◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part19 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamesrpg/1663470478/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1助けて!名無しさん!
2022/09/18(日) 12:07:58.25ID:Rt+p9YlZ
このスレは魔界戦記ディスガイアシリーズ総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは>>970辺りがたてて下さい。

・魔界戦記ディスガイア
・ディスガイア インフィニット
・プリニー
・プリニー2
・魔界戦記ディスガイア2
・魔界戦記ディスガイア3(ラズベリル偏)
・魔界戦記ディスガイア4(フーカ&デスコ編)
・ディスガイアD2
・ディスガイア5
・ディスガイア6
・ディスガイア7

前スレ
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part18
http://2chb.net/r/gamesrpg/1640848136/

魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part17
http://2chb.net/r/gamesrpg/1614744027/
2助けて!名無しさん!
2022/09/18(日) 12:30:29.69ID:jvIjsTax
>>1
おつほしゅ
3助けて!名無しさん!
2022/09/18(日) 13:37:04.30ID:MT/4nDld
乙ぱい
4助けて!名無しさん!
2022/09/19(月) 10:23:50.08ID:KtI+OAB6
乙です
5助けて!名無しさん!
2022/09/19(月) 11:02:02.01ID:diZAa2Wf
まず>>1へスレ立て乙です!それと前スレ1000にも乙!w

ただ、どっかのソシャゲの煽り文句みたいに「神」様とかがいる、出てるから
ってのは無しな方向で…
6助けて!名無しさん!
2022/09/19(月) 11:10:49.42ID:ERJ9q3Ga
頭大丈夫か?
7助けて!名無しさん!
2022/09/19(月) 11:48:08.18ID:lmcGGoOA
>>1乙ッス
8助けて!名無しさん!
2022/09/19(月) 12:21:28.82ID:CIAwEdGR
3steam出ないからVITATV買い直してしまった。
9助けて!名無しさん!
2022/09/19(月) 12:26:09.62ID:/DV2CP+R
>>1乙です

動画で羅刹バールをゾンビリバイバル等の復活系?魔ビ無しで単騎撃破してるのupされてるけど自動戦闘で省略されてるので何やってるかわからない……
10助けて!名無しさん!
2022/09/19(月) 18:04:38.57ID:AYSUauZZ
7もまた後からバール追加かと思うと…流石に飽きてきたな
バール以上の存在ってだせないもんなのか
11助けて!名無しさん!
2022/09/19(月) 18:15:47.69ID:k51ljMq4
変な奴に変わるんだったらバールのままでいいかなぁ
魔剣良綱が最強武器から転げ落ちるようなのはもう見たくない
12助けて!名無しさん!
2022/09/19(月) 19:34:33.53ID:hH1I4dj0
1000 助けて!名無しさん! sage 2022/09/19(月) 10:07:28.24 ID:WbZkq7rU
1000なら7は神ゲー



今時こんな事して喜んでるガキ向けのおこちゃまゲーム
実際やってるのははげたおっさんなんだろ?
13助けて!名無しさん!
2022/09/19(月) 19:39:09.43ID:ERJ9q3Ga
バールじゃなくてもいいけど毎度来るのが遅すぎるわ
最長半年後とかあほか暇人しかやってないでしょ
14助けて!名無しさん!
2022/09/19(月) 20:14:04.12ID:/DV2CP+R
中古対策という理由もあるのかな?バールの実装遅いの
6は自動戦闘のためかやることなくなるのアプデ前のD2レベルと言っても過言ではなかった
6の敵桁解放はバールマップのみなのがなんとも……D2みたいにチート屋でON-OFFで全体に影響ならもう少しやり甲斐もあったのだろうか?
15助けて!名無しさん!
2022/09/19(月) 21:26:24.47ID:1WzaXgh7
中古対策ならDL版に特典付けろ
16助けて!名無しさん!
2022/09/19(月) 21:43:21.36ID:gNXRFtVj
>>15
6は確か少し遅れてDL版特典が公表されたから7もあるかなと思ってる
てかそれが公表されるまで店舗予約ができん
17助けて!名無しさん!
2022/09/19(月) 22:48:03.19ID:DUEqZEhr
3以降からバールはアプデで追加が基本だし何とも思わねぇわ
18助けて!名無しさん!
2022/09/19(月) 23:45:58.09ID:IDPQcWM8
>>10
一時期プリニガーが上回ってた
19助けて!名無しさん!
2022/09/20(火) 01:10:12.68ID:I705Ygbr
店舗特典見たらヨドバシかなあ
20助けて!名無しさん!
2022/09/20(火) 09:14:16.28ID:d1PQAxDY
>>16
6を1周年でDL版も買ったら特典はカラーチェンジ+特典装備だったので7も必要性がないものになるのかな?
d2みたいな人権イノセントや6の拠点温泉みたいな購買意欲がそそられるのが6の攻略本にもあればよかったのに……
21助けて!名無しさん!
2022/09/20(火) 11:55:39.36ID:CpBtsoI0
カラーエディット復活してねーかなー…
22助けて!名無しさん!
2022/09/20(火) 16:58:53.83ID:CZeLwfFD
にゃんこ海賊団、今日こそ来てくれぇ
PS3の時に1時間で出たツケを、vitaで支払わされてるのだろうか…
23助けて!名無しさん!
2022/09/20(火) 18:10:12.24ID:luvUOU1d
キリアの固有魔ビが一番使えるのかと思ってたけど防御と反撃だけで羅刹バールを撃破できるのはヴァルバトーゼだけなのかな?
24助けて!名無しさん!
2022/09/21(水) 08:39:25.08ID:O4HThhKo
>>22
4やったことないけど海賊団によっては全然出ないのとかいるの?
25助けて!名無しさん!
2022/09/21(水) 10:45:00.79ID:8oazSJwB
WonderGOOの7の予約特典のF0サイズキャンバスアートってなんだあれ
キチガイが部屋に飾るのかよ
26助けて!名無しさん!
2022/09/21(水) 18:58:48.52ID:GRJTO7z5
>>24
出なかった事はなかった気がする
27助けて!名無しさん!
2022/09/21(水) 19:04:40.86ID:PDiRakKh
今更ですが6のアイテムの撃破ボーナスは桁が解放されていたんですねだけど何が変化してるのかさっぱり分からない……
28助けて!名無しさん!
2022/09/21(水) 21:41:22.90ID:AoKFKPLg
3Rはやはりいいな。システム的には4や5のほうが面白いんだろうけど、好きなキャラが多くて楽しい
29助けて!名無しさん!
2022/09/21(水) 23:08:58.83ID:nQ0+hb+q
逆に3だけキャラやストーリーが好きになれなくて修羅行ったらすぐ辞めちゃったな
ちゃんと育てたいと思えたのが極上のサルバトーレとビグスター様くらいだった
30助けて!名無しさん!
2022/09/22(木) 00:48:44.25ID:WJQo9Ixt
流石にディスガイア6で痛い目みたから様子見だわ
31助けて!名無しさん!
2022/09/22(木) 02:50:50.72ID:vO+ZR3Cq
>>28-29
散々言われ尽くした事を何を今さら
32助けて!名無しさん!
2022/09/22(木) 02:52:53.65ID:vO+ZR3Cq
>>30
ディスガイアD2から何もかもがおかしくなったもんな
発売日買いするのなんてもう固定ファンしかいない
33助けて!名無しさん!
2022/09/22(木) 05:53:12.36ID:rc89U48z
いや何がおかしいってさ
>>12の1000GETのゲン担ぎごっこみたいのにケチをつけてる奴がいるのにさ…
>>24の「4をやったことがない」てレスについて誰一人も「このスレでそれ言う必要ある?」
て突っ込みがなかった事かな

時間経過的な話をしたなら1や2なんて最初のPS2版した奴だってもう大概いなくて当たり前
てな話になるけどディスガイアスレでわざわざ言わんでも的に
34助けて!名無しさん!
2022/09/22(木) 08:26:58.61ID:6QG6GDc+
>>32
D2ってクソ判定なんです?
35助けて!名無しさん!
2022/09/22(木) 09:42:56.54ID:AvG/+l/R
D2はシリーズ最速の約二週間で新品1000円台になったゲームだぞ
クソなわけないだろ
36助けて!名無しさん!
2022/09/22(木) 10:57:04.99ID:CNmhGfWH
桁解放のアプデ後なら5より長持ち
なおそれだけやっても1キャラ分くらいしか装備は強化できない模様……
37助けて!名無しさん!
2022/09/22(木) 11:51:50.45ID:68N+0jiT
>>34
桁開放来るまでは
38助けて!名無しさん!
2022/09/22(木) 12:06:53.02ID:BTPic14x
5のシステムに準拠した6を出してから実験作を7として出してほしかったな
39助けて!名無しさん!
2022/09/22(木) 12:44:37.50ID:0auf3uLB
6の最大の弱点はボリュームだから7はその辺は安心できるな、汎用だけじゃなくてネームドキャラもいまんとこ好き
でも和風な世界観のくせに九尾族いないのは正直がっかり、DLC予定あるなら早く発表してほしい
40助けて!名無しさん!
2022/09/22(木) 18:01:20.88ID:CNmhGfWH
羅刹バールをヴァルバトーゼ単騎すると一部のステータスは99兆カンストするんですねあの動画どんな魔ビ組んでんだろ?
41助けて!名無しさん!
2022/09/22(木) 23:08:22.90ID:WJQo9Ixt
7より6の完全版のほうが先かと思ってたんだが6を切り捨てたんだな
42助けて!名無しさん!
2022/09/22(木) 23:37:54.72ID:CNmhGfWH
>>41
スチームとPS5で出たのがディスガイア6コンプリートじゃないの?
5と同じでDLC入ってると思ってたけど違うの?
43助けて!名無しさん!
2022/09/22(木) 23:39:46.21ID:OHA49VF4
6の完全版が7なんだな
44助けて!名無しさん!
2022/09/23(金) 01:18:34.78ID:JsEnpdCx
えっちなロリ出せ
45助けて!名無しさん!
2022/09/23(金) 03:28:56.91ID:KDZVXu5o
そういやD2はSwitchに移植したりする話ないけどどうしてなんだろ?
46助けて!名無しさん!
2022/09/23(金) 07:46:55.19ID:DkQ/hoxu
ラズベリルが可愛すぎる
47助けて!名無しさん!
2022/09/23(金) 08:43:05.67ID:mDjDkhw9
>>41
念の為にググっだけどps5とSteam版が5と同じDLC同梱版で完全版っぽい
携帯機移植で追加要素ありのReturn版はもう出ないのかな?たしかd2の時点で携帯機へは無理なんでしたっけ
48助けて!名無しさん!
2022/09/23(金) 09:22:39.96ID:CFgH3MyG
>>44
ロリババアはだめ?
49助けて!名無しさん!
2022/09/23(金) 09:55:04.84ID:aEpK7Ijj
リファインの完全版がスマホしかないってのがなあ
50助けて!名無しさん!
2022/09/23(金) 10:10:51.26ID:39EYIcWx
ディスガイア7の発表あっても日○一ソフトウェアの株価はさっぱり上がらんかったもんな
もうこのシリーズ期待してるやつなんていないだろ
日本ゲーム大賞2022フューチャー部門にも当然ノミネートもされず
てか時代劇やつってクラシックダンジョン戦国なんちゃらの前科あるもんな
もう嫌な予感しかない
51助けて!名無しさん!
2022/09/23(金) 10:16:12.53ID:39EYIcWx
>>47
携帯機ってかVITA無理なのは5からじゃね?
52助けて!名無しさん!
2022/09/23(金) 11:33:30.04ID:mDjDkhw9
>>50
7の期待低くても集金装置のソシャゲの延命ネタに使うのも兼ねてるのかな?
ディスガイアRPGやったことないので6の扱いすら知らんけど
53助けて!名無しさん!
2022/09/24(土) 03:33:23.20ID:4ANKxjHS
7での逆転は出た後に良ゲーであることがはっきりしないと無理だ
6で相当数の固定ユーザーが様子見になってしまっただろうよ
54助けて!名無しさん!
2022/09/24(土) 09:48:46.87ID:SDKzHyQx
7のバールに超魔王アナライズは復活するのだろうか?
6仕様の連携なら簡単に攻撃力乗ってしまいそうだけど……
55助けて!名無しさん!
2022/09/24(土) 10:08:17.30ID:nLnl6eom
オートに制限入れても操作性が6のままなら即死だろうな
56助けて!名無しさん!
2022/09/24(土) 10:24:30.06ID:NtvUiYZK
現代社界

売上:一撃死

…か
57助けて!名無しさん!
2022/09/24(土) 11:37:06.36ID:hqkk5tZR
完全版というゾンビリバイバルも発動するぞっ!
58助けて!名無しさん!
2022/09/24(土) 16:13:34.92ID:oT4Jnoml
メインは凶蝕の力(ソシャゲで集金)
59助けて!名無しさん!
2022/09/25(日) 00:34:27.31ID:2peZyEud
ショタコンだから最強の盗賊(男)集団を作り上げるぞー
お姉さんを囲ってやるぜ
60助けて!名無しさん!
2022/09/25(日) 05:18:13.77ID:EXx25RVQ
この時代にスチームで同時に出さないのが糞
61助けて!名無しさん!
2022/09/25(日) 06:10:29.32ID:G/NJ+icG
同時に出したら完全版商法出来ないからかな
62助けて!名無しさん!
2022/09/25(日) 08:56:46.93ID:FRLxceZU
>>55
あれキャラ3Dにしただけなのによくカーソル移動カクカクにできたよな
63助けて!名無しさん!
2022/09/25(日) 12:28:04.59ID:G/NJ+icG
>>62
移動範囲内にゲートあってもL2でショートカットできないのはアイテム界で手動はお呼びではありません状態で非常に残念な作りだった
何より議会での操作性が悪いあと新規追加のドリンクバーはグループ選択出来るのに前からあるのは出来ない正に流用しましたな作りで統一感なくて操作しにくい
特にアイテム界調査は操作が異質な上に戻ってきてもアナウンス無いのが……
64助けて!名無しさん!
2022/09/25(日) 23:11:09.59ID:uLwzcBPN
6は人気シリーズ(日本一内)とは思えないほどひどいできだったよな
あれでディスガイアに失望したわ
65助けて!名無しさん!
2022/09/26(月) 12:08:34.61ID:revG1n8G
なんで5を踏襲しなかったんだろう
66助けて!名無しさん!
2022/09/26(月) 12:53:31.30ID:xEUKRI99
ソフト1本あたり長時間プレイするゲームだから
前作と色々変えてくれることはまあ別にいい
67助けて!名無しさん!
2022/09/26(月) 15:51:17.65ID:ymLICOLo
千歩譲って変更ならわかるけど6のUIはただ劣化させただけだからな
68助けて!名無しさん!
2022/09/26(月) 17:33:08.65ID:F4YwSLer
大幅変更の冒険を奇数作品でやればよかったのに。そしたらもう少しましなものに出来たのでは
69助けて!名無しさん!
2022/09/26(月) 21:15:01.24ID:MzPXEhad
6でやらざるを得なかったのはドッターというか2Dグラフィッカーの殆どがRPGに引っ張られたからでしょ?
70助けて!名無しさん!
2022/09/26(月) 21:18:29.24ID:F4YwSLer
じゃあ仕方ないのか、、、稼ぎ頭なんだろうしな
71助けて!名無しさん!
2022/09/26(月) 21:24:26.88ID:IuHDUVwX
7のヒロイン可愛いね
6はゾンビだったから性癖に刺さらなかったが
72助けて!名無しさん!
2022/09/26(月) 21:45:31.58ID:B1fgiKUH
メロディア可愛かったろが
まあそれはそれとして7のヒロインも可愛い
ゲームに賛否があってもヒロインがブスだったことは1度も無い
73助けて!名無しさん!
2022/09/27(火) 08:21:33.62ID:8IHXsp2j
VITAも配信アイテム終了とか出てきたな
(初回限定版だともらえたはずのアイテムがストアにない)
3rの通信アイテムも数年先に取れなくなりそう
74助けて!名無しさん!
2022/09/27(火) 08:55:31.41ID:t0kAdNTP
5のエトナのパチモンは微妙だった
75助けて!名無しさん!
2022/09/27(火) 09:33:03.18ID:hlkdFT9y
和風だから女侍キャラ出してほしいな
ディスガイアって汎用以外では女侍キャラいないよね
くノ一っぽいのはいるけそ
76助けて!名無しさん!
2022/09/27(火) 12:50:49.47ID:xGGH4cPq
最初に詳細が明確に明かされるまで2の雪丸が侍♀(汎用)なんだと割と本気で願っていた
でゴザル…(当時MAP画面で表示されていたキャラ絵だけ見るとそうとしか思えなかったから)
77助けて!名無しさん!
2022/09/27(火) 15:21:08.13ID:5G1SWrPS
折り鶴の明日禍(汎用)(汎用でない)
78助けて!名無しさん!
2022/09/27(火) 17:54:59.55ID:U5CHLja+
>>76
確かに雪丸は、発表されるまでスレ民もサムライ女って認識だったね
後ろ姿の黒髪オバケも兄とは思わなかったし、何なら雪丸が二十歳なんて考えもしなかった

Switchに来てくれないかな、2
3とD2も一緒に
79助けて!名無しさん!
2022/09/27(火) 18:14:46.62ID:O8j/peSA
汎用か名前ありかわからんのはパッケにいるピンクの天使兵
服装が汎用天使兵の色違いだし汎用に見えなく見ないけど、汎用の発表数的に多分主要キャラかな
80助けて!名無しさん!
2022/09/27(火) 21:05:18.15ID:gSOF8T/i
ソシャゲのおにぎり馬鹿が侍女ベースだったな
81助けて!名無しさん!
2022/09/27(火) 23:12:39.02ID:ze9LOgdi
6とか初回特典交換しないで終わったわ
82助けて!名無しさん!
2022/09/28(水) 00:29:04.13ID:b9l9RFzG
>>81
6はGEOで予約して買ったのに特典が入ってなかったわ
まあいいやと思って店側に言わなかったけどさ
83助けて!名無しさん!
2022/09/28(水) 00:30:06.73ID:a29a0pLZ
そういや7特典どうしよう、こういうのあとからDLC単体販売してくれるんだっけ
ショートカットサキュバスか猫耳ぽこんで迷ってる
84助けて!名無しさん!
2022/09/28(水) 00:47:13.97ID:hivOrP6R
してくれないんじゃない?
6はしてくれてないし
85助けて!名無しさん!
2022/09/28(水) 02:18:33.86ID:X7CUTqen
3に明日禍がいることを覚えていてくれる人がいてよかった。
3Rをやりこむつもりで、とりあえず周回を99にしてみた
86助けて!名無しさん!
2022/09/28(水) 09:08:36.44ID:GBcHMlnI
雪丸って見た目は侍だけどくノ一なんだよね
87助けて!名無しさん!
2022/09/28(水) 17:38:36.63ID:Fah7Gg9T
明日禍は発売当初は単一でキャラスレ立ってたくらい人気あったぞ
88助けて!名無しさん!
2022/09/28(水) 18:45:55.67ID:X7CUTqen
明日禍にレアリティのゴシゴシ理事長弓を持たせて、通常攻撃力二倍の魔ビリティをつけて2のアーチャーみたいにしてみたい
89助けて!名無しさん!
2022/09/28(水) 23:13:22.98ID:FPauBmlu
ビジュアルは好きだけど明日禍も凶子もメインキャラって感じには最後までならなかったなあ
2でいうタローハナコポジションな感じで
90助けて!名無しさん!
2022/09/29(木) 00:17:31.63ID:86UTMH/8
ちょっとど忘れしたので教えて欲しいんじゃが
1のエンドから堕天使フロンが発生して続編に登場できる流れってどんなのだっけ
1の真エンド?でラハールがアレして、どういう流れになるか思い出せんのじゃ
91助けて!名無しさん!
2022/09/29(木) 07:04:45.66ID:ahbXF4bu
ラミントンが罰として死ではなく堕天使への転生を与えました。しばらく魔界で暮らすことになりました、じゃないのか
92助けて!名無しさん!
2022/09/29(木) 07:16:47.02ID:sffYwSaQ
複数EDを混ぜたのが2以降だからどのEDの続きかってのはないぞ
93助けて!名無しさん!
2022/09/29(木) 14:40:25.91ID:yN78ioNK
はぁ…だんだんタンポポがタンポンに見えてきた…
94助けて!名無しさん!
2022/09/29(木) 14:51:23.04ID:+d1rTBgk
4Rアイテム界でようやく骨付きお肉が美味くなってきた
…あれスフィアみたいに+5とか上昇する数値固定かとばっかり思ってたw
95助けて!名無しさん!
2022/09/29(木) 16:18:35.76ID:VDbD9O02
>>92
そんな感じだったんか、教えてくれてありがとう
喉に引っかかった魚の骨が取れたみたいにすっきりしたわ
96助けて!名無しさん!
2022/09/29(木) 18:34:02.81ID:yN78ioNK
>>93
すまん誤爆したわ
97助けて!名無しさん!
2022/09/29(木) 23:03:43.67ID:NwHeT/G3
2~3日様子見してから考えるからおまえら人柱頼むぞ
98助けて!名無しさん!
2022/09/30(金) 09:38:14.53ID:UquFzigv
どうせくる引き継ぎ可能な体験版で決めればよくね?
っていいたいけど体験版が一番盛り上がった6となんとか飯って例があったな
99助けて!名無しさん!
2022/09/30(金) 12:36:12.18ID:LIAzeDkS
22やが、今日の早朝にやっと にゃんこ来たわ
名銃かぐやの59階で出現。その直後に71階でも来てくれて、草

>>24
出るには出るけど、偏りが大きいのよ
100助けて!名無しさん!
2022/09/30(金) 21:51:45.93ID:jJLesP43
クソゲ上等で喜んで人柱やってたけど
6に関しては「うはwクソwおもれーwww」ってならなくてダメージの方がでか過ぎた
RPG売れてるとか関係なく7でこけたらマジ終わり
母屋ほったらかしてどうすんだポンイチ
101助けて!名無しさん!
2022/10/01(土) 00:44:11.84ID:n4TnfFXT
>>100
母屋なら他ンとこのゲーム大量に販売してるから元気だよ
もうパブリッシャーだしディスガイアが倒れても生きていけるだろあそこ
102助けて!名無しさん!
2022/10/01(土) 00:53:21.89ID:i4oKiDw+
人柱を喜べなくなったなら後はもう素直にへし折られておけ
103助けて!名無しさん!
2022/10/01(土) 01:53:24.09ID:qcs7Mc62
まぁ俺は6が一番面白かったけどね
104助けて!名無しさん!
2022/10/01(土) 03:54:54.09ID:nAca6RKt
>>100
もう母屋ではなくなってるのかなRPGの集金ネタのために出せればもういいんでない?
頑張って何年もかけて作ってもガチャで簡単に上回れるならソシャゲとしての旬が過ぎる前に回転効率上げて双方Win-Win
105助けて!名無しさん!
2022/10/01(土) 21:52:44.49ID:pvBr3Ggx
6はクリアしたけど虚無すぎて汎用キャラが誰がいたかとかすらほぼ覚えてないな
7では復活する汎用が多ければいいが
106助けて!名無しさん!
2022/10/01(土) 23:12:17.28ID:vUTf9DSF
7のキャラ紹介の動いてない3D見てると割と可愛いなーって感じるから3Dモデルをちょっと強化してくれたのうれしい
もっとモデリングの技術向上させてほしいから8を買うけどやっぱり2Dが恋しい
107助けて!名無しさん!
2022/10/02(日) 00:14:47.65ID:B64DgT+U
モデル強化…スイッチ版は動くのかこれ
108助けて!名無しさん!
2022/10/02(日) 00:37:47.38ID:lZTlB35k
>>107 分からない!
109助けて!名無しさん!
2022/10/02(日) 04:38:50.15ID:+xiHmhSZ
動いてもSwitchだけ20fpsとかオブジェやエフェクトが消失してるなんて割りとある話だからな
6ですら安定重視で画質ボケさせるくらいだったし7はどうなることやら
110助けて!名無しさん!
2022/10/02(日) 05:43:13.26ID:a9nOGITj
スイッチ版は画質落とすの決定だろうけど
それでも長時間プレイしてたら動きガクガクだと思うわ
111助けて!名無しさん!
2022/10/02(日) 06:45:54.52ID:U8gl5pEI
スチームデックでるし大人しくPS5とスチームにしとけや
112助けて!名無しさん!
2022/10/02(日) 09:16:29.50ID:KC22IYRa
動いたとしてもオートバトルで稼ぎありならハード寿命が縮まりそう
113助けて!名無しさん!
2022/10/02(日) 16:04:15.94ID:rmMgapna
>>112
そもそも魔ソリンいるみたいなので放置するよりはクリアしたことにしてスキップが主流になるのかな?
で魔ソリン稼ぎ兼アイテム強化でアイテム界にもぐると
6みたいに羅刹最終に連射機放置してアイテムポイント90億/hとかやらなくてもいいならいいなぁ……
あれは何気に騎将族2体のうち1体を1撃目で倒すよう調整するの面倒だった記憶2体ともヘイストラッシュ2撃目だと効率落ちるので……
114助けて!名無しさん!
2022/10/03(月) 03:36:23.20ID:OhGuwutJ
既プレイは5のみで最近4r始めたんだが、システムとかSEが想像以上にそのままでわろたわ
でも5と比べると細部が色々不親切で、5のシステム面褒められてる理由がよくわかった
ただ4のストーリー面白いね
4勧める人が多いのも分かるわ
115助けて!名無しさん!
2022/10/03(月) 16:38:54.60ID:/uY8ztFl
ゲーム環境をすべてバツボタン決定にしてたんだけど、VITA買い直してからマルボタン決定に矯正しなおした。
ボタン連打を考えるとバツの方が指の付け根が疲れない気がするが
116助けて!名無しさん!
2022/10/03(月) 23:59:29.91ID:+t9cXqaw
最近4Rでのやらかしは

