◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:地球防衛軍6、対応ハードがPS5とPS4に決定 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1632898529/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
これじゃ任天堂信者がまるで馬鹿みたいじゃないですか
最新作なのに爆死確定か スイッチでも出せるように開発してれば こんなことにはならなかったのに
>>3 例えば
>>4 とかはほんと馬鹿だよね
馬鹿みたいじゃなくて
>>5 ぐおおおおおおおスイッチハブを認めたくねえぇぇえええ!!!!!!!!
>>8 だよね
新作ないのにPS2の移植を買わされた任天堂信者は馬鹿としか言いようがないよね
物量ゲーはスイッチみたいな低スペハードとは相性悪すぎて無理
>>12 ぶーちゃん地球防衛軍買うんか?
トロフィー見せて
スプラ3がSwitchにあるからな発売日近いだろうしPSに絞るのは仕方ない
そもそも5がSwitchに出てるならまだしも 出てないのに 6がSwitchに出る訳ないだろ
>>13 大人気覇権ハードとか本気で言ってるのならとんでもない馬鹿だよね
>>4 は
>>9 Switchじゃ無理だろ
よしんば出せたとしても処理落ち地獄だわ
だがSteamで出さないとしたら自殺願望があるとしか思えん
そんな自滅路線で酸泥拘束し続けたD3Pふざけんなってところ
これも「Switchには無理」連呼して結局後発で出るパターンか
ってかもうすぐ3が出て来年4.1出すとか言ってるのに飛ばして6はないだろ 話も繋がってるし(あってないようなもんだが)順番に出していくのは予定調和
みんなSwitch版買ってないだろ? PS4で出るなら買う 縦マルチナイス判断
PS4とPS5はマッチングしないって情報あるのが気掛かり
これもドラゴボファイターズやジャンプフォースやらSwitchには無理言ってて結局後から出て恥かくやつだな
>>21 任天堂信者はバカなんだ
2000万売れてもサードにハブられてゴキブリからからかわれるただのバカなんだ
>>25 4.1から5-6には一切話繋がってねーぞ
歴代ネタがステージとかに散りばめられてはいるが話自体は別物だろ
PC抜きは流石に自殺行為だろう SIEに支援してもらえるようなゲームでもなさそうだし
ていうか本当に2000万台売れてんの?って感じ 売れてるならハブられないよね 性能悪くても劣化させて出すぐらいの事、しても良いだろうし
>>35 ほんと信じられないくらいの馬鹿だよね
>>4 とか
なんか 「PSに出ること」より「Switchに出ないことを喜ぶ」奴いないる
>>36 いつまでもだよ
PS5だけとか見えてる地雷原行くやついるか?
多分ゆっくり時間おいて後でスイッチでも出すと思うよ まあその前にPC版でるだろうし、セールで安く買えそうだしで、そっちで買うと思うが
鬼滅ですらxboxとPCでも出すのに 船乗りは船と運命を共にするようだ
恐らく来年の今頃も縦マルチだと思うよ PS5独占とかまず開発許可が降りないだろうし
てかこのryokutyaとかいうアフィは信用できるんか?
地球防衛軍なんて大して売れないもので独占拘るんだね
今年発売なのにまだハード未定で通してるの意味わからんかった 何がしたかったんや
>>37 だから5が出てないんだから6が出るわけないだろってことでしょ
つうかスイッチに出せって言ってるやつは虫が湧くとコマ送りみたいになる地球防衛軍ほんとに遊びたいの?
>>53 ryokucha=フラゲGKを知らんとかにわかか?
>>58 それ、ゴキブリの成りすまし
クレクレしてるみたいに思わせるための
とりあえずPS4とマルチならPS5が売れることはないw
SwitchはダクソリマスターもリマスターされてないPS3の移植で2以降出てないしなw
>>37 言葉足らずだったな
俺が言いたいのは4.1が来年控えてる段階で
更に5と繋がってる6がいきなり年内に出るのは無理あるだろって事ね
そもそもPS4なら既定路線すぎていつまでもプラットフォーム未定にしとく意味ねえだろ D3P何がしたいんw
Switchにも寄越せよ なんのために残飯を移植したんだ これじゃ任天堂信者が可哀想だろ
性能的にスイッチじゃ処理がきついだろうからな 発表したときにすでにファミ通はPS4って表記してたのになんでハード未定にしたのか意味がわからんかったけど
>>66 注目してもらうため
まあもう機種決まったから注目されることはなくなったが
switchとの相性が最悪なゲームだろ でもまあカクカクでまともにゲームにならんレギン褒めてた奴がいっぱいいるし それでもいいのかも知れんが
>>66 任天堂信者一本釣りだろ
デジボグとかいうよくわからんやつをマルチにしたり残飯移植したり希望をチラつかせて最後にSwitchハブで地獄に突き落とすという最低のやり方
もう二度とD3Pのゲームは買わんわ
>>58 4は箱○で普通に遊べてたから、単に最適化をやるかどうかだろ
最適化の手間の分だけ売り上げ見込めるかは、これから出る3や4次第
6の小遣い稼ぎにSwitchで過去作出してた感じか ぶーちゃん俺達のために買ってくれてありがとうな
PS4は押入れにしまっちゃったから今回はSteam版待つわ
>>72 正直EDFにゃハード買わせる力はないと思うがね
そのハード持ってるなら「やってみ?面白いよ」って勧められる程度だろ
まあいつも通り遅かれ早かれSteamに出るだろうからゆっくり待つか
>>74 それはただ単に自分の首絞めるだけで下手すりゃ背任だろw
Switchは39馬力、PS4は180馬力、PS5は1000馬力 これからレースに出るって時にSwitch選ぶ奴いるか? これが現実だぞ
これも例によって売上激減するんだろうな Switch省いたものはみんな売上下がる傾向がある PSのアクティブがめちゃ減ってるからな
また、いつものように、ソフトの売れないノンゲーマー土人専用スイッチは、スイッチングハブで草wwwwwwww
おい!ぶーちゃん!いつもの言えよ! PCでやるわー PCガーってさ! あ、PC出ないわw PS独占でした!すんません!ほんますんません😅
>>82 公道走る分にはSwitchで十分だなそれ
0-400でもすんのか?
楽しみよりも任天堂ガーしかないのが なんというか・・・
>>87 歴代のシリーズ見ても独占独占騒げるなら、幸せな頭してそうで羨ましいわ
だから地球防衛軍はそんなに優越感得られるようなタイトルじゃないってのに、ゴキさんは相変わらずアホやな
4.1移植すら動くのか?ってレベルだしswitchは別にいい PCないのはキチガイだろ
なんにせよコレでようやく酸泥が解放されるわけだな さあ斬レギ作るんだ
>>88 39馬力とか軽自動車でもまともに走らんぞ
またソニーがxboxに出させないパリティ契約したんだな ほんとしつこいな
Steam無視でPS5はホント意味分からん、MAX5万本の市場なのに
来年とかもうプレステに客残って無いだろ 週販たのしみ〜
ほんとに? 誰もこれはPSハード独占じゃないと無理って触れ回るグラじゃ無かったよな
地球防衛軍はいつまで経っても開発がシンプルシリーズの気分で作ってるせいかスペックにものを言わせただけで最適化ができてない故の処理落ちとか僕の考えた難ゲーみたいなのが多くてな しかも信者がカクカクなのが臨場感があるとか言い出す始末だし
PC版後発とは箱にEDF3独占で出した時以来の謎ムーブ まあPS4で遊べばいいかな
5年目に入ってもサードからハブられてるとかやべーw これで折り返しとか地獄だな PS5は薄型化するだろう来年から本格普及してサードは全部PS5だろうな
>>114 そんな信者おらんだろ。…いないよな?
4.1の時にPS4からPCに移ったがfpsど安定でもう絶対PSには戻れんぞ
>>116 そのサード全部揃ってたPS4がswitchにボコボコにされたの忘れたんか?
自分は信者だから何のハードで出ても買うけどさ さすがに今回の売上は厳しくなるかもな
PS独占でほんますんませんねチカニシさん😅 可哀想に
>>116 役者は揃った思い出す
(大根役者だったけど)
ハードルこれでいい? ps5:10万本 ps4:30万本
そりゃスイッチに出しちゃったらベヨネッタみたいなショボグラになっちゃうからね 当然の結果(´・ω・`)
>>127 えっ、アライズそんなに売れてないの?
なんで?
流石にsteamと(最悪epicでも何でもいいが)同発にしてくれないとキツイわ
またラチェクラみたいにその他続々リリースポジションゲーを AAAと同等のポジションに持ってきて担ぎ上げる作業が始まるのか
ヒステリックオペ子がくっそウザかったからなぁ。ウケツケジョーとどっちがマシだった?
どうせ対して進化してない3のDLCレベルにフルプライス いつもの芸当
豚はガキグラゲーしか見向きもしないし低性能ゴミハードSwitchにはそもそもマルチ不可能 ユーザー8万しかいないのに全員ゲーパス乞食のゴミ箱は新作が一切売れない不毛地帯 と考えるとまあ妥当だろう 中古問題0でワールドワイドではPS超えが普通に考えられるSteamが今回も後発だったらサンドの開発力のなさには飽きれる他ないが
>>130 オンが主体になってきてるゲームだから過疎るときついんだよな
>>117 おったよ
ハードスペックが上がったならそのハードでカクつくまで増量しろって
PS4で実現できるゲームかぁ 実質、5.2くらいか?
泥棒ケンノスケがまた暴れてんのか? 窃盗犯は発言権などないんだが
当初はPS5専用だったけど急遽縦マルチにしたんだろうなあ…
どうでもいいけど普段からグラがグラが言うくせにゴキにEDF持ち上げられると腹立つ
出さないのが悪いみたいな風潮やめろ 出したくても無理な原因が分かってるんだから まともな新型出さない任天堂が悪い
こぴぺ 地球防衛軍5 2017/12/07 PS4版発売 2017/12/27 25万本突破 2018/01/18 30万本突破 2018/09/14 35万本突破 2019/07/11 Steam版発売 2019/11/29 40万本突破 2020/06/23 50万本突破
散々引っ張って「TGSで機種発表!」みたいな雰囲気にしてたのにファミ通フラゲでバレてるのは間抜けすぎるだろ
>>139 一緒に遊ぶフレがいれば万事解決で未だにEDF5やってるわ
流石にマンネリ気味来てたからバランス調整武器追加Mod導入したけど
おかげでまた最初からオンをフレと楽しめてる
>>146 もう一斉に渡ればルビコン川も怖くないサードなんていないので
30万本突破!! とかドヤってたけど そんな売れるゲームじゃないから 生産保証しやすいタイトルなのかもね でも今回のプレステ独占は ヤバいと思うぞ steamすらハブって大丈夫? 勢いついているうちに売るゲームじゃないの? ジワ売れするタイプじゃないよね?
>>156 EDFが出ればハードごと買う信者だから確かにおまえらゴキの基準じゃチカニシだな
steamすら出させない独占契約かよ・・・ マジでソニーの独占契約ってクソすぎだよな!! 潰れろや!!!!
さすがにあの放送で見せてたのはPS5版じゃないよな MCも無反応だったけど さっきまで遊んでたと移植と何が違うのって感じで
>>157 テイルズはPC箱マルチしてないと売り上げ激減だったって結果が出てるし、
FFもマルチだった15が1000万近く売れたのに、PS独占の7Rはその半分の500万しか売れてない
言うまでもなくsteamハブは愚策だよ
スターオーシャン6もプレステで死んだ スト5もプレステで死んだ EDF6もプレステで死にそう
スチームハブってアタマイカれてんのか? プレステとか爆死ハードやんwww トップ30に1本もランクインしないハードやぞ? しかもズブズブのプレステ広報誌で
PS2のシンプルシリーズから3でxbox時限独占でやってたのに 4からPSも入れたマルチに戻したら売れすぎてD3がおかしくなった 今はswitchに4まで移植を予定してるからそっちで売れすぎるの期待してそうだが厳しいね
Switchはまあ仕方ないとしてもSteam無いのは危険な匂いが
地球防衛軍2 for Nintendo Switch 2021年07月15日 地球防衛軍3 for Nintendo Switch 2021年10月14日 地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch 2022年(01月13日) 地球防衛軍5 for Nintendo Switch 2022年(04月14日)
Switchは性能ガーで言い訳していいけどsteamは言い訳もできんな
でしょうね やっぱり和サードは基本的にPS中心でSwitchは後発に出せば良い的な考えなんだよ
>>168 出すと思ってんのか?ソニーが
頭使えよ
つかスイッチで出さない理由がわからん 日本国民どころか全世界のゲーマーのヘイト 集める結果になるよ? PS4で動かせるんだしな
>>167 そんなん新作が出てない最もゲームが売れない時期のパケ売りが目立つハードだけの結果やん
印象操作ヘタやねぇ
>>176 何言ってんだよこいつwwww
ハブられすぎて頭おかしくなったの?
