◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part20 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamesrpg/1670777469/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
このスレは魔界戦記ディスガイアシリーズ総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは
>>970辺りがたてて下さい。
・魔界戦記ディスガイア
・ディスガイア インフィニット
・プリニー
・プリニー2
・魔界戦記ディスガイア2
・魔界戦記ディスガイア3(ラズベリル偏)
・魔界戦記ディスガイア4(フーカ&デスコ編)
・ディスガイアD2
・ディスガイア5
・ディスガイア6
・ディスガイア7
前スレ
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part19
http://2chb.net/r/gamesrpg/1663470478/ 体験版は発売前の1〜2週間くらいからだっけ?
それで様子見て買うか決めるわ
アーチャー先生が「ディスガイア」の魅力を5分で解説!?まさかの学園設定でお送りする『魔界戦記ディスガイア7』新作プロモーションムービーを公開!
ダウンロード&関連動画>>
配信スケジュール
2022
12/13:1時間目「ディスガイアってなに?」
12/20:2時間目「大迫力な新要素!弩デカ魔ックスってなに?」
12/27:3時間目「アイテム転生ってなに?」
2023
1/10:4時間目「戦闘AI“魔心エディット”ってなに?」
1/17:5時間目「魅力的なメインキャラたち!」
1/24:6時間目「主人公は45体!?」
引き継ぎ可能な体験版が発売1週間前だな
今までがそうだから7もあるとは限らんけど
むしろ今回こそ体験版出すべきだけどな
6の汚名返上なワケだし
弩デカ魔ックスに関して気になるのは
弩デカ魔ックス化した敵に、通常ユニットが攻撃したりできるのか?とか
敵は(魔チェンジ同様)ターン制限なしで盤面どこでも攻撃可能なら
格上の敵が弩デカ魔ックスすると
戦術とかではどうやっても勝てず、稼ぎ前提のバランスになる可能性もあるな
>>9 デールのLV.9999?!
流石魔界…!
いや、いつかはやりそうな
バールのドデカマックスがラスボスだろうな過去最大の大きさ
鎧武者みたいにアレンジされてる遊びはないか
7のバールはドデカ4体で出てくるのが今から目に見えるわ
バールは間違いなく最初から弩デカ魔ックス状態だろうな
弩デカは、公式スクショ見るに味方側2体敵側2体が限度っぽい感じがする
現在確認されてるのは弩デカ状態のキャラなら弩デカ状態の敵も攻撃できる
それもどうかなあ、それだと本当にただの殴り合いになりそうだけど
そういや1でやったな
WM(ウェポンマスタリー)上げるのに二人の究極超魔人用意して武器上達屋を最大にした装備を付けて
無敵パネルだらけのステージ上(確か5話のトコにあったハズ)でひたすら反撃合戦させるのw
けっこう、やかましかった記憶があるww
どりゃああッ!ンンン!どりゃあああッ!!
フロンとエトナでやったわ
反撃1ふやして、エトナから先に殴らせたらフロンが実質二回攻撃できる
>>17 なんだかんだで殴り合いで上げるの好きだった
1と2はガチっても素でカンストさせるのがほぼ無理なのが逆に個性が出て良かったわ
最強の斧と魔界ウォーズとイノセントをありったけ詰めてようやく4000万いくかどうか
3と4がカンスト簡単すぎただけでD2と5もなかなか作業しないとカンストしなかったぞ
>>22 5はアイテム神でカンストアイテム増やせるからそこまで辛くなかった気がする
>>23 D2あたりから最初のアイテム作るのが超しんどいのよ
たとえば5ならディザスターとかランデマとかいろいろ駆使して1ターンで潜る準備までがすごく大変
>>21 数値的に明らかな設定ミスやね…
HPSPは100倍でなく1/100でもいいくらいだった装備で伸ばせないので魔ビ構成で盛りに盛ってようやくバールの攻撃に耐えられる……
5と違って3スロで最大hpを倍にできるのは良かったけど
D2からは廃人の度合い見てから育成要素増やしてるからそんなもんだろ
>>24 練武熊捕獲しながら調査団で転生カンスト→エキスで2000万
あとは強欲精神や不安定な力で4000万
マジックアップで100%アップで9000万あれば星20修羅トラペアイテム界をディザ回しできるのでやり方さえわかれば実はそれほど手間はかからない
ローゼンクイーン商会があるんだからいい加減エトワールさんかクレアに来てほしい
>>27 数人で回すにはリベンジ屋マラソンも必要よ
あと数値以上に星属性で威力高めないと全員沈めるのは経験上無理
ディスガイアD2が成功していたらどういう方向に行ってたのかな
ディスガイア2のD2
ディスガイア3のD3
みたいな感じでリメイク連発してそうな予感がするわ
D2ははやいとこだと発売翌週1000円になるくらいには中古も新品も溢れてた
Youtubeの公式動画のキョンシーちゃん可愛い
真面目に授業を受けようとするとか不良じゃん
>>33 最初はキャラグラも立ち絵の手抜きだったりラハール魔界にいないキャラで溢れてたり速攻カンストしたりで色々あったけど追加コンテンツの桁開放で救われた
歴代最強のバールと戦えるのもグッド
6は開放してすら救われなかった
武器の見た目変えれるようになったのはいいけど変えれない見た目があるのって何で?
何か条件あるん?
>>32 たしかタイトルで移植版的なものと思われててタイトルで損してる言われてた記憶
成功してたら初代以外も続編出てたのかな?2だとディスガイア2D2みたいな
アデルとロザリーは毎晩濃厚せっくしててほしい
ちなみに妹らにはバレてる
7出るんだな
6より上か下かだけは公式に載せておいてほしい
>>40 遊んでみたい気はあるけど今更PS3を買う気にはならないんだよなあ
>>46 PS4でダウンロード版なしであったと思うけど
攻略本の復活屋ないと蚤浄化の敷居が高いので今更やるのはオススメできないかな
舞妓可愛いけど3Dだと等身下がってちんちくりんのロリみたいになってんね
前はPSNOWだったけどPSプラスのなんとかってプラン入らないとクラウド版遊べないから
D2の為にプラン変更は金がかかりすぎだわ
ディスガイア6の最難関苦行の10万体撃破してるんだが、なんだこの虚無感は。
達成できてるだけ偉いさ
デールLV.286…ち。スフィアがうまいこと集まらんかったぜ。逆界賊も駆使して
>>51 無限湧きマップに放置するというゲームやってんだか分からない稼ぎ
とりあえずメロディアくらいおっぱいが大きい乳房キャラをもっと出した方がいいと思う
とりあえずマジョレーヌみたいなおっぱいが小さいキャラももっと出したほうがいいと思う
7のDLCのデ6枠はどうせゼットとビーコの2体なんだろうけどメロディアも出してほしい
6はもっと出すんじゃない?
せっかく3Dモデル作ったんだし
そろそろ3以来出てないソウルクレイドルの主人公リベアをDLCで出して欲しい
ソウルクレイドルのキャラクターを出してもユーザーの大半が喜ばないというのが3Rが移植されない理由の一つだと思ってる
リベアには拳を装備させると便利だった。9マス攻撃と前方5マス攻撃できて
プリエと日本一ちゃんいればいいよ
あとはファントムブレイブから来ればいいかなくらい
>>61 名前順だから最下位やで……
まあ厳密に人気上位から選んでるわけじゃないから
単純に日本一スタッフの独断やろ
VTuberコラボ(笑)やるような連中だぞ
また流行り神とかぶっ飛んだとこからゲスト来ないかな
3R移植の前にソウルクレイドルとプリニーと流行り神を移植しないと
あれって投票から選ばれたキャラだしもうスタッフの趣味しか来ないんじゃね
人気投票で言うとゼタとかあまり人気なかったが
色々とゴリ押しされた分今は昔より人気上がったかな
原作エアプだけどユリィカちゃん来てほしい
股が緩い設定すこ
スチームデック明日来るけど対応してんの5だけじゃねえか
ディスガイア2PCも武器の見た目を変更できたらなあ
同じ武器ばかりだと見栄えが悪いから、あえて弱い武器を装備させたりしてるけど
アイテム界なんかでたまに盗賊が風魔忍刀とか装備してたり、鬼の包丁とか持って現れると
「意味も無く無駄にかっこいい」的あのフレーズがよく頭の中に浮かぶw
無駄に洗練された無駄のない無駄な装備
>>76 人間型固有キャラの武器はみんな初期装備にしてるん?
