◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■兵庫県/選挙、議会、悪口・情報/№4+α■ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1427041267/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :無党派さん:2015/03/23(月) 01:21:07.05 ID:RaKzmFsS
統一地方選挙を迎えるにあたり
どんどんカキコよろしく

志民党のみなさんの夢を潰さない程度にお願いします。

2 :無党派さん:2015/03/28(土) 21:21:41.23 ID:+/+J/J3a
林英夫って
台湾系だろう????

3 :真の神戸市民:2015/03/28(土) 21:29:35.12 ID:jXP+dLoh
>>1
神戸志民党の夢が現実になったら、お前は腹を切って死ぬべきだな。

4 :無党派さん:2015/03/28(土) 22:15:57.60 ID:+/+J/J3a
志民党が勝ったら死ねと言うなら
負けたらどうするんだ?

せめて3議席とったら勝利宣言してもいいよ

5 :真の神戸市民:2015/03/28(土) 22:18:29.79 ID:jXP+dLoh
>>4
俺が死ぬわ。

6 :無党派さん:2015/03/29(日) 04:02:49.48 ID:vZwMoox5
安井と平野たちの不正はまだ立件されないの?

情報欲しい人いるの?

最近の捜査担当者はあまり2ちゃんねるROMってないやろ?

ちゃんと仕事するんだったら、裏情報書き込んでいくけどな。

7 :無党派さん:2015/03/29(日) 09:24:34.31 ID:EK8gLUVf
昨日は三宮元町周辺にぎやかだったね。
元町大丸前にはなぜか北区の五島が宣伝カーの上に立ち、ギャルをはべらかして
思いきし下手くそな演説?していたよ。
なんで北区の市会の兄ちゃんが元町で街頭演説?

五島、補選の時も選挙中 違反やってて指摘されて慌ててたけど、今回はやめときな。

8 :無党派さん:2015/03/29(日) 18:10:10.88 ID:YUvBaz4z
県議選、民主候補推薦を発表 維新県総支部「非自民で共闘」 
■兵庫県/選挙、議会、悪口・情報/№4+α■ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>19枚

 統一地方選の県議選(3日告示、12日投開票)で、
民主党公認・推薦の候補8人を維新の党県総支部が推薦することが28日、正式に決まった。
小見山幸治民主党県連代表、今井雅人維新の党県総支部長は岐阜市内で共同会見し、
県議会の非自民勢力拡大へ共闘する姿勢を示した。

 両党の県組織は昨年12月の衆院選から選挙協力協定を結ぶ。
衆院選で今井氏が立候補した岐阜4区に民主は候補を立てず今井氏の比例復活当選を後押しした。
今回の県議選で今井氏は一部の民主候補陣営に入り、応援演説などを予定している。

 会見で両氏は非自民勢力の結集へ協力する考えを強調。
小見山氏は「お互いに協力しないと自民を利することになる。
今後も協力してやっていきたい」と述べ、
今井氏は「県議会でも自民に対峙(たいじ)する勢力を大きくしたい」と語った。

9 :無党派さん:2015/03/30(月) 00:00:58.10 ID:679fuZJB
公民権停止中

「公民権停止で失われるのは、選挙で投票したり、立候補したりする権利だけではない。自分が支持している候補者を応援する「選挙運動」もできなくなるという。」

なのに村岡功元市議
谷口大輔の選挙個別したり、二階代議士を呼んで応援させたり、
ゼネコンに圧力かけたり

新聞広告費用を寄付したり

やりたい放題だね

10 :無党派さん:2015/03/30(月) 13:34:43.94 ID:2uUBMfpf
村岡功
谷口大介の後援会の大会に出席するなど選挙活動本格化している

11 :無党派さん:2015/03/30(月) 21:45:33.74 ID:LyGSMIX4
とおる君、ポスター納期はちゃんと守れよ。

12 :無党派さん:2015/03/30(月) 22:01:26.20 ID:h+RE/uLC
>>11
今回の選挙でソコに発注してるのってだれ?

13 :無党派さん:2015/03/30(月) 22:48:38.75 ID:k5uSocd9
>>12
大前とえいきじゃなかったっけ?

大前の事前ポスター、あれ こずるいポスターやね。
とおるちゃんらしい、卑怯感丸出し。

14 :無党派さん:2015/03/30(月) 23:36:01.25 ID:679fuZJB
いい感じのポスターだと思いますよ。
我々は結構警戒感あります。

15 :無党派さん:2015/03/31(火) 01:54:42.04 ID:3nsXt3uM
>>14
おい、とおる!
しょおむない自己宣伝すなよ!

16 :無党派さん:2015/03/31(火) 16:05:02.03 ID:pazKVNED
俺も感じ良いポスターに思う。

17 :無党派さん:2015/03/31(火) 19:05:00.82 ID:qn0rd/wk
浅尾慶一郎「自民党政権とそんなに差ないが対抗できる勢力をつくる。
民主丸ごと維新丸ごとがくっつくような政界再編。
それがあれば政権交代があるだろう。好き嫌いは言わないで政策には従う。
小さい政党を作って、くっつける努力をしたい。」

「ニューズ・オプエド」3月30日放送より

18 :無党派さん:2015/03/31(火) 21:29:11.15 ID:eT8NuWz3
脇田和子市民党辞退したみたいだね?

19 :おてんば私立学院総長 ◆Sh04QfwaGE :2015/03/31(火) 22:02:40.41 ID:WN4zTNnv
自民、もしかして「はるよちゃん」にまでダブルスコアで負けてしまうのでは?

20 :無党派さん:2015/03/31(火) 22:14:06.57 ID:/wqWmdhZ
>>18
井原に一本化?

21 :無党派さん:2015/03/31(火) 23:01:35.14 ID:yb0LpNew
そんなことないっしょ。
脇田候補。顔が不自由で悪声で訳わからん演説してた。今日も。

22 :無党派さん:2015/04/01(水) 01:40:21.80 ID:2c/T8Fl9
>>12
本人はソコに発注したつもりでなくても
下請けの孫請となって
最終的にはソコが製作する。
東亜広告
スウィート
神戸出力センター
など関連会社で手広くやってるから

お金かかっても良いもの作りたいなら発注すべし。
良い仕事するよ!

23 :無党派さん:2015/04/01(水) 19:05:42.34 ID:5VuIpLub
盛山の事務所って水木ビルなんやね。
橋本が選挙事務所開設したのって盛山事務所って事か…
盛山と橋本、嫌われもの同士がズブズブってのも何だかな。

24 :無党派さん:2015/04/01(水) 22:12:58.72 ID:oJeWyVxI
本拠地の大阪でこの惨状とは・・・維新はもう終わりだな

「志望者多いが、人材が足りない」維新、大阪市議選で過半数の擁立断念
http://www.sankei.com/west/news/150401/wst1504010062-n1.html

 大阪維新の会は1日、3日告示の大阪市議選(定数86)で、
過半数となる44人以上の候補者擁立を目指していたが、断念する方針を固めた。大阪維新の候補は38人にとどまる。

 幹事長の松井一郎大阪府知事は1日、府庁で記者団に「新たな候補者擁立は非常に難しい」と説明。
市議団幹部も「志望者は多かったが、選挙を勝ち抜く人材が足りなかった」としている。

 大阪維新は、定数が21削減されて今回から88となる府議選では、過半数となる53人の公認を決めている。

 大阪維新は4年前の前回選挙で、府議会57、市議会33の議席を獲得。
その後、離脱者が出たが、現在も両議会で第1党の座を維持している。

25 :無党派さん:2015/04/02(木) 06:39:32.86 ID:ZijGmQ0z
ハシケンが使いものにならんと中央区の人はみんな言ってるが、そんなに仕事しないのか?
歯医者の片手間じゃ仕方ないか。

26 :無党派さん:2015/04/02(木) 09:32:09.89 ID:eQUbAiDk
>>25
うん、ハシケンは使い物にならんよ。
何もしないくせに態度は偉そう。
都合が悪くなると逆ギレ。ただ相手が強く出ると元来の弱虫チキンのハシケンはびびって逃げまくる。

橋本健先生、携帯電話っていつも携帯してるはずやんな?
真面目な場所でも写メって顰蹙買っている橋本健先生なんやから。
それやのに何で 都合が悪くなると携帯で居留守使うんやろ?
おかしいよなーw

27 :無党派さん:2015/04/02(木) 16:14:47.04 ID:liu4cqRc
よって、かわなみ支援

28 :チーム桜田:2015/04/02(木) 16:55:19.29 ID:OGZygqGY
新社会運動プレゼンツ
第3次朝鮮征伐in帝都
デモ行進

軍國コスプレ選手権
朝鮮人を叩き出せ!

軍服、ランジェリー、特攻服、ボンデージ衣装、迷彩服、ヌード(但し、ネクタイ・靴下着用)大歓迎!!

新社会運動にキレイゴトは一切不用
【日時】2015年4月5日(日曜日)15時集合15時30分出発
【集合場所】水谷橋公園
【主催】新社会運動 桜田修成
【共催】朋美クラブ(稲田朋美議員を総理にする会)、在日特権を許さない市民の会、アフレ、神鷲皇國会、統一神霊協会、日侵会、新オウムの会

29 :無党派さん:2015/04/02(木) 18:55:58.98 ID:3opZI/nO
畠中ちゃ~んす。上西が辞めるだろうから「あと一人」で待機しておいた方がいいな。

30 :無党派さん:2015/04/02(木) 22:39:44.48 ID:ZijGmQ0z
馬鹿女議員製造機維新の党
馬鹿女大臣製造機安倍内閣

31 :無党派さん:2015/04/02(木) 23:44:11.17 ID:ULX4YFPM
>>23
水木って台湾のホテル経営者の?水木パールだな!

鄭ちゃん数年前に死んだよな!


山健に3億貸倒して、諏訪山のグランドフォルムKENのマンションも取られた
ヤクザ好きの水木か?

32 :無党派さん:2015/04/03(金) 01:12:07.42 ID:WEeOqvDv
>>31
とおるちゃん?
それ片岡じゃないでつか?

33 :無党派さん:2015/04/03(金) 06:54:59.67 ID:9UNsjUEN
女性議員でまともなのってホント少ないよねえ。

34 :無党派さん:2015/04/03(金) 22:00:32.86 ID:c0Lhl4CQ
兵庫県議選 立候補者一覧
http://www.kobe-np.co.jp/news/senkyo/2015/touitsu/hyogokengi/kouho/

北区の向山が新となってる

35 :無党派さん:2015/04/03(金) 22:03:40.63 ID:c0Lhl4CQ
http://www.kobe-np.co.jp/news/senkyo/2015/touitsu/kobesigi/kouho/

長瀬 猛の経歴が医療コンサルタント会社社長?

36 :無党派さん:2015/04/04(土) 13:48:25.16 ID:ScdfGbKn
ハシケン先生余裕ですな~
選挙戦の最中クソガキ連れて花見中。
たすき掛けして選挙活動のつもりなのかもしれませんが、自分等からすれば遊んでいるようにしか見えませんよ。
あと食べるならお金は払え。
無銭飲食はドロボーと同じやで、ハシケン先生

37 :無党派さん:2015/04/04(土) 13:56:56.83 ID:ScdfGbKn
追伸
クソガキ2匹男児女児どちらも行儀が悪いのな。
ハシケン先生、政治家気取るなら まずは自分のガキをクソガキからガキのレベルまでに
子育てしないとダメですな。

38 :無党派さん:2015/04/04(土) 13:58:28.81 ID:MfRsjTsv
>>34
元神戸市議だったのであって、兵庫県議はしたことないからな。

39 :無党派さん:2015/04/04(土) 23:23:00.97 ID:pOgFTGDG
明石の県議候補で、大きいポスターを貼ってしまった人って誰ですか?

40 :無党派さん:2015/04/04(土) 23:46:20.93 ID:FsyigrZ/
東灘区
高岸えいき
今回もとんでしまたね

外海さんですら馬鹿にしてるよ

41 :無党派さん:2015/04/04(土) 23:58:03.38 ID:2RvKXK5n
上西小百合っていったいなし?

維新って身をきる改革とかなんとかほざいてたよな

NO 維新 !!

兵庫に維新はいりません!!!!!!!!

42 :無党派さん:2015/04/05(日) 00:00:02.11 ID:wQoxY3Rg
高岸も外海も似たり寄ったり

外海、今日誰も耳傾けないのに中身のない演説してたなー。アホだなー。

43 :無党派さん:2015/04/05(日) 00:37:04.32 ID:DLOOI7NW
井坂の子分はたいしたのおらんな。

44 :無党派さん:2015/04/05(日) 04:21:28.71 ID:ex/fJZvp
民主党政権下で行われた韓国支援

【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★67
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319338912/
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1319338912/

【政治】「ケチな日本が、予想を超える日韓通貨スワップ700億ドルを締結」 韓国メディアの反応★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319456697/
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1319456697/

【政治】日韓通貨スワップ拡充は韓国側からの要望だった!日本政府高官がロイター通信に明かす★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345224570/

【民主党】仙谷由人政調会長代行、韓国との通貨スワップの限度額拡大は「久しぶりのヒットだった」と自賛[11/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320671114/


【政治】野田政権下で海外に14兆円をプレゼント~『5兆は韓国?』★2[07/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342262285/

45 :無党派さん:2015/04/05(日) 05:11:45.98 ID:1Yxx9EUH
>>36
橋本は自民党唯一の公認候補だからね。
自分は絶対勝つに決まっていると思い込んでいるんだろうね。

46 :無党派さん:2015/04/05(日) 06:50:48.03 ID:DLOOI7NW
三宮センター街にて、江田代表・光田あまね候補と共に街頭演説。
「神戸は全国で2番目に議員の給料が高い街となり、中央区では何と!議員定数を削減どころか増やしている。
緩み切った地方議会に喝を入れるのが維新の党。」

いえいえ、維新の党は議員報酬値上げに賛成してましたよね?
あなたがたのせいで全国2位になったんでしょ。
市民を平気で騙すのはよくないでしょ。

47 :無党派さん:2015/04/05(日) 07:11:13.96 ID:XX72/s2V
神戸市の維新で給料値上げに賛成したのって、元立ち日系の人じゃないの?
歳も歳だしさっさと引退すりゃいいのに。

48 :無党派さん:2015/04/05(日) 09:16:11.77 ID:DLOOI7NW
党の方針で賛成しているはずです。
そうでなければ、党から処分を受けるはずです。

49 :無党派さん:2015/04/05(日) 10:49:12.98 ID:bVkt4hkW
維新は北山順一を降ろすべきだったね。

50 :無党派さん:2015/04/05(日) 12:40:36.37 ID:ex/fJZvp
>>40
長谷川とおるさん
やめてくれませんか?

51 :無党派さん:2015/04/05(日) 13:20:53.53 ID:O610ZyIN
ここは神戸の市議選の話題でもいいのかしら?

52 :無党派さん:2015/04/05(日) 13:37:27.41 ID:bVkt4hkW
兵庫県内の選挙なら何処でもいいです。

53 :無党派さん:2015/04/05(日) 16:16:20.25 ID:KyM/98Yf
桐月いっぽうは出馬しないの?

54 :無党派さん:2015/04/05(日) 16:27:08.75 ID:bVkt4hkW
自民と和田に勝てないから止めた。
【垂水区】(定数3)-候補6
吉岡 健 (自民・公明)
黒田一美 (民主・社民)④
和田有一朗(保守系)③
冨士谷香恵子(共産)
川口 賢 (維新)
馬場裕子 (志民・議改)

55 :無党派さん:2015/04/05(日) 16:43:27.53 ID:O610ZyIN
>>52
了解しました、ありがとうございます。

なかなか選挙活動とやらも大変だなと思い愚痴をこぼしたく・・・

56 :無党派さん:2015/04/05(日) 16:46:18.74 ID:Oir6tgfx
>>54
なんで和田ってこんな強いの?

57 :無党派さん:2015/04/05(日) 18:14:35.08 ID:hI2rr3B/
除名問題「維新は党のけじめも明らかに」 公明・北側氏
http://www.asahi.com/articles/ASH454PSWH45UTFK001.html
■北側一雄・公明党副代表

 維新の党の国会議員が除名されたそうですね。衆院本会議で予算案が可決される日、国会議員としては非常に大事な一票を投じる日です。
それを欠席された。なんか身体の調子が悪かったということですが、前日の夜に3軒くらい飲んで歩いていたということで除名となったそうです。

 ですが、この方、2期も維新から出馬している。維新は「この人は色々問題が多い」とか「改善の余地がない」とか、
そんなことを理由にして除名したそうですが、これは単なる個人の問題なんでしょうか。2期も公認で出しているんです。
多くの有権者が(最高顧問の)橋下徹さんが応援しているから投票しているわけで、2期もやらせておいて
「この人はそもそも国会議員としてふさわしくなかった」と今ごろになって言って、それで済むのは、私はおかしいと思う。
党としてのけじめも、明らかにしないといけない。(大阪府寝屋川市の街頭演説で)

58 :無党派さん:2015/04/05(日) 19:23:16.66 ID:bVkt4hkW
なお情勢は流動的です。自民38公明13維新10共産10民主10志民・議会6

59 :無党派さん:2015/04/05(日) 22:19:57.91 ID:s61Leqo8
都構想が頓挫して維新は終わりそうだな

大阪都構想 反対47・5%で賛成36・7%を大きく上回る 本紙世論調査
http://www.sankei.com/west/news/150405/wst1504050045-n1.html

 産経新聞社は4、5の両日、大阪市内の有権者を対象に電話による世論調査を実施した。
橋下徹市長率いる大阪維新の会が掲げる「大阪都構想」について、
賛成は36・7%、反対は47・5%と反対が大きく上回った。
3月14、15両日の前回調査では、賛成43・1%、反対41・2%で賛成がわずかに上回っていたが、
反対の割合が大きく増えた。「反維新・反都構想」を旗印に他会派が連携して攻勢を強めており、
街頭演説や集会などでの主張が一定程度浸透した可能性がある。

 大阪市を5つの特別区に分割し、大阪府とともに役所機能を再編する都構想に賛成する理由は「二重行政が解消されるから」が45・1%とトップで、
「思い切った改革が必要だから」(27・5%)「大阪の経済成長につながるから」(10・7%)が続いた。

 一方、反対の理由は「メリットが分からないから」が41・0%と最も多く、続いて「住民サービスが良くならないから」(13・8%)、
「行政の無駄減らしにつながらないから」(10・4%)となった。

 都構想についての橋下氏の説明は「十分ではない」が74・9%(前回70・1%)、
「十分」は17・4%(同22・8%)で、依然として有権者は説明が不足しているとみている。

 また、5月17日に実施される見通しの、都構想の是非を問う住民投票について、投票率に関係なく、
投票結果だけで都構想が実現することを知っているか尋ねたところ、「知っている」が70・5%、
「知らない」は29・1%だった。さらに投票に「必ず行く」と答えたのは68・6%で、
「たぶん行く」の22・7%と合わせて9割を超えた。

 橋下氏を「支持する」とした人は45・1%(前回52・4%)で、
「支持しない」の43・5%(同39・6%)をわずかに上回った。

60 :無党派さん:2015/04/05(日) 22:37:19.51 ID:AJIScVEg
東灘区
林英夫
2,000割れもあり得る

61 :無党派さん:2015/04/05(日) 22:39:11.86 ID:AJIScVEg
林英夫
選挙カー
早く切り上げるのは、
パチンコ屋に行きたいからかな?
運動員らは林英夫の実態しらん奴らばかりを集めてるみたい!

62 :無党派さん:2015/04/05(日) 22:40:34.91 ID:AJIScVEg
公民権停止中
村岡功が
候補者に寄付しまくってるのは問題にならないのか?

63 :無党派さん:2015/04/05(日) 22:52:02.34 ID:DLOOI7NW
大阪都構想は100%通らない。

64 :無党派さん:2015/04/05(日) 22:57:28.14 ID:bVkt4hkW
なお情勢は流動的です。自民20公明12共産10維新8志民7民主6新世代4無所属2

65 :無党派さん:2015/04/05(日) 23:14:58.17 ID:C8ZWLkIL
無所属 2って浦上、林のことですか?

66 :無党派さん:2015/04/05(日) 23:22:57.48 ID:bVkt4hkW
面白くないだろうけど、まぁそんなところだが、藤本章夫の可能性もある。

67 :無党派さん:2015/04/05(日) 23:32:52.28 ID:FY4HWkqX
林英夫は当選しそうなの?

68 :無党派さん:2015/04/06(月) 09:54:46.18 ID:WbUlzYv1
中央区の谷口
東灘区の長瀬

怪しい連中が期日前に駆り出してる

69 :無党派さん:2015/04/06(月) 13:57:23.47 ID:kXxEb8fH
死民7って時点で笑える
党首もあぶねーよ

70 :無党派さん:2015/04/06(月) 14:00:51.60 ID:kXxEb8fH
>>54
和田は維新に食われる
頭髪もヤバいし若さを売りにできなくなった

71 :無党派さん:2015/04/06(月) 19:42:47.37 ID:42UyIM0F
>>69
自民・公明・共産以外は混戦だと思う。志民は未知数すぎる。
順当な結果になるかもしれんし、意外な結果になるかもしれんし。

72 :無党派さん:2015/04/06(月) 23:11:01.17 ID:T+6jjmVD
維新はなん議席かとると思うが市民党は厳しいと思います。

73 :無党派さん:2015/04/06(月) 23:50:24.49 ID:1Ogidu6J
維新候補の素質・戦いぶりを見てるが、意外と厳しいんじゃないか?

74 :無党派さん:2015/04/07(火) 19:31:55.46 ID:KlzyQlsY
民主の応援をしている井坂にはうんざりする。

75 :無党派さん:2015/04/07(火) 19:44:28.30 ID:elepOh0j
選挙公報では神戸志民党と見比べると維新が手抜きっぽくてあかんわw

76 :無党派さん:2015/04/08(水) 00:55:22.95 ID:QWI4vrai
と、志民党の候補者が申しております

維新とお前らは目くそ鼻くそだってことに早く気づけよ

77 :無党派さん:2015/04/08(水) 01:12:22.84 ID:dr21mHdY
志民の維新に対するネガキャンは酷いな。維新に対するネガキャンしか訴えることないのかって思うわ。

78 :無党派さん:2015/04/08(水) 06:02:21.28 ID:ZWgfd7eY
井坂が人の為に動いたことは一度もない。

79 :無党派さん:2015/04/08(水) 10:14:49.06 ID:TFqYMm8B
高岸えいき
今回も自転車の宣伝に専念。
東灘区に自転車屋でもオープンさせる考えなのかも?

80 :無党派さん:2015/04/08(水) 10:21:24.84 ID:TFqYMm8B
在特会推薦の東灘区の長瀬は
関係者の動きが怪しくなってきている。
春名らが潜ったようだ?

81 :無党派さん:2015/04/08(水) 12:58:54.53 ID:HyxSN84m
長谷川とおるさんの元秘書の話だが、
とおるさんは故原亮介県議のポストから年賀状などの郵便物をちょろまかして
支持者の名前をキャッチしていた。
こんな徹底した選挙戦術を持つ長谷川とおるさんの支援を受ける栄木さんは
手堅い選挙を戦えるだろうねwww

82 :無党派さん:2015/04/08(水) 18:47:00.98 ID:0vXCFoAD
自民党 うんこ
公明党 おしっこ
共産党 へそのゴマ
民主党 耳くそ
維新党 目くそ
志民党 鼻くそ
その他 頭のフケ

83 :無党派さん:2015/04/09(木) 06:34:33.36 ID:O9jnBL0I
>>81
長谷川とおるって
他人の郵便物まで盗み見するのか。
とんでもない香具師だな

84 :無党派さん:2015/04/09(木) 09:51:47.07 ID:NQbyw8En
今朝の神戸新聞に村岡功系新人が自民党神戸市議団として広告していたな。

85 :無党派さん:2015/04/09(木) 22:29:19.48 ID:LJyLIl3O
4月9日発売の週刊誌【週刊新潮】4月16日号
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:中身はポンコツばっかりの維新の党「橋下チルドレン」不祥事一覧
■選挙前だから即クビになった「上西小百合」代議士の暴走!都構想に赤信号で泡を食った「橋下市長」!
■兵庫県/選挙、議会、悪口・情報/№4+α■ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>19枚
4月9日発売の週刊誌【週刊文春】4月16日号から
⇒本誌完全独走スクープ[第2弾]"浪速のエリカ様"上西小百合(31)と巻き舌秘書(49)の品性を問う
▼ブラック美容院勤務から橋下ガールズ 国会質問は“学芸会”
▼「もう貯金5000万円あるんで」と自慢「二人で台湾」証言も
▼秘書の愛車ナンバーは上西小百合の誕生日 高校生に暴行で逮捕歴あり
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4993
もしかして、維新は、“ゴミ溜め”なのか?

86 :無党派さん:2015/04/09(木) 23:34:43.57 ID:wKMaHhvQ
戦争犠牲者の全ての国民に慰霊を続けられる天皇皇后両陛下の
おおみ心を無視して
戦争に邁進しようとしておる山田けんじ代議士が神戸に現れた
在特会系代議士である。

東灘区長瀬市議の応援である。

良識ある区民は彼に対して厳しい審判を下すであろう。

87 :無党派さん:2015/04/10(金) 07:48:19.65 ID:EwkeVmAU
長田区の浜崎二三男、
中央区の多田佳史
らが出ないのはさびしいね。

88 :無党派さん:2015/04/10(金) 07:51:32.34 ID:EwkeVmAU
長瀬たけし
選挙ブローカーの須賀がでいりしてるよ!
運動員登録もずさんらしいし、
支援者らが金使ってるみたいだね。

山田けんじ代議士って共産党に謝罪した恥さらしの
男だったはずだ。

89 :おてんば私立学院総長 ◆Sh04QfwaGE :2015/04/10(金) 07:59:48.60 ID:QHwFd7j6
>>80
そういえば在特会って不潔な奴が多いわけだから
選挙事務所への出入りは制限しておくのが無難だろうに。

在特 = 不潔な”一般人”

90 :無党派さん:2015/04/11(土) 00:25:29.56 ID:U53OMvP3
ヘイトスピーチ擁護代議士の山田賢司が応援する東灘区長瀬たけし市議候補
議員生活最後の胸はり桃太郎を見た!

運動員にキモイイラストをつけたシャツを着せて街を徘徊させる環境破壊男。

2000票届かずの予想も出始めてる・

91 :無党派さん:2015/04/11(土) 02:04:48.07 ID:YwTzLPZ6
長谷川が長瀬叩きに必死だね。

安井を叩かないのは
看板とか発注してもらってるからかな。
サイズはみ出して市民に迷惑がかかってるんだが
安井の宣伝カーwww

92 :無党派さん:2015/04/11(土) 08:44:00.40 ID:AIaKFLGw
植中雅子
前回から騒ぎになって恥かいた祝勝会
今回も準備するのかな?

93 :無党派さん:2015/04/11(土) 09:59:05.54 ID:unoq1ogj
>>87
確認は取れていないけど…、神戸志民党に接近したけどダメだったみたい。

94 :無党派さん:2015/04/11(土) 18:43:06.47 ID:eQlxAKHC
★納税者をなめるなよコラ!!★

ソースFRIDAY4月3日号
麻生太郎、政治資金で愛人が経営する六本木のクラブに通いつめてるのが発覚!!
なんと、3年間で2360万円!
相手は、六本木の会員制サロンバー「Bovary」のママ雀部敏子氏。

ソースしんぶん赤旗
政治資金で飲み食い
麻生副総理資金管理団体/クラブ・料亭・すし店…3年で6000万円

政治資金には税金が含まれ、政治活動に使用されなければならないんだよ。
この、常識を逸脱した使い方は、税金の私的流用と言わざるを得ない!!

安倍のキャバクラしかり、小渕しかり、久間しかり、西川しかり、赤城しかり、下村しかり、
うちわしかり、ナントカ還元水しかり

95 :無党派さん:2015/04/11(土) 18:43:46.37 ID:eQlxAKHC
さらにこのひと、
政治資金収支報告書を見ると、その愛人のクラブに行く日は必ず同じ港区内の花屋で
5万前後の花を買ってるのよ
愛人へのプレゼントも政治資金から支出してるのよね~

96 :無党派さん:2015/04/11(土) 18:50:07.39 ID:wuGaysQy
やはり、ユダ金は統一地方選挙でも不正選挙が行おうと狙っているのか?
神戸志民党は維新くさいと思い調べたら、神戸維新の会のブログに代表の樫野孝人氏が何度も出て来ていました。
http://ameblo.jp/kobe-ishin-no-kai/theme1-10016828098.html#main
がっかり。

維新の会と結託し票を分散させ、自民・社会党などの古い党を落とす意図があるのか?

マニフェストを見てもイマイチだったので候補者ブログから、今までの政治活動を読み取りました。
各候補者のブログを見るかぎり、自民・新社会党・共産党しか政治活動していなかった。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2015/03/img/20150324800301.pdf
自民でもまともっぽい議員もいるのかな?
http://ameblo.jp/teddy55/entry-11995133915.html

特に怒りを覚えたのが、維新の光田あまね氏のマニフェスト、70歳現役社会を目指す=70歳まで年金払いません。高齢者からまだ金をしぼりとるのか!と。
本人のブログすらありませんでした。ただの傀儡。

表面上でも、自民ぐらいしかまともな政治活動しておらず、がっかり。
どこに入れてももう一緒なのか、明日の選挙の事を考えるとため息しか出ません。
どこまでがユダ金の傀儡なのか。
金を積まれれば、どの議員でも傀儡に成り得るのであればもう誰を選んでも一緒かなと。
でも、ユダ金の邪魔はしたいので投票には必ず行きますが。
誰に投票するか決めかねる。

97 :無党派さん:2015/04/11(土) 19:03:21.23 ID:unoq1ogj
5年も前のことじゃねぇかwww

98 :無党派さん:2015/04/11(土) 20:04:06.62 ID:6vqQqDHg
これ以上馬鹿女議員を増やさないでくれ。
税金の無駄。

99 :無党派さん:2015/04/11(土) 23:50:29.90 ID:YwTzLPZ6
選挙の当落もさることながら
とおるの逮捕が楽しみ。

100 :無党派さん:2015/04/12(日) 00:35:02.18 ID:Z01/q1pz
長瀬たけし
前回の選挙の際のメルアド「HAGETEMASENN]だったけど
めっちゃふざけてると顰蹙だった。
今回はキモイ漫画を運動員の背中にプリントしてる。

落選覚悟して思い出づくりをしているような選挙だったね。

お疲れ様!

現職では、長瀬か林が落ちると坊ベテラン市議の予想です。

結構際どいことしているらしいのに厳しいとはよほど候補者の質が悪いのでしょうね。

101 :無党派さん:2015/04/12(日) 09:45:56.98 ID:a/K84sos
10回目の挑戦である藤本章夫はどうなるかな?
あと、新たな藤本章夫になりそうな土岐邦明の得票も注目。

102 :無党派さん:2015/04/12(日) 12:58:22.86 ID:G6G6qPYQ
垂水駅東口でまだ選挙運動やってる奴が居て笑ろた。
名前を忘れようとしても思い出せん。

103 :無党派さん:2015/04/12(日) 18:10:21.44 ID:XDTP8rTm
谷口
長瀬の追い込みすごい。

ごみ屋総動員だよね

104 :無党派さん:2015/04/12(日) 18:16:07.09 ID:XDTP8rTm
矢田前市長
村岡功
安井
が仕掛けを作った投票済カードを各区別デザインにすることを
今回から廃止。

久元市長はここでも
きちんと改革を進めていることを感じました。

105 :無党派さん:2015/04/12(日) 18:59:51.98 ID:XDTP8rTm
村岡功の谷口大介

選挙事務所前に連日レンタカーのビッツを路駐
こんな社会常識守れないやつに誰が投票するんだよ

有権者をなめるな

106 :無党派さん:2015/04/12(日) 20:48:53.45 ID:ULirhAnY
選挙中は路駐オッケーなのよ。
邪魔なのはわかるが。

107 :無党派さん:2015/04/12(日) 23:05:54.45 ID:xewtpM90
維新の光田のインタビュー聞いたが、維新さんこんなの議員にして大丈夫か?

108 :無党派さん:2015/04/12(日) 23:21:32.25 ID:4TzvBGDu
>>107
ヤバかったよね
何も分かってなさそう

109 :無党派さん:2015/04/12(日) 23:38:13.15 ID:04vCJojg
ホンマアカンね。
神戸市はゴミやわ。
神戸市民もカスやね。
大阪か西宮にみんなで移住しよう。

110 :無党派さん:2015/04/13(月) 00:26:53.28 ID:iDDG/zx7
>>109
どうぞご自由に・・・

111 :無党派さん:2015/04/13(月) 00:31:59.03 ID:qyeyo953
どうして神戸市民はこんなに馬鹿でカスの人が多いのだろう
これからドンドン税金とられて、貧乏になって下さい
レッツゴー西宮!!

112 :無党派さん:2015/04/13(月) 00:57:04.40 ID:T8Pv2Oel
井坂の子分って、しょうもない人しかおらんな。

113 :無党派さん:2015/04/13(月) 05:16:43.20 ID:JDVLCxFZ
とおるに応援してもらったら供託金没収されるような落ちかたをする。
これ豆な。

114 :無党派さん:2015/04/13(月) 07:41:58.27 ID:mVizU+Go
谷口2000票届かず、多田より

115 :無党派さん:2015/04/13(月) 08:49:37.71 ID:FIotuFUB
兵庫で維新が伸びすぎやろ?
あほちゃうの?お前ら?

116 :無党派さん:2015/04/13(月) 09:07:58.71 ID:gwxPciFU
村岡さん、長谷川さんお疲れ様です。
だーれも当選しませんでしたね。
ついに御二方も力がなくなりましたね。

117 :無党派さん:2015/04/13(月) 10:20:32.14 ID:Y5F0SmCg
大阪維新も敗北宣言。維新はもう終わりだな

「負けです」…維新・松井幹事長「過半数割れ」に悔しさにじます
http://www.sankei.com/smp/west/news/150413/wst1504130012-s.html

幹事長の松井一郎知事は大阪府議選で過半数を獲得できない見通しとなったことに悔しさをにじませた。

 大阪市を5つの特別区に分割して大阪府と再編する「大阪都構想」の是非を問う住民投票を来月に控え、
前哨戦とされた府・市議選。住民投票で賛成多数となれば、
平成29年4月の特別区設置までの2年間に関連条例を府議会で成立させる必要があるため、
府議選での過半数獲得は至上命題だった。松井氏は顔をこわばらせ、
「幹事長である僕の力不足。都構想の中身について、十分に伝えきれなかった」と反省の弁を述べた。

118 :無党派さん:2015/04/13(月) 12:20:03.65 ID:T8Pv2Oel
みんなの党で当選した市議は誰一人井坂にはついていかなかった。
井坂はその程度の男なのだろうか?
子分のことは考えない人間なのだろうか?
維新の新人も4年後には同じ運命なのだろうか?

119 :無党派さん:2015/04/13(月) 12:26:09.46 ID:Rxj0CEFh
不正県議続出の問題で県民の不信感ぬぐえず、
まず定数半減にして出直すべきやろが!!

120 :無党派さん:2015/04/13(月) 13:12:33.69 ID:m0KzbkWL
>>118
もちろんです。

光田あまねも
病弱の妻の代わりをさせられて捨てられます。

総選挙時に風の吹いてる政党に移ってるでしょうね!

121 :無党派さん:2015/04/13(月) 13:24:31.83 ID:JDVLCxFZ
>>116
とおるも供託金没収点以下の候補者のポスター代 は公費請求出来ないからカッカ来てるだろうな。
変なデザインで異色の選挙運動やるから有権者から白眼視されてたのに
気付かないからだよ。
栄木さんがかわいそう。
疫病神に取り憑かれたね

122 :無党派さん:2015/04/13(月) 23:17:33.35 ID:3dmc+KrC
旧みんなはことごとく惨敗してるな。残ったのは一人だけか。なぜ井坂について行かなかったのか?

123 :無党派さん:2015/04/14(火) 02:23:39.51 ID:th4r0mav
神港園て胡散臭げバックにどんな市議や県議がおる?

124 :無党派さん:2015/04/14(火) 07:25:36.16 ID:DwGUOUUO
>>122
> 旧みんなはことごとく惨敗してるな。残ったのは一人だけか。なぜ井坂について行かなかったのか?

俺も思った

生き残りは西区の山下ぐらいか。
山下は親父の時代の後援会もあるからなー。

それにしても、たちあがれ日本→太陽の党→日本維新の会→維新の党で出た2人も軽く当選してましたな

125 :無党派さん:2015/04/14(火) 07:43:21.00 ID:+c/hOjnY
井坂の面倒見がわるかったのか?
井坂が愛想をつかされたのか?
井坂が愛想をつかしたのか?
いずれにしても、誰一人ついていかなかったのは井坂にも原因があるんだろ?
かつての同志の落選に何とも思わんのか?

126 :無党派さん:2015/04/14(火) 07:44:03.57 ID:QtIUcpyQ
西区の維新県議、
やっちまったな。
繰り上げ当選かは
兵庫県警しだいや

127 :無党派さん:2015/04/14(火) 16:40:37.99 ID:c6Z6Fkdc
落選請負人とおる

きっちり落選させたな

128 :無党派さん:2015/04/14(火) 17:33:38.24 ID:DWmHj5p6
次回の統一地方選にハラキチ娘は出てくるのか?

129 :無党派さん:2015/04/14(火) 21:48:28.12 ID:Ga8h5dT6
もっと維新は候補を立てた方が良かったかもね。

130 :無党派さん:2015/04/14(火) 21:57:12.38 ID:+c/hOjnY
井坂の都合で立てられなかったようです。
お前は自分さえよければいいのか?

131 :無党派さん:2015/04/14(火) 23:14:18.47 ID:Ga8h5dT6
>>125でもあるけど、井坂って何なんかね?
人としてクズとは言わないけど、人としておかしい。

132 :無党派さん:2015/04/15(水) 00:05:08.30 ID:cETh8+fe
井坂は
ホームページに子供の顔を平気でアップするような人物。
自身のためなら
妻を病気にさせても平気
子供の安全を脅かすのも平気
党の金をちょろまかして党を追われることの繰り返しだ。

133 :無党派さん:2015/04/15(水) 00:08:55.48 ID:cETh8+fe
井坂
ホームぺジで子供らとそば打ち!
妻は映ってません

女性票にマイナスだからか?
病気だからか?

家庭ぐちゃぐちゃ

134 :無党派さん:2015/04/15(水) 01:06:52.11 ID:+VnV0SS4
落選御用人とおる君は
もっと選挙広報のデザインセンスを磨かないとお客さんが離れていきますよ。
知性のかけらも政策の香りも感じられないのは
やはり製作者が中卒だからでしょうか?

135 :無党派さん:2015/04/15(水) 08:45:24.43 ID:9lwcem+I
井坂、お前はどこまで冷たい人間なんだ。
維新が躍進したといってヘラヘラしとるお前の気がしれんわ。
お前は維新にいって民主党と組んで当選したからいいかもしれん。
おまえに候補者ぶつけられて散っていった4年前の同志のことはどう思っとるんだ。
みんなの党がなくなったのもお前ら国会議員の都合だろ。
自分さえよければいいのか?

136 :無党派さん:2015/04/15(水) 10:09:55.51 ID:lUiwtOmI
いいんじゃない?

137 :無党派さん:2015/04/15(水) 10:36:55.21 ID:FNelmVbz
勝ち組につくのも一つの才能 小池百合子のようにね
維新がまさかこれだけ議席増やすとは想像できなかったしね

138 :無党派さん:2015/04/15(水) 10:59:15.80 ID:9lwcem+I
維新をどうこう言ってるんじゃない。
維新の新人とて次は同じ目に合うかも知れんのだから。
選挙のたびに人を見捨てていくような人間性を言ってるんだよ。

139 :無党派さん:2015/04/15(水) 17:28:37.27 ID:+VnV0SS4
>>138
井坂ってそんな冷悧な男だよ
目付き見りゃ分かるだろうが。

140 :無党派さん:2015/04/15(水) 17:47:29.40 ID:+HiK3I0C
税金を好き勝手に使えるの兵庫なんだよね~

141 :無党派さん:2015/04/15(水) 23:11:13.85 ID:2QZL2++G
結局今回の地方選は不正に使った金を返金した奴が落ちたんだよね。

142 :無党派さん:2015/04/15(水) 23:46:03.72 ID:bDQ/FaP0
井坂は良くも悪くも政治家になった!!
優しいだけの綺麗好きでは政治家は務まらない。
その点がかしのや他の政治家と違うところ。
人当りやカリスマ性は絶対かしのの方が良い。
ただ、井坂は政治家だということ。

143 :無党派さん:2015/04/16(木) 03:04:32.44 ID:HpdggRvr
井坂は金絡みで弱み握られすぎだ

宮地に続いて
小路
安里

144 :無党派さん:2015/04/16(木) 06:43:58.50 ID:deLQ4/Ee
井坂が政治家というなら、もっと神戸のために仕事をしてから言ってほしい。
選挙運動ばかりして何の役にも立っていない。
政治家ではなく選挙屋だ。
民主党との裏取引で自分だけ生き残るようなのを政治家というのか?
それは政治屋じゃないか?
子分も到底役に立つとは思えんのばかり。
神戸のためには全くなっていない。
盛山の方がよほど役に立ってると思う。

145 :無党派さん:2015/04/16(木) 08:27:10.26 ID:tO+xbnA7
>>141
テレビに毒されすぎ
返金した人は返金すべきと認定されたから
返金してない人は認定されていない

146 :無党派さん:2015/04/16(木) 21:38:51.05 ID:85dNMPTx
神戸市議会では2つの会派があった自民党が統一したぞ。

147 :無党派さん:2015/04/16(木) 21:45:26.70 ID:7DP/Zswf
某紙記者がとおるのこと聞きにきた。

近いのか?

148 :無党派さん:2015/04/16(木) 22:15:49.52 ID:tCeyhGlk
@wadamasamune 和田 政宗
8時間前
ツイッターを見ていたら、発言に驚いた。
橋下大阪市長が、MBSちちんぷいぷいの出演者に「相当頭が悪いな」と。
私は人に「頭が悪いな」なんて言えないし、言わない。

149 :無党派さん:2015/04/16(木) 23:35:25.03 ID:HpdggRvr
市議会自民党統一へ
村岡系は実質無所属になった

神戸市議会のことなのに神戸新聞は記事が遅く控えめだ
未だに村岡と切れていないようだ
田中、前川、藤村記者らが記事をひかえてるのかも?

150 :無党派さん:2015/04/16(木) 23:40:49.10 ID:5BFcuDUg
井坂は初めから一人やで。
子分なんかいないし、子分と思ってない。
かろうじて高岸のみ。
あとのやつはみんな大阪維新から送り込まれたやつらやん。
どうせ2年で3人とも自民になるか逮捕されるかウエニシっとるわ。

151 :無党派さん:2015/04/17(金) 00:26:14.04 ID:Dp+Zht3d
橋本 いろいろ頑張れよ。
今回の選挙前に女問題で家庭内が大変だったそうだね。
嫁の親からの資金援助もなくなって、これから橋本がどんな風になっていくか。

152 :無党派さん:2015/04/17(金) 07:06:33.96 ID:4lX+hYrS
じゃあ、神戸は大阪維新にのっとられたのか?
井坂の子分は高岸だけか?
その程度の器量で国会議員とは情けない。

153 :無党派さん:2015/04/17(金) 14:02:42.99 ID:Y84vkX8V
神戸新聞が1日遅れで自民党合流の記事を報道している。
自民党議員団が自民党神戸を退会した10名と合流とまるで吸収されたような
誤報道をしている。(村岡氏に配慮?)
自民党神戸10名は解党を希望したが2名が納得せず退会し新たに「自民党新政会」を
結成し、その後合流したのであって吸収や退会者が加わって自民党議員団22名に
なったものではない。
田中陽一記者の日頃の特定議員との深い付き合いからの報道と考えるのが自然化である。

読売や産経のような二流紙と違い朝日は正確な報道をされてるようだ。

154 :無党派さん:2015/04/17(金) 19:07:07.86 ID:JrrRfx+A
>>153
とおる君に聞きますが
合流せずに残った二人のサムライは誰?

155 :無党派さん:2015/04/17(金) 20:36:26.05 ID:oP3PzNgU
全国紙の記者は地方政治ネタの取材力が弱い。
神戸新聞は確信犯か。

156 :無党派さん:2015/04/18(土) 00:30:53.85 ID:wErQItUS
神戸新聞記者は接待に弱いからね
阪神の前川あたりはまるで今村市長の広報係だ。

157 :無党派さん:2015/04/18(土) 09:07:45.89 ID:VgPoBnCL
>>154
サムライでも何でもない石井村岡派の岡島と松本。

158 :無党派さん:2015/04/18(土) 09:45:52.80 ID:O5f9kIdB
統一自民は22人というけど、新議会では18人に減る。
落選した人間が今さら何してんのかねぇ。(栄木・河南・石丸・佐藤)

159 :無党派さん:2015/04/18(土) 10:10:27.40 ID:gLwTjASF
河南・石丸とかみんなの党の連中は前回、反自民の票を集めて当選しただろうになんで自民に入っちゃうかね
上原みなみも自民党の橋本とのツーショット写真をなんのてらいもなく堂々と公開してたし

160 :無党派さん:2015/04/18(土) 12:03:29.46 ID:gQsB5XMP
一番汚いのは、
落選したといえ仲間の在職中に自民へ寝返った
山下だ

161 :無党派さん:2015/04/18(土) 14:17:27.19 ID:ipBqH2UG
このままだと関西の一部を除いて維新は全滅しそうだな。維新は早く民主に土下座して吸収してもらうべき

風頼みでもろさ露呈 代表お膝元で維新低調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150417-00000447-kana-l14

 維新の党が統一地方選前半戦の県議、政令市議選で伸び悩んだ。
金城湯池の大阪で奏功した「都構想の実現」といった争点が明確にできず、
投票率が低迷した結果、浮動票頼みのもろさが露呈した形。
党代表のお膝元・神奈川での低調ぶりに、統一選後半戦や来夏の参院選の行方を危惧する声も出ている。

 「減らしたのではなく、ほぼ現状維持だ」-。江田憲司代表は16日の会見で、神奈川での前半戦をこう総括した。
だが、県議、3政令市議選で公認した47人のうち、当選者は16人と、3割強にとどまった。

 公認ベースで見た場合、横浜市議(9人)と相模原市議(1人)は告示前の勢力を維持。
県議は告示前の8から5に減らしたが、江田氏は「告示直前に維新の看板を欲しがって公認した数人を差し引けば、ほぼ現状維持」と説明した。

 その上で、「風頼みで地元活動の少ない候補は例外なく落選した」と指摘。
告示前の3から1に減らし、実に5人が次点に泣いた川崎市議選を引き合いに、「党代表として、全国を公平に(応援に)回らざるを得なかった。
神奈川に注力できれば、議席は倍増したと思う」と、自負をのぞかせた。



 告示前、県総支部内では「県議選だけで2桁議席を確保できるのでは」との読みもあった。
それだけに、県総支部幹部や落選者からは「惨敗だ」「低調と言わざるを得ない」との声が漏れる。

 要因はいくつも挙がる。「大阪では都構想というメーンテーマがあったが、神奈川で訴えても響かない。
身を切る改革も十分に浸透しなかった」。県総支部の青柳陽一郎代表は、有権者の関心を高めるために必須の争点化が不発に終わったと分析。
多くの新人候補が今年に入って決まった点も踏まえ、「擁立が遅れた上、空中戦頼み。
昨年の衆院選比例票を当て込んだ短期決戦型のモデルが通用しなかった」と認める。

 追い打ちを掛けたのが、告示直前に発覚した上西小百合氏の衆院本会議欠席問題だ。
川崎市議選で敗れた為谷義隆氏は言う。「選挙戦では感じなかったが、連日の報道は向かい風になったのでは」。
党は除名処分を下して早期の幕引きを図ったが、江田氏も「電話作戦で、維新と聞いただけでガチャンということもあったようだ」と明かした。



 4年前、「第三極」に吹いた風はピタリとやみ、統一選後半戦の議員選告示は目の前。
参院選も来夏に迫るが、党勢を上向かせる処方箋は見いだせていない。

 江田氏は「後半戦も身を切る改革を訴えるしかない。浸透するよう、努力する」と強調するが、
党幹部はこう苦言を呈す。「地方選では身を切る改革と叫ぶだけでは駄目。
どう実現するのか、住民に何のメリットがあるのか語らないと。
橋下徹大阪市長(党最高顧問)になったつもりで、お題目だけ唱えているのが多すぎる」

 安倍政権の支持率が高止まりで、共産党の躍進が顕著な現状を踏まえ、神奈川の政界関係者は言う。
「共産を除く、野党の分断状況が続けば、神奈川の参院選は与党と共産で大勢が決しかねない」

162 :無党派さん:2015/04/18(土) 17:16:16.96 ID:RlhlRO+T
長瀬市議自民党入りしたらからには市役所への訴訟は取り下げするのかね?

163 :無党派さん:2015/04/18(土) 19:28:33.87 ID:O5f9kIdB
>>160
山下は旧みんなの党で唯一の当選してるぞ。

164 :無党派さん:2015/04/18(土) 23:48:57.36 ID:c0Zap1Vr
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150417-00010008-bjournal-soci&p=1

165 :無党派さん:2015/04/18(土) 23:49:31.09 ID:c0Zap1Vr
先走った…。↑ってどうなん?ホンマ?

166 :無党派さん:2015/04/18(土) 23:56:14.96 ID:O5f9kIdB
樽谷って…そういう存在だったんか?

167 :無党派さん:2015/04/19(日) 00:19:40.07 ID:dmG5n2mM
維新に鞍替えした元市議は地元で相当評判が悪い。
維新でなければ当選はなかっただろう。

168 :無党派さん:2015/04/19(日) 00:55:38.07 ID:E+skTZHz
山下市議の自民党入りはタイミングがえぐくないかな?
新世代結成したメンバーが落選しているのだから任期満了を待ってから
動くべきだろう。
いくらなんでも薄情すぎる。

169 :無党派さん:2015/04/19(日) 15:02:06.24 ID:M3tr7350
栄木まゆみを見ると
「維新」という看板がいかに重要だったか分かるw

170 :無党派さん:2015/04/19(日) 15:40:05.82 ID:tY5EKzBH
最近とおるの書き込みが目立たないが
捕まってるの?

171 :無党派さん:2015/04/20(月) 09:36:37.93 ID:IvbyVe2D
>>170
捕まったとしても
小物過ぎて新聞記事にもならないだろね。

172 :無党派さん:2015/04/20(月) 10:40:16.46 ID:MrYWGhhr
27日本会議で西区の山下展成市議は自民党席から新世代の高山、上原市議をだんな気持ちで見下すのだろうか?

173 :無党派さん:2015/04/20(月) 13:35:17.86 ID:7D7ePvEr
上原は人を見下す人間なので別にいいんじゃない?

174 :無党派さん:2015/04/20(月) 23:26:40.88 ID:q3N3+HsU
上原ブログのぼやき節

悔しかったら
選挙で金使え!

UCCコーヒー配った植中の勝じゃ!

神戸市選管部長を取り込んだ自民党の勝じゃ!

175 :無党派さん:2015/04/21(火) 00:10:10.39 ID:KCBLJ2NV
江田代表の女性スキャンダルか。維新終わったな
橋下は江田を上西みたいに切り捨てることはできないだろうし
もし切り捨てたら維新内で旧・結いの党と旧・維新の会の内ゲバが始まる
江田を切り捨てても切り捨てなくても都構想の住民投票に悪影響を及ぼすだろう

維新の党・江田代表に女性スキャンダル疑惑「某雑誌が証拠写真入手」(首相官邸スタッフ)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150420-00010007-bjournal-soci

「今、永田町である噂がまことしやかに囁かれています。その噂とは維新の党の江田憲司代表に関するもので、
近々ある雑誌が江田氏に関する致命的ともいえるスキャンダルを報じるというのです」

 自民党の有力国会議員が、筆者にこう耳打ちをするが、「致命的ともいえるスキャンダル」というだけでは、あまりにも曖昧だ。
そこで各方面への取材を進めると、興味深い話にぶつかった。

「その噂に関しては、もうすでに首相官邸もキャッチしています。なんでも江田氏に関する女性スキャンダルだそうで、
某雑誌はその証拠となる写真の入手に成功しているそうです」(官邸中枢スタッフ)

 確かに、この噂がもし仮に事実だとしたら、江田代表にとってはまさに致命的だろう。
しかもその影響は、江田氏に及ぶだけにはとどまらず、維新の党をも大きく揺るがすことになるのは必至だ。

 さらにその余波は、維新の党が天王山と位置づける、大阪都構想の是非を問う住民投票(5月17日)にも大きく及ぶことになるはずだ。

 各種世論調査の結果からも窺える、大阪都構想に対する大阪市民の反応は、現時点では賛成と反対がほぼ拮抗した状態にあるといっていい。
構想が実現できるか否か、現時点ではまったく見通しがきかない状況にある。

 もちろん大阪市民にとって、江田氏は極めて遠い存在だ。
大阪市民にとって維新の党とは、イコール橋下徹大阪市長ということにほかならない。
よって、仮に江田氏を直撃するスキャンダルが表面化したとしても、
住民投票にはさほど影響を及ぼさないのではないかという見方もできるが、筆者は決してそうは受け止めていない。

 というのも、上西小百合議員に関する不祥事が連日マスコミで大きく報道された際に大阪市民が最も注目したのは、
不祥事そのものよりも、橋下市長がこの問題にいかに対応するのかという点だったからだ。
この時、橋下市長はすぐさま除籍という厳しい判断を下したことで、橋下支持派の理解を得ることに成功し、
上西問題が及ぼすマイナスの影響を最小限に抑えることができたのだ。
しかし、橋下市長が江田氏に対して同様に厳しい対応が取れるかどうかというと、事はそう単純ではないだろう。

 場合によっては、旧・結いの党と旧・日本維新の会との間で、お家騒動が発生する可能性も高い。
そのような事態になってしまえば、大阪都構想の実現も一気に遠のいていくことになるだろう。

 果たして、住民投票の実施までに江田氏のスキャンダルが公になるのか、まさに要注目といえよう。

176 :無党派さん:2015/04/21(火) 10:51:41.96 ID:KDJNQtNp
栄木まゆみのHPで広告している東亜車載設備ってとおるの会社だよね?

177 :無党派さん:2015/04/21(火) 11:11:07.51 ID:xD9mNVCQ
>>176
TOA株式会社のグループだと思わせるインチキ会社?

178 :無党派さん:2015/04/21(火) 12:39:32.78 ID:KDJNQtNp
>>177
本当に紛らわしいな
TOAは名前使用されてるの知っているのだろうか?
とおるの関係会社だと分かれば誰も発注しなくなるもんな。

179 :無党派さん:2015/04/21(火) 15:25:04.42 ID:91aBrhEi
選挙に金なんか使えません。
豪邸と外車のために議員になったんだもん。
って言ってましたよ。

180 :無党派さん:2015/04/22(水) 01:09:05.11 ID:YhnebVXY
尼崎市内の某医院長へ。

JR芦屋駅近くの飲食店のトイレをイタズラしまくって、出入り禁止になった件において、正式に書面で同飲食店の店長に深く謝罪しなさい。
そのイタズラの内容は初老の男性医師のする事ではありません。

泥酔した勢いで、トイレ内の練炭を便座に擦り付けまくっただけでは無くて、トイレ内の脱臭剤を分解して、トイレの水に流し込みまくって、他のお客様が使用出来なくしたそうですね。
店長が厳重に注意をしたにも関わらず、その某医院長は同じイタズラ行為を3日に渡って、3回連続で繰り返して、同店への出入り禁止を命じた店長に対して、

某医院長は「店長は合気道をしているそうだな。俺の柔道と対決しようぜ!」と他のお客様の前で、喧嘩を売ったりもしたそうですね。
医師としても超最低です。繰り返し申しますが、この文面を見ていたら、正式に書面で同飲食店の店長に深く謝罪しなさい。

181 :無党派さん:2015/04/22(水) 02:30:22.56 ID:xfdUsLEJ
医師として超最低なのはどこにでもいるのな。
医師は医師でも歯医者の橋本健もたいがいだし。

>>179ってまさに橋本健の事じゃないですか?
豪邸(瀟洒な豪華マンション)に外車(フォルクスワーゲン)
どちらも議員になって入手した物。

182 :無党派さん:2015/04/22(水) 06:34:23.13 ID:7W/9YBre
>>177
とおるは闇社会とつながる悪質な人物。

触れると危険。

広告会社の人間とはまともに関わらない方が良い
何をされるかわからん

2ちゃんねるで広告業者を通報していた水上龍さん(38)遺体で発見される
https://twitter.com/mari0621/status/585924432431972352

183 :無党派さん:2015/04/22(水) 10:15:26.65 ID:TcxjbtiW
>>167
自己破産の経験ありと、噂話で聞きましたが
本当なんですかね?

