今もフリマアプリ「メルカリ」などでは高額転売されているほか、家電量販店の一部では抽選販売が実施されている。ツイッターには、4年経った今もこんな投稿がある。
「Switch発売から4年経ってもまだ買えないと娘が泣いていた」
「Switch発売から四年経っても買えない俺」
「頼むから当たってくれ」
スイッチの本体は通常のものだけでなく、たびたび人気作品とコラボしたモデルも発売している。
2021年2月12日には、マリオをテーマにした特別セット「Nintendo Switch マリオレッド×ブルー セット」が発売に。こちらも人気殺到で、1月25日から順次開始された予約の段階で、早々に品切れとなった。
switch:売れてる上で品薄
P○5:売れてないのに品薄
任豚ってまだSwitch買ってないの?
ゲーム嫌いなんだな
さすがにまだ買えてないのは
単に努力不足としか言えん
>>3
年末の在庫山積みのときに買わないで何してたのコイラら >>1
新品が数日売り場に並んでるなんて滅多にないからなぁ まだ買えないって品薄になる時期がまだあるってだけで去年の夏とか一昨年とかは買えたやろ
同じ品薄商法でもソフトが売れるスイッチと売れないPS5
ゲームの進化とかどうでも良いんで一回このSwitchでCSゲーム標準機にしようぜ
>>3
買う気ないバカか、毎年大作の前後に買おうとする馬鹿かな せやからliteにテレビ出力つけろ言うとるやろがハゲ
今年になってから欲しくなってまだ買えない、は分かるが
4年たっても買えないは確実に嘘だろ
牧場出たしモンハンもあるからな
CMで見て欲しがるライト層もいるだろうし
年末年始買わないでモンハンできないとか騒ぐアホで溢れるのか
>>22
年末商戦用に貯めてたの
出荷したからだろうな
今は通常出荷に戻ってる 4年目過ぎると流石に「そろそろ新しい世代のゲームを」ってなること多いんだけど
先にPSとXsXが「所詮解像度/fps増すだけだしソフトも減るぞ」って身をもって示してるのがね
加えてモンハンライズとかAPEXみたいに「ちゃんとやればまだまだいける」ってのを
実証する様なゲームもサードから出始めてて先が未だ長く感じられるんよな
少し前は店の前に張り出されてる在庫表で限定柄以外は殆ど○だったのにまた無くなったの?
>>29
半導体不足って言っても旧世代プロセスだし毎週10万位出荷してるしな そんなことよりステイ豚のキラータイトルだったギルティが6月に延期したじゃんw
マジどうすんのステイトン5w
去年桃鉄出るまでSwitchダダ余りだっただろ嘘つくなカス
出荷数が少ないわけじゃないんだよな売れすぎ問題
中国に流れてるってよくみるが中国って正式に販売されてなかった?
>>35
中国の正規品って共産党が認可したソフトしか動かなかったような >>32
7nmほど酷くはないんだけど、Bluetooth用の部材も取り合いになってるってさ。今ん所在庫があるからなんとかなってるらしい 先々週くらいから品薄だけど
それ以前は普通に売ってたぞ
毎週10万台くらい出荷しても足りないとか単純に人気ありすぎるだけだろw
あつ森のサブ島作りたくて2台目検討してるけど無いならライトでええか
>>35
テンセントが販売してるし任天堂も香港で販売してるし
その他地域の数字の伸びから中国への出荷自体もどんどん増やしているみたい