アイテム界でスフィアが出てて持ち上げできた時、イベントエリアの方も0/3で少ないから
て、ついでにキャラを配置した後に[不思議ゲート]が開いて、うっかりそれに入っちまった、てのがあるな…
スフィアが無駄にw入った先で大吉とか出せたら、とりあえずは取り返せる可能性はあるが
117助けて!名無しさん!
2022/10/04(火) 08:28:27.03ID:v90QzPVi
>>113
wikiのバグ報告に楽な?やり方が書いてありますね
118助けて!名無しさん!
2022/10/04(火) 14:58:57.68ID:q0EGJ7YD
アイテム界と言えば不安定な力ってアイテム界では超有能なのにあんまり話題にならないな
1スロットで50%アップって破格では?
119助けて!名無しさん!
2022/10/04(火) 15:09:32.69ID:pD1Zct9o
名前の通り不安定だから、最低でも2ターンで片付かないとやばいことになる
120助けて!名無しさん!
2022/10/04(火) 15:17:34.95ID:/1LsPYPG
>>119
アイテム界に限定するならデールで出てもゲート潜ってもいいから2ターン目以降は考えなくていいと思う
121助けて!名無しさん!
2022/10/04(火) 17:27:55.22ID:FotSAiWZ
>>119
-1000%とかなってもゲーム仕様上は-50%までしか下がらないので思ったほどでもないような?
1スロ使うならプリニー帽にドミナントスマイルで100%もできるプリニー部隊なら0スロで100%も
 どのみち無限デールで潜ると各階層1ターンで終わるので不安定な力は旧カンスト達してなければ有効(旧カンストでもガードキル有り凍える屋フルバで一撃)
122助けて!名無しさん!
2022/10/04(火) 18:04:06.34ID:By+5obDh
話題にならないも何もどっかのアホが消してなければwikiに使えって書いてあるだろ
123助けて!名無しさん!
2022/10/04(火) 18:24:58.44ID:nBAPasQw
3Rで一番ほしかったアイテム、レアリティ0のゴシゴシ屋つき弓を引けた。千回くらいで引けたから運が良かったほうか
124助けて!名無しさん!
2022/10/06(木) 17:05:16.42ID:ti59Etej
発売前にこんな過疎ってて大丈夫か?
125助けて!名無しさん!
2022/10/06(木) 17:43:52.82ID:8ERi/rru
6の呪い
126助けて!名無しさん!
2022/10/06(木) 18:02:34.84ID:JwjgvZMU
ディスガイアスレは発売前で盛り上がることないし
発売後に買って遊んでるアクティブユーザが書き込んで賑わうから
賑わいたいなら発売日まで待てばいい
127助けて!名無しさん!
2022/10/06(木) 19:40:41.60ID:5pJds7DC
発売直前になると「俺は買いたく無いけど他の奴らが買って楽しんでるのはヤダ!」というイかれた理由で荒らす奴が出てくるのも恒例
128助けて!名無しさん!
2022/10/06(木) 19:45:59.51ID:u3GDbPwS
そんなやつ湧いたことなくね?
129助けて!名無しさん!
2022/10/06(木) 20:26:52.19ID:8ERi/rru
アイテム図鑑埋めるときに最弱武器のレジェンドを探すのしんどいな
130助けて!名無しさん!
2022/10/06(木) 21:32:10.11ID:HgJwQEWh
ディスガイアの未来を憂いている謎の勢力はちょいちょい出てくるな
131助けて!名無しさん!
2022/10/06(木) 21:51:29.84ID:Ar2zLJ4o
そんな奴らも皆で何度でも体験版のボスを叩いて心を一つにしよう
6だって延々ヤマダ狩ってる時はアンチも信者も一致団結したものだぞ
132助けて!名無しさん!
2022/10/07(金) 07:29:20.64ID:ljVUW+18
7もいいけどそろそろ2のリメイクが欲しい
チート屋とオート戦闘付けるだけでも大分違うと思う
欲を言えば前科システム回りを改善してほしいかな
133助けて!名無しさん!
2022/10/07(金) 16:54:39.02ID:udcbkgIt
6でアイテム界潜るときはwikiのバグ報告にある無限デールでデール稼ぎして固有イノセント付けるときは魔心組んで連射機で放置でいいんですね
アイテム界調査試したら潜らせるよりだいぶ効率いいわ……固有付けてる途中で撃破ボーナスの効果最大になってるみたいだけどそれ以降も上げたほうがいいのかな?
134助けて!名無しさん!
2022/10/09(日) 19:23:16.98ID:pEtB7dSC
3の柱がたくさんある秘密の小部屋ってなんだっけ?
途中に宝箱一つだけあって、奥になにもない
135助けて!名無しさん!
2022/10/10(月) 15:32:09.92ID:FlvSak+R
7はPS4とスイッチ好みで選んでいいのか?
136助けて!名無しさん!
2022/10/10(月) 16:16:03.38ID:3CjphgxT
Switchの処理落ち気にしないなら好きに選べばいいんちゃう
137助けて!名無しさん!
2022/10/10(月) 16:47:21.46ID:HZjTOOU6
俺は寝っ転がってやりたいからSwitchかな
138助けて!名無しさん!
2022/10/10(月) 16:50:20.18ID:0K3UfHEy
俺はトロフィーがほしいからPS
139助けて!名無しさん!
2022/10/11(火) 18:27:18.49ID:6KE0SwvI
steamまで待つわ。買わないかもしれないけど
140助けて!名無しさん!
2022/10/11(火) 19:41:30.65ID:g2ag8ZdH
6がスチームで50%くらいセールになるん楽しみにまってるだがなかなかならんな
もうPSもスイッチももってないんだよ
141助けて!名無しさん!
2022/10/11(火) 20:16:08.92ID:ox6KfkNQ
売れないゲームのセールは頑なにやらんからな
142助けて!名無しさん!
2022/10/11(火) 20:24:23.41ID:WEjV2y+F
じゃ、しゃーないから諦めて暇なときに定価で買うかな、5はすぐスチームセールやってた記憶あったから待ってたんだがな
143助けて!名無しさん!
2022/10/11(火) 20:25:24.07ID:bvZsnJwe
1000円や100円で売っていたものなら0を1つ引いて割引セールがやれる(可能性はあるw)

しかし

「1円でも売れませんでした」てメニューの何をどう割り引けと?
みたいな話か
144助けて!名無しさん!
2022/10/11(火) 20:26:38.90ID:6KE0SwvI
そうではなく、安くしても数が売れない。逆に高くても誰かは買うっていうものを安くはしないだろってことでは
145助けて!名無しさん!
2022/10/11(火) 20:27:51.71ID:6KE0SwvI
例えば医学の専門書とか、マイナーな言語の辞書とかをセールする意味がない
146助けて!名無しさん!
2022/10/11(火) 20:30:27.25ID:vTV4cfRe
いや、普通に安くなれば手に取る部類のものでは?
147助けて!名無しさん!
2022/10/11(火) 20:34:26.07ID:6KE0SwvI
たぶんだけど、NISAはそう判断していないのでは
148助けて!名無しさん!
2022/10/11(火) 20:37:02.20ID:6KE0SwvI
仮に半額にして倍の数が売れても儲けは増えないわけで、そこまで売れないと見ているのでは

7に対して「どうせ後でセールになる」って思われたらマイナスだし
149助けて!名無しさん!
2022/10/11(火) 23:15:39.47ID:98jgm8Jj
初期作品はともかく今さら新規プレイヤーが続々入ってくるジャンルでも無いとは思う
新規も意識しないと先細りで消滅するから難しいとこだが
テイルズや地球防衛軍やくにおシリーズなんかは新規をうまく増やしたね
失敗して消滅していったタイトルのほうが世の中には多いが
150助けて!名無しさん!
2022/10/11(火) 23:44:03.23ID:Bqf1CY0E
FE新作が都合よく延期とかしてくれたらSRPG需要で新規が入ってきたりするかも
151助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 01:50:13.15ID:BFcTTRyq
方向性が違うからそれはなさそう
152助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 03:10:30.54ID:P2goALOc
新規どころか既存にダメージ与えた6
7でどこまで挽回できるか
153助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 07:26:20.86ID:fgvvy8f8
steamのディスガイア6を買う人って
1.6の悪評を気にしない
2.コンシューマー版を買ってないか、6を気に入ってる
3.ディスガイアファン
以上の条件に当てはまる人くらいだろ
セールしたって分母は増えないし、逆に潜在購買層は高くても買う
154助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 08:40:38.38ID:fgvvy8f8
仮に半額になっても四千円近くだし、悪評固まってるのに「お! このゲームなんか面白そう! 安いし買ってみるか」ってなるかといったらならないんだよな
155助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 09:14:51.12ID:EFbSuXvO
>>150
6の出来でバイバイしたと思うよ
新規結構買ったのにあれ
156助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 12:27:13.20ID:BFDju5rA
ディスガイアPCの周回バグで装備を失った。プレネールだけじゃなくフロンでもなるんだな、、、
魔剣良綱が魔界35型に変わってた。
レアリティ6のやつだから良かったけど
157助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 13:14:43.08ID:loNkwJIu
新作(7)発売するから、発売前に前作(6)やっとこうって人は一定層いると思うよ

これはディスガイアに限らずシリーズ物全般である話
158助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 14:07:36.95ID:RuG0NTH3
6ならバール撃破だって発売までには余裕やな
何より羅刹バール★0は桁未解放でも倒せる残念さ(単騎撃破の動画があるのね)
159助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 15:01:46.83ID:/0fgX3kA
真似してみろ
160助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 15:31:13.21ID:I9gGW3hc
何も対策もなしに正面から突っ込むとHPゲージ数ミリしか削れねぇけどな!!
あれ固有イノセントや魔ビ構成しっかり練られてるから可能なんだぞ

曲芸プレイ動画を基準に雑魚っていうのは流石に草
言うだけなら簡単だが真似すると難しいんよ
161助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 16:40:01.01ID:1quoRrzH
>>157
セールしなくてもその人たちには売れる
162助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 17:11:39.66ID:N58dtrup
>>158
ごめん装備追いつかなくてまだ倒せてない
163助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 17:51:33.65ID:RuG0NTH3
>>159
バグ報告にある魔ビ構成と動画を参考に
イービルアイフューリー逆鱗ホークアイ正義は勝つマナブレード帝王の片鱗イワシで出来たからだ反転の呪い魔力の枯渇マナの枯渇
で桁解放無しでいけたけど
★20装備なし縛りはヤリコミ的に無理で
超完全単騎の動画は何をやってるのか分からなかった……
164助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 18:08:09.02ID:NO6GPkY3
結局最後までバグ直しきれなかった6の開発体制って相当終わってるよな
165助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 18:27:34.21ID:3gScan5g
6は7の礎になったと思えば一応許容できる
166助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 18:51:28.27ID:dr0UuyOf
>>165
ソシャゲでの集金の関係で発売間隔短いのかな?
その7もソシャゲの礎で終わらないことを願いたい
167助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 19:04:03.13ID:fgvvy8f8
>>165
俺は7がどんなに出来がよくても買わない、ってくらい6は大嫌いだな
1から5を遊び倒して人生を終えるつもり

3のsteam版をだしてくれたらお布施でかってもいい
168助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 19:15:39.54ID:N58dtrup
6は犠牲になったのだ
RPGの犠牲にな
169助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 20:50:09.94ID:4aL4YV4s
6は珍しく日本一と女の趣味が一致した点は良かった
可愛いと思った女キャラが不遇なことが多いし
170助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 22:23:58.94ID:PMjampFw
セラフィーヌ様とかいう的外れな部分だけ優遇される負けヒロイン
別にキリアとくっついてほしいとは思わなかったけど都合のいいキープ扱いはやめてくんろ
171助けて!名無しさん!
2022/10/12(水) 22:53:47.89ID:b1Gy2cxC
なんで意味もなく女キャラはどれも適当な扱いされるんだろうな
ファン層は真逆だろうに
172助けて!名無しさん!
2022/10/13(木) 09:34:56.67ID:KluKsD5v
>>167
このスレの書き込みもそれで終わっておいてくれ
173助けて!名無しさん!
2022/10/13(木) 23:13:30.03ID:Irx3C7fQ
4のキャラ人気で味占めたんだろうな
174助けて!名無しさん!
2022/10/13(木) 23:27:43.91ID:zCzUKPVY
2と4の主人公ヒロインが特に好き…
175助けて!名無しさん!
2022/10/14(金) 07:30:58.29ID:J4GqzBmf
俺はロリコンや
176助けて!名無しさん!
2022/10/15(土) 12:22:47.38ID:/J132NJ3
>>160
自分でやってみて単騎キャラにドラゴン使わない理由がよくわかった
5マスキャラは攻撃範囲と移動後の位置取りに難がある
曲芸というよりは試行錯誤の積み重ねなのね
177助けて!名無しさん!
2022/10/15(土) 13:57:52.15ID:lI+43clc
見習いの青フロンたん使えるのは初代だけですか?
178助けて!名無しさん!
2022/10/15(土) 14:08:35.12ID:o4r+uBL0
4(Rも含め)やれば幸せになれるよ。いや、ヤバい宗教勧誘とかじゃないくてな?
179助けて!名無しさん!
2022/10/15(土) 15:11:31.19ID:lI+43clc
ありがとうございます
4以降やってないので丁度いいです
180助けて!名無しさん!
2022/10/17(月) 10:20:20.70ID:PEA5kaLQ
>>170
普通は前作のヒロインはDLCになるのに
ウサリアにヒロイン枠取られたのは流石に可哀想
181助けて!名無しさん!
2022/10/17(月) 21:15:55.80ID:M9WRaRjK
ラ・ピュセルが好きなんです。
182助けて!名無しさん!
2022/10/17(月) 22:13:29.06ID:xNs1fM2S
ムキカエール配置で大奇跡とか面倒ではあったが、システムとしては完成されてたよな
>ラ・ピュセル

ただ属性種類は多過ぎたように思うw7〜8くらいあったような?…
ディスガイアは基本3つで今度は少し絞り過ぎた感もあったが
183助けて!名無しさん!
2022/10/17(月) 23:25:14.16ID:Jz+EzxaT
いずれはスチームで7出るだろうしスチームデックでやればある意味携帯移植版のリターンやな
184助けて!名無しさん!
2022/10/18(火) 06:21:00.03ID:q2G9Zyn3
Steamでセールきたぞ~
https://store.steampowered.com/publisher/nisa/sale/NISAPublisherSale2022
デイスガイア全部買っても安いね自分はコンプしてるからしょんぼりやが
185助けて!名無しさん!
2022/10/18(火) 06:26:39.33ID:L+mFUzUH
>>167
範囲は知らんがセールだって
ついでにスチームデックって思って調べたら中身の入ったペットボトルくらい思いみたいですね
186助けて!名無しさん!
2022/10/18(火) 07:13:37.96ID:r1nJbfgR
>>184
バンドルに6が混じったせいでお得感がなくなってしまった
187助けて!名無しさん!
2022/10/18(火) 08:03:16.30ID:NzKM09n/
前はシリーズ全部セットで2000円とかやってたし今回のセール高いだろ
188助けて!名無しさん!
2022/10/18(火) 12:08:09.48ID:inpWbGfC
>>185
俺のはGPD WIN MAX。8インチ
189助けて!名無しさん!
2022/10/18(火) 15:18:17.10ID:4lZWNHR8
ついこの前に「買うやつがいない6はセールしない」とか散々言われてたけど早速来たのか
190助けて!名無しさん!
2022/10/18(火) 16:43:01.08ID:L+mFUzUH
>>189
このスレで完全版の安売り来たら買う云々言ってた人は買うのだろうか……?
191助けて!名無しさん!
2022/10/18(火) 16:45:05.12ID:IaBa9AZS
その手の人って買わない言い訳探してるだけだから安くなっても買わない
192助けて!名無しさん!
2022/10/18(火) 17:10:15.20ID:s9XBEA5Q
値下げ率30%ではまだ割安感がない
とりあえずディスガイア2買った
193助けて!名無しさん!
2022/10/18(火) 18:46:30.14ID:bv5tA/ZQ
ディスガイア2はロザリーが好きだからsteam版も買ってみたけど、やっぱ前科システムが面倒すぎてきついわ
シリーズ未経験の人なら1から順番にやればいいが、遡ってプレイすると不便になっていくのが厳しいな
194助けて!名無しさん!
2022/10/18(火) 19:00:21.51ID:aYgjzTmS
前科はあれはあれで2の世界と合ってて良かったよ
195助けて!名無しさん!
2022/10/18(火) 19:01:49.29ID:cIEYRK3r
地下迷宮と魔女旅団を衝動買いしてしまった
196助けて!名無しさん!
2022/10/18(火) 20:50:23.35ID:NzKM09n/
プリバしばけばすぐLVカンストするし前科なんかいらんだろ
197助けて!名無しさん!
2022/10/19(水) 00:26:25.36ID:65ciQ3JC
前科は最終的に裁判一回につき50とか100とか付くなら良いシステムだと思う
198助けて!名無しさん!
2022/10/19(水) 07:59:24.56ID:WYDEoQrl
>>183
デックの性能には期待しないほうがええで
全ゲーム対応するほど高性能ではない
199助けて!名無しさん!
2022/10/19(水) 10:27:47.36ID:7nvplTBu
3Rが移植されるまではVitaTVに頑張って貰わないと
200助けて!名無しさん!
2022/10/19(水) 10:36:00.05ID:RRNfIbof
GPDWINのほうがオススメ
201助けて!名無しさん!
2022/10/19(水) 11:03:10.24ID:uAFAZXzA
デックはスペック的にゲーミング程の性能じゃないにせよ一通りのゲームを動かせるPC持ちがサブで持つような代物だしな
202助けて!名無しさん!
2022/10/19(水) 12:12:38.04ID:8CFCXw2d
>>199
3R以外にもPC移植が絶望的な良ゲー結構あるし、持っていて損はない

セール投入はタクティクスオウガリボーンの発売をにらんでのことかね
203助けて!名無しさん!
2022/10/19(水) 14:27:04.38ID:oZG6ZxHl
3RのPC移植って絶望的なの?
どういう理由?
204助けて!名無しさん!
2022/10/19(水) 16:07:28.64ID:IrzH1I8U
たしかPSP,PS3のゲームはSteam移植が難しいのは
このスレで聞いたことがある
んでもしディスガイア3だすなら
日本国内でPS4or5,Switch版をワンクッション開発と販売挟まないと
日本一の開発力的にムリ
ディスガイア3はグラが旧ドット絵で古すぎて
HDグラに変更しないとダメだからリメイクレベルの開発
それでペイできるかとなると微妙…案件かつ
虎の子HDグラフィッカーがスマホのRPGにかかりきりで手を回す余裕もない
のが現状かなーと思ってる
205助けて!名無しさん!
2022/10/19(水) 16:16:05.15ID:uAFAZXzA
いやSteamに1と2あるやん
206助けて!名無しさん!
2022/10/19(水) 16:33:32.12ID:IrzH1I8U
スマンPSPじゃなくてVitaの方だな
207助けて!名無しさん!
2022/10/19(水) 16:59:19.11ID:zNUNtOjv
過去に行われた人気投票でも4は上の方だったが3とD2は最下位争いしてたからな
208助けて!名無しさん!
2022/10/19(水) 17:18:48.00ID:gg0tQkXU
プリニーとソウルクレイドルをPS4、PS5、switchで売り上げたら、次はディスガイア3の番だな
209助けて!名無しさん!
2022/10/19(水) 18:16:31.04ID:hPYJqDdV
3はvitaでも出てるが、d2はどこにも移植してないんだよな
頼むよ、ずーっと待ってるのに
210助けて!名無しさん!
2022/10/19(水) 18:46:42.47ID:2/uQq088
960×544ドットが悪いのか、、、
211助けて!名無しさん!
2022/10/19(水) 19:08:28.57ID:uAFAZXzA
4出してくれでPS4Switchで配信したけど誰も買ってないじゃん?
それが答えだよ
212助けて!名無しさん!
2022/10/19(水) 19:12:12.00ID:2/uQq088
自分はsteamで買いなおしたけどな
213助けて!名無しさん!
2022/10/20(木) 08:33:49.80ID:SwylHI8/
RPGを憎んで6を憎まずが正しい態度なのか
214助けて!名無しさん!
2022/10/20(木) 09:23:34.76ID:3yFQ89xX
>>210
マールですら来てるのにそれはないだろ
215助けて!名無しさん!
2022/10/20(木) 10:08:34.99ID:cEQdjsJQ
>>214
ディスガイアRPG前じゃなかったっけ、マールは
216助けて!名無しさん!
2022/10/21(金) 20:14:59.11ID:SknOI9V0
>>213
そんな訳あるか
7は糞じゃなきゃ良いなって楽観視するくらいしか心の安寧が図れない
これで7ダメなら流石に日本一応援できんわRPGもやらなくなったし
個人的には2D移植出たら買うくらい
217助けて!名無しさん!
2022/10/21(金) 20:16:13.95ID:SknOI9V0
間違えたD2な
218助けて!名無しさん!
2022/10/22(土) 10:33:06.05ID:2sOODy35
6が最低過ぎたから7はどんなにくそでも前作よりマシだから大丈夫だよ
219助けて!名無しさん!
2022/10/22(土) 11:20:02.94ID:fIRs5UUz
6のパッケージ版を10個買ってすべてハンマーで叩き割ると幸運が訪れるらしいね
220助けて!名無しさん!
2022/10/23(日) 16:11:19.27ID:vBotpUZf
7はよ
221助けて!名無しさん!
2022/10/24(月) 09:47:23.84ID:DALGGVrV
そら新川も逃げるわ
222助けて!名無しさん!
2022/10/24(月) 18:12:07.45ID:+ZzcWGoB
7は初めて予約しないで様子見するよ。
今まではディスガイアに合わせてハードを買うくらいだったが、6で一気に目が覚めた。
7の結果を見るまで信用しない。
223助けて!名無しさん!
2022/10/24(月) 23:00:49.13ID:ene8VqZC
>>190
今日買いました
セール始まってから評価がやや不評になってるのが不安だが
224助けて!名無しさん!
2022/10/25(火) 08:18:54.80ID:xIUASHDD
6って1000円なら買って損はない?
まだ高い?
225助けて!名無しさん!
2022/10/25(火) 15:28:00.68ID:3F2Q5SNW
何円でも電気とゲーム機の耐久とお金と時間無駄にしたいなら買えばいいよ
画面見る時間より電源入れたままの放置のが何百倍も長いって理解さえしていればいい
226助けて!名無しさん!
2022/10/25(火) 16:17:02.32ID:b74AV5cE
3000円以下なら買ってもいいんじゃね
227助けて!名無しさん!
2022/10/25(火) 19:47:39.24ID:C8fMQ137
てか単純に質問されても答えようがないわな
今までのシリーズプレイしたのかどうかによってもオススメ度は違ってくるし
228助けて!名無しさん!
2022/10/25(火) 20:23:12.22ID:NjGbFlKT
個人の所感で俺なら~って応えるしかないんじゃないの
俺なら無料でも買わない
229助けて!名無しさん!
2022/10/25(火) 22:42:40.54ID:mHBGRoey
6のメインキャラに興味あるならどうぞ
7出るから6も触れとこってんなら7まで待った方がいいかな
230助けて!名無しさん!
2022/10/26(水) 06:44:59.32ID:URrVlB4a
>>223
もしwiki見るならバグ報告に最終的なアイテムポイント稼ぎの構成とか載ってるみたいなので稼ぎ調べたいならそこは注意
231助けて!名無しさん!
2022/10/26(水) 13:46:01.73ID:YjSGxzhU
>>230
速攻見てました、忠告有難うございます
不安だったけど思ったより楽しめそうかな、近年ソシャゲに慣れてるからオート周回とかも普通にありがたく感じるし
232助けて!名無しさん!
2022/10/26(水) 16:30:42.34ID:dUaeI/Qo
みんな最初はそう思う
233助けて!名無しさん!
2022/10/26(水) 16:33:33.32ID:Qi4TUL3u
6は体験版や発売日からやってワザップ見つけたりバグ利用しながらするの楽しかったけどな
234助けて!名無しさん!
2022/10/26(水) 16:54:40.78ID:/pP8yt7w
「冷やし中華などディスガイアではない!」


とか書き込んで「7にそんなもんはねーよ!」とか「フライングにもほどがある!」
だとか言われたいものだ…
235助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 15:05:11.90ID:l67C6psw
呪眼族内定きたか、これ汎用出揃ったから九狐族いないのかな…
236助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 16:46:52.25ID:WDTGGfja
忍者とか侍とかまだ紹介されてなくね
237助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 17:12:27.99ID:eBOSaa/7
ピンク髪天使汎用じゃなかったのか、残念
238助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 17:14:57.66ID:4I88HVZy
7はCVにvtuberってまじ…?
239助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 17:17:26.54ID:ewH7QwM6
前回はホロ何たらだったのに次はにじどうたらなのね
240助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 17:20:52.90ID:BO7rJiSJ
前回はdlcだったから別によかったけど今回はストーリーにも絡んで来そう
最悪や
241助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 17:28:12.65ID:P82YlSRN
まじで素人混ぜんなや
242助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 17:29:37.82ID:vla93aFc
演技が下手じゃなきゃ誰でもいいよ
243助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 17:37:01.74ID:I9h8qKCS
まぁvtuberは声優みたいなもんだし
寒いVネタなければいいよ
244助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 17:43:15.24ID:0FtjqsF8
んほ~
245助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 17:48:03.27ID:TXnvn6Yb
>>242
>>243
これにつきる
どのキャラなのか知らんけど
今後の作品に出ないことはほぼ確定か
246助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 18:09:06.56ID:NFrcXzu3
Vが出た瞬間に親の仇とか蕁麻疹みたいな反応する人達いるから
その人達はバイバイって感じだろうなぁ

このゲームでCV気にしたこと一切ないから
演技が芋でなければ…という感じ
247助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 18:34:45.01ID:xz7TZiNM
Vは単に仮面を被ったYouTuberだから、演技なんて期待できんよ。
248助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 18:36:25.16ID:Sm44A2kO
原田絵ならVTuberでもキャラにあった声になるだろうけど
一番の懸念材料は>>245が言うように今後の作品で実装されるのかという部分だな
ただでさえ6のDLCに参加したVTuberが一人トラブルで引退してるし
249助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 18:38:32.92ID:O4JRz3fz
クラファンでご当地ディスガイアにして、そこ出身の声優でもVTuberでも使えばいいんじゃないか
桃太郎電鉄みたいな路線で
250助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 18:48:08.40ID:KJliP7zl
6筆頭にディスガイアは正直中途半端だと思う
オートにするなら俺働みたいに算盤弾く方向に進化させるとか
テンポ重視するならローグライクみたいにするみたいな道があるハズ

何にせよSRPGとしての強みがまるで活かされてない
ベースキャンプから一々選んで〜みたいのはシリーズごとに何度も何度もやりたいと思う奴なんて稀でしょ
実際2で修羅巡りして飽きて5に至ってはフリプで手に入れたけれどストーリーすら終わってない
251助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 19:24:44.67ID:2Gy7hKEW
どうせV出すなら名取さなにしなさいよと
252助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 19:26:08.14ID:6qdHPoK/
根本を否定することになるけど繰り返しのやりこみ要素とスクエア式のターン制SLGがもう向いてないんじゃねえかな
キャラをシコシコ強化するゲームってそれこそ今じゃソシャゲで大量にあるし
まぁかといってどういうふうになればディスガイアっぽいなんて思いつかないけど
253助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 19:30:08.23ID:DdSG7iyr
神器システムは魔奥義の代わりで武器グラが変化みたいな感じかな?
DLCあるなら過去シリーズでなんちゃって専用武器?持ちとかはいい扱いになりそう
PBアッシュ 水竜の剣 PKゼタ ゼタソード
ディス1 エトナ エルダースピア
ディス2 バーニングブロウとノーブルローズ
ラピュセル組とかは高相性だな
254助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 22:53:00.13ID:KJliP7zl
>>252
ターン制RPGとストーリーだって言うなら魔界が舞台のスクエア式(古き良き)大戦略か
パロウォーズみたいにコミカルデフォルメでありつつゲーム性はガチ目なのを目指すといいと思った
陸海空兵器を用いた『マトモな』SLGなんて今日本で一番枯渇してるジャンルだし

やり込みもUIに優れた放置系ソシャゲで溢れる中幾ら桁を増やしてもインパクトは弱いと言わざるを得ない
プレイ時間稼ぐ以前に脱落者が大勢いる現状商業作品の観点からハッキリ言ってコッチ方面に未来はない
255助けて!名無しさん!
2022/10/27(木) 23:49:52.14ID:KJliP7zl
実際ソシャゲ方面にぶつかろうったって
1タイトルだけでも夜魔族よりよほどエロい格好したキャラだけで何十、下手すれば三桁居るからな
グラで勝負ったってウマ娘筆頭に最近のは侮れない
勝ち目があるとすればゲーム性なんだが
PS2時代から小手先の更新しか成されず相対的に中の下まで下がったのにわざわざ下まで降りたのが6

それを踏まえてディスガイア7
6よりは復活したとはいえキャラの種類絶対数で敗北
グラも悪いけれど一流とは言えない
神討モードやアイテム転生とかあってもどうせやる事今までと一緒くさい
4でも思ったけれどプログラム組んでPvPとか需要どこ?