たまに初めからやり直そうかと思っても武器が決まらん
>>78 キャラのイメージと合う武器やな
例えばエトナはレアリティ0のエルダースピア
フロンはラブアーチェリーかプリニー棒のレアリティ0
アデルみたいな拳キャラはアムルテンのままだけど
>>79 こだわりがあるんだな。
武器種(WM)のことを聞いたつもりだったが、装備武器も決まっていたとは
久々に4Rの攻略wiki覗いたら誰か7のwiki立ててくれたようで助かる
>>80 プリニーがいる→はい→1番近い場所まで移動→持ち上げ→敵に投げ
プリニーがいる→いいえで他行動とか組まれたらアウトなので持ち上げ不可と爆発しない魔ビ必須で若干魔ビスロ圧迫?
>>85 そんな魔心組んだらプリニー部隊とか爆発しないプリニー用意して敵の動きを封じる戦術が出てくるから投げは気にしなくていいと思う
そういやランキングってプラットフォームごとにあるのかな?
一応PS4版予約してるけど
ディスガイア1から5までの攻略本、すべて裁断して電子化したのにデータ紛失した
5の攻略本、当時5000円したのに
プリニーが弩デカ魔ックスすると
みんな爆発体質になるらしい(戦闘不能にはならない)から
荒らし性能はあるかもな
魔法剣士が弩デカ魔ックスすると皆がムチプリな巨乳になるらしいな
データを紛失ってどういうこっちゃ
自炊なら普通ファイル名をわかりやすくするだろうし
PCなら自分で付けたファイル名でドライブ内検索すれば一発では?
検索して見つからないならそれは紛失ではなく
自分で削除したってことだろ
>>92 PCのOSを入れ直すときにバックアップとらなかった
ScanSnapがなんでか変な場所に保存したらしくて、バックアップとったつもりが取れてなかった
pdfぐらいSDカードなり外付けHDDなりぶっこんでおけるじゃろ
3Dにしたんなら巨乳化貧乳化くらいは反映させて欲しい
貞〇3Dに習えば…
フロン3D
エトナ3D
プリエ3D
みたくなるのか。胸熱
胸の一部がまな板な天使と悪魔か
存外恐怖な存在になり得るかもしれんな
弩デカマックスなんかせずとも最初から乳房がドデカな乳房キャラをもっと出した方がいいと思う
つかアニメ調と3Dって相性悪すぎだと思うよ
CGを導入して30年以上立つと思うけど
鳥山明の100点の2Dキャラを3Dにしてすら10数年たつけど
3Dで描かれたDQのイベントシーンと鳥山明の2Dイラスト並べたら
子供と神くらい差がある
なんつーかコストが安いクレイアニメが行き着くさきなのだろうか
3D化で何故か頭身下げてるからな
安っぽいスマホゲーみたいな見た目
かと言って3Dになったらリアル等身になったサモンナイトみたいのも嫌だぞ
>>105 あれはグラフィック以前に戦闘マップの操作性が糞すぎて途中でリタイアしたのはサモンナイトでは初めてだった
日本一はディスガイア5が最高傑作扱いで
ディスガイア6は汚点扱いされてる現状を打開したいだろうから
7は相当気合い入れてるだろうがどうなるかな
さすがに6→7と二作続けて失敗したらシリーズの死もありえるからな
魔心がバグだらけでアプデのたびに仕様変わるのウザすぎたから最初からちゃんと作れよ
システム的には5か。すごろくが不評なくらいで
キャラ的には4、ストーリー的には1かな
中途半端な3Dよりも最小限のアイコンにして
立ち絵の方を充実させてくれた方がよっぽど向いてそう
過去作に対戦モードがあったら5が一番バランス良かったな
そんで属性ダメージ75%軽減するシシリーが人権キャラになりそう
2だと魔法剣士、3と4はフーカが人権キャラかな?
>>114 5はエレメンタルリバースつけたスライムが手軽に強く(ウザく)て大量生産されそう
リソースがソシャゲに行ったからでしょ
同じ仕事して据え置き時代の4倍近い利益一年で出したらそうなる
夜魔族が設定のわりに奥手すぎる
>>117 ソシャゲが云々より据え置きが微妙なだけでは?
ゲーム性はほぼ進化なしに3Dもお粗末だし
ルフランでダンジョンRPG界隈で評価されてたのに
続編のガレリアが手抜きゲーで評価を地に落としたり
2Dキャラ好きの界隈ではそれなりの地位にいたのにわざわざ2D捨てて
クオリティの低い3Dゲームにしちゃうし
日本一のやることはよくわからん
自分から死地に向かう変態のようだ
>>118 微妙な据え置きは同意だけどだからと言っていうほどディスガイアRPGが革新的かというとそんな事はない
ゲーム性よりガチャ中毒者がはらたけの絵に金払ってるだけでしょあれ
それで上場後過去最高益叩き出したんだから同じ仕事するならソシャゲに割くよね
ギャンブルで金をどぶに捨てるのを
多数に支持されてるからゲーム性が良いんだと勘違いしたんだろうね
自分も当事者だったら分けるのはむずかすぃい
というより金しか見えない上が
利益をもたらしたソシャゲの良いところ(なんて実際ありはしないが)
を組み込めと言われたら拒否するのは無理だと思う
それこそ彼らがつぎ込んだリソースや予算を見ないで
アイマスをパクれ艦これをパクれFGOをパクれ原神をパクれウマ娘をパクれ
がまかり通る(そして討ち死にしていく)業界だし
ついでだからディスガイアとかラ・ピュセルとかマール王国もパクろうぜ!!
>>121 ゲーム性で勝負すべき据え置きでゲーム要素が壊滅してるのが問題って言うね
ソシャゲはゲーム内容が糞でも売れるってのはウマ娘でも証明されてるし
(ソシャゲ売上 2022年11月・ウマ娘 48.4億円)
無論ゲーム内容が(ブレワイ丸パクリでも)良ければその10倍は売れるけどな
(原神 632.4億〜772.9億円)
>>124 ゲーム性クソなスパロボ30は1900万本売れてるから
据え置きもゲーム性なんて大した問題にならないぞ
>>122 多数に支持…?
艦これ見習うのはワンチャンあるかもな、同型艦のキャラデザは一種類に纏めたら良いし
英戦艦にファイヤーとか言わせる(英海軍は火災との混同を避けるためシュートを使う)
のを筆頭に数多のガバ(【艦これ 半可通】で検索)を披露しなければの話だが
あと短冊prprもイラネ
>>125 ソレと比較するなら花形ユニット不足だなw
色んな有名キャラばかりが集まるスパロボと比較し
汎用の大半が続投(使いまわし)で完全無名の固有が付随してるだけ
キャラの絶対数でも完全敗北だしオールスターと草野球くらいの差がある
6はメロディアっていう最大級の乳房キャラを生み出しただけでも価値があると思う
6でやり込みっつー名の膨大な時間を溶かさせる自己満足作業を根底から否定されたから7はどうだろうかね
7はランク戦のために続けられそうな気はする
というかそうなって欲しい
オートチェス系が好きだから7の対人はマジで楽しみ
>>134 育成スタートダッシュに乗り遅れたらずっと底辺を這い回りそう
とりあえず体験版で限界まで育成は必須な気がする
>>135 それなんだよなぁ気になるの
ステータスキャップみたいなのあればいいけど、限界育成でしか戦えないなら廃人以外すぐ消えて過疎るかも・・
AIアップロードしてデータ同士で戦わせるだけのソシャゲで良くある奴でしょ
電車とか好きな人は延々とやってそうだけど
AI対戦って4にあった界賊バトルみたいな
オマケ的ポジションなんじゃないの?
