以前りぼんで活躍し、現在は携帯配信でお仕事をされている藤田まぐろさんについて語りましょう。
けろちゃ今でも大好きだなー
ふわふわしてて可愛い絵柄だよね
ねりんぐプロジェクトが一番好きでした!
この人の絵も話も好きだな
携帯配信の漫画は、紙媒体で発売されるの待ってるけど色々難しいのかなあ…
>>4
不定期なのかなあ…
ブログ見ると26話は7月、27話は10月に配信されてるね。 >>6
ブログ、10月に紹介されてるやつは実際かなり前に配信された話のなんです
漫画配信サイトだと今60話まで配信されてるし… けろちゃとランプの魔人の話がすきだなー
また読みたい
えみゅらんぷのキュートが当時めちゃくちゃ好きだったな
カエル、毛虫、ヘビ…
どのキャラクターも原型が分からないぐらい大胆なデフォルメで
それが可愛かったよね
キュートのランプ形態は初見はこれランプかよwとか思ったけどやっぱりかわいかった
私が10歳の時、お父さんは「さが」さんという名字の男性の奥さんと浮気してました(^^)
野中藍に似ている感じの女性です。
私が空知に初めて浮気された相手は野中藍です。
私のお母さんも私も、似たような女性にパートナーを取られてたんですね。
かと思えば別れると言えば、私のお父さんも、空知も必死で引き留めて別れたがらない。
別れるのも嫌、浮気はしたい。の、どっちつかずなんです(^^)
愛知県豊川市 大井美季
携帯配信のやつって昔はフレイア?とかいう月刊扱いじゃなかったっけ
もしかしたらスランプとかなのかも
ヴァージンリッパーもだけど、もう紙媒体では出さないのかな
密かにずっと待ってる。
まぐろさん読者世代だとなんだかんだ漫画はやっぱり紙がいいよね
ちゃちゃとかグッドモーニングコールとか2みたいな連載やってるけどケロちゃとかはそういう話ないのかな
と言いつつせっかく綺麗に完結したのを無理に続編やるのはあんま好きじゃないけど、りぼん側からあまりにまぐろさんプッシュなさ過ぎる気がして
亜月先生と小花先生と仲が良くてコミックスの余白に3人の旅行記とかを各々が書いてたからそれ目当てで3人とものコミックス買ってたなあ
>>14
りぼん編集部はあまりまぐろさんをプッシュしていなかったよね
りぼんファンタジー枠で良い仕事していたと思うんだけどなあ >>16
いつぞやのイベントも色紙展示した位だったしね
もう完全に集英社とは決別した感じなのかな 藤田まぐろスレあったなんて!ねりんぐプロジェクト単行本は子供の頃の一番の宝物だった!
実家にあるはずだしケロちゃも読み返したいなぁ
赤い蝶月の夜が読みたいのですが漫画配信サイトって利用したことがなくて、どこで読むのがいいですか?紙媒体だと売ってないですよね?
>>19
最初はまんがこっちってところ使ってたけど、時々配信が遅いことあるから今はめちゃコミってこと使ってる
でもたまに配信されない月があったりして月額料金がもったいない…月イチ更新じゃないのかね? >>20
買いきりではなく月額制なんですね!ありがとうございます〜 歯医者の待合室でケロちゃ2話を読んであまりの面白さにりぼん買ってもらうようになったなぁ
瞳と下瞼?の書き込みが好きだったから、だんだん簡略化されてきてからなんとなく卒業しちゃった
なんであっさりした絵に変えたんだろう?
そんなに変わってたかなぁ
ミモリの髪が減ったなー位にしか思ってなかった
瞳の描き方ほんと好き!あと目のくりくりした変な生き物(乗り物?)とかwノートに落書きしまくったよ
りぼんで描いてほしい
絶対今でもウケる漫画描けるよ
りぼんに限った話じゃないけどあの頃って一時ほとんどの漫画が種村絵になったりしてたけど、まぐろさんてあんまりそういうブレがなくていつも独特だったよね
同じファンタジー枠でも赤ずきんとかは今でも続編やってるのにどうしてあまりピックアップされないんだろう寂しい。
それだよねーまぐろさんの漫画は絵が安定してるしどこから読んでも面白いから好き
りぼんの優遇(?)作品はアニメで功績残したとか、文庫本の売り上げが良かったからかな?
まぐろさん載るならいい大人だけど毎月買うのに!
りぼんからいなくなる前にせめて原画集とかが欲しかった…
>>28
そこんとこどうなんだろうね?
