◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

VITAの後継機どんなのだったら嬉しい? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1491331538/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 03:45:38.06ID:FviwPbol0
まずスイッチよりスペック上がいいよね
2名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 03:48:06.97ID:HSqUrWID0
まとめサイトを殲滅できるスペック
3名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 03:50:41.18ID:taBn5CF20
VITAの後継じゃだめだろ
PSPの真の後継としてやらなきゃ
4名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 03:50:57.54ID:G59zz5OU0
マイクロSDにしろ
それが無理ならマイクロSDに値段合わせろ
背面パネル廃止しろ
L2R2取り付けろ L3R3押し込みも取り付けろ
解像度はフルHDにしろ
値段は2万くらいにしろ
スピーカーの位置をPSPと同じにしろ
5名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 03:52:27.74ID:1f1/HsJv0
二画面
真のds後継機
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 03:52:57.70ID:G59zz5OU0
>>5
二画面(笑)
奇形いらねー
7名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 03:54:29.48ID:d0wVxMRKa
psnowとps4リモートプレイ特化型とか面白そう
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 03:55:06.64ID:6+sd3SyE0
独自規格やめろ
9名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 03:55:34.46ID:4P+YJ8LZ0
これ
プレステハードとして出して専用タイトルも供給すれば確実にフックする
iPhoneやGALAXYと差別化出来る

VITAの後継機どんなのだったら嬉しい? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>3枚
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 03:56:08.05ID:4P+YJ8LZ0
ああ携帯機にスペックとかどうでもいい
11名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 04:02:15.70ID:LOcug6L00
映像出力
12名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 04:04:15.53ID:c1eatErM0
2画面
立体視
SDカード
13名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 04:05:24.59ID:Ai8IOUWl0
VITAがデザインそのままだったしPSPの後継かと思ったら
全然プレステのポータブルじゃあなくて
良く判らんコンセプトのハードだったから結構ショックだったわ

次は普通にブラボとかデモンズとかBFとかGTAとか出来そうって思えるハード出せや
14名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 04:09:28.46ID:pNyFVnfq0
>>13
だから携帯機は海外で普及しないから無理だって
スイッチみたいにドック付けて無理矢理に据置にしても今度はスペック足りないからマルチで出すのも無理

これ>>7が現実的
15名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 04:12:31.09ID:Ai8IOUWl0
海外タイトルなんて出しようがないハードだったのがVITA
ちょっとでもゲーム齧った人間なら少し触っただけで判るべき
当然海外ゲームがまともに作れないんだから売れる訳がねーという必然

馬鹿は現状の表面しか見えないから困る
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 04:15:43.27ID:ihRAkKH00
そりゃ欲しいのはPS版Switchだろ
17名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 04:17:31.96ID:Ai8IOUWl0
スイッチは半端なギミック満載で旧型チップ使ったせいで
クソデカイのにモバイル時の糞性能で動作設定が引きづられるアホ規格

あんなのいらんから普通に携帯機としてもっと高性能なの出せ
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 04:21:59.97ID:4P+YJ8LZ0
ストリーミングメインのハードを作る場合
通信の契約をスマホと別にしなきゃいけないってことだからな
VITAに3Gモデルってのがあったの覚えてるか?
だからデフォで通信機能が付いてるスマホが最強なんだよ
19名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 04:33:20.14ID:1Yokvq2Kp
携帯機が売れるのが日本くらいでその日本のゲーム市場は閉じ切ってるしもう売れもしない携帯機なんかつくらんだろ
20名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 04:54:20.33ID:2PXFsmxD0
飛び出す
21名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 05:24:39.65ID:kcqyRawq0
携帯機にフルHDなんていらん。
最低限PS4のリモプ端末として操作感がDS4準拠ならそれだけで価値がある。
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 05:25:10.71ID:03EWzaQad
シンプルに高性能が1番
23名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 05:54:33.93ID:v/0SljUD0
スイッチの倍以上の性能は発熱や電池が厳しく困難。
Tegra x2やスナップドラゴンの最上位積めばスイッチの性能を超えられるがコスパが悪すぎて話にならん。
24名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 06:12:49.03ID:HE9UxeRU0
電話ができてラインとかできる
スマホ一体型のゲーム機で
維持費月額2000円
25名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 06:45:23.49ID:MQQvzKg90
スライド式でコントローラーが出てくる奴