「メインのエンドコンテンツです!」とかは流石に勘弁願いたい
FEHの天空城に近いやつよね
こっちもオートなのが違いだけど
対戦で行くならグランキングダムくらい凝ればワンチャンある
複数の所属を好きに選んで1日おきの疑似戦争(出入り自由)
レベルでランク分けされてる上追加で同レベル帯の友軍戦力も使えるから
カンストするまでは初心者に毛が生えた状態でも戦果出せる
転生なんかを重ね更に強化してるようなプレイヤーは未転生カンストプレイヤーを倒せる
準最強で見た目が特別なランカー装備もゲットできる…とか
陣地、トラップ構築し、突破に手間取ってる間に長時間詠唱呪文をぶち当てる
…みたいな事が出来て中古で買った完全に出遅れ組だったがそこそこ楽しかった
やる事がワンパターンで転生用アイテムにリアルマネー必要(素質2段階上昇・300円)だったから
人が居ない理由察せたけれど同じ轍踏まなければいけるでしょ
>>142 『パワーレベリングしたきゃ金出せ』的なブースターのようなオンオフ出来る補助的な課金要素はありだと思う
ズンパス商法、完全版商法に続く、サブスク商法は悪だと思うぞ
ただMMOみたく虚無ゲーになりかねん。
それこそ人が離れてとどめを指して死ぬんじゃね
>>143 そういうのは勢いが活気づいてるコンテンツでようやく集金が見込めるもので
それ自体は呼び水どころかブレーキ要素だから
万が一対戦が盛況だったら期間限定で売れば良いと思った
今のままだと何の面白みもない個々人のぶつかり合いオンリーで盛り上がる要素がないし
おまけの粋から飛び出てメインコンテンツになられるのは困る
最強装備は対人の報酬とかそういうのだけはやめてほしい
あくまでやり込みコンテンツは対人外で
やり込んだ先におまけの対人があるってのが理想
>>125 その本数は30までの全作品の累計と30ゲーム内で言ってた
盗賊♀もアーチャー♀も昔の声の方が良かったな
ドリルッ!!とか叫ぶやつ
>>145 Vitaレベルの事がオマケで出来なければお察しなんだけれどなw
メインコンテンツが大した進歩してないどころかオート化でサブコンテンツ扱いし出した今
見返す意味でもなんらかのコンテンツで二刀流くらい会得してないと
「どうせ前作で大ゴケした会社でしょ?wwwwwwww」で終了
ランキングバトル報酬の本命は魔ソリンあたりじゃない
限りある資源とか言ってるし6の二の舞にしないために数を絞りそう
>>151 それやるとランカーが魔ソリン使って更に強化し6よりユーザー離れ起こしそうだけれど…
魔ソリン100回分100円で売った方がいいんじゃね?
変わったって言ってもいつもどおり3種類から選べるでしょ
とりあえずイノセントタウンにアクターレがいると最低4〜5回はつい話しかけてしまうww
文字セリフは変化なしだったが…
どうしてPvPがメインコンテンツと勘違いしてるのがいるんだろうな
>>157 4で散々空気だった要素を大差ないまま持って来ても開発費と容量の無駄だから
一本に絞るか二刀流と呼べるくらいまで練り上げろってのは言ってる
引き継ぎ可能体験版って
また発売前にガチ勢の限界までやり込みレース始まるのか
オート化でサブコンテンツ扱いし出した、を
対戦の事だと思ったのか、それ育成要素の事ですぞ?
初PvP取り入れた4の時点でオート化してるのになんで勘違いしてるのかwww
ゴメン、PSPの時点で一応手動同士の通信対戦やってたねそういえば
4以上の空気要素だったから忘れてたけれどあれで対戦したユーザー居るのかな?w
>所々「通信対戦はじめました」という文字が邪魔なとこがあり
こんなん笑うわwwwww
個人ですきなようにやり込む育成ゲーでそれぞれ異なるプレイ時間で対等の対戦なんてできるわけないんだから
対戦を入れた時点で開発費と容量と開発時間の無駄だよ。
インストールしてすぐ遊べる公平で対人だからこそ面白いゲームがイナゴのようなユーザーを取り合っているのに
まだその話か…
ずっと前に論破されてる意見を繰り返すなよ
論破ってw
プレイヤーが楽しんで盛り上がって売り上げが上がるか
その逆かという結果しか存在しないだろ
今の段階じゃ
売れたらいいな。売れなかったら悲しいな。くらいしか個人的に思う事無いかな
なんにしてもここ最近のスレの盛況っぷりが怪しすぎて「ネタ的な話にでも走るか?」と
「日記的な話でも書くか?」が実に悩ましいがな…
ディスガイア学園は完全にスルーされてるな
一回目ですらキョンシー可愛いくらいしか話題がなかったから妥当だけど
と言うか新情報が何もない動画を出してくる公式がおかしい
メインキャラの弩ビリティとか公開しろよ
二時間目のドデカマックスの動画1分半くらい見て閉じたわ
動画開く前のドデカマックスの情報から何一つ情報もなく
笑えるホンもない。
さすがに虚無過ぎてネタにもできません
対戦っていってイメージするようなものと違うんだろうな。品評会に出す感じだろ
今回は装備拾ってもゴミみたいな調整はやめてくれよ?
どれだけ同じ作業やって数値上げられたかっていうなんていうかアリアハンガイジ度比べみたいなのなら正直面白くもなんともないと思う
弩ビリティが本当に盤面を変える性能があればいろいろとできそうだけど全体的にしょぼい
ダメージ反転とか毎フェイズHP全快くらいの性能ならAIバトルの戦略も広がるのに
育成を通してキャラを愛でているだけで一番になりたくてやってる訳じゃないしなあ
ディスガイア学園…20年経ってこの進歩の無さは幾ら中堅企業でもどうかと思った
汎用とか色差分抜きで数えたら100種類行かないしキャラクリも出来ない
弩デカ魔ックスも敵集めるの面倒そうで結局修羅の稼ぎステージでしか使われないやーつ
>>163 ・・・いつなんて言って論破したの?
>>172 むしろDQB2みたいに
起きて、飯食って、働いて、風呂入って、遊んで、寝る…みたいな生活を眺めて居たいw
PvPよりそっちのが絶対人気出るで
>>174 拠点で仲間たちが好き勝手に過ごしてたりプリニーがこき使われてたりする姿はぜひ見てみたいわ
>>174 拠点に風呂とか道場とか設置して眺めてられたら楽しそう
お風呂はちょっと刺激が足りないし…(アーチャーの胸を見ながら)
3Dだしキャラメイク入れて胸を弩デカ魔ックスに出来れば解決だなw
実際パッケージの汎用キャラ皆過去作流用だしそれくらいのアレンジ要素は欲しいわ
>>178 魔法剣士と僧侶とサキュバスと牛娘を量産するんだ
魔法剣士にパイズリされたら200億くらい回復しそう
自分が使う・敵が散ってて効率よくない
敵が使う・ベースパネルから出てきたところを一網打尽
ドデカは情報が足りなくてよくわからない
敵ドデカは自ドデカユニットでしか対処できないのかとか
ドデカの解除方法(自軍敵軍)とか
自軍だけで4体ドデカできるかとか
5回目のドデカはどうなるか(入れ替わり?無効?)とか
予約特典のためにどこで買うかまだ迷ってる
DLCの衣装
switchでやりたいけど6みたいな画質だったらこわいから、予約できずに体験版待ち
そういやPS4版買うつもりだけど目に見えて劣るの?
6の4版買った人いたら教えておくんなまし
自軍だけで4人ドデカできたら逆手を取ってバール4体ドデカだな
前スレあたりで誰か言ってたけど
6の4版買ったけど5版やった事ないからわからんです
あと、ほとんどオート放置してたから画質とか気にしなかったけど汚くはないかもです
6の体験版が意外にも発売1週間前だった
7もそんくらいか?
CSのやり込みゲーで放置戦闘入れるのは悪手だと思うんだよなぁ
ゲーム寿命縮めるだけ
体験版のせい(おかげ)で本編数時間で終わってしまう
何処で線を引くかは感情論だけど自分でやる意味なくね?になっちゃうんだよな
>>199 スタッフ「でもやり込んだプレイヤーなんて10人に1人もいないじゃないですか!」
ストーリークリアまでに回れ右した割合考えてもゲーム寿命削ってでも遊んでもらえるように舵を切るのは至極当然
それが経験値やアイテム増とかゲームそのものを面白くするのではなくオートにお任せは悪手だがな
結果4や5に受け継がれてる要素(修羅界、裏面など)の大本が完成してるからな>2
もし再リメイク(1のリファイン的な)が叶うなら前科システムや追加シナリオやゲストボス
のキャラとかを弄っててほしい
6オートくだらねぇってなってる時に試しに5やってみたら
かったるくてやってられなかった記憶
時間置いた今なら出来るかな
7はBGM多めに追加してくれ〜〜
D2、5、6…最近は戦友よが収録されてない作品多くてつらいぞ
その6のオートに慣らされてしまうと他のシリーズがやってられなくなるんだよなあ
わかるわ。もうマニュアルでチマチマとかやってらんない
スレ民はディスガイアプレイヤーの中でも10人に1人のやり込み勢やし
オートが悪いってよりもただ作業やって数値上げるだけっていうアリアハンガイジみたいなゲーム性しかないのが問題だと思う
オート前提の育成だけどバールは桁解放したら……と思ったけどそもそもマナブレードや隣接系魔ビの不具合修正しなかったから可笑しなダメージ叩き出せるんだったわ
特に武器を選ばないマーメイドステップが凄いと思う
バグ取り切れないのに魔ビ多すぎなんだよ
ほとんど使い道ないのに
>>213 ほんそれwそんで行きつく先がバール?プリニガー?
