◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【人類史最大の謎】 なんで任天堂は急に復活したのか [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1497528722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
WiiUが大コケしただけ
PS4は大作が集まって売れただけなので大作が出ない時期になると失速するだけ
WiiUの暗黒時代からよく冷静に立ち直れたよね
ここの舵取りがバッチリだったんだろうな
Switchサマサマではあるんだけどずっと最前線で戦い続けた3DSの功績もでかいな
かなり綿密にマーケティングして、長期スパンでやってる感じする。
まさかここまでキッチリやって、しかも結果を出してくるとは意外だった。
Wiiで任天堂が強すぎてサードが売れないと揶揄されたので
スパン開けて3DSに注力したり、サードが出さないようなタイトル出してたらサードが来なかったので
もう知るか!クソが!って感じで本気出したようなイメージ
wiiが1億台売れて普及しきって
wiiUをスルーした層がスイッチに帰ってきてるんだよ
むしろ今までおとなし過ぎただけだろう
準備期間だっただろうが
復活とは
任天堂売上高
2008年度 1兆8386億
2009年度 1兆4343億
2010年度 1兆0143億
2011年度 6476億 ←3DS発売年
2012年度 6354億
2013年度 5717億
2014年度 5497億
2015年度 5044億
2016年度 4700億
任天堂が面白いゲームを出してきてサードが面白いゲームを作らなくなったから
任天堂「俺自身がサードになることだ!」
わりとマジでこれ
>>3 経営的には関東大震災恐慌、戦中、戦後、45年前の方がヤバかった記録が残ってるからな
現存する娯楽・玩具屋としては世界で2番目に古い130年の歴史は伊達じゃないな
イカは任天堂復活の予兆だと2年前言った通りになったじゃん
WiiUと違って、Switchは鮮度を保ってるというか。
オデッセイも、爆発的に売れるだろうし。
他がスタッフ切りすぎてどんどんショボくなっていくなか
任天堂だけが人材集めてたんだよ
例えばゼルダなんかは各サードの有能なスタッフが作ってる
wiiUも国内は300万台で、PS4が400万台だから
イメージほどではない
2016年時点でバンナム以下堂なのにいつ復活したの?w
ハード部門でちょっとアレがアレでアレだったからな
要するにnVidiaサイコー
サードに頼れず自分で生きようと真剣になる戦士と
サードに甘やかされ印象取り繕いで生きてきた王様
この差
ほんとにこれなんだ
PS4はモンハンのインパクトで隠れてるけど冷静に考えると酷いな
年末なんて完全に何もない
ワンダくらい頑張って早く出せないのか
サプライズってのはメトロイドみたいにやらんと
>>18 そこまで歴史遡って語るってのは面白いなw
>>12 これ見ると一見3dsが悪いように見えるけど
実態はスマホの普及のせいですな
WiiUはソフト薄くて流石に任天堂単騎じゃ限界かと思ったのに
スイッチはなんでまたこんな連発できてんだ
WiiU時代は任天堂派でも時代遅れでマンネリなゲームばかり出す任天堂にイラついてたのは事実だし
やっぱりイカが大きかった あれは任天堂の新時代を切り開いた
>>32 3DSのせいだよ
逆ざやにして儲からなくなっちゃったのと、据え置きでの売り上げが大幅に減っちゃったから
WiiDS時代の時もそうだけど据え置きが売れることが重要なんだよね
>>25 イギリス王室御用達の積み木、ブリキメーカーが現存する最古のオモチャ屋らしい
任天堂がこの程度で復活と言うことはソニーなんか銀河征服完了みたいなもんか
新社屋も完成して任天堂が本気出せる体制が整った
今思えばWiiUはスイッチのプロトタイプに過ぎなかった
>>17 もう、任天堂だけでいいんじゃないかな状態だよね
任天堂って不調の時期が来たって言われてからよく当たりソフトだすよな
GBでポケモン出して、64でもどう森スマブラ出して、GC不調からのDSWiiで脳トレWiifit出したしなぁ
過去の実績と携帯機の存在がでかすぎる
そもそも復活ができないファーストって詰んでる状態なんだけど
任天堂の場合携帯機がずっと無双状態
これと過去の実績が理由で、何かしらやったら注目される状態になってる
米任天堂社長「メジャーなサードタイトルはすべてSwitchにほしい」と心情を吐露。だが現実は・・・。 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1497521397/ 復活してんならレジーがクレクレするかよ。
お前らみたいな盲目的な狂信者がいるから任天堂がハブられんだよ。
任天堂はソフトメーカーとしては相当優秀
そこがそこそこまともなハード出しゃそりゃ当たる
WiiUがクソ過ぎた
そもそもPSは勝ちハードじゃないんだよなあ・・・
・負けハード
PSP モンハン専用機
PS3 FF13専用機
VITA ゴミ
WiiU スプラ専用機
PS4 ゴミ
・勝ちハード
DS
Wii
3DS
Switch
サードパーティ以外文句なしだわ
ファンが何を望んでいるのかよく分かってる
E3でポケモン本編、メトロイドプライムと2Dを発表した
流れはユーザーを安心させたと思うし
タブレットでゲームしてて不満ばかりあった
みんなこんなのほしかったんじゃないの?
