◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 55匹目【Y!モバゲー】 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gameswf/1570764168/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Yahoo!モバゲー ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁
http://yahoo-mbga.jp/game/12015799/detail 公式サークル
http://yahoo-mbga.jp/group/32560208 攻略wiki
http://gegegenokitarouyoukaiyokotyou.gamerch.com/ フジテレビ★プラネッツ版
http://www.fujitv.co.jp/game/planets/kitaro/ ・個人晒し、ヲチ行為禁止。
・フジテレビ★プラネッツ版、ゲソてん版、mixi版、ハンゲーム版の話題は以下のスレで
【フジ】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★4超目
http://2chb.net/r/netgame/1568624122/ ・ワッチョイ必須スレのためワッチョイ有りがダメな方はネトゲ板スレへ。
※スレ立て時の注意
・次スレは
>>970を踏んだ人が立てて下さい。立てられない場合は後続にお願いしましょう。
・スレを立てる場合は代理も含め宣言をしてから立てましょう(重複防止)。
・ワッチョイ必須スレです。スレ立ての際
>>1の一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を追加してください(ワッチョイ有りになります)。
前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 54匹目【Y!モバゲー】
http://2chb.net/r/gameswf/1568647065/ 攻略wikiからお役立ち情報を抜粋
>>2 ループしやすい話題は
>>3
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
・イベントに関する情報が欲しい
→攻略情報、極楽エスト、イベント店のアップグレード情報は公式サイトに専用のトピがあります
おおむね攻略wikiより速くて詳しいです
・ガチャから同じ商品や欲しくない商品が出る
→ガチャから出るのは横丁に出している店の商品だけです。
不要な店を片付けて、ノーマル商品を排出しない店(※)と欲しい商品を置ける店だけ出してガチャをまわして下さい。
※ 首里、日光、砂閣、鹿児島屋、和歌山屋、鬼ヶ島、人魚城、飛頭城、天女御殿など
・商品を持ってるけど置ける店がわからない
→ゲーム画面下 「FAQ」の上にある「ガチャラインナップ」をクリック
・宝石でお店を買いたいけどどれがおススメ?
→いろんな意見があり、ほぼ毎スレで話題になります。
いきなり質問する前に当該〜過去スレを「雇われ」で検索してざっくり読んでおくと仲間召喚や店長レベルの話が理解しやすいと思います
退治中のご当地の狐のHPが3000ぐらいあったのが時間経ったら-1520になったw
ゲージ溜まっても使えないし、妖怪を選ぶの画面だと残り0になってるから1匹参戦させたら倒せた
報酬は通常通り
途中のダメージも倍以上あたえてたしまだご当地いろいろおかしいね
やっとご当地復活しててよかったが
ほかも改善されたのかと思ったら地獄行きゃ固まるし
招き合いしようにもいろいろ時間かかる
まだまだだな
もう保守だいじょぶかな?念のためもっかい
台風退散!横丁復活!
ラグビー・F1・ノーベル賞!(いみふ
メインクエ → リンゴ収穫コンテナを置こう
すごろくクエ → リンゴの木を4つ置こう
デコがまったく置けないので完全に詰みました
しばらくやりません
これはHTML5移行は技術的にできませんって思わされてる気がする
こんな植物人間のような延命装置で生きながらえるよりも
フラッシュ終了まで今まで通りで天寿を全うさせてくれ
まさかのこの状態でチャレクエ放り込んできたw
タイムスケジュールでやっているんだろうけど、どんだけバカなの?
これはきっとHTML5βなんだ。その内正式版を出すに違いない。(錯乱)
せめて台風でやれませんってアナウンスすればいいのにな
これじゃプレイヤー減るだけだぞ
そうそう、とにかくお知らせとか告知がなさすぎて論外
バグ修正速度も遅すぎると人いないんだろうなあ
宣伝より開発と運営に金賭けろよ
>>14 置く場所をちょっと右にはみ出た感じでクリックすると置けるかもよ?
うちも置けなくてクリック連打しながら場所ずらしてたら置けた。
メンテのお知らせ来たな
しかし1時間じゃ今のカオスな状態を収束させるのは無理だろw
またフラッシュに戻すのかな?
連休は休みたいからフラッシュに戻しといて
火曜日にHTML5に戻してバグ取り再開と予想w
>>21 ありがとう、色々やってやっと置けた
メンテして元に戻せ、お前らじゃ移行は無理。
補填内容はドリンク100本くらいじゃないと収拾つかんぞ
レアもの手に入れたぜ!!
からの…ドーン!!
がしゃどくろ放置してるんだけど早期退治の時間が1.5倍を超えてもMAXって出ないし
100の位が消えてるし不安になってきたw
>>967 うちの友さんの間ではトーテムポールと呼ばれてる。
マジ3連休取るつもりだなこれw
もうフラッシュに戻ってるぞ
1番簡単なのはフラッシュに戻すことだからな
テストくらいやれよ
3日メンテやってもいいからちゃんとしろ
ほんとだ
それでいいよ
重いのは数日で修正できるとは思えない
単にHTML5化しただけ
それでいてバグが多かった
多少のバグはいいが
多くのユーザーが重い状態はだめなんだから
とにかくサクサク動くようにしろ
重くても動作しますは絶対にやってはだめなこと
最悪画像が出るシーンを全削除でもいい
サクサク動いてストレスフリーにならない限りHTML5をリリースするな
もうやめちゃった人は戻ってこないかもしれないけどね
この過ちを2度とするな
とりあえず操作受け付けなるのだけはなんとかしてくれ
ガチャの時、出て来る商品のグラがくっきり綺麗になってたけど、
こういうのにメモリ使うよりも、とにかく軽くなって遊びやすい方がはるかに良い
画質の綺麗なのは、最初おおって思っても1週間もしたら目が慣れてなんも思わなくなる、が、
重いとか、操作性が悪いのは、絶対に慣れない。逆に日がたつにつれますますどんどん嫌気が大きくなってやめてしまうから。
Flashに戻したのかw
Flash終了までこのままでいいわ
おーい、悪い妖怪ばっかりで入れないぞーどうなってるんだー
急いては事をし損じる
急がば回れ
早まる烏は団子一つ
まず何がすごいって、1時間くらいテストしたら誰でもおかしいって
思うことが15種類以上立て続けに見つかるという状態で
移行したこと。
次にそれを24時間以上放置wwwwwwwwwwwww
この2点を続けざまにやり、前回のバグがそのまま放置で一か月。
今回の「やっとかよ!今まで無視したのかよメンテ」が1時間www
小学生レベルでももう少し誠実さって出てくると思うんだけど
ここの運営ってホントに大人の日本人がやってるの?
ちょっと有り得なさすぎるんだけどイロイロと・・・
>不具合修正までに相当の時間を要してしまう
そうか1から作り直すのかw
ほぼ同じ仕様で作れないもんなんかねえ
わーH5は快適だなー(棒)
六周年の終了や前回のイベント終了で2日メンテ期間設ければよかったのにね
プログラム班も有能とは言えないけど
それ以上に企画してる奴が無能すぎる
フォントの違いや色の違いなんかも気になった
アンテナとポストの内容が小さすぎて見えず
ピンク色の文字も見えなかった
フラッシュに戻ったからこれで今イベも100位以内安泰だな
他ゲー3カ月とか6カ月スパンでH5開発してたしなあ
フジゲも急に告知しただけでこっそり開発してた可能性はあるけどこの現状じゃ
他ゲーがこけまくってるから急遽続けることにしたんだろw
>>48 いや、単純にバグが多すぎてどうにもならないってだけだぞ
さすがに1から作り直したら年末に間に合わないw
風呂とマングーの移行もやばそうだな、風呂は昨日見た限りではフラッシュのままで
くっそ軽かったけどマングーは知らない
どうしても移行したければ一週間位閉じてやれよ
もうあんな不具合こりごりだわ
上が無能だとこんなこと今後も何度か続けるんだろうな、、現場の方ホントご苦労様です。
いつも火曜までイベントやってるのを木曜までにしたから
てっきりその後火曜まで閉じてやればよかったのに
HTML5版での不具合のお詫び
「砂かけ時計3」×5
「退治P回復ドリンク(小)」×5
「ノーマルガチャ1回券」×5
「セレブガチャ1回券」×2
全力太鼓やメガホンや閻魔ガチャ券はくれないのか
せめてセレブガチャ券も5枚にすべき
1から作り直した方が早いんですけどね
多少の割り切り仕様は仕方ないとして
お詫びは大全全巻セットをくださいよ
丸一日潰してこれじゃね
HTML5版での不具合のお詫びとして、以下のアイテムをお送りさせていただきました。
「砂かけ時計3」×5
「退治P回復ドリンク(小)」×5
「ノーマルガチャ1回券」×5
「セレブガチャ1回券」×2
お手数ですがプレゼントボックスよりお受け取りのほどお願いいたします
大全全部www
でもそのぐらいした方がいいかもねw
ここは海老で鯛を釣るということができなさすぎる
開発者の失敗は開発者持ちなのかせこい気がする
みんなに配布ならみんな平等なんだから差がつかないのに
課金にも影響ないし
フラッシュに戻ってまねきあいが快適。
H5は店をクリックしただけでオヤジがグルグル回って無理。
大全全巻とか欲しいけど持ち物蘭が大変な事になるw
さっきのHTML5仕様は負荷率見たかったのかな?って思った
メインだけ稼働させてあとはエミュレートしてる感じで仮に置いといた感じだったし
それでもあの重さだから方針変えるんじゃないのw
まあ1からで0からでもがんばってくれプログラマーくん
不要な機能と再現できない機能を省き、ちょっとした要望を付け加え不満を逸らす
または
一から作って旧横丁っぽい仕上がりにして、以前にはできんなかったことをする
どっちかで良いと思うんだがなあ
結局はFlashに戻したんか
まったくカスが
もういいわ
テルマエはこれからこのグダグダ地獄なんだろ
ハシゴしたいのかよw
九尾ちゃんまだいたよかった
ダタラだったら逃げてたな
Flashに戻ったのはいいけど、このイベ中にまたHTML5に移行とかしないだろうな
このままイベスルーするか大全狙うか悩む
初級店でもボス魂5種か・・・・
これはキッツイ・・・・
>>65さん
macのsafariだと、H5版は「電力消費が多すぎる、macが重くなる」って
アラート出るんです(笑
運営さんも学習してくださってるかな(笑
こうやってFlash版に改めて戻ると、鬼太郎横丁ってやっぱり、
「いい塩梅」で構成されてるゲームだなぁと思ったりします。
もちろん、招きあいや戦闘などで改善の余地はいっぱいあるけど、
今まで何年も多くの友さんに愛されてきた理由がわかる。
だからこそ、運営さんはH5版移行にあたり、もっと気持ちと力を込めて、
お互いのためにしっかりやっていただけたら、と思うであります!
ってここでいってもしょがないか(汗笑
上級店がBランクのばかりでテンションあがらね〜 Sランク店ほしいよ〜
この前の周年イベで100回回しても鬼太郎超上級店取れなかったのがほんと悔しい
>>74 ウチもです、今回の件でsafari久々使ったけど
あんなお知らせ初めて見ました
ちな、Macでは今、Safariと火狐だとオプション設定が持続しないので
Chrome使ってます
>>77さん
FlashのブラウザゲームがHTML5に仕様変更されただけで
消費電力の警告出されるって怖いですよね〜(笑
火狐苦手なので私もChrome使ってみよっかな。
ふと思ったんだけど2倍なSランクに課金デコっておかしくね?w
普通メインのBじゃないのか
なんで改良しないのか今まで疑問だったけど、改良しないんじゃなくて技術力がなくてできないんだとわかったわ
>>79 順位を上げるのはSランクが必要。
Bランク店長を成長させる事と順位を上げる事を同時にやらせないため。
24時間もあんなバグだらけなのを放置だったのに、
おわびがショボい
かかったストレスや余分な時間の割に合わない
せめて退治ドリンクと砂時計は一日分だしとけよな
本来なら詫びも含めて色をつけて配布すべきとこなのに
どっちも一日分にも満たないってのが酷すぎ
問題なくプレイできてた人がわずかにいた一方
丸一日プレイできなかった人もいるのにねー
html5に移行するのに今回初めて金がかかることに気づいたからショボいの?
ランカーで運営に直電して1時間以上文句言ってやったとか
毎回アホ運営がどうしたとか得意げにコメント書いてるのがいるけど
アホアホいってるならアホの提供するゲームなんかやらなきゃいいじゃんって
思うのは自分だけ?
フジゲはとにかく配布も詫びもしょぼい
結果新作でもユーザー飛ばしてるから才能がないんでしょ
ブラウザゲーはともかくソシャゲなんてばら撒いてなんぼの世界なのに
メガホン1日分無駄になったんだから
使用中のユーザーの効果その分延長しろって思うけど多分ここの運営じゃ無理なんだろうなあ
青銅ってケンタウロス50で毘沙門天様何人ぐらいよべるん?
ちまちま集めるのがきつくなってきた
>>87 4(最低)〜22(最高)までバラバラ
ケンタのレベルはあんまし関係ないように感じる
>>88 ありがとう
レベルが上がると最大値があがる感じなんですね
がしゃ倒すのに集めるしかないからコツコツ頑張ります
どうせなら丸一日とか二日とかメンテにあてて移行したほうがいいと思う。
>>88の意味はちゃんと考えないと
だまされたとか言い出すから気を付けろよ
ケンタ店長レベル50だと最低5なんで
4なんて出ないと思うけどな
テルマエは相当前に移行済んでるだろ。
同じようなゲームなのに、なんでゲゲゲはダメなんだろ。。
本来は長期メンテ入れて巻き戻すか
ランキング要素を無効排除しなきゃいけない程の深刻な案件
でもボンクラ運営はログインできてたし
短時間のメンテで済んだからセフセフwwwって感覚なんだろうなぁ
テルマエロマエHTML版でてたし普通に動いていたな。同じフジゲエムズなのにエンジニアに差があるのか
テルマエは元々スマホ版がHTML5でPCがFlashで同じデータをFlashとHTML5で動かしてるんだよね
だから テルマエの方も移行はまだだけどこっちよりはスムーズにいくはずなので後回しなんだと思う
不具合があってすぐFlashに戻せたところを見るとHTML5テスト用のサイトを用意して
同じデータでFlash版とHTML5版を同時に動かすことはできないのだろうか
現状のバグだらけの様子をみるにテスター募集してバグ潰しをしてから移行するのが現実的なように思う
テルマエって人気なのか
面白いと言っていた人なんだんけど
少し放置してたらホモに占領されたと言っていて
やる気出なかったわ
テルマエは横丁よりず〜〜〜〜〜〜〜っと作業感ハンパないよ
特に上位に入ろうとすると
風呂沸かして(こっちの開店)満員になったら即座に飛ばして(こっちの会計)
また即座に沸かして…を沸かしあい(こっちのまねきあい)をしながら数分単位で繰り返すんだよ
ああ…思い出しただけでうんざり……
けど作業好きな人には充実感もハンパないのかもしれん
>>98 わたしはそれを横丁でやりたいが
トモがついてこないので困ってる
>>99 風呂とは細かい仕様が違うからできる人は少ないだろうね
一方的に大全店を高確率で高速回転するから来てくださいってんなら
ハイエナ気質なトモを集められそうだけどそれだと実入りが少ないしね
けど、ランカーでも上の方の人たちは相互でやってるんじゃないの
てか、驚異的なポイントを稼いでるからやってると思ってた
初級店で
Lv5まで上げるのに必要な魂数の情報ください
>>101 台風ですることないから皆ゲームしに来てんのかな、、
HTMLより先に鯖強化してほしいわ。
>>101 さっき1回出た
ほとんど出たことないのに
一旦モーメントが出ることも増えた
みんな台風ですることなくてアクセス過多なのか
何か実験しているのかわからない
あれ?死神交換にも一目連の予約券がないな
予約券交換できないってことはデコ買わんと
一目連は招けないってことか
イベ店あんまりlv上げる気なかったけど新茶パフェおける時短店かあ
上級のがいいけど魂要求量がやばそうだしなあw
>>107 セレカタまたは大全13巻で呼ぶ
化けトモが呼んでくれたのに便乗する
クエストでは貰えないのかな?
最初のgdgdのせいか
走ってないのにランキングあんまり落ちないな
まあドリンク大量消費イベだからまともに動いてもまったり勢多いか
店とかデコとか地面とか背景がいいからそれだけは全部取りたい
HTML5版移行失敗の件 怒りが収まらない
2度目だから問題点は把握してたはず にも関わらず強行した
案の定問題続出してるのにアナウンスなく丸一日放置した
これ相当悪質だと思うんだが、補償は通常の不具合程度
これじゃ「もう移行失敗しない、ユーザーに迷惑かけない」という誠意はみじんも感じられない
補償をもっとよこせと言いたいんじゃない
この程度のアイテムをばらまいとけばいいと、ユーザーをバカにした態度が透けてるのが腹立つ
なぜ移行に何度も失敗したのかを明らかにして、今後どうするのかを示してユーザーに謝罪する
のが筋じゃないか?
運営ここ見てるだろ?チョイチョイ営業活動に利用するのもいいけど
ユーザーの要望にちっとは真面目に向き合って欲しい
すごい音がしたと思ったら隣家のベランダの屋根が無くなってる
どこ行ったんだヤバすぎる
後処理が大変そうだから今イベは見送りだ
チョロチョロと細かい要求されるこの形式のクエ嫌いや
少し前の小指を立てたグレムリンとかいうハゲが回転してる空のイベントも嫌いだった
何でこういうイベにかぎって退治P一時間回復になってないんだ…
そのうち大盤振る舞いの6本500円とかやってくるから買い占めるんじゃw
誰か買ってんのかねえ、あんなの
妖怪の日の20円のはたまに買いそうになるw
>>112さん & みなさん
くれぐれもお気をつけくださいませ。
果樹園鬼やな……
上級店に必要なもの
初級店Lv8
山婆Lv11
フサマラーLv??
初級店Lv8がめんどすぎて2-29が確認できない・・・・
頑張る人は頑張ってくれ
もちもの確認したら過去イベでもらった一目連赤福餅の予約券が250個ぐらい残ってた
そのときはいらない予約券でも集めておけばあとで役に立つことってままあるよね
>>107 「Sランク助っ人妖怪 一目連(いちもくれん)は通常の方法ではまねくことができんぞう。
専用商品「【全店販売】一目連赤福餅」を販売するか、特殊なデコを利用してまねくのじゃ!」
と書いてあります
>>112 自分ちの母屋の屋根じゃなくてよかったな
横丁はこれから先いつでもできるさ
運営がち ゃ ん と HTML化してくれたことだし
>>123 専用商品「【全店販売】一目連赤福餅」の予約券の入手も出来んって話じゃなかろうか
そそ、地獄交換でも死神交換でも専用商品「【全店販売】一目連赤福餅」
が交換リストにないってこと。今までのイベだと大抵交換できたのに
クエでも3-19まで来て1枚も貰えてない
デコ買わなきゃセレカタとか大全から少ない数で出さんとならんのね
>>122 あとさ、レベル40前後は最高11なのに、なんで50になるといきなり22に増えるの?
多分、レベル44くらいまでは最高11のはずだし。
【全店販売】一目連赤福餅は大全13巻です。
バックベアードチョコレートケーキとの見合いですね。
どうせショップで買えるようになるんじゃね
知らんけど
このあと来るチャレクエとか販売とかね予定は分かりますか?
ボーナス妖怪でもないのにデコないと来ないとかアフォ運営極めけりだなw
ってか昔はそういう酷い事普通にやってだけか
始めた頃にはまだ1万円デコとか特攻5倍とかあったしなあ
>>129 三尺棒魂で交換出来るんじゃね?と思ってたけど
>>復活ボス 三尺坊 紅葉狩りクエスト3-10クリア後より襲来
3-19の時点で交換出来ないなら可能性なさそうじゃん
クエとか交換で一目連赤福餅もらえないです。
順位上げたかったらデコ買ってくれってことみたいですねぇ
古参は予約券余らせている人けっこういるかも?
明らかに人減ったなー 流してるのに順位が上がっていく
>>127 あー・・・・多分だがそれ
1回の会計で2回福まねきが
起こることがあるからじゃないかな
11×2回なら22だし
自分のケースだが
青銅Lv10で最大(80個)で会計したとき
そこそこの確率で2回福まねきが起こったな
ケンタウロスのレベルは42か3だったと思う
>>134 青銅は累計50個ごとに毘沙門天さまを呼ぶ。
三尺坊魂は死神交換 【3-10】後
一目連赤福餅の予約券はラインナップに無い
50個前後ではあるが50個固定ではない
1個ずつ入れていけば分かる
ごめん、勘違いだった
>>138 7時に起きて、フルに回復してたのを確認したはずなのに、使い切って見てみたら回復まで45分ってなってたから
寝ぼけてて見間違えたかな?