前はHPで過去のお仕事イラストとか載せてたけど今はないし
まぐろさん地震の時かなり熱心にブログ書いてたから、そういう時にチャリティーとかで出したりしても良かったかもね りぼん60周年のグッズ、まぐろさんの出して欲しかったな
あのほわほわーとしたカラー絵好きだ
えみゅらんぷが好きだった
コインの話も好きだったなぁ
当時は種村有菜ジャンヌ好きだったし華やかさがあって目を惹いてたけど
藤田まぐろの方がパースが上手く、独特の絵だったな
まとめサイトの中間に、アラジンな服装のハーレクイン漫画の広告があって
藤田まぐろを思い出した
いまだに、アラジン服のイケメンで最初に思い出すのはキュートだな
デジタル絵にしてからも可愛いは可愛いけど、当時のアナログのエアブラシの使い方と違ってなんか単調に見えてしまうのが残念。
あんま伸びないねこのスレ
携帯配信はあんまり昔からの読者に知れ渡ってないのかな
>>32
自分も当日ただの日常恋愛物よりファンタジー系が好きだったからジャンヌよく見てたw
ケロちゃも後半スーのお兄ちゃんに襲われたりしたのはジャンヌとかGALS辺りでちょっとりぼんにエロ要素が出た影響なのかな?あとクールにいきましょうとか 今の連載って毎月は更新されないみたいだけど隔月とか不定期なんだろうか…
ブログも拍手のコメント停止しちゃってるから質問とかもできないっぽいね
>>36
震災が起こるといきなりマメに更新し出すのに普段はかなり放置なんだよなぁ。原稿もそんな手間かかってるようには見えないし、ましてや月刊以下のペースなのにそんなに忙しいんだろうか… カエルの国のなんとかっていう同人サークルがあったよね!ずいぶん前にヤフオクとかまんだらけでみかけた
まぐろさんのカラー本当に可愛かったから画集か複製原画欲しいなぁ
色使いとか世界観とか今でもすごい好きだ
>>44
てことは版権が切れたか買収したかとかなのかな? 今配信してるやつかなり遅筆なのかな
2か月に1回更新なんだが
前のヴァージンリッパーは一応フレイア扱いで月一更新だったね。
今の連載になってからペン入れもデジタル化したらしいけどなかなか難しいみたいな事ブログに書いてたし、もしかしたら未だにPC作業が苦手で作業遅いのか今の仕事に満足してなくて活動意欲下がってるとかなのかも。
赤い月〜〜っていう作品てどれくらいのペースで描いてるんでしょうか?
登録中のまんがこっちからなかなか配信されないんですが…
どなたかりぼん60周年展行った方いませんか?
ミモリやねねの付録とかって展示されてるのか気になります…!
カラーページはカラーで再現した新装版欲しいけど、ケロちゃはアニメ化以前はカラー少ないから巻によって偏っちゃうかな?
でも新装版化すれば2巻とかにまとめられそうだし出して欲しい!
あんま盛り上がらないねこのスレ。この世代だとやっぱり高須賀由枝とか小花美穂とか矢沢あいとかに集中しちゃうのかな?ヲタ路線も種村有菜とかだろうし
>>57
友達に聞いてもあの頃のりぼんだとご近所とかが好きだったって人が多いかな
ケロちゃは覚えてないって人ばかりで悲しい アニメ化に伴って巻頭カラーとか増えた時は最高にうれしかった
私は見てないよー
絵柄が結構変わってしまったのがショックで、エロいノリもあまり合わないかな
まぐろさんのほのぼのファンタジーが読みたい
>>60
ほぼ惰性だけど一応見てる。けど確かに今作はヒロイン妊娠するしなんかエロくもないエロを無理矢理入れてる感あるよね。担当側の指示なんだろうけど 携帯配信の作風は藤田先生に求めてないもののオンパレードで読めない
でも絵柄や作風が合わないだけで、この路線がやりたかったのかもしれないし
藤田先生が今も漫画かいててくれてたらいいやと思ってしまう
あの絵柄にエロ指示する担当なんていないだろうからご自身の描きたいものなんじゃないかなと思ってるよ
エロやらせるなら絵柄も変えさせると思う
昔からV系とか好きみたいだしダークな感じが好きそう
ミモリやスーのお兄ちゃん達とか趣味に走りましたって感じ
ソースがブログだったか柱だったか忘れたけど、まぐろさん本人は結構シリアス好きみたいだし携帯配信の『死』とか『殺す』とかの要素としては本人のやりたい方向性であってるんだろうね。ケモノ達結構好きだったし自分は今の作品も大方好きかな
思うに携帯配信てバナー広告とかでエロ要素必要だったりするじゃない?だからある程度指示はあるのかも。
にしてもやっぱりカラーは劣化したよね。デジタル化したせいだけじゃないと思う
アナログの時のエアブラシの感じが好きだったなぁ
専門的な事はあまり分からないけど、デジタルでも上手くやればアナログ絵みたいなタッチに出来る?それともデジタルはどれだけ頑張っても今の作品みたいなタッチにしかならない?
