◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

 任天堂派に聞きたい。無料だったオンラインが有料になるけど、どう感じてる? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1530620054/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:14:14.67ID:tGqq8MMT0
正直な気持ちを聞かせて。
2名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:15:36.64ID:/l2Wt22y0
実際クソだなって思ってるよ?
3名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:16:03.43ID:DQI++4cA0
しゃーないなって感じ。
4名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:17:06.60ID:maDvPcuI0
>>1
PSプラス解約するしかないかなぁ
5名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:17:12.60ID:2yC1+KRe0
p2pやめて
6名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:17:27.83ID:mOzkTtswa
有料化自体はまぁしゃーないなと思うけど新サービス開始に伴うアレコレで最初の数週間はなんか不具合起きそうだなと思ってる
7名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:18:23.55ID:IsxxLc090
ただのが良いに決まってるけどまぁ時代かなと諦める
8名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:19:49.10ID:YN197nm30
元から有料化するって言ってたから特に言うことはない
9名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:20:54.54ID:OxZzGj6F0
有料になったことでサービスの長期継続や回線環境の向上などが望めるので
むしろ有料になってくれて嬉しいわ
10名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:20:59.72ID:9ErJ8Gc30
オン有料にするんだったらスマホじゃないまともなボイチャを搭載してほしい
11名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:21:48.47ID:ao+TG3qV0
>>1
悔しくて吐きそう
PSNプラスを解約するしかないよなあ
12名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:22:11.53ID:bXKAF8pnd
ファミリーにするしかないんだよなぁ
アカウントがおかしくなって二重になってしまったから、整理しないと
面倒くさ
13名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:22:15.14ID:+qJSeQz30
もともとオンライン対戦嫌いだから利用してなかったわ
配給のソフトもしょぼいし多分利用しないゾ
14名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:22:17.46ID:Ph+QnivI0
かつて箱叩きの一つだったオン有料をどこかもやり出したとき>>1はどう思った?
15名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:22:41.66ID:sVOzj0et0
現状有料化のメリットをあまり感じないのが不満
例えばスプラトゥーン2ならサーバー強化(P2Pをやめる)とか
金をとるならとるで快適な環境作りに力をいれてほしい
VCとかはその次 クラウドはまあ最優先事項だけど
16名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:23:24.75ID:FkbQlqRt0
べつに
ずいぶん前にアナウンスあったことだしサービスとして納得してる
良心的な価格だと思うし、使うなら普通に払う
17名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:25:23.52ID:fXemv83x0
月200円とか安すぎて逆に心配しちゃうわ
PS+の500円解約してswitch加入するから実質300円の得だし
18名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:25:46.86ID:VUY+3p4ba
9月からだっけ?あと2か月か
つってももうスプラ2しかやってないし
それも月1のフェスの時くらいだからなあ
 
とりま様子見
スマブラがPV見る限りそこまでやりたいって思わないから
当分ヒカキンになりそうだわ
19名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:27:07.29ID:msmWW53A0
PS+が大成功した時点でみんな覚悟してただろ
こりゃ任天堂が絶対パクるなって
20名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:29:11.77ID:tU7ar8+80
実はマルチで遊んだことないんだ
21名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:29:20.15ID:WxJxk/2O0
安いけど内容がしょぼすぎる
だめだろこれ
22名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:29:38.59ID:/l2Wt22y0
>>19
先にやってたのはXBOXLIVEじゃね
23名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:29:58.03ID:ag9P7+C30
もう金稼いでる大人だから500で良かっただろと思う一方
子供の200円は大金になりうるからもうちょい上手い方法なかったのかと思うね
24名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:30:06.77ID:bnDCLtZK0
月額200円ならまぁしゃーないって感じ
25名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:32:51.40ID:0jsZYWbVd
>>1
最初から決まってるし、予想より安いから問題ない
26名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:32:53.57ID:tU7ar8+80
新品ソフトは一ヶ月マルチ無料とかやればいいのにな
それなら子供は飽きる頃には課金させずに済んだ
27名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:34:36.70ID:EbE4Az+h0
安いし別にいいよ。これが500円だったら悩んでたな。
28名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:34:43.35ID:RFhS+cOld
大して使ってなかったPS+やめるから何も問題ない
最安200円はいいとこ付いたとは思うけど基本的にこの手のサービスはさらなる値上げは反発が大きいからどうなるのかは読みにくい
29名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:34:46.83ID:typTBnZE0
オン対戦が人質にされてると感じる
30名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:34:55.42ID:InpdNjLkM
早くバックアップさせろ
31名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:36:12.18ID:bpW1mIwmM
また豚は負けたのかw
32名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:36:28.98ID:RFRYIA1o0
毎月数万税金と社会保険料引かれてるから200円なんてどうでもいいわ
33名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:36:39.25ID:msmWW53A0
>>22
オン有料の箱ゴールドは10年以上前からやってるけどパクらんかったやろ?
PSが稼ぎ始めたらヨダレ垂らしてパクったんやで
34名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:36:52.05ID:dGEBXOy7p
>>23
子供はローカルマルチでいいと思う俺は時代に添えてないんだろうか?
親世代ではあるけど親じゃないんで感覚が分かんないな
35名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:37:13.62ID:ERqEcrVR0
値段じゃないよね正直スイッチでオンやるもんがなさすぎて払う気がないよ
36名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:37:25.21ID:NZutA8q4p
まあ別にPSplusも有料だしどうとも思わねーな
欲を言えばもうちょいサービス充実してほしい気はする
37名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:37:55.78ID:UVk9DxU70
いいんじゃないの
200円払えない人には辛そうだな
38名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:38:24.41ID:iDDP9fCoM
>>31
認めたくないが、今回は認めざるを得ない
時代の流れに負けたよ
39名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:39:17.30ID:PcrVvJqH0
アフィ
40名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:39:19.79ID:FwNRgavp0
どう感じてるって
ハード発売前から有料化するって言ってたんだから
遅いなあって感じじゃないの
特にセーブ預かりとかは早くやってもらわないと
41名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:39:28.70ID:s1mnNGqz0
すまん PS+解約したわ
フリープレイも落とすだけ落として起動すらしないってことが続いたし
もう終わりやね
42名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:39:43.21ID:Rnunepv60
払うけどやるものが巣ぷら
43名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:40:08.95ID:/l2Wt22y0
>>33
なるほどね
44名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:40:26.71ID:OVYTVfoG0
VCをオン対応ファミコン(貧相なラインナップ)で済まそうとしてる姿勢に頭を抱えてるよ
45名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:40:50.86ID:vrHjD9cm0
これゲハの適当な8人とファミリーになればいいんだろ?
46名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:41:28.51ID:kZ96xQYGM
>>35
これ
スプラ飽きたしオンでやるものないんだなこれが
47名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:44:04.42ID:BqyYvy/Lr
いんじゃない 糞やっすいしw
48名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:44:47.96ID:GfLtvAD2a
アカウントに紐付けできる本体を1台で構わないからwebから認証し直せるようにして欲しい
設定でスリープ解除にパスワード要求できるようにして欲しい
初期化やアカウント変更をweb認証必須にする設定が欲しい
バッテリー交換や画面割れその他の故障の修理を割り引くプランを作って欲しい
49名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:44:49.97ID:rFlZvoID0
そりゃ無料のほうがいいけどしゃーない
まあ高くないしこのくらいだったらいいかなって感じ
50名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:45:09.70ID:DT0KDspM0
しゃーないとしか思わない
後PSプラスが高く感じる
51名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:46:03.69ID:VCLB9AYZ0
たかが200円だしなんとも
52名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:46:43.34ID:Vi9Uqj810
ゆうた
みたいな本名系が減ると思うとうれしい
53名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:46:59.27ID:wGpaR0UG0
オンゲーはやってないからしばらくは無料のまま過ごす
54名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:47:39.93ID:FwGXETBU0
>>15
P2Pアプリのアプデ+デディ鯖を世界中に設置させて300円?
マッチングサーバーは今まで0円だからできるだろ?って話ですかね
55名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:47:44.01ID:jw2a1aVIM
やっとか、って感じ
56名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:48:36.91ID:Eunf9RB+0
遅い
WiiUから有料化しても良かったと思ってる
57名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:49:45.58ID:2eF++iHc0
月200円だしまあ別にって感じ
倍払わせるプラスたけえ
58名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:50:38.00ID:pGAPiIF9a
PS3で無料だったのにPS4で有料化して糞だと思った
59名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:51:10.17ID:2eF++iHc0
>>46
フォートナイトとかマリテニ面白いんだけど
マリテニは初心者にはちと厳しいが
60名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:52:00.29ID:WVnGZjHo0
実質的にスプラトゥーン用のオンライン費用だと思うと高いよな
61名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:54:03.11ID:Ig2nOVx+0
子どもに優しかった任天堂はもういないんやな、って……
62名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:54:23.74ID:uIyy3TDL0
オフ専の俺にはあまり関係なかった
と言いたいところだが、モノリス新作にオン要素ありそうなんで正直震えてる
ガッツリオンラインじゃないといいなぁ
有料自体は割とどうでもいい
63名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:54:47.76ID:1oI2SnL+M
オンラインは無料のPCゲーでやるからどうでもいい
PC買えない貧乏人は死ぬまでオンライン月額料金ずっと払っとけw
64名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:56:48.83ID:Euo8YPM70
定期収入稼ぎに来たかと
65名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:57:38.90ID:Euo8YPM70
>>61背に腹は代えられん
66名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:57:44.68ID:T5LZbprK0
月200円ならどうってことない
割引がどんだけあるかだな
67名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:57:46.50ID:fVv3wes/0
オンラインサービスのみに金払う人って少ないからな
だからその他のサービスに力入れるしかない
安いからとか言ってるのは結構的外れ