6周年は「妖力2倍」も「ぬりかべ店」も無し
6周年が何もなかったからHTML5化記念イベントでも開催して大盤振る舞いがくるのかと
思いきや、HTML5版がバグだらけで即フラッシュに戻す
フラッシュに戻して動作が元に戻っても、このチマチマ細かい要求されるウザい形式のイベント
そら人減るわ
そもそも6周年イベってあったっけ?ってレベルだわ
前イベは苦行しか味わってねぇ、飴がない鞭の雨あられだったような記憶しかない
あのHTML5版の状態見せつけられたら誰しもこのゲームに
未来はないと思うわな。俺もメインでやってたがこの連休で
招きあいだけ少しやってるログボ勢になり下がった
他にメインでやるゲーム探して2こほど始めた
>>133 閻魔勢だけどデコなしでSが呼べない以上
前々回の教訓で中途半端に走りたくないんでスルーせざるをえない
>>143 閻魔称号とるのには一目連不要(他のSとかで三尺坊倒せばいい)
大全狙いには必須そうだが。。。
イベ期間中しかLvupできない店を売るんかーい
猿神魂200づつupかコレ...育てずD商品縛りの時に使うか
新茶パフェ置ける時短店とか不要な訳無い
大全20巻の消費で苦労した事ない層なんだろうな
全ユーザー中、大全の消費で苦労したことのない層が9割だと思います、多分。。。
じゃあ98割ぐらいで。。。
あ〜いつかそんな苦労がしてみたいです。
最近あったアイスの店でSのマンゴー置けるし
もうちょっと前の選択できるプレゼント店で豆妖精店選べばAの富士ラテ置けるし
20巻も昔ほど捌きづらくはないね
のびのび亭の復刻って今まで何回かあった?
今年春からこのゲーム始めて、バケトモの横丁でのびのび亭見て
モチ吸ってるキモい鬼太郎がめっちゃ羨ましかったからこれだけはちょとうれしい
上級たくさん並べれるくらいになったから、機能的にはただの初級店で要らないかもだけど
最初の憧れを満たせるのは嬉しい
レベル5まで育てたら気が済んで引っ込めるのは想像つくけどそれはそれでいい
期間も変則だし最初のgdgdもあるから
期間が長いのか短いのかわからんなw
人面犬のLV8報酬のラッキー効果デコ
「人面犬相談電話付き電信柱」
のラッキー効果とはどんなものでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。
>>159 LV10でもらえる人面犬の店のお店経験値20%UPです
悪い妖怪だらけ
それに嫌気がさしてずっと一緒に戦ってきた化け友がやめちゃった
>>160 マウスオーバーできるくらいなら聞かないんですが・・・
ありがとうございます。
>>162 ありがとうございます!
やはりずっと使えるデコって無いんですね。
悪い妖怪の多発に疲れたって、大切なトモが引退してしまった。
遅い時間帯でも、レベルの低い時からずっと全部の店に入れてくれてて、いつもありがいと本当に感謝していた。
悪い妖怪に疲れながらも入れてくれてたんだなあ。
うちは相手の全店に入れれる程まだゆとりがないけど、がんばって恩返しできるようなろうとしてたんだけどなあ・・
最後に出してあった4つの店が思い入れの強い好きなお店なんだろうか。悲しいわ。
リストにはずっと残しておくから、改善されたらまた戻ってほしい。ずっとありがとう。
このゲームには様々な苦言を呈したいけど「悪い妖怪」が」なんたらは
きっと自信の通信環境が起因してると思うぞ
そのバケ友も同じ環境だったと推測出来る
ちなみにあっしは運営の人間ではないw
>>164 外野からだけどマウスオーバーしない環境ってちょっと気になる
それだとまともにこのゲーム進行出来ないんじゃw
>>160 マウスオーバーできるくらいなら聞かないんですが・・・
ありがとうございます。
>>162 ありがとうございます!
やはりずっと使えるデコって無いんですね。
>>167 いやいや意味わかってる?
マウスオーバーするためのは、自分が持っているかバケ友が横丁に
置いている状態でないとできませんよね?
図鑑の妖怪欄でレベルUP報酬を確認していたらラッキーデコとしか
書いていなくてマウスオーバーしたって何も反応しないんですから。
持っていないものの情報を知りたいから聞いているのであって
持っていてマウスオーバーできるなら聞かなくてもわかるでしょw
何を言ってるんだこの人たちは・・・
「悪い妖怪」はブラウザが原因の場合もあるよ
去年の夏か秋にChrome使ってて急に出まくったから
Ironというブラウザの古いバージョンに代えたら以降まったく出ない
その時に調べて
ブラウザの自動アップデートで不具合でるのは
ブラゲーの宿命みたいのもので
Ironは自動アップデートが無いからよく使われるみたい
IronというブラウザはChromeから
Googleへの報告機能とか自動アップデートとかを削除しただけなので
Chrome使いならお奨め
俺はIron ver65使ってる
↓の設定が生きてるバージョンだからフラッシュ対策にもいいよ
http://blog.satt.jp/article/461537013.html 古いバージョンは公式のここからダウンロードできる
※新しいバージョンだとChromeと同様になるから意味ない
http://download1.srware.net/old/iron/win/ セキュリティ強化が悪い妖怪て…安易にオススメするのはちょっと
回線快適でもPC負荷が高まるだけでも簡単に悪い妖怪になるから
H5化したら(出来るの?)引退者続出だろうなあ
ゲームやってるPCはFF14(推奨スペックは横丁より高い)がベンチ一番上のランクでサクサク動く。中断もカクカクも起きない。
プロバイダーはNTTフレッツ光
フラッシュがセキュリティとぶつかってるから? にしては、
インペリアルサガ(ブラゲ、フラッシュ)やテルマエはめったに中断しない。スムーズに遊べる。
なんで横丁は、悪い妖怪でまくるんだ? 多すぎだよ。
ルーター再起動させるとウチの悪い妖怪は治まってくれる
理屈は分からんが週一でやってる
初級店8にしないと上級店取れないな
10にあげろがあるかないか、まああるかw
5種類めんどい〜退治Pがどんどん減っていく〜
上級店LV10にしようはあるが初級店は10にしようはなさそう
8まででもよさそうだな
最近大全持ちの人につながってもらえてやっと気づいたんだけど大全て3人当選だから当たりやすいのね
ここで50人抽選には参加したくないて書き込まれるたびに超上級者が反論してくるけど
そりゃあ50人でも3人当選なら20人当選と同じくらいだし回転したら日に数十冊当たるよな
ネット速度が遅かったら、悪い妖怪が発生しやすい
早い回線に変えると、発生しなくなるな
何か決定して動作中に他のページに飛ぼうとすると発生する
それ以外はほぼ起こらない…戸建て契約有線だけとルーターは線含めて9年交換してない
上級10てw
閻魔称号は諦めて背景とアイテムだけ取っとくか
そもそも論で本鯖人いっぱいになったから
サブサバ作ったのに積極的にそっちに新規誘導したりしないんだから
本鯖の混雑が改善される訳もなく
過疎ってるから最盛期よりはマシにはなってるだろうけど
トロッコイベのコピペだからWiki見て先読みしてたが
熟練5が熟練6になってたり100匹仲間が150匹になってたり
微妙にハードル上げてるのなw
>>182 ということはもう1つ閻魔称号あるってことかな?
明日くらいに追加ででてくるか。
新妖怪LV90以上5体とかねずみ50回交換があるかぁ
たぶん初級店LV10もある
大体で良いのでフサマラーのレベル2→5に必要な数教えて〜
規制くらっててPCから書き込めないの面倒すぎる
ありがとー!
毎回このBランク以上の妖怪がたくさん必要になるクエストでイベントが終了してしまうわ
見返りはショボくなってるのにクエスト内容だけハードルあげてくのってほんまクソやね
難易度上がってやる気ないわ、もうクエストとかどうでもいいわ
難易度よりドリンク不足だよね
お布施代わりのデコ買ってあげてるんだから
課金デコにセレ券いらねーからドリンク大10本くれよ
そのデコで上級者さんに友になってもらうこった
運が良ければそういう人に許可して貰えてドリンクが入るようになる
うちも100以上は使ってるけど魂集めしんどいね
とくにしびれを切らして地獄交換であげすぎちゃうw
トロッコと同じって言うけど死神交換はないよね
何に代替するんだろ?
>>170 自分もchromeだけど勝手にアップデートされても悪い妖怪は出ない
出る条件としては他の回線で帯域使ってるとか回線自体が工事中で速度低いとか
chromeのアップデートはしといた方がいいよ
いつサポート切れるかわからんし
>>169 多分だけど実生活で重要なこと一言伝えずに周りとトラブルになって
逆ギレすること結構あるタイプっぽいなw
あっあとWinアップデートとかバックグラウンドでダウンロードしてる系もチェックした方がいいよ
あとはスパイウェアとかね
>>193 それは地獄で?
だったらもう今イベは辞めるw
魂はあるけど
>>194 3-10で三尺坊退治して地面もらうと、今まで通り横丁に出てくる。
地獄にはねずみ男しかいないよ。
>>190 ゴメン うち大全ずらーなんだ
ドリンク250本くらい使ってるんだよね。
だから、お布施代わりって書いたんだけど。
いちおうショップで20本ドリンクは交換できるけど。
あまりおいしいイベントじゃなさそうなんで後は流す
ご当地狩りで商品備蓄中
こんところ毎日招きあいもできずにINして貯まった討伐ポイントで
三尺坊3匹だけ倒してるだけなのに100位から落ちないな
2,3分しか毎日やってないのにやばいだろ
まーた悪い妖怪でログインできなくなってる
マングとテルマエにインしてみたら、普通にログインできて遊べる
横丁だけインできないのがちょくちょく起きるが、何が原因なんだろう?
鯖増強してくれよ。これじゃ安心して課金なんて出来ないわ
>>199 瞬殺するのです
九尾のキツネ15000体
すねこすり15000体くらいを常備しておくのです
クエのがしゃはHP6万くらいだから、直前のクエ報酬の毘沙門天(がしゃに3倍)と
ネズミ笛50個ぐらいで初心者でもいけるんじゃないか?
戦闘中も壁と婆で粘ってトモめぐりして集めるんだ がんばれ!
>>202 桁が2つほど違い過ぎて無理ぃ…
>>203 29日までと期間長いからそれなら何とかなるかも…頑張ってみます!
がしゃどくろ倒すの最初はご当地Aを1500くらい貯めてねずみ笛を15くらい貯めてからやれば行けるんじゃないかな
あとは面倒になったら退治MAXドリンク使うんだけど鬼太郎たちでダメージ1万くらい行かないとキツいよね
>>201 フレッツ光スーパーハイスピード隼(1Gbps、有線)で概ねスピード出てる
横丁何度やっても悪い妖怪でインできない→確認の為 テルマエ インしてみる、普通に出来る。→マング インしてみる。普通に出来る→他のモバゲ インできる→横丁、何度やっても悪い妖怪でインできない
を繰り返すことが、ちょくちょくある。
うちのPCは横丁の時だけ回線速度落ちるんか
>>206 同じ症状出たことあるけど5Mbps程度だった、夜8時以降
午前中は100Mbps以上出てたのに。
回線はそのままでプロバイダだけ変えたら夜の混雑しなくなって直った。
ガシャプリズン使ってる人いないなぁと思ったらLV上げにガシャ魂必要なのね…
>>191 己の文盲さ加減を棚に上げてマウント取りたがる
出しゃばりのお前の方が実生活で絶対トラブるだろw
そういやあれだけ糞重くても
H5中は悪い妖怪でなかったなw
特定のご当地妖怪呼ぶ方法ってありますか?
なんじゃもんじゃを呼びたいんですが・・・
今回のクエは無視した方がいい。悪いこと言わんから。
古椿なんて、どうしようもない奴を倒せとシツコク要求。
絶対報酬に見合わない。
今回なんかホントは初級店取るだけで抽選も何も全スルーしたいんだけど
上位だらけのバケトモになんか申し訳なくて上級の抽選までは毎回やるわ
そういうのの不満言う奴らじゃないけどさ
>>212 砂かけ婆あの蝋燭の店にメガホン使って20個販売即会計を2時間も繰り返せば
たいていの御当地は4.5通は来ますよ。
手持ち商品に余裕があれば宝石店の青銅でやれば毘沙門天も集められて一石二鳥。
砂婆のろうそく店を初期の20個販売のまま維持してれば...の話ですね。
万人向けのお話ではないのでご注意くださいませ。
ろうそく店をLV.上げしている人のほうが珍しいし
まずろうそく店にメガホン入れろっていうアドバイスもおかしい
直近のご当地の呼び方を聞いてる時点で初心者なのわかるだろうに
セレ券よりドリンクという人が上級者なのもわかったけど
新規でなんじゃもんじゃを呼びたいってのもレアだけどな
なんじゃもんじゃマニアかな?w
単純に現物か予約券が欲しいなら救援にでてるの倒せばいいだけだし
被り物目当てかねえ、個人的には好きだけど赤目がフレに評判悪かったからつけるのやめたわw
なんじゃもんじゃマニアwwwそんな人いるのか?
おそらく必要になる理由は、地獄で予約券要求されたか
次回極楽行ったときに限界突破できるようにレベル上限まで上げておきたいか
なんじゃもんじゃイベントの時に頑張ってレベルそこそこなので
主力妖怪として育てたいか
そんなところじゃないかと思う。
>>207 混雑した時間帯じゃなくて平日の日中でも出るぞ。
っていうか、運営乙。 後付で適当な事ばっかぬかしてんじゃねーよ。頭悪い小学生かよ。ゴミ糞野郎。
>>221 せっかく教えてるのに急に怒り始めてクレーマーかよ
まあせいぜい悪い妖怪と戦ってくれ
>>212 数年やってるけど特定のご当地を呼ぶ裏技はないと思うよ
ご当地も増えたから目的のを呼ぶの大変だよね
A御三家呼ぶのに100回ぐらい会計繰り返すことがあるもんな
ご当地は普段から会計回数増やす習慣だよ
1日2開店で目当てのご当地呼ぼうってのは都合良すぎ
昨日まででもクリックレスポンスがけっこう遅かったけれど
今日になって悪い妖怪さんがちょくちょく出はじめた。
ゲソてんのほうもヤフーのほうも両方。
もしかして台風災害の電源復旧作業などが影響してるなんてことあるんかしら?
だとしたらあんまり愚痴ってばかりいるのも悪いなぁ..なんて思ったりして。
多分そんなことはないんだろうけれど。
被災者の皆様がんばってくださいませ。
古椿は地獄交換の効率、ランキングポイント効率が共に最悪なんだな
横丁のレイアウトって決定前も7個以下に出来てたっけ?
100円スクラッチ閻魔券5枚の大外れ・・・戦力欲しかったのに
閻魔券5枚あればセレブガチャ券500枚、運が良ければ800枚くらいは出せるのに
>>222 ろくな知識もないただのうすら馬鹿が何言ってるんだかww
教えたっていうのは正確な知識を持ってる人間が言えることだ。
自分のアホな思い込みを正当化したいために次々小学生みたいな嘘ついて恥ずかしい奴だな。
>>234 Hなんちゃらにちゃんと移行できたとしての話だけど
その先もこのゲームを続ける気があるなら
青銅買って毘沙門天を地道に集めればそのうち瞬殺だってできるようになるよ
このゲーム、こんなアイテム貰ったって使い道ないよって思えるものが
塵積で山になったころにすんごい使えるアイテムに早変わりしたりするから
悪い妖怪出るってよく聞くが全然出ないし普通に遊べてるんだが
さっきエロ動画3本同時DLしながら鬼太郎しようとしたらずっと悪い妖怪だったわ
>>221 >>235 竜魂がまさにそうだった
LV200超えたあたりからなるほどと思った
同じころ始めたバケトモが成長してプチカタとかが手に入らない
のも結構つらい
いい歳したおっさんが
糞掲示板でいちいち発狂してんなよ
恥ずかしいぞ
LV100超の妖怪ってどうやったら出るのですか
自分のところのご当地はどれも最高で100
たまに応援要請で100超を見るので疑問です
>>235 青銅か、ありがとう
貯めて頑張ってみるわ
>>239さん
yahooモバゲー公式サークル掲示板の「初心者さん、無課金者さんにアドバイス」トピの
52-53で、ご当地妖怪のLvリミット一覧などが確認できますよ。
上級者さんの情報公開に感謝ですね。
>>234 やれるとこまでやって、救援だせばいいかと
みんな速攻救援に来ると思いますよ
>>241 ありがとうございます
とても参考になります
>>237 プチカタかぁ
プチカタも無用の塵積からお宝に変身するアイテムのひとつだよね
でも数百あったプチカタもすぐ枯渇してねずみ交換で自転車操業するようになり
高確率抽選のプチカタ横丁や記念館を求めて放浪したり
発作的に童子をクリックしまくったりしたあげく
もういーよ!!!!鬼のようにねずみ交換してやんよ!!!!ってブチギレ…←今ここ
まともに仕事しながら大全店目指すと、どうしてもドリンクだけ足りなくなる
出来るときに一気にやるから無駄なのはわかっているんだけどね。
ねずみ男がマクロ対策でフラフラ動くのでチマチマクリクリするのがメンドイ
自称ランカーが日に30分で余裕とかエアプ発言してたけど
結局汁不足問題でネズミ交換必須だから30分じゃ無理だよなあ
毎回大全とか言ってる奴は確実に張り付きニートwww
>>242 低レベガシャは魂量微量とはいえ
救援に出せはさすがに鬼畜だろ
さては悪い妖怪だなw
閻魔称号に必要なもの
3-30クリアで貰えるかぶりものを被る
フサマラーLv13 ←多分今回一番低いんじゃね?
上級店Lv10 ←復刻ボスが育ってないと地獄
中間の門番、チョウヨウLv110・・・・だったっけ(HP約50万)
すんげえしんどかったよ・・・・
んで今4-2、チョウヨウLv120撃破せよ(HP613,278)
・・・・もう撤退してもいいよね?
>>247 クリアしても全力太鼓だし、この後のイベ妖怪参戦クエもあるしイベ妖怪はとっとくべきじゃね?
自分は御三家で倒したけど
類似イベ、類似クエで飽きが来てるというのにHTML5
移行で操作性が改悪されたら引退しか選択肢がないんだよな
悪い妖怪の問題があるから
そうやって引退してくれると
混雑がなくなって助かる
魃魂集めてもなぁ。。。
通常のクエ優先でいいような。
スタカタ1つもらってもなあ、、
雷獣食ったほうがまだロマンがあるわ
>>247 >>248 【4-10】魃Lv130以上を1回退治(HP86万くらい)
メガホン8
【達成報酬】全力太鼓
退治ドリンクと砂時計がいくらあっても足りん・・・ マジだるい
そろそろレース回だから確実にそこでも消費するしなぁ…
チョウヨウのHPが頭に入ってたせいか
Lv100の三尺坊倒せのクエでHP100万!?高っ!!って驚いて
よく見たら10万で低っ!!!!って二度驚いた
レベルによるHPの基準みたいなものがようわからんくなってる…
妖怪退治のチャレクエは育成してない場合は助かるけどね。
>>254 あ、うん・・・・どっちにしろ無理だわ
いや、できなくはないけど在庫が死滅するわ
6周年で期待してた2倍が来なかったから
「HTML5移行記念クエ」が次回で、その時に全妖怪2倍
・・という妄想していて
いつ来るか分からん2倍待ちで、ご当地も集めたまま使えず=育成できず
人魚&ろくろ首を貯めたまま、人魚城&ろくろ首城のゲットもおあずけ状態
はよ全妖怪妖力2倍してくれませんかね?
>>260 諦めろ。明らかにインフレ防止のために新規商品も経験値絞ってる
人魚、ろくろ首店ならすぐ店取れるだろ
そんなの待たないでさっさと取ったよ
>>262 1.5倍でも一気に熟練度10に(ろくろは熟練度8)上げれる数の人魚とろくろ集まってるけど
もし今使って城ゲットしてから、この後すぐに2倍が来たら成長率が違うしもったいないやん?
>>261 もう2倍は2度と来ないんかー ('Д')コナインカー
今年始めた組が2倍経験無しで損過ぎる
まあ何にせよ温存ばかりしてる人は成長おそいよねw
目の前のイベント・クエストなど今できる中で効率よく積極的に
やってる人の方が成長早いのは間違いない。
死神交換ほぼフサマラーの予約券と釜茹でうどんの予約券だが・・・
ところで、次のラリーイベの鬼笛は緑鬼なのかな、緑鬼笛の報酬が多い気がする
実はリアルでもそんな風潮あるよね。
今の20代〜30代はデフレしか経験していないからそういう人多いらしい。
でも経営者なら資本投下して会社の規模を成長させるのは資本主義では
常識なんですけどね。
某ゲームでエリクサー使わないままゲーム終わっちゃうとかねw
あ、これエリクサー症候群って言葉になってるらしいね。
>>265 1.5倍時の必要数揃って10日目くらいだから
1日1回抽選として、抽選まで育つの3日くらいなら
7回くらいかな 3回に1回当選したとしても2倍を覆すのは半年くらいはかかるな
まぁ気分的にさっさと城取って楽になりたくなってきてる
>>271 エリクサー症候群気質だけど
40代後半の会社経営者やぞ ビジネスとゲームは別や
>>271 エリクサー症候群じゃない人は大成功を収める人も居るが全てを失って破滅する人もその手に多い
大成功を収める人なんて100万人に1人とかの世界だろう。
エリクサー症候群の人は大成功を収める人はほぼいないかもしれない、でも身の破滅を
招くような大失敗をする人もほぼいないだろう。
どちらの生き方が正解かはひとそれぞれだろ。
ちなみに日本は一世帯当たりの貯蓄額が世界1位だったかアメリカに次いで2位だったかの国だよ
国民性的にはエリクサー症候群だと思うw
現実社会のエリクサーって先祖代々の土地を抵当にいれて新規事業みたいなもんかね
エリクサー=タンス預金のイメージ
タンス預金も投資に回すような人が上がってくる
下手な人は破産するが。
長いことやってるとディベロッパーみたいなプレースタイルになった
チャレクエ報酬しょぼすぎてふくんだが
こういう形式のイベントだと予約券もらえるチャレクエってないんだっけ…?