>>67
そうなんだ、じゃああとはソフトを使いこなす腕次第ってこと? >>68
言い方はあれだけどもっとできる
最近のはこなれてきた感あるね 最新話の表紙の天使のミアはなかなか綺麗だった!髪の毛の塗りとかも昔に近づいた感じする
まぐろ先生一番好きだった
ケロちゃからずっと追ってた、高校通い出したら周りの目気にして、買えなくなっちゃったけど
暇さえあれば漫画読み返してたし今でも一部の台詞暗記してる
かわいくて不思議で面白い世界に浸るのはとても幸せだった、辛いことがあっても明日も頑張ろうと思えた
一番好きなのはねね
アンケートやファンレター出したことないからこの気持ちや思い出は一生伝わらないだろうなー
今の連載のミアってプリパラのファルルがモデルかな?またはプリパラ側がミア真似た?
ミア・ロゼ・ファルファラって苗字も似てるし
あ、でもファルファラって蝶って意味だから特別蝶モチーフ使ってないファルルの方がパクリかな
もう集英社としてはデラックス版とか出版権ないのかな?
今の電子のケロちゃはカラーカット載ってたりして良いんだけど、あのかえるモチーフなタイトルロゴが好きだったな
>>71
同じく本で読みたい
BBAだからネットで読むのつらい…w
まぐろさんの描く食べ物や小物に憧れたな
デビュー作のケーキとか今見てもすごいおいしそう
キャラもデフォルメされてるから気付きにくいけど指先つま先とかよく見たらかなりデッサン力あるよね けろちゃ〜えみゅらんぷ辺りは特にかなり画力あるし安定もしてるよね
おおおあげてみたら久々に人来て嬉しいw
>>80
最後の方のPえんじぇる辺りはちょっと目がデカすぎて崩れてきた感ある気がする
いやまぐろ先生の絵だから元々デカ目なんだけど、この時代って少女誌全体的に顔面崩壊してた時代だよね
有名なコレとか ケロちゃ好きだった!あと読み切りのおさかなユートピアとかも
人物のデッサンとか世界観が確立してるのが凄いと思った
りぼん後期になると瞳の描き込みがあっさりしてきて、個人的には寂しかったな
てぃんくる好きだったからケロちゃみたいにもっと続いて欲しかった
ねりんぐプロジェクトは今でも手元にあるからたまに読み返してる!
女の子も男の子も可愛いし、ぷにぷにしたデザインが独特で大好き
一巻できれいに終わるのも良い
あと、戦争で亡くなった女の子の幽霊とお菓子作りが好きな女の子の読み切りが妙に記憶に残ってる
「ヨーグルトと…オレンジキュラソー?」
「バナナ たまご 偶然あった生クリーム…」
っていう食べ物のモノローグシーンが凄く味と香りの想像を掻き立てた
オレンジキュラソーを見ると未だにこの漫画を思い出す
ホラーや猟奇的なのが苦手でヴァージンリッパーとか今描いておられるのとかチャレンジする勇気がない
迷子のケモノたちは大好きなんだけど
ともあれ今も漫画家続けておられるのは嬉しい限り
>>64
「エロ漫画家の方ですか?」と冷蔵庫の業者の人に間違えられたとコミックスの柱に描いてあったので
あの絵柄はエロ漫画の世界でもありなのかと思ってたよ 携帯配信だとバナーであたかもエロ有りかのように煽る必要もあるから多少は担当から指示あるんじゃないかな?
ヴァージンリッパーなんて結構わざと臭い無駄なエロ多いし
>>85
ねりんぐプロジェクトの最後の髪の毛の演出におおーってなった まぐろ先生の作品、絵柄を多少掲載誌に合わせれば白泉社とかそっち系合うんじゃないかとふと思った
なぜか突然夢にルピカとアルファが出てきたので10年以上ぶりにコミックスを読み返してたらアルファの女の子説に吹いた
確かにそうも見える
あとやっぱりロゼウスとは親子に見えぬ
めざましANGEL好き
男の子が現実のかわいいバージョンと夢の中のかっこいいバージョンの1粒で2タイプ楽しめるのがよかったし
バクの双子がかわいすぎて悶絶した
私もハッチポッチとモフモフしたい
昔まぐろさんのHPがブログだけじゃなかった頃のお仕事一覧に出てたコミックス未収録の読み切りが何だかわかる方いますか〜?
読み切りは分からないけどブログじゃないサイトがあったときは良かったねぇ
りぼんの付録とかグッズのカットとかも載ってたし、CG下手ながらもいっぱい展示してあったし
看板ムスメは天女様!!