焦らなくてもSwitchの後継機に移植されるだろ。何年後かしらんが
>>175 トップを接待漬けにすればなんとかなりそう
龍が如くですらあんなんだったし名越
>>171 4.1の発売日と5についてはまだ出てない情報だな
そんなに急速なペースで出すんか
SwitchにはEDF移植しなくていいよ 斬レギの方が嬉しい
>>3 ですね でもVitaみたいに撤退することは無いから恨んじゃいけない シンプル2000はPSWなんだから
無双と同じで毎作同じことやってるだけだよね マンネリ化しすぎ
今のPS市場で独占にする余裕あんのかね どうせsteamに出すのにまた2年くらいかかるんだろ?
>>184 正直ソロでやるにはクソゲーの部類だと思う
フレとか複数人で遊ぶと神ゲー
ベヨネッタ3の地球防衛軍ネタは、何だったんだろうな?
あんまり言いたくないが10年以上新作が出ない時点で レギンレイヴはもう続編出すつもりは微塵もないと思うわ
D3Pも恩義マンいるよなあ Steamとか遅れさせるのは大体そういうところばっかりだしな
で、海外では箱でも出すいつも通りのやつなんだろうな
近い将来MSにPSは撃沈されるわけだが そのあとにスイッチに泣きついてきても誰も助けないからな? PSVITAのネプチューンで任天堂ファンと任天堂を ディスったコンパイルハート どうなったか知ってるよな?
まぁそうだよなって感じ Steam同発なら良いんだけど
>>184 まー自分は4〜5年に一本、本編を500時間ほどプレイすればお腹いっぱいだなぁ
外伝みたいなのは総スルー
>>180 オンギもSIEJが死んで誰も接待しなくなったから用無しになったんや
D3Pなんか接待するわけない
重くなるの分かっててswichと一緒っておかしいよね・・
>>179 PSは最適化しなくてもゴリ押しでいけるけどSwitchは携帯機であるが故に最適化が必要となる
長らく任天堂ハードに出さなかったことで和サードは最適化技術がない
従って技術のない和サードにとっては、開発期間を長引かせないためにもPS先行で出さざるを得ない
Switch2が出ればこの問題も解決なんだろうけど
この半導体不足の状況下で出るのは何年後になるんだろうなぁ…
>>190 面白かったのに売れなさ過ぎたからな…あの聖剣3リメイクと同じキャラデザだったのに
>>181 3ヶ月おきに出すんじゃないかという予測だよ
>>185 なにキレてるの?w 焦るなよw
絶対D3Pにも恩義マンいるよね ソニーに接待受けてる人って日焼けしてる人 めっちゃ多いから顔黒い人だと思う
ここまで引き延ばした辺り開発はPS5基準で進んでそう PS4でどれくらいまともにプレイできるかな
>>201 リモヌン活用勝つ部位チョンパ首チョンパは当時だと先鋭的過ぎた
今なら再び世に問えると思うんだけどなあ
>>204 日本軽視とコロナのこの状況で絶対接待なんてやってないだろうし
思想からしてPS恩義なんだろうなぁ…
PS4版出るんならそっち買うけどさすがにPS3版4よりひどいとかないよな…?
steamハブ???? ナメとんの???? クソがあああああああ!!!! もう絶対買わん!!!!! 鉄の意思!!!!
対応ハード未定のときにメーカーが出したPVに PS公式がシレっとボタンマーク付け足して同じPV流してたり PSでも出るんだろうなってのは解っちゃいるけど メーカーがまだ公式HPで未定て言ってるときにこういうのアカンでしょ
>>116 ソニーが金で独占してるだろ
カグラみたいにステルス独占
>>205 PS4でまともに動かなかったら、いよいよ大多数のCSファンに見捨てられるんじゃねえの
スイッチ独占の和サードってさ ルンファクとかクレしんとか まじのゴミしかねてのつれえよな
>>210 あと7時間で普通にファミ通見れるからな
>>116 5年経ってもハブる和サードがいるとは正直思わなかったよ
ニンダイとか見ても本気出す感じではなさそうだし
ゲームユーザーに人気なのはSwitchだけどサードのゲームが出るのはPSっていう歪な状態に変わりはないんだろうなぁ…
クレクレやめなー?
えープレステなのー スイッチなら買ってたのに 残念無念
EDF5が2017年年末発売だからその頃のD3Pを考えたらPS独占もおかしくはないな その2年後ぐらいからオメガラビリンス実家版とかでおかしくなっていって 今慌ててSwitchに過去作を移植ハイペースで出してるが
PS4に向けて対策作ってたけどPS5の話出たからそっちに対応するために時間かけた このパターンのコンテンツ今と言うか数年後を考えたらきついだろうな
switchに過去作移植連発してんのはswitch→PSを狙ってるんだろうが、 いつの時代の価値観してるんだろうな switchに過去作出したところでPSの最新作に人が流れないのは今まで数多のソフトが実証してきたことだろ ファルコムの軌跡だって全く売上が上がらずに創で歴代最低記録更新してたし
>>221 慌てて種撒いても根腐れ起こすだけなんだがなw
そういや無双はPS5ハブで死んでたな それにビビったのか
どうせ新要素ちょっと足しただけの手抜きゲーなんだろ? もう買わねーからw
まあ公式生放送でお漏らししてたから知ってはいたよね。 昔から敵の物量モリモリ処理落ちゲーだからSwitchに厳しいのは分かっていたけど、このご時世で外してくるのはなかなかの度胸だわな。
どうせ後からSwitchで出て! PS4+5より売れるパターンw
そら今この時勢でスイッチなんかハブったら叩かれるの当たり前だわ みんな持ってるハードで遊べるのが理想だろ なんで引き篭もりこどおじゴキブリしか持ってないような爆死ハード独占なのよ?
>>228 今のプレステは空席ばかりだから、リードすることができる!とか思ってるのかも
>>228 悲しいけど普通にスイッチハブなんてもっと増えるよ
つうかマルチの眼中にない
ゴミみたいなゲームならマルチになるけど
その会社にとっての大作は
スイッチなんか出すとか出さないとかの範疇じゃないんだよ
PS独占にするかPCもマルチにするか
この二択
PS4だと処理落ちがヤバそうだわ PS5でもヤバい気がするし
switchマルチじゃなくてよかったわ! PS5版は蟻が画面覆い尽くしそうだな
>>230 誰も持ってないの?テイルズが売れたのはなんで?誰も持ってないなら1本も売れないはずだが
そのクソみたいな脳みそ何とかしなよw
>>232 お前も末尾rと同じでEDFプレイしたことなさそう
マルチした瞬間ゴミ認定とか 叩き棒以外のゲームはどうでもいいのがよくわかるな
>>237 フリプで3だか2と4
pcで5
やったけどなにか?
このメーカー日本国民敵に回したな こんなコロナ禍でプレステ買わそうと画策するとか 悪魔かよ
まぁ...Switchになったらこうなるからね
Switch無いのは理解できるがSteam無しはがっかりだわ
よかったー 低性能ハードとマルチだったら 敵スカスカにされるしな
>>241 はいでた、疑いまくりのお決まり任豚
一人の相手に執着しすぎ
ペイルウィングがズボンになってたからPS独占だって知ってたw
こうやって荒れても 「売れない」 のがPSなんだよね
>>246 5の衣装に戻すModとかソッコーで出そうだわw
任豚がマジで気持ち悪いのは何でもかんでもケンノスケ認定とかAlt認定してくるところ 本当に糖質極まってて気持ち悪い
>>232 悲しいけどSwitchハブが増えていくのはその通りなんだろうね
Switchのサードラインナップを見ても独占で出てるのは3DSの延長線でしかないし
各社ともにWii U以前の旧体制から抜け出せられない環境にあるんだろうね…
>>248 末尾dさん悔しすぎてコロコロバレてますやんw
まあいいよ でもさ、 バイオ8が初週3.8万本しか売れなかった PS5版がどれぐらいのスコア叩き出すのか スッゲー楽しみ
>>232 逆
今出てくるソフトは2018年とかそこらに作り始められたソフトで、まだPSの凋落が目に見えなかった頃の話になる
まだ未発表のソフトはPSが落ちぶれはじめた2019年以降に作り始められてるので、PS外しがデフォになってくるよ
大作は今まで通り出るだろうけど、出るのはそれだけで間を埋めるソフトが無くなって、絶対的に数が足りなくなる
開発はじめた頃はPSプラットフォームがここまで 落ちぶれるとは思ってなかったんだろう だから慌ててスイッチに過去作移植しまくってるんだろうが PS4でだしてもテイルズも過去作以下になってるし 独占契約切れたら移植しそうだけどな
性能足りないから泣く泣く切ってるだろうに それでハード信者から叩かれるってなんか歪んだ世界やな 冷静になって何が元凶か考えるべきやのに
とりあえず目前の3をSwitchでやって、4待って、5が出た場合6も出るだろ。 …先なげーなぁ。 ま即飛び付くタイトルでも無いから気長に待つわ。
プレステ独占なんて叩きまくってゼロにしなきゃ まともなコアゲーマーが迷惑受けるわ プレステ独占で歓喜してるのは 「買わないゴキブリ」だけ
これだけバカ売れしても サードが力入った大作を出そうとしない任天堂は ある意味すごいわな
>>258 現行ハードに合わせられない程度の技術力しかないソフトメーカーが原因だろ。それ以外に何があるんだよw
豚「Steam版買うブヒー」 PCゲーマー「本当にPC買ってAAAタイトルはぶられるたびに発狂ネガキャンするのやめてね、任天堂一神教のカルト豚のなりすましには本当に迷惑しているんだ」
Steam版がない言い訳しようがないからスイッチガーしかできない…
まあこのスレ見たらわかる通り任豚はクソみたいに異常だわな その上から目線のクレクレヲ辞めなよみっともないよw
>>258 Switch2が出れば性能問題も解決して言い訳も無くなるけど
出るのは最低でも3年後なんだろうな…
問題は出たとしても意地でハブるサードが一定数居そうなところだけど
防衛軍毎度毎度途中で飽きるんだよなぁ INF武器をそうそうに取りに行ける5まではまだしも デジボクはハデストも全部打開しないとINF行けない仕様でとうとうINF未突入で飽きた もっとシンプルにしてくれや もしくは低難度でも強力な武器くれや
任天堂は悪くないんだ! 世代遅れのハードに合わせられないソフトメーカーが全て悪いんだ! あぁ信者
>>266 それな
本当にキモいわw
Switchに出ないソフトは全部ネガキャンする真のキチガイ
持ち上げるものは決まってPC
誰も持ってないのにw
>>42 60-0の現実見なよw
PCあるならともかくPS独占とか自殺願望でもあるのかな
>>267 そういうのは自転車操業で先細りかマイノリティに落ちぶれていくだけだろ
どうした?D3P? しあわせ荘の管理人で辛酸舐めただろ? せ、接待?
>>258 3を超絶劣化させて無理やりPS3以下の性能のVitaに移植してるようなゲームに
「性能が足りない」なんて言い訳通じるわけねえだろ
後アーマー上昇量も初代かそれ以上に高めてほしいところだ 耐久の底上げだけで飽きる
>>269 お前は何を当たり前のことを信者発言にしてるんだ?
それが気に入らんなら自分でハード作って出せばいいだけだろ
ゼルダコラボしたskyrimとかロンチ前から発表されてたのに発売まで1年以上かかったし 日本以外でもswitchに出すとなると苦労してるんだと思うけどね PCゲーやスマホゲーでスペック低くて異常終了とかCTD起こすゲームいっぱいあるし
地球防衛軍なんて最新鋭のグラフィックでも 物量がすごいわけでもなく開発スタジオが人数少ないから 処理落ちするのに何故か高いハード性能ないと最新作は 遊べない事になってて草 Vitaに3移植してたし4もスイッチに移植されるし5と6も何とでもなるだろ
デジボクや2の移植がめちゃくちゃ売れてたりしたら 無茶移植でもスイッチに出してもらえたかもね・・・でも現実は
ソニーがソフトの囲い込みしてるから スイッチには出ない ドラクエ12もきっとそうなる
>>280 でも都市部の造り込みは結構好きだな
どうせ邪魔扱いされて崩されるビルのくせに凝ってるところもあるから。肉屋とか駄菓子屋とか看板とかw
でも6は廃墟だらけでそれ少なそうなんだよねえ
結局PS独占にしても全盛期ほど売れなくてスイッチとPCに移植だろうけど ソニーとの独占契約がいつまであるかだな
ものの見事にSteamを記憶から消去してスイッチガーだなぁ
こういう売れてないハードで変に囲い込みするから 先細りしていくんじゃないの? ソニーが出す範囲内でしか開発の伸び代見込めないんだもん ドーピングみたいなもんだろ
今回のは酸泥にSwitchの開発能力が無かったか軌道修正が間に合わなかったかD3Pの恩義かさあどれだ
スイッチ版防衛軍4が22年だからそれ以降かな? ペイルウィングもズボンじゃなくなってそうw
絶対に売れないハードに独占供給って… バカなの? 不愉快だ
どっかの下請け開発でいいからSwitchにレギンレイヴ出せよ
これ絶対海外売れないからSwitchなかったらやばいだろ
完全に落ち目のPS独占になってPCすらないのは ソニーとの独占契約がある証拠だと思うがw
移植が売れなかったから新作切るってのはバンナムも割とやってるな
どうせ一緒に遊ぶフレンドはPS4もSwitchもあるからどっちでも良かった どちらかというと早く発売日を決めて欲しい
PS5が出るだいぶ前から独占契約しちゃってたんだと思う FF16もかなり危険な状況だし
>>272 それよりPSプラットフォーム向けにはいまだにPS4レベルの内容で構わないとサードに判断されてる体たらくを嘆いたらどうだ?