鳴かず飛ばずで終わりそう
256助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 00:50:13.24ID:HEGOZUpM
個人的なディスガイアの楽しみ方は、序盤から高ランクのアイテム界に行って
無敵や一撃死のパネルがあるフロアで無理矢理レベル上げしたり
何かしらチャンスを伺って更に高ランクのアイテムを手に入れたりっていう
SRPGの中でオープンワールド的に「序盤で最強の装備手に入れちゃう/めっちゃ強い敵倒しちゃう」ような自由度高いプレーすることかな
257助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 02:04:32.30ID:XFBz2cmI
キャラ育成なら最近手を出したパワプロが育てる労力とその成果が良いバランスだと思った
慣れない内は運営がやたら配る天才入部届でいきなりプロでも大暴れできるキャラが作れ
「村上に本塁打数で勝ってるし」みたいに実在人物との比較でどれだけ強いかが把握できるのも魅力
粗削りで形を作る高校時代と形を整えるプロ時代があるのも良い
アクション苦手でも栄冠やペナントでひたすらチーム運営するモードもあるし
デフォルメが強いとはいえキャラメイクが中々充実してるのも魅力
ただ都合4チーム追加するならまだパーツが足りないとか不満点が無い訳じゃないが完成度はだいぶ高いと思った
258助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 06:47:32.50ID:t+omD1Px
>>249
魔王さんのためにDLCを買ってきたのね~んヘル袋2000円なのねんヘルは大事なのねん
259助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 06:59:38.36ID:8YQbmAMO
3Rで理事長シリーズは全種類取ったけど、早くしないと配信サポート終わりそうだな
VITAはいつサポート終わるんだろう
260助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 07:04:01.61ID:t+omD1Px
最近5の中古500円で買ったら未使用のバニーのコードが入ってて使えたけど
売れば6000円↑になったのか
261助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 08:19:05.42ID:Q8DP5m5L
サロメ様なら許す
あとは許さん
262助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 17:16:22.79ID:HutgGSa+
元々アホみたいに時間かけさせるのを美徳とするゲームだからSRPGでも良かったんだけど
オート入れた時点で開発もSRPGなのは足枷でしか無いと思ってるんやろなぁて
まぁその辺7で上手くやればワンチャンあるんちゃうかな
263助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 17:51:10.44ID:OGsyLl3b
そのアホみたいな時間かけさせるのは無料のソシャゲが奪っちゃってるしな
264助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 18:03:54.70ID:V/ti47ZU
>>263
そうなんだよ。
時流に合わせて再構築が必要って意図は分かるんだが、出てきたものがうまくフィットしなかった。
ただ、ソシャゲは習慣性で「結果的に」時間泥棒になってるので、混同すると道を誤る気もするんよね。
265助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 19:42:39.05ID:XFBz2cmI
>>262
同じ時間かけるんでも従来のようなわんこそば形式じゃなく
数倍の広さのマップと多めの敵、それでいて報酬はガッツリのが良いと思った
途中セーブも出来たら猶更文句ない

つーか未だにアイテム界とかセーブできないでしょこのゲーム
真面目に殲滅してると疲れるしかと言って移動技や投げでステージスキップしても
「何やってんだ俺…」ってなるのがな、オートなんか猶更その傾向が強いし
前述した俺働みたく戦闘後のケアと戦闘前の指針、準備が主眼のゲームならオートでも一向に構わないんだが
266助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 20:37:30.65ID:XFBz2cmI
一方で同社製品の途中からセーブできるようにした冒険メシは偉いと思う
キャラメイク幅が狭すぎる上汎用性に欠けるデザインって言う作品としてかなりきついデメリットはあるけれど
ゲームそのもので言えばディスガイアよりずっと良い、テンポもイチイチベースキャンプから並べなくて良いのが嬉しい
ゲーム性を落とさずUIの調整に食事光景の強化(タイトルにもあるのにグラ皆無は寂しいわw)
メイキングとレシピをガッツリ増やしたらエースにもなれる逸材だと思う
267助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 21:17:01.46ID:8YQbmAMO
おもしろいゲームを出してくれるならそれがディスガイアでなくても別にいいかな
268助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 21:18:17.38ID:JXcWwTeF
ポンイチじゃなくてもいいな
269助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 21:25:36.33ID:8YQbmAMO
確かにそうなんだよなあ、、、
日本一でなくちゃ、っていうコンテンツがディスガイアだったわけだけど
7の出来次第によってはもういいやってなるかも
270助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 21:53:44.74ID:yOs6SOBV
昨日からお気持ち長文マンいて怖い
271助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 22:18:10.06ID:XFBz2cmI
>>268
テンポを維持できてやり込み要素も両立ってことでローグライクと思ったけれど
ボイテラ見るに望み薄すぎてなぁ
elonaにディスガイアキャラのドット充てた方がずっと面白い
>>270
そういう貴方ツイッターはいかが?^^
272助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 22:22:33.84ID:DGRO/wPz
>>271こそ

もういいからVIPでやれwwww(笑)
273助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 22:45:16.68ID:XFBz2cmI
わざわざ字数制限あるコミュニティ紹介してやってるのに
この温情がわからないのかなぁ…
274助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 22:48:52.43ID:3NguhICF
ツイッターは続きますとか言って無限に長文書いてるぞ
275助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 22:53:57.29ID:OGsyLl3b
冗談抜きでお気持ち長文と全レスしたいならvipかtwitterでやってろ案件
276助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 23:11:31.24ID:XFBz2cmI
過疎スレにこんな短期間で単発沸きまくるのわかりやすすぎない?w
277助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 23:35:39.02ID:yOs6SOBV
触れちゃいけない人だったか
278助けて!名無しさん!
2022/10/28(金) 23:45:35.40ID:C84kJ0ki
ディスガイアに向いてない奴がダララダと書き込んでて草
279助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 00:12:34.03ID:Q1oGKnig
>>278
そういう君は比較的評価のいいディスガイア5でも
トロフィーを見るに半数以上がストーリー3話までに脱落してる中での
選ばれし民()じゃないですかwww

修羅到達50%ならまだしもディスガイアを手に取った客の過半数が
ストーリーの前半すら終わってないとか聞いてどんな気持ち?
このままの路線で良いと本気で思ってるなら最大級のアンチでしょw
280助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 00:16:44.96ID:AM5DkV+I
>>279
どんな気持ちとか言われても他人のプレイなんて興味ないから何とも思わんわ
281助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 00:20:52.70ID:217mxdId
縦3文字で言うと





だな。

訳:チラシの裏にでも書いてろ
282助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 00:24:05.03ID:F8l1N7h3
そら2018年のフリープレイでちょろっとやってやめた連中が数に含まれてますしおすし
283助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 00:30:09.12ID:hQmmyMo6
チラシの裏ってまさに5chじゃないの
今どきチラシに裏なんてないけど
284助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 00:34:47.62ID:ABGLlr4+
それこそTwitterで鍵かけてやればいいのに
285助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 00:35:56.78ID:Q1oGKnig
>>280
同人ゲームならそのつよg…言い分もわかるけどねぇ
>>282
タダでも続けて貰えないとか猶更魅力がないって事でしょーに
お金稼がないといけないのに客が逃げる製品だって事だよ?
286助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 00:38:13.81ID:L3VD5iDc
イライラしすぎだろ
287助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 00:38:27.95ID:ABGLlr4+
タダだから続くわけでもないしなんだったら金払ったほうが続くこともあるし
288助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 00:52:16.89ID:/6kfNAOU
ゲームの中身に関係なく配布しても起動しないししても8割は序盤で脱落するってデータが既にあるんだけどな
289助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 01:00:51.42ID:vbXOr5I8
steamでゲームのグローバル実績見ると面白いよ
買ってるのにプレイしてない/即辞めてる人めちゃくちゃいるよ
290助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 01:15:18.67ID:Q1oGKnig
>>289
フリゲだからとか言ってたと思ったら今度はスチームかい!
PSストアにも返金制度採用されたのかな?w
それともスチームの実績がPS4にも反映された?
291助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 01:35:22.65ID:Q1oGKnig
>>288
ヨソノゲームガーとかどんなに言い訳してみても
『このゲーム自体のウリである』やり込み要素に魅力を感じてない何よりの証拠でしょ?
アイテム界解禁時期までは辛うじて半分居る(54%)けど100億ダメージは5%も居ない
5って発売してから何年だっけね?
292助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 01:38:59.00ID:AM5DkV+I
>>285
いやキャラ育てて自己満足に浸るゲームで何で他人のプレイ気にしなきゃならんねん
やるやらんは遊ぶ本人の問題だし他人と俺関係ねぇやん
293助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 01:52:16.41ID:UCfJLxNv
Switchのデジタルデラックス版が見当たらないけどまだ予約開始してないだけかね?
294助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 02:18:10.14ID:LEpC2t/q
>>293
俺もそれ気になってる
てかSwitchはDL版自体が無いなんて事はないよな
295助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 02:20:35.84ID:Q1oGKnig
序盤の基準が何処までかは知らないが
基本無料ゲーでもストーリークリア20%なんてゲームは
プレイした限りだと見当たらないなぁ?
100億ダメージ出す3.8%の民からしたら
レベル9999すら序盤(20%)かもしれないがw
296助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 02:27:37.05ID:Q1oGKnig
>>292
シリーズの存続にかかわるでしょ、課金ゲーならキャクタンカーとかあるけれども
セールスポイントが3.8%しか認められてないのは由々しき事態ですわ
やり込み要素増やしても95%以上には要らない要素って事だし
その予算を原田たけひと氏のエロカワキャラを増やした方に向ける方が断然良い
モブ大量削除も6の不評の一つだし
297助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 03:06:04.46ID:Q1oGKnig
申し訳ない、3.8%は間違ってた

3.6%だった
298助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 04:03:30.59ID:fBRliCrt
喧嘩したってD6が面白くなる訳じゃねーんだからさぁ
299助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 04:13:12.30ID:HdEoGi9g
おもしろくないから気狂いが生まれた
ディスガイアが悪い
300助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 04:18:50.51ID:F8l1N7h3
そもDLCがほぼ全入りの他機種版が出てるのに今更その70%だかの人がやるにしても
トロフィーに反映されないハードで遊ぶんじゃないっすかね
301助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 09:19:14.93ID:AM5DkV+I
>>296
いやだからその話と俺は関係ないよねって言ってるだろ
大体それは開発側の問題であってゲーム買って遊ぶユーザの話じゃねぇんだわ
302助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 11:25:44.36ID:sTLz5TiH
ディスガイア7はps4とps5は別扱いって事よな?
303助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 17:56:09.37ID:1NdOQq/t
PS持ってないけどトロフィーって素晴らしい機能だなよな、改めてそう思うわ
304助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 17:59:49.08ID:wyN91pQo
トロフィーがバグでとれないとか、何百時間遊ばないと取れないものとかもあったりして微妙だけどな
305助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 18:16:10.11ID:/6kfNAOU
絶対テストプレイしてないだろって設定のトロフィー稀によくあるからな
306助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 19:15:36.58ID:s+piLGsd
ゲーム内で収集状況を確認できない要素のコンプリート系トロフィーとかはイラッとする
ディスガイアのトロフィーはちょっとしたメッセージ付きなのが好き
307助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 19:19:44.85ID:hamFy6ER
オンライントロフィーで一年経ったらオンライン終了してて取れなくなってるみたいなのが1番嫌いだわ
308助けて!名無しさん!
2022/10/29(土) 19:51:10.30ID:wyN91pQo
VITAのサポート終わる前に3Rの通信要素をクリアしたくて焦ってるわ。トロフィーもぜんぶとらないと
309助けて!名無しさん!
2022/10/30(日) 16:26:03.84ID:OdGxUT2N
昨日予約したけど予約特典しょぼいし人柱待ちでいい気がしてきた
310助けて!名無しさん!
2022/10/30(日) 16:46:20.27ID:Jd9/GLMo
セールで30%オフとかになってからでいいか
311助けて!名無しさん!
2022/10/31(月) 16:04:03.12ID:p8Bfz3bB
こんどはswitchでちゃんと動くんだろか
312助けて!名無しさん!
2022/11/01(火) 07:30:45.78ID:/JHp97s0
動くわけないでしょ!!!!!
313助けて!名無しさん!
2022/11/01(火) 09:41:18.51ID:r0WchG56
まぁ多少なりは改善されててほしいわな
手動操作がカクカクだとイライラするし
314助けて!名無しさん!
2022/11/01(火) 11:40:33.11ID:5peAG1z0
大した3Dモデルじゃないんだからハードのせいにはしないで欲しいわ
315助けて!名無しさん!
2022/11/01(火) 23:14:49.83ID:fWJW8db5
戦士(女)ちゃんと武器技が復活しただけで買う価値あるわ
まあ6も十分楽しめたけどなブヘヘ
316助けて!名無しさん!
2022/11/01(火) 23:46:20.73ID:39j1Kfs5
そういえばタフのパロディネタあんまりなかった気がする
というか全く無い?
317助けて!名無しさん!
2022/11/02(水) 09:20:54.66ID:dTRDT0jZ
>>315
6はなぜ基本職まで削ったんだろうな…
318助けて!名無しさん!
2022/11/02(水) 11:49:15.15ID:O+533hsh
また3Dなのか
6と同じで値崩れ早そう
319助けて!名無しさん!
2022/11/02(水) 13:05:13.08ID:FzRkkAbr
6は3Dだから値崩れ早かったんじゃなくて
汎用キャラ半減に武器技ないしキャラ界とかなかったのが原因なんよな
320助けて!名無しさん!
2022/11/02(水) 14:12:01.70ID:dTRDT0jZ
>>319
あとは工夫で時短ではなくてオートに頼り切った育成の長さかな
321助けて!名無しさん!
2022/11/02(水) 17:58:59.09ID:FzRkkAbr
>>320
あれはねぇ……
手動操作より魔心組んでオート回した方が効率いいのも問題だったよな
最大レベルが高すぎるのと取得できる経験値が少ないし
レベル補正とか余計なもん仕込んだせいでレベル上限修羅で止めて引率キャラ作らんといけないのも全部悪手だわ
322助けて!名無しさん!
2022/11/02(水) 20:16:31.85ID:CHI0dr+/
楽になった部分が多いせいで面倒くさい部分が目立ったのもいけない
魔ビリティ習得とか特殊技強化とか
323助けて!名無しさん!
2022/11/02(水) 20:20:01.83ID:FDz3j5E5
今のところ最高傑作は4ってことで確定なのか
324助けて!名無しさん!
2022/11/02(水) 20:25:57.76ID:sa4vWvR7
UI関係を先に改善するべきだったのに前作より劣化させてオート戦闘に舵切ったらこうもなろう
325助けて!名無しさん!
2022/11/02(水) 22:29:46.70ID:01vHIi9x
今5やってるけどキャラ界はランダムダンジョンが良かった
スゴロクは作業感と道中得るものが無くて折れそう
326助けて!名無しさん!
2022/11/03(木) 00:11:14.57ID:pFlXrcCH
3,4系統はウェポンマスタリーを自分で上げるのではなくマスタリー屋なのが惜しい
あとジオブロックはいいなと思ったけど消えたな
327助けて!名無しさん!
2022/11/03(木) 08:51:21.76ID:ruESzw3z
4のウェポンマスタリーって全く意味ないんじゃないっけ
328助けて!名無しさん!
2022/11/03(木) 09:12:03.29ID:G2/7J/EJ
対応した武器のマスタリー屋を積めばそのぶんステータス上がる
329助けて!名無しさん!
2022/11/03(木) 10:00:56.31ID:iR+3WYtj
4で全く意味ないのは技レベルだな
威力上がらん消費SP下がらんただの飾り
330助けて!名無しさん!
2022/11/03(木) 10:52:03.19ID:uF1yL8/K
倍率を1の頃から弄ってないだけで威力は上がってるぞ
331助けて!名無しさん!
2022/11/03(木) 11:44:14.98ID:LF+cwU1d
何人も検証して技レベルが無意味って出てたが?
332助けて!名無しさん!
2022/11/03(木) 20:11:09.42ID:pFlXrcCH
>>330
マナで上げる+値がクソみたいに機能するのが3,4の悪いとこだったなあ
333助けて!名無しさん!
2022/11/04(金) 20:18:01.51ID:43ePVWb5
ディスガイア遊んでみたいんだが

レベル1で敵を倒すのに10回攻撃(操作)が必要だったのが
レベル100で敵を倒すのは1回攻撃(操作)で済む

強くなると、実際の行動(操作)はどんどん少なくて済むようになる?
敵の強さによるだろ。ってことじゃなくて大まかな流れとして
強くなればなるほど操作が少なくてサクサクいけるゲームの流れかどうかって意味
334助けて!名無しさん!
2022/11/04(金) 20:24:53.06ID:7hDPg1Sp
大抵が一撃で倒せるか一撃で倒せないかだから
操作量はそんなに変わらない
335助けて!名無しさん!
2022/11/04(金) 20:31:56.26ID:rF+6xL2g
大枠で変わらないと思う

極端に強い敵を反則技使ってユニット全員で総攻撃するような戦闘を選んでするのでなければ、ゲーム全般を通じて適正レベル前後の敵と戦うことになるから
336助けて!名無しさん!
2022/11/04(金) 20:31:57.91ID:dX4jNEUn
レベル9999にするのに100回戦闘必要だったのが、強くなったら1回の戦闘でレベル9999にできる
みたいなのはあるよ
337助けて!名無しさん!
2022/11/04(金) 22:09:19.36ID:mywdmeK5
ディスガイア6始めたんだけど弱いアイテムのアイテム界は進んでも強い敵も強いアイテムも出ないんだな
ディスガイア2を昔やったけどすぐに初期ではとても勝てないようなのが出てきたりして即死パネルとかで倒せたらめっちゃ美味しいってイメージだったんだが
338助けて!名無しさん!
2022/11/04(金) 22:24:21.30ID:rF+6xL2g
>>337
それは地図に突入したとかではなくて?
339助けて!名無しさん!
2022/11/04(金) 22:35:18.59ID:mywdmeK5
拳のマジックハンドだな
100階まで行ったけど敵レベル290~だったけどそういうものじゃないの?
340助けて!名無しさん!
2022/11/04(金) 23:59:13.13ID:4iZl+UmY
6は最初から最後までバランス終わってるゲームだしそんなのを求めるほうが間違ってるで
341助けて!名無しさん!
2022/11/05(土) 00:10:49.72ID:4drsuznh
新しい武器を装備しても攻撃力が1%も伸びない新感覚RPG
342助けて!名無しさん!
2022/11/05(土) 00:15:39.04ID:zEnWSYPT
せ〇た三四郎「頭を使えぃ!」
343助けて!名無しさん!
2022/11/05(土) 00:28:53.48ID:5IpbjXeX
現世最強で20万程度しかステないのにその時点で素ステ千万超えてるようなバランスだしな
強くするだけなら6は大人しくヤーマダ道場でもしてればいい
344助けて!名無しさん!
2022/11/05(土) 22:49:36.07ID:GyJwihb1
6の仲間ってなんていうか…1のエトナやフロン、2のロザリンドみたいなのがいなくて地球勇者とかアクターレとかばっか仲間になりましたみたいな面子だな
345助けて!名無しさん!
2022/11/05(土) 23:09:11.81ID:w4gmhqu2
全員モブにしか見えないし汎用と混ぜられてもわからないね
346助けて!名無しさん!
2022/11/05(土) 23:49:56.93ID:C5FDrlqo
6の登場人物は普通に良かった
ただ、アクターレを超えるキャラは何処にもおらん
347助けて!名無しさん!
2022/11/06(日) 00:01:33.12ID:grP8w8jz
獄長がなんだって?
348助けて!名無しさん!
2022/11/06(日) 02:11:07.71ID:WrJg51e2
Tウィルスの事か
349助けて!名無しさん!
2022/11/06(日) 04:54:54.93ID:4P2+Zw7A
メロディア可愛いやん
ゾンビでもキスしてくれるとか感激したわ
350助けて!名無しさん!
2022/11/06(日) 15:52:25.62ID:S0hV8OKE
アクターレは超えられないというより超えちゃいけないラインに存在してるから…
351助けて!名無しさん!
2022/11/06(日) 16:07:21.33ID:Judp2BEl
憎めないラインぎりぎりを狙ってるんだろうな
352助けて!名無しさん!
2022/11/06(日) 18:14:53.68ID:aUEVYrsg
4のアクターレエンドのフェさんの声すこ
353助けて!名無しさん!
2022/11/06(日) 19:46:17.34ID:R6KDa1vC
なんでお前らそんなにアクターレ好きなの?
354助けて!名無しさん!
2022/11/06(日) 19:51:53.20ID:HoanPYeY
曲(White tiger)だけはガチだ
てのは強ち否めないかなぁ感

気分次第で俺なんかアカペラで歌うし
355助けて!名無しさん!
2022/11/07(月) 00:48:16.04ID:j+elMO4a
アクターレ様のすべてが最高だから仕方ないのニャ~
356助けて!名無しさん!
2022/11/07(月) 01:32:23.64ID:ayXTyWtt
クソウザキャラだとは思うけど、アクターレ編のシナリオ妙に感動しちゃったからそれもあって嫌いになれないな
4しかやったことない人は「憎めない系キャラだけど普通にウザい」で嫌いな人もいるかもしれんが
357助けて!名無しさん!
2022/11/07(月) 12:52:45.67ID:nEEzz+EP
4のは別キャラをキャラかぶりなとこあったから無理やりアクターレにしたって言ってたので、とことん違和感を感じるんだよな
358助けて!名無しさん!
2022/11/07(月) 13:47:28.13ID:y6ig14am
汎用キャラが削られたりするのってあれ何でなん?
特に男女のどっちかが削られるのとかめっちゃ好きだったキャラいなくなるの
めっちゃ萎える
ゾンビとかみたいなクソみたいなのはいつまでもいるのに
359助けて!名無しさん!
2022/11/07(月) 13:52:28.13ID:KjfXJFiG
人型が削られるのは大抵不人気だから
魔物型が削られるのは雰囲気
ゾンビはディスガイアの象徴らしいから皆勤確定
360助けて!名無しさん!
2022/11/07(月) 14:00:18.52ID:y6ig14am
>>359
オンゲならわかるがオフゲで人気や不人気ってわかるもんなん?
覆面ヒーローとか男侍とか復活してほしい
361助けて!名無しさん!
2022/11/07(月) 14:08:37.91ID:nEEzz+EP
>>358
世界観に合わないキャラ(咎人、バウンサー、地球防衛軍兵士など)、要素だけ残してリメイクされた(ストライダー→賢者や陰陽師)、作成が間に合わず消えた(男侍等)、不人気(バーサーカー、男賢者など)、大人の都合(6の基本職)
362助けて!名無しさん!
2022/11/07(月) 14:13:42.54ID:YY+ZG1d+
リファインてどうなの?感想ブログみたいなのみるとシステムが1そのままだから微妙とは言われてたけど
363助けて!名無しさん!
2022/11/07(月) 14:22:43.67ID:nEEzz+EP
>>362

マンティリストラされてるからそれ気にならないなら
364助けて!名無しさん!
2022/11/07(月) 18:53:00.77ID:UsOBB/bl
4のアクターレは魔界俳優アクターレが役を演じているのだと思ってる
365助けて!名無しさん!
2022/11/07(月) 21:38:23.53ID:ayXTyWtt
>>357
元々獄長はアクターレじゃなくて新キャラの予定だったのか、初めて知ったわ
まあ一応アクターレとフロン、あとアサギシナリオと合わせて
DLCとは違うメインシナリオに絡む過去キャラたちの特別感も生まれたから結果オーライなのかな
366助けて!名無しさん!
2022/11/08(火) 17:01:13.03ID:mR/rqGsj
nis_prinny's avatar
日本一ソフトウェア
@nis_prinny
史上最凶のシミュレーションRPG
??【#魔界戦記ディスガイア7】??

PV第2弾を公開??