名前はそうね VITAgoでどうでしょう
26名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 06:54:47.43ID:p9g8qVsD0
スナドラ835って大手メーカーはモデム付きで30ドルとかいう契約なんだってな
iPhoneのSoC+モデムのバラ買いの試算に比べると何じゃそりゃ?って安さだな

ゲーム機にはモデムはいらんので普通に性能が1TFLOPSくらいありゃ良い
27名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 07:06:20.88ID:mj8DrDPFM
ゲーム性能に特化。スマホが普及した以上もうマルチメディア路線は不要。それはPS4で分かりきってる。

過去のゲーム資産の互換を取りつつ、PS4マルチが可能な性能の携帯機。そのために多少大きくなってもいい。
なんなら本体とコントローラー別のWiiU方式でもいい。
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 07:07:05.75ID:p9g8qVsD0
>>25
案外スライド式ってありえそう

そろそろデザインに変化付けたいだろうし
画面大きくしてもコンパクトに出来るのは利点

でもスティックの操作性悪そう
持ちやすくするとダサそう
29名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 07:08:16.03ID:yigM7pN60
変に奇を衒った事せず、背面タッチ外して全体的に性能強化+新規格採用でいいよ
30名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 07:14:50.48ID:mj8DrDPFM
背面タッチ外す場合は過去ソフトにパッチ当てるとかして互換を維持することを忘れないようにね
まあ背面あってもいいと思うが
31名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 07:34:54.49ID:p9g8qVsD0
海外向けの安めなペリアはよくフチの細い液晶を使ってる

↓が6インチ液晶で幅7.9センチとか、こんな感じでギリギリな画面サイズがいい
VITAの後継機どんなのだったら嬉しい? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>3枚
32名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 07:40:30.69ID:kcqyRawq0
>>31
かっこいいけど落としたら一撃っぽくてヒヤヒヤする
33名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 07:47:34.71ID:p9g8qVsD0
吊り橋効果でワクワク感倍増!
34名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 08:05:51.59ID:1aghnoFU0
リモプがもっと最適なやつ
35名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 08:12:17.80ID:KliNKC+Id
まーたVUTAの皮算用かw
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 08:22:31.41ID:ONAQa8CK0
名前がPSファンタジーならスペックなんてどうでもいい
37名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 08:34:26.37ID:GadyKeYY0
ぶっちゃけ携帯機からは撤退、据え置き(PS4)一本化が一番可能性が高いけどな
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 08:51:29.27ID:ZxvOXZkkM
VitaのサイズでPS4のゲームがそのままできるといいよね
できるできないは別として
39名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 08:51:47.29ID:KBKZLp3hr
とりあえず、使いにくい背面タッチパッドは無くしてL2R2搭載
あとはDLだけでも良いから、互換性はなくさないで欲しい
今でもたまにPSPのゲームとかやるんよ

性能とかは少しでも上がってくれれば良いや
40名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 10:17:17.52ID:lgGtXBRd0
>>18
子供でも持てる PS フォンだせよ

VITAに3Gモデルってのがあったが 出遅れた感あるな GPSモ別モデルにしてこけた

一つのモデルに3gとGPSつけるべきだった

スマホはもう5Gに行こうとしてる 後継機が出るなら5G対応サセナイトコケル
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 11:09:08.37ID:mj8DrDPFM
PSPhoneはあってもいいけどVITA後継とは別枠でね。
42名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 11:20:13.30ID:0mettMd70
PSPphoneはあっただろ
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 11:24:52.11ID:N9Mb20n40
720pで60fps出ればいいや
44名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 11:26:52.01ID:ZH0nMhpL0
ソフトがショボいのは変わらないから
どこでもPS4ソフトが遅延なく遊べる携帯機ならほしい
45名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 11:27:50.93ID:qajfRpYK0
switch並みのスペックで本体価格2万円
46名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 11:33:24.09ID:9ueikgH20
サイズはVITAそのままが良い
スイッチ意識して大きくしないでほしい
47名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 11:34:55.21ID:hmP/USfP0
お前ら本気で答えてやれよ
SONYの独自規格は全部取っ払うことが大前提だろ