が未収録だってどこかで見た記憶がある
>>94
あっそんなタイトルだったかも!何らかの機会に恵まれて配信でもされたら嬉しいけど…ないよね ティンクル★ティアラで未だにわからないことがある
アルファはロゼウスの顔を知ってるのになぜ1話でルピカに向かって「観念しなロゼウス」と言ったのか
サンタクロース回の犯人は結局ロゼウスなのかクラウサなのか
>>93
ブログ移行した時は嘆きました
サイトには色々とイラストが展示してあって眼福だったなあ >>62
えー…今そんな話描いてるんだ…
他の方も言っているように目の書き込みが簡素になっていったのが残念だね
あの独特の目の描き方がすごく魅力だったのに
ケロちゃあたりが絵柄のピークでその後段々絵が固くなっていったように思う 目の描き方、今の作品がちょっと頭身あがって大人仕様?だからわざとそうしてるのかと思いきや忍ペンまん丸の帯に寄稿してるミモリもあぁだったからちょっと残念…
極端に絵柄が変わった訳じゃないんだけど
少女漫画は目が命と言うし、特に藤田先生の絵はあの目がチャームポイントだったので
ちょっと変わるだけでだいぶ印象が変わってしまう気がするね
良くも悪くも今風の絵柄に合わせてるのかな
当時のオリジナリティある可愛い雰囲気は薄れてはいる
ウテナのさいとうちほ先生とかもそうだけど、昔少女漫画描いてて今少し対象年齢あげてデジタル化した人ってみんな絵がもっっっのすごいさっぱり簡略化するよね
まぐろ先生もトーンなかったら真っ白じゃんて位に背景とかもなくなっちゃったし
紙とデジタルって求められる画面密度が違うんじゃないのかな
確かに背景少ないけど、あれでガッツリ書き込まれてると目に痛いと言うか
紙だと気にならないけどデジタルだと情報量が多すぎて鬱陶しくなるというか
>>104
そうなの?自分はその辺の専門的なことはわからないんだけど、デジタルだと線に抑揚が出にくいからかな? なんかまぐろさんて前よりちょっと説教くさくなったね
久々にまぐろ先生のカラーイラスト見たのですが、塗りが上手くなってませんか!?
ミアの髪の色が綺麗!
ようやくアナログのカラーインクからの呪縛から解き放たれたって感じですね…
>>107
昔はコミックスの柱でしかお目にかかることがなかったからあの字とテンションでほんわかした人なんだと思ってたけどブログになってからちょっと小うるさい印象
>>108
塗り綺麗にはなったけど毎号ミアアップのワンパターン構図が多い気がする
1番楽なのかな コミックスの柱もちょっと毒入ってた気がするけどな
本当はもっと色々言いたいけど抑えてた気配がある
ブログはそこらへんを若干開放した感じ
それでもツイッターで暴走して幻滅する作家が多い中、かなり制御出来てる方だと思うよ
ミモリのネグリジェ姿の扉絵について「はーいお兄さん、こういうお店は初めて?って感じですね」って書いたらその次の巻で
「件の発言について、40代の男性のファンの方からそんなこと言う人じゃないと思ってましたと言われてしまい、
ガッカリさせてしまって申し訳ない…でも私も立派な大人の女ですよ!(笑)」
みたいなこと書いてたの覚えてるな〜
自分は意味わかってなかったからそんな年代の男性ファンがいることにも驚いていた
V系好きだしほの暗い話もかけるし実は大人っぽい思考の人だよね
ちょうど我々世代くらいから少女漫画家さんもオシャレとか好きっぽいリア充寄り(?)の人が増えた気がするけど、良くも悪くもまぐろさんは昔ながらのオタクっぽい漫画家さんなんだと思う
でもマカエルの衣装とか今見てもセンス良いと思う
オタクはセンス無いって言ってるわけではないですよ
まぐろさんのは絵本系のファンタジーな絵柄って感じでオタク感はなかったかな
でも今でいうといわゆる萌え系の絵柄になるのかな
イメージ的には可愛い絵描く割りに本人はそんなに女っ気醸し出してなさそう
キャラの性格もサッパリしてるしね
ミモリやねねとかド天然なのにまったく嫌味がない
そんなヒロインが多いから女っぽい絵美がちょっと苦手だったな
自分はミモリのほんわかで良い子ちゃんな所がリアながら好きじゃなかった
ねねはピュアで好きだけど
まぐろさんヒロインの中ではルピカが一番好きだなー暴走恋する乙女で過度にほわほわしてない所が
思えばミモリがシャドに押し倒されたりしたあたりのりぼんは結構過激だったよね
エロエロちゃいむワロタ
あのころは種村有菜が全盛でりぼんだけでなく少女漫画界全体がエロブームだったからね
松本夏実さんですらエロ展開描いてて寂しかった
ぶっ飛んだ時代だったねw
ケロちゃ→エロエロちゃいむ
ご近所→ツトムとみかこがやっちゃう
ギャルズ→援交とかエッチとかバージン云々
ジャンヌ→レイプ未遂とか決戦前SEX
こどちゃ→羽山が盛ってた
思い出せる範囲だとこんなだったなー
絵美は年齢の割に落ち着いた性格で大人っぽくて当時から羨ましかったよ
サッパリした真琴ちゃんといいコンビだった