ピリリカさん専用秘書プリニー
「ピーちゃん(CV.堀内賢雄)」が
ダンディボイスでナレーション??
367助けて!名無しさん!
2022/11/08(火) 17:24:04.36ID:rPVC8tIS
ワイ、ドリンクバー君また使えるて嬉しい
368助けて!名無しさん!
2022/11/08(火) 17:43:43.31ID:p+7eYkQj
7では、色んな意味でうまくバランスとってくれよ。
6は極端すぎた。
369助けて!名無しさん!
2022/11/08(火) 18:13:15.21ID:QHcaX/kr
ドリンクバーはステータスの補強だけにしてほしいな
WMやクラス熟練度なんかあっさり終わりすぎてダメだった
370助けて!名無しさん!
2022/11/09(水) 08:22:35.48ID:S5CSqPQ2
6って確か装備のステータスゴミだったよな
7はその辺しっかりしてほしいぞ
あとは体験版出た時にやり込み勢の狂ったやり込み具合に期待
371助けて!名無しさん!
2022/11/09(水) 08:37:06.60ID:8xSXZUs6
6はアイテムポイント注ぎ込んで強化しないとキャラ性能を追い越せないからな
十分に強化すれば使えるけど全く強化しないと本当に使えない
372助けて!名無しさん!
2022/11/09(水) 09:15:31.29ID:QyaVzWDP
結局予約特典はパッケージ版だけなの?
そんなに中古市場充実させたいのかね
373助けて!名無しさん!
2022/11/09(水) 09:28:26.95ID:yoBhalSn
PSならDL版予約開始してるしメガネ特典も付くぞ
Switchはまだ
374助けて!名無しさん!
2022/11/09(水) 11:04:22.97ID:QyaVzWDP
いや眼鏡じゃなくて汎用の見た目違いの奴
375助けて!名無しさん!
2022/11/09(水) 11:31:39.58ID:yoBhalSn
あれは予約じゃなくて店舗特典じゃん
どうしても欲しいならパケ買うか後からDLCで出してくれるのを願うしかないな
376助けて!名無しさん!
2022/11/09(水) 11:50:31.27ID:EQj01JVw
陰陽師「ボーナスチェ〜ンジ!」

…アレ使える(有効な)のは1ステージやその(アイテム界の)階層で1回だけかと勘違い
してたわww(4R)

今ゲージ9にした状態で敵を1体持ち上げてからルーレット中。
377助けて!名無しさん!
2022/11/09(水) 11:55:18.00ID:iUq26Mz3
5でボーナスやジオ関係の汎用とっ散らかったけど7はどうしてくるかな
378助けて!名無しさん!
2022/11/09(水) 20:07:31.03ID:nrxUX7uD
ダークキャノンも復活してほしい
379助けて!名無しさん!
2022/11/12(土) 01:22:36.46ID:gCvYiPN5
発売当時プレイしてなかった2を今更やってるけど、アクターレ出るたびにマイトガイン思い出すなぁ
380助けて!名無しさん!
2022/11/13(日) 07:02:00.25ID:5QC1gVHf
PC版5でキーコンをX決定にしたら出撃時に詳細表示が優先されてメンバー決定できなくて永遠に物語が始まらんのだが
移植レベル低いとは聞いていたが恐ろしいヤバさだな……
ファイル直接弄って解決とか何か方法見つかってない?
381助けて!名無しさん!
2022/11/13(日) 08:04:30.60ID:WXlq0RQ8
>>379
アクターレ好きだから、マイトガイン調べたわ
面白そうだね、配信観てみるよ
教えてくれてありがとう
382助けて!名無しさん!
2022/11/13(日) 11:00:30.48ID:ouANkfZo
>>381
勇者シリーズ好きが増えそうで嬉しい

緑川氏と檜山氏のライバル関係と言えばマイトガインだからね、主人公役逆だけどw
383助けて!名無しさん!
2022/11/14(月) 20:05:12.07ID:Mnlov8IB
色だけでなくモブキャラのタイプも替えさせてくれない?
モブ1職につき折角のナンバリングって事で7キャラくらい
PS2やPSPならまだしもswitchクラスの容量あればいけるでしょ
やり込み要素と利便性でスマホに完敗してる今原田たけひと氏の画なら安牌なんだから
384助けて!名無しさん!
2022/11/14(月) 20:25:29.47ID:xqmImlDY
タイプ is 何
385助けて!名無しさん!
2022/11/14(月) 20:55:49.44ID:Mnlov8IB
1の魔法使い♀(メイドカチューシャ)と2の魔法使い♀(片側リボン)みたいな?
それを魔法使い♀だけであと5タイプ
言わなくてもわかると思ってた俺が間違ってた、スマン
386助けて!名無しさん!
2022/11/14(月) 21:10:12.90ID:acgtxMne
普通に考えて複数グラ用意するくらいなら汎用職増やすだろ…
387助けて!名無しさん!
2022/11/14(月) 21:18:15.30ID:Mnlov8IB
武器の種類的にも限界でしょ
これ以上増やしたって育てるの面倒なだけじゃん
やり込み要素無くすって言うならワンチャンあるだろうけれどw
それとも好みのキャラデザが使えるってのがセールスポイントにならないとでも?
388助けて!名無しさん!
2022/11/14(月) 21:34:23.61ID:vEvFs7mZ
鮪剣綱真夜
389助けて!名無しさん!
2022/11/14(月) 22:08:05.07ID:fGunMiaH
>>385
気持ちはわかる
同種族でもアクセだけ変えられたらなぁと思うことはある
いろんなキャラつくるけど、色違いでも同キャラはあんまり作りたくないねんな
390助けて!名無しさん!
2022/11/14(月) 23:42:00.44ID:Mnlov8IB
汎用職を増やせば使わないとやり込みにならないキャラが増えるだろうに
見た目がそれほど好きではない、とかなったらモチベダウンも良いところよ
391助けて!名無しさん!
2022/11/15(火) 18:00:32.07ID:AqMzeUpK
6で大コケしたのにまた出すのかw
392助けて!名無しさん!
2022/11/15(火) 18:22:08.22ID:VKySkrRD
汎用数も武器技も戻ってくるし
Lv9999上限に戻るから1マップクリアでレベルMAXにできるだろうし
6の不評だった部分は大分改善されるだろうよ
393助けて!名無しさん!
2022/11/15(火) 18:55:03.52ID:F2zkYwhO
生放送で6発売してすぐ7開発に取り掛かったとも言ってたし社内でもよっぽどアレだったんやろな
394助けて!名無しさん!
2022/11/15(火) 18:57:43.47ID:l5nxHj0R
6の何が不評かって
・過去作でダレてた操作系をオートに出来たのは良いがオートを支える内政要素がスマホゲー以下なのでやっぱつまらない
・汎用キャラの大幅リストラ&自由度のなさ、従来のに戻して体系変更入れるだけでも随分違うと思う
・フォローする固有NPCがそこまで良いキャラではない、ヴァルバトーゼ閣下(個人的一位)を超えるくらいじゃないと厳しい
結果つまらない上育てたくなるモチベも持てない
やれることはあるけれどやりたくなることはない末期オンゲみたいな事に
395助けて!名無しさん!
2022/11/15(火) 20:21:45.31ID:/V0oHbCD
ステータスが増えていくのが気持ちいいのに
最初から桁多くて成長感じないのがゴミ
396助けて!名無しさん!
2022/11/15(火) 20:40:20.09ID:VKySkrRD
>>394
オート前提のやりこみもあって自分で遊んでる感じはしなかったしな
397助けて!名無しさん!
2022/11/15(火) 22:46:57.65ID:lLE5Sywi
オート自体は悪くないと思うんだけど、据え置きハードでやることじゃないんだよなあ
398助けて!名無しさん!
2022/11/15(火) 23:15:30.55ID:GZOzy3mO
パターン用意するくらいならモンタージュ形式でキャラクリ搭載するわ
あ、ムゲンソウルズ……
399助けて!名無しさん!
2022/11/16(水) 00:22:10.23ID:pv1geo2j
ムゲンソウルズのが3Dディスガイアしてたな
400助けて!名無しさん!
2022/11/16(水) 00:29:07.38ID:GCoU2PsN
約特典みたいな既存のモデルの改変バージョンが出せるようになったのは3Dの恩恵やと思いつつ
ヤーマダみたい奴こそちょい弄って改変してやれやと思いつつ…
401助けて!名無しさん!
2022/11/16(水) 00:52:30.92ID:0hQNlWLo
>>396
オート前提なら前提で資金や資源、ドロップの要素を重視し
予算で隊を編成し資源を集め、モンスターのドロップで装備強化
レベルと装備が整ったところで次のダンジョンに…みたいな経営型のゲームにすればいいのに
放置してレベルを上げて物理で殴るSLGとしての旨味なんてないと喧伝しただけで終わったからな
402助けて!名無しさん!
2022/11/18(金) 17:04:00.36ID:/iCa2tyX
6の超魔王バール撃破動画でゾンビリバイバルや不屈の心すら発動させずにバールの攻撃やエレバに普通に耐えて単騎撃破してるのあるけどどうやってんだろ?
403助けて!名無しさん!
2022/11/21(月) 01:38:37.49ID:3nYEFTOQ
公式落ちてる?
404助けて!名無しさん!
2022/11/21(月) 11:30:35.45ID:Y8QbATP5
1月に発売とは思えないほど何の情報も無いな
これ延期かね?
405助けて!名無しさん!
2022/11/21(月) 12:28:45.62ID:hq74lHZd
>404

…レス番がエラー番号の「アレ」
つまり、それとなく暗示された未来か
406助けて!名無しさん!
2022/11/21(月) 20:30:11.63ID:uZ+z09DF
タクティクスオウガやってるとディスガイア6の細かく設定出来るAIや自動周回が恋しくなる
AI任せだと死者の宮殿とか負傷者出まくるから自分で操作する訳だけどレリック収集の為に100層あるダンジョンに何回も潜るとかイカれてるわ
ディスガイア6って神ゲーだったんだな
407助けて!名無しさん!
2022/11/21(月) 20:40:28.41ID:x0qMoIoC
ディスガイアシリーズの手っ取り早い育成方法、今まで調べたことなかったな…
とにかく天才で転生しまくってボーナス振れいいのかな
408助けて!名無しさん!
2022/11/21(月) 22:06:43.67ID:6khDdQ7L
ディスガイア系で効率求めると、ふとした瞬間に飽きが来るからなぁ
かといって効率考えずに完全クリア目指すと気が遠くなる時間がかかるし難しい所だ
409助けて!名無しさん!
2022/11/21(月) 23:37:10.17ID:mbYz444Q
オートは禁断の果実って言うか一度経験するともう無しには戻れんからな
7は手動でオートポイント稼ぐようになるみたいだけどどうなるやら
まぁDLCでオートポイント売ったりはするんやろなーて
410助けて!名無しさん!
2022/11/21(月) 23:42:23.34ID:B59UVF6w
D2からアイテムに撃破ボーナスついてからちょっと鍛えるの大変になった気がするね
昔は潜ってレベルスフィア稼いで将軍とかしばいてればよかっただけだし
411助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 00:16:46.07ID:cg8lVwML
オートよりスキップか同一ステージ周回で無限にボーナス増やす方向でよくねえか
手動でポイント稼いでオートは本末転倒すぎる
412助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 01:07:10.86ID:Cdx1j2gp
流石にもうオートで眺めるのはアホだからスキップにして
413助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 01:25:19.97ID:wEJLV9iV
ソシャゲ見習うならスキチケで良いよな
414助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 01:32:06.22ID:BhpyURmY
スキップにするって情報出てるだろ
415助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 04:15:19.64ID:Wg5abuRr
ステージクリアイラスト100種類くらいにしてくれよ畜生
あれ大好きなんだよ畜生
416助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 06:40:00.68ID:Zb/D+XIZ
>>415
最近話題のAIに描かせたらええんちゃうんか、複製アレンジについては既にかなりのものらしいし
原田たけひと氏にはロイヤリティとして割り増しのギャラ渡せば
ユーザーは豊富な立ち絵でニッコリ、絵師は労せずして割増のギャラでニッコリ、win&win
3Dダンジョンであるルフランなんかも立ち絵ガッツリ増やせて相性バッチリ、早く続編出してホラホラ
417助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 07:06:28.91ID:Ksw/sQ/X
>>412
戦闘結果だけ表示されるのか、、、
418助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 07:25:38.12ID:G24Cl1m5
魔ソリンでスキップ可能って公式が言うてたやろがい
419助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 10:26:01.94ID:9BdtP3tb
もうそれ他人の動画見るのと大して違わないんじゃ
420助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 10:59:35.25ID:Zb/D+XIZ
これで内政面で碌にやることなかったらマジで草動画のがマシだな
421助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 12:41:09.24ID:J0l8pgBZ
魔ソリンは稼いでこないと使えないから作業は残ってるぞ
422助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 12:50:01.12ID:nhyQubL5
6はトラペゾとか最高ランク武器のレベルあげていたら修羅アイテムなんてものがあって現世アイテムはゴミだって事を知ってなんかやる気失くして止まってるわ
まあなんやかんや終盤のストーリーは面白かったし中古2000円の価値は十分あったよ
423助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 13:03:35.58ID:s2TnfJjD
>>422
バール倒さないなら
転生>羅刹アイテム>修羅アイテム……で転生や部隊補正のみで裸カンストするので別にいらない
桁解放したらアイテムポイントで稼いで現世でも上限まで強化できる
424助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 13:23:29.96ID:PDMBdNoQ
レベル上げてひとつ上のイノセント狩って加速度的に強くなってく、とかやりたいけどそうそう上手いこといかないなー
425助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 13:30:17.65ID:qgI9Wf6i
魔ソリンのやらの入手量次第かね
短時間で回せるマップでセミオートで稼ぐだけになりそうだけど
426助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 13:39:50.72ID:FS2rqZKn
アイテム界でも魔ソリンが貯められる

言うて最終装備付近のアイテム界しかいかんやろ

クリアしたアイテムを転生に使って更なる強化が出来るようにすればドンドンアイテム界攻略させられるじゃん

ストーリーを進めるメリットもよりオートスキップ効率のいい稼ぎステージを出すためにやるってのも
遊びの導線をしっかり作ったと驚いているくらいだが
427助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 14:02:25.21ID:cg8lVwML
転生ったってステカンストまで潜るいつもと同じやんけ
428助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 14:03:44.85ID:Hx2MGUPU
6の時のオートも発売までは大絶賛だったし出てみるまでわからんわ
429助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 14:06:58.70ID:nhyQubL5
オート良かったと思うよ
AVみてシコりながらレベル上げとかよくしたわ
430助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 18:04:56.06ID:Zb/D+XIZ
オート自体は悪くないんだ
将棋より少ないコマ数で戦術〜なんて方が土台無理だった
種類にしろ第二次大戦系のユニットより簡略化されてるし
ジオブロックも面倒なパズルでしかないしSLGとしての限界は来てた
そこで内政厨を満足させる方向でいけば新規開拓も望めただろうけれど希薄なままだったからな
431助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 18:25:52.19ID:rlmw6Fuc
キャラと装備のバランスどうなるんだろ
6みたいに装備がヨワヨワなら、まそりん溜めてキャラレベル上げるだけになってしまいそう
432助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 19:00:41.79ID:BhpyURmY
6は桁上げすぎて分かりにくくなって開発もバランス取れなくなっててアホかと思った
433助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 19:57:07.67ID:G24Cl1m5
7は初期ステ2桁から始まるし桁上限はともかくバランスよく遊べるっしょ
434助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 19:57:38.73ID:I4ROKKYM
6作った奴はマジでセンス無かったよな
そら新川さんも辞めるわ
435助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 20:27:49.22ID:Zb/D+XIZ
>>432
ガンダムトライヴ「呼ばれた気がした」
436助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 20:31:38.76ID:J0l8pgBZ
>>428
大絶賛だったか?
437助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 22:26:38.95ID:62UfG3YO
ロリのぱんつみえればそれでええぞ
438助けて!名無しさん!
2022/11/22(火) 23:15:27.98ID:wEJLV9iV
オートは大絶賛というか批判絶許マンに仕切られてスレ分断までした気がするけど多分気のせいだろう
439助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 00:01:28.32ID:yTdiaAL9
ディスガイアの未来を憂いている謎の勢力が押しかけてたな
440助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 00:06:36.95ID:y31m7Ohd
まったく…俺が4RでデールLV300を3つも作って楽しんでるのにあいつらときたら
441助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 00:23:13.06ID:Ks6n8mt8
>>439
ガチ過疎りの一歩手前
PSO2はじめどのゲームでもそういう層が吐き出してどっか行くやーつ
442助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 00:49:27.20ID:jYRzsxvb
発売まで2ヶ月とは思えないほど盛り上がんねぇな
まぁ何の情報も無いから語りようが無いんだが
443助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 01:07:30.33ID:3mYZTLU5
何の情報も無いってのがよくわからない
今出てるやつは情報でもないってこと?
444助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 02:49:28.90ID:QyTWuEA9
7はやりたいけどPS5持ってないんだよな
宗教上の理由でSwitchも無いしだからってPS4っていう旧世代の機種でやるのは嫌すぎる
どうせマルチで出すんならSteamにも配信してくれよ…
445助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 02:59:37.81ID:wRzQXl1d
PS4版も発売される定期
446助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 03:08:33.82ID:QyTWuEA9
>>445
だから旧世代の機種でやるのが嫌なんだって
447助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 04:20:53.56ID:Ks6n8mt8
>>442
それもそうだな
投げも桁違いパラメーターも従来品と一緒、進化が見れない
自由な発想と言っておいて結局投げ6用意しレベルを上げて最速で殴るのが大正義
弩デカ魔ックスも一発要素、自分でやると面倒だけれど敵がやるとうざいやーつ
PV要素?4みるにユーザーはそんなもん求めてないよ
これでどう語れって言うんだとw
448助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 06:38:25.65ID:iq0MzV8o
てめえの宗教なんざ知るかよ。
信者ならそのまま殉教するか諦めてPS4でも遊んどきな。PS4の本体あるならそんなに手痛い出費じゃないだろ
449助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 09:45:25.95ID:ONov5713
5はめっちゃ楽しめたけど6はオートが馴染めなくてすぐ飽きちゃった
手動稼ぎのほうが好きなんだが少数派だろうから仕方ないんだろうな
でも何だかんだ言って7も買っちゃう
450助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 12:37:07.71ID:d/mtDfLp
汎用キャラで盗賊男はいたけどシフ子はおらんのか。。
451助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 13:17:52.86ID:3mYZTLU5
普通にいるだろ
452助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 14:01:23.84ID:rYv58WlX
テステス
453助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 17:33:24.44ID:Ks6n8mt8
>>449
オートなら戦闘以外の要素を充実させる
操作に拘るなら報酬ウマイ大規模戦闘を用意する
ユニット数で言えば敵100味方NPC70自軍30くらいか
感覚としては古き良き大戦略みたいな感じで
中断セーブあり、思考・ロード時間極めて少ないみたいなのが出来れば十分
454助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 19:03:19.44ID:7MweH0AY
それはもう大戦略やってろよ
455助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 19:05:54.45ID:pl5uz4kK
VITAの通信要素サポート打ち切られるのいつだろう
3Rで、とりあえず理事長シリーズは揃えた
456助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 22:46:30.40ID:6x8p7Swn
>>444
ソニーのゲーム部門本拠地アメリカではダブついてるから輸入しろ
457助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 22:50:00.36ID:Ks6n8mt8
>>454
昨今の大戦略がそりゃもうゴミカスだから言ってるんじゃいw
まして日本一がシステムソフトα(昨今のゴミ大戦略作ってた会社)買収したから猶更
458助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 22:51:26.10ID:yTdiaAL9
SRPGのスレで「古き良き」なんて言葉を見るとドキッとする
459助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 22:55:23.41ID:6x8p7Swn
ていうかスイッチはともかくPS4なら余裕で動くやろ
460助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 23:00:05.52ID:Ks6n8mt8
だいたい第二PV見ればわかるが
紹介された要素の殆どが前作にはもうあったものだからな
じゃあ前作やるわで終わっちゃうんだわ
461助けて!名無しさん!
2022/11/23(水) 23:57:26.60ID:y31m7Ohd
そりゃ極論すりゃシリーズもののRPGへの完全否定だろ

>前作にあった要素だから前作だけやるわ
462助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 00:19:47.70ID:klJylOkE
>>461
いうて完全新規要素は弩デカ魔ックスだけって極論しなくても進歩なさすぎる
下手すりゃ大型アプデで出てくる程度のものだし怠慢だろこんなもん
他のシリーズものゲーム見れば今やハンターがぴょんぴょんしてる時代だぞ

もっと言えば3桁ユニット前提の大型マップ出したとして
それがディスガイアらしさを損ねるか?って言うね
ダメージの桁数もレベルも好きにしろって感じだし戦術面で言えばもっとハチャメチャな事が出来る
魔法のレベル上げて範囲上げれるけれどそれで一層出来た方が良くね?
従来のシリーズでどれだけ巻き込めたか考えても見るべき
463助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 00:54:07.79ID:XJr3gSN9
なるほどー
464助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 00:54:26.32ID:DCKN+bp4
>>462
神器とかPV2見るにガ邪ポンとかまぁまぁ新情報あるやん
465助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 02:05:14.90ID:klJylOkE
>>464
だけ、ってのは訂正する
まぁピックアップされない程度であるのは変わりない
「ガ邪ポンだ!すげぇ!!買おう!!」ってなる奴がネタ抜きでどれだけ居るのかw
466助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 03:26:30.70ID:DCKN+bp4
>>465
ガ邪ポンですげー!なんて思う普通に考えて奴いないだろwww
467助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 05:37:32.15ID:klJylOkE
特に不備のない(長所もない)5の時点でフリプ墜ち
6で盛大にコケてシリーズすら危うい中での7
状況は最悪なのに目玉要素が無さすぎる…のが客観的事実
だいたい剣と魔法使っての狭いマップで殴り合うゲームなんて
FEやスクエニはじめライバルが多すぎ

一方でマトモな大規模戦闘モノのSLGが無い上現にこうして難民化してる
当時はマシンスペックが低くゲーム性は良いのにロードや思考時間の長さに泣かされたが
6のオート戦闘見るにその辺の適性はありそうだし
ディスガイアは応戦処理が自動だから一々反撃や回避を決めるライバルより大規模戦闘で有利
468助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 07:29:39.45ID:+an5A2jJ
素人の「こっちの方が売れる」ほど信用できないものはない
469助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 08:09:43.48ID:5FJbh3fl
>>468
四次元殺法コンビのアレか
470助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 08:28:02.05ID:9wz3AZNr
それの日めくりカレンダー持ってたわwww
471助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 08:47:54.88ID:08c7TeKc
>>460
武器技や装備適性なんて前作には無かったぞ
472助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 10:11:48.35ID:klJylOkE
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  我々の言葉に感銘を受けているようなら
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  ちょっとまずいぞ
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

内容に文句付けれず人格攻撃に走るしかないどうしようもないクズと言う事踏まえても
プロが考えに考えた末6を産み出した事実って方が余程ヤベーと思った
473助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 15:23:44.06ID:jDpfaTaF
1の移植とか界族とか他プレイヤーのキャラと戦う要素ちょいちょい追加されるけど
数値の幅がでかい分同じくらいの強さってのに会いにくくて基本圧勝か完敗かしか記憶にないな
474助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 15:37:17.16ID:jC9zQd97
他人のデッキと勝手に戦うだけだからどのみち戦略性もクソもねぇんだわ
475助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 15:39:31.12ID:5FJbh3fl
うーん、PS2版の2じゃなくてPSP版の方を買ってエミュレータでやった方が良かったかなぁ…
地球勇者や虹レンジャーを仲間にできるのってPSP版じゃなきゃダメなんかな
476助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 16:16:11.66ID:08c7TeKc
2PベースのやつがSteamに出てる
477助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 16:50:31.66ID:oDhzJ9SP
>>475
ソフトを自分でぶっこぬけるならPSP版はチートが使える
478助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 17:00:44.48ID:5FJbh3fl
自分からエミュレータとか言っといてなんだけど、チートは使わない派だなぁ
気になってたけど諸々の理由で当時できなかったゲームをやるとかそういうのだし
479助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 17:10:01.57ID:m5e3fLdI
じゃあsteam版がいいんじゃないか
1にはひどいバグがあるけど2には聞かない
480助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 18:16:04.39ID:klJylOkE
PvPとか廃に素人中堅が蹂躙されて終了
それによって対戦前提のバランスになりオフライン要素が制限され
PvP要らない層が割を食うなんて問題も
481助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 18:48:56.13ID:PgLhM9oa
オンライン要素は基本いらないなあ
ある程度育った汎用キャラをオンライン結婚式に出して自キャラ+相手キャラ÷1.5くらいの子供新キャラが仲間になるとかならあったらうれしいかな?
家系図を確認出来る感じにして自キャラ同士の結婚もありでそれだと倍率がオンラインよりちょっと悪い的なので
482助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 19:13:05.32ID:W3/2bilf
ディスガイアRPGもPvP入れて大不評だったような
ああいうの好きな層もおるんやろかね
483助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 19:23:32.98ID:3lLYuNBT
>>482
いなくはないだろうけどディスガイアやるタイプの中では少数派よなぁ
484助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 19:50:12.62ID:DCKN+bp4
遊ぶ奴は遊ぶし遊ばないなら触らないで終わるだけさね
485助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 20:00:32.30ID:PwxJM89T
本編のバランスや快適性を壊すとかでなければ使わない要素がある分には構わないな
やりたい人だけやれば良いし、5の魔界エディットも最低限しか使わなかったけど楽しめた人はいるんじゃないかな
486助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 20:17:35.21ID:Hf6/d2jQ
やりたい人だけっていうけど無駄な要素増やせばその分人員も時間も取られて他の部分の足引っ張るわけで
487助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 20:23:13.56ID:klJylOkE
パワプロ2022だと
オン「誰もインしてねぇ」
オフ「育成面倒になった」
ってなってPvPのeスポ要素は誰も得してない
人気コンテンツのペナントやキャラクリの強化は入ったから
差し引きプラスにはなってる
488助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 20:27:05.02ID:3lLYuNBT
育成過程を楽しんでるからゴールを求められるPvPに魅力を感じないという点はパワプロに近いのかもね
489助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 20:32:53.03ID:klJylOkE
フェアな条件での相手が居てこそPvPは成り立つんだから
「あれこれすれば飛躍的に強くなる!正攻法の連中なんて勝ち目0%!!」
なんて時間の限られる大多数の社会人、学生からしたら顰蹙買う要素だし
じゃあ公平を期すためPvPの報酬皆無です…とかなったら相当物好きしかやらんコンテンツに
開発費タダなら良いけれどそうでもないなら商業作品として悪手極まりないでしょ
490助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 20:37:28.89ID:DCKN+bp4
EXP増加屋とか育成を楽にする報酬があるならやるかもだけど
なんもないならそもそも触らないよねって話
491助けて!名無しさん!
2022/11/24(木) 22:11:58.71ID:XJr3gSN9
ぱんつ絵が報酬ならやるやろ?
492助けて!名無しさん!
2022/11/25(金) 00:16:49.94ID:VeTIBKpu
23年発売て事は一応これ日本一の30周年記念作品だろ?
無印4以来ディスガイア一切やってないけど買ってみようかな
493助けて!名無しさん!
2022/11/25(金) 00:20:55.17ID:sxpubQBj
半年くらいで追加要素のアプデ終わるから買うのはそれからでいいんじゃね
494助けて!名無しさん!
2022/11/25(金) 01:39:51.55ID:LqOZE1qD
>>491
結局プレイヤーが集まらずゲームにならないんで
結局ゲーム内通貨でPvPの報酬が買えるようになったのがパワプロ2022だけれど
同じ轍を踏むのか

やりたくもないゲームを報酬で無理やりやらせるってユーザーから一番嫌われるし
パンツ絵程度ならソシャゲブラゲルフランで派手に見せてる
495助けて!名無しさん!
2022/11/25(金) 10:13:47.32ID:9ZtnRX+g
他人がアップロードしたデッキと戦うタイプでしょ
大して面白くともなんともない奴
496助けて!名無しさん!
2022/11/25(金) 10:15:31.47ID:6XMm/bIl
ディスガイアのUIはいいよな。6は買ってないけど
497助けて!名無しさん!
2022/11/25(金) 10:31:08.64ID:7F25BuNa
極端な話手塩にかけた俺(の嫁)TUEEしたいのであってわざわざやられ役になりたくないってい
で6みたいに最初から雑に数字の桁が大きかったりオート放置だと手塩にかけた感がない
498助けて!名無しさん!
2022/11/25(金) 11:13:54.08ID:TPDVWW0/
手塩にかけた嫁がNTRされるのか。。
499助けて!名無しさん!
2022/11/25(金) 17:48:05.86ID:oSwdyHO/
南無真如一如大般涅槃経
間もなく聖地親苑
500助けて!名無しさん!
2022/11/25(金) 18:22:18.60ID:wuOAIYo4
>>499
コモン(C)アイテムのレアリティを順番通り揃えたくなる呪いをかけておいてあげるよ

…こちらは443個くらいある倉庫内のRとLの150個くらいを今整理したww
501助けて!名無しさん!
2022/11/25(金) 23:47:21.90ID:VeTIBKpu
新川辞めてるけど7には一切関わってないのかな
だとしたら一応新生ディスガイアという事でちょっと遊んでみたい気もする
502助けて!名無しさん!
2022/11/26(土) 13:54:53.48ID:FliI0a1x
Hしたいディスガイアのキャラ

1位 メロディア
2位 アルティナ
3位 極上のサルバトーレ
4位 魔法剣士
5位 僧侶♀

最高のラインナップ
503助けて!名無しさん!
2022/11/26(土) 15:55:54.05ID:QG77ari9
え?♀キャラ(あと新規絵の男の娘的僧侶♂含む)なら誰とでも…

