるぞ

102無党派さん2017/06/28(水) 17:56:48.69ID:m97EuyoE
そうでもないスキャンダルを紛れさせて批判全体を陳腐化させる気なんじゃと邪推させるレベルだな

103無党派さん2017/06/28(水) 18:02:47.43ID:0t1aK5l1
公明党も民進党もバカすぎる
小池百合子に全面的に擦り寄るから
自分たちも危うくなり
小池百合子一人勝ちだろ
こんなんちょっと考えりゃわかるだろ
維新ほど敵対心むき出しにする必要はないが
こんな時こそよ
オール反小池百合子を結成するべきだったんだよ
大阪でオール反維新で都構想封じたように
1番勢いでてる物にはみんなで対抗しなきゃなんないのに
公明党と民進党がひよってんだよ

104無党派さん2017/06/28(水) 18:08:36.13ID:0t1aK5l1
公明党も民進党もバカすぎる
小池百合子に全面的に擦り寄るから
自分たちも危うくなり
小池百合子一人勝ちだろ
こんなんちょっと考えりゃわかるだろ
維新ほど敵対心むき出しにする必要はないが
こんな時こそよ
オール反小池百合子を結成するべきだったんだよ
大阪でオール反維新で都構想封じたように
1番勢いでてる物にはみんなで対抗しなきゃなんないのに
公明党と民進党がひよってんだよ
異常なくらい小池百合子に勢いでてる
民進党の対応間違ってんだよ
維新はあそこまで小池百合子に敵対心むき出しにする必要はなかったが
今回は維新の対応はあながち間違いじゃない
維新の敗因は敵対心むき出ししすぎてやりすぎたこと

105無党派さん2017/06/28(水) 18:13:24.26ID:x5c4HSHr
文春砲
⇒超衝撃メガトン級大スクープ告発:<止まらぬ"自壊党"のスキャンダルドミノ>
安倍晋三最側近で都議選の司令塔「下村博文元文科相」「加計学園から闇献金200万円」の内部文書を本誌が独占入手-これで自民党は東京都議選は史上最悪の大敗北確実!
■下村博文事務所の「日報」と「パーティー入金状況」には、当時、文科相だった下村氏の事務所で加計学園の秘書室長がたびたび陳情、口利きを依頼した経過が記録されている。
入金リストによれば加計学園は2013年、2014年に100万円ずつ献金。ところが政治資金収支報告書には未記載。こうした政治資金規正法違反の疑いがある献金は1000万円に及ぶ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170628-00003118-bunshun-pol
⇒東京都議選密着レポート「当落線上のマドンナ」
■元テレ朝 龍円愛梨子連れ奮闘
■民進寝返り柿沢夫人が記者に逆ギレ
■ドン後継27歳中村彩に新恋人!?
■小池百合子は候補者おしのけ ほか
⇒ワイド特集:雨に唄えば(抜粋)
▼報ステ小川彩佳アナ“森友官僚”に忖度なき直言
⇒小泉進次郎が横須賀市長選で背負った借金の返済
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

明日発売の[週刊新潮]
⇒政局ワイド特集:国会史上最悪!「安倍チルドレン」自民党「魔の2回生」図鑑
▼告発大スクープ:ゲス不倫&イクメン夫・宮崎謙介は何をしている?美人代議士「金子恵美」総務政務官が公用車で保育園へ通園!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170628-00523202-shincho-pol
▼本誌完全独走スクープ[第5弾]婦人部解散! 重婚ストーカー「中川俊直」がお詫び行脚でトンデモ釈明
▼怪しい中国人女性を議員宿舎で囲ったアル中代議士「橋本英教」
▼本誌完全独走スクープ[第2弾]<このハゲー!>ついに秘書が警察に被害届提出! 100人の「遁走兵」も次々証言!!「豊田真由子」の「絶叫暴力」未公開データ40分中の最恐文言
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170628-00523211-shincho-pol
⇒ワイド特集:正邪の「昼顔」 (抜粋)
(1)「渡辺喜美」も押しかける「小池百合子」都議選の人間動物園
⇒東京都議選で出る所に出られない「安倍官邸」の面々
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

106わにくん2017/06/28(水) 18:16:51.91ID:MG2yNK6P
保身

107無党派さん2017/06/28(水) 18:19:03.67ID:M1ypC5mj
豊田その3
明日からワイドショーでたっぷり使われるだろうから自民には痛手
ダウンロード&関連動画>>


108無党派さん2017/06/28(水) 18:19:09.84ID:/wRkVowU
自民・下村氏「選挙妨害だ」加計学園献金報道に激怒

 演説終了後、囲んだ報道陣に対し、「(週刊文春を)まだ読んでない。そのような事実はありません。明日、キチッと説明します」と語気を強めて、2分ほど一方的に話して車に乗り込んだ。
都議選の指揮を執る本丸にまで及んだ不祥事記事で、自民党への逆風はさらに強くなりそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-01847140-nksports-soci

109無党派さん2017/06/28(水) 18:19:44.93ID:0t1aK5l1
【民進党】塩村文夏さん「安倍は下痢野郎!加藤茶と仲本工事は気持ち悪いおっさん」

民進党の衆議院広島3区公認候補の塩村文夏都議は26日、安倍首相を批判するブログをフェイスブックに引用し「お腹壊すのは国民」とコメントした。

これは安倍首相を苦しめた難病「潰瘍性大腸炎」を揶揄したものと思われる。2007年に総理を辞任することとなった病気でもあり、
度々テレビなどで「お腹が痛くて政権を放り出した」などと批判されたが、難病への理解不足と他の患者への配慮がない発言として問題視されてきた。

塩村文夏都議と言えば、みんなの党時代に都議会本会議で「産めないのか?」などの野次を飛ばされ話題となった。
野次の内容がセクハラであり社会的にも許されない内容であったため、世間では同情の声が多かったが同時に自身の過去の発言も掘り起こされ批判を浴びる結果となる。

交際男性に妊娠したと嘘を吐いたり、別れ話で1500万円の慰謝料を取った話など、テレビ番組出演時に話していた内容が問題視されるようになる。
これについて塩村文夏都議は「テレビ向けに誇張したものである」などと苦しい釈明をしたが、普段の言動からしてこの釈明が信用されることはなかった。

この他にも、様々な暴言が掘り起こされたわけだが、中でも酷いのが加藤茶さんを批判したツイッターでの発言だ。
「加藤茶 仲本工事さん、、。 ぶっちゃけ気持ち悪いと思うのは私だけ?」

高齢になって若い女性と結婚することを「気持ち悪い」と批判したものだが、実はこの発言には裏がある。
加藤茶さんの妻である綾菜さんは広島県福山市の出身で、塩村文夏都議と同郷である。同郷である綾菜さんが有名人と結婚したことを嫉妬し、このような発言に至ったのだろう。

http://ksl-live.com/blog9547

110無党派さん2017/06/28(水) 18:21:06.05ID:V3Wvh43T
こ↑こ↓?

111無党派さん2017/06/28(水) 18:21:21.41ID:Gs+ITmGm
安倍ちゃんが向かってる小学校

森信太郎? @morishin5555 7分7分前
その他
深谷隆司「小池百合子の人気には陰りが」 #田原小学校

深谷隆司「自民党は仲間を大切にする」 #田原小学校

深谷隆司「小池百合子はワンマン体制を築こうとしている」「与野党の活発な議論が大事」 #田原小学校

深谷隆司「豊田など、安倍チルドレンは最低。辻清人だけが例外」 #田原小学校

112わにくん2017/06/28(水) 18:21:34.39ID:MG2yNK6P
さてJXは終盤調査しているのか?どうか?

113無党派さん2017/06/28(水) 18:23:40.82ID:uN9JmI7r
だそうで

米重 克洋?認証済みアカウント @kyoneshige
これから、自民は「このハゲーッ!」でXX議席減らした、とかいう後講釈が山のように出てくるのだろうが
(ほぼ唯一)継続的に調査してトレンドを見ている社としては、去年知事選に負けた時点でとっくに自民への支持は底に落ちていて、這い上がろうとしたら頭を押さえられたというのが正確だと思う。
https://twitter.com/kyoneshige/status/879968104284958721

114無党派さん2017/06/28(水) 18:24:25.53ID:Gs+ITmGm
visio5489? @visio1206654 9 分9 分前
その他
深谷隆司先生「観光地で小池都知事の演説を聞いているのはほとんど外国人だから通訳がいるのでは?」 え!?

115無党派さん2017/06/28(水) 18:24:43.69ID:HeWh/GD3
深谷隆司ってまだ生きてたのか

116無党派さん2017/06/28(水) 18:25:03.97ID:TnORa+WA
北区は都民>公明>自民=共産だと思います
公明党は大田の地元だけあって普段から宗教色なしで地元周りが目立ちます
小池都知事の登場は別として、定数減は以前からわかってた事なので
それが効いたのか、個人宅のポスターも以前より多いですね
それに加えて今週金曜日夕方の小池都知事応援演説でダメ押しって所

自民共産は赤羽を公明党に、王子を都民に抑えられて旧民主の地盤である
十条東十条+組織票でがんばってる感じ
区議勢力は自民12、公明11、共産8ですが、自民票が相当都民に流れてるのでどうかな
ホステスあがりの聴力障害者が区議トップ当選する地域性がどう転ぶか

117無党派さん2017/06/28(水) 18:25:29.21ID:JGKG04FR
創価学会の内部文書が流出 「情勢が急変し、共産党が支持を伸ばす緊急事態。いの一番で電話で支持固めを行い逆転勝利へ!」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498000468/2
 みんなのおとうさん @minnnanotousan
 へー。これは創価学会の内部文書なのかな。
 さすが選挙宗教と言われるだけはある。
 自分たちが悪政の片棒担いで来たことを棚に上げて反共乱(笑)で締め付け強化。
 第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

 tarisomi @tarisomitrsm
 Sカード先とかF先からの玉突きとか何なんでしょう…

 みんなのおとうさん
 まぁ私もそんなに詳しい訳ではないですが、
 Sは支持してくれた人の頭文字でFはフレンドで創価学会に理解を寄せる人では ないかと。
 それらの人がさらに広げた支持者がF先とかではないでしょうか。
 玉突きとかも同じでしょう、きっと。

 ソース
 https://twitter.com/minnnanotousan/status/876768272347152384

「公明党は私たち民衆に牙をむいてきた!!」信仰歴50年以上の信者までもが解党を訴える!?~「創価学会前サイレントアピール」 2017.6.18
ダウンロード&関連動画>>



「公明党広報」が公式ツイートで「汚い」「危険」「北朝鮮」と共産党を罵倒、物議かもす
http://www.huffingtonpost.jp/2017/06/21/komei-twitter_n_17238182.html
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
 公明党広報のTwitterアカウントが5月21日、投稿した「3つのKでわかる共産党ってどんな党?」とするツイートが物議を醸している。
 イラストも用いて投稿された内容では、共産党について「実績横取りのハイエナ政党」「公安の調査対象」
 「北朝鮮は『危険ない』と的外れな発言」として「汚い」「危険」「北朝鮮」の「3K」だ、と批判している。
 「汚い」は「都議会公明党の実績を横取りされた」との趣旨のため、23日に告示される、
 東京都議会議員選挙に向けた実績アピールのためにツイートしたものとみられる。
 強い言葉で「罵倒」とも取れる公明党の批判ぶりに、「下品な誹謗中傷団体になった」「ゲス」などと、Twitter上では違和感を表明する声が相次いだ。
 また、日本共産党書記局長の小池晃・参院議員は「恥ずかしくないのかしらね」と応じている。
 ハフポストの取材に対して、公明党広報部は「担当者が不在で答えられない」と回答している。回答が得られ次第、記事をアップデートする。

公明党広報部は朝日新聞の取材に対し、「党機関紙の公明新聞の記事を転載しただけで、党の正式見解ではない」としている。
http://www.asahi.com/articles/ASK6P5V3GK6PUTFK00Z.html

118わにくん2017/06/28(水) 18:27:17.72ID:MG2yNK6P
そろそろ維新の自爆最終演説がありそう
足立「だから都民ファーストは駄目なんです!馬鹿なんです!都民の皆さん、目を覚ましてください!!」
位の自爆がありそう

119無党派さん2017/06/28(水) 18:27:51.07ID:WmSxyaFz
そう言えば3つのKなんてあったなレベルの話になっちゃったな
共産党も公明と喧嘩ばかりしてたらどんどん無党派票逃げていくよ

120無党派さん2017/06/28(水) 18:28:04.98ID:Gs+ITmGm
>>118
そもそも誰も聞いてないからネットで広まらない

121無党派さん2017/06/28(水) 18:28:22.24ID:6crNxdYj
>>110
乱立スレは全部消化させないと
都議選終わったら必要無いんだから

122無党派さん2017/06/28(水) 18:28:42.77ID:ZS5FHQed
ここで下村のやらかしか
都連のイメージがますます悪くなる

123無党派さん2017/06/28(水) 18:29:10.83ID:2YeoyQVO

124無党派さん2017/06/28(水) 18:29:16.04ID:n7n1MLDY
辻清人代議士も、総理が応援した中屋都議、和泉都議はみんな深谷隆司最高顧問の秘書経験者だらけ
自分の秘書可愛さでてめえのとこだけ当選すりゃいい深谷の爺の浅ましさ許すな落とせ
出来るのは文京区民台東区民

125無党派さん(地震なし)2017/06/28(水) 18:30:16.81ID:Uyexn67o
足立糞の役にもたたねぇ
維新は全国展開失敗したな

126無党派さん2017/06/28(水) 18:31:03.71ID:Gs+ITmGm
稲田に続いてやっちゃったか?

森信太郎? @morishin5555 1分1分前
その他
司会「安倍晋三内閣総理大臣です!」え、自民党総裁じゃなくて? #田原小学校

127無党派さん2017/06/28(水) 18:31:21.32ID:6crNxdYj
>>120
維新はニコニコでは都民ファーストより上だったんだぞw
自民党+維新で過半数くらいの人気だった

128無党派さん2017/06/28(水) 18:31:54.48ID:CNim9vG4
>>101
記事出てからの判断だけど恐らく国会閉会中も公用車で保育園に行った記事かなと
そうじゃなきゃ弱すぎるやろ
他ネタ無いならともかく
下村加計学園ヤミ献金
豊田暴行ハゲ鉄パイプ
があるんやから

129無党派さん2017/06/28(水) 18:31:57.08ID:6crNxdYj
>>126
そりゃ司会が悪いw

130無党派さん2017/06/28(水) 18:32:27.81ID:ZS5FHQed
>>127
どうせ選挙じゃ自民にしか入れてくれんよ
自民党の賑やかしとしての評価にすぎない

131無党派さん2017/06/28(水) 18:32:36.96ID:V3Wvh43T
とよまゆ砲第二弾が凄い
即刻逮捕しないとヤバいレベル

132無党派さん2017/06/28(水) 18:33:56.78ID:6crNxdYj
忘れずに貼っとくか



3:無党派さん (ワッチョイ c593-c+uZ [220.152.27.29]) [] :2017/06/09(金) 07:08:12.64 ID:qYYOSQa80
板橋 5人区まとめ
松田 自民 クソコラも余裕◎
河野 自民 問責決議で沈没中△-
橘 公明 安泰の組織票◎
徳留 共産 敵失で浮上中△+
宮瀬 民進 始発終電 体力バカ△+
木下 都民 博報堂 休職中◯
平 都民 アモーレ弟というだけ×


6 :無党派さん (ワッチョイ 9ddd-TREn [36.3.60.51]) [] :2017/06/09(金) 07:40:48.44 ID:I9MbE4U70
>>3
これを、開票日にも貼ってくれ。
反省会の題材にしたい。

俺は、平はゼロ打ち。


7 :無党派さん (ワッチョイ c593-c+uZ [220.152.27.29]) [] :2017/06/09(金) 07:52:01.95 ID:qYYOSQa80
>>6
覚えてたらな。
平は無い。この時期までHPすら作れない
仕事出来ない奴が都議会で何も出来ない。
板橋区民の民度が試される。

133無党派さん2017/06/28(水) 18:34:35.93ID:CNim9vG4
都議選開票日はテレ東の都知事選ライブみなさん見るかな
池上彰さん司会

134無党派さん2017/06/28(水) 18:35:40.31ID:YU1immNa
ここ数年で選挙はテレ東が定着したな

135無党派さん2017/06/28(水) 18:35:41.75ID:2YeoyQVO
>>133
10時30分で終わっちゃうのが、残念。

136無党派さん2017/06/28(水) 18:35:44.46ID:W/O1GmtR
>>113
K3党は理論的に反論できないのが笑えるw

137無党派さん2017/06/28(水) 18:36:06.79ID:d4CUvT3b
>>130
自民だけじゃダメ都民公明
日本軍で議席を独占せんと意味なし

138無党派さん2017/06/28(水) 18:36:50.91ID:Gs+ITmGm
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

139無党派さん2017/06/28(水) 18:36:59.47ID:W/O1GmtR
間違った>>117だった
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

140無党派さん2017/06/28(水) 18:37:08.98ID:YU1immNa
共産党は公明の罵倒とかほっとけばいいでしょ
勝手に敵失してくれてんだし

141無党派さん2017/06/28(水) 18:37:10.80ID:ZS5FHQed
意味不明なレスつけんな

142無党派さん2017/06/28(水) 18:38:22.05ID:YcgQmyDe
>>132
風に流されるだけの奴はリテラシー皆無で野人並みの民度しか持ち得ていないと言いたいのですね分かります

っていくらなんでも今この流れでそんなメッセージ発したらただの煽りにしかならないんじゃ

143無党派さん2017/06/28(水) 18:39:41.61ID:JGKG04FR
>>138
それ、どぶ板って馬鹿にされるけど、2009年の民主党って、小沢氏がどぶ板をやれと徹底させて
それであれだけの圧勝劇があったから、古臭い選挙スタイルだなんて馬鹿にはできないんだよね
風頼みの空中戦の選挙になるからこそ、足腰を鍛えて固めるというのは重要になってくる

144無党派さん2017/06/28(水) 18:40:44.45ID:7uHxntml
日刊ゲンダイのツイートによれば

出口調査の途中経過で
自民党は40議席割れの情勢

https://twitter.com/nikkan_gendai/status/879984306180956160

145無党派さん2017/06/28(水) 18:41:29.53ID:2YeoyQVO
>>144
島部も厳しいのか。

146無党派さん2017/06/28(水) 18:41:38.84ID:YU1immNa
島部では負けないでしょー

147無党派さん2017/06/28(水) 18:41:44.19ID:awaBQwEi
>>136
3Kとか言って盛り上がれれるのは学会員だけだろw
ネット工作の指令でも出たか?

148無党派さん2017/06/28(水) 18:41:59.67ID:n7n1MLDY
期日前出口で40割れの勢いだったら、当日分で30割れも夢じゃないな 自民完敗w

149無党派さん2017/06/28(水) 18:42:26.92ID:Gs+ITmGm
ゲンダイって確か鈴木哲夫だろ
それなりに信頼性あるのか?

150無党派さん2017/06/28(水) 18:42:31.59ID:V3Wvh43T
40割れじゃ特に驚かなくなった
30割れして祭りにしてほしい

151無党派さん2017/06/28(水) 18:42:52.76ID:ZS5FHQed
歴代最低を目指せる情勢になってきたな

152無党派さん2017/06/28(水) 18:42:55.03ID:YcgQmyDe
>>144
出口調査の途中経過????投票日前なのに何言ってるんだ?
せめて(期日前投票での)って但し書きしてくれてりゃまだ意味も伝わり易かったのに

153無党派さん2017/06/28(水) 18:44:08.62ID:pGKh7bEw
とは言うものの 実際は投票率どれくらいかで決まる
今日くらいの天気ならちょうどいいのかな

154無党派さん2017/06/28(水) 18:44:48.19ID:2YeoyQVO

155無党派さん2017/06/28(水) 18:45:00.32ID:pGKh7bEw
>>144
ゲンダイだからでしょ

156わにくん2017/06/28(水) 18:45:06.29ID:MG2yNK6P
https://twitter.com/morishin5555/status/879998345430802432
安倍「(加計学園の答弁は)売り言葉に買い言葉だった」

157無党派さん2017/06/28(水) 18:45:10.45ID:n7n1MLDY
この期に及んでまだ自民が40議席もとれるなら内わけ示せ

158無党派さん2017/06/28(水) 18:45:30.74ID:+cwMsP4m
実際にどこまで影響あるんだろ?
都知事選でも組織票であんだけ増田に入ったから、無党派は殆ど自民に入れなかったのでは??
と思ったらあそこから公明票が抜けるんだな。。。

159わにくん2017/06/28(水) 18:45:42.90ID:MG2yNK6P
>>144
武蔵野は民進か?

160無党派さん2017/06/28(水) 18:46:03.17ID:YcgQmyDe
>>149
鈴木哲夫じゃね…
前にも書いたけどこの手(選挙情勢とか)の調査だと朝日以外は信頼に足る確度ではないと(個人的には)思っているし
まして日頃政治に関して掘り下げた取材をしてる訳でもないただの評論家の言う事では…

161無党派さん2017/06/28(水) 18:46:03.47ID:awaBQwEi
てか、維新はどうなった?
橋下は出てこんのか?みたいぞ

162無党派さん2017/06/28(水) 18:46:20.06ID:Tc9/rtfo
現在投票済ませたのなんてなんか層化共産自民の支持者ばかりだろ。
この時点で40割れなら最後はどうなっちゃうのw

163無党派さん2017/06/28(水) 18:46:23.90ID:pGKh7bEw
>>153
んー 暑すぎ?

164無党派さん2017/06/28(水) 18:46:45.85ID:Lf8XXcc9
まあ保守~中道くらいの反自民の受け皿をみんな欲してたってことでしょう。
民進党では左寄りだし。

165無党派さん2017/06/28(水) 18:47:04.52ID:ZS5FHQed
>>161
もう無関係なんで応援なんてする義理はない

166無党派さん2017/06/28(水) 18:48:43.17ID:uN9JmI7r
>>158
都知事選の支持政党別の投票先
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

ここからわかること
自民党・公明党の支持者は民進党・共産党には入れない
民進党・共産党の支持者は自民党・公明党には入れない
無党派層は目立つ人を重視する

167無党派さん2017/06/28(水) 18:48:45.03ID:YcgQmyDe
>>154
さすがに4日後の天気までは細かく詳しく伝えられないか
自衛隊や米軍の気象予知データを広く一般に知る事が出来りゃまだ把握しやすいのにね

168無党派さん2017/06/28(水) 18:48:50.33ID:6crNxdYj
>>144
まーた
ぽぽんぷくにゃんにネタにされるよ

169無党派さん2017/06/28(水) 18:49:27.06ID:+cwMsP4m
>>164
民共の選挙協力が悪手過ぎた
共産票を取りに行って自分達の支持層を失うというイソップ童話みたいな話。

170無党派さん2017/06/28(水) 18:49:35.51ID:pGKh7bEw
>>164
結果みたいとなんともなあ

171無党派さん2017/06/28(水) 18:49:40.76ID:JgvBlBT8
一人区全滅の報道、いよいよ自民の議席予想の「基数」は35、だわ。

20台が大本線だろうが、後半か半ばか、はたまた前半か?
底抜け大敗ゲームの様相。

172無党派さん2017/06/28(水) 18:49:56.95ID:p1D26FYt
稲田は小池への対抗で防衛大臣に据えたんだろうなぁと思ってたがまさかここまでボロが出るとは
しかしこの思惑だったから辞めさせるわけにもいかなくてまさに負のスパイラル
と思ってたら下村にも来たのか

173無党派さん2017/06/28(水) 18:50:22.10ID:6crNxdYj
>>159
辻元清美に菅直人と
左翼オールスターズが来てるのに

174無党派さん2017/06/28(水) 18:50:34.11ID:6crNxdYj
>>161
永遠の0

175無党派さん2017/06/28(水) 18:51:32.30ID:+cwMsP4m
>>159
どう読めばそう見えるのかな

176無党派さん2017/06/28(水) 18:51:35.63ID:YcgQmyDe
>>166
そのデータだけだと野党票が都民へ流れる可能性も低そうに思えるんだが
実際の(特に個別の選挙区ごとにおける)細かい情勢はどうなってるんだろうね

177無党派さん2017/06/28(水) 18:53:23.32ID:nF94VdZ/
1人区を除いた23区の21選挙区で世田谷と大田区は2人当選するから23議席は約束されてる
市町村地区でも14議席は取れるから どんなに負けても37、38議席は確保する。
実際にそこまで負ける可能性が高いけどな。

178無党派さん2017/06/28(水) 18:54:10.35ID:6crNxdYj
ozuemuraは責任取れよ

179無党派さん2017/06/28(水) 18:54:23.89ID:Lf8XXcc9
>>169
民進党に入れてた左寄りの層は共産党、中道寄りの層は都民に流れて民進党には何も残ってないなw

180無党派さん2017/06/28(水) 18:54:36.24ID:6crNxdYj
のんきは中澤誠とケンカするな

181無党派さん2017/06/28(水) 18:55:38.55ID:uN9JmI7r
>>176
首長選挙じゃないし鳥越じゃないので共産党は共産党
民進党は候補がいるなら民進党、そうじゃないなら都民Fか共産党だろう

182無党派さん2017/06/28(水) 18:55:51.31ID:n7n1MLDY
豊田真由子のおかげで影響が拡大しているじゃないか、ひでえな
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

183無党派さん2017/06/28(水) 18:56:03.16ID:ItTAdM69
都民ファ歴史的な大勝で共産党が割りを食い民進は論外ってことでいいんじゃないのか?無党派層の山は動いた。

184無党派さん2017/06/28(水) 18:56:52.98ID:M1ypC5mj
>>156
バンキシャ報道が正しかったことを公に認めてやんの

185無党派さん2017/06/28(水) 18:57:16.95ID:YcgQmyDe
>>181
今頃共産も後悔してるんだろうかね
あの時鳥越みたいな悪タマに乗っかるんじゃなかったって…

186無党派さん2017/06/28(水) 18:57:21.41ID:6crNxdYj
>>182
わろす

187無党派さん2017/06/28(水) 18:57:56.19ID:+cwMsP4m
>>182
店内BGMは豊田の絶叫ソングで決まりだな

188無党派さん2017/06/28(水) 18:58:09.59ID:ZS5FHQed
>>184
ノリで発言した事は確かだったようで

189無党派さん2017/06/28(水) 18:58:13.77ID:WmSxyaFz
>>183
そうなりそうな気がするな
今週のいろいろな事件で自民に愛想を尽かした人はほとんど都民に流れるでしょ

190無党派さん2017/06/28(水) 18:58:24.17ID:d2tqw/U9
>>182
普通にこれ人権問題だろ

191無党派さん2017/06/28(水) 18:58:24.89ID:pGKh7bEw
>>184
バンキシャ報道って玉木の友達の?

192無党派さん2017/06/28(水) 18:58:53.70ID:Lf8XXcc9
>>185
宇都宮と絶縁になっちゃったのは痛かったんじゃないかな

193無党派さん2017/06/28(水) 18:59:11.99ID:sC4Vzlx4
都民Fは60人超の大勝する可能性はある

194無党派さん2017/06/28(水) 18:59:13.33ID:pGKh7bEw
>>189
愛想つかす?何によ?

195無党派さん2017/06/28(水) 18:59:14.23ID:Uyexn67o
無党派で共産に流れる層はあっても公明に流れる層はない
投票率上がれば公明でも苦しい

196無党派さん2017/06/28(水) 18:59:31.28ID:d4CUvT3b
>>183
共産民進が大敗するのはいつもの光景だろ
日本人に嫌われてるからどうしよもない┐( ̄ヘ ̄)┌

197無党派さん2017/06/28(水) 19:00:23.04ID:pGKh7bEw
>>193
馬鹿ほど高いところに登りたがる

198無党派さん2017/06/28(水) 19:00:33.64ID:ItTAdM69
都民ファ大勝後の共産党の立ち位置難しくなりそうね

199無党派さん2017/06/28(水) 19:00:45.16ID:Lf8XXcc9
>>191
バンキシャって御用放送局日テレのなかで反安倍報道をする飛び地みたいな番組だよね

200無党派さん2017/06/28(水) 19:01:11.69ID:HU0sGXla
都民ファーストは築地再整備という愚の骨頂の最悪の判断すら無ければ支持できるんだがな。
金の無駄の上、オリンピック村アクセス道路が作れなくなる最悪の判断。

201無党派さん2017/06/28(水) 19:01:16.08ID:+cRypTZ9
>>157
自民党の議席
50→40→30
今は、こんな感じだが、
最終的には、30→20もあるよ
没落だね。

202無党派さん2017/06/28(水) 19:01:17.21ID:YcgQmyDe
>>183
その無党派層の政治リテラシーのアレさが地域行政に深刻な影響を及ぼさなきゃいいけどな
第一個々の選挙区によっては『風』によりも地域ごとの政治事情による影響の方が多い所も(それも1つや2つでは利かない位)ある訳なんだし…

203無党派さん2017/06/28(水) 19:02:04.14ID:ItTAdM69
>>193
その勢いで小池は全国目指しそうだし安倍は都民ファの国政政党の基盤が整う前に解散しそう

204無党派さん2017/06/28(水) 19:02:21.03ID:pGKh7bEw
>>198
大勝に結び付く報道はないな
どこも「小池勢力で」過半数としか言わない

205無党派さん2017/06/28(水) 19:02:50.02ID:pGKh7bEw
>>203
小池は人気はあんまない

206無党派さん2017/06/28(水) 19:03:02.96ID:ItTAdM69
>>202
民主主義ってそういうものだから仕方ないのでは?