184 :無党派さん:2015/04/22(水) 11:35:25.37 ID:7uoJcpKC
>>183
自己破産してたら選挙に出れないんと違うか?

185 :無党派さん:2015/04/22(水) 14:12:24.97 ID:BeNhqrjq
維新は誰でも公認するから議員の質は相当悪い。

186 :無党派さん:2015/04/22(水) 15:13:39.06 ID:7xhHLKVg
民主党も。

187 :無党派さん:2015/04/22(水) 21:23:13.74 ID:GuiEn+GV
自民党も。

188 :無党派さん:2015/04/23(木) 00:35:53.39 ID:kTJud7Jw
>>182
とおる君はやはり
ほりこまれてるの?

189 :無党派さん:2015/04/25(土) 04:16:05.33 ID:gB1men81
落選請負人とおるだけどかなり今回はこたえたみたいだな

190 :無党派さん:2015/04/26(日) 07:21:30.84 ID:j895iAVj
とおるの会社はTOAの代理店なの?
一度TOAに確認してみようかな。

191 :無党派さん:2015/04/26(日) 23:37:19.44 ID:KpOo9rWF
大阪の吹田市長選で維新の現職市長が自公共推薦候補どころか民社推薦候補にすら負けて最下位とか糞ワロタww
もう大阪維新は解党しろよww

996 :無党派さん:2015/04/26(日) 22:58:05.66 ID:30vJwAq3
吹田市で勝った

自公推薦・共産自主支援 後藤圭二 当選
民主社民推薦元職阪口善雄 次点
維新現職 3位

反維新2候補の票数を合わせると維新を圧倒

192 :無党派さん:2015/04/27(月) 07:25:06.93 ID:x9628vMs
長谷川の息子やばいことやっとるな。

193 :無党派さん:2015/04/27(月) 07:29:39.83 ID:n320fwww
自民党も共産党も嫌で民主党よりましだと思う人が維新に投票してるだけで、維新が何をしたわけでもない。
そう長くは続かないだろう。

194 :無党派さん:2015/04/27(月) 11:02:22.22 ID:rpt6Iwki
仮に維新が消えたとしても
自公民が兵庫を衰退させ続ける限り
維新的なモノに対する支持は消えないだろう

195 :無党派さん:2015/04/27(月) 16:40:00.58 ID:gtE53S4A
>>188
もう神戸には居ない

196 :無党派さん:2015/04/27(月) 18:35:00.27 ID:x9628vMs
>>195
どこにおりまっか?
追わえとるんやが。

197 :無党派さん:2015/04/28(火) 16:26:55.71 ID:auDJdODA
腹いっぱいになって
海外に行ってるよ

198 :無党派さん:2015/04/28(火) 17:02:50.89 ID:OoEmH6ms
とおるの元秘書があちこちで人を騙したりして
警察にも追われているが
それと何か関係あるのか?

199 :無党派さん:2015/04/28(火) 23:32:36.31 ID:YgFkaKEa
人を騙してるのは砂田の元秘書のチビデブじゃないの?

200 :無党派さん:2015/04/28(火) 23:37:30.85 ID:OoEmH6ms
>>199
いやいや
キモハゲ落選請負人の
とおるの元秘書のようですよ。

201 :無党派さん:2015/04/29(水) 01:52:23.33 ID:+As+GywQ
>>195
長谷川、神戸におるそうやないか
お前ええ加減にせいよ。

202 :『佳子様』の『秘密』を【暴露!!】:2015/04/29(水) 02:04:57.21 ID:Fe/wuvrc
""満州事変""《知る覚悟が出来ている方のみ御読み下さい》
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【話題沸騰中の『アイドル皇族!』『佳子様』と『眞子様』の"男性事情を公開!!"※秘話が満載です!】
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

詳細は「NEVERまとめ」にて絶賛公開中。
http://matome.naver.jp/odai/2142979388269131701

GoogleやYahooでの検索キーワードは、

「佳子様 彼氏」
「眞子様 彼氏」
「佳子さま 彼氏」
「秋篠宮 彼氏」

で検索して下さい。
《驚愕の実態を知る事となります》←世の中知らない方が良い事も・・・。

※1番目~3番目以内に、
【婚約】秋篠宮家の佳子様と眞子様の彼氏事情【結婚】が表示されます。

203 :無党派さん:2015/04/29(水) 18:32:22.97 ID:HRp6ybpK
チビブタ詐欺師VSキモハゲ落選請負人。

204 :無党派さん:2015/04/30(木) 01:39:59.35 ID:IPDQei1x
とおるの元秘書って
みちだ?
いまどうしてるの?

とおるよりは頭良かったよな。

205 :無党派さん:2015/05/01(金) 01:21:46.16 ID:1AYRXRrw
とおるなんてどうでもええやん。

くさいだけやし。

206 :無党派さん:2015/05/01(金) 11:23:34.10 ID:plYQEHTt
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

207 :無党派さん:2015/05/01(金) 15:52:11.98 ID:1AYRXRrw
無能塵芥神戸市会議員よ
神戸市勤労会館なんぼほどたくさん人を雇っとるんじゃい!
何も仕事しとらんやつ沢山おるやないか!

208 :無党派さん:2015/05/01(金) 16:12:17.67 ID:XWZ+TrMw
安部総理の米国議会スピーチは素晴らしかった。
米国に媚びてもよし、東アジアで覇権が取れればよし!

我々は、安部総理、稲田政調会長を断固支持する保守系市民団体である。
核武装化、國軍復活、秘密警察発足、徴兵制実施、原発再稼動を訴える。
安部政権を批判する売国奴、在日、貧乏人、社会的な弱者を徹底的に攻撃する。
性欲、イライラがたまった草莽の士よ集まれ!

新社会運動(児童ポルノ法に反対)
在日特権を許さない市民の会(ストーカー規制法に反対)
しきしま会(児童買春規制に反対)
国家社会主義日本労働者党(援助交際規制に反対)

発起人:桜井誠
皇紀二六七五年

209 :無党派さん:2015/05/02(土) 10:15:28.28 ID:Hl4sq50H
【法学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_17.html
①早稲田、②立命館、③明治、④慶應義塾、⑤同志社、⑥法政、⑦中央、⑧関西、⑨立教、⑩龍谷、⑪東海、⑫上智、⑬専修、⑭近畿、⑮東洋、⑯学習院、⑰関西学院、⑱南山、⑲京都産業、⑳成城

【政治学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_18.html
①早稲田、②立命館、③慶應義塾、④同志社、⑤明治、⑥法政、⑦中央、⑧立教、⑨学習院、⑩上智、⑪関西、⑫国際基督教、⑬関西学院、⑭立命館アジア太平洋、⑮専修、⑯関西外国語、⑰大東文化、⑱東海、⑲龍谷、⑳日本

【経済学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_19.html
①早稲田、②慶應義塾、③立命館、④関西、⑤日本、⑥法政、⑦関西学院、⑧京都産業、⑨近畿、⑩同志社、⑪青山学院、⑫東洋、⑬中央、⑭国際(院)、⑮明治、⑯龍谷、⑰上智、⑱専修
大学研究力ランキング


大学別論文本数順位(2010年以降2015年3月現在まで)
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201503/article_5.html

1位:東京、2位:京都、3位:大阪、4位:東北、5位:九州、

6位:東京工業、7位:名古屋、8位:早稲田、9位:北海道、10位:筑波、
11位:日本、12位:神戸、13位:慶應義塾、14位:広島、15位:立命館、

16位:東京理科、17位:千葉、18位:電気通信、19位:岡山、20位:新潟、

21位:首都東京、22位:熊本、23位:名古屋工業、24位:横浜国立、25位:静岡、
26位:大阪市立、27位:岐阜、28位:信州、29位:東海、30位:長崎、

31位:近畿、32位:金沢、33位:東京学芸、34位:芝浦工業、35位:東京農工

210 :無党派さん:2015/05/03(日) 08:50:30.58 ID:a07huBl2
>>208
おまえは日本人ではないな?
総理の名前もまともに書けんのか。

211 :無党派さん:2015/05/03(日) 12:14:03.24 ID:x4L5YJoW
末松参議院を脅してまで和田を自民党入りさせた株式会社イシカワのオーナーの野望。
和田妻の実家の仕事を貰う約束ができてる。
選挙無しの県議が仕切ること事態に無理が出てくる。
頭なし、選挙なし県議。
ただ、前任県議の妻にはベッドのかなで必死になって行かせたらしい。

212 :無党派さん:2015/05/03(日) 23:47:56.97 ID:Hfc/PzLL
>>211
脅す内容は?
ちょっとやそっとでは・・
そこまで書かないと信憑性が無い!

213 :無党派さん:2015/05/04(月) 18:54:49.51 ID:tnv3djRR
真由美ちゃんとおるに騙されたの?
いろいろ聞こえてくる

214 :無党派さん:2015/05/05(火) 10:09:32.40 ID:15wVy6r+
いさか陣営に情報漏らしてたんだよね、とおるは。

人間のクズ!

215 :無党派さん:2015/05/05(火) 10:24:59.19 ID:rxJvhJh7
とおるが仲間を裏切るのはデフォ。

216 :無党派さん:2015/05/06(水) 00:57:08.18 ID:x7i6Aomv
せんたく屋さんのマッサージ師藤田が政治関係者で最も最低な男だ。

217 :無党派さん:2015/05/06(水) 12:29:11.62 ID:kDkpP9rM
吉田が酒をいっぱい配り回ってるけど
これって捕まらないの?

218 :無党派さん:2015/05/06(水) 16:24:15.18 ID:/6Krs5hI
せんたく屋さんのマッサージ師藤田は身内の洗濯屋まで食い物にし、洗濯屋の家は競売にかかっているらしい。
クズはどこまでもクズだ。

219 :無党派さん:2015/05/06(水) 16:35:14.43 ID:kDkpP9rM
吉田と盛山が何かしら
揉めてるらしいね

裏情報通の長谷川とおるさんが 海外から帰ってきたみたいだから教えて欲しい。

220 :無党派さん:2015/05/06(水) 23:07:21.46 ID:PvfuSkyO
>>219
だって盛山だからね。
選挙区落選で辛うじてギリギリ比例で最下位当選というゾンビだっていう事を忘れて何を言ってんねん!って
盛山の話を聞いてると胸糞悪くなる人間は多い。

221 :無党派さん:2015/05/07(木) 00:11:03.72 ID:0hc2LcTX
>>219
盛山ってどんどん敵を作って行くのな。
まさに裸の王様?
王様ってタマでもないが。

222 :無党派さん:2015/05/07(木) 11:14:44.64 ID:Tm2cE4XC
吉田さんは酒を配っても問題になりません。
いいとこマスコミ沙汰ですね。

でも選挙に影響しないから無意味です。

その変わり、父京大出て浜田組、息子神大出て短期約束の銀行員。(本来銀行は採用しない)
つらい面もある方々だからスルーしておきましょう。

>>219
さん!

223 :無党派さん:2015/05/07(木) 13:07:27.46 ID:IG9wvBu9
>>222
吉田はなぜ酒を配っても問題にならないの?

なぜ短期契約しか銀行に務められないの?

それって差別じゃん。

224 :無党派さん:2015/05/08(金) 00:41:16.02 ID:CFv8mpG3
吉田って誰?

225 :無党派さん:2015/05/08(金) 08:01:07.14 ID:rK2XPJxR
吉田とか長谷川いうたら同和の関係やな

226 :無党派さん:2015/05/09(土) 11:35:43.39 ID:06MtENWD
兵庫関連の神戸志民党スレを荒らすこいつは、
「人を殺すのも自由」と考えるキチガイ維珍ニートです。
http://hissi.org/read.php/giin/20150508/RzFIQ2p0NzA.html

227 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:36:41.10 ID:fpushWrw
先日の自民党兵庫県連青年局青年部の執行部会議において。

相変わらず、橋本健 青年部長 口だけ番長やった。

228 :無党派さん:2015/05/09(土) 22:57:27.12 ID:sYAsPewL
>>227
それな

229 :無党派さん:2015/05/09(土) 23:04:13.13 ID:06MtENWD
兵庫関連の神戸志民党スレを荒らすこいつは、
「人を殺すのも自由」と考えるキチガイ維珍ニートです。
http://hissi.org/read.php/giin/20150509/dml5aFVvNE8.html

230 :無党派さん:2015/05/10(日) 01:07:57.80 ID:Y4k6i5a9
>>227
やっぱりな。
橋本健はその場しのぎ、自分さえ良ければいいって奴の典型やからな。
【青年部長の名にかけて新人候補も全力応援して当選を勝ち取るよう、橋本健は頑張ります!】と選挙前にほざいていたが
結局は
【自民党唯一の公認候補】って選挙の時に打ち出し、他の青年部候補のためには一切頑張らず。
橋本健、自分の陣営内でも呆れられてましたがな。
なもんで、橋本健が口だけ番長だっていうのには全面的同意。

231 :無党派さん:2015/05/10(日) 07:47:43.36 ID:Xqk343Oy
橋本と維新のバカ女が当選するとは、中央区民の民度の低さがわかる。
村岡や長谷川の選挙区だからそんなもんか?

232 :無党派さん:2015/05/10(日) 13:49:20.44 ID:BCKx1hRR
148 :「神戸・志民党」結成の裏に隠された真相は・・・:2015/05/10(日) 13:39:41.47 ID:MmBYfVsK「神戸・志民党」結成の裏に隠された真相は・・・

「樫野を潰し、井坂も潰す!」陰謀です。
久本陣営から見れば、樫野も井坂も市長の座を脅かす毒です。
「毒をもって毒を制する」作戦!

樫野氏をおだて「志民党」を旗揚げさせ、票の奪い合いで消耗させる!
「樫野を潰し、井坂も潰す」作戦です。

・・・ですが、選挙結果は井坂の「維新」に影響は無かった!
維新を支持する票は単なる「浮動票」ではなかった!
橋下トオル氏を支持する「意思の硬い票」です。

「志民党が受け皿になるところを、ほとんど維新に持って行かれた!」
樫野氏の悔しがる言葉に「甘い期待」が見て取れます。

政治の世界は恐ろしい。
「神戸志民党」の結成は潜り込んだスパイが画策した陰謀です。
樫野をオダテて私党を結成させる!「樫野を潰し、井坂を潰す」作戦!。

樫野氏は陰謀に引っかかった事にいまだに気がついていないようです。
「こんなことでへこたれない!」と「3度目の正直」と神戸市長選挙に
出馬の姿勢です。

2chの読者は真相を知ってほしい。

233 :無党派さん:2015/05/10(日) 21:24:29.17 ID:pcnBT09K
維新の消滅が決定したな

471 :無党派さん:2015/05/10(日) 18:14:38.67 ID:sh64k1HO
橋下終わったな

【朗報】 橋下引退へ 大阪都構想 反対47%、賛成39% 共同通信世論調査
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1431247933/

234 :無党派さん:2015/05/10(日) 23:49:39.33 ID:Rxg7wLHB
それな

235 :無党派さん:2015/05/10(日) 23:50:31.37 ID:Rxg7wLHB
それな

236 :無党派さん:2015/05/11(月) 00:27:17.56 ID:X5L0BYBg
朝日新聞の調査でも都構想反対が賛成を10%も上回った
維新が頼りにしている無党派層は17%も反対のほうが多い
組織が貧弱なだけでなく、目玉政策が無党派にすら支持されてない大阪維新は消え去るのみ
http://www.asahi.com/articles/ASH5B51R6H5BUZPS004.html

朝日新聞社と朝日放送(ABC)は9、10日、大阪市民を対象に電話による世論調査を実施した。
大阪市をなくして五つの特別区を設けるいわゆる「大阪都構想」については、「賛成」の33%を「反対」の43%が上回った。
17日の住民投票に行く可能性が高い層でも「反対」がやや上回っている。

無党派層では「賛成」は23%で、「反対」の40%が上回った。

237 :無党派さん:2015/05/12(火) 15:51:11.90 ID:cUwa8BQJ
自民党本部は完全に維新を切り捨てにかかってるな。バイバイ維新

石破氏「谷垣幹事長の発言は当然」 大阪都構想めぐり
http://www.asahi.com/articles/ASH5D3SXCH5DUTFK008.html

238 :無党派さん:2015/05/12(火) 22:01:15.27 ID:pK7/MNaB
村岡完全に終わったな。

239 :無党派さん:2015/05/12(火) 23:04:30.28 ID:zpTmmd2v
江田が橋下切りの準備を始めたな

前原、江田氏が会合
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015051201073

 民主党の前原誠司元外相、維新の党の江田憲司代表は12日夜、都内で会合を開いた。「大阪都」構想の是非を問う住民投票を17日に控え、
情勢分析やその後の野党連携の在り方について意見交換したとみられる。会合には民主党の松本剛明元外相も同席した。 

240 :無党派さん:2015/05/12(火) 23:36:06.82 ID:ap8F8myg
村岡功の時代が完全に終わり、北区の坊やすなが市議の時代がスタートする。
来期2名の議長を選出することになった坊市議は村岡が成し遂げれなかった
自民党の合流をやってのけた神戸市政始まって以来の青年実力者の誕生である。

241 :無党派さん:2015/05/13(水) 00:17:53.72 ID:GQGR4Xrv
県議会、神戸市議会の与党議席確保の最大の功労者は兵庫県、神戸市の選管職員である。
志民党、維新、新世代、無所属から共産党に至るまで
選挙前に法律の無理やり押し付けて、注意、警告、是正、落選へと導く
注意 1点
警告 3点
是正 5点
落選まで追い込んだら10点
捜査機関ですら呆れ果てる民主主義への介入。

選管の大活躍で北区では、新世代現職2名落選さらに自民党推薦候補を落選まで
追い込み自民党議員たちもご満悦。
ある意味政治の混乱を回帰した戦艦の功績をたたえる4年間が来月始まる。

242 :無党派さん:2015/05/13(水) 01:05:42.02 ID:Vv0794/c
10点で本庁の課長
15点で外郭から100貰える

外郭への再雇用、さらに和田興産へ70まで!

243 :無党派さん:2015/05/13(水) 12:28:36.63 ID:rj46OLVr
二階も都構想反対宣言。維新完全終了だな。菅は感情的になっててもうダメだな
維新に肩入れし過ぎて、都構想否決されたら責任取らされるから今更後には引けなくて必死なんだろうけど
住民投票終わったら大阪自民を背後から撃って自民党を分断した菅は処分で良いな
こいつが口出した選挙は全て敗北してる無能で安倍の靖国参拝止めたりしてるから安倍の保守系の側近にも嫌われてるんだよな
ちょうどいい機会だから自民党から追放してオワコン維新にでもくれてやれ

和歌山3区選出の二階俊博総務会長は総務会後の記者会見で、「都構想に賛成するとか、協力する気持ちは毛頭ない。私は都構想に反対の署名をしている」と宣言した。

http://www.asahi.com/articles/DA3S11750101.html

244 :無党派さん:2015/05/13(水) 14:47:35.56 ID:myD2ioU8
>>240
坊市議って四年間で道の駅ひとつ誘致したって
手柄そうにブログでさらしてるけどな

有力な人みたいだね(笑

245 :無党派さん:2015/05/13(水) 15:50:11.72 ID:G6UXeE5y
>>243
党公認議員とバッティングしている無所属議員を自派で囲っていたり
不倫議員カポーが自派にいたりしているから
何も言えないはずだが

246 :無党派さん:2015/05/13(水) 16:19:43.74 ID:el9tF1Lw
総務委員会にて橋下徹の嘘がさらに暴露されました。
詐欺確定のお知らせです

参院総務委員会で尾立議員が「特別区になったとして、元の大阪市に戻ることができるのか」と質問、
高市総務大臣は「特別区を解体して市町村にする法律がないので、それはできない」と答弁。

維新のQ&A「地方自治法第281条の4の規定により、特別区の配置分合が可能」は否定された。

2015 05 12 参議院総務委員会 総務大臣 答弁
ダウンロード&関連動画>>



橋下、維新=嘘つきです
発狂した維新信者に言動により反対派が増えています

247 :無党派さん:2015/05/13(水) 19:35:37.27 ID:cf/7RnXU
本日のキチガイ維珍ニート 2015/05/13(水)ID:W6jVNwzj 死ね!
http://hissi.org/read.php/giin/20150513/VzZqVk53emo.html

248 :無党派さん:2015/05/13(水) 22:23:14.74 ID:8uAm4O1B
橋下市長と都構想を皮肉った「4分49秒」パロディー動画の中身

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/159571/2

■パロディー動画の再生回数急増
 そんな中、ユーチューブにアップされた都構想批判の4分49秒
の動画が注目を集めている。「総統閣下が都構想の失敗でお怒りの
ようです」と題された動画で、映画「ヒトラー~最期の12日間」
をパロディー化したもの。賛否両方を載せたまとめサイトで取り上
げられ、急激に再生回数を増やしている。
「『総統閣下シリーズ』と言って、米国でヒトラー映画のシーンを
字幕でパロディー化するのがはやり、日本でもいろいろ作られてい
ます。この都構想の動画は国政の話まで入っていて、爆笑です。よ
くできていますよ」(地元記者)
動画は、都構想が“現実”となった後の大混乱を描いている。
<北区議会が反乱しました。西成に金を渡したくないと>
<庁舎新設など初期費用680億円で府の財政もパンク。総務省の
いやがらせで府債も発行できず、財政再建団体スレスレです>

部下が窮状を訴えると、ヒトラー(=橋下市長)がこう言う。
<総務省は晋ちゃん(安倍首相)にシメてもらえ>
ところが部下は……。
<安倍前総理は腹痛で辞任。後任の谷垣(幹事長)は非協力的です>
この後、ヒトラーは錯乱状態で激高。
<二重行政なんて本当はないんだ。わしと松井(府知事)で調整すれ
ばいいだけだ。憲法改正に協力する見返りだったのに>
<(在阪テレビ局の)ABCもMBSも脅して黙らせろ。晋ちゃんみ
たいにな>
<もう国政に行きたい。でも谷垣じゃわしに大臣の目はない>
<テレビ局にケンカ売りすぎてタレントもキツイ。たかじんが生きて
いたら>
などと本音(?)をブチまけるのだ。
パロディーではあるが、都構想がいかに間違っているのか、住民に
とって不利益か、論理的によく分かるように作ってある。

●橋下総統閣下が都構想の失敗でお怒りのようです●
ダウンロード&関連動画>>



249 :無党派さん:2015/05/13(水) 22:46:28.41 ID:G1asE0B1
坊市議は最大の実力者であることは確かです。
物を誘致した自慢話は市民の低い程度にあわせてるんですよ。

250 :無党派さん:2015/05/13(水) 23:03:42.48 ID:myD2ioU8
>>249
本当に実力があり自分に自信があるならば坊市議のように人を見下した物言いはしない。
彼のあのような態度は
コンプレックスの裏返しに過ぎない卑屈な姿に映る。
その点でチンピラ村岡や橋本と何ら変わるところはない。

251 :無党派さん:2015/05/14(木) 02:41:28.75 ID:GQed+Ytx
坊市議は、不動産を便宜上坊名義にしていた時に山陽自動車道収用された金を配分せず
その厳しい金を恩義のある代議士や同僚秘書に貸し与える義賊でもあるんだ。
妻も金では無理なので身体で習い事の免状を取得してきた女性だから性格も一致して
夫婦なかも良好。
5億の金も奥谷秘書や梶谷に喰われて半分程になってきたのが心持たないけどね。

252 :無党派さん:2015/05/14(木) 09:13:38.76 ID:7bDhr9gD
えー???
とっちゃんぼうやの橋本健にへばり付いてる坊ですやん。
何を面白ことを言ってんすか?
まー金に汚いのは橋本健、坊やすなが どちらにも言える事じゃないかと思うけどな。
どっちもイメージ悪すぎるしな。

253 :無党派さん:2015/05/14(木) 10:08:10.14 ID:pUsNyc4K
汚いかも知れませんが、橋本市議写真を貼りまくっとるのは坊市議じゃなかと?
坊市議は橋本市議に相当金を貢いでます。

254 :無党派さん:2015/05/14(木) 11:13:24.74 ID:cwdOpw53
橋下に完全に引導を渡した江田w
ここまで言われたら橋下も政治家引退するしかないなw

維新・江田氏、橋下氏の進退に言及 大阪都構想めぐり
http://www.asahi.com/articles/ASH5F72PMH5FUTFK017.html

 (17日に実施される大阪都構想の住民投票について)否決されれば、
橋下徹という政治家は完全に引退をします。彼も明言をしています。私は半年以上前から聞いております。

 これだけの年月をかけ、これだけの労力をかけ、600回以上のタウンミーティングをして説明をし尽くしているのに、
大阪市民の信頼が得られないとなれば、政治家否定ですから、これは橋下徹という政治家は完全に引退をします。

 しかし、今までどおりの大阪でいいんでしょうか。いいという方はどうぞ、反対票を投じてください。
少しでも大阪をよくしようと思われている方は是非、賛成票を投じていただけませんでしょうか。

 橋下徹を見殺しにしないでください。(橋下氏は)稀有(けう)な政治家です。
いろいろご批判はありますけど、この突破力、行動力、リーダーシップを備えた政治家はほとんどいません。
そういう橋下徹を生かすも殺すも、この日曜日の皆さんの1票にかかっているんです。(大阪市の街頭演説で)

255 :無党派さん:2015/05/14(木) 12:31:02.86 ID:f46/WbaS
詐欺師のせんたく屋の走り
詐欺師の元代議士秘書で詐欺師の藤田がグーグルに移ってるぞ!
それも詐欺の打ち合わせ風景が
https://www.google.co.jp/maps/@34.709573,135.218629,3a,19.1y,131.31h,84.54t/data=!3m4!1e1!3m2!1sr_6XfXNyA8atvMpJ2kR7ng!2e0!6m1!1e1?hl=ja

256 :無党派さん:2015/05/14(木) 12:32:31.61 ID:f46/WbaS
https://www.google.co.jp/maps/@34.709621,135.218721,3a,15.8y,178.76h,85.35t/data=!3m4!1e1!3m2!1smT8UuzO5plBkiN39dtL8tw!2e0?hl=ja
詐欺師の藤田

257 :無党派さん:2015/05/14(木) 13:14:39.24 ID:nCkEWAAG
ネットで拾いモン
相変わらず 安定の橋本健

https://kie.nu/2

258 :無党派さん:2015/05/14(木) 13:19:01.68 ID:nCkEWAAG
失敗した
ネットで拾いモン

相変わらず 安定の橋本健

https://kie.nu/2yIR

259 :無党派さん:2015/05/14(木) 13:48:27.32 ID:nCkEWAAG
橋本は何にもやらんし、出来んし、カッコつけるだけなん
なもんで。
ネットでこれを発見した時はウケた。

橋本も河南を落とし込み、吉田の息子の悪口を盛山に吹き込んだかと思ったら
今度は
【盛山は次は無い。自分が1区の公認候補で出る予定になっています】
なんて 大口を言って回っていますが、橋本さん 市会でも何も結果が出せていない
人間が例え冗談でも言ったらあかんよ。
盛山もあかんけど、橋本さんあんたもさらにあかん。
終わってる、始まってもないけどな。

260 :無党派さん:2015/05/14(木) 15:32:05.06 ID:P4RoSqaB
橋本先生は、坊市議から金を引っ張るのにストレス溜まってるだけで、
実際のところ学歴、ルックス等々で坊市議が橋本市議の上にいるポイントはない。
坊市議もそこらを分かってるから会議の写真などを掲示板に張り付けたらと嫌がらせを
するんだと思います。
コンファレンス強い方ですからね。

261 :無党派さん:2015/05/14(木) 17:43:55.66 ID:+2oyi47q
ハシケンの歯医者は傾いてるのか?

262 :無党派さん:2015/05/14(木) 17:50:49.26 ID:4xEWCCSs
また、とおる君発病したの?

必ず勝てる候補者でも
必ず落選させてしまう
落選請負人ガセ川とおる。

中卒なんだから生半可に英語使わない方が良いからね。

263 :無党派さん:2015/05/14(木) 17:56:48.00 ID:e3zrnEVG
橋本先生は議員として、学んだ事と言えば金を踏んだくる事くらいか?
橋本先生と言えば…
300万だか500万だか自分に出したら自民党公認を取り付けてやるとか選挙前、複数に声かけてたよな?
そんなに橋本先生って自民党の中で偉いんですかね?

264 :無党派さん:2015/05/14(木) 18:15:15.01 ID:+2oyi47q
ハシケンってそんなクソみたいなことしてたのか?
そんな力あるわけねえだろ。

265 :無党派さん:2015/05/14(木) 18:51:38.15 ID:iooTyxkb
公明党が勝ち馬に乗って反都構想を鮮明に。維新完全終了

勝負あったか 公明党が「反都構想」に転じて“橋下包囲網”完成
http://nikkan-gendai.com/articles/view/news/159799

「大阪都構想」を問う住民投票が刻一刻と近づく中、橋下徹大阪市長の最も恐れていたことが現実になった。大阪で集票力を誇る公明党がついに反都構想で本格的に動き出したのだ。
これにより自民、民主、公明、共産による“橋下包囲網”が完成、反対派の優勢が決定的になってきた。

 公明党はこれまで党員に対してのみ都構想の問題点を説明すると表明し、自民、共産に比べると地味な活動しかしてこなかった。
事実上の洞ケ峠を決め込んでいた公明党が反橋下で動くきっかけとなったのが、11日に出揃った各マスコミの世論調査結果だ。軒並み反対派がリードし、
読売新聞の調査にいたっては16ポイントも反対派が上回った。これで勝ち馬に乗ることにしたのだろう。

 公明党はこれまで避けていたテレビ討論会への参加を表明した。自民、共産とともに反対派として出演し、賛成派の大阪維新の会と激論を交わすという。
公明党と共産党が犬猿の仲ということは有名だが、その両党が手を握って都構想反対を主張するのだから橋下は絶望的である。

自民党大阪府議は「反対派の優勢が明らかになったとたんに動きが変わった。政党ポスターの上に『都構想に反対』というシールを一斉に貼りだした。
勝ち馬にのる公明党らしいわ。関ケ原の小早川秀秋みたいなもんやね。これで勝負ありや」と威勢がいい。

 一方、窮地に立った橋下市長も何とか挽回しようと公明党対策に動いた。
昨年12月の衆院選後、公明党が住民投票賛成に転向するべく圧力をかけてくれた創価学会幹部に再び助けてもらおうとシャカリキだ。

「橋下市長は5日にもこの幹部と会ったという話があるけど、13日にも会おうと画策したみたいや。
が、創価学会サイドから断りの連絡があり13日の緊急会談は実現しなかったようや」(維新関係者)

 盟友の安倍晋三首相が直前に都構想への賛成を表明するという奇策も企んでいるといわれるが、この現状では焼け石に水だろう。どうやら勝負あったようだ。

266 :無党派さん:2015/05/14(木) 18:57:20.01 ID:4xEWCCSs
落選請負人とおる君の元 秘書が東北で逮捕されたようだね。
70歳の婆婆と不倫していたところを逮捕されたようだ。

落選請負人とおるが変態ならば
秘書も負けずに変態だな。

267 :無党派さん:2015/05/14(木) 19:40:11.67 ID:XRcy773v
本日のキチガイ維珍ニート 2015/05/14(木)ID:wAbNf2qO 死ね!
http://hissi.org/read.php/giin/20150514/d0FiTmYycU8.html

268 :無党派さん:2015/05/14(木) 23:24:45.54 ID:7bDhr9gD
>>264
自民党公認候補を取り付けてやるから金を寄越せってブローカー詐欺師の様な真似をしていたハシケン先生
ハシケン先生は陳情したら一件5万円な。
でも頂く物を頂いたら、終了。電話はいくら掛けても出ない。
ラチが開かないからハシケン先生の歯医者に行ったら、アポとってから来いっていう。
じゃあお前が逃げんなっていう。

ま、ハシケン先生のそういった話は腐るほどある。
ヘタレ糞チキン野郎ですから。

269 :無党派さん:2015/05/14(木) 23:45:32.36 ID:+2oyi47q
そんなひどい目に合った人は党本部かマスコミにタレこみましょう。
橋本はそんなクソ野郎ですか?

270 :無党派さん:2015/05/14(木) 23:56:09.45 ID:7bDhr9gD
>>269
ハシケン先生がクソ野郎かクソ野郎でないかと聞かれれば、紛れもない前者な。

党に言ったら「議員個人の苦情は一切受け付けない」だそうだ。
ただ橋本って名前が出た時の態度が またかよって反応だったから、橋本関連で苦情が複数来ているのは確実と思われる。

271 :無党派さん:2015/05/15(金) 10:45:09.51 ID:TT0GgFAV
橋本がどんな人間かを知りたいならFacebook見たらよろしい。

272 :無党派さん:2015/05/15(金) 14:47:41.12 ID:zyFtUUnM
北野でダマという詐欺師のオバハンをどなたかご存知ないですか?

インチキばかりして人を騙して被害が出ています

273 :無党派さん:2015/05/15(金) 16:28:24.45 ID:xszgnnQL
>>272 打間だろ?
有名人とお付き合いしてご立派な方だが
香ばしい香りがするねえ。
君、騙されたの?

274 :無党派さん:2015/05/15(金) 19:35:02.96 ID:n6gbO6Rt
本日のキチガイ維珍ニート 2015/05/15(金)ID:hyQbYmD9 死ね!
http://hissi.org/read.php/giin/20150515/aHlRYlltRDk.html

275 :無党派さん:2015/05/15(金) 20:59:39.34 ID:ksWuaU96
橋下市長と都構想を皮肉った「4分49秒」パロディー動画の中身

●橋下総統閣下が都構想の失敗でお怒りのようです●
ダウンロード&関連動画>>



■パロディー動画の再生回数急増
 そんな中、ユーチューブにアップされた都構想批判の4分49秒
の動画が注目を集めている。「総統閣下が都構想の失敗でお怒りの
ようです」と題された動画で、映画「ヒトラー~最期の12日間」
をパロディー化したもの。賛否両方を載せたまとめサイトで取り上
げられ、急激に再生回数を増やしている。
「『総統閣下シリーズ』と言って、米国でヒトラー映画のシーンを
字幕でパロディー化するのがはやり、日本でもいろいろ作られてい
ます。この都構想の動画は国政の話まで入っていて、爆笑です。よ
くできていますよ」(地元記者)
動画は、都構想が“現実”となった後の大混乱を描いている。
<北区議会が反乱しました。西成に金を渡したくないと>
<庁舎新設など初期費用680億円で府の財政もパンク。総務省の
いやがらせで府債も発行できず、財政再建団体スレスレです>

部下が窮状を訴えると、ヒトラー(=橋下市長)がこう言う。
<総務省は晋ちゃん(安倍首相)にシメてもらえ>
ところが部下は……。
<安倍前総理は腹痛で辞任。後任の谷垣(幹事長)は非協力的です>
この後、ヒトラーは錯乱状態で激高。
<二重行政なんて本当はないんだ。わしと松井(府知事)で調整すれ
ばいいだけだ。憲法改正に協力する見返りだったのに>
<(在阪テレビ局の)ABCもMBSも脅して黙らせろ。晋ちゃんみ
たいにな>
<もう国政に行きたい。でも谷垣じゃわしに大臣の目はない>
<テレビ局にケンカ売りすぎてタレントもキツイ。たかじんが生きて
いたら>
などと本音(?)をブチまけるのだ。
パロディーではあるが、都構想がいかに間違っているのか、住民に
とって不利益か、論理的によく分かるように作ってある。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/159571/2

276 :無党派さん:2015/05/15(金) 23:00:27.19 ID:bqURAPGw
内閣参与(特命担当) 飯島 勲も都構想を批判

なぜ大阪から企業が逃げていくか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150515-00015233-president-bus_all

橋下と同じお笑いタレント出身の東国原英夫でさえ、
宮崎県知事在任中にマンゴーの売り上げ増加に貢献した。

橋下はいまだに何の実績もない。

自分の意見に異を唱えることを許さず、
イエスマンばかりを周りに置く組織の悲しい末路といえよう。←まるで維新信者の事のようですね

277 :無党派さん:2015/05/16(土) 13:24:18.74 ID:lE52hyav
とおるに深刻な事態発生しますた

278 :無党派さん:2015/05/16(土) 16:36:46.33 ID:505TvL02
自民党議員でありながら、流行りものの橋下さんと仲良しアピールしていた橋本健

さすがに大阪都構想では自民党側に立たざるをえないのか…
自分頑張ってますアピール
https://kie.nu/2yTe

こうやって写ると市会議員ってロクなのいないですね。
税金もったいないなと痛切に感じる。


橋本健、さすがです。

279 :無党派さん:2015/05/16(土) 16:51:14.49 ID:lE52hyav
本当によくこれだけ無能な人を集めたなと感心するね、神戸市議。

純粋の日本人でない人が多いからか?

280 :無党派さん:2015/05/16(土) 19:04:06.15 ID:O/RBz89B
最初に消えたのは公務員だった。そのとき私は何も気にしなかった。
次に消えたのは労働組合だった。そのとき私は何も気にしなかった。
次に消えたのは教職員だった。そのとき私は何も気にしなかった。
次に消えたのは在日朝鮮人だった。そのとき私は何も気にしなかった。
次に消えたのは維新以外の議員だった。そのとき私は何も気にしなかった。
次に消えたのは桜ノ宮高校の学生だった。そのとき私は何も気にしなかった。
次に消えたのは自由な報道だった。そのとき私は何も気にしなかった。
次に消えたのは大阪市だった。それでも私は何もしなかった。
最後に私が消されようとしても、誰も止めようとしなかった。

STOP「大阪都」、STOP「ハシズム」

●橋下総統閣下が都構想の失敗でお怒りのようです●
ダウンロード&関連動画>>



281 :無党派さん:2015/05/16(土) 20:28:38.20 ID:meYmUzm2
>>279
橋本って在日だったんだっけ?
そら隣のビルの歯科医師会の重鎮が歯科医院を開業しているにも関わらず
自分の歯科医院を開業したあたり、まともな日本人の感覚ではないんだが。

282 :無党派さん:2015/05/16(土) 22:37:40.34 ID:xAGm1c9o
野間洋志県議の秘書が公選法違反(買収)で逮捕されたね。
野間議員って、号泣会見の野々村議員の次に要請陳情等活動費が多いことで有名。
警察委員会の幹部も勤めた自民党の古狸議員が逮捕なんて不思議だなって思ってたら、捜査が始まった原因は「関係者からの情報提供」らしい。よほどヤバい情報だったのかなw

283 :無党派さん:2015/05/17(日) 03:32:35.94 ID:2Uj9u5wn
原吉三が警察にいい顔をするために野間を売ったらしいよ。

284 :無党派さん:2015/05/17(日) 07:00:19.99 ID:scL0vh77
あり得る話だな。

285 :無党派さん:2015/05/17(日) 07:10:24.34 ID:scL0vh77
>>256
このビルは現在競売にかかっている。
詐欺師に関わる文なしにされる典型。
神戸のゴミ藤田。

286 :無党派さん:2015/05/17(日) 08:19:26.87 ID:AGs/kTpB
>>282
野間さんは選挙前からマークされていたっていう話。
一番大きかったのはお金をもらった関係者が軽く話したのがまずかった。
運動員は金払いが良い=良い人だというつもりだったんだろうが、警察としてはアウトだからね。

287 :無党派さん:2015/05/17(日) 08:31:35.36 ID:9qhZas7G
しばらくおとなしかったのにまた出てきたのか落選請負人 長谷川とおる

288 :無党派さん:2015/05/17(日) 08:43:20.27 ID:kt8jrYvx
栄木の落選を請け負ったからか?

公費もらえないんじゃね(笑

289 :無党派さん:2015/05/17(日) 09:10:34.20 ID:7YcRF0Pl
ヒーローは待っていてもやって来ない。
橋下市長はヒーローではなく詐欺師かもしれない。
ヒーローを待っていないで、あなたがヒーローになる日である。

STOP「都構想」、STOP「ハシズム」

●橋下総統閣下が都構想の失敗でお怒りのようです●
ダウンロード&関連動画>>



290 :無党派さん:2015/05/17(日) 10:57:04.40 ID:b/28sQW6
ついに菅の馬鹿が大阪府連に謝罪wwwwダサ過ぎワロタwwww
次の内閣改造でこの無能は消えるなww
てか今すぐ自民党から追い出したほうがいいなww

■兵庫県/選挙、議会、悪口・情報/№4+α■ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>19枚

291 :無党派さん:2015/05/17(日) 16:09:12.10 ID:kt8jrYvx
>>290
それが大人の政党自民党のやり方

バカのお前にはわからんだけ。

292 :無党派さん:2015/05/17(日) 16:27:48.75 ID:7YcRF0Pl
対立を煽るだけで本当の問題点は何も解決してない。
問題が出てくれば次々新しい争点を持ち出し、問題隠しをする。
その究極が「都構想」。
いいかげん、落ち着いて考えよう。

STOP「都構想」、STOP「ハシズム」

●橋下総統閣下が都構想の失敗でお怒りのようです●
ダウンロード&関連動画>>



293 :無党派さん:2015/05/17(日) 20:50:31.94 ID:9FM24N0t
野間県議、辞職を選ぶか?連座制失格を選ぶか?
検察は連座制適応申し出る方針決定。本部長通じて知事も承諾する。
知事は原吉三県議のチクリに怒りを露にしているらしい。

294 :無党派さん:2015/05/17(日) 20:58:29.81 ID:9FM24N0t
住民投票賛成多数だったな!
近年、事前調査は自民党有利にでる傾向あるからね。
このこと理解出来てたら樫野も途中撤退せずに勝てたのにね!

295 :無党派さん:2015/05/17(日) 21:04:11.27 ID:t89PgNYj
>>293
7月までに辞めたら三田市だから旧みんなの中田が繰り上げか…

296 :無党派さん:2015/05/17(日) 22:52:32.68 ID:Mk2dAm0Z
>>294
残念ですな。
反対多数確実です。
「都構想」実現せず ですよ。
良かった。
これで橋下辞めるよな!?公言した通り。

297 :無党派さん:2015/05/17(日) 22:55:58.35 ID:kt8jrYvx
>>294
落選請負業とおるは
自分の希望的観測や嗜好を優先させてしまいがちであるがゆえに
冷徹な市場分析が必要とされるプロフェッショナルとしての広告代理店はもはや務まり難いと言わざるを得ない。

一日も早い廃業を勧める次第である。

298 :無党派さん:2015/05/17(日) 22:58:53.36 ID:t89PgNYj
民主維新党が爆誕したら神戸市会で第1党になるなwww

299 :無党派さん:2015/05/17(日) 23:16:42.70 ID:PIDRAPfQ
9FM24N0t
>>293>>294ってやっぱし落選請負人 長谷川とおる氏かー
短絡的なんだよな。
そこらへんが学力が伴わず中卒という とおる氏のウィークポイントですな。

300 :無党派さん:2015/05/17(日) 23:34:32.33 ID:kt8jrYvx
とおるも今やあらゆる面で能力不足が露呈したのだから

政治の世界にいつまでも未練がましくノスタルジーを懐き続けたりせずに
男ならば潔く橋下と同様政界にコミットすることから一切撤退しろ。

2ちゃんねるで害悪を撒き散らさずとっとと去れ!

301 :無党派さん:2015/05/17(日) 23:48:50.92 ID:8OJuQGeG
かしのはんが、大阪都構想に賛成表明した瞬間に、あぁ都構想は
否決やなと思たわww
かしのはん、いっつも負けに張るもん。自分の選挙だけやのうて、
加古川市長選も佐賀知事選も、かしのはん負けの方応援してたなぁ。
前々から、この方、持ってない人やなと思うてたんよ。
政治家て、やっぱり人智を超えた「持ってる」部分て必要な時ある
思うんよ。まあ、独り言やから許してや..ww

302 :無党派さん:2015/05/18(月) 00:22:18.44 ID:G2NrNhki
安倍政権はもう終わりだな。少なくとも安倍の求心力は落ちまくる
憲法改正や安保関連の政策とかをゴリ押しすることは難しくなったな

維新弱体化、官邸は誤算=野党再編が加速―大阪都構想反対多数・与野党反応
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150517-00000098-jij-pol

「大阪都」構想の是非を問う17日の住民投票は、反対が賛成を上回ることが確実となり、構想実現に政治生命を懸けた橋下徹大阪市長(維新の党最高顧問)の求心力失墜は避けられない。
同氏は政界引退を公約しており、支柱を失う同党の弱体化は必至だ。維新の協力を得て憲法改正を目指していた安倍晋三首相ら官邸サイドも戦略の見直しを迫られる。
一方、民主党との連携に否定的な橋下氏の影響が排除されれば、野党再編の流れが加速しそうだ。
 橋下氏は今回の住民投票に際し、構想が否決されれば「政治家を辞める」と公言、退路を断って臨んだ。
市長を辞任する場合、混乱を避けるため、任期満了の12月までは職務を続けるとの見方が出ている。
 関係者によると、橋下氏は先の大型連休中、上京して公明党の支持母体である創価学会の幹部と接触したとされる。
支援を要請したとみられるが、結果につなげられなかったようだ。
 橋下氏は都構想に専念するため、いったん代表職を退いていた。「敗北」を受け、このまま戻らなければ、
維新は推進力を失い、存在感が低下するのは間違いない。
維新の中堅議員は「党のど真ん中に穴があく。これから一体どうなるのか」と不安を口にする。
 橋下氏を「側面支援」してきた官邸サイドも無傷ではいられない。菅義偉官房長官はこれまで、
「改革に向けた大なたを振るう必要がある」と都構想に共感を表明。
反対に傾く自民党本部と溝が生じても、維新に肩入れしてきた。政権中枢は17日夜、
「きょうはコメントは出さない」と言葉少なだった。
官邸の判断に与党内から批判が上がる可能性もある。
 憲法改正に向けて官邸サイドは、住民投票で勝利した維新が勢いを得て、来年の参院選で議席を拡大。
改憲発議に必要な参院での3分の2以上の勢力を確保して発議環境を整えるとの絵を描いていた。
だが、維新の党勢が上向かなければ官邸サイドの戦略も白紙に戻さざるを得ない。
 一方、自民党に対抗する野党勢力の結集を目指す民主党は、維新内の動きを注視している。
維新の勢いが衰えれば、「民主党基軸の再編」(ベテラン)に乗り出すとみられる。
課題となる参院選の候補者調整でも同党主導で進める構えだ

303 :無党派さん:2015/05/18(月) 00:35:11.98 ID:O3iGI6kM
われらが市会のプリンス 橋本健が今、kissFMに出演中。
聴いてみたってください。

ただ橋本健心中はいかに?
あれだけ橋本と仲良しアピールしてたから心中複雑でしょうね。

304 :無党派さん:2015/05/18(月) 01:06:09.40 ID:dCeDJXKA
自民党大阪市議団の柳本幹事長の記者会見での安定した答弁を見てたら
同年代の神戸の坊市議とか橋本市議なんかとはかなり格差があるな。

305 :無党派さん:2015/05/18(月) 02:03:39.05 ID:D0LN7xUH
坊市議は橋本市議にたいしてコンプレックスが強く、隠し撮りをアップし続けてる。

306 :無党派さん:2015/05/18(月) 06:49:05.75 ID:mTnL4xQo
年寄が若い人間の改革を阻む。
神戸も大阪と同じようだが、神戸に改革する若手はいない。
いるのはシロアリだけ。
橋下は神戸にはいない政治家だ。
自民党大阪市議団の幹事長もなかなかの逸材だ。
このレベルの市会議員は神戸にはいない。
やはり神戸は田舎都市だ。

307 :無党派さん:2015/05/18(月) 06:54:17.68 ID:W646aOf5
 2015年5月18日の午前5時23分~午前5時25分まで
とつげき東北(『科学する麻雀』などの著者名。東京都在住の国家公務員、アメーバID totutohoku)がアメーバピグ・今の政治に望むこと広場で「おれは16歳と最近までえつちしててたけど法令違反ではない」と、東京都淫行条例違犯を誇示する発言をしていました。

ほかに

「おれは16歳と最近までえつちしててたけど法令違反ではない」
「未成年には判断力がないから親の言うことが全て」

などと、淫行条例違犯をほのめかしながら、

2015年5月18日の5時28分ころ、続けて同広場で、「親が発狂したら負け」と、被害者の未成年者を事実上、脅迫していたことをもほのめかしていました。

 この国家公務員による東京都の青少年育成条例に違反し、また被害の未成年者に強姦・脅迫等をしていた形跡から、とつげき東北と名乗る中央官庁に勤める国家公務員を是非とも特定し、
警視庁と共に捜査をすすめ是非とも逮捕していただきたいとおもいます。このままでは、都内に存在している被害児童が救われないとおもいます。

308 :無党派さん:2015/05/18(月) 11:39:06.60 ID:dCeDJXKA
>>305
坊市議って本当にそんな事するの?

309 :無党派さん:2015/05/18(月) 11:55:23.67 ID:1UhcXndu
>>308
坊は顔は

310 :無党派さん:2015/05/18(月) 11:56:53.43 ID:dCeDJXKA
>>309
???

311 :無党派さん:2015/05/18(月) 11:59:57.04 ID:1UhcXndu
>>308
坊は表面上は友好的に見せてるよ。
橋本健を「健ちゃん」呼びだしね。
ただ…裏側では何やっているかは…
疑問ですな。

312 :無党派さん:2015/05/18(月) 13:03:31.99 ID:dCeDJXKA
ホモ達なの?
ちゃん付けで呼ぶって。

313 :無党派さん:2015/05/18(月) 16:56:11.28 ID:gpetTWes
ニ階の橋下批判がすごいなwこれから自民党は安倍・菅の影響力が弱まって、ニ階の影響力が強まるだろう

自民・二階氏 橋下市長の引退表明は当然
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150518/k10010083441000.html

自民党の二階総務会長は東京都内で講演し、いわゆる「大阪都構想」の賛否を問う住民投票で反対多数となり、
大阪市の橋下市長が政界引退の意向を表明したことは当然だとしたうえで、年内の次の市長選挙に向け、
党として候補者の擁立作業を急ぐべきだという考えを示しました。

この中で二階総務会長は、大阪市の橋下市長が政界を引退する意向を表明したことについて、
「住民投票で、まさか負けるとは思っていないから、もし負けたら政界引退するなどと言ったのだろうが、
これで引退してもらうよりしかたがない」と述べ、引退は当然だという認識を示しました。
そのうえで二階氏は「めちゃくちゃになった大阪の政治を、これからどうやって立て直していくかが大事だ。
自民党として、まずは来たるべき大阪の市長選挙に立派な候補者を出し、大阪を名実ともに奪還しなければならない」と述べ、
年内に予定されている次の市長選挙に向け、党として候補者の擁立作業を急ぐべきだという認識を示しました。

314 :無党派さん:2015/05/18(月) 17:08:12.87 ID:dCeDJXKA
>>313
二階みたいなオッサンを重用するから自民党は有権者から信頼を失するのだ。

315 :無党派さん:2015/05/18(月) 18:33:14.41 ID:o0KLWc60
本日のキチガイ維珍ニート 2015/05/18(月)ID:45sDXppo 死ね!
http://hissi.org/read.php/giin/20150518/NDVzRFhwcG8.html

316 :無党派さん:2015/05/19(火) 05:38:20.37 ID:3aKfqeuu
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015051800752&g=soc

通常の数百倍のガンが発生してても、事故とは関係ないって言い張るんだから日本も中韓の事を笑えない。

317 :無党派さん:2015/05/19(火) 12:25:53.22 ID:CXQNdTZ5
松野が代表になったら維新は民主党に合流だな

維新の党 午後にも新代表選出へ 松野幹事長が有力か
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150519-00000722-fnn-pol

松野氏は、野党再編に前向きとみられており、民主党との連携を模索する可能性が指摘されている。
大きな野党再編につながることになるのか、注目の代表選出に向けた手続きについて、維新の党は、国会内で話し合っている。

松野氏は、かつて民主党に所属しており、民主党とは比較的近い距離を保っている。
民主党の高木国対委員長は「当面、大事な法案を目の前にしているので、維新の党の皆さん方とも、これまで以上に、しっかり連携をとっていく」と述べた。

318 :無党派さん:2015/05/19(火) 15:20:45.40 ID:7ddA6Ju8
二階は、和歌山限定の利権議員
公共事業を「国土強靭化対策」と名前を変えたりするのが得意な詐欺師。
国民は見抜いている。
レベルの低い和歌山で通じても全国的には通用しない。
神戸では村岡ぐらいと違うか?
頭古い終わったおっさん!