そんなモンをモチベにやってられるかって言う
色んな戦場のifモノとかあれば違うんだろうか?
虎牢関の戦いやクレシーの戦い、果てはゼーロウ高地の戦いくらいハチャメチャな戦場を駆ければまた違うだろう
特にゼーロウ高地は「事実は小説よりも奇なり」に相応しい反則度合いしてるし
>>216 すごくつまらなそうだし
なによりその妄想を書き込んでるお前が気持ち悪い
ディスガイア7買うつもりだけどdlcで稼ぎに有用なキャラが追加されるよねきっと。
こういうやり方嫌いで最悪買い忘れて発売日来ちゃってもいいやって思ってる
>>218 なおカルマ稼ぎ魔ビの調整はミスって10万体倒して転生一回分の模様
>>219 7はカルマ方式じゃなくて総レベル方式やろ
アプデで効率化と育成要素開放してくから買うなら夏頃でいいぞ
いつものワゴンコースならその頃には2000円以下になってるだろうし
本体romが2000円でdlcそこそこ揃えると5000円くらい追加で取られるの草だと思う
今回は前回よりDLCキャラ多そうだしDLC1万くらい行くんじゃね
Steamセールで6は安くなったんか?
安くなったなら買ってあげてもいいけどっ!?
>>213 >>216 キャラを育てるのがメインコンテンツって言ってるゲームなんだから
そのコンセプトが嫌ってんならディスガイアやらなきゃいいんじゃね?
さらについでに言うなら
>>213 ディスガイア信者(ファン)末期はアリアハンでアバカムの習得どころか
LV99になってもスライム以外は倒さない、みたいな(拘り)事をして幾星霜な連中だから
スライム狩りに拘って効率落とすようなレベリングしないと思う
アリアハンガイジプレーを楽しんでるとこに公式でプロアクションリプレイ使えやってオート寄越して来たのが6だからな
7でまたガイジに戻れと言われても困るみたいな気持ちはある
>>225 現状そこらのノートにHP99999999…とか書き殴ってる方がよっぽど経済的だしw
そのメインコンテンツ()、ディスガイアと言う作品を手に取って金出したうちの
さーらーにー10分の1以下にしか需要ないって自覚した方が良いぞ
今も人気根強くそれだけで数多の作品を産んでる三国志、百年戦争(欧州の戦い)、第二次世界大戦を
否定する浅薄な輩とは別人だからわかると思うが
やっぱディスガイアって確実に発達障害を集めるよな
他のゲームのスレと比べても話がおかしい奴がいる確率高いもん
ラベリングでしか対抗できない有象無象w
まぁ売れてる内はドマイナー指摘でも余裕があったろうが
今回こけたらディスガイアそのものの息の根止まりかねんから必死なのは痛いほどわかる><
昔各務原キムチでキレてたネトウヨいたけど最近暴れてんのもそいつじゃないの
いかにもなネット軍師様だし
まして90%以上のユーザーに無価値と断ぜられたメインコンテンツ()に
7が縋ってるからマジで余裕ないよな;;
パッケージの汎用も新規絵は見受けられないし
前スレで言われてたように悪魔である意味が薄すぎる
ラハールはハーフだからまだいいとして356は純悪魔のくせに
4はヴァルバトーゼがハーフって事じゃなく
行動原理とストーリーが良かったから除外ね、念のためw
誰にも求められてない長文四連投とかコミュ障の発達障害よりの人間の典型のような
発達障害に近いのは自分だったってオチかい?
ついでにネトウヨがーとか唐突に関係ない事言いだす奴まで湧いてるし
中露に物申したり韓国に不信感抱く、国防に力を入れるのを是とするとネトウヨなんだからあっち系の人が叫んでるくらいにしかもう思われないと思う
また一人日本語と読解力の怪しいやつ来たな
ここは魔界か?
>>238 >>235は以前スレ荒らしてたネトウヨ=長文連投君なんじゃないか(共通点あり)って言ってるだけだし関係はあるでしょ
>>238 そうだね各務原「キムチ」で発狂しただけなのにネトウヨ認定してくるなんてあっち系の人なんだろうね
>>243 姦これなんかもそうだが先鋭化したファンが開発甘やかして
ドンドン間違った方向に進ませる変化球アンチ状態w
「悪魔は天使の顔して近付いて来る」ってのを思い出したわwwwww
ディス7はPS5と4でソフト別なのか
処理の関係で5が一番軽そうだけど開発が手慣れてなくて変な不具合も起きそうなんだよな
今年出したソフトの不具合多いしな
4だろうが5だろうswitchだろうが不具合確実でイケ
ディスガイアってこんな熱心なアンチがいるほどのコンテンツだったのか
元スタッフがつらつら書いているんだったら笑えるけど
6はPS5でも修正来るまで他ハード同様アイテム界潜るとエラー落ちしまくりだったし
不具合の数は変わらないっしょ。まぁでも処理落ちとかはしないんじゃね
なんだかんだでサモンナイトを喰った以上萌えSLGでほぼ寡占状態だし?
ムゲンソウルズやクィーンズブレイドなんかもあったけれど
なんでそのゲームコンセプトで準主役キャラに男突っ込んだの?って失敗して以降続編なし
世界観壊してまでヘタレ入れるくらいならレズ方向に行った方が人気でただろとしか
ムゲソの場合男云々より単に推すべき2作目のキャラを前作キャラが食っちゃった形になったからだと思うぞ
FEは萌え…とは言えないけれどレズ婚可能な自由度に加え
初心者にもとっつきやすいトレーニングモード付与が大きいと思ってる
従来までストーリーでしか育てられなかったから犠牲無しで乗り切ろうとするとパズルゲーム同然だったし
>>251 そんな自爆してたんか…
AIの対戦どうなるんだろうな
かなりの魔境になりそうだが
やっとPフロンガー出来た!
これでもうプリニーを拷問しなくてすむよ・・・
もともとFEが開拓したジャンルであって
RPGがDQにすべて持っていかれたというくらいおこがましいわw
というかまあ、形式上はSLGだけど中身はそんなんでもないのよね
ディスガイアはキャラ強化の最高効率を出すまでが1番楽しい
ディスガイアシリーズは3からシナリオがいまいちだから5、6は殆ど飛ばしたんだよな
ラ・ピュセルくらい感動出来るシナリオ作ってくれよ
今回は新川じゃないからマシな可能性もあるんじゃない
ディスガイアと魔女百以外買わないから他は分からないや
7の設定で感動できるシナリオになるとおもう?
明らかに舞台として日本を視覚的に取り入れるための設定で
感動的なラストから逆算するとこうなりましたではないべ
魔女百のライターにバトンタッチするならシリーズ卒業だな
まぁ他にまともなシナリオ書ける人材いなさそうだが
調べたら6のsteam版って予約特典と店舗特典のDLC全部入ってるんだな
7もそうならCS版買う奴が馬鹿みたいじゃん
ディスガイアに限らずそんな感じじゃないか
ディスガイアについては3Rとかもそうだったし
発売が遅いけど
>>266 後出しのスイッチ版5と一緒じゃない?
リターンとかついてないけどPS5版と同じ完全版
暇だから中古で6買おうかなって思ってるんだけど
6ってそんな酷評受けるほどひどいんか?
5はやる事多くし過ぎて単純にアイテム界潜るっていうシンプルさが失われて苦痛だったんだが
自動戦闘のロジックを組むのは結構面白いが
理想的なものを組めたら、あとはひたすら放置
あと、レベルとステはとんでもなく上がるが他のシリーズに比べて装備の恩恵が小さいのが微妙だった気がする
好き嫌い別れるシステムだが、ソシャゲとかに慣れてたり面倒くさがりには良いゲーム
6はメロディアっていう乳房キャラを生み出したところがいいと思う
>>274 重要:PlayStation Nowは、新しいPlayStation Plusと統合され、単体のサービスとしてはご利用になれません。
PlayStation Nowでお楽しみいただいた従来のサービス内容は、引き続き新しいPlayStation Plusでご利用いただけます。
まぁなんにせよPSプラスで遊べる
ロード関係の処理もクラウド上でやってくれるから低スぺPCでも遊べる
ディスガイア3なんかもPS3の本体でやるよりロード早かった気がする
>>5 5言うほどやること多かった?
