◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第17話 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerpg/1646822426/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6e-dovv)
2022/03/09(水) 19:40:26.84ID:pLJ/mVYJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■↓このコマンドが2行以上になるよう先頭に追加すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■次スレは>>950が宣言して立てること、立てられない場合は代理のスレ番を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てること

ドット絵と3DCGの融合"HD-2D"で描かれる完全新作タクティクスRPG

発売日:2022年3月4日
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:希望小売価格
・パッケージ版 7,680円(税込)
・ダウンロード版 7,680円(税込)
・Collector's PACK 16,500円(税込)
開発:アートディンク& SQEX浅野チーム
音楽:千住 明
ジャンル:タクティクスRPG
プレイ人数:1人

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/trianglestrategy/
■公式Twitter
https://twitter.com/TRST_PR
■体験版
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000037866.html
■前スレ
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第16話
http://2chb.net/r/gamerpg/1646747189/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 19:46:38.33ID:r0HkHLoLa
>>1
キャラに本気の憎悪抱いてる人頭パーンしちゃったの?
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-6iqn)
2022/03/09(水) 19:48:29.67ID:c6go+c6Q0
>>1
立て乙
4名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-k0C6)
2022/03/09(水) 19:49:00.69ID:RgaM+l35a
重複スレ3つ目かよ
どうすんだよ
天秤もってこいよ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be4-P0/X)
2022/03/09(水) 19:49:23.74ID:qv4c64xb0
前スレ1000草
6名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-NpVX)
2022/03/09(水) 19:49:48.06ID:aWn2cgYca
2周目の敵強いな
1話からボス2人は厳しい
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b82-LKVQ)
2022/03/09(水) 19:50:09.60ID:OQv1lEWZ0
最終分岐で嫁ルート入ったけど離脱者との会話泣きそうだったマジ名演
これ最後に選んだルートに対立してくるやつとのやり取り楽しみだわ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-bfGZ)
2022/03/09(水) 19:50:21.39ID:rKAmRulI0
>>1

次はここか?
9名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-qSNE)
2022/03/09(水) 19:52:31.43ID:g6b1UYGaM
重複スレか…

1.削除依頼を出しましょう(モラル)
2.きちんと再利用すべきです(ベネフィット)
3.クソスレ立てまくれば落ちる(フリーダム)
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f52-x9Iu)
2022/03/09(水) 19:52:32.05ID:4CWnf9rM0
酒場の馬乗りおばさん仲間になったんだが、こいつ使えるのか?
自分の回復出来ないから器用貧乏っぽく見えるんだが…
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 19:52:53.99ID:r0HkHLoLa
離脱する相手のやりとりも熱々な告白みたいな展開になるのすこ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-NpVX)
2022/03/09(水) 19:54:16.48ID:aWn2cgYca
>>10
武器3解放で面白くなる
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-dovv)
2022/03/09(水) 19:55:15.17ID:pLJ/mVYJ0
>>10
微妙扱い
アクセとジョブと武器仕上げたらそこそこやれる
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bf6-rl6n)
2022/03/09(水) 19:56:18.01ID:aswwkVMC0
サブキャラDLCでプレイアブル化してくれ
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be4-P0/X)
2022/03/09(水) 19:57:16.13ID:qv4c64xb0
DLCは無いって断言されてるんだよなあ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-sKbI)
2022/03/09(水) 20:00:52.64ID:4EzMb7fgp
重複は触らず落とそうぜ
このままここ利用で

個人的には真ルートはベネルート
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-GAgt)
2022/03/09(水) 20:02:21.40ID:lA1Bk4cD0
周回する場合って、毎回最初から?
運命の輪みたいに節目節目に移動可能?
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-J9hb)
2022/03/09(水) 20:02:30.70ID:+Y4Hh/5X0
『トライアングルストラテジー』オリジナルサウンドトラックが発売。ゲーム内楽曲70曲&ボーナストラック1曲を収録したCD4枚組
https://www.famitsu.com/news/202203/09253962.html
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-dovv)
2022/03/09(水) 20:02:42.11ID:pLJ/mVYJ0
>>17
最初から
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb4-oVO8)
2022/03/09(水) 20:03:03.79ID:3EvDDxdO0
馬乗りはある程度数揃えてこそ本領発揮っていう現実と同じような趣向にはしてある
このゲームだと問題は味方馬乗りの数が足りない点
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-dovv)
2022/03/09(水) 20:03:46.13ID:pLJ/mVYJ0
ロラン馬降りろ
アヴローラ鷹乗れ

共通認識だと思います
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-k7wW)
2022/03/09(水) 20:03:47.32ID:mJVJT0RC0
ここがあたらしい塩湖ね!!
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-GAgt)
2022/03/09(水) 20:04:09.23ID:lA1Bk4cD0
>>19
サンキュー
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-dovv)
2022/03/09(水) 20:04:19.52ID:pLJ/mVYJ0
>>22
レスしてねえで働け!!
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-k7wW)
2022/03/09(水) 20:04:59.78ID:mJVJT0RC0
>>24
レスを。。。ください。。。
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-6iqn)
2022/03/09(水) 20:05:06.75ID:c6go+c6Q0
DLC無いなら無いで諦めるけどそれならドラガンとエグスアムプレイアブル化して欲しかったなぁと
ドラガン生存は無理だろうから周回特典の傀儡ユニット的な感じでも良いし
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-sKbI)
2022/03/09(水) 20:07:21.04ID:4EzMb7fgp
まあ次回作に期待しようぜ
同じエンジン使い回すだけでいいから頼むわ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbb-BMLJ)
2022/03/09(水) 20:07:21.95ID:i8UvM0fr0
3話でゲストのエグスアムとシクレスは後で正式加入するかと思ったらそんなことはなかった
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fa1-Y1eO)
2022/03/09(水) 20:07:58.70ID:FS/hW29d0
みんな進むのはえーなー
ハードで音声じっくり聞きながらやってるけどそろそろ50時間になりそうなところでやっと最後の分岐まで来た
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be4-P0/X)
2022/03/09(水) 20:09:45.99ID:qv4c64xb0
シクレスめちゃ過保護で可愛い
31名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Vz42)
2022/03/09(水) 20:10:05.69ID:z8Abn61da
DLCはやたら敵視してる人いるから自重みたいな感じになっちゃんてるんだろな
ガンガン出してくれていいのに
32名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 20:10:20.13ID:BmiXZ/qqa
ロランルート行ったらエグスアムが仲間になると思ってた時期がありました
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-aHiA)
2022/03/09(水) 20:10:30.64ID:LEhBKRzK0
>>29
自分も一周目はそんなもんだったし、じっくり楽しんで!
二週目入ると一周目で気にしてなかったキャラが探索パートにいると、ここにいたのかってちょっと感動出来た
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-Djfv)
2022/03/09(水) 20:11:40.27ID:0w2aasMn0
周回で途中からってフラグを自分でチェックするとか
まあ楽だけど
周回ものとしてどうなんだろ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-7Y88)
2022/03/09(水) 20:15:27.01ID:SFFcYtm2a
洪水ルートやっぱり敵一人倒しただけで終わっちゃった
そしてドロップ品ゼロでワロタ
こんなんやり直しや
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-k7wW)
2022/03/09(水) 20:18:35.75ID:mJVJT0RC0
>>35
街をがっつり破壊できたし満足だろ!!
37名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMbf-LNEP)
2022/03/09(水) 20:19:05.87ID:XZd83bmKM
先陣のスカーフと翡翠のサムリングつけて
行動したら即撤退を繰り返し、遅れた一人のレベル上げるならありだな
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff6-jLu0)
2022/03/09(水) 20:20:07.63ID:UMz8mEMH0
https://jp.ign.com/project-triangle-strategy/58248/review/rpg
良いレビューだわ
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f22-84yK)
2022/03/09(水) 20:21:06.08ID:kZ7Up34q0
そういや発売前の漫画も3人から選択してたな
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第17話 ->画像>6枚
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第17話 ->画像>6枚
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第17話 ->画像>6枚
40名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-7Y88)
2022/03/09(水) 20:22:16.29ID:SFFcYtm2a
>>36
いや護衛倒さんとアイテム落としてくれんのや
最小の犠牲でやぐら占拠したのに酷いわ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b3b-TkH+)
2022/03/09(水) 20:24:03.10ID:kRxAgw+i0
無双でドラガン生存ルート!
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef8c-pXHT)
2022/03/09(水) 20:24:14.52ID:CvjWeC2W0
>>39
最後の三択の予言だった…?
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bb8-37UY)
2022/03/09(水) 20:25:27.73ID:wb86BVnT0
ぐえーアヴローラ仲間ならんかった
選択肢次第で仲間なるよな?
良かれと思った選択してるつもりが泥沼ルート入り込んでる感じだ...
そうじゃないストーリー展開なっていくうう
思ってたより厳しいなあ
今回は失敗な予感...

ところでこれ1ルート何話ぐらいまであるんだ?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b82-LKVQ)
2022/03/09(水) 20:25:27.89ID:OQv1lEWZ0
17話後編まで来たけどコハクもジバンナもデジマルもいない
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-6iqn)
2022/03/09(水) 20:26:26.69ID:c6go+c6Q0
>>43
1ルート20話
アヴローラは真ルートのみ加入だけどその真ルートが1周目じゃかなりキツイ内容
46名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 20:26:40.52ID:Zmi0JGg5a
>>43
選択肢次第というかルート次第な
三人衆のルート入るともうその週はフラグ潰れてるって事だから次週ガンバ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b3b-TkH+)
2022/03/09(水) 20:27:27.56ID:kRxAgw+i0
>>44
同じく、、、
テリオールみたいなプレイしてしまったな
48名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-wOAn)
2022/03/09(水) 20:27:41.07ID:/5/rsDiad
>>43
真ルートでしか仲間にならないし一週目でやるのはもったいないからむしろ成功
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff2-uPFf)
2022/03/09(水) 20:27:47.25ID:0P62Z1f00
>>44
その3人は信念値見ても2週目加入を想定してる気がする
50名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 20:29:18.46ID:Zmi0JGg5a
結局真ルートが正義みたいな風潮になったな
どこでもそうだけど
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-k7wW)
2022/03/09(水) 20:29:29.82ID:mJVJT0RC0
アヴローラは信念持ってそうだから殺そう
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f50-J6yg)
2022/03/09(水) 20:30:11.99ID:UgwLhdk80
>>35
そこでセレノアロランの武器レベル3に出来る素材貰えたな
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc6-6Pw1)
2022/03/09(水) 20:31:56.26ID:fbGFHo8R0
2周目1話の難易度高すぎない…?
孤立したロランは即死するしベネディクトはたまに連続行動付与するくらいしか役に立たないし
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbf-Djfv)
2022/03/09(水) 20:32:12.11ID:ggRp/ujy0
真ルートは2週目以降を想定して作られてる
55名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-5uEw)
2022/03/09(水) 20:35:43.08ID:B/v+vc+Ca
真ルートを2週目前提で作るなら仲間の加入が絡む分岐を条件にするのはやめてほしかったな
1週目でミ…親父を取った俺がバカみたいじゃないですか
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-DfE4)
2022/03/09(水) 20:35:55.13ID:o2CdH9uW0
金稼ぎってどうされてます?酒場ですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bb8-37UY)
2022/03/09(水) 20:37:35.62ID:wb86BVnT0
>>45
レストンクス
20話かもうちょいだな...悔しいがこのまま頑張るぜ