岡島、松本さびしそう!縛りを外してあげてよ!(笑)

319 :無党派さん:2015/05/19(火) 16:07:02.27 ID:voE90j6R
自民党を裏切った大阪維新の議員は自民党にも戻れないwもう民主党に吸収されるしかないな

<維新>大阪市議団、喪失感 看板政策も消え「頭真っ白」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00000051-mai-pol

維新結成前から議員として活動していた維新市議も不安を隠さない。
7人全員がかつて自民市議団に所属していた。同市議団から移ってきたある市議は
「損得で考えれば、将来的には自民に戻りたい人が出てくるかもしれない」と離脱者が出ることを懸念する。
ただ、自民市議の一人は「自分の当選が危ないから維新に移った人間ばかりだ。自民党への復帰に理解が得られるはずがない」と一蹴した。

320 :無党派さん:2015/05/19(火) 23:07:32.04 ID:Wv2jRJK9
落選請負人とおる。

大阪の住民投票の結果も見誤っとおるし、
落選落選でケチがつき過ぎたことにより
不幸が集まる体質になってしまっとおる。

貧乏神、疫病神、キモハゲ仙人とか色々言われて来たとおるだが、
選挙情勢の分析にかけては大したもんだった。

しかし、人間は負けがこんで、インケツばかり引くようになっとおると
堕落下降線をひたすらたどる。

321 :無党派さん:2015/05/20(水) 10:33:54.68 ID:EF4YxlOy
確かに外れること多くなったようだ、一昔前はマスコミも彼奴の予想で
記事にしていたからな。

322 :無党派さん:2015/05/20(水) 12:13:06.32 ID:DfxEa5Fn
さっそく維新が民主に擦り寄って来てるな。野党再編も近いな

<領域警備法案>素案で民主と維新が合意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00000008-mai-pol

 民主党と維新の党の安全保障政策の責任者が、政府案の対案となる「領域警備法案」の素案で合意したことが19日、わかった。
両党の党内手続きを経て、早ければ月内の共同提出を目指す。

同法案は、民主が昨秋の臨時国会で維新に共同提出を呼びかけたが、維新が難色を示したため、民主が単独で提出し廃案になった。

 今回は、両党ともに離島や領海の警備を強化するグレーゾーン事態での政府案は不十分と判断している。

 共同提出が実現すれば、松野頼久新代表のもとでの民維接近の実例になりそうだ。


維新の混乱、安保法案審議に影響 衆院特別委、開催見送り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00000082-san-pol

 維新は19日、与党側に一度事前提出した特別委の委員名簿を、江田憲司前代表の辞任に伴い「党の事情で差し替えの可能性がある」として撤回。
民主党も「少しもめさせる」(国対幹部)と便乗する形で、名簿を提示しなかった。
これにより、浜田靖一委員長を選出する予定だった19日の特別委開催が見送られた。

 民主党は、特別委に常時出席する閣僚が中谷元(げん)防衛相と岸田文雄外相の2人だけとなることにも「話にならない」(高木義明国対委員長)と反発。
維新も歩調を合わせ、19日の衆院本会議では両党などが特別委設置に反対した。

 自民党内にはこれまで、維新の修正協議の要求に柔軟に対応することで、民主党と分断工作を図り、法案の強行採決の回避を模索する向きもあった。

 しかし自民党の佐藤勉国対委員長は19日の国対幹部会合で、「大阪の出来事が終わり、維新は民主党に引っ張られそうな雰囲気がある」と指摘。
新代表の松野頼久氏は今国会の成立見送りを主張している。


維新再出発、危うい結束…4勢力同居、草刈り場にも 代表に松野氏選出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00000083-san-pol

その民主党の岡田克也代表は、元同僚の松野氏の代表就任を歓迎。記者団に「野党が一致して巨大与党に立ち向かう必要性は増している」と共闘に意欲を示した。
共闘の先にある野党再編についても、民主党内には「『自民か非自民か』という形で第二極をつくっていくことに維新も参加してもらいたい」(安住淳国対委員長代理)と、
民主党主導で維新を取り込むべきだとの意見が多い。


維新との連携に意欲=民主・安住氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00000052-jij-pol

民主党の安住淳国対委員長代理は20日午前の記者会見で、維新の党の松野頼久代表に関して「気心が知れているので、あうんの呼吸で頑張りたい。
安全保障法制のような国論を二分する問題では、徹底的な審議を求めて足並みをそろえたい」と述べ、連携に意欲を示した。
 維新との合流を含めた野党再編については、「相手のあることなので話さない方がいい」とした上で、
「松野氏が言ったように、国民のニーズに応えるという大きな目標を共有できれば、いろんなことが可能だ」と語った。 

323 :無党派さん:2015/05/20(水) 12:21:21.81 ID:xB5+4W2n
落選請負人のとおるには是非とも

あの市会のプリンス橋本健ちゃんに取り憑いてもらいたい。

324 :無党派さん:2015/05/20(水) 17:45:16.20 ID:3UNe/7Vu
最近とおるがよく連れて歩いているぶちゃいくな女はとおるの娘?

かわいそうなくらいに
父親に似てるんだが。

325 :無党派さん:2015/05/20(水) 18:32:11.18 ID:mrbXweaW
本日のキチガイ維珍ニート 2015/05/20(水)ID:oBPHlhqI 本当に死ね!
http://hissi.org/read.php/giin/20150520/b0JQSGxocUk.html

326 :無党派さん:2015/05/20(水) 22:49:58.61 ID:h+1IXiGd
野間洋志は評判イマイチやからなー。
働かん、動かん、選挙は金で解決。
正直さっさと辞任して欲しい。

市長選に立候補してる柴野も態度デカくて嫌われてる。

327 :無党派さん:2015/05/21(木) 11:52:33.69 ID:9HJLe8M6
自衛隊のリスクが高まるということすら認めないで、米国の戦争に巻き込まれることは絶対にないとかほざく大嘘つきの安倍晋三
「自衛隊員のリスクが高まる事についてきちんと認めた上で、それでもこの安保法制は必要だと語るべき。でないと豊かな議論にならない」という岡田の言葉に石破は何度も頷いた
安倍みたいに誤魔化し答弁しかできないアホが安保政策を語るな

柿沢未途@310kakizawa

BSフジ「PRIME NEWS」、今日の党首討論のVTRを見ながら主要な論点について各党メンバーが議論。
安保法制が大半だったが、安倍総理の説明は「官僚文学」のゴマカシになっていると遠慮なく指摘させて頂いた。
これだと議論は入口から止まってしまうだろう。先が思いやられる。


柿沢未途@310kakizawa

一例を挙げると「米国の戦争に巻き込まれる事は絶対にない」。
つまりこれは、集団的自衛権にしてもいわゆる重要影響事態の後方支援にしても日本が自国の平和と安全のために主体的に判断して「参戦」するんだから「巻き込まれ」ではないんだ、
という話に過ぎないと安倍総理の説明からは思われる。


柿沢未途@310kakizawa

だけれどもこれ、端から見ると「米国の戦争に巻き込まれている」としか見えない場合が多いんじゃないのか。
「武力行使」と「武器使用」が別の概念で「たとえ武器使用して他国民を殺傷しても武力行使にはあたらない」と言われると、国民は何が何だか分からないだろう。
これが「官僚文学」のゴマカシ。


柿沢未途@310kakizawa

こんな答弁を繰り返していてはいけない。
党首討論を現場で見ていて、「自衛隊員のリスクが高まる事についてきちんと認めた上で、それでもこの安保法制は必要だと語るべき。でないと豊かな議論にならない」と訴える民主党の岡田代表に、
石破大臣が何度も頷いているように見えた。真正面から議論したい。

328 :無党派さん:2015/05/21(木) 12:50:39.31 ID:MgRYi2oW
>>327
柿沢の息子だけあって
言うことが馬鹿みたいやな

329 :無党派さん:2015/05/21(木) 12:55:07.79 ID:2kwbbqRM
原吉三って切手の?
なんで野間ひろしの買収を警察にチクったの?

330 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:57:32.17 ID:QOTXLuV6
自民に「是々非々」宣言=古巣民主から歓迎―松野維新代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150521-00000083-jij-pol

維新の党の松野頼久代表ら新執行部は21日、国会内であいさつ回りを行った。
松野氏は自民党の高村正彦副総裁に「是々非々で対応する」と宣言。
安全保障関連法案については「国会をまたぐ覚悟でやってほしい」と徹底審議を求めた。
しかし、20日の党首討論同様、「熟議をして決めるときには決める」(高村氏)とかわされた。
 これに先立ち、松野氏は古巣の民主党を訪問。岡田克也代表が「より良い結果を得るためにどうしたらいいか相談したい」と連携を持ち掛け、
細野豪志政調会長も「共同歩調が取れれば」と申し出るなど、民主党の歓迎ぶりが際立った。

331 :無党派さん:2015/05/22(金) 10:55:51.80 ID:QVsd2GOJ
原吉は、県警の犬。
議会内のことは、県警へ駄だ漏れ。

332 :無党派さん:2015/05/22(金) 10:57:33.57 ID:QVsd2GOJ
最初の期から失格になるのを游がしてもらってるからね。
したかたないんだよ。

333 :無党派さん:2015/05/22(金) 11:21:02.82 ID:UAMRNOLn
とおるちゃんは奥さんの監督不行き届きです
頻繁に路上チューを見られてる!
この前の水曜日もそう。夫がとおるちゃんならば無理もないか。

334 :無党派さん:2015/05/22(金) 11:45:32.24 ID:g2TO/QqL
とおるちゃん、おはよう!!
阿呆過ぎて中卒のとおるちゃん
詐欺まがいの商いをして

335 :無党派さん:2015/05/22(金) 11:49:03.55 ID:g2TO/QqL
べらぼうな請求を相手にふっかける商いを
まだやり続けてるって本当?

そろそろまともな生き方をした方が良いぞ。

336 :無党派さん:2015/05/22(金) 13:26:10.92 ID:tQzxEklc
野間は4年前もほんまは失格やのに逃げ切った。
今回も逃げ切れると思ってるよ。
有権者からの批判逃れのために公務を一切休んでも議員の給料は入ってくる悠々自適の毎日ですから

337 :無党派さん:2015/05/22(金) 14:34:59.84 ID:Qr6NDocV
>>336
西宮の北川も四年前はオカンが死をもって自分で自分の口を塞いで、何とか逃れた。
しかし今回も北川やらかしたみたい。
今度は死んで墓場までのオカンはおらんし、北川は逃げと押せるのかな?

338 :無党派さん:2015/05/22(金) 15:01:53.58 ID:kgv+DggK
北川?
野間だよ!

原吉が捜査の後押しをやってるようだ?
執行部に親切を装って情報取り流してるようだ?

339 :無党派さん:2015/05/22(金) 15:14:26.47 ID:Qr6NDocV
とおるちゃんがさすが中卒!文章読解力の無さが露呈してもうたなw
とおるちゃん、ちゃんと読んでよ。
北川も と書いてますやん。
で。
ようだ?(笑)
さすが中卒のとおるちゃん、情弱である事も重ねて露呈しましたな。
ウケるわ。
北川ととおるちゃんて友達やったっけ?
なら逃げているのも知ってるでしょうに。
本人に聞いてみ、とおるちゃん

340 :無党派さん:2015/05/22(金) 18:33:47.47 ID:tQzxEklc
野間が有罪になったら自民の議席が少なくなるのに原吉三がチクったとは思えん。
そもそも、警察が関係者からの情報提供で捜査を始めたと記者発表している。
原吉三を関係者と言うかな。
地元で選挙に関わった人間がチクった気がするが。

341 :無党派さん:2015/05/22(金) 19:54:45.04 ID:J+Lr34gG
本日のキチガイ維珍ニート 2015/05/22(金)ID:TauxAiGs 本当に死ね!
http://hissi.org/read.php/giin/20150522/VGF1eEFpR3M.html

342 :無党派さん:2015/05/22(金) 22:31:58.71 ID:aMINkIR1
民主・維新幹事長が25日会談 26日は政調会長も
http://www.sankei.com/politics/news/150522/plt1505220039-n1.html

民主党と維新の党の幹事長、国対委員長が25日、国会内で会談する。維新の新体制発足に伴う顔合わせが目的で今国会では3月6日以来、2回目。
政調会長らも26日に政策協議を行う。両党の幹部会合は昨年秋の臨時国会で定例化したものの、最近は途絶えていた。
維新代表に野党再編を目指す松野頼久氏が就いたこともあり、定例化する可能性もある。

343 :無党派さん:2015/05/23(土) 01:57:29.49 ID:0djEHNZY
>>335
落選請負人とおるの
あこぎなぼったくり商法の犠牲になった議員は数知れません。

ぼったくられた上に
内情を暴露されるし
取り憑かれて運気を
吸い取られるし。

落選請負師とおるに関わった人で
幸せになった人は居ない
死神とおるに取り憑かれたら最後、
災厄が次々と襲って来て落選するに止まらずに

借金まみれになったり
家族が死んだり
塗炭の苦しみに喘ぐことになりますよ。

落選請負疫病神とおるには一切関わってはならないですよ。

344 :無党派さん:2015/05/23(土) 03:10:41.17 ID:lj6bsP1x

すごく妬んでるように感じる。
生活レベルの違ういにか?

345 :無党派さん:2015/05/23(土) 09:19:27.14 ID:0djEHNZY
>>344
仮名遣いがハングルになっている。

とおるニダ(笑

人や国のものをくすねるとおるを誰が羨むかよ!

346 :無党派さん:2015/05/23(土) 10:02:56.38 ID:gYhUbulc
本日のキチガイ維珍ニート 2015/05/23(土) ID:d/hdQouy 死ね!
 http://hissi.org/read.php/giin/20150523/ZC9oZFFvdXk.html

347 :無党派さん:2015/05/23(土) 10:38:59.13 ID:swsovUXP
「70年談話」「AIIB」で官邸に異論唱える「自民党親中派筆頭」二階俊博氏の実力
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150523-00043445-gendaibiz-pol

中国で大歓待される二階総務会長

 5月20日夜、自民党の二階俊博総務会長が率いる訪中団が中国・広州に入った。
翌21日、同地で次世代のリーダーとされる胡春華・広東省党委員会書記と会談した。
26日までの中国滞在中に、北京、大連など各都市を訪れる。

 同訪中団は、自民、公明、民主党の国会議員約20人、御手洗冨士夫元経団連会長(キヤノン会長)ら財界人やJTBなど観光業者幹部、
一般参加者ら約3000人規模の超大型代表団である。

 23日夜には、北京市内の人民大会堂で、中国共産党・政府要人も出席する「日中観光交流の夕べ」に参加する。
北京滞在中に習近平国家主席(共産党総書記)との会談も予定されており、中国側の厚遇が際立っている。

 かつて自民党政治家では江沢民国家主席時代の曽慶江国家副主席との太いパイプを誇った野中広務元官房長官が親中派の頭目とされたが、
現在の二階総務会長は野中氏を上回る存在になった感がある。

 2月にも約1400人で構成する訪韓団を率いて韓国・ソウルを訪れ、13日に青瓦台(大統領府)で朴槿恵大統領と会談している。
二階氏が推進した「国土強靭化計画」でも分かるように建設・運輸・観光業界に影響力を持ち、安倍官邸も無視できない存在になっている。

 それをシンボリックに示したのは、5月17日に安倍晋三首相が二階氏の地元・和歌山県の高野山金剛峯寺(同県高野町)と熊野本宮大社(田辺市)を視察に訪れたことだ。
そして安倍首相は二階総務会長を前に、開創1200年記念大法会で賑わう高野山で「高野山の幽玄で美しい景観に惹かれ、
世界から観光客が集まって来ていることを実感できた」と、運輸・観光族のドンである同氏を持ち上げて見せたのだ。

 9月の自民党総裁選での安倍首相の再選支持を派閥領袖として党内でいち早く打ち出した二階総務会長への配慮があるのは当然だ。
それだけではない。中国主導で進められているアジアインフラ投資銀行(AIIB)参加問題について、二階氏は「参加しようと思いを改めるなら、早い方がいい」と発言、
不参加の意向を表明している政府サイドに再考を促しているのだ。

 加えて、焦点の「戦後70年談話」に関しても野党などの多様な意見に耳を傾けるべきだと主張するなど、官邸が抱える今後の重大案件に「異論」を唱える二階氏の存在が煙たいのである。


「常にメインロード」の老獪さ

 そもそも二階氏には、かつて中曽根康弘元首相が率いた派閥・中曽根派(政策科学研究所)の系譜を継承した志師会(二階派)領袖としての自負がある。当選11回の実力者だ(76歳)。

 二階氏が歩んだ道を遡ってみる。1983年の衆院選で旧和歌山2区から立候補・初当選し、旧田中派・木曜クラブに所属。
小沢一郎元幹事長(現「生活の党と山本太郎となかまたち」代表)が93年に自民党を割って離党した際に側近として同道し、新生党、新進党、自由党などを渡り歩くが、
2000年に小沢氏と袂を分かれて保守党を結成し、自民、公明、保守党連立政権に参加。そして03年に自民党に復党した。

 復党後、05年に小泉純一郎政権で衆院郵政民営化特別委員長に就任し郵政民営化路線を推進、06年の第1次安倍政権下で自民党国会対策委員長、08年の福田康夫政権で経済産業相に就任した。
その後は衆院予算委員長を経て14年9月の第3次安倍内閣発足時に総務会長に就いた。

 稲田朋美政調会長は「二階さんは本当に頼りになる方です」と語り、谷垣禎一幹事長、二階総務会長、そして自らを含む自民党3役の連携は磐石であり、
安倍政権を支える党側のコアであると断じる。常にメインストリームに身を置く二階氏は老獪である。

348 :無党派さん:2015/05/24(日) 02:52:46.04 ID:XJZA/zRU
元秘書ルートでとおる君に危機迫る!
とおる君危うし!

349 :無党派さん:2015/05/24(日) 09:21:15.57 ID:JzFKtp6W
原、野間運動員を正式起訴してもいいと告げる。

350 :無党派さん:2015/05/24(日) 12:38:29.77 ID:9l2MuK+w
いいかげんにせなあかんよ~とおる
情弱な

351 :無党派さん:2015/05/24(日) 16:30:31.74 ID:P74iUcUN
維新の松野氏、野党再編に意欲 100人超で年内結集を
http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015052401001290.html

 維新の党の松野頼久代表は24日、熊本市内で記者会見し、
野党再編について「年内に民主党だけではなく他の野党まで含めた幅広い結集をしたい」と意欲を示した。
結集規模に関しては「100人以上だ」と強調した。

 松野氏は、100人が結集できれば、次の衆院選で政権交代の可能性が高まると指摘。
党内の意見集約について「国政選挙になれば、野党再編で政権交代を目指すという基本路線に温度差はないと思う」と述べ、実現可能との認識を示した。

352 :無党派さん:2015/05/24(日) 17:12:40.49 ID:XJZA/zRU
今まで悪事の限りを働いてきたとおる君だが
今回こそは年貢の納め時みたいだ!

353 :無党派さん:2015/05/24(日) 19:11:18.34 ID:c15Hl8sa
本日のキチガイ維珍ニート 2015/05/24(日)ID:OX5cyc2q 本当に死ね!
 http://hissi.org/read.php/giin/20150524/T1g1Y3ljMnE.html

354 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:17:10.37 ID:c15Hl8sa
本日のキチガイ維珍ニート 2015/05/24(日)ID:OX5cyc2q 本当に死ね!
 http://hissi.org/read.php/giin/20150524/T1g1Y3ljMnE.html

355 :無党派さん:2015/05/25(月) 00:21:23.80 ID:T8cOmWzH
315 名前:無党派さん :2015/05/24(日) 23:38:52.80 ID:rgvPPtrj
<毎日新聞調査>安保法案「反対」53% 内閣支持率45%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150524-00000043-mai-pol

政府側は法案理解へのアプローチを完全に間違えたね。
活動範囲を広げておいて、自衛隊員のリスクが増大しないなんて誰でもまやかしだと理解できる。
危険は増すが、それでも日本の安全保障のために必要だという論法を用いるべきだった。
もはや覆水盆に返らずだがな。
今更説明を変えれば法案を通す体力はなくなる。完全に自縄自縛に陥っている。
正道を歩まない者に有権者は微笑まない。

356 :無党派さん:2015/05/25(月) 01:47:42.88 ID:LG4wPcSD
>>355
毎日の世論調査を信じて喜ぶなんて
馬鹿みたい。

357 :無党派さん:2015/05/25(月) 08:32:50.17 ID:k8o+j5kG
原、
倒産した肉屋からお祝い金貰う。
加納町交差点北側の森谷ビルは競売で松ビルになってしまってると言うことは債務超過で被害者いるってことになる。そんな経営者から金貰うなんて?

358 :無党派さん:2015/05/25(月) 11:55:32.42 ID:jEcB0s1Z
>>357=とおるちゃん、おはよう!
よっぽど原さんが気に入らないんやなw
文体で阿呆のとおるちゃんって丸解りやって何度も指摘を受けているにも関わらず…情けない。
誹謗中傷が過ぎると訴えられるぞ。
あんた 日頃から原さんが警察に強いって自分で言ってるやん!?
まずいんちゃう!?
そこらへんを線で考えられないあたりが、阿呆のとおるちゃんたる所以なんやけどな。
wwwww

359 :無党派さん:2015/05/25(月) 18:59:18.18 ID:cyQoiiD6
本日のキチガイ維珍ニート 2015/05/25(月)ID:wo/8g4Qh 本当に死ね!
http://hissi.org/read.php/giin/20150525/d28vOGc0UWg.html

360 :無党派さん:2015/05/26(火) 01:28:56.13 ID:anC0vnu8
週刊誌【週刊朝日】6月5日号(今週号)
⇒政局大特集:橋下市長引退で躓いた安倍官邸
■改憲シナリオの見直しを余儀なくされ/安倍晋三は今、ほぼ毎日二階俊博総務会長詣で
<2大独占告白>
①江田憲司 維新の党前代表「橋下氏の民間大臣、参院出馬は100%ない」
②堺屋太一 大阪府・大阪市特別顧問「「とりあえず反対」に負けた」
⇒ワイド特集:HELP!(抜粋)
▼IS事件の政府報告に、後藤さん母「石堂順子氏」の怒り
⇒怒りの沖縄ルポ:沖縄県知事「翁長雄志」の逆襲が始まった
■国連が勧告した、政府から沖縄への「自己決定権を侵害」/佐藤栄佐久元福島県知事が共闘宣言「国のいいなりになるな!」
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/「新3要件」討論。安倍首相の説明は・・
⇒座談会:<戦後70年>司法修習同期の4政治家座談会-安保法制で大激突
高村正彦・自民党副総裁×神崎武法・元公明党代表×横路孝弘・元衆院議長×江田五月・元参院議長
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=17073

361 :無党派さん:2015/05/26(火) 16:54:34.04 ID:PwPLUmc3
同一労働同一賃金推進法案を民主、維新、生活で共同提出するのか
この三党で新党作るんだろうな

安保、労働法制で対案=民・維、政策責任者が会談
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015052600024

 民主党と維新の党の政策責任者が26日午前、国会内で会談した。
武力攻撃とは直ちに判断できないグレーゾーン事態への対処で両党が共同提出を検討する「領域警備法案」について、
内容を詰めた上で党内手続きを進めていく方針で一致した。同日から審議入りする政府の安全保障関連法案への対案となる。
 労働者派遣法改正案の対案として維新が準備している「同一労働同一賃金推進法案」に関しても意見交換。
「生活の党と山本太郎となかまたち」を含む3党共同で、26日中に国会提出することを確認した。
 会談には、民主党の細野豪志、維新の今井雅人両政調会長が出席。両党の政策責任者による会談は、今国会初めて。
 会談後、細野氏は「政策でしっかり協議を進めていくことで合意した。まずは安保法制と労働法制だ」と強調した。
細野、今井両氏は今後も、必要に応じて会談することを申し合わせた。 
 両党は25日にも幹事長・国対委員長が会談。今後の連携がさらに進む可能性がある。

362 :無党派さん:2015/05/26(火) 18:43:52.27 ID:bjE4BBw9
本日のキチガイ維珍ニート 2015/05/26(火)ID:SKmtCWeg 死ね
http://hissi.org/read.php/giin/20150526/U0ttdENXZWc.html

363 :無党派さん:2015/05/27(水) 09:36:03.93 ID:jCf60XAH
原吉
岩手県警とカネマツライジングを結ぶ架け橋。

364 :無党派さん:2015/05/27(水) 15:13:12.36 ID:wbV+OX/m
>>363は長谷川とおるですか、またw
次から次へと おたくも飽きないね。
おたく よほど仕事がうまくいってないのか?

365 :無党派さん:2015/05/27(水) 19:02:11.58 ID:GKPFuFAW
人に寄生してばかりいたら今度は自分が寄生虫にやられて
奇病に罹ったらしい。
奥さんから聞いた内緒の話だが、もう長くないみたい。
奥さんが嬉しそうに言ってたお。

366 :無党派さん:2015/05/27(水) 23:59:50.97 ID:oEdoaAvU
昨日くらいまで全方位外交とか言って松野を持ち上げてた産経が必死に松野を叩いててワロタww
産経曰く、維新は「完全野党」になったらしいw
安倍と民主党を両天秤にかけてた維新が安倍を見限って民主党を選んだことがよっぽど悔しかったんだなw

 維新の党の松野頼久代表が27日の衆院平和安全法制特別委員会で同党のトップバッターで質問に立った。

 松野氏は冒頭、父・頼三氏が吉田茂元首相の秘書官だったエピソードを紹介。
吉田氏の言葉として「(終戦直後は)貧乏な状態だから仕方ないが、
松野君の時代に必ず自分の国は自分の手で守れる国をつくりなさい」と頼三氏に聞いたことを挙げ、
「戦後70年、ある意味自分の国を自分の手で守ることを少し置き去りにしてきている」と述べた。

 安倍晋三首相に理解を示すかとみられた松野氏だったが、その後は「今なぜ法整備の必要があるのか」
「何か危機が迫っているのか。なぜ急ぐのか」と首相を追及し、冒頭の発言と矛盾するような質問を連発。
記者団には「全くかみ合わなかった」として安全保障関連法案への反対を示唆し、「完全野党」を鮮明にした形となった。

維新・松野氏、ちぐはぐ質問 「自分の国守ること置き去りだった」と言いながら「なぜ急ぐ」と首相追及
http://www.sankei.com/politics/news/150527/plt1505270021-n1.html

367 :無党派さん:2015/05/28(木) 02:40:36.54 ID:fvSGI+Xa
>>365
とおる氏は明らかに肝機能が害われてるな。
原因は君が言うように寄生虫かもしれないが。
代謝が悪いためか変にうたばれたように全身がむくんでいるし。
脊椎とかも歪んで見えるから癌にもかかっている可能性があるな。

368 :無党派さん:2015/05/28(木) 17:07:04.55 ID:MY/ztiZz
菅はほんと無能だな。安倍のお友達じゃなかったら即更迭されるレベルだ
次の内閣改造で安倍は菅を切るのか見ものだな

「大阪都構想」ちょっと口を挟んで大失敗! 「菅官房長官」の後悔先に立たず〈週刊新潮〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150528-00010001-shincho-pol

「(橋下氏が)勝つんだろ? だから俺は言ってたんだ」。5月17日夜、NHKが〈反対多数確実「都構想」実現せず〉と速報を流す前、
出口調査で賛成派優勢との情報を得ていた菅義偉官房長官(66)は、オフレコの場でこう大見得を切っていた。
だが結果はご存じの通り、彼の見立てとは真逆となった。以下は安倍政権の軍師、地方行政に口出しするも赤っ恥をかくの巻――。

 政府のスポークスマンにして司令塔の菅氏は、安倍晋三総理から絶大なる信頼を得て、
2年5カ月、政権ナンバー2の座に君臨し続けてきた。「影の総理」と称されることもある策士として鳴らし、
今や官僚が最も畏(おそ)れる政治家とまで言われる。

 そんな彼が、今回の都構想でも策を繰り出した。安倍総理がシンパシーを抱く橋下市長を住民投票で勝たせるべく、

「『後方支援する』と言って維新に肩入れしました」

 と、全国紙の官邸担当記者が振り返る。

「4月3日の記者会見では、『二重行政をなくし、府民や市民の期待に応えることは検討すべき』と発言。
5月11日にはやはり記者会見で、都構想反対のスローガンのもとに自民党大阪府連が共産党と共闘していることについて、
『個人的には全く理解できない』とも言っています。どうにか住民投票で賛成派を勝たせようと、記者会見を利用して維新にエールを送ったわけです」

■「二つの傷」
 官房長官が地方行政に容喙(ようかい)することは異例で、

「『官邸が都構想に賛成している』と維新は宣伝。自民党大阪府連は、敵である維新に味方する菅長官の発言に苦虫を噛み潰していた」(在阪ジャーナリスト)

 これに対して菅氏は、

「記者会見ではないところではより過激で、『柳本(顕・自民党大阪市議団幹事長)たちは一体何をやってるんだ!』と苛立っていました」(前出記者)

 そうまでして菅氏が橋下維新を援護射撃した背景には、無論、次項で詳述するように彼らを改憲のパートナーとして重要視していた面もあるが、

「あらゆる『カード』を握っておくことが、菅さんの力の源泉だからですよ」

 こう解説するのは、さる官邸スタッフだ。

「菅さんは派閥を持っていないし、政策通というわけでもない。何が彼をここまでの実力者たらしめているかといえば、八方美人とでも評すべき全方位外交。
あらゆる勢力とのパイプを持つことで、『菅の人脈は凄い』と思わせるわけです」

 さらに、このパイプ作りは別の側面も持っていて、

「安倍総理がいつコケたとしても乗り換えられるように準備しておく意味がある。
例えば、石破さん(茂・地方創生相)がポスト安倍と持て囃(はや)されていた頃は頻繁に石破さんに接触し、
今は野田聖子(前自民党総務会長)と会ったりしています。そうしたうちの1人が橋下さんだったんです」(同)

 その大事なカードであった橋下氏を失い、同時に野党の維新を政府首脳が応援するという奇策が大失敗に終わって、
策士策に溺れるの失態を晒した菅氏。

 政治アナリストの伊藤惇夫氏はこう見る。

「今回、菅長官は二つの傷を負ったと言えます。まず、地方自治、地方分権が叫ばれているなか、
中央の政治家が地方組織の意に反した行動に出たこと。もう一つは、彼の後方支援が功を奏さなかったという結果そのものです」

 小さな口出し、大きなヤケド。まさに後悔先に立たずで、軍師危うきに近寄らずとはいかなかった。

「特集 壮大なるデマ『大阪都構想』終焉の日 さらば衆愚の王『橋下徹』大阪市長」より
※「週刊新潮」2015年5月28日号

369 :無党派さん:2015/05/28(木) 18:38:45.47 ID:ZV+sisqw
キチガイ維珍ニート 2015/05/27(水)ID:cJsZUqHi
http://hissi.org/read.php/giin/20150527/Y0pzWlVxSGk.html
キチガイ維珍ニート 2015/05/28(木)ID:ldrvtMK+
http://hissi.org/read.php/giin/20150528/bGRydnRNSys.html

死ね! 死ね! 死ね! 死ね! 死ね! 死ね! 死ね!

370 :無党派さん:2015/05/29(金) 11:10:11.71 ID:zG5SUeu0
原吉三さんって仕事しないで有名だと聞くが本当なのか?

371 :無党派さん:2015/05/29(金) 11:35:21.80 ID:tJhxE9Eg
維新、民主の幹部らが会合 野党の連携強化を確認
http://www.asahi.com/articles/ASH5X7WZMH5XUTFK01S.html

 維新の党の松野頼久代表、民主党の松本剛明元外相、元みんなの党代表の浅尾慶一郎氏らが28日夜、東京都内で会談した。
野党の連携を強化し、自民党に対抗する勢力をつくることで一致した。

 ほかに出席したのは、民主の松原仁元国対委員長や桜井充元政調会長、維新の柿沢未途幹事長や馬場伸幸国対委員長ら。
会合後、馬場氏は「自民党一強時代が続くのは、国民も良くないと思っているだろう」と記者団に語った。

 松野氏は27日夜にも、民主の前原誠司元代表と会談した。
松野氏は民主や元みんなの議員らを取り込む形での新党結成を目指しており、こうした接触を重ねる可能性がある。

372 ::2015/05/29(金) 12:34:03.39 ID:OxyfCq6m
長谷川とおるの輝かしい経歴。
学力が伴わず高校へ行けず…中卒という輝かしい学歴ながらも、今は亡き 悪の限りを尽くした父上の威光に頼りきり政界へ。
ただし哀しいかな学力が伴わず中卒という長谷川さんだけに県議会では様々な問題を起こした後、1期で辞職に追い込まれるという まるで西宮選出の元号泣議員のような生きざまをかれこれ20年近く前にやって見せるという時代のパイオニア 長谷川さん。
当時 今ほどネットが発達していなかったという事が彼にとっては非常に救われた事だろう。
ただし 長谷川さんの遺した功績は大きい。
学力が伴わず中卒という学歴ピラミッドでは底辺も底辺の学歴でありながらも、たとえ1期だろうが議員になれるのだという事を体現し、世の弱者に希望の光を照らしたのだから。
これは大きな功績であろう。

373 :無党派さん:2015/05/29(金) 16:18:52.63 ID:Exdw5lt2
>>372
親の七光りだよ
父親の力があったからこそ世間も相手にした。

生のとおるをみてみ
誰がまともに相手する?

374 :無党派さん:2015/05/30(土) 00:41:42.46 ID:r2En7acE
長瀬たけし市議

吉田地区、東灘区民、神戸市民、親遊クラブ他全てを自民党会派から裏切り
暴力団忠成会の会派へ

375 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/30(土) 00:42:30.94 ID:5U/wlK5Q
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

376 :無党派さん:2015/05/30(土) 00:46:29.92 ID:r2En7acE
マッカサーの戦後統治政策は立派だった。
日本を世界経済大国に立派に指導させてくれたからだ。

彼の唯一の失敗は靖国神社を処分しなかったことだと思う。

377 :無党派さん:2015/05/30(土) 02:22:43.00 ID:ee/JezGL
>>376
そんなことを言うのは
朝鮮人か
同和か
長谷川とおる
しかいない。

378 :無党派さん:2015/05/30(土) 09:44:58.26 ID:3TsHMJRi
ID:r2En7acEって長谷川とおるやん?

マッカサー? 正しくはマッカーサーやん

頑張って 書いてみるねんけど、やはり頭悪いんは隠せないなw

コンプレックスだらけなんやろなー
とおるって。
気の毒にな。

379 :無党派さん:2015/05/30(土) 11:34:13.51 ID:s2C5127G
ふつうに考えて
あの顔で
アホ過ぎて進学出来ずに最終学歴が中卒で
同和
半島人
って 負のデフレスパイラル。
それでコンプレックスがないわけがない。
コンプレックスだらけというよりかはコンプレックスしかないのでは?

380 :無党派さん:2015/05/30(土) 11:47:14.70 ID:efytCz6Y
詐欺師の藤田も半島人やろ。

381 :無党派さん:2015/05/30(土) 14:00:22.24 ID:ee/JezGL
>>380
そんなわけがない。
あの人は傳三郎さんの子孫。

382 :無党派さん:2015/05/30(土) 20:29:06.05 ID:/dEA18OE
質屋の息子やから多分半島人ちゃうか?

383 :無党派さん:2015/05/30(土) 20:41:25.42 ID:/dEA18OE
貧乏人から高利を巻き上げるなど半島人のすること。

384 :無党派さん:2015/05/30(土) 23:16:00.16 ID:Gvuk/AU+
ヒトラーをヒットラーと言うようなもんか?

385 :無党派さん:2015/05/31(日) 09:07:10.53 ID:8rT4zaW5
親の姿を見て人を騙すことくらい平気な人間になったんやろ。

386 :無党派さん:2015/05/31(日) 09:18:23.46 ID:/vu/aeMg
>>385
とおるの自己紹介

387 :無党派さん:2015/05/31(日) 10:27:51.83 ID:8rT4zaW5
藤田のことでじゃボケ。

388 :無党派さん:2015/05/31(日) 11:39:38.93 ID:LJqKOep+
上山

389 :無党派さん:2015/05/31(日) 11:54:02.19 ID:PE6UWCj+
橋本健

390 :無党派さん:2015/05/31(日) 11:58:29.82 ID:TOb6eSJv
>>388
でも職を失うことは無い。

391 :無党派さん:2015/05/31(日) 12:48:15.01 ID:LJqKOep+
酒気帯び

392 :無党派さん:2015/05/31(日) 17:28:54.25 ID:v/yktKFb
 「2大政党」ならぬ、「2大野党」が気になる。

 民主党と維新の党のことだ。維新といえば、2大政党のはざまで存在感を示す「第三極」の印象が強いかもしれない。
でも、かつて政権を担った民主党と、発信力が高い維新が並び立って野党分断を招いていることを考えれば、いっそ「2大野党」と呼ぶべきだと思うのだ。

 その維新が橋下徹・大阪市長の政界引退表明からバタバタと動いた。民主党出身の維新所属衆院議員が語る。

 「松野頼久前幹事長が新代表になり、雰囲気が変わった。野党再編が必要なのは、みんな肌感覚でわかっていますからね」

 民主党出身の松野氏は、民主党議員らとも会合を重ねてきた野党再編のキーパーソン。
代表選出後、「しかるべき時期に野党再編をやっていく」「できれば年内、年末までに」とぶちあげた。

 やっぱり、そうきたか。

     *

 「2大野党」を結集させる野党再編は、なぜ必要なのか。松野氏の「肌感覚」をつかむため、昨年暮れの衆院選をおさらいしておこう。

 (1)自民党 1766万(2)民主党 978万(3)維新の党 838万。

 これは比例区の上位3党の全国得票。維新も民主党に迫る票をとった。民主党への票を足すと、自民党を上回る。


 「バラバラに戦っている以上、政権交代はない」と、松野氏は断じる。現行衆院選挙制度は2大政党が前提。
だから民主党だって過去に合併・合流を重ねてきたのだ。

 離合集散が世のならいだとすれば、そろそろ何か起きてもおかしくはない。

     *

 再編は両党内に抵抗があり、相当な難事業である。民主党の岡田克也代表は「いま何か軽々に言うような話ではない」と慎重だが、将来の合流の可能性も否定はしない。
岡田氏も松野氏も同じ「改革政党」「政権交代」を掲げ、国会での共闘を進めている。

http://digital.asahi.com/articles/DA3S11783387.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S11783387

393 :無党派さん:2015/05/31(日) 23:56:38.27 ID:V98YWdzj
神戸に寄生した砂田と藤田

394 :無党派さん:2015/06/01(月) 00:01:26.34 ID:cC3s7Yn1
県議会87-上山と野間=85
自民44-上山と野間=42 それ以外=43
自民過半数割れじゃん。春代ちゃんを戻すかなwww

395 :無党派さん:2015/06/01(月) 02:20:57.47 ID:ZL9bvrLm
神戸市東灘区選出 長瀬 たけし市議が、

自民党を裏切り、暴力団忠成会系の会派へ

暴力団忠成会は、新生会当時から兵庫県警とは兄弟組織で
暴対法施行後も事情のわからない本部長や課長を欺き、
指定暴力団の指定を外されるという特別待遇を得ている。

ごみ利権が主な資金源で大栄環境進出を村岡元市議親子が必死になって
阻止しようとしたことで両元議員とも逮捕、有罪になり服役している。

大栄環境は大阪地裁や検察のゴミなどの処分を請け負うきぎょうであり、
暴力団関係企業を推した議員に手痛い捜査が行われた。

こんな背景の会派に市民を裏切りあえて入会する長瀬たけしって
理解しがたい人物である。

396 :無党派さん:2015/06/01(月) 04:00:52.05 ID:72fEYdMy
長谷川とおるよ
お前の娘は父親がどんなひどい書き込みをしているか知っているのか?
娘に対して恥ずかしくないのか?
日本で生活する以上は恥を知りなさい。

397 :無党派さん:2015/06/01(月) 13:35:06.05 ID:qN9AILEe
橋下信者の辛坊の言う通り橋下は国政に出ないでこのまま政治家引退だろうな。橋下は首長しかやりたがらないもんな
首相公選制とかで一発で総理大臣になれないなら国政進出なんてしないだろうな
一国会議員として雑巾がけから始めて総理大臣になるようなタイプじゃない
権力を盾に威張り散らすことしかできないのが橋下

【辛坊持論】政治家・橋下徹は完全に消えます
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150531-00000106-sph-soci

橋下徹氏はこれからどうするのか? これについて、政界に詳しい識者の見解はほぼ同じです。
来年の参院選か、その次の衆院選に出馬、あるいは安倍政権の民間閣僚の一人として、近々政界に復帰するだろうというものです。
中には「次の市長選に出ないという発言も本当かどうか分からない」なんて声も聞こえてきます。

 断言します。少なくとも数年以内に彼がどんな形にせよ政界に復帰することはありません。
なぜそう思うか? これについて別に本人と話したわけではありませんし、特別な根拠があるわけでもありません。でも、私には分かるんです。

 似たようなケースがありました。小泉純一郎首相が郵政選挙を制したものの、翌年の総裁任期満了で引退を明言していた頃、
多くの識者は「これだけの人気を維持しながら引退するはずがない。さらなる長期政権を目指すだろう」と言っていました。
この時も私は「この人の性格からしてそれはあり得ない。来年必ず辞める」と断言していました。私には分かるんです。

 今となっては懐かしい話ですが、橋下氏が「2万%大阪府知事選に出馬しない」とマスコミに向かって発言した翌日、読売テレビのメイク室で2人きりになりました。
「ホントに出ないの?」と私が聞くと、彼は「出たいんです。でも今『出る』と言うと、収録済みの番組に迷惑がかかります。だから出ると言えないんです」と正直に答えてくれました。
その後、各番組との調整が順調に進んで立候補宣言をすることになるんですが、あの時にはウソをつく理由があったんですね。しかし、今回そんな事情は全くありません。
住民投票で敗れた後のすがすがしい笑顔は、もちろん負けたことの悔しさを隠す仮面であったことは間違いありませんが、
さらにその仮面をめくると「政治家としてやれることは全部やった」という満足感あふれる顔があったのも確かでしょう。

 彼がもし政界復帰することがあるとするなら、それは何かの理由で安倍政権が崩壊し、なおかつ例えば首相公選制が導入されるなどして、
一度の選挙で権力の頂点に立てる環境が整った時だけです。

 政治家・橋下徹は、今年の末、完全に消えます。それが大阪市民の判断だったのです。((株)大阪綜合研究所代表・辛坊 治郎)

398 :無党派さん:2015/06/01(月) 15:39:26.15 ID:SQ829rjW
兵庫県議が玉突き事故「お酒飲んで運転した」 酒気帯び運転容疑で現行犯逮捕
産経新聞 5月31日(日)10時23分配信

399 :無党派さん:2015/06/01(月) 18:33:59.66 ID:9YwCElEE
酒気帯び事故の上山県議 辞職願を提出、受理

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201506/0008082927.shtml

400 :無党派さん:2015/06/01(月) 19:24:29.37 ID:cC3s7Yn1
でもボーナスゲットだぜ!

401 :無党派さん:2015/06/01(月) 20:09:42.95 ID:72fEYdMy
生田川の川べりで今でも、とおる君の親戚は零細商店を経営しているが
昭和末期まで一族郎党はこの地域や姫路の鞣し革業者が集団生活する地区に固まって住んで税金の恩恵を受けていたようだ。
とおる君の元秘書もここの公営住宅でいまだに民生保護を受けている。

純粋の日本人には真似が出来ない、税金に寄生し、公費を吸い尽くす術に長けた
とおる軍団だ。

402 :無党派さん:2015/06/01(月) 20:46:59.60 ID:q0ScjDvZ
ANN政党支持率で維新の支持率が一気に半減。早く民主党に土下座して吸収してもらえ

党 名 支持率(%) 

自民党 46.0%

民主党 12.4%

維新の党 3.9%

公明党 2.6%

共産党 6.1%

次世代の党 0.2%

社民党 1.5%

生活の党と山本太郎となかまたち 0.7%

日本を元気にする会 0.0%

新党改革 0.0%

その他 0.0%

支持なし、わからない、答えない 26.6%

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201505/index.html

403 :無党派さん:2015/06/01(月) 21:22:49.51 ID:ZL9bvrLm
長瀬たけし

時本、谷口、横石の結果を見てもなお村岡につくのか?

忠成会
村岡

とどこまで深い付き合いをしているのだ?

いくらもらったんだ?

404 :無党派さん:2015/06/01(月) 21:25:33.49 ID:72fEYdMy
とおる君は強い者にはすぐ媚びへつらい
金のためには卑しくなれる出自だから
みんな自分と一緒に見えるみたいだな。

405 :無党派さん:2015/06/01(月) 22:44:19.71 ID:cC3s7Yn1
6月11日までの議員身分は辞職しました。
6月12日からの議員身分は辞職しません。

406 :無党派さん:2015/06/01(月) 22:55:14.81 ID:iLX1RS5B
親が意地汚く高利を巻き上げていれば、藤田のような詐欺師が育ちます。

407 :無党派さん:2015/06/02(火) 08:50:26.84 ID:I68JwA1s
長谷川も同じ。

408 :無党派さん:2015/06/02(火) 09:29:23.45 ID:c/0YAsS3
うそつきとおる
まだ生きとるんか?

信頼すべき筋の情報だともうじき死ぬみたいだから、踏み倒された人は回収急げよ。

409 :無党派さん:2015/06/02(火) 19:06:31.23 ID:c/0YAsS3
超汚染人とおるが書き込まないとこのスレも閑古鳥。

410 :無党派さん:2015/06/02(火) 19:16:28.90 ID:xYDsL2U9
上山の話が出た時に遂に橋本健やっちまったかと思った。
橋本健ざまあと。
橋本健も酒癖が悪くて飲み屋で相手の胸ぐら掴んで警察沙汰になりかけたことがあるしね。
結局、金で解決したんだっけか、橋本さん。だったよな?w
橋本健も上山の二の舞になる最有力である事に間違いはない。

411 :無党派さん:2015/06/02(火) 19:31:56.64 ID:Qryq8Cif
>>405
どうやら上山は12日の本会議に出てから次任期分を辞職するみたいね。
正副議長選挙があるから独占を狙う自民党として欠けてもらっては困る。

412 :無党派さん:2015/06/02(火) 19:48:56.35 ID:AF0UVGts
>>411 もし本当にそんな事をするのなら格好の餌食だよ。

413 :無党派さん:2015/06/02(火) 22:18:22.39 ID:Yt2gBubT
第一次安倍政権の時の安倍「最後の一人に至るまで、皆さんの年金を正しくきっちりとお支払いしていく(大嘘)」

民主・細野氏「漏れた年金問題」と批判
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150602-00000042-nnn-pol

 日本年金機構の情報システムから受給者の個人情報が流出したとみられることを受け、
民主党の細野政調会長は「政権全体の極めて大きな問題だ」と述べ、
今後、政府の責任を厳しく追及する考えを強調した。

 細野政調会長「第1次安倍内閣で『消えた年金問題』が発生したと。
第2次安倍内閣で、今度は『漏れた年金問題』が発生したと」

 民主党の細野政調会長は、この問題について「政権全体の極めて大きな問題だ」と述べ、
今後、政府の責任を厳しく追及する考えを強調した。
その上で、年金や雇用の問題を議論する衆議院の厚生労働委員会でこの問題の審議を行う必要があるとの考えを示した。
このため、現在、厚生労働委員会で審議されている労働者派遣法の改正案については、「審議に重大な影響があるのは当然だ」と述べた。

 政府・与党は、派遣法改正案を今週にも衆議院で採決したい考え。
与党側は、3日午前に情報流出の問題について集中審議を行うことで派遣法改正案の審議を進めるよう提案したが、
野党側と折りあわず継続協議となっている。

414 :無党派さん:2015/06/02(火) 22:26:14.75 ID:9fSXSxwF
>>410
橋本さんはいい話より悪い話しか聞かないからね。
JCの中でも評判は悪いですよ。
本人は自分は好かれていると思っているみたいなのがね。

415 :無党派さん:2015/06/03(水) 00:12:49.36 ID:/WYZq9Ef
上山辞職しても1日以降

ボーナスゲット

416 :無党派さん:2015/06/03(水) 00:17:05.47 ID:/WYZq9Ef
長瀬

村岡裏切り

完熟腐りトマト植中の会派へ

植中「役人主導から政治主導に私が帰る」(自信過剰)

417 :無党派さん:2015/06/03(水) 10:14:46.39 ID:qbW+qItN
橋本なんて弱い犬ほどよく吠える典型的なチキン野郎ですやん。
カッコはつけるが実力が伴わない。
やったアピールをするが何にもやれていない。
橋本本人は四の五の言ってはいるものの結論から言えば何にもやれていないただの税金泥棒。
自分は3期めですしとアピールしていたが、丸8年こんな税金泥棒を飼っているとは神戸市民として情けない。
にしても何故あそこまで勘違い出来るのだろう?
橋本を観察していると面白い。

418 :無党派さん:2015/06/03(水) 12:18:58.89 ID:jMdjyfsl
とおるは自分の会社の
女性事務員に自分の7センチ砲を見せる性癖があるらしぃ。

419 :無党派さん:2015/06/03(水) 18:32:38.38 ID:72LO7RDi
民主と維新 「年金情報流出」問題で連携確認
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_politics/articles/000051784.html

 日本年金機構から125万件の個人情報が流出した問題で、民主党と維新の党は幹事長会談を行い、
機構の在り方も含めて連携して対応していくことを確認しました。

 民主党・枝野幹事長:「組織の在り方も含めてですね、抜本的な議論をしていきましょうと」
 会談で、民主党の枝野幹事長と維新の党の柿沢幹事長は、年金情報の流出問題で、
真相の究明と再発防止に連携して取り組むことで一致しました。
そのうえで、今回の問題が日本年金機構の組織体質に根差している問題ではないかとして、
組織の在り方を含めて協議していくことを確認しました。
具体的には、税と社会保険料の徴収を一体的に行う「歳入庁」を新設する法案の共同提出も視野に入れています。

420 :無党派さん:2015/06/03(水) 23:48:12.27 ID:RKD2vRg4
民主党自主再建派だった古賀会長が退任。これで野党再編がさらに進むな

連合・古賀会長、10月の退任を表明
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150603-OYT1T50109.html

 退任の背景には、安倍内閣との距離感で苦しむ窮状がある。
首相官邸主導の政労使会議に出席し、賃金アップに一役買う一方、
連合内では「与党に取り込まれ、民主党の政権奪還が遠のく」との不満がつきまとった。

 古賀氏は、民主党にとって最大の支持団体トップを務める一方、政府とは「是々非々」の立場を探った。
民主党内では、会長交代によって「連合の野党色が強まる」との見方が出ている。

421 :無党派さん:2015/06/04(木) 02:08:42.81 ID:2dpj/NcH
次々に協力者が消えて完全に孤立した安倍政権

連合・古賀会長、10月の退任を表明
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150603-OYT1T50109.html

 退任の背景には、安倍内閣との距離感で苦しむ窮状がある。
首相官邸主導の政労使会議に出席し、賃金アップに一役買う一方、
連合内では「与党に取り込まれ、民主党の政権奪還が遠のく」との不満がつきまとった。

 古賀氏は、民主党にとって最大の支持団体トップを務める一方、政府とは「是々非々」の立場を探った。
民主党内では、会長交代によって「連合の野党色が強まる」との見方が出ている。

連合は引き続き協力を=菅長官
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015060300688

 菅義偉官房長官は3日午後の記者会見で、退任を表明した連合の古賀伸明会長について、
「政労使会議で賃金の引き上げやワーク・ライフバランス(仕事と生活の調和)の取り組みに協力をいただいた」と評価した。
その上で「引き続き、こうした流れに連合の協力をいただければ、と思う」と期待を示した。

「年金」「安保」で民・維接近=審議停滞、与党に焦り
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015060300811

 日本年金機構の個人情報流出問題で、野党が攻勢を強めている。
3日の衆院厚生労働委員会の集中審議では、民主党などが機構の情報管理のずさんさを厳しく批判。
真相の徹底解明を求め、早期の幕引きを許さない構えで、あおりを受けた労働者派遣法改正案の審議の遅れは必至。
安全保障関連法案をめぐっても、委員長が決めた3日の審議が取りやめとなり、与党ペースだった国会運営の潮目が変わりかねない情勢だ。
 「国民にどれだけ迷惑を掛けているかという自覚がない」。3日の厚労委の審議で、民主党の山井和則氏は、機構と厚生労働省を激しく非難した。
民主党の枝野幸男、維新の党の柿沢未途両幹事長は国会内で会談し、政府の責任追及で連携することを確認した。
 「自民1強」で劣勢が続いた野党にとって、表面化した機構の情報流出問題は、政府・与党を揺さぶる格好の材料だ。
インターネットには1日の公表前に、機構のウイルス感染を示唆する情報など内部関係者しか知り得ない書き込みもあり、
民主党は「情報隠蔽(いんぺい)の可能性」を含め、事実解明を迫る。
 流出が125万件にとどまるのかもただし、問題が拡大すれば塩崎恭久厚労相の辞任要求も視野に入れる。
枝野氏は3日の記者会見で、塩崎氏について「(進退問題に発展するか)言うのは時期尚早だ」としつつ、「影響の大きさは相当だ」と含みを残した。
 厚労委での派遣法改正案の審議より、情報流出問題の真相解明を優先する姿勢は維新も同じ。
東京都杉並区の機構を視察した松野頼久代表は、記者団に「まず年金の問題をしっかりすべきだ。他のものはそれからだ」と明言した。
 ◇野党分断できず
 民主党と維新が接近したことで、維新を取り込んで「野党分断」を狙う与党の戦略は肩透かしを食い、
衆院平和安全法制特別委員会の理事間協議では、浜田靖一委員長(自民)が3日の審議を職権で決めたことについて自民党が陳謝。
野党の反発に配慮して同日の審議を見送った。
 5月29日の同委では、岸田文雄外相の答弁を不服とした野党が退席して途中で打ちきりとなっており、
与党は想定する安保法案の審議時間を現時点で確保できていない。
 菅義偉官房長官は3日の記者会見で「野党も審議拒否をせず、
国民のための論戦をぜひ行ってほしい」と重ねて理解を求めたが、政権側に焦りも広がりつつある。

422 :無党派さん:2015/06/04(木) 05:02:28.87 ID:i9QzpJkd
>>418
その話は有名。

零細企業主やったら許されるんか?
猥褻物陳列してもwww

423 :無党派さん:2015/06/04(木) 07:22:27.70 ID:BEK7fRMa
あの顔で粗チンを出して見せつけるなら、変質者そのものやん。
だれか「うわっ 小さっ!!!」って言ってやったらいいのに。

424 :無党派さん:2015/06/04(木) 10:22:30.54 ID:WpSrQDYg
早く廃炉にしろ! 住人を避難させろ! 殺人政府! 原発推進犯罪者! 放射能テロリスト!