これから新作リスト()で発売前まで度々名前を見ることになるんだろうなぁ地球防衛軍6
もうみんなPS4なんて売っちゃって持ってないよー スイッチだろうが普通
他機種に出ないから独占契約ってw ペルソナとかもそう思ってそう
>>287 これ超見辛いな
プラットフォーム全部入れてるアホ会社非表示とかできんのか
こういう敵たくさん出るゲームPS5でやったら めっちゃアッツくなりそう
ソニーがPS4で調子がいい時に独占契約してしまったソフトは こんな所か カグラ7 FF16 地球防衛軍、お姉チャンバラ
ソニーは超有名ソフトじゃないと独占なんてしないぞ?
来年にはフォォォーとか言って5と6がスイッチで出るんだろどうせ
>>306 スイッチでやったら逆にプチッて言って冷たくなりそう
FF16はPS5独占して失敗だわな PS5だけでFF15の1,000万超えられるわけがない
>>303 ステルスで独占契約しててスイッチハブ連呼してたら
PS独占の表現規制で他機種に出せなくなったカグラ7があるからなw
スイッチにソフト集まらないって思わせるのが狙いなんだろうなw
テイルズ「スイッチハブで最速100万突破しました」 コードヴェイン「スイッチハブで200万本突破しました」 ブレイブリーデフォルト2「スイッチ独占でまだ100万売れてません・・・慌ててSteam版発売します」 サードから見ればこれが全てだよな
ハード防衛軍だな テルモピュライの戦いの如く絶望的な戦力差で押し寄せるスイッチ兵を 寡兵で迎え撃つPS5兵
>>313 PS4の前半くらいならそれでよかったけど
今だともう・・・
>>293 アレはリモコンを使わないで出すのが面倒くさそうではある
DQ12の機種発表の時は凄そうだな 募集からハイエンドは確定してるがなんで未定にしたんだよとか今回みたいに逆ギレしてきそうだわ ゲハ史上最大のネガキャン祭りが来る
いやでも実際PSハード独占は相当頑張ったことは評価すべき 今の流れだとPCや箱とマルチでもおかしくなかったし 今度は俺たちが買ってその想いに応える番だな
スペック的にPS2以上PS3未満のスイッチにはおこぼれのチャンスすらないか
以前に生放送でプレイ中に声優が操作間違えてPS4のキャプチャー画面出しちゃったからベースはPS4だぞ PS5はオマケ SwitchはPSPやVITAのようにポータブル版をどんどん出していくんだろう ソニーが携帯機作らなくなったからSwitchに移行するしかない
スイッチ独占で出してたら50万本は売れてたと思うよ もちろん日本だけでな
ソニーと独占契約は惜しいかったんだろうけど 今回は完全に失敗だと思うわw
売れる見込みがないから手抜き これで尻窄みになるパターン確定
>>316 それだと結果的にSwitch負けるくないか?
テイルズ「PS4/5合算で前作割れの爆死でした」 コードヴェイン「新規IPをメディアミックスで展開したのにPSで爆死しました」 ブレイブリーデフォルト2「Switch版だけで100万いきました」 EDF「PSだけに出します!」 サードはドン判金ドブなのか
PS5のパケ出すんかな DL専用じゃないときついだろと思う
2020年まで 据置機防衛軍 PS4 (PS2/360/PS3) 携帯機防衛軍 PSVITA (PSP) ↓ 2021年以降 据置機防衛軍 PS4 (PS5) 携帯機防衛軍 Switch あれっ…携帯機ラインが丸々脱Pしてるw
てか防衛軍は海外で結構売れてなかったっけ? 箱もPCも無いのはマジで独占契約だろw でソニー工作員がスイッチハブって自作自演するまでがセットw
>>319 割とシリーズの今後を決めるハード選定になってるからな12
大荒れは間違いないだろう
まだ決まってなかったのか?PS4/5だとずっと前に見た気がしたけど Switchでないのは分かり切ってた
PS4がもっと長生きしてるという予想 PS4→PS5の移行がスムーズに行っているという予想 理想の2つを想定してて2つとも潰えてたってわけだ
>>336 そんな売れてないぞ
海外でも売れてるのはアジア圏だから箱は選択肢に入らん
>>340 このグラだと次世代機独占はないなと言われてた
カグラ7がいまだに発売出来ないの見ると 契約内容によるけどずっと売れないPS独占に縛られそう
だと思ったよ ディースリー・パブリッシャーってPSべったりだからな ここのタイトルはろくなの無いから買わない
まずSwitchに出しても売れないだろこれは PSとの差が結構開くタイトルだと思う無しで良かったんじゃない
そうだ! こういう偏った独占契約をする忖度メーカーのソフト 買うのやめよう!! そして日本から追い出そう!!
Steamは半年後に出そう ま〜るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS 発売日 Nintendo Switch/PlayStation® 4…2020年12月24日発売 PC(Steam)…2021年5月27日発売
PS4版ならまだ初週10万以上は売れる需要ありそうだな 5版はまあうん
>>348 デジボクもたしかスイッチ版の方が売れてたよな…
サンドロ失敗したなぁ
>>346 デジボクは普通にSwitchの方が売れてたぞ
ユークスはサンドロッドと違って開発力あるからマルチプラットフォーム同時発売し易い
D3P的にはサンドロッド防衛軍は2, 3, 4.1の順番でSwitchに移植してるから5や6もそのうち出すだろう
宮迫、渡部、堤下みたいに一回でも嫌われたら 一生日の目を見ることができない世の中になってるよ?大丈夫? 選択間違ったら永遠に叩き続けられるよ?
>>355 デジボクとは同じ防衛軍でも全然系統違うじゃん
こんな感じのはSwitchユーザーは手が伸びないよ
PS4とPS5間のマルチプレイはできないって話だけとやばくね?
PS5ユーザーを守る責任があるからクロスプラットフォーム未対応なんだろ
これのために 55,000円もするハード買って遊ぼう ってなるか?
>>356 多分それらよりよっぽど酷い終わり方するぞ
嫌われはしないけど周囲から忘れ去られひっそりとこの世を去っていくパターン
【メーカー側の認識】 2019年まで 据置機防衛軍 PS4 (PS2/360/PS3) 携帯機防衛軍 PSVITA (PSP) ↓ 2020年以降 据置機防衛軍 PS4 (PS5)/Steam 携帯機防衛軍 Switch 【ゲハの認識】 PS2→360→PS3/360→PSP→PS4→VITA→PS4→PS4/Switch→Switch→PS4/PS5
Switch先発したデジボクはSteamerに総スルーされてたな Switchが性能がゴミだけどそれ以上に客層がとにかくゴミ こいつら目当てに作るとゲームが歪む
15年くらいらしいPS独占が壊れてSwitchに大量移植という大恥かいたし そら資本注入し直すだろうね
サードの有名どころはやっぱりPSに集まるんだな サードのゴミゲーはもちろんアレな方で
>>372 PS公式チャンネルでEDF6のPV発表の方が先で
Switch移植発表の方が後だ
携帯機防衛軍のラインが崩れてSwitch移籍
あとは本丸しか残らなくなった
神谷英樹「ベヨネッタシリーズは30fpsではないですね…あっ…アレな方は30fpsだった…」
http://2chb.net/r/ghard/1632775875/ 日本語無しどころか発売予定無しのXbox っっっっっw
>>373 これを有名どころに入れてしまうのがPSのショボさだな
当時箱〇に出してたところは逆に箱に出さなくなったな なんでやろう
>>377 PS4で数少ないまともに遊べる非グラグラゲーだぞEDF5
見た目だけ取り繕ったゴミばっかの中で光る一作
なお同じEDFとして見た目だけ取り繕ったゴミが出てしまった模様
移植のEDFはPSPの頃までは売れてたみたいだな ちょっと見たら初週6万累計20万越えとかソースあった まぁ持ち寄りブームだったからか
>>354 バンナム傘下のD3Pの更にデベの立ち位置で
ハード選べる余裕あるんだろうか
>>379 それはつまり、PSはショボいってことだよな
PSPの頃はMHPの繋ぎが必要だったからな。今と違って学生が手軽にオンラインcoopできる環境でもなかったし
>>377 それすらハブられるSwitchとか覇権ハード面してるのに恥ずかしいねw
PCとSwitchで十分だっけ?
どっちにも出まちぇーん🤣www
ドラクエ12とかドラクエ3リメイクって100%Switchには来ないだろうな 今のスクエニ的にはPS5独占でFF16出す都合上で失敗させるわけにいかないから、何が何でも自社でPS5盛り上げに行くはず。 PS4にキンハー3、FF7R、DQ11(3DSマルチ)用意してたの見るとPS寄りなのは間違いない
ゴキちゃんおめでとー なんかずっとやってね?このシリーズ 面白いの?
>>385 ショボハードPSにお似合いってだけだろ
>>378 日本でここまで売れてないと出すの無理でしょ
10月1日の生配信でSwitch版も発表されたら笑えない
>>387 ステイ豚ですらドラクエ3はすでに動いてるとこ見てダイと同じく見捨てたのに
なりすましにしか思われんぞ
>>387 HD-2DドラクエVはあまた株式会社開発(Switch電車でGO,Switch NOSTALGIC TRAINなど)
>>378 バンナム系は半分恩義
他の弱小は末期の体たらくで見限った
2021年末発売予定なのに何故機種をまだ発表してないのか謎なんだが
これはSwitchで出さんくていいわ ワイワイやった方が楽しいけど、処理落ちカクカクになって数の暴力が再現されなきゃ意味がない
>>387 まーたドラクエで頭の悪い昆虫が沸いてるよw
ドラクエ3リメイクはHD2Dですよ?w HD2Dは唯一PSに出てませんよ
PS4には出るでしょうけどね
全ドラクエタイトルからハブられてるPS5さんに続々とシリーズが出るといいですね
>>402 反論出来ないから居なくなってくれよ〜〜か、さすがショボハードユーザー
対応ハード隠してたのは旧作移植売る為かな 新作出るなら買おうって人も少なくなかっただろうし
Switch版期待してた奴もいたけど、これは無理でしょ普通に、俺もウィッチャー3が移植できたんだからどうのこうの言われたけど普通に無理だと思ったわ どうせバンナムだからオリジナル系は小遣い稼ぎの移植だけよ
Switchには10月14日に地球防衛軍出るからな
【メーカーの認識】 2019年まで 据置機防衛軍 PS4 (PS2/360/PS3) 携帯機防衛軍 PSVITA (PSP) ↓ 2020年以降 据置機防衛軍 PS4 (PS5)/Steam 携帯機防衛軍 Switch ※デジボク, 2, 3, 4.1が脱P 【ゲハの認識】 PS2→360→PS3/360→PSP→PS4→VITA→PS4→PS4/Switch→Switch→PS4/PS5
代わり映えしなさが進化の止まったプレステにお似合いだと思う。
>>406 横からすまんが、ただショボいショボい言うだけの奴にどうやって反論したらいい?
半年前の公式プレイ配信で声優が間違えてシェアボタン押しちゃってPS4で遊んでるのがバレちゃってるんで EDF6の開発はPS4がベースだぞw PS5ではありませんw
それこそPC向けじゃね? カクカク対策だけでなくMODでバカゲー感上げたり
次世代スイッチなら出るでしょう。 今の性能じゃ無理。敵がスカスカの別ゲーになって他機種と攻略方法変わるで。
>>413 PSはショボくないと思うならそれを書けばいい
つか、それを聞いてる時点お察し
本編をPS ブロック版をSwitchにすればええ 同じストーリーで
まぁこの場でだせないサードには死んでもらっていいよねw
単純にSwitchでの売り上げが見込めなかった、もしくはPSだけで十分やっていけるという判断なんやろ
知ってたから早く発売してくれw 箱にも出してくれたらそっちも買うよ
SwitchはCPU弱いから物量で勝負するゲームはかなり出すの難しいからしゃーない
steam乞食出てこねーなあ どう見てもクソニーの妨害なのに
>>424 EDF6は初報の時からPS公式でPV公開だったんでその認識は間違い
Switchへの過去作移籍が発表されたのはその後
ハード買うほどでもないのでsteamまで待つ。 アイアンレイン買いたい。
4.1、5共にPS4版の後にsteam版買ったが、今回はPC版待つかねえ 5で既に面白く無くなってきてたし
>>
>>401 お前ps3版edf4に同じこと言えんのかよ
>>430 ワンコインで売っててもIRは避けた方がいいぞ…
このゲームって相変わらずコンテナを自分で回収しなきゃいけないの?