ルピカはリア当時周りを振り回して迷惑かけてる印象が強かったけど今読み返すと素直でいい子だった
少女漫画全体のエロブーム・種村フォロワー増殖で少女漫画卒業したクチだ
あの頃はまさに暗黒時代だな
つーかまぐろ先生のブログ記事が怖い
正直ブログよりも以前の絵がいっぱい見れたホームページをまたやってほしい
無理やりな2とか好きではないけど、結構当時の作品の続編やってたりするなかまぐろさん作品には声掛からないのかな
今のリメイク続編ブームを見ていると過去にアニメ化された作品には何かしら接触が来てるのかも
でもセイントテールみたいな形式だったら嫌だな…
>>126
姫ちゃんのりぼんとかも違う人が描いてるよね。確かにあぁいうのはごめんだな
ケロちゃって特に魔法の杖的な玩具アイテムなかったからか、あまりアニメ流行らなかったよね 続編を違う人に描かせるのは正直ないなーって思う
同作者が描いても絵柄や作風が変わってしまって賛否両論になりやすいのに
でも今まぐろ先生がケロちゃの続き描いても…
あのニコーっとした太陽みたいなミモリの笑顔とかもう描けなさそう
結構絵柄変わってしまったよね
ケロちゃはふわふわと幻想的な線で好き
りぼん60周年の色紙で嫌な予感がして、忍ペンまん丸の帯でダレコイツってなったわ
いや可愛いことは可愛いんだけどミモリの格好した別の女の子なんだよな
興味ない人が見たら今も昔も同じ絵に見えるんだろうけど、
ファンの目から見ると何かが違うんだよね……決定的に何かが違う
自分で書いてて粗探しっぽいなあって思ったけど
やっぱり雰囲気が変わってしまった感はぬぐえない
画像検索するとファンの人が描いたミモリの絵が出てくるけど
ファンの人の絵はあの絶妙なミモリ感を捉えてるから
やはり先生があの感じを描けなくなってしまったんだろうなー
ケロちゃを初めて読んだ時何て可愛いんだろうと思った
何度も真似して絵描いたりしたなー
あの頃のままで居てほしかった…
今の作品に合わせてああなってるだけでもし続編があってしばらくけろチャ描いたら戻ると思うなあ
ベースの絵柄は変わらないけどその辺器用な人だと思う
当時のマモリよりも大人っぽくなっちゃったよ ミモリの髪の毛ってもっともさもさしてた気がする
あと目玉を小さい三角が支えてる感じだったような
吸血病院のあたりとティンクルティアラでも目の大きさとかだいぶ変わったりしたけど絵柄の変化はそんなになかったから自然と馴染めたけど今はやっぱり違うよね
吸血病院は神懸り的な可愛さ
お医者さんのお兄さんも超かっこ良かったし
過去作品の配信カラーページがそのままカラーで見れて嬉しい
やっぱり昔のカラーは最高に綺麗で色合いも可愛かったな
>>139
小さいカットもカラーで載ってて眼福だよね!
付録取っておけばよかったな… >>140
ね、これを紙のコミックスで見れたらどんなにいいだろう イラスト集出して欲しいなー
ママレとジャンヌのイラスト集持ってたけど
あのカラーインクの美麗さは紙の本で見てナンボだよ
カラーの上手い下手が全く分からないんだけど、まぐろさんのカラーってどんな所が上手いの?
CGがあんまり上手くないのは分かる
何にしても自分もイラスト集欲しい
あのカラフルでほわふわした塗りが絵の雰囲気にピッタリ合ってる所かなー
アクセサリー等の小物も綺麗で丁寧に塗ってるのがよくわかるし
あとまぐろ先生はキャラの髪がカラフルだから
やっぱり白黒よりカラーで見たいなーってのもある
デジタルがイマイチなのは使ってるソフトが合ってないんじゃないかなあ
PainterとかSAI使えばいいのに…
色遣いも綺麗だったよね
ヒロインの髪色がみんな綺麗で可愛い色ですごくよかった
自分は上手い下手とかソフトとか技術面は知識ないから分からないけど昔の絵の塗りは色合いとか雰囲気でまぐろさんならではのオリジナリティがあったと思う
対して今のデジタル絵は絵はあの目とかまぐろさんのキャラだけど、塗りは別に誰か違う人がやっても同じって感じの単調さが感じられるかな
贔屓目かもしれないけど付録のカレンダーの絵は12枚の中でまぐろさんのが一番すてきだと思ってた、てか今も思ってる
ティンクルの銀河鉄道とかねりんぐのひな祭りとか
ケロちゃ2巻と4巻の表紙めくったところにある絵も多分カレンダーのだよね?カラーで見たかったな
カレンダーで覚えてるのは6月の傘さしたミモリがアオイの所に舞い降りてる絵だなー
>>148
やっぱりあれ6月のだったんだね
かわいくて大好き >>148
あれめっちゃ大好きだった!あの頃ケロちゃ目当てにりぼん買ってたようなもんだったし 6月の覚えてる人いた、嬉しい
あと10月か11月のちょっとカントリーっぽい格好したミモリとリープのもラブリーな感じで可愛かった
>>148も>>151も覚えてるよ
文字情報だけでちゃんと思い出せることにびっくりしたよw
あの頃のアナログ原稿って今はどうなってるんだろうね
画集作れるほど綺麗に残ってると良いな 震災で一部何かがダメになったみたいなブログなかったっけ?