住職の運転する車が葬儀参列者に突っ込み9人重軽傷(テレビ朝日系(ANN))
松戸市-高汚染地帯
https://twitter.com/onodekita/status/605575774813290497
クロマグロが全滅した水槽、スマも4割死ぬ…大量死の水族園で背骨折る、葛西臨海水族園
https://twitter.com/tokaia mada/status/604396211571838977
某看護師会の集まりで「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」というテーマが議題にあがったそう。
みんな頭をひねって全く理由がわからなかったらしい。
1990年以降、被曝医学がカリキュラムから追放された事情も大きい
https://twitter.com/tokaia mada/status/603300720381571072
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。
magazines/j540f8/ahwpdf/i1c3bl
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
magazines/33116k/yitdsf/u198z0
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。
A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
magazines/rwhnd8/t1vhdg/hwe6t0
マイトレーヤは、世界中の原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

425 :無党派さん:2015/06/04(木) 14:22:36.38 ID:3HyVgfoD
女と何年もやってない藤田

426 :無党派さん:2015/06/04(木) 16:08:11.47 ID:GWX4BBGZ
集団的自衛権行使「違憲」=憲法学者3氏が表明―衆院審査会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000061-jij-pol

 衆院憲法審査会は4日午前、憲法学者3氏を参考人として招き、立憲主義などをテーマに意見聴取と質疑を行った。
民主党委員から集団的自衛権の行使容認について見解を問われた3氏全員が「憲法違反だ」と明言した。
 招かれたのは早大教授の長谷部恭男氏と笹田栄司氏、慶大名誉教授の小林節氏。
長谷部氏は、安倍政権が進める安全保障法制整備について「憲法違反だ。従来の政府見解の基本的な論理の枠内では説明がつかないし、
法的な安定性を大きく揺るがすものだ」と批判した。
 小林氏も「憲法9条2項で軍隊と交戦権が与えられていない。
仲間の国を助けるために海外に戦争に行くことは憲法9条違反だ」と強調し、9条改正を訴えた。
笹田氏は、従来の憲法解釈に関し「ガラス細工で、ぎりぎりのところで保ってきていた」とした上で、集団的自衛権行使については「違憲だ」と述べた。 

427 :無党派さん:2015/06/04(木) 18:44:48.77 ID:i9QzpJkd
嫁さんとウン十年もさせて貰えない「とおる」。
だから会社で陰干しするのか?
鷹の爪を(≧ω≦)b

428 :無党派さん:2015/06/04(木) 20:59:40.25 ID:Mm4WRrDz
自民・公明・次世代が推薦した憲法学者「安保法案は違憲」
民主が推薦した憲法学者「安保法案は違憲」
維新が推薦した憲法学者「安保法案は違憲」

墓穴を掘る自民党

安保法案 参考人全員「違憲」 衆院憲法審 与党推薦含む3氏
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015060402000255.html

429 :無党派さん:2015/06/05(金) 00:13:30.72 ID:fzZOXvKc
民維新党ができるのは確実だな

<野党再編>構想活発化 「民維合併」や「野党新党」浮上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000088-mai-pol

 来夏の参院選が約1年後に迫る中、野党再編を模索する動きが活発化してきた。
民主、維新両党内で「民維両党などによる統一会派」「民維合併」「野党新党」構想などが浮上している。
昨年末の衆院選で自民1強により民主、維新両党が伸び悩み、社民、生活両党など少数政党が大敗した反省が背景にある。

 「民主と維新が単に合併するのでなく、その他の勢力も一つの旗の下に集まる形が好ましい」。
維新の党の松野頼久代表は4日、東京都内で記者団に語った。民主、維新両党などが解散した上で他の野党勢力も結集し「野党新党」を結成する持論を改めて強調した。

 野党再編構想が具体化したのは先月の大阪都構想の住民投票後、維新代表に就任した松野氏が「年内に衆院で100人規模の野党勢力結集」を呼びかけたのがきっかけだ。
松野氏は就任以来、民主党の岡田克也代表のほか、生活の党の小沢一郎共同代表、旧みんなの党代表だった浅尾慶一郎衆院議員ら各党党首級と相次いで会合を開催。
関係者によると、新党構想を中心に野党再編について活発に協議しているという。

430 :無党派さん:2015/06/05(金) 01:46:31.44 ID:2Ah4Bg54
この井戸まさとしって市民の陳情書をゴミ箱に入れた画像をネットにアップしたクズ議員だよなw
またやらかしたのかw大阪維新ってほんとゴミみたいなやつしかいねーなw
都構想が頓挫して橋下が逃亡した今、こういう税金泥棒ばかりの大阪維新は消え去るのみ

ぽぽんぷぐにゃん ‏@poponpgunyan
【女性の胸を「触診」と言って揉む市議!?】橋下ベイビーズ大阪市議たち乱痴気写真が流出した橋ロス症候群
http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/b806b240e49e092a1d8c1610126b4abe

ぽぽんぷぐにゃん ‏@poponpgunyan
週刊新潮の維新市議らの「乱痴気写真」がほんまに「乱痴気」で引いたわ。
こういうのが出るってのは、身内の仕業によるものだろうし、橋下維新が終わりつつあるのを物語っているようだ。

ぽぽんぷぐにゃん ‏@poponpgunyan
「大阪維新の会」の本田リエ市議の胸を「触診」と言い張って揉んだ井戸まさとし市議は、
大阪市の「教育子ども委員会」の委員長だそうな。世も末やな・・・。

ぽぽんぷぐにゃん ‏@poponpgunyan
週刊誌騒動で議会ストップ(関西テレビ) http://www.ktv.jp/news/index.html#0504496
『維新の会の宴会で撮られたとされるその1枚には、男性市議が女性市議の胸を揉んでいるような姿が写っています。』井戸まさとし市議。テレビでも報道されてるw

431 :無党派さん:2015/06/05(金) 02:20:28.18 ID:yBbewPqC
とおるの会社の事務員は磯やんの彼女だったが、磯やんのと比較して、見せ魔のとおるのがあまりにも粗ちんだったからびっくりしたそうだ。
これ豆な。

432 :無党派さん:2015/06/05(金) 11:21:01.51 ID:nvBD0ddK
13 :無党派さん:2015/06/05(金) 05:29:20.39 ID:hOqtlDMB
日経にまで書かれてしまったw

集団的自衛権行使、全参考人が「違憲」 衆院憲法審
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS04H3U_U5A600C1PP8000/
なぜ与党は行使容認に反対の長谷部氏を呼んだのか。
4日の審査会は憲法改正の限界や違憲立法審査など幅広い議論を予定し、
人選に携わった自民党幹事には「集団的自衛権を巡る見解を正面から問われるとは思わなかった」との誤算があった。
改憲派の学者も浮上したが、より立憲主義に詳しい長谷部氏を呼んだ。


改憲派の学者も浮上したが、より立憲主義に詳しい長谷部氏を呼んだ。
改憲派の学者も浮上したが、より立憲主義に詳しい長谷部氏を呼んだ。
改憲派の学者も浮上したが、より立憲主義に詳しい長谷部氏を呼んだ。
改憲派の学者も浮上したが、より立憲主義に詳しい長谷部氏を呼んだ。
改憲派の学者も浮上したが、より立憲主義に詳しい長谷部氏を呼んだ。


やっぱり、自民の人も、誰が詳しいか、内心わかってるんだねw
こんな報道でたあとに、違う人を呼んでも、むなしさしかないね。

14 :無党派さん:2015/06/05(金) 07:24:54.28 ID:NRnDDkkz
今朝の日本テレビも違憲だと放送してたね。
やっぱ無理筋なんだろうね。

15 :無党派さん:2015/06/05(金) 07:47:12.95 ID:hOqtlDMB
おい、菅、「全く違憲でないという著名な憲法学者もたくさんいる」というなら、
たくさんつれてきてみろよ
【違憲指摘「全く当たらない」 菅氏、衆院憲法審査会参考人質疑に反論
http://www.sankei.com/politics/news/150604/plt1506040017-n1.html


小林氏は審査会後、
「日本の憲法学者は何百人もいるが、(違憲ではないと言うのは)2、3人。(違憲とみるのが)学説上の常識であり、歴史的常識だ」と言い切った。
【憲法学者から思わぬレッドカード 安保法案審議に影響か
http://www.asahi.com/articles/ASH646RCKH64UTFK019.html👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


433 :無党派さん:2015/06/05(金) 12:45:38.93 ID:zkqnwmfw
自民党の佐藤勉国対委員長も「野党に神風が吹いている」と発言

年金情報流出で集中審議、法案採決先送り 焦る与党、戦略練り直し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150605-00000082-san-pol

 与野党は4日の衆院厚生労働委員会理事懇談会で、日本年金機構の年金情報流出問題に関する集中審議を5日に行うことを決めた。
集中審議は3日に続き2回目。このあおりで、政府が今国会成立にこだわる労働者派遣法改正案の採決日程は不透明になった。
安全保障関連法案の審議などでも抵抗を強めており、与党は戦略の練り直しを迫られている。(沢田大典、山本雄史)

                   ◇

 与党は衆院厚労委の理事懇で派遣法改正案の審議を求めたが、野党は拒否。
厚労委では、民主党が「残業代ゼロ法案」として廃案を目指す労働基準法改正案も控えているだけに、与党は焦りを募らせている。

 国民に割り振る個人番号を預金口座にも適用するマイナンバー法改正案も同様だ。与党側は今週中の成立を見込んでいたが、流出問題の余波で、今月中旬以降に先送りとなった。

 民主党は流出問題を、第1次安倍晋三政権を追い込んだ「消えた年金」の再来と位置づける。
「漏れた年金情報調査対策本部事務局長」の山井和則衆院議員は4日の党代議士会で「消えた年金当時の首相が安倍晋三、官房長官が塩崎(恭久)。
つまり、今の厚労相と首相のコンビだ。あの時も隠しまくって逃げまくった」とまくし立てた。

 共産党の志位和夫委員長も4日の会見で「日本年金機構は業務の外部委託でリスクが高まった。
これは第1次安倍政権の社会保険庁改革で行われた」と述べ、足並みをそろえた。

 一方、野党の攻勢に押され気味の自民党は4日、年金情報流出問題に関する会合で年金機構のずさんな情報管理を批判するとともに、
「政権が吹っ飛ぶ話だ」などと政権へのダメージを懸念する声が相次いだ。マイナンバー制度導入にも「流出問題が致命的な影響を与えかねない」との声も出た。

 影響は衆院平和安全法制特別委員会の審議にも広がりつつある。与野党は4日の同委理事懇で、5日の一般質疑の開催を決めたが、野党側は同日以外の審議日程を決めることを拒否。
さらに4日の衆院憲法審査会の参考人質疑で、自民党推薦を含む3人の参考人がそろって安保法案を「憲法違反」と発言したことも「審議に影響なしとはいえない」(自民党国対幹部)と波紋を広げた。

 自民党の佐藤勉国対委員長は4日の国対幹部の会合で「厚労委は野党にとって神風のようなものが吹いている」と述べ、気を引き締めるよう指示した。

434 :無党派さん:2015/06/05(金) 13:39:37.41 ID:qfoW4iDI
石井一元参議院議員(元自治大臣)

拉致問題の真相を語るなど未だに政界への影響力を保持し、
元秘書たちも県、市議会などで活躍中である。
一方、ライバルとされていた砂田元代議士は議員在職中に
地位を利用して借金を積み重ね最後の選挙では現職でありながらも
公認すらされず除名になるなど二人の大きな違いが今日になり
一層明らかになってきている。
最近では元職員が砂田元代議士のことをポツリポツリと公表しつつある。
さらに先代の砂田元文部大臣が運転手のT氏に弱みを握られていたことも
わかってきた。

435 :無党派さん:2015/06/05(金) 18:44:55.73 ID:yBbewPqC
同和を尊敬し有難がるのは
超汚染人見せチンとおる

436 :無党派さん:2015/06/06(土) 00:24:28.79 ID:TvELhsR8
詐欺師藤田と組んで支持者を騙すとは言語道断。
良く平気で神戸にいられるな。

437 :無党派さん:2015/06/06(土) 01:04:42.47 ID:eHbvQZZN
砂田、藤田がこの世にいなかったら
被害者は出なかった

この事実に
同和云々のパターン

反省しなくて年食ってくだけか

438 :無党派さん:2015/06/06(土) 01:25:36.19 ID:fH4nirAO
とおるが病み付きになって通うのが、新風俗「赤ちゃんになる部屋」

とおるはかわいいエプロンをしてもらい、吸い口をくわえて「バブーバブー」と甘えん坊の赤ちゃんになって、
大阪の小汚ない朝鮮婆の膝枕の上でオバハンの垂れ乳を弄りながら
至福の一時を過ごす。

このコスプレで赤ちゃんに成りきることは
変態とおるにとっては
またこの上ない快感らしい。

まさにとおるは
変態七面相だ。

439 :無党派さん:2015/06/06(土) 05:10:07.91 ID:eHbvQZZN
>>438
内ゲバみっともないし、誰が考えても人を騙して金を踏み倒した者が悪い。
とおるも相手にされないが
一人も相手にされない砂田、藤田よりましだ。

公の場に出てきてるのと葬式一つ顔出しできないことしている人物とは違うんじゃないか?

もう政治を語ったり、批判したりはしない方がいい、
砂田の歴史に一層泥を塗るだけだ。

440 :無党派さん:2015/06/06(土) 07:00:54.62 ID:gKLvcb/8
>>439 長谷川とおるは砂田さんを裏切っておきながらこんなとこで書き込みするな!

441 :無党派さん:2015/06/06(土) 11:18:26.87 ID:jbkRLQ20
>>411 >>412
議員は辞表を議長に出すので新たな任期分を止めるにしても、正副議長選挙まで議長はいない。
それを根拠に、上山は選挙には出席して正副議長の自民独占を経た後に辞表提出となるようだ。

442 :無党派さん:2015/06/06(土) 12:05:21.87 ID:7EGqN/Yt
維新・元気・生活の3党に参院統一会派構想 「合わせれば公明を抜く」と維新が持ちかけ
http://www.sankei.com/politics/news/150606/plt1506060005-n1.html

 維新の党の松野頼久代表が5日夜、「日本を元気にする会」の松田公太代表と都内で会談し、
「生活の党と山本太郎となかまたち」を交えた参院での統一会派結成を打診した。

 会合には維新や元気の幹部も同席した。出席者によると、維新側が「維新の11人、元気の7人、生活の3人を合わせれば参院は21人になり、公明党の20人を抜く。
統一会派を作らないか」と持ちかけた。元気側は「一度持ち帰り、党内で検討する」と返答した。

 松野氏は野党再編に関して「年内」「100人以上」と言及しており、統一会派結成の呼びかけはその一環とみられる。

443 :無党派さん:2015/06/06(土) 15:45:51.78 ID:IxpXzz18
テレビ大阪が維新マンセーの偏向報道を認め謝罪
こんなにメディアに持ち上げられながら都構想が否決されたとか大阪維新終わってんな

テレビ大阪謝罪 たかじんさん冠番組で配慮欠く表現
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6162648

 テレビ大阪(TVO)は「たかじんNOマネーBLACK」(土曜後1・00)の5月30日分放送で、
一部誤解を招きかねない配慮を欠いた表現があったとして、公式サイトで謝罪した。

【写真】メッセンジャー黒田の母急死…親子で共演“名物オカン”

 「お詫び」と題し「5月30日(土)放送の『たかじんNOマネーBLACK』におきまして『日本人は怠け者、既得権益を守りすぎ』というVTR中に、
大阪都構想をめぐるニュース映像を使用しましたが、一部誤解を招きかねない、配慮を欠いた表現がありました。
視聴者並びに関係者の皆さまにお詫び申し上げます」とした。

 この日は「世界から見たダメな日本徹底討論SP」と題した放送。
終盤、コラムニストのケビン・クローン氏が「日本人は競争が大嫌いで既得権益にしがみつく」と主張するVTRの中で、
街頭演説する橋下徹大阪市長など大阪都構想をめぐる映像が流された。

 昨年1月に死去した故やしきたかじんさん(享年64)の最後の冠番組だが、6月末で終了する。

444 :無党派さん:2015/06/07(日) 07:47:52.67 ID:DjBf2sNf
>>437
お前は反省する事はないのか、ぼけ。

445 :無党派さん:2015/06/07(日) 08:26:30.65 ID:9C8jiIOs
お世話になった人から金をだまし取ったことはありません。
人間のクズのすることですから。

446 :無党派さん:2015/06/07(日) 11:09:48.03 ID:Bb1s3CHB
いずれにせよ、誰にも相手にされないとおるちゃん。
今日3時頃 そごう前で今昇り竜の如く、役付きだけはいっぱしの
チンピラ大谷かんすけ青年局長と自称モテ男の橋本健青年部長が街頭演説をするんだそうだ。
とおるちゃん、ぜひ聞きに行ってあげたらどうですか?
ネタをたくさん拾えるのでは?

447 :無党派さん:2015/06/07(日) 12:14:33.38 ID:DjBf2sNf
>>445
嘘をつくな
嘘つき超汚染人とおる。

448 :無党派さん:2015/06/07(日) 12:51:09.22 ID:9WGO/cyI
松野は大阪系も野党再編に巻き込むために上手くやってるな
最終的には一部を除いて大阪系も民主党との野党再編に参加することになるだろう

 >ただ松野氏は再編構想への意欲を失ったわけではない。5日夜には、日本を元気にする会の松田公太代表らと会談し、
生活の党を交えた参院での統一会派結成を呼び掛けた。幅広い野党連携で民主党色を薄め、「民主党アレルギー」の強い大阪系議員をできるだけ引き寄せたい思惑もあるようだ。
松野氏は会談後、周辺に「3党の統一会派が実現できたら大きい」と語った。

http://www.sankei.com/west/news/150606/wst1506060075-n3.html

449 :無党派さん:2015/06/07(日) 14:17:02.46 ID:iZyu+f2R
橋下と党所属国会議員の討議が中止されたみたいだな。もう橋下は過去の人になりつつあるな
しかし、引退表明した橋下に未だにすがる大阪系議員は情けないな
これじゃ松野に主導権を握られても仕方ないな

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150607-OYT1T50010.html?from=ycont_top_txt

 安全保障関連法案への対応を協議するため、維新の党が予定していた橋下徹最高顧問(大阪市長)と党所属国会議員による討議が中止された。

 橋下氏の路線継承を訴える議員が計画したが、「脱橋下」を目指す議員に反対されたためだ。政界引退を表明しながらも、
なお高い存在感を誇る橋下氏をめぐり、党内には様々な思惑がせめぎ合っている。

 関係者によると、橋下氏は5月29日、大阪市内で行われた松井一郎顧問(大阪府知事)や馬場伸幸国会対策委員長らとの会合で、
安保政策に関する持論を熱心に語ったという。これを受け、橋下氏に近い党幹部が、
橋下氏と党所属国会議員の討議を今月13日に大阪市内のホテルで開くことを計画した。

 柿沢幹事長も2日の記者会見で「みんなで党の方針を議論する場を持てればいい」と述べ、開催に前向きな姿勢を示していたが、
翌3日には馬場氏が記者会見で、「諸般の事情で延期になる」ことを明らかにした。

 討議を計画した議員は、注目度の高い安保論議に橋下氏を引っ張り出すことで、
安倍内閣との連携を重視する橋下路線を堅持させる思惑があった。
野党再編を積極的に発信する松野代表らに「クギを刺す狙い」(若手)も込めていた。

 しかし、「脱橋下」を目指す一部の議員が党内討議について、「積み重ねてきた議論がひっくり返される。
今更、引退すると言った橋下氏の話を聞いてどうするのか」と反発したという。

450 :無党派さん:2015/06/07(日) 14:20:53.59 ID:7Nz0cUY+
>>448
コピペキチガイ死ね!
http://hissi.org/read.php/giin/20150607/OVdHTy9jeUk.html

451 :無党派さん:2015/06/07(日) 14:22:16.25 ID:7Nz0cUY+
>>449
コピペキチガイ死ね!
http://hissi.org/read.php/giin/20150607/aVp5dStmMlI.html

452 :無党派さん:2015/06/08(月) 06:58:39.24 ID:luBA7QqG
>>446
自民党も相当な人材難だな。

453 :無党派さん:2015/06/08(月) 18:36:47.60 ID:cL3N7cfi
潮目が変わったな。安倍政権の終わりが近づいてきた

自民街頭演説に「帰れコール」 20分で打ち切りも
http://www.nikkansports.com/general/news/1489228.html

 自民党が7日、都内で開いた街頭演説に、安倍晋三首相肝いりの安全保障関連法案に反対する市民が多数詰めかけ、プラカードを掲げて抗議した。
谷垣禎一幹事長の演説中には「帰れコール」が発生。JR新宿駅前での演説は、事実上打ち切られた。
政府与党は今月24日の会期末までに、法案の衆院通過を目指すが、困難な状況だ。与
党が推薦した憲法の専門家までもが法案を「違憲」と断じた経緯もあり、世論の反発はさらに強まる可能性がある。

 自民党が、JR新宿、吉祥寺両駅前で開いた演説は終始、騒然とした雰囲気に包まれた。
「戦争法案反対」「戦争させない」などのプラカードを手にした人が詰めかけ、「法案は撤回だ」と声をあげた。
弁士の訴えはかき消され、聴衆の最後方まで届かなかった。谷垣禎一幹事長がマイクを握ると、「(自民党ハト派の)宏池会(の出身)だろう」とやじが飛んだ。

 聴衆の中には、政府の説明姿勢に不満を持つ人もいた。板橋区の女性(54)は「首相は、国会の質疑で質問に正面から答えておらず、不誠実だ。
そんな中で法案が通ってしまうのは怖い。不信感がある中では反対するしかない」と話した。

 警官も多数動員された演説会は、吉祥寺が約50分、新宿は約20分で事実上、打ち切られた。
法案に対する世論の生々しい感情の一端が、自民党に突きつけられた。

454 :無党派さん:2015/06/08(月) 18:57:37.29 ID:yLF/OjR9
>>453
あほやボケカスに野次られたぐらい、サイのけつに蚊が刺したほどにも痛痒を感じないわ。

455 :無党派さん:2015/06/09(火) 11:20:20.38 ID:ayk/jH4f
長瀬
吉岡清掃
北神から
大○が出た

前者は同和
後者は華僑

456 :無党派さん:2015/06/09(火) 13:11:20.27 ID:UjDVUnDF
安倍政権崩壊が近づいてきたな

<安保法案>会期内の衆院採決断念 「違憲」指摘が影響
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150609-00000009-mai-pol

政府・与党は、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案の今国会会期末(24日)までに衆院で採決することを断念する方針を固めた。
4日の衆院憲法審査会で、自民党推薦を含む憲法学者3人全員が法案を「憲法違反」と発言し、法案への疑問が野党で高まっているため。
政府・与党は会期を延長し7月中の法案成立を目指していたが、8月上旬以降にずれ込む可能性が高まった。

 与野党は8日、衆院平和安全法制特別委員会の理事懇談会を開き、10日に一般質疑を7時間行うことで合意した。
だが、野党側は憲法審での憲法学者の「違憲」発言を踏まえ、理事懇談会で「合憲」とする政府見解の提出を要求。与党側は12日の一般質疑も提案したが、
野党側は安倍晋三首相が出席する集中審議の開催を求め、折り合わなかった。

 憲法審では、自民党が推薦した長谷部恭男・早稲田大教授が「集団的自衛権の行使は憲法違反だと考えている。
従来の政府見解の基本的枠組みの枠内では説明がつかない」と発言した。

 菅義偉官房長官は8日の記者会見で、「憲法解釈として論理的整合性と法的安定性が確保されている。政府の裁量の範囲内のもので違憲の指摘はあたらない」と強調。
9日までに同趣旨の見解を特別委に提出する方針を示した。

 特別委での実質審議は先月27日から始まったが、29日の審議は岸田文雄外相の答弁を巡って紛糾し中断。今月3日は野党側の反発で見送られた。
8日の審議も、維新が5日の特別委での自民党議員のやじに反発していることを考慮し断念、法案審議は進んでいない。

 与党側は当初、来週中に審議時間が衆院での採決の目安となる80時間に達すると見ていたが、これまで約28時間にとどまり、
1日あたり7時間の審議を週3回開催しても24日までに80時間に達する見込みがなくなった。与党内でも「会期内通過にこだわれば、
野党の反発が強まるばかりか世論の批判も強まりかねない」との見方が強まった。会期延長後も衆院での審議を継続し、参院での審議入りは7月にずれ込む可能性が高い。

457 :無党派さん:2015/06/09(火) 22:04:34.97 ID:igrw9MfS
>>455
長谷川君 もういい加減になさい

458 :無党派さん:2015/06/10(水) 00:26:04.84 ID:E/ZYu5BB
<安保法案>「違憲論」高まる…学者「政府見解新味ない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150609-00000103-mai-soci

 戦後の安全保障政策を根底から変える安保関連法案を巡り、「法案は違憲」との批判が急速に高まっている。
きっかけは4日の衆院憲法審査会。参考人の憲法学者3人全員が違憲と指摘した。政府は反論の文書を9日に公表し、火消しに必死だが、
憲法学者たちの批判は収まりそうにない。

 憲法審査会で違憲だと指摘した3人は、長谷部恭男・早稲田大大学院法務研究科教授▽民主推薦の小林節・慶応大名誉教授▽維新の党推薦の笹田栄司・早稲田大政治経済学術院教授。
このうち長谷部氏は自民党が推薦した参考人で、安保法制の国会審議に波紋を広げた。

 3人のうち小林氏は、9日の政府見解について「従来の説明の繰り返しで、何一つ新味はない」と論評した。
見解の中で、武力行使を認めるかどうかについて「攻撃国の意思・能力、規模などを総合的に考慮(し判断する)」としている点を問題視。
「要するに『出たとこ勝負』で軍隊の運用を政府に白紙委任せよ、ということ。独裁国家の発想だ」と批判する。

 同法案を巡っては3日、憲法学者の小沢隆一・東京慈恵医大教授らが、廃案を求める声明を発表。賛同人は当初の171人から9日現在、209人に増えている。

 さらに、日本を代表する憲法学者の佐藤幸治・京都大名誉教授は6日、講演で「日本ではいつまでぐだぐだ(根幹を揺るがすようなことを)言うのか」と現状へのいらだちを表明した。

459 :無党派さん:2015/06/10(水) 07:48:07.78 ID:QPvCc4Uz

そろそろ殺害されろ

460 :無党派さん:2015/06/10(水) 08:00:02.73 ID:0dWiXl4S
藤田君、もうそろそろ詐欺はお止めなさい。

461 :無党派さん:2015/06/10(水) 15:13:10.75 ID:X9T/7PSM
>>460
超汚染人ほど自分の姿や不行跡に盲目だ。

詐欺師とは
とおるよ
お前の事だよ

462 :無党派さん:2015/06/10(水) 19:05:19.70 ID:0dWiXl4S
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015061001000829.html

民間に因縁をつけ金を強奪する自公政権。

463 :無党派さん:2015/06/10(水) 23:51:51.06 ID:p0Vipoyl
<安保関連法案>日弁連集会で村上元行革担当相も批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150610-00000130-mai-pol

 村上氏は集会後、「弁護士会の集会は初めて。あまりにも自民党は世論をばかにしている。
ファシズムの芽は摘まなきゃいけないと思って出た」と笑顔を見せた。異議を唱える議員は党内に広がらないのか、と尋ねると、
「内心そう思っている議員はいるんだよ。だけど、選挙とポストを握られてるから本音を言えないわけよ」と打ち明けた。

464 :無党派さん:2015/06/11(木) 00:30:09.81 ID:+dY5/t5n
もう大阪維新は用済み。これからは大阪市議会は自公共で運営していく
大阪維新は滅びゆくのみ

<大阪市議会>「都構想」の対案…大阪会議設置条例を可決
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150610-00000128-mai-soci

 大阪市議会は10日、「大阪都構想」の対案として自民が議員提案した「大阪戦略調整会議」(大阪会議)の設置条例案を可決した。
反対していた大阪維新の会が住民投票の結果を受けて方針転換し、自民、公明とともに賛成に回った。
11日の大阪府議会、24日の堺市議会で同様の議案が可決されれば、今秋に大阪会議が設置される。

465 :無党派さん:2015/06/11(木) 00:45:22.22 ID:ZNA7nxGk
>>463
村上のオッサンも焼きが回ったな。

466 :無党派さん:2015/06/11(木) 10:48:20.17 ID:mYGKkM6b
http://www.masa-aki.com/ima/kiroku/05.htm

http://masa-aki.com/sunbbs/index2.html

467 :無党派さん:2015/06/11(木) 11:59:31.95 ID:ZNA7nxGk
落選請負人の遊び場スレやな、ここ。

468 :無党派さん:2015/06/11(木) 11:59:38.96 ID:VrlgS8LZ
大阪維新のアホどもは橋下を引退させないとか言ってまだ未練タラタラなのかよ
橋下がいなければ何もできない無能の集まりだと認めてるようなもんだな

維新、揺れる野党路線 採決、大阪組が主導 派遣法改正案
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11801995.html

 維新の党が労働者派遣法改正案の採決に応じる形で安倍政権に協力した背景には、
「大阪都構想」の住民投票にエールを送った安倍晋三首相らに対する大阪選出議員の「恩返し」があった。
松野頼久代表は野党連携を掲げるが、「大阪組」との分裂を避けようと政権への協力を追認せざるをえなかった。
「親政権」か「野党路線」かで揺れる同党の実情が浮き彫りになった。


 維新は今回、労働者派遣法改正案などをめぐって、橋下徹最高顧問に近い大阪選出議員が自民党と交渉した。
維新幹部は「大阪の議員にとって首相官邸に義理を果たす意味があった」と語り、5月17日の「大阪都構想」の住民投票で、
橋下氏にエールを送った首相と菅義偉官房長官への「義理」だと説明する。

 大阪組が忠実に「義理」を果たすのは、「親政権」路線を維持しておく狙いもある。
大阪組は「橋下氏を引退させない」(馬場伸幸国対委員長)と明言しており、橋下氏が国政進出を果たした暁には、政権との協力も視野に入れる。
大阪組は憲法改正による統治機構改革にもこだわりが強く、改憲をめざす首相に期待している。

 これに対し、松野氏と同じ民主党出身の今井雅人政調会長は今回、自民と交渉を進めていた大阪組の議員に「事前に報告してもらわなければ困る」と注意した。
だが、松野氏や今井氏は最終的に修正案を追認した。民主との「野党路線」にこだわって修正案を認めなければ、「維新分裂の危機」(幹部)につながるおそれがあったためだ。

 今回の「採決に出席するが、反対する」という方針は、親政権の大阪組と野党路線の非大阪組の「双方の顔を立てる」(幹部)折衷案だった。

 党の路線をめぐる揺れは安全保障関連法案の採決に向けても続きそうだ。橋下氏はかつて集団的自衛権の行使容認を明言。
このため、橋下氏に近い大阪組には安保関連法案への賛成論があり、馬場氏らが橋下氏を囲んで党の勉強会を開こうとした。
だが、「非大阪組」から反対論が噴出。勉強会は立ち消えになった。

 松野氏は民主など野党と共闘して安保関連法案の「今国会成立阻止」で一致しているが、
維新内には、民主が次の衆院選で競合区の候補を内定したことに反発が広がる。

 松野氏は10日夜、馬場氏らと会合を開き、党内融和に努めることを確認した。
だが、今回の労働者派遣法改正案と同じように、政権から安保関連法案で修正などの協議を提案された場合、
党内が「親政権」か「野党路線」かで揺れ、亀裂が広がる可能性もある。

469 :無党派さん:2015/06/11(木) 16:23:16.16 ID:Ca3ZzK+U
934 名前:無党派さん :2015/06/11(木) 14:10:24.97 ID:gQWZL+Gx
柿沢ツイッター

派遣法改正案の対応については今日の政調部会で態度決定へ。何でも反対の抵抗野党ではなく、成果をかち取りに行こうとする対案型野党であるがゆえのご批判もあれば醍醐味もある。

935 名前:無党派さん :2015/06/11(木) 14:37:11.97 ID:kXPDb35Z
>>934
この骨抜き法案が「成果」ですか?
政策実現のためじゃなくて政局で自民党に擦り寄ったのが維新だよね

派遣法改正案、衆院通過へ 自民・維新が歩み寄り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150610-00000032-asahi-pol

 推進法案では、維新が提出した当初案の「職務に応じた待遇の均等の実現を図る」との表現を、
「職務等に応じた待遇の均等および均衡の実現を図る」に修正。
措置を講ずる時期も「施行後1年以内」を「3年以内」へと緩和する。

 また、「その後の実施状況を勘案し、必要があると認めるときは、所要の措置を講ずる」との文言も盛り込まれた。
企業にとって負担増につながるため、自民が「骨抜き」を図った。

同一労働・同一賃金法案成立へ 維新、与党の修正案了承 派遣法改正案は12日にも可決
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150611-00000519-san-pol

 同一労働・同一賃金の修正案は、同じ仕事をする派遣労働者と正社員の賃金水準をそろえる同法案が、
法律の施行後「1年以内」に法制上の措置をとるとしていた部分を「3年以内」などと変更した。
維新内には「修正で骨抜きになる」との懸念もあったが、賛成多数で了承した。

派遣法改正案 維新の自公との合意に民主が反発 野党間できしみ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150611-00000536-fnn-pol

一方、12日の派遣法改正案の採決で、与党と合意した維新の党は、11日、自民党・公明党と共同提出する方針の「同一労働同一賃金」の法案を了承した。
民主党の高木国対委員長は「どういう内容で合意したのか、全くわからない。政策的なことよりも、政局的なことではないかと」と述べた。

470 :無党派さん:2015/06/11(木) 17:38:59.99 ID:ZE81q6Km
自民も維新も内ゲバ

船田氏「責任取れ」=自民・山東氏
時事通信 6月11日(木)16時9分配信

 自民党山東派の山東昭子会長は11日、衆院憲法審査会で同党推薦の憲法学者が解釈変更による集団的自衛権の行使容認を「憲法違反」と断じたことに関し、
「大きなミスだ。誰も責任を取らず、曖昧に何となくお茶を濁す問題ではない」と語った。
人選に関わった船田元・党憲法改正推進本部長を念頭に置いた発言だ。
 山東氏は「きちんと対処していかないと、これから国会運営でますます問題が出てくる」と懸念を示した。衆院議員会館で記者団に語った。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150611-00000097-jij-pol

「採決応じる」維新大モメ 民主は反発
日本テレビ系(NNN) 6月11日(木)16時58分配信

 派遣労働者の無期限派遣を条件つきで認めることを柱とした労働者派遣法改正案をめぐる攻防が山場を迎えている。
維新の党が12日に委員会で採決することに応じる姿勢なのに対し、民主党は強く反発している。

 改正案をめぐって、与党側は厚生労働委員会の理事会で12日の採決を提案した。
民主党が「合意がないまま、自民党の委員長が職権で委員会を決めたことは認められない」などとして欠席する中、維新の党は受け入れた。
維新の党と与党が「同一労働、同一賃金推進法案」の修正で合意したため。
元々、この法案は民主党と維新の党などが共同で提出したもので、
維新の党が一方的に与党との間で修正合意したことに民主党は反発している。

 民主党・高木国対委員長「何でどういう内容で合意したのか、全くわからない。
従って、政策的なことよりも政局的なことではないかと思っている」

 こうした中、12日の採決に応じたことについて、維新の党の代議士会では不満が相次いだ。

 維新の党・初鹿明博議員「維新が派遣法の成立にアシストをしているようにしか見えない」

 維新の党・太田和美議員「有権者の人たちに何をやっているんだと(言われた)」

 これに対し、他の出席者から「報道だけで発言するべきではない」などの異論が出され、一時、紛糾する場面も見られた。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150611-00000054-nnn-pol

471 :無党派さん:2015/06/12(金) 16:33:33.04 ID:ZU1eVas5
写真週刊誌[FRIDAY]今週号
⇒政局大特集:安保法制、憲法学者から「違憲」のレッドカードを突き付けられて、安倍自民は「あいつが悪い」責任の擦り付け合いの大混乱に-これで安保法制は「廃案確実」に
⇒怒りの徹底取材:<新・国立競技場>「沈黙の戦犯」安藤忠雄氏、直撃現場で大モメ!-予算大幅オーバー
⇒目撃撮!菅 義偉官房長官が沖縄の2大新聞「沖縄タイムス」「琉球新報」の幹部と懐柔密会
⇒怒りの被災地福島ルポ:福島から避難した母娘が国と県の非情行政を告発-2年後をメドに住宅支援打ち切り
⇒愛人に<辞職勧告>された明大相撲部出身「不倫好き」姫路市議・酒上大造
■兵庫県/選挙、議会、悪口・情報/№4+α■ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>19枚

472 :無党派さん:2015/06/12(金) 17:45:17.18 ID:BTmBSD6w
橋下の引退を惜しんでエールを送っていた古賀ですら今回の維新の奇行に激怒
維新は迷走してるな

古賀茂明@フォーラム4 ‏@kogashigeaki
【派遣法改正案の採決】
与党多数だから結果は当然可決となる。だから、採決させてはいけない。
ところが、維新は、採決することに「賛成」しそうだ。
一方で、採決の時には法案には「反対」するという。
抵抗しているという『アリバイ作り』?国民を騙せると考てるのは自民党と同じじゃないか。

古賀茂明@フォーラム4 ‏@kogashigeaki
【驚きの維新】「維新と民主」が出した同一労働同一賃金法案。全部読んだがお題目が並ぶだけで実効性はない。
『1年以内に』企業に義務を課す『規正法』を作ると読めるので、派遣法改正前にまずそれをやるべきだ。
ところが維新はこの法案を全く骨抜きにする自公の修正案を単独で受け入れてしまった!

473 :無党派さん:2015/06/12(金) 22:28:01.45 ID:wSoEbVki
たかじんさん冠番組、全て消える…テレビ大阪が「NOマネー」終了を発表
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6163390

大阪維新の終わりを象徴してるな

474 :無党派さん:2015/06/13(土) 01:29:53.36 ID:G6eoQIc/
維新は足立みたいな民主党叩きが趣味のパワハラクズ議員じゃなくて井坂議員みたいなまともな議員にだけ質問させたほうがいいな

hiroki (@takitahiroki)

真剣に問題意識をもって会見に応じていただけに、今の井坂代議士の心中はいかばかりかと思います。
委員会でも足立代議士が民主党を罵倒する一方で、井坂代議士は民主党と同じ問題意識で質問して、
山井代議士が応援ヤジを飛ばしていたそうですので。

475 :無党派さん:2015/06/13(土) 12:12:59.55 ID:gDjYZ65o
大阪系が暴走してくれたおかげでむしろ民主党主導の野党再編が加速しそうだな

維新、党内対立で対応に苦慮
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO88042240T10C15A6PP8000/

 自民、民主両党を翻弄する形となった維新の党は路線対立が先鋭化し、松野頼久代表らは対応に苦慮している。
労働者派遣法改正案をめぐっては、大阪市の橋下徹市長を支持する「大阪系」の議員が自民党との修正協議を松野氏らの頭越しで主導。
これに野党共闘を志向する一部勢力が反発し、11日の代議士会では「維新のイメージが下がる」との不満も噴出した。

 党内の亀裂が深まれば、野党再編の主導権を民主党に奪われる懸念もある。

476 :無党派さん:2015/06/13(土) 13:50:04.48 ID:Lbt0KqdO
維新の民主党を上回るバラバラっぷりがすごいな。維新は消滅確定だな

維新、強まる「親政権」 「非大阪組」は反発 安保法制対案
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11805914.html

旧結いの党出身の寺田典城参院議員は11日、維新の全所属議員に対し、派遣法改正案の採決容認と引き換えに、
維新の大阪組が主導して与党と修正合意した「同一労働・同一賃金」推進法案に反対する文書を配った。
修正案が非正規労働者の待遇改善につながらないと指摘。
「法律案の提出を差し控えるべきだ」と明記しており、大阪組に真っ向から反論する内容だ。

 民主出身の松野頼久代表は5月の就任以来、民主議員と会合を重ねるなど「野党路線」にかじを切ってきたが、
大阪組による政権接近を制御できずにいる。
「執行部が方向性を定められずに、あちこちにいい顔をしていたら党自体が消滅する」(党関係者)との危機感も出ている。

477 :無党派さん:2015/06/14(日) 01:54:47.54 ID:jph0HVZM
兵庫県議会議長にまたまた知恵足らずの議長誕生。
次世代の党和田県議に数百万と公認の噂。
大阪中之島が注目。

478 :無党派さん:2015/06/14(日) 11:25:01.95 ID:nxGHtcCS
言質取ったぞ。これで裏切ったら維新は終わりだな

金井 亨 (平和)  @kanaitoru33

維新の党今井雅人は日曜討論で安保法制の修正協議に応じるかという質問に対してそれは誤報で絶対ないと否定した。

金井 亨 (平和)  ‏@kanaitoru33

維新の党、政務調査会長今井雅人はNHK日曜討論で司会者から安保法制で自民と修正協議に応じるのかという質問に絶対ないと否定した。この発言絶対に覚えておく。

479 :無党派さん:2015/06/14(日) 19:12:14.92 ID:V1KKJ+rp
安倍内閣の支持率と不支持率が逆転しそう。安倍に擦り寄った維新の支持率も酷すぎる
安倍政権崩壊も近いな

[ 問1] あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 41.1 %
(2) 支持しない 39.3 %
(3) わからない、答えない 19.6 %

[ 問4]

あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1) 自由民主党 40.8 %
(2) 民主党 13.1 %
(3) 維新の党 3.2 %
(4) 公明党 3.8 %
(5) 日本共産党 5.2 %
(6) 次世代の党 0.0 %
(7) 社会民主党 1.7 %
(8) 生活の党と山本太郎となかまたち 0.2 %
(9) 日本を元気にする会 0.0 %
(10) 新党改革 0.1 %
(11) その他 0.0 %
(12) 支持政党なし 28.4 %
(13) わからない、答えない 3.7 %
http://www.ntv.co.jp/yoron/201506/soku-index.html

480 :無党派さん:2015/06/15(月) 05:50:16.82 ID:6zrAREj+
>>479
脳内妄想だな。

馬鹿みたいな連投やめとけ。

481 :無党派さん:2015/06/15(月) 15:34:32.91 ID:WwaicVBA
自民に必死に擦り寄るもまったく相手にされない維新ワロタww

自民・谷垣氏、維新との修正協議に消極的姿勢 安保関連法案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150615-00000523-san-pol

 自民党の谷垣禎一幹事長は15日の記者会見で、維新の党が対案を提出する意向を示している安全保障関連法案について「中身にもよるだろうが、自民、公明両党であれだけ詰めたものなので、
なかなか修正といっても簡単な話ではない」と述べ、維新との修正協議に消極的な姿勢を示した。

482 :無党派さん:2015/06/15(月) 19:29:33.19 ID:Kplk+963
菅も橋下は政界引退するって言ってるな。橋下は政治家引退する前の最後っ屁だな
遅かれ早かれ維新なんて大部分が民主党に吸収されて消えるだけだから無駄な抵抗でしかないけど

会談は橋下市長側の呼びかけで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150615/k10010114941000.html

菅官房長官は午前の記者会見で、「橋下市長は『政界を引退する』と言われていて、『あいさつに来たい』ということで、せっかく来られるなら食事しようということになった。
橋下市長が政治の世界に入って8年近くになるので、そうした話などをした」と述べ、会談は橋下市長側からの呼びかけで行われたことを明らかにしました。
そのうえで、菅官房長官は、記者団が安全保障関連法案など重要法案の取り扱いについて意見を交わしたのかと質問したのに対し、「具体的な話はしていない。
維新の党は従来どおり、必要なものは賛成して、そうではないものには反対するという、是々非々の立場というのは全く変わっていないのではないか。
松野代表の下で党内でさまざまな議論をして方向性を出すと思う。国会審議への影響はないのではないか」と述べ、
安全保障関連法案など重要法案への維新の党の対応は是々非々であり、従来と変わらないのではないかという見方を示しました。
また、菅官房長官は、橋下市長が政界からの引退を表明していることについて、「きのう、具体的な話はしていないが、橋下市長はそういう人ではないか。」

483 :無党派さん:2015/06/15(月) 23:38:40.19 ID:MBMmnDLt
安倍独裁政権は一刻も早く終わらせないとな

安倍政権は「独裁の始まり」=小林、長谷部氏が痛烈批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150615-00000117-jij-pol

 憲法学者の長谷部恭男早大教授と小林節慶大名誉教授は15日、日本記者クラブで記者会見し、
集団的自衛権の行使を可能とする安全保障関連法案について「憲法違反」との見解を重ねて示した。
この中で、小林氏は「憲法を無視した政治を行おうとする以上、独裁の始まりだ」と安倍政権を痛烈に批判した。
 長谷部氏は、安全保障関連法案を「合憲」とする9日の政府見解について「何ら批判への応答になっていない。
反論できないことを、むしろ如実に示したものだ」と酷評。
小林氏は、政府見解が合憲と判断する根拠として最高裁による1959年の砂川判決を挙げたことに触れ、
「引用は珍妙だ。(裁判で)日本の集団的自衛権はどこにも問われていない」と指摘した。
 長谷部氏は、自身を含む安保法案反対派の憲法学者に与党内から批判が出ていることにも言及し、
「今の与党の政治家の方々は、都合の悪いことを言ったときには侮蔑の言葉を投げ付ける」と不快感を示した。 

484 :無党派さん:2015/06/16(火) 01:33:26.84 ID:HtpsQ76R
落ち目同士、もはやこういうパフォーマンスしかできないのが哀れだよなw

竹田圭吾 ‏@KeigoTakeda

安倍橋下会談は、国会審議から目を逸らさせて「政局」にするためのパフォーマンスでしょう。
重要な論題があるなら密談にするだろうし、出入りをカメラに撮らせたり「挨拶」目的で「3時間」とか勿体つけて公表したりしない。
影響力に陰りが生じた立場同士の劇場化で、姑息すぎてあまり格好は良くない。

485 :無党派さん:2015/06/16(火) 08:12:49.51 ID:HIpJrdgC
>>484
お前が落ちていることに気付けよ。

486 :無党派さん:2015/06/16(火) 12:29:42.80 ID:Qi5DzFXR
維新は消滅確定だな

橋下氏、野党再編に冷や水 維新、分裂の可能性も
http://www.asahi.com/articles/ASH6H4SF7H6HUTFK00D.html

 「安倍総理に大阪都構想のお礼をするのは構わないが、国会運営や法案でお返しすることは考えないで下さいね」。
松野氏は橋下氏と首相の会談直前、橋下氏にこう念押しした。

 松野氏は15日、記者団に「集団的自衛権(の行使容認)の閣議決定をしたところに、憲法学者が唱えているように無理があったのではないか、とおっしゃっていた」と橋下氏の発言を紹介し、
安保関連法案で政権と接近しようという党内の動きを牽制。江田憲司前代表も15日、「安保法制は派遣法のやり方を踏襲することはない」と明言した。

また、橋下氏と首相の会談をどちらが持ちかけたかでも、江田氏が「安倍官邸の強い要請があった。橋下さんが申し入れた会談ではない」と言えば、
菅義偉官房長官は15日の記者会見で「橋下氏があいさつに来たいということだった」。党内の疑心暗鬼は膨らみ続けている。

 党内の大阪選出議員を中心に影響を持つ橋下氏が浴びせた野党再編への冷や水。
松野氏らが念頭に置く民主との野党再編路線に急ブレーキがかかり、安保関連法案をめぐる与党との修正協議論が台頭すれば、党の分裂につながる可能性もある。

 松野氏は橋下氏の民主批判を受け、「僕は、民主党と(維新という)二つの政党が合流すると言ったことは一度もない」と記者団に説明せざるをえなかった。

 橋下氏の民主批判に端を発した維新の動揺に、民主の枝野幸男幹事長は15日「コメントする立場にない」と述べた。その心を民主幹部はこう解説する。
「そのうち『大阪組』と松野氏らは離別してすっきりする。松野氏らが最後まで橋下さんに乗っかると思ったら大間違いだ」

487 :無党派さん:2015/06/16(火) 13:58:29.96 ID:pyfD3jGa
和田公認吉岡推薦で末松にして力見せつけると習主席(兵庫県議会議長)。

488 :無党派さん:2015/06/16(火) 17:41:47.85 ID:H2KqSS3O
宮崎信行の国会実況‏@kokkai_live

15万人が署名した、「ダンスホール規制を除外する、風俗営業法改正案」(189閣法26号)が参議院内閣委員会で質疑。
今国会での成立はほぼ確定。#kokkai

宮崎信行の国会実況‏@kokkai_live

#kokkai 15万人の署名が政治を動かした、ダンスホールの規制を除外する、風俗営業法改正案がまもなく採決されます。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.php?sid=3197&type=live

宮崎信行の国会実況‏@kokkai_live

風俗営業法改正案(189閣法26号)は共日生の反対、自公民維の賛成多数で可決。あす成立。
来週にも公布され、その日からダンスホール規制の除外が施行。#kokkai 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


489 :無党派さん:2015/06/16(火) 20:09:12.00 ID:iC/GHCGb
国政もひどいが都道府県・政令市議会の世襲化はひどすぎる。
政治が家業だと思っている無能な輩が多すぎるからアホ議員ばかりになる。
世襲以外で出てくるのは野々村みたいな奴やし。

490 :無党派さん:2015/06/16(火) 20:26:57.55 ID:lmf2HJxb
世襲を減らすために選挙の供託金を米仏独のように0にしろ 民主党よ
そうしたら俺も出る

491 :無党派さん:2015/06/16(火) 22:10:17.27 ID:nOyk+c30
馬鹿な国民の人気投票で選ばれた人間が賢いわけないだろ。

492 :無党派さん:2015/06/16(火) 22:37:45.96 ID:PXxzT47O
>>489
日本は平和で政治テロないから緊張感が無い。

493 :無党派さん:2015/06/16(火) 23:31:35.58 ID:FH227EtI
これで民主・生活・維新・共産VS自民の構図になるわけか

共産党 達増氏を自主的に支持
http://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/6045599661.html

ことし9月に行われる岩手県知事選挙について、
共産党岩手県委員会は独自候補の擁立を見送り、現職の達増拓也氏を自主的に支援することを決めました。
共産党岩手県委員会は、ことし9月に行われる知事選挙について、労働組合などと連携して独自候補の擁立を検討してきました。
共産党岩手県委員会の菅原則勝委員長は16日、記者会見して「知事選への立候補を表明している平野氏には自民党が支援を決めていて、
自民党県政の復活を阻止する必要がある。加えて達増知事の復興を前に進める立場についても評価していることから、達増知事を支援する」と述べ、
独自候補の擁立を見送り、達増氏を支援する考えを表明しました。
その上で、達増氏からはこれまでに支援の要請がないことから、共産党岩手県委員会による自主的な支援になるという考えを示しました。
ことし9月6日に投票が行われる知事選挙には3期目を目指す現職の達増拓也氏のほかに元復興大臣の平野達男参議院議員が立候補を表明しています。


<岩手知事選>達増氏、小沢氏と野党へ支援要請
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201506/20150609_31036.html

 小沢氏は5月29日に民主党、6月1日に維新の党、社民党、日本を元気にする会の代表らと会談し、知事選での支援を要請した。
維新は達増知事を支援する方針を決めた。知事は松野頼久代表に直接連絡し、謝辞を伝えたという。

494 :無党派さん:2015/06/17(水) 11:13:42.17 ID:AetN9jIF
民主党や共産党の審議拒否を批判してた維新も結局審議拒否かよww
何がしたいんだこいつらww

維新が衆院で審議拒否 
http://www.47news.jp/FN/201506/FN2015061701001031.html

維新の党は、労働者派遣法と農協法の両改正案の対案扱いを不服として、衆院各委員会審議に応じない方針。

495 :無党派さん:2015/06/17(水) 11:37:19.59 ID:Qu984o/O
審議拒否は議員の職責放棄

496 :無党派さん:2015/06/17(水) 13:52:46.82 ID:gLAm7S95
ブレブレだな。もう維新は解党すべき

維新が審議拒否 再び混乱
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/mplus/news/post_91980/

国会が再び混乱しています。先週、民主党や共産党が、与党の国会運営を不満として審議を欠席しましたが、
今度は、与党に協力姿勢を示していた維新の党が審議拒否の構えを示し、委員会での審議が、中断されるなどしています。
衆議院では、農林水産委員会で、農協法改正案の審議が行われる予定でしたが、法案修正を求めてきた維新の党は、
党の要望が付帯決議という形に格下げされることに反発し、委員会は、中断しています。
また、先週、大混乱となった労働者派遣法改正案の審議を行う厚生労働委員会では、
維新の党などが議員立法として提案していた同一賃金同一労働推進法案の採決などの扱いについて、維新の党が反発しました。
こうした状況から、予定されていた安全保障法制の特別委員会も開始できない状態となり、国会は、再び混乱しています。
自民党と維新の党は、まもなく会談する予定ですが、与野党の駆け引きが激しさを増しています。

497 :無党派さん:2015/06/17(水) 18:29:33.44 ID:n7MOiUiS
参院選改革、公明と協議へ=一本化へ野党各党とも―民主
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150617-00000106-jij-pol

 民主党は17日、参院選挙区の「1票の格差」を是正する制度改革に関する検討チームの会合を開いた。
この中で、公明党が20の選挙区を10に合区する案をまとめたことを評価。
民主党は既に22の選挙区を11に合区する案を提示しており、公明党や他の野党と今後、一本化に向けた協議を進めることを確認した。
 これに関連し、公明党の魚住裕一郎参院会長は民主党の郡司彰参院議員会長、維新の党の片山虎之助参院議員会長らと相次ぎ会談。公明党の案を説明した。

498 :無党派さん:2015/06/17(水) 22:15:56.80 ID:AuViv54r
柿沢未途(維新の党幹事長) – 認証済みアカウント ‏@310kakizawa

党首討論。民主党岡田代表、武力行使の新3要件の「存立危機事態」にいついかなる場合に該当するのか、聞いても聞いても曖昧で、
結局は時の総理にフリーハンドを与える事になってしまうではないかとの、至極もっともな指摘。
これに対して安倍総理、関係のない話もされたり、噛み合わない応答。

499 :無党派さん:2015/06/18(木) 00:18:39.98 ID:VRlvs7an
維新分裂は避けられないな。自民党の補完勢力になったら次世代の党化して消え去るだけ

派遣法対応で党内バトル「維新の党」分裂の危機
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150617-00000010-sasahi-pol

 政権への接近か、野党共闘か──。維新の党内部で対立が激化している。
発端となったのは、今週の衆院通過が確実な労働者派遣法改正案への対応だった。

 維新内には「安倍政権に協力する必要はない」「野党としての存在感を出すべき」との声も上がっていたが、
橋下徹最高顧問に近い「大阪チーム」の馬場伸幸国対委員長らはこれを一蹴。水面下で自民党と交渉を進め、
松野頼久代表に「維新が提出していた同一労働・同一賃金法案を自公と修正協議して通す代わりに、
派遣法改正案の採決には協力すべき」と迫ったのだ。

 松野氏は元民主党で「野党共闘」路線。馬場氏らの勝手な行動に憤慨しながらも、大阪チームとの対立を恐れ、しぶしぶ容認した。

 11日に開かれた代議士会は大荒れ。元民主党の初鹿明博氏らが「維新が(政権を)アシストしているようにしか見えない」と批判。
これに対し大阪チームが反論するなど一触即発だった。

 両者の板ばさみになった柿沢未途幹事長が「もう幹事長を辞めたい」と漏らすなど、混乱が続いている。ある中堅議員が嘆く。

「先月の大阪都構想の住民投票で安倍首相は橋下氏にエールを送った。馬場氏らはその恩返しをしたかったのでしょう。
でも有権者から見ると、維新は与党なのか野党なのかサッパリわからない。
もともと『同一賃金法案』は民主党などの野党と共同で提案したもの。
抜け駆けするように自民と協議したことで、民主とのミゾもできてしまった」

 先月、橋下氏に代わり松野氏が代表に就任した直後から、内紛は起こっていた。
24日に松野氏が「年内に100人規模の野党再編」をブチあげると、大阪チームは猛反発。
顧問の松井一郎大阪府知事も「何でもかんでもの数合わせでは、国民から信頼されない」と牽制した。
松野氏が人事で大阪チームを冷遇しようとしたことも、尾をひいている。

 今後、衆院では安全保障関連法案の採決も行われる。
維新の大阪チームは再び、安倍自民党に協力することを画策しているという。
政治評論家の浅川博忠氏は「もはや分裂は避けられない」と指摘する。

「大阪チームは橋下氏にいずれ代表復帰してもらいたい。そのためにも政権と良好な関係を維持するつもりでしょう。
『野党共闘』派とは決定的な亀裂ができる」

 かつて民主党は消費増税の賛否をめぐり分裂した。維新も同じ道を辿るのか。

500 :無党派さん:2015/06/18(木) 02:29:27.27 ID:nAV43f01
橋下将軍様もこうおっしゃってることだし、松野は対案を取り下げて反対すべきだな

橋下徹 ?@t_ishin

安全保障法制について維新の党の対案と言われているものを新聞で読んだ。
こんなのは対案でもなんでもない。政府与党案に少し難癖を付けている程度のもの。
国民に歯止めをかけましたよと言い訳している程度に過ぎない。

維新の党の対案と言われているものでは、国民の理解は全く得られないだろう。
この程度なら対案を言わず反対するだけで十分。
対案と言うなら政府与党案の核心的な問題点を突き、もっと思想と論理が明確に分かるものでなければならない。

501 :無党派さん:2015/06/18(木) 13:12:30.72 ID:g6QVP+8t
引退宣言したはずのおっさんがなぜか首を突っ込んできて内ゲバが始まった

橋下氏「対案でも何でもない」 維新の安保対案を批判
http://digital.asahi.com/articles/ASH6L3F9GH6LPTIL008.html?_requesturl=articles%2FASH6L3F9GH6LPTIL008.html

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は18日、自身のツイッターで、維新が今国会に提出する方針の安全保障関連法案の対案について、
「対案でもなんでもない。政府与党案に少し難癖を付けている程度のもの。国民の理解は全く得られない」と批判した。
「政界引退」表明後も党内に強い影響力を残す橋下氏の発言だけに、修正協議の実現の行方に影響する可能性もある。

 維新の対案は、集団的自衛権を使って中東・ホルムズ海峡で機雷を取り除くケースを念頭に、
「経済危機」といった理由だけで自衛隊をおくることができないようにするなどの内容。

 橋下氏はツイッターで「対案と言うなら政府与党案の核心的な問題点を突き、
もっと思想と論理が明確に分かるものでなければならない」と指摘した。

 橋下氏は14日夜、安倍晋三首相らと東京都内で約3時間会談。
その直後から、安全保障や憲法改正などで積極的にツイッターでの発信を続けている。

 一連のつぶやきに維新の丸山穂高衆院議員(大阪19区)が18日、ツイッター上で割って入った。
橋下氏が市長任期の12月での「政界引退」を表明したことに絡めて、
「憲法9条改正案などは我が党の最高顧問として『任期をまたがるような新規改革』。
ご引退の撤回と考えてよろしいでしょうか」などと言及。橋下氏は「こんなしょうもないことを言う前に、
維新の党として思想と論理が明確に伝わる対案をしっかりまとめなさい」と一喝した。

502 :無党派さん:2015/06/18(木) 17:03:55.00 ID:cpcv6POz
橋下と大阪維新も一枚岩ってわけじゃないんだよな。下手したら維新は3、4の陣営に分裂しそう

橋下氏いきり立つ 「言うだけなら評論家」ベイビーズのツイートに
http://www.sankei.com/west/news/150618/wst1506180043-n1.html

 「言うだけならただの評論家になってしまう」。衆院で審議中の安全保障関連法案について持論を発信している維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長が18日、
おひざ元の大阪19区選出の丸山穂高衆院議員(31)(維新)からツイッターでかみつかれ、一時、応酬を繰り広げた。

 現在2期目の丸山氏は、橋下氏が旧日本維新の会を立ち上げ、初めて国政に進出した平成24年の衆院選で初当選した「橋下ベイビーズ」の1人。
“赤ん坊の反抗”がよほど勘に触ったのか橋下氏は「しょうもないことを言う前に(安保法案の)対案をまとめなさい」「国会へ行って勘違いしているのでは?」と応酬。
さらに、「野党の国会議員には何の責任もないでしょ」「あなたは質問、語っているだけでしょ」と激しい言葉でたたみかけた。

 丸山氏は「上司である最高顧問にそこまで言われてしまってはお恥ずかしい限り。僭越(せんえつ)なのでこれ以上は申し上げません」としながらも、
橋下氏が行政権を持つ市長の立場を誇示するかのように「あなたは任期中に行政実行として何ができるのですか?」と挑発したことに、
「何でもそのような語句で締めくくられるのは残念です」と不服そうだった。

 一連のやりとりは、丸山氏が18日朝、自身のツイッターに「市長職については次の人に任せると言いながら、
国政に関しては、憲法改正をやるべきと『大型』かつ『新規』の改革を語るのは矛盾では」と書き込んだことが発端。
橋下氏は市長任期が満了する12月で政界を引退する意向で「退任表明をしている以上、大型の新規改革案件の指示はしない」と12日に自身のツイッターでつぶやいていた。

 丸山氏は東大卒で、経済産業省勤務などを経て衆院議員となった。

503 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:41:25.02 ID:a/aM1lkC
維新分裂までのカウントダウンが始まった

維新:深まる党内対立 安保法案対応、修正案提出先送り
http://mainichi.jp/select/news/20150619k0000m010081000c.html

 維新の党で、安全保障関連法案を巡る党内対立が深刻化している。橋下徹最高顧問(大阪市長)に近い大阪系議員は、
労働者派遣法改正案に続いて関連法案でも「自公維」路線の修正協議を目指すが、民主党や旧結いの党出身の議員が強く反発しており、
「このままでは分裂しかねない」(幹部)との声さえ上がり始めた。

 「どういう形で進めるか悩んでいる」。松野頼久代表は18日の記者会見で、安保関連法案への対応に迷いを隠さなかった。
「大阪都構想」の住民投票敗北の責任を取り、辞任した江田憲司前代表の後を継いで19日で1カ月。
政界引退を表明した後も橋下氏は強い影響力を保っており、大阪系の意向を無視できないためだ。

 維新は安保関連法案を巡って3本の対案を用意。来週にも自民、民主、公明の各党に提示し、修正協議に入りたい考えだ。
大阪系には馬場伸幸国対委員長ら自民の地方議員出身者も多く、「民主はどうせ協議を受けないだろう」と与党との協議を重視する。

 一方、野党連携に積極的な民主、旧結い系議員は反発。対案を国会提出すれば、大阪系が多い国対幹部が主導して修正協議が進むと見て、
「提出を阻止すべきだ」(中堅議員)との声も上がる。旧国民新党出身の下地幹郎元郵政担当相は与党との協議を進める構えだが、
修正が与党ペースになれば維新は埋没しかねず、「維新案の丸のみしかない」(石関貴史役員室長)とけん制する発言も飛び出している。

 党内融和を優先する松野氏は中立の姿勢を強調するが、執行部はいったんは22日と発表した対案の国会提出を先送りするなど迷走している。
松野氏は18日、「現段階で国会への提出をどうするか決めていない」と述べるにとどめた。

 労働者派遣法改正案では大阪系が修正協議を進め、それ以外の議員は脇に置かれた。
民主系は支持者から「維新の動きを説明できない」との批判にさらされており、亀裂は深まるばかりだ。

 橋下氏は18日の記者会見で、松野氏らと14日に会談して最高顧問の辞任を申し出たものの、慰留を受けたと説明。
「『発言は自由』と言われたのでめちゃくちゃ自由にやっている」と述べ、党内混乱に関わらず、マイペースの発言を続ける考えを強調した。

504 :無党派さん:2015/06/19(金) 11:28:47.64 ID:CDbaafZj
松野は100人新党を諦めていないみたいだな
松野は衆院で100人以上って言ってるから、民主党丸ごととの合併が必要だ
松野は大阪切りを決断すべきだ


「細野豪志君は総理候補だ」維新・松野代表
2015年6月19日00時10分

■維新の党・松野頼久代表

 今の安倍政権が国民の人気を得ているとは思えない。野党が負けるのは、野党がだらしないからだ。
安倍政権もよくないが、野党がだらしない。多くのみなさんの共通した認識ではないか。

 もう1回、100人規模の野党ができて、政権が狙えるかもしれないという期待感が出れば、
自民党の支持率はあっという間に下がるのではないか。

 特に今あいさつをした(民主党政調会長の)細野豪志君。腹をくくってくれれば、本当に総理候補だ。
次の選挙で細野君を筆頭に政権をひっくり返す。これぐらいの思いを持ち、腹をくくってもらいたい。
われわれはいつでも腹をくくる。

 党内にさざ波が立つこともあるが、政権を狙う。(都内のホテルで行われた、民主党衆院議員のパーティーであいさつ)
http://digital.asahi.com/articles/ASH6L7TW6H6LUTFK021.html


年内に衆院で100人結集 維新・松野氏、野党再編を明言
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS24H1K_U5A520C1PE8000/

505 :無党派さん:2015/06/19(金) 23:06:49.08 ID:DNRv+Kyo
守屋たかし 大先生

神戸市会の議長の座へ!!!