分岐もかなりあるしバトルもノーマルでも厳しいし
予想以上にやりごたえあるなあ
しばらく遊べそうだ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef3a-uPFf)
2022/03/09(水) 20:38:21.90ID:aIO150BM0
17話での3人の主張がまじきちすぎてまったく賛同できないんだけど
Moral重視できたのにFreedom極振りの主張ばっかで萎えちゃった
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-2Bqt)
2022/03/09(水) 20:39:03.08ID:yIkYVzap0
ミロさんに釣られた奴は5周やらなくてはならない罠
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-aHiA)
2022/03/09(水) 20:39:23.02ID:LEhBKRzK0
>>53
嫁鍛えてたら、ベネディクトからの行動速開始付与で、奥義発動ターン短縮出来る
あそこ同レベルだと物理の命中安定しないから、魔法主体じゃないとキツいと思う
61名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 20:40:51.72ID:Zmi0JGg5a
>>58
どれもえぇ…と思うようにしてるのは正解が真ルートだからだったんやなって
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f22-84yK)
2022/03/09(水) 20:40:53.19ID:kZ7Up34q0
ミロがいないなんてもう考えられないから後悔はしていない
トラヴィスなんて興味ない
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f52-x9Iu)
2022/03/09(水) 20:41:48.12ID:4CWnf9rM0
>>27
てか、次回作なんてあるのか?
このゲーム面白いけど、売れなさそうじゃん
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff6-Djfv)
2022/03/09(水) 20:42:12.92ID:quTZV8So0
フリーダム若が「仕事に邁進する君の顔は美しい」と口説いてるし
嫁出奔ルートでのセレノアの嫁はアンナが有力だと思ってる
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-2Bqt)
2022/03/09(水) 20:42:50.10ID:yIkYVzap0
アンナの夫はルドルフだから
66名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 20:43:07.54ID:Zmi0JGg5a
>>64
は?浮気とか火球で燃やすぞ
67名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-wOAn)
2022/03/09(水) 20:43:13.32ID:/5/rsDiad
>>64
アンナもそこそこ素直に受け入れてて好き
68名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-sKbI)
2022/03/09(水) 20:45:04.11ID:cQ6x3PS+d
クリア後のお楽しみってことでトライアルモード欲しいな
敵専用キャラ使わせてくれ
エリカとタラース使いたい
69名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-KtiA)
2022/03/09(水) 20:45:37.12ID:DQ7KBTIRa
アヴローラ火力最強やな
このゲームで600ダメージとか初めて見たぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-2Bqt)
2022/03/09(水) 20:46:24.44ID:yIkYVzap0
エリカとタラース仲間になったらピコレッタで球ぶつけまくってやるよ
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-k7wW)
2022/03/09(水) 20:47:42.35ID:mJVJT0RC0
>>58
そうだ!3人ともいらなかったんだ!!
72名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 20:50:27.19ID:Zmi0JGg5a
現実
結婚おめでとう
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第17話 ->画像>6枚

>>71
3人とも要らなかったんだ!でなく3人とも願いを叶える!になる若様すげーなって
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b60-Um+g)
2022/03/09(水) 20:51:08.84ID:n5G9XIza0
アンナとルドルフの関係好き
ロランとヒューエットの関係も好き
こうしてみると主要8人と詰所メンバーのやり取りが多いから、詰所メンバー同士の挿話も見てみたかった
74名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-4+cj)
2022/03/09(水) 20:52:41.41ID:jByjprhFd
買おうか迷ってるんですが、このゲームは周回すると仲間持ち越せて好きに使えるようになる?
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-/dZS)
2022/03/09(水) 20:55:26.05ID:Rx5ixcwI0
>>74
なる
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-aHiA)
2022/03/09(水) 20:55:33.94ID:LEhBKRzK0
>>74
なるけど、信念の選択が必要
信念適当にやってたら、キャラ仲間にするのが遠ざかっていく
一周目は好きなので良いとは思うけど
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b9e-OYGG)
2022/03/09(水) 20:56:23.47ID:nXo2ErKO0
信念値って二週目に引き継ぐ?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f22-84yK)
2022/03/09(水) 20:57:28.69ID:kZ7Up34q0
>>72
え、じーさんこんなちっこかったの
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-aHiA)
2022/03/09(水) 21:01:01.19ID:LEhBKRzK0
信念はちゃんと引き継いでくれる
7話だったかな、そこからどれだけ貯まってるか確認出来る
二週目以降は選択や行動で何P獲得したかは画面に表示される
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd0-84yK)
2022/03/09(水) 21:03:40.19ID:+TH5EjD/0
挿話はキャラ同士の黄龍とか見れていいんだが一気に開放されるから面倒に感じてしまう
話進めたいのに一気に10個以上出てくるとかやめてくれ
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-6iqn)
2022/03/09(水) 21:04:33.73ID:c6go+c6Q0
>>77
そのまま引き継ぎ
加入したユニットはそのまま 敵対する同ユニットがいる場合は出せない(アヴローラやトリッシュ)
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6b-+j6i)
2022/03/09(水) 21:07:29.13ID:wyb3Knm20
ロラン「私はロラン王子だ!」
イドー「証拠はあるのか?」
アラズラム「聞けば公国の王族は同じ指環を持つという、それを見せてみよ」
ロラン「ぐぬぬ」

こうなると思ってたのに
83名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-VpxF)
2022/03/09(水) 21:08:54.82ID:Gtgre3RFd
アンナで削ってデシマルで潰す…
アンナで削ってデシマルで潰す…
アンナで削ってデシマルで潰す…

多分俺このゲームのやり方間違えてるわ…
84名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-wOAn)
2022/03/09(水) 21:10:57.36ID:/5/rsDiad
俺の命令に従え!今すぐやれ!俺は王家の血を引く者だ!
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-6iqn)
2022/03/09(水) 21:12:01.40ID:c6go+c6Q0
>>84
ベネディクトルート選んでこれ言われた時ため息出たわ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be4-P0/X)
2022/03/09(水) 21:12:38.78ID:qv4c64xb0
ロラン最低だな
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f74-n1MR)
2022/03/09(水) 21:13:22.59ID:r5R4cook0
全員死なないでクリアって復活系のやつ使ってもいいの?ダメ?
88名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 21:15:41.82ID:WZZa3aHYa
王子売り飛ばしたりエスフロストに国売ろうとしてる時点でロラン最低とか言えない気がするんだ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-fkLX)
2022/03/09(水) 21:16:07.50ID:/ctGdAD50
誰かタクティクスオウガとの比較を教えてくれ
タクティクスオウガはやってたんだが色々違いそうで躊躇してる
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbd-Z1jH)
2022/03/09(水) 21:19:04.13ID:MdGR2A6/0
>>49
フリーダムばっかり答えてたら一周目でジバンナ仲間になったよ。11章くらいだったか、いつか忘れたけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb4-oVO8)
2022/03/09(水) 21:19:06.18ID:3EvDDxdO0
>>71
ヒュー「コインの枚数と私たちの数が同じなんてなんか凄いですね」
未来の若「聞こえるか・・・初期メン揃えた時の俺・・・いますぐ王子と嫁と軍師を頃せ」
92名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 21:20:10.40ID:WZZa3aHYa
>>91
空いたコイン3枚誰に渡そうか
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be4-P0/X)
2022/03/09(水) 21:21:44.36ID:qv4c64xb0
とりあえず一枚はルドルフかコーレンティンに
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa8-sKbI)
2022/03/09(水) 21:21:56.69ID:MYp+1qqT0
>>89
ストーリーシーンが長い
職業はほぼキャラ専用
育成要素は少なめ
ストーリー分岐はが多い
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-KtiA)
2022/03/09(水) 21:22:15.09ID:B7aJLDQO0
マクスウェル噂通り良い性能してるなぁ
高低差無視移動はこの手のゲームだと使い勝手良過ぎるわ
ユリオ、メディナ駆使して奥義連発するのも雑に強い
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-sKbI)
2022/03/09(水) 21:23:28.61ID:4EzMb7fgp
>>89
ゲームバランスは優れてる
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b9e-OYGG)
2022/03/09(水) 21:23:56.55ID:nXo2ErKO0
>>81
サンクス
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff6-Djfv)
2022/03/09(水) 21:24:00.47ID:quTZV8So0
コーデリア加入したら彼女に一枚渡すのがいいと思う
99名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 21:24:48.81ID:WZZa3aHYa
コーデリアとアヴローラとルドルフorコーレンティンで3枚分埋まってちょうど7人だな!ヨシ!
100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-KtiA)
2022/03/09(水) 21:25:46.45ID:DQ7KBTIRa
戦闘はどれも手に汗握る感じで楽しいよね
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-/dZS)
2022/03/09(水) 21:26:08.38ID:Rx5ixcwI0
メディナの範囲回復丸のせいでセレノアの範囲TP回復が息してない
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-6iqn)
2022/03/09(水) 21:27:36.32ID:c6go+c6Q0
このゲーム分断戦が一番キツイ
模擬戦のトロッコの所とかテリオールの罠にわざと嵌るマップとか
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-sKbI)
2022/03/09(水) 21:27:38.56ID:4EzMb7fgp
これで最終クラスを3つから選べてアビリティも違うとなった時にバランス取るのは難しいのかね
行けそうな気がするんだが
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2f-VpxF)
2022/03/09(水) 21:27:42.00ID:nIpbBxUX0
仮面の時期は敵からマクスウェルなんか弱くね…って思われてたんかな…
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-sKbI)
2022/03/09(水) 21:29:14.48ID:4EzMb7fgp
セレノアの武器奥義は増やすのが2だったらな
かなり使える部類だったと思うんだが
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-KtiA)
2022/03/09(水) 21:29:20.92ID:B7aJLDQO0
クラスチェンジはサモンナイトみたいなのが理想だな
107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 21:29:33.50ID:WZZa3aHYa
>>104
やめてさしあげろ
というかそもそも髪色や身長違くね?というのは突っ込んだら野暮なんかな…

タクティクス系なんてもっと職業フリーのやつとかあるし固定クラスでも派生くらいいけると思うんだがなあ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-LKVQ)
2022/03/09(水) 21:30:00.92ID:wgDUuF8V0
>>84
その台詞を聞く頃にはセレノアも王家の血を引いてるの分かってるから展開が見えちゃって辛い

最後の3択でロラン案ねぇわってなるのは「ハイサンドと協力」じゃなくて「ハイサンドに従属」だからだと思う
ベネディクトが「エスフロストに従属」を提案してれば丁度拮抗するけど、べネ案はあくまで協力であわよくばこっちの仕組みに取りこんでやろうってなもんだし
「従属」よりは「協力」のが受け入れやすいと思う
109名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-KtiA)
2022/03/09(水) 21:30:52.93ID:DQ7KBTIRa
セレノアの奥義は効果とTP消費が見合ってない印象
110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 21:31:11.92ID:WZZa3aHYa
言いがかりつけて侵略してきた国と協力しようも充分ありえないと思うが
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef68-Oy1E)
2022/03/09(水) 21:32:11.43ID:3f5NctKB0
仲間人数って上限あります?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b82-LKVQ)
2022/03/09(水) 21:34:20.50ID:OQv1lEWZ0
嫁ルート決定であんなやり取りしたのにベネディクトがしっかり役目果たしてくれてて泣きそうだわ
一番好きかもしれん
113名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-5uEw)
2022/03/09(水) 21:34:26.02ID:B/v+vc+Ca
民の解放を大義に攻めてきたくせに街まで破壊するんだもんな
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f60-L9HZ)
2022/03/09(水) 21:38:08.01ID:dlrlcPAD0
嫁ルートのベネディクトとのやりとりは映画みたいに熱入ってたわ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-LKVQ)
2022/03/09(水) 21:38:31.13ID:wgDUuF8V0
>>110
まぁ自分も「エスフロストに従属」だったら絶対選ばんわ、エスフロストを利用した挙句にぶっ潰してやりたい
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-sKbI)
2022/03/09(水) 21:39:28.69ID:4EzMb7fgp
声優の人凄いよな
声有りで大正解だとおもうわ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f86-Ua9o)
2022/03/09(水) 21:39:36.56ID:X/nzI4Mc0
ロラン「違うっ、俺はマチスじゃない」
118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 21:41:25.80ID:WZZa3aHYa
嫁ルートは嫁ルートでセレノアが領民と領地捨てるわベネディクトあとよろ!と言ってるし本当にあの3択全部まじきち
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f22-84yK)
2022/03/09(水) 21:42:42.07ID:kZ7Up34q0
「援助してやったぞ!塩の密輸に加担しろ」→ハイサンドに告発
「同盟してエスフロストから王都を取り戻したぞ!」→エスフロストと同盟して裏切る