207無党派さん2017/06/28(水) 19:03:19.61ID:WmSxyaFz
>>200
アクセス道路は作るでしょ どうせオリンピックまでは関係者専用道路なんだし
本格的に再開発するのはオリンピック後とのこと

208無党派さん2017/06/28(水) 19:03:42.57ID:+cRypTZ9
>>172
下村も200万なんてゴミだよ
なんて正面突破するかな?

209無党派さん2017/06/28(水) 19:04:18.00ID:Uyexn67o
共産の立ち居地より公明のほうが面白そうだよ
自民の小選挙区どーすんだwもうドロドロだぞw

210無党派さん2017/06/28(水) 19:04:32.69ID:+cwMsP4m
>>157
2人区だろう
2人区で独占区がどれだけ出るかによる

211無党派さん2017/06/28(水) 19:05:07.58ID:JgvBlBT8
都民ファーストの二人目は、安穏としてられないけどな。

創価学会の最後の最後の手段だし。
国土交通大臣をキープした故の土建屋組織票は、自民に締め付けられて、身動き取れず、
反共作戦も不発。
自共が拾えないこの票を共食いするわな…

自民は新人擁立したところを、情け容赦なく見捨てて現職に集中させる戦術かね?
現職同士は共倒れだわな。
二人区だって陥落しそうなところが、いくつも名が挙がるわけだし。

212無党派さん2017/06/28(水) 19:05:36.39ID:Lf8XXcc9
>>203
もう解散した時点で衆院で自公維で3分の2を失うとこまで追い込まれてるよ。
首都圏は小池勢力に小選挙区取られまくる。

213無党派さん2017/06/28(水) 19:06:52.29ID:pGKh7bEw
都民Fは票もってるやつともってないやついるだろ
なぜもってないやつも受かると思えるんだか

214無党派さん2017/06/28(水) 19:06:53.66ID:Uyexn67o
東北北海道なんかも野党系相当勝つぞ

215無党派さん2017/06/28(水) 19:07:41.75ID:ItTAdM69
>>212
じゃあ無理やり改憲通して国民投票で民意に問いて解散?

216無党派さん2017/06/28(水) 19:07:51.69ID:pGKh7bEw
>>212
とりあえず結果みよか
ワケわからんことわーわー気持ち悪い

217無党派さん2017/06/28(水) 19:07:53.29ID:YcgQmyDe
>>200
そう、そこよ
きっと土壌汚染疑惑云々で築地の土地売却に名乗り上げてた企業へ手を引かれたとか
そういうのが背景にあったからなんだろうけど
アクセス道路が通らないとなれば選手村があそこにある意味が無くなっちゃうし
まさか民間のホテルを期間中借り上げて一般の観光客は民泊しろとでも思ってるんじゃないだろうな…?って穿って見てるわ

見本市会場が改修工事の為長期間閉鎖になる間の代替場所どうすんねんって問題に対しても
(国際見本市協会に対して)未だに回答を示せてないし

218無党派さん2017/06/28(水) 19:08:38.18ID:awaBQwEi
しかし、都民ファーストの議員って「魔の2回生議員」みたいなのばっかじゃないのか?

素人だから問題を起こしそうな気がする。

219無党派さん2017/06/28(水) 19:08:40.52ID:pO+JS9TS
>>4
何?このあからさまな共産党への
誘導は?カクサン部の方?
うーん。10点!

220無党派さん2017/06/28(水) 19:08:49.18ID:uN9JmI7r
盛田隆二 @product1954

都民ファーストや公明党など小池知事を支持する勢力が、議席の過半数を占めた方がよいと思いますか?
・占めた方がよい49%
・占めない方がよい32%

◆上記は朝日新聞の調査です。過半数を占めないためには、どの党に躍進してほしいですか?
◆「占めない方がよい」と思う方のみお答え下さい

08%自民党
10%民進党
74%共産党
08%社民党

https://twitter.com/product1954/status/879270873475170304

221無党派さん2017/06/28(水) 19:09:12.77ID:nd8JEmQv
西葛西駅前で都民Fの上田令子が演説してた
周りの人と握手してたから都民Fはやりたい事が見えないとか、築地再整備の費用の件とか、元自民元民進などの寄せ集めで一枚岩になれるのか、知事のイエスマンじゃないのかなど
色々質問してやろうかと思ったけど時間の無駄だからやめた

222無党派さん2017/06/28(水) 19:09:14.72ID:WmSxyaFz
>>209
ドロドロでも自民が公明に泣きつかなきゃ過半数取れない事態になるぞ
公明は高い代償要求してくるよ

223無党派さん2017/06/28(水) 19:09:28.20ID:ItTAdM69
>>218
小泉チルドレン・安倍チルドレン・小池チルドレン、歴史は繰り返される・・・

224無党派さん2017/06/28(水) 19:09:41.25ID:pGKh7bEw
小池もだが 都民Fで東京の都市政策に詳しいやつ半分以上いる?

225無党派さん2017/06/28(水) 19:10:30.28ID:84xzFTyl
>>221
正直、舛添や増田みたいな、知事がイエスマンのほうがひどいと思う

226無党派さん2017/06/28(水) 19:10:43.38ID:Lf8XXcc9
>>215
任期満了までが改憲のタイムリミットでしょう。

227無党派さん2017/06/28(水) 19:10:55.06ID:6crNxdYj
有本 香 Kaori Arimoto‏ @arimoto_kaori
皮肉だね。党本部が乗り出した異例の都議選で足を引っ張るのが国政自民党だというのも。
これで仮に小池都知事がフリーハンドを得たら、東京五輪や東京の財政はどうなるのか。
都議会自民党は、国会議員の応援など断って、
残りの数日間、自らの言葉で小池都政のデタラメぶりを強く訴え死闘を演じるべき。



稲田の名前を出さずに
安定の小池批判

228無党派さん2017/06/28(水) 19:11:03.09ID:YcgQmyDe
>>206
それでは民主主義として、ましてや地域の政治行政の在り方として『成熟』していないんだよ
政策も何も持っていないような輩を当選させてしまったら当然混乱が起きやすくなるし
スパイへ入り込まれて潜伏されたり公然と利敵行為を行われたりされるリスクもそれだけ急激に高まってしまうから

229無党派さん2017/06/28(水) 19:11:26.12ID:pGKh7bEw
>>222
その辺は心配するな
今も自公手を繋いでたりしてなw

230無党派さん2017/06/28(水) 19:12:01.80ID:WmSxyaFz
>>215
支持率落ちたら公明が改憲に乗ってこないよ
もともと学会は否定的だったしね

231無党派さん2017/06/28(水) 19:12:07.55ID:84xzFTyl
>>229
自民に回してる余裕なんかないだろ

232無党派さん2017/06/28(水) 19:13:17.07ID:pGKh7bEw
>>231
お 良いこという
それはまさに都民Fもやで

233無党派さん2017/06/28(水) 19:13:17.15ID:ItTAdM69
>>230
橋下が案外キーマンになるかもね

234無党派さん2017/06/28(水) 19:14:30.81ID:Gs+ITmGm
>>227
今の時点でこれなら開票後は一体どうなってしまうんだ?

235無党派さん2017/06/28(水) 19:15:06.23ID:ZS5FHQed
>>227
こいつでももう劣勢なのは認めるしか無いみたいだな

236無党派さん2017/06/28(水) 19:15:53.28ID:111jVbVw
未だに改憲とか言ってるのか
稲田の首も切れないこんな状況で無理に決まってるじゃん
もう安倍政権の支持率が回復することは無い、あとは下がる一方なのに

237無党派さん2017/06/28(水) 19:16:11.77ID:YcgQmyDe
>>229-230
てことはやっぱり掌返しして景気経済(及び他の政策課題全般)優先の政権運営へ方針転換する可能性の方が高い、と…?

238無党派さん2017/06/28(水) 19:16:19.10ID:Tc9/rtfo
時事かどっかの情勢記事見てると2人区もいくつか都民公認と推薦で占めそうなとこあるんだろうな。

239無党派さん2017/06/28(水) 19:17:38.13ID:111jVbVw
小池だって馬鹿じゃないから死に体の安倍なんてもう相手にせんよ
自民の反安倍勢力と手を組むでしょ

240無党派さん2017/06/28(水) 19:17:41.56ID:Gs+ITmGm
>>237
その前に退陣しそう

241無党派さん2017/06/28(水) 19:17:42.41ID:6crNxdYj
>>234
ozuemuraと有本のツイッターは要チェック

242無党派さん2017/06/28(水) 19:18:51.34ID:CNim9vG4
>>135
それな30議席位残して終了
まあ私は体力無いから全議席開くまで起きてないから1024で良いや

243無党派さん2017/06/28(水) 19:19:04.42ID:ItTAdM69
まあ安倍政権の終わりの始まりなのは確かだわな

244無党派さん2017/06/28(水) 19:19:22.79ID:Gs+ITmGm
今村は即切ったのに稲田は庇い続けてるとか二階ブチ切れるで

245無党派さん2017/06/28(水) 19:19:23.96ID:6crNxdYj
小川榮太郎Facebookから
都議選での自民党が非常に苦戦してゐる。
日本の国全般の今後に関してきわめて憂慮すべき事態だ。
小池劇場の仕込みは共産党である。それをテレビが大政翼賛会的大応援を続けた。
小池氏は有能なポピュリストだが、小泉元総理や橋下氏とは格も能力も違ふ。
今の劇場の主人公は彼女ではなく、彼女の背後にゐる人たちによる日本の政治の破壊工作である。(これは今月号のHanadaに詳しく書いた。)
森友に続き、加計で異常に粘つたのも、朝日―共産ラインので、それに文科省の倒閣的な流れ、NHK幹部が絡んでの事だと推察してゐる。
第一次安倍政権時と似た構図である。
都議選で自民党を追い込み、安倍政権にダメージを与へる流れをこのまま容認してはならない。
せつかく安倍政権の4年で回復してきた日本の国力の増進を台無しにしてはならない。

246無党派さん2017/06/28(水) 19:19:41.40ID:n7n1MLDY
都民ファースト公認候補、ほぼ全勝の可能性(島除く)

247無党派さん2017/06/28(水) 19:19:43.48ID:84xzFTyl
>>238
南多摩
北多摩2
荒川区
あたりかな?

小平市も自民落とすかも

248無党派さん2017/06/28(水) 19:20:30.29ID:111jVbVw
>>245
共産党Sugeeee

249無党派さん2017/06/28(水) 19:20:53.04ID:n7n1MLDY
>>227
てめえが応援行けよババア

250無党派さん2017/06/28(水) 19:21:07.96ID:CNim9vG4
>>219
あからさまなら素直で可愛いもんやん
カクサンブならもっとバレないようにやるか逆に堂々と名乗るか

251無党派さん2017/06/28(水) 19:23:29.71ID:Lf8XXcc9
>>245
妄想にも程があるw

252無党派さん2017/06/28(水) 19:23:50.82ID:nF94VdZ/
知事は本当に演説が上手い。

253無党派さん2017/06/28(水) 19:23:56.58ID:lonnBvpC
>>108
候補者でもないのに選挙妨害になるかよwwww
自分の脇の甘さを呪えとしかw

254無党派さん2017/06/28(水) 19:24:17.56ID:Gs+ITmGm
極右からは共産党の手先だと罵られ極左からは日本会議で自民別働隊と罵られる

255無党派さん2017/06/28(水) 19:24:33.18ID:RttzbDz6
「もう三流」東芝株主総会で厳しい声相次ぐ

経営難に陥っている東芝は、再生の道筋が見えないまま、28日午後、株主総会を終了した。
株主総会では、なかなか経営再建を進められない東芝経営陣に対して、
株主から
「もう三流の会社だという危機感を持ってほしい」
「風土改革に一体何年かかっているのか」
といった厳しい意見が相次いだ。
また、東芝は来年3月までに債務超過が解消されなければ、ルール上、上場廃止となるため、半導体事業売却で資金を得る計画。
28日までに半導体子会社の売買契約を締結すると宣言し、幹部は「24時間、手に汗を握りながら契約締結を目指している」と話していたが、
結局、この日の株主総会には間に合わなかった。さらに、経営パートナーのウエスタンデジタルも売却に反対していて、先行きが全く見えない状況。
さまざまなトラブルを抱えたまま、経営を正常化できるのか、経営陣の覚悟が求められている。

256無党派さん2017/06/28(水) 19:25:11.77ID:111jVbVw
>>254
極左極右から攻撃されるってことはバランス取れてるってことだからな
結構なことだ

257わにくん2017/06/28(水) 19:25:57.75ID:MG2yNK6P
>>245
( ゚д゚)ポカーン

258無党派さん2017/06/28(水) 19:26:19.52ID:YcgQmyDe
>>245
この小川って人も単面的にしか物を見ていないな
加計の件を引っ張って粘ったのは官公労が一枚噛んでるからに決まってるじゃないのよ
だからこそ根拠の曖昧な情報や言った言わないの水掛け論の域を出ない話でも
『百回言えば』理論で事実にさせようとしてたんじゃないの

まあ私見から言わせてもらえば二階がスパイとしてグルになってる感は否めないような…
石破谷垣以外の人物から幹事長を指名するんだったら本来河村氏が筋なはず(であるように個人的には思う)なのに
『官房長官のみならず幹事長も自派閥からじゃ…』だなんて変な遠慮を(恐らくは)してしまった(のであろう)時点で
安倍はやっぱり脇が…と言われても仕方がないような気すらも

259無党派さん2017/06/28(水) 19:26:22.50ID:KADjBs8G
>>245
こうゆう人って陰謀論とか好きそう

260無党派さん2017/06/28(水) 19:26:28.29ID:KQydORmL
>>204
だって公明抜いて小池勢力は55人だから過半数いかないからね。

261無党派さん2017/06/28(水) 19:26:33.07ID:Uyexn67o
有本見苦しい
女田崎スシローw

262無党派さん2017/06/28(水) 19:27:13.04ID:GUnaeMMH
>>253
下村はちょっとなあ
っていうか駄目なやつ

263無党派さん2017/06/28(水) 19:27:57.52ID:nS1kWv9e
織部ゆたか @iiduna_yutaka 2017/06/28 17:54:04
でもこれある意味面白い
・安倍政権支持してる層「小池百合子とか勘弁して」
・安倍政権大嫌いな層「なんで小池百合子なんだよ」
・マスコミ「え、小池百合子なの・・・まあ、いいか」
・一部有権者「やっぱり時代は小池さんよねえ」
いわゆる三方一両損、ならぬみんなで損すれば怖くない
https://twitter.com/iiduna_yutaka/status/879986243546734593

264無党派さん2017/06/28(水) 19:30:14.38ID:GUnaeMMH
>>260
じゃあ都民F単体だと37くらいの予想ってことか各社
まあこれでも高いがなー

265無党派さん2017/06/28(水) 19:30:15.14ID:ItTAdM69
小池がこのままメディアの反安倍の神輿としてどこまで突き進むことができるのか興味ある

266無党派さん2017/06/28(水) 19:30:24.52ID:cQd1BZn0
ネトサポも戦略に迷ってるのかな?
民共が相手ならパヨクとか言って罵れるけど如何せん小池の場合はついこないだまで自民党員だったからな

267無党派さん2017/06/28(水) 19:30:26.52ID:ozF3ROvW
>>245
こういうのが安倍の支持率落としてるのに気付かないんだろうなあ

268無党派さん2017/06/28(水) 19:30:40.47ID:YcgQmyDe
>>263
> ・安倍政権支持してる層「小池百合子とか勘弁して」
> ・安倍政権大嫌いな層「なんで小池百合子なんだよ」
実際この両極端な層が一体どの位切り崩される可能性があるのかね

まあ多分蓋を開けてみたら両極端の人達は岩盤みたいに殆ど崩れなかった、なんて事も考えられるかもしれないけど

269無党派さん2017/06/28(水) 19:30:42.13ID:D40SzBYO
>>227
ざまあw

270無党派さん2017/06/28(水) 19:31:11.01ID:8vGnSIdW
都議会議長 両角
都民F幹事長 音喜多
都民F政調会長 本橋
都民F総務会長 上田

これで合ってると思いますか?

271無党派さん2017/06/28(水) 19:32:25.18ID:84xzFTyl
>>270
この三人はほんとにギャンブルに成功したな

272無党派さん2017/06/28(水) 19:33:26.42ID:WmSxyaFz
>>242
池上は夜中から第二部やるから始まるまではMX見てましょう
後ニコ生が津田大介塩村あやか山口一臣という素晴らしい顔ぶれなので忍耐力鍛えたい人は是非

273無党派さん2017/06/28(水) 19:34:12.69ID:gIBnhrRz
>>270
議運委員長とか予算委員長とかオリンピック委員長とか
東京のそれは結構「お偉い」人になれるぞ

274無党派さん2017/06/28(水) 19:34:23.93ID:ZS5FHQed
>>272
ネトウヨ発狂しそうなメンツで自民惨敗を見せられたらコメントがどうなるのかだけ面白そう

275無党派さん2017/06/28(水) 19:34:51.60ID:YcgQmyDe
>>266
別に迷っちゃいないでしょ
移転賛成派にも反対派にもどちらにもいい顔を立てようとしてわざと玉虫色な決着の付け方させた挙句
『五輪?アクセス道路?選手村?そんなの知らん』なんて態度取られたら…

276無党派さん2017/06/28(水) 19:34:58.91ID:gIBnhrRz
>>271
甘いなあ

277無党派さん2017/06/28(水) 19:35:19.13ID:dPxi54KS
共産が勝ち負け出てきたってマジ?

278無党派さん2017/06/28(水) 19:35:38.17ID:T8c4Pf43
早く有本が発狂するザマを見たいから
自民惨敗で終わってくれよw

279無党派さん2017/06/28(水) 19:35:43.33ID:IVZaTK8Q
都議選って北関東なみにひっそりと終わる(組織票のみ)選挙だったけどw小池知事で一気
に有名選挙になったな。都ファは国政への布石、伝統の都議選で公明は戦いを落とせない。
共産の根強さも、東京流自民アレルギーの出し方。
民進も職業が多彩な候補をそろえている。

280無党派さん2017/06/28(水) 19:36:13.48ID:n7n1MLDY
あすも進次郎は落選候補者回り

16:30 小金井 広瀬候補
18:20 荒川区 崎山候補

281無党派さん2017/06/28(水) 19:36:37.22ID:gIBnhrRz
>>279
衆議院選挙ちゃうし 参議院選挙ですらないからな

282無党派さん2017/06/28(水) 19:38:08.20ID:7bNeGlRb
>>280
さすがに劣勢で
萩生田あたりが進次郎に頭下げて頼んだなコレ

283無党派さん2017/06/28(水) 19:38:27.33ID:Uyexn67o
田崎レイプ山口三浦有本まとめて消えろ

284無党派さん2017/06/28(水) 19:39:25.15ID:YcgQmyDe
>>279
過去には風が影響した(と疑われそうな)ケースもあるにはあったみたいだけどな

まあその時はかの小沢が都連へ対して
『都議選レベルでも怠らずにきっちりどぶ板をやるように徹底させろ』
と命じたからそうなったという面も否定出来ないが

285無党派さん2017/06/28(水) 19:40:00.36ID:WmSxyaFz
>>275
小池がアクセス道路作るって表明したことをレスしてあげたのに何でデマ流し続けるの?わざと?

286無党派さん2017/06/28(水) 19:40:30.77ID:cQd1BZn0
>>279
東京は共産党強いよな。。。

287無党派さん2017/06/28(水) 19:40:37.20ID:d4CUvT3b
>>283
日本人には厳しいなw

288無党派さん2017/06/28(水) 19:40:54.45ID:kIyzBS+Q
>>247

南多摩は都民F優勢かな?
明日小池知事連続3か所で演説するぞ。
情勢は結構接戦か劣勢なんじゃないか?

289無党派さん2017/06/28(水) 19:41:03.80ID:E0J41veK
もう都民ファーストと公明で過半数はほぼ確実かね
後は自民党がどこまで議席を減らすか(´・ω・`)

290無党派さん2017/06/28(水) 19:41:14.43ID:cQd1BZn0
>>283
あと辛坊

291わにくん2017/06/28(水) 19:42:03.12ID:MG2yNK6P
>>277
勢いは出てきているがそれ以上に埋没感が出ているようなので…

292無党派さん2017/06/28(水) 19:42:31.22ID:ItTAdM69
橋下のTwitterずっとだんまりなのよね、都民ファに乗り換えるタイミング見計らってるのかね

293無党派さん2017/06/28(水) 19:42:38.04ID:n7n1MLDY
>>286
舛添を追い詰めたのは共産党と文春砲

294無党派さん2017/06/28(水) 19:43:15.08ID:YcgQmyDe
>>285
↓あなたそんな風には言っていないじゃない
207 名前:無党派さん[] 投稿日:2017/06/28(水) 19:03:19.61 ID:WmSxyaFz [4/8]
>>200
アクセス道路は作るでしょ どうせオリンピックまでは関係者専用道路なんだし

295無党派さん2017/06/28(水) 19:43:53.07ID:n7n1MLDY
>>288
南多摩は都民2人当選

296無党派さん2017/06/28(水) 19:43:53.78ID:8vGnSIdW
>>285
わざとだよ。アンチ小池の断末魔みたいなものだ

297無党派さん2017/06/28(水) 19:44:27.36ID:C2Nou+8G
稲田の関心低いのな。
テレ朝のニュース関心度ランキングでは10位だった(オペラ座の怪人下半身露出が8
位だったから、これよりも関心が低い)。

298無党派さん2017/06/28(水) 19:44:32.64ID:sOKsVwH9
>>288
都民F公認と推薦がいて票が割れるだろうから、そう優勢でもなさそう。

299無党派さん2017/06/28(水) 19:45:11.19ID:UmeZPZac
皇女をたぶらかした圭の母親がNHKにリークしたんだと。
ケーキ屋の工場でパートしてる分際だから、嬉しかったんだろうなw

親父わ母親の爺さんの借金を背負って自殺。
ショックで父方の爺さん自殺。

母親とその爺さんわ保険金でマンションを買って悠々自適だとよ。


   破談にしてしまえよ、こんな問題アリのクズ野郎との結婚!

300無党派さん2017/06/28(水) 19:45:19.41ID:gIBnhrRz
>>295
小池が行くから劣勢じゃねえの?w

301無党派さん2017/06/28(水) 19:45:26.82ID:WmSxyaFz
>>294
ニュースも見ないで適当なこと書いてたのか?

小池知事 環状2号線を五輪までに完成させる考え示す
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170628/k10011033071000.html

東京都の小池知事は、東京オリンピック・パラリンピックの準備状況を確認する会議に出席し、
東京大会の主要なアクセス道路となる環状2号線について、「実現に向けて具体的に行程を詰めていく」と述べて、
大会までに完成させる考えを示しました。

302無党派さん2017/06/28(水) 19:45:33.52ID:jtwTZA1K
>>278
たぶん発狂しない。次の小池本で儲ける算段だろう。
「都民はマスコミに載せられた。これからも都政を
厳しい目で監視して行く」くらいの事を言う程度かな。

303無党派さん2017/06/28(水) 19:45:55.47ID:YcgQmyDe
やれやれ、なんとかも百回言えば…って奴か
>>294
ID:WmSxyaFzで遡って見てみよう

304無党派さん2017/06/28(水) 19:46:19.86ID:cQd1BZn0
>>299
スレ違い

305無党派さん2017/06/28(水) 19:46:32.04ID:CNim9vG4
>>256
その理屈だと
右からは二重国籍売国奴と言われ
左からは裏切り者と言われる民進がバランス良い事にw

306無党派さん2017/06/28(水) 19:46:41.71ID:fmGaXKw4
>>3
ユビハラ、お前の顔が世界で一番気持ち悪いんだよ、カタワ

307無党派さん2017/06/28(水) 19:46:53.92ID:n7n1MLDY
>>300
公認はほぼ全員当選なので
余裕をもって推薦候補の応援に入る

308わにくん2017/06/28(水) 19:47:06.43ID:MG2yNK6P
出口調査も外すとこ多そうだなぁ…

309無党派さん2017/06/28(水) 19:47:58.48ID:gIBnhrRz
>>301
予算大変だなあ
全部自民党予算やん

310無党派さん2017/06/28(水) 19:48:02.63ID:KiKDK9g+
自民と都民拮抗ってなんだったの?
結局都民大勝ちしそうだけど
またJXだけ的中パターン?