現状FCとSFCだけらしいけど
GCやGBAや64とかも追加していくべきだわ
そうすりゃ盛り上がってるインディーと競合することもないし
68名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:59:43.12ID:2eF++iHc0
>>60
マリオカートとかもお忘れなく
69名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 22:00:53.27ID:AUhs6PA/M
ウソ!マジで?

そんなの知らなかったわー詐欺だわー
70名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 22:04:10.96ID:Eunf9RB+0
>>63
だと思って出始めの時に970を3基ぶちこんだけど結局PCゲームなんてあまりやらず性能をフルに使うことなく化石になったわ

これを考えたら1年まとめて払った方が安いわ
71名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 22:11:44.73ID:IGuHm+jR0
大したソフトねーのに200円は高い、クラウドだけでいいから無料にしろ
72名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 22:14:16.86ID:NY75jAit0
はよ詳細発表とテーマよこせと思ってる
73名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 22:15:06.48ID:OAuxL2UWM
モンハン飽きてplus解約したとこだからちょうど良かった
74名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 22:15:43.36ID:gnfMuqdS0
>>71
クラウドこそ無理だろ
200円くらいなんとかしろ
75名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 22:22:13.45ID:TCt/Um5Fd
プラス解約すれば今より安くなるからへーきへーき
76名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 22:22:37.00ID:uQSeqYn00
クラウドセーブ無料なのはXboxだけか
77名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 22:23:56.32ID:fgYekcQK0
オンライン対戦で無料ユーザーをガッツリ弾いちゃうのってどうなんだろうな
過疎るゲームが出てきそう
78名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 22:25:06.64ID:fgYekcQK0
小中学生とかオン対戦も協力プレイもできなくなるの?
ゲームやりたいから月額払ってくれなんて親に言っても却下されるだけだろうしな
79名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 22:28:59.37ID:KK7ZuQBj0
最初から有料化言われてたわけだし別になんともないかな
80名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 22:30:44.64ID:1WB37EQj0
道路のメンテに金かかるからいいなかって
イカ人口減るかな
81名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 22:34:33.71ID:V+N5MYEqa
月に200円もくれない親ってケチだな
82名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 22:35:59.99ID:u3zAOl6P0
スプラトゥーン2だって
もう飽きている人は飽きてるだろうし
どうするんだろね
83名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 22:50:20.49ID:tP6KTUMy0
任天堂の収益になるんだから嬉しいよ
嫌悪感なんて微塵もない
84名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 22:55:04.75ID:ZdRmiSOma
小中の頃だったら辛いだろうな
単純に今までにない出費が増えるわけだし
85名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 22:56:45.29ID:8e5a0J3O0
不便なのは確か
まぁ仕方ないかとも思うけどな
86名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 23:04:43.84ID:rTasE/UaM
有料化ありがたいわ
オン対戦とか教育上よろしくないし勝手に遊べなくなって助かる
87名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 23:14:13.64ID:QaoYTsYf0
早くサービスの詳細が知りたい。
値段だけじゃ良し悪しの判断もできんだろ
88名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 23:23:55.65ID:ogMm8UHF0
有料化は別にいいんだがそれに見合うサービスを提供してくれるかだ
クラウドセーブやファミコンなんていらん、大事なのは快適なマッチング、
安定した接続、そして問題ユーザーへの厳格な対応
もしスプラ2でナワバリとサーモンのブロック不可なんてクソ仕様を有料化後に継続するなら
流石にキレるぞ?
89名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 23:29:46.44ID:2rRNgmJI0
>>1
年会費がプレステネットの半額で爆笑したwwwww
90名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 23:31:48.89ID:EvwninCd0
>>1
PS3からPS4に移ったときのことを思い出せばいいんじゃないの?
91名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 23:33:59.65ID:EaojRPj60
特にオンでやるものがないからいい。
その時々でやるものがあれば入るし無ければ払わない。それだけ。
92名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 23:34:31.61ID:HOJPP42s0
まぁ今の所、契約予定ないしどうでもいっかって感じ
93名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 23:42:48.82ID:Eu3LW6XAa
dq10やってたから、安いなと思った
94名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 23:46:45.79ID:Rjvjwu8Sd
有料化自体は時代の流れだとは思うけど
psのフリプみたいのが無いのが残念
弾のなさが悔やまれる
今後に期待
95名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 23:48:30.46ID:1CmtdQLw0
月200円を惜しむとかどんだけ貧ボーなんだよw
ジュース1本分だぞ
96名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 23:53:01.62ID:fVv3wes/0
そういう糞みたいな擁護ニコニコのプレ垢で腐るほど聞いたんだよなぁ・・・