衰弱って今年も相変わらず年間2000万ペースで売れてるが
サードハブとか言われてても実際はインディーの受け皿になってたりするから
WiiU発売時
任天堂 単体社員 1,945人
Nintendo of Europe GmbH(ドイツ)843人
Nintendo of America Inc.(アメリカ)従業員数1,207人
Switch発売時
任天堂 単体社員 2,066人
Nintendo of Europe GmbH(ドイツ)従業員数771人
Nintendo of America Inc.(アメリカ)従業員数1,094人
海外の人員をひたすらリストラと同時に
国内の開発要員を強化してサード不要の体制に変えた
前社長のときからの方針だったがやっと安定的な利益が
でるようになったところ
ポパイミッキー世代の宮本から長編ドラえもん世代の小泉に
主導権が移ったのがわりとでかいと思う
コンテンツ産業だからもう少し情緒的に色気のある仕掛けをしていかんと盛り上がらない
元政治家一族だったからか、スピーチの上手なのエンターテイナーの顔も目立つが
結局はよくも悪くもクリエイターだったからな
ゲーム開発者として、後進育成の為に書いた内容が現在も「ゲームのイロハ」として世界中のゲーム開発教科書に載ってたり
35年以上前に物理エンジンを提唱、プロトタイプを作ったり
>>44 勝ち組レジーのリップサービスを真に受けちゃダメですよw
ARMSとかも新規IPとして成長していってほしいな
もうマリオばっかは勘弁
岩田はグラが著しく進化しグラフィック史上ゲーに成らざるを得ない
任天堂にとってもっとも不利な時代を乗り切ったわけだからたいしたもんだよ
赤字はほとんど民主党のせいだしな
メトロイドがどう進化してるのか楽しみだな
実際はそんなに売れてるタイトルじゃないから
かなりテコ入れしてくるんじゃないかと思うんだが
>>1 PS4は本当に面白いと思えるゲームが無い事が少しずつバレてきたから。
FF15で完全にメッキがはがれたし、はげれた事が周知されまくった
任天堂は潰れんだろうな
定期的になんらかのヒット飛ばすから
ここへきてゼルダみたいなホームラン打つし
失敗もするけどこういうものを生み出す体制が出来てるうちは安泰
>>9 はっきり言うが狂信者が多い方が長生きするんやぞ
>>56 というかスイッチのような高性能ハードを生かすには超大作が必要
そして超大作には小泉的な情緒が必要だから
世代と言うより業界構造の変化に適応する人材配置になってきているだろう
苦境に陥るたびに新しい能力身に着けてホームランってのを繰り返してる気がするな
おまえはサイヤ人かと
wiiは一家に一台
スイッチは一家に複数
全然違うぞ
>>64 狂信者になれば疑問を持たなくなるのでストレスから解放されますしね
>>48 お前の勝ちハード
DS…チマチマしたサイズで操作性最悪、容量もなくボリュームのない糞ソフト乱発した糞ハード
Wii…一億台以上売れたのにろくにソフトも出さずユーザーおいてけぼりの糞ハード
3DS…要らない裸眼3D、アンバサするはLだのnewだのいちいちユーザーに買い替え強要、負担を強いる糞ハード
switch…更に無駄なHD震動とやらで8000円もするコントローラをなすりつけ且つ前世代スペックでゲーム市場を荒らす糞ハード
なっ!!
>>67 洋ゲーを押す他なかったんだよ
和ゲーが前世代に採算が崩壊してたからな
豚っていつも短期的視点で物事語って中、長期的視点で物事みれないよね。
Wiiの失速もWiiUのイカフィーバー後の顛末も。
ハブられまくってんのに
復活とか本気で言ってんのか
任天堂タイトルがちょこっと増えたWiiUでしかないのに
>>70
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶 >>72 長期的視点になればなるほどマイクロソフト有利だわ
そこから別の遊びを模索してる
今年は発表されてるタイトルで満足出来てるけど来年からは期待できないな
>>33 WiiUの失敗が理由だね、これで任天堂は据置と携帯機の統合を行った
開発に余裕があるならまだしもそうじゃないから2ハード運営を行うって余裕がないのに分散させる行為なんだよね
ついでにこれはソニーが携帯PSを出してるせいで据置PSにサードが集まらなくなったのと同じ行為
HD化のせいで開発費が増えてもはや2ハード運営をする時代じゃなくなったとも言えるな
>>1 任天堂が復活???
とりあえず、3DSは先はないので、
スイッチで3DSとWiiU以上に収益を出さないね。
復活どころか現状も維持できない。
イカフィーバーの顛末は今のSwitchに対する需要過多だろう
7月は凄まじい事になるぞ
ようやくWiiの成功体験の酔いが醒めてシラフになった。
機種統合のお陰でラインナップの厚みが一気に増したからね
例えば機種が分かれてたら?