メモリーカードで利益を出さないといけないハードとか糞カッコ悪い
48名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 11:38:33.70ID:lgGtXBRd0
>>47
クラウドストレージがメモかみたいに使えたらいいのにな

オン有料でいいから メモカは安くしてほしい
49名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 11:53:19.25ID:wT0z4Doa0
スマホアプリでVITA出せよ
BluetoothでPS4コン接続対応させてさ
50名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 12:24:34.21ID:UFrO2XCxd
殺されたPS3に代わってPS2アーカイブスに対応させて下さい
51名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 12:33:21.39ID:36usNGzH0
とりあえずPS4とのマルチだらけなのやめれ
52名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 12:38:05.82ID:x/2PLLAtM
>>1
CPU:Snapdragon 835
RAM:LPDDR4 6GB
ROM:UFS 2.0 256GB
ディスプレイ:RG OLED,FHD以上,120hz
MicroSD: UHS-II対応
Wifi:11ac 2x2 mimo
Bluetooth: 4.2 Apt-x HD,LDAC対応
毎年新SoCでモデルチェンジ。
53名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 12:38:23.96ID:x/2PLLAtM
>>52
×RG
○RGB
54名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 13:39:53.17ID:Jve2+ZDWd
>>52
それいくらで売るの?w
55名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 14:18:55.22ID:FviwPbol0
スペックで煽れば豚釣れるかと思ったけど微妙だな
マジメに答えてるアホは何なんだ
56名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 14:37:48.46ID:mndmiUkQ0
今週が最後の5桁になりそうだし、
そのうち、誰にも相手されなくなるんじゃないかな。
57名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 14:38:10.03ID:mndmiUkQ0
先週か
58名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 14:46:21.07ID:VI/bCdqC0
>>7
これだな
リモートプレイ専用で4Kで2万程度なら最高だわ
59名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 14:47:45.99ID:v/0SljUD0
値段路線はスイッチの値下げ、性能路線はTegra x2搭載new スイッチに潰されそうだけど。CPUではスナップドラゴンで勝ててもGPUでは勝てんよゲーム機はCPUよりGPU重視の機械だけど
60名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 15:30:05.94ID:VSNvVmBPa
モンハンクレクレないね
良かった
61名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 15:31:59.26ID:yzXPMrihK
実際にwiiはそれで成功したからね

お天気、ニュース、みんなで投票、Mii投票、インターネット、写真、注文 など
多彩な本体内蔵コンテンツかあって、お得感満載だった

が、switchには全くない
せいぜいMii作製やシステム設定があるだけ
switchになって逆に退化してしまった感
62名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 15:38:37.17ID:uRRAdCABM
スイッチよりスペック下でええよ、互換とバッテリーと価格とHDMI出力だけしっかりお願い。
もしスイッチ以上を望むのならだいぶ後で良い。
63名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 15:38:45.28ID:yzXPMrihK
>>1
PS5に注力してほしい
もうソニーの携帯ゲーム機の役割は終わった気がします
64名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 15:49:19.94ID:bONlKehU0
なにか技術革新ないと厳しいな
従来路線じゃどう考えても赤字になる
65名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 15:56:27.14ID:5DlwPKgZ0
スイッチの性能越えるのはコストも考えたら無理だな 次の次の世代で追い付くかなってぐらいだろ まあvitaの次世代自体出ないだろうが
66名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 20:14:05.89ID:KO5vYrGw0
2年前の糞プロセスのゴミチップを超えるのは無理!←馬鹿