ウォルホートさあ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-LKVQ)
2022/03/09(水) 21:44:55.64ID:wgDUuF8V0
ウォルホート自体塩鉄大戦の時からコウモリ野郎だったみたいだし多少はね
121名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 21:45:15.09ID:WZZa3aHYa
天秤でプレイヤーが決めてるとはいえ初っ端からのムーブ考えると普通にマジキチだよな
コウモリ野郎ってレベルじゃない
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-6iqn)
2022/03/09(水) 21:45:50.42ID:c6go+c6Q0
>>119
???「ウォルホート家の為に宴まで開いたのに恩を仇で返されました!!」
123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 21:50:22.01ID:WZZa3aHYa
エスフロストから王都取り戻すのに協力してもらったけどエスフロストと同盟組んでハイサンド潰します←???
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-6Pw1)
2022/03/09(水) 21:51:32.66ID:QunKDHhN0
自国民のためなら何やってもゆるされるお
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-LKVQ)
2022/03/09(水) 21:51:40.25ID:wgDUuF8V0
ウォールホートは警戒しないといけない相手なのに、っていうパトリアトの主張が割と分かるレベル
17話の決断時点でもグリンブルク御三家生き残り+王家の血筋持ち+七聖人+岩塩鉱床持ちっていう火種にしかならない奴
126名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-8u5F)
2022/03/09(水) 21:54:07.85ID:95E/aluEa
ブッカーのステージ苦戦したわ
エラドールとナルヴとヒューエットが活躍したわあとアンナも
つうかナルヴ強いな
127名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 21:55:56.81ID:WZZa3aHYa
シナリオ書いた人はみんな頭おかしくするつもりでわざとやったんだろうか
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef68-Djfv)
2022/03/09(水) 22:00:27.54ID:RrCsshGJ0
シモンパパがハイサンド支援しなければよかったのか
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b8c-IOJ/)
2022/03/09(水) 22:01:49.93ID:oO5chxuq0
ローゼル族差し出したいのな誰も心動かさないんだが
130名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-NpVX)
2022/03/09(水) 22:02:10.52ID:aWn2cgYca
コーデリアってセレノアの異母妹なんだよね?
昔のFEだったら絶対ヒロインポジションだわ
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b9e-A6YF)
2022/03/09(水) 22:04:37.35ID:qsrZHaFD0
ライオネルの声って森川か?
すごい森川に聞こえる
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f8c-sS+3)
2022/03/09(水) 22:06:31.60ID:u/7WHkQX0
あの選択肢にブチ切れた結果なんか上手くいった奇跡のルート
133名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMbf-LNEP)
2022/03/09(水) 22:06:53.88ID:5hqZN3yjM
実家帰った15話きついなぁ
ダブルターン3体居るし敗北条件NPCの死亡だし
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-/dZS)
2022/03/09(水) 22:07:05.62ID:Rx5ixcwI0
ベネディクトとのやり取りマジで良かったわ
特に過去に生きてるのとこ
135名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 22:07:26.47ID:WZZa3aHYa
>>132
若があたおか三択にブチ切れてもうやってられるか天秤なんて知らね全部やったる!って頑張るのが真ルートなのだ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc7-Ff7g)
2022/03/09(水) 22:08:01.44ID:x+GtSPB70
>>105
TP+2出来ちゃうとメディナのダブルアイテムが毎ターン使用可能になってセレノアに+2返して
ユリオが更に返すと毎回セレノアの全体TP分配が可能になって流石にそれはちょっとバランス壊す
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b8c-IOJ/)
2022/03/09(水) 22:08:43.86ID:oO5chxuq0
こいつら意見変えろよ当主がローゼル差し出すべきって説得してるんだぞ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b78-qsc4)
2022/03/09(水) 22:10:26.81ID:fsBewUV/0
真ルートの7章はどっちのルートでもいけるのか
ただロランを守るルート選んだら家は燃やしちゃいけないらしい
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6be2-VkS/)
2022/03/09(水) 22:10:37.72ID:IPU89qK70
声優何人か酷くね。声優が酷いというか、キャラ設定と声質が魅力ない

賢者とおばあちゃんのことです
140名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-4+cj)
2022/03/09(水) 22:11:30.95ID:jByjprhFd
>>75
>>76
ありがとうございます。
週末に買って始めてみます
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa8-sKbI)
2022/03/09(水) 22:11:56.06ID:MYp+1qqT0
>>119
セレノア「僕らが悪いんじゃない!天秤が悪いんだ!!」
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be4-P0/X)
2022/03/09(水) 22:13:04.11ID:qv4c64xb0
>>131
森川ビンゴ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-Jev7)
2022/03/09(水) 22:13:45.11ID:ttWroJyO0
詰所の戦闘は何回やっても大丈夫?何かしらデメリットがなければいいが。
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efa1-sHrV)
2022/03/09(水) 22:14:13.71ID:rV3Tabrk0
これ戦闘中会話コンプするのむずいな
そもそも敵に近づけちゃいけないユニットが敵ボスと特殊会話とかあったら洒落ならん
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc7-Ff7g)
2022/03/09(水) 22:14:22.70ID:x+GtSPB70
>>143
成長しすぎてヌルゲー化するぐらい
146名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 22:15:07.51ID:WZZa3aHYa
真ルートで侵略しに来たハイサンドを火計で撃退するので火計は取っておかなければならない
エスフロストと協力するに当たってグスタドルフは信用できないからスヴァローグにロランの正体明かして信頼を得なければならない
ローゼル族を蜂起させて協力してもらう為にローゼル族は守らなければならない
王の血族である事を知らなければならないので実家に帰ってシモンの話を聞かなければならない

橋爆破の辺りは…何だ?
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-aHiA)
2022/03/09(水) 22:15:26.29ID:LEhBKRzK0
>>143
戦闘不能0目指してるなら気をつけるぐらい
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b34-OVBC)
2022/03/09(水) 22:16:07.23ID:ywIpTSM10
やっぱ話なげーよ。
戦闘面白いのに。なげーの。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa8-sKbI)
2022/03/09(水) 22:16:11.84ID:MYp+1qqT0
>>139
賢者の声は確かにモヤモヤするなw
ダイ大ポップ役の豊永が良かった
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/09(水) 22:21:00.48ID:BrDF3At+0
鉱山でトリッシュが強制出撃だったけどなんでなんだ?
特にイベントはなくコメントだけだし謎
151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-7Y88)
2022/03/09(水) 22:22:20.20ID:SFFcYtm2a
あれ洪水起こしてもコーデリア仲間になるこれ?大丈夫?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-8u5F)
2022/03/09(水) 22:22:50.01ID:95E/aluEa
賢者ってナルヴ?確かに童貞みたいな声だよなw
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-6iqn)
2022/03/09(水) 22:25:13.73ID:c6go+c6Q0
>>151
15話の分岐でロランに付いていったら大丈夫
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff6-VnzP)
2022/03/09(水) 22:26:11.10ID:S4meindc0
まだ15話前なんだが15話選択キャラとかアヴローラって仲間になったら次周は最初から引き継いで仲間にいるの?
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff6-wzvW)
2022/03/09(水) 22:26:23.53ID:QuEF6C5S0
手記とかみてたけどそもそも過去に、ウォルフォート一族がハイサンドに味方しなければ
ハイサンドは人形を作る暇もなく滅亡したんだよな
諸悪の根元パパじゃね?
しかも御三家に分裂して残り二家のうち一つは他人みたいになって勢力落ちてるし
アホしかいないな
156名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-7Y88)
2022/03/09(水) 22:27:29.19ID:SFFcYtm2a
>>153
ありがと
ヒーラー不足だからコーデリアは欲しい
ジーラさん禿げ上がっちまうよ
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-dovv)
2022/03/09(水) 22:27:52.94ID:pLJ/mVYJ0
>>154
おるよ
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-RF01)
2022/03/09(水) 22:29:53.97ID:cUQ+1oeA0
>>155
これはマジで思った
ハイサンドなんて滅ぼしておけばよかったものを
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff6-VnzP)
2022/03/09(水) 22:30:30.73ID:S4meindc0
>>157
ありがとう
敵ユニットにいる場合出せないだけで普通に頭から使えるんだね
これで心起きなく悩める
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-LKVQ)
2022/03/09(水) 22:33:06.20ID:wgDUuF8V0
そういう過去もあるからコウモリ野郎卒業して普通にウォルホート帝国を作りたかった…
161名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 22:33:37.26ID:WZZa3aHYa
だが天秤がそれを許さない
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-dovv)
2022/03/09(水) 22:35:02.32ID:pLJ/mVYJ0
真のロランはちゃんと自分の過ちに気付いてるし王の器だと思うけどな
各国の有能な人材が多く生きてて自治制度も敷いてるから政治も安定しそう
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbaa-84yK)
2022/03/09(水) 22:35:10.64ID:yCHtPEA90
呪われた天秤で決めてるからしゃーない
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbb-BMLJ)
2022/03/09(水) 22:35:50.20ID:i8UvM0fr0
>>155
王党派の腐敗貴族に対抗するためにウォルホートとりこんで御三家の地位与えたのに
筆頭のシモンが権力争いするきなくて武家に徹したから結局改革あんまり進まなかったみたいだしね
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b82-LKVQ)
2022/03/09(水) 22:37:42.65ID:OQv1lEWZ0
嫁ばっかりに目が行ってたけどコーレンティンも強いな
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f22-84yK)
2022/03/09(水) 22:38:35.78ID:kZ7Up34q0
女神の盾があるから30年前にハイサンド滅ぼすのは無理だったんじゃ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-619Q)
2022/03/09(水) 22:39:09.49ID:vBTxqCerM
魔法系は全部強い
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-6iqn)
2022/03/09(水) 22:39:31.50ID:c6go+c6Q0
>>162
ちゃんと支えてくれる人がいたら人格自体はまともだし重圧かけなきゃ普通に良い王にはなると思うわ
内政のパトリアト及び貴族達があんなんでした先代王からずっとこんなんですwされたらねぇ…
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbab-vR0L)
2022/03/09(水) 22:43:11.79ID:a1E+iXZD0
>>130
コーデリアがラストに専用魔法で闇堕ちロランを〆て世界を救うんだな
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff6-A6YF)
2022/03/09(水) 22:43:12.17ID:qadAMROZ0
RPGパートの散策するのは好きなんだけど操作性とカメラが微妙なのがなー
ドット風の街の雰囲気はいいんだけどね
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fcb-sKbI)
2022/03/09(水) 22:49:29.41ID:O4kiYzP40
最後の審判ロラン様の味方しよう(本音は差分回収)としたけど臣下三人に押し止められてベネディクトルート行きだわ
やっぱつれぇわ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 22:53:57.64ID:V9QWnQhYa
>>168
セレノアが居れば大丈夫っしょ
逆にセレノアが離れると壊れるけど
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff2-uPFf)
2022/03/09(水) 22:55:58.90ID:0P62Z1f00
>>155
王国側は無能しかおらんからな
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6be2-VkS/)
2022/03/09(水) 22:56:07.85ID:IPU89qK70
なんかサブキャラの魅力があんまないっすなあ。過去の塩鉄大戦だったり、3つの国となんか遺恨あったりとか取って付けてるのはいいんだけど、単純にキャラデザインと性格に魅力がない。。。

魔法の名前もオクトパストラベラーの時から妙にシンプルな日本語に拘るし、各章の名前もなんか説教臭くてダサいし(TOもそうだけど、トライアングルストラテジーは話数の関係かくどい)、国の名前もオクトパストラベラーの時からだけどそのまんまだし。

なんかそもそものファンタジー世界についての中二的オサレ感がないよねこの浅野って人。
175名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 22:57:33.68ID:V9QWnQhYa
ハイサンドやエスフロストが軍事とか兵器とか云々やってるのにグリンブルクには何もない…
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be4-P0/X)
2022/03/09(水) 22:59:11.27ID:qv4c64xb0
お、おいしい空気…
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbb-BMLJ)
2022/03/09(水) 23:00:35.05ID:i8UvM0fr0
王党派の腐敗貴族が利権握ってるから仕方ないね
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b93-4NGs)
2022/03/09(水) 23:01:12.34ID:kj+yDRGA0
碌な国がねぇ…
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-6iqn)
2022/03/09(水) 23:02:06.24ID:c6go+c6Q0
雪国のエスフロストや砂漠のハイサンドに比べりゃ農作物育つだろうから…
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6be2-qSNE)
2022/03/09(水) 23:02:18.97ID:9cMGgsy+0
>>175
小麦があるから!
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-UGCc)
2022/03/09(水) 23:02:21.20ID:4S69Pp/t0
あー2周目でスヴァローグにロラン生存バラしたの失敗したなー
足跡埋めの為の5周目をやらにゃならねぇがどうすっかなー真ルートを4周目に持って来るか5周目に持って来るか
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f15-4NGs)
2022/03/09(水) 23:03:09.22ID:isQKWfKE0
>>174
各章のタイトルは歌劇が元ネタですけど
誰も寝てはならぬとか
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6b-+j6i)
2022/03/09(水) 23:04:24.33ID:wyb3Knm20
岩塩と鉄鋼の鉱山があり水に困らず肥沃な土地で麦が良く取れるが
それを活かす技術がない
184名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-v07p)
2022/03/09(水) 23:04:25.77ID:Lf16/5Rxr
あの嫁 本編だと死神なのに挿だといい嫁さんなのは罠なんだろうな
嫁さんルート行きたくねえ 
185名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 23:06:09.39ID:V9QWnQhYa
>>184
嫁は死神じゃないぞ
一緒に海の果てまでローゼル引率して逃避行しようや

なお
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f02-C6F8)
2022/03/09(水) 23:09:18.38ID:QxT5H4kY0
ドラガンがグリンブルグ産まれならな
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-LKVQ)
2022/03/09(水) 23:11:00.58ID:wgDUuF8V0
むしろ塩と鉄以外は大体グリンブルクにありそう、岩塩鉱床も結局グリンブルクだし
兵器はないけどウォルホートがいるかな…

正直ローゼル族自体に思い入れが無いからウォルホート民と楽園目指したかった…
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc7-Ff7g)
2022/03/09(水) 23:11:32.14ID:x+GtSPB70
よく考えたら体験版2回分合計4話あって全20話だから2割も遊べちゃってたんだな
贅沢な体験版だな
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-sKbI)
2022/03/09(水) 23:13:34.51ID:qUT5IH3Z0
>>187
戦略兵器に並べられるウォルホートで草
実在ウォルホート強すぎるよな
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/09(水) 23:15:15.78ID:BrDF3At+0
嫁ルートやったら若がスーパーウォルホート人になって魔王を倒してたわ
血塩の時代とか最悪の百年戦争は起こるしモヤモヤするルートだ
王子は漁師になって幸せそうだけど
ライラをコハクで攻撃してみたが会話ないな
ライラはシングルマザーだったんやろな
女神に逆らえば息子が危険な目にあう
っぱ王子ルートよ
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-84yK)
2022/03/09(水) 23:16:44.98ID:P7Cuk3eA0
これ最後の三択、真エンド無いと思ってたら結構絶望だわ
ベネディクトの案が心情的にはやだけど丸いよなぁ
他2人の択が微妙過ぎる
192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 23:19:39.13ID:V9QWnQhYa
ベネディクトの案も大概マジキチだけど現実逃避してないだけマシなのがな
王子はもう壊れちゃってて神に任せようきっと幸せにしてくれるよの宗教行きそうだし
嫁はとりあえずローゼル族助けて戦乱の世からエスケープしましょうって現実逃避始めるし

真ルート無かったら心折れてたわ正直
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-6iqn)
2022/03/09(水) 23:24:59.21ID:c6go+c6Q0
ロランは壊れたし嫁はローゼル族しか頭にない 頼むわベネディクト!