311無党派さん2017/06/28(水) 19:48:14.82ID:jtwTZA1K
>>245
なんでこう思い込みが激しいんだろうな。
バカか。

312無党派さん2017/06/28(水) 19:48:23.36ID:gIBnhrRz
>>307
はい妄想

313無党派さん2017/06/28(水) 19:48:23.62ID:KADjBs8G
>>297
ワイドショーでひたすら叩いてたから大丈夫

314無党派さん2017/06/28(水) 19:49:04.33ID:n7n1MLDY
>>301
環状2号は五輪までに暫定開業
未開通部分は築地市場の外周に片側1車線の専用道路を作って五輪に間に合わせる
その後時間かけて地下トンネル建設で全通

315無党派さん2017/06/28(水) 19:49:05.60ID:YcgQmyDe
>>300
南多摩って都民の候補の力が強い地盤じゃなかったの?終盤になってもまだ混戦なの?
>>301
(こないだの市場の件があるからどうしても『言うは易し、行うは…』に思えちゃうけど)
さっきそんな報道があったんだねこりゃどうも

316無党派さん2017/06/28(水) 19:49:08.28ID:111jVbVw
>>311
思い込みっていうかここまでいくと精神の病気でしょ

317無党派さん2017/06/28(水) 19:50:08.21ID:1qHQ33a2
>>307
公認は府中、品川も含め全員当選かな。
武蔵野はどうなるんだろうね。
非公明党の都民ファーストで受かりそうなのが、荒川区、北多摩2、北多摩3、南多摩かな。

他に受かりそうな推薦候補を教えて下さい。

318無党派さん2017/06/28(水) 19:50:52.60ID:cQd1BZn0
安倍はさっさと稲田を切ればいいのに。

319無党派さん2017/06/28(水) 19:51:11.23ID:8vGnSIdW
>>305
日本人じゃないので論外です
まだ志位委員長の方がマシです
彼は心は日本人ではないが体は日本人
蓮舫は身も心も中国人

320無党派さん2017/06/28(水) 19:51:20.52ID:n7n1MLDY
>>310
そういうこと、こんなに大勝利とは思わなかったけど
JXすばらしいね

321無党派さん2017/06/28(水) 19:51:21.85ID:+cRypTZ9
>>310
あの都議会自民党に本部自民党の
エラーが重なりゃ、大差になるよ。

322無党派さん2017/06/28(水) 19:51:29.23ID:YcgQmyDe
>>314
その時間を掛けて全通…てのがそれこそ2040年とかにまでズレ込んじゃったらあんまり意味が無いんだけどね
行政である以上物事にスピード感を全く持たせられないのはダメだから

323無党派さん2017/06/28(水) 19:51:36.09ID:XvzOBttE
>>297
庶民は豊田の方が面白く感じる。
しかし公明党は絶妙なタイミングで小池に舵を切ったな。
自民の醜態を予測していたみたいだ。

324無党派さん2017/06/28(水) 19:52:07.84ID:E0J41veK
自民が40議席切ることが現実的になってきたのかな(´・ω・`)

325わにくん2017/06/28(水) 19:53:17.56ID:MG2yNK6P
JXは恐ろしいわ…
共産の勢い増加も察知していたし

326無党派さん2017/06/28(水) 19:53:33.55ID:ZS5FHQed
明日から下村のニュースで追撃して来るだろうしまだ株が下がるぞ

327無党派さん2017/06/28(水) 19:53:51.04ID:JaMcfUZE
吉祥寺での安倍首相の演説で大きな帰れコール

328無党派さん2017/06/28(水) 19:54:00.10ID:n7n1MLDY
>>321
三浦博史はまだあきらめていない
昨日時点でも「自民党は負けない」とほざいてる
どこまで内田の犬なんだこいつ

329無党派さん2017/06/28(水) 19:54:03.39ID:+cRypTZ9
>>320
大阪でも当たり。
大マスコミは、邪念が入るから
不確かだと思うよ。
安倍政権が好きな読売新聞、
安倍政権が嫌いな朝日新聞、
どちらも邪険が入るもんな。

330無党派さん2017/06/28(水) 19:54:14.15ID:C2Nou+8G
>>318
中国さん、お中元です。つタカタの自動車部品技術
韓国さん、お中元です。つ東芝の半導体技術
日本国民の皆さん、お中元です。つ稲田朋美残留

331無党派さん2017/06/28(水) 19:54:24.76ID:WmSxyaFz
>>315
いえいえ 今回の都議選はニュースを常にチェックしてないと状況読めないよ
下山に文春砲なんて誰も予想してなかった 稲田だけでお腹いっぱいなのにね

332無党派さん2017/06/28(水) 19:54:36.07ID:n7n1MLDY
>>322
内田が死ぬまでは作らないので仕方がない

333無党派さん2017/06/28(水) 19:54:36.39ID:+cRypTZ9
>>327
詳しくお願い

334無党派さん2017/06/28(水) 19:54:42.25ID:BX1wkACQ
今回は自民の側が一票の格差をタテに違憲無効を訴えることになりそうだな
これで千代田区の特別扱いがなくなったら笑うが

335無党派さん2017/06/28(水) 19:55:37.15ID:YcgQmyDe
>>320
新聞各紙の終盤情勢がそのJXっていう所の調べとほぼ右へ倣えなものになったならすげえと思いたいけど
いかんせんその終盤情勢ってのをまだ新聞屋さんが出して来てくれていないからなあ

あ、もしかして趨勢がもう固まってるから敢えて調べる必要なんざ無いって考えで
新聞屋さん達が敢えて情勢を出しも調べもして来ない可能性もあるかもw

336無党派さん2017/06/28(水) 19:55:54.08ID:111jVbVw
>>327
おー

337無党派さん2017/06/28(水) 19:56:00.64ID:CNim9vG4
>>272
左オールスターズやな
愛知は映らないからNHKやな

338無党派さん2017/06/28(水) 19:56:12.31ID:gIBnhrRz
>>320
結果みよか とりあえず

339無党派さん2017/06/28(水) 19:56:57.62ID:gIBnhrRz
>>336
これだから左翼は汚ないよな

340無党派さん2017/06/28(水) 19:57:07.95ID:JpURDAt1
明日は都民ファーストも多摩小金井武蔵野なんだな

341無党派さん2017/06/28(水) 19:57:33.06ID:n7n1MLDY
>>335
マスゴミ調査の生数字も自民調査の生数字もJXの生数字もほとんど変わらないよ
忖度していじくるからおかしくなる「、共同通信みたいに6割も決めていないにしないとつじつまが合わなくなる

342無党派さん2017/06/28(水) 19:58:42.32ID:Jst97emk
朝日は中選挙区の接戦(藤野発言後の参院神奈川をピタリと当てた)に強いけど
都議選も参院選同様、ちゃんとやってるよな?

343無党派さん2017/06/28(水) 19:58:51.27ID:PQhwto9w
中野駅前で川井が辻立ちしてるが誰もチラシ受け取らなくて草も生えない

344無党派さん2017/06/28(水) 19:58:53.18ID:CNim9vG4
>>324
40切るどころか30代前半だと思うぞ
もちろんマイナスだが豊田金子稲田は国政は国政 都政は都政と言い訳出来なくも無かったが下村都連会長ヤミ献金は完璧都だからもうアウト
共産18見えてきた

345無党派さん2017/06/28(水) 19:59:06.16ID:gIBnhrRz
>>341
ん?書き直し

346無党派さん2017/06/28(水) 19:59:12.07ID:nS1kWv9e
だそうだ

森信太郎髜morishin5555

安倍晋三出て来たけどやじゼロ。歓声もゼロ。拍手とシャッター音のみ。#田原小学校

347無党派さん2017/06/28(水) 19:59:14.22ID:ohgR+FHI
>>245
どうでもいいけど、この人なんで中途半端に旧字体使うんだろ?
旧字体と新字体が混ざってると私は物を知らないアホですって自己紹介してるようなもんだろうに・・・

348無党派さん2017/06/28(水) 19:59:38.46ID:awaBQwEi
稲田の失言や加計からの献金問題が出たのに、街頭演説やるとかw

阿呆なのかよw

349無党派さん2017/06/28(水) 19:59:47.14ID:YcgQmyDe
>>341
むしろ共同通信は安倍に対して忖度するどころか反安倍なスタンスを鮮明にしている所だと思うんですが

350無党派さん2017/06/28(水) 19:59:53.58ID:n7n1MLDY
>>341
金土は23区23か所で演説かな、グランドフィナーレは池袋

351無党派さん2017/06/28(水) 20:00:02.72ID:JaMcfUZE
>>333
市川市議会議員 かつまた竜大 ツイッター
動画有り

352無党派さん2017/06/28(水) 20:00:05.75ID:xot06+w1
都知事選でも外した三浦w

353無党派さん2017/06/28(水) 20:00:17.54ID:PQhwto9w
>>349
誤答「せやろか」

354無党派さん2017/06/28(水) 20:00:41.28ID:+cRypTZ9
スシローも安倍擁護で大変だな。
明日のスシローに注目したい。

355無党派さん2017/06/28(水) 20:00:44.08ID:gIBnhrRz
>>344
仮にそれなら「都民F第一党の勢い」なんだよなあ
伺うとかじゃなく

356無党派さん2017/06/28(水) 20:01:11.35ID:Uyexn67o
一番正確な調査したけりゃデジタル放送の赤青緑黄の4色でやればいいのになw
自分達で操作できないからやらない糞メディア

357無党派さん2017/06/28(水) 20:01:16.10ID:WmSxyaFz
>>339
日本第一党に比べればまだまだだよ

358無党派さん2017/06/28(水) 20:01:42.40ID:n7n1MLDY
>>349
産経新聞も東京新聞も納得のいく数字にしないと怒られるんだろw
だからいじくる

359無党派さん2017/06/28(水) 20:01:56.26ID:YcgQmyDe
>>353
その人は組織を裏切った立場だから…
>>355
てことは生数字にも大分ブレがあると…?

360無党派さん2017/06/28(水) 20:03:13.56ID:gIBnhrRz
>>359
っていうか どこも都民Fが勝つなんて言ってないってこと

361無党派さん2017/06/28(水) 20:03:34.38ID:awaBQwEi
>>351
2016年やんけ、騙された。

362無党派さん2017/06/28(水) 20:04:41.73ID:WmSxyaFz
>>361
しかも社民党の自作自演w

363無党派さん2017/06/28(水) 20:04:49.36ID:CNim9vG4
毎度思うが出口調査何とかならんか
どうせ今回
都民40~65
自民20~43
公明19~23
共産10~20
民進0~3
ネット1~4
維新0~1
社民0~0みたいな
出口調査要らない数字なんやろw

364無党派さん2017/06/28(水) 20:05:24.83ID:n7n1MLDY
自民の敗因は都民がどうでもいい(優先順位は下)と思ってる市場移転問題にこだわりすぎたこと
5月までは忖度したマスゴミがこぞって小池を叩いたがけっきょく小池に致命傷を与えられなかったじゃないか

365無党派さん2017/06/28(水) 20:06:22.85ID:YcgQmyDe
>>360
引き締め目的で控えめに言っているのかそれとも本当にどうなるか分からないと(新聞各紙の中の人達が)思っているのか…

366無党派さん2017/06/28(水) 20:06:33.85ID:gIBnhrRz
>>364
市場問題は小池じゃなかったか?

367無党派さん2017/06/28(水) 20:06:58.26ID:KADjBs8G
実際はトリプルスコアの歴史的大差

石川氏ややリードか
https://this.kiji.is/200182813974429702

立候補しているのは小池氏が支援する現職石川雅己氏(75)、新人の元会社員五十嵐朝青氏(41)、自民推薦で新人の会社員与謝野信氏(41)の無所属3人。 情勢取材では、石川氏がややリードし、与謝野氏は自民の組織固めに懸命だ。

 1月29日の告示から1週間の短期決戦となった選挙戦。小池氏は公務の合間を縫い、2日に1度のペースで石川氏の応援のために街頭に立った。

368無党派さん2017/06/28(水) 20:07:43.89ID:YcgQmyDe
>>364
地域行政における(それぞれの居住地区ごとでの)課題の方が優先されてるってだけで
別に市場問題へ関心が薄かったって訳じゃないぞ

369無党派さん2017/06/28(水) 20:08:48.08ID:KADjBs8G
小池氏勢力過半数の勢い=自民、逆風で苦戦-都議選終盤情勢

https://www.google.co.jp/amp/www.jiji.com/jc/amp%3Fk%3D2017062800692

小池百合子知事の就任後、初となる東京都議選(7月2日投開票)について、時事通信社は選挙区の取材などを通じ終盤情勢を探った。
小池知事が代表を務める「都民ファーストの会」が優位に戦いを進めており、公明党など知事の支持勢力を合わせて都議会定数127の過半数の64議席を確保する勢いだ。

370無党派さん2017/06/28(水) 20:08:53.90ID:JGKG04FR
>>286
地方議会って共産党の存在が結構重要になってくるんだよ
例えば愛知県は共産党が凄く弱くて、県議会でも議席がない時とか普通にあるんだけど

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E8%AD%B0%E4%BC%9A#.E6.84.9B.E7.9F.A5.E7.9C.8C.E8.AD.B0.E4.BC.9A.E8.AD.B0.E5.93.A1.E9.81.B8.E6.8C.99
03年 0議席 07年 0議席 11年 0議席 15年 2議席

県議会で県警に目を光らせる人がいないせいで、愛知県警のノンキャリアの上層部が、したい放題になってるらしい
特に警視以上の天下り先がきちんと公表されてなくて、調査されると困るような後ろめたい事を何かやってるんじゃないかと

最近も弘道会と繋がりのある半グレに県警の巡査部長が情報流してるのが問題になったが
あれなんかもこういった問題と無関係じゃない

371無党派さん2017/06/28(水) 20:09:56.38ID:Tc9/rtfo
自民が30台半ばなら都民は少なくとも50近くは行かないと計算が合わなくなる。

372無党派さん2017/06/28(水) 20:10:05.22ID:uN9JmI7r
2009年に自民党が負けたときも世代交代は特になかったからねえ
あと中選挙区制だからほとんどの議員は議席安泰だし

373無党派さん2017/06/28(水) 20:10:37.10ID:I1+wfXa7
>>346
そりゃ仲間内を体育館に集めての演説だから
まあ拍手がないのが今の安倍自民を物語ってる気がする

374無党派さん2017/06/28(水) 20:10:54.96ID:nF94VdZ/
>>370
共産党は必要悪

375無党派さん2017/06/28(水) 20:11:53.14ID:ohgR+FHI
都民はとりあえず「どこで落とすか」で見たらいいんじゃね?
ほとんど通りそうだし、そっちの方が絞って語れる気がする

376無党派さん2017/06/28(水) 20:12:06.84ID:gIBnhrRz
おっさんA「自民党なんか絶対いれね」
ガハハ
おっさんB「俺は公明に絶対入れる」
おっさんC「お前犬だな」
みんなガハハハハ

さてこの人たちはどういう集団でしょう?

しっかし今年はみんな選挙の話してるな

377わにくん2017/06/28(水) 20:12:23.74ID:MG2yNK6P
>>371
ある程度共産民進が自民を打ち取る可能性

378無党派さん2017/06/28(水) 20:13:14.10ID:BX1wkACQ
JX米重が言ってるのをみると、小池が都知事選勝って更に公明を自民から
ひきはがした時点で勝負あったみたいだけどな
それでも共産の躍進は不祥事続きでのアンチ自民無党派が想像以上に多くて
読めなかったようだ

379無党派さん2017/06/28(水) 20:14:33.63ID:gIBnhrRz
>>378
結果みよか

380無党派さん2017/06/28(水) 20:16:30.40ID:TQfUNaWE
JX信用しすぎw

381無党派さん2017/06/28(水) 20:17:27.27ID:XIHe0fkf
当時文科相だった下村が加計から政治資金規正法違反の可能性がある闇献金1000万を受け取ったと明日発売の週間文春に載るのか。自民完全に終わったな
稲田の板橋の演説での問題発言に続いて、板橋の大物の下村もこれとか板橋の自民は壊滅しそうだな

有田芳生 (@aritayoshifu)

明日発売の「週刊文春」。都議選の司令塔ー下村博文元文科相の政治資金規正法違反疑惑。しかも加計学園。

第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

382無党派さん2017/06/28(水) 20:18:31.13ID:ZbA9Klpr
自民終わったな

383無党派さん2017/06/28(水) 20:18:51.33ID:YcgQmyDe
>>380
ホントそれ
新聞が情勢出してないのをいい事にみんな鵜呑みにし過ぎなんだよな

384無党派さん2017/06/28(水) 20:19:03.23ID:JGKG04FR
>>381
マスコミが本気で安倍政権を潰しに掛かってるのか?
ちょっとスキャンダルが続発し過ぎだよね
まるで狙ったかのように集中砲火を浴びせてきてるし

385無党派さん2017/06/28(水) 20:20:10.50ID:RbUWFH1x
町田駅前をみてると自民吉原の選挙カーが今までにない勢いで走りまくってる。
よほど危機感があるんだろうなぁと。今日は今井絵理子まで入ってた。
そこまでヤバいのか?
自民市川は居るのか居ないのかよくわからん。存在感が無い。順風だったとしても
落ちてそうな勢い。
維新は伊藤公介がなんか必死こいてうちわ配ってた。暑苦しい。
民主と公明はなんか知らないけど殆ど見ない。あと共産もなんだかんだで見かけない。
選挙前は結構見かけたのだが。
都民は影も形も見えない。日中回っているのかもしれないが、駅前を通る時間帯で
見かけたことが無い。

386無党派さん2017/06/28(水) 20:21:05.12ID:ozF3ROvW
都議選がモロに影響するのは仙台、茨城、堺の首長選?特に仙台。

387無党派さん2017/06/28(水) 20:21:56.62ID:111jVbVw
来月の内閣支持率/政党支持率調査が楽しみです

388無党派さん2017/06/28(水) 20:22:00.71ID:RbUWFH1x
>>386
さすがに茨城はどうということは無い気が。お国柄的に。

389無党派さん2017/06/28(水) 20:22:14.41ID:gIBnhrRz
>>381
パーティー自体は違法じゃないしな

390無党派さん2017/06/28(水) 20:22:29.54ID:Jst97emk
>>370
愛知は、
・名古屋市が政令市で選挙区が分割されてしまう(2019で解消するかは分からん)
・50万を超える人口の市が無いため、岡崎・豊橋・豊田・一宮でも選挙区定数が多くない
この2つが大きいんだよなあ。
碧海市が出来ていれば安定して取れていたかも。

391無党派さん2017/06/28(水) 20:23:29.96ID:gIBnhrRz
>>383
みんなてw 一人しかいなくね?

392無党派さん2017/06/28(水) 20:24:09.84ID:7bNeGlRb
>>389
下村は以前も文春に資金問題で記事にされてなかったっけ
あれ結局なんだったんだろな

393無党派さん2017/06/28(水) 20:26:05.94ID:zNd9A2iu
自民50議席超を予想してた人いますか?
ここ2日の稲田下村ショック踏まえた現状の予想をご教示願います

394無党派さん2017/06/28(水) 20:26:11.38ID:GX830duZ
のんき@小池都政・都議選&やすらぎの郷? @nonkisaburo 5分5分前
今日も何ヶ所か諸陣営をウォッチしてきましたが、似てます。
鳥越文春報道&石原厚化粧発言があった後の空気に近いです。
都民ファーストは意気軒昂、自民はネガキャンやるしかない悲壮感。
共産は現実見えない自己主張連呼、民進は空気。
そっくりです。

395無党派さん2017/06/28(水) 20:27:06.42ID:YcgQmyDe
>>391
なんか複数のIDがそう言っていたような気がしたんだが…1人が切り替えながら工作してただけか?

396無党派さん2017/06/28(水) 20:28:00.33ID:ZbA9Klpr
ネトサポ息してるかー?www

397無党派さん2017/06/28(水) 20:28:41.59ID:KADjBs8G
だからIP付けろと
維新信者の馬鹿が湧きまくる

398わにくん2017/06/28(水) 20:29:32.08ID:MG2yNK6P
>>394
のんきという奴、マジで何処かから出口調査の情報貰ってそう

399無党派さん2017/06/28(水) 20:29:59.51ID:CNim9vG4
ただ自民32辺りに激減しても
都民52辺りなら日本会議はOKなんよな
日本会議としては減らない

400無党派さん2017/06/28(水) 20:30:27.31ID:KADjBs8G
のんきって何処かの記者だっけ

401無党派さん2017/06/28(水) 20:31:10.09ID:ixAWGlRF
共産党が伸びるよ

402無党派さん2017/06/28(水) 20:31:18.75ID:WmSxyaFz
>>386
仙台もとんでもないことになってるよ
リベラル寄りだった現市長が民共協力の候補者ではなく自民推薦の候補者を推薦することを表明
すべての関係者がパニクってるよ

403無党派さん2017/06/28(水) 20:31:31.53ID:gIBnhrRz
>>399
50がMAX

404無党派さん2017/06/28(水) 20:31:40.21ID:8F81IAfu
>>398
のんきはマスコミ勤務 だから見れる。
業務でも匿名アカでの発言でも好き放題煽って世論操作しまくり

405わにくん2017/06/28(水) 20:32:19.02ID:MG2yNK6P
>>404
えげつねーな

406無党派さん2017/06/28(水) 20:32:39.07ID:BX1wkACQ
>>390
一人区の多い大阪と対照的な東京で比較すれば顕著だが、
結局は定数(区割)設定が政治状況を規定してるようなもんだわな

407無党派さん2017/06/28(水) 20:33:45.40ID:GX830duZ
のんき@小池都政・都議選&やすらぎの郷? @nonkisaburo 4時間4時間前
都民に風。自民に大逆風。無所属候補の当選後追加公認が数名出そうだ。
となると、都民50オーバーもあり得る展開に。

408無党派さん2017/06/28(水) 20:33:45.47ID:YcgQmyDe
>>404-405
自分の役割を分かっててやってるんならとんでもないスパイだわw

409無党派さん2017/06/28(水) 20:34:30.00ID:CNim9vG4
>>403
そんなもんか
どこか忘れたが都民フ単独過半数窺うと言う記事有ったから50ちょいは取るんかと

410無党派さん2017/06/28(水) 20:34:46.55ID:8vGnSIdW
>>396
都民Fは自民別動隊。安倍総理と小池は初めから盟友。
この選挙で、民進を壊滅させたし共産も減らせた。
憲法改正を控えて完璧に計画通り。

なんちゃってwwww

411無党派さん2017/06/28(水) 20:34:57.37ID:1uGhTkHt
横浜市長だってもともとミンス党から出馬、自公は中西健治だったのに
まえの市長選で自公が降参して政策協定結んでから立場逆転
こんどの市長選は民進党が対立候補を出す
しかし不幸なことに長島一由も出馬して分裂選挙、共産も出すので勝負あった感

412無党派さん2017/06/28(水) 20:35:27.85ID:U7jKIhfs
都民が増えて
そのぶん自民が減って
民進が駆除されて

みんなうまーな結果じゃん。

あとは共産をどれだけ駆除できるかだな。

413無党派さん2017/06/28(水) 20:35:36.79ID:WmSxyaFz
>>403
民進逃亡組の無所属がいるよ
当選したら即会派入りする

414わにくん2017/06/28(水) 20:36:46.54ID:MG2yNK6P
>>412
弱いものへのいじめマンセーとか終わっとる

415無党派さん2017/06/28(水) 20:36:54.80ID:gIBnhrRz
>>413
受かるのか?都民Fの名前すらない落武者が

416無党派さん2017/06/28(水) 20:38:18.89ID:U7jKIhfs
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

都知事選から勢い落ちてないな。
全部小選挙区だったらおもしろかったのにね。

417無党派さん2017/06/28(水) 20:39:07.99ID:qLtumPjd
自民サポの書き込みが今日になって急に減ったなw

418無党派さん2017/06/28(水) 20:39:10.60ID:jKiEKQgI
小選挙区制だったら自民壊滅出来たのにな

419無党派さん2017/06/28(水) 20:39:32.34ID:WmSxyaFz
>>415
地盤ごと連れてきた有力議員がいるから何人かは当選する
あと都民ブームみたいになったら都民推薦というだけの分けわからないのまで当選する可能性大

420無党派さん2017/06/28(水) 20:39:50.97ID:nF94VdZ/
>>385
自民党2人も出してるからじゃない?
共倒れになって共産党が笑うかもしれない。

421無党派さん2017/06/28(水) 20:40:27.22ID:cgs9NrL0
小池を自民側だと思ってパヨクプギャーしてる奴と
小池を野党側だと思ってネトウヨプギャーしてる奴と
小池を自民側だと思って絶望してる左派と
小池を野党側だと思って絶望してる右派が入り乱れてる惨状だな
このスレもツイッターも

そもそも前提が違うのにみんな自分の認識が正しいと思ってるから話が噛み合わなくてカオス

422無党派さん2017/06/28(水) 20:40:45.89ID:JGKG04FR
>>410
安倍総理と小池都知事の関係が良好だったのは事実だが、公明が都議会自民との連立を解消して、
都民Fとの選挙協力を二階さんに根回ししないで決めて二階さんを激怒させたあたりから、流れが変わったよね
安倍総理はこの時、公明抜きで戦ういいチャンスだと言って(激怒してたんだと思う)、強気の発言をしたが
都民Fの中にも将来は国政に出て有力野党を作りたい反自民派と、小池さんらの親自民派の二派がいて
水面下できっと戦ってたんだろうけど、現状を見る限り、前者が勝っちゃったみたいだね
小池さんはトップだけど、そっちに引っ張られてる感があるというか(例の若狭さんの離党劇が決定打になった)

423無党派さん2017/06/28(水) 20:41:07.26ID:1uGhTkHt
>>415
柿沢、滝口、石川、尾崎、山下は当選しそうだよ

424無党派さん2017/06/28(水) 20:41:29.51ID:gIBnhrRz
>>416
新宿駅? にしては少なくないか?

425無党派さん2017/06/28(水) 20:42:31.17ID:FfHYoDQq
10年前の悪夢だね安倍自民党

426無党派さん2017/06/28(水) 20:43:22.16ID:8F81IAfu
>>424
大井町駅です。

427無党派さん2017/06/28(水) 20:43:40.00ID:WNs9rCCs
どんなに逆風が吹こうが総選挙負けなしの平澤勝栄 次の内閣改造で入閣ないかな 当選回数申し分なし、叩いて埃が出る心配なし 党広報本部長なんて閑職でなく大臣に

428無党派さん2017/06/28(水) 20:43:55.39ID:YcgQmyDe
>>422
なんか民主党政権が崩壊して行った時みたいな離合集散劇へすぐにでも発展しそうな背景だな…

429無党派さん2017/06/28(水) 20:44:35.65ID:U7jKIhfs
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00000001-ykf-soci

小池氏が公明候補を応援演説、共産党との3番手争い後押し 終盤ドンデンあるかも!? 目黒区 2017都議選


東京の中選挙区で公明が落とすとかイメージできん。

430無党派さん2017/06/28(水) 20:44:47.94ID:ZbA9Klpr
ID:gIBnhrRz
ネトサポ頑張れ!

431無党派さん2017/06/28(水) 20:45:47.01ID:XnhOrDaM
>>421
今の段階で小池は自民寄りか反自民の立場にするか絞ってないはず
国政政党になるときにハッキリさせるんじゃない
まあ維新の状況を見れば自民ベッタリってことはないだろうけど

432無党派さん2017/06/28(水) 20:45:56.01ID:uN9JmI7r
>>421
自分のスタンスがわかるという点ではいい指標にはなる
自分は小池を政治的にも経済的にも中道のスタンスだと思っているが

433無党派さん2017/06/28(水) 20:45:56.84ID:heU0jF2Y
民珍党誰もいなくなっちゃうのか・・・
足立区の銀川ちゃんだけは残ってほしいな
俺のいとしの銀川\(^o^)/

434無党派さん2017/06/28(水) 20:46:10.11ID:CNim9vG4
>>429
公明は共産リードと言い
共産は公明リードと言い
どっちが本当なんやろか

435無党派さん2017/06/28(水) 20:46:28.93ID:o5wILvSI
>>424
山内は品川区だぞ
この写真を新宿駅だと思うのお前くらいだ

436無党派さん2017/06/28(水) 20:47:21.06ID:cgs9NrL0
ぶっちゃけ、この自民スキャンダルで
都ファの議席はろくに増えねーだろ
とっくにほとんどの候補は安全圏入ってるんだから

当落ギリギリのラインでやってる自民候補が蹴落とされて
他の党が入る感じじゃねえの

437無党派さん2017/06/28(水) 20:47:58.90ID:U7jKIhfs
ダウンロード&関連動画>>

&feature=youtu.be
    ↑
これ、都議選の最中の今日やってんだぜ。
民進党あほすぎるwww

438無党派さん2017/06/28(水) 20:48:05.13ID:JgvBlBT8
都民ファースト系の国会議員は、小池百合子から始まって、日本会議のはぐれ鳥集結中だが、
都議候補は三人。50名は自民党候補。

日本会議の連中は、落ち目の自民都議を全てを見限って、
都民ファーストでの再興に舵を切ったんかい?

439無党派さん2017/06/28(水) 20:48:07.82ID:YcgQmyDe
>>421
そう、それに乗じてステマめいたやり口で世論誘導へ図って行こうとする向きまでこのスレにいるからね
みんな冷静になって選挙区ごとの細かい事情を踏まえた情勢予想をして行かないと

440無党派さん2017/06/28(水) 20:49:38.92ID:nF94VdZ/
俺は公明、共産の議席数に興味がある。
特に公明党が21と23議席では発言力が天地の差になってくるから

441無党派さん2017/06/28(水) 20:50:07.49ID:WmSxyaFz
>>426
松原の地元じゃん 壇上で旗振ってないか?

442無党派さん2017/06/28(水) 20:50:08.91ID:8F81IAfu
>>415
都民Fの名は有る。「無所属・都民F推薦」として。
もともと選挙に強い面々が多く、「民進」の名が外れただけで当選圏内。民進党を辞めてもほとんどの候補が連合推薦。

443無党派さん2017/06/28(水) 20:50:30.96ID:KADjBs8G
「中央で余計なこと言う人がいる」石原経済再生相

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00000083-asahi-pol

■石原伸晃経済再生相(発言録)

 中央のほうで余計なことを言う人がいたり、暴力ふるう女性が出てきたり、本当に申し訳ないと思います。権力を持つ側は、絶えず謙虚でなければならない。これは政治のいろはでございます。
中央がこのような形で(東京都議選で自民党候補の)足を引っ張るようなことがあったらですね、
せっかく3年後のオリンピック・パラリンピックで一番発展する可能性のあるこの地域が置き去りになってしまう。(都議選の自民党候補の応援演説で)

444無党派さん2017/06/28(水) 20:50:45.96ID:YU1immNa
予測をスレでやるのは情勢調査がでないと難しいからなあ

445無党派さん2017/06/28(水) 20:52:03.41ID:WmSxyaFz
>>443
安倍攻撃?