ポケモンをSwitch向けに作ってますよというアナウンスが丸々なくなって来年後半以降のラインナップが急に心許なくなる
任天堂を叩けば叩くほど固くなることに、何故ソニーファンの方々は気づかないのか。
私のような任豚からすれば、ソニーファンの方々には感謝の心しかない。
これからも頑張ってほしい。
任天堂は社内勉強会に力入れてると思う。
マリオオデッセイからゼルダBotWの面影が見え隠れしてるし、マリオカートの一部のコースにはリズム天国の要素が入ってる。直近で言えばARMSはスプラトゥーンの成功を徹底的に分析してそう。
なんか若返ったというかフットワークが軽くなったというか……
新世代の育成が上手くいってるのかね
>>63 つか失敗しても良いように内部留保を貯めまくってたからな
失敗を立て直そうと固執しないでヒットさえ出せば立ち直れる
という玩具メーカー発想の経営
昨今のエンタテイメントの常識は失敗=消滅だけど (こう思われてるからゲハ民はバンダイを嫌う)
ぶっちゃけメーカーがまだイケると諦めなきゃ別の方法でやれば良いんだよね
ポケGOで完全に流れ変わった
その後もミニファミコンUSJマリオランFEHと話題に事欠かなかった
無関心という敵を完全に打倒していた
良くも悪くも任天堂は他社と違うことをやらなきゃいけないから
成功もすれば失敗もする
任天堂が復活した理由は簡単
DSやWii時代はメインターゲットがゲームしない人たちで極めてライトなソフトを作ってた
3DSやWiiUもその延長
スイッチではメインターゲットはまずはゲーマー
コアゲー作る任天堂は良い任天堂
Uは日本ではPS4より売れてたろ
スイッチに路線変更してあからさまにソフト絞ったから
売れなくなっただけ
新社屋が出来たのが2014年の3月だし
開発速度上がったのは間違いなく新社屋効果だよね
世代交代感は凄い
いきなりスタイリッシュになってしまった
Switchとゲームパッドの違いよ
>>75 まぁまぁ、AAなんぞ使わず具体的に否定シテクレヨナ
こんなんで復活になるのか
PS3で債務超過したのに
PS4で史上最速で6000万台達成した
ソニーは凄いよな
豚ちゃんアドバイスするけど発売して半年も立ってないうちに勝利宣言するとあとがつらいよ。
勝利宣言するなら最低でも一年、ふつうは三年ぐらい経過観測してからじゃないと。
>>89 無関心という敵を打倒してたっていい表現だね
確かにその通り
・スマホゲーの飽和、倦怠
・ポケGOブームによる注目度の高まり
・携帯性の訴求力
・ゼルダ新作の評価の高さ
この辺が噛み合ったかなあ
>>70糞ハードにすらボコボコにされるPSまぁPS4は勝ちハードだろうけど
>>92 売れないから路線変更したんだよ、本末転倒
>>93 あの頃から完全にスイッチに切り替えたな
明らかにWiiUは切り捨てたし3DSも基本サードやセカンド任せ
もともと開発力ある会社が開発体制整えて
ソフト開発しやすいハードでしばらく新ハード向けにソフト作り続けてた
しかもそのハードがハイブリッドハードでソフト資産も統合する
プレステが洋ゲー依存だからね
っでその洋ゲーってのが当り障りのない、「トリプルAのゲーム」だから悪い
最後までやったら一生やらない、何も印象に残らないゲームしかない
>>101 PS3は値段はおろか互換とセルとメモリが糞すぎた。ビータはメモリースティックの馬鹿げた値段で自爆…PS4は冷えきった市場で初動が糞だったが海外のお陰で持ち直した…こんなとこだな
>>102 調べればわかるよ
日本ではPS4より売れてたから
>>92 「Uで2016年以降に予定していたソフトは
既に発売が決まっているものを除き
全て次世代機NXに変更していきますね。
だからWiiUの2016年の目標は年間80万台です。(要約)」
ってのは経営的には大成功なんだろうが、ユーザーとしては驚くよな
まあ、そのお陰で1月の体験会では
「マリオデはロンチに出したかったんですが順番で冬になっちゃいました、今じゃ来年末まで順番待ちですよ」
って発言が飛び出た訳だが
>>108 調べた、そのようだな…なのになんでこんな結末に!?買わなかったけど3年(イカスタートからだと2年)で放棄されたユーザーがしのびない…
どちらかと言うと復活の狼煙が上がった状態だね
自社タイトルだけでやり遂げそうなのは草だけど
WiiUをいち早くキャンセルして後半を捨てたから
一時的に凹んだように見えるだけ
GC時代に中途半端に値下げして効果が無かった教訓を活かしたんだろう
速攻で切り替えたのは正解だな
あのままズルズルやってたら任天堂マジで
やばかった。
やっぱエリート集団だけあるわw
>>96 何がすごいってそんだけ売っても未だに債務超過なんだよね
だからPSW以外はPS3は駄目だと叩いてたわけで
洋ゲーが丸くなり過ぎた
アンチャもキルゾーンも前作よりバランス良くなったのに
全然人がいないのは結局荒削りでも魅力的な方が良いんだろうな
結局WiiUの失敗があったからこそなんだよな
仮にWiiUが健闘してたらSwitchなんて発想が出てこなかっただろう