なお
194名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 23:27:00.69ID:V9QWnQhYa
>>193
ベネディクトも壊れてた模様

っぱ天秤ぶっ壊して三人とも抱く真ルートよ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/09(水) 23:27:17.86ID:BrDF3At+0
ピコレッタにエルフリック無限装備して戦乱のノゼリアを派手なサーカスにするのが真ルートだぞ
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-LKVQ)
2022/03/09(水) 23:28:02.06ID:wgDUuF8V0
ベネディクト案の到達点が資本主義で新自由主義の現代日本に一番近いから結果も受け入れやすいと思う

王子案はハイサンドが七聖人がトップでやりたい放題、他は平等っていう社会主義国家を想像させるし
その上に奴隷制とインチキ宗教まで足しちゃってるから拒否反応出る人は確実に多いと思う
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff6-j/LS)
2022/03/09(水) 23:28:30.43ID:/JPfpRMX0
1週目フレデリカルートおわた。。おわた。。。
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-GAgt)
2022/03/09(水) 23:29:19.56ID:0Rmx77lr0
ベネディクトの主張は心情的に嫌なとこもなくね
私情が入ってるところも少しあるけど王子追放したのはロランが発狂したせいだし
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f59-nelV)
2022/03/09(水) 23:29:32.07ID:k5sH0e1g0
そういえば挿話で各キャラの過去話になるときキャラ画像と解説が出てくる画面を開くと
解説などが過去バージョンの特別仕様になるってしってた?
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/09(水) 23:29:52.40ID:BrDF3At+0
弱い人を見捨てるベネやエスフロストにはついていけない
201名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 23:30:28.18ID:V9QWnQhYa
>>198
濡れ衣ふっかけて侵略して国ぶっ壊しにきた奴らのケツ舐めるとか嫌です…
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef3a-uPFf)
2022/03/09(水) 23:30:46.20ID:aIO150BM0
>>191,192
嫁がウォルホート家の恩を仇で返すのは百歩譲って目をつぶるとしてロランはあたおか
エスフロストぶっ潰すとかのほうがまだ納得できた
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-GAgt)
2022/03/09(水) 23:31:30.56ID:0Rmx77lr0
>>201
いや舐めないぞ
むしろ舐めさせるぞ
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2f-ZNyw)
2022/03/09(水) 23:32:57.43ID:AxZr+ViM0
昔ラジアータストーリーズというゲームがあってな......
真エンドがあるはずだとさがしまくったなぁ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 23:34:27.58ID:V9QWnQhYa
>>200
そもそもエスフロストが牛耳ってたから王都解放にハイサンドの力借りたのに今度はエスフロストと組んでハイサンド潰す!とかも意味不明だし…
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f8c-k7XL)
2022/03/09(水) 23:36:52.34ID:xci+kjqr0
攻略方は難易度を下げることです
デメリット無しだとこうなるからそこだけがなー
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-k8By)
2022/03/09(水) 23:37:45.65ID:76218Tms0
どんな面白いゲームも、そればかりに熱中してると疲れてくるから、
ゴールドソーサー的なミニゲームがあって欲しいと俺は常々思っている

塩湖で潮干狩りとか、エスフロストでスノボーとか
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be4-P0/X)
2022/03/09(水) 23:38:08.68ID:qv4c64xb0
>>199
マジで!?
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-LKVQ)
2022/03/09(水) 23:38:27.42ID:wgDUuF8V0
どの選択も大なり小なり今までやってきた事を無に帰す感じだもんなぁ

べネ→いやエスフロストが侵略してきたからこうなったんだろ?
王子→いや王国取り戻すために戦ってきたんだろ?
嫁→いやウォルホートを守るために戦ってきたんだろ?
210名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 23:39:24.49ID:V9QWnQhYa
>>209
ほんそれ
こいつら全員何言ってるので誰が全うとか全然思えなかったわ
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-84yK)
2022/03/09(水) 23:39:58.59ID:CyHWrJYx0
ベネディクトとエラドールとアーチボルトの過去は外見も違うからXで見とくといい
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f8c-k7XL)
2022/03/09(水) 23:40:37.65ID:xci+kjqr0
このシステムのゲーム面白いから次品では難易度を1度でも下げたら主人公がハゲるようにしてほしい
213名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-fSsF)
2022/03/09(水) 23:42:05.68ID:YbDLZDaea
周回ダルいから1週目で真end目指そうとしたけど信念足りずに詰んだbenefit200くらい足りんわ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f59-nelV)
2022/03/09(水) 23:42:58.66ID:k5sH0e1g0
>>208
例えば親衛隊になる前のヒューエットの思い出話しのときは
肩書が鷹匠になって解説もそれにちなんだものになってる
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff6-VnzP)
2022/03/09(水) 23:43:20.61ID:S4meindc0
ゲーム開始から嫁と添い遂げるぞ!ロランと言う友を守るぞ!家臣と仲良くやるぞ!と意気込んでいたが今は次の周はロラン引き渡してもええかとか嫁の意見撥ねたいわとかなってる
216名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 23:43:59.53ID:V9QWnQhYa
1周目じゃ信念値見れなくないか
まあ1周目で行けた人も居るから無理ではないだろうけど一応信念値によるフラグは無いはず?
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f3b-Dppb)
2022/03/09(水) 23:44:09.84ID:EA9nxrXS0
ヒューエット思い出話という唯一ロランくんがかっこよかったシーン
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff6-Djfv)
2022/03/09(水) 23:44:14.33ID:quTZV8So0
アーチボルト爺は元七聖人だっけ
とりあえず解説見たら飛び込んできて二度見した覚えがある
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f8c-k7XL)
2022/03/09(水) 23:44:22.86ID:xci+kjqr0
できれば難易度下げると攻撃力4倍被ダメ1/4とかになるよりも難易度下げたら主人公にベリーイージーの剣攻撃力1万を授けられるようにして使ってて恥ずかしくなるようにしてほしい
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-GAgt)
2022/03/09(水) 23:45:35.02ID:0Rmx77lr0
>>219
生きづらそうで大変だな
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fc0-a4pM)
2022/03/09(水) 23:45:44.86ID:U1iFzRwA0
真エンド条件のひとつが全員を仲間にすることって情報見たんだけどこれってつまり三週してからじゃないと真エンド見れない?
15話の選択で仲間になるキャラ変わるよね?
222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-fSsF)
2022/03/09(水) 23:48:53.06ID:YbDLZDaea
>>216
攻略サイト片っ端から見て天秤傾けるために必要な信念値と仲間加入の信念値を
ググったからね
現在の値はおおよそ把握できたのよ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f8c-k7XL)
2022/03/09(水) 23:51:17.62ID:xci+kjqr0
あの敵強かったなーなんていう本来思うべきところも難易度下げてクリアして喜々としてゲーム語ってる人にはSRPGの戦闘パートがユニット動してただ殴るだけの思い出しかないんだな
え?強い敵?いなかったけど?エラドール?足遅いから使えねーわ!w
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-Jev7)
2022/03/09(水) 23:51:44.89ID:ttWroJyO0
>>145>>147
ありがとう
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2f-VpxF)
2022/03/09(水) 23:53:01.26ID:nIpbBxUX0
言うてハードだいぶハメ作業化するからな
226名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/09(水) 23:53:44.75ID:V9QWnQhYa
真ルート嫁王子軍師「あの三択の時自分おかしかったわごめんねw(意訳)」