446無党派さん2017/06/28(水) 20:52:09.65ID:uN9JmI7r
>>434
お互いに相手が安泰って言い合っている

447無党派さん2017/06/28(水) 20:52:37.62ID:hi5esH9L
>>426
そうか サンクス

448無党派さん2017/06/28(水) 20:53:26.13ID:YU1immNa
>>443
ノビテルの失言なんて可愛いもんだったよな
所詮は金目的、福島第一サティアン

449無党派さん2017/06/28(水) 20:53:31.03ID:8vGnSIdW
>>416
賭けに勝った元自民の現職さんですね
美味しい委員長ポストくらいはもらえるかもね

450無党派さん2017/06/28(水) 20:53:41.58ID:jKiEKQgI
>>443
>権力を持つ側は、絶えず謙虚でなければならない

ノビテルがこんなこと言ってもなあ

451無党派さん2017/06/28(水) 20:54:10.10ID:U7jKIhfs
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3091355.html

東京都議選、知事の地盤で思わぬ異変

 「都民ファーストは確かに人気があるので、私たちも今まで以上に頑張らないといけない。
都政でこれまでチェック機能を果たしてきたのはどこなのかという時に、やっぱり共産党がすごく皆さんに信頼されているなと感じます」
(共産党 米倉春奈候補)

「かつてない厳しい状況に置かれています。まだまだ圏内に届いていないんです」
(公明党 長橋桂一候補)

コメントみるかぎり
公明>>共産
って感じだろうな。

452無党派さん2017/06/28(水) 20:54:14.30ID:lonnBvpC
>>443
ノビテルよ、お前もひとさまのことを言えた口じゃないだろ!

453無党派さん2017/06/28(水) 20:55:30.29ID:1uGhTkHt
堀こうどう落とせよ、自民なんか入れるなよ

454無党派さん2017/06/28(水) 20:55:58.44ID:KADjBs8G
石原伸晃氏、都議選応援演説で小池知事を猛烈批判「うちのオヤジなんて小池さんにいじめられて」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00000112-sph-ent


 テレビカメラの撮影は禁じられ、録音だけが認められた演説で石原氏は「うちのオヤジなんて小池さんにいじめられてねかわいそうですよ、
本当に」と一連の豊洲市場問題で父の石原慎太郎元都知事(84)が小池百合子知事(64)からいじめられていることを訴えていた。

 さらに「築地から豊洲ですか? 移転、うちのオヤジが金もらってあそこにしたわけでも、何でもないし、都政ってのは継続ですから」と主張。
その上で小池知事が打ち出した方針に「でもね、びっくりしましたよね。何かどさくさにまぎれて、やっぱり、豊洲ですと。で、5年後に築地にって。引っ越し代誰も払わんですよ」と訴えた。

455無党派さん2017/06/28(水) 20:56:01.70ID:gE4Fni9t
ノビテルを落としたのは小池の成果だよな

456無党派さん2017/06/28(水) 20:56:10.27ID:drZnrdIc
小池が国政に出るなら連合の後ろ盾が必要になるからかつての小沢一郎と同じように左旋回することになるよ
連合が国政では民進党を推し続けるなら小池新党の出番はない
巨大組織の後ろ盾のない新党の末路はみんなや維新を見れば明らかだからね

457無党派さん2017/06/28(水) 20:56:27.83ID:uN9JmI7r
公明党と共産党の殴り合いが近年では最高レベルでは?
ていうか本当にリアルで殴り合ったし

458無党派さん2017/06/28(水) 20:56:28.18ID:Gs+ITmGm
>>455
あいつ一時期総裁候補だったんだよなw

459無党派さん2017/06/28(水) 20:56:29.24ID:JpURDAt1
共産党も明日は杉並八王子町田府中三鷹方面行くのか

460無党派さん2017/06/28(水) 20:57:19.63ID:CNim9vG4
>>440
私の読みだと
都民フ52
自民32
公明21
共産18
ネット2
維新1
民進1

461無党派さん2017/06/28(水) 20:58:04.56ID:VVOKUAZm
>>460
MAX50だって

462無党派さん2017/06/28(水) 20:58:08.69ID:U7jKIhfs
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

小池がいけばどこでも人だかりだな。

第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

いつ、知事の仕事してんだろうねw

463無党派さん2017/06/28(水) 20:58:09.61ID:WmSxyaFz
>>454
応援されてる候補者がかわいそう

464無党派さん2017/06/28(水) 20:58:41.22ID:1uGhTkHt
>>461
推薦込みだろ

465無党派さん2017/06/28(水) 20:58:56.04ID:YU1immNa
民進はみんなの心の中にいるよ
メイン盾民進としての出番はまだ終わっていない

466無党派さん2017/06/28(水) 20:59:13.24ID:WmSxyaFz
>>461
民進逃亡組の無所属がいるよ
当選したら即会派入りする
何回言わせるんだよw

467無党派さん2017/06/28(水) 20:59:26.44ID:CNim9vG4
>>461
となるとどこが増える
自民?公明?共産?
維新じゃないのだけは分かるがw

468無党派さん2017/06/28(水) 20:59:41.26ID:cgs9NrL0
民進党から出てる候補も、立場上都ファ行けないっつーなら
柿沢嫁みたいに形式上離党して推薦だけ貰えば
普通に受かった奴がまだ居たろうに

469無党派さん2017/06/28(水) 20:59:44.55ID:C9b+oOZY
>>308
過去のデータが全く無いゼロベースの予想になるからなマスコミも
浮動票だらけで出口調査も嘘書く人多そうだしトランプ当選の時と情勢が酷似してきてる

470無党派さん2017/06/28(水) 20:59:56.68ID:nsARmj4p
何でもいいから創価の全勝だけはムカつく。
共産でも自民でもいいから、蹴落として欲しい。

471無党派さん2017/06/28(水) 21:00:10.47ID:BX1wkACQ
有田が2009以来の東京11区で下村とやったら面白い
蓮舫はこの結果を見て出る選挙区を決めるつもりなんだろうか

472無党派さん2017/06/28(水) 21:00:15.14ID:Gs+ITmGm
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

473無党派さん2017/06/28(水) 21:00:23.51ID:CNim9vG4
>>464
はい推薦込みですよ
推薦入れない場合は無所属が0な筈無い

474無党派さん2017/06/28(水) 21:00:30.70ID:8vGnSIdW
>>461
都民推薦無所属を入れてだろ
当選すりゃ追加公認だろうし

475無党派さん2017/06/28(水) 21:00:34.28ID:1uGhTkHt
>>462
これだけじゃないよ、推薦候補応援はここに書かれない

476無党派さん2017/06/28(水) 21:01:01.37ID:YU1immNa
民進支持者として民進にはまだまだ退場してもらうわけにはいかない
がんばっていただきたい

477無党派さん2017/06/28(水) 21:01:46.45ID:jtwTZA1K
米重 克洋?認証済みアカウント @kyoneshige 4時間4時間前
これから、自民は「このハゲーッ!」でXX議席減らした、とかいう
後講釈が山のように出てくるのだろうが(ほぼ唯一)継続的に
調査してトレンドを見ている社としては、去年知事選に負けた時点で
とっくに自民への支持は底に落ちていて、這い上がろうとしたら頭を
押さえられたというのが正確だと思う。

478無党派さん2017/06/28(水) 21:02:02.54ID:drZnrdIc
民進党にとっては下手に現状維持するよりも負けてしまって蓮舫を交代させるほうが良いかもね
戸籍謄本を見せるだけで支持率が回復するのにそれさえしないんだもの

479無党派さん2017/06/28(水) 21:02:04.63ID:ZAeamgXv
極秘データ

都民45
自民40
公明22
共産14
民進7
ネット3
維新0

480無党派さん2017/06/28(水) 21:02:06.93ID:SKZhhDLN
皆さんドン内田が二匹,三匹とまだまだいますからよく見極めて騙されたらいけませんよ。
相手は当選したら期間中の公約なんて知らぬ存ぜぬの態度てすから。

481無党派さん2017/06/28(水) 21:02:25.79ID:VVOKUAZm
>>474
じゃあ都民は42くらいってことか
なるほどね

482無党派さん2017/06/28(水) 21:02:35.12ID:YcgQmyDe
>>466
その元民進組の無所属ん中に
都民側と政策公約面で(どこか一点でも)一致してたり類似してる部分を持つ奴が
一体どれ位いるかにもよるだろうけどね

483無党派さん2017/06/28(水) 21:02:59.04ID:uN9JmI7r
>>468
柿沢嫁は離党するタイミングが遅かったから除名されて戻れない
安住の大沢への応援演説の半分が安倍の悪口で半分が柿沢嫁の悪口
9:00から始まるけど色々と面白い
ダウンロード&関連動画>>


484無党派さん2017/06/28(水) 21:03:10.89ID:VVOKUAZm
>>475
それじゃ受からないじゃん 可哀相に

485無党派さん2017/06/28(水) 21:04:15.45ID:YU1immNa
>>482
民進って元みんなとか維新いるし民主自体改革政党だったから基本的に政策は同じだぞ

486無党派さん2017/06/28(水) 21:04:22.94ID:CNim9vG4
>>479
いつから定数131に増えたんやw

487無党派さん2017/06/28(水) 21:05:13.91ID:hwVUp8Wa
>>327
安倍ちゃんの出たなんとか言う大学も吉祥寺じゃなかった?
三鷹だったっけ?

488無党派さん2017/06/28(水) 21:05:17.66ID:cgs9NrL0
>>483
mjk

489無党派さん2017/06/28(水) 21:05:34.67ID:jKiEKQgI
自民不祥事の波状攻撃が凄すぎて
稲田発言さえ霞むレベルのカオス

490無党派さん2017/06/28(水) 21:05:37.36ID:ZbA9Klpr
推薦は地盤がある奴にしかだしてないからな

491無党派さん2017/06/28(水) 21:05:48.61ID:VVOKUAZm
無所属取り込むにしても同一会派でやるん?
その辺わからんな
自民系無所属もいるはずだし

下手に選挙後バタバタすると揉めるよ

492無党派さん2017/06/28(水) 21:06:44.34ID:d2tqw/U9
>>411
共産は出さず伊藤支援。長島はマックレベルの泡沫。
とはいえ連合は林側だし、横浜はいまや自民党の金城湯池だからな…

493無党派さん2017/06/28(水) 21:06:52.48ID:xDGw7s4y
おい!安住!
俺のいとしの銀川ちゃんの応援に行けバカヤロー!

494無党派さん2017/06/28(水) 21:07:02.18ID:1uGhTkHt
内田の犬 序列高い順
川井重勇 高島なおき 高木啓 秋田一郎 来代勝彦 崎山知尚 山崎一輝宇田川聡史 吉原修 野島善司 
小宮あんり 山加朱美 川松真一朗 鈴木あきまさ 中村あや 石島ひでき 

495無党派さん2017/06/28(水) 21:07:12.21ID:YcgQmyDe
>>468>>483
ちなみに柿澤の嫁ってどこの選挙区から出てるの

496無党派さん2017/06/28(水) 21:07:25.09ID:U7jKIhfs
自民の分裂選挙みたいなもんだからな。
ほとんどが中選挙区制だからなお面白い。

東京自民から逃げた候補者は大正解www

497無党派さん2017/06/28(水) 21:07:30.57ID:CNim9vG4
>>489
稲田発言は安倍首相から矛先を自分に向ける為わざとかと
いくら無能大臣でも弁護士が自衛隊法の知らない訳無いからw

498無党派さん2017/06/28(水) 21:07:32.37ID:6QQS5At+
>>436
だよな

499無党派さん2017/06/28(水) 21:07:54.84ID:8vGnSIdW
>>462
先週の土曜日以降はほとんど公務を入れずに選挙全力らしいよ
仕事しなくていいんですか?とどっかの夕刊紙が書いてた

500無党派さん2017/06/28(水) 21:08:17.89ID:ZCm6/zXB
公示前に自民50議席越えを予想してたけど

公示してからこんなにスキャンダルが出る選挙は前代未聞。
露骨な小池信者の望む結果になりそうで怖い。
稲田とか豊田はもともと暴言おばちゃんだけど
下村安倍までスキャンダル出たらもう無理・・・ 予想変えないと

501無党派さん2017/06/28(水) 21:08:28.04ID:1uGhTkHt
>>484
推薦候補はそれなりのハンデがあるが彼らは連合票持ってるメリットもある

502無党派さん2017/06/28(水) 21:08:38.99ID:6QQS5At+
>>497
稲田のオバハンは会見中ずっと官僚が作った原稿読んでるだけなんだぜ(笑)

503無党派さん2017/06/28(水) 21:08:50.83ID:pO+JS9TS
>>422
二階が自民党の幹事長になってから
不祥事続きやな。
こいつが厄病神様なんじゃないの?
思えば、ハニ垣が事故ったのも、都知事選
の時だよね。

504無党派さん2017/06/28(水) 21:08:54.17ID:g8rw4yYO
銀川ちゃん可愛いよな 選挙区だったおれボランティアやりたいわ

505無党派さん2017/06/28(水) 21:09:11.68ID:VVOKUAZm
>>490
小池についたのか都民Fについたのか?ようわからんな
例えば推薦だけなら他の党もやってたりするが なんか違うんかな?

506無党派さん2017/06/28(水) 21:09:15.23ID:YcgQmyDe
ていうかマンション新住民が多くて意識高い系も一杯いるであろう江東区でなんて演説してるんだか<安住

507無党派さん2017/06/28(水) 21:09:15.78ID:jKiEKQgI
>>497
そう思いたいところだが
恐ろしいことに稲田は素だぜあれ
そして安倍も同レベルという恐怖

508無党派さん2017/06/28(水) 21:09:20.91ID:C9b+oOZY
>>489
ここまで連発されると都議選期間中のこのタイミング狙って抱え込んでただろとしか思えないな

509無党派さん2017/06/28(水) 21:10:53.63ID:ZS5FHQed
>>506
支持率低下で持ってたネタ出すの解禁されたのかね

510無党派さん2017/06/28(水) 21:11:23.79ID:uN9JmI7r
>>506
江東区
候補者の事務所がそれぞれ

山崎 砂町
高橋 亀戸
白戸 木場
柿沢 門前仲町
大沢 森下

って分かれてる
無党派層の多い湾岸の票がどこに行くか

511和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY 2017/06/28(水) 21:11:30.42ID:oCl4xbbP
高いね。55~60%か
足立区期日前
https://www.city.adachi.tokyo.jp/senkyo/documents/0628.pdf

512無党派さん2017/06/28(水) 21:11:35.79ID:jKiEKQgI
>>503
谷垣がいないことで緩んだことは確かやろな
まあどうせ安倍はもう大してもたないわ

513無党派さん2017/06/28(水) 21:11:49.84ID:YcgQmyDe
>>503
やっぱ二階がスパイなんじゃね?以前から親中派の立場を隠さない人だったし
変に遠慮して谷垣の代打を河村にしなかったのが(今となっては)安倍の失策だったかもなあ(あくまで個人の印象に基づく見解です)

514無党派さん2017/06/28(水) 21:12:45.51ID:BX1wkACQ
>>508
ネタを小出しにして弁明させてからの追撃ってパターン多いのに学習せんな

515無党派さん2017/06/28(水) 21:12:48.74ID:CNim9vG4
>>500
序盤予想なんか外れる方が普通ですわ
豊田 暴行ハゲ鉄パイプ脅迫ミュージカル
稲田 防衛省防衛相自衛隊自民党からもよろしくお願いしたい
金子 公用車保育園
下村 加計学園ヤミ献金
波状攻撃w

516無党派さん2017/06/28(水) 21:13:36.58ID:VVOKUAZm
>>514
追撃とかあったか?

517無党派さん2017/06/28(水) 21:13:40.34ID:YcgQmyDe
>>510
5候補とも湾岸方面をあんまり重視してないんじゃねーか!
事務所借りれるスペースがそこら辺しかなかったのかもしれないんだろうけど

518無党派さん2017/06/28(水) 21:13:40.47ID:U7jKIhfs
1時間ほど前にアップされてた。
今日の〆かな。

都知事選の時と同じカメラマンぽいな。

第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

519無党派さん2017/06/28(水) 21:14:03.84ID:jKiEKQgI
米中はじめ諸外国は安倍の失脚を悲しむだろうね
あんなに金払いのいいアホはいなかったわけだし

520無党派さん2017/06/28(水) 21:14:34.54ID:jKiEKQgI
>>516
ベッキーとか

521無党派さん2017/06/28(水) 21:15:15.26ID:CNim9vG4
>>502
まあ原稿すらでんでんとか言っちゃうのが首相だからそれを理由に指名しないとは言えないしなw

522無党派さん2017/06/28(水) 21:15:30.18ID:ZS5FHQed
>>519
ロシアが一番悲しむ
ここまで譲歩しまくってくれる奴はなかなかいない

523無党派さん2017/06/28(水) 21:15:36.90ID:cgs9NrL0
>>500
おう来たか
楽しみにしてるから選挙区ごとの予想おくれ

524無党派さん2017/06/28(水) 21:15:55.67ID:SYkLAk2l
>>497
旧試で弁護士になった人は、行政法がわからない人が多いよ。

525無党派さん2017/06/28(水) 21:16:01.10ID:nsARmj4p
創価の票への執念は恐ろしいからなー。
前回の参院選兵庫とか、どこから票持ってきたのか分かんねえ。
(選挙区の票が比例公明プラス15万票)

526無党派さん2017/06/28(水) 21:16:07.23ID:YcgQmyDe
>>518
京急バスが走ってるから大井町駅前で間違いなさそうだな

(松原のおひざ元っていう書き込みが正しければ)そんな重要な場所を
都民にこれだけ荒らされてるなんて立つ瀬無いな民進は

527無党派さん2017/06/28(水) 21:16:42.22ID:M1ypC5mj
安住痩せたな

528無党派さん2017/06/28(水) 21:16:55.77ID:WZqLVdav
自民党は狙い撃ちされてる感じがする。

破壊活動防止法等が都合の悪い団体が
動いてるんでしょう。

あと、某国が邪魔してるんでしょう。

529無党派さん2017/06/28(水) 21:17:25.53ID:jKiEKQgI
>>522
安倍に北方領土はロシア領と認めさせたロシアが一番勝ち組かもな

530無党派さん2017/06/28(水) 21:18:07.90ID:CNim9vG4
>>507
素なのかあれ
大臣もだが自衛隊法知らないなら総選挙落選したとしたら弁護士も無理やな
自衛隊法知らない弁護士なんてたとえ自衛隊法関係無い案件でも依頼しないわw

531無党派さん2017/06/28(水) 21:18:19.65ID:08SasL+o
やがて選挙当日に投票所に行くのは
儀式好きな人だけになるだろうな

532無党派さん2017/06/28(水) 21:18:31.10ID:ZTs6JSIW
>>500
もしかして一昨日自民圧勝を予想していて去年の参院選もほぼ当てた方ですかね?
江戸川区も自民2人当選と予想してた

533無党派さん2017/06/28(水) 21:18:34.04ID:YcgQmyDe
>>528
あとは前川との接点を疑われてしまうのが嫌な官公労とかもそれに便乗してそう(あくまでも個人の見解に基づくただの『思惑』です)

534無党派さん2017/06/28(水) 21:19:39.91ID:iuVX897q
やまもといちろう氏とJXの予想が一致してるし都民ファの歴史的大勝は間違いないんだろうな

535無党派さん2017/06/28(水) 21:19:56.99ID:HeWh/GD3
自民党惨敗必至になると糞みたいな陰謀論が湧いてくるんだなあ

536無党派さん2017/06/28(水) 21:20:19.03ID:D0SiG38y
トンキンヒトモドキ

537無党派さん2017/06/28(水) 21:20:55.77ID:YcgQmyDe
>>534
やまもといちろうという名前が出て来ると逆にJXの予想が胡散臭く見えて来るという不思議

何なんだろうかねいやホント

538無党派さん2017/06/28(水) 21:21:27.58ID:5RTSjb5U
都連は関東軍だという話があったが
本国もミッドウェイ海戦で壊滅しましたとさ

539無党派さん2017/06/28(水) 21:21:48.08ID:RbUWFH1x
>>420
過去4回の選挙結果をみたらH13年の55Kが最多で前回H25が47K
順風だったとしても無理筋ですよねぇ>自民2人擁立
なんでまたそんなアホなことをやったんだろう

540無党派さん2017/06/28(水) 21:22:02.16ID:jtwTZA1K
小池の演説写真、どこも凄い数の人が集まってる。
都知事選の時と一緒で圧勝だろうな。

541無党派さん2017/06/28(水) 21:22:07.97ID:uN9JmI7r
実は大沢も民進党の公認貰えないなら都民Fの推薦貰う予定だったという
ポスターからその名残が見える
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

542無党派さん2017/06/28(水) 21:23:48.07ID:KHZwuXze
>>535
安倍とその周囲のあまりの傲慢ぶりと舐めくさりぶりに
我慢強い日本人もさすがに愛想が尽きたとは認めたくないんだろうね

543無党派さん2017/06/28(水) 21:23:59.05ID:xDGw7s4y
銀川ちゃんの胸の谷間で抜いた

544無党派さん2017/06/28(水) 21:24:13.11ID:RbUWFH1x
>>443
色々な意味でクソわろたwww

545無党派さん2017/06/28(水) 21:24:37.29ID:1uGhTkHt
oz uemura のツイートをチェックしてると検索できる範囲のおおよその自民の動きが消えてくる
https://twitter.com/ozuemura

546無党派さん2017/06/28(水) 21:24:49.01ID:ZCm6/zXB
>>532
そうそう、2016年沖縄県議選と同じように
無党派層が反自民に動いても
反自民の選対がアホだから自民の議席は大して減らない
港区で2人通すのが無理な程度
って思ってたんだが
自民の基礎票が2010を下回るマイナスの奇跡ありそうだわ・・・

547無党派さん2017/06/28(水) 21:24:51.94ID:YcgQmyDe
>>541
あからさまな反党行為にワロタ
これ江東区だよね?

548無党派さん2017/06/28(水) 21:25:12.53ID:ZS5FHQed
憲法9条改正 岸田外相「今は考えない」2017年6月28日 19:26

ポスト安倍を狙う岸田外相が、憲法9条の改正に慎重な考えを改めて示した。

 「今は9条の改正は考えない。自衛隊自体は今の憲法においても合憲である」

-さらに岸田外相は今の憲法について

「この憲法を使いこなしてきた日本国民の叡智(えいち)が積み重なっている」

と強調した。

 また安倍首相が憲法9条の改正を主張していることに関連し、

「首相の考えと同じなのか、違うのかをしっかり検討したい」と述べた。


http://www.news24.jp/articles/2017/06/28/04365516.html

549無党派さん2017/06/28(水) 21:25:20.19ID:mqxiqWtZ
都議会自民は負けた時、自民本部のせいにできてよかったな

550無党派さん2017/06/28(水) 21:25:45.20ID:U7jKIhfs
https://twitter.com/isatetsurou/status/879700425708122116

明後日29日、志位和夫委員長が三度中野に現れます! しかも!! ゲストが凄い人なんです!!
公明党元副委員長、二見伸明さん!! 間違いなくこの人が、共産党への応援演説をするのです!!


公明と共産がドロドロの戦いだなwww
最後の一議席を公明と共産で争ってる選挙区が多いってことかな。

551無党派さん2017/06/28(水) 21:26:20.91ID:KHZwuXze
>>548
岸田はなかなかいい首相になりそうだな

552無党派さん2017/06/28(水) 21:26:49.80ID:ZTs6JSIW
>>546
なるほど…
あなたが自民苦戦を予想しはじめるとはかなり厳しい状況ですね…
ちなみにこの情勢で自民はMAXどれくらい行けそうですか?40議席前半?

553無党派さん2017/06/28(水) 21:27:04.44ID:uN9JmI7r
ちなみに競っている武蔵野市の松下もポスターも民進党の表記は小さい
本人も民進党は嫌われていると言っていたが

第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

554無党派さん2017/06/28(水) 21:27:07.42ID:ZCm6/zXB
>>539
2016参院選@町田市
自民比例票67811票 共産比例票10541票
こんなん2人立てますよ・・・

555無党派さん2017/06/28(水) 21:27:13.12ID:YcgQmyDe
>>546
2010?2009の間違いじゃなくって?

556無党派さん2017/06/28(水) 21:28:40.89ID:CNim9vG4
>>541
名残なんて可愛いレベルじゃ無い件w
都民ファ候補すら小池都政にYESなんて褒め言葉半分位の候補しか使ってないだろw

557無党派さん2017/06/28(水) 21:28:45.69ID:0t1aK5l1
都議選投票まであと4日!選挙ドットコムが読み解く!いまの自民、都民Fの勢いは?

都民ファーストの会VS自民 激しい競り合い続く!

都民ファーストの会が自民党を「わずかながら上回る」か「拮抗」していて、都議会第一党をめぐり、両党が激しい競り合いを続けています。
公明党への支持は安定している様子が伺えます。共産党は民進党をやや上回る情勢となっており、民進党の苦戦が伺えます

朝日新聞 情勢調査
「仮に今、都議選の投票をするとしたら、どの政党の人に入れたいと思いますか。」との質問に対して、自民党と答えた人は25%、都民ファーストの会と答えた人も25%でした。
自民党、都民ファーストの会とも、前回6月3~4日に行われた調査から2ポイント減少しているものの、告示後も両党への支持は並び、激しく競り合っている状況です。
民進党は1ポイント減少の7%、共産党は1ポイント増加の7%、公明党も1ポイント増加の6%となっていて、以下、維新の会2%、社民党1%、生活者ネット1%、無所属6%、答えない・分からない20%でした。

読売新聞 情勢調査
「都議選で投票する候補者の政党」は、自民党23%、都民ファーストの会26%となっていて、前回5月20~21日に行われた調査と比べると、都民ファーストの会が4ポイント増加(22%→26%)、自民が2ポイント減少(25%→23%)
共産党は2ポイント増加の8%、公明党は1ポイント増加の7%、民進党は1ポイント減少の4%
その他の政党・団体は1ポイント減少の2%、無所属は1ポイント減少の5%、答えないは1ポイント減少の25%でした。

毎日新聞、共同通信、産経新聞、日本経済新聞、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京、東京MXテレビ9社合同情勢調査

自民党26%(男性29%-女性23%:以下同じ)、都民ファーストの会27%(29%-25%)とわずかながら、都民ファーストの会の支持が自民党を上回りました。
続いて、共産党13%(15%-11%)、公明党12%(8%-16%)、民進党8%(8%-9%)、東京・生活者ネットワーク2%(2%-1%)、日本維新の会1%(2%-0)、分からない・無回答9%(6%-13%)などとなっています。

さらに、前回13年都議選で「自民党に投票した人のうち27%」「民主党に投票した人のうち39%」が、都民ファーストの会に投票すると答えていて、都民ファーストの会は
自民党支持層3割弱、民進党支持層から4割弱を集めそうだという結果がわかりました。

知事の支持率 下落続く
「知事を支持しますか」と訊ねたところ、朝日新聞の調査では59%、9社合同調査では67%(66%-67%)が「支持する」と答えたものの
朝日新聞の調査での知事への支持率は、74%(4月1-2日調査)→70%(6月3-4日調査)と減少が続き、このうち、無党派層からの支持率も73%→64%→56%と減少しています。

知事が明らかにした「築地市場を豊洲に移転した上で、築地を再開発して市場機能を持たせる方針」について訊ねたところ、

朝日調査では「賛成52%、反対30%」
読売調査では「賛成50%、反対26%」

で基本方針に賛成する人の投票先は、都民ファーストが37%と最も多く、反対する人の投票先は自民党が37%で、知事と自民党の対立構図が、移転問題の賛否に表れています。
9社合同調査では「評価する55%(55%-55%)、評価しない31%(35%-28%)」などとなりました。

「都議選で投票する人を決めるとき、市場移転を重視するかどうか」については、朝日調査では「重視する30%」「重視しない63%」でした。読売調査では、争点として重視するテーマを訊ねたところ
市場移転問題は48%で、「医療や福祉政策」76%、「地震などの防災対策」65%などと比べると低い順位でした。

都議選への関心度 前々回09年上回る!投票率は50%超

都議選への関心度は、朝日調査で「大いに関心がある」と答えた人は40%で、前回13年都議選の20%、前々回09年都議選の37%を上回っています。

「バンドワゴン効果」or「アンダードッグ効果」
こうした事前の調査結果が報じられますと、情勢が有利な政党・候補者に支持が集まる
「バンドワゴン効果」と、負けそうだと報じられた政党・候補者に同情票が集まる「アンダードッグ効果」があります。

有利だと報道された政党・候補者は、「更に勢いを増し」
負けそうだと報じられた政党・候補者は投票する人を決めていない・決まらない有権者層「答えない・わからない」と回答している人への一層の働きかけを強めていきます。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00010013-senkyocom-pol&p=1

558無党派さん2017/06/28(水) 21:29:02.59ID:nsARmj4p
町田市は東京でも共産弱いからなー。

559無党派さん2017/06/28(水) 21:29:34.72ID:YcgQmyDe
>>551
左派にいい顔を出来る政治家が首相になってもいい首相だとは限らんぞ

560無党派さん2017/06/28(水) 21:29:39.13ID:hwVUp8Wa
>>554
共産が1万ちょっとっていうのも少なすぎる印象だな
50万都市だろ

561無党派さん2017/06/28(水) 21:30:24.91ID:ZCm6/zXB
>>555
2009はまだ高投票率&与党ボーナスがあったから2010より票があった
2010参院選は地方の1人区で民主党が自滅したから議席的には自民が勝ったが
票数的には史上最低

562無党派さん2017/06/28(水) 21:30:33.84ID:CNim9vG4
>>550
多いどころか公明の激戦区は殆ど共産相手
共産の激戦区殆どは公明相手じゃないかなw

563無党派さん2017/06/28(水) 21:31:05.45ID:xDGw7s4y
銀川ちゃんの豊満な胸の谷間見た俺は勝ち組

564無党派さん2017/06/28(水) 21:31:09.44ID:oS00dSrS
>>475
柿沢嫁んとこは小池は応援演説行ったんだろうか
こういうときにアンチ小池のツイッターが役に立つな
大騒ぎするだろうから

565無党派さん2017/06/28(水) 21:31:13.32ID:U7jKIhfs
この差www

民進党って写真選ぶの下手すぎだろ。

蓮4
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

小池
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

566無党派さん2017/06/28(水) 21:31:23.82ID:YcgQmyDe
>>553
野党統一候補(民進の名前隠しだとは言っていない)パターンだったのか

567無党派さん2017/06/28(水) 21:31:25.05ID:Tc9/rtfo
負けた後の責任転嫁が見物だぜ。
加計だ、安倍だ、菅だ、萩生田だ、豊田だ、稲田だ、下村だ、内田だ阿鼻叫喚の様だわ。
三浦さんセンセイが予想が外れた責任を誰に押し付けるかも楽しみ。

568無党派さん2017/06/28(水) 21:33:04.37ID:YcgQmyDe
>>561
ありがと
国政と地方選挙って比較材料になるんですかね…そりゃまあ参院選も(一部)中選挙区な所はありますけど

569無党派さん2017/06/28(水) 21:33:11.25ID:ZS5FHQed
>>567
んなもん「都民が僕の予想より単純だった」とかそんなもんだろ

570無党派さん2017/06/28(水) 21:33:17.52ID:RbUWFH1x
>>554
ああ、その数字は見てませんでした。割って34Kなら十分2人擁立はありですね

571無党派さん2017/06/28(水) 21:34:47.41ID:ZCm6/zXB
>>568
都道府県議選クラスは比較になるよ。
市議選クラスになると個人票がものをいう選挙(除く公明党)

572無党派さん2017/06/28(水) 21:34:54.19ID:d2tqw/U9
>>541
柿沢も白戸もそれぞれ候補者に癖があるから親小池掲げてなりふり構わず票を集める手はあるわな

573無党派さん2017/06/28(水) 21:35:45.74ID:WZqLVdav
公明と共産のバトルが見ものですね。
土曜日赤羽駅のロータリーとか凄そう。

574無党派さん2017/06/28(水) 21:36:23.25ID:RbUWFH1x
>>558
団地は結構ある割に共産は基本的に空気ですね

>>560
町田は50万も住民いないです……orz

575無党派さん2017/06/28(水) 21:36:39.61ID:F9o8KcQc
安倍はまた下痢もらして、政権投げ出すだろう。

576無党派さん2017/06/28(水) 21:36:55.88ID:YcgQmyDe
>>571
とはいえ地域固有の政治事情が背景として絡む度合いみたいなものは国政よりも高くなるような気がするんですけどね

577無党派さん2017/06/28(水) 21:37:27.83ID:uN9JmI7r
>>566
本人も新宿区の候補の一件もあって党じゃなくて人で選んで欲しいって言ってた
地元の市議会議員も民進党の純化路線を匂わせてたし

578無党派さん2017/06/28(水) 21:37:44.51ID:5RTSjb5U
https://this.kiji.is/252766297845170183
「下村氏に加計献金」報道 -時事通信-

通信社行きになったか
これでメディアから袋叩き確定だな

579無党派さん2017/06/28(水) 21:37:55.01ID:fLnXM24e
やはり島部選挙区は自民党の圧勝でしょうか?