>>72 性能競争で戦ったら、MSが圧倒的に有利過ぎるだろ
資金力もさながら、windowsを一番よく理解している連中だぞ
任天堂が生き残るには、それとは別の路線を開拓する必要があったというだけの事
あとそれはソニーも同じだから、シェアトップの内に、何かしら別の路線を模索する必要はあるんだけどな
WiiUを早く切ったのは英断だったね
それが今のswitchに良い影響に
を与えてる
U出したおかげでスイッチがあるから無駄にはなってないしイカと言う化け物もうまれたからな
買ったユーザーも定価なみで売れるチャンスはいくらでもあったから
別に損した奴なんか居ないだろ
スイッチはマリオデまでの命だろ
そこからなんもないし
>>36 マジかよ
こりゃ日本の皇室に一肌脱いでもらって
任天堂ゲームをやってもらうしかねーな。
プリンスが反抗期になる前になんとかマリオポケモンを…
一番最初にゼルダを持ってきたのが何よりもファインプレイだったな
ゼルダの出来も素晴らしい物だったのが本当に良い風に転がった感じ
>>122 e3でメトロイド、ポケモン本編の情報が出たけど
あと他にも思いつくだけでスマブラ、マリパ、ルイマン、ぶつ森、ピクミンとかあるけど
>>125 見事な任天堂専用機だな
まあ寿命は短いと察するわ
落ち目の任天堂、落ち目のニコニコ動画にて、人気ゲーム実況動画投稿者に奨励金
が功を制したよんゆとり教育の賜物だね
任天堂のアンバサダー・プログラムについて教えて
マリオデの後はゼノブレ2あるしな
まぁアレは延期するかもだけど
>>93 >>開発速度上がったのは間違いなく新社屋効果だよね
単純にスイッチのラインナップはWiiUでソフトを出さないで
WiiUのソフトを鞍替えさせていたと思っていたのだが、開発速度が上がったの?
今後に期待大だね。
>>128 ゼノブレイド2の売り上げなど大勢に影響はあるまい。
それが出るから、スイッチの売り上げが伸びるわけでもない。
>>91 確かに、ゲーマーが楽しめるゲームを作ってる感じがするな
>>126 そりゃ予想の段階でサードのソフトとか挙げられませんし
本体の状況次第では、サードも来るでしょ
そうなるとwiiガーと言うのは分かってるから、今回集めた客はゼルダを遊ぶ様な連中だと言っておく
ていうかサード(の数)ってそんなに必要なの?
スマホで粗製乱造は行われてるんだから、
ネット対戦と共有体験に特化して、より管理的にソフトはリリースすべきでは?
>>133 残念ながらサードが乱雑でも出た方が勝つ
Wiiもサードいっぱい出したからゲーム
爆死しまくったけどな
>>133 2016年任天堂の3DS+WiiUの70本のサードに対して
PS4+PS3+PSVの520本のサードにソフトの売上は
任天堂730万本:SIE1040万本だからな
ソフトの数は力だよ
任天堂復活したって
まだ断言できないだろ
逆にPS4現段階で60000000台売れてるのに失敗ってなんで?
>>123 既に皇室宮内庁の海外来賓向けの引き出物リストの中に
漆塗りの3DSがある
ハード切り替えの時期にライバルが足踏みしてくれるからなあ
ドラクエ早めるだけでつぶせたんじゃないの
>>136 PS3時代に作った負債による資産の溶解と更に追加で多額の借金
4年経っても、資産を貯め直すどころか、まだその借金すら返済出来てないからじゃね?
PS4の失敗というよりSIEの失敗
あとPS4としては去年より世界で売上30%減、日本では40%減してる
>>136 そんなに頑張ったPS4でも、スイッチの前では歯が立たなかったのか
これはPS4も相手が悪かったと思うしかないな
>>126 任天堂のゲーム機なんだから
任天堂のゲームが沢山出るのはいいことじゃん
PSもファーストタイトル沢山出してくれても良いのよ?
特にワイルドアームズとかワイルドアームズとかワイルドアームズとか
期待のソフトが任天堂のゲームのみなのが気になる
サードが出して売れる市場だったら良いんだけど
>>1 復活?
まだはえーよwww
もう先行き怪しいしwww
>>136 普通に大成功だろ、そこは誇っていい
ただ箱1xとswitchの登場で、この先が怪しくなってきたと言われているだけ
まぁ実際本当に復活してたらドラクエもモンハンも奪われてないんですけどね。
日本の市場に関してWiiUがあれだけ死んでてしかもDQFFがあるのに勝てないって事はもう日本でPSは流行らない
>>141 あんたは一体何を言っているんだ?…
>>148 それな
任天堂のゲームってつまらなくはないけど、そんなに本気で面白いってのないからね
マリオやマリカもそう
>>148 それは単にps側が引っ張ってきただけでしょ
堀井がswitch版ドラクエを大人の事情とか言ってるし、モンハンは日本だけ㎰4の独占だしで
売れるかはともかく、金で企業は動かせるぞ
PSは一度DVD戦法が成功したけどやっぱ機械丸出しのゲーム機は日本では厳しいよね
>>153 というかそういう家電的アピール系は、全部スマホかpcで良くねになったのが痛い
復活?続々とサードからハブられてますが?