スマホ・PCがメインだから過度な期待はしていないと
決算でも釘をさしている所からもメインのマーケットとしては全然考えてなさそうだった >>41
サブなら寧ろliteが正解なんでは。
持ち回しも軽いし快適。 任天堂は品薄商法でソニーは転売屋のせいで売れないって随分とご都合主義なことで
転売屋しか欲しがらない爆死ステーションが羨ましいわ
毎週PS4でFFドラクエモンハンが出た週くらい売れてるんだよな
まあ1月頃に普通にあった時に買わなかった奴がバカなだけ
散々モンハン需要で本体枯渇する言われてたし
ヒント
買取保証
ルデヤ
棚卸資産
売掛金
実態はこれなんだよなーw
需要があって品薄かどうかの分かりやすい判断材料は
ソフトが売れてるかどうか
これに尽きる
品薄商法のはずなのに8,000万台近く売り上げてると言う矛盾
>>48
altの基地外証明ツールがどうかしたの? >>51
そもそもソフト売上が証明しちゃってんだよな
ちゃんと本体行き渡って売れてるからソフト売れてるスイッチ
転売屋しか買ってないから2021年ソフト売上0本のPS5 ロンチの時、ゼルダはWiiUで買ったし、ARMSはピンとこなかったからゼノブレ2が来る頃でいいかなあと思って予約しなかったのよ
そしたらまーったく在庫なくて呆然としたわw
9月にマリオデセットを予約できてようやくだぜw ありゃ本当に焦ったね
全盛のNDSは月産200万超えても品薄商法って言われたからな
>>56
発売日前の予約でヨドバシに寒い中並んでたけど、あそこで買えて良かったわ
んで前知識ないままゼルダ買って大当たりだったな 今品切れしてるのはマリオレッドみたいな限定版かリングフィットとか同梱してるやつぐらいやん
普通に買えたら山ずみダダ余りスイッチブーム終了
買えないと品薄商法
流石無敵のゴキ豚
>>4
品薄で社会現象なるのは結果論にすぎないわけで
人気商品を作る事が重要なのが分かった
結局は不人気な物を品薄したところで見向きもされない
品薄商法にすれば儲かるなんてそんな美味い話はないってことが明らかになった実験でもあったのかな 殆ど中国行きだろ?
中国で使えないようにシステムで規制できないのか?
毎週10万近くで品薄商法なら毎週2万が怪しいオワステ5は絶滅商法か?
上半期はモンハン
下半期はダイパリメイク
これから争奪戦が起こるぞ
たぶん中国に相当流れるから(中国はモンハンがめちゃくちゃ人気)
どこだっけ?日本用のPS5山積みにしてたメーカーは
>>66
Switchは当局の制限が入ってるから誰も買わんらしい
中国はモンハンがめちゃくちゃ人気ある >>69
来年上半期もポケモンレジェンズやスプラ3ですでに席取ってるからな
そして下半期にはブレワイ2もいよいよ来るだろうしオワステが入る隙が一切ないな >>72
モンハンライズGも22〜23年のどこかに来るのはほぼ確実だろうな 品薄になったから欲しくなっただけだよねこういう奴らって
>>2
週に5〜10万台出しても売れて消えてくからなぁ
今は中国の春節分が減って東南アジア分が出荷されてるだろうから月末くらいには少し増えそう 品薄商法ってのは、
「大人気で予約とれませんよ〜」
「急がないと買えませんよ〜」
と言いふらし消費者を焦らせて、
慌てて買いに行ったら全員当選!
みたいな詐欺商法を言うんだよ?