>>430 爽快感ゼロでストレス溜まるゲームだぞw
良いとこもあるのに色々と惜しいゲームだと思う
ほんとにPS5版も出るんかな? PS4アプグレ対応ならPS5版買う意味ないよな PS4はもう本体の出荷ほとんどオワってるし PS5は相変わらず買えねえしで 前作割れ確実な状況なのほんと可愛そう まあその分ソニーから金貰ってるんだろうが 凹む分を補填できるんかな
ゲーム買ったら負け!とか言ってる乞食のチカくんはどうにもならないとして ブタくんはそろそろPCデビューかねぇ やっぱりゲームは大画面高フレームレートで遊びたいしね
そこは5専用にしてマトモな最適化もせずにマシンパワーでゴリ押しするのが役目だろうがよ
アジアでしか売れてないシリーズでSwitchとSteamどっちも切るとか自殺願望だな どうせそれをするならPS4を切れ Switchで動かないレベルの作品という大義名分貫くならPS4だって本質的には同じだろう
企画としてはPS4リードなんだろう サンドの開発体制が簡単にバージョンアップできるわけもないし まぁただcoop需要ってもうねえんじゃねえかなあ PS4PS5の基本無料市場だと
メーカーは産廃集金版でゴミ天堂と糞豚から資金回収したから後はその金でゲームユーザーを全てPSに移行させたいんだろう
>>446 現役というか、無理矢理駆り出されてるというか
2020/6/23 D3P公式『地球防衛軍6(未定)』2021年、『デジボク地球防衛軍(Switch、PS4)』2020年発売決定 2020/6/23 PS公式『地球防衛軍6』2021年発売! ←この時点でPS 2020/12/24 Switch/PS4『デジボク地球防衛軍』発売日 売上 Switch:12,084本, PS4:10,092本 2021/4/23 D3P公式『地球防衛軍6』1stトレーラー 2021/4/28 PS公式『地球防衛軍6』1stトレーラー 2021/4/28 D3P公式『地球防衛軍2 for Nintendo Switch』2021年7月15日発売決定 ←過去作移植発表は6発表より後 2021/5/27 Steam『デジボク地球防衛軍』発売日 2021/7/30 D3P公式『地球防衛軍3 for Nintendo Switch』2021年10月14日発売決定!Switch版『地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR』2022年発売決定! 時空が歪んだバカ「Switch版の売上ガー!」
>>452 個人的には一作品やればいいかなーって感じ
>>449 Switch版を出してその後PSの新作の売り上げが向上したシリーズがあるか?
えっ、いやswitchにはどうせ出さんだろうなとは思ってたがsteamすら無しで今からPS4/PS5ってヤバない?
【メーカーの認識】 2019年まで 据置機防衛軍 PS4 (PS2/360/PS3) 携帯機防衛軍 PSVITA (PSP) ↓ 2020年以降 据置機防衛軍 PS4 (PS5)/Steam 携帯機防衛軍 Switch ※デジボク, 2, 3, 4.1が脱P 【ゲハの認識】 PS2→360→PS3/360→PSP→PS4→VITA→PS4→PS4/Switch→Switch→PS4/PS5
アイアンレインもちょっとバランス調整した奴switchに来ないかな・・・ 敵のデザインはすごい好きだし 敵が他の侵略者と違って万能じゃなくて、 チュートリアルで母船落されたり 序盤のボスの設定込みで散々引っ張ってきた中盤の新兵器お披露目ミッションで 人類にあっさり弱点を見抜かれて新兵器が暴走して同士討ちを始めて新兵器行方不明&母船(2代目)大破とかの 一進一退な感じが好きだった
スイッチに出たところでまともに動かないと思う 4.1までしか出せてないんだろ?
もしかしてコレもバンナムの統括なん? 自社保有IP系を統括してるのって原田だよな? あいつ何でSwitchに新作出さないんだろ? エスコンも鉄拳もテイルズもダクソも出てないよね。一部は過去作移植だけされたけど
アイアンレインってフリヲと同じ匂いがするんよね 適当に作ったからクソとか、 まんべんなくつまらないからクソってわけじゃなくて 素材はむしろかなりいいのに一部が極端に微妙だから面白くないパターン
Switchが低性能だからね せめて中性能だったらなぁ
>>458 コンセプトは良かったんだよなぁ
技術力が圧倒的に足りてないせいで本家にあった良さが件並みゴミになってたのが痛い
>>452 5だけ面白かったな フェンサー限定だけど
>>460 なんでってダクソ3とかはそれなりに性能いるだろ
テイルズもPS4が音上げる程度には性能使ってる
まぁ気にするな 多分5〜10年後くらいにスイッチ2で出してくれるだろ スイッチ2がPS4レベルの性能があればな
2と3でどの程度まで行けるか試しつつ、 もともとPS5で出す予定だった6を順当に出しつつ 6.1がスイッチに来そうな感じはわりとする ペリコの可愛いコスチュームと一緒に
>>467 順序が逆
据置機&携帯機PS独占シリーズが崩れてSwitchに移植開始した
2020/6/23 D3P公式『地球防衛軍6(未定)』2021年、『デジボク地球防衛軍(Switch、PS4)』2020年発売決定
2020/6/23 PS公式『地球防衛軍6』2021年発売! ←この時点でPS
2020/12/24 Switch/PS4『デジボク地球防衛軍』発売日
売上 Switch:12,084本, PS4:10,092本
2021/4/23 D3P公式『地球防衛軍6』1stトレーラー
2021/4/28 PS公式『地球防衛軍6』1stトレーラー
2021/4/28 D3P公式『地球防衛軍2 for Nintendo Switch』2021年7月15日発売決定! ←6発表より後
2021/5/27 Steam『デジボク地球防衛軍』発売日
2021/7/30 D3P公式『地球防衛軍3 for Nintendo Switch』2021年10月14日発売決定!Switch版『地球防衛軍4.1』2022年発売決定!
2019年まで
据置機防衛軍 PS4 (PS2/360/PS3)
携帯機防衛軍 PSVITA (PSP)
↓
2020年以降
据置機防衛軍 PS4 (PS5)/Steam
携帯機防衛軍 Switch ※デジボク, 2, 3, 4.1が脱P
数千本しか売れないけど それで大丈夫な作りだろうから平気やろ
PS5はソフト売れないのにどんどん集まるなぁ Switchはいくら売れても全然ソフト集まらないね そりゃ信者がクレクレ煩いわけだわ
>>470 3って箱だったような気がするけど脱Pなんてそれこそ今更な話だろ
>>464 ほんとそれなんよね・・・
せめて
・アリの死体を吹き飛ばせる(または破壊できる、もしくは死体に判定がない)
・武器は固定じゃない
・マシンガンはもうちょい連射できる
だけでも実装してくれたら普通に周回してたと思う
序盤で人類とアグレッサーが痛み分け→ガーガントが塔を刺しながら出没→人類がガーガント撃破
→塔の力でラズニード登場、からの同士討ちでラズニード行方不明、アグレッサー大打撃→人類が打撃を受けたアグレッサーの残党を追撃
→ラズニード復活→ラズニードのせいで地球が雪と溶岩の星になりそうになる、アリは死滅したけどこのままだと人類もヤバい
→人類の飛行要塞完成→最終決戦へ
の流れは最初から最後まで1クールのアニメみたいで本当に熱かった
>>460 どれも性能いるゲームやろ
お前らSwitchのスペックを過大評価しすぎ
このクソゲーと言うかネタゲーまだ続いてたのか それに驚いた
>>480 それなりに愛好家がいるゲームだし
そりゃ続くよ
>>479 ピロシ「カカロットはswitchの性能じゃ絶対に無理www」
→なんか移植できた上にロード早くなったわ
>>478 戦艦の上で戦ったり
防衛戦があったり
砲撃要請でちゃんと戦艦が見えたり
無人機が敵になるとか誤爆撃をしてくるとか
本家にないシチュ多くて良かった
そのあたりも不満だったけど個人的にはオン周りが酷かったな
ラジチャがゴミなのは言うまでもないけど
ホストじゃないとエイムすらろくにできないにのがなぁ…
同期してないのも共闘感薄れる要因だし
2020/6/23 D3P公式『地球防衛軍6(未定)』2021年、『デジボク地球防衛軍(Switch、PS4)』2020年発売決定 2020/6/23 PS公式『地球防衛軍6』2021年発売! ←この時点でPS 2020/12/24 Switch/PS4『デジボク地球防衛軍』発売日 売上 Switch:12,084本, PS4:10,092本 2021/4/23 D3P公式『地球防衛軍6』1stトレーラー 2021/4/28 PS公式『地球防衛軍6』1stトレーラー 2021/4/28 D3P公式『地球防衛軍2 for Nintendo Switch』2021年7月15日発売決定! 2021/5/27 Steam『デジボク地球防衛軍』発売日 2021/7/30 D3P公式配信で『地球防衛軍6』をプレイ ←声優の操作ミスによりPS4のシェア画面が出てしまいPS4ベース開発バレ(PS5はオマケ) 2021/7/30 D3P公式『地球防衛軍3 for Nintendo Switch』2021年10月14日発売決定!Switch版『地球防衛軍4.1』2022年発売決定! 2019年まで 据置機防衛軍 PS4 (PS2/360/PS3) 携帯機防衛軍 PSVITA (PSP) ↓ 2020年以降 据置機防衛軍 PS4 (PS5)/Steam 携帯機防衛軍 Switch ※デジボク, 2, 3, 4.1が脱P開始
switchで物量の4.1がいけるならアイアンレインはむしろいけそうだけどな 6はあの風船人形みたいな敵が不安
沈没船乗客「またはぶっちかよー 沈没船からの大脱走ww」
もう沈没しかかってるのに気付いてないのか‥‥ 幽霊って自分が死んだことに気付いてないって言うしな
>>489 しかかってるどころか既に沈没してるけどな…
スイッチ版3ってなんか新要素ある? エアレイダー参戦とかあるなら買うんだが…
まあここまではPSが本格的に沈没し始める前に開発始めてただろうししょうがない もし7が出るとしてPS5時限独占だったりしたらホントにシリーズ終了かもしれんが
シンプルシリーズすら叩き棒にするんだから笑うわ 高性能ハードのAAAがシンプルゲー 鬼滅、テイルズ、防衛軍 おーすげ
>>494 むしろ箱はいてもいなくてもいい存在だから
箱ユーザーってゲーパス以外でゲームしないじゃん
それでいうとFF16はPS5と心中するようなもんだな 国内では確実に死亡
最近のはぶっち一覧 CODヴァンガード BF2042 テイルズofアライズ KOF15 FF16 ファークライ6 スカイリムAnniversary Edition TheSims4 FF7R 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 ウイイレ LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶 World of Warships レジェンズ FF14暁月のフィナーレ エルデンリング Farming Simulator22 THE DARK PICTURES: HOUSE OF ASHES ソング オブ ホラー ディサイプルズ リベレーション ParkBeyond セインツロウ JURASSIC WORLD EVOLUTION2 ライダーズ リパブリック ウォッチドッグス レギオン Destiny2漆黒の女王 Chivalry2 Splitgate バイオミュータント レインボーシックス エクストラクション ACECOMBAT7 25th Anniversary GUILTY GEAR‐STRIVE 原神 FINAL FANTASY ORIGIN フォースポークン Project EVE Alan Wake Remastered ワンダーランズ 〜タイニー・ティナと魔法の世界 Tchia GTAオンライン エイリアン:ファイアーチーム エリート The Eternal Cylinder バイオハザード 25th エピソードセレクション DEATHLOOP Aragami2 地球防衛軍6
>>495 ゲーパスにないのはちゃんと買ってるし上位に来るぞ?
>>499 ゲハの箱ユーザーがゲームパス以外はゲームやらないって悪いイメージ作ってるかも
Switchの性能が低いからこういうPSの優位性が起こる
サンドが新作のマルチ開発なんかできるわけないので 多分これ限界やで PS5すら負担だと思う
周りが現代基準のゲームで遊べる中で、switchだけ10年前相当のレトロゲー状態の物しか遊べないからな
またカメラ動かすだけでティアリングする糞調整がみれるのかね
>>498 すでに2000〜3000本しか売れてないゴミや売れないゴミ一覧を並べてどうしたいの?