先行き暗いですねえ〜
WiiUあれだけ盛大にコケても大した赤字にしなかったからな
USJが当たったら、グッズとかで安定収入で盤石になりそう
ゼルダが神ゲーだったからでしょ
流石にこれを否定するやつはもう居ないし
携帯機成功据置失敗で任天堂の戦略として据置から撤退するのも癪だから
両者の機能を併せ持つスイッチが産まれたわけだけど
結局のところ消費者が3DSの後継としてテレビに繋げる携帯機という認識だから売れてる
3DSが撤退しても次の携帯機なんて出てこないし
任天堂は次世代もこの中途半端な路線で進むだろう
すべて策士岩田聡が仕組んだ作戦通りなんだよ
死してもなお…
>>158 今はSwitchを普及させて据置きスタイルを復活させる事を考えてると思うぞ
それまでは3DSに延命措置を施してでも頑張るはず。2DSLLとか出るし
普通に次の携帯機出すと思うけどね
スイッチははっきり言ってギミックなさすぎでしょ
ポケモンGOがウケてあの手のゲームがウケること分かったんだから
携帯機特化したら普通にプレイヤーのいる町内だけのほんとに徒歩だけで行ける場所とか
最初に読み込んで自動でモンスターを配置して
温度計や湿度計でもつけて
暑い日にしか出ないとか雨の日にしか出ないとかやるでしょ
これなら子供が子供の移動範囲だけでできるし
だいたい、3DSで1番ウケたゲームがメダルかなんか読み込む妖怪ウォッチだろ
どっちかが勝ち負けというより3社位が切磋琢磨しあうぐらいが
業界盛り上がって良いと思う。
どこか1社が覇権を握るような業界はこの先、先細っていくしかない。
任天堂ゲーが出来るスイッチとサードゲーが出来るPS4・XBOXで
上手く住み分けていけばいいんじゃないの?
ゲーム業界にとっての敵は他の娯楽。足の引っ張り合いなんてしてる場合じゃないよ。
>>161 俺も出す気はする
結構流行ったすれ違い通信は、まだ可能性あるし、勿体ない
相変わらず勘違いしているのが多いが
そもそも据置と携帯の統合はスーパーゲームボーイ以降任天堂の悲願
ようやくその第一歩を歩み始めただけの話、なにも奇策や気紛れでそうなったのでない
WiiUがタブコンで屋内携帯性を有していたという準備段階なハードだたったのが何よりの証拠
スマホなどモバイルの技術進歩とnvidiaの台頭がそれを可能にした
携帯機はいらない
ただでさえ任天堂ハードは任天堂ゲーに9割方依存してるんだから
リソースを統一したほうが絶対にいい
すれ違いに未来はないわ
バッテリーを無駄に食うだけで最大市場の北米では空気の邪魔機能
あれを削除したのは英断
>>166 人口密度の低い北米ではスレ違いの恩恵が少なかった
買い物に車で片道1時間とかザラな世界だ
今のタイミングで3DSの後継機出すのは苦しいだろう
互換性は当然ないといけないから、また数年は2画面を引きずらないといけない
携帯専用のSwitchを出す手もあるけど、今出しても据置き離れを加速させる諸刃の刃
>>164 あとスタートに大成功したってのもあってその方向に加速させると思う
あと石原の発言もそれを示唆してるしね
>>162 >>任天堂ゲーが出来るスイッチとサードゲーが出来るPS4・XBOXで
任天堂ゲームが出来るWiiUが売れないから、任天堂は早々にそれを見限った。
3DSの普及台数は世界で6000万台。
CS機の世界市場の1割弱の日本で3DSは2000万台以上売れている。
日本人が携帯ゲーム機を好むのとサードのソフトを出しているのが要因だと思う。
海外は任天堂ソフトで売って、日本は任天堂とサードで売っている。
これがSD機の3DSからHD機のスイッチになると開発費と開発期間が変わってくる。
日本でも海外でも任天堂は3DSの市場規模すら維持できない可能性がある。
「住み分け」というのは美しい響きだが、任天堂はスイッチに満足なソフトを供給できるか?
疑問が残る。任天堂ソフトを売るためにはある程度の市場規模が必要。
それを任天堂だけで維持するだけのソフトが出せるか?
>>147 だからまだ成功とか言える段階かよwww
4000万台ぐらい売れてそこそこってか
止まったら爆死だろwww
サードなんて普及したハードにソフトを出すだけなんだから
スイッチも普及すればサードのソフトで溢れるよ
>>161 スイッチにギミックが少ないのは
サードのためじゃないかと言われてるけどね
あとアイデア次第で左右にジョイコン以外も挿せるな
>>125 マリパとか最近売上ワースト更新しまくってる雑魚じゃん
スマブラ達と一緒くたにできない
オイルショック張りの品薄商法、PS4の洋ゲーしかない悲しみ
環境慢心の
復活してる様で変わってないんだよな、任天は根本が判ってない
洋ゲーのAAAタイトルは暗くて重い雰囲気のゲームばかりの中
頑なにコミカルな明るいゲームを作り続けた結果だと思う
なんでフェデラーは急に復活したのか
逆にジョコビッチはなんで急に衰弱死したのか
昨日かその前だったか忘れたが目覚ましテレビの
新聞記事のコーナーで家庭用ゲームの復活の兆し有りって
任天堂のSwitchを取り上げてたな
因みにソニーに関しては一言も触れてなかった
>>135 2016年の国内ソフト売上はこうだよ
任天堂ハード:1752万9575本
ソニーハード:1531万0776本
PSにサードが何倍もソフト出しても末期の任天堂ハードのが結局上だった
もうすぐ時価総額ソニーを抜きそうかな?