580無党派さん2017/06/28(水) 21:38:06.21ID:iuVX897q
反小池は大勝した小池に好きなように独裁やらせてあとから百条委員会狙った方がいいんでないの?

581無党派さん2017/06/28(水) 21:38:51.81ID:BX1wkACQ
共産は中野で勝負かけにきたってことは北多摩三はもう大丈夫とみてるのかな

582無党派さん2017/06/28(水) 21:39:00.69ID:YcgQmyDe
>>574
それは町田でも団地のある地区が基本山の中か川のそばに集中してるからってのもあるんじゃ

583無党派さん2017/06/28(水) 21:40:38.25ID:ZCm6/zXB
都民F公認+都民F系無所属が驚異の得票率50%とならない限り
自民45議席は安定と思ったけど。
自民の自爆度合いがひどすぎてアベノミクスでつかんだ支持層すら逃げられたくさい。

自民の票を2010並にして
都民ファの票を2013維新+みんなから2012維新+みんなに引き上げて予想しなおしてみる。
民進共産票は据え置きだが選挙区によって自由社民票の行先を共産にしてみよう。

584無党派さん2017/06/28(水) 21:40:38.37ID:Tc9/rtfo
少数派で孤立する反小池派がどうやって全会一致の百条開けるんだよ。

585無党派さん2017/06/28(水) 21:40:55.74ID:CNim9vG4
西郷妊娠中
小池 現在待機児童を チャレンジング
なんで良い話になってるんだよw
当選いきなり産休っと須藤みたいな裏切り者やんw

586無党派さん2017/06/28(水) 21:41:03.79ID:U7jKIhfs
https://pbs.twimg.com/card_img/880036087904821248/g-GXswRo?format=jpg&name=600x314

小泉

参議院選挙の時もフル稼働だったけど
重点的にまわってた激戦区ほとんど負けてたよな。

587無党派さん2017/06/28(水) 21:41:32.48ID:xDGw7s4y
銀川ちゃんのおつぱい吸いたい

588無党派さん2017/06/28(水) 21:42:05.68ID:5RTSjb5U
町田は2013都議選で16,700票取ってるから定数増だし当選できるでしょ
今回は支持率上がってるから2万票に迫るんじゃないの

589無党派さん2017/06/28(水) 21:42:45.36ID:YcgQmyDe
>>577
党本部が純化の方向性だからもし(近い将来)自分が離党する事になってしまった場合に備えて敢えて党の名前を出さないようにしてるのかもね
吉祥寺周辺ならお金持ち多い分だけ意識高い人もいるから『個人で選んで』という訴えを全面に押し出しやすいだろうし

590無党派さん2017/06/28(水) 21:42:55.69ID:KQydORmL
>>574
町田市の人口は434542人です。

591無党派さん2017/06/28(水) 21:44:17.69ID:2c7Ti9tU
共産党は定数2-3の前回当選した選挙区をテコ入れするらしい。
志位ラストは池袋らしいし。

592無党派さん2017/06/28(水) 21:45:04.20ID:JUDqMpNH
>>541
のぼるは選挙弱いから柿沢嫁が離党しなければ今回は切り捨てられて無所属濃厚だったし、小池との繋がりもあったからな。
所属のせいもあるが報われないイメージが強い元職だから察してやれ。

593無党派さん2017/06/28(水) 21:45:04.63ID:6QQS5At+
>>580
そもそも反小池が自民党しかいないという

594無党派さん2017/06/28(水) 21:45:55.28ID:ZCm6/zXB
とりあえずここで話題に上った選挙区から予想して議席のほう直していくわ・・・
まず島部

都民山下 6600 当
自民三宅 4500
共産綾  2500

自民の自滅で一人区ひっくり返るね。

595無党派さん2017/06/28(水) 21:46:04.89ID:YcgQmyDe
>>581
てことは狛江調布は公明の奮闘虚しく…の可能性大って事なのかもな

596無党派さん2017/06/28(水) 21:46:31.91ID:CwtHY9cM
6月25日静岡県内選挙結果
知事選
川勝平太 民進系 83万3389票 当選w
溝口紀子 自民系 56万3316票

静岡県議会補欠選挙
伊東市選挙区
中田次城   民進系   14384票 当選w
宮崎まさしげ 自民党  13896票
富士市選挙区
伴すぐる   民進系   42529票 当選w
岡村よしひさ 自民系   39953票

あれ? 政党支持率 自民35%以上 民進8%以下なのに
民進系3勝 自民系0勝wwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京は浮動票が都民Fに流れてるだけ 小池はよくわからんw
大阪の維新みたいになったら支持率暴落だろうwwwww

597無党派さん2017/06/28(水) 21:46:37.52ID:lbtucMhk
>>595
最後の最後で猛攻をかけそうだが

598無党派さん2017/06/28(水) 21:46:42.61ID:VVOKUAZm
>>594
はい願望

599無党派さん2017/06/28(水) 21:46:51.99ID:axBXqEpm
【東京都議選】6月29日(木)の幹部日程

■29日(木)
蓮舫代表
07:40 あべ祐美子候補(品川区)街頭活動 戸越銀座駅付近(品川区平塚1-5-9付近)
12:00 西沢けいた候補(中野区)流し&スポット 中野駅南口街頭~流し~中野駅北口街頭
16:30 安藤おさみ候補(八王子市)流し&スポット 八王子駅北口(階段下)街頭~流し~京王八王子駅西口ロータリー街頭
19:00 今村るか候補(町田市)政談演説会 町田マルイ前(町田市原町田6-1-6)
19:30 今村るか候補(町田市)街頭活動 西友町田店前デッキ上(町田市森野1-14-17)
江田代表代行
12:00 宮瀬英治候補(板橋区)スポット演説&流し 志村三丁目駅 中台サンシティ前(板橋区中台3-27)~高島平図書館前(板橋区高島平3-13-1)
18:30 安藤おさみ候補(八王子市)街頭演説 八王子駅北口階段下
野田幹事長
07:30 中村ひろし候補(三鷹市)街頭活動 三鷹駅南口
12:00 沢田大作候補(大田区) 流し&スポット 蒲田駅東口
14:30 あべ祐美子候補(品川区)政談演説会 イトーヨーカドー大井町店前(品川区大井1-3-6)
15:00 あべ祐美子候補(品川区)流し&スポット 青物横丁駅
17:00 銀川ゆい子候補(足立区)流し&スポット コモディイイダ鹿浜店前(足立区鹿浜7-2-3)
19:30 藤井とものり候補(練馬区)街頭演説 保谷駅南口デッキ上
大串政調会長
07:40 米山真吾候補(葛飾区)街頭活動 金町駅
09:30 西村正美候補(杉並区) 流し&スポット 西村事務所(阿佐ヶ谷南3-31-15)
16:00 松下玲子候補(武蔵野市)街頭演説 三鷹駅北口
17:00 田中朝子候補(杉並区)街頭演説 西荻駅北口
19:00 宮瀬英治候補(板橋区)街頭演説 蓮根駅
19:30 宮瀬英治候補(板橋区)街頭演説 西台駅
枝野常任幹事
15:00 西沢けいた候補(中野区)流し&スポット 中野駅南口
18:00 斉藤あつし候補(小平市)流し&スポット
福山幹事長代理
12:00 和田宗春候補(北区)街頭演説 赤羽駅東口
17:00 沢田大作候補者(大田区)街頭演説 東急・武蔵蔵新田駅
玉木幹事長代理
10:00 田中朝子候補(杉並区)街頭演説&流し&スポット 荻窪駅北口
11:50 田中朝子候補(杉並区)街頭演説 西荻駅北口
山尾国民運動局長
07:30 沢田大作候補(大田区)街頭活動 大森駅西口
13:00 斉藤あつし候補(小平市)流し&スポット
14:15 斉藤あつし候補(小平市)街頭演説 花小金井駅
15:30 藤井とものり候補(練馬区)街頭演説 桜台駅北口
16:30 あさの克彦候補(練馬区)流し&スポット
前原衆議院議員
08:30 安藤おさみ候補(八王子市)街頭演説 JR八王子駅北口階段下
09:45 松下玲子候補(武蔵野市)街頭演説 三鷹駅北口
10:15 西沢けいた候補(中野区)街頭演説 中野駅北口
10:50 浜田ひろき候補(渋谷区)街頭演説 幡ヶ谷駅北口
12:30 大沢のぼる候補(江東区)街頭演説 江東区総合区民センター前(西大島駅前)

600無党派さん2017/06/28(水) 21:47:00.35ID:1uGhTkHt
島も都民だったらパーフェクトだな

601無党派さん2017/06/28(水) 21:47:11.15ID:AfNoiGzT
町田は実質神奈川だから神奈川の
政治的な影響を受ける

602無党派さん2017/06/28(水) 21:47:30.60ID:dPxi54KS
>>591
確かその日コスプレのイベントやるはずだよな?
練り歩きで2ショットとか無いかな?

603無党派さん2017/06/28(水) 21:47:44.15ID:ZTs6JSIW
>>583
頼りにしてます!
また予想結果が出たらここで発表してください!
いやーあなたですら自民の議席を下方修整する事になるとは…
確かに公示後にこんなスキャンダルが多発する選挙は前代未聞ですね…
絆創膏大臣や原爆しょうがない発言した久間大臣の時の2007年参院選を思い出しました…
あの時も4月くらいは訪米してブッシュと会談とかして支持率5割超えてたのに消えた年金やらなんとか還元水やらでどんどん支持率急落して行って前述の大臣の失言等で大惨敗でしたよね…
その二ヶ月後に安倍さん辞任しましたし、最近も安倍さんの健康不安説が新潮を中心に報じられてますし、なんだか嫌な予感が…

604無党派さん2017/06/28(水) 21:48:05.04ID:TicrWRB6
マジで下痢する五秒前w
マジで下痢する五秒前w
マジで下痢する五秒前w
マジで下痢する五秒前w
マジで下痢する五秒前w

605無党派さん2017/06/28(水) 21:48:27.17ID:YjaDNDEW
ここで
都民ファ36 くらい
自民  50 くらい

とか散々上から予想してた人はきっちり開票後にこいよ!!!
確かに予想スレでただひとり数字を上げて予想してた意気は大いに買うが
あれだけ都民ファ第一党は妄言 アホすぎるっていってたんだからちゃんと敗戦の弁をのべてごめんなさいしてね
それから加計や稲田発言なんて関係ないからな 散々このスレの人間とJX米重がいってたように都民ファの高支持は高値で推移してただけだから
加計とかははっきりいってプラスアルファくらいしかない
そんなことも読めずに逆張りで自民50とかアホな予想してたX氏はちゃんと逃げずにこい

606無党派さん2017/06/28(水) 21:48:46.08ID:d2tqw/U9
>>601
神奈川は自民強いからな。弱いのは青葉区ぐらいか。

607無党派さん2017/06/28(水) 21:49:32.44ID:Ea13IBjd
中選挙区は盛り上がる

608無党派さん2017/06/28(水) 21:49:49.81ID:kEXsKOhN
民進党宮瀬、ポスター放置テロ
なお携帯電話番号明記

https://mobile.twitter.com/katakiuchi0731/status/879943151598940162

609無党派さん2017/06/28(水) 21:50:07.69ID:uN9JmI7r
>>589
むしろ自分たちが残って保守派や原発再稼働派に出て行って欲しいみたい
都連も右派と左派は微妙にスタンス違うし

610無党派さん2017/06/28(水) 21:50:58.68ID:RbUWFH1x
>>582
ですね>山の中か川の側に団地

611無党派さん2017/06/28(水) 21:51:00.26ID:0CYnJdf0
>>462
顔整形した?
腹話術の人形みたいになってる。

612無党派さん2017/06/28(水) 21:51:12.80ID:QF0nnK9H
小泉進次郎氏、都議選初演説 横須賀市長選の「お返し」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00000085-asahi-pol

自民党の小泉進次郎農林部会長が28日、東京都議選の応援演説に初めて入った。加計学園問題などによる支持率低迷を受けて街頭を避ける安倍晋三首相に代わり、自民党は「党の顔」として前面に出す方針だ。

 小泉氏はこの日、23区内の5カ所を回った。28日も含めて2回の応援演説が室内の演説会だった首相とは対照的に、いずれも不特定多数の聴衆が集まる街頭。
江戸川区内では「この逆風がなぜ吹いているのか。それは自民党自身がまいた種だ」と語り、謙虚な姿勢が必要と強調した。

 小泉氏は25日投開票の地元の神奈川県横須賀市長選で、党本部の全面支援を受けた。その「お返し」の意味もあり、最終盤まで激戦区を回る予定だ。

613無党派さん2017/06/28(水) 21:51:13.74ID:YcgQmyDe
>>596
コピペにマジレスするのもなんだが伊東はともかく富士市は細野のおひざ元なんだから
余程の事がない限り民進が敗退する事なんてあり得ないだろ
>>597
とはいえ公明側は国替え候補者で地盤も何もあったもんじゃない状況だから追い上げた所で及ばないんじゃね

614無党派さん2017/06/28(水) 21:51:32.38ID:5RTSjb5U
自民党って定期的に調子に乗るけど文化なのかな?
毎回痛い目見てるのに

615無党派さん2017/06/28(水) 21:51:34.86ID:cgs9NrL0
>>594
武蔵野はどうよ
民進予想言ってたけど、自民が減った分都ファに流れ込んでひっくり返るか?

616無党派さん2017/06/28(水) 21:52:01.03ID:cgs9NrL0
>>605
今来てんじゃねーか
よく見れ

617オザワッチョネス2017/06/28(水) 21:52:02.09ID:hXaZTYio
小池軍団の圧勝だな。公明、生活と込みで64議席確保は間違いない。
日曜日は小池百合子が女帝となる日だ。
腐敗堕落しきった自民党が民衆の怒りの鉄槌を受ける。
税金を浪費して、新銀行東京を破たんさせたボケガキ集団が制裁を受けるのは当然。

小池軍団よ、自民党候補を全機撃墜せよ。
平成29年東京大戦争「撃ちてしまやん」

6186052017/06/28(水) 21:52:08.08ID:YjaDNDEW
だからあんたさ!!! 「自民の自爆」とかいって逃げんなよ!ふざけんなって
言い訳すんなよ
そこらへんの「風」も読めないようでは予想とはいえないんだって
あんたがやってることは数学でしかないって散々このスレの人に言われてたよな?
2009年がこうだから+して何票とか さ。そうじゃないんだって
あんたの敗因は自民の基礎票と無党派層の動向が全く読めてないことだってのに気づけよ

619無党派さん2017/06/28(水) 21:52:13.47ID:WZqLVdav
>>596

伊東市とか冨士市は
民進の渡辺周と細野の地元。

意図的なデータを貼り付けるのは工作員丸出し。
ここは選挙の予測をする場所です。

もしかして、
参議院選挙の時の三宅、
都知事選挙の時の鳥越信者の方ですか?

620無党派さん2017/06/28(水) 21:52:24.99ID:CNim9vG4
>>593
共産

621無党派さん2017/06/28(水) 21:53:48.12ID:5RTSjb5U
なんかこの5日くらい伊藤淳史の論調がどんどん自民に渋くなってる気がするんだけど気のせいかな

622無党派さん2017/06/28(水) 21:54:06.91ID:YcgQmyDe
>>609
あー(候補者本人は)ゴリゴリ反原発タイプなのかー
(菅が何かにつけて介入して来てた頃もそうだが)どうして民進の都連ってなかなか方針とかを一本化出来ないんだろうかね

623無党派さん2017/06/28(水) 21:54:26.11ID:YjaDNDEW
>>594 ID:ZCm6/zXB

おいおいだから「自民の自滅」じゃないんだって笑
言い訳すんなよみっともない

624無党派さん2017/06/28(水) 21:54:31.94ID:JGKG04FR
>>525
自民党から借りたんじゃない?
選挙区によっては票を借りてる地域があるって聞いた事があるから

625無党派さん2017/06/28(水) 21:54:36.72ID:xDGw7s4y
銀川ちゃんは民珍党離党して無所属でいいよ

626無党派さん2017/06/28(水) 21:55:32.49ID:RbUWFH1x
>>588
住民的には正直あんまり当選しそうな雰囲気はなかったり
ただ、一応応援演説は来てたりしてたみたいなので、負け確というわけでは
ないのかも

>>590
ごめん、同じような数字を見て50万も居ないと書いたつもり
中核市でも旧特例市でもないのでデカい自治体というイメージはあんまりなかったり

627無党派さん2017/06/28(水) 21:55:42.03ID:ZCm6/zXB
町田市

都民奥澤 58200 当
自民吉原 30000 当 
民進今村 27800 当
公明小磯 25500 当
共産池川 25000 
自民市川 8100
維新海老沢 7500
幸福上田 300

一転自民2人目が絶望。
民進今村、公明小磯と共産池川の最下位当選争いへ・・・
今村にはネット自由の推薦(6000票相当)が出てるから頭一つぐらいはリードか?

628無党派さん2017/06/28(水) 21:56:39.00ID:nsARmj4p
>>613
そうでもないよ。
伊東市は県議選はずっと自民だったし、富士市(定数5)も自民系の総得票は民主の3倍くらいあったよ。

629無党派さん2017/06/28(水) 21:56:40.30ID:RbUWFH1x
>>594
流石に島しょ部で都民が取ると読むのは無理筋感が

630無党派さん2017/06/28(水) 21:56:55.55ID:T8c4Pf43
銀川銀川うるせーなさっきからw

631無党派さん2017/06/28(水) 21:57:08.05ID:YcgQmyDe
>>620
あー共産もそうだったよね
(個別の政策ごとでの)是々非々なスタンスの党や議員まで含めると小池に批判的な勢力も結構な数になりそう

632無党派さん2017/06/28(水) 21:57:38.91ID:ohgR+FHI
>>613
民進の国会議員って「自分は強いがお膝元の地方議員はさっぱり」って奴すげー多いぞ
政党への支持と個人への支持の乖離が激しい

633無党派さん2017/06/28(水) 21:58:05.63ID:iuVX897q
>>631
豊洲で梯子外されたのが今後地味に効いてくると思われる

634無党派さん2017/06/28(水) 21:58:59.06ID:nsARmj4p
島嶼部とか国政でいうと鹿児島5区みたいな扱いだろ。

635無党派さん2017/06/28(水) 21:59:15.86ID:RbUWFH1x
>>601 >>606
非常に遺憾ながら否定できないw 八王子・多摩と比較しても神奈川の影響は強いように
感じます。同じ三多摩だというのに。
そもそも市長が横浜からの横滑りだしねぇ

636無党派さん2017/06/28(水) 21:59:17.32ID:YjaDNDEW
いまさら予想し直しとか馬鹿か? もうおよびでないんだよ

637無党派さん2017/06/28(水) 21:59:35.92ID:YcgQmyDe
>>594>>629
それも2000も差付けて圧勝出来るなんて願望か妄想の類と勘違いされかねないわねw
そもそもそんなに風が影響する地域だったら自民のガチガチ岩盤区になんてなってなかった訳で

638無党派さん2017/06/28(水) 22:00:35.13ID:5RTSjb5U
>>627
今回自民で3万票に達する候補は多分出ないよ
100万票割り込む情勢なのに60人も候補が居るから、2万票超えればかなり多いくらい

639無党派さん2017/06/28(水) 22:02:21.60ID:uN9JmI7r
>>622
じゃあ残った候補たちが左派で脱原発派かとそうでもない
電機連合の組織内候補だったり都民Fの公認貰いたかった人もいたり

党のマニフェストは左派色が強いんだがほとんどの候補がそこについて行けてないなって演説聴いてて感じる

640無党派さん2017/06/28(水) 22:03:57.01ID:RbUWFH1x
>>627
3位、4位の民進・公明・共産は結構ギリギリまで決まらなそうで今から開票速報が
楽しみだったり(ゲス顔
ゼロ打で殆ど決まるのはつまらないし

641無党派さん2017/06/28(水) 22:04:20.80ID:dPxi54KS
安倍政権は天皇のお気持ち砲がかなり効いたのかも知れない

642無党派さん2017/06/28(水) 22:04:23.10ID:ZCm6/zXB
武蔵野市選挙区
民進松下 25000 当
都民鈴木 22000
自民島崎 16600

民進には不祥事関係ないからねぇ・・・

643無党派さん2017/06/28(水) 22:04:33.47ID:1uGhTkHt
豊田は離党で稲田はおとがめなし 安倍ちゃんはやっちゃいけないことやった

644無党派さん2017/06/28(水) 22:05:01.85ID:5RTSjb5U
そりゃー民主党は2000年代半ばにドブ板で議席増やしていったんだもん
小泉政権当時は民主党の戦略に左派なんてものはなかった

党が急速に左傾化して、都議レベルは困惑してるだろうね

645無党派さん2017/06/28(水) 22:05:15.81ID:kj9hjkRg
表向きは小池与党都ファ(推薦無所属含む)に、選挙協力を結んでいる公明とネットの3党合計で
過半数の64議席を獲得できるかが焦点ではあろうが、逆に今後ある種の擬似的「連立組み替え」の
余地として、自公で過半数、都ファ+民進(+ネット)で過半数、というのも裏テーマか。
フリーハンドとして公明は前者も満たしたいだろうし、都ファは後者も満たしたいだろう。

646無党派さん2017/06/28(水) 22:05:58.64ID:5RTSjb5U
>>640
打ち間違えも出てきそう
あまりにも前例がないことが多すぎる

647無党派さん2017/06/28(水) 22:06:10.15ID:ZCm6/zXB
>>638
100万票割るは言い過ぎ 2010参院選東京でも123万あった。
あと複数人出してる選挙区は一人に集中してあとは捨てっていう最終戦略持ってる
野党時代には時折見せてた戦略

648無党派さん2017/06/28(水) 22:06:31.76ID:CNim9vG4
>>640
都民奥沢だけゼロ打ちで後接戦
特に三位から大接戦かなと

649無党派さん2017/06/28(水) 22:06:35.28ID:1uGhTkHt
武蔵野は序盤は3人団子だったが
ここも都民が抜け出して自民が沈んだ

都民鈴木 当確

650無党派さん2017/06/28(水) 22:06:54.16ID:YjaDNDEW
選挙プランナーの三浦とか生きてて恥ずかしくないのかな?
都知事選といい今回といいさ
あと6月はじめに「大胆予想自民第一党!」とかアゴラいってた高橋亮平な
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashiryohei/20170605-00071725/

とにかく自分の感情を入れすぎる馬鹿は票読みなんてやるなよ
加計とか稲田とか関係ないから 

651無党派さん2017/06/28(水) 22:07:08.81ID:KHZwuXze
>>643
なんで稲田を切らないんだろうねえ
宗教票絡みとの噂もあるが
まあ野党や反安倍サイドとしてはこのまま稲田を切らずグダグダさせた方が
政権にスリップダメージ与えられるからいいんだろうけど

652無党派さん2017/06/28(水) 22:07:16.83ID:RbUWFH1x
>>638
町田に関して言えば本来自民市川に回すはずだった票を吉原が食えば何とか
いくかもしれないレベルのような気がする。正直市川が空気すぎるので。
(自民が最下位当選だったH21が37Kだったので数字上は何とかならなくはない
レベル)

653無党派さん2017/06/28(水) 22:08:21.82ID:CNim9vG4
>>642
一人区は島嶼部自民
他都民かと
民進は複数区しか取れないかなと

654無党派さん2017/06/28(水) 22:08:43.87ID:nS1kWv9e
だとさ

http://www.asahi.com/sp/articles/ASK6X563DK6XUTFK010.html?iref=sptop_list_pol_n02

自民党の小泉進次郎農林部会長が28日、東京都議選の応援演説に初めて入った。加計学園問題などによる支持率低迷を受けて街頭を避ける安倍晋三首相に代わり、自民党は「党の顔」として前面に出す方針だ。
 小泉氏はこの日、23区内の5カ所を回った。28日も含めて2回の応援演説が室内の演説会だった首相とは対照的に、いずれも不特定多数の聴衆が集まる街頭。江戸川区内では「この逆風がなぜ吹いているのか。それは自民党自身がまいた種だ」と語り、謙虚な姿勢が必要と強調した。
 小泉氏は25日投開票の地元の神奈川県横須賀市長選で、党本部の全面支援を受けた。その「お返し」の意味もあり、最終盤まで激戦区を回る予定だ。

655無党派さん2017/06/28(水) 22:08:45.81ID:1uGhTkHt
>>651
辞任させたときのダメージと、このまま突っ走るダメージを天秤にかけたんだろ
安倍ちゃんは辞めさせたくないし

656無党派さん2017/06/28(水) 22:08:46.66ID:lbtucMhk
hatakezo:
秋葉原でのマック赤坂候補 立花孝志候補 後藤輝樹候補 の合同演説会。
現場で耳を傾けた聴衆の多くは笑顔だった。無謀とも思える挑戦を笑われているのではない。
彼らが聴衆を笑わせているのだ。こんな街頭演説は他にない。
https://twitter.com/hatakezo/status/879700419429007364]

彼らも都民ファーストの推薦をがついていればまさかがあったかも知れん…

657無党派さん2017/06/28(水) 22:08:55.84ID:ohgR+FHI
>>643
加計問題の論点の一つで「お友達優遇」って批判食らってるのに
お気に入り扱いの稲田の辞任をさせないのはなあ・・・
法的には今村が辞めた失言よりやばいのに

658無党派さん2017/06/28(水) 22:09:10.45ID:BX1wkACQ
>>647
2007の丸川&保坂でこりて2010は東海をあっさり切り捨ててたな

659無党派さん2017/06/28(水) 22:09:37.00ID:d2tqw/U9
>>635
神奈川中央交通が走るからな

660無党派さん2017/06/28(水) 22:09:37.47ID:YjaDNDEW
642 : 無党派さん2017/06/28(水) 22:04:23.10 ID:ZCm6/zXB
武蔵野市選挙区
民進松下 25000 当
都民鈴木 22000
自民島崎 16600

民進には不祥事関係ないからねぇ・・・




とにかく序盤の情勢から都民ファースト第一党が読めないやつは予想なんてしても意味ないって
そこが出発点でそっからの予想の世界だから お話にならない

661無党派さん2017/06/28(水) 22:09:52.62ID:ZCm6/zXB
島部選挙区は自民党票約5000票と公明党票約3000票と共産票約2000票とその他約2000票だよ。
浮動票が明らかに少ない地域だし自公で組んでたら他がどう頑張っても自民が勝つようにできてる。
自民党以外が勝つには島しょ部第2党の公明党を引き込んだうえで無党派票を総取りし、
さらにスキャンダルで自民党の基礎票が減るような事態が起きないといけない。

そう、今回初めてその条件を満たすんだよ。

662無党派さん2017/06/28(水) 22:10:15.38ID:nS1kWv9e
>>655
内閣改造でどうせ稲田は外れるんだし

663無党派さん2017/06/28(水) 22:10:50.09ID:dPxi54KS
>>651
まあ日本会議繋がりでしょ
しかし日本会議も天皇の斯くあるべしを訴えてたのに当の天皇に梯子外されて・・・

664無党派さん2017/06/28(水) 22:11:01.21ID:nS1kWv9e
>>657
ヒント 内閣改造

665無党派さん2017/06/28(水) 22:11:48.24ID:KHZwuXze
>>662
>>664
内閣改造までもたないと思うんだけど

666無党派さん2017/06/28(水) 22:11:58.34ID:cgs9NrL0
>>649
どこ情報?