そういう場合って原稿なくても当時の印刷データとかから何とかならないのかな?
カラーインクってすごく退色が早いから
たとえ保存状態がよくとも今の原稿から作ったら微妙に色合いが違ってそう
20年前だし…
>>156
最近読み始めたんだけどツイッター見ても感想呟いてる人ほとんどいなくて
読者どこにいるの…?って思ってたんで読んでる人がいて嬉しい
ファンの人はは直接まぐろ先生に感想送ってるのかな…送るべきかな >>157
自分は特にレビューしたこともないな
確かに件数少ないかも
あっても配信で初めてまぐろさん知ったような人からは辛口ついてるし、褒めてる人は昔からのファンみたいだし >>158
面白いのになあ〜絵柄で敬遠されてるのかな
何度も読み返すくらいハマちゃったんだけど…
あの使い魔がちょっとだけランプキュートに似てて好き ティンクル無料は見つけられなかったけど
試し読みを見てたらカレンダー絵がケロちゃもティンクルもえみゅも全部カラーで載ってた!
あと巫女さんミモリかわええ
自費出版(同人?)扱いでもいいから画集出して欲しい
アニメイトとかのみの予約制でもいいから絶対買う
ケロちゃの建物って何があったっけ
アーモンド王国とか?
1話でしか出てこないけどルピカのSFファンタジーな部屋も可愛い
どの作品も私室の家具や小物がみんな可愛いからよく参考にしてた
ミモリのお城とか、美術品倉庫とかのフォルムが可愛い
ケロちゃも良くある懐かし漫画の◯周年みたいなのやってくれない…か
せめてイラスト集とか漫画完全版とか出ればいいのになー
まぐろさんコミックって現状新品だと旧作もデジタルしかないよね?
えみゅらんぷ読み返していて気付いたんだけど絵美の両親若すぎてびっくりした
絵美が生まれた時父22才母20才って、少なくとも父は学生結婚だよね
携帯配信てりぼんとか雑誌みたく毎月何日って分からないから嫌だ
毎月更新じゃない場合もあるし続きいつ出るのってモヤモヤする
愛蔵版は出て欲しいけど無理だろうなと思ってる…連載してたときも看板って程の扱いじゃなかったよね?
アニメ化こそしたけど、りぼんのアニメ化って必ずしもヒット作ではなくて低年齢向けのアニメにしやすいモチーフかどうかって点で選ばれてるもんね
同じファンタジー枠でのチャチャとの違いは何なんだろう
20年前後の作品が結構再アニメ化してるから
ケロちゃもリメイクされないかなーと期待してるけど難しいかなあ…
リメイクは難しいかもね
単発でもいいから読み切りとか出れば嬉しいけどなー
当時のりぼんの中ではダントツでら女性漫画家らしくない名前だったもんね
最近の作品だとあんま話題にならないのかな
読んでる人いる?
>>179
たぶんないと思う
最近テレビ埼玉で姫ちゃんのリボンと子供のおもちゃの再放送がしてたし
ケロケロちゃいむの再放送も来てほしいな 過疎ってるね
その程度にあんま人気ないのかなぁ
ケロちゃ時代が懐かしい
連投すまん
携帯配信になってからは割とレーベル側からエロとかBLとかベタなバナーにしやすいシーンを入れるように指示があるのかもね。
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
赤い蝶月の夜1巻がLINEマンガで無料だったから読んでみたよ
面白かった!まぐろ先生のはケモノたちといいちょっとダークなのが面白い
ほんとはグロいであろう死体もかなりマイルドに描かれてるからグロ苦手な自分でも読める!
少女時代のように金が入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
0R80S
懐かしい!携帯配信なのかー
読みたいけど面白い?
ケロちゃの暗号で手紙書いたりしてたわw
>>197
赤い蝶月の夜ならまだ8話までしか読んでないけど面白いよ
異種族同士の恋、ヒロインが世界中から狙われている、ダークな作風というのが迷子のケモノたちと同じなのでケモノたちが好きならオススメ
迷子のケモノたち好きなのに続かなくて残念に思ってて、まぐりんも続編描きたかったのにっておっしゃってたから、もしかして描けなかったことを赤い蝶月の夜で描いてるのかな…と思うと嬉しい まぐろさんデビュー作のケーキ作りのやつ
新人とは思えないくらい絵が上手くて当時びっくりだった
ケーキとかベテランでもあんな美味しそうにかくの難しいと思う
昔はかなり描き込み細かかったよね
建物とか小物が可愛くて夢のようだった
LINEマンガの赤い蝶、12話までなのかと思ってたら24話までは公開されるようで楽しみ
>>172
冗談じゃない!むしろおもちゃ会社に無視されて知る人ぞ知るアニメになって
そういう点では通好みの作品になったケロちゃのほうがうらやましいぞ!