取り敢えず心配なのはアサリ
Xでも時間帯によっちゃ集まりが遅い
後はこのサービス押し出すためにオンラインゲーばっか増やさないかってとこだな
97名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 23:59:15.76ID:5dtTfo/wd
>>1
キッズを絶滅させるためにもっと徴収してくれって思ってる
98名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 00:04:17.11ID:RaT1+dew0
朝鮮堂ユーザーは貧乏多いからネットは過疎化するだろな
99名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 00:23:19.21ID:mjMhwiBS0
金は払ってやるけど、
無料のキッズタイムは設けてやってくれとは思うわ。
100名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 00:26:17.75ID:oD0ybbmUa
プラス料金だけ払ってフリプ乞食でソフト買わないPSユーザー
101名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 00:26:34.58ID:/cVcD27d0
嫌ではあるけど前々から有料にするってアナウンスしてたし、しょうがないと納得してる
102名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 00:36:43.56ID:ZO9iJm4h0
ユーザーでオンライン有料化の煽りを1番受けるのが任天堂の主要層たるキッズ達だしその親も含めて可哀想だな
103名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 00:44:10.61ID:h/xo1uoS0
事前に告知してるとか言うけど大半は知らないと思うぞ
有料化された日から、「いきなりオン対戦できなくなった!」とかってキッズの阿鼻叫喚が目に見えるわ
104名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 00:47:43.34ID:3XQ2K05V0
いやだけどサーモンランやりたいから払うよ
家族用入るんでちょい出費きついけど
ドクターマリオが楽しみだよ
105名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 00:51:40.81ID:c8MaRGMZ0
優先順位的にPS+やめるしかないな〜としか
106名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 00:58:17.04ID:DaEUaLUS0
>>1
もともと有料だったものを
今まで無料期間引っ張ってるだけって
最初から知ってるから別に何も思わん
107名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 01:01:37.89ID:OuJajBtb0
自分が気に入って使ってるサービスの向上に対価を払える喜びは乞食じゃなきゃ持ってるでしょ
108名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 01:14:19.58ID:R1zOAXw60
正直クソやね
109名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 01:25:46.05ID:x7EiU1jU0
オンラインが有料ってのがどうもな
CS位だろ
110名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 01:26:46.45ID:mvhWElRid
有料になった瞬間にスイッチ売りに行くわ
111名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 01:28:42.03ID:ADBvt2pt0
オンライン対戦以外のサービスに期待してるんだが
112名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 01:34:13.18ID:RaT1+dew0
ブヒッチは世界で売れなくなってるし累計は3DSの半分もいかないだろな
朝鮮堂も終わりか
113名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 01:49:30.78ID:UtQYh7Dj0
面倒臭いなーとは思うけどその程度だな
一年契約なら月200円だし小学生のお小遣いでも足りる
114名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 01:57:16.20ID:wGQ9mY3tM
>>110
わいスプラSでサーモンもカンスト手前だったけど買い取り額下がる前に売ってきてニッコリやぞ
ついでにPS4も一緒に売って初めてアイポンx買ったわ
オンゲーもヌルヌルサクサクでびびった
115名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 02:06:29.91ID:Sjcx6B0V0
ファミコンVCで遊べるから問題ない

WiiUの時はさっさと有償化してサービス良くしろって言われてたような
116名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 02:09:34.12ID:38qZDq4f0
まわりが有料でやってるのに、無料でよくやるなーとか思ってたわ
117名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 02:09:43.89ID:4icJzH8g0
今は荒野行動とかシャドバとか対戦型の無料スマホゲーあるしキッズに逃げられるぞw
118名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 02:59:41.26ID:MeJYHs0/M
大丈夫!
ニコ動で、「月500円も払えない貧乏人めが」とかプレミ非加入ディスってた奴らいたな
こう言う層はきっと喜んでオンライン課金ユーザになる
多分、有料化でサービスが良くなると勝手に期待したり、むしろ金払う事自体が快感になってんだろうな