>>170 WiiUの頃は任天堂すら満足にソフト出せてなかった
スイッチはWiiぐらいの間隔で出せてる
前はWiiUもあったけど健康だ、人形だ、ファンキッカーだ、スマホだとかブレブレだったからねw
ゼルダ、これからマリオ、メトロイドのちゃんとしたやつ出てよかったw
>>182 去年勝ってるのかw
知らなかった
それほど売れてないとか単なるイメージだったんだな
>>170 >>任天堂だけで維持するだけのソフトが出せるか?
ある程度維持できれば任天堂にとってはOKだと思う。
任天堂はトップシェアを取ってソフトのロイヤリティ収益を主にするやり方からは
脱却している。既に巨大なソニーやMSとは正面から戦っていない。
ディズニー社の様なキャラクターを生かしたコンテンツ事業での
収益を重視するやり方に変えて、
アミーボやグッズやカードゲームなど高収益な商品を売るために、
低収益・高品質な自社ソフトを自社ハードで提供している。
同じゲーム事業だけど利益の出し方を他社と変えることで
任天堂は「住み分け」しようとしている。
サードの誘致に積極的じゃないのはぶっちゃけていうと
サードのソフトが必要なビジネスモデルではない、という事だと思う。
ゴ●ブリもPS豚もターゲットにされてるんやで(´- ω -`)
>>183 イカ2発売でまた延びるだろうね
その後どうなるかはイカ2の出来次第かな
>>181 ソニーにも頑張って家庭用ゲーム業界を盛り上げて欲しいな
スマホゲーは早く廃れて欲しい
豚の中では普及率を爆発的に広げ続けるPS4が失敗したことになってるのか・・・現実とは違う世界を生きているようだw
wiiuなんて箱なし 状態難 付属品 欠品でも中古売られてるけど
そんなに人気なかったのか
まぁグロゲーが足りなくなったらレギン作ったし
RPGが足りなくなったからゼノブレ作ったし
TPSが無いからイカ作っちゃったし
任天堂ってそういうところある
>>194 いや、実際ソフト売上ひどいだろう。
日本のソフトがどれもひどいのもあるけど
FF、ドラクエが来てこの程度って、時代が変わってしまったんだろう
FF15がせめてゼルダの7割位の面白さがあれば神ゲー言われて国内300万本いけたかも
VRももう少し早く展開してれば良かったのに
もう話題にならなくなってる
良いハードなのにもったいない
豚の根拠のない万能感は相変わらずだな。
任天堂が復活してたらそもそもドラクエもモンハンも奪われてないし
スイッチングハブされてないんだけどな。
自給自足でやっていけないからWiiU切り捨てたのにswitchでも同じこと繰り返してる。
単純、景気が良くなったから
小泉政権末期、ブッシュ政権中間期の超好景気時期にDSLiteとWii
リーマンショック・震災・ギリシャ危機でズタズタな時に3DS・WiiU
バーナンキQE1QE2QE3・アベノミクスの黒田バズーカが時間差で効いてきた時にPS4、本格的に効いた今、Switch
実にカンタン
グダグダな期間でもソフトのクオリティだけは保ってユーザーの信用を落とさなかったから、が正解
スイッチが売れているのは本当に謎
ゼルダがいくら神でも、これほどの爆発はわからん
マリカ8は新作じゃないし・・・
Wiiのリモコン操作みたいなキャッチーな売りも無いのになぁ
ハードが行き渡ったところで切り札
「どうぶつの森」
そして更にハードが売れる
>>200 いや、Wii Uで3Dマリオ出てないし、ゼルダは今頃だし
スターフォックスクソ操作だし、ピクミンマップ少ないし
マリオカートマップも無い不完全だったし
最初からスイッチマリオカートみたいなの出てたらもっとWii U売れたと思う
逆に言うとまだまだWii Uソフトの完全版で化けるソフト多い
WiiUの発売時点ではまだ景気が悪かったな
Switchの時点でこれは大きく変わってる
WiiUはサードどころか任天堂のソフトも出なかったからな
>>184 >>スイッチはWiiぐらいの間隔で出せてる
スイッチで出ているタイトルはWiiUで出ておかしくないタイトルばかり、
例外が1,2スイッチとアームズ。
そして、WiiUの後半戦は任天堂はほとんどソフトを出していない。
任天堂のHD機でのゲームの開発能力が飛躍的に向上するハズもないから、
WiiUみたいな事に普通になる可能性がある。
ソフトが出ない=ハードが普及しない。任天堂がソフトを出さない。
3DSとWiiUのどちらとゲームと比べても開発費は高い。パッケージ版の製作コストは高い。
任天堂の利益がそれらのハードに比べて減る。
でどうするかと言えば、出すタイトルを減らすしかあるまい。
なんでWii並に出ると思うの?