素ステとエキス集めて魔ビリティーで倍にしてそこからいつも通りアイテム界だぞ
>>276 賢者のランドデマイズゲーと化す
部隊システム、キャラ界、魔界調査団、説得屋と余計なやり込みが多く無駄に時間を使わされる
チート屋最大超魔王バールが4体というのもクソ、一体が強いならともかく雑に4体用意するというクソ仕様130時間程プレイして通常の1体バールは倒したが4体クリアに700時間以上費やしてるのを見て断念
>>276 リベンジ屋ディザスター潜りが主流だったはず
エキスは熊狩ってればすぐ
メイドでひとつのエキスから複数上げ出来るし
あとキャラ界がめんどいのは否定しない
が、すごろくを短縮するアイテムはいくらでもある
ランデマとか取りこぼしまくりで無駄に手間かかる方法やってればやること多いとかトンチキなこといっちゃうわ
【悲報】ディスガイア3の応援師がリストラされ続ける理由、誰にも分からない
>>280 ランデマが一番早いけど?アホなん?
2体居れば3~4ターンで終わる
稼ぎで広いマップ歩いてシバきまわすの時間かかりすぎる
アイテム界の事じゃないぞ
レベリング用マップあっただろ
敵が20体位居る
いまだに3がSteamで発売されないほうが悲報だよ
ところでなんで3は出ないんだ
まぁ今更出されてもやらんけど
>>278 500時間くらいしかやってなかったけど動画みてネバギブムルムルから舞台総攻撃したら最大強化も簡単に撃破できた記憶
d2バールに比べたら屁の河童
>>285 2とほぼ変わらないグラなのにロードが遅すぎる
2は7~8秒がいいとこ
3は測ったけど長い時まじで30秒ロード画面
アイテム界も起伏が激しくカラフルで見づらく潜りづらい
シナリオも全ディスガイア中最低のシナリオ
最後ラハールと絡んでる所だけは面白かったが
>>283 エキスの話?ニコ動のだと一回1分30秒みたい
>>288 >高効率 HPエキス稼ぎ 1セット1分30秒前後 HP220万前後 ディスガイア5
>>288 忘れたわ
レベリングかエキスかなんかだったけど
とかくやり込み要素多すぎて単純にアイテム界潜って強くしてって気持ちよさが失われてた
PS3とvita版どっちがしらんが立ち上げ以外で30秒も読み込みあった記憶がないんだが
5は最終的にはアイテム界だけど
その前にキャラ界とエキスカケラ集めがある(やらずにできないことはないが効率が悪い)のが敬遠される原因なのかな
>>292 ストーリーも悪い
ガチで親の仇なのに許すのが正義みたいな日本アニメ独特の風潮で作られてて
きっちり復讐することによって生じるカタルシスがないよね
そのせいでチープな印象になる
海外ドラマや海外映画でそんな作品だしたら大バッシングだろうに
>>282 味方支援はクリオネに移ったんじゃないかな
悪の象徴みたいな題材選んでおいて
えっ?そんなもん?って感じはするわな
ルフランのNPCのがよっぽど悪魔らしいし却って好感持てる
歯車が欠けて加速度的に住人がコワれるのが良かった
>>294 クリオネも可愛いけどレーニアみたいなムチプリが良いわ
女が女に応援されて上がるわけないでしょ
だから可愛いけど性別があるかないか分からない存在に応援させることにしたんだよ
>>298 応援師(男)を出せばいいと思う
FFTの吟遊詩人や踊り子みたいな継続バフデバフが欲しい
体験版やってみて、これクソだな・・・まぁ無料だし一応やっておくかー
からの〜、発売当日ポチッ(ここまでやり込んじまったら本編買うしかねぇじゃん・・)
のパターン今回もやっちまいそうだ
>>292 うろ覚えだけど稼ぎ用キャラ強化終わったらほとんどアイテム界でいいけどhpエキスだけ稼ぎマップで稼がないといけない苦行もあった気がする
ついでに調べたけど動画だとhpエキス稼ぎランデマ版は上記の倍の3分かかってた
>>304 スレで楽しんでる人見て買っちまう流れもある
FEに少しでも抗う為には、この年末に体験版が必要なンですよッ
なんでFEを意識してんのか知らんけど購入層が全然違うぞ
最近はFEもシミュレーションRPGとしてのやりごたえを捨ててキャラゲー路線だからだいぶ近づいてる
それでも私鉄とJRくらいの差は感じる
「電車」て大別や括りならどっちも同じだが
みたいな話か
固定キャラに興味ないから汎用キャラの居るディスガイアが良いな
ザクでガンダムに勝つみたいなシチュが好きなんで
3時間目来てた
目に悪そうなアイテム界にアイテム転生ねぇ…?
夜魔族用マイクロビキニとか出した方がよっぽど客寄って来るでしょw
>>312 最近えっちなのは任天堂が許してもソニーが許さないから……
バレットガールズ って煩くなる前に出たゲームじゃね?
そうかね?続編もPS4にあるが…
まぁルフランやガレリアのエネミー出せるんだし大丈夫なはず
FEは方針転換したとかさんざん言われてるけど昔から萌豚御用達だったし間口広めるために難易度が複数段階に別れただけで手強いのやりたかったら難易度上げればいいだけだぞ
>>318 8月9日だからギリセーフなんかね?
任天堂も任天堂でデュエルプリンセス販売停止にしたりで安心安全とはいかないし
刺激要素減らしたら余計PCなんかに人が流れるだけな気がする
男キャラ限定で超極大バフ付与できる乳房応援師を出した方がいいと思う
久々にディスガイア2PCのストーリーを飛ばさずに見たら、思ったより良くて笑う
特にロザリーの細かい心理描写
>>320 p●rn hubの統計だと女のトップ検索はダントツでレズが不動の一位だからな
巨乳と巨根で見ても
巨乳が巨根より二個ランク上なのが女で
巨根が巨乳より一個ランク上なのが男、やっぱ好きなんすねぇ!
ps5のdl版予約しちゃったからもう逃げられなくなったわ
7の次はアデルとロザリーの娘が主役の2D2とかどうかな~そんでタイムスリップしてショタアデルとかロリロザリーと絡むのさ
SRPGもいいがそろそろARPGのディスガイアも見てみたい
あ、RPGはさっさとサ終してどうぞ
ARPGは正直ジャンルとしてうんざり
海外媚びなのか最近国内メーカー何でもARPGにするじゃん
ローグライクと思ったがボイテラ見るに期待できないな
正月休みにスタッフはelona(PC版)遊んで欲しい
宝石じゃらじゃらのは、粗削りだしボリューム足りないくせに高かったけど
基盤としては結構よかった
elonaってゲーム有名だから昔ダウンロードしたけど、何から何まで意味が分からなすぎてすぐにやめたわ
アポカリプス(RK.39/斧)の名前を「Oh!No!」にしようとしたが、あんまりだと思いとどまり
「お断りラブレター」にした
文:その一振りで、世界は終わる
>>334 よし、あと2回ゴミ箱ダンクだ
・・・って冗談は置いといて、結構早く飢え死ぬ、戦闘依頼がキツい、配達依頼してモタついたら犯罪者…
みたいなのが多く動画で予習するのが推奨されてるからな
ムーンゲート生きてた頃はディスガイアキャラのキャラチップ使ってたショールームとか見れたし
プリニー自爆してきて笑うw
ヴァンパイアサバイバーぐらいのシンプルで熱いゲーム作れる会社でも無いしなー
SRPG擦ってるのが良いと思うよ
ローグライクもどきは、PSPでやって失敗してなかったか
絶ヒ、神パラはそこそこの出来だったが悪くはなかった
全てはいいところすべて台無しにした続編の神クロで終わった
慣れてしまえば理想のあんなキャラやこんなキャラをPCとその仲間にして冒険可能←この時点で勝てるゲームがほぼない
一緒に美味しいご飯を食べれる、台詞やリアクションも設定できるから愛おしさ倍増
設定次第で愛でもリョナも自由自在・・・なんてのがライバルとかそこらのローグライクで勝てる訳ない
プログラムが世界樹よりずっと優秀だから多く引き連れてもストレスが無いのもうれしい
>>338 ダンジョン飯のパクりゲーの事忘れないであげて下さい
>>341 キャラメイクが令和と思えないほど舐め腐ってるのと
レシピが物足りない以外は結構いい線行ってると思った
2の魔チェンジしすぎの罪って1回しか受け取れない?