そう言えばあの時は無料のYOUTUBEで配信なんて貧乏人臭いとか言ってたっけなーw
119名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 03:04:18.48ID:+C6WTETo0
任天堂様の決定は絶対ブヒィ
我々家畜豚には手のひら返す恥なんて持ち合わせていないブヒィ
120名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 03:07:49.66ID:ziVWxbJr0
一昔前のPS教じゃないか
121名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 03:25:02.53ID:HLdd2SFL0
スムーズにいくのか気になる
ほんとは有料だけど今だけ無料ですよみたいなアピールしてなかったイメージ
122名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 03:30:42.03ID:fKTZFjo20
オンラインなんてほとんど使ってないけどお布施してやるかって感じ
まあ安いしファミコンソフトもやりたいのある
123名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 03:34:05.32ID:xbH3fMMI0
XBOX Liveの頃から有料サービス利用してきたから
PSプラスも任天堂のも気にならないな
DQ10とかも月額課金で遊んでるし有料であること自体には何ら抵抗はない
124名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 04:32:43.43ID:V8HtQ27f0
>>1
時代の流れやな
125名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 05:03:45.23ID:NL8lSVC10
マルチで遊んだことないから影響ナッシング
クラシックのラインナップ次第で加入するかどうか決めようかなってくらいの印象
126名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 05:09:45.49ID:ZK9J21vH0
セーブデータをバックアップできるので早く有料化して欲しい。
127まゆノリくん ◆2M4Gl52CKY
2018/07/04(水) 05:19:12.30ID:omQGrs9e0
フレンド機能ゴミすぎて不安しかない
スプラも鯖不具合で状況報告も謝罪もしないし舐めてるとしか思えない
128名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 05:20:26.88ID:5kMXUsOUa
スプラしかやらないけど
どれだけ人口が減るのかそこが少し心配ではある
129名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 05:41:50.03ID:ZJHDO5mU0
任天堂のオンライン料金は1ヶ月300円か
まあやりたいオンラインゲームがある時だけ契約すればそこまで痛くない
130名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 05:58:35.92ID:qUL0jVdU0
民度が上がるなら金払ってもイイよ
131名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 06:00:56.58ID:uOYkAwaU0
ダブルクロス手付かずなんだけど有料化したらマルチ人いなくなるだろうな
132名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 06:25:10.29ID:9V8f4KTB0
糞餓鬼たちはオンに繋ぐな
133名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 06:37:45.74ID:b0ck77sA0
有料にするならスマブラの後にしろよ

空気嫁ねえな
134名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 06:40:49.66ID:Czq1kJzZ0
>>28>>36>>1

ゲハじゃPS+との比較が目立つけど、
大半のライトユーザーからすれば
モバイル機器なのにスマホ・タブレットゲームと違ってオンライン有料、
て認識なんだろうな


国内で死んでるPS+より幾分かまし、
てのは見通しキツイわ
135名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 06:42:55.82ID:Czq1kJzZ0
>>132
PSと違ってライト・キッズ層多めのswitchで
有料は正直痛いと思う

またスマホ・タブレットゲームに客取られるわ
136名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 06:48:43.99ID:Czq1kJzZ0
>>95
やっぱり貧乏人はCSなんか手を出すもんじゃないな。
追加投資が少なくて済むのがCSのメリットだった筈だが、
そのメリットすら薄れてきてる。
137名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 06:52:04.53ID:oJKr4p9Q0
>>128
タコめっちゃ見るし普通に金払いは良さそうだけどなイカ勢
むしろまともにプレイしない輩が減る方に期待してる
138名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 06:59:43.60ID:++sH9xQJ0
現行のオンラインが品質的に金とっていいレベルのサービスではないので
有料化でどれだけ変わるのかが見もの
139名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 07:10:15.48ID:g8sl9AI0r
>>137>>138
スマホ・タブレットゲームにおける
無課金乞食やライト層をまるごと切り捨てる事になるがまあしゃーない

ライト・キッズ層のCS離れが進むだろうが、これも時代よ
140名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 07:11:59.25ID:4r6yc4Vg0
案外安かったから助かったよ
141名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 07:38:07.91ID:p3BSDFUy0
データお預かりもあるんだしまあええんじゃないの
142名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 07:42:10.58ID:+KvFmNTB0
年2400円くらいなら自分はまあ別に払っても良いかって思うくらいの価格だが
でも今まで無料だから遊んでた人は結構離れるかも知れず
それで折角盛り上がって来てるスイッチのオンラインプレイが人が減って冷え込むんじゃないか?
って懸念はあるよな
143名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 07:43:56.94ID:+KvFmNTB0
>>141
ファミコン配信は個人的に期待はしている
ただ今の所、どんなタイトルがどんなペースで配信されるのかとか
プレイの仕様(オンラインが無くても遊べるか?など)とか
判明してない事が多いので気になるな
144名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 07:59:21.52ID:b0ck77sA0
>>142
ちょろっと得だからってオンを年で買おうとするからハードルがあがる
MMOじゃあるまいしオンゲを1年もやるか?っていう
そういうのは年中オンゲやるタイプのコアゲーマーじゃないと買うメリットはない

ライトはたまにやるオンゲ1本を1ヶ月でしゃぶりつくせばソフト代+200円で済む
これだと負担になってる感じはない
145名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 08:02:54.58ID:g8sl9AI0r
>>144
ソフト代金以外にいきなり追加投資が必要なコンテンツにライト層が金出すかな

スマホ・タブレットゲームならどちらも無料なのにな
146名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 08:05:35.16ID:b0ck77sA0
>>145
よく考えろ、200円だ
他より少し安売りしてる店を選ぶだけで十分ペイできる金額
仮にはまりすぎて1ヶ月延長してもまだ400円

問題になるとするとイメージの問題だな
追加投資と分けて考えてしまうと割高に感じてしまう
ソフト代が200円高くなっただけと考えると一気に楽になる
147名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 08:07:09.37ID:Axx+N8rop
ソフト買うとオンライン権付いてくるの割とありそう
148名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 08:22:49.76ID:ZJHDO5mU0
200円じゃなくて300円だろ。200円は1年分買えばの話。PSプラスだって1年分買えば400円になる
普通に考えて1年分買うとかヘビーユーザー以外考えられんヘビーユーザーなんて買うに決まってんだから値段の話するならライトユーザー目線で300円でどうなのか語るべきだわ
149名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 08:26:22.13ID:V8HtQ27f0
>>147
今度再販されるイカ2パックには90日券付いてくるらしいから
他のソフトも何かしら仕込んで来るだろうな
150名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 08:26:26.39ID:WvA7xCyRp
箱◯時代〜PS4と有料で払って来たから抵抗は無いけど
オンでやりたいゲーム無くなったら他みたいに更新しないと思う
151名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 08:33:24.76ID:FfJmIxPl0
オンライン有料なんて絶対にありえない!そんなことは我々一般人が許さない!
  ↓
任天堂「オンライン有料にしますね」
  ↓
オン有料はクソ雑魚一般人切り捨てにちょうどいいわー、
コーヒー一杯分も払えないような貧乏家庭はゲームンてやってないで一家心中しろや