ファミコンがそうだったように普通に高性能機出せばいいだけ
nvidiaに土下座して4K据え置き機つくれ
>>187 任天堂がなんで利益を出すかはどうでも良い話。
スイッチと言うハードは、ソフトが出ないと維持できない。
これから家族で1台になるのか
1人1台になるのか?
そういえば今のスイッチの状況は「任天堂自体が予想できてなかった事態」ってマーヤも言ってたな・・
>>209 維持しなきゃならないのはハードじゃなくて会社。
利益の出し方がどうでもいいなんて、木を見て森を見ず、としか言いようがない。
ソフトさえ出れば維持できるなんて簡単単純なものではない。
独占タイトルに補助金出したり等、
サードを抱え込もうとしてまでソフトの数に拘るメリットが任天堂には無い。
>>1 また任豚の総合失調症の奴かw
統合失調症とは、思考や行動、感情をまとめる脳の機能に障害が起こり、通常の日常生活が困難になる病気。
発症のピークは10歳代後半から20歳代(厚生労働省より)とされ、治療には長期間を要することが多い。
統合失調症の代表的な症状には幻覚や妄想といった異常行動。
>>213 まさしくPSユーザーの年齢層だな
いや、CESA日本ゲーム協会やSIEの調査だと
もう少し若いんだっけ
復活したって言うか
ハード一本化して両方の需要で売れてるから
1ハードにしては売れてるように見えてるだけ
それでもPS4には及ばないだけど
Wiiの半分も売れてないのに
復活もくそもあるかよ
携帯機の分もフォローしなきゃいけないんだぜ?
>>216 1年間で1000万台出荷予定で既に3ヶ月で500万台売れてるんだぜ
2100万台出荷予定なのに3月末から150万台しか増えてないPS4を虐めるなよ
WiiUはサードに販売予定を譲ったらこけたのでswitchではスタートから全力を出しますが決まった感じだな
任天堂は「しょんべん臭い」「ウンコ臭い」キモイ会社やぞ!臭い!
あ〜臭い、臭い!あはは!任天堂の名前を聞くと吐き気がするわな!
任天堂はクズ会社やからな!早く倒産しろ!ボケ!あはは!任天堂は
世界最低レベルの会社!スイッチは全く売れてない!販売数ゼロや!
これじゃ倒産する可能性は大きい!クズ会社で日本の恥やな!あほ!
>>216 フォローじゃなくて3DSも移行に入ってるだろ…
ゼルダなんてPS4持ってるヤツもけっこう買ってたからなw
それだけ魅力があったってことだな
wiiの時と似ている
任天堂は「しょんべん臭い」「ウンコ臭い」キモイ会社やぞ!臭い!
あ〜臭い、臭い!あはは!任天堂の名前を聞くと吐き気がするわな!
任天堂はクズ会社やからな!早く倒産しろ!ボケ!あはは!任天堂は
世界最低レベルの会社!スイッチは全く売れてない!販売数ゼロや!
これじゃ倒産する可能性は大きい!クズ会社で日本の恥やな!あほ!
>>201 単純にみんな普通のゲーム機が欲しかったという事でしょう
正直、3万の時点で割と予想できた
>>222 お前ちょっと前まではコピペ連投せずに一個いっこ作ってたろ
少しは期待してるんだからちゃんとやれ
時代が追いついてきた、てのもあるだろな
SNSの発達で一般の人が自分の動画やtwitterの視聴数、リツイートを
気にしたり、参加する時代になってきた
そういうのを最も稼ぎやすいのが「誰でも知ってる話題」
色々話題はあるけどゲームの話題ならマリオやポケモンとなる
老若男女において認知度が高いというのがアドバンテージになる時代となった
今の任天堂社長の君島のお陰だろうな。以前の岩田とは違い利益の為なら課金事業も平気でするし、過去作品の使い回しも短期間でやるし、スマホゲームも積極的にやっている。スイッチを在庫不足に見せて希少価値を上手に利用した売り方も見事だし。
これが前社長の岩田なら変なプライドで任天堂は課金事業をしないとかスマホは敵では無いとかスイッチを出だしから大量生産で大失敗させていただろう。
とは言っても岩田は自分が癌だと判ると任天堂の為に健康事業参入とかスマホゲーム参入とか課金もオーケーなど任天堂存続の為には何でも有りにして全ての責任は自分にあるみたいに他人に責任を押し付けずに亡くなったのは見事だったが。
ゲーム内のデザインとか音楽とか、
ここ2、3年で急にセンスが変わった気がする
イカ、ブレワイ、マリオデとかいい意味でオサレ感が出てきた
謎も何もGCからWiiの時だって同じだったろ
娯楽は大失敗か大成功かのどちらか、
いざというときのために金をためておこう、
こういう会社がWiiUが失敗しただけで終わるわけがない
印象操作でごまかしてるだけの連中のいう事を真に受けてちゃいかんよ
-curl
lud20250119115248このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1497528722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【人類史最大の謎】 なんで任天堂は急に復活したのか [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・SIE「Fortnite、ロケリクロスプレイ解禁!」→SIEは譲歩したのになんで任天堂はマリオPSに出さないの?
・ドラクエ11って3DSとPS4で出てるのになんで任天堂とソニーの勝った負けたの話になってんの?