667無党派さん2017/06/28(水) 22:12:08.36ID:RbUWFH1x
>>646
ありそうだけど、流石にここまで情勢が極端に動くと各局慎重になりそうな気がする。

>>648
開票率何%で当確が打ち終わるかがちょっと見もの

668無党派さん2017/06/28(水) 22:12:17.97ID:CNim9vG4
>>661
言わんとすることは分かるが浮動票が明らかに少ない地域の基礎票は他の基礎票よりかなり固いから動くとしても僅か
自民ゼロ打ち圧勝が自民競り勝ちになるだけだよ

669無党派さん2017/06/28(水) 22:12:31.05ID:Ajq+EpvB
中選挙区制でかつ、小池新党、自公分裂、
共産支持率上昇、民進ステルスとかの攪乱要因満載なのに、
自信満々に選挙予測しちゃう人っていったいなんなのか。

670無党派さん2017/06/28(水) 22:12:34.54ID:80kbrg/X
>>630
銀川ちゃんは体細いけどおつぱいデカイから好き この間、胸開いた服着ててマイク落としたの拾おうとしたら見えちゃった いい垂れ具あいだったの 民珍党にいるのもったいない

671無党派さん2017/06/28(水) 22:12:43.15ID:nS1kWv9e
>>665
持たせるのが安倍
来月にも内閣改造前倒しという話が出てきたし

672無党派さん2017/06/28(水) 22:13:02.88ID:oS00dSrS
>>642
武蔵野の連合票はどうなってんの

673無党派さん2017/06/28(水) 22:13:11.95ID:6QQS5At+
>>653
武蔵野は共産党が民進党のバックに付くから
前回ですら自民党は辛勝だったから、民進党が勝つ余地は十分あるよ
東京18区は菅直人のお膝元だし

674無党派さん2017/06/28(水) 22:13:21.76ID:JUDqMpNH
>>646
確かに。ここ1週間の一連の流れを完璧に読めた人なんて各政党の内部にもいるわけないw
土壇場でこんなにも読めなくて楽しめる選挙はなかなかないから、都民でよかったと思ってる

675無党派さん2017/06/28(水) 22:13:24.35ID:ZCm6/zXB
>>660
情勢は流動的だから仕方ないね。
2016参院選も藤野爆弾がなければ共産の議席がもう少し増えてただろうし。
選挙期間中のスキャンダルは君が考えてる以上に効果がでかい。

676無党派さん2017/06/28(水) 22:13:33.72ID:lO5+vEVy
>>612
去年5月の和歌山県御坊市(二階の本拠地)の市長選では,二階の長男が,
進次郎,稲田が応援に入っても,何の効果もなく惨敗したな。

677無党派さん2017/06/28(水) 22:13:38.36ID:QF0nnK9H
武蔵野は野党共闘で、民進や共産の党首級が入っているからな
民進の松下で確定だろ

保守票は、鈴木と島崎で分散しているから、話にならない

678無党派さん2017/06/28(水) 22:13:44.39ID:5RTSjb5U
>>699
とりあえず反省会スレで「ほら俺が言うとおりになっただろ!」のパレードになるな

679無党派さん2017/06/28(水) 22:14:02.55ID:nS1kWv9e
>>673
菅直人の威光も落ちてるとは聞いてるが

680わにくん2017/06/28(水) 22:14:28.64ID:lbtucMhk
明日の東京自民演説
https://www.tokyo-jimin.jp/election2017/togisen2017/campaign.html
小泉は小金井→荒川
石破は千代田2個所→八丈島
菅は文京→江東
二階は板橋

681無党派さん2017/06/28(水) 22:14:41.96ID:nS1kWv9e
>>676
あれはしゃあない弾が悪すぎた

682無党派さん2017/06/28(水) 22:14:42.36ID:CNim9vG4
>>667
95%位は行くかなと
順位が下の方が当確出るくらいの接戦やろね

683無党派さん2017/06/28(水) 22:15:54.44ID:5RTSjb5U
次点候補はギリギリ何票差まで出るかね
50票差で当選する候補とか出てきそう

684無党派さん2017/06/28(水) 22:16:02.20ID:ZCm6/zXB
>>672
>>673
武蔵野は民進というよりは野党統一候補だからね。
去年の全国比例2000万票越え郵政の次ぐらいに強い自民と対等に渡り合った実績がある。
市長も抑えてるし元総理大臣が積極的に応援してるしで
そのうえで共産票約9000を上乗せしてる。
あと公明が5000票しか持ってなくてよ弱いってのが大きい。

685無党派さん2017/06/28(水) 22:16:28.86ID:1uGhTkHt
自民党にお灸をすえるなんて民主党の二の舞になるよというバカがいるが
だったらこんどはお灸じゃなくて火あぶりにして根性たたき直させようか

686無党派さん2017/06/28(水) 22:16:35.07ID:RbUWFH1x
>>659
あれは町田市交通局が委託してる…… と思いたいw

687無党派さん2017/06/28(水) 22:16:40.43ID:6QQS5At+
>>679
威光が落ちてるのは間違いないだろうけど、今回は共産党も付くから
逆に言うと、ここで負けちゃうと民進党は本格的にアカンという

もし負けたら、最終的に小池に都議会は飲み込まれるはず
連合としてもそっちの方がええわな
そんで国政選挙では民進党の候補も小池が応援すると

688無党派さん2017/06/28(水) 22:16:52.31ID:uN9JmI7r
武蔵野市は松下選対の0.1%差が生データなのか多少弄ったのかで全然変わってくる
候補者本人は民進党では最高レベルだが

689無党派さん2017/06/28(水) 22:18:44.66ID:6QQS5At+
>>684
> 武蔵野は民進というよりは野党統一候補だからね。
そそ
ここで民進党が当選したら、ますます共産党と共闘が進む一種の布石
自民党はその弱い公明票ですら完全に逃げるから、
ほぼ間違いなく最下位落選かな

690無党派さん2017/06/28(水) 22:19:27.42ID:oS00dSrS
>>684
投票率が上がったときに無党派層が都民ファーストに入れる可能性わ

691無党派さん2017/06/28(水) 22:19:32.86ID:g8rw4yYO
>>688 今日必死こいて島崎が選挙カー走りまわしてたわ 相当必死なんだろ南町同じところグルグル回ってたし

692無党派さん2017/06/28(水) 22:19:52.59ID:Jst97emk
NHKはともかく、民放速報は各社でかなり割れそうだな。
特に自民・共産はかなり違ってきそう。

693無党派さん2017/06/28(水) 22:20:00.52ID:YjaDNDEW
>>675
いやあんたはついこの間まで自民50っていってたんだぞ?
そして都民ファは最低36 あって40くらいだろってな
で、言い訳がスキャンダルが読めなかったって恥ずかしくないか?
だからJX米重は笑ってるだろ

「米重 克洋‏認証済みアカウント @kyoneshige 6 時間6 時間前
これから、自民は「このハゲーッ!」でXX議席減らした、とかいう後講釈が山のように出てくるのだろうが
(ほぼ唯一)継続的に調査してトレンドを見ている社としては、去年知事選に負けた時点でとっくに自民への支持は底に落ちていて
這い上がろうとしたら頭を押さえられたというのが正確だと思う」

いまさら予想し直しとかいいから

694無党派さん2017/06/28(水) 22:21:55.99ID:uN9JmI7r
武蔵野市は先月の調査では都民Fが圧倒的リードだって言ってたし余裕はないはず
ちょっと油断したら捲くられるレベルなのはみんなわかってる

695無党派さん2017/06/28(水) 22:22:19.38ID:bSzhBvLG
武蔵野は当選予想非常に難しいね
島崎落選という事だけは分かるがw
基礎票なら民進というか野党共闘なんだけど無党派は都民フのが多いやろし

696無党派さん2017/06/28(水) 22:22:23.80ID:YcgQmyDe
>>639
> 党のマニフェストは左派色が強いんだがほとんどの候補がそこについて行けてないなって演説聴いてて感じる
野田は一体何の為に幹事長になったんでしょうかねえ…

697無党派さん2017/06/28(水) 22:22:42.89ID:5RTSjb5U
https://this.kiji.is/252766297845170183

下村の献金報道
時事通信の取材で加計学園側は「記事内容を見ておらず、回答は差し控える」
ってコメントしてる

献金してないなら否定するだろうから、書かれてることは事実だな

698オザワッチョネス2017/06/28(水) 22:23:15.71ID:hXaZTYio
そもそも都議会で自民党議席が多かった(過去形)理由は何ですか?
住民の大半は地方出身で、地縁血縁のしがらみが薄い。
業界団体の縛りも弱い。大半の人は政治から利益誘導されていない。
自民党政治の恩恵受けていないのに、自民党候補に投票する人が多いのが不可解。

699無党派さん2017/06/28(水) 22:23:47.73ID:YcgQmyDe
>>669
だよねえ
各候補者の人物やどぶ板次第では最後の最後まで分からない選挙区だって
(少なくとも今回に限っていえば)ゴロゴロあるでしょうに

700無党派さん2017/06/28(水) 22:23:58.38ID:1uGhTkHt
飯島勲が「築地は汚い」「原爆マグロが眠ってる」とか言いたい放題だったが
自民惨敗という結果の責任はぜひとっていただきたい、二度とメディアで遊ぶな

701無党派さん2017/06/28(水) 22:24:10.18ID:1eigaDPw
投票日当日の天気予報が変わる、曇りに
降水確率40%、予想最高気温は32℃に
こうなると投票率かなり伸びそうか

702無党派さん2017/06/28(水) 22:24:19.31ID:WZqLVdav
武蔵野市は公明党が都内で一番弱い。

創価が嫌いな人にはお勧めの町です。

703無党派さん2017/06/28(水) 22:24:56.69ID:ohgR+FHI
3人区どこかで都公共にならんかなあw

704無党派さん2017/06/28(水) 22:25:18.27ID:wmUBMGk7
武蔵野ゴミの分別がめんどうと聞く

705無党派さん2017/06/28(水) 22:25:23.33ID:YjaDNDEW
ID:ZCm6/zXB

この人の敗因はこれだよ
「無党派層という名の隠れ自民支持者」
って言ってたこと これがまったくわかってない
自民の票を過大に見積もってたこと

706無党派さん2017/06/28(水) 22:25:43.92ID:JUDqMpNH
>>680
菅の応援はやらないほうが良さそうに思えるんですけどw
自ら議席を減らしていくスタイルなのかな?

707無党派さん2017/06/28(水) 22:25:59.72ID:bSzhBvLG
>>698
しがらみとから関係無く若い世代程自民党支持者序でに維新、日本支持者が多いから
30代以下だけで議席予想したら自民60とかやからなw

708無党派さん2017/06/28(水) 22:26:13.52ID:RbUWFH1x
>>682
ヘタすりゃ日付が変わるまで決まらない可能性もありますね……
大勢は決まるだろうけど、センセイ候補者も大変だぁ

>>692
民放はどこまで調査関係に力を入れるかでかなり割れそうですね。
打ち間違えは出そうだけど、流石にNHKの固めの当確でバンザイを
やるだろうから、バンザイからの落選お通夜ムードというパターンは
無いんだろうなあ(ゲス顔

709無党派さん2017/06/28(水) 22:26:20.52ID:ZCm6/zXB
足立区選挙区
都民後藤 50000 当 
共産斎藤 42500 当
都民馬場 40000 当
自民高島 35000 当
公明中山 30000 当
公明薄井 29000 当
民進銀川 28000
自民発地 15000
維新鈴木 10000

民進銀川は公明2人のどちらかより取れば当選だぞ。

710無党派さん2017/06/28(水) 22:26:51.67ID:8vGnSIdW
戦後の都連は反小池で先鋭化するか分裂するかどうだろう
内田一派を排除して親小池で執行部固めて擦り寄る可能性はあるかな?

711無党派さん2017/06/28(水) 22:26:59.68ID:KHZwuXze
>>703
北区おすすめ

712無党派さん2017/06/28(水) 22:27:15.72ID:ZDac5P4v
>>676
和歌山ごときで進次郎入ったのかwww

713無党派さん2017/06/28(水) 22:27:28.03ID:ZCm6/zXB
>>690
投票率57%想定
都民鈴木が勝つには60%は欲しいね。

714無党派さん2017/06/28(水) 22:27:28.12ID:YcgQmyDe
>>697
そもそも加計って今文芸春秋と法廷闘争やってるんじゃなかったっけ?
そんな所からの報道じゃそりゃそうそうコメントなんてしづらいでしょうに

715無党派さん2017/06/28(水) 22:27:30.98ID:QF0nnK9H
小選挙区のように、風やスキャンダルでどうにかなるわけではないからな

個人的には、
都民Fが思ったより伸びず、自民党が意外に健闘したなの結果で終わると見ている

716無党派さん2017/06/28(水) 22:27:54.16ID:5RTSjb5U
>>703
川井しげお「まあ俺は実力があるから中野区は除くとして、そういう選挙区はあるかもね」

717無党派さん2017/06/28(水) 22:28:18.01ID:M1ypC5mj
江東区ってどんな感じ?
柿沢嫁が記者に逆ギレなんて記事が週刊誌に出るようだけど

718無党派さん2017/06/28(水) 22:28:25.26ID:lO5+vEVy
>>702
大分昔のことになるが,吉祥寺に住んでいたとき,創価の勧誘が結構あったぞ。

719無党派さん2017/06/28(水) 22:28:28.07ID:jtwTZA1K
小池は安倍自民に3連勝目前だな。
現時点で最強の政治家と言っていい。
後は残り任期でじっくり実績を積み上げてくれたら。

720無党派さん2017/06/28(水) 22:28:34.48ID:D40SzBYO
>>703
北か目黒

721無党派さん2017/06/28(水) 22:29:16.30ID:0jI8aFzp
>>710
寄ってきても無視、4年間干す

722無党派さん2017/06/28(水) 22:29:41.92ID:w0kQRG8z
世田谷区はタクティカルボートやりがいありそうやね

723無党派さん2017/06/28(水) 22:30:10.04ID:TicrWRB6
安倍終了のお知らせ
安倍終了のお知らせ
安倍終了のお知らせ
安倍終了のお知らせ

第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

724無党派さん2017/06/28(水) 22:30:44.87ID:YcgQmyDe
>>715
風がもし吹く(可能性が高い)としたら浮動票が有権者の過半数を占めるような地域くらいかもね

725無党派さん2017/06/28(水) 22:30:52.72ID:YjaDNDEW
小池は売られた喧嘩はキッチリ落とし前つけるから自民はこれから冷めたい飯食うだけ

726無党派さん2017/06/28(水) 22:30:53.68ID:g8rw4yYO
選挙運動で市や区の労働組合が強いとこってどこだろう? 

727無党派さん2017/06/28(水) 22:31:40.63ID:YcgQmyDe
>>718
まあ全国どこに住んでても創価はいるからねしょうがないね

728無党派さん2017/06/28(水) 22:31:49.78ID:Jst97emk
東京都民は都政や区政にさほど興味無いからねえ・・・
福祉や教育にしたってレベルはそれほど悪くは無いので
現状に満足=地方選挙に行かないというね。

729無党派さん2017/06/28(水) 22:33:02.84ID:Tc9/rtfo
都議会自民党なんか野党になって業界団体と分断されたら存在価値なしだからな。
小池は徹底的に干殺しにするよ。

730無党派さん2017/06/28(水) 22:33:12.42ID:KHZwuXze
しかし実質終わった人扱いだった小池百合子がこんな見事な逆転劇を見せるとはね
日本初の女性首相待ったなしじゃないかこのままじゃ

731無党派さん2017/06/28(水) 22:33:56.99ID:ZTs6JSIW
安倍はヤケクソ解散しでかしそう
野党共闘もなかなか進んでなくて都民Fの国政進出も準備が全く出来てないこの状況で今解散したら確実に自公で過半数は取れるし
もちろん3分の2は切るだろうけど

732無党派さん2017/06/28(水) 22:34:00.02ID:ZCm6/zXB
>>705
2010以降の自民党の東京での比例得票
2010 125万
2012 163万
2013 180万
2014 185万
2016 213万

さすがに去年の参院選から1年で票半減は予想できんわ・・・
かの民主党だって3年半かけて半減だぞ。

733無党派さん2017/06/28(水) 22:34:04.07ID:TI/dfKWs
目黒定数3に自民2人は共倒れ確率No. 1やろ
豊田暴行ハゲ鉄パイプ脅迫ミュージカル
稲田お願いします発言
下村ヤミ献金
金子公用車保育園
が無くても普通に共倒れ危険性高いのにもう9割共倒れやんw

734無党派さん2017/06/28(水) 22:34:12.61ID:5RTSjb5U
>>714
でも記事が事実無根ならむしろ否定しておかないと余計面倒なことになるからな
しないってことは、献金してたのだろう

735無党派さん2017/06/28(水) 22:34:27.01ID:7bNeGlRb
>>710
内田一派は数いるから完全排除はむずかしいと思うよ
会派割れる可能性はあるとは思うけど

736無党派さん2017/06/28(水) 22:34:32.11ID:ZDac5P4v
擦りよってきやがったwww

安倍首相「かつてなく厳しい」 都議選、小池知事評価も
https://this.kiji.is/252787562964026873?c=39550187727945729

 小池氏に関し「都政に新風を吹き込んだことは良かったと率直に認めなければならない」と指摘。2020年東京五輪・パラリンピックに触れ「成功という目標は同じであるはずだ。協力すべきことに協力するのは当然だ」と強調した。

737無党派さん2017/06/28(水) 22:34:54.90ID:PqiOkDD0
共産党は藤野爆弾もあったけど
1人区「全員」降ろすなどという愚かなことをしたせいで
選挙中のマスコミ特集(これは無料だしバカにならない)が
全くできなかったので伸び悩んだ気がする。
藤野発言の釈明も地域に候補がいないせいでできなかったみたい

今回は一部除いてほとんど候補立てたので宣伝だけはできている

738無党派さん2017/06/28(水) 22:35:01.08ID:YcgQmyDe
>>728
教育に関しては悪くはないけど決して良くもないのが現実なんだよなあ
そうじゃなければ幼い時から子供を有名私立学校へお受験させるべく
金金金とうるさく言う奥様方が都市部それも首都圏でほど多いという傾向を説明出来なくなってしまうでしょ

739無党派さん2017/06/28(水) 22:35:54.67ID:JUDqMpNH
>>717
自民の自滅もあってなかなかカオスな状態だよね。
無党派層の浮動票も多いから誰が落ちるのか最後まで読めないw

740無党派さん2017/06/28(水) 22:36:58.68ID:WZqLVdav
自民党は票割をして複数区の共倒れはないよ。
1998年の参議院で痛い目に合ってるから。

無党派頼みの候補者をバッサリ行くと思う。

741無党派さん2017/06/28(水) 22:37:01.36ID:Gs+ITmGm
>>736
泥舟に付き合う義理は無いだろ

742無党派さん2017/06/28(水) 22:37:57.11ID:YcgQmyDe
>>717
アカン
民進は候補者自身がやらかしてしまう事があるのがねえ…もうちょい身体検査ちゃんとやれないもんなのか

743無党派さん2017/06/28(水) 22:38:03.37ID:3RK3UTRl
>>713
君は自民党56議席と予想してた人かな
そうなら今も変わってないのかね

744無党派さん2017/06/28(水) 22:38:11.04ID:KHZwuXze
>>740
20年前の選挙の反省を活かせるような優秀な人材が残ってれば
ここまでの醜態は晒さないと思うの

745無党派さん2017/06/28(水) 22:38:11.91ID:YjaDNDEW
>>732
だからそれは数字遊びでしかないんだって
東京っていう土地の特性をまったくつかめてない
数字をみているが人間を見ていない
逆なんだって「自民支持者という名の隠れ無党派」なんだって東京に関しては
あんた自頭は悪くないんだからなんでそこらがつかめないのか不思議
天然か?

746無党派さん2017/06/28(水) 22:38:12.49ID:SYojFjrV
>>733
定数2で二人の港区よりはマシでは?

747無党派さん2017/06/28(水) 22:38:48.26ID:ZS5FHQed
岸田や石破が執行部批判し始めてるしそろそろかなという空気
次の改造で岸田を外すだろう

748無党派さん2017/06/28(水) 22:39:03.33ID:6QQS5At+
>>737
参院選比例のことを言ってるんであれば、
小林節の「怒り」が護憲を前面に50万票前後取ったことが大きい気がする
あれがなけりゃ普通に共産党はもっと伸びてたと思われ

749無党派さん2017/06/28(水) 22:39:13.26ID:8vGnSIdW
>>730
小池首相は面白いかもね
政局に強いポピュリストで信念みたいなのはなさそう
攻撃型空母配備した後日中友好推進とかしたりw
スパイ防止法制定した後に死刑制度廃止したりw
コストが低くなるらしいので核配備しま~すみたいな

750無党派さん2017/06/28(水) 22:39:21.98ID:Tc9/rtfo
>>736
都が出した20項目の支援要請を拒否したくせによw
小池は安倍への踏み絵と意趣返しに40項目の支援要請持ってけやw

751無党派さん2017/06/28(水) 22:39:36.55ID:ZCm6/zXB
江東区選挙区
無所柿沢 50000 当
都民白戸 43000 当
共産畔上 35300 当
自民山崎 30000 当
公明細田 27100
民進大沢 24600
自民高橋 12000
幸福表  500
一転自民山崎と公明細田の最下位争いに
共倒れの可能性が出てきた。

752無党派さん2017/06/28(水) 22:39:46.62ID:BX1wkACQ
>>722
戦略投票する為には情勢がある程度把握できてないとダメだが、今回は誰が
当落線上にいるのか読むのも難しい。黙ってても通る人にはいれなくていいってぐらい

753無党派さん2017/06/28(水) 22:40:04.46ID:uN9JmI7r
>>696
都の問題だから野田は関係ない
元々左右のウイングが広すぎて当たり障りないことしか言えなかった
それが左傾化したら右派が何も言えなくなった

754無党派さん2017/06/28(水) 22:40:11.46ID:7bNeGlRb
>>747
岸田外せるわけない

755無党派さん2017/06/28(水) 22:40:32.69ID:YcgQmyDe
>>736>>741
お詫びに乗じて事実上の敗北宣言ともとれる発言を述べた挙句小池に秋波まで送るんかいwww
安倍はいつからこんな小沢並みの政局屋へ変貌したんだか

756無党派さん2017/06/28(水) 22:41:07.75ID:QF0nnK9H
>>731
自公で、過半数以上を取れるとしたらヤケクソでもないけどな

仮に、2/3を割れても、後日国民ファーストの会が誕生するのは確実だし、そこと組めば、再び2/3を取るのも可能かもしれない

あとは、一度国民の審判を受けるのは意味のあることだし、何より新たに四年という時間的な余裕が生まれるのは大きなメリット

757無党派さん2017/06/28(水) 22:41:21.04ID:uN9JmI7r
>>722
マック赤坂が8位に入りそうらしい

758無党派さん2017/06/28(水) 22:41:35.20ID:Jst97emk
>>738
金で解決できる層は金で解決しちゃうからますます都政に興味無くなるのがねえ。
いくら日比谷が東大や医学部に多く合格しても、中高一貫には歯が立たないわけで。
まあだからこそ豊洲に5000億かけても今まで大して争点にもなってなかったのもあるけどさ。
鳥取県からすれば発狂しそうな金だわ。

759無党派さん2017/06/28(水) 22:41:36.60ID:ZS5FHQed
>>754
改憲必要ないと言い切ったのにか?まぁそれはそれで安倍の弱腰を証明するだろう

760無党派さん2017/06/28(水) 22:41:41.07ID:KHZwuXze
安倍は小池に媚びてる暇があるならさっさと稲田の首を切るべきだと思うの

761無党派さん2017/06/28(水) 22:41:41.54ID:g8rw4yYO
>>747 野田聖子辺りがアップを始めそう

762無党派さん2017/06/28(水) 22:42:06.55ID:5RTSjb5U
>>745
普通は自民党が大物を投入した選挙区が激戦区ということで、メディアが機能不全でも流れが掴めるのだが
今回は都連の選対もまともに機能しておらず、平然と1人区に突っ込んだりしてるから余計に予測ができない

本当に情報がない

763無党派さん2017/06/28(水) 22:42:07.05ID:Ajq+EpvB
都民ファースト+公明党or自民党+公明党
で過半数取れない可能性ってあるのかな

764無党派さん2017/06/28(水) 22:42:28.80ID:YcgQmyDe
>>753
てことは都連内部が左派勢力優勢になって来ているって事なのか<民進
(中央の)誰の影響力が強くなって来ているんやろうかなあ(すっとぼけ)

765無党派さん2017/06/28(水) 22:42:42.33ID:YjaDNDEW
しかし小池の野田数隠しは徹底してたなw
俺は都民ファ支持だがあのシャツの第2ボタンまで開けたあいつだけはどうにも好きになれん
このあと大きな顔されんのもごめんこうむる

766無党派さん2017/06/28(水) 22:42:45.20ID:kj9hjkRg
>>710
こういう逆風になれば逆に組織固めたほうが相対的には強そうだし、
百条委員会設置のような内部的には裏切り行為やった反内田派のほうが落ちやすいかもな。

767無党派さん2017/06/28(水) 22:42:45.56ID:YZlqiPpg
公明党が小池と組んでるんだから安倍とも組めるだろ

768無党派さん2017/06/28(水) 22:43:02.14ID:NxXtfxMQ
>>746
今気づいたほんまやわ
訂正こっちが共倒れNo. 1やね
都民と共産当選

769無党派さん2017/06/28(水) 22:43:26.04ID:Gs+ITmGm
稲田切れないのは致命的すぎる

770無党派さん2017/06/28(水) 22:43:26.19ID:M1ypC5mj
>>727
北陸三県行けば?
浄土真宗と浄土宗が異様に強くて公明がともかく弱い地域だし
但し完全な自民王国だけどw

771無党派さん2017/06/28(水) 22:43:35.05ID:7bNeGlRb
>>759
それでも外せないと言える

772無党派さん2017/06/28(水) 22:43:50.22ID:nS1kWv9e
毎日もここぞとばかりに書いてるな

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00000105-mai-pol

稲田朋美防衛相が東京都議選(7月2日投開票)の自民党候補の集会で「防衛省・自衛隊、防衛相、自民党としてもお願いしたい」と発言した問題の波紋が28日、激戦のさなかにある都議選の候補者に広がった。自衛隊の政治利用ともとれる発言。自民陣営からは悪影響を心配する声が上がり、他党の候補は批判を強めている。
 多摩地域の自民候補の陣営幹部は「緊張感が足りない。ただでさえ自民に逆風の中、候補者は懸命にやっている。現場の大変さを分かってほしい」と苦言を呈した。別の自民現職を支援する区議は「投票先を迷っている有権者にとって、『自民党』という選択肢がなくなってしまうのでは。それが心配だ」と深刻な影響を懸念する。
 「都民ファーストの会」代表の小池百合子知事は報道陣に「前後でどうおっしゃったか分からないけど」と前置きし、「ありえない」と批判。「(都庁にたとえるなら)『17万人の職員によろしく』みたいな話につながってくる。混同なさらない方がいい」と指摘した。
 都民ファーストの現職候補は「大臣の資質のなさを表している」。別の現職候補も「自民は暴言、迷言のオンパレードだ」と手厳しい。
 民進党の現職候補は「政治家と行政機関の長としての線引きがきちんとできていない。政権に緩みがあることの象徴だ。都民がこういった『権力の暴走』に対して意思が示せるよう、我々も訴えていきたい」と話した。

773無党派さん2017/06/28(水) 22:44:29.74ID:Gs+ITmGm
こんだけ庇うと安倍ちゃんは稲田とそういう関係なのかと疑われてもおかしくないで

774無党派さん2017/06/28(水) 22:44:51.81ID:NxXtfxMQ
空気読めずに下村応援来たら票伸びるんだがな共産のw
流石にそこまであほじゃないかw

775無党派さん2017/06/28(水) 22:45:28.56ID:FtnzJ5Up
武蔵野で民進勝つって言ってる奴は武蔵野に入ったことないんじゃないかな
ここは鈴木が勝つよ 勢いが違う

776無党派さん2017/06/28(水) 22:45:42.69ID:YcgQmyDe
>>759
大体安倍にとっての『改憲』というテーマはただの極右向けリップサービスみたいなもんだって
これまでの4年間見てりゃ普通に分かりそうなもんだろ
そこら辺に関しては小泉とか大昔の中曽根なんかと一緒

777無党派さん2017/06/28(水) 22:46:08.71ID:NxXtfxMQ
しかし都民圧勝か
やはり東京は右派強いな

778無党派さん2017/06/28(水) 22:46:40.31ID:KHZwuXze
>>776
まあやるならもっと支持率の高いうちにとっくにやってるはずだからな
もう完全に可能性なくなったわけだが

779無党派さん2017/06/28(水) 22:46:45.86ID:kj9hjkRg
稲田・豊田・金子「都議選女性活躍推進3本の矢」「共通点は『グッドルッキング』」

780無党派さん2017/06/28(水) 22:46:47.78ID:3RK3UTRl
自民50以上と予想してた奴は今もそう思ってる
のか そうじゃなければ訂正しろよ

781無党派さん2017/06/28(水) 22:46:48.53ID:NxXtfxMQ
>>776
改憲で歴史に名を刻もうとしてるんちゃうの?