モンハン直前にポケモン新作発表重なったしなぁ
ただでさえリングあつ森に桃鉄加わったのに
>>21
買えない俺に同情してくれくれイイネ押せや!ってことやろw 週10万前後、去年の夏から生産増やして品切れ起こしてるからなw
もう笑うしかない
wiiとDSとPS2を合算した全盛期を超える勢い
これが世界中で起こってる(^_^;)
品薄商法は情弱を騙して一時的な話題を起こすためなら効果的だろうけど、
あくまで「そういう商法」でしかないから長期的に安定して売上を積み重ねることはできないよ
4年経っても売れ続けてるSwitchに対して言うことではない
>>4
switch:売れてる上で品薄
PS○:売れてないのに品薄 そもそも品薄商法なんて長期的に続けてたら買えなかった奴らが興味を失ってしまうっていう機会損失のリスクもあるからな
>>65
PS5以前にSwitchとPSVRでそれを嫌というほど思い知らされただろうに、なぜ同じことを繰り返してしまうのか
Switchが毎週お祭り騒ぎで10倍20倍の抽選をやってるのと同じ時期に
自称大人気品薄周辺機器のPSVRは全員当選だったからな、マジ滑稽 >>4
PSは「品薄なので売れない」が正解なのでは 在庫を抱えない為なのでしゃあないやろ
通販で買えやと
中国は昨年のデータで正規100万台の非正規200万台ぐらいだったよな
非正規200万台も世界各地からの合計で中でも香港版が一番多いってことで、日本からはどれだけ多く見積もっても100万台を越えることはないだろう
1800万台の内の100万台未満なんでまあ5%未満じゃないか
>>89
ソフトが売れていればその言い訳も通るんだけどね…
で、数が不明なDL版が売れてると言い張る。 任天堂は直ちに謝罪と賠償と土下座をして品薄商法やめろ、ていうか増産して!(土下座)
そういえば Nintendo SWITCH って2017年の時点で、ぞうさんぞうさん、って言葉が連呼されてたんだよね
>>99
モンハン需要でまた品薄になったからね
今回に関しては何度も同じことが起こったんだからゲハの住人で買えてないのは情報入れてない人間が悪い モンハンクラス出ると流石に年末でなくても買えなくなるだろうな
先月、ニンテンドーショップで買えたな(2台目)
まあ、一般層はネット通販は精々Amazonか楽天、基本的には店舗で特定の時期しか探さないか
>>1
普通に出荷してても品薄になるってすごいね
PS5は頑張って品薄状態を作り出しているってのに 品薄情報だと揶揄してるハードより売れてないハードがあるらしいですね
ゴキブリステイ豚はそろそろ需要満たして在庫余りそうだよな
>>106
転売商材としての価値が無くなったらあとはPSVRコースだろうね 買う機会がたくさんあってもスルーしてた層が嘆いたら品薄商法なのか
たまげたなあ
どんだけ求められてるのw
増産して去年同時期より売れてるのにそれでも足りないってマジかよ
4年間ずっと品薄だった訳ではない
今は品薄になる時もあるってだけ
年末年始にあれだけ在庫あったのになんで買わなかったんだ?
そもそもこの時期に8〜9万台も安定して売れ続けてる方が異常なんだがね
全然足りない
これからモンハンが出る事を考えると週販20万台が妥当
10万じゃ少なすぎる
ちょっとした注目タイトルが発売される週は
本体10万台以上は今でも売れるからな
モンハン週にどかっと出すからある程度貯めてるんだろうけどそれでも全然足りないからなぁ
もはや任天堂はお金刷ってるのと同じだよね
ぶつ森セットですらこないだまでは普通に買えていたのになぁ
今でも新作ソフトに合わせて本体の売り上げ伸びるの凄いよ
モンハン発売前だしま品切れ加速するだらうな
「PS4オンリーだったけどSwitch買う」って奴がめちゃくちゃ多い
※ワールドユーザーの中では
モンハン板とかだと出荷多い年末過ぎて駆け込み増えたらヤバいぞって言われてたけどな
同梱版の発表遅かったのは反省すべき
>>96
でもヨドバシに余ってるのディスクレス版で笑う 3月10日からAPEC始まるぞ
ここらでライトも売り切れになりそう
>>31
転売のためには限定色じゃないと価値がないんだろ? PS5の時はこれを盾にしてたくせにスイッチになると途端にこれか
2018冬-2019はリングフィット以外は手軽にふらっと買えたんだから甘えよ
DEは難しでしょSONYがサービス切ってしまったら
ソフト入れなおせないし
品薄っていうよりなんかつい最近まで買えたんだけ
今はどこも売ってないな
近所のGEOに新品普通に売ってるけど品薄だったのか
まっとうに商売をしている会社に品薄商法とかいいだすゴキブリ軍団
ソニーとちがってまともに売れてるんすよ
>>48
なるほどソニー最悪だな。
そりゃ、信用無くすわ。ハード売れないわ。 任天堂は品薄商法
ソニーは転売屋のせいで困っている
ずいぶんと都合のいいことで
くっ
鬼畜任天堂め…我々を笑顔にして食う飯はうまいか!
4年も品薄商法しててそのせいで買えない人が未だにいるとは、任天堂はなんて極悪非道な企業なんだ
新型新型とか言うアホ情報に踊らされてタイミング図ってたんだろ?