>>492 5がPS4で6は5アフターみたいなポジションだしなぁ
5がPS4準拠なんだからそりゃ来ないだろ 来るとしたら7とかじゃね
>>418 ショボい根拠を先に書けよ、それ無しでどう反論すんの?って。反論の意味すらわからんのかこの中学生。
PS5買えてないし今さらPS4proでやりたくないので6はsteamで買おうと思ってたけどPC版無いのか
EDF5もSteam同発ではなかっただろ PCに出ないわけないじゃん
2020/6/23 D3P公式『地球防衛軍6(未定)』2021年、『デジボク地球防衛軍(Switch、PS4)』2020年発売決定 2020/6/23 PS公式『地球防衛軍6』2021年発売! ←この時点でPS 2020/12/24 Switch/PS4『デジボク地球防衛軍』発売日 売上 Switch:12,084本, PS4:10,092本 ←Switchの方が売れてしまう 2021/4/23 D3P公式『地球防衛軍6』1stトレーラー 2021/4/28 PS公式『地球防衛軍6』1stトレーラー 2021/4/28 D3P公式『地球防衛軍2 for Nintendo Switch』2021年7月15日発売決定! ←Switchへ過去作も移植開始 2021/5/27 Steam『デジボク地球防衛軍』発売日 2021/7/30 D3P公式配信で『地球防衛軍6』をプレイ ←声優の操作ミスによりPS4のシェア画面が出てしまいPS4ベース開発バレ(PS5はオマケ) 2021/7/30 D3P公式『地球防衛軍3 for Nintendo Switch』2021年10月14日発売決定!Switch版『地球防衛軍4.1』2022年発売決定! 2019年まで 据置機防衛軍 PS4 (PS2/360/PS3) 携帯機防衛軍 PSVITA (PSP) ↓ 2020年以降 据置機防衛軍 PS4 (PS5)/Steam 携帯機防衛軍 Switch ※デジボク, 2, 3, 4.1が脱P開始
>>513 和ゲーのSteam版は海外向けローカライズが出来上がってからとかが多いね
ちゃんとやる気がある所は世界同時だけど
PCでそのうち出るだろうけどCSならXSXでやりたかったなー
ローカライズなしの国内市場向けだから完全に日本では死んでる箱に出すわけない
地球防衛軍ってPSで出したらいつもガックガクに処理落ちなるから出すなら箱で出して欲しい もう地球防衛軍もマンネリしてシリーズ通してやる事一緒でそろそろ消えそうではある インディーからよくここまでもったけど
>>519 最高傑作の3が互換で動くからいいでしょ
ヌルヌル動くゾ
まぁ防衛軍はこれと5しかやった事無いけど
4.1と5を出してるPS4に6を出すのは既定路線、PS5はオマケ Switchはというと今年2と3、来年4.1を出すから、PS4の4.1を移植できる時点で6の移植もあり得る ただし、5と6はストーリーが繋がってるから先に5を移植しないといけない、故に6が移植されるとしても5の後、早くても来年後半になると思われる
>>525 3はヌルヌル動くしロード爆速で堪能できるけどリリースが4止まりだから新しいの走らせてみたかったわ
つかスイッチはこの前2が出たばかりなのにあと2週間もしたら3が出て来年には4.1、どんだけ侵略されとんねんレベルでリリースされてんな。 マジで2022年中に5と6もあるかもしれん。
>>526 詳しく解説していただいてありがたいが ちょっとずれてますよ
PS5が悲惨な状況でPS4は廃止決定でスイッチしかゲームが売れるハードがない今
D3Pとサンドは何やってんの商売捨てたかって言ってる 赤字でIP終わるかも
地球防衛軍って処理落ち祭りのイメージなんだけどPS5オンリーのほうがいいんじゃないの? PS4まともにプレイできなさそう
この期に及んで箱とsteam切るのは…流石に独占契約してるよな…。
なんでゴミ箱混入させるんだよw Switchに売れもしない過去作移植してるせいでSteam版の開発ライン圧迫されてんだろうな 迷惑な話だ
公開されてる絵面見てああ、今回はswitchかなぁと思ってたが違うんか 買うけどさ
いやあ流石にコレシカナイ需要あるし50000ぐらいはいくだろ。 行くよね?
>>22 処理落ち+5より敵の数激減ってところだな
Switchにはベヨネッタがあるんだからねっ!!!
物量でゴリ押すタイプのゲームなんだからSwitchのスペックじゃ無理って技術的な問題でしょ まずは5移植してみてまともに遊べるようなら後で出せばいいんじゃないの
まあ出るとしてもswitch除いた次世代機とPC、それとPS4とXbox1じゃねえの? switchに出す場合グラとか云々より、出現する敵の数が大幅に減らされそう
スイッチに出してその他大勢のハードに迷惑かけるなんて最悪やからな
>>531 そんな事したらリターナルを超えるクラッシュエラー率になって悲惨な事になるだろw
2020/6/23 D3P公式『地球防衛軍6(未定)』2021年、『デジボク地球防衛軍(Switch、PS4)』2020年発売決定 2020/6/23 PS公式『地球防衛軍6』2021年発売! ←この時点でPS 2020/12/24 Switch/PS4『デジボク地球防衛軍』発売日 売上 Switch:12,084本, PS4:10,092本 ←Switchの方が売れてしまう 2021/4/23 D3P公式『地球防衛軍6』1stトレーラー 2021/4/28 PS公式『地球防衛軍6』1stトレーラー 2021/4/28 D3P公式『地球防衛軍2 for Nintendo Switch』2021年7月15日発売決定! ←Switchへ過去作も移植開始 2021/5/27 Steam『デジボク地球防衛軍』発売日 2021/7/30 D3P公式配信で『地球防衛軍6』をプレイ ←声優の操作ミスによりPS4のシェア画面が出てしまいPS4基準の開発バレ(PS5はオマケ) 2021/7/30 D3P公式『地球防衛軍3 for Nintendo Switch』2021年10月14日発売決定!Switch版『地球防衛軍4.1』2022年発売決定! 2019年まで 据置機防衛軍 PS4 (PS2/360/PS3) 携帯機防衛軍 PSVITA (PSP) ↓ 2020年以降 据置機防衛軍 PS4 (PS5)/Steam 携帯機防衛軍 Switch ※デジボク, 2, 3, 4.1が脱P開始 スペックガーッ! ※最初からPS4基準です(5はオマケ)
1年後に完全版がswitchにも来るんでしょどーせ 発売日にはかわねーわ
任天堂好きすぎるのは別にいいけどスペックの問題はちゃんと向き合ったほうがいいぞ
>>529 いやだから、EDF6は今年発売とアナウンスしてるんだから今年出すならPSしかないでしょ
D3Pが軸足をSwitchに移してるのは事実だけど、EDF5-6を出すにしても来年移行になるというだけの話
商売捨てたとかそういう問題じゃない
>>3 どんだけありがたがってんだよw
だが買わぬのくせに
箱に出せとは言わないが、せめてsteamで出さないと爆死する未来しか見えない
海外版出るタイミングで箱Steamにも解禁かね それか独占契約か。 まぁいいや
>>553 箱は今までも出てないし出るならsteamじゃない?
>>549 Steamは4.1も5も後発だったよ
なんせファルコム以下の人数しかいないインディーズレベルの会社だから
サンドロット/従業員数 25人
>>539 >物量でゴリ押すタイプのゲームなんだから
書いてて空しくならないか?w
>>557 低性能の使い方間違えてるぞ
現在の低性能は今どきTV専用の馬鹿デカハードを言う。
サンド「PS4…PS4…PS4/5…人が足りない…」 ユークス「ウチはSteamやSwitchマルチ同時発売もいけるよ」 D3P「SteamやSwitchでも出したいんだが?」 謎の移植会社「任せろー」
プレステみたいな空気ハードに出しても意味無いからね
PSプラットフォームなら何故今まで未定に隠してた? サプライズも何もないんだけど
>>564 そもそも6を初めに発表したのPSブログなんだからPSで出ることは最初から確定してた
steam同発にしないと数稼ぐのは無理だな今年出しても苦戦免れないのに来年ではマジでヤバい
>>563 流石にSwitchはちょっと性能的に格落ちだからない
箱は色々ハブられてるからない
Steamは数年後ならありやな
元々ペイラインめっちゃ低いタイトルなんだからゆったり移植してけばええよ
追記で「2022年予定」って書いてあるんだが・・
>>1 >>569 初代以外はそれなりに開発費かかってるからフルプライスなんだよけどな
>>571 今までの売り上げ的に見て数十億もかけてるようなタイトルには見えんけどな
延期してて草、どこからかPS5対応迫られて案の定ってとこやね
>>533 ゴキ箱なら既に混入してんだろw
開発に責任転嫁してないでPS縛りさせてるソニニシを叩けよ糞マヌケ
>>573 フルプライスよゲームってみんな開発費数十億も掛かってんの?
>>577 知らね
でも今までの売り上げで考えた場合開発費は言うほどないだろって話をしてるんだが
>>494 かつて箱で出してさっぱり売れず痛い目にあったからでしょ
なにより箱は360時代と違って世界でも売れてないし
箱が世界で売れてるって認識は360時代のもので箱1や箱SX&SSは世界最下位なんだぞ
世界では売れているPS5とは根本的に違う
>>578 EDFシリーズの開発費はさほど高くないだろう、サンドロットが小さい会社だし
でも売上と開発費はなんも関係ないわ
>>579 360の防衛軍世界でそれなりに売れてたよ
D3親会社バンナムがPSファースト方針だったので市場も出来たので異動した
そして6日本では2022年PS市場やばい中発売だから世界市場に託すことなりそう
>>494 いや流石に箱は論外でしょ
ここではsteamで後発で出るだろうって話してるのに
昔のサンドロットならPS5専用にして処理落ちするまでアリ出してたのにな
>>581 言うてPS3の時もヤバかったし大して変わらんやん
別にいつものバンナム(D3P)じゃん むしろSwitchに出たらビビるわ 売れてる任天堂ハードは和サードに取っては番宣ソフトを出す場所なんだろ まぁそしてPSで爆死してIPも死ぬんだがw
正直EDFはいいのでレギンレイヴのリメイクをお願いしたい
PS5のフリプ向けタイトルが少ないならそっこうではいりそう。 そんな状況なのに購入多いかね?
>>559 King Boo「低性能の使い方間違えてるぞ
現在の低性能は今どきTV専用の馬鹿デカハードを言う。」
チカ「私のこと?」
>>570 年末発売だったのに延期かよ…
おいおい年末のプレステ何もないぞ…
Switchの性能が低いのが悪い 出したとしても敵の数激減、グラ劣化、ついでにガクガク
>>593 アホなん?
スイッチで出した方が売れるのに
これじゃ任天堂信者がまるで馬鹿みたいじゃないですか
ハブられてるハードの信者が悔しそうwwwww いくら売れてもハブられるんじゃあ何の意味もねえわなぁwww
switchだと敵の物量攻め無理そうだからなぁ バルガも削らないと動かせない気がするし 4.1出せるならいつか出るよ
EDF5
メタスコア72
ユーザースコア7.7
微妙ゲーやん
5はクソだった というか4もクソだったけど4,1でなんとかなっただけでずっと右肩下がりの出来だと思う ソニーと組んで限定兵器ばら撒き出してからマーケティングとかもすげえ臭くなったよな
なんだよ、PS5専用でコマ送りレベルまでアリ出すんじゃないのかよ。
>>595 アホなん?
もう少し性能良く作ればハブられる事無かったのに
せめてニシ君が騒いでたNX位の性能ならねぇ
NX懐かしいな ついに任天堂が低性能ゴミハード路線から脱却ブヒー フォトリアルゼルダ来るブヒー と目をキラキラさせて期待してたなw
>>605 脱却してバカ売れだな
PSは高性能を標榜して最下位争いゴミハード路線を驀進中だけれども
なんかゴキがクレクレしてくれ言ってるが 来年はモンハンとかスプラやってるだろうからこんなショボゲーいらねーわw
このゲーム、バンガイオーと一緒である意味ベンチマーク的な所あるから、最新ハードで限界フルスロットルで出して欲しいところはある。 でも、今こんな状況でオンリーPSって…。 3年半前はまだPSは頑張ってたとは言え…どこかで舵切りできなかったのか…。
PS5で遊ぶゲームか?これw まじインディ並みのグラだしな
ぶっちゃけ初代から一貫してグラはキレイな方じゃないのに ゴキが持ち上げるのは非常に違和感がある
ステイ豚さんは任天堂を叩ければ何でもいいのよ。 「Switchで出ない?!でかした!!叩ける!」ってだけだもん。
かなりの人がPCと同初ではないことに疑問を呈しているのに、PS以外のコンソールユーザーの嫉妬という反応しかできないの惨めだね
プレステ独占? 宣伝だけ派手で売り上げサッパリか・・・
2020/6/23 D3P公式『地球防衛軍6(未定)』2021年、『デジボク地球防衛軍(Switch、PS4)』2020年発売決定 2020/6/23 PS公式『地球防衛軍6』2021年発売! ←この時点でPS 2020/12/24 Switch/PS4『デジボク地球防衛軍』発売日 売上 Switch:12,084本, PS4:10,092本 ←Switchの方が売れてしまう 2021/4/23 D3P公式『地球防衛軍6』1stトレーラー 2021/4/28 PS公式『地球防衛軍6』1stトレーラー 2021/4/28 D3P公式『地球防衛軍2 for Nintendo Switch』2021年7月15日発売決定! ←Switchへ過去作も移植開始 2021/5/27 Steam『デジボク地球防衛軍』発売日 2021/7/30 D3P公式配信で『地球防衛軍6』をプレイ ←声優の操作ミスによりPS4のシェア画面が出てしまいPS4ベース開発バレ(PS5はオマケ) 2021/7/30 D3P公式『地球防衛軍3 for Nintendo Switch』2021年10月14日発売決定!Switch版『地球防衛軍4.1』2022年発売決定! 2019年まで 据置機防衛軍 PS4 (PS2/360/PS3) 携帯機防衛軍 PSVITA (PSP) ↓ 2020年以降 据置機防衛軍 PS4 (PS5)/Steam 携帯機防衛軍 Switch ※デジボク, 2, 3, 4.1が脱P開始 サンドロット/従業員数 25人 サンド「PS4…PS4…PS4/5…人が足りない…」 ユークス「ウチならSwitchマルチ同時発売もいけるよ?」 D3P「SteamやSwitchでも出したいんだが?」 謎の移植会社「任せろー」 D3P「地球防衛軍6.1 フォ〜〜〜ニンテンド〜〜〜スイッチィィィィィィィ2!!!!!」
5のあたりで上、バランス悪いってこのことだわ&カエルダメだったから もう6とかどうでもいい そもそも割と蟻もダメ (個人の感想です)
これじゃ任天堂信者がまるで馬鹿みたいじゃないですか
D3て確かゲーム業界二大無能ハゲの鵜ノ沢がトップだったっけ?