セレノア「」

>>221
仲間全員はガセっぽい
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f3b-Dppb)
2022/03/09(水) 23:56:38.30ID:EA9nxrXS0
運命の輪ほどじゃないけど敵AIは結構アホよね
228名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-fSsF)
2022/03/09(水) 23:58:24.36ID:YbDLZDaea
信念値上げのために想定バトルだけveryeasyでやってみたけど経験値の量も増えるし敵が紙耐久になるし俺屍みたいな感じで難易度変えて楽しむのがいいんでねと思ったわ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f8c-k7XL)
2022/03/09(水) 23:58:58.56ID:xci+kjqr0
難易度が将棋ソフトみたいに敵の詰め方が変わるようになれば一番良いんだけどさすがにそこまでは作れないよねー
230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-2nly)
2022/03/10(木) 00:08:55.93ID:FI2rbmpva
コハクマジ強いな
敵だけ殺してHPTPと位置情報リセット
状態異常とHP回復同時にできる
ワープと入れ替えも便利
暇な時は速度バフばら撒き
コハクを教皇にするべきなんじゃないすかねぇ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9a-6iqn)
2022/03/10(木) 00:11:28.94ID:+mfiRLXy0
とりあえず真ルートクリアしたわ
真ルートクリアしたらOP変わるんだな
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-nL3Z)
2022/03/10(木) 00:12:22.60ID:diIWmFyk0
自動で動くとはいえ目の前の大男ほっといてラケット持ってる幼女のカカシに突っ込んでいく兵士に頭脳を期待してはいけない
233名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Vz42)
2022/03/10(木) 00:13:56.39ID:5keOTXZ8a
>>209
そのあたりの突っ込みは作中でさんざん言われるし反論もされてるからまぁ言い分はわかるってなるけどな
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fc0-a4pM)
2022/03/10(木) 00:15:19.66ID:WQwYbMur0
>>226 全員必要にしてはみんな真エンド到達早いし初回でいけたって声も聞くしどういうことだろうと思ってた これで安心して進められるわありがとう
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 00:16:10.35ID:X3KMJjQh0
まあセレノア案も失敗すれば自爆孤立で各個撃破されるだけだし
ノゼリアに救いなんてないんよ
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9a-6iqn)
2022/03/10(木) 00:19:10.06ID:+mfiRLXy0
仲間全員必要というか、数が足りなかったら詰む
若の賭け見たいな提案突き進む根性と頭数揃えなかったらかなりしんどい
「駄目でもともと!人生はギャンブルZOY!」な、とにかく動き出せということの重要性と
「戦争は数だよ」を思い知らされるのが真ルートだわ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef8c-pXHT)
2022/03/10(木) 00:20:16.23ID:jZsF52bc0
>>235
セレノア案もたしかにスッキリはするがそれこそご都合主義とも思えてしまうんだよな
どうにもできないからハイサンドかエスフロストに媚び売って生き残るみたいな話になってたのに
三箇所に分けて戦おう!とかできるんじゃそももっと良い案出せてたろ…と
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-LKVQ)
2022/03/10(木) 00:22:13.61ID:xryP86db0
前提ひっくり返されてる感あるよなぁ。出来るもんならそうしてるわ!っていう
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 00:22:40.45ID:X3KMJjQh0
まだアヴローラ生存加入を知ってればセレノアが賭けに出る気持ちもわからなくはないが
アヴローラさんさっさと水からあがってこいよかなづちなのかよ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f19-aHiA)
2022/03/10(木) 00:23:08.48ID:FyN93hfG0
アヴローラ例え暴君でも忠義を貫く武人タイプだと思ったらあっさり鞍替えして草
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef8c-pXHT)
2022/03/10(木) 00:23:53.77ID:jZsF52bc0
コーデリアに惚れたから仕方ないね
恋は盲目よ
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-6iqn)
2022/03/10(木) 00:24:48.26ID:wAeuhnlj0
グスタドルフが戦果上げてない将軍はどうとかパワハラかけるから…
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb8c-2nly)
2022/03/10(木) 00:26:11.89ID:QYTEwtUH0
アヴローラ将軍はベアトリクス将軍と被った
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 00:26:26.75ID:X3KMJjQh0
アヴローラさんとマクスウェルさんが同じ村で記憶なくしておせっせしたあとに記憶を取り戻しスゲー気まずくなる挿話ないすか?
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff6-Djfv)
2022/03/10(木) 00:27:31.29ID:PUuJ5X3X0
三ヶ所に分けて戦おう!が失敗したのが詰みセーブ√と脳内補完
246名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-iK8e)
2022/03/10(木) 00:29:08.57ID:cpAlapjGd
親父が目を覚ましたって言うから主人公的にも戻りたいだろうなと思って選んだがこれベネディクトルートってことか
一周目は嫁さんが良かったな
247名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-2nly)
2022/03/10(木) 00:29:34.64ID:gC4vJtvja
>>244
特殊性癖すぎませんかね…
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-6iqn)
2022/03/10(木) 00:30:09.22ID:wAeuhnlj0
>>246
No
その数話後に3人がわがまま言い出すからそこが分岐点
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f13-84yK)
2022/03/10(木) 00:30:35.92ID:b6Ru6tzq0
挿話の仲間あえてスルーするのが加入条件の仲間とかいるかと思ってたけどおらんのかい
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef8c-pXHT)
2022/03/10(木) 00:30:54.37ID:jZsF52bc0
>>246
17章の天秤までそういうルートはないはずたぞ
親父のとこ行くのは真ルートフラグなはず
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 00:32:47.63ID:X3KMJjQh0
三週目でベリーイージーからノーマルにあげてみて
さすがにレベルマックスの王子死なんやろと思ったら簡単に死んだ
ほかも全滅した
トリッシュさまのお通りだった
ごめんなさいフレデリカは差し上げますから許してください
お命だけはどうか
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc7-Ff7g)
2022/03/10(木) 00:33:53.11ID:cuQXIg0T0
2週目は想定バトルとか稼ぎしなくても勝手にLvが推奨Lvになっちゃうな
商人が販売してるの期間限定でランク3の素材や高級薬あるし金稼ぎ必須になってるが
というか2週目ぬるいな敵がLv上がってるだけでいやらしいアビリティ一切持ってないし
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb8c-2nly)
2022/03/10(木) 00:36:47.27ID:QYTEwtUH0
>>252
最初の盗賊親子が一番辛かったわ
チートメンバー使えないしロラン様が颯爽と孤立してくからな
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef8c-pXHT)
2022/03/10(木) 00:39:46.99ID:jZsF52bc0
ロラン様どうしてそんなところに(孤立)
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 00:41:17.77ID:X3KMJjQh0
若が我慢できずトリッシュと寝ちゃったところをアンナに見られて怒られたいなあ
フレデリカにバレたら炎落とされるし
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f13-84yK)
2022/03/10(木) 00:41:20.11ID:b6Ru6tzq0
エグスアムもジェロムも突っ込んで孤立して溶かされて死ぬ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-6iqn)
2022/03/10(木) 00:43:03.22ID:wAeuhnlj0
1話のロラン君は1周目の時点で調子乗ったらすぐ死ぬんだよなぁ…
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 00:44:19.48ID:X3KMJjQh0
トリッシュのそばづかえのあの盗賊がつらいんだよ
トリッシュだけでもつらいのに
あいつのファイアアロー強すぎだろ
ドラガン射抜いたのコイツか?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-nL3Z)
2022/03/10(木) 00:44:21.38ID:diIWmFyk0
サブキャラ加入のレベルって章依存なの?
戦力足りてるなら加入マーク出てきても章進めるまで待った方がいい?
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 00:45:20.17ID:X3KMJjQh0
>>259
はやく参加させてたくさん使ってあげなさい
平均的に育てないと遅れてるやつおると作業発生してめんどい
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fa8-Oy1E)
2022/03/10(木) 00:49:16.03ID:CCGHB8sj0
アヴローラがコーデリアに忠義作る理由が薄すぎない?
え?いつの間に、なんでそんなに惚れ込んてんの?ってかんじだったんだが
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be4-P0/X)
2022/03/10(木) 00:49:45.00ID:rSlr2nkC0
>>255
アンナも口きいてくれなくなるぞ
263名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-VCB7)
2022/03/10(木) 00:49:55.89ID:aRTUYB7za
ロランブチ切れて脱退したわ。前の章から切ってたから丁度ええわ
主要メンバーのなかでロランだけ弱いわ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb8c-2nly)
2022/03/10(木) 00:52:07.12ID:QYTEwtUH0
>>255
人選が絶妙でいいな
アンナは淡々として欲しい派と恥ずかしがって欲しい派で分かれそう
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef8c-pXHT)
2022/03/10(木) 00:53:06.23ID:jZsF52bc0
何で若を女癖悪い屑にしたがるん?嫁以外眼中にないのは話見てりゃわかるのに
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 00:53:56.74ID:X3KMJjQh0
若がフレデリカとの初夜の前に童貞を捨てるべきか
信念の天秤をもて!
これは私にとって最大の決定になるだろう!
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-6iqn)
2022/03/10(木) 00:55:39.25ID:wAeuhnlj0
若は好きって感情はあるだろうけど性欲無さそう
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-6Pw1)
2022/03/10(木) 00:56:26.68ID:1v+wejty0
結局最後の天秤はセレノア君含めてあっちの首脳陣がみんな頭おかしくなってるんだよ
それにつきあわされる下はかわいそう
まあ失敗したとき下っ端含め全員が一番割り切れるのは真ルートなんだろうけどその分成功率も一番低いってまともに考えればわかりそうなもんだが
ちょっと上にもあるけど真ルートだけほんとご都合主義感半端ないなシナリオの悪い意味でガバいとこが強く出てるというか
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 00:56:38.19ID:X3KMJjQh0
>>265
身持ち堅すぎてウェルホート家は滅亡したから…
英雄色を好むくらいでいいのよ
タラースなんて占領時だけで20人くらい孕ませてそう
270名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 00:58:30.92ID:XAwiVwfVa
>>268
天秤首脳陣は壊れちゃってる
じゃあセレノア案の真ルートは?と言えばスカッとはするだろうがじゃあそもそも渡り合えるなら二国の力頼る以外の案出しとけよコウモリするなよになるし
シナリオもよくよく見ると割とガバというか
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 00:58:38.97ID:X3KMJjQh0
>>268
だから一周目で選ぶと駒足りなくて全滅エンドなんだろね
一周目で三択のどれかを選んだプレイヤーだけが二週目以降でめざせるルート
夢ルートだ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be4-P0/X)
2022/03/10(木) 00:59:02.99ID:rSlr2nkC0
若どころかタラース以外皆淡々としすぎて性欲あるのかどうか疑わしい
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-aHiA)
2022/03/10(木) 01:00:06.73ID:oUhH+JZi0
>>259
今の所、セレノアより1低いぐらいで入ってきてる
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 01:03:48.22ID:X3KMJjQh0
街娘に恋して王家の権力使おうかなーと考えてたロラン王子にそんなことするくらいなら私で我慢してください!と怒るヒューエット
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-/hdV)
2022/03/10(木) 01:05:05.54ID:1TfwJvpmp
真ルート30人を三分割するけど
おまえらどう分けてる?
276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 01:06:55.13ID:XAwiVwfVa
好きなように分ければいいのでは
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bd0-XhlD)
2022/03/10(木) 01:13:45.18ID:5TM5k/JV0
ロラン引き渡しルートの方が面白いなこれ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f86-Ua9o)
2022/03/10(木) 01:15:01.56ID:62Onc9OP0
火力よりも挑発やデコイの方が強いゲームバランス好きだわ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fd6-yCmJ)
2022/03/10(木) 01:16:35.51ID:MfyppLS70
今試しに体験版始めたけどセレノアの声がハサウェイで心が揺らいでしまった
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-Hczt)
2022/03/10(木) 01:18:15.71ID:ujjU4le90
>>7
ボイス飛ばさずにプレイしてたけど、熱演いいよね
挿話も良いの多いから通ったルートのイベントが再度見れる要素欲しいわ
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b60-Um+g)
2022/03/10(木) 01:19:31.37ID:39PGqMQF0
因縁がありそうなところに入れてけば良いんじゃね?
特殊会話発生するだろうし
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f66-FlFm)
2022/03/10(木) 01:20:24.69ID:C5zqF4es0
>>274
セレノア「ロラン様と兄王子を裸にして部屋に閉じ込めておきましょう」
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 01:21:45.94ID:EWhYyqKm0
つーか戦闘メインだけだと10くらいしかなくない?
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-6iqn)
2022/03/10(木) 01:25:13.91ID:wAeuhnlj0
よくよく考えたらグスタドルフいなかったらエリカ女王かタラースが王になってたんだよな…
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-Hczt)
2022/03/10(木) 01:25:58.85ID:ujjU4le90
>>29
さっき嫁ルートをノーマルでクリアしたけど60時間かかってた
ボイス飛ばさず切札使わず想定戦は全て一度はやるってスタイルでこんなだし、一周目くらいすきにプレイしたら良いと思うよ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-84yK)
2022/03/10(木) 01:28:33.39ID:3TT4NlZW0
傭兵のソードファイターなんでこんなにステータス高いんだよ
スキルも悪くないしこいつ使わせてくれ
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb8c-6Pw1)
2022/03/10(木) 01:29:58.39ID:Z2z+SJzd0
エザナの武器奥義って命中補助のアクセサリ効果あるんかね?
誰か検証した人いない?
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb8c-2nly)
2022/03/10(木) 01:30:34.06ID:QYTEwtUH0
塩密輸ルートのハイサンド到着時からロランはハイサンドを眩しく思ってたのか…
こいつほんま…
289名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 01:31:51.73ID:XAwiVwfVa
そらそうだろ
大多数の人間が幸福そうに暮らしてるんだから
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-aHiA)
2022/03/10(木) 01:32:25.46ID:oUhH+JZi0
ロラン王子引き渡しルート面白いけど、ファルクス家の手の平クルクル過ぎる
簡単に同士討ちにハマってるし、そりゃグリンブルク王家も長持ちしないよな
291名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-JPrZ)
2022/03/10(木) 01:34:31.85ID:qnAe79hNa
ローゼル族さえ見なけりゃあの世界の中では幸福な方だよ(まぁ教祖様はイドーのラブドールなんですがね)
292名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 01:35:26.79ID:XAwiVwfVa
でもローゼル族差し出したり王子売ったりしますよね?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f02-C6F8)
2022/03/10(木) 01:36:58.54ID:LC3MR2TL0
どのルートでも一番掌クルクルしてるのはウォルフォートとかいうなんでも噛み付く狂犬集団だよ
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb9-kpC5)
2022/03/10(木) 01:37:51.86ID:jOocbJE/0
お、おうちのためだから・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 01:38:57.75ID:XAwiVwfVa
ストーリー通して1番アレなのは実はウォルホート家自体って話する?
掌高速ドリルってレベルじゃないぞよくねじきれないな
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-Xsna)
2022/03/10(木) 01:39:03.88ID:IY+ug5Ld0
ロラン引渡しの分岐は話結構変わるし、多分開発者の理想ではこのくらい変化する分岐を最後まで作り込みたかったけど力尽きてその後の分岐は差分少なくなったのかな
必ずシナリオ的にガバいルートが混ざってるから、初見でそういうルートばっかり引き続けたらかなりストーリーの印象変わりそうって周回してて思ったわ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 01:39:32.92ID:EWhYyqKm0
滅びるかどうかの選択だから仕方ないとはいえウォルフォートただのコウモリ野郎だよな
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-84yK)
2022/03/10(木) 01:40:20.45ID:KvHL4ok20
>>287
たぶん効果はある 違うマップで試してるからあれだけど
なしで17〜50%台
命中ブレスレット2個で34〜70%台な感じだった
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb8c-2nly)
2022/03/10(木) 01:41:59.01ID:QYTEwtUH0
ウォルホートはもちろん手のひらクルクル野郎だが家の存続のためあらゆる手を尽くしてる感あるから好きよ
ナメられないためにはこれくらいしなきゃな
300名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 01:43:46.01ID:XAwiVwfVa
家の存続の為にクルクルしてたと思ってたら最後はその領民や領地投げて逃避行するんだとか
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbb-BMLJ)
2022/03/10(木) 01:44:39.67ID:lUIr/mod0
手記みると塩鉄大戦時代から手のひらクルクルじゃね?<ウォルホート
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-Xsna)
2022/03/10(木) 01:45:44.43ID:IY+ug5Ld0
一周目に選ばなかったルートを回収してると二周目のウォルホートが悪の組織にしか見えなくなりがち
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-RF01)
2022/03/10(木) 01:46:13.58ID:umWVSvnA0
ウォルホートの一番質が悪いのは強くて攻め滅ぼせないこと
大群率いて攻め込んでも焼かれるし
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 01:47:12.55ID:EWhYyqKm0
なんでこんな手のひらくるくるする家が信用されてるんだろうな
305名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 01:47:24.38ID:XAwiVwfVa
悪の組織というかやべー集団よな
侵略してきた国倒して自国取り戻すから力貸して!からのその倒した国と組んでお前ら潰すね!とかどういう思考回路したらそうなんの
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-LKVQ)
2022/03/10(木) 01:47:42.34ID:xryP86db0
まぁ三国の中心だし、それでなおかつ独立勢力で存在出来てて塩鉄大戦すら左右したんだしコウモリ野郎ってだけではない
一応グリンブルク勢だけどたかだか三十年の話だし…
307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-2nly)
2022/03/10(木) 01:48:47.97ID:0WLi4qAaa
>>305
そのくらいのキチガイさがなければ戦国の世では生きていけないのかもしれない
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbc9-sKbI)
2022/03/10(木) 01:48:54.88ID:Gc/7+5vL0
12話ゲームオーバーのときは皆いい奴だったのにな
309名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 01:51:11.10ID:XAwiVwfVa
まあ天秤システムとの相性とかあるんだろうけどシナリオ書いてる人はわざとみんなおかしく書いてるのか天然でこれなのか気になるわ
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-Xsna)
2022/03/10(木) 01:55:50.30ID:IY+ug5Ld0
トライアングルストラテジー2が出て1と無関係の世界観の作品だったとしても、天秤というゲームシステムで面白くしようと思ったら結局2もプレイヤーの陣営が一番ヤバい奴らの集まりになりそう
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-nL3Z)
2022/03/10(木) 01:57:43.17ID:diIWmFyk0
>>273
セレノアのレベル上げてみたけど変わらんかった
加入マーク出た時点でのセレノアのレベルを参照してるのかな
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-ntN/)
2022/03/10(木) 02:01:11.99ID:fbVAHbAc0
この前挿話が9つ来てうわって思ったけど
今、突然12話来た。1時間じゃ終わらないかなw
でもどしょっぱつにマクスウェル様が訪ねて来た
チラッと仲間になるルートがある的なことは目にしたけど
うちには関係ないと思ってたからちょっと嬉しい
313名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-2nly)
2022/03/10(木) 02:01:47.58ID:yVAD1rEna
エレノア
フレデリカ
アンナ
ジーナ
メディナ
アーチボルト
コハク
ユリオ
イェンス
マクスウェル
が固定メンバーになりつつある
爺さんとフレデリカ砲にTP供給しまくるの強すぎんよー
314名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-DUQh)
2022/03/10(木) 02:02:56.38ID:Af/wVlD8M
敵の弓兵にチマチマ攻撃されるのうっとしいからまず弓兵から潰す俺w
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef3a-uPFf)
2022/03/10(木) 02:09:12.38ID:ZdUZKScA0
ぶっちゃけ天秤システムって面白さに寄与してないと感じた
いっそ内部パラメータで勝手に選択された方が予想外で楽しかったのでは
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-aHiA)
2022/03/10(木) 02:09:49.99ID:oUhH+JZi0
>>311
加入条件満たしたら参考にしてるんだと思う だからレベル上げ短縮するなら、〆の周回時に一気に仲間加入させるのが楽かと
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb8c-6Pw1)
2022/03/10(木) 02:12:59.99ID:Z2z+SJzd0
>>298
サンクス!
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-ntN/)
2022/03/10(木) 02:13:08.41ID:fbVAHbAc0
なんかイチャつき始めるしなげーよ
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fa1-Y1eO)
2022/03/10(木) 02:16:18.62ID:+lcJCb610
>>285
さっき最後の選択嫁ルートに入ったわ
スレで言われる通り三択聞いた時はどれもあたおかに見えたけど声優の熱演入るとちょっとどの言い分にも納得してしまったわ
他のルートも楽しみになってきた
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-Xsna)
2022/03/10(木) 02:23:14.94ID:IY+ug5Ld0
キャラ性能に個性あってそこはこのゲームの良いところなんだけど、周回し始めると出撃人数少ないから一部のぶっ壊れ性能のキャラが毎回居座ってしまって大味になる
本来は序盤から中盤にかけて猛威を振るうキャラがいたり、特定の状況で刺さるキャラがいて編成もステージやゲームの進行に応じて変わっていく楽しさがあったんだけど
周回する時に仲間引き継ぎでレベルとか強化とかの育成は初期状態で始めるモードが欲しかったな
周回前提のゲームだけど育成要素は1周分のボリュームしかないから2周目以降あまりに同じ味過ぎる
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb8c-6Pw1)
2022/03/10(木) 02:33:34.01ID:Z2z+SJzd0
経験値稼ぎに雨乞いしたら鉱山の中に雨降り始めて草
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efa1-sHrV)
2022/03/10(木) 02:33:43.67ID:ylCdZgNr0
嫁「ローゼル族を引渡すなんてありえません!考えるまでもありません!」(少し押せばわかってくれそうだ……)
笑顔の少ない本作の一番の笑いどころはここかな
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb8c-2nly)
2022/03/10(木) 02:35:11.61ID:QYTEwtUH0
>>320
それは思ったなあ
武器育て直すのは正直勘弁だったが、レベルは1からで良かった。それか高レベル帯限定の技とかな
ペインシェアが最後の技は消化不良すぎ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff6-UdT/)
2022/03/10(木) 02:46:06.30ID:NZwbnj7u0
作るにあたってタクティクスオウガ、FFタクティクス
の履修に加えて
ゲームオブスローンズを絶対観てるな
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-Djfv)
2022/03/10(木) 02:47:07.71ID:FPfujW9b0
ようやくエンディング見たからスレ解禁や
海へいこうらんららんルートだったけどいろいろ消化不良や
イドーが予想より小物すぎだったし
ロラン王子はへたれるし
一番かわいいのは女盗賊だし