モラル最低のラインナップ
504助けて!名無しさん!
2022/11/26(土) 16:37:03.66ID:iu6hPSgg
>>501
どれぐらいか知らんけど7は関わってる
そもそも新川やってんのシナリオとか世界観だけだし最近はマンネリ化してたから誰がやっても変わらんかと
505助けて!名無しさん!
2022/11/26(土) 18:32:26.31ID:T/rfSiPl
某国王くらいのやらかしでもしてれば別だろうがなぁ
506助けて!名無しさん!
2022/11/26(土) 18:37:17.61ID:iu6hPSgg
何が別なんだよw
507助けて!名無しさん!
2022/11/26(土) 20:44:09.13ID:t5U6LPiQ
>>504
あーそうなんだなら従来通りのディスガイアってことかな
シナリオとかどうでもいいって意見多いけど俺は周回するモチベーションにもなるし大事だと思ってる
新川関わってるならまた稚拙で寒いギャグ連発の痛い感じになるんだろうな
内情わからんが新川関わらなくなってある意味新鮮なゲームになると思ったが様子見でいいや
508助けて!名無しさん!
2022/11/26(土) 22:03:19.46ID:T/rfSiPl
>>506
イマッチュで検索すればわかるw
509助けて!名無しさん!
2022/11/26(土) 23:59:49.05ID:iu6hPSgg
>>507
新川氏が戻らない場合は恐らく8からは魔女シリーズの人がやるんじゃ無いかな?
俺はあんま好きじゃ無いけど熱心なファンは多いし
510助けて!名無しさん!
2022/11/27(日) 00:36:26.01ID:7M9FvQHy
久しぶりにディスガイアやろうかなって思ってvita探したら見つからない
一回出先に持っていこうと思ったことがあったけどもしかしてそこにおいてきた?憂鬱だ…
511助けて!名無しさん!
2022/11/27(日) 08:37:30.45ID:GtgbyZgG
6と比較して7の3Dが良くなったように見えるけど、気のせいかもしれん
てか汎用45体って4や5よりも多いの?
512助けて!名無しさん!
2022/11/27(日) 08:50:35.22ID:E11g6PnC
DLC込みなら5のほうがまだ多い
7もDLC汎用あるんじゃね、和風なうえに人気も高い九尾族がなぜかいないし
513助けて!名無しさん!
2022/11/27(日) 09:15:56.77ID:QxIvmcHn
ドットにはもう戻らないのかな
3Dのモーションまだ違和感あるし等身低くなったのもマイナスだと思う
514助けて!名無しさん!
2022/11/27(日) 09:22:23.59ID:lEqPND7q
戻らないってか戻れないだろ
キャラ動かすにも作るにも3Dのが圧倒的に楽だし2D触れる社員ももう絶滅してんじゃね
515助けて!名無しさん!
2022/11/27(日) 10:53:09.46ID:oKMCPCbn
>>512
5途中でやめたけれどパンツどころの騒ぎじゃ無くて草(忍者♀がタオル無し入浴シーンあったけれど)
だからと言って再開するかと言うと…ゲームシステムそのものに飽きた
>>514
その分汎用キャラガッツリ増やすべきなのにむしろ減らし戦闘の自由度も失うあたり
この会社革新的なんだけれどセンスがズレてる
516助けて!名無しさん!
2022/11/27(日) 11:46:37.08ID:BMA9WVbC
巨乳でも貧乳でもない普乳の汎用キャラって少ないな
大きさでいうとアサギぐらいのキャラ
517助けて!名無しさん!
2022/11/27(日) 14:09:49.72ID:YtOk8kmp
これがいわゆる普通にアサギが狙い撃ちされたような話か
518助けて!名無しさん!
2022/11/27(日) 14:51:07.54ID:ROAZCo3K
とりあえずメロディアくらい乳房が大きい乳房キャラをもっと出した方がいいと思う
519助けて!名無しさん!
2022/11/27(日) 15:09:11.51ID:Y5HWrgdB
南無真如
間もなく聖地親苑、真如ヤーナ、応現院
復権接心道場、復権真澄寺
520助けて!名無しさん!
2022/11/27(日) 15:22:15.73ID:2wE9OiuU
>>514
2D組はディスガイアRPG
521助けて!名無しさん!
2022/11/27(日) 19:27:54.22ID:NZEvUHGE
6の評価が悪かったからディスガイア5が初ディスガイアでプレイ中、書き込み見ると5が初ディスガイアも多いのかな
ディスガイア6ってメタルマックスとかと同じく開発陣がプレイヤーの求めてるゲームを理解してない、手抜き感マシマシ、バグ多めって感じなのか
始めたのが5で良かった
ウサリア可愛い
522助けて!名無しさん!
2022/11/27(日) 19:49:09.69ID:oKMCPCbn
>>521
端的に言うとスクエニ病?
ゲームを見せる手段に過ぎないグラを目的にした結果
肝心のゲームの方が御座なりになってしまう
ネットが常識の昨今「動画で見ればいいよねソレ」っていうオチ

ストーリーが良ければ「小説でも買ってみよう」(深夜廻)なんてなるけれど
ガレリアとか動画すらギブアップした
523助けて!名無しさん!
2022/11/27(日) 21:21:47.34ID:6LKNsIJI
3D移行ってグラを目的にしてたの?
3Dならディスガイア以外でも徹底的に使い回せるからだと思ってたわ
524助けて!名無しさん!
2022/11/27(日) 22:04:42.04ID:d2B99RU6
https://www.4gamer.net/games/530/G053005/20210107033/

インタビューでは”演出面の強化”を理由としていたな
ピンボケ解像度やガタガタフレームレートでそれいいますか?って突っ込みたくはあるし
内部事情的なところ(3Dノウハウの蓄積とか今後の使い回しとか)が別であるとは思うが
それを俺らが述べたところで素人の妄想でしかない
525助けて!名無しさん!
2022/11/27(日) 23:22:07.98ID:Fjnw+NHL
今更プレイし直してるけど、スイッチ版の5は改めて神だわ
DLCのメタリカが強いおかげで序盤サクサクだし
増えすぎたキャラも部隊で有効活用できるのが良い
6だけやってないけど、7には5以前の雰囲気も少し感じるし、期待してる
526助けて!名無しさん!
2022/11/27(日) 23:26:54.70ID:NQmLCZ9v
6のスタッフが余程の無能だっただけやからなぁ
527助けて!名無しさん!
2022/11/27(日) 23:33:14.52ID:5CjORLs8
ゲーム性キャラ人気シナリオ全て総合的に見て
1>4>5>3=2>6てとこかな
4に並べるくらいにはなって欲しいな7
528助けて!名無しさん!
2022/11/27(日) 23:38:26.69ID:oKMCPCbn
>ディスガイアを買ってくれない人達が,「なぜ買ってくれないのか」というところに着目しました。
>アンケートやネットの書き込みなどからリサーチをしてみる
インタビューでは問題を抱えてることは承知してはいるのか…

>レベル9999とか1兆ダメージという数値に至っている,
>ゲームをしゃぶり尽くしてくれた人達は,購入者の10%にも満たないのではないかと思います。
>残りの90%の人達は,そこまで遊ぶのは面倒くさいと思ってしまい
つまりこれ90%の人間がレベル9999とか1兆ダメージなんざ魅力に感じてないけれど
他の要素で財布の紐を開けた…って事にならんか?レベル9999とか1兆ダメージに惹かれたっての前提にするのが間違ってない?

以降の対応が「と言う事で桁を増やしました!!」って言っても90%はやっぱり要らないんだよなぁ
なぜ90%は食いついたか考えてみるべきじゃないの?他のSLGは芋っぽいキャラしか居ない中、エロカワなキャラが暴れますとか十分武器では?
529助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 00:05:08.49ID:nqPDn5PS
平たく言うと個性の問題かな?
マイナーなゲームにはそのマイナーさが好きでついてるファンがいる

そりゃたくさん売る為に売れ線の真似をするのも悪いことじゃないが
530助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 00:09:08.10ID:TLL6AcPx
最初からインフレ見せたいならファントム・キングダムみたいな方式取ればよかっただけなのに桁の底上げで装備とかのバランス崩すとかお粗末もいいとこ
531助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 00:10:30.28ID:jtUIiJTQ
ディスガイアって名前捨てるか過去キャラ一切登場させなけりゃいいんだよ
半端に過去作引っ張り続けるから最新作知るためにはシリーズやらなきゃいけないとか思われる
532助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 00:10:43.05ID:y/Q9G9Hc
5あたりから感じてたけど、はらたけ先生のキャラデザにネタ切れを感じる
特に男キャラ

女キャラは7もかわいい
533助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 00:37:32.14ID:citcbGma
マイナー云々で言えばスクエニの芋っぽい絵こそマイナー向けで
はらたけ氏の画のがメジャーだろう
現にボイロ実況ではらたけ氏の絵柄に似せた結月ゆかりの立ち絵とかあって
人気があるから使われてる事の証左よ

何度も言うがマイナー路線を残したままでもいいんだよ?なにも9999レベル捨てろなんて一言も言ってない
他の強化がダメダメだから問題なわけで
理想としては残り90%が「気付いたら4桁時間プレイしててレベル9999までやってた!」ってゲームなんよな
534助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 01:07:35.71ID:wqfGGTe1
個人的にはバールみたいに相手のステの方が高くて魔ビと戦術で倒すより
相手がALL1億だからこっちは1兆まで鍛えてワンパンしてやったみたいなバカゲーのディスガイアがやりたい
535助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 01:12:15.62ID:oRVlbPSw
>>533
そんなマイナーなとこに使われてるからって人気の証左にはならんやろ…
536助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 02:33:24.50ID:citcbGma
あまり笑かすなwスクエニの画風キャラなんて使うどころか
描かれることすらないやんwww

個々の要素はスクエニよりメジャー寄り、いい加減理解できるか?
537助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 10:02:29.40ID:bmWT6YW4
そろそろメインキャラクターやDLCキャラクターの名前も変更できるようにしてくれないかな
もしくは汎用キャラの外見をメインキャラクターにさせて欲しい
538助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 10:19:17.47ID:y/Q9G9Hc
シーフォーちゃん何気におっぱいでかいやん
すこ

アオちゃんめっちゃいい匂いしそう
すこ
539助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 12:08:19.71ID:baxanzgr
スクエニの画風って鳥山絵って事だよな?今は本人じゃなくて鳥山風なだけかも知れんけど
540助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 12:14:26.99ID:g75GjoAz
はらたけの男デザインネタ切れ感は確かにあるかもな
対して少年は女性要素入ってるせいか今でも悪くないと思う
今後全部ガキんちょ主人公にしてヴァルバトーゼみたいな当たり思いついたら採用すればいい
7は舞台とマッチしてるからまだ許せるけどキリアはマジで酷いと思った
541助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 12:53:07.44ID:TLL6AcPx
メインの名前変えたら鈴木が大変なことになるだろいいかげんにしろ
542助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 13:32:08.58ID:kyJgg/uK
スクエニの画風て色々ありすぎてわからん
俺は天野義孝のイメージ
543助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 14:05:28.13ID:XrosbfVy
キリアとヴァルバトーゼはキャラ設定が似過ぎだと思う
元最強の○○で、ある出来事(女絡み)がきっかけで弱体化ってほぼ一緒じゃん
544助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 16:36:54.51ID:y/Q9G9Hc
店舗特典の上6つの中ならどれが一番良いと思う?
見た目だけならヨドバシかTSUTAYAなんだけど、推しキャラは魔法剣士なんだよなー
545助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 17:11:12.85ID:F7gfAc/H
>>543
狙って似せたんじゃないの?
546助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 18:13:33.18ID:Ec4I+/9r
狙って似せる理由あるか?
547助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 18:15:20.09ID:F7gfAc/H
>>546
二匹目のドジョウ
548助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 18:16:29.79ID:F7gfAc/H
たぶん最初のコンセプトがヴァルバトーゼ+アデルだったんだと思う
549助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 18:21:36.98ID:jtUIiJTQ
5のシナリオコンセプトがテンプレ展開だからそんな事考えてないんじゃね
550助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 19:39:40.32ID:citcbGma
>>539
SLGなんだし最近リメイクもしたタクティクスオウガ想定だな
少なくともSLG担当してる絵師で絵柄に似せた二次創作を知らん
551助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 19:43:35.35ID:bMqfWQCj
ゆうてハラタケフォロワーも大しておらんけどな
ナナメダケイも今は絵柄全然違うし
552助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 20:16:47.04ID:citcbGma
1・ほーええやん
2・…と思ったら何だこのクソガキとクソアマ、アデルがどうこうより過干渉うざいイメージしかない
3・正直主人公にすべきキャラを間違えた感
からのアタリ主人公だから安全策と言ったところか
553助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 21:21:56.48ID:BAzJm5i0
そんな個人の感想でしかないもんを総意みたいに言われても
554助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 21:34:29.53ID:citcbGma
推論述べるとお前の世界じゃ総意になるんか…
555助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 21:47:15.03ID:TCtgDJ0H
ぶっちゃけ7には期待してるディスガイア3作毎に名作来る理論推したい
日本一30周年で新川宗平の忘れ形見
初代ディスガイアのストーリー作った男なら最後に一発魅せてくれるはず
556助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 21:48:08.15ID:TCtgDJ0H
3作毎ってか2作空くとか
557助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 21:57:27.17ID:oRVlbPSw
どうやっても6以下にはならんから気楽よな
558助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 22:10:06.96ID:TLL6AcPx
むしろなんであれを6で出そうとしたんだ
559助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 22:33:58.52ID:citcbGma
>>558
>>524のインタビュー見るに9999レベルや1兆ダメージに絶対的自信があるとしか
その為に肝心な汎用削ってるし…ソシャゲブラゲはキャラで客とカネ得てるだろがと
ウマ娘なんてその典型でゲーム褒めてる奴まず居ないしw

PS2やPSPの頃ならいざ知らず今やPCではR-18な恰好しつつマトモなゲームを展開し
ディスガイア以上のハチャメチャで大暴れしてる昨今刺激も足らない、自慢のダメージにしろ
http://animesoku.com/archives/25801077.html
兆で何喜んでるんですかー?と言うw
560助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 22:37:58.53ID:acSrOApp
ちょっと前に沸いてたお気持ち長文くんかな?
561助けて!名無しさん!
2022/11/28(月) 22:53:30.65ID:citcbGma
(ちょっと前もクソもここんとこずっといるんだけれど…553といい
魔界だか修羅のノリについていけんw)
562助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 00:12:21.26ID:6LAz6kcC
6はPVの時点で地雷臭がして結局買わなかったな
7は従来の新作PVと同じで良ゲーの雰囲気はある
563助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 09:53:21.10ID:T5ZQvX2g
7は様子見するけど結局買わなささそう
564助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 11:09:29.69ID:1TwnSbms
6のあの出来で7が売れたら驚くわ
565助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 11:51:32.04ID:TWLu0fwb
売れるとしたらジワ売れ路線だろうなぁ
もし新作の出来が良かったとしても
前作の評判が足を引っ張って初動は伸びんだろう
566助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 12:04:02.76ID:IQnQEMjK
結局セールで6売れたの?
567助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 12:20:35.46ID:qxR5voPh
6、一応あんなんでも巣ごもり需要やら色々ぶつかって売れるには売れたんだよ
まあ、プレイした人の感想考えると7は不当に警戒されると思う
568助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 12:52:05.12ID:G3TysrFW
不当ではないだろw
569助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 13:26:38.75ID:avwp7I2q
>>561
効いたん?
570助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 14:29:13.50ID:y7nrEaVj
6見送り勢だけどメロディアさんが可愛いことだけは知ってる
571助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 18:06:06.08ID:mwClB8NF
>>568
あの出来を下回って超えるものは絶対作れないからな
そういう意味では不当
572助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 18:39:10.67ID:6LAz6kcC
6の発売当時は此処がどんな空気だったのか気になるわ
573助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 19:03:04.58ID:1TwnSbms
汎用は隠し玉があるとかいってたり体験版は盛り上がってたぞ
574助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 19:03:15.94ID:sHJo5Mlm
>>572
体験版でリサイクル爆弾育成が広まったために発売時点で育成が進んでいるプレイヤーが多くて
「ストーリーオートで終わるクソゲー派」と「縛ればいいだろ派」で荒れてた
575助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 19:06:34.15ID:LxZ24o/8
7も体験版出すなら引き継ぎなくしたほうが良いと思うわ
絶対荒れる
576助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 19:08:40.88ID:KUV2dlau
クソゲーだとしても数千円で数日くらいは語れる話の種買えるなら悪くないだろ
低所得者しかおらんのか
577助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 19:15:54.55ID:7zzkvreg
>>576
低所得者だしスレで色々話し合うのも好きだけど、それなら評価の定まっている良作を買うな
578助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 19:32:11.74ID:6LAz6kcC
4Rの体験版だったか忘れたけど、ストーリーを最後までやれたみたいな話聞いたことある
579助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 19:42:11.23ID:zeu5hnM4
ストーリーの99999999ダメージみたいな表現が嫌で嫌で1周目なのにストーリー飛ばしてしまった
580助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 20:54:45.56ID:mwClB8NF
というか6、戦闘のダメージ表記も略記しないから長すぎてみてられなかったな
581助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 20:56:36.85ID:qVfH06mS
>>575
今回は魔ソリンがあるからマシだと思う
入手率にもよるけど武練まで魔ソリン貯めるプレイヤーも多そう
582助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 21:09:02.55ID:y7nrEaVj
>>579
暗算の訓練かな?
583助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 21:13:24.06ID:Uw9/ym8W
>>569
日本語喋ってるハズなのに話題逸らしの範疇を超えて
なんか発言してる事に人間界との大きな隔たりを感じただけですわw
魔界では反論したことになってるんだなアレでwww
584助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 21:46:05.98ID:PTG+G4Fw
>>583
効いてないなら放置でええやん
585助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 23:45:28.46ID:WenwIoCk
7せっかくの和風だしゲストキャラとか汎用もDLCで和服verとか出せば売れそう
予約特典の個性出る汎用キャラは結構いいと思った
586助けて!名無しさん!
2022/11/29(火) 23:47:14.22ID:1TwnSbms
そういや毎話最後の方で「ゼットに99999999999ダメージ!」みたいなやりとりしてたな
6って毒にも薬にもならない無のシナリオだからほぼ記憶に残ってねえや
587助けて!名無しさん!
2022/11/30(水) 00:29:50.54ID:umn3idWZ
>>584
ズバズバ指摘するのやめる気はないが誤解があったらまずいなって事で真摯に対応してる
まぁ今後ああいう手合いが居たら無視するかね
588助けて!名無しさん!
2022/11/30(水) 02:38:27.70ID:C0wTxLeu
ディスガイア6から年齢制限Cになったのは何故?
ネコマタや牛娘のおっぱいがエロいから?
589助けて!名無しさん!
2022/11/30(水) 06:56:41.29ID:fywvnLTC
6は育成やアイテム強化にこだわると自動周回機能があっても果てしない作業を要求されるから育成面は過去作一怠かったな
転生ボーナスを最大値にするのにレベルカンストさせた状態での転生が約800回必要だとかアイテム強化でHP、SPだけ桁が違う影響で上昇量が低くてアイテムポイントを費やしてのカンストはほぼ不可能な点とかね
羅刹バール撃破後にHP、SP以外をカンストさせたアイテムを結構な数量産してたけど虚しさを感じてやめちまったよ
590助けて!名無しさん!
2022/11/30(水) 09:55:12.98ID:umn3idWZ
>>589
成果も碌に見えない作業を800回とか…それでいて到達した先は結局オートで良い
100円ノートに999999…^999999…とか書いてろよって言いたくなるわw
591助けて!名無しさん!
2022/11/30(水) 12:46:47.25ID:3saUfmW2
>>589
オート売却のポイントが通常売却のなぜか100分の1になるせいじゃねーかな
592助けて!名無しさん!
2022/11/30(水) 12:46:57.87ID:WHkq89XF
>>589
その羅刹バールも最大強化でさえ魔ビ構成次第では装備無しで撃破できるという……
593助けて!名無しさん!
2022/11/30(水) 13:34:06.62ID:I/NBlad4
>>592
そう言う攻略を極めたプレイヤーの極端な例を出すのは無意味
超魔界村は30分程度でクリアできるからヌルゲーって言うようなもの
594助けて!名無しさん!
2022/11/30(水) 13:54:24.33ID:d5b8xIUs
>>592
魔ビだけじゃ無理だって散々言われてるぞ
固有イノセントも必要
595助けて!名無しさん!
2022/11/30(水) 13:57:03.90ID:ce4r8naT
超魔界村とはまた懐かしいw

そういやAC版のグラディウス3(実際はローマ数字が正式名だけど、記号とか使うと
文字化けるし分かりづらいから一般数字で失礼)あまりの難易度の高さで「無敵技の是非」論争が
昔あったっけな。ハイスコアの記録競うような時は流石に無しだと思うけど
故に家庭用(SFC版)に移植されたのも評価は真っ二つ。音楽だけ(笑)はそのオリジナリティを高く見てもらえてたが…

特に9面ラス前(アイスキューブ)の死んで復活させるのが当然、みたいなノリがある
辺りはいくらなんでも鬼畜過ぎだろうと思った

でも楽しい奴には「アレで楽しい」てのがゲームの世界でもあるんだよな
596助けて!名無しさん!
2022/11/30(水) 14:50:22.54ID:WHkq89XF
>>594
自分の見た動画だと10キャラまで装備欄晒してたけど装備なしだったよ
597助けて!名無しさん!
2022/11/30(水) 16:54:00.18ID:7155bXEJ
高難易度チャレンジって達成できる構成をまず作った上で
無駄を削ぎ落としてたどり着くもので
無駄を削ぎ落とした後のものだけを見て「○○なくても出来る」ってのはズレてる
そのクリアを成し遂げた人は確実にカンスト装備を作成した上でチャレンジしてる
598助けて!名無しさん!
2022/11/30(水) 18:23:04.48ID:4HQah+Zh
オートでね
599助けて!名無しさん!
2022/11/30(水) 18:26:50.51ID:3saUfmW2
オートなら当然組んだ魔心公開してんでしょ?
あと装備ないっていうけど初期値4000からいろいろ成長率あげて育てればそこそこには強くなるけど
800回転制覇したってことでいいの?
600助けて!名無しさん!
2022/11/30(水) 19:19:30.67ID:d5b8xIUs
何ていうかそんな曲芸プレイの動画見て
『羅刹バールは桁開放なしでも勝てる!』とか言われても
アンタは戦ったのか?って聞きたくなる

俺は戦ったけど初回はATK5兆ないとキツかったぞ
マジで曲芸プレイを基準にされるのは意味が分からない
601助けて!名無しさん!
2022/11/30(水) 22:06:17.43ID:3saUfmW2
>>600
というか初期のカンスト程度に装備加えた2兆ちょいだとかんたんに死ねるよね
602助けて!名無しさん!
2022/11/30(水) 22:22:17.93ID:d5b8xIUs
>>601
レベルで1兆、装備で1兆、エキスで5000億に能力+100%で合計の5兆ないと安心できん
クリティカル出ないと倒しきれないこと多々あるし
603助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 01:24:18.32ID:SGl05Zxg
彼岸絶勝斎にパイズリされたい
604助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 02:19:16.19ID:sCH7vHDX
今回もキャラ界無いのかな5の双六に限らないがアイテム界と差別化できて面白かったし実装されれば良いな
双六なら日本モチーフの世界観で親和性も高いし
605助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 09:19:49.41ID:SqwV6Olp
キャラ界双六あるならそれ用のオートが欲しい
606助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 09:38:41.71ID:rqsSHjy4
すごろくはもういらん
オートで待ってるのも馬鹿らしい
607助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 11:44:15.24ID:qWaT7X0C
>>606
6並のオート速度なら一瞬で終わる
608助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 11:45:03.12ID:36x99KTX
それならドリンクと同じじゃん
609助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 11:45:48.63ID:OrhpACXO
技術がないわりに知識が10年は遅れてる、挑戦は良い事だがセンスが酷い
本家が袋小路に入ってポケモンなんかのメジャーな見た目に変えて凌いでるジャンルに手を出すかね
(どうせ倣うならelonaにでもしたらどうか?あれこそ破天荒なディスガイアにぴったりだろう)

でもってゲーム性、演出でスマホゲーに追いつかれ、下手すれば抜かれてる始末
それでも攻めてる内は良いけれど守りに入ると欠点ばっかり出てくる
ディスガイアのみならずルフラン→ガレリアなんかいい例
具体的に言えば長所は前作の柳の下の泥鰌、欠点は長所以外(と思ってる)手を抜いたことで欠点が増える
性能で劣ってる汎用キャラが何故人気か、8までに考えておいてください
610助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 11:50:58.38ID:qWaT7X0C
>>608
ドリンクパバーだとついでに魔ビや秘伝書集めできない
611助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 11:58:58.54ID:OrhpACXO
長所も前までいい塩梅だったのが次回作でくどくなったのもあるな
回を追うごとに似たような作業を繰り返す回数を上げユーザーの90%以上を消し飛ばしたディスガイア
世界観構築という目的に程よいエロバイオレンスという手段を取ったルフランにあやかり
手段が目的になって世界観もストーリーもヘナチョコになったガレリアの没落なんかが良い例
612助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 12:07:52.69ID:Czta5xzp
おっぱいがデカいだけでモチベーションになるからなんていうかもっと乳房がデカいキャラを出した方がいいと思う
613助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 12:11:24.61ID:QHbkT4tj
>>610
マナ払って教えてもらえばええやん
614助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 12:15:06.59ID:/7SkMhdJ
いうていつものパターンなら過去の要素は超簡略化して一瞬で終わるだろ
そのかわり追加要素がただ面倒で時間かけるだけのやつになるんだけども
615助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 12:20:39.79ID:XSHaBu9F
4以来10年ぶり7刺さったから楽しみにしてるけどここだとあまり歓迎されてない感じだな
多分だけどディスガイアって全作やる様なゲームじゃない
616助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 12:37:29.61ID:QHbkT4tj
前作が前作だから歓迎されてないんすよ……
617助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 12:38:13.71ID:tne75trw
>>613
決定ボタンを何百回も押す作業なんてしたくないわ
キャラ界はランダム性と取捨選択があるから購入よりは作業感が緩和される
618助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 12:51:33.24ID:I1fogM0l
>>612
メロディアのおっぱいは素晴らしかった
恐らくメインキャラでは史上最大級だろう
619助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 13:16:54.84ID:OrhpACXO
>>612
そういえばキャラクリ幅自体はPSP以下だったし服の色のセンスは滅茶苦茶だけれど
冒険メシのキャラデザそのものは良かったと思う
理想で言えば髪や目を大幅に増やしおっぱいスライダー追加だけれど
アイテムの種類ばっかり増やしてポーチをきつくするキツキツダンジョン探索になるんだろう
620助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 13:25:06.20ID:QHbkT4tj
>>612
貧乳をなんだと思ってる!!
621助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 13:26:09.44ID:OrhpACXO
実際問題3D活かすならまず着手すべきは秒で飽きられる戦闘演出なんかじゃなく
キャラクリ面の充実だろう、キャラクリが凝ってればそれ自体がプレイ時間増やすコンテンツになるし
1兆目指しそれを超えようってプレイヤーなら時間を奪いテンポを削ぐ戦闘演出とかそれこそ邪魔要素でしかない
622助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 13:29:33.15ID:dOLNO5gY
せっかく3Dなんだから武器以外の装備もグラフィックに反映されればいいのに
623助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 15:24:08.36ID:M1k1g64N
6の出来が酷かったから変に期待してまたガッカリしたくないという思いが強い
6で打ち切らずに新作が出ること自体は純粋に嬉しい
624助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 16:58:02.75ID:XFsAt/ij
まあ確かに3Dである理由がわからんのよね
625助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 17:02:33.48ID:/7SkMhdJ
視点や演出がいつものままだったしな
626助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 17:12:31.28ID:8tHlFfh8
>>624
2DグラフィッカーがRPGにとられたからだとしきりに言われている
627助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 17:47:34.41ID:sCH7vHDX
3Dならではの活かし方するならいいと思うけどね
ドットより手がかからないなら汎用キャラ一つにしても髪型とか巨乳か貧乳か選べたり魔物型もツノの本数とかワンポイントで差別化出来たら面白い
628助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 18:32:28.04ID:sWXusNEl
7の記事見たけど魔物武器復活してるっぽいな
6って魔物武器無くなってエンプーサとかも剣装備出来たりするんでしょ?その仕様やってみたかったな
629助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 18:35:10.59ID:8tHlFfh8
>>628
つまり6を買う気は永遠にない、と
630助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 18:43:13.71ID:sWXusNEl
そりゃこんだけ糞糞言われてりゃな
基本的に同じ事するのに2ヶ月後に最新作発売するタイミングで旧作のしかも駄作をやろうとはならんやろ
ストーリーも動画で軽く見たけどヤマーダとかいうの出てきていつものうんこみたいな見るに耐えない感じっぽいしな
631助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 18:51:39.71ID:8tHlFfh8
>>630
お布施だと思って買ってやれよ。俺も買わないけどさ
632助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 20:31:03.08ID:I1fogM0l
ディスガイアって何本売れたら大体黒字なんだ?
633助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 20:51:57.29ID:7kSbFobs
5万くらいじゃね?10万以上だとヒットって印象
今んとこPS2の初代とPS3の4だけだったかな10万超えたの
634助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 21:10:33.35ID:rGW1lajJ
ソシャゲ版の売り上げがシリーズ累計超えてるらしいから実際は大した事無いんかもな
635助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 22:59:28.55ID:O1bFIR07
去年のSteamセールでディスガイア一式買って
今1,2,4の順に追加シナリオクリアまでやったけど4マジで面白いね
魔チェンジ怒ッキング魔ビリティー組み合わせ考えるだけでずっと遊んでられるわ
7も楽しみや
636助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 23:22:30.14ID:Czta5xzp
>>618
全くその通りであれくらいのキャラをもっと出した方がいいと思う