今回の初級店はL10で満タン8時間短縮ついてるからA銃の処分に使える。
あとは反物やソーセージ扱う短縮店出てくるといいんだけど。予約券腐るほどあるし。
>>270
17/10/10 ハロウィン A(桃)
18/03/20 自動車学校 B(緑)
18/11/13 酒豪妖怪 C(青)
19/04/23 ボウリング D(だるま)
と来てるから次はたぶんE赤、、、あ!ヤバイ今回使いすぎた
赤鬼の熟練度ボーナスの太鼓が取れそうだったからつい。。。 地獄でねずみ交換15回きっついわ
こういうの誰も楽しくないやろ
>>279 赤は腐る程持ってる人多いから対象にならないと思うな
【4-11】
自分の横丁に襲来した魃Lv90以上を6回退治しよう
この面がラストぽいな
【達成報酬】が閻魔称号『閻魔さまのちいさな秋さがし』
マングローブ受賞記念の報酬がノーマルガチャ1枚とかほんと糞だなこの運営はw
あんな糞ゲー強制的にページ移行して投票促さなきゃ受賞できないだろうに
合同キャンペーンって字見た瞬間、ゲェッってなった。
5種類魂イベで忙しいのにコラボかよと思ったら、ノマチケ配るだけなのねw よかったよかった。
あんな糞ゲー二度とやりたくないわ。こないだのコラボでうんざりげんなり。
あの、皆様の想像力と先を読む力で予想して頂きたいのですが、
妖怪ポストのご当地「日本全国の旅」ページを読んでいると
「全国制覇でスペシャル豪華なお店プレゼント!」と書いてあります。
どんなスペシャルなお店なんだろうとワクワクしているのですが
どんなお店だと思いますか?
僕個人的には、Sガチャ券、Nガチャ券、ねずみ笛、など
今までに無かったそして欲しかったものが当選品になってほしいです!
それ各都道府県を制覇するとお店がもらえるって話でしょ
単なるご当地店の話
47都道府県を全部制覇で店がもらえるのならあと何年かかるんだ?
書き方が悪いので誤解する人が何人もいる
仮に47都道府県すべての店を獲得したら超豪華な店がもらえるとして
運営がそれを忘れてる可能性大
すべてそろうのにあと何年かかるやら
その前にそろそろ極楽称号での極楽袋出して欲しい
極楽店実装はよ
やっと初級店の時短つける目途(レベル10)ついたけど
砂かけを成長させても仕方が無いし
ちょっと無理してでも上級店の時短目指したろかと思ったけど
三尺坊が来る条件が「3-10をクリア以降」ってことは
ネズミ交換30回をクリアしないと三尺坊呼べないんか
最悪やなマジで
強制ネズミ交換は、初心者ながら半年間必死に貯めてきた貯蓄が奪われて
心がすり減るからイヤなんじゃ
>>297 ぶっちゃけねずみ交換30回なんてあっと言う間に終わったよ。
「半年間も必死に貯めた」のなら30回で苦労はないはず。
予約券要求をどれだけ引くかで効率は変わるけど持ってない予約券を
要求されると該当ご当地妖怪を出すのに苦労するからレギュラーボスや
イベント魂の方がマシかもしれない。
PC付属のマウスがぶっ壊れたから、ネットで見てたら、ゲーミングマウスとかいうものがあるのな
横丁やるのにこれ買うのおすすめ?
覚えさせたらボタンだけで横スクロールできるようになって、まねきあいやネズミ叩きが楽ちんになるのかのう?
地獄招待券はショップ交換でかなりもらえるはずだし
ご当地退治しまくれば予約券もたまる
予約券交換狙いで地獄何回も行けば30は難しくないんじゃないかな
全国制覇でスペシャル豪華なお店プレゼントってあるんだから
さすがに店貰えるだろ
まあここの運営の文章力があれなのは認めるがw
そもそも制覇だけじゃ店もらえね〜し
6年で23都道府県だから
47都道府県はさらに6年後くらいか
インフレやら新アイテム実装とかで
価値観が別物になってそう
30回とも予約券を要求されるとか無いからなぁ
〇〇魂求められて1時間待ちでまた〇〇魂要求されて1時間待ち・・の繰り返しが30回近くもあったら
きついわ
古参なら通常ボス魂とかたくさんもってるだろうけど
☆★ フィーバー発生確率が10倍にアップ!! ★☆
期間:10月25日(金)14:00 〜 10月29日(火)10:59まで
ノーマルガチャもセレブガチャも、フィーバー発生確率が通常4%のところ、
いまだけ10倍の40%にアップ中!!
>>305 あるある〜
それがセレガチャだと泣きます><
>>303 古参だから通常ボス魂沢山持ってるわけではない
いかなることにも備えて考えうる限りで常に準備してるかどうか
そういう考えに新規も古参もない
キリギリスは何年やってもキリギリス、蟻は数か月でも蟻だ。
今イベ中は通常ボス魂よりご当地予約券より圧倒的にやさしい俺様の要求率が高いからなぁ
上級店育て上げるまでは特効ボス魂を使いたくなくて切符切りまくったよ
通常ボス魂があっても面倒臭さはそんなかわらん
特効ボスってなんやねん…
イベ関連ボスの間違いっす
S妖怪の三尺坊が出てくるのは上級店を手に入れてからしばらくはかかりますか?
>>311 上級店を手に入れた次のMAPの最後のコマのボスが三尺坊
だからほぼMAP1枚分
過去イベのネズミ男主催のトロッコイベが参考になると思う
上記イベントの「ヘッドリー・コウ」ってボスの位置に今回の三尺坊がいる
>>312 ありがとう
あと3日だと間に合わなさそうだから諦めますw
復刻妖怪とか言うゴミの使いまわしされると
古参は退治P楽になるだろうけど新規はlv1から上げなきゃいけないから汁不足で完全に詰むなw
それで上級店まで育てようとするとめんどいから応援行きまくる
すると妖怪使いすぎて死ぬねw
1.5倍の時は凄かったね
でも魂収集中に連続で何回もイベボス魂要求されるのは辛い
超上級のひとでもおおかた手こずってた感じがしたけどな
このゲームってどこか隙を突いてくるのがうまくてさ
退治Pがあっても妖力が足りないとか逆とか
そんなこんなで閻魔称号までいけないことがあるw
上級背景はなかなかいいよね
計算狂った、移行でゴタゴタしたせいかボーダーが上がらない
>>193 サンキュー!
無事出てきました
でも。。。 応援とか自横町で獲得した魂は太鼓とかくれた
自動で来る三尺→全部黒い箱w
でもLv100以上倒したの全部使っちゃたけど今後の為に残しておくべきなのかなあ
>>299 多分それ無駄だと思う
HTML5になったらわからんけど現状じゃ左クリックだけしか有効じゃないんじゃない?
上にもあったけどマクロ防止とかもあるかと
おすすめは静音マウス
このゲーム時計の秒針以上にカチカチしちゃうからww
今回は古参プレイヤー以外参加しないほうがマシだろ
消費が激しすぎるわ
連投ごめんね
ご当地コンプリートかー
運営のやりそうなこと
47名以上まねきあいで1名様にご当地アイテムどれか1つを×5プレゼント
俺が薦めたいプラン
47名以上まねきあいで47名にランダムに選ばれたご当地アイテム×5を
さらに全ご当地アイテム取扱店!
しかも横丁初!6ブロックの圧倒的存在感!
みたいにしてみてほしいw
>>315 強い三尺応援にでないかな〜って待ってるけど死にかけ一回見かけただけだわ
多分閻魔称号取った後に新MAP開放で強いボスいるんだろうけど
欲しいのは足洗を10にする為の魂だからなあ
デコとか背景がいいから走っちゃったけど
やっぱり止めとかよかったわw
>>317 店のレベルアップで要求される
古参でもフリポ的な感じだろ。今までは、どんな酷でもコンプリート、100位までなら当然だった
けど。
>>317
もうカチカチしすぎで肩や二の腕肩甲骨回りが凝りこり、楽になるなら高くても構わんと思ったけど、
役に立たなそうならやめておくわ。 静音タイプっていうの買ってみる。家族にうるさいってにらまれて遠慮がちにやってた事あったたからw
どうもありがとう<(_ _)>
>>320
自分も三択の応援まめに探してるけど、めったにないな。あってもすぐ倒される。
★なくてドリンクを飲むのじゃーって言われて飲んだ後、それもう倒されるって言われた事もあったわ >>322 小さくてひたすら軽いタイプか親指ぐるぐるでカーソル動かすタイプのやつにしたら良いかも
>>320 三尺坊確かに応援に出てないね
もうやることないからLv100で応援出してみるわ
チャレクエの上級4(?)のフサマラー300匹参戦の報酬は、
15分間有効MAXドリンクでしょうか?
トロッコイベを参考にそう予想してたんですが、
途中からクエと報酬がずれて今回は変わってるっぽいような…
15分間有効MAXドリンクで、がしゃどくろを倒そうと思ってたのに
もう無理、がしゃの前でリタイアかな…
>>325 15分間有効MAXドリンクまでは気球の時と同じ
その先はまだ見てない
>>326 ありがとうございます
今から山姥2500とフサマラー500集めるのはキツすぎ…
あきらめます
大全13巻でバックベアードチョコをまとめて出そうとして一目連赤福を大量に出してしまった
33%オフ
4巻のポップコーンを間違えた時ほどのショックはないな
>>323 >親指でカーソルぐるぐる
今そんなのあるんだな。知らなかった。それも便利そうで迷ったけど、小さくてひたすら軽くて静音って書いてるのにするわ。
どうもありがとね。
なんで今頃になって下級店をLV10にしなければならないんだよ!
まだ時短店1つも持ってないから
砂かけ店長なのは気に入らないけど初級店10にする
これで、いざという時でもメガホン不要で妖怪集めれるのは大きい
古参はこれが当たり前なんだろうけどな
【2-30】のチョウヨウLev95(16万)きつかったわ
フサマラー1000匹以上用意したけど足りなかった
上級店ゲットしたけどあと1日半しかないからレベル3にできるかどうかってとこやな
復刻の気持ち悪い餅吸い鬼太郎の店もぜひ取りたいし、紅葉の床もゲットしたい
必要な魂数が多すぎて、半年たってもまだまだキツイ
前にこのスレで古参民から「開始から半年もすれば無課金で余裕で500位以内」とか言われたけど
大袈裟だったのが分かったw
ものすごく頑張ってさらにガチャ運も良ければ無課金でも1000位以内くらいならなんとかなる感じになってきたけど
500位以内はまだまだ課金必須や
古参民ホラ吹いてると思ってたけど、多分古参の時代にはそうだったってことだよな
1/50のランカタ抽選ぼやくと1/15抽選の大全持ちが見当違いなレスしてきたり
大全持ちのぼやきに中堅者のウエメセ助言もあるけどさ
>>332 知ってるかもだけど、「復刻の気持ち悪い餅吸い鬼太郎の店」のレベル上げるのに、
イベボスの猿神の魂が必要だからね。
>>332 普段から地獄交換はやってる?1イベ100〜200回ぐらい交換してれば結構なセレチケとか集まるから500位以内だったらそんなに苦労しないはず
そして前も言ったけど時間はかなり使うけどね。イベボスのほかに暇があったらレギュラーボス倒してるから
>>332 それを言ったの多分俺だと思うけど、半年って言ったかな?1年じゃなかったかな?
もし半年と言ってたとしても半年、と余裕で、は組み合わせてなかったと思うけどな。
そしてホラじゃなく本当に取れるようになるよ、やり方次第で
大全をずらりと並べてるような上級者(そこまでやり込んで来た人達)がサブを作れば
半年で500位は可能だと思うし、彼らが出来るという事は出来るやり方があるという事
ただ物凄くストイックで早く上位へ行くという目的の追求でゲームそのものは楽しめない
かもしれないけどね、決して大袈裟でもホラでもないよ。
300位くらいの所に壁があって、更に150位〜100位の間にとてつもない大きな壁があるけど
500位までならそれほど大きな障害はないから。
>>336 それ言ったのは自分だね;;
始めて1年2か月経ったけどもうランカタ店手に入れても置く所無くなった;;
大全狙いは無理ゲー;;
>>336 >大全をずらりと並べてるような上級者(そこまでやり込んで来た人達)がサブを作れば
>半年で500位は可能だと思うし、彼らが出来るという事は出来るやり方があるという事
大全ずらーはセレアイテム万単位で持ってるからw そりゃそれをサブにぶち込めば鬼太郎達のレベルだってガンガンあがるだろうさ。
そんな“やり方”があったって、1垢目の人に出来る“やり方”じゃない
半年で500位は無課金なら大昔は知らんが、今は無理。金さえかければどんだけ上位にでも食い込めるだろうが。
つきたてのびのび亭
・購入 「猿200 魃魂900 チョウヨウ900」
・店レベル上げ1→5 「猿2000」
意外と手間かかるのね
俺は去年7月のニャンココラボで始めて
11月のマルシェイベで500位とったよ
B妖怪の2週間イベで取ったんだけど
今500位の難易度はその時より少し下がってると思う
180万ポイントオーバーだったのが
最近は170万台で取れるようになってる
今、振り返ってラッキーだったと思うのは
(1)コラボで同時に始めた人が多かった
同じ店置いて同じ商品が集まってその妖怪が強くなった
(2)最初の初級店が優秀だった
C商品で店長経験値が12の鬼太郎店
攻撃店で置き続ける人が多かった
6人当選まで育ててる人も少なくなかった
(3)2個目のイベがAご当地のイベだった
イベでセレブ魂を確保できた
スネカ店も当時は貴重なセレブ魂源だった
(4)ゲーム開始2ヶ月で周年イベがあった
特効2倍でシーサーの育成を加速して首里が早まった
宝石魂ゲットできるクエや地獄交換があってうなぎ屋が早まった
だから今からもう1回やってみろと言われても
4ヶ月で500位は無理だし半年で500位も怪しいと思う
無課金はどんだけ時間をかけられるかが勝負だからね
1日5時間ゲームやってる人と1時間しかできない人じゃ成長速度も雲泥の差
月数で語っても参考にならんだろ
>>338 そんな事をしなくてもという事だけどね?
というか本垢のありあまるアイテムをサブ垢にどうつかうの?意味が解らない
最初から本垢とバケ友になれて初期から大全抽選には参加できるけど
その程度は誤差の範囲だよ。
↑で指摘してる人も居るけど誰もが出来る事ではないけど、ある程度自由になる
時間を持ってる人(自営業とか専業主婦とか)で根気とやる気と忍耐力がある人が
ちゃんとこのゲームのコツを理解してたら半年で500位到達は不可能じゃないよ。
できるできないはともかく
初期妖怪:強い
最新妖怪:弱い
という謎のゲーム
本垢のありあまるアイテムをサブの店に投入して、一反木綿や鬼太郎のレベルを上げたら、早く火力が上がるよ。
低レベルから、大全店の抽選に参加できるのも大きい。
メガホンで回転したら、大量にゲットできるし。
>>342 しつこい老害ジジイだな。過去の話じゃなくて、今の話してんの。今無課金半年500位は無理。
いつまでも「半年で500位」なんてブツブツ言ってないで、、今の現実見ろよ。
普通の初心者は、毎会計時に全店をセレブ商品で満タンは無理だけど、
大全先生のサブなら、本垢からあり余る商品入れられる。結果鬼太郎達のレベルアップがうんと早い
通常初心者は大全先生からトモは断られるけど(まれに受けてもらえても、そういう人の店は50個とか投入されてて当たらない)
サブなら本垢に入れてガンガン開店できるからアイテムも貯まのも速い。
それで大全先生のサブなら出来るから、初心者でも出来るって・・・・・
それすら理解できない?ボケすぎだよジーサン。
半年目の人間に(がしゃ)交換100〜200回やってる?とかね
>>340 具体例があって、その頃なら可能だったっていうのはわかった。
ただポイント下がってるから難易度も下がってる、とは限らない。
以前の例えばセレブイベ妖怪参戦ポイントが200pの時より、100Pの時の方がポイントは下がってるが、難易度も下がってる訳じゃない。
運営のポイント設定次第って面もある。
6月から始めたけど未だに中級が壁だな
チョウヨウ42とか無理
なんとか最初に貰ったお店をlv5にするのが精一杯だった
>>347 何でがしゃって付けちゃったん?ガシャ魂だけじゃなく地獄で交換してれば地獄交換じゃないん?
>>351 結構なセレチケが通常ボス交換100-200回で集まると?
ここの住人、今現在の自分のデフォでしか考えられない人多すぎなんだけど
年とるとそういうものなの?こわ
そもそもこのスレには「悪い妖怪」が張り付いてるから初心者が俺も上級に入り込めるーって夢を見てしまう
初心者でもー理論が通るならLV300以上なんか簡単に大全や銀店取れたりするわけで・・・
みんな惑わされず相応のプレイの仕方で遊ぶといいよ
普通にまねきあい出来る相手を見つけられるのがいい
入れても全く反応なく、抽選届かないのにスルーなのは超上級者じゃなければカットでおk
無駄に誰も持ってないようなアイテム置くへそ曲がりがいるしねw
死神交換、結局メガホン10時間だけ取りなかった。なんやねん。
あーそれと出店するならそこそこ時間を合わせた方が人が集まるよ
っていっても実際ちょこちょこちょこ会計して時間関係無しにしてると抽選割れしてると思うけどw
>>322-323 小さいのはつかみ直し工程が多くなって逆に使いずらいかな
手が小さすぎると思う人はいいかもしれない
マウス使う環境ってほぼ静かな環境が多いだろうから自分の経験も含めて静音マウスを提案した
それでもパコパコて音もするし、ロットによってばらつきがあるから色々使ってみるといいかも
トラックボールは昔からあるけどどうかなw 親指が疲れそう
横に動くことが多い鬼太郎は普通の方がいいような
>>352 セレチケ10枚くらい貰えない?20枚行かないくらいで500位は入れてるけど
2イベに一回ペースで狙えるやん
ノウマ
髪魚
ランキング店 人形劇シアター ノウマ
>>324 せっかくのチャンス逃したわ〜
まあ普通に考えたら貴重な退治P使って呼んだボスを
元気なまま放流する人はそうそういないか
MAPクエで〇匹倒せがあってなおかつ死神交換終わってる人でもなきゃ
>>334 復刻店をSボス召喚に使ってたから気づいたけど
危うく一生上げられないlv1の倉庫の肥やしが出来るところだった
まあどの道出番はないだろうけどw
復刻店なんてどうせ通常ボス魂だろ、そう思ってた時期が(ry
地獄交換は波があるからあんまり参考にはならんだろうが
今年5〜6月にかけて206回地獄交換して
内がしゃ交換35回でセレ券140枚(自分評価ではかなり運がいい)
残り通常ボス魂と予約券交換でセレ券6枚(自分評価では普通)
通常ボスでセレ券集めるのはそうとう気合が必要かと思うが
初めは役に立たない砂時計やドリンクもいずれ大量に使うようになるから
時間に余裕があれば通常ボス倒して地獄交換しておくと地力がつくよ
11時だかに見たときは900万だったからな
3時間で500万伸びるとかそりゃ100位は無理なはずだわ
2千万いかないだけマシか
半年で1イベ100回通常交換できる魂があるかっていうのもあるし
20枚=2000円(1600円orデコ付き)課金で500位以内いけるなら出すわ
いや出してるけど行けねーわ
結局は一日に何巡も廻してる横町じゃないと上位にはいけんな
それでも大全取れるか微妙なんだし首突っ込むだけ無駄w
>>363 通常ボスにも3倍
デコがないとイベ妖怪来店率5-10%って回の時にデコ買えば
かなり有利になるから500位はいけると思うぞ
もちろんそれなりの在庫は必要だけど
デコ無しでも結構な確率で来る回はデコの利点がそこまでない
>>363 だから時間クソかかるって言ってるじゃん
暇なときはレギュラーボス結構戦ってるからね
あと妖力貯金とかしないでレギュラーボスに使いまくってるのもでかいかも
今はみんなMAXドリンクが手が届かないぐらいになっちゃってるから厳しいだろうけど
アンカもまともつけられない位ボケちゃってるんだな
言いだしたら聞かないしw 周りもこりゃ大変だな。
HTML版前に比べて軽くはなったんだけど動作が所々おかしい
フラッシュにしたらめっちゃ重いんだけど、なんなんだろね
HTML5が少し軽くなった分Flash重くなってるんですけどw
二兎を追うものは一兎も得ずって知ってるか運営?