真面目な話始めてやないか?一般層にアピールできるソフト え?PS5だけでなくPS4でも出るの?
>>523 説明になってなくて草
アスペなんだろうな
>>631 ラチェットが本来そのポジのはずなんやけどな
>>472 そりゃ携帯機はどこまでいってもサブだからなぁ
こんな弾でマウント取らないといけないなんてPSファンボーイ残党は大変だな…
発売延期理由、「もうちょい普及しないと流石にヤバいから」っぽそう。
プレステのアクティブユーザー 16,698人しかいないって発覚しましたけど マジでD3P大丈夫か?
アストリアなんちゃらメタスコ65w Switchマルチは録なのないな 今年80越えたの殆どねーし 令和のブレーキハード
PC PSのマルチになるだろうけど予想は出来ていたけどなw
そうすれば1って版権的になんかあるんだっけ? それともプログラムが複雑過ぎてオーパーツ化したん? 折角最初のシリーズなのに、 移植されてるの見たことない
>>645 流石に2000円のソフトを移植してフルプラ、ないしリメイクしてるのに2000円で販売は無理だからじゃない?
って書くと2もそうだよ、と言われるかもだが2は1ありきのの焼き直し(バージョンアップ版)でヤケクソ気味にボリュームを増やした部分があるからまた別の話で。
Switchは仕方ないが、せめてPCには出さなきゃあかんやろ
>>24 PS4の市場が死にかけてるし、PS5の市場は普及がまだまだだからな
延期すればPS4が完全に死ぬし、急いでだせばPS5版は爆死確定
なんでsteam除外したのよ
この縦マルチ地獄やろ
せめてスイッチ版の3が売れていれば まだチャンスあっただろうけど あれ爆死したからな
すごいなあ 息を吸うようにはぶっちが始まった 完全に3DSちゃん末期コースww
そして息を吸うように爆死していくんだよな 売れないのがソニーハードの悲惨なところ
現実は30-0でSwitchの圧勝なんだよな ハード発売からPS4がもう末期の時期に一番売れてるのがSwitchっていう
すまん 大爆死したのはスイッチ版の2の方かw 3がどのくらい売れるかだな
3もSwitchで出るんだっけ 2なかなか良い出来だったし買うわ 携帯モード最適だが、Joy-Conでは操作しづらいから 初めてEDF2でテーブルモード(プロコン)使用したw
>>654 目先のハブより過去の栄光
ハブッチです🤗
大爆死してsteamとswitchにも出るんだから待ってりゃいいな どうせソニーファンはソフト買わないんだから
真面目な話もう完璧に完成してたとしても、今PS5に出すメリットってないと思うよ。 売れても100万本なんだぜ? 実際はそんな売れる訳ないし、前作をフリプにした時、900万台売れてるはずのハードで40万人しかプレイされてない。 それを考えると全体の5パーしか遊んでない訳じゃん。 今出しても5万本前後しか売れないんだぜ? 繰り返す。 タダでも5パーの人間しか遊んでないんだぜ??
5より2のが目潰しない分楽しい グラはショボイがw
はあー どうなるんやろなー 防衛6 チカニシも昔は次世代機にわくわくする少年だったろうに その心どこへ落してしまったのか
>>664 そもそも地球防衛軍自体がそんな売れないだろ
switchだって2が1万本、デジボクが1.2万本(PS4版1万本)だぞ
>>667 そんなんw
縦マルチPS4仕様ですよ
ワクワクできる
まぁPS4と5の違いなんて現状フレームレート30か60かの違いでしかないし
カエルとかペプシマンとかデザインも迷走してて5でかなり滑ってた感じになってたが大丈夫か 一度仕切り直した方が良かったと思うがな
もう開発が走ってしまってて止まれなかったんだろうな。 xboxの3以下の記録が期待される。
ペプシマンでスルトまで使いまわしてレギンの遺産全部使ってしまったが次回作のラスボスはどうなるかサンドロットの手腕に期待している
>>677 EDFに比べてかなり知名度があるバイオでも6万くらいだから
いいとこ2〜3万本くらいじゃないか?
箱で出た3は、 廉価版込みだけど10万本超えてるんだよな。国内で。 PS5版はどうやろな? しかし3が評判良くて4が普通で5がクソゲって。 PSオンリーだとクソゲになりやすいんだな。 テイルズもオンリーやめたらクオリティ復活したしな。
>>680 4はPS3版がかなり足引っ張った(処理落ちやフリーズがひどい)けど4.1は普通に良作だし
5も今までと色々変えたけど合う合わないの問題であってクソゲーではないぞ…
Switchに出しても売れないし興味無い奴ばっかだろ軌跡と同じ PSでいいと思うよ
Switchに出しても売れないし興味無い奴ばっかだろ軌跡と同じ PSでいいと思うよ
これじゃ任天堂信者がまるで馬鹿みたいじゃないですか
>>685 バカは普段グラグラ言うくせにこれを持ち上げるステイ豚なんだよなぁ…
他のハードに出ないってのはだいたいお金払って時限にしてる 時限と言うと印象悪いのでPC版は1年後だね
ソニーは時限するのは余程の大作だけと聞いたがこれもそうなんかな?
PSには世界の全てのゲームが集まってるだけだぞチョンテンドー糞豚? グラグラうるせえのは糞ショベえゴミしかねえコンプ丸出しの負け組糞任堂と糞チョン豚だけでしょ wwwww
>>23 昔からやってきたものとしては
物量減らしまくるしかないので
Switchには無理だ
アホなベクトルでハードスペックを贅沢に使うからなあ
>>690 もうこういうカカロットはSwitchには無理とか言ってる連中が何を基準に硬てるのかわからんw
ステイ豚はそろそろ「学習」というスキルを会得したほうが良い
>>680 5は難易度的には遊びやすくなったよ
武器性能がこぎれいにまとまってしまったけど
>>652 地球防衛軍2 for Nintendo Switch 11,701
DEATHLOOP 3,158
そうなんだよねCS独占AAAが3000本。凄い時代になったでしょう。でもこれがPS5なんだよね
4が箱〇とPS3で出たとき当然のようにPS3は劣化版だったんだけど 敵や味方の物量自体は全く変わらなかったからな PSじゃなきゃ無理は通用しない
>>691 何年ぶりかで別の陣営に組み込まれて少しワクワクするわw
無理だと言う理由は至極簡単
今のエフェクトとディテールを維持したまま
処理落ちするレベルでクラウドコントロールが
必要なレベルの敵の大群を出現させることが
Switchには出来ないから
ストリーミングプレイとかはさておきね
そもそも、PS4で出るってだけで残念なところもある
EDF5から見てもぶっ飛んだものにはならなさそうでね
>>694 PS3でのロードとマッチング時のエラー落ちの酷さは最悪だった
特にロードなんて精神的に耐えられないレベルで長い
PS4の4.1でようやく快適なプレイアビリティを得る
>>695 PS4で出てた4.1が今度Switchに出るけど?
兵科4つに増やした結果陸戦兵が礼賛撃つだけしかなくなった
いい加減アイテム自動回収機能入れてほしいんだが 5の斜め上な回収能力実装を見て絶望したよ。お話的に毎回絶望だけどシステムで絶望したの初めてだよ
>>698 例えばディアブロ3でPCとPS4の根本的な違いが物量
PC版では画面を埋め尽くす敵の量が
PS4では敵のパラメータを硬めに弄った上で出現数を
減らすしかなかった
EDFも出すだけなら出来ても同じプレイ体験にはならん
もっとも、それぞれ別の楽しみ方を見出すことは出来るかもだが
>>701 アイアンレインでアイテム回収が
味気なくなって意外と淡白に感じたんだよな
もっともあれのダメなところはほかが大きいけど
>>702 で、その例と同じようにSwitch版EDF4.1は物量減って敵が硬くなるの?
数減らして耐久増やすとかIAみたいなことになるだけだろ 移植会社が最適化頑張るのをお祈りするしかないな
元々の開発がハード性能にべったりで物量詰め込む開発力しか無いだけで、開発力がある所が移植すりゃ5も6もスイッチで出せるんじゃねえの。 草木削ったり遠景消したりはするかもしれんけど
この期に及んでゴミステ忖度 ただの自殺願望でもあるとしか思えんな
>>706 開発力が高い会社は開発費もお高いぞ
現状、1万本くらいの売上しか見込めないゲームに
ゲームエンジンから作り直すレベルの移植をすると思うか?
これじゃ任天堂信者がまるで馬鹿みたいじゃないですか
そりゃソニーは圧倒的な覇権会社でソフト爆売れで未来が約束されてるし 任天堂は圧倒的に負け組9位でソフト大爆死で出ないのは未来が無いのでしょうがない
>>687 ライズとメガテンにいくら払ったんだろう
>>693 日本メインと海外メイン比べてなにドヤッてんだろこの低能は
>>712 何のために日本語ローカライズしたんだ…
>>712 万も行かないのは普通に問題じゃね?
日本では売れないからローカライズなくてええやろwみたいになる可能性もあるし
他人事じゃないでしょ
>>712 逆に日本メインのAAAって何があるよ
日本メインじゃないなら3000本しか買わないなら二度とクレクレするなとしか思えんわ
PS2時代の中堅タイトルを移植したソフトの3分の1以下しか売れない最新機種のAAA…もうローカライズする必要ないな
開発費ガッツリもらってるなら売れなくてもいいだろう
>>710 JAPANスタジオ解散
デイズゴーン開発企業倒産
ノーティドッグ社員給料未払い問題
圧倒的覇権とは一体…
任天堂みたいに利益無いからこうなるんだよ
いやぁ、超超楽しみだな。 PS5版がやりたいからPS5必ず発売までに手に入れるわ。 転売屋からは買いたくないが、最悪メルカリでの購入もやむ無しだな。
https://www.d3p.co.jp/information/detail/2752/ これまで未定としておりました『地球防衛軍6』の対応プラットフォームが下記の通り決定いたしました。
・PlayStationR5
・PlayStationR4
本作は『地球防衛軍5』の完全続編のため、前作のプラットフォームへの対応はもちろんのこと、
最新プラットフォームへ対応することで、より多くのユーザーの皆様へ長きに渡って楽しんでいただけるよう、
両プラットフォームへの対応を決定いたしました。
こんな事書きながら地球防衛軍5が出たSteamを無視する辺りに力を感じる
より多くとか最新プラットフォームとか唄いながらPC版無視は白々し過ぎるなw まあ毎回PC後発だからこうなるとは思ったが
>>712 でも現実はPS5で2000本3000本なんだよな
日本メインでも数万だしPS5おわってる
オンラインあるから仕方ないかもしれんけど個人的にCS最高性能のXSXで遊びたかった 6はPS4で遊ぶわ クロスプレイ導入してくれりゃなぁ…
MAX5万本のために延期か まぁそのぶんいろいろもらったんだろうから問題ないだろ
オンラインは5みたいな制限付きなら邪魔でしかないんだよな それならソロで最大効率でクリアしていくでしょw 装備に制限とかオンオフくらい切り替えさせろよと思う
>最新プラットフォームへ対応することで、より多くのユーザーの皆様へ長きに渡って楽しんでいただけるよう 互換あるからわざわざPS5に対応する意味が無い事に気付かない低脳メーカー
>>719 儲かってたら縮小しないからね
如何に無駄金を使ってるのか・・・
5の時はSteam版が出るのに一年半かかった。 一年半も待つかもしれないのにSteam版を選択するなんてあり得ないわ。
>>733 コピペに使えそうw
ライズもそうだよなーw
>>733 逆にいうとsteamメインにして2年しかたっていないから待つのはPS4発売からに期間と大して変わらないわな
俺は4.1からsteamに移ったし他のゲームやってたりしたら、それくらい直ぐと思えるが
そう思えるのは俺が歳食ったからなんだろうな
>>733 国内憤死確定だから海外次第では短期で出すでしょ
PSに2022年度は市場ねえよ
>>729 今の状況でコストかけてPS5に出すのは不自然って自分でも気付いてるから先に言い訳してる感
お小遣いなんぼ貰ったんやろ
PS5とPS4ではなくて PS4と(おまけで)PS5が正しい気がする
豚は発狂してSteamでいいブヒー言い続けてくれ 次元独占するゴミクズメーカーを許すな もちろん任天堂とかいうカスメーカーもな
どうせsteam行きするでしょ そこまでして買うタイトルでもないけど
別に地球防衛軍はいらんから、サンドロの他のゲーム欲しいわ。
もう、何年地球防衛軍以外のタイトルだしてないんだろ。
>>743 契約期間が開くとレギンとなねじ込まれるからずっとD3Pが囲い続けてる感
そもそも発売される頃にはPS市場残ってなくても驚かない位現時点末期的なんだぜ
>>734 何がコピペに使えそうなんだ?