>>619
おれもせっかく作った3Dを活かそうって試み自体は良いと思うよ
ディスガイアじゃ何回か見た後は飛ばすしかない戦闘演出くらいしか眺める機会が無いわけだし
おっぱいスライダーはマストで

>>620
正直男と変わらないと思ってる
637助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 23:47:47.22ID:7ECC9j+g
>>635
3,4の惜しむ点はウェポンマスタリーがマスタリー屋というイノセントに置き換えられた点、技強化の+効果が強すぎてダメージが一気に跳ね上がり過ぎな点だな
しかしどっちもそれなりに面白さは担保されてた
638助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 23:57:19.65ID:I1fogM0l
4はフーカがすこ
しかも強キャラだし
639助けて!名無しさん!
2022/12/01(木) 23:57:59.46ID:OrhpACXO
>>631
買わずにNoを突き付けるのも優しさやぞ
下手に忖度されて「あ、この程度の作品で良いんだ」と思ったら
ドンドン質が落ちてってファン以外嘲笑する作品になる
>>635
基本「うっとおしいなこの主人公ヒロイン操作させろよ」とか思ってるけれど
4だけは「コイツが操作キャラでも良い」と思った
まぁそれはそれとして汎用含む拠点での操作キャラ切り替えは搭載すべき
キャラクリも付けばよほどセンス崩壊しなければ鬼に金棒
640助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 00:03:20.46ID:9TUyISa2
アイテム名を変えられるようになった作後は、デールで作文をして楽しんでる
俺に隙はなかった
641助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 00:51:27.65ID:PhpEI2Yf
和風テーマらしいけどPV見る限り街灯とか洋式の建物もあって江戸時代ってより大正浪漫的な世界観なのかな
ディスガイアは世間的には流行った作品取り入れる傾向強いからおそらく鬼滅かワンピースの和の国モチーフにしたっぽいな
コードギアスモチーフでヒットした4と条件似てるし7は当たりな気がするな
642助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 01:38:07.46ID:auOd+ei6
>>641
鬼滅なら日露戦争題材にすべきだな、ペリーの時代じゃ蒸気機関車走ってないし
日清戦争じゃ相手が弱すぎる(or日本が敵になる)
旅順要塞モチーフの居城にラスボスが居るみたいな感じならぴったりだろう
和の国は知らんから何とも言えん
643助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 01:58:32.59ID:auOd+ei6
ストーリーで他国多勢力が書けるなら普通に大正の第一次世界大戦でも良いかもな
何にせよペリーは離れすぎや

航空兵力、戦車みたいな真新しいタイプのユニットを出すきっかけにもなるし
マンネリ打破と言う点では7のPV要素より余程有効だろう
味方の派遣なんかもソンムの戦いはじめ戦場には事欠かないし
644助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 09:20:54.16ID:uYiEjl9J
>>640
(嫁の名前)の噛んだガム
は一度はやるよな?
645助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 09:22:22.33ID:ttWjViyJ
江戸には幕府があるけど
横浜は文明開花してるから
現実の日本の歴史と整合とるのは無理
日本とは関係ない日ノ本魔界だよ
646助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 10:16:58.79ID:aUuHoZt3
4はメインキャラ何人かが騒いでても、その時によって保護者ポジションのキャラが二人くらいいるから
掛け合いを安心して見てられるのが大きい
全員合わせて家族みたいな構成になってるので愛着も湧きやすいし
647助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 11:22:13.35ID:mpmVfgcS
>>644
回復アイテムをティッシュにしたり
648助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 11:47:44.76ID:FcIk3hX6
馬の○○○→馬のチンチン
649助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 11:48:58.50ID:Yt/c48RZ
>>648
チンチン禁止ワードじゃなかったっけ
チソチソなら通るかもしれんが
650助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 11:56:42.34ID:9TUyISa2
>>649
初代の7話最終ステージを1億回繰り返し見るだけの刑に処す
651助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 12:00:11.64ID:rFsHSGpJ
ディスガイアの女キャラって皆せくしーパンツ履いてそう
652助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 12:17:34.16ID:StRFNeI3
>>650
確か6あたりからは禁止や
で、○○○○になった
653助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 12:57:23.28ID:nuKD4iRD
卑猥に改名したアイテム装備したアオをAIバトルに放流したい
654助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 13:58:04.70ID:/qKoeUg3
5でウルトラマンコスモスって名前つけようとして禁止ワード引っかかってる人とかおったな
655助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 19:16:38.08ID:uCQv9ofV
結局6はセールで売れたの?
656助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 19:18:50.40ID:rFsHSGpJ
>>653
わかる
657助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 20:46:47.23ID:yW8gBLia
アイテム界のイベントを100くらいにしてくれ
でも寿司詰めプリニーみたいなのは要らんぞ
658助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 22:12:01.96ID:aDABCYxW
>>657

5は凶蝕が対象限られてたからあれボーナス部屋だったんだよ
659助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 22:20:16.22ID:/qKoeUg3
侵略ルートで稼ぎつつプリニー部屋が出たら凶蝕稼ぎのボーナスって感じだよな
660助けて!名無しさん!
2022/12/02(金) 23:05:38.75ID:bQQl4QoP
新システムでオンラインランクバトルとかあるけど、Steam版だと意味ないんだろうな・・・。
661助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 00:31:58.18ID:F9B8Zudq
スチームデックがあればスチームの6も最強になるか?
662助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 00:57:30.84ID:4zKis8Ni
>>651
ディスガイア3の世界観だと学年で平均以下の能力しかない女キャラなんかは
他クラスから目を付けられ栗の花の匂いが染みついてるんだろうなぁ、なんてのは考えたことがある
全裸がデフォで服を用意できても紙の服にビンボースーツという着たままでもヤれ、ボディペイントなんてのも
ヤった後ボコれば経験値もゲットできて下剋上のチャンスもまずないしはした金で治した後は間髪入れずn回戦
663助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 01:25:48.44ID:L8snKWkb
新作出るのに盛り上がってねぇな
664助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 01:50:33.43ID:IXw5SwLc
発売されるまではいつもこんなもんじゃね
665助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 03:01:45.04ID:zpNZ80RQ
>>659
正確ではないかもしれないけど昔自分で測ったときは
侵略ルートより小部屋ルート+魔ビで小部屋確定させてプリニー部屋の確率上げたほうが早くてアイテム増殖も出来たのでクリストを一マス隣に添えてベースパネル上からディザ回ししてた
666助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 05:20:35.02ID:4zKis8Ni
格好も設定もセリフもエロいのに最後の一線だけは何かと堅守する夜魔族、猫娘賊
ユリィカ以上でもおかしくないのに
667助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 09:24:39.65ID:UI922Is2
6までは発売前は盛り上がってたぞ
勢い落ちてきたとこにクソを一本ひり出すとこんなもん
668助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 10:41:36.65ID:Q3OgtfaW
ユリィカって誰やねんと思って調べたらとんでもないキャラで草
7で実装してほしい
669助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 11:10:30.03ID:2rvH1xXf
そういや高さのdmって、デシメートルってことなんかな
670助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 12:18:00.62ID:+lOTjwRk
久しぶりに4か5やろうかな
671助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 14:32:23.50ID:PwcqJ5QJ
そういえば公式サイトでゲームのステータス画面のレイアウト見てたんだけど、これ8桁で余裕で余るから修羅辺りまででいつものディスガイアで羅刹あたりでレベル解放あるんやないか?
672助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 14:42:22.73ID:0ks+OgEw
いつもの桁数に戻ってるな
ディスガイア6はやはり黒歴史だったか
673助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 14:54:34.82ID:6nKzy+tE
ランクバトルはステータスの暴力になりそう
魔ビリティやAIでステータス差をどうにかできると思えない
674助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 14:55:32.57ID:qQlnRK0V
ステータス上げるゲームだし…
675助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 15:10:13.57ID:6nKzy+tE
>>674
それはそうだけど
スタートダッシュに出遅れたらずっと低ランクになりそう
676助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 15:28:36.78ID:EwbVs2b7
そういや今までルフランからのゲストはいないのか
許せませんよねルカさん!
677助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 15:33:09.91ID:Y87iq5d8
普通に9999万9999でATKとかはカンストだと思う
ディスガイア5と余白が同じくらいだし
678助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 15:41:29.39ID:4zKis8Ni
実際ルフランの汎用ユニットは使いたい
679助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 15:47:17.11ID:NbAwHaMc
ステータス画面開いてるスクショだと8桁でちょうどよさそう
ただ、画面下のステータス表示だと8桁だと余白スカスカになりそう
680助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 15:48:36.94ID:2rvH1xXf
もっとがっつり日本一ソフトウェア発売のキャラ出してもいいんじゃないかなぁ
リメイクされる蒼い海のトリスティアからとかさ
681助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 16:09:30.51ID:F9B8Zudq
えっちなゲーム?
682助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 16:14:28.95ID:MWL2nbEo
3Dプリエ出せよ
683助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 16:30:35.97ID:zpNZ80RQ
>>677
個人的にはアプデ後のd2のhp表示くらい飛び出てるのも好き
684助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 16:50:21.38ID:M/0Ic1zI
steamのセールで安かったからディスガイア5やったはいいけどストーリーが突っ込みどころ多すぎて白けた
このシリーズにストーリーは求めてなかったつもりだけどここまで共感できない部分が強いとちょっと
ヴォイド倒してリーゼを生き返らせるどうこうのところでギブアップ
そのあちこちから奪い取った魔力で生き返らせるのをヴォイドがやるならまだしも主人公がそれを受け継ぐってちょっとな
一人を生き返らせるためにその使った魔力のせいでどんだけの被害出すんだろうなあと
そう思ったらあほくさ過ぎたわ
セーブデータ全部上書きしてアンインスコして終了した…
685助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 17:05:45.80ID:Y87iq5d8
5のストーリーほとんど覚えてねえわ
セラフィーヌが可愛かったことくらいしか

あとマジョリタは腹パンの刑で
686助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 17:07:39.88ID:MWL2nbEo
ストーリーは超大事だよ
そもそも魅力ないキャラを誰が100時間以上かけて育てるよ
キャラの魅力はどうやって見出す
ストーリーだろ
687助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 17:10:13.08ID:hsLmBIue
>>685
マジョリタならうちでおしおきックスしてヒイヒイ言わせてるよ
688助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 17:28:35.12ID:M/0Ic1zI
>>686
そこは人それぞれだと思うよ
自分はこのシリーズのストーリーは一定以上不快にならなければ構わないとかそんなレベル、つまらなくても全然おk
そんなスタンスだから育成に入る前どころか後日談に到達すらせずに挫折するのはかなり想定外だった
689助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 17:37:20.28ID:MgPNzgIl
初代な赤い月とエンディング見て殿下最強にしたろってなったもんなぁ
690助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 17:51:29.49ID:4zKis8Ni
多少弱くてもストーリーでよけーな失策しない汎用のがずっと愛着わくのは実際ある
>>688
実際育成放棄した以上大事なのでは?
691助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 18:00:13.78ID:M/0Ic1zI
>>690
後日談終了後から始まるモードあるならやるよ
けど後日談終了まであれに付き合えってのが無理レベル
692助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 18:06:44.82ID:qXs5eLxM
初代しかやったことないオレは会話に入っていいですか?
693助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 18:38:36.04ID:8FERiW98
まさかニジレンジャーが4までも出てくるとはなぁ……
グンジョーはうちのエース(笑)

「もうイヤだ…」「ママー!」とか言いながら魔拳ビッグバンでアイテム界で活躍
694助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 19:16:51.44ID:EwbVs2b7
5はウサリアが可愛かったことしか覚えてないぴょん
695助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 19:59:20.31ID:sZ8V4Y5H
5のヒロインはウサリアでいいよな?
6のDLCもウサリアだし
696助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 21:13:08.61ID:hsLmBIue
7はカラーエディット復活するかな?
6はニジレンジャー7色揃えられなかったからな
697助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 21:26:12.66ID:yFj6yYxu
やっぱ4が最強だわストーリーもキャラも
これくらいおちゃらけてて良い
5今思い出そうとして終盤にメインキャラが覚醒していく感じだったっけ?
くらいしか思い出さん、システムはいいけどね
698助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 21:35:28.57ID:Hv0Di7Z9
店舗特典って後から追加DLCで来るかな?
正直どうせsteam版では全部乗せだと思うと集める気にもならんがショート猫娘と魔法少女剣士と招き猫だけ欲しい
699助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 21:45:06.67ID:WCYfdvUf
ケモ耳(重騎士&ぽこん)とナース服(女忍者&女僧侶)が欲しい
700助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 21:55:03.21ID:UI922Is2
5も6もキャラが酷い目に合うからの覚醒で2話使ってるからな
701助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 21:58:30.17ID:wNlb58Gr
6のsteam版って店舗特典のDLCも入ってたの?
702助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 22:01:51.35ID:Hv0Di7Z9
システム
5>4>6>2>3>1
シナリオ
1>4>>>3>2=5=6
キャラ
1>4>>>2>3>5=6
703助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 22:54:58.40ID:XP/WRyCe
つまり4が最強か
704助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 23:05:02.84ID:yFj6yYxu
DLCなしでフーカ、デスコ、アルティナ、天使長フロン・・・無敵だろ
705助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 23:08:47.04ID:M/0Ic1zI
5はメインストーリーが感動的とか言われてやったけど
メーカー側の奴の言うことがあてにならないというのがすげー分かった作品だった
しらける上に不快だったし
そりゃ自分とこの作品なんだ褒めるよなと…

途中までは普通につまらないだけで許容範囲だったんだけどなあ、胸糞系はダメだわ
リーゼ生き返るのに使う魔力止めない事でどれだけ魔界に犠牲出るんだろうなあ、リーゼさえ生き返ればどれだけ犠牲出ても構わんのだろうな結局キリヤは
706助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 23:23:27.75ID:UI922Is2
その前にすでに4桁以上の魔界や惑星消えてるのに最後のやり取りなんて誤差だろ
707助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 23:24:16.39ID:QZKOdmeC
7はどうなるかねぇ
PV見た感じキャラは可もなく不可もなくシナリオ次第で評価別れそうだけど音楽は4以来キャッチャーだと思ったなテンペー枯れてなかった
全体的に4には一歩届かないって印象だけど5、6のゴミっぷり見た後だと買って損はない気するんだがな
708助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 23:41:08.52ID:ZmUcjWGD
フジ→声が好き、シンプルに強い性能してそう
ピリリカ→藤原書記っぽい、ピリ虐したい
アオ→めっちゃいい匂いしそう、斧持たせたい
ウェイヤス→くっそ性能高そう、でも使われなさそう
シーフォー→おっぱいと尻エッッッ、エロ装備させたい
スイセン→かわいい、移動力高そう
彼岸絶勝斎→パイズリされたい、性能がフジの劣化そう
709助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 23:49:39.78ID:QZKOdmeC
そういやフジの魔ビリティーで背後から攻撃するとダメージアップってあったがディスガイアも高低差や向きでダメージ変わるサモンナイトみたいなシステム導入したのかな
710助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 23:55:13.58ID:QZKOdmeC
>>708
シーフォーええよなタレ目巨乳最高だわ
ミスリードかもしれんが羽が天使っぽくて天界の重要キャラっぽい
711助けて!名無しさん!
2022/12/03(土) 23:57:21.44ID:UI922Is2
向きのダメ補正は初代からあるぞ
712助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 00:06:34.57ID:LlOqw4Zf
>>711
あったんだ
いつもアイテム界潜って本編は無双してたから全く気づかなかった
後日談まで行くとほとんど1ターンでやるかやられるかだったしディスガイアで純粋なSRPGの戦術面は意識した事なかった
713助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 00:30:07.80ID:wUN80hBI
7の音楽はてんぺーじゃない

https://twitter.com/stm200/status/1568100057077141504?s=46&t=C7kJGgpkRpDenY-D9XuNSg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
714助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 00:44:17.30ID:0PgG8b/+
>>706
ほとんどの魔界の魔力だから誤差どころか相当なもんだろうな
でリーゼロッタ一人の命はその誤差の数億分の一とかかな

今後も殺戮しかねないマジョリタを生かしたりとかもあるし多分制作側が殺したくないキャラ生かそうとしたら物語壊れたんだろう
リーゼ、ヴォイド、マジョリタあたりは素直に死んでおいたほうが物語としても綺麗におさまった
4の暴君バルヴァトーゼとか方式でマジョリタやヴォイドをプレイアブルキャラにするだけなら可能だろうし
715助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 00:49:13.97ID:LlOqw4Zf
>>713
テンペー今までありがとう
716助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 02:41:40.10ID:KMQq79+k
実際ストーリーはマトモなのが大前提で三文芝居なら無い方がずっとマシなんだよな
5は世界観も設定も微妙、修羅の住人一人吹き飛ばせる程度の強さしかない戦闘に文字の世界だけ広げても
やってることは地球の戦争以下の規模だから気分が乗らない

第二次大戦の欧州戦線くらいの殴り合いやゼーロウ高地の時のドイツ軍みたいな「あ、コレもうアカン奴」みたいなものがない
ドイツ:定数割れ(35%-50%)で何とかかき集めた14個師団vsソ連:16個軍(師団の上「軍団」の上の単位)
みたいなのを体験させてくれないと実感わかないわ
>>702
2での出しゃばりがなければキャラの相関図は同意したな
3でコメディ路線に移行したけどもう手遅れ
717助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 04:37:54.00ID:hSEAtFHG
まじかよてんぺーどうしたの
718助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 09:05:12.94ID:ElhDJMmT
正直4以降てんぺー良曲作れてなかったし変更してよかったよ
ぶっちゃけ5から主題歌BGM含めて何一つ耳に残ってない
719助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 09:20:58.10ID:5mFcMETe
ダメージ表記が恐らく属性によって色が変わってるけど、これって6からそうだったん?
720助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 12:42:29.41ID:Y4K+bZ7a
評判良い4は当時どんな評価だったんだ
後追いでSwitchでやって「ディスガイアのくせにストーリーの先が気になるじゃん、いいじゃん」とは思ってたけど
当時からストーリーやキャラの良さはちゃんと歴代上位って位置づけだったんか
721助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 13:08:46.05ID:nUCM/b6V
4は発売日に買ったけどネタバレ恐れてネット離れてたら東日本大震災来てそれどころじゃなくなったんだよな
722助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 13:13:02.26ID:YkOvaFrU
4を中古で買ったら堕天使フロンの初回限定コードが未使用だったな
723助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 13:58:06.28ID:KskWKulm
>>702
2のシナリオ、人間の勇者が魔王に立ち向かう王道路線のようで
実はアデルが悪魔って伏線張ってたりしてて好きだぞ
724助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 14:03:44.91ID:KskWKulm
>>713
これからはコンパイルハートのほうに力を‥‥‥
って最近ゲームだしてんのかあそこ
魔界壱番館ってブランドまで作ってぽんいちの元スタッフで喧嘩売りに行ってたはずだが
725助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 14:15:23.16ID:c8YHHA0E
新川と天平抜きってもうハラタケしか残っとらんやん
726助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 14:31:29.63ID:nUCM/b6V
つまり7売れたらディスガイアにとって良い新陳代謝になるのでは?
727助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 14:39:57.59ID:YkOvaFrU
旧ディスガイア、新ディスガイアっていうことでいいや
6以降は別のシリーズってことで
728助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 15:58:00.73ID:7NLLwAGA
ストーリーなんてずっとオマケって言われてるから当時はフーカの棒読みとヴァルフェンのホモップルやめろしか話題になってないぞ
729助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 16:49:33.54ID:KMQq79+k
フェンリッヒはルフランで焼き増しみたいなキャラが居たな…
日本一に限らずゲームの三文芝居が多すぎて固有に過度な期待してないから
そこまで不快でもなかった(後日談とか買う気はないが)
ただまぁフーカのクソガキ度合いはだいぶ浮いてたな
730助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 16:52:23.39ID:YkOvaFrU
三森すずこのフーカは嫌いじゃないな
真・女神転生3ノクターンHDリマスターの祐子先生は大人声を作るのに精一杯で演技はひどかった
731助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 17:46:49.06ID:/x4X+4Ls
声優といえばお前ら的に7にVが声優として参戦してるのはどうなん?
俺はVは好き嫌い以前に興味ないし声豚でもないから自然でさえあれば声なんて誰でもいいが
732助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 17:49:44.43ID:l3DX9cKs
違和感がなければVtuberだろうが素人だろうが誰でもいい
公式サイトの声を聞いたかぎり違和感はない
733助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 18:20:57.04ID:DgZHB6vy
ニーカワとテンペー追い出して新生ディスガイアでやりたいならハラタケも抜けよ
734助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 19:09:27.28ID:7o09zJ54
ハラタケ抜けたら流石にやらんけどな
ていうか新川って社長職退いただけで普通に日本一におるやろ?
退社って見た覚えないんだが普通に今後もシリーズに関わるんちゃうの
735助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 19:54:12.17ID:o+7fcyFG
サンプルボイスは特に変なところはないな
でも如何せんメインキャラだからV絡みで他作品みたいに転ばないといいけど…
736助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 19:54:27.09ID:VMtsf0DK
4returnと5のシステム担当の人がいるならゲームバランスは最低限保証されてそう
737助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 19:57:31.65ID:KMQq79+k
言うて褒められたもんでもないでしょ
作業量に比べ報酬がゴミだから90%から総スカン喰らったことで6をオートにしたんだろうし
まぁ作業量削減の方向じゃなく報酬増やせって話なんだがなw
738助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 20:00:33.82ID:VMtsf0DK
報酬ってなに
739助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 20:09:57.81ID:KskWKulm
6でホロ呼ばれたように
7ではにじさんじ呼ばれるって噂なかったっけ
740助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 21:01:42.34ID:KMQq79+k
>>738
お前ディスガイアやったことないの?
741助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 21:03:40.47ID:S04ShE2O
>>740
で、報酬ってなに?
742助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 21:05:23.63ID:KMQq79+k
ヘルや経験値、装備やアイテムに捕虜、アンロック何があるんだよ…
ここまで察しが悪いの???
743助けて!名無しさん!
2022/12/04(日) 23:11:32.92ID:YYE1LqXY
3Dモデルにしたんだからえっちな水着着れるようにしろ
744助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 00:27:47.00ID:L3F0Ln8F
>>702
自分の場合はシナリオはぶっちぎりで5が酷いって感想だな
それ以外は全部同じで吹いた
745助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 05:22:49.04ID:D20kA32p
盗賊きゅんええやん
746助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 07:23:22.72ID:EiGqScLQ
>>743
実際それくらいできないと全裸にも出来るPC勢に対し土俵に立つことも出来んわな
数十ステージのシナリオ終わらせたら今まで育ててきた奴が全部一からやり直し
みたいな時代からしたら最先端だったディスガイアも今や殆どの要素が後追いって事実
747助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 07:41:33.09ID:jrM1Jhki
流れぶった斬りスマンが

100ターンもボーナスチェンジは粘るモンじゃねぇなw4RでVITAが久々に止まったわ…
手に入れてたRK39の銃がパアになったが2個目だったから精神的ダメージはほぼ無いけど
748助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 08:22:03.64ID:DMgZGiEh
下るついでにキャラの装備チェックして盗んだほうが早くない?
749助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 08:36:33.84ID:qQeBxRoM
アルティナって元シスターだけど天使になったら露出高い服でも平気なのエロいよな
750助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 08:51:17.39ID:bNkbEOfM
デジタルデラックス版のコスチュームと特典武器いつ判明するんだろ
来月発売だしそろそろ予約考えてるんだがまさか届いてからのお楽しみって事?
751助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 13:52:59.35ID:bSrB28O9
体験版って何週前くらいに来たの6の時
752助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 14:23:08.82ID:YFwlxFb7
半年くらい前だったような気がする
753助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 14:38:57.20ID:XNmx7CUs
1週間前
また引き継ぎ可能体験版だろうし同じくらいのタイミングじゃね
6のときは製品版発売前にクリア後のやり込みすら終われるレベルで育成できるとは思わんかったわ
754助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 15:36:41.32ID:EiGqScLQ
プレイヤー「手塩にかけたコイツ強すぎじゃね?wもう負ける要素無いw」
従来のSLG「あ、あと1,2ステージで終わります^^」
ディスガイア「ストーリー終わってから本番、存分に愛でて行って!」
かーらーのー
ディスガイア「ハイ、三文芝居、ハイ汎用削除、ハムホイールは用意してやったぞ」
プレイヤー「三文芝居だとどう足掻いても外せない固定キャラメッチャ邪魔だな
ストーリーに左右されない汎用の自由度も減らされたら10%以下の物好きしか滑車回さねーよアホ」
755助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 16:31:38.68ID:P1s+B/7I
固有キャラは固有魔ビリティで優遇されるから汎用キャラはランドデマイズみたいな強力な技を持ってない限り使う価値が無くなっていくのが固有キャラ使用を押し付けられてるようで嫌だ
756助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 19:06:13.55ID:Z2A+oCcj
次は対人あるっぽいし余計怖いな
本気でやる気は全くないけど手塩にかけた汎用と固有キャラで絶対に超えられない壁があると普通に萎える
757助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 19:16:04.24ID:EiGqScLQ
>>755
PVで事あるごとに破天荒を売りにしておいてそういった方向でガッチガチにプレイスタイル縛るんは
ディスガイアスタッフとして不本意なんとちゃうんかと
だいたい投げとかもその手段で相手に対し優越感があるから快感なのであってステージ構成や
レベルスフィアとか界賊みたいなそれありきのプレイスタイル強要は面倒なだけってオチ
758助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 19:18:58.89ID:eCt/n0RG
つかSwitchだとまだ予約出来ないけど
デジタル版出す気あんのかこれ?
759助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 19:36:42.06ID:EiGqScLQ
>>756
そういうのパワプロ見習ってほしいな、絶対に超えられない壁はない
固有キャラはちゃんといるし特殊能力・技もあるが自分の育成キャラに全部伝授させられ
ガチ育成すれば上位互換キャラも楽に生み出せる
外見も引用できるから素のままじゃペナントなんかで到底使えないキャラも
チューン・デチューンして送り込める(これでキャラメイクの汎用パーツが劣って無ければ言うことなかった)

まぁそれでもPvPとしてはアカンのだけれどw
カンスト能力にツヨツヨ特殊能力がドレスコードになるだけ
760助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 19:46:37.31ID:GoDjCBUy
PVPなら戦術や戦略でステータスの差を覆せる方がいいけど
ディスガイアの方向性とは真逆なのが…
761助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 20:02:43.97ID:EiGqScLQ
>>760
事前にクソツヨ戦力を用意できるのが戦略…ってのは置いといて
対戦相手も臨機応変もクソもないプログラム指定式で戦術面でも盛り上がる要素が無いんだよなぁ
「本来負け戦だったけれど介入で勝利!」みたいなシチュがディスガイアに合ってる
さっき例に出したパワプロで言うなら阪神優勝みたいなw
762助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 20:23:34.70ID:tFlol3b5
賢い魔心組めって事でしょ
763助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 20:27:33.25ID:EiGqScLQ
物わかり悪すぎない?
プログラムに勝ったところで何が嬉しいんだって話よ
764助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 20:31:03.77ID:EiGqScLQ
スマン、プログラムに勝ったところで何が嬉しいんだってのは誤解を生むか
PvPなのにプレイヤーの介入要素がゴミカス過ぎて実質P(プレイヤー)vP(プログラム)
相手を有人にする意味がない、って言うね
765助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 20:42:26.02ID:tFlol3b5
皮肉で言ってんだよw
766助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 20:44:05.82ID:qgrvUTXq
カルネージハートやったことあるなら嬉しさは分かるよ
まぁ合わない人は合わないだろうからやらなければいいと思う
767助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 20:52:47.94ID:Ap8iwxXc
元々やり込むと性能面で固有が汎用に劣りがちだったから魔奥義とかで固有上げやってたんじゃなかったっけ
768助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 21:00:54.09ID:EiGqScLQ
>>765
魔界の皮肉って分かりにく過ぎない???www
INT10くらいあれば理解できる内容にしてよ、4桁くらいあれば余裕でしょ
>>766
横並びの戦力だからこそ成り立つものを
どんな戦術組もうがこの相手なら能力差で負ける(勝てる)要素がない
みたいなのが起こるディスガイアでどんな違いが生まれるんだ?
769助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 21:03:11.88ID:qgrvUTXq
>>768
だから3人から相手を選べるしランクもあるんでしょ
770助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 21:03:55.94ID:9mGnIuqN
>>768
対人でいい勝負になるようにするとしたらパーティーの戦闘力を数値に換算してマッチングのときにランク分けするとかかね