とりあえず2周めいってくるか
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-UGCc)
2022/03/10(木) 02:53:39.06ID:oNWwBIht0
Lv上限は50じゃなくて99で良かったかなー
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b78-qsc4)
2022/03/10(木) 03:05:04.74ID:t6Ov5Gd10
2周目でレベル上限達するのはちょっとな
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-6Pw1)
2022/03/10(木) 03:05:22.92ID:I8ELXZoM0
海へ行こうルートはロランが爆死するなら完璧だったのに
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-UGCc)
2022/03/10(木) 03:06:04.04ID:oNWwBIht0
そういやローゼル族引き渡した場合って最終分岐の嫁ルートの塩湖でジェロム達助け出す感じになるんかね
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-dovv)
2022/03/10(木) 03:08:36.27ID:ouAoS2zv0
>>328
フレデリカとセレノアがたどり着いちゃったらハッピーENDになっちゃうから…
天秤で決める3ルートは後味悪い感じにしたかったんじゃないの
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-Djfv)
2022/03/10(木) 03:13:35.65ID:FPfujW9b0
やっぱり天秤3択以外のルートあるのね
どの選択肢も微妙だったしなぁ
しかし重要な選択を他の人に丸投げってすごい領主様だよな
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-6Pw1)
2022/03/10(木) 03:13:53.76ID:I8ELXZoM0
自分はローゼル族引き渡してからルートに入ったので別に後味悪くないわ
まあ責任取ったよねって。
333名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-2nly)
2022/03/10(木) 03:21:13.69ID:Kuip0Essa
セレノア王エンドはあれひょっとしてロラン始末しといた方がグッドエンドなんじゃないか
絶対イドーと宗教国家作るわ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc7-Ff7g)
2022/03/10(木) 03:23:41.15ID:cuQXIg0T0
フレデリカルートの最後の子供はセレノアとフレデリカの子の方が良かったな
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb42-d9FU)
2022/03/10(木) 03:23:55.40ID:UilaN83M0
敵も頭おかしいこいつら人の心ないって思ってたら終盤嫁も親友も部下も頭イカれてて笑うわ
盗賊親子と主人公くらいしかまともなのおらん
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb42-d9FU)
2022/03/10(木) 03:28:50.49ID:UilaN83M0
セレノア「上からはせっつかれて部下からは不満たらたら言われて
親友は病んで宗教ハマって嫁はウクライナ人救うって蜂起してテロリストになった…」
337名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-rnSe)
2022/03/10(木) 03:31:28.61ID:tMNjC6nba
コイツって誰やった?
こんな奴おったっけ?
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第17話 ->画像>6枚
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-Djfv)
2022/03/10(木) 03:32:44.11ID:FPfujW9b0
盾のおっさんは割とまともだったイメージ
バトルでもだいぶ助けられたわ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-2nly)
2022/03/10(木) 03:33:57.84ID:Kuip0Essa
>>337
クラルスじゃね?商会の
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df41-Djfv)
2022/03/10(木) 03:34:57.96ID:dro8plqR0
キャラクターはオクトパスより好きだな
341名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-rnSe)
2022/03/10(木) 03:38:13.89ID:5tGl5tVqa
>>339
あーそれかありがとう
最後版嫁の援護で活躍したくらいだから印象全然無かったわ
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-dovv)
2022/03/10(木) 03:39:48.10ID:ouAoS2zv0
>>336
嫁は蜂起じゃなくて出家だけどな
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc7-Ff7g)
2022/03/10(木) 03:44:03.46ID:cuQXIg0T0
>>336
ウクライナ人じゃなくてチベットの方が近くね?
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-/hdV)
2022/03/10(木) 03:51:29.93ID:1TfwJvpmp
マジでそれぞれ何歳なのか知りたいわ
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be4-P0/X)
2022/03/10(木) 03:55:04.26ID:rSlr2nkC0
攻略本に掲載されてるといいな
若、ロラン、嫁とアンナは20前半だよな
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-84yK)
2022/03/10(木) 03:57:24.72ID:srFgSRWE0
幻海ばあさんが仲間になった(´・ω・`)
なんでこうも年寄りが多いんだ
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-Djfv)
2022/03/10(木) 03:58:38.73ID:FPfujW9b0
弓爺はスタメンやったな
やはりこの手のゲームで弓は便利よ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f8c-sS+3)
2022/03/10(木) 04:12:31.47ID:pe1wf+W/0
戦闘民族ウォルホート家の機嫌を損ねないのがハイサンドとエスフロストの正解だったか
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f74-84yK)
2022/03/10(木) 04:14:42.28ID:BCxrXqzJ0
御三家って言いつつ実質ウォルホートとその他だからな王国の戦力
この辺は成り立ち紹介でも書いてあるから意図的なんだろうけど
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b89-41JL)
2022/03/10(木) 04:41:23.09ID:+Odog7RP0
体験版部分がウダウダ長いの
ウォルホートの特殊性のせいが半分はある
351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-nKDQ)
2022/03/10(木) 04:47:12.25ID:3PO9rujLa
これやってると風花の天刻がいかに便利だったかが分かるな
B→Aでターン送りしちゃう操作性の悪さと待ったなしの組み合わせがキツい
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be4-P0/X)
2022/03/10(木) 05:06:15.54ID:rSlr2nkC0
風花の癖で何度ZLを押したか
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff6-uPFf)
2022/03/10(木) 05:11:13.60ID:pLdoDr7V0
>>345
ロランの手配書に年齢書いてたぞ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-rnSe)
2022/03/10(木) 05:19:05.30ID:lk3AZSb2a
>>348
先の大戦でわかってるはずなのにウォルホートを甘く見過ぎだよな
しかも息子が有能だって噂くらい聞いてるだろうし
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-1wtk)
2022/03/10(木) 05:26:02.13ID:4NG3RYXi0
二周目以降って毎回店の在庫引き継ぎなのかな?
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f74-n1MR)
2022/03/10(木) 05:29:56.37ID:RuyoVow00
効率のいい金稼ぎ教えて
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b0f-PfOb)
2022/03/10(木) 05:41:55.69ID:bRdTl8dW0
早送りが大して早くないし
他にもちょっとした場面でのロードとかシステム面でのもっさり感と天刻みたいなのがない不満は確かにあるな
358名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMbf-acxC)
2022/03/10(木) 05:44:52.37ID:FIB7ce4AM
クリアしたがデコイちゃん最強だな
教皇の全体攻撃もデコイちゃんだけに撃たせることができる
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be4-P0/X)
2022/03/10(木) 06:11:54.38ID:rSlr2nkC0
>>353
マジで?何歳だった?
セレノアも同年齢くらいか
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 06:13:34.25ID:EWhYyqKm0
まあキャラ倒れても面終わったら復活するから天刻いらんっちゃいらん
361名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa4f-xPS/)
2022/03/10(木) 06:16:24.20ID:mN6C2d1Oa
まだ途中だけどどうせアンナもアヴローラも王家の血筋を引いてるんだろうな
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-84yK)
2022/03/10(木) 06:35:18.32ID:srFgSRWE0
ハードの大橋が死闘すぎたw
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb4-84yK)
2022/03/10(木) 06:43:39.01ID:VpjuMU6C0
発売前の膨らみまくった期待に応えてくれたゲームは割と初めてだわ
戦闘面もシナリオも色々とバランス感覚が良い
細かい部分で不満はあるんだがこれを超えるSRPGはしばらく出ないと思う
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-Djfv)
2022/03/10(木) 06:52:17.89ID:FPfujW9b0
個人的にBGMはもうひと押しほしかった
オクトラは割と印象に残るBGM多かったけどこれはそこまでなかったなー
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be4-P0/X)
2022/03/10(木) 07:00:52.37ID:rSlr2nkC0
ルドルフ2回目の挿話見たんだが、もうこれアンナとデキたじゃん…
366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-NpVX)
2022/03/10(木) 07:20:08.49ID:1fZRA/M7a
アンナの両親が判明した後にベネデイクト離脱するとつらいなあ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b8c-sKbI)
2022/03/10(木) 07:20:10.49ID:wCWRvrzr0
3ルート苦い経験後の真ルートええな
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b5d-sKbI)
2022/03/10(木) 07:23:15.62ID:SKHdd8NI0
武器のアップグレード誰がおすすめですか?
セレノア、アンナの次ですが。
369名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-N64p)
2022/03/10(木) 07:24:09.86ID:o/xF3Irza
アンナならオレの隣で寝てるよ
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-Hczt)
2022/03/10(木) 07:36:50.96ID:ujjU4le90
>>364
大橋戦とか盛り上がる所でかかる曲は気に入ったけど、全体的にどこかで聞いたことある感があったね
371名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-sKbI)
2022/03/10(木) 07:38:35.45ID:bBgzRfHod
ビームローターの音が聞こえてきそうな曲が多かった
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-84yK)
2022/03/10(木) 07:42:02.50ID:srFgSRWE0
跳力のバングルが装備できない
何か条件がある?
373名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMbf-acxC)
2022/03/10(木) 07:43:42.61ID:wkHmiCylM
SRPGでここまで性能や難易度のバランスがいい作品ってそうそう無いってくらいちょうどだったわ
ただ突き抜けたシナリオ、台詞がないのが不満かも
良作だけど記憶には残らないかもしれない
家畜に神はいないッ!とか今でも覚えてるのに
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb4-oVO8)
2022/03/10(木) 07:43:52.53ID:mP2ur+X40
人がポンポン死ぬのとかカテジナと思考が似ている王子とか共通点多いな
375名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-5uEw)
2022/03/10(木) 07:46:27.43ID:mL6jKnZua
なんでどこの金髪碧眼王子も闇落ちしたり離脱したりするんだろうな
この手のゲームで綺麗な王子見たことない気がする
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-6Pw1)
2022/03/10(木) 07:46:29.23ID:I8ELXZoM0
ギロチンが足りない
377名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-enDY)
2022/03/10(木) 07:48:16.73ID:O3q354tnd
ストーリーなかなか面白いけど自由度欲しい
FFTみたいなのやりたい
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-6Pw1)
2022/03/10(木) 07:49:05.56ID:I8ELXZoM0
そういえばその場で惨殺が多すぎだよね
魔法で事後処理なんて簡単だからかな
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b8c-sKbI)
2022/03/10(木) 07:55:03.81ID:wCWRvrzr0
>>377
主人公の立場違いすぎるから無理だな
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-84yK)
2022/03/10(木) 07:55:51.38ID:srFgSRWE0
>>372だけどゲーム終了して再起動したら装備できるようになった
何だったんだろう
381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 07:58:57.70ID:DiDWXBSaa
>>354
だってあんなマジキチムーブばかりかますとは思わないじゃん?ウォルホート
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-6Pw1)
2022/03/10(木) 07:59:06.28ID:1v+wejty0
>>379
嫁と軍師と王子がいなきゃあれ並みの自由度あったろうな
ついでにこいつらがいなきゃ話もそこまでややこしくならない
いろんな事象の美味しいとこだけ吸い尽くした挙げ句出し殻になったそれを切り捨てて正義ヅラするウォルホート大勝利で終わり
383名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-JsQ5)
2022/03/10(木) 08:08:46.88ID:tLDcaQsJd
セレノアの奥義最初は微妙だと思ってたけど、このゲーム密集することが多く(敵に範囲魔法使いがいなければ)、セレノアはディレイソードしてるだけでも仕事になるから、わりと使いどころあるな
384名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-8u5F)
2022/03/10(木) 08:09:20.42ID:QP7zhDiga
お前らナルヴ使ってる?コーレンティンとどっちが強い?
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb74-gYiV)
2022/03/10(木) 08:17:39.38ID:61ayM1Wo0
どの面の自由度
FFTなんてストーリー一本道じゃん
キャラの育成は自由だけど
386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 08:19:02.17ID:DiDWXBSaa
そこでキャラ育成度の自由高くてルートも全然違うのに変わるTOですよ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-8u5F)
2022/03/10(木) 08:19:48.16ID:QP7zhDiga
ナルヴは強いんかよ?あ?
388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-GAgt)
2022/03/10(木) 08:23:36.94ID:Tm+3YJg8a
どんだけ分岐あるんだろう、もちろん主となる分岐はそこまで多くはないと思うが
389名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-N64p)
2022/03/10(木) 08:24:43.77ID:o/xF3Irza
敵が範囲攻撃もってようが基本密集して近寄ってきた敵を集団でぼこってたな
というかソロ活動するとたいてい溶ける
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b9e-RTIL)
2022/03/10(木) 08:27:57.46ID:40pwdWvs0
想定戦のラインまできたら負けるやつ(掃討戦)
いきなり難しい
困った
391名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 08:28:42.01ID:DiDWXBSaa
>>388
足跡見ればわかるかと
あれ通ってない分岐も線でルート表示されるし