よほど嬉しいのか、SNSで自慢大会絶賛実施中です。

滑稽。
神戸市会は終わりましたな。

506 :無党派さん:2015/06/19(金) 23:52:48.75 ID:6uPBr9Cg
やっぱ橋下は菅から官房機密費を貰って、
自民党工作員として野党分断して派遣法・安保法を通すという最後の仕事をしたんだな

293 :無党派さん:2015/06/19(金) 23:16:51.76 ID:TVgHF68A
橋下パーティに参加した人~

松五郎 ‏@rachu45 · 43分43分前
残念ですが今日、橋下さんは政治家を完全引退を宣言しました。
奥下後援会会長の前での宣言です。間違いないです。

https://twitter.com/rachu45

507 :無党派さん:2015/06/20(土) 10:04:34.10 ID:xCjRSqOM
>>505
守屋はラッキー棚ぼたで議長になれた。

大野が本来なる筈だったが、安井はじめその他もろもろが阻止

それで本来なれる筈もない守屋が担ぎ出された。

しかし 議長就任パーティはあの出たがりの嫁が嬉々として自分主役みたいにやるんでしょうな。

508 :無党派さん:2015/06/20(土) 11:10:22.45 ID:GDV05OtP
>>507
なんで安達は議長選で自分に入れたんだ?

509 :無党派さん:2015/06/20(土) 12:05:46.96 ID:yejk6ck6
橋下氏後援会、年内で解散 資金管理団体も
http://digital.asahi.com/articles/ASH6M6R2DH6MPTIL01Y.html?iref=comtop_6_04

 橋下徹大阪市長を支援する政治団体「橋下徹後援会」が年内で解散することが19日、明らかになった。
市内であった後援会の政治資金パーティーで、橋下氏が「政治家は辞めます」と改めて宣言。
後援会会長が「年内に閉鎖する」と述べたという。橋下氏の資金管理団体「大都市制度研究会」も解散する予定だ。

 橋下氏は先月の住民投票で大阪都構想が廃案となったことを受け、「政治家は僕の人生から終了」と表明。
市長としての任期満了を迎える12月に政界を引退する方針を示していた。引退後は弁護士として働く予定。
テレビ出演や講演の依頼も寄せられているが、現時点での対応は未定だ。

 橋下徹後援会は、政界進出の足がかりとなった大阪府知事選への立候補を表明した2007年12月に設立。
政治資金パーティー開催や会報の発行を担ってきた。年会費6千円で会員は約1500人。
今後は会員の更新手続きをせず、新規加入を受け付けない方針だ。

 資金管理団体も年内に解散するが、インターネット献金の受付窓口はすでに閉鎖を届け出ているという。

510 :無党派さん:2015/06/20(土) 16:33:09.47 ID:kbt2niTs
自分さえ良ければそれで良し

それが安達クオリティ

511 :無党派さん:2015/06/21(日) 16:02:19.83 ID:gW+dh+MV
安保法制「維新案は真摯に議論」 自民・稲田氏 維新側は修正協議を否定
産経新聞 6月21日(日)14時27分配信

 自民党の稲田朋美政調会長は21日のNHK番組で、安倍晋三首相が今国会での成立を目指す安全保障関連法案をめぐり、
維新の党が準備を進める対案について、「出していただければきちんと真摯に議論していく」と述べ、修正協議も視野に議論を進める考えを示した。

 これに対し、維新の党の井坂信彦政調会長代理は「修正協議を行うつもりはない。(政府案とは)考え方が根本的に異なるから、
妥協して『こっちを譲るからこっちを譲ってね』というような簡単な話ではない」と述べ、修正協議の可能性を否定した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150621-00000522-san-pol

512 :無党派さん:2015/06/21(日) 17:25:21.19 ID:QqZ/63rI
コピペキチガイ死ね!

513 :無党派さん:2015/06/21(日) 17:43:58.47 ID:2AevvTpf
安達もたいがいだが小者のくせに態度だけはデカイ橋本の方がどうかと思う。
呼びもしないのに会合に勝手に来やがって挨拶させろ???とな。

514 :無党派さん:2015/06/21(日) 22:34:50.93 ID:q+TBamJm
>>511
井坂レベルに発言させるなよwww

515 :無党派さん:2015/06/22(月) 10:01:26.27 ID:wwErP4T6
神戸市会維新、守屋へ投票!
今回も北山さんじゃなく、与党統一候補へ!
これまでも北山はこのことだけはすり寄る。
会派内でガスが溜まり始める北山の主張だ。

516 :無党派さん:2015/06/22(月) 10:05:06.68 ID:wwErP4T6
みんなの党大躍進の時も井阪さんに入れないことを石丸さんが強く主張し与党統一候補投票へ!
バラバラになった原因だった。
同和地区の議員は仲がいいようで足を引っ張る。
井阪、石丸さんのあの時の心境は計り知れない。

517 :無党派さん:2015/06/22(月) 19:18:42.21 ID:Pvc5lqDp
何言ってるんだ? その時に井坂は市議じゃなかったぞ。

518 :無党派さん:2015/06/22(月) 23:38:16.68 ID:sIscnT+b
安倍政権の終わりが近づいてきたな。維新も自民党の補完勢力になって安保法案の採決に応じたりしたら消滅することになるだろう

内閣支持率39%に下落 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/articles/ASH6Q4W40H6QUZPS003.html?iref=comtop_6_01

 朝日新聞社が20、21両日に行った全国世論調査(電話)によると、安倍内閣の支持率は39%で、前回(5月16、17日調査)の45%から下落した。
支持率の40%割れは昨年11月22、23日の調査と並んで、第2次安倍内閣発足以降最低だった。
安全保障関連法案への賛否は、「賛成」29%に対し、「反対」は53%と過半数を占めた。同法案が内閣支持率に影響したとみられる。

 安倍内閣の不支持率は37%(前回32%)。今回、内閣支持率は女性での落ち込みが大きく、前回の42%から34%に減少。
不支持率も37%と前回の31%から増え、支持と不支持が逆転した。女性での逆転は昨年11月29、30日の調査以来だ。

 集団的自衛権の行使容認を盛り込んだ安保関連法案については、憲法学者3人が衆院憲法審査会で「憲法違反だ」と指摘したが、
こうした主張を「支持する」と答えた人は50%に達した。
他方、憲法に違反していないと反論する安倍政権の主張を「支持する」という人は17%にとどまった。

 安倍晋三首相は法案について「丁寧に説明する」としているが、首相の国民への説明は「丁寧ではない」という人は69%。
「丁寧だ」の12%を大きく上回った。

 安保関連法案をいまの国会で成立させる必要があるか聞くと、「必要はない」が65%を占め、前回調査の60%から増えた。
逆に、「必要がある」は17%だった(前回23%)。

 法案に「賛成」という人でも、今国会成立の「必要がある」と答えた人が49%いる一方、
「必要はない」は37%と、一定数を占めていた。安倍政権と与党は通常国会の会期を9月27日まで延長して今国会での成立をめざすが、今国会成立に賛同する意見は少ない。

 日本年金機構から年金加入者と受給者の個人情報が流出した問題についても聞いた。安倍政権の対応を「評価する」は9%、「評価しない」は64%。

519 :他人に身を切らせる改革:2015/06/23(火) 00:04:00.99 ID:yI1mWltv
自分は退職金をがっぽりもらって、次の知事はカットするという、

「他人に身を切らせる改革」

それが維新

あなた方のようなアホで無能で傲慢な「維新」の首長・議員が総辞職するのが一番身を切る改革ですよ!

http://www.asahi.com/articles/ASH6M3FPRH6MPTIL008.html

大阪府知事、退職手当廃止の方針 対象は次期知事から

大阪府の松井一郎知事(維新の党顧問)は19日、知事の退職金制度を廃止
する方針を固め、府の特別職報酬等審議会に意見を求めた。実現したとしても
、対象は次の知事からとなる。大阪市でも橋下徹市長(維新最高顧問)が次期
市長の任期から退職金を廃止する条例を提出し、今年2月に可決されている。

首長の退職金廃止は、維新の党が「身を切る改革」の一環として、4月の
統一地方選の公約に掲げていた。知事の1期4年の退職金の額は2012年に、
従来の条例で定めた4176万円から85%削減した629万円になっている。

松井氏は19日、記者団に「私は1期4年の巨額の退職金を目当てにしている
のではない」と語った。

520 :他人に身を切らせる改革:2015/06/23(火) 00:05:58.61 ID:yI1mWltv
北口前明石市長は結局自民党に入ったらしいね。
無所属で当選しても結局自民に入る兵庫県議どもか・・・。

521 :無党派さん:2015/06/23(火) 02:38:33.54 ID:rI/g0beK
あの守屋が議長になったのか・・・)絶句

522 :無党派さん:2015/06/23(火) 07:07:44.31 ID:kosnTdky
順番が回って来れば誰でもなれますから。

523 :無党派さん:2015/06/23(火) 17:24:45.65 ID:/DFURkCU
シナリオ狂い大幅延長 ずれ込む審議、弱腰の参院自民

産経新聞 6月23日(火)7時55分配信

 描いてきたシナリオが狂った末の大幅延長だった。安倍晋三首相が今国会会期を戦後最長となる95日間延長する決断をしたのも、
今国会成立を最重視する安全保障関連法案の衆院審議が遅れている上に、参院審議のさらなる混乱を恐れた参院自民党の腰の引けた意見があった。

 「9月以降(までの会期延長)が望ましいというなら、徹底審議をしたというために『戦後最長』をお願いしたい」

 首相は19日昼、自民党の谷垣禎一幹事長と菅義偉(すが・よしひで)官房長官らと官邸で会談し、延長幅の戦後最長記録(94日間)を1日だけ更新するよう指示した。

 首相は当初、法案の早期成立を望み「延長幅は8月のお盆前に、という気持ちが強かった」(谷垣氏)という。
成立させた後、戦後70年談話や9月の自民党総裁選、外交日程などを乗り切る青写真を描いていた。

 ところが、このシナリオは狂いはじめる。安保法案をめぐり(1)衆院平和安全法制特別委員会の審議の遅れ(2)参院自民党の腰の引けた対応(3)維新の党の対案提出の遅れ-という想定外の動きが出たからだった。

 谷垣氏が延長幅を公明党の井上義久幹事長に正式に伝えたのは22日午前11時半だった。午前9時から平安特別委で参考人質疑が開かれており、延長幅が事前に漏れれば同日の質疑が流れかねなかったためだ。
安保法案の衆院での審議時間は計54時間で目安とする「80時間」にはほど遠く、慎重にならざるを得なかった。

 7月中旬の衆院通過すら危ういとの見方も出始め、参院自民党の弱腰ぶりに拍車がかかった。
自民党関係者によると、溝手顕正参院議員会長は今月16日、首相との会談で「9月末まで会期をとってもらわないと成立は保証できない」と迫ったという。
9日には吉田博美参院国対委員長が佐藤勉国対委員長に「8月10日に国会を閉じたら責任を持てない」と伝え、早期閉会を望む佐藤氏を激怒させた。

 このため、衆院側は法案が参院送付後60日たっても採決されない場合に憲法59条に基づき衆院再可決する「60日ルール」の適用を検討。
衆院の審議が遅れるたびに、延長幅は8月末から徐々にずれ込んでいった。

 維新の党の対案取りまとめが予定の23日から先送りされたことも影響した。与党は22日に会期延長を可決すれば、野党が審議拒否に転ずると想定。
対案を出す維新の党との修正協議を国会正常化のきっかけにしたいと考えていたからだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150623-00000070-san-pol

524 :無党派さん:2015/06/23(火) 20:40:55.54 ID:2ZhAXC2C
維新も審議拒否か

維新・柿沢幹事長 国会の会期延長をけん制
日本テレビ系(NNN) 6月23日(火)18時15分配信

 維新の党・柿沢幹事長は安全保障関連法案などを巡り、法案が参議院に送られてから60日後に衆議院で再可決できる、
いわゆる「60日ルール」を政府・与党が「使わない」と宣言しないなら、審議拒否も辞さない考えを示した。

 柿沢幹事長「60日ルールを使わないということを、あらかじめ政府・与党の側に宣言していただかなければ、
今後の国会審議にも、本当の意味でお付き合いをする気持ちになれない」

 柿沢氏はさらに、「あらゆる選択肢を留保したい」と述べ、審議拒否も辞さない考えを示した。
政府・与党は安保関連法案を確実に成立させるため、いわゆる「60日ルール」を使うことも視野に今の国会の会期を95日間延長したが、柿沢氏はこれをけん制したもの。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150623-00000058-nnn-pol

525 :無党派さん:2015/06/23(火) 22:47:50.04 ID:vM7kZ/o5
>>519 松井知事は4176万円から629万にしたんだよ。その次は無し。
その辺の市長でも4年で3000万程の退職金を貰ってるんだから批判するのは松井じゃ無いだろ。

526 :無党派さん:2015/06/23(火) 23:11:51.85 ID:0cm+kCkw
井戸は神戸志民党にまで秋風を送っているのか?

527 :無党派さん:2015/06/24(水) 01:16:55.03 ID:PpxOtLW7
詐欺師藤田昨日も王子でマッサージのアルバイト。

528 :無党派さん:2015/06/24(水) 01:38:36.15 ID:+CQnxH6Y
>>526
中卒とおるよ、

それを言うなら秋波だろw

529 :無党派さん:2015/06/24(水) 14:15:24.60 ID:vyPmgzj8
野党再編の足を引っ張って自民党と共産党を喜ばせてるだけの大阪系議員切りも近いな


 民主党最大の支持団体、日本労働組合総連合会(連合)の会長に神津里季生(こうづ・りきお)事務局長を充てる新執行部人事が内定したことで、
連合は同党軸の野党再編を目指し、維新の党などの取り込みのため側面支援を加速化させる構えだ。

 神津氏ら連合幹部は昨年、水面下で維新の衆院選候補者に対する支援を容認。連合本部は維新候補の推薦を見送る一方、
各都道府県にある傘下の地方連合会による支援は、民主党県連の要請や連合の政策に理解を示すことなどを条件に実施した。

 新執行部は来年夏の参院選に向けても、“労組シンパ”の育成を活発化させる方針で、
自民党に対峙(たいじ)できる野党勢力の結集を急ぐ。
ただ、連合幹部は「橋下徹最高顧問(大阪市長)直系で労組嫌いの関西の維新議員とは組めない」とも明言しており、課題となりそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150624-00000073-san-pol


維新の党は改選数2以上の都道府県選挙区での独自候補擁立に前向きで、おひざ元の兵庫、大阪、京都の3府県で候補を立てれば、
民主党現職との激しい「つぶし合い」が展開されることになる。

 関東でも同じ。改選数3の千葉県では自民党が候補を2人擁立する方針を決めており、維新の党がここで新人を擁立すれば民主党の現職と競り合うことになり、
3議席目を共産党が奪うという事態も現実味を帯びてくる。

 このため、維新内には「安倍政権に近づき過ぎるのは得策ではない」という意見も根強い。
そんな空気を察知したのか、松野頼久代表は17日の党首討論で、安保関連法案をめぐる与党との修正協議について「応じるつもりは全くない」と明言した。
江田憲司前代表も15日、修正協議を否定した。安倍政権に近づく大阪系と、民主党出身の松野氏ら非大阪系の溝は広がるばかりだ。

 ただ、維新の党の「自民党に対抗する政治勢力の結集」という目標は、民主党と共通している。

民主党の岡田克也代表は19日の記者会見で、民維連携の方針について「変わらない。協力できるところはしっかり協力していく。
多数の横暴を許してしまうのでなるべく協力すべきだ」と強調。
「民主、維新を支持した有権者の期待は与党と共同歩調を取ることではない」とも付け加え、野党結集の必要性を訴えた。

http://www.sankei.com/premium/news/150624/prm1506240007-n2.html

530 :無党派さん:2015/06/25(木) 00:02:08.35 ID:RVaMa6mP
<安保法案>維新の小野氏「一部修正だけでは協力せず」
毎日新聞 6月24日(水)23時6分配信

 維新の党の小野次郎安全保障調査会長は24日、フジテレビの番組で、安全保障関連法案を巡る与党との修正協議について「一番軽そうな部分をつまみ食いして、
(国会)審議に座らせて採決するという手には乗らない」と述べた。
維新の対案のうち、武力攻撃に至らないグレーゾーン事態に対応する領域警備法案の修正だけでは与党に協力できないとの見方を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150624-00000100-mai-pol

531 :無党派さん:2015/06/25(木) 01:00:59.22 ID:pMsmmTAJ
>>513
ハシケンは仕方ないよ。
自分はエライって勘違いしているから。
いわゆる天狗ですわ。
なんで、俺様に挨拶させて当たり前!って位に思っていて当然。

532 :無党派さん:2015/06/25(木) 06:33:19.21 ID:G6Z6npTZ
市会議員くらいでどんだけ偉いと思ってるのかね?
見ていて滑稽だわ。

533 :無党派さん:2015/06/25(木) 08:40:55.86 ID:8NUxBaFU
国家犯罪確定!!豊中市の事件の容疑者は集団ストーカー犯罪・テクノロジー犯罪被害者だった!!
テクノロジー犯罪で音声送信されるとほんとに隣部屋から悪口をいわれている風に聞こえます。
私も数年間騙されました。犯人は警察です。警察による集団ストーカーやテクノロジー犯罪によってターゲ
ットをキレさせ(統合失調症に仕立て上げ)、本来起こらなかった事件を意図的に誘発させているのです。
周南市事件、淡路島事件、中央大教授刺殺事件、秋葉原事件も同様です。
集団ストーカーとは警察による監視+挑発+家宅侵入・器物破損・窃盗等を繰り返すことで、一度ターゲット
にしたら止めることはありません。警察は金儲けのためにこういったいやがらせ犯罪を行っているのです。

534 :無党派さん:2015/06/25(木) 11:18:49.42 ID:bv+wsV3S
長妻代表代行も松野に会ったのか。大阪切りをして野党再編をするのは確実だな

維新・松野氏、民主・細野氏が「同期会」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150624-00000593-san-pol

 維新の党の松野頼久代表と民主党の細野豪志政調会長が24日夜、都内の中華料理店で会合を開いた。
出席者によると、野党再編の必要性で一致したという。会合は平成12年の衆院選で民主党から初当選した「同期会」の位置づけで、
長妻昭代表代行ら現職議員10人が参加した。


「橋下氏は国政口出し役所には顔出さへん」と維新議員呆れる
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150625-00000007-pseven-soci

 住民投票により大阪都構想が否決されたのが5月17日。
公約通り政界引退を表明し、翌日からツイッターの更新を止めていた橋下徹・大阪市長が、再び“橋下節”を連投し始めたのは、
安倍晋三首相との会談が行なわれた6月14日の深夜(明けて15日)だった。

 政界引退を表明しておきながら、首相・官房長官との会談となるとホイホイ上京した橋下氏。
同席した松井一郎・府知事によると「国政への期待感」を示されたというから、テンションが上がったのだろう。
15日から16日にかけて47回も怒濤のツイートを繰り広げた。その内容が露骨な自民すり寄りだから気持ち悪い。

 たとえば、安保法制を巡る違憲問題について、〈憲法学者の意見は傾聴に値する。
しかし日本国における有権解釈者ではない〉〈内閣における憲法の有権解釈者は内閣総理大臣。
憲法解釈が時代とともに変遷するのは当然のこと〉と自民党を援護射撃。

 さらに、安倍首相と同じく砂川事件を持ち出し、〈民主党議員や憲法学者は砂川事件判決は集団的自衛権を認めていない!と主張するが論理がおかしい。
国連憲章上、集団的自衛権は国家固有の権利。そして砂川事件判決は日本国の自衛権を認めている〉と持論を展開した。

 同時に〈民主党という政党は日本の国にとってよくない〉〈維新の党は民主党とは一線を画すべき〉と民主党批判も始めた。
維新と民主の連携を阻止したい安倍首相の思惑にまんまと乗ったわけだ。

 維新所属の地方議員が呆れ顔でいう。

「国政に口出すのもいいけど、最近は役所に顔を出さへんようになった。
6月8日の週は水曜日以外は公務日程がなく“週休6日”。市が抱える問題は都構想だけではありません。
市営地下鉄、水道、ゴミ収集事業の民営化、府立大学と市立大学の統合などあげればキリがない。
せやけど、橋下さんはもう市政に興味がありませんねん」

 大阪市政をウォッチし続けているジャーナリストの大谷昭宏氏もこういう。

「橋下さんは市政に関心を失い、国政進出に舵を切ったと考えられます。私は彼との付き合いが古いからわかりますが、
安倍首相との会談やツイッターへの投稿は、すべて“政治家を辞めるのはもったいない”というラブコールを周囲から引き出すための行動でしょう。
市長の任期切れ(12月18日)まであと半年間、大阪市政はレームダック(死に体)化しますよ」

 大阪市民は安保法制のために橋下氏を市長にしたわけではない。

535 :無党派さん:2015/06/25(木) 12:30:41.99 ID:pMsmmTAJ
>>532
橋本が偉いと勘違いしているのは事実。
自分からは気づいていようが絶対に挨拶はしない。
まー天にツバを吐いているもんだから、評判はすこぶる悪いよ。
付け焼刃で団体のおっさんやおばはんに媚びてみても所詮付け焼刃でしかないからね。

536 :無党派さん:2015/06/25(木) 12:58:45.70 ID:j3xulJ6O
「宝塚が HIV 感染の中心に」 自民議員発言

6月24日の宝塚市議会定例会で自民党議員団の大河内茂太議員が発言:
「HIV は、特に男性間の性的な接触によって広がっている。
宝塚にたくさんの人が集まり、HIV 感染の中心になったらどうするのか?」

神戸新聞 (2015/6/24 )
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201506/0008151290.shtml

537 :無党派さん:2015/06/25(木) 18:44:22.95 ID:XRNVYmCB
>>536
個々の意見で別に問題ないと思うけどね。

538 :無党派さん:2015/06/25(木) 19:21:11.52 ID:UuIQ+Joq
松野は分裂覚悟で頑張れ

対案提出、慎重姿勢崩さず=松野維新代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150625-00000102-jij-pol

 維新の党の松野頼久代表は25日の記者会見で、安全保障関連法案に関する維新の独自案の国会提出について、
「(政府案の)採決に応じるだしにされてもしょうがない」と述べ、慎重な姿勢を重ねて示した。
松野氏は労働者派遣法改正案への維新の対応に触れ、「国会に出て採決で反対したら政府寄りと報道された前例もある」と説明した。
 維新では橋下徹最高顧問(大阪市長)が提出を唱え、同日の記者会見でも「提出しないといけない」と強調、党内の意見は割れている。 

539 :無党派さん:2015/06/25(木) 20:28:07.42 ID:XRNVYmCB
犯罪者は兵庫とは関係ない書き込みやめろ。

540 :無党派さん:2015/06/25(木) 23:55:50.12 ID:fUG/WqeC
ついに野田前首相が野党再編に参戦
野田がこういう会談に参加するのって久しぶりじゃないか?
本格的に民主党の維新への切り崩しが始まったな

民主・岡田、野田氏と維新・江田氏が会合 安保対案で意見交換
産経新聞 6月25日(木)21時45分配信

 民主党の岡田克也代表、野田佳彦前首相、維新の党の江田憲司前代表が25日夜、都内の日本料理店で会合を開いた。
維新の小野次郎安全保障調査会長も同席した。出席者によると、安全保障関連法案について意見交換した。
維新側は対案を近くまとめる考えを示し、岡田氏らに理解を求めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150625-00000591-san-pol

541 :無党派さん:2015/06/25(木) 23:58:36.10 ID:A43agtXg
超絶・落選請負人とおる
ねらった獲物はかならず落選させて家庭破壊へと追い詰める。

542 :無党派さん:2015/06/26(金) 11:38:15.00 ID:mZyEa9wX
江田が野党再編に慎重な岡田を説得するために岡田に近い野田に直接野党再編を訴えたいから、この会談を企画したんだな
野党再編の障害になってる橋下に近い大阪系議員の牽制の意味もあるらしい。もう維新は分裂確定だな

野党再編 民主・岡田代表ら、維新・江田氏と会談
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150626-00000010-ann-pol

 民主党の岡田代表と野田前総理大臣が維新の党の江田前代表らと会談し、野党再編について意見交換しました。

 出席者によりますと、会談では、現在、国会で審議されている安全保障法制や野党再編について議論したということです。
野党再編を巡っては、積極的な江田氏に対し、岡田氏ら民主党執行部は警戒感を示しています。
そのため、今回の会談は、江田氏が岡田氏や岡田氏に近い野田氏に直接、訴えることで野党再編の動きを加速させる狙いがあるものとみられます。
一方で、維新の党内には橋下大阪市長に近い議員が民主党との再編に反発していることから、
江田氏は今回、岡田氏らと会談することでそうした動きを牽制(けんせい)する狙いもある模様です。

543 :無党派さん:2015/06/26(金) 13:59:44.85 ID:QFUmyFln
加藤、萩生田、長尾、百田とか見事に安倍の側近議員やお友達ばかりだなw
安倍の仲間が安倍の足を引っ張りまくってるのが面白いなw
こういうキチガイばかりがお友達の安倍も本音はこいつらと変わらんのだろうなw
一刻も早く言論弾圧を目論む独裁者安倍を総理の座から引きずり降ろさないとな

安保法案で報道批判続出 自民改憲派の勉強会
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015062501001696.html

 安倍晋三首相に近い自民党の若手議員約40人が25日、憲法改正を推進する勉強会「文化芸術懇話会」の初会合を党本部で開いた。
安全保障関連法案に対する国民の理解が広がらない現状を踏まえ、報道機関を批判する意見が噴出した。
講師として招いた作家の百田尚樹氏に助言を求める場面も目立った。

 出席者によると、百田氏は集団的自衛権の行使容認に賛成の立場を表明した上で、
政府の対応について「国民に対するアピールが下手だ。気持ちにいかに訴えるかが大事だ」と指摘した。

 出席議員からは、安保法案を批判する報道に関し「マスコミをこらしめるには広告料収入をなくせばいい。
文化人が経団連に働き掛けてほしい」との声が上がった。

 沖縄県の地元紙が政府に批判的だとの意見が出たのに対し、百田氏は「沖縄の二つの新聞はつぶさないといけない。
あってはいけないことだが、沖縄のどこかの島が中国に取られれば目を覚ますはずだ」と主張した。

 懇話会は木原稔青年局長が代表で、首相側近の加藤勝信官房副長官や萩生田光一・党総裁特別補佐も参加した。

 出席者の一連の発言について、自民党中堅は「自分たちの言動が国民からどのような目で見られるか理解していない。
安保法案の審議にマイナスだ」と指摘。公明党幹部は「気に入らない報道を圧力でつぶそうとするのは情けない。
言葉を尽くして理解を求めるのが基本だ」と苦言を呈した。


947 :無党派さん:2015/06/26(金) 12:43:23.72 ID:VcxfuxD2
百田に話振った議員判明

衆議院議員 長尾たかし ‏@takashinagao
昨日の文化芸術懇話会。政治家は心に響く言葉を持ち、しっかりと発信しなけばならない。
沖縄のあの2大メディア対策は如何に?という、私の質問に対してお答えくださいました。
http://www.sankei.com/smp/politics/news/150626/plt1506260009-s.html

衆議院議員 長尾たかし ‏@takashinagao · 29分29分前
大丈夫、消しませんよ(^.^)


衆議院議員 長尾たかし ‏@takashinagao
改めて、沖縄の二大メディアの報道には、事実と異なること、偏向的な記事が極端に多い。また、報道しなければならない反社会的実態の現場にいながら、これを黙殺しています。
報道の自由を盾に、ノリを越えたあり方には、激しい疑問符をうたざるを得ません。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E8%8A%B8%E8%A1%93%E6%87%87%E8%A9%B1%E4%BC%9A


949 :無党派さん:2015/06/26(金) 12:53:30.64 ID:VcxfuxD2
文化芸術懇話会
代表:木原稔(衆議院議員、自由民主党青年局長)

青山周平・池田佳隆・石川昭政・井上貴博・大岡敏考・
大西英男・大西宏幸・岡下昌平・鬼木誠・加藤勝信(官房副長官)・
木原稔・熊田裕通・今野智博・坂井学・佐々木紀・白須賀貴樹・
薗浦健太郎・高鳥修一・谷川とむ・田畑裕明・
長尾敬・萩生田光一(総裁特別補佐官)・藤原崇・星野剛士・
堀井学(元五輪代表選手)・前田一男・松本洋平・宮川典子

544 :無党派さん:2015/06/26(金) 18:03:37.57 ID:wpKW3EfC
姓に以下の漢字がある場合

金・・金田、金本、金村
川・・川本、長谷川

安・・安田、安達、安井
西・・西本、西田、西山
村・・出村、村山、村野
大・・大山、大村、大野
石・・石井、石原、石川

545 :無党派さん:2015/06/26(金) 21:42:10.23 ID:SRg5BHg5
神戸市会議長選挙で安達に投票したのは、坊市会議員だぞ。
あくまで石井秘書だった守屋への投票はしたくなかったみたいだ。

546 :無党派さん:2015/06/27(土) 00:09:41.03 ID:XEdvILvM
>>545
女々しいなあ。

自分の名前書いとけよ。

547 :無党派さん:2015/06/27(土) 01:32:35.94 ID:ewpBfrSp
維新の党ってサークル団体か何か?とても同じ政党とは思えない
数でいうと少数派のくせに声だけはでかい大阪系議員は追い出すべき

安保法制審議 対案めぐり揺れる維新 質問もバラバラ
産経新聞 6月26日(金)20時25分配信

 26日の衆院平和安全法制特別委員会では維新の党から4人が質問に立ったが、対案提出の是非で党内が割れているのと同様、
安倍晋三首相への距離感でちぐはぐな印象が際立った。

 大阪系の木下智彦氏は、日本の防衛につながる軍事予算を削減すべきだとの声が米国で出ていると紹介。
「私がいう話ではなく、本来、自民党議員から質問があっていい」と歯がゆげに語り、
法案整備の理由である安全保障環境の変化に国民の理解が広まらないことに危機感を示した。

 一方、元結いの党の青柳陽一郎氏は、対案提出を準備しているとしたうえで「解釈改憲は限界だ。政府案はいったん取り下げて出し直すべきだ」と首相を追及。
元民主党の太田和美氏に至っては「不戦を貫いてきたのは日本の誇りだ。首相はそれを壊そうとしているのではないか」などと批判した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150626-00000579-san-pol

548 :無党派さん:2015/06/27(土) 08:45:02.42 ID:R79K4e94
【安保】民主党・岡田代表 米国狙ったミサイル、撃墜必要ないとの認識
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435188609/

【民主党】「北朝鮮が米国を狙ったミサイルを発射しても、撃墜の必要なし」 民主党・岡田代表が認識表明[6/24]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1435177972/

【民主党】北朝鮮が米国を狙ってミサイルを発射しても「撃墜の必要なし」 民主・岡田代表が認識表明★2[6/24]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1435219647/

549 :無党派さん:2015/06/27(土) 09:44:44.97 ID:r+IgqR6J
↑日本が落とせるような物ならアメリカは100%落とせるから当たり前。

550 :無党派さん:2015/06/27(土) 11:59:00.61 ID:tTDio0Uo
「マスコミを懲らしめる!」発言の自民党 木原稔の更迭キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【速報】自民党が木原稔青年局長を更迭へ
http://www.47news.jp/FN/201506/FN2015062701001329.html

自民党は、報道機関への批判が噴出した党若手議員勉強会代表の木原稔青年局長を更迭の方針。党幹部による。

551 :無党派さん:2015/06/27(土) 13:23:14.19 ID:XEdvILvM
【社会】 "9条の会&無防備条例"で平和と人権を愛する男、交通トラブルで大学生を数回刺して逃げる→殺人未遂で逮捕…大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247747089/l50

13日午後7時5分ごろ、大阪府箕面市箕面8丁目の路上で、
軽乗用車の男が同市の男子大学生(23)と車の通行をめぐって口論になり、
持っていたナイフで腹を数回刺して逃げた。

同署によると、男は箕面市桜ケ丘の会社役員中井多賀宏容疑者(36)。
大学生の乗用車と擦れ違う際に接触しそうになり、トラブルになった。


中井 多賀宏(なかい たかひろ、1973年6月17日 - )は、詩人、憲法活動家、ミュージシャン。
大阪府大阪市生まれ、大阪府箕面市出身。
関西学院大学在学時から、主に差別問題を中心に各種人権問題に取り組み、大学院中退後、
 
憲法の価値を広めるべく憲法講師としての活動を始める。2004年に「みのお9条の会」の立ち上げに
参加、呼びかけ人となる。
 
2007年3月、「箕面市平和のまち条例」請求代表者として箕面市議会にて陳述。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%95%E5%A4%9A%E8%B3%

552 :無党派さん:2015/06/27(土) 15:03:46.21 ID:QNH5g6Fh
長島昭久ですらこう言ってるし、安倍政権が想定する事例に集団的自衛権は不要


長島昭久 (@nagashima21)

昨日は安保法制審議における大きな節目の日になるかもしれない。
第一に、今年1月の通常国会冒頭で岡田代表の質問に答えた安倍総理が挙げた、
集団的自衛権行使が必要な具体的事例たった二つのうちの一つであるホルムズ海峡における機雷掃海は個別的自衛権で説明できると法制局長官が断言したこと。


長島昭久 (@nagashima21)

第二に、昨日の岡田代表とのやり取りの中で、安倍総理が朝鮮半島有事と思しき事例を使って存立危機事態(つまり、集団的自衛権を行使する事態)の認定につきかなり具体的な答弁を行ったが、
私見によれば、これもまた個別的自衛権の行使で説明がついてしまうものだった。月曜日の質疑で明らかにしたい。


長島昭久 (@nagashima21)

第三に、自民党保守派勉強会での驚愕発言の数々。この勉強会の開催と、リベラル系が予定していた小林よしのり氏を招いての勉強会をドタキャン(なぜキャンセルせざるを得なかったかについては様々な憶測が飛び交う)したことと併せ考えるに、
自民党内での異変がマイナスに作用し始めたことを示す。


長島昭久 (@nagashima21)

【国会質疑・告知】 来週月曜日!10:32~11:24(予定) 衆議院 「安保法制特別委員会」で質疑を致します!
長島昭久が防衛大臣ほか担当閣僚と安全保障法制について徹底討論!
衆議院TV( http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php )でネット中継されます。是非、ご覧ください。

553 :無党派さん:2015/06/27(土) 17:00:42.50 ID:6sQq7TbL
コピペバカは死にますように。

554 :無党派さん:2015/06/27(土) 23:30:33.74 ID:xiwJVvts
本日、自民党兵庫県連 青年局青年部大会が開催されたんだが。
青年局長の大前といい
青年部長の橋本といい
なぜにあそこまで偉そうに出来るのか?
あの挨拶はないって、お二人さん。
おたくらが局長だの部長だのになってからの活動って、たいした事何もやっていないじゃないか?
それをあれだけ自分らはやっていますアピールはしなくていい。
あの場にいた人間は大前・橋本が無能だという事はわかっとります。
場内からも嘲笑が出ていたのがウケた。

555 :無党派さん:2015/06/27(土) 23:55:40.57 ID:XEdvILvM
>>554
青年部は坊部長あたりから質が落ち始めたね

556 :無党派さん:2015/06/27(土) 23:58:34.11 ID:xiwJVvts
大谷やった、すまん。

大谷かんすけ な。青年局長の

557 :無党派さん:2015/06/28(日) 09:54:03.82 ID:QdSKvpaO
>>554
たしかに。
橋本なんて二年やってきて熱心にやったのって何の議題かわからんような執行部会議のみ。
自分が青年部長になってやったことって『青年部長』という肩書きをおおいに使っただけだろ?
あと県連に身の程をわきまえず怒鳴り込む事くらいか?

558 :無党派さん:2015/06/28(日) 11:10:10.29 ID:EYnzzCVR
大阪系議員が離党しまくって自然と大阪切りができそうだな。こいつらは次世代がお似合いだな

飯田哲史(大阪市会議員) ?@satoshi_iida

こんな国会議員のいる党に所属したくありません??
RT @yujinfuse: 維新の党の初鹿議員と共産党の志位代表と社民党の佐藤八王子市議が手をつないで「力を合わせて戦争法案止めよう」。


もう一回書きます。こんな国会議員のいる党に日本の未来を託せないし、所属したくありません。
RT @SEALDs_jpn: 維新の党から、初鹿明博衆議院議員です!!


@chaw2609chaw 私は自分の存在をかけてこの様な無様なことを維新の議員、
それも政党枠で選ばれた方がするのは理解に苦しみます。
集団的自衛権に関しては先日大阪で勉強会を開き我が党の方針を橋下、松井顧問も含めて決めたのですから。
その内容は共産党などと接点はありませんよ。RT


@howzit_Fujio @ihosoegawa @shirakawayuuki 私はこういう議員と同じ政党に属したくないという思いだけです。
我々大阪維新の会は大阪では責任政党です。
国政野党であれ国家の安全保障に責任を持てない議員と一緒に暮らすのは耐えられません。

559 :無党派さん:2015/06/28(日) 13:34:39.08 ID:q44ImS/o
コピぺバカは死ね。

560 :無党派さん:2015/06/28(日) 15:15:38.35 ID:BUmORk8X
>>557
ここで書かれてることを見ると
橋本って若い時の長谷川とおるみたいに
小物なのに居丈高な人物 なんだね

561 :無党派さん:2015/06/28(日) 15:27:38.31 ID:o/qeihVl
民維新党キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

維新・松野代表「野党再編は新党軸に」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS24H4A_U5A620C1PP8000/

 維新の党の松野頼久代表は24日、日本経済新聞のインタビューで、
年内に100人規模の新党結成を軸とした野党再編をめざす考えを示した。
政権交代が可能な勢力をつくり、緊張感のある国会運営の必要性を指摘。
安全保障関連法案を巡っては、近く示す維新案への賛同を与党に呼びかける。

 ――野党再編に向け「年内に100人以上結集」を訴えている。

 「既存政党の合流は国民から見ても魅力はない。維新も民主も全部解散(解党)して一つの旗の下に集まるのがいい」

 ――旗印として橋下徹最高顧問はあり得るか。

 「国政に出てきてくれるなら十分あり得ると思う。
橋下氏であれ、民主党の岡田克也代表であれ、皆で決めればいい」

 ――両氏は相いれない関係ではないか。

 「維新と民主は表現方法が違うだけで考え方は近い。そんな甘いことを言っていたら政権交代はできない」

 ――安保関連法案の対案が正式にまとまれば国会に提出するか。

 「国会で通らないものを提出しても仕方ない。維新案に賛成してくれる確証があれば出す。政府案の修正協議には応じない」

 ――政府案は違憲か。

 「(個別的自衛権ではなく)集団的自衛権として武力行使するのは違憲だ。我々の案はあくまで『自国防衛』の範囲内で、今までの個別的自衛権よりは若干広い」

 ――「自公維路線」に傾いたとみられている。

 「与党にすり寄っていないし、例えば労働者派遣法改正案には反対した。我々は野党だ」

 ――党をうまく統治できていると思うか。

 「色々な意見があってもいい。最後に決めたことには従うという文化はできつつある。執行部の意思統一もできている」

 ――党分裂を心配する声もある。

 「そこは僕のハンドリングだ。うまく収める」

562 :無党派さん:2015/06/28(日) 18:10:48.27 ID:zvd4q97u
しばらく、坊議員の時代だよ。
仕方ない、コンプレックス強くて金で解決するから、金に弱い議員の社会だからね。

563 :無党派さん:2015/06/28(日) 20:56:57.26 ID:4g7M7FOe
>>560
橋本は自分は高学歴で若くして政治家になったエリートと自負と言うよりアピール度合いが滑稽。
事あるごとに自分は長田高校卒業、阪大卒業だと聞かれもしないのに いきなり話を持ち出し
聞いてる側は仕方なく
「凄いですね(棒読み)」と相づちを打つと
待ってましたとばかりに
「いえいえ、とんでもないです」とわざとらしく謙遜ぶって打ち消す。
これ、橋本健のお決まりのパターンな。
でも表情が「だろ、だろ、俺 エリートだし」
と内心で思っているのが丸見えなんだよな。
鼻の穴が思いきり開いてるんだ。

長谷川はまだ中卒の分、変なエリート意識がないから 橋本よりはまだまし。




でも表情

564 :無党派さん:2015/06/29(月) 00:37:55.00 ID:EGWcvz7R
橋本とか坊とか村野とか見ていると胸糞悪くなる

565 :無党派さん:2015/06/29(月) 07:28:51.29 ID:gdStoUHf
橋本市議のキャリアな一生越えられない坊市議は貯金を崩して解決するしかない。

566 :無党派さん:2015/06/29(月) 08:32:39.33 ID:LYyujdk2
>>560
橋本の小物感はシャレにならないくらい。
小物だからこそ自分を必死に大きく見せようとする。
やって当たり前の事を自分だからやったのだと言って憚らない。
人に頭を下げない。
謙虚さが全くない。
長谷川に考えてみたら似ているかもね、市会のプリンス橋本健ちゃん。

平気でウソをつく。

567 :無党派さん:2015/06/29(月) 11:37:02.59 ID:iq8DcBRQ
維新ってほんとに排他的で器の小さいゴミみたいな政党だな
自民党は同じことやっても処分なんて受けてないのにな
自民党や共産党より独裁的なのが維新の党

維新が共産と「握手」の議員を処分へ “都構想の敵”と連携、問題視
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150629-00000065-san-pol

 安全保障関連法案に反対するイベントに共産党の志位和夫委員長らと参加したとして、
維新の党が初鹿明博衆院議員の処分を検討していることが28日、分かった。29日に党規委員会で協議する方針。

 初鹿氏は27日、安保関連法案を「戦争法案」だとして反対する都内のイベントに参加。
初鹿氏は志位氏と街宣車に同乗し、「維新で共産党の方と握手したのは初めてだ。採決をさせないよう党の中で全力で頑張る」と訴えた。
イベントには民主党の菅直人元首相や「生活の党と山本太郎となかまたち」の山本太郎代表らも出席していた。
共産党は大阪都構想に強硬に反対したこともあり、遠藤敬国対委員長代理ら維新の大阪系が反発。初鹿氏の処分を執行部に求めた。
ある大阪系幹部は、民主党出身の初鹿氏について「自ら離党を望んでいる行動にしか見えない」と述べた。

568 :無党派さん:2015/06/29(月) 12:50:02.67 ID:Udz6lySn
また産経の願望を記事にした産経小説かよ

necomatango (@necomatango)

共産党議員との握手の件で初鹿あきひろ議員が処分という報道。
維新の党の東京事務所の電話して聞いた。
「安倍政権寄りの産経新聞の一方的な報道(トバシですね)で、その証拠に朝日その他の新聞には載っていない。
党としては処分は考えていない」。 産経に抗議、維新に初鹿応援の電話&FAXを。

569 :無党派さん:2015/06/29(月) 15:44:41.46 ID:B2ZKWA4j
安倍内閣の支持率が28・4%。安倍政権はもう終わりだな

安保法案「違憲」54.3% 本社県民世論調査
http://www.minpo.jp/news/detail/2015062923733

安全保障関連法案が憲法に照らして「違反している」との回答は54・3%と半数を超え、「違反していない」は15・3%だった。
集団的自衛権の行使容認に「反対」は51・7%で、「賛成」の14・5%を大きく上回り、県民の法案への疑問や懸念が浮き彫りになった。
安倍内閣を「支持する」は28・4%で、今年3月の前回調査の39・1%から10・7ポイント急落した。

「支持する」が30%を割り込んだのは、同じ内容を質問項目とした平成25年3月の第4回調査以降初めて。
「支持しない」は50・6%で、初めて半数を超えた。

570 :無党派さん:2015/06/29(月) 17:29:26.92 ID:opm6ulBj
ついにお友達の読売テレビにまで批判される自民党
安倍もこんなはずではなかったと弱音を吐く始末。また下痢を理由に逃げ出しそう

自民の報道圧力発言、日テレ社長「容認しがたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150629-00000537-san-ent

 自民党の若手議員の勉強会で、安全保障関連法案に批判的な報道機関に圧力をかけ、言論を封じようとする発言が出た問題について、
日本テレビの大久保好男社長は29日の定例会見で、「新聞や番組で見た限りだが、
言論や表現の自由という民主主義の根幹を否定するような言動については、やはり容認しがたい」と批判した。

 大久保社長は過去に読売新聞政治部記者として自民党などを取材し、政治部長も務めた。
大久保社長は「自民党の中からこういった発言が出るというのは、私の長い政治記者歴の中でも信じられない。
『自民はどうなっちゃったんだろうな』というのが率直な感想です」と述べた。


安倍首相 「最近、憲法改正実現に向け弱音漏らす」と党幹部
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150629-00000021-pseven-soci

「こんなはずではなかった」──見れば見るほど、そんなボヤキ声が聞こえてきそうな写真である。
6月23日、黒いかりゆし姿で沖縄の全戦没者追悼式に出席した安倍晋三首相は、終始、心ここにあらずの様子だった。

 会場入りの際、祭壇への一礼を失念し、全員が黙祷を捧げる場面では一人だけ頭を高く上げた。
参列者からは、県民の反対を押し切って普天間米軍基地移設を強行しようとする首相に反発して「帰れ!」「辞めろ!」という抗議のヤジが飛んだが、
それさえ耳に入っていなかったのかもしれない。

 無理もない。得意の絶頂から、真っ逆さまに転落を始めたからだ。
政権の大看板である安保法案には3人の憲法学者の違憲発言をきっかけに国民の反対運動が燃え広がり、国会審議は難航。
首相は9月末までの大幅会期延長を余儀なくされ、なお成立の見通しは立たない。

 そこに「漏れた年金」問題で追い討ちをかけられた。内閣支持率はついに30%台に落ち込んだ。
苦労知らずに育ったこの総理大臣は逆境にすこぶる弱い。

「総理は最近、弱気の虫に取り憑かれ、『憲法改正するために政治家になったのに、行き着けないかも知れない』と漏らすようになった」(自民党幹部)

 国民は8年前にもこんな光景を見せられた。

571 :無党派さん:2015/06/29(月) 20:29:53.03 ID:8gqORbhi
テレ朝調査。あんだけテレビに露出してもほとんど支持率が上がらない維新w
柿沢は悪目立ちでも目立ったほうがいいとか言ってはしゃいでたがほんと馬鹿だなw
自民の安保法案成立に協力したら維新は消滅するな w

党 名  支持率(%)  前回比


民主党  14.0%  1.6

維新の党  4.5%  0.6

共産党  6.3%  0.2

次世代の党  0.0%  -0.2

社民党  0.9%  -0.6

生活の党と山本太郎となかまたち  0.4%  -0.3

日本を元気にする会  0.0%  0.0

新党改革  0.0%  0.0

その他  0.2%  0.2

支持なし、わからない、答えない  27.5%  0.9

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201506/index.html

572 :無党派さん:2015/06/29(月) 20:49:20.89 ID:vyXPPov6
コピペキチガイの不適格者は殺されたらいいのに

573 :無党派さん:2015/06/29(月) 23:11:30.50 ID:ESQMOz/X
この コピペ変態野郎…橋本じゃねえの!?w

橋本ネタが投下されると決まってコピペ貼りまくり行為が連続する。

橋本健 ここ確実に見てるやろ?w
ビクビク面がおもろい。

橋本 まずはまともに仕事やろか?

あっ!!またコピペ貼りまくり行為 始めるか?ハシケンw

574 :無党派さん:2015/06/30(火) 01:15:51.33 ID:bEg6rIth
とおるは来月10日の通名禁止以降はどんな苗字になるのだろう?