そうだとしたら魔チェンジギブスの図鑑埋め詰んだわ
>>343 2の図鑑100%にした者やが、そんな厳しい縛り無かったで
キャラを変えて魔チェンジし過ぎれば、取れたはず
6滅茶苦茶安くなってるから買おうかと思ったけど
キャラに魅力なさすぎてやめたわ
特に緑髪の魔王ただウザいキャラでグラもゴミだし
中ボスやアクターレみたいな魅力がないよね
主人公はおろか女性キャラも全く琴線に触れない
唯一王様みたいな奴だけは良いキャラしてるけど
さーすがに7買います
秘伝書のほうは罪状でレジェンドとっておいた方がいいんだっけ
魔チェンジ2だから罪状が貰えなかったっぽい
あとは魔チェンジ秘伝書のレアとガマの油のレジェンドだけ
どっちも気が遠くなる
>>345 ヘル稼ぎで一週間放置とかゲーム機が拘束されて不自由になるので7買うなら止めたがいいと思う
魔ソリン的に考えてオートの為にプレイすることになるんだろう
そしてその入手先として最も可能性が高いのはPvP
もしそうなったら新規との貧富の差がえげつない事になりそう
それならポイント稼げてすぐに死ぬ編成作られるだけだろ
アイテム界やストーリーマップを『手動で』ステージクリアしたときの報酬で魔ソリンが入手出来ると公式サイトにも書いてあるわけだけれども
ストーリーで詰まったら一旦クリア済みのステージの中からオートクリアし易そうなステージを見繕って
それまでに貯まってた魔ソリン使ってオートスキップ稼ぎをしつつ
足りないようならアイテム界潜って魔ソリン貯めつつ装備を強化するってサイクルなんじゃないの
学習し修正しないからAIじゃないような?
観光どうなるか楽しみって言うか戦闘に期待が持てないww
7で遂にラハール達リストラだったりするのか?
パケ絵に隠れても居ない気がする
過去作主人公や人気キャラが来ないなら、買わないかもしれん
>>355 6のDLCで来てんだから来るよ
6をミス作品として葬るために
1年とたたずに急ピッチで7仕上げたわけだからな
過去作は居ても阿漕なDLCから脱却できないだろうしもう期待はすべきでない
7でも恒例の発売後DLCあるっぽいな
1月19日発売のファミ通で情報が掲載されるとのこと
https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g322202001702/ 週刊ファミ通 2023年2月2日号 No.1781
590円(税込)
発売日2023年01月19日
●おもな収録記事:
【発売記念特集】『ファイアーエムブレム エンゲージ』の魅力を36ページの大ボリュームでお届け。
独自の要素やキャラクター、クラスを解説するとともに、本作のキモと言える“紋章士”は、
『ファイアーエムブレム』シリーズに初めて触れる人にもわかりやすいように、登場した過去作を振り返りつつ紹介します
【特集】“クロスレビュー 殿堂入りソフトカタログ 後編 2022年7月〜12月発売ソフト”
昨年2022年7〜12月に定例コーナー“新作ゲーム クロスレビュー”コーナーで高得点を獲得し、殿堂入りしたゲームを一挙紹介!
『魔界戦記ディスガイア7』“最凶のやりこみRPG”シリーズ最新作の注目新要素をまとめておさらい!
さらに、発売後に配信予定のダウンロードコンテンツ内容も公開!
どうせズンパスと再来月からのキャラ追加だけだし何が来てもそのころにゃ飽きてるよ
屍喰らいの冒険メシって買い?
体験版で10Fまでやったけど
キャラクリでエロいキャラ作ったからぶりんぶりんなケツ眺めてるだけでも暇は潰せるけど
偶然見つける強い装備で潜るを繰り返すだけ?
>>362 あんなムチムチタイプがもっといればよかったんだがなw
そうでなくてもディスガイアに逆輸入して欲しいくらい
ゲームは調理器具揃えてからが本番、戦神の呪いとミミックで無理やり上位鉱石ゲットと言う手も
後は食って食って食いまくるだけ
とりあえずキャラクリできるゲームはどのゲームも乳房をもっとデカくできるようにするべきだと思う
あんまり大きい人は乳輪がだらしない感じになるけど、それはいいのか
爆乳で乳輪小さい人はまず豊胸だが
2次元なんだから爆乳で小さい乳輪でも何も問題はないぞ
三次元じゃないのけ? 3Dキャラに移行するんでしょ
6の専スレに書いたんだけど過疎ってるっぽいのですまんけどマルチで…
シリーズあんまり遊んだこと無くSwitchの6を買ってみたんだけど、このゲーム拠点では仲間を引き連れて歩いてた記憶あるんだが6はそれは出来ないのかい?
汎用キャラみたいなので拠点歩いたりもしてたような記憶あるんだけどな…人がやってるのを見てた程度で全然分からん
PS〇2でも低身長巨乳が最大派閥だったしな
需要に応えるのが売り上げ伸ばす近道よ
>>368 3Dも二次だよw
>>366 むしろ乳輪小さい方が嫌だ
乳輪もデカい方がいい
公式でR-18方面展開でもしない限り確認のしようがないしなぁw
尤もR-18進出はアリだと思う、普段着と全裸切り替え可能でスケベ体防具の説明反映させたキャラをPC版で売るとか
>>373-374 あじゃあ俺が見たのは多分5だ
どれもこれも並んで歩いたり操作キャラ変えたり出来る訳じゃないんだね
ありがとう
>>378 6でも出来るよ。議会で操作キャラ変えたい選んで□ボタン押すと2人追加出来る
ディスガイアのOPって3が一番クオリティ高いよな
次点で2かD2
>>379 えマジっすか!
議会とやらがまだよく分からんけど取り敢えず進めてみる!
3スチーム版は諦めたのでVITATVやってるけど、いつ通信が打ち切られるか気が気じゃない
つべの動画見てると、なんだかんだ言ってちょっと面白そうなんだよなぁ
いつもの可愛い子パーティにキョンシーは加わりそうだ
面白いと良いなぁ
キャラクターもカラーだけじゃなくてルフランみたいにアナザーバージョン?複数欲しいなあ。
それとカットイン、そろそろ使い回しすぎて飽きるというか代わり映えがしないというか….
>>386 何勿体ぶってるか知らんが汎用のカラーエディットくらい普通に付けるべきだわな
https://disgaea.jp/7/system_training.html?page=sightseeing エクストラカラーじゃなくアナザーバージョンくれよと
エクストラカラーなんかより爆乳版のエクストラバストキャラを出した方がいいと思う
学園繋がりだしDLCで極上のサルバトーレ復活させてくれませんか
マオとかベリルとか糞どうでもいいんだよ
1の侍が一番好きなんだが、見た目変更とかないんすかねえ
ベリルはメスガキ分が足りない
1番イライラするのはサファイア
>>390 デフォルメ仕様とはいえモデルに満足してないのはあるが
冒険メシは要所要所でアップになって見せつけてたがそれもなさそうだしな
数値稼ごうとすればせわしなくなるから猶更
一番イライラするのはマジョリタ
RPGも含めたらシシリーXENOが頭一つ抜けてる
とりあえず予約しとくかーってデラックス版の特典くっそしょぼくね
7は体験版無し?