大体チャチャだっていつまでたってもソフトはBOXだけでバラ売りもレンタルも
ないし、主題歌は差し替えだし。
ジャニーズなんかタイアップされても迷惑なだけだ。
ミモリがなんか魔法のアイテム使ったり変身ヒロインになってもうれしいのか?
20年くらい前なんて「赤ずきんチャチャ」とインフォシークに検索入れれば検索上位が
チャチャ原作・アニメ後期のヘイトサイトだったし、同人誌だって原作ヘイトの作品が
多数だったんだが?チャチャはギャグ漫画でありながら笑わせているんじゃない。
嗤われているんだよな。本人に非がないのに、作品にも非がないのにいつまでたっても
「ああ・・マジカルプリンセスの・・」とネタにされるし。
あとチャチャってアニメ開始以前から同人誌も作られ、パソコン通信でも少しずつ人気が
わいていた作品だったんだが。
本当はケロちゃって金曜6時枠でぎゃろっぷ制作でこどちゃの後番組として97年から
始まる予定だったんだぞ。こどちゃの延長がきまったから木曜のスタジオコメット制作の
ケロちゃになったが。
こどちゃもあんな形で延長するなら二年目はやらないほうがよかった。
>>183
チャチャは地上波だともう15年ほど前にテレビ大阪で再放送されて縁がないぞ。 そういうことはこどものおもちゃの延長がなかったら
ミモリが魔法アイテム使ってたり変身ヒロインにされてた可能性があったってことだね
木曜日ってことでマイナーアニメになってしまったけど変なことにならなくてよかったと思ってる
でもレンタル落ちのビデオしか入手できない状況は残念でならない
DVD化してほしい
変身モノじゃないアニメのご近所物語は裁縫セットとかグッズそこそこ出た記憶があるんだけど、ケロちゃアニメって文具でも何でも何かしら発売したっけ?
何にもなかった気がする
少なくともアニメ放送期間中のアニメイトでは見かけた覚えがない
アニメ絵のグッズがあったと思ったらりぼんの付録だったし
アニメ絵トランプの付録とかあったね
しかし玩具はないにしてもぬり絵や紙の着せ替え位は出ても良さそうなものなのに全くないとは驚き
>>206
着せ替えいいなーむしろまぐろさんの絵で見たい
そういやティンクルティアラの着せ替えは付録であったような気がする みなさんヴァージンリッパーがLINE漫画で今だけ3巻まで無料公開ですわよ
死神くんのお仕事のリメイクって感じなのね
ヒロインの名前も似てるしヒーロー役が閻魔大王の息子だし
当時の作品も軒並み文庫や愛蔵版化されてるし、せめてケロちゃだけでも再販されないのかな
今のネット配信でもカラーカットとか見れて嬉しいんだけどタイトルロゴはあのりぼんのかえるちゃん付いてるロゴの方が好きなんだよな
文庫化は大人が読んでも楽しめる作品しか選ばれないからケロちゃは(ryってまぐろ先生が以前ブログで書いてらした気がする
えーケロちゃ大人が読んでも楽しいよ?と思って読み返したら世界観は相変わらず素敵だけどストーリーは子供の時ほどには夢中になれなくなっている自分がいて寂しくなった
一方で自分でもなぜだかわからないけどティンクルティアラは大人になった今の方が面白く感じる
リボン作品でも変身モノとか普通にあんまり大人っぽくないものも文庫化されてるのにね
大人になった今だからこそあのファンタジーが恋しいんですよ…
ワンピースの扉絵の本が出るって聞いたけど
まぐろ先生の扉絵(カラーもモノクロ絵も)を収録されてた本出してほしいな
ワンピースの作者とじゃ知名度が雲泥の差だからなあ
まぐろさんなら同人でやるくらいしか道はなさそうだ…個人的には画集あったら買いたいけど
某満月をさがしての画集が出た時に「少女漫画の画集は基本的にあまり売れないから赤字覚悟で出版するものらしい」みたいなこと書いてあったからよほど人気作でないと出ないんだろうね
でも出たらいいのになぁファンタジックで色鮮やかな世界を眺めたいよね
某と言いつつ全く伏せてないwスレチだけどあの発言はでも自分は売れてるの〜という自慢が透けて見えてむなくそだったな
まぐろさんの画集欲しいよねー女の子凄く可愛いしわたあめみたいにふわふわしてカラフルなカラーを堪能したい
今一昔前の少女漫画が続編ブームだからケロちゃも新作来ないかなあ
ついでに画集がダメなら上でもあるけど完全版コミックス出して欲しい
25日発売の昔のりぼんの付録をカラーで紹介してるムック本でケロちゃのふろくカットもいくつか載ってて可愛かった
組み立てるペンたて?みたいなの持ってたなー王子様風のアオイと姫姿のミモリとか可愛い
付録の本だよね
改めて見るとやっぱりまぐろさんの色づかいとかキャラクターとか全てが可愛い
当時のふろく欲しいわ
綺麗にとっておけばよかった
レターセットとかメモ帳とかシールとかノートとか当時の付録には今とは違う夢が詰まってたよね