782無党派さん2017/06/28(水) 22:46:51.15ID:uN9JmI7r
>>764
土屋、名取、花輪がいなくなったからね
それでも右派優勢

783無党派さん2017/06/28(水) 22:47:21.84ID:ZS5FHQed
>>776
そのリップサービスで解散が追い込まれ解散になりそうって説は実に安倍が間抜けで面白いと思うよ

784無党派さん2017/06/28(水) 22:47:29.59ID:YjaDNDEW
>>776
けど松下ってただでさえ選挙強いのに共産票までついたらさすがの無党派だけではきついんでないか?

785無党派さん2017/06/28(水) 22:47:42.02ID:Z9NHEwrr
もし、小池にすり寄る「公明」を落とす戦略的投票をするとするなら、
まずこの情勢なら都民ファが1番手に入ると仮定して、

【荒川区】定数2だから2番手の自民・崎山か?
【北区】3番手にきそうな共産

あとは目黒、中野、豊島、足立の2人目取りこぼし、
このあたりか。
とはいえ、今回は読みが難しい。
都民もさすがに色が緑色に偽装している隠れ公明に騙されることは少ないだろう。

786無党派さん2017/06/28(水) 22:47:43.96ID:YcgQmyDe
>>775
元々菅のおひざ元というのもあるから『武蔵野は民進が強い』というイメージを(勝手に)持たれても仕方がないんじゃ

787無党派さん2017/06/28(水) 22:47:54.92ID:ZCm6/zXB
目黒区選挙区
都民伊藤 67000 当
自民鈴木 25000 当
共産星見 23000 当
公明斎藤 20000
自民栗山 5000
自民鈴木共産星見公明斎藤の2位・3位争いへ・・・

788無党派さん2017/06/28(水) 22:48:05.88ID:NxXtfxMQ
一人区は島嶼部自民
他都民だろ
唯一武蔵野が微妙だが都民が競り勝つやろ

789無党派さん2017/06/28(水) 22:48:40.22ID:D40SzBYO
>>732
>>762
去年の都知事選、増田179万だぜ
公明がざっくり70万台としても、自民は100万ちょっとだ
自民票を削りまくる小池を相手にしたらこんなもん
直近の情勢を加味したら余裕で100万切ってるだろ

790無党派さん2017/06/28(水) 22:48:50.49ID:8vGnSIdW
>>765
小池都知事の腹心中の腹心だし、次の副知事候補筆頭
実質的な都民Fの幹事長ですよね

791無党派さん2017/06/28(水) 22:49:14.06ID:jtwTZA1K
>>776
全く同意。
改憲と言えば保守派は思考停止するからな。
その間に売国政策の数々を実現。

792無党派さん2017/06/28(水) 22:49:18.04ID:YcgQmyDe
>>782
あら意外と左側の人が少なくなって来てるんだね

793無党派さん2017/06/28(水) 22:49:28.35ID:Jst97emk
左派が巻き返すには今度の選挙で末松が選挙区当選or復活するかどうかだけど、
末松に関しては遠く離れた福岡9区で共闘モメてるのが
悪影響にならなければいいがな。

794無党派さん2017/06/28(水) 22:53:38.70ID:ZCm6/zXB
港区選挙区
都民入江 34000 当
無所大塚 23600 当
自民菅野 20000 
共産染谷 13500
自民来代 5000
幸福鍋島 400

自民共倒れへ・・・

795無党派さん2017/06/28(水) 22:53:47.09ID:QcYxbLWu
>>716
中野は都公民やぞ

796無党派さん2017/06/28(水) 22:54:01.58ID:eY1AzM2/
>>3
福岡大学卒の博学才英が冴え渡るな小林は。

797無党派さん2017/06/28(水) 22:54:17.82ID:YcgQmyDe
>>791
かといって売国一直線な路線かと言えば決してそうとも断言し切れないような…

まあこの辺りのバランス感覚(や政局を喰い物にしてしまう事をも厭わないスタンス)みたいなものも
長期政権化していった理由の1つに挙げられていいんじゃないのかな

798無党派さん2017/06/28(水) 22:54:47.23ID:7bNeGlRb
>>716>>795
ゲオは落選しそう?

799無党派さん2017/06/28(水) 22:54:49.89ID:ZCm6/zXB
>>780
都知事選の票は全くあてにならない。
知名度勝負の人気投票だし。
去年蓮舫がトップ当選だからと言って民進党が勝つとか言うのと同レベル。

800無党派さん2017/06/28(水) 22:55:34.88ID:odxOoo5o
都議選惨敗なら解散総選挙やろね
野党共闘候補が揃う前
都民候補が揃う前ならこんなにガタガタでも政党支持率ダントツやから260前後は取るやろ

801無党派さん2017/06/28(水) 22:55:51.04ID:dPxi54KS
>>797
まあ右から左から票取れる奴が選挙強い奴なのは間違い無いからな

802無党派さん2017/06/28(水) 22:56:02.75ID:D40SzBYO
>>799
岩盤票がどの程度なのかはわかるだろ
恥さらして予想し直してるネトサポよ

803無党派さん2017/06/28(水) 22:56:10.45ID:YcgQmyDe
>>793
福岡でも揉めてるのか…しかもその選挙区って今度鳩山弟の弔い選挙やる所だよね?

804無党派さん2017/06/28(水) 22:57:36.36ID:oS00dSrS
>>794
ozuemuraが発狂しような結果だが
自民党が一人くらいはなんとかいけないの

805無党派さん2017/06/28(水) 22:57:52.02ID:VVOKUAZm
>>794
妄想が垂れ流されとるなw

806無党派さん2017/06/28(水) 22:57:57.47ID:7bNeGlRb
>>800
>都民候補が揃う前なら

野党からしてもそのほうが助かるだろうね

807無党派さん2017/06/28(水) 22:58:08.31ID:Jst97emk
>>803
いや、北九州の9区と10区。
9区の緒方は高校(東筑)と外務省の後輩で、末松の秘書もやってたからね。

808無党派さん2017/06/28(水) 22:58:31.58ID:5RTSjb5U
>>800
公明「全国の支持者集めちゃってみんな疲れてるからダメだぞ」

809無党派さん2017/06/28(水) 22:58:36.59ID:oS00dSrS
>>805
お前ozuemuraだろw

810無党派さん2017/06/28(水) 22:59:28.32ID:C9b+oOZY
明日の公明党
足立区 前10:30~ 足立区総合スポーツセンター前(東保木間団地) 山口代表
足立区 前11:30~ 北千住駅東口ロータリー 山口代表
北区 後1:30~ JR十条駅前ロータリー 山口代表
北区 後2:10~ キンコー堂前(十条仲原1-27-3) 山口代表
北多摩3区 後4:10~4:30 狛江駅北口 小池知事
目黒区 後5:00~5:30 目黒駅西口 小池知事
豊島区 後5:00~ 魚民・千川駅前店 山口代表
中野区 後6:00~ 鍋屋横丁交差点 山口代表
中野区 後7:00~ 中野駅北口 山口代表

811無党派さん2017/06/28(水) 22:59:43.52ID:QcYxbLWu
>>798
都のトップ当選不可避
残り2議席を4人で争ってて川井は主に組織固めに奔走してるが2万票に届くかどうか
今回浮動票はほぼ入らないだろうからな

812無党派さん2017/06/28(水) 23:00:00.49ID:5RTSjb5U
ozuemuraはこれでいいんじゃない?
たくさん当選したほうが不祥事も多くなるから、すぐ元気になるよ

813無党派さん2017/06/28(水) 23:00:46.75ID:57y1TjFz
学会本部内の序列

原田会長(第六代)
長谷川理事長
八尋副会長(顧問弁護士の総元締め的存在)
秋谷前会長(第五代)
谷川主任副会長(学会本部事務総長)
大場SGI理事長(主任副会長)
山本総務会議長(主任副会長)
萩本壮年部長(主任副会長、北条第四代会長の娘婿)
原田光治聖教新聞社代表理事(主任副会長、原田稔会長の従兄弟)
金沢総東京長(主任副会長)
石嶋杉並総区総主事(主任副会長)
池田博正SGI副会長(主任副会長、池田名誉会長の長男)
佐藤浩副会長(政治担当、谷川主任副会長の右腕、菅官房長官と太いパイプを持つ実力副会長)
ちなみに副会長は300人ほどいるが、主任副会長は8人のみ。

814無党派さん2017/06/28(水) 23:01:10.79ID:YcgQmyDe
>>804
ていうか港区の住民ってそこまで浮動票多い地域かね?臨海部の再開発地域ほど意識高い系が多そうなのは分かるけど
>>807
北九か…そりゃまたいかにも地域の政治事情でドロドロしそうな土地柄だね

815無党派さん2017/06/28(水) 23:01:15.48ID:ZCm6/zXB
中野区選挙区
都民荒木 48300 当
民進西沢 30000 当
自民川井 28900 当
公明高倉 23300
共産浦野 22800
幸福白柏 300
最低レベルでも28000票取れるって、自民。
民進西沢は自由&ネット票約10000が乗って30000票ぐらい稼ぐんじゃないか?
ここまで当選ラインが上がると公明共産の争いが悲しいねぇ・・・

816無党派さん2017/06/28(水) 23:01:56.32ID:QcYxbLWu
あと中野は長妻党が思ったよりも侮れないし
公明も久本とか投入するだろうからな
共産は議席失いそうな気がするが

817無党派さん2017/06/28(水) 23:02:41.88ID:ZCm6/zXB
>>814
2010の自民の得票 21449票
2016の自民の得票 40424票

まぁコツコツと積み上げた浮動票が逃げられるとね・・・

818無党派さん2017/06/28(水) 23:02:57.84ID:5RTSjb5U
>>815
公明が川井に蹴り飛ばされた日には大勝利どころか大敗北だな

・・・・ってんなわけあるかい!

819無党派さん2017/06/28(水) 23:03:03.28ID:Jst97emk
まあ北九州は共産が強いからそれもそれで揉める要素なんですわな。
都議選も共産が15以上キープしたら共闘にも影響するだろうし。
共産は12区と20区が何が何でも欲しい、でも民進支部長は未だいないんだよね。

820無党派さん2017/06/28(水) 23:03:04.50ID:QcYxbLWu
>>815
川井は良くて25000以下だろう

821無党派さん2017/06/28(水) 23:03:19.65ID:wxcolj8m
>>806
最盛期の維新並に議席取るやろから助かるね
公明以外の既存政党ウインウインや
公明は疲れたからとはんたいするだろうが
そりゃ公明はどんな逆風だろうが都民が出揃ようが支持体制固めたら議席維持
なんなら自民が減らした分のおこぼれまで比例来るかもなんだから

822無党派さん2017/06/28(水) 23:03:37.12ID:YcgQmyDe
>>816
マチャミ中野在住なの?そんな噂今まで一度も聞いた事無かったんだが

823無党派さん2017/06/28(水) 23:04:05.39ID:oS00dSrS
>>815
川井は小池が落としたい候補四天王の一人だろw
そのため小池は中野区で公明党の応援演説をガンガンしてるんだろw

824無党派さん2017/06/28(水) 23:04:47.75ID:7bNeGlRb
>>811
詳細おしえてくれてありがとう

825無党派さん2017/06/28(水) 23:05:11.74ID:YcgQmyDe
>>819
衆議院の東京12と20?どうしてそんなに欲しいのよ、何か地域性とかの問題?

826オザワッチョネス2017/06/28(水) 23:05:51.26ID:hXaZTYio
そもそも都議会で自民党議員多かった(過去形)理由は何ですか?
住民の大半が地方出身で地縁血縁のつながりが薄い。
業界団体のしがらみも大半の人にはない。
自民党政治の恩恵受けていない人が多いのにずっと第一党だったのが解せない。
高学歴住民が多く進歩的な土地柄なのに、革新政党が弱いのは不可解。

827無党派さん2017/06/28(水) 23:05:58.75ID:QcYxbLWu
>>822
中野区議選時は選挙公報に載る全ての公明党候補の推薦人欄に久本雅美の名前が入るんだよなぁ

828無党派さん2017/06/28(水) 23:06:09.07ID:YcgQmyDe
>>823
自分ん所の候補者の応援はいいんですかね…もしかして中野区は楽勝だという数字が出てるとか?

829無党派さん2017/06/28(水) 23:06:51.39ID:QcYxbLWu
>>828
この情勢ならトップ当選不可避だからな

830無党派さん2017/06/28(水) 23:07:05.41ID:ZCm6/zXB
>>818
>>820
そこまで川井が落ちる情勢になると本当に2013民主党以上の大敗になってしまうぞ。
2009年では自民が2人出してて合計33000票
2013年では川井独りで28000票
2010年の参院選比例も28000票

これ以上下を取りようがない。島部並に票が堅いっぽい。

831無党派さん2017/06/28(水) 23:07:13.75ID:YcgQmyDe
>>827
草生える
地元民に住んでるバレバレとかよくそんなんで芸能人やってられるなw

832無党派さん2017/06/28(水) 23:07:22.54ID:p1D26FYt
選挙区別予想と、私の予想随分違うな
何が違うって私は民進8人区のところで1人しか当選すると思ってないからな
10→1

833無党派さん2017/06/28(水) 23:07:22.52ID:D40SzBYO
>>819
20区は支部長いるぞ
12区は池内に呉れてやるだろうが

834無党派さん2017/06/28(水) 23:07:44.68ID:7bNeGlRb
>>811
維新ができたときは
「維新が箱根を越えて関東にやってくる!?」
とかいって選挙前は震撼してたが

今度は箱根のこっち側のモロにど真ん中に巨大新党ができてしまうという…

835無党派さん2017/06/28(水) 23:07:58.48ID:oS00dSrS
>>828
たぶん荒木は頭一つ抜けてて
公明党が当落線上なんでしょ
投票率が上がっても荒木に流れて公明党には流れないという

836無党派さん2017/06/28(水) 23:08:23.13ID:FJKCsjDs
>>671
かもしれないね
報ステで言ってたけどこれから辞める大臣にアメリカと対談させても六田だし

837無党派さん2017/06/28(水) 23:08:31.39ID:p1D26FYt
>>831
まあマチャミクラスならセキュリティ抜群のところに住んでるからバレてもまあ良いかなんじゃないの

838無党派さん2017/06/28(水) 23:08:44.25ID:7bNeGlRb
間違えた
>>834>>821へのレスね

839無党派さん2017/06/28(水) 23:08:54.11ID:Z9NHEwrr
戦略的投票で公明を落とせれば自民だろうがどこでもかまわん。


あいつらの節操なさ低俗さが許せん!

840無党派さん2017/06/28(水) 23:09:03.23ID:nS1kWv9e
大敗覚悟してるんだな安倍
後小池とは切れても無いことが判明

https://this.kiji.is/252787562964026873?c=39546741839462401

安倍晋三首相(自民党総裁)は28日、東京都議選応援のため都内で演説し「自民党にとって、かつてない厳しい選挙だ。ひしひしと感じている」と述べ、支持を訴えた。小池百合子知事の名前を挙げて一定の評価をする一幕もあった。
 小池氏に関し「都政に新風を吹き込んだことは良かったと率直に認めなければならない」と指摘。2020年東京五輪・パラリンピックに触れ「成功という目標は同じであるはずだ。協力すべきことに協力するのは当然だ」と強調した。

841無党派さん2017/06/28(水) 23:09:18.06ID:YcgQmyDe
>>832
8人区で民進1人だけとか随分大胆な予想ですねえ(困惑)

842無党派さん2017/06/28(水) 23:09:29.34ID:uN9JmI7r
>>792
いやこの3人が右派
特に花輪は民主党が絶対に許さない1人

843無党派さん2017/06/28(水) 23:09:49.00ID:QcYxbLWu
>>841
世田谷も大田も1人だけだしなぁ

844無党派さん2017/06/28(水) 23:10:18.67ID:dPxi54KS
>>813
池田大作「ワシは?」

845無党派さん2017/06/28(水) 23:10:33.53ID:oS00dSrS
>>816
森田実は導入したのに久本雅美とかリンダを投入しないのかね

846無党派さん2017/06/28(水) 23:11:23.77ID:nS1kWv9e
そういや、誰かが言っていたが
自民東京都連の首をみなすげ替えて代わりに小池が都連仕切らせるなんて話があるけどな

847無党派さん2017/06/28(水) 23:11:27.18ID:5RTSjb5U
>>826
いや40年位前は東京の一般人もしがらみだらけだったんだよ
今みたいにチェーン店なんてなくて、買い物は商店街でしていた時代は東京も地方も選挙の実態は変わらなかった

時代は変わっても地方選というのは地味だからスポットライトは当たらず何となく続いてきたんだよ

848無党派さん2017/06/28(水) 23:12:26.75ID:YcgQmyDe
>>842
3人抜けてもまだ右派優勢(数字の上では)あるんだ…花輪の絶許行為についてkwsk
>>845
森田実創価だったの?!

849無党派さん2017/06/28(水) 23:13:09.43ID:7bNeGlRb
>>823
(打ち出し)ゲル、ゲオ、マナオ、ケイ

小池のトップターゲット四天王やな

850無党派さん2017/06/28(水) 23:13:17.85ID:oS00dSrS
>>848
森田は創価じゃないけど
応援演説しとる

851無党派さん2017/06/28(水) 23:13:26.51ID:0wZxOHQ4
>>834
太陽の党を忘れてない?

852無党派さん2017/06/28(水) 23:13:37.23ID:FJKCsjDs
>>806
都議選で主たる弾使い果たしてる観あるよね
それであの程度の胡散臭いのしか集められないんだから今やられてもろくな候補者集まんないだろうね

853無党派さん2017/06/28(水) 23:13:41.13ID:57y1TjFz
外部からみれば、創価学会は一致団結している様に見えるが実際はそうではない。
とにかく派閥争いが酷く、パワハラやセクハラも横行している。
学会関連企業の経費横領など日常茶飯事。
第一線の会員は地味な生活をしている真面目な人が多いだけに、学会本部の実態を知ると裏切られたと思うだろう。
本部の顧問弁護士中には、池田名誉会長の事を爺さん呼ばわりする輩もいるそうだ。

854無党派さん2017/06/28(水) 23:13:47.66ID:5RTSjb5U
>>830
どの情勢調査でも自民半減だから、川井も1万票代半ばまで下がるよ
参院比例と同じ票数なんて稼げるわけ無いでしょ!政党支持率東京だけガタ落ちなんだぜ?

855無党派さん2017/06/28(水) 23:14:02.67ID:YcgQmyDe
>>846
それどーせ『情報元:石破の元秘書の知り合い』みたいな所でしょw

856無党派さん2017/06/28(水) 23:14:06.04ID:a0+0pFtD
4人区などで公明落選予想があるが、都Fは連合が支援してるから、
都Fが浮動票でいけそうなら連合票を公明に回すのじゃないか。

新進で一緒だったし、連合なら公明アレルギーはないだろう。

857無党派さん2017/06/28(水) 23:15:40.19ID:p1D26FYt
>>834
都民70 自民250とかかな
しかしとなると自民は公明捨てて都民と連立組みそうなんだが公明はそうは思わないのか 野党でも良いのか

858無党派さん2017/06/28(水) 23:16:00.78ID:57y1TjFz
>>813
本体は事実上いないものとして、学会本部は動いている。

859無党派さん2017/06/28(水) 23:16:13.27ID:YcgQmyDe
>>847
それでも風が影響する時はあったんじゃないの?
ていうか地方選挙に関しては都会だろうが田舎だろうが基本的に今でも実態にそれほどの大きな変化はないはず

860無党派さん2017/06/28(水) 23:16:17.31ID:JUDqMpNH
>>856
浮動票なんて当てにできないよ

861無党派さん2017/06/28(水) 23:16:35.22ID:QcYxbLWu
>>848
自民に一本釣りされて世田谷区長選に出馬
なお地元区議が反発して分裂選挙になり保坂に負けその後維新に鞍替えするも選挙は負け続けてる模様

862無党派さん2017/06/28(水) 23:17:16.15ID:Jst97emk
>>833
加藤が逃亡してもやっぱり共産には渡せないのか・・・
でも20区なんて元々共産の牙城中の牙城なんだしねえ。

863無党派さん2017/06/28(水) 23:17:16.37ID:ZS5FHQed
>>857
都民がそれだけ取るのに自民が250残るってどんなどんぶり勘定よ

864無党派さん2017/06/28(水) 23:17:18.78ID:57y1TjFz
間違えた
>>844

865無党派さん2017/06/28(水) 23:18:06.96ID:0jI8aFzp
<平成29年6月28日>小池知事出席:第23回 東京芸術文化評議会
ダウンロード&関連動画>>



今日も知事は公務こなしてる、もう余裕だね

866無党派さん2017/06/28(水) 23:18:09.21ID:5RTSjb5U
>>859
当時は風が吹いた時に当選するのは左派だから、財政をめちゃくちゃにして呆れられて自民に政権が戻ってくるパターンなんだよね

867無党派さん2017/06/28(水) 23:18:31.88ID:ZCm6/zXB
>>854
これでも2016参院選に比べて半減だぞ。
自民が1人に絞って5位落選ってのはいくらなんでも考え辛いってこと。
09みたいに2人立ててたら共倒れ議論ができたけど。

>>857
国政選挙は小選挙区制だから
ここまで自民が衰えた情勢が波及すると
野党連合政権誕生まであるんだよなぁ・・・

868無党派さん2017/06/28(水) 23:18:32.10ID:p1D26FYt
>>841
都知事選小池を徹底批判
→都知事選後小池都知事に秋波
→振られたらまた徹底批判
こんないい加減な党なら惨敗すると読んでるんだが違うのかな

869無党派さん2017/06/28(水) 23:18:34.84ID:FJKCsjDs
>>857
都民ファは70人もどっから集めてくるんだよ
いくらなんでも案山子じゃ小選挙区は通らんぞ

870無党派さん2017/06/28(水) 23:18:45.16ID:7bNeGlRb
>>852
ヨシミとか野田がいるから旧みんなや旧日本維新の議員だったやつ集めて
ある程度の数揃えることは可能だと思う
焦って公募で数揃えようとすると変なのがかなり紛れ込みそうだけど

871無党派さん2017/06/28(水) 23:18:58.87ID:oS00dSrS
>>865
めちゃくちゃ元気やなw

872無党派さん2017/06/28(水) 23:19:09.97ID:QcYxbLWu
>>867
恐らく次点落選だと思うんですけど(推理)

873無党派さん2017/06/28(水) 23:19:27.41ID:uN9JmI7r
>>848
民主党が都政与党時代に世田谷区長選で自民党の推薦貰うのとバーターで豊洲移転に賛成
その差僅か1票差

なお、世田谷区長選の結果は言うまでもない

874無党派さん2017/06/28(水) 23:19:36.20ID:kj9hjkRg
>>861
しかも花輪は当時豊洲移転問題の特別委員会の委員長だったよな、
与野党伯仲状態の中で、花輪が寝返ったことで可決されたわけだし。

875無党派さん2017/06/28(水) 23:19:37.60ID:p1D26FYt
>>863
すまん打ちミスや
自民230

876無党派さん2017/06/28(水) 23:19:43.76ID:dEDwWH84
夕刊フジ  →自民三重苦20議席減(つまり39議席)
日刊ゲンダイ→安倍悲鳴一人区全滅自民39議席

フジとゲンダイが同じ・・・・・・

877無党派さん2017/06/28(水) 23:20:04.27ID:ohgR+FHI
>>811
一つ気になるのが、中野区の公明票って参院比例とかだと確か1万ちょいしかないってどっかでみたけど
今回自民からの票流しなしで安全圏にいける目算ついてるんかな?