で再度HTML5版に戻すにはどーしろと?平行運用とは一体...
おま環かも知れないけど一方通行かもしれないので切り替える人は慎重にな
不具合直ってなくね?
すぐ操作受け付けなくなるからリログ何回もせなあかん
全スレで初大全店取りに行くって言ってた人はどうなったんだろう
取れたのかな?
今回のイベントってデコ買わないとなかなか来ないやつだよな?
ご当地なのに「自分の横丁に来襲した海女房」でやる気なくした
貰い物だけで3000近くあったCOCOジュースがやっと捌ける
>>356 マウスはロジクールあたりの小さいのと大きいのを買って試したら良いと思う
自分はわりと手が大きいからマイクロソフトのトラックボール使ってたけど廃盤になったからいまはロジクールの小さいやつ使ってる
確か青歯の555bだったかな
ノウマの外見でもしかして千年に一歩歩く鳥が!?とおもったらノウマでガッカリだよ
でもってご当地イベ上級店は抽選当たり個数すくないから更にガッカリ
一番の問題は
最近の妖怪は見た目が可愛くない事ではなかろうか
ご当地イベ苦手だけどノウマの見た目わりと好きだったから久しぶりに上級店とろうかと思ったら当選4名か…
今回スレでHTML5への苦情少ないけどみんなまともに動いてておま環?
それとも見切りつけてFlashに戻してる派?
Flashに戻したけど
海女房の絶品鯖しゃぶが集合体恐怖症で無理
>>388 同じこと書きに来た
蓮コラに見えてもう…
>>387 HTML5になってる?
chromeだけど、いつもと同じようにFLASHの許可求められたから、今回HTMLになってないのかと思ってたけど違うん?
>>388 口の中に幼虫がいっぱいつまってるみたいですげぇ気色悪いな
極楽エスト、海女房1650匹仲間にしようだって
無理w
ご当地を仲間にする極楽クエが一番楽だと思うけどな 予約券配布のボーナスクエも来るだろうし
エスト受けてメガホン青銅回すまでがご当地イベの恒例行事になっとるわ
準備万端でいざ受けるとレギュラーボス倒せって来ることもあるがなw
>>387 モバゲはHTML5になってないよ
モバゲ以外の話したいなら別のスレに行ってくれ
>>1参照
汁が普通に手に入る地獄交換、なんでもないような(ry
龍魂はともかく予約券2種100枚とかいうゴミが混ざってるけど
優しい俺様に比べたら100倍くらい優しいなw
極楽クエは終盤の苦行やしな
青銅でチマチマやると苦行、時短店で抽選無視して手抜きすると糞楽
でも手を抜くと毘沙門さんが枯渇するw
ノウマがかわいくて水木っぽいキャラだから隠れ激戦回の予感
いろんなAランク妖怪が見られて面白い
一つ目入道とか嫌がらせかよw
>>343 九尾の狐 熟練度41 妖力117
常時15000確保しとるよ
ご当地はメガホンで毘沙門集めしているからさぼれない
超熾烈な100位争いな予感
ポイント設定エゲツないし
初級店 セレブ・赤・雷獣・牛鬼
上級店 セレブ・赤・輪入道・ぬらりひょん・赤舌
上級店レベル5まで計 輪入道15300、ぬらりひょん8200、赤舌6800
予約券集めないと後々地獄交換が面倒になるからさぼれない
ノウマはかわいいけど9巻だからいまいちやる気出ない
公式サークルイベント入手お店アップグレード情報の紅葉足湯ラウンジ
4-5のところ違うじゃねえか
怖すぎだろ
>>407 だいぶ違うな
これ間違いとかじゃなくて勘で書いてそう
怖いな。これ、必要魂先確保して後で抽選つけるつもりが・・抽選つかずじまいになる人でそうだな。
紅葉足湯ラウンジ
誤 4-5 魃 1000 / 猿 900 / 古 950 / 槌 850 / 三 1800
正 4-5 魃 1100 / 猿 0 / 古 950 / 槌 900 / チ 900 / 三 1800
それではわしらがここから離れられなるじゃろう!代わりに設置
できるような勾玉のオブジェを用意するのじゃ。
↑
離れられなるじゃろう! って何だよ。まともに校正しろよ
先輩方教えて下さい
入れ専 って何かわかる方いたら教えて下さい
コメントに「入れ専 okです」って書いてるトモいるんだけど、これどういう意味なんだろう?
>>413 入れ専とは自分は開店しないでトモ横丁に入れに行くだけの人のことじゃろう
>>414 どうもありがとう。そういう人の事を入れ専というのかあ(うちなら来られると困るなw)
ひとつ賢くなったわ。感謝ですm(__)m
抽選店の商品ってイベご当地の商品で統一した方がいいんかな?
それとも気軽に手に入る奴を分けた方がいいんかな?
入れやすいのはいろんな商品をばらけて置いてくれる友
?なのはイベ商品をこれでもかと全店舗に置く友
何も考えてないんじゃないかと怒りすらおぼえて切りたくなる
普段は
>>419の言う通りなんだけど、
今回みたいな御当地イベントの時だけは、イベ商品全店舗にずらり(ただしノーマルの方)でもいいわ
倒せばいくらでも商品手に入るし。
ご当地イベのイベ商品ズラ〜は回転に使ったり
青銅店で毘沙門天に変換する層から嫌われるよ
皆さんアドバイスありがとう
自分的には入れる友が楽かな?と思ったのだけどメリットもデメリットもあるんですね…
いつも通りバラけて置く事にしますわ
ご当地イベ商品ずらりはありがたい。
わざわざカタログくずす必要ないし。
まず置きにくい商品ってのは入手しにくい商品だな
単純にSとかAとか上の方とは限らなくてカタログでしか補充出来ない過去イベのノーマルとかで
Aでもご当地の狐とかは入手しやすい部類
散らしてくれた方がいいって人は在庫が切れた時に抽選受けられずにスルーするのが一店で済むからってことじゃないの?
でも在庫切れそのものを考えたら入手難易度と合わせて並べてくれる方がいいはず
初心者さん向けに、も考えたのだけど高レベル者に敬遠されるようなら不味い、なにせ寄生して生きてる身なので…w
自分もご当地イベ商品ずらりは歓迎だな
青銅はふだん御三家で回してるし抽選店の高速回転はめったにしないから
イベご当地はまねきあいで余った分を青銅で回すだけ
まねきあいで消費したくないのは妖怪固定じゃないA〜S商品で
イベと関係ないランクのもの(今回だとSランク)
同ランクが特効になったとき用にできるだけ温存しておきたい
ご当地イベはその商品ずらりでも腹立たない。
なぜなら倒せばいくらでも手に入るし余るくらいいつでも呼べるボスだしw
↑の方が仰っている通り、イベに関係ないフリー商品出して関係ないクソ妖怪を
呼んでるとか入れにくいですよね。面倒だから入れてる時もあるけど毎回だと
こいつアフォなの?って思ってしまう。
今回ならAでハズレを引いている時は仕方ないし同情するけど
絶対呼べないCフリーとか(ガマなど)おやじシリーズずらりとかも
何のために?って思ってしまう。該当ランクの妖怪呼びたいなら確定商品が
問題ないし直近の妖怪なら入手しやすいとか当たり前のことは理解して欲しい。
>>388 ほんそれ
キモくてウインドウ開けるの怖い
どういう商品が入手しやすいしにくい、
置きやすい商品か否か
の感覚が合わない人とは合わないね
人それぞれ、自分の考えに合った人とバケ友になり、
合わなければ切ればいいだけ
違う人とずっと付き合うのもしんどい
例え御当地イベでも御当地商品だけを並べるのはどうかと思う
倒せば簡単に手に入る商品ではあるが倒せない人も居る。
イベを受けてない人だっているはずだから。
イベを受ければ新規御当地しか出なくなるからね、御三家とか必死で
育ててるような人の中にはイベクエそのものをスルーしてるような人も居ると思う
そういう人にとってはまったく手に入らない商品なわけだから。
それと
>>427の意見だけどそれはひたすらイベントオンリーの人の意見だね
中にはイベントにはもう飽きて特定の妖怪を育ててる人も居る
例えば今回なら天狗を出すためにS商品、なまはげや傘バケ、ミンツチを出すために
BCD商品並べてるような人もいるだろう
みんながみんなイベントオンリーでイベントが全てだと思ってプレイしてるわけではないという事を
理解しておくべき。
まあ合わないタイプの友とはお互いの為さっさと解除しておく方が良いね。
>>429-430 結局はそれにつきるよね
自分と真逆のスタイルの人もその人なりの考えでやってるんだろうし
もし何にも考えてないとしてもそれで楽しめてるならいいわけだし
切って切られて自分のスタイルにあった環境が整うのが理想
ただ自分も初心者のころはどういうやり方がどんな理由で
好まれるのか嫌われるのか気になったし
今でも他人の考えがきけるのは有意義だわ
>426=>432なんだけどワッチョイが変わってる
なんでだ
育てなきゃ超絶弱い上に地獄交換の邪魔になるだけ
何を基準に強い弱いを判断してるのか知らんが
ご当地イベの毎回の思案事ですが、ノウマさんの使い方に悩んでます。
イベボスに3倍で、レギュラーボスにも3倍。
皆さんの事情によって違うと思いますが、
どんな使い方してるかちょっと知りたいのでありんす。
ちなみに私はイベボスは海女房さんと髪魚さん・夜行さんで頑張って
レギュラーボス、とくに輪入道さんと火車さん相手にノウマさんをぶつけていきたいと
思っています。
序盤・中盤・終盤で変わっていくものかもしれませんが、
皆さんはどんなもんなのでしょね^^;
教えていただけると嬉しいです。
ぬらり店を買えたばかりなので抽選のつく5レベルかスター置ける6レベルまでは、ぬらりひょん
その後は下級店に使う牛鬼・雷獣のうち牛鬼予定だけど、あまり使わないなら龍かな
うなぎ屋とか首里城は大全取れるようになっても置いてる人いるくらい使えるけど開店時間が長いってデメリットがある
スター用にレベル上げるのは別の店にした方が融通効くと思う
>>437 俺はほぼ、ご当地海女房に使ってるよ。
海女房(ご当地ボス)レベル60くらいまで上げないと放置する時間が短い
クエで要求された時だけ通常ボス狩りしました。
閻魔称号は他のイベに比べ簡単に取れるので頑張ってね。
最終的には青銅(毘沙門天集め)と龍狩りが一番効率良いと思います。
【18】 閻魔称号『閻魔も唸る妖怪横丁の料理版』
・魚屋〜出雲国の女房〜(上級店)レベル5
・ノウマ熟練度17
・海女房11回退治
>>437 その質問は本当にレベルや地力、プレイスタイルでまちまちだからあんまり意味がある質問ではないと思うけど
自分は、イベボス以外に使うなら牛だな。
理由はスター妖怪は1.5倍が龍にしかつかない、龍倒すならスター使う(他に使い道がない)
赤舌、ぬらは地獄で手に入る桃笛紫笛で楽に倒せる
火車、輪入道、雷獣はそもそもHPが少ないのでいつでもOK
以上の理由からHPが高くて一番倒しにくい牛鬼一択になりますね。
御当地イベで牛鬼を10匹とか20匹とか狩っておくと次の御当地イベまで
もつから。
臨時メンテナンスのおしらせ
仲間妖怪「ノウマ」Lv20以降の必要経験値が想定よりも低くなっておりました。
本不具合の修正の為、11月1日(金)の以下時間帯に臨時メンテナンスを実施させていただきます。
【メンテナンス時間】11月1日(金) 14:00〜14:10(予定)
は?(威圧)
店長必要経験値が想定より多かった時は
ここで騒がれるまでだんまり&ゴミ保証だったのに
想定より低かった場合は緊急メンテですか、そうですかw
>>409 そのハムさんが前回イベでは上級店情報出してなかったから代わりの人が情報あげてた
あのH5化がユーザーに与えたダメージは底知れないな、主にモチベにw
皆さんお答えありがとございました!
参考にさせていただきます^^
海女房さんと牛鬼さんをこらしめるのに使おうかなと思います!
前回のご当地、ナンジャモンジャは
チャレクエで約12,000匹が必要だったんだが
今回もそうだとは言わないよね…?
でも多分、前回のイベントを踏襲するんだろうな
LV200台の方が、下位に差をつけ1位爆進中
いずれ垂れると思うが、それでも凄い・・・
多分ノウマの必要経験値にいち早く気付いたんじゃないかな?
修正前Lv20以降はEノーマル妖怪程度の必要経験値だったからサクサク熟練度上げできた
その間得た経験値はそのままだし、少量のノウマでLvMaxの海女房倒せた
修正後に正規の熟練度に戻されたが、熟練度ボーナスは2度受け取りできたり先行者はかなり美味しかった筈
二度受け取りwww
去年も閻魔袋の誤配布で、誤配布分と同じ数だけ補填として配りますとかいう
頭のおかしい補填してたよなあ
ミスなく配布のユーザーには何もなしwwwww
ほんとここの補填は普段糞ケチくさいのにたまに壊れるよなあ
>>452 今20位以内にいる自分でもあの時点ではノウマの熟練度はまだ16だった
あの時点でノウマの熟練度が20を超えてたような人は数人だよ
その数人は多少は得したかもしれないがその時点でノウマ20以上に出来てたような
人にとって熟練度UPボーナス程度は誤差みたいなもんだよ
ほんの数人さらにそれらの人にとってごみくず程度の得でいちいち鬼の首とったように
運営を責めなくてもw
今1位の人はそんなの関係なしに凄いよ、あの時点でノウマ20以上になんて
そもそもが並の人には無理なんだから。
ご当地は早期関係ないし通常ボスにも3倍で
飛ばす人は最初から飛ばしてるからなんとも言えんね
アイテム使わない縛りでやってみた
順位は1700位台
今日中に初級店まではいけそう、
ご当地は毎回ハードルが高いからやる気が出ない
御当地イベって龍とか通常ボスの早期退治ボーナスはあるんだっけ?
☆のlv20報酬に当選5の店追加してくれませんかねえ
lv10の当選3店とか貰っても使う機会がないし
>>460 スターイベ中にLv12報酬の超上級店を取ればよい
通常時、Lv20に報酬付けたらスターイベ中に頑張る人が減る
閻魔称号『閻魔も唸る妖怪横丁の料理番』
上級店Lv5・ノウマLv17・自発海女房11回退治
アカン・・・・前回でほぼほぼ使い切ってた
セレブガチャ券がなかなか回復しない・・・・
順位はあきらめるか・・・・
重いって言ってるのはフジの人?
ヤバゲはべつに重くない
移行したら重くなるのかな
mixiだけがHTML5とFlashを切り替えられるらしいから
その影響じゃねーの
知らんけど
>>463 スターイベ中以外でどんだけの人間がLv20に出来ると思ってるの?
今、mixiから 新規でやってみたけど
デフォルトがHTML5
▼HTML5版とFlash版の切り替えについて▼
日頃より「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
10月29日(火)メンテナンス後より HTML5版とFlash版の並行運用を開始いたしました。
並行運用の期間中はゲーム画面下の『Flash版に切り替え』を押すことで、
従来のFlash版環境で「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁」をプレイすることも可能となります。
※ mixi のお知らせなので注意してね
スマホからsuffin blowser でやってたら、あやうく全投入してしまうことが何回もある。
横丁はスマホでやるとやりづらいな。
mixiで実験しているのか
どれだけユーザいるのかわからないけど
mixiの人にはどんどん情報書いてもらいたい
別物作るんじゃなくてラップしているだけなのかな
その方針で行かれると不安しかない
通常ボス魂が増えるイベントってどんなやつだったっけ?
今回のご当地イベって親父称号もらった後のクエストと報酬どんなのか教えて欲しい
正直ご当地下級店作っても横丁におかないから通常ボス魂の無駄づかいにしかならないんで
よさげなものがないならここまででやめときたいので
人にものを聞く時の言い方もわからん偉そうなアホには教えてやらん
報酬は砂5時間・ドリンク大・鯖予約券だったと思うけどそこまでは、海女房そだてるついでに行ける
そのあとはコーラ予約券なんだけど海女房13レベル・ノウマ7レベル必要で
セレブ券使う気ないから止まった
その次が極楽行き切符です
ノウマレベル8
この前の千葉とほとんど同じじゃないかな
今イベ中に120回がしゃ魂交換してセレブ30回券3個…泣ける(T_T)
>>474 イベ内容は過去と大して変わらんからwikiみるようにするといいよ
ナンジャモンジャ回とほぼ一緒
>>476 >>477 なるほど、先の情報どうもありがとう
>>479 そういう考え方もあるのか
これからは参考にさせてもらいます
WIKIってどこのWIKIなんでしょうか?
僕の見ているWIKIはいつも更新遅くていまだに前回イベントです。
最新イベントの情報をリアルタイムに先行者様が情報を開示している所って
ありますか?
今見ているWIKIなんてイベント期間終わってからクエスト報酬とか上級店の必要魂をUPしてくるので今更なんのためにUPしてるの?馬鹿なの?誰かの役に立つと思ってるの?時間の無駄遣いじゃない?って感じで意味が無いんですよね・・・
ホントこういうのって先行者様が自分で開拓して情報を開示してくださるのがありがたいのであって終わってからUPされても誰得?って感じで馬鹿だなあとしか思えないですね・・・
繰り返し言いますけど、先行者様が最新の情報を開示してくださるからこそ道しるべになりものすごくありがたい。
なぜならみんな先が見えない中クエストを戦っているわけであって終わってから遅れて開示されても今更何言っての?
って感じで意味が分かりませんよね。そんなサイト終わればいいのにと思いますがそこしか無いから見てるのですが。
そんな中、ごくたまにここで情報下さる方が数人いてみんなありがとうございますってお礼言いますよね。
そのくらい先が見えない中みんなやってると思います。
終わってからUPする馬鹿は消えて死んでくれと思います。
何の役にも立たないのだから。ホント何考えてるかわからないくらいの馬鹿ですよね。
まあ、自分が教えてもらわない中、先行して切り開いてやっと通過したクエスト内容を誰にも教えたくない気持ちはわからなくはないですけど
終わってからUPするとか嫌がらせとしか思えないので思い切り腹が立って興奮してしまいました。
すみませんでした。
自分は鬼太郎のWIKI更新した事があるけど
おやじ称号に届くか届かないかのレベル。
力になれなくて申し訳ない。
>>wiki
言いたいことはわかるけど、wikiの件に関しては多分誤解があると思う。
現状リアルタイムで更新するwikiはなくて、自分も参考にできずに困ってたりします。
その一方で、過去のイベントの焼き直しイベントである場合が多いので
「今の更新ではなく、近いタイプのイベントを探してから、過去イベを参考にする方が早いよ」
と
>>479さんは言いたかったんじゃないかな。
wiki編集はあくまでも厚意だからね。
先に行く人は後から来る人に道を示すのが当然だ、
みたいな考えはどうかと思うよ。
過疎った今でも情報更新してくれてる人には感謝しかない
次に類似イベがきたときに大いに参考になる
下級店育成は放り投げた。代わりに地獄交換と通常ボス狩り時々ご当地ボスに髪魚の群れをぶち込む毎日。
髪魚の予約券が溜まる溜まる。
それと龍退治に挑戦してみたいのですがどれぐらい ヒットポイントを削ったら応援で退治してもらえる感じでしょうか
>>491 その質問なら僕にでも答えられます。
まず龍退治には退治ポイントを3つ使うことになります。
なので、HPはできるだけ多く残した方が喜ぶ人が多いと思います。
加えて、早期退治ボーナスがMAXになっているとさらに良いと思います。
初級店も上級店も店長が砂かけババアとか
育てる気が起きんな
どうせクエ終わったら引っ込めるだけだし
前回イベの初級店果樹園も砂かけだったな
ワザとか?