575 :無党派さん:2015/06/30(火) 03:13:04.10 ID:18uFMzTI
松野は対案3案丸呑みを主張し続けて修正協議と採決を拒否しろ

維新、自公民に協議申し入れ 安保対案 政府案と差大きく時間短し 修正は困難
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150629-00000548-san-pol

 維新の党の柿沢未途幹事長は29日、自民、公明、民主各党の幹部を個別に訪ね、安全保障関連法案の対案に関する協議を申し入れた。
対案を正式に決定した上で3日に詳細を説明する予定で、各党は説明を受けることには同意した。
ただ、対案は政府案よりも集団的自衛権行使の要件が強く、遅くても7月中旬の衆院通過を目指す政府・与党との修正協議は内容、時間ともに困難な情勢だ。

 柿沢氏は各党との会談で、政府案の集団的自衛権を行使すべき「存立危機事態」の武力行使の新3要件について、
「拡大解釈の余地があまりにも大きい。きちんと歯止めをかける」などと口頭で説明した。

 維新は憲法の枠内で行使を認める対案とする考え。「存立危機事態」の表現を外し、
自国の防衛のため「条約に基づき、わが国の周辺で活動する軍隊」への攻撃を排除する場合に限定するなど、
政府案よりも行使の要件を厳格化する方向で最終調整している。

 自民党の谷垣禎一幹事長は会談で「しっかり検討したい」と応じた。
ただ、早期の衆院通過を目指す同党は対案を早く出すよう求め、
公明党幹部も「早く機関決定してもらわないと対応できない」と語った。


維新:安保法案の対案「7月3日にも提示」
http://mainichi.jp/select/news/20150630k0000m010087000c.html

 維新の党は29日、自民、公明、民主の3党幹部と国会内で会談し、安全保障関連法案の対案を来月3日にも提示し、協議を開始したいとの考えを伝えた。
3党は説明を受けることに同意し、週内にも修正協議が始まる見通しだ。ただ、維新の対案はまだ内容をめぐり党内で議論が続いており、与党との修正協議が進むかは不透明だ。

 「法案の委員会での審議も進んでいる。一刻も早く対案を国会に提出してほしい」。自民の佐藤勉国対委員長は、維新の柿沢未途幹事長に対案のとりまとめを急ぐよう促した。
維新が対案の資料などは示さず、口頭で「歯止めをかけたい」などと説明するにとどまったためだ。

 維新内のとりまとめ作業は最高顧問の橋下徹大阪市長の注文や憲法学者による「合憲」との確認作業などで難航しており、
今月中旬を想定していた当初の計画から大幅にずれ込んでいる。執行部は近く正式決定にこぎ着けたい意向だ。

 与党は、憲法学者が安保関連法案を「違憲」と指摘したことや自民党若手議員の勉強会問題で審議が遅れていることから、維新の協力に期待する。
だが、維新との修正協議に時間がかかれば、7月中旬を見込む法案の衆院採決がずれ込むことへの警戒感も強い。

 自民党の谷垣禎一幹事長は記者会見で「きちんと誠意をもって維新側にお応えしたいが、(維新案が)いつ出てくるかによって(与党の対応は)ずいぶん違う」と述べ、
修正協議で国会審議を遅らせることには否定的な考えを示した。

 維新の対案は3本の法案からなる。党内では一部修正でも与党と合意するのか、3法案の丸のみを求めるかで意見の違いがある。
国会対応も一枚岩ではなく、「維新が採決に出席すれば、強行採決を避けたい与党に協力したことになるので絶対反対」(参院議員)との声もある。

 修正協議も、早く進めたい大阪系と、厳格化を求める非大阪系の差が目立ってきた。大阪系議員は「自民側から『もう待てない』と電話が鳴りっぱなしだ」とぼやく。
一方、江田憲司前代表が橋下氏に「集団的自衛権を認めるべきでない」とメールするなど厳格化を求める動きも活発化している。
厳格化が進めば修正協議の難航は必至で、維新の迷走ぶりが深まっている。

576 :無党派さん:2015/06/30(火) 08:41:47.47 ID:ItEwHJ0k
あーあーあー

やっぱり橋本か。

おまえ言う事は偉そうなのにやる事はチキンそのものですやん、健ちゃんw

577 :無党派さん:2015/06/30(火) 12:55:30.76 ID:1oXL44mu
【大阪】大阪維新の会の井戸正利市議(52)が委員長辞任へ 週刊誌に維新女性市議の体を触っている写真が掲載
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1433518396/

578 :無党派さん:2015/06/30(火) 15:49:33.39 ID:DJMLpmLy
まーた自民党のバカウヨ議員がやらかしたのか
安保法案を廃案にするためにわざとやってるとしか思えないほど酷いなw

242 :無党派さん:2015/06/30(火) 15:10:40.43 ID:fMyQqX0h
もう完全にコントロールできてないね
官邸も執行部も


「報道機関を懲らしめる」=広告自粛を―自民・大西議員

自民党の大西英男衆院議員は30日午後、
安全保障関連法案に批判的な報道機関について「懲らしめなければいけないんじゃないか」と述べた。
また、「誤った報道をするようなマスコミに対して広告は自粛すべきじゃないか」とも語った。
国会内で記者団の質問に答えた。 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2015063000604

842 名前:無党派さん :2015/06/30(火) 15:09:58.94 ID:Eq1CeY8X
「報道機関を懲らしめる」=広告自粛を―自民・大西議員

自民党の大西英男衆院議員は30日午後、
安全保障関連法案に批判的な報道機関について「懲らしめなければいけないんじゃないか」と述べた。
また、「誤った報道をするようなマスコミに対して広告は自粛すべきじゃないか」とも語った。
国会内で記者団の質問に答えた。 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2015063000604






谷垣の努力も水の泡

思いっきり顔に泥を塗られた模様

579 :無党派さん:2015/06/30(火) 18:43:35.83 ID:EeDIaIdc
2日前にFacebookに「心より反省している」とか書いといてこれとかキチガイ過ぎるだろこいつwセクハラヤジの時から何も進歩してねーなw
安倍がこういうお友達のバカウヨ議員を甘やかしてるから調子に乗って何回でもやらかす
自民党はこういう調子に乗ってるバカウヨ議員への見せしめも兼ねてこの馬鹿を除名しろ

「報道機関懲らしめる」=自民・大西氏が再び問題発言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150630-00000103-jij-pol

 自民党の大西英男衆院議員は30日午後、安全保障関連法案に批判的な報道機関について「懲らしめなければいけないんじゃないか」と述べた。
また、「誤った報道をするようなマスコミに対して広告は自粛すべきじゃないか」とも語った。国会内で記者団の質問に答えた。
 党の勉強会で報道機関への圧力を求める発言が相次いだ問題で、
党執行部は火消しを図っているさなかだけに、大西氏の発言がさらに波紋を広げるのは確実だ。
 大西氏は25日、保守系の党所属議員有志が開いた文化芸術懇話会で、
「マスコミを懲らしめるには広告料収入がなくなることが一番。経団連に働き掛けてほしい」などと発言し、
党執行部から厳重注意を受けた。大西氏は衆院東京16区選出で、当選2回。 


大西英男議員「報道機関を懲らしめる」またやった 再び問題発言
http://www.huffingtonpost.jp/2015/06/30/onishi-again_n_7693646.html

自民党の大西英男衆院議員は6月30日、安保関連法案に批判的な報道機関について、「懲らしめなければいけないんじゃないか」と語ったほか、
「誤った報道をするようなマスコミに対して広告は自粛すべきじゃないか」と述べた。

大西議員は25日に行われた自民党の若手議員らによる勉強会「文化芸術懇話会」で、「マスコミを懲らしめるには、広告料収入がなくなるのが一番」と発言。
報道と言論の自由を軽視しているとし、党から厳重注意処分を受けていた。

大西議員は自らのFacebookページでも、「もとより、報道の自由、表現の自由は民主主義の根幹であり、仮にも言論が規制されるようなことが断じてあってはなりません」とし、
「更に発言には慎重を期していきたいと思っております」と綴っている。

大西議員は2014年にも上西小百合議員に「子供を産まないとダメだぞ」とセクハラやじを飛ばしている。


「マスコミ懲らしめる」発言の自民・大西英男議員、フェイスブックで「心より反省」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150629-00003313-bengocom-soci

大西議員は6月28日夜、フェイスブックで「心より反省」していると述べ、次のようにコメントした。

「昨日、先日の文化芸術懇話会での私の発言について、谷垣禎一幹事長より厳重注意処分を受けた。
平和安全法制の国会審議が山場を迎える中で、私の発言で混乱を呼んだことを心より反省し、処分を謹んでお受けした」

この大西議員は昨年、衆院総務委員会で、日本維新の会の所属だった上西小百合衆院議員が少子化問題を質問していた際に
「子供を産まないとダメだぞ」というセクハラヤジをとばし、謝罪に追い込まれた人物でもある。

いまから約1年前の7月上旬、大西議員がブログ「ヒデちゃんの携帯日記」で発表した謝罪メッセージには、次のような言葉が記されていた。

「私は、今後、自らの発言について十分に注意をしていかなくてはならないと肝に銘じている」

580 :無党派さん:2015/06/30(火) 19:39:17.08 ID:bEg6rIth
今の神戸市議の職務遂行能力に鑑みれば

定員を五分の一に削減しても、給与を五分の一に減額しても
市政遂行上なんら支障を来さない

581 :無党派さん:2015/06/30(火) 23:28:47.99 ID:r65poztP
馬鹿な神戸市民が選んでるんだから賢いわけないだろ。

582 :無党派さん:2015/06/30(火) 23:37:34.65 ID:nmn82TYu
初鹿の処分がただの注意で済んだから、発狂して柿沢に絡む大阪系の足立やすしww
それに対して柿沢は完全無視ww大阪系がヤクザ松井に必死に初鹿の除名を懇願したのが無駄になったなww
結局、大阪維新の力のなさが露呈しただけに終わったなww大阪系の完全敗北ww足立ざまぁww

足立やすし (@adachiyasushi)

維新、共産と「握手」議員の処分検討 初鹿氏、安保法案反対で街頭演説 「大阪都構想」の敵との連携問題視
- 産経ニュース http://www.sankei.com/politics/news/150629/plt1506290003-n1.html… ← 都構想とは関係ないけど、初鹿氏には、最も厳しい処分を検討すべきだ。
単なる除名等では、改めて自由を謳歌するだけ。

柿沢未途(維新の党幹事長) (@310kakizawa)

党所属議員から強い意見が寄せられた初鹿議員の共産党志位委員長らとの街頭共闘だが、
維新の党の立場や安保法制の党内議論状況について誤解を与える点があり、
本人からも反省と「党の決定に従う」旨の表明と副幹事長はじめ党役職の辞意が示されたので、
受理するとともに厳重注意の措置を取った。

足立やすし (@adachiyasushi)

なんじゃそれは。党の決定に従うのは当然。維新に公認申請して今に至るのだから、党の基本政策https://ishinnotoh.jp/policy/policy3/ に沿って行動すべき。
RT @310kakizawa: 初鹿議員…本人からも反省と「党の決定に従う」旨の表明と…党役職の辞意が示されたので、受理する

足立やすし (@adachiyasushi)

「大阪系」等の表現は幹事長職に相応しくない、撤回すべき。松野代表も柿沢幹事長も、世論調査やマスコミを意識し過ぎて毒されているのでは。
ミイラ取りがミイラになっている。RT @310kakizawa: 大阪系のメンバーから強い意見が寄せられた初鹿議員の共産党志位委員長らとの街頭共闘…

583 :無党派さん:2015/07/01(水) 10:11:37.28 ID:Qrpi2OOn
自民党神戸えらいこっちゃな!

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201507/0008168657.shtml

584 :無党派さん:2015/07/01(水) 11:48:11.14 ID:+YY4X9kC
そんな自民党神戸から棚ぼたで議長になれた守屋たかし
守屋のFacebookの投稿ってアホさ丸出しで面白い
昨日は議長就任挨拶周りだとヴィトンのオーダー名刺入れをアップ
今日は議長 守屋たかしと書かれた名札をアップ
浮かれてるよ、ほんまに
嫁を着飾らせるのに金の工面必死の守屋だけに、今回の騒動は守屋もヤバイのにな
それより議長になれた事が嬉しくて仕方がないようで
ほんまに守屋ってアホやな

585 :無党派さん:2015/07/01(水) 11:52:32.51 ID:Qrpi2OOn
>>584
会派が違うんじゃないの?

586 :無党派さん:2015/07/01(水) 14:02:49.91 ID:NkRLHPSi
維新の党議員も初鹿処分はおかしいって言ってるな。これじゃ民意は維新から離れていくとも
共産党議員と街頭演説しただけで初鹿処分を求めた大阪維新はほんとに狂ってるな

北村 いたる (北村 造) (@kitamuraitaru)

私はおかしいと思うのではっきり言いますが、こういうことをしていると民意は維新の党から離れていくと思います。

私ですら今日は何人にも「維新のやり方っておかしいんじゃない」と言われました。... http://fb.me/34iDl3y8d

587 :無党派さん:2015/07/01(水) 14:51:53.55 ID:v7BnGv3J
兵庫県議会議長ってそんなに魅力的なの?

神戸市議の名簿を
鴻池参議院議員の名簿を
末松参議院議員の名簿を

自民党公認末松県議後継者薩摩候補を落選させ

昨年の総選挙では自民党でない次世代から関代議士と戦い

自民党のために何ら功績どころか
敵対行為を繰り返してきた
和田ゆう一郎県議を議長選挙のためにだけ入党させてまで議長の椅子を死守した男。

議長ってのは、発言、質問を通常はしない何ら県民の代表としての働きはない名誉職。
その議長の椅子のために和田を末松参議院を脅迫してまで承諾させ入党させた男。

またの名を「習金平国家主席」。

588 :無党派さん:2015/07/01(水) 15:45:35.14 ID:yjTr2aEi
>>587
とおるちゃん

こういうのを書く時は少しは正しい情報も混ぜて書きなよ
しかも薩摩なんて 古すぎるネタ
ついでに言うと薩摩は落ちて当然のクズでしたがなw

589 :無党派さん:2015/07/01(水) 19:43:51.99 ID:7mAIehSR
神戸志民「神戸市民は愚民ばかりだから」

590 :無党派さん:2015/07/01(水) 21:26:58.90 ID:FPO2qn4j
↑↑
おれは、とおるじゃないぞ!

591 :無党派さん:2015/07/01(水) 22:44:47.96 ID:z9evYN9i
似たようなもんだろ

592 :無党派さん:2015/07/01(水) 23:15:47.01 ID:U7VCo/zU
情報古いし、和田が自民党とかトンチンカンな事を言ってるしw
要は今、この関わりとはずいぶん遠い情報過疎のヤツってのがバレバレや。
にも関わらず、知ったかぶりしてかっこ悪いでw
とおるやなかったら誰やねんって話。

593 :無党派:2015/07/02(木) 10:05:03.84 ID:rUuAa347
もう少しましなこと書き込んだらどうですか。ジャイコさんよ。

594 :無党派さん:2015/07/02(木) 10:27:12.40 ID:NMchUXy1
橋本健さん、あんたに用事で電話かけて留守録にいれても連絡よこさないくせに
自分の事で何かあるのか知らんけど、イタ電みたいに電話をかけてくるのはやめて下され

595 :無党派さん:2015/07/02(木) 10:41:40.87 ID:LKmT8A2h
>>590
もし とおるでなくても同じようなもん。

596 :無党派さん:2015/07/02(木) 17:23:05.47 ID:IwsfY75F
もし?
北山太郎だったら?

597 :無党派さん:2015/07/02(木) 18:03:23.65 ID:NeKgIKWz
維新は完全に自民党に見限られたな。このまま強行採決だろう
もう維新は野党として民主党と協調する道しか残ってない

小野次郎(参議院議員) (@onojiro)

2日、国会憲法審査会の参考人も務めた慶応大学小林節名誉教授にお越し頂き、維新の「武力攻撃危機事態」を憲法適合性の見地から批評頂いた。
教授は政府案の「存立危機事態」は違憲、我が党の「武力攻撃危機事態」の方は合憲と明確に答えた。自公両党、他の野党に我が党案を真剣に検討して貰いたい。

いけふくろう (@takeru2675)

小林節を徹底的に悪役に仕立てあげることで、与党は15日に採決することができるだろう。向こうが折れないんだから仕方ないと。
小政党のくせに正攻法で攻めるなんか、知恵が足りな過ぎて #ふるえる

いけふくろう (@takeru2675)

小林節案も出たので、与党と維新との合意もないだろう。もう自公+次世代の3党の賛成があれば十分だろう。
とりあえず政党要件も満たしているので、この際、次世代でも良いんじゃないか。

いけふくろう (@takeru2675)

もう少し見てみる必要があるが、維新が小林節の名前を出したことはマイナスだと思う。政治センスが良くないと思う。
自公との決定的な溝があることを明らかにした。テロ特措法案審議で、自民、民主が接近し、
公明がやきもち焼いたように、自民と維新との決裂は公明の思うつぼ。なので、センス悪いと

いけふくろう (@takeru2675)

小林節閣下は公明党が維新に届けたトロイの木馬か? 浮気者の自民党はこれでしっかりと公明党のほうを見つめることになるだろう。
他方、小林節閣下の怨念に振り回される維新は何も得られない

いけふくろう (@takeru2675)

維新の案は別に内容などどうでもいい。与党はそれが出ることで採決の条件がクリアされるという点にのみ着目する。委員会に出てくれて反対してくれてもいい。
要は 15-17日に採決できるか否かに尽きること。なので、コバセツの起用はセンスが悪いと。利敵行為

いけふくろう (@takeru2675)

維新の党案の概要。アセット防護のようなものか?
給油とか弾薬の支援ができないなら、与党は飲まないだろう

いけふくろう (@takeru2675)

維新の党案は法律論の結果。一定の意義は認めるものの、ペンタゴンと市ヶ谷が実際やっている水面下の議論と無関係なので、軍事的合理性のない机上の空論でしかない。
与党にとっては、採決に至るためのとっかかりにしか過ぎないだろう。

いけふくろう (@takeru2675)

ワシントンにすれば、経費節減でホームランドに米軍をできるだけ戻そうとしており、
その代替えのロジをJSDFに南シナ海でやってもらいたいと考えている。
なので、そのあたりを忖度していない維新案にメリットはない。
与党が合意すれば、ワシントンのご機嫌も悪くなる。結果は自明

いけふくろう (@takeru2675)

はっきりいって、これまでペンタゴンと市ヶ谷で積み重ねられてきた実務上の議論や要請から切り離された案を出しても意味がない。
結局、机上の空論で憲法学者の限界。法案修正は期末テストの問題ではない。

いけふくろう (@takeru2675)

そんな机上の空論を出してきて、うちの党の案を飲むかどうかだけだ、与党案の修正はない、なんて与党に言う政党はおこちゃま政党だと思う。
小政党のくせに正面突破なんか百年早い

598 :無党派さん:2015/07/02(木) 22:49:17.07 ID:ynx8JzIE
>>583
政治活動費の不正で問題にあげられてるベテラン市議って
あだちなの?

599 :無党派さん:2015/07/03(金) 00:00:47.60 ID:UolMV+Vk
安達と村岡のチンコロみたいだぞ

600 :無党派さん:2015/07/03(金) 00:02:13.73 ID:cJrDU28o
低所得層が多い尼崎や神戸長田・兵庫区で公明が強いのはわかる。

灘、特に東灘区で共産が公明を凌ぎそうなくらい組織がある、

というか毎回現職が強いのは何か理由があるのかな?いつも疑問。

601 :無党派さん:2015/07/03(金) 01:15:08.92 ID:WVCP+GQG
民主党と維新で対案を共同提出することになったのか
元々民主党が作って維新に共同提出を呼び掛けてた法案だが、
派遣法の時の維新の暴走で関係が悪化して、共同提出ができなくなったんだよな
結局、維新が民主党に配慮して単独提出するのやめたみたいだな。妥当な判断だな
これが民維関係修復のきっかけになるだろう


領域警備法案 民主・維新両党、共同提出する方向で最終調整
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150702-00000416-fnn-pol

維新の党が午後に正式決定した、安全保障関連法案の対案の1つ、「領域警備法案」について、
民主党と維新の党が、来週にも国会に共同提出する方向で調整を進めていることがわかった。
「領域警備法案」は、日本への武力攻撃にいたらない「グレーゾーン事態」に、
自衛隊が対処するもので、これまで民主・維新両党で協議を続けていた。
維新には、橋下最高顧問を中心に、安倍首相との連携を模索する動きもあるため、
民主党が維新に対し、与党との協議を一方的に進めないよう求めていた。
関係者によると、両党は、来週にも国会に共同提出する方向で調整を進めていて、
維新が決定した「領域警備法案」以外の法案については、来週8日にも提出する方向で最終調整している。

602 :無党派さん:2015/07/03(金) 04:58:09.34 ID:nfy8vmkv
>>599
安達のチンコロか。

安達がまた村岡に媚びるために仲間を裏切ったのか?
安達は自分の利益の為には平気で仲間同僚を裏切るからな。
最低のクズはいつまでも性根が改まらないな。

とぼけた面下げて
新聞に載っていたけどな。

603 :無党派さん:2015/07/03(金) 14:48:47.05 ID:Q16lnfF4
 >維新が法案を提出すれば、早ければ10日の衆院平和安全法制特別委員会で政府案と並行して審議が始まる見通しだ。
その後、政府案と維新案が同時に採決されることになるが、政府が今月中旬を目指す安保関連法案の衆院採決の際、
維新が出席するかどうかについては党内で結論が出ていない。

維新は採決を欠席しろ。出席したら自民党の補完勢力とみなされて批判されて維新は消滅するだけ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150703-00000005-mai-pol

604 :無党派さん:2015/07/03(金) 17:27:05.14 ID:7lINr4ze
【電波利権】百田氏「広告より地上波の既得権をなくしてもらいたい」 大騒ぎするテレビと新聞、この発言は問題にしないのかと池田氏★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/

【マスコミ】テレビ局の「電波使用料」は売上高のわずか0.14%しかない! まさに「濡れ手で粟」の商売
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288660078/

テレビ局が支払っている電波利用料
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1362458046/

【経済】「平均年収が高い」500社ランキング  フジ・メディア・ホールディングス1506万円、TBSホールディングス1499万円など
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432811418/

【話題】NHK職員の「貴族生活」・・・福利厚生、保険料の援助、手厚い手当などを加えると、平均年収1780万円★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427023294/

605 :無党派さん:2015/07/03(金) 18:15:07.87 ID:6pQxRWFB
維新、安保対案は来週提出 松野代表が表明 「採決に応じるかは分からない」
http://www.sankei.com/politics/news/150703/plt1507030022-n1.html

 維新の党の松野頼久代表は3日、フジテレビのネット向け番組で、安全保障関連法案の対案について、
来週中に国会提出する意向を表明した。「7日の執行役員会で議論後、来週のどこかのタイミングで出したい」と述べた。

 同時に「提出したからといって、採決に応じるかどうかは分からない」との考えも強調し、与党をけん制した。

606 :無党派さん:2015/07/03(金) 20:08:05.79 ID:g3Ffi7gY
大野一

607 :無党派さん:2015/07/04(土) 00:24:57.06 ID:/Txa5z1w
あだちだけは許せんな。

608 :無党派さん:2015/07/04(土) 00:29:17.80 ID:gOW9O2lq
芝総合安達

609 :無党派さん:2015/07/04(土) 01:28:42.20 ID:/Txa5z1w
あだちの家を建てた建設会社と安達との関係には興味深いものがありますな

610 :無党派さん:2015/07/04(土) 18:18:22.32 ID:P5/xkfsU
安保法制:維新対案 与党、協調を演出 修正には否定的

毎日新聞 2015年07月04日 東京朝刊

◇維新、党内に対立

 維新の党は対案を8日にも国会に提出し、「責任野党」として存在感をアピールする戦略を描く。
与党が修正に応じなければ政府案に反対する見通し。
だが、反対しても採決に出席すれば「強行採決」を避けたい政府・与党側の思惑に乗ることになるだけに、
党内は採決への出欠を巡り意見対立が深まっている。

 維新は労働者派遣法改正案の衆院審議で「法案には反対だが採決には出席」と対応し、「与党への擦り寄り」と批判された。
非大阪系の中堅議員は毎日新聞の取材に「安保でまた同じ対応を取るなら除名されても退席する」と明言した。

 党内対立を避けたい執行部は、与党側と修正協議を進める一方で、民主との協調を進めて非大阪系の反発を抑えようともくろむ。
維新は、過去に民主とまとめた「領域警備法案」を同党と共同提案する方針。さらに、3日の衆院平和安全法制特別委員会では、
維新理事の下地幹郎氏が安保関連法案の衆院採決の先送りを要求。
民主、維新ともに円満に採決に応じる環境を整えるよう与党側に迫った。

 ◇民主も対案用意

 民主党は3日、グレーゾーン事態に対応するための領域警備法案を来週の「次の内閣」会合で決定し、維新の党と共同で衆院に提出する方針を固めた。
自衛隊の他国軍への支援などを拡充するための国連平和維持活動(PKO)協力法、周辺事態法両改正案も近く、法案化する。

 同党は政府案の批判に徹する立場から対案提示に慎重だった。ただ、与党が政府案の衆院採決を急ぐ中、対案提出をちらつかせることで審議日程を遅らせる狙いがある。
PKO法改正案など2法案提出は国会審議の状況を踏まえ、判断する。岡田克也代表は党幹部に3法案の法案化を急ぐよう指示。
PKO法改正案は他国軍への「駆けつけ警護」を認めることが柱で、周辺事態法改正案は米軍や米軍とともに活動する他国軍への後方支援を拡充する内容だ。

http://mainichi.jp/shimen/news/20150704ddm005010034000c.html

611 :無党派さん:2015/07/05(日) 02:18:45.84 ID:u7mkA7hn
>>599
安達って村岡とつるんでるのか・・・

612 :無党派さん:2015/07/05(日) 02:39:32.41 ID:dAkd3iej
松本が港湾のゴミ屋の坂部の口利きでつるやゴルフ練習場の便宜をはかって、多額の賄賂を!

上組(上場企業ながら田岡と兄弟盃を村尾元社長)
大阪戦争に軍資金2億円を!
佐々木組入江出所祝金に民事訴訟不出廷で敗訴し5,000万支払った会社。

坂部は癌なのに死ぬなくて、上組尾崎は死ぬは俳優の今井雅之は死ぬはと関係者はのきなみなのに、坂部だけは未だに市議らと悪事をくりかえしてる。

613 :無党派さん:2015/07/05(日) 07:28:00.08 ID:MvbgwicF
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

614 :無党派さん:2015/07/05(日) 07:45:15.46 ID:u7mkA7hn
>>612
これは事情通の長谷川さんだ!

松本って、あのいやらしい禿げの松本ですか?

坂部は誰々に配ったのですか?

禿げだけではないでしょ?

615 :無党派さん:2015/07/05(日) 09:57:14.31 ID:er6BqCZe
水田企画の弟(談合担当企業)(久本市長候補擁立関係者)
村岡、岡島(神戸新聞裏顧問村岡)

616 :無党派さん:2015/07/05(日) 11:26:29.92 ID:u7mkA7hn
>>615
それで神戸新聞が村岡の情報と指示で自民党神戸の暴露記事を書いたのですか?

617 :無党派さん:2015/07/05(日) 11:32:51.27 ID:IJiugMU2
やっと大阪維新が維新から出て行って維新の党がまともになるな
ま、大阪維新は身の程をわきまえて大阪の地方政党として細々とやってろ

「大阪維新、自立の準備を」橋下氏が指示 維新の党に不信感
http://www.sankei.com/west/news/150705/wst1507050011-n1.html

「本家」大阪維新、高まる不満 維新の党と共倒れを懸念 橋下氏の「自立」発言
http://www.sankei.com/west/news/150705/wst1507050012-n1.html

618 :無党派さん:2015/07/05(日) 11:33:17.32 ID:u7mkA7hn
>>612
港湾関連の審議委員してるやん!

つるやゴルフ練習場の土地はみなと総局関連なのかね?
その書き込みが事実ならば
収賄罪も視野に入るね。
立てましょうか?
神戸地検さん!

619 :無党派さん:2015/07/05(日) 12:17:43.93 ID:dAkd3iej
村岡は、自民党神戸のために何度も記者に電話入れてます。
神戸新聞も村岡に違法建築の義理あるから仕方ない。

620 :無党派さん:2015/07/05(日) 12:23:44.58 ID:u7mkA7hn
かわなみは?

621 :無党派さん:2015/07/05(日) 13:43:40.23 ID:u7mkA7hn
うら情報とったけど
坂部は関係者に三千万ずつ配っとるな。

神戸港24時間稼働対策のために市が持っていた土地を破格の値段で買って儲けたらしい。

622 :無党派さん:2015/07/05(日) 17:10:29.12 ID:b/e9vlAJ
逮捕しろ!

623 :無党派さん:2015/07/05(日) 17:30:00.53 ID:u7mkA7hn
かわなみはなぜ途中で追及の手を緩めたんだろ?

624 :無党派さん:2015/07/05(日) 17:37:49.96 ID:u7mkA7hn
さかべは中村玉緒とかとゴルフやったりする時に談合話を進める人物と出会っていた

この件の詳細について
長谷川の息子が詳しい

さかべは港湾の登りなんかと組んで権勢を欲しいままにするなかで
石井系人脈が利権を貪っている

吉本さんが健在な頃は
村岡なんかは石井の走り扱いで
のぼりからは
一顧だにされなかった。
時代は変わった
村岡は参院選で定員増になる中
二階と組んで権勢拡大中村岡や松本の悪行はその流れの中にある

神戸の未来のために断固排撃せねばならぬ

625 :無党派さん:2015/07/05(日) 17:58:03.36 ID:u7mkA7hn
これは神戸市役所を根底から揺さぶる
村岡事件以上の一大汚職である

地検特別刑事部は元より
県警、マスコミ一丸となって本件の解明に取り組まねばならない

ボヤボヤしていたら
ここでどんどん書き込みを進めて行くぞ!

しっかり褌を締めてかかることだ。

626 :無党派さん:2015/07/05(日) 23:01:20.74 ID:b/e9vlAJ
神戸は教育後進地域。
アカのセンコーが不祥事ばっかり起こしやがる。

627 :無党派さん:2015/07/06(月) 00:43:08.56 ID:ppNIavOu
結局、村岡事件の時に
市役所も市議会も十分綱紀粛正することなく
今日まで不正の温床を守り育てて来たために
この度の一大汚職が堂々と行われてきた。

関係者は首を洗って待っておくように。

特に久本市長ならびに
市議会関係者にとっては これから明らかになっていく諸事実に対して
どれだけ厳正な態度で対処していくかが重要となる。
もはや市議会には自浄作用も
監査機能も期待できぬ。
今後は早急に市財政に複数の外部監査を入れるなりして
公金の使途の明確化と監督に努めねばならない。これだけ多額の税金をドブやヤクザに投入されたのではかなわん。

それと無能な市議は定数を3分の1に縮減せよ。
これらの目的を達成するため、市政における汚職を随時摘発していくからそのつもりで。

628 :無党派さん:2015/07/06(月) 00:49:09.87 ID:ppNIavOu
>>627
訂正
久本×
久元〇

629 :無党派さん:2015/07/06(月) 12:22:14.90 ID:AMt+ePAh
ついに安倍内閣の不支持率が支持率を上回る。安倍政権を支持してるやつは少数派になったわけだ
安倍政権はもう終わりだな

<世論調査>安倍内閣、不支持が上回る 毎日新聞実施
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150706-00000012-mai-pol

◇支持率は42%、不支持率は43%

 毎日新聞は4、5両日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は5月の前回調査から3ポイント減の42%、不支持率は同7ポイント増の43%で、
2012年12月の第2次安倍内閣発足後初めて、支持と不支持が逆転した。政府・与党が衆院通過を急ぐ安全保障関連法案については、
国民への説明が「不十分だ」との回答が81%に上った。
会期延長した今国会で安保法案を成立させる方針にも61%が「反対」と答え、「賛成」は28%にとどまった。

安倍内閣の支持率は13年3月に70%に達した後、徐々に低下し、14年6月以降は40%台半ばで横ばい状態が続いていた。
今回の42%は衆院選のあった14年12月の43%をわずかに下回り、第2次、第3次内閣では最低を記録。
一方、不支持率は初めて40%台になった。
自民党の国会議員が開いた勉強会で「マスコミを懲らしめる」など報道機関に圧力をかける発言があったことについては「問題だ」が76%に上り、
「問題ではない」は15%。自民支持層でも「問題だ」が7割弱を占めた。

 集団的自衛権の行使などを可能にする安保法案への「反対」は58%で、前回調査の53%からさらに増えた。
「賛成」は29%。安保法案に対する世論の批判や、言論圧力問題への反発が内閣支持率低下につながったとみられる。
安保法案を巡っては多くの憲法学者が「憲法9条違反」と指摘している。
調査では過半数の52%が「憲法違反だと思う」と答え、「思わない」は29%だった。
公明支持層の5割弱、自民支持層でも3割が「思う」と回答した。

 政府・与党は国会審議などを通じて安保法案を丁寧に説明する方針を繰り返し表明しているが、
説明が「不十分だ」は自民支持層でも3分の2に上り、国民に十分に浸透していないことをうかがわせた。

630 :無党派さん:2015/07/06(月) 13:19:13.24 ID:xXfJJ9zP
上組の上場申請をしたさいに、山口組との絶縁誓約書を書かせたりとかきちんとしたことを財務省が行ったのかが問題です。

631 :無党派さん:2015/07/06(月) 15:47:15.12 ID:iB3ggx/f
民維共闘が進んでるな

論戦安保法制 来週衆院通過狙い攻防ヤマ場 廃案目指す民主 維新も慎重
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150706-00000049-san-pol

 今国会最大の焦点の安全保障関連法案は、衆院採決をにらみ与野党の攻防がヤマ場を迎えている。
与党側は15日に平和安全法制特別委員会で採決し、16日にも衆院を通過させる戦略を描く。
これに対し民主党は廃案を目指しており、自民党が協力を期待する維新の党も早期採決に慎重な姿勢に転じている。
与野党の駆け引きは週明けから一層激しくなりそうだ。

 特別委は6日、那覇市とさいたま市で参考人質疑を行う。
8日に一般質疑、10日には集中審議を行うことが決まっており、採決の前提となる中央公聴会は13日に実施する。
特別委での審議時間は、予定通りに日程を消化すれば13日で100時間を超す。

 自民党の高村正彦副総裁は4日のNHK番組で「いつまでも(採決時期を)延ばしていいものではない。
決められるなら、できるだけ早く決めたほうがいい」と強調した。

 一方、維新の党は9日までに安保関連法案の対案を国会に提出する考えだ。
対案提出に消極的だった民主党も、維新の対案の一部に含まれる「領域警備法案」に限って共同提出する方針に転換した。
政府・与党が国会会期の大幅延長に踏み切ったことから、対案の十分な審議を求めることで政府案の衆院採決をずれ込ませる狙いがある。

 与党内には、対案が出れば政府案と同時採決し、維新が採決に出席することで「強行採決」のイメージを和らげたいとの思惑も見え隠れする。
ただ、維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は、対案の審議時間が十分尽くされない場合、採決を拒否する可能性に言及。
民主党の岡田克也代表も5日、記者団に「野党の対案の審議は1、2日で済む話ではない」とし、
「強行採決」阻止に向けた共同戦線に意欲を示した。

632 :無党派さん:2015/07/06(月) 17:04:58.48 ID:ppNIavOu
>>630
山口組とズブズブのままですが、何か?

633 :無党派さん:2015/07/06(月) 20:11:54.86 ID:fIJyPXAd
もう分裂確定だなこりゃ

維新・柿沢氏「聞き流せない」 橋下氏は「今すぐではない」 大阪維新離脱発言
産経新聞 7月6日(月)18時14分配信

 維新の党の柿沢未途幹事長は6日の記者会見で、
橋下徹最高顧問(大阪市長)が地域政党「大阪維新の会」が離脱して国政政党化に向けた準備を進める考えを示したことについて
「聞き流すわけにはいかない」と述べた。柿沢氏が電話で真意を確認したところ、
橋下氏は「今すぐどうこうするというものではない」と説明したが、「大阪維新には維新の現状への不満もある」とも語ったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150706-00000581-san-pol


「関西維新」構想に不快感=柿沢維新幹事長
時事通信 7月6日(月)18時20分配信

 維新の党の柿沢未途幹事長は6日の日本記者クラブでの会見で、
橋下徹最高顧問(大阪市長)が近畿圏の地方議員を集めたローカル政党「関西維新の会」設立に言及したことについて、
「新党結成を口にするのは『はい、そうですか』と聞き流せない」と不快感を示した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150706-00000135-jij-pol

634 :無党派さん:2015/07/06(月) 21:20:22.21 ID:KL78DXvi
コピペクズ死ね

635 :無党派さん:2015/07/06(月) 22:54:05.60 ID:ppNIavOu
会派の不明朗な支出が問われてるのに

大野市議ばかり責任を問われて、なぜ安達は出て来ないの?

636 :無党派さん:2015/07/07(火) 00:21:43.70 ID:rR1B9r6+
かまってちゃん橋下の悪あがきもむなしく民主と維新はどんどん接近しているな

民主・維新両党、領域警備に関する対案を8日にも共同提出へ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150706-00000725-fnn-pol

行う方向で調整を進めていることがわかった。
民主党の細野政調会長は「両党で協議を続けてきた領域警備法(案)ですが、
共同提出するということで、考え方が一致をしました」と述べた。
維新の党の今井政調会長は「共同作業でつく民主党と維新の党は6日、安全保障関連法案のうち、領域警備に関する対案を、8日にも共同提出する方針で一致した。
これを受けて、両党は、9日にも党首会談をってきているものですから、
一緒に提出するのは筋でしょうと前から申し上げていたので、当然の帰結」と述べた。
民主・維新両党の政策責任者が、6日午後、国会内で会談し、
日本への武力攻撃に至らない「グレーゾーン事態」に、
自衛隊が対処する「領域警備法案」について、国会に共同提出することで一致した。
これを受け、民主党は、岡田代表ら幹部が協議し、7日、「次の内閣」の会合で、
維新の党との共同提出について、了承を取りつける方針を確認した。
関係者によると、両党は、「領域警備法案」を8日にも共同提出し、
翌9日にも、岡田代表と維新の党の松野代表との党首会談を行う方向で、調整を進めている。
党首会談では、与党側に対して、十分な審議時間を確保するよう求め、
両党が協力していくことを確認するものとみられる。


<民主・維新>領域警備法案、共同提出で合意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150706-00000111-mai-pol

民主党の細野豪志政調会長と維新の党の今井雅人政調会長が6日、国会内で会談し、
武力攻撃に至らないグレーゾーン事態に対応するための領域警備法案を今国会に共同提出することで合意した。
7日に幹事長・国対委員長会談を開き、8日にも提出する方向。

 維新が取りまとめた安全保障関連法案の対案3法案のうち、
領域警備法案は以前に民維両党の実務者が概要をまとめた。
維新は同法案を自民、公明両党とも協議し、受け入れを迫る考え。

 民維両党は安保関連法案の早期採決阻止でも足並みをそろえる構えだ。

637 :無党派さん:2015/07/07(火) 02:02:59.98 ID:n5zgYesf
会派の政治活動費をあれだけ沢山支出して

大野市議以外の会派の他の連中がその支出内容を知らないのはおかしい。
まさか業者にキックバックさせて、みんなで山分けしたりはしてないよな?

638 :無党派さん:2015/07/07(火) 10:48:28.25 ID:zbwM8tr9
大野みたいな小者よりゴルフ練習場が気になる。

639 :無党派さん:2015/07/07(火) 11:53:54.83 ID:yefPtldn
昨日の安倍が出演したニコ生視聴者が1万人しか来なかったのかよw
総理大臣なのにそこらの一般人以下の人しか来てないw
安倍がホームグラウンドとか言ってたニコ動でこれとか安倍完全に終わったなw
ネットの住民にも嫌われた安倍の信者なんてもういないだろw

弁護士川口創 (@kahajime)

昨日の安倍首相のニコ生。視聴者数の少なさにびっくり。
少し前の大塚英志さんが一人でやった「一人で憲法を静かに語る」という超地味な番組の半分程度。
これで国民に説明したつもりなのかな。

弁護士川口創 (@kahajime)

6月23日の「大塚英志が一人で憲法を静かに考えてみる番組」の視聴者数、2万3136人。
7月6日のニコ動での「安倍さんがわかりやすくお答えします」の視聴者数、ニコ動上では1万1673人。

弁護士川口創 (@kahajime)

安倍首相。国民に説明と意気込むも、
大塚英志さんがニコ動で地味にやった「一人で静かに憲法に潰えて考える」の視聴者の半分の1万人程度。

640 :無党派さん:2015/07/07(火) 13:59:28.09 ID:VH59J6DE
虚・悪を暴き出す、影検察とおるちゃんに期待

641 :無党派さん:2015/07/07(火) 14:46:16.62 ID:0C8Jzgig
橋下ひよりまくってんなぁ。結局、橋下は醜態を晒しただけだったな
橋下の影響力も大したことないのが分かったし、もうこのまま引退だろう

安保法案:維新、衆院採決退席へ 与党強行すれば
http://mainichi.jp/select/news/20150707k0000m010085000c.html

維新の党は6日、安全保障関連法案を与党が衆院で今月中旬に採決すれば、
退席する方針を固めた。最高顧問の橋下徹大阪市長が「維新対案の審議を十分尽くさず、
採決するなら堂々と採決拒否すべきだ」とのメールを送ったのを受け、
採決に応じるべきだとしていた大阪系議員も拒否に転じた。
与党が強行採決に踏み切れば維新の結束は保たれることになるが、
党内の路線対立は深刻で執行部は党内融和を図り始めた。


橋下市長「関西維新の会」構想に「知りません」連発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150707-00000040-dal-ent

 大阪市の橋下徹市長(46)が7日、同市内で、「第5回 水と光のまちづくり推進会議」を開催後、会見を行い、
一部で報じられた国政政党「関西維新の会」結成の構想について「知りません」と明言を避けた。

 会見で報道陣から「関西維新の会」について質問されると、橋下市長は「僕は公で言ってないですよ」と即答。
一部で報じられたことに関しても「知りません。皆さんがどこかから聞いただけでしょ」と、公式の発言でないことを強調した。

 また、「関西維新の会」結成構想の報道を受け、維新の党の柿沢未途幹事長(44)が6日、
「はい、そうですかとは聞き流せない」と不快感を示したことに触れられると、「知りません!」とバッサリ。
それ以上、一切の発言を行わない態度を示した。

642 :無党派さん:2015/07/07(火) 14:52:34.81 ID:lt11XssT
大野やるなら
井坂時代から続いてる

みんなの党元議員や会派やらんかえ!

いづれ北山と井坂が衝突して暴露大会になるのは目に見えてるからな!

お互い金では悲観タイプやし、宮地らも誤魔化した金返すタイプと違うしな。

643 :無党派さん:2015/07/07(火) 18:35:04.11 ID:pq3o20kb
自民党の橋下切りが決定したな

安保法案 自民・谷垣幹事長、「採決時期」近づいているとの認識
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150707-00000780-fnn-pol

自民党の谷垣幹事長は、安全保障関連法案の審議状況について、「そろそろ出口を探る時期だ」と述べ、
衆議院の採決に向けた環境が整いつつあるとの認識を示した。
さらに、谷垣氏は、野党側が提出する対案の審議に関連し、「与党は毅然(きぜん)とした姿勢が必要」とも述べ、
維新の協力が得られない場合でも、採決に踏み切る可能性を示唆した。
また、野党の対案提出について、二階総務会長は「提案するなら、もっと早くやってもらいたい」と苦言を呈した。

644 :無党派さん:2015/07/07(火) 21:44:47.55 ID:hVXBjVM8
神戸市会は最後の年度は第一会派から議長を選出する決まりがある。
この期は、最年少議長誕生の声あり。
坊市議が市会議長になり最年少記録をつくるのが濃厚となった。

645 :無党派さん:2015/07/08(水) 00:48:01.60 ID:U9QOZOWa
>>644
坊が議長?

笑わせんといてね。

市民税納税拒否するわ俺。

646 :無党派さん:2015/07/08(水) 11:30:14.27 ID:AGHHThem
大阪維新の完全敗北wwww維珍ざまぁwwwwwwwwwwww

領域警備法、一転して共同提出=民・維
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150708-00000048-jij-pol

 民主党と維新の党は8日、個別に提出する予定だった領域警備法案について、共同提出することで合意した。


田中龍作 (@tanakaryusaku)

国会議事堂なう・その9。 民主と維新の両党は午前10時35分、「領域警備法案」を衆院事務総長に共同提出した。
安倍官邸が目論む両党の決裂はとりあえず回避された。

647 :無党派さん:2015/07/08(水) 13:29:00.92 ID:l0OUyLXH
採決日程を明確にしないという民主党の意向を維新が受け入れたんだな
民主党の完全勝利だな

安保法案 民主と維新、領域警備に関する対案を一転共同提出
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00296858.html

一転、共同提出となった背景について、
ある民主党の幹部は、「維新の党が、野党共闘にかじを切ったということだ」と話している。

民主党の岡田代表は「領域警備法(案)について、両党で共同して提出する」と述べた。
維新の党の松野代表は、「どういうボタンのかけ違いがあったか」、
「同じような法案をバラバラに出すのは、議会に大変失礼な話なので」と述べた。
7日の決裂から一転、両党は8日になって、急きょ党首会談を行い、
採決日程は明確にすべきではないとの民主党の意向を維新側が受け入れ、領域警備法案を共同提出することで合意し、
衆議院で再議決ができる「60日ルール」を認めないことも確認した。
このあと両党は、法案を衆議院に共同提出した。

648 :無党派さん:2015/07/08(水) 13:29:50.54 ID:Qsg2g97/
4年目の神戸市会議長選出選挙で、植中雅子市議は坊市会議員の名前を書くのだろうか?
安達と坊市議が書いたように最後まで抵抗するかもしれませんね。
今日はそのことをメロン食べながら考えているかも?

649 :無党派さん:2015/07/09(木) 01:39:28.53 ID:EyX5DzzG
坊は議長なんかの器ではないよ

650 :無党派さん:2015/07/09(木) 13:01:26.29 ID:4kZkzI+d
もうハシゲ一派は離党して関西維新でも何でも勝手に作ってろよ。まぁ次世代化するだけだがw

再定義か個別拡大か…説明めぐり維新対立 橋下氏は離党示唆も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150709-00000081-san-pol

 維新の党が安全保障関連法案の対案の柱と位置付ける「平和安全整備法案」の説明ぶりをめぐり、党内の対立が深まっている。
橋下徹最高顧問(大阪市長)は集団的自衛権か個別的自衛権かの表現にとらわれない「自衛権の再定義」を強調するが、
党執行部が「個別的自衛権の拡大」として集団的自衛権を否定するような説明をしているからだ。
橋下氏は党見解の破棄だと主張し、離党も示唆している。

 松野頼久代表は4日のNHK番組で、「武力攻撃危機事態」の概念を盛り込んだ対案について、
「今までの個別的自衛権よりも若干広い。拡大だ」と説明した。
3日の衆院平和安全法制特別委員会で維新議員が使ったパネルでは、集団的自衛権を「×」と表記した。

 難解な解釈を平易に説明したかったようだが、これに橋下氏が激しく反発。
関係者によると、橋下氏はメールや電話で党幹部に「維新は集団的自衛権を否定していない」
「個別的自衛権拡大説を押し通すのはおかしい」などと伝えた。

 橋下氏は、個別的自衛権の拡大や集団的自衛権の否定は、
昨年9月に日本維新の会と結いの党の合併時に確認した「自衛権の再定義」の破棄だとも主張する。
受け入れられない場合は「維新にいる意味がない」などと訴えたという。

 維新執行部は今後の審議で、自国防衛の目的を明確にした対案が合憲だとして政府案との差別化を図る考えだが、
最大の壁は安保法制への関心が強い橋下氏への説明のようだ。

651 :無党派さん:2015/07/09(木) 15:40:27.43 ID:HWAtEhod
ついに維新も野党連合に参加!

布施祐仁 (@yujinfuse)

日弁連の集会、民主、共産、社民、生活に加えて、維新の党の柿沢未途幹事長も参加!
野党は違憲の政府案の阻止で一致団結して頑張ってほしい。

近藤昭一 (@kondo_shoichi)

日弁連主催の院内学習会「安全保障法制を問う」に出ています。
岡田民主党代表、吉田社民党党首、志位共産党委員長、主濱生活副代表、柿澤維新の党幹事長らも出席し、
立憲主義を守ろうと訴えました。

布施祐仁 (@yujinfuse)

維新の柿沢幹事長が言っていたように、改憲か護憲か立場の違いはあっても、
少なくとも現行憲法があるうちは立法・行政はその枠内で行うというのが立憲主義であり、
違憲の政府案の強行採決を阻止するという一点で野党は力を合わせてほしい。

652 :無党派さん:2015/07/09(木) 17:12:54.65 ID:r0yIdoaC
神戸市議、架空委託か 依頼先「受けていない」

 神戸市議会の自民党系会派が政務活動費で調査委託費として業者に不透明な支出をしていた問題で、
委託を担当していた大野一市議が調査を依頼したとする30代男性が
「委託されたつもりはない」と話していることが9日、議会関係者への取材で分かった。
委託が架空だった疑いがある。
 議会関係者によると、男性は大野市議から領収書の発行を依頼され、
知り合いの神戸市兵庫区の業者に発行してもらったと説明。
「金を受け取ったこともない」と話している。
問題の発覚後に大野市議から「迷惑を掛けてすまなかった」と連絡を受けたという。
http://www.kahoku.co.jp/naigainews/201507/2015070901000990.html

詐欺じゃん

653 :無党派さん:2015/07/09(木) 17:21:44.13 ID:omKJYvMh
大野より日教組のクソセンコーを首にしましょう。

654 :無党派さん:2015/07/09(木) 19:58:20.65 ID:4QmTuTgD
結局、自民党は採決に参加しそうもない維新切りを決めたかw
橋下の求心力も地に落ちたなwどうせ橋下は安倍・菅との会談で最低でも維新を採決に参加させるとか約束してきたんだろうが、
それすらできないとはw橋下の面目丸潰れだなw

<安保関連法案>15日衆院特別委で採決の方針固める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150709-00000018-mai-pol

政府・与党は8日、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案について、
15日の衆院平和安全法制特別委員会で採決する方針を固めた。
協力を期待していた維新の党が採決に応じる見通しが立たず、
これ以上、採決日程を交渉材料にすべきではないとの判断に傾いた。
早ければ16日の衆院本会議で採決し、参院に送付する。

自民党の佐藤勉国対委員長は8日、党本部で谷垣禎一幹事長に国会情勢を報告。
これを受け、谷垣氏は首相官邸で安倍晋三首相と会談し、関連法案の採決日程方針について最終的に協議した。
会談で谷垣氏は「国会情勢は猫の目のようにくるくる変わっている。こういう時は基本は基本で行くべきだ」と述べ、
15日の特別委、16日の本会議で採決するよう進言した。

 谷垣氏は会談後、記者団に「首相もこういう時はあれ(野党との交渉)していると振り回されてしまうというお気持ちだ」と語り、
首相が15日採決に同意したことを示唆した。

 また、公明党の山口那津男代表は8日のラジオ日本の番組で「(採決の前提となる)中央公聴会を13日に開くことが決まった。そろそろというのが相場観だ」と語った。

 政府・与党は、野党欠席での採決は避けたいのが本音で、維新に採決に出席するよう働き掛けてきた。
維新の対案については丁寧に審議する考えを伝えてきたが、採決出席の確約は得られなかった。

 政府・与党は関連法案を16日の衆院本会議で採決する意向だが、15日の特別委採決を強行すれば国会が空転することも予想される。
1999年の年金改革法案など過去の大型対決法案では、衆院議長が国会審議の正常化のために仲介に乗り出し、野党側に追加質疑の時間を与えた上で、
本会議採決に臨んだ例もある。こうした展開になれば、衆院本会議での採決は数日ずれ込むことになる。

 延長された国会の会期は9月27日まで。衆院から参院に送付された法案が60日たっても採決されない場合、
衆院の出席議員の3分の2で再可決できる憲法の規定「60日ルール」を適用するには7月29日までの衆院通過が必要だ。
会期末が日曜に当たることなどを考慮した場合、金曜の24日が事実上の期限とみられている。
仮に維新が採決に出席する方針を決めたとしても、与党側は24日より遅い衆院通過には応じない考えだ。

655 :無党派さん:2015/07/09(木) 21:05:28.21 ID:bCfFM81v
>>548
【民主党】「いつかは徴兵制?」パンフでまた失態 内容に異論が出て、「50万部」全廃棄
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1436082544/

656 :無党派さん:2015/07/09(木) 21:12:47.61 ID:Ch2BNKA0
コピペバカは殺されたらいいのに

657 :無党派さん:2015/07/09(木) 22:29:04.51 ID:EyX5DzzG
>>652
まあ公金の詐欺だな

でも大野市議一人でうまい飯喰ってるとは思えない

会派で申し合わせて
その金を費消したのと違うか?
検察は会派の市議一人一人を捜査する必要あるな。
キックバックかと思いきや
捏造して詐取してるから 組織的な詐欺事犯だよ

大野市議はこんな悪いこと思い付くような頭脳の持ち主ではないから
誰か背後でサジェスチョンした人物が居るな。

会派全員取り調べないとな。
誰か暇人告発しろや。

誰もしないなら俺するけど。

658 :無党派さん:2015/07/10(金) 01:44:04.47 ID:QGFGXgN9
捜査機関もう動いてるで。
事件になっとる

659 :無党派さん:2015/07/10(金) 07:26:53.04 ID:HqQHzocl
大野は入院作戦か

660 :無党派さん:2015/07/10(金) 10:19:54.53 ID:my/dy8oU
>>658
動いてません。

村岡がおとり使って寝返るこの手法はやくざ上りとも思えない。
地方広報誌神戸新聞と組んで一矢報いたつもりだろうが、
秋にはまたまたテレビや新聞に大きく報道されてお勤めに行くことになる。

前回でお勤めの身の回りの用意や軽作業も慣れたからあまり気にしてないと思いますがね?

661 :無党派さん:2015/07/10(金) 11:24:16.31 ID:/93w/Bda
>>660
あんた何にも知らんな

調べに動いとるよ

これは詐欺やからな

村岡もまた入るのは正解

662 :無党派さん:2015/07/10(金) 14:49:59.21 ID:qxgksl+s
かつての神戸三大組織、本多>五島>山口

663 :無党派さん:2015/07/10(金) 19:23:30.91 ID:HQKrjHHF
安倍の維新切りが決定w維新は安倍にさんざん媚び売って使い捨てられる気分はどうだ?w

安倍首相、早期採決を要請=安保法案「審議深まった」―衆院特別委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150710-00000108-jij-pol

 安倍晋三首相は10日の衆院平和安全法制特別委員会で、
維新の党が提出した安全保障関連法案の対案について「きょうの審議で相当理解が深まったのではないか」と指摘、
「維新案と政府案を比べながら審議が深まり、決めるべきときには決めていただきたい」と述べ、
政府案の来週中の衆院通過を念頭に、早期の採決を要請した。
 政府提出の安保法案について、政府・与党は15日にも特別委で採決、翌16日にも衆院通過させる方針。
しかし、維新は対案の十分な審議を求め、与党が来週中の採決を強行すれば欠席する構えを示している。
首相はこうしたことを念頭に「80時間を大幅に超える政府案の審議を通じ、深まった議論を土台に、維新案が出てきた。
国民も短期間で相当理解できた」と語り、機は熟しているとの認識を示した。維新の村岡敏英氏らへの答弁。 

664 :無党派さん:2015/07/11(土) 01:59:36.18 ID:ZQtEB/6P
原元県議に仕えていた岸江氏は今や京都に豪邸の建つ身分となったが、
長谷川元県議に今なお忠誠を尽くす松○氏は恋人との結婚もいまだに出来ないまま、
哀れな独身生活を強いられている。
長谷川の薄情さ、面倒見の悪さと
原さんのご遺徳と政治力が
妙に対比されてしまう
この頃である

665 :無党派さん:2015/07/11(土) 02:26:20.17 ID:ZQtEB/6P
そうした点から見ても

忠成会〉〉〉〉山口組〉〉〉〉〉本多会と言える

666 :無党派さん:2015/07/11(土) 16:52:34.93 ID:ZQtEB/6P
大野市議は入院したのか

667 :無党派さん:2015/07/11(土) 17:09:34.46 ID:P9OoB5Yf
いずれは失職だね。東灘区は市長選の17年に補選確実だ。

668 :無党派さん:2015/07/11(土) 19:31:25.50 ID:ZQtEB/6P
安達がチクったと言われてるが
安達は何のためにそんな非道なことをしたの?