むしろ需要に合わせて用意してたが全然人気が落ちないって気がするね
国内で2400万台以上持ってる奴がいるのというのに、4年経っても買えずに泣いてるとかさすがにバカじゃねーの?
どんだけどんくさいんだよ
ここ4ヶ月くらいどこも在庫駄々余りで買えただろ
その時に要らなかったんだから要らないんだよ
もう品薄の時だけ騒ぐアホは無視で良い
欲しくなったときに品薄だから嘆いてるんだろ?
需要が上がれば品薄になりやすくなるんだから自然な話で
何で在庫あるときに買わなかったってそのときは興味なかっただけだろ
ゲハに染まりすぎて全てネガキャンに見える馬鹿多すぎ
EDION行ったら確かにLiteしか残ってなかった
4年間ずっと待ち続けて買えないならともかく、需要の落ち着いた時はいくらでも有っただろうが
ずっと周りに流されるような金の使い方しかしてなかったんだろうなぁ
見る目がない人は苦労しますのお
ゴキちゃんやら買えないって言ってる人やら
モンハンライズ発売前にSwitch本体を確保しないといけないね
>>156
あなたの行動を起こすスピードが遅いとしか言えない え、Amazon、4万超えじゃん。
ちょっと前は割といつでも買えた感じだったけど。
去年買えるまで抽選落ちまくったなあ。ホント大変だった。
だから言っただろ
モンハン前になると品薄になるって
>>156
4年の間にいくらでも買うチャンスあったのに、この後に及んで買えなくて泣いてたとかそんなのバカでしかないよ そもそも発売日に購入してた奴らこそ先見の明持ってんだろ
あれだけステイ豚はクソゴミと連呼してたのに、2021年になったら
駆逐されたのはPSの方とか笑えねぇ
まあゴキちゃんは今まで推してきたPSが
崩れ去ることをまだわかってないんだろう
>>1
週5万台以上出してるのに品薄商法とか日本語おかしくない? ハードが欲しくなるタイミングなんて人それぞれなんだから、
チャンスがあったとか関係ないよ。
欲しいソフトが出てきて初めて買おうという人だっているわけだし。
ソフト情報なんてだいぶん前から分かってるんだからギリギリになって買おうとするのは愚かだろ特に人気ソフトなら
愛媛の田舎だけど、ツタヤにスイッチの中古3台並んでるぞ
4年経っても買えずに泣いている←今までなにやってたんですかね
話題になったタイミングで欲しくなって品薄だったならまだ分かるが
4年間も欲しかったなら普通に買えるタイミング何度もあっただろうに
AMDが半導体不足で
安くて利益低いNavi10(PS5に搭載)の製造減らして箱sXやゲーミングPCに採用のGPUの製造を優先させるって言ってるからな
PS5はWiiUタイプになるか、New3DSタイプになるか
(※WiiUは製造工場無くなって、2013年迄に作った1300万台しか存在しない
3DSは一緒に工場無くなったため新しい工場で作ってもらったら同じ価格で性能上がった→New3DS)
作れば売れるんだし、紙幣刷ってるような感覚やろなぁ
発売から4年たっても売り切れ続出なのがSwitch
発売4ヶ月程度で「品薄で売れないと言い訳→品があっても売れ残る」って状態になってるのがPS5
ハードなんて儲からんしタダで売ってもいいからな
年間4000万台体制で売り切れって前代未聞だぞ
メーカーの所為じゃないだろ
少しでも高く在庫出さず売り抜けたい小売と転売屋の策
箱探しに量販店めぐりしてるが、据え置きSwitchの在庫を店員さんに訪ねている人を何度も見た。子供連れが多かったな
生産台数は第一次転売天国時代よりずっと増えているのに未だに行き届いてないんだなと思ったよ
売れ方が本物すぎる
>>185
9ヶ月で2450万台という
ゲーム機業界歴代最高記録に次ぐ売れ行きだから
絞って品薄じゃないんだよ
強いて言うなら悪いのは異常な需要
(PSシリーズは最高で12ヶ月年間2100万台、
歴代最高は9ヶ月2510万台、年間3200万台のDS+DSLite+DSi) >>188
尚、ルデヤの昨年取り扱い台数1位はPS5の模様 ここまで普及したら普通店で余裕で買えそうな感じするけど
いまだに店頭で買えないのはすごいと思うわ
>>174
何で今まで欲しいゲームはなかったけど
桃鉄辺りで初めて欲しいゲーム出ましたって考えが出てこないんだろ 欲しいゲームはあるけど決め手には欠けてたなら分かる
実際古いソフトが売れまくってるし
>>193
アホか?