878無党派さん2017/06/28(水) 23:20:24.11ID:5RTSjb5U
むしろ39議席取れたら下村は入閣してもいいレベル

879無党派さん2017/06/28(水) 23:21:19.18ID:6QQS5At+
>>867
> 野党連合政権誕生まであるんだよなぁ・・・
小池百合子を総理大臣にするという前提で、
普通に都民ファーストと民進党を中心に連合ができそう
小池百合子を介在させたら公明もくっつきやすそう

880無党派さん2017/06/28(水) 23:21:36.59ID:QcYxbLWu
>>877
だから公明新聞がヤバイよヤバイよって煽ってるんやぞ

881無党派さん2017/06/28(水) 23:21:49.76ID:ZCm6/zXB
>>877
2009で23300票しかないし
共産票も侮れないしでかなり厳しいとみるけどねぇ・・・
何より野党時代の自民票ですら当選圏内の川井を落とせるとも思えん。

882無党派さん2017/06/28(水) 23:21:55.15ID:7bNeGlRb
>>857
都民はまずタマ揃える必要あるからな
民進右派からどれだけ引き抜けるか

883無党派さん2017/06/28(水) 23:22:11.10ID:p1D26FYt
>>869
都議選圧勝で知事経験者だの市長経験者だのが都民入りするかなと
で比例は議員の名前書く訳じゃないから小池効果で

884無党派さん2017/06/28(水) 23:22:23.42ID:drZnrdIc
都民Fが国政進出するためには連合の支援が必須
組織がないとポスター貼ることすらできない

連合が小池新党に乗り換えて民進党右派をごっそり移すことが前提条件になるね

885無党派さん2017/06/28(水) 23:22:45.18ID:QcYxbLWu
>>883
恐らく大半は比例復活で当選するんだろうな

886無党派さん2017/06/28(水) 23:24:31.76ID:7bNeGlRb
>>883
こんな構成になるかもね

・民進離党組
・旧みんな議員
・旧日本維新議員
・地方議員
・首長経験者
・公募

887無党派さん2017/06/28(水) 23:24:53.33ID:5RTSjb5U
国政選挙と都議選を一緒にすんなや

参院選なんかは浮動票が相当数入るけど、都議選はかなり真面目な支持層じゃないと行かない
今回は地盤が削られるから、2013都議選の7割程度までは削られる

888無党派さん2017/06/28(水) 23:24:58.14ID:p1D26FYt
>>885
それが有るから衆院は党首が大事なんや
まあこれは衆参関係無いが党首落選なんてやらかしたら11も議席増やしたのに惨敗と書かれてイメージダウンやし

889無党派さん2017/06/28(水) 23:25:05.03ID:oS00dSrS
公明党の中野区は小池に応援演説してもらっても
荒木に票が入るだけで無駄かと
もっと別の芸能人とか入ったほうが良さげ

890無党派さん2017/06/28(水) 23:25:57.16ID:Jst97emk
ただ国政に出ると消費税、原発、憲法とか曖昧にはできないものも多いからな。
都ファはネットとも提携したりしてるけどそれが障害になるのかどうかねえ。

891無党派さん2017/06/28(水) 23:26:04.45ID:nS1kWv9e
>>878
ヨニウムも同じ事書いてるが
加計で消えたけどな

世に倦む日日髜yoniumuhibi

最近、下村博文が官房長官代行あるいは幹事長代行みたいな立ち回りをしてますよね。都議選という「戦時」の臨時職。目立つ。安倍晋三、下村博文に40議席を死守したらどちらかを褒美でやるぞと約束してるんじゃないかな。

892無党派さん2017/06/28(水) 23:26:33.77ID:7bNeGlRb
>>888
国政政党つくったら党首誰にするのかな
現状だとヨシミか長島あたりかな?

893無党派さん2017/06/28(水) 23:27:41.43ID:ZCm6/zXB
>>891
だからこそ下村への文春砲がでかいんだよなぁ・・・

894無党派さん2017/06/28(水) 23:27:58.88ID:nS1kWv9e
>>892
ヨシミが入った事で分裂騒ぎがおこりそうな悪寒
ヨシミと安倍の仲の良さは有名だしな

895無党派さん2017/06/28(水) 23:28:27.06ID:QcYxbLWu
>>894
??「こわれちゃ~う」

896無党派さん2017/06/28(水) 23:28:48.12ID:iuVX897q
もう小池総理でいいよ

897無党派さん2017/06/28(水) 23:28:54.36ID:7bNeGlRb
>>894
確かに与党との距離間めぐって派閥はできそう

898無党派さん2017/06/28(水) 23:29:10.45ID:nS1kWv9e
>>893
安倍が下村を入閣させたくないからわざとリークしたとも考えられる

899無党派さん2017/06/28(水) 23:29:17.60ID:k4OWfqOt
2月の千代田区長選当時の、一方的な状況から、
やっとこさ、都議会自民党は少しずつ巻き返してきたのに
どんどんどんどん後ろからタマが飛んできた。
(共謀罪 森友 加計 豊田ハゲーっ 稲田自衛隊...)

自民党本部は都議会自民党にかなりの貸しを作った。
∴これで小池若狭の都議選後の除名がまず確実になったね。

900無党派さん2017/06/28(水) 23:29:39.90ID:p1D26FYt
>>892
長島やろね
同じ日本会議やし
まあどっちがなろうと蓮舫よりイメージ良いし
まあその蓮舫トップ当選だから東京では蓮舫人気あるのかな?

901無党派さん2017/06/28(水) 23:30:01.71ID:KHZwuXze
>>898
どう見ても安倍も無事では済まないんだけど

902無党派さん2017/06/28(水) 23:30:02.32ID:IB6415RI
情勢スレでここまで公明落選予想が出るのも珍しいな
世間や現場の学会員はどうせ当選するだろと思ってる
完全に狼少年だわ

903無党派さん2017/06/28(水) 23:30:04.27ID:dEDwWH84
「不気味なのは、それほど強い逆風が吹いているとは思えないのに、世論調査や出口調査の
結果が異常に悪いことです。38議席に落ち込んだ09年の時は、もっと強い逆風がふいていた」
(ゲンダイ)。

強い逆風吹いていると思うが・・・

904無党派さん2017/06/28(水) 23:30:54.31ID:ohgR+FHI
そもそも、小池ブームって全国的なものなの?って疑問が

905無党派さん2017/06/28(水) 23:31:11.93ID:p1D26FYt
>>899
さらに金子公用車保育園
まあ他のに比べたらしょぼいが

906無党派さん2017/06/28(水) 23:31:49.96ID:nS1kWv9e
>>901
安倍が関わってなければ大丈夫だろ
少なくとも安倍が加計絡みでシロだし
周りが被弾はしてるが

907無党派さん2017/06/28(水) 23:32:07.89ID:Jst97emk
ヨシミは医療福祉大の高木とも関係深いんだろ?
維新がヨシミ切ったのもそれがあるのかね?

908無党派さん2017/06/28(水) 23:32:16.61ID:oS00dSrS
>>903
あのときは逆風だけで民主党が勝ったけど
今度は小池自身の追い風もプラスされるんじゃない

909無党派さん2017/06/28(水) 23:32:26.29ID:iuVX897q
>>840
落ち目の安倍なんて小池は相手にしないでしょ、憲法改正にも協力しないし、都議選後は国政の準備。

910無党派さん2017/06/28(水) 23:32:26.46ID:0wZxOHQ4
>>899
逆に除名できなくなるんではないか?
小池は国会議員でもないのにまだ党本部マターなのか?

911無党派さん2017/06/28(水) 23:32:34.02ID:fU9+atpv
今日の候補者は機嫌が悪かったぜ
他の事務所でもそうだろう
まったくよ、応援演説しながら後ろから撃ってくるのがいるんだぜw
堪らんよな

912無党派さん2017/06/28(水) 23:32:37.93ID:p1D26FYt
>>903
民進の逆風を基準にするから軽く感じるんやろなw

913無党派さん2017/06/28(水) 23:32:49.18ID:dEDwWH84
>>905
旦那に送り迎えさせれば良いのにね。無職なんだから

914無党派さん2017/06/28(水) 23:32:52.99ID:ZCm6/zXB
>>904
×小池ブーム
○反安倍ブーム

915無党派さん2017/06/28(水) 23:33:02.61ID:KHZwuXze
>>906

>少なくとも安倍が加計絡みでシロだし

えええ…んなわけ無いでしょ

916無党派さん2017/06/28(水) 23:33:07.53ID:XIHe0fkf
▼赤坂の料亭で下村が加計孝太郎に「おろしました」


 日刊ゲンダイが興味深い記事を掲載したので転載する。

******************

 発売中の「文芸春秋」7月号に掲載されているノンフィクション作家・森功氏による「加計が食い込んだ下村元文科相夫妻」という記事が興味深い。

 加計学園の悲願である獣医学部設置は、長い間、実現不可能とみられていた。

 ところが、「腹心の友」の安倍が首相にカムバックし、安倍のお友だちの下村博文幹事長代行が学部設置の認可を与える文科相に就任すると、状況は一変。

 その経緯を多くの関係者の証言を得て、丁寧に追っている。なぜ、急転直下で獣医学部新設が認められたのか。そのカギを握るのが、下村と今日子夫人の存在だ。

917無党派さん2017/06/28(水) 23:33:45.23ID:SYojFjrV
>>757
マック圏内は草
どんだけ乱戦なんだ

918無党派さん2017/06/28(水) 23:33:45.38ID:nS1kWv9e
>>910
保留扱いにしてる
話だと安倍と小池が何回も密談してるとか

919無党派さん2017/06/28(水) 23:33:51.88ID:PnjYxS86
日本人さえいなくなれば在日と日本人の不毛な争いがこの世から無くなるのにな・・・ [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1498659747/

920無党派さん2017/06/28(水) 23:33:55.81ID:IB6415RI
>>903
その時は自公民共の争いだけど今回はそこに都Fが入ってるから大混戦なんじゃないか

921無党派さん2017/06/28(水) 23:34:11.78ID:Z9NHEwrr
本日の聖教新聞(公明党)、



東京革命は江東から!!
民衆の力が時代を変える!!
逆転勝利で栄光の三色旗を振れ!!
のようなフレーズがずらり



なにこれ↑?



1ページ目の左下には相変わらず絶叫とも悲鳴とも罵声とも思われるくらい、
連日都議選、選挙のことばかり。
この宗教は念仏から選挙の宗教になったのか?



しつこいんだよ投票依頼だのくどくどと。
恩着せがましいし、こんな新聞、一般人が読んだらドン引きだっての!!
読めばわかる、普通の感覚じゃ無理!!
その一方で、本部のお偉いさんは熟女とチューだもんな(週刊誌に載ってる)。なにが女性の党なんだか

922無党派さん2017/06/28(水) 23:34:12.50ID:uN9JmI7r
親小池・親安倍 公明党
反小池・親安倍 自民党
親小池・反安倍 都民F
反小池・反安倍 共産党

大体こんな感じで票が分散すると思う

923無党派さん2017/06/28(水) 23:34:32.22ID:nS1kWv9e
>>915
シロじゃなかったらもっと早くに記事が出てたはず

924無党派さん2017/06/28(水) 23:34:49.51ID:6fUlJwiR
>>899
>どんどんどんどん後ろからタマが飛んできた。
なんか不自然だよね
なんで自民ばかりなんだろう?

925無党派さん2017/06/28(水) 23:34:50.90ID:0jI8aFzp
豊田真由子第3弾も期待を裏切りません
ダウンロード&関連動画>>


926無党派さん2017/06/28(水) 23:34:51.47ID:KHZwuXze
自民信者の最後の希望が小池とはねw

927無党派さん2017/06/28(水) 23:35:40.90ID:KHZwuXze
>>921
一般人は読まないからセーフ

928無党派さん2017/06/28(水) 23:35:44.24ID:YjaDNDEW
今まで小池を罵倒した人間達

菅 
下村 
森喜朗
石原慎太郎
舛添要一
足立康史 有本香 百田尚樹 三橋貴明 藤井聡 片山善博 櫻井よしこ 生田よしかつ 青山繁晴
カンニング竹山(芸人の反小池急先鋒) 西川史子 テリー伊藤

929無党派さん2017/06/28(水) 23:35:55.08ID:nS1kWv9e
>>924
共謀罪じゃないかな
マスコミ関係狙い打ちにする可能性大だし

930無党派さん2017/06/28(水) 23:36:06.20ID:XIHe0fkf
■「おろしました」という言葉の意味
 森功氏の記事にはこのように書かれている。

<(安倍)昭恵と同じく、下村夫人の今日子もまた、加計学園とは切っても切れない旧知の仲だ>

<下村今日子は当時、獣医学部新設の成否を握っている文科大臣の夫人である。それでいて2013年3月、広島加計学園の教育審議委員にも就いている。年に五回以上も、岡山や広島を訪ねていたのは、そのためだろう。

 が、その費用は下村事務所や文科省の負担ではないという。すると、ポケットマネーで捻出していたのか。それとも加計学園側が負担していたのか。さらには報酬がどうなっているのか>

<加計と下村(博文)が密談を行ったのは、そんな中の2014年3月頃である。場所は赤坂の料亭「佐藤」だ>

<下座で待っていた加計が下村たちを部屋に招き入れ、下村が床柱を背に正座した。そこで唐突に下村が言った。「おろしました」>

<「おろしました」という表現は、加計学園側が文科大臣の下村に相談した用件にかかわる話だろう。学園側の要望を叶えるよう文科省の担当部署に指示を下したというふうに受け取れる>

 下村が文科相時代にレールが敷かれ、安倍が国家戦略特区で半世紀ぶりの獣医学部新設を決定した。こうなると、やはり加計問題の主犯は、安倍夫妻と下村夫妻ということではないのか。

 「当時の文科相だった下村氏の責任が見過ごされているように思います。獣医学部新設をめぐる一連の動きを俯瞰して見ると、これは官僚の忖度などという生易しい話ではない。首相が腹心の友を特別扱いしただけという疑念は晴れません」(ノンフィクション作家の森功氏) 

931無党派さん2017/06/28(水) 23:37:07.66ID:uN9JmI7r
>>917
10位以内には入るらしい
で、もしかしたら圏内にも…

932無党派さん2017/06/28(水) 23:37:32.58ID:7bNeGlRb
>>922
民進党の立ち居地が悲しすぎるな

親小池・反安倍 民進

ってなるとそのまま小池んとこに票が流れて行っちゃいそうだし

933無党派さん2017/06/28(水) 23:37:59.56ID:kEXsKOhN
>>733
自民はそんなにきれいに票割れないから共倒れ可能性は極めて低い

934無党派さん2017/06/28(水) 23:38:02.39ID:RbUWFH1x
>>921
江東区ってそんなに激戦だったっけ?

935無党派さん2017/06/28(水) 23:39:37.03ID:7VVXW0M3
マック伊藤忠で部長
凄いエリートやん
びっくりする程そう見えないのが凄いw

936無党派さん2017/06/28(水) 23:39:41.89ID:dEDwWH84
>>917
世田谷は、大番狂わせが何回も起きたことがある。パン屋のおじさん(世田谷行革)や
中核派(都革新)が奇跡の当選したこともあるしね。
ちなみに、マックは都知事選挙で、世田谷区で4200票以上獲得した。だから、ここから
立候補した。少なくとも、本人は本気で当選を目指している。

937無党派さん2017/06/28(水) 23:40:00.40ID:oS00dSrS
>>925
またワイドショーが面白おかしくやるな

938無党派さん2017/06/28(水) 23:40:13.64ID:7VVXW0M3
>>933
そうなんか
どうも願望がw

939無党派さん2017/06/28(水) 23:40:24.03ID:dPxi54KS
>>935
レアメタル商社の社長だぞ

940無党派さん2017/06/28(水) 23:40:42.92ID:iuVX897q
>>924
第一次安倍内閣末期とそっくりですね、ご愁傷様って感じ

941無党派さん2017/06/28(水) 23:40:47.63ID:Jst97emk
豊洲があるし新住民の動向がイマイチ分からんってのもあるからねえ。

942無党派さん2017/06/28(水) 23:41:14.41ID:0jI8aFzp
この勝利で
黒岩、家田、森田の3知事も処刑対象に仲間入りおめでとう
次の知事選でおしまい

943無党派さん2017/06/28(水) 23:41:21.54ID:YU1immNa
>>932
そもそも共産が選択肢に入ってない民進支持者がいるからね

944無党派さん2017/06/28(水) 23:41:35.66ID:FJKCsjDs
共倒れはなくとも片方しか通らないなんて所はボロボロ出てくるだろうね

945無党派さん2017/06/28(水) 23:41:42.72ID:D40SzBYO
ユアタイム田崎スシロー「官邸は新聞の一面になるのが嫌だから稲田は八月の内閣改造までこのまま」

はい

946無党派さん2017/06/28(水) 23:41:57.61ID:SYojFjrV
>>936
そういう意味じゃ注目だね
パン屋とマック両方当選したりして

947無党派さん2017/06/28(水) 23:42:42.43ID:KHZwuXze
>>945
さすがにうせやろ?
松岡待ったなしだな

948無党派さん2017/06/28(水) 23:43:00.75ID:P77tWIPl
安倍の高支持率に尻込みして今まで押さえ込まれてたネタにGOサインが出たかの如く一気にネタが来てる

949無党派さん2017/06/28(水) 23:43:42.16ID:WZqLVdav
世田谷区は定員が多いから
マック当選のまさかがあるかも。

都民ファーストが当選確実なので
浮動票が意外と入りそう。

950無党派さん2017/06/28(水) 23:43:43.69ID:zNd9A2iu
>>925
うわーひでーな
でも豊田の第三弾の件は離党もしてるし有権者もそろそろ落ち着いてきただろうからそんなに影響はないんじゃない?
第三弾で新規に自民投票やめる割合は低そう
すでに豊田ショックは過ぎた後

951無党派さん2017/06/28(水) 23:44:00.05ID:YjaDNDEW
てか小池ってここまで勝負強かったか?
たまたまなの?

952無党派さん2017/06/28(水) 23:44:02.51ID:C9b+oOZY
>>848
森田はガチガチの自民党だけど反小泉で自民党と一線を画すようになった
その頃たまたま新聞勧誘に押し掛けてきた近所の婦人部のおばさんに感銘して公明党に協力するようになったとか

953無党派さん2017/06/28(水) 23:44:12.58ID:7VVXW0M3
>>934
都民白戸 自民山崎は当確
残り二つを公明細田自民高橋無所属嫁が激しく争う
かな

954無党派さん2017/06/28(水) 23:44:36.78ID:hnt3bgSO
マック当選したら秀吉の夕張市長選を上回る奇跡だな

955無党派さん2017/06/28(水) 23:45:03.61ID:D40SzBYO
ユアタイム田崎スシロー「豊田真由子の件もかなり効いている」「都議選は過去最低38に近いところ、非常に厳しい」「内閣改造は八月上旬か中旬」

956無党派さん2017/06/28(水) 23:45:29.75ID:C9b+oOZY
>>951
東京自民の自滅で結果的に票が流れてきただけ
橋下維新の時と一緒

957無党派さん2017/06/28(水) 23:45:54.55ID:B8R9Wcky
ユアタイム
いつも大甘予想の田崎史郎も「自民は過去最低の38ぐらいになるかも」

30割れ確実かw

958無党派さん2017/06/28(水) 23:46:02.67ID:7VVXW0M3
>>939
そうなんか
東スポを信じた私が悪かったw

959無党派さん2017/06/28(水) 23:46:19.65ID:5RTSjb5U
>>955
スシローは自民党の議席が都民Fを上回る情勢とか大ボラ吹いてただろw
伊藤淳史も引いてたし

960無党派さん2017/06/28(水) 23:47:06.94ID:zNd9A2iu
>>953
そうなの?
自民高橋よりは共産の方が優勢なんじゃない?

961無党派さん2017/06/28(水) 23:47:39.26ID:7VVXW0M3
>>959
スキャンダル関係無く都民が第1党だわ
予想議席はそれぞれ違うだけで

962無党派さん2017/06/28(水) 23:47:41.37ID:Jst97emk
>>953
江東区で共産畔上を入れないとはどういうことよ。

963無党派さん2017/06/28(水) 23:47:44.11ID:0jI8aFzp
>>957
29議席だな

964無党派さん2017/06/28(水) 23:48:03.36ID:sOKsVwH9
>>951
バックがアメポチ小泉だから。

965無党派さん2017/06/28(水) 23:48:06.58ID:I1+wfXa7
>>924
逆に今まで自民党が不自然に優遇されてただけとしか

966無党派さん2017/06/28(水) 23:48:26.44ID:ZCm6/zXB
>>953
都民F公認白戸 都民F推薦無所属柿沢 共産公認畔上はほぼ当確
残り1議席を自民山崎と公明細田で争う構図

967無党派さん2017/06/28(水) 23:48:38.41ID:7VVXW0M3
>>962
すまん打ちミスだわ
スマホ打ちづらくて

968無党派さん2017/06/28(水) 23:49:15.54ID:iuVX897q
>>951
反安倍の神輿としてメディアにワッショイワッショイされてるだけ。

969無党派さん2017/06/28(水) 23:49:28.82ID:Jst97emk
>>967
ごめんなさいね。
豊洲がある江東区だもんねえ・・・

970無党派さん2017/06/28(水) 23:49:50.02ID:B8R9Wcky
結局前回バブルの自民の崩壊で
東京東部で共産、西部で民進がそこそことって微増だな

971無党派さん2017/06/28(水) 23:50:00.35ID:RAubM+27
今回の選挙は実質無効

972無党派さん2017/06/28(水) 23:50:11.61ID:5RTSjb5U
俺は自民19議席だと思う
3人区で共産党と競ってる時点で4人区以上は全滅じゃん
2人区も都民系無所属に苦戦してるみたいだし

973無党派さん2017/06/28(水) 23:50:29.39ID:dPxi54KS
>>958
いや確か伊藤忠→商社立ち上げのはずや
誤解招いたらならすまんな

974無党派さん2017/06/28(水) 23:50:58.56ID:KHZwuXze
>>972
20切ったら鯖落ちするわw
…流石に無いよな

975無党派さん2017/06/28(水) 23:51:08.53ID:iuVX897q
政権末期だから8月の内閣改造も焼け石に水だろうな。新大臣の粗探しされて支持率がまた低下するのが目に見える。

976無党派さん2017/06/28(水) 23:51:46.83ID:B8R9Wcky
>>972
1人区全敗
複数区で1減は確実

977無党派さん2017/06/28(水) 23:51:58.55ID:1qHQ33a2
>>550
中野は共産党と公明党と民進党がやり合って、票を発掘した結果、
自民党の川井が落選したりしないかなと願っている。

978無党派さん2017/06/28(水) 23:52:24.92ID:8vGnSIdW
>>904
ブームって程じゃないけど政治家でトップレベルの人気はあるだろ
あとマスコミ様が味方についたら確実に票取れる

979無党派さん2017/06/28(水) 23:52:26.55ID:zNd9A2iu
>>966
一昨日まで江東区は自民二人当選を予想してたと思いますが稲田と下村の件だけでそんなに変わりますか?
そもそも高橋は最初から厳しいと思ってましたけど山崎の方はどんなに自民に逆風でも当選は固いと思ってましたが
あなたの予想のし直し見ましたが軒並み自民に厳しくし直してますね
振れ幅が大き過ぎて正直説得力に欠けます

980無党派さん2017/06/28(水) 23:52:42.45ID:KHZwuXze
>>975
橋下とか進次郎には断られるよね間違いなく
こんな泥船に乗りたくないもの

981無党派さん2017/06/28(水) 23:52:47.26ID:WQgIT5Uh
次スレ
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その36 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1498660573/

982無党派さん2017/06/28(水) 23:53:19.61ID:5RTSjb5U
そもそも川井が他の自民都議と同じように得票できるとは限らんぞ

983無党派さん2017/06/28(水) 23:53:21.53ID:O1SvkBON
今の時点で自民は必至に頑張ってその水準まできてるんだなまだ数日あるからな何処までなるのか注目だな。
その分を競り合いで各党に移動か。

984無党派さん2017/06/28(水) 23:53:44.93ID:drZnrdIc
内閣改造やっても石破とか進次郎みたいに支持率が上がりそうな連中は断るから
大臣待機組から選ぶしか無い

橋下徹が入閣すればV字回復するだろうけどね

985無党派さん2017/06/28(水) 23:53:51.94ID:uN9JmI7r
あとは投票率だな
70%が理想
せめて60%は行きたい

986無党派さん2017/06/28(水) 23:54:26.59ID:7VVXW0M3
>>973
そういうことか
伊藤忠部長から商社立ち上げ
正に人生の勝者やね
初めて選挙の勝者になるかもな
まあ私の予想は9位だが定員8の9位は誤差の範囲やからね
自民20議席切りよりは遥かに可能性高いわ

987無党派さん2017/06/28(水) 23:54:30.30ID:iuVX897q
>>980
安倍が辞めれば維新は自民党に義理立てする理由はなくなるから反自民で国政小池を後押ししそう。

988無党派さん2017/06/28(水) 23:54:54.77ID:0wZxOHQ4
>>978
橋下よりは上
所詮その程度はある。小池にとって国政はメリットないと思うがな

989無党派さん2017/06/28(水) 23:55:00.14ID:SYojFjrV
>>974
流石にないとは思うが公明党と第二党争いしている可能性もなきにしもあらず

990無党派さん2017/06/28(水) 23:55:00.58ID:jtwTZA1K
>>984
橋下の人気は大阪限定。

991無党派さん2017/06/28(水) 23:55:16.41ID:B8R9Wcky
>>982
前回の自民の票は大体実力の5割増し
今回は本来の実力から3割減かな

992無党派さん2017/06/28(水) 23:55:38.73ID:YcgQmyDe
>>866
> 財政をめちゃくちゃにして呆れられて
民主党もそういう面があったんだよなあ…まあこっちは主に税収とか景気っていう意味でだけど

993無党派さん2017/06/28(水) 23:55:53.45ID:iuVX897q
石破は何故かマスコミ受けがいいだけで有権者からの人気はしんずろうの一割もないと思うけど

994無党派さん2017/06/28(水) 23:56:58.25ID:7VVXW0M3
自民32予想
もっと負ける可能性も十分有るがなんぼ負けても25は確実やろ

995無党派さん2017/06/28(水) 23:57:32.29ID:ZCm6/zXB
世田谷区選挙区
都民木村 72000 当
都民福島 64000 当
共産里吉 55000 当
自民大場 48000 当
公明栗林 33200 当
自民小松 30000 当
民進山口 28900 当
生ネ岡本 24500 当
自民三宅 20000
行革後藤 18000
維新碑島 17500
社民桜井 10000
スマ赤坂 6000
無所三浦 3000
無所藤田 2000
諸派伊沢 1500
今赤坂13位だが10位だと2万票近く取れてることになるな。

996無党派さん2017/06/28(水) 23:57:38.00ID:ohgR+FHI
維新ブームの時も大阪以外で勝ったのは最初から無所属でも勝てるレベルの人だけだったし
小池国政政党で東京以外で勝てる人在野にいるかというとなあ

997無党派さん2017/06/28(水) 23:57:44.86ID:KHZwuXze
>>993
個人的には好きだけどどう見ても大衆受けはしねーわな

998無党派さん2017/06/28(水) 23:58:31.99ID:WHx/F3jA
しかし凄いな。
自民vs都民の構図で都議会から完全に民進を追い出してしまった。
大阪維新みたいに国政出てきたら小選挙区全滅だろうな。

999無党派さん2017/06/28(水) 23:59:32.93ID:ZCm6/zXB
>>979
選挙公示後に毎日のように国政自民議員のスキャンダル報道は前代未聞だから割と混乱してる。

1000無党派さん2017/06/28(水) 23:59:57.21ID:B8R9Wcky
⇒東京都議選密着レポート「当落線上のマドンナ」
■元テレ朝 龍円愛梨子連れ奮闘
■民進寝返り柿沢夫人が記者に逆ギレ
■ドン後継27歳中村彩に新恋人!?
■小池百合子は候補者おしのけ ほか
⇒ワイド特集:雨に唄えば(抜粋)
▼報ステ小川彩佳アナ“森友官僚”に忖度なき直言
⇒小泉進次郎が横須賀市長選で背負った借金の返済
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

mmp
lud20180125154712ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1498528385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>56枚 」を見た人も見ています:
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その27
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その49
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その38
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その27
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その44
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その50
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その52
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その38
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その43
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その32
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その28
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その42
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その26
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その9
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その4
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その12
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ東京選挙区
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その33
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その49
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その55
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その76【10月22日解散予定】
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その70【周南ニート書き込み禁止版】
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その65【周南ニート書き込み禁止版】
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その69【周南ニート書き込み禁止版】
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その77【周南ニート書き込み禁止版】
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その64【周南ニート書き込み禁止版】
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その63【透明馬鹿書き込み禁止版】
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その75【周南ニート書き込み禁止版】
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その71【周南ニート書き込み禁止版】
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その62【周南ニート書き込み禁止版】
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その63【周南ニート書き込み禁止版】
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その24
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その25
【2022年参院選】第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その2
【2022年参院選】第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その1
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その53【周南ニート書き込み禁止版】
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その58【周南ニート書き込み禁止版】
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その52【周南ニート書き込み禁止版】
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その61【周南ニート書き込み禁止版】
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その59【周南ニート書き込み禁止版】
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その73【周南ニート書き込み禁止版】
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ 反省会スレ3
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その33
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その233
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その190
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その191
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その192
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その198
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その119
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ 反省会スレ その19
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その3
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その5
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その30
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その70
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その9
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その84
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その55
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その76
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その78
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その64
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その91
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その80
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その33
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その96
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その25
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その56
07:55:15 up 83 days, 8:54, 0 users, load average: 7.68, 7.15, 7.08

in 0.070556879043579 sec @0.070556879043579@0b7 on 070920