前作は一年半かかってるんだぞ?
お前は自分が好きなゲームを一年半も待てるのか?
>>735 凄いな。
俺も若くはないけど、流石に好きなゲームを一年半もとても待てないわ。
どうでもいいゲームならまだしも好きなゲームならめっちゃ長く感じる。
他の人が楽しくやってるのに、指を咥えて見てるだけってのは辛すぎる。
>>736 何の根拠もないしただの希望的観測でしかないな。
前作は実際に一年半かかってる事実がある。
俺は後発で3ヶ月待つのも嫌だし、Steam版って選択肢は絶対にないな。
PSも9割は中古高速回転&フリプ乞食だからな だから国内PS市場はでかい図体を維持できなくなって大幅に衰退した
最強m,2ssdで防衛6を遊べるのはPS5だけだ わっしょいわっしょい
TGSのプレイデモみたけどこんなのではしゃぐなよ…
旧作をswitchで出して小遣い稼ぎの後PSで本番の物を出すってDSや3DS時代のムーブかよ…
>>758 ブヒッチの民ちゃんにも餌適度に与えとかないとね
別にswitchに出せとは思わんが、PSにしか出さないってのはもはや自殺願望にしか見えんわな
>>758 大丈夫
今の売れ行きなら
ほぼ回収できなくなるから
もう1,2回やったらGOサインでなくなる
無関係豚はこんなところでネチウネチウジウジしてないで 3台も低性能ゴミクズハード出す暇あったらちょっとは性能上げてって任天堂にお願いしておいで 豚がハブられ続けてるのは100%任天堂が原因だぞ
海外で爆売れするゲームだったらPSでいい 日本市場がメインならPSはやめとけ
>>752 4.1で懲りたからな、6.1が出ないとも限らないし警戒はする
PCのが圧倒的に快適というのもあるしMODもあるしな
正直サンドロットには地球防衛軍以外にロボットゲーム作ってくれという思いの方が強い
星とも終わったレゴリス スタジオは今何やってるんだろうな
>>765 そうか、俺とはゲームの好みが違うだろうから否定はしないよ。
そこは個人の感覚の問題だしな。
俺は逆にサンドロはずっと地球防衛軍を作っててほしいと思ってる。
仮に4から4.1が出たように6の後に6.1が出るのはむしろ大歓迎に思うくらいだからそもそも考えが相容れないだろうな。
>>766 だろうねぇ
お互いそういう人間もいるという事でsteam版を買う人もいると納得してくれや
豚は蚊帳の外 チカは一切ゲーム買わず ゴキも虫の息 従来の家ゴミ的力学で分けのわからない行動してるとこの先やっていけないぞ アトラスとかにも言えることだが
>>767 よく分かった。
Steam版を買う人のまともな意見に感謝。
やっと4兵科見せられるレベルってまだまだ掛かりそうだな
前作は50万本くらい売れて大躍進したけど、今作は売れんだろうなぁ… このご時世でsteam同発も箱もないで、プレステ独占とか崖下にダイブするようなもんだ
初見プレイをオンマルチでみんなでやるのが一番楽しいよな。
PS5版みても、これPS4だと言われても 何も疑問感じないレベルのクオリティ に感じるな
キムが如く爆死か ただでさえ延期しちゃったしSteam版急がないとサンドが干上がりそう
>>774 そりゃサンドロットに期待しすぎだろ
「性能上がった!最適化しないで敵増やせるぜ、イェーイ!」
みたいな会社だぞ
>>775 ジャニーズが許可しないから無理でしょ
芸能誌でも報じてたし公然のリーク
>>774 本スレであったけど、今日のビジネスデーでPS5版を試遊した人からの評判はかなり良かったみたいだぞ。
初見でワイワイするのが楽しいのにpc後発とか熱が冷めてプレイ動画でいいかってなる人多そう
>>779 今更EDFやっててそんなやつおらんやろ。
元々PC版が後発なんて毎度のことやのに。
>>774 PS3と言われても違和感ないの間違いだろw
>>774 EDFはグラの優先度低いからね
これでゴキがAAAとか言ったら大声で笑う自信ある
>>3 馬鹿だからこそいい年して任天堂信者辞められないわけでw
サンドロットは結局零細企業から抜けれなかったなあ 地球防衛軍でたときは、技術力に感動して大きい企業に成るかと思ったのにね 次世代機になるほど薄く成っていった やっぱゲームって技術力よりアイディアだな
>>1 カプコンがSIEと契約してたPC版発売延期契約を結んでそうだな
来年初めに発売出来たらPS4版はキムが如く位は売れる 夏には2割は減る 冬には5割は減るだろう デスレースの始まりだな
これじゃ任天堂信者がまるで馬鹿みたいじゃないですか
SIEはこれまで以上に他機種ブロックに金使いそうだな
>>790 でもその金って洋ゲーにしか使わんわけだし日本とは無縁になりそう
>793 日本メーカーははした金で他機種ブロックできるんでやるんでは。 洋ゲーのとこは相応の金額積まないといけない。 宣伝独占じゃアーリーアクセスとDLC程度だし。
D3の親会社バンナムはPSのみソニー流通の買取保証でウハウハに乗ってるので仕方ない 自社流通整備されてるのにPSだけしない時点でバレバレだったけど
>>798 間違いない。
PS5の戦闘力がたったの5から53万くらいに上がった感じだわ。
>>799 箱○専用の地球防衛軍も注目されてたしスパイダーマンよりは国内で強いタイトルかもね
>>183 地球防衛軍てシンプル2000だよな?
うちにPS2のソフトあった気がするが、なんか偉い持ち上げられてね?
シンプル2000スタートだったから永遠に2000で出せよみたいな人おるよな
>>803 技術レベルがな
前の方で次世代ゲームとかでステイ豚喜んでるが
次世代とか一切関係無いノリだけで遊ぶシンプルゲームなのよコレ
>>804 システムが完成されてると言ってくれ。
お前がやったことがあるか分からんけど、これより面白いPSのゲームなんて他にそうないだろ。
EDFてダメな子だがなんか憎めないってポジションだは システム完成されてるようには思わないが
>>806 そうか?
フェンサーやエアレイダーの追加等多少の変化はしていってるけど、やってることはPS2の初代から大して変わらんぞ。
大きな変化もしてないし、ファンはそれを求めてもない。
つまりシステムとしてはほぼ完成してると俺は思ってるけどな。
SIMPLE2000より面白いゲームが他にないと言われてしまうPSって
2000だから許されてきた雑な部分をほぼそのまんま引き継いで完成度が高いって言っちゃうのは結構だけど PSの持ち上げタイトルとして語っちゃうのかよって こんなん初代の特撮オタ的インパクトが魅力の9割だわ
>>808 正当なシューターの域に達してないって意味では
同じ土俵には立ててないって意味ね
またハブられるブヒッチとクソ箱wwwwwwwwww
ゲームの面白さなんて大昔からほとんどかわっとらんがな 3DアクションもPS2あたりからずっと緊急フレーム回避で殴り続けるゲームだし シューターは狙って打つ それだけ それを変な盛り付けしてクソゲーにするところもあるなかでここはちゃんと元の楽しさをしっかり作ってる まぁ今の世代に受けそうな要素をいれてないので売れないだろうなーと思いながらも何故かPSの中では結構売れてんだよな
最近流行りのアバター要素もカラーリングしかないしネット民が喜ぶ着せ替えエロ装備もないし女キャラも何故かヒステリー的な子が多いし 唯一のお色気ウィングダイバーも次回服を地味にするし最近のオタクに売る気あんのか? 硬派を気取って女キャラ出さない漫画家か?みたいな印象はあるが キャラクタービジネスが当たり前になって主人公たちも色々売れそうなキャラに着飾って声もつけてる中で いまだに「喋らない一般人、主人公はプレイヤーのキミだ」って作りなのもよくやるなと思う まぁーそういうのイラネっていう層をうまく取り込めたのかもしれないが
女キャラ入れて売れるゲームとは思わんがな アイテム回収を6になっても変えないのは理解出来んが
>>818 お色気ウイングダイバーと言ってる時点でお前は何も分かってない。
レンジャーの意味不明なダッシュ視点やめろっつってんのに直そうとしないし
で、目ぼしい新要素はあるのかい? 5でフェンサーに新装備なんも無くて笑ったわ
m2,ssdによる初の防衛軍だ いろんな部分が速くなってると思われ
>>822 5のフェンサーはダッシュも4.1よりやりやすくなって最高やろ。
武器はそんなにでもないけど一番進化してた武装だと思うが
>>826 敵を全滅してからMISSION CLEARの文字が出るまでの時間とか
印象がSFCスーパードンキーコング2の位置付けと同じ市場は消えてる可能性あるのに止まれないのが同じ
このシリーズPSWにしては珍しく普通に面白いからな 普段グラにケチつけてばかりなのにこれを弾にしようとしてるのは笑えるけど
正直 オブジェクトがちょっと良くなったようにしかみえない、PS5のバージョンなんだよねこれ…
新作年1で出せないだけで無双と同じだよねシリーズ全作やることが同じ
ゲーム性が基本大雑把だからね 上手くなるとかそういうのがない 派手で初見の受けはいいけど、それいじょうがない やっぱりシンプルシリーズの域をでない
>>823 M2,SSDって、なんだ?
教えて識者
>>834 うんと早いハードディスクみたいなやつ
ディスク入ってないからメモリーカードに近いけど超早い
だからPS5にそれつけると読み込み早くなるけど
PS5の内臓のメモリより早いかは、しらないだってあれ魔法のSSDで読み込み0秒だから
そして熱くなる
>>833 上手くなるとかそういうのがないってどういうこと?
高レベル武器とアーマーのごり押しでしかやってないの?
ひたすら蟻と蜘蛛を撃つだけのゲームだからすぐ飽きるけどな 3やって飽きてそれからやってないw
武器も結局いつものってなるし変化無さ過ぎて マップも同じの使い回し敵も使い回し 真新しさなんて皆無で飽きた
>>833 上手くなるのが無いって凄いな。
上手くならなくてもインフェルノクリア出来るのかね。
お前ゲームの天才じゃね?笑
なんかたまに無双のシューター版としか認識してない人がいる気がするぞ
持ち込める装備の制限がきつくて 強い装備を持っていけるようになった時には敵も相応に強くなってるから なんか装備揃えても強くなった気がしないというかプレイした感触が変わらないみたいな感じはした
>>841 オンだとそういう勘違いした低APゆうたがインフにやって来て即床ペロ、通信連打ウザイというのはよくある光景
ここはゲーム大嫌い板だからインフェルノまともに遊んでる人少なそうだ
>>845 ゲーム全否定やん。
無理に遊ぶゲームってなんやねん。
衣装なんて5本編でも途中で変わるって知らんマヌケが散見されるのがいかにもゲハらしいな まあSwitchで出る出ないが今のゲハじゃ一番レス伸びるネタだし煽るのもしゃーないか
>>837 俺もだわ
4も5もやってないしやる気もない
そもそもSwitchで出さない時点でユーザー舐めてるだろ
まあSwitchで出たとしてもやらないけどな
インフェルノまでクリアしてるとか暇人判定するんだが 脳死作業ゲーをやり込んでる意味で
PS5専用だと考えたけどPS4で遊べるなら問題無いわ エアレイダーのドローンとか格好いいから早よ遊びたいなぁ
>>818 そもそもそういうゲームじゃないから
キモブタはエロゲでもやってろよ
男が絶滅してるようなアニメやゲームは気持ち悪いわ
女キャラってのは少ないから魅力あるんだろうが
やれやれ系の何故かモテる男主人公にテンプレみたいな見た目や性格の女キャラがハーレムみたいにわらわら集まってくるのはほんとに気持ち悪いからやめてくれ
>>851 問題はどっちのハードも入手困難ってとこだな
Switchでリメイク発売の流れになってたからてっきりSwitchでも出すのかと思ってたから完全に油断してた
必死に店舗回ってps4探したりps5の抽選に応募してるけど全然ダメだわ
サンドゲーってむしろ任天堂信者の方が評価してるよな あきたとか無双言ってるマヌケはまさにゲーム苦手板の煽り虫丸出しで分かりやすいわw
防衛軍が無双なのでどこから遊んでも問題ないでしょオチも対して変わらんし
キチガイ和サードはPS大好き独占 キチガイ和サードはPSと共に滅びて死ね
>>835 お前、あたおかだろ
M2,って、新しい規格なのか?