発売されたらビックリするほどのカスチップだったから
もう競合は出ない出ないって念仏唱えるしかねーよな
67名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 20:17:35.44ID:wCrunmndd
>>66
VUTA、ファンタジー見すぎw
低性能紙芝居ハードに何を期待してるのかな?w
68名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 20:22:42.93ID:1BCH5z0v0
X1は2年前のチップとはいえsnapdoragon820より
パワーあるからな。爆熱・バッテリー食いは伊達じゃない
69名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 20:28:08.82ID:KO5vYrGw0
スナドラよりパワーがあるのは20W喰ってる状態で
スイッチはデグレードの大幅ダウンクロック
クソ中の糞
70名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 20:37:45.17ID:SGSpkO2G0
ゴキちゃんたちは、switch叩く理由に。
TegraX2以上
メモリは8GB
128GBの外付けメモカが3000円以下
バッテリーは4時間程度ではクソ
って言ってたら、それ以上のスペックで2万5000円以下でないと納得しないでないか。
71名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 20:40:02.54ID:1BCH5z0v0
2011年に発売されたVITAに載ってるpowerVR SGX543は2009年のチップだったわけだが
コストの厳しい家庭用ゲームハードに最新チップを積む選択はない
自社開発なら別だがな。昔のソニーみたいな
72名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 20:41:12.19ID:KO5vYrGw0
>>70
うわっ
日本語が不自由なガイジン様まで現れたぞ
やべーなw
73名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 20:42:11.41ID:KO5vYrGw0
>>71
IPとチップの区別も付かない情弱www
74名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 21:46:14.94ID:EJ9Cu2K3d
VUTA、現実見よ?w
75名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 22:12:59.84ID:UXhexWOK0
ソニーは携帯ゲーム機には未来はないと判断してるから
Vitaはとっくに寿命にも拘わらず後継機が出てこないんだよ
出るとしたらスイッチが成功しているとソニーが認めた場合
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 22:17:08.54ID:DE5vcnKT0
>>1
特にそんなことはないかな。

バランスを重視して欲しいかな。

重すぎずデカ過ぎず、高画素すぎず高すぎず。
77名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 22:21:00.70ID:HR4mxhPe0
PS2と3のゲームができるようにしてほしい
タブレット処分したいから電子書籍が見やすく
78名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 22:25:17.03ID:8ZL4sDjW0
リモプにしか使ってないからL2R2L3R3ボタンと差し込み式の拡張子wifiアンテナ搭載で画面もっと暗くできたらいいよ
79名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 22:28:46.59ID:RU+BaTnl0
技術力はソニーの方が圧倒してるんだから
あっさりとSwitchを凌駕する次世代携帯機を出せると思う
ドラクエ11も出るだろうし、発表の瞬間、Switchの買い控えが起こるだろうねw
80名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 22:32:31.22ID:c8HxjIWa0
VITAの後継機はPSPみたいに外部出力ほしいなぁ
81名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 22:36:44.21ID:z7El4/UHd
>>79
はい頭PSファンタジーw
最近ドラクエもクレクレしてるねw

技術力()なんてVITAみたいな産廃しか出せない時点で底が知れてるんだわこれがw
VUTAは低性能紙芝居ハードにいつまでファンタジー抱いてんだかw
期待した分現実との落差は厳しいだろうなw
82名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 22:38:45.14ID:azD6xtE00
互換が欲しいけど背面タッチが問題かな
あとハイレゾ再生
83名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 22:39:57.49ID:ikRXgz0C0
背面タッチ使ってるゲームそんなにあったっけ
84名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 22:46:42.69ID:azD6xtE00
>>83
ないけど互換を完全にするには必要かもしれないかなと思って
でもよくよく考えるとvitaTVでもなんとかしてたみたいだからいらないかな?
私的にはビミョー・・・
85名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 23:53:47.75ID:1BCH5z0v0
互換性を持たせるにはPowerVRを搭載するしかないが
2014年から更新止まってるっていう

あとPS2とPS3を動くようにとか…
もう少し現実的に考えようぜ。。
できたらとっくにPS4でやってる
86名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 00:21:44.26ID:tGx/1ZlJ0
VitaTV程度の互換でもええやろ
8784@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 00:57:01.14ID:WRr4EA2m0
完全でなければならないと考えるからいけないのかな
VitaTV程度でもまあいいのかもね

>>85
質問なのですが
あまり技術には詳しくないのですが現在のスマホ用のCPU,GPUを使えば
エミュみたいなカタチで互換といったことは可能でしょうか?
可能ならばPowerVRの系列?が正解だったのかもしれませんが・・・
88名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 01:00:03.59ID:tGx/1ZlJ0
PS2はパソコンエミュでも実現できてるし、再現性は知らんが無理ではないな。
箱oneで360互換してる方式みたいにホワイトリスト形式でならやれなくはないのかも。
だが高スペックが求められるな。
89名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 01:10:28.44ID:Hh/ejCe30
>>85
別に更新止まってないだろ