想定通りの流れすぎるw
152名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 08:41:28.44ID:B+Ny35rCa
MMOがあるならまだしも、オン対戦に面白さを感じないから、パッチだけ受信できれば課金の必要性を感じない
ps4も箱1でも一緒
153名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 08:43:18.34ID:4frHVeg3r
>>146
客に面倒を押し付けるかな
switchはライト・キッズ層をメインにするのかと思ってたわ
>>151
ほんこれ まさにこの流れ

まあ、蓋開けるまでは判らんがね
案外+に働くかもしれないしな
154名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 08:44:46.86ID:+xXaR0mO0
安いからあんま気にならんな
問題は来年だな切れた時に入らなくても良かったなと思うかもしれない
155名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 08:46:38.35ID:ziVWxbJr0
psの有料開始時の箱叩きの手のひら返しみたいなもんか
156名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 08:46:49.00ID:Zx5JOX13d
ライトユーザー目線でも安い価格だろ
157名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 08:57:14.06ID:D/3Pom58M
200円だから安いってのは貧乏人になる考えだぞ。
意外と固定費はバカにならない。
158名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 09:22:27.85ID:ia1A3/jb0
ゲーム機に月額ってだけで受け入れられないよ
ケータイとネットで月8000も取られてるのにこれ以上固定費増やせない
159名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 09:22:43.04ID:++sH9xQJ0
モンハンとかDestinyみたいなハクスラRPG、いわゆるライフスタイルゲームがないので
そういうゲームが増えれば金を払う価値もある
スプラトゥーン2も継続的なオンラインプレイってほどのゲームじゃないし
160名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 09:24:18.02ID:ia1A3/jb0
>>95
質だよ
価値だよ
サービス次第だよ
現状200円でもな
161名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 09:26:59.54ID:yiZwMMRZ0
>>1
早くセーブバックアップさせろよと思ってるから、9月とか遅いよと思ってるぞ
162名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 09:30:24.50ID:bDPYbxgO0
最新リスト

PS4 X1 NSw PC
○ ○ × ○ Battlefield V
○ ○ × ○ Madden 19
○ ○ × ○ NBA Live 19
○ ○ × ○ Unravel Two
○ ○ × ○ Sea of Solitude
○ ○ × ○ Anthem
○ ○ × ○ 隻狼
○ ○ × ○ Fallout 76
○ ○ × ○ METORO EXODUS
○ ○ × ○ DEAD OR ALIVE 6
○ ○ × ○ Division 2
○ ○ × ○ Devil May Cry 5
○ ○ × ○ Dying light 2
× × ○ × DAEMON X MACHINA
× × ○ × OCTPATH TRAVELER
○ × × × GIVEMExGIVEME
○ ○ × ○ SOULCALIBUR VI
○ ○ × × Red Dead Redemption 2
○ ○ × ○ RAGE 2
○ ○ × ○ Life is Strange 2
○ × × × GOHST GIANT
○ × × × Project Gonjiro
○ × × × TETLIS EFECT
○ × × × Xenocomplex
○ × × × KICHIGAI
○ ○ × ○ Just Cause
○ ○ × ○ Cyberpunk 2077
○ × × × Okayama Crazy Gameshop
○ × × × Account Pollution Policy
○ ○ × ○ We Happy Few
○ ○ × ○ Shadow of the Tomb Raider
○ ○ × × Kingdom Hearts 3
○ ○ × ○ THE CREW2
× × ○ × THX2 ALLGAMEFANS!
○ × × × But I Will Not Buy It
○ × × × THIS IS A REALITY
163名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 09:35:34.38ID:BzbjnJ410
MHWと同時に入った1年のPS+がまだあるけど全然やってないから
とりあえず任天堂のにも1年入って、年末にPS+やめる決断するかも
PS4ぶっちゃけオフの洋ゲーしかあそばないし

スイッチはイカにマリカにARMSやってるから
オン有料はやむなしだわ
人が少なくなると寂しい毎週末2時間くらい週替わりで無料のオン解放とかやってほしいな
164名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 09:37:23.02ID:ImNKwgR00
>>162
新規PSデスノートw
165名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 09:38:29.49ID:++sH9xQJ0
週末にプレイした分だけ料金を払うような従量制オンラインは欲しい

そういや日課にするようなゲームといえばArkが秋に予定されてたな
日本でも出るかは難しいところだけど
166名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 10:04:05.36ID:OF4b1Ft90
>>99
これはいいアイディアだな
まず高校生以上でもなければ月200はかなり高かった記憶がある
ユーザーに小学生も多いだろうし、彼らの負担は0にしてやりたい
平日なら15〜20時くらいを無料にすればよさそう
休日なら8〜20時とか

運営費とかコストとかは度外視だが
167名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 10:07:30.17ID:eEIZhlalp
Miiverse改善版とかが出るなら金を払ってもいいんだけとな
現状のサービスでは金を払う価値はない
168名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 10:37:27.54ID:JEY7gG8m0
>>128>>139
心配しなくても全体の1割くらいしか減らないよ
月200円だし、スプラなんてキッズがまともに遊べるわけないし、基本的に見守りスイッチで管理されてるし
169名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 10:39:11.19ID:eEIZhlalp
キッズは親を説得する必要があるわけで
相談すること自体が最初のハードルで
ゲーム機に追加料金を払うことを容認させるハードルもある
170名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 10:39:48.00ID:ZJHDO5mU0
月200円と言う豚の印象操作気持ちわりーな
PSプラスは500円と言うくせに
実際は300円やろ
171名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 11:29:00.25ID:m+fs1M450
スイッチオンライン 2400円
PSプラス 5142円