各キャラの攻撃力を育てるのをそこまで妨害したいか
要点をまとめると、龍魂をたくさんもらえる状況なら喜んで応援するけど
HPがわずかばかりではもらえる龍魂が少なく退治P3つ消費するするのは
損だと考えられます。
例外として、自横丁にボスが来ていない状態で、なおかつ店を精算すると
レベルアップしてしまう状況なら損得関係なく退治Pを消費したくなります。
長期ボス戦中で退治PがMAX3つ遊んでいる状況も同じで使いたくなります。
つまり運次第っていうことでしょうか
なんとか50万pぐらいは削れそうな感じです
たとえるなら500円しか持ってないのに1000円のラーメンを食べに行こうとしている状況。
ついこの前も応援に来てもらえず次イベに持ち越してる人が何人もいたのに
普段なら早退ばっちり状態なら即倒して貰えるけど
今回はノウマ鍛えると太鼓+1000匹で龍ワンキル出来るからなあ
普段よりは時間かかるかもね
まあ寝る前に救援出しとけば朝には倒されてるよ
不安なら多分明日から始まるチャレクエで龍放流すればいいよ
ノウマ参戦クエがあるはずだからバンバン倒して貰えるよ
>>496 あれとは状況が全く別だぞ、龍退治クエもないんだし
>>495 50万Pも削ったら僕なら退治P余っていても躊躇する。
太鼓使ったらオーバーキルしてしまう場合、経験値は貰えても本来貰えていた
龍魂分の損を考えてしまう。自力で倒せる人は削られてると損だと考えるし。
早退MAXついていて自力太鼓で丁度いい残りHPならOKかも。
497さんが仰っているように明日のクエストでノウマ参戦に合わせれば、
3倍大量をさばけるので瞬殺されると思います。
>>482 情報乞食のくせに厚意でwiki更新してくれてる人にバカだの死ねだの、久しぶりにサツ意沸いたわw
自分の意図は
>>486さんが書いてくれた通り。
お前が書いてるような出し惜しみや嫌がらせじゃない 焼直しだからメモする必要性を感じないし
わざわざ書き起こしも面倒なんだ
てかお前
>>427だよな レスもらってるだろ 読んだか?
みんながみんなイベ参加しない。 それぞれ戦略や思惑があって横丁と妖怪育ててんだよ
お前は視野も脳みそもちっちゃいからそれが理解できないだけ
そんなんだからwikiの情報を活用することもできない
お前こそが役立たずの馬鹿だから自身の言葉通り消えて死んでくれ
ようやく閻魔称号までたどり着いたんですがノウマLv17って何匹必要なんですかねぇ・・・。(白目)
今Lv13で予想して計算した数が1万超えてりゅ・・・。orz
>>499 >お前が書いてるような出し惜しみや嫌がらせじゃない 焼直しだからメモする必要性を感じないし
わざわざ書き起こしも面倒なんだ
だから書かないならそれでいいんだよ。終わってから書くから馬鹿なの?
って言ってんだよ。苦労して面倒なことをイベ終わってから書くなっての。
お前は本当に馬鹿なのか?時間を有効に使えよぼけが。
親切心で書くなら役立つ時期に書かないと意味ないだろが。
お前リアルでも仕事できない奴だろうな。
次回のことを考えて前々回、前回、今回を比較できるように自分用のメモ代わりにしてるだけじゃない?
メモるだけでも面倒だもの
その面倒なことをやってくれてるんだからありがたい
wikiの更新が遅いと感じた人が
wikiを更新すれば
wikiの更新が早くなるんだぞ
確かに開催中に更新されればより役立つのは間違いない。
ただ終了後の更新が無意味かというとそんなことはない。
イベントが過去の焼き直しだとしても、
より近い過去のイベントのほうが信頼性が高いので。
編集してくれる人がどう考えてるかはわからないけど、
少なくとも嫌がらせをするつもりはないと断言していい。
善意の有志に対して馬鹿だの何だのはひどいわ
どういう教育受けてんだか
焼き直しイベって言葉が過去に散々出てきているのに理解できていないおさわり禁止物件に
嫌がらせのつもりじゃないんだよーとかみんな優しいな
ほんと、身銭切ってやってくれてる人に対して、寄生虫の分際で
と理解できないからヤバいんで。 みんな優しいよね。
506さんの回答が正解。
こちらの意図をくみ取り理解した上で反論してくれている。
余計な感情が入っておらず明快にそうじゃないよと教えてくれた。
こういう人には感謝しかない。ありがとうございます。
役に立たないWikiを仕方なく見ているって、時間を有効に使えてないし、結局役に立ててるじゃん
別のWikiを探す or 「良いWikiありますか?」とだけ訊けばいいのに
チャレクエ
@ なんでも 100 かぶりもの
A 海女房 100 ノーマルガチャ 1枚
B ノウマ 25 退治P小
C 海女房 150 砂時計3
D ノウマ 50 プチカタログ
E 海女房 200 ノウマ予約券5枚
F ノウマ 100 座敷童子の袋
G 海女房 300 ノーマルガチャ2枚
H ノウマ 150 砂時計5
I 海女房 500 退治P大
J ノウマ 200 応援袋
K 海女房 750 ノウマ予約券10枚
L ノウマ 300 応援袋
M 海女房 1000 15分間みんな元気MAX
とりあえず15分間MAXまで。今の所ナンジャモンジャと同じだからたぶん続きも同じかと
☆★ フィーバー発生確率が10倍にアップ!! ★☆
期間:11月8日(金)14:00 〜 11月12日(火)10:59まで
ノーマルガチャもセレブガチャも、フィーバー発生確率が通常4%のところ、
いまだけ10倍の40%にアップ中!!
乞食と寄生虫はアホだから反論しても無駄
糞古参とか言ってる奴も結局は別の古参に寄生してるクズ
この手の奴らはコメント欄が上から目線だったりする
そのくせ自分がトモ切られると発狂するタイプ
>>514 たしか龍玉1200、30分が2000だったのででノウマの必要数が増えてるっぽい
こっちはコスパの悪い雷獣をやたらと要求されるよ
そしてがしゃのレアはノマ30ばっかり
効率悪くてもこういう回にボス魂は全種集めといた方が
交換効率はよくなるんだろうけど勿体ないよなあ、やれても牛鬼までだわ
>>520 全種集める方が効率が悪いことに気付いてw
運営に改悪されるから詳しくは書かないがw
レートは悪くなるけど空振りが減るって話だぞ?
どのみちご当地予約券で詰むのは変わらんけど
龍討伐の時だけ一反木綿のやる気0ばっかりw
最初からみなぎっといて
そういうときこそ、みんなMAX
前回の龍3倍のときはボーダー1800万だっけ?あれ?1500万だっけ?
最後の追い上げ用に、みんなMAX1個は温存しておいた方がいいな
閻魔称号1個だけだったら
相当運良くないと閻魔店出ない?
初の閻魔を無理して取るか迷っとる
>>526 >かねてよりご案内しておりました「2019年上半期称号フェスタ」が
>2019年10月29日(火)をもちまして終了いたしました。
前イベまでで前半のカウント終わってるよ。
今イベから新規カウント
>>527 おおおお!半年後ww
閻魔店目指してこれからボチボチ10個貯めていくわ
教えてくれてありがとうやで
なんか以前より極楽チケット→15分MAX→全力太鼓まで取るのが大変になってるな(´・ω・`)
みんな在庫増えてるからな、なお新規への配慮は無い
まあご当地もCだしノウマもAだからそこまでハードルはあがってないかも
そんな綿密な調整はしてないだろうけどww
>>529 言えてる キタニャンコラボから始めた自分でもそこまで無理をしなくても
期間限定15分MAXとか手に入ってたのに最近はさっぱり
レギュラーボスの魂1.5倍も全然来なくなった
ハロウィンのラリーイベ以来にINしたら
108人中101人がおやすみ中w
>>533 それ533が眠っちゃったからアクティブ勢から切られただけやん
むしろ7人も残ってたのがすごい
やっとボーナスクエの予約券1000枚と地獄交換の予約券コンプが終わった
これ疲れすぎw結局一枚も使わない予約券の為に何やってんだろ俺って毎回
思うのに目の前にクエがあればやってしまう悲しい習性><
11月10日 9:00〜
『ゲゲゲの鬼太郎』第80話「陰摩羅鬼の罠」
まな(CV:藤井ゆきよ)の周囲で、人間が皺だらけになり、意識を失う奇病が流行!
そんな中、同級生の努(CV:白石涼子)の様子が……!?
こないだTVの鬼太郎見たら、ねこ娘さんがなかなかのギャルになってて
びっくりしました!まぁ可愛らしかったけど時代は変わるものですね^^
課金デコって最初の1匹目が来る前に動かしちゃっても効果あるんですか?
>>538 商品を置きたい店の隣にデコ置かないと効果ないよ。
デコを置いてから商品1個以上置けば移動してOK
>>541 運営がケチだから
仮に普通の上級店と同じに性能にするとしたら
レギュラーボスに3倍なし、5匹ごとに50個なし、ボーナスの予約券なしにするだろうな
ボーナスクエ終わったが、指が壊れるぞ
600個販売で10枚の100回でいいだろ
いや自動受託にすりゃいいだけの話w
今時クエ受託方式ってかなりレアだよなあ
>>454 惜しかったな
ミスがあったのは熟練度20以上だよ
18から19をすっ飛ばしてLv20到達
そこからが美味しい熟練度上げだったんだよ
必要経験値が四分の一〜半分程度まで下がったんだからtop10はノウマ数百〜数千を節約、1位の人なんて熟練度ボーナス10個程度得してるんじゃないか?
海女房だけ叩いてたら更なる相乗効果があっただろうに
設定ミスの帳尻合わせで
報酬店の召喚数減らすとかやめてくれよ?w
>>545 だからそれを経験したような人はせいぜい数人、5人もいなかったくらいだろ
それに熟練度そのものは訂正されてノウマのレベルも下げられてる。
海女房は多少楽にだせたかもしれないが所詮2日目まででノウマ20を超えて
美味しい思いを出来てた時間なんか数時間程度だろ。それにそのレベルの
人達にとって熟練度ボーナスの10個とかミスで貰えても嬉しくないよその程度w
いつかの閻魔袋配布ミスは確かに酷かったし不公平だったけど
今回はそんなに大袈裟に運営を責めるほどの事もないんじゃないかな?ってだけだよ
ミスくらい誰にでもあるだろうし。
ミスくらい誰にでもあるだろうし
て、仕事でそんなこと言ってたら社会人失格だろ
もしかしたら中の人もそんな考えだからいつまでも凡ミスがなくならないのかもね
むしろデバックしてる暇がないくらいカツカツなのでは?
イベント作りながらHTML5化の修正してて
ん?誰が運営を責めたって?鬼の首とったってどの文言?
うまくやった奴が得したよって話なんだが
熟練度19到達者なら気づくチャンスあったんだから
実害が薄いミスなんだから責める気にもならんよ
>>549 ちょっと見直したり簡単なテストで防げるようなミスをおかすのは
ここの運営の体質のようなもので最近始まったことじゃないぞw
スパートは明日の午前中じゃないか?
龍で稼げるから追い上げキツそうな気がするんだがどうなるかな
まーた今日も移行テストするんだろうな。メンテ延長を考えておいたほうがいい。
前イベ19日より、今イベのほうがボーダー高いのな
今回は移行やるのかな
結局、アイテム使わなくてもセレカタ6つは取れる事がわかった
ヤバゲ鯖はフラッシュのまま
フジ鯖のハンゲ版は今日からデフォがHTML5 すでに移行済み
次はエナジードライブ系だわ
背景とか地獄のまんまっぽいけど次にリニューアルでもするんかな?
>>541 >>542 もうあの手のご当地店はスルーでいいな
要求魂多い割りに使えない店舗育てても無駄
オバリヨン黒店だってイベント以降使ってないしw
宝石魂1000個のお店がセレカタ店だ
今900個くらいだから、Aの時に1000個貯まらなくてよかったかも
今回のおやじ称号店Eランクかと思ってたらCランクか
がっかりだわ
期待してた閻魔袋はハズレで宝石店も漬物くさい店で買う気が起きない
(´Д`)ハァ…
閻魔の上級店持ってる人に聞きたいんですけど、
何個目で出ましたか?
こえーよ!
INしたら他人の横丁ではじまったぞ!!
しかも自分の横丁として操作もできる
INし直したら直ったけどな
うちは至って快適だぞ
どう考えても環境依存だから
運営がアンケート取ったほうがいいよな
運営は把握してるけど対処できないだけかもしれんが
>>564 100パーセントの情報ではないけど今までの経験上
閻魔店は下級店より先に上級店が当たった事は一度もない
更に上級店が当たる前にまず高確率で被り物があたる
上級店が欲しいなら閻魔袋10個はないと難しいと思う。
>>568 ありがとうございます。
今回 10個もらいました。被り物2つと下級店は出たんですけど
上級店は出ませんでした。
なので、何個目で出るのかな?と思いまして。
>>569 必ず出るのは11個目
聞いた話では5個目で引けたのが最少
>>569 申し訳ない、過去5回は568さんや570さんの
言う通りなのですが、今回は2回目で来ました。
皆さん ありがとうございます。
もうちょっと頑張るか、運もあるって事ですね。
>>563 そうだけど今セレカタ150冊ぐらいしかないから話にならん
まあ地道に集めるわw
>>566 それ、前にも誰かが言ってたな
テルマエの方だったかもしれんが
再現性が低いから放置されてるんじゃないか
>火車を5回倒す
゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○ プハァー
エナジードライブってSに使った方が良いの?
SもDも効果同じ?
>>577 D=300 S=800なのでSがオススメ
地獄交換の赤魂出現率前と比べて2倍くらいになってないか?
改悪する前に一括セットとか実装してくれよ。数千人の時間が節約できるんだから
前々回のイベ中はねずみ男交換の私のバイオリズムが最悪で、
赤魂4連続 - 2回別アイテム - 赤魂5連続とか怒り心頭ものでした。
でも今回は逆に絶好調で、赤舌魂で2連続セレブ5回券の後に、雷獣魂でえんま券、
さらに1回赤魂の後にぬらり魂でセレブ1回券がでるなど、ホクホクです。
がしゃどくろ魂も今現在15回交換でセレブ30回券が2つ、セレブ5回券が3つでてます。
人それぞれに好不調の波があるような気がします。
ねずみ交換のリストから、赤魂は消してくれよ。 まじでいらない。
おまけに、1000と3000、のせめてどっちかにしてほしいわ。なんで2種類もあるんだよっ(怒)
もう合計したら100回近く位は交換してるけど、えんま券出た事がない。
こんなもんなのかな。それともよっぽど運が悪い?
前回のイベ中カナレアが6回でて6回ともセレ5回券だったわ
前は悪くともカナレアでたら1/2で地獄だったのになあ、まあ偶々だろうけど
ちなみにご当地系はゴミしかでないから回数にいれちゃだめだよ
率的には良くて1/100、多分1/200くらいじゃないのかなあ
御当地交換がまざるから回数がようわからんw
>>584 自分だけすんごい運が悪い訳じゃなかったんだな。どうもありがとう。
交換は御当地は除いて、ボス魂交換だけで100近くくらい。
1/200とかなら、もう龍魂があるかイベクエ以外の時は、ねずみの魂交換やめとくわw
御当地A狩りで余裕が出てきたらでいいと思うけど
滅多に出ない地獄ガチャなんかより稀によく出る退治Pの方がそのうち大事になってくるから
御当地A分の妖怪は確保した上でこまめに交換しといた方がいいよ
特に新しめのユーザーは復刻ボスもlv1からだから
ドリンク消費が激しいら
>>579 知らずに使ってたら結構差が出ることになってたわ
ありがとうやで
GOLDと勘違いしてんじゃないの?
GOLD使ったことないから知らんけどw
レースはこれに尽きる
>>578 ご当地育成するわ
>>585 地獄交換に変な物が混ざる場合は自重するけど地獄がノーマルの時は
イベ毎に数千回交換する、多分2、3千回。
予約券交換も含めての回数だけどそれくらい交換して過去閻魔券の
最高が9枚、それだけ交換しても1枚も出なかったこともある。
トータルで100回とかでは出てなくて当たり前で運が悪いとかではないよ。
鬼太郎の中で課金デコの次に高い課金アイテムなんだからそう簡単にはでないよ。
>>592 1イベでにせんかい!?!? うっは異次元だわ。すごい。
ここで閻魔券でたって書き込み見てたけど、あれはそういう世界の人の話だったんだな
教えてくれてありがとう。もう出てくれなんて思わないw
>>586 これからはドリンクのためと思って魂交換してドリンクためていきます。少しづつになるけどw ありがとね。
今回のイベントの
妖怪達のセリフって元ネタあるのかな
見てて結構楽しい
今イベはとても調子がいいと思っていたねずみ男交換ですが、
さっそく反転しました(笑)
ここ20回は赤魂14回・砂1時計4回・小ドリンク2回...波が激しすぎです(笑)
ちなみに今イベの現時点の交換回数は、がしゃ・レギュラー・予約券合わせて約300回、
はじめてイベ中1000回交換いけるかもしれません。がんばろう!(?)
ドリンクでろドリンクでろと願いつつ
突然のカナレアに感謝するようになれ至地
輪入道・雷獣が余裕になったけど、該当ランク妖怪を使用したイベ後だと厳しいレベルの新人
はじめてドリンクが50越えて驚いたけど、管狐店のためにイベこみで頑張ったら即座に消えました
ドリンク50あっても足らないって、こういうことなんですね
モトクロスレース画面で
AやBの妖怪にマウスカーソルを合わせると
「妖気ダッシュで300km」と書いてあるけど
これ間違いだよね
これ終盤の追加イベントで〇〇を何匹投入ってあったっけ?
新妖怪以外で
>>602 wikiで類似イベのイカサマボウリングあたりのチャレクエ見てみそ
>>603 満遍なくあるなぁw
Sとかスターでさっさと走って早めに店取れば横丁に貢献できるかと思ったけど…やめとくわ
前回イベのランキング店の「人形劇ノウマ」の雰囲気が
妖怪横丁らしくてかなり良くね?
さらに少し前のランク店の「三日月クロワッサン(上にウンコのってるやつ)」とか
「土産屋ぽくぽく(ただの初級店と大差無いデザイン)」の残念なハズレ感とはえらい違いだ
「人形劇ノウマ」は
販売可能なセレブ商品が大全店の無い「魂型ぐるぐるソーセージ」
使い難いからいらない店
「土産屋ぽくぽく」は
販売可能なセレブ商品が大全店のある「雷獣焼き」
使いやすいからありがたい店
店に関しては好みと手持ち次第だね
自分は初心者をなかなか卒業できないから何でも嬉しいけど、特にみんなが頻繁に置くけど自分が持ってない商品の店ならありがたい
S・A・Bのセレブ品が単独(または無し)でガチャ縛りできる店だと、尚ありがたいけどさ
そりゃ大全店なら何でも投入してもらえるだろうけどさ
カタログ店にセレブフリー置いても特攻呼べなかったら抽選割れの危機だもん
どうしても機能よりデザインのほうにモチベ求めるよね
ぽくぽくは上級店とデザイン逆だろと思った
Dカタ店だから今回出せば喜ばれるかなーとは思うけど、あれはないww
和風でもトンボ店長のはかなり好きだな 特にプチカタのほう
報酬店の価値は
・大全で出せるセレブのフリー商品を販売できる店かどうか
・セレブのフリー商品をガチャで出せる店かどうか
・抽選で当たる商品が大全何巻なのか
この三点が重要だよね、前回のノウマ店はハズレ店だとは思うけど
個人的に気に入った店だから仕方なく育ててる。
やっとノウマ店長熟練度21・・・疲れる^^;
大全なんて夢のまた夢
クエスト極楽も難易度上がってるような
全力まで取りたいな
>>601 間違いじゃないよ
文車妖妃で妖気ダッシュ300km出たよ
質問なんですけど、商品を売った時の来る妖怪が分かりません
図鑑を見ても妖怪と商品それぞれの説明しかないのでさっぱりです
どこかに一覧でもあるのでしょうか?
>>614 図鑑の商品説明なら、「この商品を販売すると必ず○○が来る」
みたいなことが書いてある場合とない場合がある。書いてない商品はフリー商品だから
特定のデコを置かなかったらランクに合わせた妖怪がランダムで来る(店によって来やすい妖怪が変わったりもする)
>>615 書き方おかしかったですね、商品を売ったら手に入る妖怪の方です
>>616 元の方とは別人ですが
商品にも妖怪と同じくランクがあります。
615の方が言っていたフリー商品の場合
このランクに合わせた妖怪が登場します。
例えばcランクの商品を置いたら、ランクCの妖怪がランダムで手に入ります。
これは襲ってくるボスにも紐づいていて
Cランクの商品置いたら、同じくCランクの横丁ボスが来ます。【全国ボスは別】
今回みたいなラリー形式の時は
上級店がセレブ妖怪なしでも取れるからお勧め
とにかく周回する
ただ店Lv上げ用の魂はちゃんと確保しておく
抽選つくのが店Lv5で
普段の店Lv3より多く魂を要求される
今回飛縁魔は専用商品でしかまねけないとあるけど
天空カジノ魔王城にげぇむ機置いてたら普通に来てたぞ
>>620 本当?
魔王城は「(昔の)イベント期間限定で
飛縁魔を招きやすい」という設定があったけど
その設定がまだ残っているのだろうか
死神交換って要求魂少ないうちに交換しといたほうがいい?