>>853 Switchはまだ4.1までしか発表してないから5飛ばして6というのは無いんじゃね?
5Switch→6Switchだと早くても23年後半〜24年頭くらいに出れば良いかなと
>>853 中古で良いならPS4ならメルカリでそこまで高くなく買えるぞ。
PS5は9万円くらいするからとてもお手軽に買えるとは言えないが。
>>847 あぁ、なるほど、すまんかった。
確かに必ずしもやる必要はないわ。
>>837 このスレで書き込む必要なくね?
どのみち買わないならここのスレ見てても時間の無駄だろ。
6でもフェンサーに新要素何もないらしいなwww 流石に新しい武器種くらいあるよな
>>863 レンジャーなんかずっと何も変わってなくね?
バイクくらい?
敵のタコにシールド持たせるとかまた面倒くさい要素付けたな 高難易度だとシールドも固く敵の攻撃精度も高くて高体力じゃないと攻略不可能コースか こういうの面白くなくて面倒くさいだけなんだよねいらね 開発センスねーなーただシールド分固くしましたってだけだからな
スイッチ覇権なのにこんなの発表しちゃったら、これが売れなくなるだけなのにな
個人的には4みたいな巨大侵略メカてんこもり!!って展開が好みだったので5の路線が残念 グロ系とかキモイクリー茶ーをバンバン倒すのは他のゲームで十分堪能できるし… 5はマザーだけは砲台が動いてるだけであれだけ巨大物の距離感が変わるのかと楽しめたけど
いまだにドロップアイテム自動回収ないのと兵種ごとにステージクリア穴埋めめんどくせぇから改善しろ いつまでシンプル脳なんだよサンドロット
これPS4でも厳しいから Switchで発売とか相当危ないよ 地球防衛Switch豚 戦死
なんか出せる和ゲーも限られてきたね ほんと AAAには程遠いタイトルだけど これすら出せないのがSwitchなんだね PS4並みの性能なら Switchに出せてました
出すハードで動くように作るのが本当の仕事だけどな PSPやVITAでポリゴン減らして移植してるし、PS3でオブジェクト減らしたりしてるぞ
>>870 サブノーティカでSwitchはPS4以上の性能だと証明されてたぞw
Vが出るので買います DLCの売上良かったら今後のシリーズにもホロやにじさんじのVが出てくるようになるのかな?
豚は10年岩田の珍コン振り回してきてまともなゲームから隔離されてたからな 世間の旧作=豚の新作 ということで旧ハードのしょぼゲーを移植して小遣い稼ぎするメーカーもある
>>865 ヘタクソなのが認められなくてめんどいとかのたまうの
まさにゲハってかんじでかっこいいっすw
外伝をPS4スイッチで同時に出したらスイッチのほうが売れたからなぁ…
来年4.1でるのに6が同時ってのはありえんでしょ そもそも6の初報PS垢で告知してるんだから 広告関連含めた独占契約で縛られてるのは目に見えてるし 6がPS5で好調ならSwitchでは出さないだろ PS5版頑張って買い支えないとね
無双系TPSはOUTRIDERSが面白い もうちょっといろいろEDコンテンツ欲しかったな おしい(´・ω・`)
>>863 えええ(´・ω・`)
正直兵科システムがだめだとおもうわ
無くして武器共有キャラクリエイト重視にして欲しい
>>882 兵科ごとに武器と特性違うのはいいと思うよ
IRだとそのせいで火力のヘビストか
アイテムゴリ押しのレンジャーしかメリットほとんどなかったからなぁ
キャラクリ要素とか武器の購入は好きだったな
まあ、微妙な武器ばっかりなのに買うまでわからない仕様と本編奨めてるだけだと絶妙に高めの設定のせいで結局稼ぐことになるのが噛み合ってなかったけど
字幕が割とプレイしながら結構目につくところにあるけど よっぽどNPCの会話聞いてない人が多かったんかな… アク、ノンアクの説明とかどこどこまで軍曹を連れて行くとか それともIAみたいにミッション中に○○しろみたいな話が増えてくるのだろうか?
バイオ8=ミサイル>発射するも飛距離がなく命中しない テイルズ=マシンガン>発射するも重心が狂っていて当たらず 鬼滅の刃=日本刀>水の呼吸で素振り中 地球防衛軍6(New)=スポーツチャンバラ用の剣>得意げに振り回しているのを冷ややかに見られているところ
>>875 僕デジでswitchのほうが売れたからだろ
>>864 手榴弾みたいな使いにくいのはサブで使えるようにしろって言われてたらちゃんと要望に答えてきたぞ
セントリーガンは確認されてるからたぶんインパルスもメインとは別で運用できるようになる
もう泥舟PSは市場として価値ないからなSwitchに移る準備してんだろ PS何本売れるんだろソニー自身もPCに逃げる準備してるし
敵の表示増やすためとはいえPS5でこのレベルの グラフィックは予想の遥か下にきたな インディーで2500円くらならわかるが これで5000円以上は出す気がおきん
○○と一緒に初見を味わいたいからゲーム買わないとかいう層がいる界隈で宣伝になるんかな… 積極的に同時プレイを募れるかというとそれなりのファンがいるなら難しいと思うし
5はPS4で初週11万、国内累計で50万も売れてたのか
>>893 グラフィックだけでゲームを評判するとは哀れな奴だな
>>896 評判するってなんだよ評価だろ推敲しろバカ
>>893 なんか ものすごい数の、おびただしい量の
ブーメランがPS5の方に向かって飛んでいくのが見えた
>>893 EDFはグラフィックより物量が命
異論は認めようかと思ったけどやっぱ認めない
>>896 なんか ものすごい数の、おびただしい量の
ブーメランがPS5の方に向かって飛んでいくのが見えた
>>877 調整の甘いクソゲーが下手でも構いません
時間の無駄
>>895 5は初週が前作割れしててめっちゃ煽られてたの覚えてるわ。
結局ジワ売れてして公式が売上を発表する度に黙っていったけど。
>>895 >>902 50万は世界売上でSteam込み
>>869 そういうわざわざ面倒にしてある部分を改修して非常に快適にしたらボリュームスカスカ!と叩かれたゲームあるしなあ
>>904 35万本まではPS4の時だけでアナウンスがあった。
初のm.2SSDによるEDF この人類初体験に参加しないやつはおらやろな? おらんわなそんな奴
今まで処理落ちのしないEDFをプレイしたことないんだけど、PS5なら処理落ちしないのかねぇ?
>>909 今までのソフトと同じでクラッシュエラーするんじゃねw
Steam版の発売日発表すれば豚もおなしくなるだろ
地球防衛軍だすだすと期待させながら 情報隠して、一通り落ち着いたところで PS4.PS5 ブヒィ
痴漢 [アクトレイザーの次は地球防衛軍かよ! はぅん❤]
>>803 EDFはまだいいさ
お姉チャンバラは2000で出せって言われてもしょうがないレベルの中身
>>914 うわ ソニーハードファンの痴漢きっしょ
>>865 万アーマーで高高度ミサイル垂れ流してそう
PS4でもまだ売れるんだろうけど今のうちにスイッチに種まいとかないとキツいと思うけどね どう考えてもPS5がPS4ほど普及するわけないし すでに末期のPS4のユーザーだって次回作が出るまで残り続けるとは思えないわ
なんか1人だけハートマークで流行らせようとしてるが 全く流行らなくてワロタ
EDFの良さは、梱包材のプチプチを潰していく感触に似てる
突然のPS独占化か SIEからお小遣い貰いたいんだろうけど時代に逆行してるな
>>907 あの・・・うちのPCのM.2SSDに入ってる
EDFの4と5でお先しちゃいましたw
ごめんねー
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250212115421このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1632898529/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「地球防衛軍6、対応ハードがPS5とPS4に決定 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・PS5/PS4『地球防衛軍6』の発売日が8月25日に決定。 PS4版→PS5版へのアプグレはなんと無料に! ・地球防衛軍4.1 Switchで2022年発売決定! ・『地球防衛軍3 for Nintendo Switch』が10月14日に発売決定! ・ハード未定だったあの有名RPG最新作、対応ハードがPS4独占に決定!Switchはスルーされハブられw ・【朗報】ロケットリーグ、OneXで4K60fpsに対応決定 ・地球防衛軍6のパッケ売上9万、DL込み売上30万でPSはDLが売れるハードと証明された件 ・【PS4/PS5】地球防衛軍6 EDF20 ・【PS4】地球防衛軍、20万本突破! ・【PS4】地球防衛軍5 Part264【EDF5】 ・【PS4】地球防衛軍5 Part271【EDF6】 ・【PS4】地球防衛軍5 Part91【EDF5】 ・【PS4】地球防衛軍5 Part301【EDF5】 ・【PS4】地球防衛軍5 Part89【EDF5】 ・【PS4】地球防衛軍5 Part42【EDF5】 ・【PS4】地球防衛軍5 Part53【EDF5】 ・【PS4】地球防衛軍5 Part225【EDF5】 ・【PS4】地球防衛軍5 Part240【EDF5】 ・PC版地球防衛軍4.1PS4版の初週売り上げをぬく [無断転載禁止] ・【PS4】地球防衛軍5 Part254【EDF5】 ・【PS4】地球防衛軍4.1 Part104【EDF4.1】 ・【PS4】地球防衛軍5 Part202【EDF5】 ・【PS4】地球防衛軍5 Part237【EDF5】 ・【PS4/PS5】地球防衛軍6 Part9【EDF6】 ・【PS4】地球防衛軍4.1 Part97【EDF4.1】 ・【PS4】地球防衛軍5 マルチ募集 part1 ・【PS4】地球防衛軍5 Part78【EDF5】 ・【PS4】地球防衛軍5 Part36【EDF5】 ・【PS4】地球防衛軍5 Part201【EDF5】 ・【PS4】地球防衛軍5 晒しスレ Part2【EDF5】 ・【PS4】地球防衛軍4.1 Part102【EDF4.1】 ・【悲報】ゼノブレイド3、地球防衛軍6にDL比率で敗北、やはりDL版はPSの方が売れる模様 ・【PS4】EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN part35【EDF:IR/地球防衛軍】 ・【悲報】PS4「地球防衛軍IR」、amazonレビュー☆2.8のクソゲーだった!!! ・【PS4】『地球防衛軍4.1 ウイングダイバー・ザ・シューター』ティザーサイトがオープン!縦スクロールシューティングで巨大生物と戦え!! ・【PS5】ノーモアヒーローズ3完全版が発売決定!4Kやレイトレ、ハプティスクに対応 ・『那由多の軌跡:改』がPS4専用タイトルとして発売決定! HD化、高音質化、60fps対応に ・地球防衛軍2 ・地球防衛軍初心者なんだけどさ ・【速報】 地球防衛軍5、延期 ・【東宝】地球防衛軍について語るスレ【映画】 ・地球防衛軍6に求めるものは?【EDF】 ・【朗報】地球防衛軍5、国内売上50万本突破! ・【悲報】地球防衛軍6、地球防衛軍5.1だった… ・switchに地球防衛軍6が来たら抗議で自殺するスレ ・ゼノブレ3が地球防衛軍6に売上で負けた件 ・【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 4.1【EDF】18 ・地球防衛軍6さん 予約がSDガンダム以下で防衛失敗か? ・地球防衛軍5初週11万本ww前作から6.7万本ダウンの大爆死wwwwwww ・『デジボク地球防衛軍』Switch版のみ無料体験版配信スタート! ・【EDF】地球防衛軍総合スレ153【IAも2Pも3PもIRも】 ・【EDF】地球防衛軍総合スレ172【IAも2Pも4PもIRも】 ・【TSUTAYA】1位地球防衛軍 2位SDガンダム 3位ソウルハッカーズ ・【フリプ】地球防衛軍4,1 40万DL突破! ・真面目な話、地球防衛軍6って本当にゼノブレイド3に勝てたの? ・【大爆死】地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch / 7998本 ・SDガンダム・ソウルハッカーズ2・地球防衛軍6、どれが生き残るか予想しろ ・【EDF5】地球防衛軍5の質問に全力で答えるスレッド 其の四 ・【朗報】地球防衛軍6、国内売上40万本でDL比率7割の大ヒット! ・【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 総合13【EDF】 ・小売「ガンダム、ソウルハッカーズ2、地球防衛軍6の予約が増えない…」 ・【悲報】地球防衛軍6の30万本、ソニーの買取補償分込みの本数でした…orz ・【悲報】あの龍が如くシリーズが、発売直前なのにアマランでB級地球防衛軍以下 ・MHWも作りこみ凄くていいけど、地球防衛軍みたいに日本の見慣れた景色で共闘できるゲームっていいよね ・地球防衛軍4のオンライン誰もいなくてワロタwwwwwwwwwwwwww
10:47:04 up 32 days, 11:50, 0 users, load average: 64.75, 72.27, 73.78
in 0.19997501373291 sec
@0.19997501373291@0b7 on 021500