PSプラスさん・・・
172名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 11:33:17.56ID:eEIZhlalp
結局は金額で選ぶんではなくサービス(と遊べるゲーム)で選ぶので
173名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 11:36:48.19ID:8ICxJzmE0
>>162
GOHST GIANTは元からあったほう?
174名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 11:39:31.22ID:jfKQzUys0
最初から有料になりますって言ってたしな
無料期間が延期になっただけ得した気分としか思わない
175名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 11:41:23.90ID:octiODh/0
PS+に金を払わなくなるからフリプともお別れだなぁと
176名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 11:41:24.48ID:eEIZhlalp
サービス内容的にはこんなんで金取るの?としか思わなかったけれども
177名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 11:56:14.70ID:8ICxJzmE0
>>163
無料タイムがあったとしてもキッズ向けの時間帯だろうな
178名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 11:58:31.63ID:FfJmIxPl0
キッズ向けの救済策としては
スマホで10連ガチャひいたらSwitchのネット1ヶ月無料みたいな連携タイプになるだろう
任天堂はそこらへんただ損をするだけというやり方はしてこない
179名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 12:13:02.63ID:AMBmPaGDr
>>178
オンは有料、ガチャ導入、
岩田が死んだらやりたい放題だな
180名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 12:13:25.46ID:CH/ZGBNNa
全く問題ない
貧乏な豚に対してざまあとしか思わない
181名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 12:15:36.98ID:tkzGP/9K0
ハード発売後に有料化とか愚策だよなぁ
お客さんは今まで無料だったものにお金出してくれるほど甘くないよぁ
182名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 12:16:21.25ID:ByZM8DCSd
子供は元々、親が支払う訳なので、有料化の問題は値段よりも支払い方法だと思う。
大人みたいにクレジットカード払い出来るなら継続で良いけど、定期的にプリペイドカードを買って入金する場合は自分のお小遣いになるだろうから、有料化の人口が徐々に減りそう、、、
183名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 12:17:32.62ID:eEIZhlalp
親がシステムを理解してすんなり払う可能性はそんなに高くない
184名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 12:20:44.82ID:131mkRuBM
キッズが減るのは大賛成
185名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 12:26:28.45ID:3c1eaEZUp
月に200円も追加コストがかかる!ユーザー激減する!って大騒ぎしてるのが、その倍額払ってるGKなのが滑稽すぎる
186名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 12:26:47.30ID:cHK9OJZX0
オンラインゲームしないから関係ねぇや
187名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 12:33:55.04ID:dJh3ZB+6r
>>170
言いたいことはわかるが割引率がかなり違うからなあ
188名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 12:38:13.56ID:U1lAKkBz0
ファミコンなんかをドヤってるあたり
世間からズレたサービスになりそうだなと思っているよ
払う金額はPSやMSより安いけど得られるサービスによるコスパは下回る感じ
189名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 13:04:39.83ID:BfjBUOVE0
フリプって言ってもソニーのは別にあってもなくてもいいようなソフトばかりだし
いらないかなw
190名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 13:12:57.88ID:a1DG2M1w0
>>118


金かけたらサービス良くなるとは限らんからね
その金がどこに使われるかが明確でなければお布施にしかならん
191名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 13:24:01.07ID:Y9RBVizja
やるゲームあるなら払うし、ないなら払わない
192名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 14:10:48.05ID:FstKMhC/0
>>1
ネットゲーム好きな人ががっつりやるために有料コースがあるのはいいと思う
でもマリカみたいのまでひっくるめて有料になるから好きじゃない
フリプVCをエサにしようとしているのも気に入らない
契約しない
193名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 14:18:22.04ID:STgt5aIU0
>>1
CS捨ててPCに行きます
194名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 14:20:28.53ID:4jqLrTi10
別に任天堂派ではないけど
元々あんまり任天堂のオン関連はやらないから
たまにやる時に有料だと不便だなあとは思う
しょっちゅうやるなら月額も払うんだけど
195名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 14:23:39.28ID:zqQlk3ydr
Amazonプライム入ってるならヘーキヘーキ
196名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 16:47:54.49ID:nSWdXXYbM
5,6000円もするゲームに固定費も払えってつくづくアホかと思うわ
スマホがあるから勝手にしろって感じ
197名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 16:53:56.70ID:3sY45TzEa
PSほどオンラインのソフトがないのに有料ってかわいそう
198名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 16:55:02.55ID:RVL5E8iF0
年3600円でPSPlus入ったからオンラインとファミコンのフリプだけで年2400円は高い
199名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 17:00:55.87ID:+KvFmNTB0
>>188
世間?キミが言ってる世間とはどこの世間の事かね?
俺が知ってる世間ではファミコンミニが大ヒットしてたようだが?w
200名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 17:23:58.58ID:ziVWxbJr0
>>196
なにしにゲハに来てるの?
201名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 17:42:41.30ID:b0ck77sA0
>>148
300円でも一緒、消費税より安い

>>153
面倒を感じるのはおっさんだよ、キッズではない
202名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 19:15:13.56ID:zTS9dHrep
すでにxboxliveにもPS plusにも入ってるから何とも
203名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 20:51:20.07ID:r2HiUdP/r
>>200
前世紀じゃあるまいし、CSだけがゲームじゃないだろ

特に国内ゲーム業界なんて金も人もCSの占める割合は一部のみだしな
204名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 21:06:11.25ID:Jjgz5DPA0
>>200
ネガキャンだろ
205名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 21:36:05.18ID:kf/VIqix0
スイッチとかマルチでやるゲーム1本も持ってない
206名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 09:12:38.94ID:68y0+aoF0
感じる
207名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 09:25:52.65ID:07kV7hLzd
>>170
300円でも安い。
価格を意識させないギリギリの数値だと思う。
208名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 09:26:11.55ID:B9K5YPIX0
Switch 月300円もぼられてファミコンエミュが遊べるだけ。金払わなくなった瞬間遊べなくなる。

Twitch Prime無料期間でこれだけのゲームがただで貰える。無料期間が終わっても自分のものになるので未来永劫遊び放題。

Pillars of Eternity決定版:7月3日〜7月4日:
Metal Slug 3(メタルスラッグ3): 7月3日〜7月31日
The Last Blade(幕末浪漫第二幕 月華の剣士 ?月に咲く華、散りゆく花?)7月3日〜7月31日 :
Twinkle Star Sprites(ティンクルスタースプライツ)7月3日〜7月31日:
Q.U.B.E.2:7月3日???7月4日
Battle Chef Brigade:7月4日???7月11日
Manual Samuel:7月5日???7月12日
GoNNER:7月6日???7月13日
Next Up Hero:7月7日???7月14日
Uurnong Uurnlimited:7月8日???7月14日
Hue:7月9日???7月15日
Deponia Doomsday:7月10日???7月16日
>Observer_:7月11日???7月17日
Tacoma:7月12日???7月18日
The Bridge:7月13日???7月26日
Brutal Legend:7月14日???7月27日
The Red Strings Club:7月15日???7月21日
Tyranny:7月16日???7月18日
Broken Age(ダブルファインアドベンチャー):7月17日???7月31日
The Framed Collection:7月18日???7月31日
Serial Cleaner:7月18日???7月31日
209名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 09:30:41.00ID:p/W4r/iY0
若干の不満がある一方で
クラウドセーブできるので安心感もある