9回だけ特価サービスで、以後は要求を吊り上げてくる
×10が表示されるから、その後は変わらないはず
>>621 確率はわからんけど自分の横丁に来ているのを確認した
お店の効果ってイベントの設定より優先されるんだな
イベントが終わっても特定妖怪をまねきやすい効果が残ってる店自体が珍しいけど
魔王城にしろ地獄交換にイベ商品が追加されないにしろ
単純に運営のミスなんだろうな
あれ飛縁魔って専用のみだったの?前から魔王城にはときどき来てたからたまに来るものだと思ってたけど魔王城のみの効果か
魔王城(あと摩天楼、VR SPACE、5周年記念店も?)は
飛縁魔が来店しやすい設定がまだ残っているのかもね
運営しっかりしろ
>>629 高確率(かなり?)から、イベント後は少しまねきやすいになってるので、意図したものだよ。
店レイアウトで表記もちゃんと確認できる。
5周年アニバ店は高確率が残ったままになってて後に修正された記憶がある。
過去の置物が有効だったアヌビスに関しても同じ表記だったし、
何らかの招き効果があるものは有効と思えばいい。
超難度サーキット「Yokocho Extreme Road」 ※Lv1-5
赤魂/セレブ魂/火の車魂
1-2 赤・セ 5000 / 火 1200
2-3 赤・セ 10000 / 火 1500
3-4 赤・セ 15000 / 火 2500
4-5 赤・セ 20000 / 火 3500
最初が+300で少なめかと思ったら、次から+1000……
>>634 情報サンクス
育てるなら時短付けないと価値が半減するし
いっそ放置で死神に全部貢ぐか悩みどころだなあ
>>619 レースは最大何周まであり、何周目で上級店を得られるのでしょうか?
ひたすら周回すれば上級店ゲットできるなら、初心者にもチャンスが…!?
>>637 画面上部にイベのバナーあるから
それクリックすれば30週で上級店と分かる
>>638 ありがとうございますっ
イベント説明ばかり読んで、バナーはロクに見ぬまま飛ばしてました〜
これからはバナーもしっかり見ます
上級店、30周か……間に合うかなあ
∧_∧
O、( ´∀`)O <見てください!俺の、○ん○ん!
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
2019年11月17日放送 9:00〜9:30
第81話「熱血漫画家 妖怪ひでり神」
漫画好きが高じて自分でも描くようになったひでり神は、
雑誌社に原稿を持ち込む。しかし、誰も受け取ってくれない。
そんな中、彼に歩み寄ったのは…!?
https://www.fujitv.co.jp/kitaro/index.html 5-6 赤・セ 30000 / 火 4500
やっちまったセレブ魂がねえ
親父称号店を無用にレベル上げ過ぎた・・というか最近、育てる店委の数に対してセレブ魂集めをサボリ過ぎた
御当地ABで御当地AB自信を狩ってロンダリングするしかないのか
店名を載せ忘れた
超難度サーキット「Yokocho Extreme Road」 Lv5→6
5-6 赤・セ 30000 / 火 4500
ノーマルガチャはともかくセレブには余裕あるけど閻魔称号には全員ダッシュ周回必要ですよね?
レベル8までの魂を集めてイベ後に育てるかどうか悩むなあ
>>643 【14】閻魔称号クエ
上級店をLv7にしよう
樹木神をLv14にしよう
かぶりものを「チャンピオンレーサー」に変更しよう
全員20回ダッシュで手に入ります(っていうかこの形式のイベでは恒例)
今回地獄交換はこのままイベ関連商品や予約券なしのままで終わるのかな
フリー商品をどれだけ突っ込むか悩む 悩み多すぎ〜
全員20回ダッシュは、エルフがぜんぜん足りないからきついな
フィーバー妖怪は意識して補充してないと半年貯めてても足りないと思う
半年貯めてても足りないか、、
よし、今回はあきらめよ
エルフ、人面犬から切り替わったばっかだしな…('A`)
教えて下さいm(_ _)m
スターは太鼓使おうと思ってたけど、太鼓使ってもダッシュゲージMAXにする匹数は変わらないんでしょうか?
>>650 ゲージはダメージ分貯まるから、2倍分ダッシュするよ
スターは龍に太鼓で1000匹ぶつけるのが定番技
2000匹分あてると、大抵はスターがレベルアップするから完全に2倍にはならないと思うけど
>>651 ありがとうございますm(_ _)m
終盤までためて、閻魔称号狙ってみます
>>652 絡新婦とグリフィンは火の車だと通常の2倍ダメージ
龍だとスターは通常の1.5倍で太鼓で3倍
まだスターが育ってない場合とか
あとちょっとでレベルアップしそうなら、まずは火の車に当てた方がいいかも
ケースバイケースなのでこのぐらいでw
予約券出ないから定番技が使えない
クエ12まで進めてみたけど地獄交換変わらない
ボーリングの時は前は3,4日目で地獄内容変わってたみたいだけど
交換内容変更って追加ボス出てからだっけ?
このイベの時って地獄交換に予約券は無かったんじゃないか?
そもそもボウリングの時って変化あった?
>>653 龍倒すほどスターいないので、火の車に当てるつもりです
色々ありがとう
wikiだと23日開始の26日地獄交換内容変更ってなってる
最初のチャレクレと同時に、やっぱミスってんのかねえ
【イベント期間限定!】(4/26 14:00追加)
「ねずみ男の地獄の交換屋」に追加ラインナップ!アヌビス・シルフ・虎男を横丁にまねこう!
飛縁魔の予約券欲しい
前に貰った残り30枚ぐらいしかない
ガチャ券すでにほぼ使い果たしてしまった
メガホン3つもらえたから早く全妖怪2倍来てくれ
ご当地Aランクのレベルがんがんあげたい
>>644 情報ありがとうございます
取っておいた手持ちのエルフに加えてフィーバー時に多少増やしても20回は無理なので
閻魔称号は諦めます。情報助かりました。
>>657 変化あったのね、失礼しました。
でも、その前までは無かった(Wikiチェック……見落としてないよね……汗)から、前回だけだったのかも。
あとついでに、
超難度サーキット「Yokocho Extreme Road」
・Lv1-5
>>634 ・Lv5-6
>>643 6-7 赤・セ 40000 / 火 5500
7-8 赤・セ 55000 / 火 6500
足長手長魂いらなかったのか……メガホン使ったの勿体無い……
蜘蛛糸の予約券バラまいてくれたら今回で店取ってうなぎ屋卒業できるんだがなぁ…
>>661 無い方が普通なのかあ
セレチケ課金期待して地獄にいれてみたけど課金伸びなかったから
元に戻してって感じかねえ
どうやって☆集めりゃいいんだろ?w死神の現物頼みかあ
箱大量に手に入れる為に☆1000太鼓で走らせたいのに
1000集める為の予約券が手に入らないっていうパラドックスw
クエスト12は終えたけど
足長手長はいつ現れるのか…
早くても今週の金曜か?
初めての鬼太郎の上級店・S店・時短付きとあってトンボの時から貯めてるセレブ券使って火の車魂集めてるんですが
このまま初めての上級カタログ店まで狙うか、やはり持ってないスター店まで貯めていくか悩むところです。
火の車魂だけなら毎日一体倒してれば間に合いそうですし、メガホン・太鼓は温存できそうなのですが
爺魂で取れるアイテムとDカタ店って、狙った方がいいですかね?
それとも次のイベなり人魚店なりを狙って(太鼓込みで)、スター店狙う方が良いのでしょうか?
爺魂じゃなくて、手長足長魂のミス。
連投申し訳ありませんでした。
>>662 Lv14で止めてたのでメモ 7912-127=7785匹
ねずみ笛で出たかどうかまでは覚えてないから
大体の目安ってことで
人魚もDカタも使わなくなるからプチカタ店狙いでいいと思うよ
人魚も毎回砂で他の8時間営業に合わせられるなら使い続けられるけど
首里も砂短縮必要だから2店砂入れは砂不足になると思う
序盤の10時間越の使いづらい店微調整してくれないもんかねえ、投入戸数も
10時間メガホンでダメってもうね
首里も☆入れられるlv6にしたいけどそれだと10時間越え営業になるからなあ
>>669 ご意見ありがとうございます
記念にDカタ店にするか、やはり持ってないスター店狙うか悩んでたので参考になります
自分は1レベルに戻す課金アイテムでもあれば、ねこ娘のカフェを1に戻して首里を5レベルに戻したいですね
>>664 課金する気があるなら極楽で買えるけど
現所持数によってはえっらいこと金かかりそうだな
長くやってるとスター商品は通常まねきあいでいつの間にか貯まってるパターンだわ
でも今回は初日に太鼓使って1000匹つっこんで10周しか回れなかった
前レースイベは13周でその前は16周回れたと記憶してるんだが
妖怪のレベルが影響してるのか絞ってきてるのか運なのか…
>>664 スターの予約券なんてあんまりばら撒かないからな。
極楽で1万も課金すれば両方とも20ダッシュくらいはいけるだろうから
運営的にはそちらに期待かもね。
まだスター店もってないような層なら1万やそこら課金する人も
いるかもしれないし。
>>660 エルフ3500で1回転くらいなので太鼓があればあまり必要ないよ
エルフLv4を700〜800体+太鼓だけで1度に80回近く回ってる
復刻ボスの魂で毎回ショップ販売するだろ >☆予約券
セレブ超フィーバー小槌を今イベ用の予約券7枚で回すとしたら
皆さんならどんな枚数構成にしますか?
私は、樹木神さん2枚、飛縁魔さん2枚、★2種各1枚、
げぇむ機かマルゲリータ(Sフリー)をどちら1枚。。。って感じで考えてますが、
どんなもんでしょか?ちょと悩んでます^^;
イベポイント稼ぎたいなら飛縁魔に全部
最後のチャレクエ狙いなら樹木神に全部
みんな周回や次のチャレクエ狙いなら足りなくなりそうな妖怪に振り分け
Sフリーはどれだけ保持しておきたいかによる
自分の今の気分は飛縁魔一択
なるほど〜明確な狙いがあるならメリハリしっかり、ってことですね!
曖昧で中途半端なイベ進行の私はやっぱり3番目になっちゃいますw
お答えありがとうございます
>>676さん
>>668 ありがとう
30分MAXまででやめとこう
期限付きの極楽券がたまったので先日使ったのですが、
限界突破してもらえるアイテムの数とレベルアップの数が合いませんでした。
20レべ以降は確か毎回もらえたはずですよね?
2ページにわたって合計14回レベルアップしましたが
プレゼントBOX内にはスターカタログ5個と太鼓2個しかありませんでした。
残り7回分はどうなってしまったのでしょうか?
>>679 アイテムはレベルアップしたときにもらえるもので、限界突破したときにもらえるものではないから。
その限界突破した妖怪は次の熟練度Lvまで○○○になっているはず。
アイテムはそのLvに達したときにもらえます。
アイテムが貰えるのは熟練度が上がった時
限界突破が出来るのは熟練度がMAXになった時
九尾の狐が熟練度30になる→アイテムゲット
極楽で限界突破する→《最大》熟練度が31になる(アイテムが貰えるのは熟練度が31になった時)
>>680 >>681 お二人とも素早くわかりやすい回答を頂きありがとうございます。
よく理解できました。
閻魔目指さなければアイテム補充イベ。閻魔1,2枚程度じゃどうせ意味がないし。
1000位以内で樹木神召喚店が貰えるから上級店育成無視でセレブ全樹木神振り
3倍で樹木神育てておかないとイベ後戦力になるまで時間かかる。
それにしても今回皆張り切ってるなー。1000位以内もある程度ポイント妖怪放り込まないといかん。
ガシャプリズンを手に入れたのですが
がしゃ魂をレベルアップ時に使ってまで
育てる価値はありますか?
ちなみに、ぬりかべ店はうなぎしか持っていません
>>684 ガシャ魂をどの程度のペースで集められるかによる
多分
>>684には重荷
>>683 やっぱ久々にかわいい店長がきたから獲りにいく人が多いのかな
大全店2000万ポイント超えてきそう
>>685 レス、ありがとうございます
wikiを見たらプリズンをレベル5にするまでで
ガシャ魂5000が必要とあったので
育っているガシャを2匹ほど倒せばいいと思ったのですが
少し考えてみます
Sランク店長店の時は大抵ポイントが高い傾向があるな
頑張りすぎて燃え尽きて引退休業が心配
Sランク召還店は販売商品的にも召還店としての火力的にももっともハズレと言っても
過言ではない報酬店ランクだけど(少なくとも過去の実績では)
Sランクと言うだけで価値が高いと思ってる人が多いのかもしれないね。
もっともサテュロス店のように突然変異でチート店みたいなのが出る事もあるから
今回がそうである可能性もなくはないけど
プチカタ店なんていくつもいらないし
1000位2000位報酬が毎回しょぼすぎるんだよな
セレカタ6つのほうがいいから毎回調整して2001位以下に落ちてる
S店長が強いなんて誰も言わないのにS店長イベがくると頑張ると書く人がいる
2000位以下に落とすのも意味不明
フリー商品は普通の商品なのにフリーと呼ぶ
このゲームに対する感覚が違うと思うが、よく分からんわ
2001位以下に落ちようとしても、おやじ称号取って、普通にまねきあいして
ご当地やレギュラーボス倒してるだけで2000位内に入っちゃわない?
ラリー形式の時は毎回の500位の難易度上がる
普段は300位くらい安定なのに
ラリーの時は500位争いしてるわ
俺がラリー下手なだけかもだがw
S店長はトータルで見るとAB以下だね
召喚数少ない
妖怪レベル上げ大変
店長レベルも同様
新妖怪の召喚店長なんて、SでもAでもBでも一緒
イベント終わった後レベル上げる余力なんてないからw
店長としては期待してないけど妖怪自体は赤舌退治用に育てるよ
赤舌魂要求する店が来る可能性あるし
S店長召喚したらAB店長より強くていいはずなのに。
なんでまたわざわざ召喚数減らして弱くする調整なんてしてるんだろうな。なんのためのSだよ。
運営性格悪っ
まあ召還店がSかAかBかで差が付くとユーザーがランクによってやる気なくすから
手に入れた後の強さはどのランクも同じ程度にしようという事からの召還数で
差をつける設定だったんだろうけど、どうみてもSの設定は失敗してるよな。
一番最初に出たS店長が天狗だったのが間違いかも、天狗はSの中でも突出した
妖力だから天狗基本で設定組めば他のS妖怪の時はしょぼくなる。
皆様の話だとS店長って弱いのですね。
でもSボスに対して有利属性になる店長持ってないので取れるなら取りたいと思います。
SAB店長が同じくらいの調整という話はEベンニーアの強さで私も実感してました。
当時は上級位の召喚店長なのに何故Eクラス?って思ってましたが、
最初から召喚数が多くてベンニーア店長は使い勝手良いですもんね。
最近ではBトンボBフサマラーB月の精はなるほど弱いですが、
Aデーに関してはAシモルグと比べて召喚数が多く強い印象があります。
何を基準に強さ調整されているのか気になりますがイベントの難易度なども
関係あるのかもしれませんね。
Sランク店長の召喚数が少ないので弱いというのはよく聞く。
ただご当地でS妖怪集められないのでキラーようにS店長欲しい(>人<;)
自分もS店長まだ持ってないから、1つは欲しい
横丁ランキング報酬ではまだ2年は無理だろうけど
とすると宝石交換かなあ
限界突破させるくらい育っていれば別だろうけど
Sボスが相手でもろくに育ってない骨女の方が強い可能性の方が高いよ
店のデザインと店長がいいから欲しいけどね
よく使うS店(6種ぐらい)は店長Lv15前後で召喚数は4〜5匹がデフォ、与ダメが2000前後ってとこ
天狗なんかは昔は8000とかSボス相手だと1万超えとかあったけど最近はとんと見なくなった
自分がねずみ交換で紫鬼笛を十分に入手できない頃は対赤舌戦で重宝したけど
今の召喚数4〜5匹がユーザー全体でデフォだとしたら、戦力としては微妙な気がする
神鹿、片輪車、鬼神など愛用しているけど、召喚数が少なくなった感じはしない
それより不遇の川姫をなんとかしてくれ
長くやってる人は桃・紫鬼笛たくさん持ってるからぬらりと赤舌退治は楽勝なんだよね
だから余計S店長の使い道がない
桃・紫鬼笛は、緑鬼笛のようにイベントで使うことがあるかもしれないと
使うのに躊躇してしまってます
まあ、ラリーで使うからSやBのボスには御三家使うわな
自分もABには御三家使ってる
紫鬼って今までラリーで出番あったっけ?
50と100で各300ぐらい残しとけばいいかと思ってたんだけどもう少し貯めとこうかな…
鬼笛って0ptだから、そんなにいらないんじゃ?
40周分だけでいいような気がするが。
>>710 桃鬼のときに何個使ったか、紫鬼に至っては出番があったかも覚えてないから
適当に300ぐらいと思ってたんだけど、そんなにいらないのかな?
じゃあ貯めなくてもいいかw
退治放置から帰ってみると画面が固まって店長の一部が表示できなくなってた
せっかく飛閻魔みなぎらせたのになあ
以前これが起きたのは新店長の一言が修正されたとき
今回は古い店長しか出してないから、なんか召喚数とかいじられたのかなあ
全力たいこが手に入ったけど、使い方がよくわからないんだけど
例えば、 HP10万の敵相手に、 こちらの妖力100の妖怪を応援に使うとした場合
全力太鼓>妖力100の妖怪1000匹 敵のHPは10万だけど、20万分の経験値稼げるって解釈であってる?
妖力が2倍になる
妖力100の妖怪なら半分の500匹で倒せる
経験値は10万のまま
>>713 太鼓使ったら妖力200になると考えた方がいい
HP10万のボスなら500匹で倒せるが、勿体ないのでもっと強いボスに使わにゃ損
>>714 >>715 お二方どうもありがとうございましたm(__)m
まぐれでなんかの交換の時に1個手にはいっただけなんだけど、
今のイベントボスにぶつけて経験値2倍!>サーキットぶんぶん回っちゃえる!?と
あくまで妖力が2倍になるという事で、取得経験値が倍になる事ではないのですね。
教えてもらって本当に感謝です。
>>716 妖力=攻撃力=経験値だから経験値倍も間違いじゃないよ
エルフをHP高いであろう手足にぶつけたいのにいつ解放されるんだか
明日来なかったら火曜日かあ
火の車Lv100は17万
wikiだと足長手長Lv100は13万
1000体太鼓も店も諦めて
チャレクエクリアに目標変えるか
そもそも総討伐数が45とかだからまた汁浪費タイムだわ
世知辛いのう
>>721 公式サークルの「♪運営さんへ♪」 or
>>624をチェック。
ボーリングのときと同じ日程なら今日の14時から〇〇に××km走行させろってクエかな
今日あたりチャレンジクエありそうだな
予約券のばらまきかな
s柚子神?のほうは予約券ないとレベ6きついんだよな
400匹必要みたいだし
飛縁魔が回らないなぁと思ってたらデコと予約券販売かぁ…いや買いませんけどね…
Lineペイのキャンペーン中なのに、モバコイン買おうとしても、Lineペイのボタン出てこないんだけど。
今になってデコ販売とか…
運営の イ〜〜 ケ〜〜〜 ズ〜〜〜〜〜ッ!!
>>722 ありがとね
いつもどのタイミングで死神交換すれば良いのか分からなくて最後のほうまで取っておいてしまう
>>732 500円だから良心的
まぁ、今更感が強いけどw
モトクロスバイクデコの入手方法を教えてください
もしや300周の報酬?
チャレンジ超上級2だよ
エルフ400 飛緑魔1200 グリッフィン1200
>>735 良心的というか…イベ期間半分過ぎてるから半額なのではw
>>736 いつもどおりならチャレクエ超上級2の報酬だと思うよ
>>737 >>738 どうもありがとうございました
モトクロスの周回の22周から30周の途中の報酬で、緑鬼ある?
今29周目だけど見かけないな。予約券、箱、小槌パターンばっかり。
>>732 今回デコないなら流す、ならまぁいいけど
今回デコないなら大全狙ってみようかなって奴たまらんだろうな
>>742 ないのね。どうもありがとう。龍魂あきらめるわ。
ボウリングの時のwiki見返したら、チャレクエでだるま笛が必要になるのは龍魂のクエより後だったから、
だったらいいやと思って全部使っちゃったんだよなw
◆ゲゲゲ忌2019開催のお知らせ
数多くの妖怪を生み出し、愛されてきた 水木先生に感謝と哀悼の意をこめ、
今年もご命日である11月30日に「ゲゲゲ忌」が実施されます。
「ゲゲゲ忌」は 東京都調布市 で開催されますが、
「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁」でも水木先生を偲び特別なクエストをご用意させていただきました。
水木先生により生み出された妖怪たちと共に、
ぜひクエストにのぞんでいただければと思います。
特別クエスト「ゲゲゲ忌クエスト」
期間:11月23日(土) 11:00 〜 12月1日(日)23:59まで
復刻ボスのスペックが違うとはいえ交換レート酷いなw
予約券の追加もね〜し箱とイベPだけになった空虚なレース場をひたすら周回するだけか
前も100周ボナの後って200周だったけ? 遠すぎるねんw
フィーバーうpも無いから予約券使う気せんし
来週の金曜までジリジリ耐え忍ぶ期間になりそう
>>745 たたのスタンプラリーでは無いようじゃぞう。「カランコロンウォーキ
ング」なる名前がつけられておる。
↑
運営さぁ、追悼イベントなのに誤字脱字もチェックしてないの・・・?