真ルートあるぞ!ってのもそこで三分岐以外の線が伸びてたからわかった事だしね
392名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-8u5F)
2022/03/10(木) 08:30:41.23ID:QP7zhDiga
ナルヴは強いんかよ?ボコすぞ?
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa8-sKbI)
2022/03/10(木) 08:38:17.19ID:wh6p3vwb0
>>346
この時代に年寄りを見たら戦士と思え。
394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Vz42)
2022/03/10(木) 08:39:08.35ID:v/m0nIxqa
終盤のあの状況なら両国のどっちに付くか全てを捨てて逃げ出す以外の選択肢がないと思うけど
あれが頭おかしいってんなら他にどんな選択肢があったのか教えて欲しいもんだ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-GAgt)
2022/03/10(木) 08:40:19.83ID:Tm+3YJg8a
>>391
やっぱりギャルゲーみたいに分岐でセーブ作ってんのか?
それとももう一回最初から楽しむ?
396名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-8u5F)
2022/03/10(木) 08:41:28.96ID:QP7zhDiga
どうせお前らってベルセルクのディグみたいな池沼すれすれの小男なんでしょ?
キモ過ぎるわ…
397名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 08:42:46.57ID:DiDWXBSaa
>>394
真ルートみたいな事出来るくらいならもうちょい他にやりようあるでしょ?と思いました(小声)
三分隊に分かれて敵国突っ込めるくらい余力あるならどうにかできるやろまじで
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-6Pw1)
2022/03/10(木) 08:43:14.81ID:1v+wejty0
>>394
だから真ルートは全部まとめて相手してやるぜって更に頭のおかしい選択になったんじゃないの
悪に対抗できるのが正義ではなくより大きい巨悪であるようにガイキチ理論には正論ではなく特大ガイキチ理論で対抗するしかない
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f8c-sS+3)
2022/03/10(木) 08:46:44.51ID:pe1wf+W/0
真ルート見るに制作側も頭おかしいルートとして作ってるよな
正解は力こそ正義
400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Vz42)
2022/03/10(木) 08:47:02.16ID:v/m0nIxqa
結局限りなく勝算の低い賭けにでるくらいしかできないならやっぱどっちかに付くか逃げた方がいいわ
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb9-kpC5)
2022/03/10(木) 08:47:33.74ID:jOocbJE/0
明確な軍力の差が分からんけどたかだか一つの家が国相手に立ち回った時点でグスタドルフくんは泣いて謝るべきだった
402名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-sKbI)
2022/03/10(木) 08:48:09.28ID:bBgzRfHod
アップデートでディープダンジョンください
岩塩堀りに行こうぜ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb4-84yK)
2022/03/10(木) 08:51:17.04ID:VpjuMU6C0
ウォルホートが弱っていてハイサンドが攻めてきます、勝ち目ないですって場合
普通はハイサンドに降伏かエスフロストと共闘の二択だと思うんだが他にどんな案があったら嬉しかった?
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f2f-tLtv)
2022/03/10(木) 08:55:59.25ID:dKtT3NiB0
どっちかに付くか逃げるかの三択が三択じゃない イミフな二択があるからおかしいって話じゃないの
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9a-6iqn)
2022/03/10(木) 08:56:42.34ID:+mfiRLXy0
>>401
グスタドルフ「エリカじゃなくてフレデリカ嫁にやった恩を忘れるな(震え声)」
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-J9hb)
2022/03/10(木) 08:56:56.73ID:pQr/jJGu0
父ちゃんが塩鉄大戦で領地守りつつローゼル保護して大戦終結の立役者となったように
セレノアくんにも同じ事を
407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 08:59:02.41ID:DiDWXBSaa
>>403
そこに奴隷解放して一緒に海へ逃げる道があるじゃろ?
408名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Ufx8)
2022/03/10(木) 09:01:40.73ID:iSAtPxiwa
17章の時点で既仲間29人いないと真エンドルート入れないというのはガセ?
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f8c-sS+3)
2022/03/10(木) 09:01:41.94ID:pe1wf+W/0
内容自体はともかくそれぞれの主張の仕方がやばい
410名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-/dZS)
2022/03/10(木) 09:01:48.89ID:JRRecDlNa
全キャラ加入と全ルート制覇を四週でやろうとしたら2連続でトラヴィス親子ルートに行くことになっちまった
もっと計画的にすればよかった
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b32-J9hb)
2022/03/10(木) 09:02:03.72ID:ud9YETjO0
これ、戦闘時のBGMって全編通じて(ほぼ)単一?

ここのチームが企画のオクトパストラベラー、ブレイブリーデフォルト2、が音楽よかったから
今回もBGMにも期待していたんだけど...

RPGとSRPGではちょっと違うとはいえ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbd-Djfv)
2022/03/10(木) 09:03:29.22ID:uJBsRIEV0
ほどほどの佳作あたりで評価落ち着きそうだな
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b32-J9hb)
2022/03/10(木) 09:04:29.77ID:ud9YETjO0
TOはBGMが何本もあって使い分けてたんだよねえ
オマケ要素の死者Qとかサンブロンサとかでもそのエリアでしか流れないBGMがあったし
414名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-+SgH)
2022/03/10(木) 09:04:32.90ID:Ktlm/mtvM
まだ途中だけどボス戦は違うBGM流れてない?
エリカとタラース戦のBGMとか熱かったよ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b32-J9hb)
2022/03/10(木) 09:06:57.11ID:ud9YETjO0
>>414
さすがに要所では違う曲使うんですね

まだ前半というか序盤(1人しかクラスアップできていないような段階)なもんで...
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb4-84yK)
2022/03/10(木) 09:07:46.15ID:VpjuMU6C0
戦闘BGMは大橋とか最後のボス戦で特殊テーマが流れる
キャラが死にまくるとピンチ、敵がほぼ全滅だと勝ち確のBGMに切り替わる
通常戦闘もマップごとに種類があったと思うけど
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc7-Ff7g)
2022/03/10(木) 09:11:01.11ID:cuQXIg0T0
>>414
Battle Theme 08 だな
これだけ盛り上がり方が違うから強く記憶に残る
418名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-VpxF)
2022/03/10(木) 09:19:38.77ID:4A8+CzZNd
橋の上のハードル エリカタラース軍団頭おかしいくらい強いんだが
橋から降りたヒューエット、アンナ、デシマル無双しないと勝てなかったぞ、
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-ntN/)
2022/03/10(木) 09:21:06.23ID:fbVAHbAc0
バトル前に熱く語るあたりで音楽変わって
気持ちが盛り上がるのにブチっと切れて
ロード中のTipsになるのは激しく萎えるな
システム上仕方ないんだろうけどオクトラは良かった
420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 09:23:30.28ID:OVExiFyda
特別なシーンだけ別のBGMみたいな感じのSRPGは多いと思うわ

>>409
みんな心労溜まりすぎなんだよな
気持ちはわかるけど
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fa2-aO4v)
2022/03/10(木) 09:28:38.41ID:ddIPqtg80
今ローゼル族差し出す所まで来たけど面白いな
こんな決断できるゲームは新鮮だわ
嫁がローゼル族で湖での仕打ち見てるのによく差し出するなこいつ
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-RF01)
2022/03/10(木) 09:30:12.31ID:umWVSvnA0
なーに七聖人になって塩湖の管理者になれば待遇を改善することもできるからへーきへーき
423名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-2mre)
2022/03/10(木) 09:30:56.55ID:VN+bgKFNd
>>373
まだ中盤だがシナリオは微妙やな、戦闘とかは凄く良い
塩と鉄と天秤が悪い、シナリオに無理が出てくる
424名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 09:32:07.81ID:OVExiFyda
ウォルホート家ではよくある事だぞ
自分達の利の為に嫁の同族差出し国の王子を差出し協力してもらった国に砂かけして侵略国と一緒に滅ぼしにいくからな
挙句にそこまでして守った領地を放り出して逃避行することもあるんだ