ちょうど手が空いたので体験版あるならやっておきたいが見つからない
体験版は6でやらかしたからなあ
山田道場したキャラでストーリー最後まで楽勝で終わるとは思わなかったわ
体験版で最大ダメージ兆どころか京までいって
もはや体験版とは状態だった
だから体験版あったとしても発売1週間前だっての
毎回データ引き継げるんだから早く出すわけなかろう
魔界戦記ディスガイア7 1/26
デジモンワールド-next 0rder-INTERNATIONAL EDITION 2月22日
ルーンファクトリー3 スペシャル 3月02日
んもー去年前半はやるの全然なかったのに
昨年10月から多すぎだよ
俺はほしいゲームがないわ。オウガは残念だったし。3Rでもちまちま遊ぶ
6の体験版懐かしいな。配信直後に落として製品版直前まで放置で稼ぎまくったなー。switch壊れるかと思ったわw
PS5年末にいろんな店で山積みしてたけど買わなかったのか
札幌のヨドバシでもなんかのソフトの同梱版うられてたな。買って転売でもすればよかったか
結局迷って予約は近所のゲオにした
よく考えたら猫又とかエンプーサなんて使ったことなかったし招き猫サーベル最強にします
>>416 札幌ソニーストアで糞みたいな仕様の抽選会今日からだけど、普通に売ってんのか?だとしたらソニーストアはマジでアホだが
寒い中移動費と1時間かけて札幌駅周辺まで行って買え無いのを繰り返せるほどの気力は無い
>>418 タイミングだと思う。クリスマス前に、たまたま入荷されていたのかもしれない
あと、ヨドバシのクレカつきメンバーカードを持っていないと買えない
>>418 ヨドバシに電話したぞ。現在在庫なし。購入手続きして後日配送
札幌なら周辺の市のゲオでも店頭販売してるぞ
少なくとも旭川と岩見沢のゲオではデジタルエディションと同梱版は30日でもまだ売ってた
情報ありがとう
>>420は電話までしてくれてありがとう
札幌市の端くれに居るが付近のゲオは無かったな…
クレカは今あるので十分なのでヨドバシは厳しいか
明後日ソニーストア1回行くついでにすこし周ってみる
車捨てて久しいがこういう時はやっぱ車あると便利だなぁ
>>422 北広島のGEOは休みかな。電話つながらない
売ってたら確保してやったんだけど
GEOはアプリの抽選でもカード連携高が必要になったくらいからアプリ抽選限定っぽい感じかも?
まぁ今回も駄目ならまた気長に待つとするよ、ありがとね
物凄くひねくれた言い方や見方をするなら、1はディスガイアって世界、
魔界の地元話かもなw我々地球環境の劣悪さをラハール殿下が容赦無くこき下ろしてたし…
せめてなんか、ディスガイアに関する話や語句の一つも書いてからにしろよ…
>>429さんよ
だとか、おみくじして言う奴ww
魔物専用武器の一番最弱なハズの前文「注意」が見つからない(4R)
単に俺の運が悪いだけか?LVは、ちゃんと低いデール界とかには潜ってるんだが
それとも4「R」←じゃ無くなってる、とかか?
7の汎用キャラ全体的に声が微妙じゃね?
今までの声はどうした
>>432 魔法剣士終わってるよな
5みたいな性格違いだと思いたい
一応買ってあげるけど、絵師は変えなくていいけどそろそろ原神くらいまでグラ上げてみたら?売れないと思うが
原田さんのイラストを再現したグラが理想だよな
まあそれは日本一も分かってるから数年前から3Dの試験作を出してるんだろうね
ドットの頃から言うほど原田絵再現してないし
単純に3Dモデルはショボいんだよ
4からかなり再現され始めたし、3Dグラフィックも今技術を磨いてる途中だからまあ仕方ない
3Dモデル、いい感じにデフォルメされてて好きだけどな〜
ライバルはずっと先行ってるという一点に目を瞑れば…
ゲームの発想も自己模倣止まりだし
基盤は1で完成してて、UI、操作周りは3でほぼほぼ改善済み
育成システムは迷走し、何故かキャラを削るという愚行を繰り返す
モデルの出来がどうこうと言うよりライティング、モーション、エフェクト込み込みでチープなんよね
まぁグラフィックを求めるゲームじゃないと言われたらそれはそう
1の頃の魔法使い♀とサキュバスすこ
今より可愛いしエロかった
1の殿下の弱点でもあったからな!w
あのムチムチプリンプリンぷりが
いっそlive2dあたり使えばええのではと考えたこともあった
>>443 他の要素鑑みたら「過去作続けたらよくね?」ってなっちゃう
面白いSLGがしたいんだけれどステージのシチュエーションから言って
全然ノッてこないのがな…
>>443 雑なわりにゲーム機が爆音上げるのがなあ…
6より最適化が進んでると思いたい
>>298 意外とそうでもないよ
女ってレズっけがなくてもかわいい女の子キャラとかが好きだったりするからそういうのに応援して喜んだり結構するんだよな
そこら辺男とだいぶ違う
>>449 たかしw
俺らは別にショタキャラなんて好きじゃないからなw
>>448 なんのゲーム機でやって?
3も最適化できずに激遅ロードだったし
酷いね
>>451 たぶん無理やりだしただろうブヒッチ版ですまんな
6はどの機種も本体が爆音発生するからそこは安心してほしい
>>453 あじかよ
クソゲーだけじゃなくて本体にもダメージ与えてくるとか最悪だな
3Dの恩恵はやっぱメロディアみたいな乳房キャラに一番顕著に表れてると思う
>>450 ディスガイアも女主人公でいいのでは?なんて思ったりも
スレ見るにストーリーに期待されてなさそうだし選択性でも問題なさそう
>>460 確かに
ゾンビとか言うわけのわからん捏ねくり方する位なら
女主人公でやった方がすんなり設定できてた感はある
>>461 今年というか去年百合物はやったから次回作あたりやりそう
>>461 ぶっちゃけゾンビって悪魔に使役される側の元人間だしな
悪魔ってアイデンティティ考えたら弱いと言わざるを得ない
5は5でスケールだけデカくても実際やってるのが小競り合いだから全然実感わかないし
7は汎用クラスの種類多かったり初期ステが6と違って今まで通り低かったり(動画で確認)アイテム界メインっぽそうだから楽しみ
7様子見してる人多いように見えるけどあの6よりクソゲーになったら逆に凄すぎだろとおもう
5の時点でフリプでもプレイ苦痛だったから6よりマシ程度で買う気は起きないな
5なんてシステム面ではシリーズ1ストレス少ない作りなのにあれで苦痛ならディスガイアシリーズ自体向いてないだろ
シナリオがーとかキャラがーなんて好みの問題でしかないし
普通なら悪魔の数字である6こそ本気で制作するはずが、黒歴史になったの凄い
よーし悪魔の数字だから本気出すぞー!なんてなるわけないだろ
サイコロを2個振った後のゾロ目、または単一の振って同じ目を出し続けるのは
確率的にかなり難しい話になるだろ?6回も転がしててシリーズが7まで伸びたのは結果たいしたものだと思うよ
売上的に余裕で当作シリーズを超えてた大作系RPGのシリーズ物なんかが消えていった中で
いや6がヤベー出来だったから7が急遽押し込まれたんやろ
>>470 じゃあ何で6だけ発売が6年も空いてんだよ
>>473 6年間ずっと開発してるわけじゃないぞ
リメイクや移植であいだを繋げるから引き伸ばしてただけ
>>472 なにせ発売直後から準備してたらしいからな
6の時に当時の制作スタッフがいなくて
新人に作らせた的な事をこのスレで見た気がする
コンパイルハートに盗られたんでしょたしか
まあそれでも過去作をリバースして仕様を理解しとけって話だが
新人に作らせたはもう10年以上毎年いわれてるアホの妄言だぞ
普通にディスガイアRPGに出せるガチャなくなったから6作ったんだろ
ガチャ素材に困ってなかったらナンバリングなんてもう作らんだろ
コンパに取られたのはだいぶ前というかPS3時代やぞ
遂にPS5が当たった!
体験版の頃には届いている事だろう
楽しみ楽しみ
>>479 つまり課金ガチャの素材のために7が出て売上安定なら8の以下ループ
でも実際CSとソシャゲ両方に展開してるシリーズならそのサイクルはありでしょ
FEみたいな感じでさ
わざわざ素材の為に雑に作らんでもそのままソシャゲにオリジナルとして出せばいいんじゃ…
>>468 確かに今2やれって言われても修羅いけないだろうが
2作品ほど修羅行ったのに5はストーリー途中で終わる羽目になるとは思わなかったわ
ソシャゲのオリジナルキャラってアプリそのものが盛況じゃなきゃなんの魅力もないからな
CSで深堀してソシャゲに流用ってのはやり方自体は有効だと思うよ
現状たとえ7手に入ってもプレイするのは冒険メシかルフランだろうなってくらい期待値が低い
ディスガイア3ってなんでsteamにないの?
これだけやった事ないからやりたいんだけど
>>491 最適化できてなくてロードが遅い
ストーリーがゴミ
アイテム界の起伏が激しく色もカラフルで潜りづらい
イマイチ生活が悪魔らしくないしTRPGのパラノイア取り入れたら悪魔らしくなるかな
ランクが低いとサンドバッグに〇奴隷の生活を送り延々搾取される
上級悪魔の主人公がプリニー一歩手前までランクが落ちたので本気出す…みたいな
魔王が本になって身動き取れないからビーム出すみたいなやつか
>>456 天啓パラドクスとやらのバナー広告みたけれど
アレ超えれるようじゃないときついだろうな
SwitchかPS5で迷ってるけど、前作はロードやら処理落ち具合とかどっちでも変わらんかった?