2014年11月7XT発表→2015年9月GT7600採用iPhone6s発売
https://www.imgtec.com/blog/powervr-series7xt-gpus-push-graphics-and-compute-performance/

2016年1月7XTP発表→2016年9月GT7600Plus採用iPhone7発売
https://www.imgtec.com/blog/powervr-series7xt-plus-gpus-advanced-graphics-computer-vision/

2017年3月8XT(Furian)発表→iPhoneには採用されない予定
https://www.imgtec.com/blog/introducing-furian-the-architectural-changes/
90名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 01:11:43.21ID:WRr4EA2m0
お答えありがとうございます。
携帯ハードということを考え合わせても互換は難しそうですね
もしVitaの後継機が出るのであれば
今はソニーの答えを見守りたいという気分だな・・・
91名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 01:33:22.04ID:Hh/ejCe30
>>71
2011年12月VITA SoC→4xCortex-A9+SGX543MP4+
2012年3月 iPad SoC→2xCortex-A9+SGX543MP4、165mm2←iOS最大チップ

最新だったじゃねーか
PS4もProも最新APUだったし
おまえPSサゲたくてテキトーばっか言ってるな
92名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 03:37:04.59ID:sakhIKcR0
https://haken.en-japan.com/w_26715084/
仕事内容

【各部門に貸し出している試作機の管理業務】
○エクセルにより試作機の数値管理を行います
○試作機の管理に際しての海外とのメールのやり取り
※数表を見て業務を行います。細かい数値を扱い、コツコツ業務に取り組める方。
93名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 09:31:49.24ID:WeJzoCTzd
PS4を超えた画質とデレビでもできるようにしてくれたらマジで買うわ
あぁ価格は3万以下な
94名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 09:57:27.11ID:GQBohbxcM
>>84
パッチ配信して前面タッチやL2R2、L3R3に置き換えることでほぼ全てのゲームは互換取れると思う。
まあ背面あっても困らないけどね

