356 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 sage 2017/04/25(火) 21:32:07.98
>>298 渉外部だろ
城ギスのクロス投稿も出ちまったしなw
591 名無しさん@ピンキー sage 2017/04/23(日) 02:37:57.67 0
時系列順にまとめた
お腹いっぱいが汚城愚痴、ピンキーがギス愚痴
970 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 01:03:26.03
うーん 色んなゲームをやってみたがやはりアイギスに戻ってくるな
多くのゲームをプレイする事で改めてアイギスのレベルの高さを痛感させられたわ
花、グラブルは特に酷かったが城は中々良いゲームだと感じた
今のソーシャルやコンシューマータイトルの中だとアイギス、城が抜けてる といったところか
582 名無しさん@ピンキー 2017/04/23(日) 01:03:34.67 0
うーん 色んなゲームをやってみたがやはりアイギスに戻ってくるな
多くのゲームをプレイする事で改めてアイギスのレベルの高さを痛感させられたわ
花、グラブルは特に酷かったが城は中々良いゲームだと感じた
今のソーシャルやコンシューマータイトルの中だとアイギス、城が抜けてる といったところか
971 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 01:03:46.52
お前らがアイギス面白いって言うからやってみたけど成る程な
確かにこれは面白いと絶賛されるのも頷ける
マップのマス配置や敵の流れやタイミング
何から何まで綿密に考えられ計算されている
これ程までのゲームはこの時代なかなか無いわ
ストーリーも重厚で読み応えがあるしこれはこの俺でも神ゲーと言わざるを得ない
583 名無しさん@ピンキー 2017/04/23(日) 01:03:53.91 0
お前らがアイギス面白いって言うからやってみたけど成る程な
確かにこれは面白いと絶賛されるのも頷ける
マップのマス配置や敵の流れやタイミング
何から何まで綿密に考えられ計算されている
これ程までのゲームはこの時代なかなか無いわ
ストーリーも重厚で読み応えがあるしこれはこの俺でも神ゲーと言わざるを得ない
593 名無しさん@ピンキー sage 2017/04/23(日) 02:42:28.15 0
>>591 書き込みが城→ギス→城→ギスでクロスしてるから渉外部だろw