>>499 出た当初PS5買えなくてスイッチ版買ったけど6のスイッチ版グラフィック酷くしないと処理落ちするし酷かった
不具合頻度はグラフィックの品質落として動作優先にしてればどっこいどっこいかなあ
PS5買えたからPS5版の買ってやってみたけどタウンに戻る際速攻移動しようとするエラー落ちするのは相変わらずだった
6は基本放置だから画面見ないとはいえボケボケ画質にしないとまともに動かんかったからな
なのに倍速は何故かPS4版より早かったりする謎仕様
作業ゲー的にはSwitchが合ってるだろうが、処理関係、特にロード速度はPS5はダンチだな
GT7とかあのグラフィックでもレース開始まで1秒ちょい
マリカ8なんて毎回10秒近く待たされるのに
今4Rでアルティメットバリアを手に入れたが
「その10秒」が[越えられない壁]
って解釈すれば苛立ちも和らぐかな?
3Dデザイナー募集だってよ
自分の手で爆乳キャラつくるチャンスきたぞ
>>498 ナディラってのがなかなかの乳房キャラで良いと思うけどでも乳房だったらメロディアも負けてないと思う
>>506 作るスキルがあるやつは自分で作るだろw
>>509 病んだ壊れた可能性の方が高そう
5から6であれだけ期間があっても汎用キャラ大量リストラしたのに
6から7で過去最多に近いキャラ数だから相当のデスマーチを強いられたはず
>>506 ゲーム会社でやっていけるほどのスキル持ちなら、わざわざポンイチ行くより個人でモデル承る仕事するわ
メインキャラのうち4人が女キャラって初めて?
褐色、ロリ、太もも、巨乳と色んな性癖をカバー出来てるが
あの程度でいいなら出来る人は割といるかもしれない
入ってからもっとこう上目指そうや言われたら堪ったもんじゃないが
>>506 自分の手で『自分の好きな』キャラのドット動かす方がずっと良いわw
クラダン?ツールが不親切な上ドットも荒く手足分離式でコレジャナイんだよなぁ
>>516 そんなあなたにレガシスタ
あれはあれでデカすぎて描く気にならなかった
6時間目「主人公は45体!?」
これは過去シリーズのメインキャラのDLC紹介なんだろうな
今回はいくらで販売するんだろ
値下げするってのは無いだろうし1体500円でしょ
でまとめサイトにぼったくりで取り上げられて注目浴びるんだろうな
ディスガイア6の汎用キャラクターはステータスのキャラ説明欄3行目にランダムでテキストが割り振られるから自分だけのキャラ感増して良かった
7ではある程度好きに選ばせてほしいし5のカラーパレットも復活してほしい
カラーパレットはもう少し細分化してほしい
服を白くしようとすると髪まで白くなったりして思うようにカスタムできなかった気がする
>>517 0.5頭身じゃなぁ…続編出ないのも解るわ、顔面だけで敷居高すぎる
lud20250215082345ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamesrpg/1670777469/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part20 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part8
・魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE 初心者スレ
・【日本一サイレント修正】魔界戦記ディスガイアRPG Part126【無能糞運営FW】
・魔界戦記ディスガイアRPG Part254
・宝塚記念クロノジェネシスのレート120ポンド、アーモンドアイのVM124、グランアレグリアの安田119ww
・【6月突入】「モーニング娘。'22」「Juice=Juice」合同新メンバーオーディションの結果発表日を予想するスレ【いよいよ大詰め】
・【悲報】ジャーナリスト山口敬之昏睡レイプ事件総合 沈黙を貫いていたFacebookを更新、被害女性に反論する ★11
・【オーディオプレイヤー】AIMP3・AIMP4 総合7
・【籠池メール】辻元清美氏に関する記述、民進「事実に反する虚偽」と否定 メディア各位に拡散しないよう要求★42 [無断転載禁止]
・【DOA】デッドオアアライブシリーズ582【DOAX】 [無断転載禁止]
・しばき隊界隈の大物が実はNHKディレクターだった模様 しかも「籾井の責任を追及し、リベラルは受信料不払いすべき」とツイート
・【映画】『ボヘミアン・ラプソディ』が1位スタート!全世界でスマッシュヒット
・【辻元氏明日会見】辻元清美氏に関する記述、民進「事実に反する虚偽」と否定 メディア各位に拡散しないよう要求★163
・東京マルイガスガン総合 183
・サウンドカード・オーディオカード総合 132枚目
・【Windows】PCオーディオ総合76.0J【AU】
・超一流リベラルメディアさん、冷笑系ヘイト漫画家に好意的なインタビューを掲載してしまう
・【悲報】スーパーマリオオデッセイ、オープンワールドじゃなかった
・【日報】PS5版ガーディアンズオブギャラクシーはXSX版より100万画素以上も低画質
・ファーストレディと大統領令嬢をズリネタにしてるヤツの数→
・【アメリカ】Twitter役員(22)が50発以上の銃撃により死亡 サンフランシスコ(写真あり) [ジェット★]
・【FD】機能性胃腸症Part37【ディスペプシア】
・【申請】精神障害年金総合スレッド 2【更新】
・ディアッカがグゥレイトに質問をスルーするスレ
・【サミー】ディスクアップ/ZS part43 【コテ禁止】
・【漫画】ケモノ好きレスラーの異世界召喚コメディ「けものみち」第9巻 [朝一から閉店までφ★]
・ラディアント・ベイビー
・全日本フィギュアスケート選手権2021観戦スレ★6
・ぶーちゃん、ゼノブレイド3コレクターズエディション見せて
・グローバルメディアオンライン関連スパム
・僕らの3大ディストリビューションを決めるスレ
・【音楽】梶浦由記×LiSA アニメ「鬼滅の刃」のエンディングテーマを担当
・【FF14】ヴァリアントダンジョンpart1【シラディハ水道】
・【ウマル会見】安田純平の記者会見 「左翼メディアばかり質問」して大炎上 司会者もテレビ朝日
・【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1614【ディシディアオペラオムニア
・【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1467【ディシディアオペラオムニア】
・【日中】中国メディア「日本生まれのインスタント麺、起源は中国の箸文化」 どういう論理?[3/16]
・【画像】大阪地震でシュレディンガーのコップが観測される
・ブロス VS ボディーワイルド
・オーディオマニアを分類するスレ
・マリオオデッセイが神ゲーだった件
・「ブランキージェットシティ」って今でも通用するよな!全然古さを感じない。浅井の少年の様な感性、野性溢れる中村、ベースのハゲ
・【安倍政権】政府「1兆3500億円投じて、海外から日本を訪れる観光客の旅費の半分を助成します」★8 [ガーディス★]
・LINE ディズニーツムツム★168
・ディープインパクト基地の胃痛~無意味な事象に執着する強迫性障害
・千歌「鞠莉ちゃん所有のヌーディストビーチに来たのだ!」
・【ハイレゾ】FLACオーディオ2【ロスレス】
・【ユーザー分断】酒井智史ディバイドクエスト説【死産コンテンツ】
・ディープインパクト 〜The 639th impact〜
・三菱航空機 スペースジェット 1
・ディープブリランテはなぜ種牡馬失敗したのか
・アストロボット レスキューミッション 売り切れ続出
・【ディズニーミュージカル アラジン Part1】
・【どう】タトゥーやボディピアス【思う?】3刺
・コンセントに挿すだけのオーディオアクセサリー に
・乃木坂3期生オーディション SHOWROOM配信 監視スレ(8月27日12:00〜9月2日)その2
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 68
・インデックスファンド part397
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 11
・デッドリフト200kg目指すスレ 2017〜
・生保レディの枕営業ってAVの中だけで、リアルではありえないよな??
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 15
・【吐きそう】ガチで死にそうなコインチェック民の緊急避難所【真っ白】
・【アメリカ】〈オウム死刑執行〉CNN(米国)日本の死刑制度を問題視 その他米メディアの反応[07/16]
・「カムカムエヴリバディ」ネタバレスレその9
・お前らも海外に逃げようぜ 日本はディストピアに突き進んでいる気がしてならない [無断転載禁止]
18:23:46 up 32 days, 19:27, 3 users, load average: 85.31, 69.21, 59.65
in 1.4070658683777 sec
@0.36941599845886@0b7 on 021508
|