・【Yahoo!】ポケモンGOで任天堂復活 秘密は“京都経営”【超堅実経営】
・なんで任天堂switchって低性能なの?
・なんで任天堂はPS1のRPGを集めだしてんの?
・なあ、なんで任天堂ってこんなに嫌われてるの?
・ヒカキンってなんで任天堂のゲームばっかりやってるの?
・【悲報】ゴキブリさん、なんjで任天堂ネガキャンスレを立てまくる
・なんで任天堂のゲームの世界観ってファンタジーとSFばっかなの?
・なんで任天堂のゲームって未だに敵の行動がワンパターンなの?
・何で任天堂信者って発売前までニンテンドーラボを持ち上げてたの?
・割とマジで任天堂ハードってなんでサードタイトルが売れないの?
・【悲報】ゴキブリさん、なんでも実況Jで任天堂のネガキャンをした上、漫画村乞食だと判明してしまう...
・PS4のダウンロード版比率が25%で任天堂はたったの3%以下であることを示すグラフが公開wwwwwww
・【ゲハ史上最大のミステリー】なぜたった一年で任天堂はPS覇権を覆し、PSを「死」に追いやれたのか?
・なんで任天堂は自社の作品を「99化」させないんだろ?
・なんで任天堂のゲーム全般って値崩れしないの?
・なんで任天堂はswitchにトワプリ出さないの?
・【単純疑問】なんで任天堂はこんなにも世界最強なんだ…?【唯一無二】
・海外AAAスタジオで任天堂ゲーを丸パクリしたのはUBIだけ
・何で任天堂ハードってGCを最後に高性能ハードを出すのをやめちゃったの?
・なんで任天堂ソフトは完全にガキ向けなのに全く関係ないおじさんも買うの?
・なんで任天堂って自社対戦ゲームのe-sports化に対して露骨に反対するわけ???
・任豚「なんでだ、なんで週販で任天堂が圧勝してるのにゴキブリは減らないんだ!!!」
・なんとサードを殺したソニー規制はPS2の頃から存在していた模様、しかもそのせいで任天堂も巻き添え
・スマホで任天堂のゲームやれるようになったら任天堂のゲームハードなんて誰も買わなくなるよね
・んで結局、任天堂「今までにないソフト出す」←これなんだったの?
・あれだけ任天堂信者はソニック激推しだったのになんでPS4版に負けるの?
・ PS1ってなんで突如として任天堂のシェアを全部うばって覇権になれたの?
・【悲報】任天堂、株価が34%も下落…Switchが成功とはなんだったのか
・なんか急にPS4ユーザーを罵倒するスレが増えてるけど任天堂信者どうしたの?
・なんでゲハの中では最強の任天堂なのにファミ通DSWiiは2016年で休刊しちゃったの?
・朝からゲオに居るんだが任天堂関係が全然売れてない、お年玉需要とはなんだったのか
・謎なんだが、なぜ「任天堂から出てた時は沸かなかったネガキャンが、PSから出た途端大量発生したのか」
・ピョコタン、任天堂株主に復活!
・スイッチ発売で任天堂の株価が・・・
・20歳以上で任天堂のゲームやってる奴ってやばくない?
・【白猫訴訟】豚、嫌儲で任天堂は被害者だと工作開始
・【悲報】鋼兵民で任天堂信者さん、手帳持ちだったwww
・switch188万ショックで任天堂株価が・・・
・セブンイレブンで任天堂スイッチを買った結果…
・北米で任天堂スイッチがWiiを超える販売台数で史上最高に
・北朝鮮のミサイルで任天堂も消滅すると言う事実wwwwww
・ソニーダイレクトは当社比で任天堂に大勝利を納めたわけだが
・マジで任天堂もソニーも全てのサードはPCにソフトを出すべきだろ
・任天堂ってなんでカービィを自由に飛べなくなくしたの?
・PS5はどんなタイトル出したら日本で任天堂に勝てるか予想しよう!!!
・SonlyとMicrosoftのクラウド提携で任天堂を馬鹿にしてるやつの的外れ感
・E3のSwitchの発表で任天堂タイトル以外のサプライズ有るの?
・???「振動はPSからで任天堂は臆面もなくパクった恥知らず」
・PSファンタジーがガチならまじで任天堂つぶれるんじゃね?NX終わりじゃん
・なんでトロ参戦しなかったの?こういうところだぞ任天堂
・【ゲハ】ゲームソフト売上1位〜13位まで任天堂ハードが独占する異常事態に
・【悲報】ゴキブリ、チョコボ本スレで任天堂信者になりすまして自演荒らしをする
・豚「一般人は親子で任天堂ゲー」じゃあ何でFF15よりブスザワは売れないの?
・【悲報】スマブラにセイバーが参戦しない理由、ガチで任天堂の怠慢しかない
・ 血管が切れそうなほど納得できないんだが、ここ10年で任天堂の株価は変わらないのに、
・川崎で任天堂信者の男が小学生無双。ただし死んだのはメスガキひとりのみ(笑)豚よわw
15:18:56 up 25 days, 16:22, 2 users, load average: 12.99, 33.26, 47.62
in 2.2292499542236 sec
@2.2292499542236@0b7 on 020805
|