欲しいソフト出るなんて事前にでもわかるだろ
スイッチみたいな社会現象になるレベルの人気商品はみな買えるときに買っているんだぜ 品薄商法と言うより、完全に需要に供給が追い付いてないだけだと思う
通常なら十分な生産数のはずなんだが他社がまったく売れないせいで需要が高まりすぎている
>>195
それはゲーム好きの発想
ここまで売れてたのにさらに売れるのは友だちに誘われてとかが多い >>56
「DSは12月に100万台売れることはない」
と予言して数年にわたり年末に逆神としてスレ立てられた人がいたな >>195
そんな調べて買う人だけなら売り上げはとっくに頭打ちになってる
周りで話題になったり人に勧められたりして欲しくなる一般の人が多いから未だに品薄になるくらい売れ続けている >>193
桃鉄あたりで興味持ったのなら供給が増えていた年末年始で買えていたのでは?
という考えてしまう 4年経って初出のPS5より出荷してるのに品薄商法だったら
PS5はどうなるんだよ?
4年間も品薄商法やってる任天堂
なんという極悪企業
>>201
子持ちに聞くに桃鉄出たあたりだと興味持った程度で手に取るにはもう遅かったらしい
クリスマスセール開始直後の頃ならそれなりに潤沢だったようだけど DSは週に20万売ってても品薄って呼ばれた過去がありまして
凄いもんだな…
発売からもう丸4年以上経つのにまだ上昇し続ける
誰がこんな売れ行きを予測した?当の任天堂自身にとっても未体験のゾーンだ
姉夫婦がスイッチ買ったと言うのでリングフィットプレゼントしたらliteだったでござる
Switchは一家に一台どころかひとりに一台が成り立っちゃうからな
複数人対象の人気作品(いまはモンハンか?)が出るたび需要は高まる
かたやプレイステーション5を一家に二台以上置いとくのは転売ヤーだけだろ
>>225
これ、全部ソニーの方が金額大きいぞ
特に買取保証はソニーしか存在が確認されてない まだ娘さん買えずに泣いてるのか?
ホント任天堂は品薄商法が酷い企業だな
>>226
PS1の頃普通に買取保障してたのにね
それが嫌で飯野は離反したんだし これだけ出荷してるのに品薄商法だとかいうバカが絶えない
普通に売れてるんすよソニーさんとはちがうんすよ
海外で国内版のモンハンWとかドラクエ11が売られてたりしたねえ
あんまり出荷してないはずなのにヨドでダダ余りしてるPS5さんのことも
たまには思い出してあげてください
>>230
テイルズもVだかが発売前にも関わらず
日本版がなぜか韓国で翻訳本込みで売られてたっけな…w 最早ゲーム機なんて転売ヤーの玩具なんだから売り上げだけで良し悪しなんか語れない
switchもPS5も実際ゲーム機として使われてる比率なんて分かったもんじゃない上、ゲーマーはとっくにPCへ移行してる
ブックオフ正月一旦中古スイッチであふれてて、この前行ったらもう一切無くなってたな
これたわけ生産してても品薄とは、生産を抑えまくってなんとか品薄状態を作り出してるSIEとは大違いだな!
三大キチガイが自己紹介するときの言葉
「品薄商法」
「買取保証」
普通の人はソフトの広告やPV見て欲しくなってハードと一緒に買うから、
それまではいくら品薄とか在庫あるとか言われてても関係ない世界の話なんでしょ。
>>247
4年経ってもまだ買えずに泣いてるという人がいるというのが記事内の話題
4年もあれば少しは考えたり努力すればちっとは買えそうなものなのに、一体なにをしてるのか知らんが未だ買えてないんだぞ?