初歩的な質問なのですが、悪い妖怪が頻出する原因は
●運営/サーバ側の問題、●ユーザー/接続環境等の問題、●どちらもありえるの、
その辺のところ教えていただけないでしょうか。
ここ2日ほど、ちょっとゲームにならない状態がつづいているもので。。。><
>>743 自分は、デコないけど大全狙ってみようかな だったんだけど
デコあるとわかってればSフリーをポイントが高い飛緑魔に大目に配分してた
微妙に商品無駄にした感がもやもやする
キャッシュ履歴クリア
他のブラウザ使うくらいかな
混む時間帯は当然、つながりにくくなる
鬼太郎以外のタブを閉じる、PCの再起動、ルーターやモデムのコンセントを20秒ほど抜いてみるとか
wi-fiが家族と干渉しているとかのユーザー接続側の問題でも
たんに遅くなるとか、いったんモーメントがやたら多く・長くなるとか、
ログインしにくいとかの症状だけでなく、「悪い妖怪」という警告が出るんですね。
わかりました〜ありがとうございます。
宝石魂とセレブ超フィーバーが交換できるから、エルフ不足が解消できるかも
>>749 自分も同じ状態ですごい困った時があって、「PCの通信が中断」とかでググると色々サイトがみつかるので試ししたわ。
https://freesoft.tvbok.com/web/lan/reset-network-adapter.html が参考にしたサイトのひとつ
・画面のウィンドウのマークを右クリック>ネットワーク接続>(自分は有線なので)イーサネット(自分が接続してるアイコンをクリック)>この接続を診断する をやってみる。
これでなんかが初期に戻る効果もあるんだそうで、自分はこれでましになった
・ルーターのバージョンアップをしてみる も有効かも。
あと、自分の場合は、
マウスを無線から有線に変える
10年前に買ったケーブルを新しいのに買い変える(cat6よりcat7の方が、更に安定しました)
これで、悪い妖怪が全くでなくなった訳ではないけど、ずいぶん頻度が減ってぐっと楽になりました。
ルーターかハブの故障という可能性もあるので、 プロバイダーのカスタマーセンターににも一度聞いてみては。
ハブまで通信がちゃんと来てるかどうか調べてくれます。 NTTだとルーターの故障は無料で交換してもらえる場合もあります。
色々試して見て下さい。楽しく遊べるようになったらいいですね。
>>749 mixiやハンゲならば運営/サーバ側の問題の可能性あり
土日重くなるのはひたすら地獄交換してるひとがいるからじゃないのかな…(´・ω・`)
>>756氏
丁寧にご説明してもらいありがとうございます。
ご心配いただいてる皆さんにもお礼申し上げます。
今のところまったく改善はできていませんが、とりあえずCATVの無線ルータ接続なので
ルータリセットしたうえで、いろいろ様子みようと思います。
他のyahooモバゲも重くて、麻雀ロワイヤルなども読み込み中に時間切れして
再接続を要請されるような状況なので当方の接続環境が原因だと思います。
鬼太郎横丁は大好きなゲームなのでまた楽しく遊びたいです。
あらためて皆さんありがとうございます。
無線じゃなく 一反 有線LANにすべき
応答速度が全然違う
それ思うわ。5chのスレ見たり、ブログ読んだりする位なら無線でも有線でも変わらんけど、
ゲームだと安定度が違う。有線の方が断然安定するよな。 以前無線でFFやってて有線に変えた時に、こんなに安定度違うんだって思った。
>>757-758 HTML5ってまだ駄目なんかな
その2つ?で軽くなるまで改善を頑張ってもらいたい
前回のダルマ笛不足がトラウマになってたから
無駄遣いせずに我慢してたw
絡新婦とか吸血鬼エリートの熟練度10の店って
今でも貰えるの?
今年からこのゲーム初めて、自分が見た今年のイベントの熟練度10店は
イベ終了後ももらえるって書いてるけど過去のは表記見当たらない
イベント時の特効3倍の時じゃないと効率悪いのは分かるけど
通常ボス魂で店育てられるのなら、時間かかっても欲しいな
貰えると思います
自分も人魚は今年初めにとったので
スターカタログと極楽のお土産と太鼓連発で
最低の進み具合となんちゃらダッシュの差が大きすぎる
緑鬼とか数出せない奴で残り25qとか刻まれると腹が立ってくる
メイン層であろう主婦なんて
グラボ何それおいしいの状態だろうに
H5版この重さじゃ完全移行とともに一気にユーザー減るよなあ
1000位狙いの30周目指してる途中人間で手長足長まだ出てないんだけど、これ倒すメリットって何かあるの?
超難度サーキット育てるのにも必要ないし
手長足長(+赤セレブ)魂で交換できるアイテムがショップに追加されるよ
メガホン、小槌、太鼓、大全、カタログ等
だけどいいものはお高いので手長足長育ってないとキツイかもしれん
自分は登場クエ後はLv2からなのでメイン店長パワーをご当地に回すのに使ってる
自分は登場クエ後はLv2からなのでメイン店長パワーをご当地に回すのに使ってる
樹木神L8未満で手長足長クエに届かないので今回は出会えない
さすがに火力が不足したので上級店の時短には風狸L26が必要だったという笑い話
チャレクエでモトクロスバイクまで手に入れたがまだクエ10
手長足長? なにそれおいしいの? ほんとバランス無茶苦茶
マンネリすぎてモチベ維持がきつい。せねて一括セットだけでも実装してくれたら楽なんだが
この運営に期待しても無駄なんだろうな〜
樹木神L12の全力太鼓達成段階で死神交換のメガフォン全部拾えた
太鼓をエルフ・樹木神に使えば手に入れたことのない閻魔称号・Dカタ店も取れるだろうけど
手持ちのセレブ券と小槌が心もとないからここでイベ終了が良いのか
>>779 イベ終了までまだ時間はあるし、この後の展開次第で狙ってみてもいいと思うよ
半年後になるけど閻魔袋は品ぞろえがいいので、元が取れる可能性もある
ラリーの500位はギリ閻魔称号じゃが難しいと思うぞ
樹木神以外でどれだけポイント稼いだかにもよるけど
今回は
・雇われ店長がSクラス
・飛縁魔の確定デコ販売
もあるからいつもより難しさ増すと予想してる
>>780 初心者に毛の生えたようなレベルなので悩むところなのですよね
今を逃すと閻魔称号やDカタ店が手に入るのは何時になるのか分からないので記念になる
でも撤退すれば後のイベントで上級店2回程度か超上級店1回くらいなら手に入りそう
その上で火の車魂の使い道が大全狙いだけになっちゃった感じですね
まあクエストや交換物のリニューアルあったら話は変わってくるので、確かに展開次第なので様子を伺ってみます
1度は大全店とりたいんでせっせと妖怪力ためてるわ
2千万が目標
初心者に毛が生えたくらいで全員20回いけるのか
これが1番難しいな〜
このゲーム初心者って幅が広いからなあ
初めて1日目でも、おやじ称号とれるようになっても、まだ初心者
中級者の幅も広いけど
全員20回は別に難しくはないと思う。はじめたばっかとかじゃなければ。
全員20回はプレイスタイルで印象というか難易度が変わると思うよ
フリー商品で妖怪集めるスタイルの人は簡単だけど
固定商品で妖怪集めるスタイルの人は難易度上がると思う
重課金者はちょっと特殊だから置いておいて
無課金微課金者が初めて閻魔称号取った時が初心者卒業で中級者くらいかなと思ってる。
閻魔称号なんていつでも取れるようになって大全店を初めて取ったくらいから上級者
100位常連になれば超上級者って感じだと思う。あくまで自分定理だから異論は認めるけど。
初心者の間は本当に長くて苦労するけど中級者に上れば加速度的に地力が付いて行く
パターンが王道と言うか殆どの人の成長パターンじゃないかな。
下積み時代は長くてキツイ。
課金デコは論外として無課金勢が上位いこうと思ったら
意外と足りなくなるのが砂時計、続いて退治ドリンク、そして商品不足
ある程度ためて一気に使うしかないから上位常連は厳しいよな
龍魂どこにあるんだと思ったら周回に置いてあるのか。
初めて11か月たったけど、今回2回目の閻魔称号狙ってます。
普段の閻魔称号はキツすぎて無理だしそもそもどこで閻魔称号が出るのかも
わからないw
前回取った時もボーリング回でラリー形式だった。全員○○回という形式は
案外簡単だと思う。該当妖怪が強くなれば一気に回数回せるので20回くらいは
楽に到達してしまう。ただ、ダルマや緑鬼やスターランクはすぐに集まらない。
その足りない部分を極楽とか地獄とかで地道にやりつつどうしても足らない時に
課金するという感じですね。
30回40回目指すためには、死神交換で緑鬼とスターランクを引き続けないと
難しいのですが、交換するための火の車魂が上級店時短分確保してからなので
イベ終わるまでどこまでやれるかの勝負です。
初心者:本当に始めたばかり
初級者:首里日光
中級者:上級店と人魚城
上級者:大全店1〜3
超上級者:大全ずらー上位常連
と思ってる。
まずは閻魔称号かぁ
毎回閻魔称号取るには毎回どれくらいセレブガチャ券使うの?
毎回取るような人はわからないけど
1年半の自分はメーブで80枚ちょっとで取った
セレブ手持ち0枚だったので凸もあわせて8000円ちょっと課金(1つは凸とノーマル30枚の900円だから7000円ちょっとかな)
取ったときには友さんは2人しか店なかったからそちらからは少ないけど小槌はかなり使った
あと極楽も
ノウマの時に全力太鼓何個か使ったうえで5000は集めたと思うから
すでにセレカタ、大全が何百冊もあるとかじゃないと閻魔称号を狙うのはきついと思う
ここで簡単なんていってるのは御三家が熟練度50
メイン店長が40以上でがしゃどくろもLv100とかなんじゃないの?
毎回閻魔止まりなら親父称号で止めて
数イベに1回大全店をとった方がいいような気がする
まぁでも周りが上級取って高当選にしてるとさぼってもいられなくなる
1店舗当たりの当選数上げれば友に還元出来るしね
大全なら尚更いいんだろうけど
今回のは意外と楽に20周はいけた
30でようやく妖怪尽きた感じ
ちょっとやってると使わない妖怪ってのが出てきてそれが当たった
再登場しそうなのの見分けは難しいけど、貯めとくのは今後の為になるね
マウスの動作不良で呼ぶつもりが全くないぬらりひょんと戦わされるのはやめてほしい
やっと倒したと思ったら2匹目まで。これで8時過ぎまで自分の横丁で何もできない。
流石にそれはマウスに文句を言うべきであって運営関係ない。
我が儘な愚痴
期限付き入場券やランク狙いの人なのか切符で極楽招待してくれる人も多い時期なのに
地獄に招待するのやめてくれ!!
10時間以上地獄が残ったので自分で期限付き入場券で3時間で招待無しに戻したら
30分もしないうちにまた地獄に招待された
今回クエで行く必要も無いはずなのに何故なんだ
>>797-798 それはマウスきちんとセッティングし直すか買い直そうよ
>>801 ごめんねー
2連続でまともに地獄交換できなかったから、今回は地獄に入り浸り。
招待なしのボタンがあればいいのにね。
>>801 切符で極楽なんぞに呼ばれる方が迷惑だ、地獄に呼んでくれと思ってる人も居るからね
緑鬼目的でしょ>地獄入り浸り
全員ダッシュ特典狙いには、スター妖怪と緑鬼が一番のネック
ある時から極楽招待が迷惑になったな
地獄交換は回数が増えれば儲かるから
なるほど、いろんな意見があるんだね
特に今回イベントって事だと
>>804説が分かりやすかった
ちょいと気が滅入ってて、スマンかった
そんな地獄に行きたいなら自分で切符使えばいいじゃん
と思う
まあ招待中に他の招待無効っていう仕様が糞なだけだけどな
招待されてますが行きますか?これだけでいいのにw
>>807 極楽拉致中は使えないと思ってるんじゃないの?
>>801 自分が書いたのかと思ったw
今期限付きの極楽券多い時期だから、お誘い心待ちにしてるのに、また地獄・・・
極楽のおみやげの☆品ほしい。地獄行ってもセレ赤魂腐る程あるからいらんし、交換できるの御三家の予約券しかないし。
地獄なんか(ゲーム上)電車で行き来できるんだから
天国と同時に行けてもおかしくないよな
昔、表示スペースが限られた頃のなごりか?
☆は在庫で足りちゃってるから極楽は入場券しか使わないけど
地獄はセレ券不足で入り浸る上に予約券で詰まると新しい切符をきることもある
迷惑なら解除してくれとしか言えない
>>808 極楽に招待されてても自分で切符使って地獄へ行きなおすさ
自分で当然使うけど極楽へ招待されたいのに地獄へ道連れにするなという愚痴に対してだろ
逆に24時間ずっと地獄にいたいのに極楽へ連れて行かないでくれと思う人も居るという事。
上位の方の人ほど極楽より地獄の方が大事と思う人が多くなる。
価値観は一つではないという事だよ。もちろん上位の人でも極楽の方が嬉しいと思う人も
いるだろうけど。
極楽切符と地獄切符の価値の違いと、時間の長さ考えたらねぇ
極楽招待されるかもで招待されず時間を無駄にするなら
極楽招待の少ない朝〜夕方は地獄で
と思って朝地獄に行っちゃうなー(-.-;)y-~~~
早期退治ボーナス1.5倍きてる
久々に当たり上級店になる予感
チャレクエ
@ なんでも 100 砂時計1
A 風狸 100 ドリンク(小)
B 樹木神 25 ノーマルガチャ1枚
C 風狸 150 砂時計3
D 樹木神 50 プチカタログ
E 風狸 200 座敷童子の福袋
F 樹木神 100 ドリンク(小)2個
G 風狸 300 セレブガチャ
H 樹木神 150 砂時計5
I 風狸 500 退治P大
J 樹木神 200 スターカタログ
K 風狸 750 応援袋
L 樹木神 300 元気MAXドリンク
M 風狸 1000 支援袋
N 樹木神 500 砂時計∞
O 風狸 1500 15分間みんな元気MAX
はてなボックス20個開けて、全力太鼓一つにあとは全部予約券
これは運悪い方ですか?それともこんなもんですかね
15分間みんな元気MAX取ってからのこと考えて予定立ててたのに
風狸1000のところでもらえなくて諦めた
極楽エストはかどるわ
取れる時に取れるだけ取っとこ
>>818 250個開けて、やっと全部取れたので、そんなもんでしょ。
12〜15個程度を一度に開けるを繰り返し18回くらい。
ボウリングだとみんなMAX13番目でもらえてたのにね
イベ妖怪圧倒的に来やすい分か
それにしたってSを+500は無理
>>821 に、250…
今回、初めて上級店に届きそうな自分には到底無理な数字です
せめて大全1冊は欲しいけれど
>>816 ありがとう、ありがとう。すごく助かる。
1000匹の後はS500かぁ。無理だな。支援袋もらって撤退。
チャレクエの最後は樹木神1500で30分間みんな元気MAX ?
70周くらいでメガホン太鼓切符はとれたよ
今117周で大全残り9と6です
極楽・地獄の招待やチャレクエのアイコン、リロードしないと出てこないのどうにかしろよ・・・
たった今、自横丁に戻ったら残り2秒の極楽(プレゼントではなく販売だったので入場券だったが)の招待とか冗談みたいな話
クリックして入場は出来たが天女クリックしたら「終了じゃ」とかアホかと馬鹿かと
>>829 狙って出したいノーマル商品(C・D・E)の店を一つだけ出して残りはセレブ商品(B・A・S)しか出ない店舗を並べる。
そうすれば何回ノーマルガチャを回しても必ず狙って出したいノーマル商品が出てくる。
ちなみに全店舗セレブ商品しか出ない店舗を並べてノーマルガチャを回すと何故か悪い妖怪になるw
>>831 ありがとうございます!
ノーマル狙うのですねw
ガチャ絞りはノーマルだけでなく、セレでもできることはできる
>>833 セレブを絞り切れるほど、ノーマルだけしか出ない店ってあるの?
極楽エストに初めて挑もうかと思うんだけど、普通に火の車を倒すんじゃなくて何かコツとか上手くやる方法ってあるのかな?
今火の車倒して貰える魂は早期ボーナスMAXで1500ぐらい
>>836 単純に連続して二体倒すだけ
上級店の抽選絞るのに風狸とか生産して数をストックしておけば割りと簡単。
フィーバーから予約券使えば猶更かな。
とりあえず自分はその方法で何枚か消費しました。
1匹目のボスを倒す寸前にしてから切符を使って極楽エストを受注すれば
エストを受注してからボス戦に入るより時間に余裕ができるよ
わかりきったことかもしれないけどw
あの〜お聞きしたいんですけど、初級店と上級店の両方Lv8にしたら、
もうあとは火の車魂全交換しちゃっていいんですよね?^^;
>>840 今回の足長手長魂みたいに再利用する時があるかもしれないけど
あったとしても当分先になるだろうからいいのでは
>>841さん
お答えありがとうございます!復活再利用なんてわかんないですものね。
ぜーんぶ使っちゃいます^^
>>837 ありがと、なんとか2体倒したよ
クエスト1回しか受けられないと思ってなかったから無理して損したけど
>>838 戦闘中に極楽行けるなんて発想無くて全然分かりきってなかったからほんと助かった!
おかげで随分楽できた〜
>>843 受けられるクエストは一回だけだけど、風狸ほか特攻妖怪の用意さえしてれば楽なので
ボーナスの大きい今回は、補正もあって楽な部類になると思います。
チケット何枚も持ってる人は、クエスト達成後に死神交換して、その妖怪を生産しつつまたチャレンジしてるんじゃないでしょうか。
>>843 ごめん喜んでもらってからの後出しでアレだけど重要なことを忘れてた
極楽エストは稀に新ボス魂集めじゃない他の指令を出されることがあるから
運が悪いとボス倒す寸前まで追い詰めたのに使えないじゃん!となることがある
今回は無事に新ボス魂集めを受注できたようでほんとに良かった
また地獄へ拉致られた。恨むわ。
蜘蛛屋呉服店ほしいんだよー。今なら極楽でお土産反物もらえるんだよーー
地獄はひとりで行ってくれよ。これ拉致られた方は拒否るか、帰りたい時に脱出できるようになればいいのに。
通常ボス魂の交換
かなりレア!から10回連続セレブ5がよこされたんだが・・
今イベはそういう設定なのか?
>>846 クレクレ乞食ばっかしてないで
お前から極楽を上書きし直せばいいだけの話
地獄に道連れにされていないとしても
そうそう極楽に招待してもらえるものではない。
この場合はゼロかそうでないかに大した差はない。
まあ確かに可能性高い時期だから12時間地獄拘束にイラっとするのはわかる
地獄も急にまた赤魂ばっかになったし
イベントを楽しんでもらうためには緑笛を多少でも出やすくするべきなんじゃないの?
火の車Lv99 10%upデコx2個 早退ボーナスMax で魂2025個
退治1回で極楽エストクリアできる
極楽招待1回毎に龍の家宝ゲット
極楽招待うめ〜
周年イベから復帰したけど、がしゃ券一枚もでねぇ
2年前だったら1イベに1回くらい出てたのに
極楽招待ってランダムじゃないけど?
アクティブな友が多いと狙うのは難しいけどな。
チャレクエ
@ なんでも 100 砂時計1
A 風狸 100 ドリンク(小)
B 樹木神 25 ノーマルガチャ1枚
C 風狸 150 砂時計3
D 樹木神 50 プチカタログ
E 風狸 200 座敷童子の福袋
F 樹木神 100 ドリンク(小)2個
G 風狸 300 セレブガチャ
H 樹木神 150 砂時計5
I 風狸 500 退治P大
J 樹木神 200 スターカタログ
K 風狸 750 応援袋
L 樹木神 300 元気MAXドリンク
M 風狸 1000 支援袋
N 樹木神 500 砂時計∞
O 風狸 1500 15分間みんな元気MAX
P 樹木神 750 ノーマル超フィーバー小槌
Q 風狸 2000 極楽行き切符
R 樹木神 1000 龍の宝玉
S 風狸 2500 全力太鼓
㉑ 樹木神 1250 セレブ超フィーバー小槌
㉒ 風狸 3000 7日間有効 メガホン8h
㉓ 樹木神 1500 30分間みんな元気MAX
@ なんでも 100 砂時計1
A 風狸 100 ドリンク(小)
B 樹木神 25 ノーマルガチャ1枚
C 風狸 150 砂時計3
D 樹木神 50 プチカタログ
E 風狸 200 座敷童子の福袋
F 樹木神 100 ドリンク(小)2個
G 風狸 300 セレブガチャ
H 樹木神 150 砂時計5
I 風狸 500 退治P大
J 樹木神 200 スターカタログ
K 風狸 750 応援袋
L 樹木神 300 元気MAXドリンク
M 風狸 1000 支援袋
N 樹木神 500 砂時計∞
O 風狸 1500 15分間みんな元気MAX
P 樹木神 750 ノーマル超フィーバー小槌
Q 風狸 2000 極楽行き切符
R 樹木神 1000 龍の宝玉
S 風狸 2500 全力太鼓
㉑ 樹木神 1250 セレブ超フィーバー小槌
㉒ 風狸 3000 7日間有効 メガホン8h
㉓ 樹木神 1500 30分間みんな元気MAX
>>858おつ
しかしチャレクエで必要な妖怪の数が
昔より増えてないか?
