ポケモンの株ポケは任天堂の出資会社だからポケモンはサードの独占タイトルにあたるな
一時期のソニーとスクエニFFの関係と同じ
ゼノブレの名前を挙げてくれてありがとう
少しづつ知名度が上がってくれるだけで嬉しいわ
ゼノブレが海外で通用するなら
スクエニも無駄に見た目を洋ゲーカスタムしなけりゃいいのに
フィルは和ゲーも好きだからな、ペルソナゲーパス持ってくる位だし
その前にFFもドラクエもあったか
ハードメーカーのタイトルを独占って言う奴って急激に増えた印象だけど頭悪いのかね
FTC「MSはベセスダ独占する気やろ」
フィル「いやおかしくね?任天堂もマリオ、ソニーはブラボ独占してるやろ同じやないかw」
これをゴキプリは印象操作してるだけ
騙されすぎなやつ多すぎ
フィル「私の失態でHaloForzaGearsすべてゴミクズと化しました…我々には何もありません…」
ゴミ箱信者「さすがフィル様!会議中にゲームやりまくるくらいのゲーム好き!やはりトップはこうでなくちゃ」
自分が一番独占してしかもブロックして情報抜きして
他社を妨害しまくってるのに独占するなと叫ぶ基地外
控えめに言って支離滅裂
PSにはラチェクラメガヒット中国ソシャゲぽっちゃりプリンセスネガキャンメーカーがあります
ゼノブレ2やゼノブレ3は入ってないってことでOK?
クソゲーオブザイヤーだからな
ブレイドは終わったみたいだけのゼノなんちゃらは出るだろうしな
なろう中世じゃないRPGは貴重なのよ
ゲームジャンルとしてそれぞれに、って意味合いなのかなって感じたが…
そもそもブレイドだって任天堂傘下に入った時にシリーズ切り替えただけだし任天堂で出してる間はゼノ=ブレイドでしょ
フィルって日本のゴミ箱信者と思考回路が酷似してて笑えるな
だからアイドルのように持ち上げられてるんだろうが
ついでに言うと、そもそもゼノブレイドはゼノシリーズって訳じゃなく、
「Monado: Beginning of the World」っていう別タイトルで進められてた
最終的にゼノブレイドの名を冠することになったのは、
どっちかというと任天堂のサービス精神が発揮されたのであって、
モノリスソフト側からゼノシリーズにしたいと強く主張した訳でもない
内容的にも作品の方向性はギアスやサーガとはだいぶ異なる
共通設定やセルフオマージュは織り込まれてるが、クリエイターの遊び心の範疇で、
ファンサービスとしての側面が大きく、作品世界のつながりは直接的には無く、
マルチバース的な関係性があるという程度に留まる
そもそも、モノリスソフトは任天堂が買収しに行ったのではなく、
バンナムがリストラの一環で事業終了の方向性が決まってしまったから、
モノリスソフト側から救済を求められて引き取っただけだ
任天堂側が出した条件は、モノリスソフト側の主力スタッフの残留だけで、
モノリスソフトが制作したIPは買収対象となってない
つまり、形式的には事業体の買収だが、
実態としては、リストラされそうになった制作チームを丸ごと引き取っただけ
こんな救済策は、普通の意味の会社の買収とは言えない
何故なら、制作チーム=制作スタッフたち自身は買収される訳じゃないからだ
任天堂グループへの転籍をするかしないかは制作スタッフの判断次第であり、
モノリスソフトと任天堂間でどんな約束をしていても、嫌なら辞めるのは自由だからな
実際、任天堂移籍後に一部のスタッフたちは抜けとる
制作スタッフを法的に拘束することは出来ないから、
そんな人的資源だけを引き取るのは、持続を望むモノリスソフト側にはメリットがあるが、
任天堂にとっては、通常の企業買収で得られるメリットは殆ど無かった
ぶっちゃけ、どうせリストラされるなら、リストラ後に人材だけ引き抜いても大差無いからな
元々他社ハードで出ていたタイトルってことなら、プラチナのベヨネッタが一番近そうだけど例には上がってないのな。