スプラの環境に変化あるがの方が不安かな
210名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 09:30:55.33ID:obDdg41g0
PS4=5000円
switch=2400円

CSの良さはコスパの高さなのにオン無料貫けよ
211名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 09:32:35.10ID:+5lNPGO70
オフ専ゲーに特化して遊べばよい
212名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 09:39:02.48ID:08hypOed0
発狂してソニーガ連呼するくらい効いてるのはわかった
213名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 09:55:28.68ID:ON7ZJfhkr
>>212
良くも悪くもswitchのユーザーはライトや一般層が多いし、
ゲハやネットで叩いたりもせず、
黙って離れて行くんだろうな
214名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 10:00:33.87ID:BSOv4zy+0
自分で払う分には、サービスの質が悪いから値段も相応に安いね、くらいで納得できるけど
大半のSwitchユーザーにおいては払うのは親だからな
215名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 12:42:35.12ID:7imeR4ghM
ゴキブ李:LIVEを有料有料叩いてたのに自分たちも有料になってしまった都合悪すぎる現実を無かった事リストに追加だクソッ
216名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 17:03:42.24ID:Lc4Gh101M
子供がメインなのにファミコンVCとか酷すぎる
217名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 18:09:17.29ID:mn0cW/9fr
子供がメインだから親に金出させるためにファミコンVCでしょ
わりと筋がいいプランに思えるけど
218名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 18:19:37.22ID:jXesS2ny0
タイミングが悪すぎる
219名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 18:48:37.34ID:lF9AUwloM
割と危惧しとる
220名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 18:53:44.83ID:nS4/4D0S0
VCを買い直しさせられるよりは月額のほうが良い
オンはほとんどやらない
221名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 19:02:06.93ID:8xOYO8Ro0
そりゃ嫌に決まってるじゃん
でも払わないと熱帯出来ないから仕方なく入るわ
月200円に見合うサービスやらなかったらブチ切れるぞ
222名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 19:03:02.37ID:jXesS2ny0
オンライン有料はいいんだけど
ソフトがなきゃ話にならない
223名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 19:04:42.63ID:Rr7BpPru0
ピング値とか気にせずわいわいやれりゃあいいならいいかも
まあスマホなんかうぃふぃで圧倒できる時あるからな
224名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 19:52:40.80ID:7WsSLqqDa
無料にこしたことはない
でも月200ぐらいで騒ぐのはゴキみたいでみっともない気がして大人しくしてる
225名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 19:58:24.95ID:07tJpSWQp
金額の大小ではなくサービスの対価として見合ってるかどうかなので
みっともないかどうかはサービスが判明するまで判断できないよ