なにか根本的なところで頭がポンコツなのは間違いない >>248
普通に意欲的に買いに行ってないだけだろ
「あ、あのソフトほしい!」からの
近所のゲーム屋か量販店に行って、たまたま売ってないやーを繰り返してるだけ
ぶっちゃけトイザらスでは土曜日夜には完売してるので
日曜に来る客で「いつ来ても無いんですよー」って言ってる人は居た(経験談)
その人には来れる日聞いて、入荷日と照らし合わせて「他言無用でこの日に来てください。」って伝えたら買えたようだが まぁこれ叩き始めたら
PS5とか更に肩身狭くなるだけだからな
品薄商法どころか作る気無い商法だし
>>250
出荷350万台、販売台数450万台(返品、故障対応等含む)
は驚愕でしたね… スイッチは月に100万台近く出荷しての品薄。
PS5は月に10万台以下の出荷での品薄。
>>42
自由に販売できるわけじゃないし
任天堂も中国では苦い思いしてきたからね >>254
ただ、テンセントSwitch、遊べるソフト規制緩和のお陰か430万台売れてるんだよね
そして、中国PS4と違って、日本のSwitch持っていっても
中国じゃオフラインしか遊べないから
輸入する意味がない モンハン発売直前だからホントにスイッチどこにも売ってないな
やっぱり品薄商法
そもそも4年も売ってるならかなりの人は買えてるでしょ
>>257
普通に出荷されてるし朝いくと買えるケースも多い
需要が高すぎてすぐに売り切れてしまうだけなんだ
PSさんとは違うんすよ 発売日からポークアウトしてたステイ豚ハードとでは格が違うからな
>>3
4年経っても買えないって4年間何してたんだよw
それ全く買う気ないだろ… 同僚の子供に、予備用で買った置いた3年目のスイッチライト1台とぶつ森貸したら取り合いになってた。
家に飾ってある(ほぼ充電のみ)新型スイッチ1台は触らせない。
あいつら雑に扱うから。
既に2台持ってんだけど家族4人でモンハンやろうと思って買い増したいんだけど分離スイッチ全く売ってねええええええ
まぁ1年以内に出すなら品薄なままでええわオンラインゲーやりたい訳じゃねーし
定期的に買おうと思い立つけど
コントローラー壊れて修理出すのを想像して面倒になる
スイッチコンなんて自分で簡単に分解&修理できるぞ
ハンダゴテや低温ハンダ、ハンダ吸いと言った器具とハンダの取り扱い経験がないと
壊れたセンサー外すのにもてこづるPSコンとは、整備性に雲泥の差がある
私にいい考えがある。
PS5の生産ラインでSwitchを製造するのはどうだろうか。
任天堂は品薄が解消され、SIEは生産ラインが無駄にならず収入ができる。
毎週最低10万台の需要があるのに任天堂は7万台に絞ってる!まーた品薄商法でブランド売名行為かよ!汚い商法やめろ!(錯乱)
>>276
ラインが会社規模で違い過ぎる
サムスンとAMDが、Nvidiaやルネサスに一部渡してくれないと 一般人は欲しくなる時期が同じなので欲しい時はいつも品薄なんだろう
スイッチどこにも売ってないな
4年も品薄商法やってたってマジかよ?
おのれ極悪非道の任天堂め
>>284
まだまだ強力なソフトが控えてるからなあ モンハンと一緒に売るために貯めてるところはあるのかな?