669 :無党派さん:2015/07/11(土) 19:36:12.98 ID:P9OoB5Yf
そういえば東灘区は補選の機会が多いねwww

670 :無党派さん:2015/07/11(土) 20:21:02.74 ID:NqzZ+ZgC
やはり戦犯は安倍政権だったか。自民党は人のせいにしてんじゃねーよクズ集団が

玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro)

ザハ氏のデザインが決まったのは民主党政権下だったと安倍総理や閣僚は責任逃れをしていますが、
2014年5月に1625億円の基本設計を決めたのは、まぎれもなく安倍政権。
これが2520億円に膨らんでいることが問題視されているのであって、いずれの金額も安倍政権の数字。責任逃れも甚だしい。

671 :無党派さん:2015/07/11(土) 21:15:11.44 ID:vNc2ZOzx
選挙区落選 比例ブロック最後でぎりぎりゾンビ復活の盛山が本日 集金パーティ
パソナ問題で大臣をクビになった小野寺氏がゲスト
盛山は相変わらずたいそうな事を言っていたが、それを言うなら選挙区で圧勝してから言えよというのが偽らざる感想
選挙区で落選の人間が何を言ってみたところで嘲笑されるしかない

672 :無党派さん:2015/07/12(日) 04:13:44.58 ID:wXNSajtM
仕事の出来ない代議士

673 :無党派さん:2015/07/12(日) 09:31:18.56 ID:CrCgeXfB
昨日はもりやまに仲人してもらったものの自分の浮気で嫁に逃げられたという加田ももりやまのパーティにおったな。
最近では珍しい顔合わせだったような。
加田もまだ国を目指しているのか?

674 :無党派さん:2015/07/12(日) 10:26:44.58 ID:wXNSajtM
参議院の枠が増えるから
低能未熟者が国政を志す

675 :無党派さん:2015/07/12(日) 13:12:50.17 ID:g6kn0M94
改選3となると自民2人目は誰だろ?

676 :無党派さん:2015/07/12(日) 15:30:38.76 ID:wXNSajtM
大野の背後はとおるか!

677 :無党派さん:2015/07/12(日) 16:44:34.48 ID:wXNSajtM
>>670
・ 民主党は慰安婦賠償法案を過去に8度も国会に提出
・ 野田政権 「慰安婦に人道的補償金を払う」と水面下で韓国に譲歩

・ 鳩山「竹島問題は日本の外交的失敗。日本側が歴史を理解すべき」~韓国で主張
・ 民主党は「竹島の日」に政府高官や党幹部が出席せず
・ 「韓国による不法占拠」という自民政権の見解発言を避けまくる
・ 李大統領の竹島上陸を許した次の日から野田首相は夏休み休暇満喫
・ 韓国議員団の竹島上陸直後に野田政権が「単独提訴の先送り」表明

・ 民主党、「昭和天皇の戦争責任も取り上げる」歴史調査会
・ 「民主党政権なら首相や外相は靖国参拝しない」と明言
・ 鳩山「靖国・教科書などは日本が清算を」~韓国で主張
・ 細野「日教組と共に作ってきた政策は間違ってなかった」

・ 民主党政権、尖閣近海へ海自艦が入るのを規制、日米共同の離島奪還訓練を断念
・ 空自機による曳光弾警告も禁止 →初の中国機による領空侵犯を許す
・ 菅直人「沖縄は独立すればいい」発言&鳩山「日本の海を友愛の海に」会談

・ 鳩山氏「在日韓国人に早く参政権を付与しなければ」~

678 :無党派さん:2015/07/12(日) 17:46:10.66 ID:wXNSajtM
>>673
かだは在日韓国人の参政権の問題に熱心な男でしょ?
パチンコ屋か民団に応援してもらってるのか?

679 :無党派さん:2015/07/12(日) 22:49:50.88 ID:BMy2CD0o
加田さんは何でも金次第の典型的な議員さん
相談したらまずは十万とられますがなw

680 :無党派さん:2015/07/12(日) 23:46:35.48 ID:Df+qFkU0
自民党の御用メディアの読売テレビの調査でも安倍内閣の支持率と不支持率が逆転とか安倍終わったな

日本テレビ世論調査
http://www.ntv.co.jp/yoron/201507/soku-index.html

調査日: 2015年7月10日(金) ~7月12日(日)

安倍内閣支持率
・支持率39.7%
■不支持41.0%


[ 問7] 自衛隊の活動を広げる安全保障関連法案が、国会で審議されています。
この法案のなかには、憲法の解釈を変えることによって、同盟国などが攻撃を受けた場合、
日本が攻撃されたことと見なして、反撃することができる集団的自衛権の行使を、実際に行える内容が含まれています。
あなたは、実際に、集団的自衛権を行使できるようにすることでよいと思いますか、思いませんか?

■思わない 57.9 %
・ 思う 28.8 %

[ 問9] 衆議院の憲法審査会での審議で、出席した3人の憲法学者全員が、法案に含まれている集団的自衛権の行使について、
憲法違反にあたると表明しました。これに対して、安倍内閣は、これまでの憲法解釈の範囲のなかにあり合憲だと説明しています。
あなたは、この法案には、日本国憲法に違反する内容が含まれていると思いますか、思いませんか?

■ 思う 54.8 %
・ 思わない 18.8 %

[ 問10] あなたは、この法案を、いまの国会で成立させることでよいと思いますか、思いませんか?

■思わない 58.7 %
・ 思う 24.2 %

[ 問11] あなたは、安倍内閣が、この法案の内容について、国民に十分に説明していると思いますか、思いませんか?

■思わない 78.5 %
・思う 13.2 %

[ 問12]
あなたは、集団的自衛権の行使をできるようにすることによって、日本の安全はどうなると思いますか?

■ 安全性が低くなる 38.7 %
・ 安全性が高まる 16.2 %

[ 問13] 6月下旬に、安倍総理を支持する自民党議員の会合で、新聞、テレビなどのマスメディアの報道内容への圧力と受け止められる発言がありました。
あなたは、この自民党議員の発言によって、安倍内閣の印象が変わりましたか?

■悪くなった 43.2 %
・ 良くなった 2.0 %

[ 問15]
2020年夏の東京オリンピックとパラリンピックで使用される新たな国立競技場の建設予算が、
初めの予定より大きく上回り、2520億円となる見込みです。あなたは、国立競技場の建設計画を、
見直すべきだと思いますか、思いませんか?

■思う 82.9 %
・ 思わない 11.5 %

681 :無党派さん:2015/07/13(月) 10:11:58.61 ID:BR7htfwp
>>679
忠成会と関係あるよな
加田は。

682 :無党派さん:2015/07/13(月) 10:56:45.91 ID:OwWiTdBG
昔から政治家は「踏切や!」とよくいったもんだ。

典型的なのは、植中雅子市議(北区選出、団塊世代所属)だ。
選挙前は選挙民に企業から譲り受けたUCCコーヒーを配りまくっていたのに、
当選したら中止。

彼氏の旅行会社のメロン旅行だけは継続するらしい。

当選後も毎年きちんとお中元、お歳暮をする坊市議とここらが大きく違うところだ。

先代の亡き植中市議は砂田代議士を利用して市議になった、坊市議は砂田代議士の選挙違反で
身代わりになってまで支えてきた。
利用したものと犠牲になったものと大きな違いだ。

メロン宴会でも「バッチをつけることができました!」と叫ぶだけ、神戸のために
選挙期間訴えたことをどうしていくかを語ることはない。

現職神戸市職員の時に自動車会社から賄賂をもらって逮捕された男の息子の妻。
自ら何の罪も犯していないのに上司を守るために犠牲になった男。

北区民は票の差でシグナルを送っているんだが本人は理解できないらしい?
痴呆の進行がが始まったみたいだ?
幸い北区は光風、大池病院が事務所の近所にある。

683 :無党派さん:2015/07/13(月) 11:35:06.42 ID:H2wBuOMj
今朝の世論調査結果について

杉田水脈 前衆・次世代/元西宮市役所職員


朝から世論調査の結果を見て、暗澹たる気分になりました。

近現代史の真実が、まだまだ正しく理解されていない様です。

正しい情報を持ってしか正しい判断はできません。
限られた人しか正しい情報を持てない今の日本。
なんのために教育があるのか?
なんのためにマスコミが存在するのか?
根本な見直しが急務です。

http://blogos.com/article/122154/

684 :無党派さん:2015/07/13(月) 13:26:39.40 ID:y3GYeRSz
>>681
あるある話w
加田の副議長就任パーティなんて酷かったやん
格好つけたいのかデカイ箱でやると決めたまでは良かったものの、
欠席の返事が多数で、結局前日に加田が忠誠会のおじきに泣きついてパーティ当日 大量動員してもらって 格好つけてもらったっていう。
よって や○ざ丸出しの人間がむちゃくちゃ多かった印象。

685 :無党派さん:2015/07/13(月) 13:32:40.41 ID:y3GYeRSz
ついでに
加田の副議長就任パーティは
前の嫁を追い出した女とガキの
御披露目パーティのつもりでもあったらしく
加田はタキシードなんぞ着てたけど
経緯が経緯だけに会場内は微妙な空気が流れ
中〆までにほとんどの客が帰ってたな~
あんな副議長就任パーティもなかなか珍しいんでないですかね。
シラケたパーティやった。

686 :無党派さん:2015/07/13(月) 16:44:11.44 ID:oWpWVkHg
維新はもう安倍にもまったく信用されてないみたいだな。このまま強行採決だろう

安保関連法案 今週、採決の時期めぐり大きなヤマ場
フジテレビ系(FNN) 7月13日(月)12時23分配信

安全保障関連法案の委員会での審議時間は、先週、すでに100時間を超え、与党は、中央公聴会が終われば、採決の環境が整うとして、15日の採決を目指している。
ただ与党は、「強引」との批判を浴びかねない、単独採決を避けるため、維新の党と水面下で調整を続け、協力を取りつけたい考えだが、政府関係者は、「調整は難しいだろう」との見方を示している。
その場合、与党単独での採決も辞さない構えで、今週、採決時期をめぐり、与野党が激しく対立することも予想される。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150713-00000290-fnn-pol

「安保法制」採決は?与野党攻防が大詰めへ
日本テレビ系(NNN) 7月13日(月)12時35分配信

 安全保障関連法案を審議する衆議院の特別委員会では13日、採決の前提となる中央公聴会が開かれており、
与党側は採決に向けた環境が整いつつあるとして15日にも委員会で採決する構え。

 中央公聴会は、法案について有識者から意見を聞き質疑をするもので、採決の前提とされている。
今週の採決に向けて緊迫してきている。

 与党側は維新の党と14日も対案の協議を行う予定だが、首相周辺が「採決を延ばしても協力が得られるか信用できない」と述べるなど、
採決の先送りには否定的な声が大勢となっている。中央公聴会の開催と、
審議時間が採決の目安としてきた80時間を超える100時間に達していることなどから15日にも委員会で採決し、16日に衆議院を通過させる構え。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150713-00000031-nnn-pol

687 :無党派さん:2015/07/13(月) 16:57:03.24 ID:BR7htfwp
>>684
かだは
ごみ屋の大森のとこにも入り浸りやしな。

688 :無党派さん:2015/07/13(月) 19:57:09.92 ID:BR7htfwp
今日の代表者会議に
大野は出席したの?

689 :無党派さん:2015/07/13(月) 20:02:25.44 ID:p2O6AbaR
毎日、日テレに続いて朝日でも安倍内閣の支持率と不支持率が逆転。
戦争法案を強行採決したらもっと下がるだろう。安倍政権の終わりも近いな。

安倍内閣の支持率・不支持率が逆転 朝日新聞世論調査
http://digital.asahi.com/articles/ASH7F3FZDH7FUZPS001.html?iref=comtop_6_01


 朝日新聞社が11、12両日に行った全国世論調査(電話)によると、
安倍内閣の支持率は39%、
不支持率は42%と、
支持率と不支持率が逆転した。

支持率は前回(6月20、21日調査)と同じだったが、不支持率は前回の37%からやや増えた。
第2次安倍内閣で支持率と不支持率が逆転するのは、昨年11月に実施した衆院選直前の連続調査以来。

 安全保障関連法案への賛否は、

「賛成」26%に対し、
「反対」は56%と、

前回に続いて反対の声が過半数を占めた。

 安保関連法案が憲法に違反していると思うかどうかを聞くと、

「違反している」は48%、
「違反していない」は24%。

安倍晋三首相による法案の説明については、「丁寧ではない」という人は67%で、「丁寧」の15%を大きく上回った。

 いまの国会で、安保関連法案を成立させる必要があるかどうかを聞くと、

「必要はない」は66%、
「必要がある」は19%。

安保関連法が成立したら、日本の平和と安全を守ることに役立つと思うかとの問いには、

「役立つ」は31%、
「役立たない」は42%と見方が割れた。

 2020年東京五輪・パラリンピックの会場として、2520億円をかけて建設予定の新国立競技場についても聞いたところ、
計画通りに建設することに71%が「反対」と答え、
18%の「賛成」を引き離した。

690 :無党派さん:2015/07/14(火) 04:23:37.70 ID:s+JsWTXB
>>682
長谷川とおるさんですねご無沙汰で~す!

もう少し身の回りの整理しましょうか?
身辺がずいぶんがたついていますよ。
大丈夫ですか? 他人のあら探しばかりしていて。 これから色々出ますよ
あなた自身のこと気を付けて下さいね~

691 :無党派さん:2015/07/14(火) 13:59:11.14 ID:Z5vRT7Lx
UCCコーヒー配りはやめても、彼氏の旅行社の旅行はつづけちゃう植中雅子市議。
月に1回の点滴と薬でしわ伸ばしして頑張ってる植中雅子市議。

692 :無党派さん:2015/07/14(火) 14:13:54.21 ID:Z5vRT7Lx
>>690
村岡がピンチなの知らないの?
横石にマスコミに言わせたこと嘘だったんだよ!
横石は相当額の金を政務活動費からもらってるからね。

693 :無党派さん:2015/07/14(火) 21:23:25.52 ID:PiTqb/i9
安倍・菅と会談までしたハシゲさんが面目丸潰れで完全にピエロになってるwwww


与党が15日の衆院特別委で採決に踏み切るのは、今国会成立に決意を示す安倍首相の強い意向からだ。
しかし、対案を出した維新との修正協議は調わず、世論調査で政府案への支持は広がっていない。強行突破には不安も漂う。

「もう流れは変えられない。官邸が微動だにしない」。特別委の筆頭理事による14日の協議で、自民の江渡氏はこう説明。
「客観的に見ても採決する環境になっていない」と抵抗する民主の長妻氏に理解を求めた。
官邸サイドには、採決が来週以降にずれ込めば、世論や野党の反対論が勢いづくとの懸念がある。
支持率の多少の落ち込みは覚悟しても、速やかに参院に送付した方が得策との判断があり、
首相に近い自民議員は「週末の3連休をまたぐと反対の声が拡大しかねない」と漏らした。
菅官房長官は「審議時間は100時間を超え、PKOの時間よりも多くなった。
いつまでもだらだらとやるべきではない」と機は熟したとの認識を表明。
政府関係者は「維新との修正協議を待っても仕方がないなら、強行採決と言われようが決める」と強調した。

維新幹部は「キャスチングボードを握ろうと思ったが、失敗した」と強行採決は不可避だと示唆した。
法案を強引な形で参院に送れば、野党の反発で参院審議が空転することは避けられず、参院選挙制度改革にも影響を与えそうだ。
民主の榛葉参院国対委員長は、自民の吉田参院国対委員長との会談で、「衆院で強行採決すれば、参院審議は全部ぶっ飛ぶ」と警告した。

694 :無党派さん:2015/07/14(火) 23:16:11.05 ID:G9bEIrMz
村岡さんってそんなにピンチなんですかね?
この前会った時、余裕しゃくしゃくだったが。

695 :無党派さん:2015/07/14(火) 23:28:30.34 ID:eXMy6Kwp
虚偽の事実を流布した村岡

696 :無党派さん:2015/07/15(水) 00:06:45.86 ID:Pqcqx3YZ
自民は維新切りを決めたんだな
大阪系の馬場ですら今後の関係に大きく影響するって言って自民に激怒してるもんな
もはや維新には今すぐ民主党と野党再編するか、
次の解散総選挙で壊滅状態になって民主党に吸収されるかの2択しか残ってないな

与党「維新カード」に見切り=安保修正、実質打ち切り
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015071400914

 安全保障関連法案をめぐる与党と維新の党の修正協議は2回目となった14日で事実上、打ち切られた。
維新側は、与党が衆院再可決の「60日ルール」を使えなくなる今月末までの審議引き延ばしを狙ったが、
歩み寄りが困難な対案を提出した維新に、採決を急ぐ与党が見切りを付けた格好だ。
 2時間余りにわたった14日の協議終盤。自民党の高村正彦副総裁は衆院段階での協議打ち切りを提案。
「これからさらに協議を重ねていこう」と政府案の参院送付後も協議を継続するよう呼び掛けた。
維新の柿沢未途幹事長も「望むところだ」と応じたが、
仮に参院で法案を修正すれば、衆院に回付して採決し直さなければならず、
採決のたびに世論が反発を強めるのを恐れる与党にとって、現実味は乏しい。
 実際、政府案と維新案の隔たりは大きかった。
出席者によると、主な論点は、(1)政府案の「存立危機事態」に代わる「武力攻撃危機事態」
(2)自衛隊の後方支援における活動地域の限定(3)グレーゾーン事態に対処する「領域警備法案」-の3項目で、
いずれに関しても与党は修正に否定的だ。
 維新は、民主党との共闘を志向する松野頼久代表らと、安倍政権に協力的な「大阪系」の路線対立を抱える。
あくまで採決先延ばしを目指すのか、政府案の修正を勝ち取る代わりに採決に協力するのか立ち位置が不明確で、
「維新カード」に期待した与党も結局、最後は維新の主張を無視して15日採決を決めるしかなかった。
 松野氏は記者団に「(与党との)協議は継続する」と語ったが、維新の国対幹部は「もう修正協議はできない」と否定的だ。


安保法案 15日の特別委採決 野党反発、欠席へ
産経新聞 7月14日(火)21時56分配信

 衆院平和安全法制特別委員会は14日の理事会で、集団的自衛権の行使を可能にする安全保障関連法案について、
15日に締めくくり総括質疑と採決を行うことを浜田靖一委員長(自民)の職権で決めた。
安保関連法案は与党の賛成多数で可決される。理事会では民主、共産両党が反対し、15日の採決も欠席する方針。
与党の採決方針に反発して理事会に出席しなかった維新の党も欠席する見通しだ。

 維新は、与党側が14日の理事会では15日の委員会採決を提案しない考えを示していたとして、同日の審議に出席する方針だった。
しかし、与党側は「重要な法案なので事前に採決を伝えることが筋だ」として理事会で採決を提案した。

 維新の馬場伸幸国対委員長は記者団に、15日の特別委を欠席する考えを示した上で、
与党が急に対応を変えたとして「政党としてあるまじき行為だ。今後の関係に大きく影響する」と批判した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150714-00000576-san-pol

697 :無党派さん:2015/07/15(水) 00:37:16.71 ID:PQPn/imC
そういや村岡のとこにいた秘書ってどうしてる?
ホストみたいなヤツおったやん?

698 :無党派さん:2015/07/15(水) 00:42:38.56 ID:Iq08j2he
おい、誰かこの寂しいやつを応援したれよ!!

http://www.nadaku.net/

699 :無党派さん:2015/07/15(水) 00:50:23.65 ID:ouo7SvO9
>>695
どんなことなの?

700 :無党派さん:2015/07/15(水) 01:27:20.55 ID:dTD2FxFP
植中雅子、UCCコーヒー止めるとは踏切以下。
最低人間。

701 :無党派さん:2015/07/15(水) 01:44:25.33 ID:ouo7SvO9
>>692
くわしく

村岡が大野さんを嵌めたの?

大野さんが一人で金を使ったわけではないのでしょ?

702 :無党派さん:2015/07/15(水) 03:02:53.45 ID:dTD2FxFP
この疑惑は、来週からいっきに反撃が始まり、
さいごは村岡、岡島が捕まります。
私怨で適当に神戸新聞と組んで騒ぐからやられりことになるんだ!

703 :無党派さん:2015/07/15(水) 03:20:21.15 ID:ouo7SvO9
陰の検察こと長谷川とおるさんですね!

村岡をまたやっつけて下さいね!
今度こそ村岡の一味である悪徳市議を壊滅させて下さい!
大野さんを嵌めたのは
村岡と安達だと誰かが書いていましたが本当なのですか?

704 :無党派さん:2015/07/15(水) 09:58:52.20 ID:vo0eJD8n
安井に安い飯喰わしてもらってる神戸新聞田中陽一や市長室(東灘区まちつくり)もやられたらいいですね!

誤警告乱発の神戸市選管の部長、課長らも

705 :無党派さん:2015/07/15(水) 10:53:25.68 ID:o6a+EgVU
神戸新聞は村岡の広報誌だからな

706 :無党派さん:2015/07/15(水) 11:04:14.22 ID:ouo7SvO9
神戸新聞は村岡親子の不正追及でも熱心でなかったからね

707 :無党派さん:2015/07/15(水) 11:08:50.05 ID:ouo7SvO9
で、大野さんは村岡に嵌められたの?

長谷川とおるさんの
事情深読み解説をお願いいたします

それとつるやゴルフ練習場に関する神戸市役所の 内部不正もあわせてよろしくお願いいたします

708 :ミッション コードネーム:2015/07/15(水) 12:55:29.04 ID:GW/fVYvU
上海5000!

709 :無党派さん:2015/07/15(水) 14:30:21.15 ID:o6a+EgVU
岡島、自民党神戸代表が多額の政務活動費を流用
来週、公になる。

710 :無党派さん:2015/07/15(水) 16:15:20.92 ID:M+X3rJq3
まーたネトウヨブーメランかよww
こういうの見ると自民党を野党に転落させて正解だったと思うわw

ろば (@s7_ds)

プラカード批判があるけど、アレは野党自民党もやっていた正しい抗議のしかたなのになぁ

軍手 (@gunziotaku)

お手製のプラカードは自民党もやってんだよなあ
http://twitter.com/gunziotaku/status/621162663901425664/photo/1

ろば (@s7_ds)

あ、あと「全会一致」wwwってツイートを見かけるけど、それも、席についている議員を100とした場合で、
席から離れて抗議している議員はカウントされないから。これも、民主党時代から同じ光景

711 :無党派さん:2015/07/15(水) 19:57:02.63 ID:ouo7SvO9
>>709
ああ、あの借金まみれの噂のある方だね

712 :無党派さん:2015/07/15(水) 21:35:34.50 ID:bpXMmNdl
結局、維新は自民にあんだけ媚びても切り捨てられて何の成果も得られなかったわけか
こんなことになるなら派遣法の時に民主に全面協力しとくべきだったな
大阪系議員は面目丸潰れで意気消沈してるみたいだし、大阪系議員はこれからどんどん求心力を失うだろう


与党、「維新は大恥をかくぞ」 予言通り 衆院安保特別委15日採決
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150715-00010004-nishinp-pol

 衆院特別委員会の安全保障関連法案採決を目前に控えた14日、与党と維新の党の蜜月関係が、1日で暗転した。
与党側は、党内対立を抱えた維新を重視して採決日程を先送りするより、確実な法案成立を優先させ、「維新切り」を図った。
維新にとっては、早期の採決強行を決意した与党から大詰めの局面で袖にされた格好だ。


後ろからいきなり切られた

 「今後の関係に大きく影響する。後ろからいきなり切られた感じだ。
なぜこの局面で急に強引になったのか理由が全く分からない」。
14日夜、維新の馬場伸幸国対委員長は硬い表情のまま、与党への恨み節を記者団にぶちまけた。
 わずか3時間半前には、同党の柿沢未途幹事長らと自民党の高村正彦副総裁、公明党の北側一雄副代表が維新の対案修正を協議。
 維新としては、これを足掛かりに特別委で審議を重ね、
参院送付後に衆院再可決が可能となる「60日ルール」の事実上の期限が切れる28日以降の採決先送りを目指した。
そうすれば「採決に出席した上で政府案には反対」で党内もまとまる、という算段があったからだ。
 党内は、「大阪系」が占める国会対策担当と、「東京系」中心の政策調査担当の意思疎通が図れず、
国対は与党寄り、政調は野党寄りの交渉を展開。
松野頼久代表は間を取り持つ形で党の分裂回避に苦心した。
 だが、修正協議を終えた直後に与党が「15日採決」を明言したことで、維新の面目は丸つぶれに。
与党側の強硬姿勢に政調幹部は「恥をかかされた」と憤った。
国対幹部も「こうなれば修正協議もなかったことになる」。維新内は、敗北感に覆われた。

結局、維新は大恥をかくぞ

 15日の特別委採決へとかじを切った与党にとって、14日の修正協議は儀式でしかなかった。
 28日まで採決を先送りすれば、9月27日まで大幅に会期延長したのに60日ルールが使えなくなり、
今国会成立の確証がなくなる。与野党の勢力が衆院より拮抗(きっこう)する参院では審議がさらに荒れることも予想され、
「廃案」という最悪の結果も招きかねない。
 維新が党内で対案をめぐって意思統一できていないことから「こちらが修正に応じると言っても、
向こうがまとまらない可能性だってある」(与党幹部)として、歩み寄りは困難とみていた。
 13日の段階で自民幹部はこう予言していた。「結局、維新は大恥をかくぞ」。結果は、その通りの展開となった。

713 :ミッションコードネーム:2015/07/16(木) 02:28:06.40 ID:CbHE+4GO
天津5000!

714 :無党派さん:2015/07/16(木) 04:22:03.24 ID:w2Ewqr/x
村岡 安井 安達 松本 岡島 新原。

715 :無党派さん:2015/07/16(木) 11:52:09.57 ID:GCxsT4f4
あの足立やすしですら自民に激おこww

足立やすし (@adachiyasushi)

与党「維新カード」に見切り=安保修正、実質打ち切り http://www.jiji.com/jc/zc?k=201507/2015071400914&g=pol
… 松野氏は記者団に「(与党との)協議は継続する」と語ったが、維新の国対幹部は「もう修正協議はできない」と否定的だ。← 出来る訳がない。

716 :無党派さん:2015/07/16(木) 12:34:39.63 ID:9p3Ngvkf
上組→ポート作業→松本→神戸市への働きかけ

717 :無党派さん:2015/07/16(木) 12:39:28.74 ID:rgJLk5qx
>>655
民主党 菅直人氏率いる囲碁チームが訪韓し韓国チームと対戦へ 韓日国会議員囲碁大会
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436333549/

718 :無党派さん:2015/07/16(木) 13:57:26.14 ID:e9bkl2To
植中雅子、赤いちゃんちゃんこは遠い過去のこと

719 :無党派さん:2015/07/16(木) 14:01:03.06 ID:w2Ewqr/x
>>716
所属委員会からみても

松本は職務権限ありますよね

720 :無党派さん:2015/07/16(木) 15:17:11.27 ID:w2Ewqr/x
坂部は3000万ずつ配ったらしいね

721 :無党派さん:2015/07/16(木) 16:57:37.89 ID:5JO5PXpa
都市伝説
植中雅子のバッチが大きいと言う噂。
下手なコーラスの練習したばかりに、コーラス部のメンバーは坊市議に投票したらしい。

722 :無党派さん:2015/07/16(木) 17:34:33.44 ID:CbHE+4GO
>>720誰々にですか?

723 :無党派さん:2015/07/16(木) 18:32:49.89 ID:w2Ewqr/x
>>722
市議やヤクザや外郭のエライさんたちに。

名前晒そうか?

724 :無党派さん:2015/07/16(木) 19:34:59.97 ID:pZn+d5Pa
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201507/0008215419.shtml

神戸はセンコーが生徒を扉で挟み殺しても何も変わらない。
市長が無能なのか?教育委員会はたるみきっている。

725 :無党派さん:2015/07/16(木) 19:45:46.45 ID:zN8jRH8t
そりゃあ役人市長だからな。

726 :無党派さん:2015/07/16(木) 19:51:50.02 ID:CbHE+4GO
市議、外郭幹部WHO?やくざ怖い((((;゜Д゜)))

727 :無党派さん:2015/07/16(木) 22:49:07.91 ID:w2Ewqr/x
>>726
そんなもん、金もうけにかけたら市会議員や役人の方がヤクザより汚いよ。
ヤクザの方がまだ清純や。
神戸の市会議員はヤクザにも劣るダニの糞ですよ。
今日のテレビニュースでも汚い面さらしてたでしょ。

728 :無党派さん:2015/07/17(金) 11:32:59.03 ID:seLkY8bN
植中雅子都市伝説

主人が癌を発病したときからウキウキ?
流通科学大学へ!!!!!!!!!!

誤算は主人がしぶとかったことだ!(意外と長生き)

子供がアホだったために後継者に子供をとの声が一切出なかったことが
雅子の魔法の教育法

子供に勝つのは子供をアホに育てること(植中雅子の家訓である)

729 :無党派さん:2015/07/17(金) 13:12:02.70 ID:4BJqT4d9
うえ中市議の息子は優秀ですよ。

730 :無党派さん:2015/07/17(金) 13:12:53.65 ID:y6nEa5jk
エースうーちゃん!!

731 :無党派さん:2015/07/17(金) 18:39:44.35 ID:pMMVzfYA
UCCコーヒー配るのやめても、
僕のメロン旅行は止めれません!

732 :無党派さん:2015/07/17(金) 19:45:42.18 ID:6L5I514d
2年後の市長選では複数の区で市議補選になるかもしれんな。大野だけでなく複数が逮捕の可能性あり。

733 :無党派さん:2015/07/17(金) 20:21:32.62 ID:rjT5ngPP
大野の逮捕は100%ない。

村岡の方がよっぽど悪い。

既に検察は、承知している。

アホ丸出しの本を出して、恥じかいただけでなく、
虎寝をを踏んだたっちゃん功だ、

734 :無党派さん:2015/07/17(金) 22:18:03.62 ID:4BJqT4d9
坊市議はいまだに物を有権者に配ってるのですか?
以前はのりを我が家にも配って来ていたけど
最近はリストから外されたんだね。

物を配ってるからトップ当選できたの?

735 :無党派さん:2015/07/18(土) 05:48:00.54 ID:HY4u8Zx2
ダブルいさおwww

736 :無党派さん:2015/07/18(土) 12:13:29.74 ID:b9/zBAFw
美熟女植中雅子たんには魅力が溢れています。

優しい母性愛を感じさせたり
聡明で凛とした大和撫子の気風があったりすると同時に

とてもアグレッシブな女性です

坊とか横石とか情けない男たちとは比べものにならない毅然とした雰囲気があります

737 :無党派さん:2015/07/18(土) 16:41:19.68 ID:+/kv7Cde
植中雅子
コーラス部から一票も入らず!

738 :無党派さん:2015/07/18(土) 18:29:28.78 ID:0xBlLuha
自民党の政党支持率も爆下げで、維新も支持率落としたんだな
逆に民主党は支持率アップ。結局、民主党の一人勝ちだったな

内閣支持率が急落 共同通信世論調査
http://www.sankei.com/politics/news/150718/plt1507180023-n1.html

 共同通信社が17、18両日に実施した全国電話世論調査によると、内閣支持率は37・7%で、前回6月の47・4%から9・7ポイント急落した。
不支持率は51・6%(前回43・0%)と過半数に達し、平成24年12月発足の第2次安倍政権以降で初めて支持と不支持が逆転した。

 与党が16日の衆院本会議で、多くの野党が退席や欠席する中、安全保障関連法案を採決し、
可決したことには「よくなかった」との回答が73・3%を占めた。「よかった」は21・4%だった。

 安保法案の今国会成立に反対が68・2%で前回から5・1ポイント増えた。賛成は24・6%だった。

 政党支持率は自民党が31・9%で前回から5・1ポイント下落した。民主党は11・2%で1・1ポイントの微増。


柿沢未途(維新の党幹事長) (@310kakizawa)

共同通信世論調査、内閣支持率10ポイント減の37.7%、不支持率が43.0%→51.6%に跳ね上がったと。
コメントを求められたので「支持・不支持の差が14ポイントというのは政権としても想定外なのでは」と。
維新の党の政党支持率も下がったようなので人の事も言っていられないが…。

739 :無党派さん:2015/07/18(土) 21:07:29.67 ID:b9/zBAFw
日本人なら
二重瞼の雅子たん。

坊、横石、長谷川とおるに共通する細目、一重瞼

740 :無党派さん:2015/07/19(日) 00:09:31.34 ID:JCH2BmoF
民主党は支持率どんどん上げてるのに、維新は逆にどんどん下げててワロタw
最新の調査で支持率下げてる負け組が自民、公明、維新、次世代
維新はどっちつかずでふらふらしてるゆ党をやめて野党にならないと次世代みたいになるだけ

共同世論調査
4月 民7.7維6.8
5月 民9.1維5.4
6月 民10.1維5.3
7月 民11.2維3.6

共同通信調査
   6月     7月
自民 37      31.9   (ー5.1)
民主 10.1    11.2   (+1.1)
維新 5.3     3.6    (ー1.7)
公明 3.6     2.9    (ー0.7)
共産 4.8     7.3    (+2.5)
社民 0.9     2.1    (+1.2)
生活 0.3     0.7    (+0.4)
次世代0.6     0.4    (ー0.2)

http://www.nikkansports.com/general/news/1509282.html

741 :無党派さん:2015/07/19(日) 00:51:11.48 ID:FgeXp04v
村岡は、神戸市をガタガタにする人生で罰あたって死ぬかも?

46年当選早々に恐喝で逮捕、生田警察の取調室から空をみやげてさびしそうにしていたのが懐かしい。
村岡釈放しろと勾留中に圧力かけた石井元代議士が大々的に報道されたのが懐かしい。

742 :無党派さん:2015/07/19(日) 08:15:24.85 ID:skh7IRoy
二人のいさおダブルいさおwwwわるよの~

743 :無党派さん:2015/07/19(日) 08:18:21.55 ID:P9PbH0Fj
村岡の怖さを知らない橋本健はやりたい放題やもんなw
とっちゃん坊やの健ちゃん、都合悪くなったら逃げるのはやめようや
自分が言った事には責任とらなあかんて

744 :無党派さん:2015/07/19(日) 09:22:26.92 ID:R6LGVH+D
神戸市の幹部にも悪いやつがおるよの~

悪の神戸市議やヤクザと一緒にちゃんぽん焼きにしてやらんとあかんの~

745 :無党派さん:2015/07/19(日) 11:55:34.95 ID:8sS2NhQ5
公務員ってホント仕事しないよな。
政治家もいいが、公務員の給与削減しろ。

746 :無党派さん:2015/07/19(日) 16:17:40.04 ID:cgmWDtd0
毎日調査で民主党の支持率が一気に3%アップして政権転落以来初めて支持率が2ケタ台になった
維新と共産は1%しか上がってない。民主党の一人勝ちになったな

毎日新聞世論調査:内閣支持率急落 安保法案、「説明不十分」82% 政府・与党に焦り
http://sp.mainichi.jp/shimen/news/20150719ddm003010081000c.html

 毎日新聞の17、18両日の全国世論調査で、安倍内閣の支持率が第2次内閣発足後最低まで下落したことに、政府・与党が焦りを強めている。
世論の懸念が強い安全保障関連法案を衆院で採決強行したことへの反発が背景だ。
今後も戦後70年談話や原発再稼働、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉など難しい政治課題が山積している。
関連法案には「説明が不十分」との回答がなお82%に上っており、参院審議に影響を与えそうだ。

 自民党の谷垣禎一幹事長は18日、東京都内で記者団に「若干の支持率低下は覚悟していたが、かなり落ちている。
(関連法案に)理解を求める丁寧な姿勢が求められる」と語った。

 安倍晋三首相は17日、建設費が高騰した新国立競技場の建設計画を「白紙で見直す」と表明したが、支持率低下は止まらなかった。
自民幹部は「見直しの効果は1カ月も持たない。国民の多くが安倍政権の『おごり』を感じており、妙案が浮かばない」と表情を曇らせた。
自民中堅議員は「今後はTPPも逆風だ。新国立見直しは当然の話に過ぎない」と語った。

 関連法案の「説明が不十分」だとしたのは、自民支持層で64%、公明支持層で8割強に上る。
自民中堅議員は「参院でも『理解が得られなくても通す』という強硬姿勢ならば、付ける薬がなくなる」と一層の民意の離反を懸念。
石破茂地方創生担当相は18日、鳥取市内で「有権者の前に出て訴えるのが自民党の姿勢だ」とさらに丁寧な説明が必要との考えを示した。

 一方、野党各党は世論を後押しに、参院で対決姿勢を強める考えだ。
民主党の枝野幸男幹事長は東京都内で記者団に「審議すればするほど、国民の思いは首相から離れていっている。
立憲主義と民主主義を守る闘いに全力を挙げる」と発言。維新の党の松野頼久代表も「(支持率30%台は)危険水域だ。
国民も政権が暴走していることが分かってきた」と述べた。

 共産党の山下芳生書記局長は取材に対し「国民の怒りの表れだ」と強調。
志位和夫委員長は講演で「圧倒的な世論で安倍政権を追い詰めれば、採決不能に追い込める」と訴えた。

 政党支持率は、自民が第2次安倍内閣発足後最低の28%、民主は10%で2012年末の政権転落以来初めて2ケタ台を回復した。
自民幹部が危機感を強める一方、民主中堅議員は「関連法案への対決姿勢にプラス評価があるのではないか」と語った。


 ◆安倍内閣を支持しますか。

                全体 前回 男性 女性

支持する            35(42)43 30
支持しない           51(43)49 52
関心がない           12(13) 7 15

 ◆どの政党を支持しますか。

自民党             28(31)30 27
民主党             10 (7)11  9
維新の党             6 (5) 7  5
公明党              4 (4) 2  5
共産党              5 (4) 5  5
次世代の党            0 (0) -  0
社民党              2 (2) 1  2
生活の党             0 (1) 1  0
日本を元気にする会        0 (-) -  0
新党改革             0 (0) -  0
その他              5 (7) 5  5
支持政党はない         39(37)37 41

747 :無党派さん:2015/07/19(日) 17:01:35.85 ID:R6LGVH+D
>>746
民主党は二度と結構ですから

消えて下さいね

748 :無党派さん:2015/07/20(月) 00:07:07.65 ID:Iy+6IMOp
村岡功は、元来頭が悪いからわかってないが、必ず地獄に行く。
今回の行為はえぐすぎ。

749 :無党派さん:2015/07/20(月) 02:36:50.69 ID:ebur4dnB
さかべとのぼりとまつもと

750 :チャイナ5000:2015/07/20(月) 07:02:15.06 ID:cj/t0ERy
いさお&いさお

751 :無党派さん:2015/07/20(月) 09:17:41.16 ID:hjbnc7X0
Xデーいつ?

752 :無党派さん:2015/07/20(月) 14:38:29.30 ID:VF2RXKx5
もう少しで自民と民主の支持率の差が2倍以内になるな。野党は民主党一強

ANN調査

あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

支持する36.1% (前回比-7.1)支持しない47.0% (前回比+9.9)わからない、答えない16.9% (前回比-2.8)


政党支持率

党 名 支持率(%) 前回比
自民党 41.3% 0.5
民主党 17.3% 3.3
維新の党 4.0% -0.5
公明党 3.2% -2.2
共産党 6.7% 0.4
次世代の党 0.0% 0.0
社民党 0.8% -0.1
生活の党と山本太郎となかまたち 0.4% 0.0
日本を元気にする会 0.0% 0.0

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201507/index.html

753 :無党派さん:2015/07/20(月) 18:15:35.23 ID:ebur4dnB
安倍総理緊急出演番組の司会者伊藤某
若輩者のくせに一国の首相にタメ口ききおって

何様のつもりだ。
長田高校卒業らしいが
ここはこんな勘違いの馬鹿が多いのか?

754 :無党派さん:2015/07/21(火) 01:20:35.59 ID:Z/n7E3FQ
本当に功は地獄に行く。
詐欺したらあかん!

755 :無党派さん:2015/07/21(火) 01:38:04.30 ID:qaDQVTJj
>>754
誰の金をだましとったの?

756 :無党派さん:2015/07/21(火) 10:27:55.97 ID:y3bcUlI6
村岡は自身の秘書を政務調査員として給与を取らせて、その金と同額の金員を便宜を図ってくれた
会派に領収書を提供し(市民は納得しないことだが)ていた。
村岡系の候補者が全滅した腹いせに空領収書であることを神戸新聞に大々的に報道させ、選挙後
政界完全引退を口にしていたことが本当なら後ろ足で砂をかけた村岡功である。

長男は、元石井一二秘書の田中と組んで着手金詐欺を繰りかえしているような生活。
最早、普通の感覚の方はあいてにしない。

浜崎議員のように任侠の世界から来たジュニアにも見捨てられる始末。

残りは、金貸しの息子の岡島市議、つるつる頭でつるや疑惑の松本市議。
さらに市会事務局長と3人だけだ。

757 :無党派さん:2015/07/21(火) 10:38:36.17 ID:qmKE9ifA
事実なら絶対挙げて欲しい。

758 :無党派さん:2015/07/21(火) 13:19:17.07 ID:7xRwSPEl
やはり影検察とおるちゃんのディープスロートは凄い

759 :無党派さん:2015/07/21(火) 14:14:33.74 ID:IKClVIMp
>>753
長田高校卒業なん?伊藤って。

長田高校卒業といえば市会のプリンス橋本健もだが
アイツも非常に偉そうな勘違いな若輩者。
樫野の応援しまくり、大勢からソッポ向かれた谷口享子も勘違いも甚だしいオバチャンやけど長田高校卒業
長田って変なプライドが植え付けられるのか…ろくなんおらんね。
ろくなんおらんね。

760 :無党派さん:2015/07/21(火) 14:34:18.77 ID:qaDQVTJj
>>756
さすが石井はじめの参謀だけあるね村岡は!
悪いことするね~
とおるさん懲らしめてやって下さいね~
禿げのまつもとも一緒に宜しくお願い致します

761 :無党派さん:2015/07/21(火) 15:05:44.16 ID:qaDQVTJj
>>756
死海の事務局長が村岡の意向を受けて動いてるのですか?

政務調査員に雇ったのは誰ですか?

762 :無党派さん:2015/07/21(火) 19:15:26.52 ID:2KG/V7aR
警察は大野への告発状を受理しないのか?

763 :無党派さん:2015/07/21(火) 19:15:47.20 ID:IKClVIMp
>>753
長田高校卒業なん?伊藤って。

長田高校卒業といえば市会のプリンス橋本健もだが
アイツも非常に偉そうな勘違いな若輩者。
樫野の応援しまくり、大勢からソッポ向かれた谷口享子も勘違いも甚だしいオバチャンやけど長田高校卒業
長田って変なプライドが植え付けられるのか…ろくなんおらんね。
ろくなんおらんね。

764 :無党派さん:2015/07/21(火) 19:17:32.25 ID:qmKE9ifA
バス乗ったってもありがとうも言わん堕落した公務員。
民間なら即クビだが、神戸市の職員なら倍以上の給与がもらえます。
若い人は神戸市の公務員になって馬鹿から巻き上げた税金を貪りましょう。

765 :無党派さん:2015/07/21(火) 19:35:06.33 ID:3W9iD0+E
告発状は受理します、
違反になりますからね?

結果は起訴猶予

そして審査会

横石に捜査

谷口も

二階総務会長を呼び、戸別訪問等したツミデ村岡へ

766 :無党派さん:2015/07/21(火) 21:42:12.78 ID:qmKE9ifA
バス乗ったってもありがとうも言わん堕落した公務員。
民間なら即クビだが、神戸市の職員なら倍以上の給与がもらえます。
若い人は神戸市の公務員になって馬鹿から巻き上げた税金を貪りましょう。

767 :無党派さん:2015/07/22(水) 00:36:34.20 ID:Tfm3Ezr7
>>756
これって
会派の連中も共犯じゃね
誰と誰ですか?

大野をちくった連中は
事実を知っていたわな

768 :無党派さん:2015/07/22(水) 10:19:14.47 ID:RCWXHdU0
選挙中に
村岡新人の無所属候補

横石、谷口、時本が
無所属自民党推薦だからと無断で自民党県連の名前を無断で使用し

神戸新聞に広告をだした

神戸新聞の村岡に対する審査の甘さ?弱さかも?

政務活動費からでしたね?(選挙費用)

769 :無党派さん:2015/07/22(水) 10:21:16.59 ID:RCWXHdU0
>>767
一方をうのみにしてスクープ
他社はおい記事。

これってスクープなの?兵庫ジャーナルクラスの神戸新聞。

770 :無党派さん:2015/07/22(水) 10:29:21.13 ID:RCWXHdU0
村岡はあほ息子に財産分与訴訟打たれて負けたんだろう?

771 :無党派さん:2015/07/22(水) 12:15:37.10 ID:RCWXHdU0
団長、浜崎
幹事長、岡島だったはず?

だったら、執行権ある岡島が政務活動費の主犯だろう?

大野がやったなら、横領で告訴する立場だろう?

大野の気質を知って、暴露した卑怯者村岡軍団。

暴力団なのに指定受けずにいる卑怯組織の軍団だ。

772 :無党派さん:2015/07/22(水) 12:28:14.75 ID:Tfm3Ezr7
>>771
村岡の本を読んだ。

あんな本を出したために恥を上塗りする結果になったことに彼は気付かないね。
石井グループの成れの果ての哀れな姿
人間の性根が腐ってるし 腐ったりんごが
岡島浜崎安達を道連れに。

773 :無党派さん:2015/07/22(水) 13:16:17.26 ID:RCWXHdU0
村岡のは、本とは言えない。

自身の悪かったことを改めるところがなく、すべてが正当性の訴えである。

分厚いリーフレットというところだ。

774 :無党派さん:2015/07/22(水) 13:21:35.07 ID:RCWXHdU0
来年、知事選挙だろう!
井戸知事の再選は県民が判断することだから結果を楽しみにしている。

一つ気がかりなのは、貝原俊民前知事が震災慰霊碑に名を入れられてることだ。

多くの震災犠牲者の中に貝原さんを入れてしまえば、「袋叩き」にあって
リンチされていないか?
心配なんだ。

775 :無党派さん:2015/07/22(水) 13:27:25.24 ID:Tfm3Ezr7
貝原がたくさん飲み屋を踏み倒していたツケは
結局誰が支払ったの?

776 :無党派さん:2015/07/22(水) 16:19:17.99 ID:abhO9zIg
>>774 知事選は再来年

777 :無党派さん:2015/07/22(水) 19:06:24.80 ID:gzcfwvyq
兵庫県知事選挙も神戸市長選挙も再来年の2017年。
どうせ市長選は樫野3度目の出馬だろうな。神戸志民党が暴れまくるかな。
県知事選は井戸5選出馬あるんか? 維新が対抗馬を立てたら盛り上がるだろうが。
もし維新が利権欲しさに県庁側につくなら、井戸は安心して金澤に譲るだろうがね。

778 :無党派さん:2015/07/22(水) 19:10:16.83 ID:BmRqAYYz
いさお&いさおダブルいさお

779 :無党派さん:2015/07/22(水) 20:28:23.44 ID:jiUZkitu
兵庫ジャーナルみたいなクソ新聞いつまで税金で買うつもりだ?
無駄遣いはとっととやめろよ。

780 :無党派さん:2015/07/22(水) 20:48:21.97 ID:/GcZE2Je
利昌の社を宣伝しているが抹茶は経口感染をする

781 :無党派さん:2015/07/23(木) 01:19:49.34 ID:N6ImPOuC
>>780
何のことだ?詳しく

782 :無党派さん:2015/07/23(木) 10:50:52.85 ID:jl1hVdnu
>>778
新聞ですか?
機関誌だよ!

元県民の翼って
海外旅行が莫大な価格の時代に半値ぐらいで数千人単位で集めて
自転車操業して大儲けした奴だろう?
「県民の翼」

783 :無党派さん:2015/07/23(木) 10:52:05.33 ID:jl1hVdnu
市民グル―プが告発へ

横石、村岡がお縄になるぞ!

784 :無党派さん:2015/07/23(木) 19:43:17.40 ID:ZQTKwbb+
悪党は全員持っていってください。

785 :無党派さん:2015/07/23(木) 20:51:47.01 ID:hY7f3jwl
補選の準備かな。

786 :無党派さん:2015/07/23(木) 21:20:10.32 ID:N6ImPOuC
松本も頼むで!
安達や新原もよろしく~

787 :無党派さん:2015/07/24(金) 01:02:56.25 ID:QsMBkcpQ
新原は可愛い男

788 :無党派さん:2015/07/24(金) 09:17:59.41 ID:Oif3/gV0
>>786
村野か!

789 :無党派さん:2015/07/24(金) 10:37:45.78 ID:gs5nmp3C
北山だよ!

790 :無党派さん:2015/07/24(金) 11:44:22.86 ID:zRMSLNyp
勉強会頑張っても坊市議の知識に追いつくことはできない植中雅子。

791 :無党派さん:2015/07/24(金) 12:40:32.89 ID:zRMSLNyp
昨日は、渡部完元市長が村岡元服役囚と密会。

792 :無党派さん:2015/07/24(金) 12:42:06.92 ID:zRMSLNyp
本日昼は中川西宮市議が三ノ宮駅北側で企業と密会。

793 :無党派さん:2015/07/24(金) 13:28:18.47 ID:gs5nmp3C
村岡、感情に走って横石領収書を暴露させたのはいいが告発受けて捜査始まったら
バッチのついてない横石聴収されて、かまされて村岡のことをしゃべってしまう。

そして、話は検察へ!

渡部完から村岡へ行った捜査のようになる。

村岡健康取り戻してるから服役に耐えれる、今度は高松あたりの古いところがいいかも?

794 :無党派さん:2015/07/24(金) 19:34:30.52 ID:Oif3/gV0
安達は?

795 :無党派さん:2015/07/25(土) 11:07:58.11 ID:PQENRk4F
村岡と安達

796 :無党派さん:2015/07/25(土) 14:41:38.29 ID:txNc8cuU
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 -13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
■兵庫県/選挙、議会、悪口・情報/№4+α■ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>19枚
■兵庫県/選挙、議会、悪口・情報/№4+α■ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>19枚
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

797 :無党派さん:2015/07/25(土) 18:44:25.91 ID:rtiNrN5Y
いさおチャイナ五千

798 :無党派さん:2015/07/26(日) 00:12:15.91 ID:dWIvuTka
安達の自宅は関兼建設が建てたんだよな?

799 :無党派さん:2015/07/26(日) 22:36:49.22 ID:b5UcAFDg
三田市長選つまらん

800 :無党派さん:2015/07/27(月) 12:01:38.63 ID:FklfpgW5
実刑食らった後に、検察批判本出版とか…つくずく「権力」というものがわからない人でも、地方議員なんて務まるんだなぁ

801 :無党派さん:2015/07/27(月) 13:05:26.78 ID:qTB9Ay58
日本で断トツ民度が低い神戸市民が選んだ
神戸市議だから
当たり前でっしょ!

有権者に相応しいレベルの代弁者しか持てないっすよ~

神戸市民は土人レベルだものね

802 :無党派さん:2015/07/27(月) 16:48:28.63 ID:jhmC3HSx
神戸市政舞台裏と検察の罠 : 村岡功回顧録 / 村岡功著 /日新報道/2013

所蔵館一覧▲書誌へ
所蔵冊数: 13 冊 昨日までの予約件数: 0 件


所在 ロケーション 資料ID 資料状況 書架分類
1 中央図書館 2階窓口へ(書庫) 0203688932 館内閲覧 0013
2 中央図書館 一般図書 ふるさと文庫 0203689359 32B
3 中央図書館 2階 郷土資料 0203693825 館内閲覧 326A
4 東灘図書館 一般図書 1102392773 0013
5 灘図書館 郷土資料 1203214616 貸出中 0013
6 三宮図書館 一般図書 ふるさと文庫 1302472118 093
7 新長田図書館 一般図書 1402720694 0013
8 西図書館 一般図書 1503116337 0013
9 須磨図書館 郷土資料コーナー 1602139474 0013
10 北図書館 一般図書 ふるさと文庫 1702297331 093
11 垂水図書館 一般図書 ふるさと文庫 1801945073 貸出中 0013
12 兵庫図書館 一般図書 1901555787 0013
13 北神分館 一般図書 ふるさと文庫 2001463889 0013

803 :無党派さん:2015/07/27(月) 19:09:59.58 ID:CLM2PkMp
>>801
「我ら志民こそが真の神戸市民である」の中の人か?

804 :無党派さん:2015/07/27(月) 20:56:28.46 ID:SBHXYxUB
志民党はもういいよ!

805 :無党派さん:2015/07/27(月) 22:26:12.47 ID:wksctZ4P
801の言う通り。

806 :無党派さん:2015/07/28(火) 00:33:49.75 ID:FgEZlgdo
>>802
こんなくだらない
駄本を税金で購入して
公共の図書館に置くな!
市会議員の仕業か?

807 :無党派さん:2015/07/28(火) 12:14:20.39 ID:vgDQc2Fj
村岡本もさることながら、
神戸新聞も購読やめようよ。

808 :無党派さん:2015/07/28(火) 20:10:07.92 ID:lPokuG0X
村岡機関誌
神戸新聞
市会事務局長と浦上をせめる。

809 :無党派さん:2015/07/28(火) 21:58:44.13 ID:c5xyXAqV
【維新】大阪市議 伊藤良夏議員 政務活動費で「トヨタ高級車レクサス」を購入
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438006389/

810 :無党派さん:2015/07/29(水) 00:28:37.22 ID:JPMoPUNX
浦上事件の時は、
市会事務局長が神戸新聞に
村岡が神戸新聞に
プレッシャーかけたからな

811 :無党派さん:2015/07/29(水) 02:24:48.25 ID:JRUUSLWl
神戸新聞は地元を代表するマスコミなのに
なんで村岡みたいな
チンピラ丸出しの市議くずれの
圧力に屈するの?

812 :無党派さん:2015/07/29(水) 23:39:25.32 ID:WTLOJPfc
大野より悪いの一杯おるやろ。
みんな道づれにしてくれよ。

813 :無党派さん:2015/07/30(木) 00:56:08.30 ID:IGnj5LjN
安達、平野、松本、安井、

ざっと思いついた
悪者の面々。
他に追加してな。

814 :無党派さん:2015/07/30(木) 17:04:00.91 ID:wOT7MdFY
あと小物のガキやけど
橋本健ちゃん ね

健ちゃんは陳情したら金を要求するが、その陳情に対応せず(出来ず)逃げるっていうw

仕事出来んのに悪い事はどんどん覚えていく。
やはり坊とつるんでるからか?

815 :無党派さん:2015/07/30(木) 18:06:56.76 ID:T+BrvKqK
複数の市議逮捕となったらどうするんだよ?

816 :無党派さん:2015/07/30(木) 22:10:39.57 ID:Z42wsovb
金だけとって仕事しなかったら詐欺師やないか。

817 :無党派さん:2015/07/30(木) 22:18:27.81 ID:vMyFsnSL
大野福次郎親分

818 :無党派さん:2015/07/30(木) 22:44:04.69 ID:1uIEpKxB
忠成会村岡明美弟
白タク
村岡功の謀略

819 :無党派さん:2015/07/31(金) 16:15:16.30 ID:knThQFy3
いさおチャイナ五千

820 :無党派さん:2015/07/31(金) 16:42:30.93 ID:YM+R84yO
安達と安井と村岡をなんとかしろ!

821 :無党派さん:2015/07/31(金) 18:14:39.45 ID:24U0Mctx
村岡広報
神戸新聞

822 :無党派さん:2015/07/31(金) 18:15:23.08 ID:24U0Mctx
浦上事件の時は、
市会事務局長も参加。

823 :無党派さん:2015/07/31(金) 20:36:28.78 ID:GdUSpzDT
神戸志民党がアップを始めました。

824 :無党派さん:2015/07/31(金) 23:25:21.00 ID:xQl2DkQf
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから TPPと中韓や安全保障の影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1423801232/7
.