それでも能力カンスト同士か初期ステじゃないと釣り合わなさそうだし、先制とったほうが勝つよな
771助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 21:08:04.51ID:EiGqScLQ
問題点理解してなくて草
6でユーザーを減らしレベル幅だけでも9999あるゲームで
対等な相手とやらが見つかると良いですね
それともまた皮肉かな?
tFlol3b5の皮肉()とやらも定義・詳細に掠りもしてないと思うが
魔界だと違うんだろうなきっと
772助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 21:13:19.79ID:EiGqScLQ
>>770
話解る人が居てよかった
そんな器用なランク分けは日本一くらいの技術、ノウハウだと無理だろうなとしか
初期値、レンタル武器でようやくカルネージハートに並べると思う
773助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 21:15:24.88ID:If+1BFid
毎日このゲェジ湧くけど有名なん?
無駄に神経質で喧嘩腰だからすぐ分かる
774助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 21:16:30.85ID:9mGnIuqN
>>772
PSPの1で通信対戦あったけどくそつまらなかったよ。アサギ人形をとるために一人対戦したけど
775助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 21:20:11.15ID:KYf8GuoB
こういう奴は結局買うからいいお客さんだよ
776助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 21:21:37.89ID:XNmx7CUs
5のスレが過疎り始めたあたりからずっといるぞ
777助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 21:23:11.61ID:EiGqScLQ
>>774
やっぱりなw
Gジェネでも育てた戦力で対戦があったけれどほとんどがやらなくて終了
問題点が悉くディスガイアと被ってる
その問題点は魔心エディットで1個も覆せないオチ
778助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 21:27:13.07ID:EiGqScLQ
>>775
1、2、3R、4と買って5はフリプでゲットしたな
だからこそ欠点を指摘できるわけだがw
むしろ褒め称える癖にエアプ勢こそヤベーと思う
779助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 21:28:10.10ID:9mGnIuqN
>>777
戦力評価をすごく細かく数値化してマッチングしたとして、十回戦わせて七三くらいになるように調整できたら遊べるかもしれないけど、難しいんじゃないかな
780助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 21:28:14.57ID:D20kA32p
使わないキャラを立たせとく3が好き。転校自己紹介も好きw
781助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 21:35:21.84ID:EiGqScLQ
>>779
4で似たような事やってウケたとは到底思えない要素だから
その労力と予算を汎用増やすことに費やしてくれって感じですわ
782助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 21:41:41.23ID:2QdN5VM3
7は汎用45キャラだっけ
公式に出てる以外に13キャラいるとしたら誰が内定してるかな
九尾は世界観的に欲しいけど果たして
783助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 22:08:29.44ID:Z2A+oCcj
PVで全部出てたよ確か
残りが
妖霊・寝子猫・銃魔神・カニ・豚・キノコ
重騎士男女・盗賊・機動戦姫・教授・サイキック
だったはず、九尾はおらんかった…
784助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 22:09:49.41ID:Z2A+oCcj
あと天使兵だった
785助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 22:23:22.12ID:2QdN5VM3
ヴォエエ!
786助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 22:32:12.42ID:EiGqScLQ
バナー広告で400の姫が〜とか出てて草
調べたらディスガイア6の上位互換でさらに草
幾ら3Dにしたって令和の基準じゃ十分ローポリの範疇で
トランプみたいな奴育てて何が楽しいんだってなるわなwww
日本で約500億円売り上げたコンテンツに学んだらどうだ?
787助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 22:40:52.93ID:EiGqScLQ
日本一に加え短冊震わせるしか能のない艦これと言い
青年しかプレイアブルに出来ないブレワイと言い
萌えと良ゲーを両立させたらいけない法律でもあるのかと
そんで横から特に真新しい発想はない隣国に掻っ攫われてれば世話ないわwwww
788助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 23:04:48.18ID:eCt/n0RG
3Dにするにしてももう少しあの頭身というかサイズを何とかしてくんねぇかな
旧時代のゲームやってる様な気がして嫌なんだよ
789助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 23:19:39.05ID:DMgZGiEh
3D記念に頭身上げたサモンナイト5からは失敗続きだったぞ
790助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 23:35:38.79ID:xifOFhMz
ロリコン以外帰れ!!!!
791助けて!名無しさん!
2022/12/05(月) 23:44:03.00ID:b/4KYPlM
4やったことないけどネット対戦あったんでしょ?
それを魔心組めるようにした感じなのかな?
792助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 05:27:01.65ID:yFKMmG9I
頭身はあれで良いとしても全然パーツ選べないのがムゲンソウルズの劣化版
アッチはあっちでパーツの開放が遅かったり幼児体型オンリーだったりで画竜点睛を欠いてるところはある(まぁPS3だし)
ロリからムチムチまで作成できて声もドドンと100種類くらいにすれば(ムゲンソウルズが60)
オンライン要素でミスコンみたいな要素も楽しめるだろう(プリセット登録可能)

固有キャラの影が薄くなる?ストーリーにキャラデザが成功する確信がなければどうせやるだけ無駄だよ
793助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 05:33:15.67ID:yFKMmG9I
ディスガイアの4コマで優秀なアーチャーほど貧乳なら
どうしようもないクズのアーチャーは巨乳なのでは?!みたいなネタがあったなぁw
>>791
魔心程かどうかは知らんが移動後攻撃みたいなプログラムは組めた
カルネージハート勧めた奴と言いやったことないんかねぇ?
それとも「その程度の知名度しかないですよ日本一さん!」って皮肉かなwだとしたら上手いわw
794助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 05:44:25.95ID:YTxMMFjJ
弓を射るのに乳は邪魔
795助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 08:07:36.26ID:AEAr08/v
どうでもいいけどカルネージハートとやらを熱心に布教するのはよそでやってくれ
796助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 08:29:56.39ID:CoEah1yr
4をやった事がない、て…
どうせなら「ネット対戦では4を楽しまなかった」くらいに言えんものか
ディスガイアスレに何しに来てんだ?て話になるだろうに
797助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 09:12:51.52ID:yFKMmG9I
ボイロなりウマ娘なりが作れた方が余程盛り上がる
そんなのが拠点でピョンピョンできればそれだけで動画のネタになるし
「ストーリー終わった?じゃあ買う必要ないねバイバーイ」みたいなこともなくなるだろう
>>794
その傍らで「回復が本業だけれど弓もイケる」という僧侶♀がw
デコ出しヘアー固定なのがホント惜しい
798助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 09:21:24.79ID:yFKMmG9I
>>796
ハードが入手不可能って訳でもないしな
自他ともに認めるアンチな自分がPvP内容について一番語ってるのもう末期感あるわwww
799助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 09:24:24.47ID:1YgXaiKR
>>792
せっかくの3Dだし各職業開放したら髪型や服などのパーツが手に入って混ぜられたりしたら面白いよな
まあモンハンですら乳スライダーつけられないから技術不足なんだろ
800助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 09:46:55.74ID:JtcverDS
PvPはやらんだけだから良いけど必須級の報酬ぶら下げられたらキレるわい
801助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 09:49:35.83ID:2F7BVTLv
3Rは通信要素でゴシゴシ弓(射程+1)のレアリティ0をとるのが大変だったな
802助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 10:05:26.25ID:yFKMmG9I
>>799
セガやコーエーも展開してるからカプコンは単に手抜き
フィオレーネに似せたら体格が一回り大きくなってるようつべ動画は笑った
身体のサイズが違う盟友出せる今アタリハンテイガーの言い訳も無理だろう
身長の変更程度なら屍喰らいでも日本一がやってるしやろうとすれば出来るはず
803助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 11:45:38.33ID:UNZnHlW5
もう7作目なんだから、いい加減お題を全部こなしたあとに羅刹バールまで虚無作業になる問題点を何とかしてほしい
毎回そこでダレるんだ
804助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 11:52:34.78ID:nTCV8dTJ
だから対人があるじゃん
805助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 12:01:00.97ID:roFn0GJG
FEifにも対人あったけど大味を超えた大味だったなぁ
防御側のスキルによるけどSRPG自体こういうの向いてないんじゃないかな
806助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 12:03:03.89ID:roFn0GJG
あっでも将棋やチェスはSRPGみたいなものか
うーん…
807助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 12:17:45.16ID:oR4JVsX+
タクティクスオウガ運命の輪にも対戦あったけど、引継バグ以外に使う人あんまりいなかったのでは
808助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 12:19:40.67ID:UNZnHlW5
対戦やるにしても、相手チーム見てニヤリとできる要素欲しい
そういう意味でも外見カスタマイズは必要や
809助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 12:30:30.06ID:ds8vNvvp
>>796
すまんなd2からで……それより前はPSP版の初代しかやったことない
810助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 12:34:13.59ID:OCcL5rwj
このスレに来るにはシリーズ全部やってないとならんの? 俺d2と6はやってないし、たぶんずっとやらないけど
811助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 12:34:19.67ID:HLzgb0vo
バール来るまで数ヶ月のラグあるのにその間に飽きないほうがおかしいだろ
そういう変人に合わせてるんだから作業感マシマシになるのは当たり前よ
812助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 13:13:33.25ID:YTxMMFjJ
ホントに1月に出るんか
813助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 14:29:25.28ID:CoEah1yr
IDは同一だから誰彼にアンカーは打たないが

まあ言わば「お約束」みたいなものだ。別に確実に全作をやってる必要もないが
バカ正直にここのスレでそれを言う必然性も無いだろう、と。だから「言えないものか」としたんだ

俺も今は逆にあえてこちらから正直言うがD2とかディスガイアナンバリング外
の関連作全部とかやってないし(ファントムブレイブ、キングダムなんかは遊んだが…)
814助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 14:30:33.68ID:YbjNhcXw
>>794
ちゃんと胸当てするから大丈夫だよ
それより耳のほうが怖いよ、
ということらしい

とどうでもいいマジレスしてみた
815助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 14:57:12.95ID:sBZ3m/v2
ディスガイジばっか
816助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 15:45:16.60ID:wFA8Clad
おっぱいがでっかい女だけのガチパは作りたい
817助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 16:10:03.87ID:UNZnHlW5
ワイは対戦にメチャクチャ足速いカニチーム放流するからよろしくな
818助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 16:12:45.06ID:YbjNhcXw
言うても基本はオフゲでセーブデータも個人所持とかになるだろうから
cheat engine使ってるくせに対戦始めるアホとかが出てきて余計gdgdになるの目に見えてる
819助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 16:48:26.70ID:bvbL8jce
5なら魔チェンジバグでhpカンストキャラ配置程度なら出来た
820助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 17:35:15.43ID:yFKMmG9I
>>805
何故それで解決できると思ったのか根拠が知りたい
>>806
将棋やチェスのような配置能力全部同じってのは個体差出してなんぼのディスガイアでやるのは需要逆方向にもほどがあるからなぁ
ディスガイアキャラが顔芸含むリアクションする魔ージャンとかのがPvPとしてよっぽど価値ありそう
821助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 17:42:01.97ID:2F7BVTLv
時間をどれだけ使ったかで圧倒的格差ができるし、そもそもそれが醍醐味のはずなのに対戦のマッチングが難しすぎると思うんだけど、

いわゆる対戦ゲームとしての面白さなんかぶんなげてただプレーヤーカーストを決めるための装置として考えているんだろうか
822助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 17:42:42.63ID:nTCV8dTJ
リアルタイムでマッチングするわけじゃないんで
823助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 18:00:29.28ID:yFKMmG9I
すまんアンカミス
>>805>>804

805の内容にレス付けるなら
オンPvPの需要としては脳筋短時間で決着みたいなものが好まれるが
そういう需要に合わせたらフェアもクソもないSLGになるのは請け合い
フェアで知略が必要とかなれば最低でもノモンハンくらいの広さは欲しいが
決着つくまで1時間余裕で超える勝負に付き合ってくれる相手はNPCくらいなものだ
824助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 18:06:47.62ID:yFKMmG9I
>>822
いつでもつまらないアンフェアな作業の門戸が開かれてるから何?
825助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 18:10:36.58ID:nTCV8dTJ
>>824
リアルタイムじゃなければマッチング時間と対戦相手の強さとのバランスを取る必要がないので格差マッチが起きにくい
826助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 18:14:48.78ID:2F7BVTLv
品評会に出してオートでマッチングとせんとうをさせて、結果の通知がきて自分のカーストを知る、みたいな感じになるのか
827助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 18:19:35.41ID:QiRLu1N4
あんまり深刻に考えなくてもいいかもね
PvPがメインコンテンツってわけじゃないんだろうし
828助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 18:28:56.48ID:yFKMmG9I
>>825
前述したけれど6で多くのユーザーが離れて格差マッチが起きないほどのプレイヤー確保できるの?
4でも負ける前に先に飽きたしw(レベル2000程度で4自体やめた)
でもって一番の問題が格差が無くても根本的に面白い要素がない
829助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 18:31:50.41ID:PgkSBcEJ
EXP増加屋とか報酬なんもないならネット対戦要素はやらん人の方が圧倒的に多いだろうな
キャラ育成してた方が有意義だし
830助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 18:58:52.84ID:yFKMmG9I
>>829
時間取れないユーザーは必然非効率を強いられるとか
客減らすマネしてどうすんだって話にw

テキトーな題材の勢力の陣営選んで
魔界調査団みたいなやつで派遣した戦闘力で天秤が動いて
その間は経験値なんかのボーナスがついて
陣営が勝ったらオマケ…みたいな感じで良いと思った
ガチ勢は必死に派遣して天秤動かせばいいし
マイペース勢は「どうせ50%だよね〜」みたいな感じで気楽にやったらいい
831助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 19:00:43.62ID:2F7BVTLv
確率操作できる二択の競馬みたいな感じ?
おもしろいんだろうかそれは
832助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 19:01:32.99ID:PgkSBcEJ
そんなん6と同じ道を辿るだけなんだわ
遊ぶ意味がなくなる要素なんかいらねぇんだよ
833助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 19:02:08.21ID:nTCV8dTJ
>>828
プレイヤー数確保できるかは知らん
500人くらいいればひどい格差は起きないと思うけど
面白いかどうかは人による
少なくとも君の色々書いてるアイディアよりは面白いと思うけど
834助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 19:08:53.95ID:2F7BVTLv
おもしろくなるならないによらず通信要素を入れなくてはならない理由というのがあるのかね
835助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 19:10:14.49ID:UNZnHlW5
対戦は相手のオモシロチーム見て笑えればそれでええわ
836助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 19:25:01.26ID:yFKMmG9I
>>831
まぁスプラみたいなやつ?対戦要素だし開発も楽だしフェアっちゃフェア
尤も>>781が本命だけれどな
837助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 19:27:58.31ID:2F7BVTLv
>>836
昔のPCゲームの連邦とジオンに別れて戦う奴にちかいか。俺は当時自衛隊にいたけど、オンゲーで軍人気取って命令してくる他プレイヤーとチームをくまなくてはならない構造が嫌でぶんなげたわ
838助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 19:49:14.86ID:tPPFKPPj
とりあえずメロディアくらいおっぱいが大きい乳房キャラをもっと出した方がいいと思う
839助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 19:52:47.07ID:yFKMmG9I
>>837
830読んだ?
魔界調査団みたいなやつで派遣・必死に派遣して天秤動かせばいい
…って書いたやんwスプラに近いんはフェスの意味な
戦力100あるとして一回派遣すれば戦力100分、二回派遣すれば200分動く
これならPvPでありつつスタートが遅れてもプレイ時間取れなくても貢献できる
840助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 19:54:38.10ID:2F7BVTLv
>>839
ごめん、架空の話にそこまで深く興味持てなかったわ
841助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 19:54:59.69ID:zqRZSTTh
なんで7の世界感で九尾族採用しなかったのか納得できない
尻尾の描写3Dで無理だった?それともDLCの目玉として残してる?
842助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 19:58:47.70ID:HLzgb0vo
いつまで病気の子に構ってるんだよ
843助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 19:58:53.99ID:pddAHqA5
>>839
それが面白いと思うの?
感覚違いすぎて参考にならないわ
844助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 20:05:48.41ID:2F7BVTLv
他人の見た夢の話って基本聞くのが苦痛だからな
845助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 20:06:52.16ID:roFn0GJG
PvPが面白くなさそうってのはわかるけど代案がことごとく公式より面白くなさそうなのが
846助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 20:24:19.07ID:wFA8Clad
>>838
7のシーフォーと彼岸はおっぱいというより太ももと尻だな
847助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 20:46:12.81ID:yFKMmG9I
>>840
興味ないはずなのにわざわざ安価まで付ける行動力にKOされて悔しくて興味ないと言い訳
まさに無能な働き者だなwwww
848助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 20:47:31.96ID:2F7BVTLv
>>847
いや、興味はちょっとあったけどそこまではなかったという文章を書いたはずだが
849助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 20:48:25.05ID:yFKMmG9I
>>845
代案すら出せないどうしようもないクズが喚いてる…ってのは置いといて
汎用増やすのがそんなに気に入らないのか…w
850助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 20:50:15.09ID:yFKMmG9I
>>848
ん?やっぱ無能な働き者呼ばわりはイヤ?w
自衛隊って言い訳の技能学ぶとこだっけ?
851助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 20:51:13.74ID:roFn0GJG
面白くない妄想振りまいてるやつが無能な働き者って煽るのはギャグなんですかね
852助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 20:53:37.72ID:2F7BVTLv
なんでイキってるのかわからんけど、別にそれはどうでもいいし本格的に興味が失せた

7がどうなるのかには少し興味があるけど、妄想の話を嬉々としてされても困るし
853助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 20:54:45.40ID:aJyQvm3X
頭がおかしい奴が1人いたら空気が悪くなる典型で草
854助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 20:56:09.28ID:uWF//ynY
予想はいいけど妄想は勘弁だなあ
855助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 20:56:43.75ID:yFKMmG9I
>>851
私の記憶が正しければ汎用減らして総スカン喰らったのが6じゃないの?wwwww
さっきから人格攻撃しかしてないけれど他にネタはないの?w
意見出す上で代案も出せないどうしようもないクズに理解できるか甚だ疑問だけれど
856助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 20:59:08.60ID:2F7BVTLv
3Rのsteam移植が絶望的と思えるのでVITAの通信サービス終了までに通信限定アイテムを集めたいんだけど、とりあえず理事長シリーズ弱強は全部そろえた
857助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 21:00:35.83ID:yFKMmG9I
>>852
逃げ支度だけはお上手ですね^^
だいたいオンゲーで軍人気取って命令してくるのを重ねてるけれど
ナイスカモンやられたでどう命令するんだろうなぁ?wwww
858助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 21:01:23.61ID:2F7BVTLv
>>854
下手に聞いてあげると接待を要求されるんだよね
どこに限らず
859助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 21:07:07.67ID:yFKMmG9I
何度も同じことを説明しないといけない時点で理解度10%以下っぽいしなぁ
復唱はどうした復唱は、自称自衛隊員には難しすぎた?www
>>858
…いつ貴様如きに聞いてくれと頼んだ?
自ら嘴挟んでおいて被害者面とかwwwwwwww
860助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 21:11:47.85ID:yFKMmG9I
代案も言わずひたすら人格攻撃終始wどこぞの野党かよwww
でもって公僕が勝手に首突っ込んできて被害者面wwww
ヤベーなこの魔界、ディスガイアより楽しーわw
861助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 21:17:48.80ID:roFn0GJG
SRPG板は岐阜県じゃないしこのスレは日本一ソフトウェアじゃないのよ
だからここで「代案」を出しても妄想にしかならんのよ
862助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 21:19:19.03ID:2F7BVTLv
採用される可能性は無いからなあ
863助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 21:22:41.38ID:9OTGTzDM
毎日一日中いてマジモンのやばい人じゃん
他に生きがいないのかね
864助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 21:34:16.16ID:PgkSBcEJ
代案とか日本一ソフトウェアに就職して会社でやれ
ここで言う話じゃないんだわ
865助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 21:36:12.75ID:xflLvHIh
新しい情報出たのかと思ったら全然違う事で盛り上がってた
866助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 21:36:54.24ID:yFKMmG9I
>>862
無けりゃないでシリーズ終了まで堕ちるか
予想以上の策で起死回生するかだし
前者なら嘲笑してればいいし後者なら何食わぬ顔で買えばいい、一切損はないからなぁ?
…理解できる?もっとわかりやすく言おうか?かんじはよめる?
>>863
プログラムじゃなく生身と戦えるPvPみたいなもんでしょ?
ただまぁマッチングが弱すぎる…ってのはあるな
867助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 21:38:06.50ID:PgkSBcEJ
便所の落書きでマジになってるの草
868助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 21:41:01.05ID:2F7BVTLv
3Rの通信要素、つまんないなあ
ゴシゴシ弓の強いほうレアリティ0ひいたけど
869助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 21:41:10.86ID:yFKMmG9I
この住人の事だからインタビュー記事の内容も理解してないどころか
貼られたことすら忘れてるんだろうなwwwwまぁいいや
それなりに書き込みは気にしてるようだし
キャラメイクなんかを付与してくれればそれはそれで万々歳よ
・・・大本命の意味は解るよね?
870助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 23:48:08.04ID:PnGYnPhf
5のストーリーは結構好きだったし7もあんな感じだと良いな
EDの流れが歴代最悪レベルだったせいでもう1回最初からやろうとは思わないけど
871助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 23:50:40.52ID:tPPFKPPj
>>846
絶勝斎は体格がデカいのと3Ⅾのおっぱいもメロディアより小さくなってる?っぽくて残念だけどメロディアほどの乳房キャラではないね
872助けて!名無しさん!
2022/12/06(火) 23:59:55.24ID:roFn0GJG
はらたけはそこそこ巨乳キャラも描いてるのに貧乳多めに描いてるイメージが強い
873助けて!名無しさん!
2022/12/07(水) 00:58:13.89ID:XlGqvdM/
知名度高いキャラ軒並み貧乳だからなあ
874助けて!名無しさん!
2022/12/07(水) 08:19:07.89ID:3RBOwBkk
舞妓はもっと盛ってよかっただろうになんでこんな中途半端なサイズにしたんだ
875助けて!名無しさん!
2022/12/07(水) 08:31:52.38ID:9JbWxfRi
今流行りのLGBTやポリコレに配慮したんじゃない?
876助けて!名無しさん!
2022/12/07(水) 08:37:36.44ID:iHzzKZIu
>>872
看板娘からして‥‥‥
たぶん性癖的にはぺったん寄りなんかと
877助けて!名無しさん!
2022/12/07(水) 11:39:53.77ID:BJ5RoPj8
おっぱいが柔らかそうなキャラ
1位 メロディア
2位 僧侶(女)
3位 ロザリンド
4位 アルティナ
5位 ラハールちゃん
878助けて!名無しさん!
2022/12/07(水) 13:55:23.20ID:5IZsG4EX
プレネールさんにお茶を出せ
煎餅もだ
879助けて!名無しさん!
2022/12/07(水) 18:20:38.21ID:KEL2oHbB
予約特典のケモミミとかナースは後から配信してくれないのかな
デジタルデラックスの予定だけど一部コスは欲しい
880助けて!名無しさん!
2022/12/07(水) 18:48:33.89ID:Y8xhd68+
無理でしょ
公式が全部欲しいなら全部買えって言ってたし
881助けて!名無しさん!
2022/12/07(水) 19:13:55.22ID:MJDCUTo/
メルカリとかでコードだけ買えるでしょ
882助けて!名無しさん!
2022/12/07(水) 19:44:24.37ID:sr1LvFnG
状況も理解できないまま行動する…なんて何日自衛隊に居ればそんなこと教わるんだろうなぁ…
>>870
ウサリア仲間にする前にやめたけれどあれより酷くなるのか…
逆に気になったしちょっと再DLしてこようw
883助けて!名無しさん!
2022/12/07(水) 19:50:28.93ID:kzxyWyqS
メルカリでコードだけ出品する側になんのメリットかあるんだろう? 商品単体とコードをバラバラに売却して総額を稼ぐのか
884助けて!名無しさん!
2022/12/07(水) 20:06:48.30ID:MWJLQJ6C
>>882
5はメインストーリーの終盤がひどかった
後日談に行くとさらにひどいことになる
登場人物の運命をを急に本来の予定と違う結末にでもしたんじゃねえのってくらいしっちゃかめっちゃかだったな
内容はDLするなら自分で見てきたほうがいいわな
885助けて!名無しさん!
2022/12/07(水) 20:20:23.60ID:MJDCUTo/
>>883
コスチューム興味なくてコード売却分で実質安くソフト買えたことになるからじゃないか?
メッセージでコード伝えるだけで取引完了するなら配送料もかからないし
発売した瞬間から確実に安くなるゲームソフトで利益出そうとする人はいないと思う
886助けて!名無しさん!
2022/12/07(水) 20:23:06.63ID:kzxyWyqS
>>885
なるほど。ゲームをさっくり遊んで終わり、なんならゲームソフトは後で売れると

自分は買うならsteamになるからそういう買い方は出来ないけど、そういう考え方もあるか
887助けて!名無しさん!
2022/12/07(水) 22:22:42.67ID:sr1LvFnG
>>884
フリプ墜ちする訳だぁ…動画でストーリー追えないほどだし実質自力で見るしかない
ルフランなんかは完結してるのに…
肩慣らしにアイテム界やったがコレもう10階ボス以外高低差無くていいな見辛いだけだわ
でもってジオパネルの色がくどくてボディーブローのようにやる気が削がれる
888助けて!名無しさん!
2022/12/07(水) 22:40:48.41ID:qwGTygLx
勘違いしてるが一定評価されないとフリプにならんぞ
889助けて!名無しさん!
2022/12/07(水) 22:44:42.31ID:3VKpOS7E
なんの販促活動にもならんゲームを会員特典にしても意味無いし
890助けて!名無しさん!
2022/12/07(水) 23:29:52.16ID:aEpc1vTf
クソゲーをフリプに出されてもソニーが困るしな
891助けて!名無しさん!
2022/12/08(木) 00:01:38.61ID:xnzsu737
>>889
>なんの販促活動にもならんゲーム
割とそんなゲームばっかりだと思ったw
ミストオーバーとかメッチャ酷評された奴やんけ!っての覚えてる
話題にはなったに違いないけれどなぁ
892助けて!名無しさん!
2022/12/08(木) 07:58:39.01ID:4kTKEleQ
今ディスガイア4Rのアプリ版やってみてるんだけど、4Rのチート屋って拠点に戻ったら自動で全回復する項目無かったっけ?
どこにも見当たらないんだよね……
893助けて!名無しさん!
2022/12/08(木) 08:11:48.67ID:ANkT4sub
今更steamで1を遊ぶ人もいないかもしれないけど、ラハール編とエトナ編をまたぐと装備品が失われるバグがあるから気をつけて

エトナは変化しないけど
894助けて!名無しさん!
2022/12/08(木) 20:09:47.93ID:8tdsewL7
ディスガイア2PCの封印解放プリニガーを投げと魔チェンジを使わずに倒したい
アーチャーの射程外からハメるやつとかは無しで
895助けて!名無しさん!
2022/12/08(木) 20:15:00.24ID:ANkT4sub
2PCは固有人間キャラに武器何を持たせるか迷って始められない

過去にクリアはしてる
896助けて!名無しさん!
2022/12/08(木) 21:02:50.18ID:c1lyuZEm
なんか魔心を上手く組める気がしない!しないんだ!
897助けて!名無しさん!
2022/12/08(木) 21:13:44.91ID:HVaxaYKZ
>>896
練武みたいな稼ぎマップ用魔心はすぐに広まるから大丈夫
898助けて!名無しさん!
2022/12/08(木) 22:29:03.56ID:WSe8CEw0
>>892
拠点自動回復てD2かディス5じゃなかったっけ?