近所のコジマではノーマルSwitchが全滅だったな。
PSが入り口から見て死角側にあるので一見すると全撤去されたのかと思っちゃったわ。
ブレワイ2が出る時また品薄になるだろ
スプラ3が出る時また品薄になるだろ
ウマ娘が出る時また品薄になるだろ
週末トイザらスに結構入ってて買ったわ
午前中に入荷して直ぐに店頭に出してた
これだと開店時に並ぶ客は買えないから対策としてはいいと思う
>>288
やっぱりずっと品薄商法してんじゃねーか! モンハンだけじゃない
今後のスイッチには期待しかない
ソニーはこのままいけば撤退だろうな
こんなスレたてる様じゃもうあとがないんだろうと、想像できるよ
ぞうさんしろ増産しろぞうさんしろぞうさん連呼された2017年より品薄とか嘘だろ、2017年の5月、12月15日ぐらい、2018年元旦は普通に買えたぐらいだぞ
ちなみに1997年2月以降の
PlayStation 1はあんまりにも売れてしまったため、
『PlayStation 1は売り切れました』という看板を立ててプレイステーション1本体を売ってた店があったぐらいである
こうでもしないと在庫確認『だけ』をする客を排除できなかったからである
>>303
そんなもん見たことないな。
96年以降は64ブームだし >>304
本当のわけないじゃん
意味わかんねーもん いまだにSwitchを品薄商法とかバカなことほざいてるヤツいるんだ
脳みそいつから止まってんだよ
PS5は逆ザヤなのバレバレだから
売れたら困る商法な
ちなみにPS3とPSPも同じね、今回だけの話ではなく前科あり
>>304
64ブームって何だ?
セガサターンより売れなかった弱小ハードがブームとか、お前は一体どこの次元から来たんだ? ステイ豚5という真の品薄商法ハードが出てたのに
まだこの煽り続けるんだw
任天堂のやる事は全て悪!モンハンも桃鉄もPSから奪い取りやがって!
糞捨てイ豚®︎信者の思考ってこんなんだからな…普通にゲームが好きなだけなんだよ!って一般人アッピルしてる時もあるけどPS系の本スレとかにいる連中とかほぼこういう思考しかしてないからな
平常時に買う客はほっといても買うから待たせてもOK、出荷を絞っていく
年末や有名作品といった非常時に買う客はそのタイミングで買えなかったら買わないから
買えるように普段絞っておいた分を大量出荷というスタイル
娘が今日も買えなかったと泣いてました!
品薄商法が本当に酷いです
任天堂さん、なんとかしてください!
>>58
2020年11月から2021年1月までは余ってた たぶん友達の家で桃鉄やってコンシューマゲームの楽しさに目覚めてしまったんだろうな
恐ろしすぎるぜニンテンドースイッチ
品薄商法で1500万台突破カァ
サスガ日本はすごい国アルネ
人口50億ぐらいだっけ?
むしろSwitchを今までに買ってなかったことがすでに
先見の明がない人だからなぁ
商品がなくなって焦った自分を呪うしか無いよ、自業自得
2台目買おうと思ったら無いって人もいるからな、それにしても凄いわ
モンハンバージョンは転売価格凄いことになりそう
スイッチ「好評に付き発売4年たっても品薄です」
ゲートキーパー「(ソニーの事は棚にあげ)品薄商法だ!」
ライトは余裕で買える
今の今までスイッチ買う気もなかったようなライト層ならそれこそライトで十分でしょ
>>317
クリスマスとかプレゼントは買えなきゃ他のものを買うからな >>330
初期のSwitchライトがスティック不良品多かったのは
何故か初期出荷Switchライトは旧Switchのスティックと同じ、改良前のものが使われてるからだぞ
今はもう新型Switchと同じ改良スティックになってるから
中古買う以外は問題ない
因みにPS5のコントローラのスティックは
旧Switchと同じ「HD(ハプティクス)振動対応スティック」を改良無く使用しているので
旧Switchと同じくらいスライド現象が発生してる >>335
スティック改良されてるぞ
ドリフトが全くなくなった訳ではないが、原因箇所に補強がされた結果
原因の変形が起こりにくく、起こっても小さくなりやすくなった
PS5のスティック部品と現Switchのスティック部品 品薄商法ってこれだろ?