紙製の組み立てる付録は当時からいらないと思ってけどw
自分は5年分位の付録とっておいてたけどかさばるから捨てちゃったなー
ケロちゃのイラストも入ってるカレンダーだけでも取っておけば良かった…
本当にね
画集出して欲しいけど出ないだろうからカレンダーとかは今に残してたらなと思うわ
前に他のリボン作家のレターセットとか売り出してたけど
シールとかでもいいからまぐろさんのグッズ出してほしいな
付録本に少し出ただけでも御の字なのかな
まぐろ先生って真ん中っ子だったのか
妹さんと二人姉妹だと思ってたよ
赤い蝶月の夜、LINE漫画で3巻まで無料になってたよ
気になってる人いたらこの機会に読もう
7月に新宿高島屋でやるりぼんの原画展、ケロちゃは無いんだね
残念…
>>133
別の人が描いた絵に見える。前髪が違うのかな >>224
藤田まぐろが集英社を追い出された、クビになったのか、それとも本人自身が嫌で
止めたのかは解からない。
でも今はフェアベルって電子書籍の会社で活躍しているからね。ケロちゃなどりぼん
時代の作品もそこからでている。
なのでりぼん展では扱い辛い(というかもう権利がないのか?)ので除外状態に
なったのかもね。
>>210
なんか最近の藤田まぐろ作品ってエロ同人みたいな感じだよな。
「正しい下僕の使い方」なんて表紙を見て「あれ?」って思ったぞ。
ケロちゃ時代の作風が好きだった人が見たら興ざめしそう。本人の才能が枯れたのか
そこまでしないともうからないからなのか・・ >>229
エロ風なのは編集からの指示だと思われ
確か以前にブログで釣りバナーを作りやすい絵を描くよう言われたと書いてなかったかな
ブログといえば編集からキャラデザのリテイク2回入ってブチ切れたって書いてたけど、そんなこと書いていいんだろうかと心配になった けど、そんな狙ったようなやり方、誤解を招くようなやり方で漫画を描かされて
本当に幸せなのかね?
>>202でグダグダ書いたようなことをもう一度言わせてもらうけど、ケロちゃは
NAS・ネルケが関わっているような作品では受けた被害は少なかった。
あの枠の5作目の作品になることは避けられた。
アニメは黒歴史という以前に存在すら忘れられている。
ソフト化も再放送もされないおかげで。
一方でチャチャはなんだかファン全体が「アニメがあったから有名になれたんだ!」
っていうようなマウントする意識でネットは溢れかえっているし、原作の方も
何故か96年春以降も、4年間も低空飛行のまま連載が続き、彩花みんはその後新規の
連載作に恵まれなかった。
藤田まぐろはコンスタントに短い期間で連載作品を任せられているし、ケロちゃが
全てのイメージの人というわけではない。
そもそも藤田まぐろ作品って24ページでりぼん作品としては元から「傍流」という
扱いを受けていた。背負うものが少なかったのだ。
チャチャってギャグ漫画だけど、96年春までのチャチャは扱い上「ストーリー漫画」
だったんだぞ。32ページ作品だった。本来なら元から傍流的ポジションに置かなければ
ならない作品を「主戦力」にしてしまったのだ。
そして一時期消えた漫画家になり(正確な一時引退は06年だが、02年以降読み切りも
連載もRMCでは単行本化されてない。この時期の作品はいまだ電子書籍を含めて収録
の動きがない)、今もまた消えた漫画家になろうとしている。
一発当てることは出来たがその後盛大に消えてしまったことと、不完全燃焼のまま
まだ業界にいなければならないこと、どっちが幸せなんだろう?
テレビ東京のアニメの歴史としては非常に残念な手法ではあったがチャチャが倒れて
橋になった部分は多々あった。ケロちゃはそこまで重責を担わされていたかというと
それは逃れられたな。いいことなのかわからないが。 >>232
りぼんのイベントで展示されることはないけどそれでも漫画家を続けたいのかな?
こんなあざとい手法で。逆に情けなくないか?漫画家を続けるのはしたたかさだとも
思うけどね。
もう彩花みんはこの夏のクッキーをもって漫画家としては帰ってこないんだろうね。
>>233
声がまじんでなく、マジプリもいなければチャチャは知的障害者のミモリなんかと
比にならないくらい魅力的なだった。チャチャも池沼っぽいがその状況でなんとか
頑張ろうと必死だったろ。
ミモリは戦間期の豊かな時代だからこそいられたキャラ。チャチャは英霊になった。 藤田先生がTwitter始めて色々投稿してくれるの嬉しい。
嬉しいけど同時に、ティンクルティアラの名前間違えたり、ブログほど毒がない発言が多くて、「大丈夫か……?」ってヒヤヒヤしてる。
あとブログで色々毒づいていたのはなんだったのか、誰にTwitterやるように勧められたのか気になる。