ウィキを見てたら、そう思えてきたんだが
>>855 >極楽招待ってランダムじゃないけど?
具体的には?
寝てるトモは対象じゃない、すでに極楽か地獄に行っているトモは対象じゃない、ぐらいでしょ
あとは以前にスレで見かけた気がするのはバケトモ情報の最新が呼ばれ「易い」程度の書き込みは見た気がするけど結局最後はランダムでしょ
あとは、招待時にまねきあいしてるトモ(特に直近でまねきあいしたトモ)が選ばれやすい気はするよね
あくまでも、気がする だけだけどw
>>859 6月ぐらいからこの難易度だな
思うに
ここに2窓のやり方を書き込まれてから
急激に難易度上がりだして
6月くらいにこの難易度に落ち着いた感じ
「15分間みんな元気MAX」の獲得人数が増え過ぎたから
調整したんだと俺は考えてるわ
「15分間みんな元気MAX」は
途中にクエ増やすだけじゃなくて
「元気MAXドリンク」と位置を入れ替えたりしてるから
これがキーなんだと思う
気はするよね。
最近地獄招待が減った
まねきあいのやる気のないプレイヤーが増えたからか
そのときにインしてなきゃ意味がないから、なるべくそのときにオンラインにいる人から選ばれるとは思う
直近でまねきあい=まだゲーム内にいる可能性が高い
数時間の外出から帰宅したら残り1時間の招待があったこともあった気はするけどw
難易度を上げたら初心者〜中級者が離れていきそうなんだが…
運営め
>>862 ヤフーは数分で強制再読み込みになるから2窓はうまくいかないんじゃなかったっけ
少し前の自分で読み込まないと招待に気づかないて人もフジくさいなと思ってた
どちらにせよ、
>>「15分間みんな元気MAX」の獲得人数が増え過ぎたから
それくらいのボーナスステージやらせてくれよ…
>>866 俺はヤバゲー版で
その「数分」以内にやってるよ
>>867 そんな限られた廃人に合わせて難易度上げられても
あーでもフジに応援が少ないのはそのせいかもしれないのか
人数自体が少ないせいかと思ってたけど
フジ内でやってる人が多いとすれば…(自分はどっちでも重いのでやってない)
タブ切り替えで報酬貰って新規受注するだけだから3分あれば余裕だろ
どこに廃人要素あるんだ?
>>848 レス乞食ばっかしてないで低能さを直せ
当然自分の極楽チケきって行き直す。がこう拉致が多いとチケ追いつかん。
強制拉致システムをどうにかしてほしいと言ってるんだけど。それが馬鹿(=お前)にはわからんから気の毒。
>>871 極楽にしろ地獄にしろバケ友からしか招待されないわけだから
あんたにとって都合の悪い友ならこんなところで切れてないで
地獄に招待してくる友を解除すれば良いんじゃないの?
招待されれば時間内は拘束されるというのはこのゲーム内での
ルールなんだから運営に文句を言うのもこの場合は筋違いだと思う。
ルールが俺様には気に入らないからルールを変えろよはあり得ない。
はぁ〜疲れたです。
今イベは頑張ったけど500位は難しそう、皆さんけっこう走ってますね〜。
妖怪の日のみの微課金プレイヤで、大全なしのLv200台後半ですが...
セレブ・A・ Bカタログは微増で、C〜 Eカタログも増加、Dのみやや減。
★カタは25冊、もらいもの大全数種を計10冊ぐらい。
手持ちセレ券約100枚、同ノマ券400枚?ぐらい使用。
あとえんま券4枚でLv41-44のどくろ4人退治。
これで100周ちょい回って、30ダッシュして、チャレクエは18まで、
閻魔称号もゲットできましたが、500位前後をうろうろで余力少ない感じ...
あとはずっと秘蔵してきた飛縁魔さんが最後にどこまで物を言ってくれるか、
...そんな感じのラスト2日です(笑
500位の〜ランクカタログ店に魅力を感じない。
15人1人じゃあな、大全は3人当選させるのに。
ラリーの時は閻魔称号に必要なセレブ妖怪のレベルが
通常Lv18→ラリーLv14
と超簡単だから閻魔称号とりにくる人が増える
通常、閻魔称号を取るのは2〜300人だと思うけど
ラリーの時は500人くらい?取るんじゃないかな
だからラリーの500位争いは閻魔称号とった奴らで争い
通常より500位が難しいと思う
今回Lv 14って前回のLv 18より大変じゃない?
上のほうで7800程度ってあるけど届かなそうな気配
今 樹木神 レベル12までで、7376匹位 レベル13にするのに1042匹必要。
どこまでしようか考え中。
>>878 >>879 3倍換算だとそんなもんだぞ
2倍の足長手長にぶつけてないか?
>>880 ほんとだ! 3倍だと思って足長手長にぶつけてた。。
全然気が付かなかった。ありがとう!
>>880 同じく今気付いたorz
40体くらい無駄に必要になってるぽいw
>>880 あれー超ダメージUPって書いてなかったっけ?3倍じゃなくて2倍なのか(´・ω・`)
いつから超ダメージUPが3倍「だけ」だと錯覚していた?
ようやくさっき達成したけど、7765匹だった
通常商品で呼びやすかった(不良在庫のS商品を一気に処理)のと
8人で抽選成立&時短の上級店だったから招き合いで稼げたのが大きい
セレ券は200枚強。ネズミがノマ券ばかりよこすので苦労した
フィーバーアップ時のみ予約券を投入したのでまだ100枚以上余っている
よく覚えてないけど、ネズミ笛で1回出たかもしれない
その分もカウントされてるとすれば、もう少し少なくて済むかも
うちはスターに向けて券を温存したかったのでセレカタで済ませた
スター商品はセレカタから出ないし、余ってるバーガー・三色・御膳並べて樹木神出たらフル投入
おかげでセレカタすっからかんになったうえ、エルフで苦労したけど
次がスターイベの可能性高いのでもっと大全、セレカタ使って少しでもセレガチャ温存すべきだった><
がしゃどくろで少しでも補充できることを祈ろうw
ガチャの確率おかしくないか?
E 30%・D 40%・C 30% なのに
Eランクがほとんどでない
分からんなあ
E絡みで絞らずにガチャ回したの
50回程度だから片寄りの範囲かも
次イベはスターで特効Eだと思うんだが
どうなることやら
メイン妖怪クエ最後のネコ娘がクリアできね
B白坊主を呼びたいのにイベントB妖怪ばかりきやがる
こっちでは極楽招待クレクレ君が出て、
公式サークルでは情報クレクレ君が再度出てきてる。
>>890-891 今回のイベント店のノーマル商品がCとDだからでは?
去年の年末年始イベまさかのXJAPANのTOSHI登場してたんだね
カードだけ欲しかったなぁw
>>895 それはしまって回してる
反応無いって事は片寄りなんだろうな
お騒がせごめんね
上級サーキットの店level3から4で
一気に火の車魂数跳ね上がったけど
level5はどれくらい必要ですか?
>>900 >4-5 赤・セ 20000 / 火 3500
>
>最初が+300で少なめかと思ったら、次から+1000……
って事は続きは
5-6 赤・セ 25000 / 火 4500
6-7 赤・セ 30000 / 火 5500
7-8 赤・セ 35000 / 火 6500
って事なの? 魂だけ確保しておいて後からでもLv8で
当選人数増と時短付けてみたかったがこりゃLv5で終了だわ
>>873=
>>874 あんたみたいなうんこ老害ばっか残るとゲーム自体しんじゃうよ
新規の要望にカリカリしてないで、日本語の勉強でもしなよ。変な長文かいてないでさ。じーさん。
>>894 こっちはお前みたいなアホバカ古参くんが頻繁にでてくる
公式サークルなんて、情報ほしい人間以外見ないだろ。情報いらない人間は公式なんぞ見ない
それもわからないなんて何言ってんだか。バカだなあw
ジジイの老害は、何か変えられそうになると突発的に火病発症して始末におえない。
早く○ねばいいのに
>>903 うんこ老害ってw
笑わせてもらったわ、うんことかうんちとか大人が使う言葉じゃないね
精神年齢幼稚園児か?w
>>898 Flashのサポート終了は20年末だと思うよ
マジキチ称号認定者が過疎スレに複数湧いてくるとか世も末なので
wiki編集クレクレ君と同一人物と思いたいw
地獄強制拉致が嫌なら友解除すればいいだけなのに
それをしないのは相手が寄生先として美味しい宿主でもあるのだろう
もしくは人数管理できずに上限一杯登録しているのか
どちらにしろ己の意地汚い乞食根性ゆえの自業自得といえる
上書きする為の極楽チケ所持数の問題じゃねぇんだよ
言い訳からして糞ダサい
なんだかさー、100〜500位くらいの中級層はどんどん眠っちゃってるのに
100位以内のメンツ見てみるとあまり変わってない感じだよね〜
多く課金してるのは中級層〜初心者だろうに、これで本当に続けていけるのかね
辞めてく人が多すぎて、もう新たにバケ友申請するのも面倒になった
二千万いくかと思って用意しておいたSが大量に余ってしまった
考えてみればエルフ300の他が150と200だから、そんなにいくわけないのか…
ボーダー付近の人はエルフLv10に届かない人多かった?
エルフ300ptが絞れるからpt伸びるかと思ってた
エルフだけに絞れる?
自分は無理なんでエルフとSAでできるだけ絞ってみたけど、エルフはほどんど出なかった
人魚・飛頭・牛城・エルフ・八重芯・エナジ
この6店で絞れば60%か
狸と狐のX'mas大作戦 〜がんばれ隠神刑部狸さま〜
☆イベだわ
>>922 リロードの度に切り替えボタン押さないとH5のままっぽいな
うぜえw
特攻妖怪の表記が見当たらないんだけど
新妖怪だけ?
助っ人なし?
html5版やっぱ重いな…実装されたからといって改善されたわけじゃないんだな
とおもってフラッシュ版にしたらこっちもめちゃくちゃ重いな…
運営さんここ見てると思うから聞きたいんだけど、HTML5にするのは技術的に不可能なの?
Flashで新規タブを作って横丁でセリフが始まったら新規タブに切り替えて横丁のタブを非アクティブにしたら
なぜか早くなる
もう諦めてFlash終了と共にサービス終了でいいよ
ん、キャッシュクリアしたらFlashは早くなった
H5は試してない
何もしてないけどイキナリフラッシュ版がいつも通りの動作になったわ
まあプレイできるレベルだからいいや
ただメッセージ読むのは苦痛だな
469名も無き冒険者2019/12/03(火) 00:11:46.20ID:4ZXR0iWV
ハンゲなら今すぐ遊ぶを押す。新しいウインドウが開いて1〜2秒?黒い画面が表示(←ココ)→カランコロン→一反モーメント
上の黒い画面の時に“Flash版に切り替え”を押せば従来のFlash版と変わらない重さだと思うよ
運営バ●だからしょうがないよ
召喚デコセット、ガチャ券じゃなくてドリンク大にしろとメールで助言したのに
また今回も売れないだろうな
こんなに課金者が少ないのによく続けてるよなw
とりあえずフラッシュ版は通常運転できるけどhtml5版がこれ以上改善されないんじゃ
どっちみちフラッシュ終了とともにゲーム継続も無理だなぁ…それまでの物と思って楽しむか
クロームだと激重だけどエクスプローラーにプラウザ変えたらサクサクになったわ
IEだとhtml5版の読み込みしないせいで重くならないんだな
クロームは読み込みするからそのままフラッシュ版に切り替えると重くなる
H5である程度起動進んじゃってからフラッシュボタン押すと
何故か糞重い謎仕様だからなるべく早く押すといいよ
画面サイズ次第では押しにくい場所だうろけど
フラッシュで起動、H5で起動ってボタンがあればいいのにねえ
まあH5化のために生贄データ取りたいだろうからあえて作ってないのかもしれんけど
>>943 まじで?
前回はedgeと火狐はあまり変わったと思えなかったから
試してみようと思ったのに
IEのフラッシュはサクサク動いているけどさあ
サポート外だからなあ
html5版は10月から全然変わってない、修正する気無い感じ。
俺の環境だとだいぶ軽くなってるけどな
毎日セレガチャ券くれるならHTML5版でやってもいいくらいにはなった
前はどうにも無理だった
いったんモーメントの一反木綿の動きだけ超軽やかだよ
軽くなって欲しいのはそこじゃない
H5の悪いところは、
まねき合いいちいち目玉おやじがグルグル いったんモーメントでウザイ
フラッシュの倍近い時間がかかる
良いところは戦闘が高速と文字がかわいいww
泣き婆魂にポイントがついてるけど、婆はどこで出てくるんだろう
前イベでいう足長手長的なポジション?
事典によると100匹近く退治してるらしいけど記憶にないw
H5版
婆と木綿のゲージ満タンでクリック → +null秒と表示 (ぬるってなんやねん)
トモの人魚店(抽選ついてるの毎日行ってるから知ってる)が、抽選なし表示になってる。
画面の左上に、トモのアバターが表示される
木綿のゲージ満タンでクリックして木綿の台詞出るけど、鬼太郎達のゲージが満タンにならない時がある
(FLSH版に切り替えると、木綿のゲージが満タンになってない)
木綿満タンからの全員のゲージクリック後、ババアのゲージが0にならず、三分の1位残ってる
ネコ娘のゲージ満タンからの攻撃が、0ダメ表示
表示されない店がある
FLASHにすると、全店表示はされるが、画面カクカクで投入も開店も何も出来ない。
金とれるレベルじゃない。これで3回目だよね。今まで何をしてたんだ?
H5のいい所は、文字が大きくなって見やすくなったこと。
いくつかのバケトモの横丁見た感じ、
人魚店に限らずLv10の抽選店は抽選なしの表示になっちゃってるみたいだな。
商品入れるときにのぼりを見れば星の数で抽選ついてるかは判別できるけど、
ちょっと不便だね。
H5の文字は滲んでてむしろ見づらくね?
ユーザーや店長の次のレベルまでのEXPなんて読めない
戦闘画面のダメージ表示は大きすぎだし
文字だけじゃなくて全体的に色指定がおかしいよ
ハムさんがもう超上級店情報上げてるwww
こんな状況なのにすごいなー
>>961 ちったあ自分で調べろとツッコみたいが一応
イベントボス Cランク うわん
助っ人妖怪 篠崎狐(C) 隠神刑部狸(☆)の2種のみ
【20】キッズパーク-Dream GO Round-を設置しようクリア後
追加(復刻?)イベントボス Eランク 泣き婆
助っ人妖怪 隠神刑部狸(☆)のみ?
※1回撃退でショップに商品追加
おもな商品
☆ランク予約券×3枚(限定各50回)など
>>962 どううやって調べるんだ?
俺とかほとんどの妖怪を1体くらいは持ってるから
なんとなく2倍特効無いかもしれないな?
くらいしか分からんのだけど
イベント説明に
>隠神刑部狸と協力して、子分 八百八狸とおさん狐を助けてあげよう
これは何??
H5で起動して暫くしてからFlashに切り替えるとH5の重さを引きずる
すぐに「Flash版に切り替え」を押せばいつも通りのFlashになる
タイムアウトを廃止するかFlashをデフォにしないとゲーム人口激減するだろうね
そろそろ新スレよろしく
chromeの時は、
chrome起動 → フラッシュ許可 → 画面が真っ黒でリーディング中にフラッシュに変える
で、前のようにフラッシュではサクサク出来る。
一端H5画面を表示させてしまうと、超激重でまともに操作できない
H5は、これ直さないとゲームとして普通に遊べない。何か選ぶたびにこんなリロード待ち長かったら新規来ないぞ。
ずっと重い重い言われてるのに
低画質を用意しない頭のおかしい運営
FPSじゃね〜んだからオンボでもサクサク動くような画質にしてくれよw
一応グラボつんでるからなんとかなってるけど大半は
グラボなにそれおいしいのって感じの層だろ、フレが消えるとゲームにならん
ここだけに限らんが開発陣のPCは無駄に高スペックだろうから
古いPCでの起動を想定してないんだろ
H5だと、店が全部表示されない。 (表示されてる店も、表示まで時間がかかりすぎる)
トモの横町へ行っても、表示されない店が数店〜半分くらいある。 (のぼりだけ表示されてるけど、商品投入できない)
よってまねきあいがちゃんとできない。
まねきあいでもってるゲームなのに、どうするの?
これだと続けられない。当然課金も出来ない。
>>970 次スレよろ
ところで、探索号 鬼太郎店のように、時短と攻撃の両方がある店は他にありますか?
↑ちなみにキャッシュ削除は何度しても何も変わらない。ブラウザはグーグルchromeの最新版。
HTML5版は完全に全部読み込む前に操作しようとすると
特におかしくなる感じがする
たぶん俺らをテスターにして徐々に仕上げるつもりなんだと思うよ
フラッシュでやれば十分
今、移行したのでやっても不具合だらけだろどうせ
ゲソでだけどFirefoxでアドオンのnoscriptがcreatejs.comをブロックしてたら店が表示されなかった
建てれんかったわw
本文コピペなのにエンコードできない文字列云々とかで
最近へんな人がいるけどワッチョイじゃなくていいのん?
>>1でワッチョイ必須スレと、しかもわざわざ2回も書いているのにワッチョイ無しとは?
変な人は昔から居ついてる
公式フォーラムで情報ほしがってる奴がいるとかこっちへ書く奴
フォーラムへの文句はあっちへ書けばいい
だいたいフォーラムは情報いる人間が見るんだから、嫌なら見なきゃいいだけなのに
新規なんか増えるわけない
古参が「しんどいなぁ」とか言いながら
大全崩して攻略するだけのゲーム
H5化の時にリセットでワンチャン!は古参が発狂するから
新サバ設立辺りが現実的かねえ
ただここの馬鹿運営は手抜きで新旧鯖のクエ同じにしてるみたいだから
新サバの意味がないっていうね、そもそもコラボで新規集める時も新旧鯖両方に呼んでるし
固定ユーザー増やしたいなら新サバに誘導しろよw
まあその辺は何いっても無駄だろうし
取り合えず一括投入、前回に個数制限の記憶、人数入れれば入れるほど当選率アップくらいしてくれ
大全なら19人で当選4、22人で5人みたいにさ
それ以前に初期に取れるゴミ店のテコ入れしないと駄目かw
H5に完全移行するときに脱落する古参(自分も含めて)や
いい加減飽きてたしタイミング的にちょうどいいやと辞める古参がいるかもしれんから
その隙に現在大全店とれそうでとれないレベルの人が入り込む余地ができる
新規は無理だがなw
古参はもう惰性でやってるからリセットするならしてもいいよって人も多そうだがなぁ(自分も含めて)
仕様変更はさんざん言われてきてやらないんだからもう無理だろ
-curl
lud20241209173010caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gameswf/1570764168/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 55匹目【Y!モバゲー】 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 45匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 35匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 37.5匹目(IP無し)【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 65匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 65匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 52匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 56匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 54匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 51匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 50匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 53匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 59匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 42匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 58匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 40匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 49匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 43匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 37匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 46匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 41匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 44匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 36匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 48匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 42匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 39匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 33匹目【Y!モバゲー】 ©2ch.net
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 61匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 66匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 62匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 63匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 67匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 27匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 32匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 64匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 60匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 63匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 23匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 22匹目【Y!モバゲー】
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 28匹目【Y!モバゲー】 ©2ch.net
・【Y!モバゲー】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 避難所1箇所目
・フジゲームス 「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁」HTML5化を急遽取りやめ 重大な欠陥を発見 #フジテレビ #flash
・【フジ】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★4超目
・【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★9丁目
・【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★10丁目
・【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★20丁目
・【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★27丁目
・【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★12丁目
・【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★29丁目
・【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★44丁目
・【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★22丁目
・【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★42丁目
・【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★18丁目
・【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★41丁目
・【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★36丁目
・【フジゲームス】『映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活』×『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁』の特別コラボキャンペーン開催
・ゲゲゲの鬼太郎 第81話「熱血漫画家 妖怪ひでり神」 其ノ4
・ゲゲゲの鬼太郎 第81話「熱血漫画家 妖怪ひでり神」 其ノ1
・ゲゲゲの鬼太郎 第83話「憎悪の連鎖 妖怪ほうこう」 其ノ3
・ゲゲゲの鬼太郎 第83話「憎悪の連鎖 妖怪ほうこう」 其ノ2
・ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト196通目
・ゲゲゲの鬼太郎 第63話「恋の七夕妖怪花」 其ノ3
・ゲゲゲの鬼太郎 第72話「妖怪いやみの色ボケ大作戦」 其ノ2
・ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト200通目
・ゲゲゲの鬼太郎2 妖怪軍団の挑戦
09:13:17 up 19 days, 10:16, 0 users, load average: 8.96, 8.13, 8.77
in 3.1695890426636 sec
@3.1695890426636@0b7 on 020123
|