毎月100万台くらい出荷してる品薄と、月に10万台程度しか出荷してない品薄。
これPS5もブーメランになってくると思うのだが…
あっ転売需要なくなって止まるねステイ豚5は
PS5って本当はどのくらい売れてるんだろうね
vitaの時は2300万台も売れた!→ちゃんと調べたら600万台だったわ
とかやらかして大炎上してたわけですが
昨日ヨドバシでPS5本体を販売していたが必死なキチガイばかりで迷惑でしかなかった
間隔を空けろと言われても血相変えて焦ってばかり、本体はDEの安い方は通常より早く売り切れたが金も無いのに騒ぐだけ
KPDとは上手い表現だと実感したよ
ビックカメラまだ在庫あったから
今週は20から30万台ぐらい出荷していそう
今日も娘はスイッチ買えなかったと泣いていたが、もしかしてウチの娘は救いようのないドンクサな気がしてきた
毎週8万売って品薄商法言われるって凄すぎじゃね?
しかも一番ゲーム売れない2月とか10万売ってたぞ
そうはいってもこんなに長期間品薄が続いたハードは前例ないしなあ
誰も読めんわ
>>345
半導体の供給不足なんて無理でーす
PS5って本当はどのくらい売れてるんだろうね
vitaの時は2300万台も売れた!→ちゃんと調べたら600万台だったわ
とかやらかして大炎上してたわけですが >>351
この前のソニー決算だと製造350万台の出荷450万台以上(返品、修理後の再出荷もカウント)だったから
それくらいじゃね ファミ痛があげてる「アジア全圏出荷数(返品、修理後の再出荷もカウント)」が約半年で50万台いったかどうかだから
日本だけで「今週は20〜30万台くらい出荷してそう)」というのがムチャクチャな話かはわかるよね
ていうか半導体の供給不足が深刻なのに、市場として捨てられてる日本に20〜30万台もくるわけないっていう
半導体不足は今後数年は続くんだとさ
頭を押さえられたなw
半導体不足と言うか
PS5の半導体不足が深刻よな
AMDが
「半導体不足だから安くて利益低いのは作る余裕ない!」って言って
自動車やハイスペPCに使われる、1個5万以上のGPU増産と
PS5にも使われてる奴と同型のGPU減産は確定してる
絞りまくって品薄演出してるSwitchと違って
限界まで生産しまくっても全て捌けていくPS5って本物のヒットだよな
>>358
Switchは欧米でCSの歴代最高販売台数記録を更新し続けて
毎月北米NPDや欧州EUC、英国UKチャート等から品切れを騒がれてるだけだよな
SIEジム・ライアンから「日本のPS5売上は世界2位だよ」と発表され
北米NPDや欧州EUC、英国UKチャート、日本ファミ通の値から
マジで日本がPS5売上世界2位のPS5大人気国である事が証明されただけだよな >>337
ps5とスイッチ比べてどうするの?
スイッチは変わってない >>360
2019年8月に変わってるぞ
SwitchLiteは2019年11月から
PS5に使われてるスティック
旧Switchと同じものだから
そもそも「変わってない」場合
Switchのはドリフト対策してるのに発生してるって事なので
PS5はその対策をする事すら出来ない更に無様な低技術or低資金力って言ってる様なものだからな もっと新型の話題流して需要を抑制してバランス取った方がいいのでは
4年ずっと欲しかったのにまだ買えていないとしたらとんでもない無能
そもそも在庫内なら店舗等で予約するだろ
次回入荷時に買えるように
ステイ豚の脳内設定で話す癖まじでやめたほうがいい
モンハン発表されてから年末年始普通に売ってたのに買わなかった奴らはこれから先も買う気無いだろ
>>360
ゴキブリすぐバレる嘘吐いて何がしたいの? 発売して4年間全て品薄だったわけじゃないだろ
余裕で変えてた時期が2年はあった
>>195
うちは小1の息子が欲しいと言い出したからかな…
その前からスイッチ欲しいなぁとは思ってたけど、自分自身あまりプレイする時間ないし、すぐにでも欲しいとは思ってなかった。
結局誕生日プレゼント用て買うことになって店何処も売り切れ入荷未定とか言われて、しゃーなし価格ドットコムで4万近く出して買ってしまった。A列車欲しいなあ 相当数出荷されてるはずなのに未だ品薄ってどれだけ中国に流れてんだろ