ちなみにD4アプリてどんな感じです?
899助けて!名無しさん!
2022/12/08(木) 23:04:14.23ID:n7Ee6xko
ワイも1のアプリ版で自動回復探すの苦労したからな
1ならチート屋のページスクロールしたところや
機能削ってるとも思えないしな
900助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 00:19:54.07ID:rp3Z+hml
switch版だけどLRのページ切り替えで出てきた
901助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 00:35:11.91ID:TvBU2BSO
ディスガイア5と6ってストーリー部分は駄目だしされてるであろう部分は似たような方向性があるなあ
取り返しのつかないことをしたきちがいを救済って点では同じだわ
5 姉が死んだ→生き返らせるために色々やった
ここまではわかるがそれ以外の部分でひどいんだよな、お茶をこぼしただけで殺すとかやってるきちがい救うなよって言う

6.恋人が死んだ→生き返らせるために頑張ったけどどうにもならなくて絶望
これもここまではわかるんだけど、それでやけっぱちになって人体実験繰り返して世界を滅ぼそう
もうこんなキチガイ生かしておいても何かあったらまたやらかすだろうにこれを命懸けで救う理由がわからん
902助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 00:48:29.76ID:XLPDTWQI
そもそも魔界っていうイカれた奴らしかいない世界に
まともな倫理観をもとめることが間違ってるぞ
903助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 01:10:17.27ID:j5EufSV+
気に入らないだけ殺す世界だし殺してもゾンビで生き返ったり地獄や天国から普通に戻って来るのに
いつまでも俺が気に入らないでグチグチやられてもな
まともなシナリオ読みたきゃ他のゲームやったほうが数億倍マシだぞ
904助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 06:36:30.85ID:WnWZZ7Uo
人間の価値観で良い事するやつは魔界では不良なんだからケルベロスとかはむしろ讃えられるべきでは?ディスガイア3の魔界以外では違うのか?
905助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 06:50:38.35ID:ChEgsXE/
ヴォイドが魔界滅ぼしたり殺したりしてるというけど
キリアたちなんて魔界調査団でうっかりで魔界滅ぼしまくってる
魔界を滅ぼすなんて許さないという奴は魔界調査団使ってないんか?
906助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 06:53:11.47ID:XLPDTWQI
うっかり魔界を破壊するくらい誰にでもあるじゃろ
907助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 07:43:39.99ID:BVpG/zoA
かのDBのベ〇ータでさえ過去に「うっかり心臓を踏み潰してやろう」
とか言ってたしなww


うっかり最強説。
908助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 10:40:09.27ID:fOuX48TF
まあ善悪は置いといてもそいつ救って得るものある?って感じはする
4の断罪者ネモとかはその辺上手く扱ってたし脚本の質が下がってるのは否めない
909助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 10:58:52.35ID:szMaK2vD
>>904
その辺ブレブレだよな
ディスガイア3もゲームの都合上どうにもなってないけれど
イジメが推奨される学校でレベル1桁の1年が不良とか薄い本展開秒読みだろ
910助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 11:07:49.38ID:3PC1fKU+
ディスガイアでストーリーとか気にする奴おるんやな
キャラとシステムが売りのゲームに
911助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 11:11:24.90ID:j7OGhnO0
>>909
悪魔の性欲がどうなってるかだな
悪魔って生殖するのか?とか
サキュバス系以外の悪魔は別種族に性的な魅力を感じるのかとか
912助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 11:35:42.81ID:szMaK2vD
肝心のキャラを立たせるためにストーリー利用してないとかただの馬鹿やんw
>>911
中ボスが凄い目でお前を睨んでるぞ
プチオークのスカート捲りも性欲準拠だろうしガチオークだったら…
913助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 11:43:21.08ID:NunmO6WN
>>912
中ボスと言えばエトナが暗黒まんじゅう盗み食い悪魔の奴隷にされてたけどヤられてないんだっけ?
914助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 15:28:45.20ID:73S8WgwF
ウサリアのムッツリした表情だけで丼飯5杯は食えるんだ
915助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 15:29:10.92ID:csHW5cBk
ストーリーが問題なのはわかるんだが正直4までなら別に悪いとは思わん
ぶっちゃけ1の後だから23は厳しめに見て劣化したなとは思ったけど56って魔界ごとにすぐ戦場が移ったりで流れが継ぎ接ぎでまとめきれてない印象
1~4みたいに一つの魔界でストーリー展開した方が深みが出てキャラに愛着湧きやすい構成になると思う
916助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 15:46:26.75ID:73S8WgwF
6はとにかく最後は破壊神!がウンコだった
なんやねんあれ
917助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 15:57:28.26ID:vV44iAP7
>>916
破壊神というより同じ敵が何回も何回も出てきて引き伸ばし感マシマシだったのが……
あとキャラ増殖バグとか一定期間でやったもん勝ち状態でバグ多過ぎだったのも印象悪かった
918助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 16:16:07.11ID:x9fXbGj3
いい加減しつけーな
一生4だけやってろよ
919助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 17:06:46.83ID:xo5pYfYh
それだけ直近のディスガイアがゴミクズって事やな
920助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 17:12:39.63ID:rmZR7GPp
システム面では5が1番(キャラ界除く)だけど
6は褒めるところが思いつかないレベルでゴミ
921助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 17:18:19.94ID:gviLDdlt
キャラはよかったでしょうが!
922助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 17:27:30.49ID:sBHX5InQ
すごろく嫌いじゃないけど少数派か
923助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 17:28:40.64ID:ggtuVVSi
>>898
まず前提としてスマホゆえに操作性は劣悪
んで4は隠しコマンドで色々最初から解放できるけど、その隠しコマンドがスマホだと分からない
自動回復がクリアしないと使えないぽいから1リファインみたく放ったらかしのレベル上げも楽しめない
いっそオートだけで遊びたいけど4ってジオ関係の持ち上げて投げがストーリーのステージクリアで必須な事が度々あるからそれもままならない

あとはみんな知ってる4のまま、って感じかな
924助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 17:39:06.80ID:fOuX48TF
>>922
すごろく自体は気分転換にちょうど良くて好きだけど要求回数が多すぎだと思う
925助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 17:54:50.19ID:OohQ2Ryd
>>921
汎用キャラあれだけ減らしてキャラがいいもなにもない
926助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 17:56:06.70ID:TvBU2BSO
>>902-905
と言うが5と6はプレイヤー側の操作キャラがやたらと倫理観的なもん持ち出してこれだから駄目なんだよ
キャラがブレすぎってことだよ
ラハールみたいなノリなら何も言わんよ
927助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 18:00:04.10ID:OohQ2Ryd
>>926
5は俺の魔界に手を出したから殺すとか父が自分の魔界のために自分を差し出そうとしてるから殺すとか自分の両親をゾンビにしたメスガキ許さんであって
「ロスト軍は悪い集団なので正義の鉄槌をー」なんて言ってるわけではない
928助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 18:20:07.75ID:fOuX48TF
>>927
解放軍の中心にいる主人公がディスガイアにおける悪魔らしくないのが大きいと思う
キリアの倫理観が不良だからなんか正義と悪の対立構造っぽくなってしまってる
929助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 18:44:06.88ID:csHW5cBk
最近のキャラ悪魔っぽいくないのは確かに気になってた
もしかしてヴァルバトーゼがウケたのを勘違いしたのかもな
ヴァルは人間に恐怖を与えるっていう古き崇高な悪魔敵思想を持ったキャラだから品行方正な言動も違和感なかった
5以降は何の背景もないそこらの悪魔が善人の如く振舞うから悪魔である必要性感じないどころか悪魔としてキャラクター的魅力を損なっている
930助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 22:09:31.57ID:yETUcEZd
体験版くれー
931助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 22:18:19.69ID:a1ins//k
2PCのアイテム図鑑が残り2つになった
エクレアのレジェンドと魔チェンジ秘伝書のレア
932助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 22:24:30.36ID:sBHX5InQ
>>931
それはずいぶん頑張ったな、、、
魔チェンジ秘伝書は界賊を狙えばいつか出そうだけどエクレア厳しいな
933助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 22:30:33.15ID:a1ins//k
>>932
複合イノセントを育てながらひたすら緑色の宝箱を割ってる
魔チェンジ秘伝書は100階のアイテム神からレアを盗めるけど、そうするとレジェンドを複数ゲットできなくなるからなあ
934助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 22:35:45.95ID:sBHX5InQ
>>933
秘伝書をいいだけ量産して最後の一つからレアをとればいいのか。いいことを聞いた
935助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 23:04:21.44ID:FmS7omc/
貧乳キャラしか必要ないよな?
936助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 23:12:19.50ID:csHW5cBk
ぶっちゃけアーチャーとぽこん以外使わない
937助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 23:17:50.48ID:bbExXe+u
魔法剣士と忍者♀は必要
938助けて!名無しさん!
2022/12/09(金) 23:42:50.26ID:VwXyQPTa
>>913
エトナはクリチェフスコイに仕える前に悪魔たちのいじめで処女失ってたとか聞いたような
939助けて!名無しさん!
2022/12/10(土) 00:32:13.11ID:Jd5yKqN9
フーカとえっちしたい
940助けて!名無しさん!
2022/12/10(土) 10:50:32.79ID:UlF6SPy6
エトナ輪姦は公式設定だぞ
941助けて!名無しさん!
2022/12/10(土) 11:03:16.64ID:CIHiyzGN
聞いたことない設定急に出てきたけどどっかで言及されてたっけ
942助けて!名無しさん!
2022/12/10(土) 11:09:51.20ID:J7kfOUyT
元々同人作家がはらたけにエトナってレイプされたんですか的な話聞いて肯定したってのじゃなかったか
それを公式扱いするのもどうかと思うが
943助けて!名無しさん!
2022/12/10(土) 12:48:04.30ID:9z+6mfP5
最高やな
マジョリタもレイプされろ
944助けて!名無しさん!
2022/12/10(土) 13:00:22.78ID:CIHiyzGN
どこで聞いたかもわからないものを信じているのか…
945助けて!名無しさん!
2022/12/10(土) 13:00:47.99ID:eHTEVZSF
>>942
質問する方も質問する方だが
それに正直に答えるのもすごいなw
946助けて!名無しさん!
2022/12/10(土) 13:04:29.22ID:fVActSek
エトナの処女喪失は調べれば見かけるな
はらたけもまだそこまで名もない同人絵師みたいな時期でその方面白そう的な気分で決めてそう
947助けて!名無しさん!
2022/12/10(土) 13:06:19.82ID:UlF6SPy6
信じるも何も新川自身もみんなが考えるようなことは全てされてます言うてるから事実だぞ
948助けて!名無しさん!
2022/12/10(土) 13:33:47.31ID:W66hr+yI
エトナはむしろ非処女の方が良いだろ
949助けて!名無しさん!
2022/12/10(土) 17:10:41.02ID:JeKpncjL
アイテム転生はいいんだけど、終盤出てきたアイテムをちょっと鍛えるのと変わらんというのはやめて欲しい
転生したくなるひねりをちゃんと入れてくれないと無意味
950助けて!名無しさん!
2022/12/10(土) 17:16:16.98ID:fVActSek
それよりドデカマックスが死にスキルになる気しかしない
951助けて!名無しさん!
2022/12/10(土) 21:05:59.16ID:W66hr+yI
7のパッケージイラストが今までのシリーズで一番好きかもしれん
色彩がカラフルなのが良い
952助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 01:22:08.27ID:Ur9+gT7E
>>927
5はヴォイドの被害者はもう出さないとか主人公がやたらと正義の味方面しまくってたような
ヴォイド、マジョリタを生かした理由ってもろに人間の、それもガチの人権派的な思想だから魔界の倫理観とは無茶苦茶遠いような

シリーズの世界観や価値観と物語作る側が完全に齟齬を起こしてこの世界が手に負えなくなってるんだろうな
それでも都合のいいところは魔界の倫理観を持ち出すからキャラもブレて魅力がない


6は未プレイだから知らね
953助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 06:35:22.25ID:6WTVo+zS
悪いのはヴォイドのシスコンの部分だからヴォイドは悪くないかもしれない(?)
なぁに『気が変わったぜ!』とか思っておけば問題ないぞ(暴論)
954助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 10:37:05.62ID:jkVnRVY7
ディスガイアのシナリオ真面目にみてるユーザーもいるんだなあ
大体スキップしてるから
イワシとかカニミソとか好きな食べ物くらいしかキャラのこと知らないけど
特に支障ないように思ふ
955助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 12:46:42.94ID:+X7Ug9MZ
ストーリーでキャラの掘り下げとか関係とか知るもんなんじゃないのか
汎用育てるときも「こいつは誰の」
956助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 12:48:40.15ID:+X7Ug9MZ
途中送信しちゃった
汎用育てるときも「こいつは誰の兄貴分」とか想像しながら育てないと
何でこの軍団にいるのか違和感が拭えなかったり
ただ機械的にやってる実感が強くなっちゃってモチベーション続かないわ
957助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 13:07:52.54ID:awIPSgNj
掘り下げとか期待してんのお前だけだよ
958助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 13:11:03.81ID:FHaApOsA
>>955
同感
キャラに思い入れを深める取っ掛かりとしてシナリオは見てる
最近は違うけど汎用キャラも固有キャラの弟子という形で作る仕様だったし
959助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 13:21:06.27ID:C/bzmkjb
初代ディスガイアで嵌まるとどうしてもシナリオには目が行く
960助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 13:29:34.18ID:awq5Kc2I
あまり期待はしてないがザッと目は通す

て辺りかな>ディスガイアのシナリオ、ストーリー

それより何より1からいる(汎用)キャラの背景ストーリーのぶん投げっぷりに驚くよ
侍♀ブシロード信仰だの、格闘家♀の獣の里だとか…全ッッ然(ゲームシナリオ)本編では
関係ない、それらの話の影すら出てこないし
961助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 13:36:20.32ID:FHaApOsA
汎用キャラの種族設定はフレーバーテキストに過ぎないだろうしなあ
アーチャーが木から生まれてくるとか男女の魔法使いの違いとか結構凝ってて面白いし本編で使ってほしいけど
962助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 18:09:02.96ID:6WTVo+zS
>>960
そもそも汎用ってそういうことだぞ
何言ってんだ
963助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 18:26:22.38ID:awq5Kc2I
1の(奇声)ドクロが無かった事にされてるが?あれだけの内容が2では全くな

この辺りについても思うところが何も無いってなら、こちら側から言う事もないよ
IDは変わらないからアンカーはいちいちあえて打たないが
964助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 19:14:20.36ID:GTR8Sb+r
さて、みなさん7は発売日に買いますか?
自分は2で知って3〜5は発売日買い(後悔無し)、
6はPV見て「3D嫌だな…」と思い買わず結局未プレイ
7も3D路線変わってなくて残念、発売日は様子見
965助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 19:15:19.64ID:awIPSgNj
>>964
アンケートがしたいならTwitterでやってこい
966助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 19:17:05.77ID:jOIl3qnk
ドクロについては、単純に美少年の方が受けがいいから変更しようってなっただけだろうなと思ってる
967助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 20:00:42.79ID:6WTVo+zS
様子見とか言ってる人の中でも楽しそうに遊んでる人を見て突然発狂する部類の人間だけ嫌いだよ
968助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 20:04:46.49ID:mlaU1rHo
感だけど7当たりくさいから多分買う
その前にはよデジタルDX版の全容公開しなさいよ
969助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 20:21:29.52ID:N+WlSDtq
6は武器技なしとステータスの桁が最初からおかしかった時点で地雷臭がした
7は普通に期待できそうではある
970助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 21:44:58.37ID:2T0ob6w2
switchの体験版待ち
体験版がなければswitch版以外
971助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 22:36:23.21ID:Kro3tq+3
アプリ版の4Rだけどストーリークリアして後日談入ったら面白くなってきたわ
自動回復が解放されるからオートと自動周回が意味をなして楽しい
キャラ界もアイテム界もオートで走れる
アイテム界のゲート優先するかとかも設定できる

オートで遊べる4R楽しいわw
972助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 23:50:49.62ID:bXKr4Qyg
4Rというか4はフロンガー組み立てがね・・・
973助けて!名無しさん!
2022/12/11(日) 23:58:04.58ID:jHHMzrPc
4Rは装備増殖あるから楽だわ
974970
2022/12/12(月) 01:51:36.55ID:q88H/2Gg
次スレ

魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part20
http://2chb.net/r/gamesrpg/1670777469/
975助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 06:09:18.46ID:snTcQoqe
>>974
乙です

4は装備1つ鍛えたら増殖でメキメキ強くなっていくのが気持ちよかった
976助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 07:46:58.88ID:WUyIPf8L
>>974
乙ぽこん
977助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 09:52:09.00ID:ESjWXYfa
ディスガイアのシナリオは1はおっと思ったけど
魔界の価値観逆転って正直1発ネタレベルなのを引っ張りすぎだろと思う

ざくざくアクターズで泣けるくらいには自分は涙腺緩いのに
あまりシナリオでフックを感じないなあ
978助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 10:30:13.96ID:asoISUby
1以外ストーリーは何も感じないw
979助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 10:44:32.49ID:/JuUtWwM
7はシナリオから新川さん外れるんだっけ?
それなら少しは期待できそう
980助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 11:31:34.36ID:j2ZQfjLI
新川さん初代ディスとファントムブレイブのシナリオ担当してるし枯れちゃっただけで才能はあったんだよ
ファントムキングダム以降一気に劣化した
981助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 11:53:06.09ID:OwWkPioZ
ファッキンは急造だしソウルクレイドルはライター別だし
982助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 13:35:55.45ID:N8EeW4ML
ゲームにストーリー求める奴らってなに?
小説でも読んどけばいいのに
983助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 13:45:19.08ID:Ra2lYkyG
そんな事言い出したらゲームしてるやつって何?
現実世界で自分のステータス上げればいいのにってなっちゃうけど
984助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 14:45:00.24ID:ESjWXYfa
シナリオライターの能力がどうこうというより
世界観のありようが変化もなければ人間の心理や個人の作家性も深くないというか

おおきく振りかぶっての三橋が球種がまっすぐ一つしかないみたいな感じ。
最初は速度と遠近感の違いで空ぶる新鮮なものでも
球種がそれしかないから、ストライクの範囲で同じような球しか来ない。

シリアスという剛速球とギャグというチェンジアップみたいな緩急差も大きく
コントロールが抜群で感情というストライクゾーンのギリギリ端を上下左右自在に刺激もしない

キャラデザ+魔界で、あくまでこれくらいの小さい速度差で
ストライクゾーンのど真ん中周辺でおんなじような球筋で来る
キャラの性格と関係性を把握すればだいたいその辺で落ち着くと予想する展開以上にならない
985助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 14:49:10.47ID:ESjWXYfa
緩急差も大きくなく、だ
986助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 15:14:40.27ID:ESjWXYfa
ディガイア全般のシナリオの自分が考える問題点としては
結局のところ、シミュレーションRPGというシステム上
戦争と人の死というのが複数キャラで戦うジャンルで一番ドラマを盛り上げられる部分であり

そこをシリアスに、あるいは恥ずかしげもなく活用できない世界なので
タクティクスオウガやFEのようにシナリオに金を出させるまでの力がないんじゃないかと。

タクティクスオウガなんてリメイクするたびにゲームシステムが劣化しているのに
同じシナリオを繰り返し見るために何千円も出してるのは
結局シナリオやセリフ回しでそこのキレっぷりと
盛り上げるための設定やシチュエーションの地固めが凄いからじゃないかなー
987助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 15:18:31.48ID:C7qxAoCl
なんで毎日全レスと連投で必死になれるんだ
988助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 15:24:58.81ID:q88H/2Gg
とってもたのしそう
989助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 15:26:15.04ID:ESjWXYfa
うーん、ディスガイアスレを開けたのは初めてだし
別にそれなりに好きな作品についてこれくらいの感想はどれにでもできる。

逆に言えばディスガイアはあんまり考えずにステ上げしてインフレしていくキャラを楽しむ
(そして虚しさを感じて放り出す)点に対しては素晴らしいシリーズだと思う。

過剰な感情移入がないから離れるのもまた何となくやり直すのにもあまり抵抗がない
990助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 16:55:25.66ID:WUyIPf8L
ファントム・ブレイブ勧めときますから
結構真面目に書いてる作品なので
991助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 19:10:19.09ID:p+Vyex8i
4Rって界賊出るの50階に1回くらいだったっけ??
適当な防具に50階潜って出たの黄巾1回なんだけど……

もしかしてオートでアイテム界やると出ないとかあるのかも……?
992助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 19:32:09.29ID:ppF+rzKv
>>989
ワイも1レスしただけなのにしつこいって言われたわ
けどお前さんの長文連レスはいくら何でもやりすぎー、まともに読んでもらえんよそこまで行くと
993助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 20:07:26.89ID:ZzVGpwjR
心情的に同じ人が叩いてるって思いたいんだろ
よくあることだ
5のクリアに挫折したっていってきっかけは作ったけど
その日以降シナリオ関係のレスしてないのに自分がレスしてると思われるみたいだし
994助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 20:15:01.16ID:QXYnCZZE
お気持ち長文くんのせいで長文レスが書けなくなってしまった
995助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 20:21:05.26ID:ppF+rzKv
こんなところで無駄な長文レスなんて読みたい奴少数派だからそれでいんじゃね?
長文って無駄に自分語りや前置きが多いからそこ削ればだいぶ減る
996助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 20:22:18.17ID:j2ZQfjLI
埋めるぞ
997助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 20:22:44.44ID:j2ZQfjLI
埋め
998助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 20:23:01.83ID:j2ZQfjLI
埋め
999助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 20:23:18.91ID:j2ZQfjLI
埋め
1000助けて!名無しさん!
2022/12/12(月) 20:23:35.23ID:j2ZQfjLI
>>974
次スレ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 8時間 15分 37秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212193308ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamesrpg/1663470478/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part19 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part10
『魔界戦記ディスガイア Refine』、シリーズ15周年を記念して限定版の価格は15万円に
魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE 初心者スレ
魔界戦記ディスガイアRPG第24話
魔界戦記ディスガイアRPG Part182
魔界戦記ディスガイアRPG Part169
魔界戦記ディスガイアRPG Part134
魔界戦記ディスガイアRPG part348
魔界戦記ディスガイアRPG Part245
魔界戦記ディスガイアRPG part347
魔界戦記ディスガイアRPG part381
魔界戦記ディスガイアPORTABLE 第64話 [無断転載禁止]
『魔界戦記ディスガイア Refine』発売から1週間で半額+10%ポイント還元で実質55%OFFwwww
魔界戦記ディスガイアRPG第22話
【日本一サイレント修正】魔界戦記ディスガイアRPG Part125【無能糞運営FW】
魔界戦記ディスガイアRPG Part208
魔界戦記ディスガイアRPG第17話
魔界戦記ディスガイアRPG Part191
【日本一サイレント修正】魔界戦記ディスガイアRPG Part126【無能糞運営FW】
魔界戦記ディスガイアRPG 第14話
【日本一サイレント修正】魔界戦記ディスガイアRPG Part129【無能糞運営FW】
魔界戦記ディスガイアRefine、なんとPC版の手抜き移植だった件
魔界戦記ディスガイアRPG part408
魔界戦記ディスガイアRPG part353
【PS4】魔界戦記ディスガイア5【NS】 part51
魔界戦記ディスガイアRPG Part193
【連鎖】三國志戦記総合スレ2【連環】
【6月突入】「モーニング娘。'22」「Juice=Juice」合同新メンバーオーディションの結果発表日を予想するスレ【いよいよ大詰め】
ブリガンダイン ルーナジア戦記16
新機動戦記ガンダムW エンディング『It's Just Love』のリリーナ様がたまらんちん
【アニメ】異世界かるてっと:「オバロ」「このすば」「リゼロ」「幼女戦記」キャラが集結 アニメが19年春放送
【籠池メール】辻元清美氏に関する記述、民進「事実に反する虚偽」と否定 メディア各位に拡散しないよう要求★42 [無断転載禁止]
【DOA】デッドオアアライブシリーズ582【DOAX】 [無断転載禁止]
Bluetoothコーデック総合スレ
【モンスト】モンスターストライク総合114515【クリスマスマルちゃんの季節♪】
【辻元氏明日会見】辻元清美氏に関する記述、民進「事実に反する虚偽」と否定 メディア各位に拡散しないよう要求★163
契約勇者-タシリア戦記
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合52人目【ヤキトリ】
【日本史】アンゴルモア 元寇合戦記 たかぎ七彦 part10
【日本史】アンゴルモア 元寇合戦記 たかぎ七彦 part6
アンゴルモア 元寇合戦記 たかぎ七彦 3 [無断転載禁止]
【ネタバレOK】アルスラーン戦記-風塵乱舞- [無断転載禁止]
アルスラーン戦記 第2話「十四歳、初陣」Part3 
【ドラマ】ディーン・フジオカ:井浦新とW主演で「レ・ミゼラブル」ドラマ化 再び世界的名作に挑戦
血界戦線2期とかいうマイナーアニメ見終わった
アルスラーン戦記×無双 初週2万で無事死亡
【MLB】鈴木誠也「来季はオールスター級の活躍も」と米メディア超期待 「アジャストする能力を明らかに発揮している」 [愛の戦士★]
KADOKAWA「春の異世界×ファンタジーまつり」が4月8日から放送開始「オーバーロード」「幼女戦記」「このすば」などの第1話を毎週放送
荒川版アルスラーン戦記のエステルって★28 [無断転載禁止]
イルーナ戦記晒スレPart48
【中国】悔しい! 刺身も相撲も桜も「世界に知られた日本文化」は中国がルーツだった=中国メディア
機界戦隊ゼンカイジャー ネタバレスレ12
【ジャニーズ】メディアの沈黙を招いたジャニーズ事務所"不気味な手口"  記者の自宅を特定し「内容証明郵便」 [ネギうどん★]
【アニメ】『幼女戦記』主人公ターニャ・デグレチャフ役は悠木碧さんに決定。OP/ED情報も明らかに
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ9429【戦記絶唱スウジーギア】
アルスラーン戦記のエステル(エトワール)って★26 [無断転載禁止]
ボタルシア戦記
アラド戦記晒しスレ279
【トライガン】内藤泰弘128【血界戦線B2B】
アラド戦記晒しスレ280
ディスガイアで出来ることって何?
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合36人目【約束の国】(ワッチョイ無し)
至高の音宇宙 北村昌士著作集 クリプト戦記
【幼女戦記】AT-X part28776【リライト】
【トライガン】内藤泰弘101【血界戦線B2B】
【思い出作り】世界戦実力差ランク★記念復活
04:29:07 up 32 days, 5:32, 0 users, load average: 67.84, 92.47, 87.64

in 0.52943301200867 sec @0.52943301200867@0b7 on 021418