もうめんどくさいからPS4のAPUそのまま流用してVITAエミュればコスト削減になるんじゃないの。
コントローラーと一体である必要はないし。PS4から光学ドライブ外してSSD乗せて小型化。
DS4に5インチ液晶乗せればVITA2になるじゃないの。
95名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 11:12:02.21ID:OmmMRL7+0
>>94
熱いハードだな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210222235
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1491331538/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「VITAの後継機どんなのだったら嬉しい? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
ニンテンドースイッチライト 「PSVitaの後継機と思った」の声に潜む厳しい現実
それはそうと、Vitaの後継機ってどうなった?
もしSwitch後継機が性能だけアップしたものだったら、お前ら的には朗報or悲報?
SIE織田「Vitaの後継機はないと考えて欲しい」
ガチのゴキに聞くけどVITA後継機ってやっぱ欲しい?
ソニー「Switchは素晴らしい、ソニーと任天堂は共存関係、VITAの後継機はない」
ネタかと思ってたんだがゴキの落ち込みっぷり見ると本気でvitaの後継機出ると思ってたの?
【速報】altなりゆき君はまだVITA後継機を諦めてないらしい
E3でVita後継機発表されるんじゃなかったの? [無断転載禁止]
ニンテンドー3DSの後継機ってどんなゲーム機になると思う?
多少知能があるゴキ「vita後継機は絶望だから携帯機はオワコンで煽ったろ!」
Switch後継機にモニター削った廉価版が同時発売されたらどうする?
Switch後継機がドックモードでPS4と同等のスペックになっちゃったらどうするの?
WiiUの後継据え置き機と3DSの後継機の両方を出すべきだったと思う奴はいないか?
君島「NXは携帯機の後継機でも据え置き機の後継機でもない。新しい考え方で作ったハードになる。」
altくんついに本音を吐いてしまう...「vita後継機が出ないなんて...こんなブログやってらんない(泣)」
ソニーレイデン氏「VITAの後継機は作ってません」
マイクロソフトがVITAの後継機を開発中だと発表
任天堂信者だけどVITAの後継機に怯えている…
ニンテンドースイッチはPSVITAの後継機になれるか
vitaの後継機なんか発表しても豚の総攻撃にあって潰されるだけだよな
完璧に詰んでいるVitaの後継機はどうすれば成功するかガチで考えよう
【意見】VITAの後継機が出ないのならPS4リモプに特化した小型ハードを出すべき
アトリエ携帯機でやりたいんだが、もうVITAの後継機って出さないの?【画像比較あり】
Switchの後継機は何年後?
switchの後継機が高性能路線になることありえる?
【任天堂】みんな何が出たらSwitch2買う?【後継機】
割りとマジでお前ら的にSWITCHとは別に3DSの後継機って出ると思う??
はたして3DSの後継機は出るのか?出たらSwitchの足を引っ張らないか?
なんでガンダムってガンタンクとガンキャノンの後継機が作られなかったの?
任天堂「円安でキツいからSwitch後継機は70000円で出しますわ、すまんな」
【悲報】東洋安田「Switch後継機やPS6も,日本だけ安く売ることは難しい」
【世紀の謎】 任天堂が「3DSの後継機は出さず、Switchだけでやっていく」と発表しないのはなぜ?
【悲報】Nintendo Switch後継機、NVIDIA DLSS活用でも1080p/4Kの高解像度は苦しい可能性
もしかして、Switchポケモンはただのリメイクで、本編の新作は3DS後継機に出るんじゃないの?
嘘の新聞(朝日新聞)がまた捏造「防衛省がF2後継機の国産開発を断念」 →小野寺防衛相「そんな事実はない」
Vitaの後継機はちゃんと出るよ
ゴキA「携帯機はオワコン!」ゴキB「vitaの後継機出るんだ!出るに違いない!」
ゴキ「もしかしてvitaの後継機本当にないんじゃ・・・」とようやく現実を見れるようになる
3DSの後継機って話題にしないの?
SIEがVITA後継機を出す可能性について考える
実際E3でVita後継機が来たら楽しみだよな
【速報】SIEカンファでVITA後継機発表確定
vita後継機が発表されたらスイッチはおしまい
VITA後継機って正直まだまだチャンスあるよな
【悲報】alt「PSVita後継機に過剰反応ニシ君」
VITA後継機出ると今だに妄想してる人に聞きたいんだが
【VITA後継機】ソニーが携帯専用機を出せない3つの理由
【速報】SIE社長、Vita後継機が存在しないことを正式に認める
torneトルネ後継機に追加して欲しい機能を書くスレ
α99Ⅱ+K-1=真のα900後継機!やんなぁ… [無断転載禁止]
ポケモン本編が出るという事はVITA後継機完全に死ぬじゃん
PSVita:2019年で出荷終了 SIE「現段階で後継機はない」
ポケモン発売に合わせて3DSの後継機が出るのではないだろうか?
任天堂はSwitch後継機が出るまで今の3DSを売り続ければいい
スイッチってさ実質3DSの後継機だから売れてるようなもんだよな?
キチ者重鎮「VITA後継機早く発表して!勿体つけ過ぎ!」
vita後継機リークきたあえあえいえええええええ
【悲報】PS Vita逝く 「2019年に生産終了」 「後継機の計画はない」
識者「オトメイトはswitchへの移行を強要されている。vita後継機が必要だ。」
VITA後継機の急に発表される感 www来年の3月に奇襲かけて来そう
徹底討論 switchは3DS後継機になるのか、それとも携帯機は別に出るのか
【徹底討論】Switchは3DSの後継機なのか、それとも3DSの後継機は別に出るのか
SwitchはWiiUと3DS両方の後継機だから、それら合計した売れ行きを出さないと爆死★2
もしSwitch後継機がPS4以上の性能達成したらファミコン以来の統一機になるんじゃね?
もしSwitchのサードが全部出るVita後継機が存在していたら、どのソフトが看板になってた?
15:54:42 up 84 days, 16:53, 0 users, load average: 9.12, 8.46, 9.33

in 2.2067830562592 sec @2.2067830562592@0b7 on 071104