825 :無党派さん:2015/08/01(土) 00:00:09.37 ID:l3WfAzN+
>>824
マスキー法を思い出せよ。
あの時にもアメリカは日本に足枷を科そうとしたが
結果として日本は独自の技術開発でマスキー法をクリアし
日本は自動車産業の分野でアメリカより優位に立ち
その地位は不動のものとなった。
TPPも結局は
アメリカにとって
両刃の剣となる

826 :無党派さん:2015/08/01(土) 00:03:31.95 ID:sedQOubC
>>820
三匹の泥豚など放置しておけ。
天網恢々粗にして洩らさず。
必ずご用となり
自滅するから。

827 :無党派さん:2015/08/01(土) 04:23:11.29 ID:aH7Ub6Hx
神戸市選挙管理委員会は、
坊市議後援会である。
なので植中雅子の珈琲配りは許しません。

828 :無党派さん:2015/08/02(日) 02:34:49.15 ID:bQew7WGH
>>827
確かに坊市議も色んな物を配ってるよな
俺の知り合いも坊市議から贈答品もらってたけど
これは法律では駄目と違うのか?

829 :無党派さん:2015/08/02(日) 13:34:35.15 ID:U4cIxmql
岡島から村岡へ流れた政務活動費は
大丈夫なのか?

830 :無党派さん:2015/08/02(日) 17:11:25.41 ID:JnbNMllL
神戸新聞との懇親会費も
政務活動費だよね

831 :無党派さん:2015/08/02(日) 18:23:10.29 ID:bQew7WGH
政務活動費って
神戸新聞みたいな
マスコミにも流れているの?
めっちゃ問題やん
それ。

832 :無党派さん:2015/08/03(月) 16:10:52.28 ID:rKf3xBTd
安井なんか昔から政活費で記者と遊び歩いてたからね。
最近では、田中陽一なんかに食事の提供してるしね。

選挙告示直前のオーキッドコート豪華中華料理供応作戦で
阪神御影、住吉の自治会員を接待し巻くったしね。

甲南漬けの社長と共犯だよね。

833 :無党派さん:2015/08/03(月) 16:12:10.57 ID:rKf3xBTd
これに協力し同席した東灘区役所まちづくり推進課のにいちゃん
今や市長室へ栄転だよ!

834 :無党派さん:2015/08/04(火) 00:26:20.13 ID:c3ZapmWc
>>828
坊市議はどれぐらいの件数に贈答品を配っていますか?
3000件ぐらい?

835 :無党派さん:2015/08/04(火) 00:41:31.07 ID:m8cPqgCc
坊市議は、有権者に施しをあたえるが植中雅子は当選したらインスタント珈琲ですら配るの止めた。
北区の損出ですね。
上原みなみ先生なら笑顔を配ってくれました。

836 :無党派さん:2015/08/04(火) 08:48:31.09 ID:Qq4dHoO5
性悪女の笑顔なんぞ100円の価値もないわ。

837 :無党派さん:2015/08/04(火) 16:51:40.40 ID:0DErDSzO
植中のババアは当選したらずいぶんと偉いさんになられましたな。
土曜日の党大会での態度w
下段の末席でふんぞり返った態度も滑稽なら
あれだけペコペコしていたクセにアゴ上げて挨拶もろくにせんもんな。
挨拶は変わらずしておこうや、植中雅子さん

838 :無党派さん:2015/08/04(火) 16:51:53.43 ID:CQoMCoun
駅前に上原先生と植中婆が立ってるのとどっちがいいでしょう?

朝から植中婆見たら一日気分悪うよ、幸い北区は駅が多くて助かった。
坊先生の道場あたりまで婆来るからボケが回ってるのとちゃうか?

839 :無党派さん:2015/08/04(火) 20:56:31.25 ID:VLbHIqgF
北区には、
坊市議が必要だ。

植中雅子は、
薬が必要だ。

840 :無党派さん:2015/08/04(火) 22:09:17.29 ID:BqJXY64r
北区が補選になれば上原でそうだな。

841 :無党派さん:2015/08/04(火) 22:35:56.65 ID:/x9gRK3z
上原みたいなクソはいらん。

842 :無党派さん:2015/08/05(水) 00:25:33.98 ID:z9I302FY
植中雅子がいらんよ!
北区の損出だ。
下手なコーラスやって一票も入らずに。
主人が生きてる時からガソリンスタンドの社長や今の旅行社長とできてたし!
淫乱ババアだ

843 :無党派さん:2015/08/05(水) 00:27:03.31 ID:z9I302FY
67歳、一期生。
同期会のメンバーもびっくり腰抜かすよ植中雅子。

844 :無党派さん:2015/08/05(水) 03:46:20.33 ID:F6ziQXzs
>>843
雅子たんは美熟女だから許せる。
坊はもっと仕事しないと 実績が見えない

845 :無党派さん:2015/08/05(水) 20:13:39.48 ID:bwOUaGm8
参院選の候補決定は自民:末松、民主:水岡、共産:金田だけか。3人区になって維新と公明の候補は誰になるかな?

846 :無党派さん:2015/08/06(木) 05:57:40.07 ID:7N4KfogG
松本とつるやゴルフの練習場建設の件どうなった?
本来その土地は神戸港24時間稼働のための
バックヤードとして
神戸市が持ってた管理地でしょ?
なんでゴルフ練習場になったの?

神戸新聞は
松本の禿げが照らす
この神戸市の闇を解明できるのか?

847 :無党派さん:2015/08/06(木) 06:07:52.70 ID:7N4KfogG
松本とつるやゴルフの練習場建設の件どうなった?
本来その土地は神戸港24時間稼働のための
バックヤードとして
神戸市が持ってた管理地でしょ?
なんでゴルフ練習場になったの?

神戸新聞は
松本の禿げが照らす
この神戸市の闇を解明できるのか?

848 :無党派さん:2015/08/06(木) 15:20:49.70 ID:BzWQEqey
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201508/0008278072.shtml

大野一人のに責任にしているが、お前らホントに大丈夫なのか?

あとでばれたらもっと恥かくで。

849 :無党派さん:2015/08/06(木) 15:32:05.20 ID:Ps7bkHQM
hacnamatada20@yahoo.co.jp
神戸新聞って発表したのをうのみに記事にする
子供新聞レベル。
10日に恥かく。

850 :無党派さん:2015/08/06(木) 17:10:25.57 ID:hPZGkoiT
神戸新聞ってあかんの?

851 :無党派さん:2015/08/06(木) 17:13:05.40 ID:7N4KfogG
>>848
安達と村岡の不透明な関係はどうよ?

852 :無党派さん:2015/08/06(木) 22:35:21.29 ID:NStNkl5A
真剣に相談させてほしい。
高砂市会議員の「北畑てつや」って、地元でもまったく
職責にふさわしくないって評判なんだ。
仕事なんか何もしてないし、そのくせ職員だけじゃなく市民にもすごくエラそう。
でも親父さんがすごく立派な人で、そのおかげで当選してるだけなんだ。
こいつをなんとかぎゃふんと言わせたい。
でも俺には方法が何もわからない。
追い詰める手段や公に人間性を知らしめる手順を教えてもらえないだろうか。

853 :まだまだ続くよ政活費問題、釜谷研造編:2015/08/06(木) 23:46:47.95 ID:MF3gSics
丸尾まき県会議員ブログより(引用)

兵庫県議会 3人の自民党県議 政務活動費をこっそり返還

神戸新聞の報道によると、今年6月15日付で自民党釜谷研造県議は2013年度の切手購入代約40万円返還を返還していました。
自民党岩谷英雄元県議は、2011~13年度の県政報告などのデータ処理を委託した費用や茶菓子代として支出した約31万円を6月15日付で返還しました。
自民党加茂忍元県議は、2011~13年度支出が認められていないリース車の任意保険代約27万円を今年7月に返還しました。
加茂忍元県議は、議会事務局から返還を求められていたようです。
釜谷県議、岩谷元県議は、市民オンブズマン兵庫などオンブズ3団体から、当該費用の返還を求める裁判を起こされており、裁判で勝ち目がないとみて、返還をした可能性が大です。
政務活動費問題にスポットが当たっていた時に公費を返還せずに、今頃になって説明もせずに公費をこっそり返すのは許ません。
最低でも、2人は、公費をどのように使っていたのか、県民に説明をすべきでしょう。

http://maruomaki.asablo.jp/blog/

854 :まだまだ続くよ政活費問題、釜谷研造編:2015/08/06(木) 23:49:35.64 ID:MF3gSics
釜谷研造県会議員(加古川市選挙区)についての疑惑

兵庫県会 釜谷県議ら2人、政活費を自主返納

兵庫県議会の釜谷研造県議(加古川市選出)と、今年4月に県議選の姫路市選挙区で落選した岩谷英雄元県議が、
2013年度以前の政務活動費(政活費)の一部を自主返納していたことが5日、県議会事務局への取材で分かった。
事務局によると、釜谷県議は13年度の切手購入代約40万円、
岩谷元県議は11~13年度に県政報告などのデータ処理を委託した業者への費用や茶菓子代として支出した約31万円を返した。
いずれも6月15日付。当時の内規には違反していなかったが、不適切だったと判断したとみられる。
また、川西市・川辺郡選挙区で今年4月に落選した加茂忍元県議が11~13年度、
内規で支出が認められないリース車の任意保険代約27万円を政活費で充当したとして7月、事務局に返還を求められていることも分かった。(斉藤正志)

https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201508/0008278071.shtml

855 :無党派さん:2015/08/07(金) 08:49:22.15 ID:ZHuDQY7Z
大野市議が亡くなり、
市会事務局長、神戸新聞、岡島、村岡が助かったと喜んでる。
許されないね。

856 :無党派さん:2015/08/07(金) 09:54:06.59 ID:tbuyPaby
>>717
【話題】民主党・岡田代表、朴大統領に利用された?厚遇され70年談話、慰安婦問題への要求を聞くことに
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1438678818/

857 :無党派さん:2015/08/07(金) 14:53:22.82 ID:xCIrQGF3
■兵庫県/選挙、議会、悪口・情報/№4+α■ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>19枚

政務活動費を使った調査が架空だったことを認めていた神戸市議会の大野一市議が、6日亡くなりました。

大野市議は、先月から病気療養のため入院していました。

神戸市などによりますと、大野市議は6日午前1時、入院先の兵庫県西宮市内の病院ですい臓がんのため亡くなりました。

62歳でした。

大野市議は、2010年度からの5年間に市民へのアンケート調査の名目で政務活動費から業者への委託費用を支出
していましたが、うち1100万円あまりについては実際には調査していないことを認めていました。

大野市議はすでに全額を返還していますが、実際の使い道などについて市議会で調査が進められていた矢先でした。

市議会は今後の対応を協議しているということですが、大野市議が亡くなったことで実態解明は難しくなりました.。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150807-00000028-mbsnewsv-l28

858 :無党派さん:2015/08/07(金) 15:48:13.86 ID:VNGtTwyq
遺書水爆炸裂

859 :無党派さん:2015/08/07(金) 18:55:21.72 ID:aycyZdwJ
>>857
大野が死んで補欠選挙ですか?

860 :無党派さん:2015/08/07(金) 19:09:31.17 ID:+pe0AZ/C
大野の死に隠された村岡たちの悪行を
大野の盟友長谷川とおる氏が大胆に暴く!

861 :無党派さん:2015/08/07(金) 20:30:58.08 ID:uzOnHqGp
7月3日
■兵庫県/選挙、議会、悪口・情報/№4+α■ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>19枚
■兵庫県/選挙、議会、悪口・情報/№4+α■ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>19枚

862 :無党派さん:2015/08/07(金) 21:02:15.41 ID:aycyZdwJ
大野は同じ不正仲間の自民党市議を守るために、あえて大野は死を選んだと考えるのが当然だろう。

863 :まだまだ続くよ政活費問題、釜谷研造編:2015/08/07(金) 21:57:20.66 ID:Z6TW1dJf
釜谷研造議員は返還したことについて記者会見して説明責任を果たすべし!

じゃなきゃ議員なんて辞めろ!
その方が議員報酬分県民の血税が節約できていい。

864 :無党派さん:2015/08/08(土) 08:28:44.50 ID:ntUL15cM
村岡だけは許せない

865 :無党派さん:2015/08/08(土) 09:04:04.87 ID:46GbyA+R
真の悪を裁くべし。

866 :無党派さん:2015/08/08(土) 12:47:38.80 ID:N3Wi2cjO
大野はじめの壮絶な死の陰で忍び笑いをする村岡
悪い奴ほどよく眠る

10日に強烈なブーメランが村岡を一撃

867 :無党派さん:2015/08/09(日) 01:22:39.28 ID:MB0zP0YN
長谷川とおるがまた村岡をほりこむの?

868 :無党派さん:2015/08/09(日) 15:41:53.73 ID:9xAhCMyI
影検察とおるちゃんが、いさおを伐つ!!

869 :無党派さん:2015/08/09(日) 15:46:28.96 ID:pbatgbD5
さらなる神戸市議の不正発覚は何時か?

870 :無党派さん:2015/08/09(日) 18:33:03.60 ID:nobA1bSj
村岡功、ほりこんだる!
チンピラ功

871 :無党派さん:2015/08/09(日) 18:35:08.86 ID:nobA1bSj
また、怯えて釜山ににげんとあかんようにしたる。
浜崎は病院に逃げ込んだぞ!
岡島が主犯やから、面会は春名一本やな!

872 :無党派さん:2015/08/09(日) 20:56:10.48 ID:kION3Dk/
大野さんは急に末期癌になったの?

873 :無党派さん:2015/08/09(日) 22:38:14.52 ID:pbatgbD5
市川町に共産党町長が誕生したか…。

874 :無党派さん:2015/08/10(月) 00:54:24.39 ID:z6wichMq
>>872
膵臓癌は勝負が早いのですよ。
早期発見されなかったら3~4ヶ月でアウト。

875 :無党派さん:2015/08/10(月) 06:55:12.81 ID:OSGybyHs
守屋偉そうに真相究明するみたいに言うとるけど、お前は大丈夫なんやろな?
ゴミ屋と癒着しとったんとちゃうのか?

876 :無党派さん:2015/08/10(月) 11:15:52.98 ID:vH2PMs2i
村岡功のどケチが子分の候補者への応援に
政務活動費を使う

877 :無党派さん:2015/08/10(月) 11:18:46.87 ID:vH2PMs2i
守屋なんか兄弟で村岡に面倒見てもらってたじゃないか?
よく偉そうなこと言うよ!”

真相究明って
大野さんのことだけでなく

与野党全議員の政務活動費オープンにしようじゃないか!

みんなの党だった井坂なんか宮地領収書でてくるじゃん。
宮地が夫婦でポスチィングしたって?
そんな玉かよ!

878 :無党派さん:2015/08/10(月) 11:20:35.32 ID:vH2PMs2i
林や浦上だってそうだ
白黒の輪転でせいきゅうしてるやないか?

879 :無党派さん:2015/08/10(月) 17:09:09.53 ID:PmHq7OcE
神戸新聞夕刊キター

880 :無党派さん:2015/08/10(月) 17:36:58.41 ID:+LUAMHUA
安倍は侵略を認めて謝罪もするってさ
安倍は保守の支持層に完全に見放されるな

戦後70年談話 原案にお詫びなど明記
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150810/k10010184361000.html

安倍総理大臣が戦後70年にあたって今月14日に発表する総理大臣談話の原案に、
いわゆる「村山談話」でキーワードに位置づけられている、「お詫び」や「侵略」など、すべての文言が明記されていることが明らかになりました。
政権幹部からは評価する意見が出ていて、安倍総理大臣は閣議決定に向けて最終的な文言調整を進めることにしています。

安倍総理大臣は戦後70年にあたって今月14日、総理大臣談話を閣議決定しみずから発表することにしていて、
先の大戦での日本の対応に「痛切な反省」の意を示し不戦の誓いを表明するとともに、歴代内閣の基本的立場を引き継ぐ方針を明記する意向です。
これを前に、安倍総理大臣は先週から、自民党の谷垣幹事長や公明党の山口代表らに対し、談話を閣議決定する意向を伝えるとともに、原案を示して考え方を説明し理解を求めています。
こうしたなか、関係者によりますと談話の原案では過去の歴史や歴代政権の取り組みに触れるくだりなどで、平成7年のいわゆる「村山談話」や平成17年の「小泉談話」で、
いわゆるキーワードに位置づけられている、「痛切な反省」、「植民地支配」に加え、「お詫び」と「侵略」という、すべての文言が明記されていることが明らかになりました。

881 :無党派さん:2015/08/10(月) 17:37:01.05 ID:yNgrq/8w
安倍内閣の支持率がもうちょっとで2割台に突入か。最近の選挙でも民主党に負けまくってるし安倍終わったな

本社世論調査:川内再稼働に反対57%
http://mainichi.jp/select/news/20150810k0000m010074000c.html

 毎日新聞は8、9両日、全国世論調査を実施した。11日に再稼働する見通しの九州電力川内(せんだい)原発(鹿児島県薩摩川内市)について、
再稼働に「反対」との回答は57%で、「賛成」の30%を上回った。
安倍内閣の支持率は7月の前回調査から3ポイント減の32%、不支持率は同2ポイント減の49%だった。


広島県大竹市議会議員選挙=民主トップ当選
http://www.chugoku-np.co.jp/senkyo/other/

茨城県結城市長選、民主・公明候補の現職が当選=自民推薦候補落選
http://mainichi.jp/shimen/news/20150810ddm002010074000c.html

立川市議補選、民主・維新候補の松本まき氏が当選=自民公認候補を打ち破る
https://mobile.twitter.com/nagashima21/status/630390165605781506

埼玉知事選、民主支援の上田氏当選
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6170062


柿沢未途(維新の党幹事長)310kakizawa

埼玉知事選は上田知事の圧勝4選。あれだけの実力と実績で当然の結果。
自民陣営は、公約違反を追及するネガティブキャンペーンを猛然と展開したが、
功を奏さず、選挙に強い上田知事に全く歯が立たなかった感じだ。

注目すべきは立川市議補選。投票率29%という厳しい環境下で、
民主・維新推薦の新人が、自民公認の候補を破り、当選を果たした。私も応援に入ったので、空気の変化を実感する。

882 :無党派さん:2015/08/10(月) 18:00:37.33 ID:H39TYrSB
旧「自民党神戸」市議全員逮捕か?公選法違反で失職となれば、大規模な補欠選挙になりそうだな。

883 :無党派さん:2015/08/10(月) 18:03:12.77 ID:EGPTpP4s
政活費、市議選に流用か 神戸市会の「自民党神戸」

神戸市議会の会派「自民党神戸」が政務活動費(政活費)を使って架空の調査委託を繰り返していた問題で、
不透明な支出の窓口となり、今月6日に亡くなった大野一市議の代理人弁護士が10日までに神戸新聞社の取材に応じ、
調査委託費と偽って支出された政活費が、
今年4月の市議選前に同会派の市議ら十数人に配られた現金に流用されたとみられると証言した。
架空の調査委託の目的は選挙に向けた会派の「裏金」づくりだった疑いが浮上している。

884 :無党派さん:2015/08/10(月) 18:07:04.30 ID:EGPTpP4s
https://web.archive.org/web/20140812150325/http://www.city.kobe.lg.jp/information/municipal/giinnmeibo/kaiha/kaiha.html

自民党神戸(12名)

役職 議員名
団長 浜崎 為司
大野 一
幹事長 岡島 亮介
たけしげ 栄二
政調会長 松本 しゅうじ
梅田 幸広
会計 坊池 正
山口 由美
副幹事長 石丸 誠一
副幹事長 長瀬 たけし
副政調会長 栄木 まゆみ
副政調会長 五島 大亮

885 :無党派さん:2015/08/10(月) 18:14:39.63 ID:Tdc7+0/w
みんなで貰えば怖くない
検察も手が出せんでしょ

886 :無党派さん:2015/08/10(月) 19:08:32.53 ID:H39TYrSB
旧「自民党神戸」失職したら西区は改選4の補選になるじゃないか(笑)

887 :無党派さん:2015/08/10(月) 21:01:08.75 ID:lpLzkI1S
テレビで見ましたが、北区の五島市議は返金したけど坊市議は
ノーコメントで返金してないみたいだった。

888 :無党派さん:2015/08/10(月) 22:22:50.95 ID:OSGybyHs
坊は会派が違うからそもそももらっていない。
五島はもらっている。アウト!

889 :無党派さん:2015/08/10(月) 22:25:54.88 ID:OSGybyHs
貰った15人の名前を教えてくれ。

890 :無党派さん:2015/08/10(月) 23:10:02.72 ID:lpLzkI1S
自民党議員に配ったって報道されてた、五島は無所属で坊は自民党で立候補したはず
坊も返すべきだ。
町の溜池をたまたま坊名義の時に買収されたからって金を取りこむ一族だから信用ならん。
母はゴルフのキャディー、兄弟はともに弁当売ってたネガティー一族。
ぽっぽないないした金で市会で幅利かせてる男。

選挙美らに妻の学歴を書くほどコンプレックス塊人間だぞ、
金こそ命だかえすか?

891 :無党派さん:2015/08/10(月) 23:42:17.46 ID:3/LNTHVo
「自民党神戸」は全員逮捕だ!

892 :無党派さん:2015/08/10(月) 23:46:46.23 ID:+LUAMHUA
NHKでも安倍内閣の支持率が下がりまくる一方、民主党が躍進して支持率が2桁台になった

内閣支持率37%に 不支持は46%
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150810/k10010184961000.html

NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月より4ポイント下がって37%、「支持しない」と答えた人は、3ポイント上がって46%でした。


政党支持率  7月 → 8月

自民 34.7 → 34.3
民主  7.7 → 10.9
共産  3.3 →  4.2
維新  2.5 →  2.5
無党 36.8 → 34.5

893 :無党派さん:2015/08/11(火) 01:45:36.60 ID:wamsRqIX
あだちは?

なぜ自民党の同志を売ったの?

894 :無党派さん:2015/08/11(火) 02:18:41.30 ID:mZ9jAEjO
安達は村岡と組んでいる。

895 :無党派さん:2015/08/11(火) 06:04:55.99 ID:k0pYzHug
坊はそもそも会派が違う。訂正しないと訴えられても知らないよ。
貰ったのは五島のいた会派。
明らかな虚偽の事実の公表は名誉棄損罪ですよ。

896 :無党派さん:2015/08/11(火) 06:08:26.28 ID:k0pYzHug
五島って評判よくないけど、こんなとこでも嘘ついてライバル候補を陥れようとするんだな。
平気で支援者を裏切って自民党に入るん人間だから納得だな。
五島見苦しいぞ。お前もうやめろよ。

897 :無党派さん:2015/08/11(火) 07:39:10.93 ID:cIxlOZGm
坊市議は、返金しないのか?
金ではばきかせることしかできない男だからな。
妻は身体で躍りの名取を襲名できたが男は身体ってわけにいかないしね。

898 :無党派さん:2015/08/11(火) 07:48:07.24 ID:cIxlOZGm
選挙ビラに妻の学歴を書いて自慢する坊ちゃん!
それも関学でだよ。
売れない弁当屋兄弟でやってたのが土地買収でにわか成金。
八多で家買ったらどつきまわされるから、藤原台に逃げた。
家、車、金で何とか結婚。
結婚式は会費制で選挙に利用。
なんでもかんでも自慢する最低男。
自分の秘書時代の先輩議員の妻である市議にも上からもの言う男。
先輩をうやまう心などない。
頭、顔、性格が、もっとも悪い市議だね!
金返金しろ!

899 :無党派さん:2015/08/11(火) 09:01:18.19 ID:wamsRqIX
坊市議は大野市議と一緒の会派だったが
村岡逮捕直前に会派を飛び出し村野たちとお手て繋いで村岡の子分になってしまい村岡逮捕で慌てまくったという
先見性ゼロの人物。
政治家に必要な先見性と大胆識、誠意がない。

出入り業者など弱い立場の者には高圧的に上から目線になる。

900 :無党派さん:2015/08/11(火) 09:29:13.71 ID:xpDdU9RG
新人にまで税金を配った村岡をやってくれ。
シャバにいてもろくなことせん。

901 :無党派さん:2015/08/11(火) 10:57:32.43 ID:OEcfsy4m
長瀬たけしももろてたんかw

902 :まだまだ続くよ政活費問題、釜谷研造編:2015/08/11(火) 11:35:04.16 ID:3yY4woD6
重ねて言う。
釜谷研造議員は政務活動費変換についての説明の記者会見を開き説明責任を果たすべきである。
さもなくば、議員辞職して議員報酬分の県民の血税の無駄をなくせ。


神戸市議会でも政務活動費の問題が出たが、結局神戸市にしろ兵庫県にしろ、官僚知事、役人市長の下、自民・民主・公明他の「政」「官」「財」「労」の鉄のトライアングルならぬスクエアが下支えし、
議会自ら立法府はおろかチェック機関としての役割すら放棄し、ひたすら利権に走り特権意識に胡坐をかいて、何代にもわたり世襲をし、政務活動費をちょろまかしたりするのだ。
維新等新党を名乗り当選した者の中からも、野々村前議員のように特権に胡坐をかくものが出るだろう。
現に維新の大阪市議・府議では多数そういった者が出ているので、厳しいチェックが必要だ。

いずれにせよ、釜谷議員は説明責任を果たせ。
さもなくば議員辞職せよ。

903 :無党派さん:2015/08/11(火) 11:37:36.70 ID:Vv3KBaDB
昨日の記者会見で浜崎らが選挙の陣中見舞いは領収書を切らないと偉そうに言ってたが、
選挙運動費用収支報告書に記載しなかったの?

904 :無党派さん:2015/08/11(火) 12:12:14.63 ID:wamsRqIX
村岡の企画で議員でない新人に税金を配ったのが 致命的だな。

村岡をほりこめ

905 :無党派さん:2015/08/11(火) 12:59:57.74 ID:vIE8IAok
長瀬は昨日、のんきに幽霊は最近見ていない旨のツイートしてるけど、
大野が化けて出てくるかもな。

906 :無党派さん:2015/08/11(火) 15:15:03.70 ID:mYTgIdCX
>>901
長瀬は、広告費を横石らの分と2回もらってる。
現職なのに新人の時本、長瀬、横石、谷口らに交じって

とんでもない右翼だ

907 :無党派さん:2015/08/11(火) 16:05:32.45 ID:mYTgIdCX
自民党の坊も政務活動費でごちゃごちゃしてて
安井市議に注意されそうになって
お年寄りは早くお帰りくださいと失礼なこと言ったらしいね

908 :無党派さん:2015/08/11(火) 16:30:32.54 ID:mYTgIdCX
自民党市議団が大野市議らを県警に告発!
安達、坊市議ら死人を告発だって人間ができることじゃないよ。

ゴミ屋から金貰ったり、用地買収資金着服疑惑あったりする人間が告発って???

909 :無党派さん:2015/08/11(火) 16:39:56.52 ID:mYTgIdCX
■兵庫県/選挙、議会、悪口・情報/№4+α■ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>19枚
この金も政務活動費から?

浜崎議員が出したと認める。
今夕のテレビにOA!

910 :無党派さん:2015/08/11(火) 18:59:11.22 ID:wamsRqIX
村岡が議員でもない新人に配った時点でアウトだわな

911 :無党派さん:2015/08/11(火) 20:20:57.27 ID:xK96msML
もう神戸市議会は自主解散だな。

912 :無党派さん:2015/08/11(火) 22:12:36.30 ID:wamsRqIX
神戸市議会の政務活動費廃止の運動をネットから盛り上げて参りましょう
議員報酬の7割カットも

913 :無党派さん:2015/08/11(火) 23:06:51.98 ID:lqmRsen8
福島の須賀川市議選で民主党の新人がトップ当選
福島県知事選でも民主党候補に相乗りして負けて、川内原発も再稼働した自民党は来年の参院選の福島選挙区は危ないな

須賀川市議選、新人全員当選 投票率55.89%で過去最低
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150811-00010012-minyu-l07

トップ当選は民主党新人の大河内和彦氏(48)。
党公認を得て唯一2000票台を獲得し、議長経験者で7期目の現職高橋秀勝氏(67)を抑えて首位になった。

914 :無党派さん:2015/08/12(水) 10:15:26.00 ID:nZn2kdhe
>>912
政務活動費はカットした方が良いな
全く必要ないし、税金の無駄遣いの最たるもの。
それと様々な手当ても廃止

915 :無党派さん:2015/08/12(水) 13:38:11.91 ID:meiM7DEK
民主党の対案を維新と共同提出するみたい

安保法制 民主、維新の政調会長が会談 周辺事態法改正案などの共同提出目指す
産経新聞 8月12日(水)12時29分配信

 民主党の細野豪志、維新の党の今井雅人両政調会長が12日、国会内で会談し、安全保障関連法案の対案について協議した。
両氏は、両党が衆院に共同提出した領域警備法案、民主党が要綱としてまとめた周辺事態法改正案、国連平和維持活動改正案の計3法案に関し、
参院への共同提出を視野に協議を進めることで一致した。

 ただ、民主党は対案提出には慎重な構えを崩しておらず、
細野氏は会談終了後記者団に「提出は幹部に一任されている。協議の進展を見据えて判断したい」と述べるにとどめた。

 維新の党は、来週中にも計8本の独自の対案を提出する方針だが、民主党との協議次第ではずれ込む可能性もある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150812-00000522-san-pol

916 :無党派さん:2015/08/12(水) 16:11:28.42 ID:f5+EjPi2
>>903
案の定、自ら火に油w

神戸市議、選挙費用報告 書未記載 自民党神戸が 「陣中見舞い」
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0167589.html

少なく とも当時の現職11人が「選挙運 動費用収支報告書」に収入として 記載していないことが12日、分 かった。
選挙資金として受け取っ ていれば公選法に抵触する可能性 がある。

917 :無党派さん:2015/08/12(水) 16:52:44.60 ID:UgsZno1x
選挙運動費用収支報告書を訂正するだけで終わりとかないよな?

918 :無党派さん:2015/08/12(水) 18:23:25.61 ID:Ww1UZ28Q
北区の五島ってさ
マスコミに『こっちは迷惑』って捲し立ててたが、金を受け取っている時点でアウトやんw

長瀬にしても同じ事。

ポッケないないしていて偉そうに言うな!!ボケっ!!

919 :無党派さん:2015/08/12(水) 18:35:18.97 ID:nmtnpZ8h
補選は何時頃になりそう? 誰が出馬してくるのかな?

920 :無党派さん:2015/08/12(水) 18:39:55.91 ID:YXDHeN5q
この際もう一度マスコミに政務活動費&選挙違反追求キャンペーンしてもらおう。

神戸市議だけやなくて、統一地方選で当選した疑惑の兵庫県議も辞職に追い込むキャンペーンをやろう!

921 :無党派さん:2015/08/12(水) 19:46:48.26 ID:WOT+0dR7
民主・維新 周辺事態法など改正案“共同提出も”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150812/k10010187271000.html

民主党と維新の党の政策責任者が会談し、政府の安全保障関連法案に対して、民主党が「周辺事態法」などの改正案の要綱をまとめたことを受けて、
両党が、参議院に共同で提出することも視野に協議を進めていくことで一致しました。

安全保障関連法案を巡り、民主党は、外国軍隊への後方支援について、地理的な制約は維持し、
核兵器などの輸送は行わないなどとした、「周辺事態法」の改正案と、「PKO協力法」の改正案の要綱を取りまとめたほか、
維新の党は、独自の対案を、来週、参議院に提出する方向で調整しています。
こうしたなか、民主党の細野政策調査会長と維新の党の今井政務調査会長が、
国会内で会談し、細野氏は、「『PKO協力法』などの考え方は両党はかなり近い。
また、『周辺事態法』でも十分に詰めた協議ができると思う」と述べ、法案化に向けた作業を共同で進めたいという考えを伝えました。
これに対し、今井氏も「先に衆議院に共同提出した『領域警備法案』も含めて、
3本の法案をできれば一緒に出すことができないか協議したい」と応じ、両党が参議院に共同で提出することも視野に、法案化に向けた協議を進めていくことで一致しました。

922 :無党派さん:2015/08/12(水) 20:27:49.50 ID:E2VtK6uV
>>920
疑惑の県議とは、須磨区選出の?

923 :無党派さん:2015/08/12(水) 21:40:05.61 ID:InZxpNIz
自分が悪いのに逆切れの五島はサイテー。

924 :無党派さん:2015/08/12(水) 22:19:04.32 ID:nmtnpZ8h
参院選と同時くらいで補選になってほしいな。

925 :無党派さん:2015/08/13(木) 00:57:00.48 ID:DFIJVXRk
五島の逆ギレは見ていて深い極まりなかった。
金を返しているならまだしも金はしっかり受け取っているわけやん?

こいつ、単独で何故か元町の大丸前で街宣活動してみたり、選挙違反ギリギリの事を平気でやるから 元からうざかったけど、今回の件ではっきりわかったな、五島はクズだという事。

926 :無党派さん:2015/08/13(木) 01:20:55.23 ID:TwKtLMd/
坊さん やめてくれませんか!

927 :無党派さん:2015/08/13(木) 06:18:30.99 ID:1/N9Hl1O
坊は関係ないやろ。
金受け取ってないのに受け取ったと言われた坊の方が迷惑や。
五島君、あんたが迷惑やというのはおかしいだろ。
反省の色ゼロ。
即、辞職しなさい。

928 :無党派さん:2015/08/13(木) 06:41:58.91 ID:PevS2XPC
選挙活動資金ではなく政治活動資金として受け取った
と主張して不記載の件を誤魔化す作戦のようだが、
陣中見舞いと言い切ってるのに、
選挙資金じゃないと主張するのは無理があるな。

929 :無党派さん:2015/08/13(木) 07:34:39.01 ID:KpMq0GZh
神戸市会政活費流用疑惑 市民団体が市議ら11人告発
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201508/0008299361.shtml

 神戸市議会の会派「自民党神戸」が政務活動費(政活費)の架空委託で捻出した現金を今春の市議選前、
会派の市議らに「陣中見舞い」として配ったとされる問題で、市民オンブズマン兵庫は12日、
同会派に所属していた市議ら11人を詐欺や虚偽公文書作成などの疑いで兵庫県警に告発した。
県警は告発状の受理について検討する。

 告発されたのは、架空委託の窓口だった大野一元市議=6日に病死=を除く現職市議9人と、
市議選で落選した元市議2人。同オンブズは、同会派の所属市議らは架空の調査委託でプールされた「裏金」と知りながら、
市議選前の3月下旬に1人当たり最高100万円、総額1120万円を受け取った、としている。

 また、現金を受け取った市議らが「選挙運動費用収支報告書」に収入として記載していなかった点について、
公職選挙法に抵触すると指摘した。

 同オンブズの森池豊武代表は、同市議会の政活費は会派に支給されることから「会派の市議全員が責任を負うべきだ。
架空の調査委託と裏金のプールは組織的、計画的に行われていたと考えられる」と強調した。

 この問題は、市議らへの聞き取りなどを実施した大野元市議の弁護士が、10日の会見で明らかにした。

930 :無党派さん:2015/08/13(木) 07:42:07.35 ID:KpMq0GZh
> 告発されたのは、架空委託の窓口だった大野一元市議=6日に病死=を除く現職市議9人と、
市議選で落選した元市議2人。
http://www.jiminkobe.com/member.html

長瀬たけし(東灘区)
浜崎為司(長田区)
松本しゅうじ(須磨区)
たけしげ栄二(垂水区)
岡島亮介(西区)
梅田幸広(西区)
坊池正(西区)
山口由美(西区)
五島だいすけ(北区)

栄木まゆみ(東灘区)落選
石丸誠一(垂水区)落選

大野はじめ(東灘区)死去

931 :無党派さん:2015/08/13(木) 13:20:20.73 ID:1HuVxbNU
五島の暴言…あれ、この五島という男のゲスっぷりが見事なまでに露呈していたね。
「迷惑って話ですわ!!」って
お金もらっていて、この身勝手な言い分はないよな。
とにかく こんなゴミみたいな男は辞職まで追い込んでほしい。

932 :無党派さん:2015/08/13(木) 13:47:31.12 ID:1/N9Hl1O
五島は補選で先輩議員に名簿まで出させて、平気で裏切るような男。

933 :無党派さん:2015/08/13(木) 14:08:53.62 ID:52iZy2FJ
五島は橋本の事をボロクソに言っていたが、五島の話を聞かされながら
いやいや、ああんたが人のことは言えんやろーと呆れたことがある。
橋本もたいがい酷いが…似たり寄ったりだけども…まだ五島よりは橋本の方がまし。
つくづく北区は呪われている。

934 :無党派さん:2015/08/13(木) 16:36:07.95 ID:TwKtLMd/
坊さん、いいかげんにしとけよ!

935 :無党派さん:2015/08/13(木) 18:00:18.60 ID:WdjulSeO
坊が言っていると思い込んでいる五島だいすけ
たしかに坊も言っているかもしれない。
しかし坊だけではないよ、五島さんアンタをクズだと思っているのは。

936 :無党派さん:2015/08/13(木) 18:32:57.87 ID:HCOueTsK
東京の猪瀬直樹の時も収賄とか取り沙汰されたけど、
結局、選挙資金報告書不記載で略式起訴だったから、
今回の神戸のケースも詐欺での立件は難しく、警察は不記載の方で責めてくるんじゃないかな。

937 :無党派さん:2015/08/13(木) 19:58:40.63 ID:2pVvkdWs
五島は会計士だけに、選挙費用報告書未記載は会計士としての信用にも響くだろう。

938 :無党派さん:2015/08/13(木) 20:45:41.41 ID:2pVvkdWs
神戸市議会の会派「自民党神戸」の市議らが、政務活動費(政活費)から捻出した疑いのある現金を
市議選前に陣中見舞いとして受け取り、「選挙運動費用収支報告書」に寄付と記載していなかった問題で、
同市選挙管理委員会は13日、坊池正市議=現在は別会派=の訂正を受理した。

 選挙運動資金の寄付を受けた場合、同報告書に記載する義務があるが、当時の現職11人
(直後に返した1人を除く)全員が報告していなかった。

 市選管によると、坊池市議は「自己資金」で届けた200万円のうち、100万円を3月25日に
会派から受けた「寄付」に改めたという。
同市議は「選挙事務所の賃貸料などに使ったが、報告に対する認識が浅かった」と話した。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201508/0008301399.shtml

939 :無党派さん:2015/08/13(木) 21:14:05.25 ID:tFmNb1qL
坊池は市職員出身だけに目敏いアドバイザーがおるな
何がヤバイか解ってる
それに比べて五島や長瀬のまぬけっぷりが際立つ
政務活動費云々よりも選挙資金報告書不記載で挙げられたら公民権停止5年だ

940 :無党派さん:2015/08/13(木) 21:30:40.33 ID:TwKtLMd/
坊さんよ

あんたちょっとしつこすぎるぞ!

941 :無党派さん:2015/08/14(金) 02:54:44.72 ID:nc8nEvEv
女もマスコミも相手にされない坊が妬んで
悪口言い回っているらしい。

942 :無党派さん:2015/08/14(金) 02:56:36.02 ID:nc8nEvEv
坊は説明責任をはたして返金しろ
尻軽嫁を監視してろ

943 :無党派さん:2015/08/14(金) 03:20:47.11 ID:2UsV6bux
とおるさんこそ
奥さんの管理出来てますのか?
またどこかでよその男性とベロチューしてるのでは?
それと、力も後ろ楯もないのにいつまでも政治に口出ししてきてウザいんですよ。
実力あるなら良いけど
何の力も無いでしょ?

944 :無党派さん:2015/08/14(金) 07:45:52.59 ID:v2GJIn3J
坊は会派が違うから、そもそもお金はもらっていません。
嘘をついて人を陥れるのはよくないよ。
お金をもらっていたのは、五島君のいた会派です。
釈明すべきは五島君です。

945 :無党派さん:2015/08/14(金) 08:01:43.20 ID:MaMqL5A2
五島はカメラ前で「迷惑かけられて こっちが迷惑ですわ」とキレ気味に話していたのがしっかり放映されてしまったからなw
金を受け取っている人間がよう言うよと情けなくなった。
人間って窮地に追い込まれると素が出るよな、五島だいすけくん
あっまだ五島は金を返してもいない。
だからといって、金を返したからチャラという風には今回はならないだろうけどね。

946 :無党派さん:2015/08/14(金) 09:21:09.43 ID:iypbKtrO
議員一人あたり20万円から100万円が配られたという「陣中見舞い」。
他の議員も、金の出所を知らなかったのでしょうか。

【記者】
「政務活動費という説明はあったのか」

【陣中見舞いを受け取った 長瀬たけし議員】
「全くごさいませんし、そういう形で裏金作りのような事が行われている事は知る由もなく、
そういう習慣なんだろうという事で一旦お金を受け取りました」

【陣中見舞いを受け取った 五島だいすけ議員】
「僕からしたら、何してくれてんねんという話ですよ。
はっきり言って迷惑なわけですよ、そんな金配ってくれたんかと」

【陣中見舞いを受け取った 梅田幸広議員】
「自民党の場合、陣中見舞いを頂くとき、もらった金はどこからのお金を使ったかとか、いちいち確認しないですよ。
選挙前だったら、陣中見舞い頂いて、ありがたいなと」

http://www.ktv.jp/news/date/20150812.html

947 :無党派さん:2015/08/14(金) 11:43:31.98 ID:y1MBEhzR
>>946 【自民党神戸に詳しい 長谷川徹元兵庫県議】
昔話しかできないけどね。

948 :無党派さん:2015/08/14(金) 12:56:36.11 ID:3cz9UsMP
訴えてた側の自民党も政務活動費から陣中見舞くばってるじゃん!

949 :無党派さん:2015/08/14(金) 12:58:43.93 ID:3cz9UsMP
坊さんなんか、幹事長で使いたい放題使ってるじゃないの?
植中市議なんか主人の後輩がここまで生意気とはおどろいたと言ってる。

950 :無党派さん:2015/08/14(金) 12:59:56.75 ID:3cz9UsMP
説明責任はたして金返しなさい!坊さん

951 :無党派さん:2015/08/14(金) 13:16:00.91 ID:3cz9UsMP
長瀬さん忠成会からの、金かえさないの?

952 :無党派さん:2015/08/14(金) 13:27:25.13 ID:2UsV6bux
とおるさん必死ですね!
すぐに色のはげるポスターを今でも作ってるんでしょ?

953 :無党派さん:2015/08/14(金) 14:37:22.57 ID:v2GJIn3J
坊は別会派。お金をもらってたのは五島君の会派。
マジで坊に訴えられても知らんよ。
あんた、名誉棄損罪でブタ箱行きだよ。

954 :無党派さん:2015/08/14(金) 18:55:17.50 ID:D1Gf+oHW
なんで「坊池ただし」と「坊やすなが」がこんがらがっているんだ?

955 :無党派さん:2015/08/14(金) 20:36:41.55 ID:iypbKtrO
自民党神戸政務活動費問題についての報告
http://ameblo.jp/gotodaisuke/entry-12061489822.html

956 :無党派さん:2015/08/14(金) 20:40:02.98 ID:iypbKtrO
>なお、この金員の会計処理についても報道がなされておりますが、
>私は、受領日が選挙期間外であった事から、その他の政治団体への収入に計上することを予定しており、
>この点については何らの問題もありません。

判断するのは警察ですw

957 :無党派さん:2015/08/14(金) 20:53:29.06 ID:iypbKtrO
猪瀬直樹のケース(選挙運動費用収支報告書に記載しなかったとして公職選挙法違反罪で略式起訴)
2012年都知事選
11月29日 12月16日投票
11月20日猪瀬直樹は徳田毅から5000万円受領


五島 大亮 のケース
2015年神戸市議選
4月3日告示 4月12日投票
>3月末に、50万円を受け取った
>現時点で、当時の団長である浜崎市議から配布されたとされていますが、
>誰が配っていたかについての記憶は明確ではありません。

958 :無党派さん:2015/08/15(土) 00:24:57.30 ID:02vFSIvK
長瀬は、選挙広告を政務活動費から出してもらってる。
村岡の指示で浜崎、岡島が

959 :無党派さん:2015/08/15(土) 00:26:23.69 ID:02vFSIvK
政務活動費で選挙広告をだした自民党神戸。

960 :無党派さん:2015/08/15(土) 00:27:45.28 ID:02vFSIvK
坊市議も年末にもち代を配った?

961 :無党派さん:2015/08/15(土) 01:24:01.43 ID:re7dEQ/5
坊市議にはマスコミがスルーするらしいよ?
長瀬以下
誰も注目してないみたい。
妻も明石の躍りの師匠に破門された尻軽。

962 :無党派さん:2015/08/15(土) 02:35:03.96 ID:U1kRPLca
とおるさん、根も葉も無い書き込みをするのは
いい加減にしなさいよ。ひねり潰される前に
政治に関わるのを止め
看板が自分みたいに禿げないようペンキでも塗ってなさい。

963 :無党派さん:2015/08/15(土) 07:29:13.36 ID:9F8E6h4G
五島って、衆院選の時はみんなの党で上原や高山の応援受けて
市議の補選の時も反自民の票を集めて自民の植中を破って当選したのに、
当選後三ヶ月で自民党に寝返った奴だろ。

自民党神戸から受け取った金で苦しい言い訳をしてるが、自業自得だわ。

964 :無党派さん:2015/08/15(土) 08:25:12.78 ID:re7dEQ/5
原資だ悪いお金なら違反、悪くないお金なら市民派の五島さんにとってありがいカンパってことだろう?
溜池売った金なんかないからね。

965 :無党派さん:2015/08/15(土) 08:30:52.48 ID:re7dEQ/5
坊市議、自民党広報活動で車の上からしゃべってるが、高橋県議や橋本市議とくらべたら、内容はもとよりルックスがキモイ。
金なくなったら終わりだ。

966 :無党派さん:2015/08/15(土) 10:47:35.42 ID:U1kRPLca
死に損ないの幽霊みたいな髪型のとおるさん。
こんなところで嘘八百書き込んでいないで
親父さんのお墓まいりでもしたらどうですか?
お父さんの力が無ければ何一つ満足に出来なかったんですから!

967 :無党派さん:2015/08/15(土) 21:58:13.21 ID:1ZznI40S
とおるは怨霊みたいなもん…取り憑かれると延々続く…
坊や五島に関してはそこそこ正しいネタ投下してるよなw
どっちもポンコツだけにとおるには徹底してぶっ潰してもらいたいものだ。

968 :無党派さん:2015/08/16(日) 00:09:44.13 ID:Zu61yv2S
まゆみたんも
とおるちゃんに取り憑かれたがために人生ボロボロに。
とおるちゃんと関わったら
間違いなく不幸になる

969 :無党派さん:2015/08/16(日) 10:52:46.11 ID:GLsfuMNW
関係各所でいつ辞めるか話し合って補選の時期を調整してきそう。

970 :無党派さん:2015/08/17(月) 00:05:33.12 ID:HyDcKTvD
まゆみたんは今でも
とおると付き合いあるの?

971 :無党派さん:2015/08/17(月) 09:08:14.47 ID:2yfrJmW9
坊は、農薬米で身体の具合が悪い。

972 :無党派さん:2015/08/17(月) 10:55:12.88 ID:TT8Wjspm
本日15時から市会代表者会議

議題は、「どう大野に背負わすか?」

一度ぐらい役に立ってくれよ共産党さん

973 :無党派さん:2015/08/17(月) 14:28:16.96 ID:HyDcKTvD
パクりチョン顔デザイナー佐野が有名だけど

神戸の東亜のとおるのデザインもパクりだらけ。

974 :無党派さん:2015/08/17(月) 22:14:27.80 ID:v1zQJlyX
橋本健市会議員等市政報告みたことない。
橋本健市会議員は政務活動費は使ってない。
真面目な先生だ。

975 :無党派さん:2015/08/17(月) 22:17:09.57 ID:v1zQJlyX
対立候補者も村岡が推薦する谷口大介ってアホみたいな次点にも
いかない奴だから、橋本健市会議員は市政報告くばったりする必要性がなく、
政務活動費には一切てをつける必用なかったみたい。

976 :無党派さん:2015/08/17(月) 22:20:35.28 ID:v1zQJlyX
橋本健市会議員は過去の選挙も任期中も一切ビラなど配ったことない。
期間中選挙カーで回るだけでドップ当選してきた。
次回選挙は政務活動費廃止を訴えるんじゃないかな?

977 :無党派さん:2015/08/18(火) 09:29:06.11 ID:ZZZAO5k5
税金の無駄遣いを一切しない橋本健市会議員を次期市長へ押し上げよう!

978 :無党派さん:2015/08/18(火) 09:47:11.57 ID:2h9+JtXS
橋本みたいなカスは神戸から追い出しましょう。

979 :無党派さん:2015/08/18(火) 13:01:51.38 ID:l8bufHKu
>>974
面白い事をおっしゃるw
やたら単価の高い上質紙の冊子を選挙前に新聞折り込みで入れてましたがな~

橋本が真面目???
これまた面白い事をおっしゃるw
不真面目の極みですやん

980 :無党派さん:2015/08/18(火) 15:43:35.74 ID:/vUULeyY
 
通名・小番一騎(こつがいいっき) 逮捕

   火病の発作 枝切りバサミで

日本人・和田正弁護士の 【男性器を切断】

   男性器は トイレに流したニダ!

              http://goo.gl/kZmOyn

 

981 :無党派さん:2015/08/18(火) 18:47:12.70 ID:F6S2oPjK
ついに野々村竜太郎前県議が在宅起訴。

疑惑の兵庫県議や神戸市議たちも起訴できるよう、みんなで追及していこう!

http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201508/0008315058.shtml

982 :無党派さん:2015/08/18(火) 19:52:41.18 ID:7UuXRN95
>>974
橋本健 大先生は今 台湾行っているよ。
あの プライドばっかり高い嫁の目が届かない外国でずいぶんと羽を伸ばしているご様子。
SNSでどんどんアップ中。

983 :無党派さん:2015/08/19(水) 01:00:22.11 ID:vaAXd91L
先日ゴルフ場でとおる君を見かけた。
誰かに連れてきてもらってたみたいだけど
みすぼらしい頭になっていたな。
とおる君も随分と歳をとったもんだ。
今でも選挙の仕事やってるのか?

984 :無党派さん:2015/08/19(水) 07:41:17.28 ID:56szx/MT
橋本先生!
散髪屋でご機嫌。
日本の散髪屋もこう豪華にしなきゃと新たなる決意。

985 :無党派さん:2015/08/19(水) 08:51:36.87 ID:Fh3ZP+WO
橋本のSNSって…世界にバカさ加減を発信しているよな。
自分が付き合っている女と

986 :無党派さん:2015/08/19(水) 08:54:16.85 ID:Fh3ZP+WO
おっと途中送信…すまぬ
自分が付き合っている女との写真アップしているからね。
JC仲間は正直呆れている。

987 :無党派さん:2015/08/19(水) 13:19:58.69 ID:56szx/MT
橋本先生は、生真面目で政務活動も真面目にされていて一切の不正と関係のない模範的市会議員です。

988 :無党派さん:2015/08/19(水) 13:34:28.56 ID:QRjxRSh6
えっ?橋本が?
生真面目???
模範的市会議員???

それ何かのギャグ?(^w^)?

989 :無党派さん:2015/08/19(水) 15:17:55.92 ID:DB6kyf3r
市政報告やブログのアップ等議員としての職責を果たされてるのが
橋本健市会議員。

990 :無党派さん:2015/08/19(水) 15:18:33.75 ID:DB6kyf3r
>>988
坊よだまっとれ!

991 :無党派さん:2015/08/19(水) 16:53:58.86 ID:QRjxRSh6
>>989
待て待てw
ちゃんと橋本見てるか?
まず…ブログは何年間まともに更新してないのか?
SNSはSNSで事件あったしな。
地元の団体の会合すっぽかして、遊んでたってのがSNSでバレて、相手を収拾出来ないまでに激怒させたのは有名な話。
橋本に関してはネタは山ほどあるよ。


992 :無党派さん:2015/08/19(水) 18:26:44.53 ID:i3iYIs01
橋本先生は調子こいてるだけのやるやる詐欺だから。

993 :佐世保が八百長レースを:2015/08/19(水) 18:40:06.53 ID:EMZ/kN/L
競輪の客は乞食ばかりで閉口する

994 :無党派さん:2015/08/19(水) 19:42:29.25 ID:vaAXd91L
とおる君も猫爺みたいにニット帽かぶれよ。

はげ隠そうぜ!

995 :無党派さん:2015/08/19(水) 23:43:09.65 ID:a+LZmaT4
浦上市議、8月20日付けで市議辞職を自身のFacebookで表明。

996 :無党派さん:2015/08/20(木) 03:33:27.08 ID:Ou8wAQMW
橋本先生は、河南みたいに政務活動費で選挙運動チラシを配ったりしない。
日頃の政策提言だけで選挙民の評価得られます。

997 :無党派さん:2015/08/20(木) 03:35:22.79 ID:Ou8wAQMW
守屋議長みたいなインチキの市政報告を東灘の業者としなくても橋本先生は選挙つよいからビラなどいりません。

998 :無党派さん:2015/08/20(木) 07:30:38.31 ID:oGfFf6n2
>>995
神戸志民党が東灘区の補選に向けてアップを始めました。

999 :無党派さん:2015/08/20(木) 08:11:03.20 ID:JH3g0Mjn
999なら
とおる悶絶孤独死

1000 :無党派さん:2015/08/20(木) 09:25:12.45 ID:r/WtT0f+
議長がインチキしてるならそちらの方が問題やろ。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160509171340ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1427041267/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■兵庫県/選挙、議会、悪口・情報/№4+α■ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
■兵庫県/選挙、議会、悪口・情報/№3+α■
■兵庫県/選挙、議会、悪口・情報/№5+α■
■兵庫県/選挙、議会、悪口・情報/11■
■兵庫県/選挙、議会、悪口・情報/11弾■
兵庫県知事選挙総合★49
兵庫県知事選挙総合★43
兵庫県知事選挙総合★30
兵庫県知事選挙総合★42
兵庫県知事選挙総合★61
兵庫県知事選挙総合★39
兵庫県知事選挙総合★46
兵庫県知事選挙総合★55
兵庫県知事選挙総合★59
兵庫県知事選挙総合★48
兵庫県知事選挙総合☆73
兵庫県知事選挙総合★66
兵庫県知事選挙総合☆71
兵庫県知事選挙総合 ★4
兵庫県知事選挙総合★36
兵庫県知事選挙総合★28
兵庫県知事選挙総合★36
兵庫県知事選挙総合★38
兵庫県知事選挙総合★27
兵庫県知事選挙総合★66
兵庫県知事選挙総合★57
兵庫県知事選挙総合★37
兵庫県知事選挙総合★29
兵庫県知事選挙総合★56
兵庫県知事選挙総合★56
兵庫県知事選挙総合★47
兵庫県知事選挙総合 ★8
兵庫県知事選挙総合★67
兵庫県知事選挙総合☆70
兵庫県知事選挙総合★62
兵庫県知事選挙総合★59
兵庫県知事選挙総合★36
兵庫県知事選挙総合★49
兵庫県知事選挙総合★27
兵庫県知事選挙総合★51
兵庫県知事選挙総合★39
兵庫県知事選挙総合★26
兵庫県知事選挙総合★44
兵庫県知事選挙総合★49
兵庫県知事選挙総合★62
兵庫県知事選挙総合★29
兵庫県知事選挙総合★57
兵庫県知事選挙総合★45
兵庫県知事選挙総合★56
兵庫県知事選挙総合★32
兵庫県知事選挙総合★29
兵庫県知事選挙総合★49
兵庫県知事選挙総合☆65
兵庫県知事選挙総合★50
兵庫県知事選挙総合★56
兵庫県知事選挙総合★59
兵庫県知事選挙総合★66
兵庫県知事選挙総合★64
兵庫県知事選挙総合★51
兵庫県知事選挙総合★60
兵庫県知事選挙総合★39
東京都議会議員補欠選挙スレ
☆東京都議会選挙の原因分析
兵庫県知事選挙総合☆64
兵庫県知事選挙総合★35
兵庫県知事選挙総合★45
兵庫県知事選挙総合★41
08:34:57 up 83 days, 9:33, 0 users, load average: 6.22, 6.54, 6.67

in 0.064410924911499 sec @0.064410924911499@0b7 on 070921