値段に見合わないなら金持ちか貧乏かにかかわらず100円でも高い
226名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 21:29:17.01ID:6hZ8qOuVa
男なら100円や200円ぐらいでぐちぐち言うなよ
サービス関係なくそんな男嫌だわ
227名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 21:33:40.66ID:Rp0zX06B0
時代の流れだし仕方無い。
下(メンテが多くて高いPSN)を見ればきりないし。
228名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 21:42:34.16ID:ysnoJ03I0
>>167
これ
メッセージもろくに送れないクソに払う金はない
229名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 23:14:06.31ID:OEh3QvQV0
いつからだっけ
230名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 23:22:57.83ID:RMzfs3Ak0
さらにスマホに流れるやろなあ・・・
231名無しさん必死だな
2018/07/06(金) 10:10:25.29ID:L66PUOCo0
諦めろ
232名無しさん必死だな
2018/07/06(金) 13:57:03.71ID:vTy1IZhI0
兄弟で一台のスプラやってた子供はファミリープラン?
ちょっとかわいそうだから、子供割引とかキッズタイムは欲しいね
233名無しさん必死だな
2018/07/06(金) 14:29:14.34ID:giVp6r13M
Liveを有料と叩いてたゴキブ李生きてんのかな
と感じてる
234名無しさん必死だな
2018/07/06(金) 14:56:51.81ID:vwFTyHUN0
スプラのチーターがいなくなればなんでもいい
235名無しさん必死だな
2018/07/06(金) 15:00:52.53ID:21rZmls/0
MHWみたいに、プラス切れたとたんゲーム中まで加入催促してこなければいい
236名無しさん必死だな
2018/07/06(金) 21:13:56.12ID:ox4pQO+X0
>>233
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
237名無しさん必死だな
2018/07/06(金) 21:16:10.27ID:zBpdGvsEM
オン搭載ゲームがその分安くなればいいだろうな
そもそもオンやらない勢にもオン料金が加算されてることは不幸だと思う
238名無しさん必死だな
2018/07/06(金) 21:17:11.12ID:vPoo/dbj0
PS3は今でも無料なのにな、、、
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215220840
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1530620054/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「 任天堂派に聞きたい。無料だったオンラインが有料になるけど、どう感じてる? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
MHWのオンラインは有料←去年任天堂信者がそうに違いないとスレ乱立してたけど中々狂ってたよな
 任天堂「無料だったオンラインを有料化します。2台持ちは2倍の値段を払って下さい」←これどう思うよ
オンライン有料化や移植版乱発…どうして任天堂は守銭奴になってしまったのか
9月からSwitchのオンライン有料になるけど任天堂はこのことについてのCMとかやるの?
ニシ君って任天堂オンライン有料始まったらちゃんと入るんだよね…?
 もう半年以上まともなソフト出てないけど、任天堂ファンは率直にどう感じてるの? 聞かせて
Switchのオンライン有料化に俺の娘がめっちゃキレてる、たとえ200円でもいままで無料だったものが
無理だろうけど小島って任天堂入社すりゃいいのにな、あいつ持ち上げられたり信奉されるの好きだろ?
外人「任天堂オンラインのファミコンゲームは酷すぎ。他ならもっとまともなゲームを無料でくれるのに」
何かコンビニでレジ袋有料化の動きがあるみたいだけど、そうなったらそのコンビニには行かない
任天堂って何でバンドルで無料配布した分も売り上げにカウントするの?
 任天堂信者に聞きたい。スイッチ次世代機がWiiUの二の舞になったらどうするんですか?
任天堂ってフリープレイみたいな神サービスなしでオン料金取る気なの?
任天堂の連中が偉そうにゲーム語るって、マックの店員が料理を語るのと同じくらい滑稽だよな
任天堂信者やけどゼノブレイド2 サクナヒメモンハンライズに5000円で払うのバカらしくなってきたわ
 任天堂派の「褒めるだけで批判は許さないし批判した瞬間にゴキとして潰す」って姿勢だけどさ、
クソ箱信者に聞きたい、任天堂信者とソニー信者ってどっちがよりキチガイだと思う?
任天堂ってなんでスマブラとどうぶつに興味ないファンを無視するの???????
 PSファンだけに聞きたい、ぶっちゃけゲハにいる任天堂信者って頭に障害あると思いませんか?
任天堂「有料会員サービスでサーバーダウンのせいでゲームが遊べなくなるのは絶対に許されない」
感圧式が最強とか言ってたニシ君、Switchが静電式になったけど、任天堂に裏切られてどう思ってるの?
スプラが夏に発売する、って任天堂様が1月に言いましたよね?未だにスイッチ買えてない情弱さん?
任天堂「ポケモンGOプラスなしだとお子様が死傷事件に巻き込まれるので4000円払ってくださいw」
どうして豚って任天堂に高性能を期待するなって忠告を聞けなかったの?
任天堂ファンだけどSwitchって一通りソフト出る、出た感じだよね
【悲報】任天堂さん、スプラでチーターにランキング占領されオン有料化を批判されてしまうwwww
 任天堂派に聞きたい。汚いグラじゃなくて綺麗なグラでゲームをしたいとは思わないの?
スイッチのオンライン有料化に苦情が出てる理由は結局こうじゃないの?
今気付いたんだけど、もしかして任天堂が消えればゲーム業界は平和になるんじゃね?
あれ? 今気づいたけどいつの間にかアンチ任天堂=ゴキブリって扱いになってるよな?
分かってると思うけど、任天堂が勝っても、任天堂信者が勝ったことにはならないからな?
どんな人生送ったら20歳超えて任天堂のゲームにハマることができるのかが不思議でたまらないんだか
不思議なんだけど、なぜ絶対的覇権のPS4にオワコン任天堂のSwitchが挑んで、ここまで善戦できてるの?
 マインクラフトもテトリスもモンハンも、仮に任天堂からでていたら主役がマリオだったという恐怖
 WiiUが不振のどん底だった時に「任天堂は必ず復活する。次のハードで巻き返す」と信じていた人って、
DQナンバリング「売行と値段で任天堂機に出してるだけで、本当はPSで出したいです」←本当はこうなの?
やっぱ任天堂のハードでオンライン有料化は危険じゃね?
任天堂新社長、古川氏がとんでもない無能だったらどうする?
イナズマイレブンが任天堂ハード限定で今夏中に無料配信決定!
【悲報】任天堂さん、Switchオンライン有料化強行で大炎上、電凸されまくる ★2
 ゲハ民に聞きたい、ぶっちゃけ任天堂信者って発達に障害があると思いませんか?
バンナムと任天堂、世界的に有名なキャラクターが多いのはどっち?
 任天堂派に「トロフィーコンプ=ゲームをやりこむ楽しさ」を教えるにはどうしたらいいか
 PS5を批判する為「だけ」にXSXやゲーミングPCを持ち出す任天堂派よ。PS派はそんな事したことないぞ。
任天堂「東京オリンピックだからマリソニ気合い入れて作るぞ!」←無意味だったな・・・
俺、任天堂信者だけどスイッチ版後発確定したからドラクエヲタでもあるからPS4買うしか無い・・・
ホリエモン 「ポケモンGOを作ったグーグルが凄いだけで任天堂は全然凄くない。任天堂を褒めるのは違和感
サブカル河村「任天堂はマリオなど有力タイトルの“囲い込み”をしてきたがそれは後ろ向きな戦略だ。」
Xポスト「任天堂が特許の侵害って言えば気に入らないゲーム何でも潰せる様になったら嫌だなあ」バズる
道重さゆが上國料ちゃん、笠原ちゃん、船木ちゃん、河村ちゃんとラジオするからどんどんアンジュルムに興味持ち好きになってきた
人生をどう間違えたらアンチ任天堂になるのかがわからない
有吉のRDR2の感想だけど、ラジオで話してるのを聞くと普通に楽しそうなんだがw
 分作を批判する人に聞きたい。フルコースのフランス料理の皿を一度に持って来いと言うんですか?
 Switchが9月からオンライン有料化(月額300円)するけど、絶対に大失敗するよな
任天堂がスマホメインになったら近所のゲーム屋さんはどうなっちゃうわけ?
もしかして今後プレステが任天堂ハードに逆転勝ち出来る可能性って無い感じ…?
任天堂「今まで作ったことないけどオープンワールドのゲーム作ってみるか!」
(ヽ´ん`)「お宅の庭のたんぽぽどうにかして…」( ^-^)『たんぽぽ無料です!好きなだけ摘んでいって!』
まじで任天堂ってやることキモいよな。モンハン潰しに必死でそのためにダイレクトとか
Switchは既に断頭台に磔にされクリスマスを待ってる訳なんだけど任天堂ファンはまだ夢を見ている
絶対にありえない話だけど任天堂ソフトがマルチ化したらSwitchって買う価値ないよね?
任天堂信者だけどぶっちゃけゼノブレイド2よりかはペルソナ5のほうがはるかに面白いと思うわ
 スマホの性能がSwitchに追いついたら任天堂は終わる。だってスマホにコントローラを、
スクエニ工作員「レフトアライブ叩いてるのは任天堂信者だけという流れに持っていったろw」
【100%】携帯料金下げ、大容量プラン焦点 …大手幹部「本気度を感じている。値下げに向けて対応をせざるを得ない」 ★2 [ばーど★]
ハロプロの楽曲のコンペに応募するつもりのソングライターだけどみんなの好みをあらかじめ聞いておきたいので協力してください!!
03:36:21 up 40 days, 4:39, 0 users, load average: 90.78, 54.50, 54.15

in 3.1600449085236 sec @3.1600449085236@0b7 on 022217