世界がまじきちなら自分達もまじきちになればいいのだ理論
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbd-Djfv)
2022/03/10(木) 09:34:54.25ID:uJBsRIEV0
天秤無くして普通に選択肢でストーリー分岐で良かったような
新しい要素いれようとして完成度が落ちたかな
426名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-rl6n)
2022/03/10(木) 09:35:37.45ID:Q+jMsPSVd
というか嫁を差し出す選択も欲しかった
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-6Pw1)
2022/03/10(木) 09:36:27.74ID:I8ELXZoM0
あんなになるまで岩塩の存在が露見しないって無理があり過ぎるわ
428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 09:38:37.58ID:OVExiFyda
まあシナリオ良いって評価する声もあれば微妙な反応もあって2分してる感じなのかね
自分はそういうコウモリもびっくりなチグハグのところとか終盤狂い三択からのご都合甚だしい真ルートへの持っていき方とか気になるからアレだったけど
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb4-84yK)
2022/03/10(木) 09:43:27.46ID:VpjuMU6C0
俺は天秤なかったら評価かなり下げてる
天秤で好き分岐選べるように村人の会話でも毎回どれが自由道徳利益なのか推測して
自分がここまで何を選びがちか理解して一つの思想に偏らないようにしてプレイしてた
勿論めんどくせー思う人もいるだろうけど自分はそういうの好物だから楽しみまくった
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-84yK)
2022/03/10(木) 09:44:30.25ID:srFgSRWE0
ロランちゃん暴走しすぎだお…
431名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Vz42)
2022/03/10(木) 09:44:35.44ID:v/m0nIxqa
感情面で受け入れられないのもわかるけど一応その場でできる最善は尽くしてるし
別にチグハグなところはなかったと思うよ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-2mre)
2022/03/10(木) 09:45:38.68ID:VN+bgKFNd
隆起した内陸部で海の存在は知られておらず、塩が超貴重
無理があるだろ、島国の覇権争いを描いたTOと差別化したくて内陸にしたのかな?
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa3-iK8e)
2022/03/10(木) 09:46:37.29ID:bMPZoL1n0
ヒューイットみたいな下っ端が7つしかない投票の権利持ってるのが気になりました
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc7-Ff7g)
2022/03/10(木) 09:48:16.62ID:cuQXIg0T0
>>425
ウォルホート家はこれで決めるってシナリオに直接絡んでるんで
プレイヤーが独断で決めたらそれは全部当主一人の判断で物語が進むことになる
当然それは嫌だって人達も出てくるわけで内部分裂を起こす
そうならないようにするための天秤による投票
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-84yK)
2022/03/10(木) 09:48:26.49ID:KvHL4ok20
道具屋の謎の5個目のタブに一等勲章が並んでる!と思って購入したつもりだったがそれは売却だった
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbd-Djfv)
2022/03/10(木) 09:50:24.36ID:uJBsRIEV0
現場が強いダメな会社の社長やってるみたいで
トップが方針決めずに各部門の意見調整して進路決めるから
会社全体としてどんどん変な方向にいったり一貫性がなくなるみたいな
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb4-84yK)
2022/03/10(木) 09:51:46.59ID:VpjuMU6C0
マップの外が世界地図になってるファンタジー世界だから
塩が貴重なんてありえないとも言い切れないのでは
そもそも魔法があるなんてありえないだろ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Vz42)
2022/03/10(木) 09:52:11.42ID:v/m0nIxqa
仲間が全員同じ思想同じ価値観ってのも嘘くさいし
じゃあバラバラの思想にしようってなったとき行動の指針を決めるのに投票システムは都合がいいと思う
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0f-5h2y)
2022/03/10(木) 09:52:16.79ID:W4BERzdwM
ストーリー気になったのは
中盤まで行動がほぼ裏目に出るシナリオ
日和見主義
ロランがあほ
440名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 09:53:44.78ID:OVExiFyda
>>438
都合良いけど結局プレイヤーが根回しして行きたい方向行けますし…

まあプレイヤーもみんながみんな同じ価値観や思想持ってるわけではないんですけども
441名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-2mre)
2022/03/10(木) 09:55:26.89ID:VN+bgKFNd
>>434
だったら多数派工作による誘導ができちゃダメじゃない?
天秤というテーマありきでシナリオを肉付けしたから無理が出てきてるんよ
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-RF01)
2022/03/10(木) 09:56:02.31ID:umWVSvnA0
まあ領主より傭兵団くらいの方がそれっぽかったかもしれないが
ウォルホート家も新興貴族の武闘派集団だし似たようなもんか
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f37-GAgt)
2022/03/10(木) 09:57:21.90ID:rTV0W7wD0
クラスアップまずセレニアにしたけど
アイテムが1個しか貰えなかった
どうなってんだ?
7後半
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b28-teHP)
2022/03/10(木) 09:57:46.87ID:bc09egDs0
特級素材全然足らない
全員カンストまで20周は必要だぞこれ
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-Djfv)
2022/03/10(木) 09:57:56.37ID:61ayM1Wo0
ハイサンドに入ってライラと組んでイドー倒したあと
ローゼル解放でいいんじゃないですかね
剃髪して尼僧になるなら
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-aHiA)
2022/03/10(木) 09:58:06.79ID:oUhH+JZi0
スクエニからSLG発表来てるね
バハっぽいの飛んでるから、FFの流れ組んでるのかな
こっちほど、欲しいとはおもえないけども
447名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Vz42)
2022/03/10(木) 09:58:10.13ID:v/m0nIxqa
>>440
まぁそれができなきゃ真ルートなんて無理だしな
あくまでフレーバー的なものと考えればいいんじゃないかな
実質プレイヤーが全部決めるけど仲間の意見も尊重してますよ的な
448名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-nKDQ)
2022/03/10(木) 09:58:14.56ID:zyoHCk69a
そういや説得を上手く進めるための"情報"っていうシステム、最初の天秤前にドサッと出たきりであとはハイサンドの推理ゲーくらいにしか使わなかったよな
最初の方で燃え尽きたんか
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-Djfv)
2022/03/10(木) 09:58:58.95ID:61ayM1Wo0
>>444
3周目の在庫99個って回復しないの
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-nL3Z)
2022/03/10(木) 09:59:12.72ID:diIWmFyk0
TP超回復のバングル量産してー
不滅になんちゃらよりよっぽどゲームバランス変わるだろこれ
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b28-teHP)
2022/03/10(木) 10:00:48.76ID:bc09egDs0
>>449
まだ2周目だけど3周目はそんな在庫あんの?
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc7-Ff7g)
2022/03/10(木) 10:00:58.65ID:cuQXIg0T0
>>444
想定バトルの報酬にある
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-RF01)
2022/03/10(木) 10:02:35.85ID:umWVSvnA0
情報って毎回のようにあったような
ひっかけみたいな選択肢ばっかであんま役には立ってなかったが
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b28-teHP)
2022/03/10(木) 10:03:09.07ID:bc09egDs0
>>452
何Lv?まだ39までしかない
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-sKbI)
2022/03/10(木) 10:03:54.42ID:VXxzrLfwp
えっ、TP超回復のバングルって敵専用じゃないの?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb9-7ZFt)
2022/03/10(木) 10:06:17.53ID:JrPIy75H0
在庫99個になったら、補充される前に買っておいたほうがいいんだよな
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f8c-A6YF)
2022/03/10(木) 10:06:35.91ID:FJ5pYmYX0
難易度下げると被ダメ減与ダメ増って感じか?
458名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-2mre)
2022/03/10(木) 10:06:43.35ID:VN+bgKFNd
主人公が洗濯を迫られた時に、聞き込み等で得られた情報が鍵になって選べる選択肢(ルート)が増える程度で良かったんじゃない?
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef68-Djfv)
2022/03/10(木) 10:08:06.56ID:MBv6GnvG0
シモンに天秤を授けることで家の力を削ったんだな
さすが賢王
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-nL3Z)
2022/03/10(木) 10:09:01.42ID:diIWmFyk0
>>455
盗めるらしい
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef43-A5GK)
2022/03/10(木) 10:09:04.71ID:24ux5S/p0
サントラ買ったやついる?
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-4wAr)
2022/03/10(木) 10:09:30.10ID:Yx8rVhkZ0
ハードでやってたけど15話ロランルートで無理すぎてノーマル戻したわ。
14話まではなんだかんだでハメれたけど、力押しされると無理。
ここハードでクリアしてる人いるんかな。
463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 10:09:45.45ID:OVExiFyda
>>459
家の力削るどころか天秤で無茶苦茶始めたぞウォルホート家
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-ntN/)
2022/03/10(木) 10:12:36.61ID:fbVAHbAc0
ノーマルでやってるんだけど
レベルついて来てない連中のために
模擬戦をベリーイージーにしたら
信念揺らいじゃったりデメリットあるのかな
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb4-84yK)
2022/03/10(木) 10:18:25.14ID:VpjuMU6C0
>>462
1ターン目から切り札移動+2とエラドールにワープ使って全員高台目指しつつ
デコイを川に放って左端の雷兵弓兵を引きつけると迎撃が間に合うから何とかなる
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9a-6iqn)
2022/03/10(木) 10:18:30.57ID:+mfiRLXy0
>>461
買ったぞ、一昨日届いた
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbc9-sKbI)
2022/03/10(木) 10:20:57.99ID:Gc/7+5vL0
天秤が悪いってことは民主主義(多数決)自体が悪いってことだよな

エスフロスト 独裁国家
ハイサンド  宗教国家
グリンブルク 貴族制
ウォルホート 民主主義
で歴史上存在した国家形態表現してるかなと思った
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-84yK)
2022/03/10(木) 10:21:10.92ID:KvHL4ok20
信念が高いと仲間の加入と説得のしやすさに関わる
減る事はなくあげて損する事はない 選択肢での入手が9割だから想定バトルやってもそんな増えないけどね
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b8c-sKbI)
2022/03/10(木) 10:22:06.25ID:wCWRvrzr0
>>464
何もない
470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-KtiA)
2022/03/10(木) 10:22:28.70ID:Yai2UeSda
>>460
マジで?それならトリッシュ、トラヴィス超重要だな
471名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 10:24:11.84ID:OVExiFyda
>>467
なんで多数決やめやめーってなって全部のいいとこどりしよ!みたいになったのが真ルートなのかな
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-6Pw1)
2022/03/10(木) 10:27:20.69ID:I8ELXZoM0
天秤は貴族の民主主義ごっこでしかないぞ
民の意志なんぞ完全に無視だし
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-84yK)
2022/03/10(木) 10:28:01.15ID:KvHL4ok20
FFTの源氏のこてのネタが伝わらなくて信じてしまう人もまぁいるよな
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-6Pw1)
2022/03/10(木) 10:30:22.52ID:I8ELXZoM0
TP使うし近接なだけあってぶんどるはだいぶ確率高いけど通常攻撃に盗みが付くだけのトリッシュはイマイチ
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-5h2y)
2022/03/10(木) 10:30:50.73ID:C4b40/vA0
民がえらんだ7人じゃないしな
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efd0-A9id)
2022/03/10(木) 10:31:40.69ID:We3eLkkb0
天秤=民主主義はさすがに違うと思うけどな…
国の有りかた自体このシナリオと設定で語るにはお遊びでしかないし
477名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-2mre)
2022/03/10(木) 10:32:25.96ID:8XVQzcEVd
>>471
天秤システムありきでシナリオ書かされたライターの心の叫びじゃね
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbc9-sKbI)
2022/03/10(木) 10:33:19.80ID:Gc/7+5vL0
>>471
真ルート言ってるのはあくまでユーザーだからな
スタッフはサービスのつもりで用意しただけで真だとは思ってない可能性
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f02-C6F8)
2022/03/10(木) 10:33:35.61ID:LC3MR2TL0
ナルヴの射程+便利そうやなぐらいにしか思ってなかったけど風魔法の射程+範囲イカれてて草
480名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4f-Oy1E)
2022/03/10(木) 10:33:47.97ID:yE2g8Lcyd
>>467
国民の投票で選ばれたわけでもない、しかも国に来たばかりの侍女や王子の親衛隊長が投票の権利持ってるのが民主主義であるはずがないわな
民主主義ってのは、直接であれ間接であれ一般市民が決定権持ってる制度や
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-EEMr)
2022/03/10(木) 10:34:06.39ID:+wjHJnWD0
FFTネタならちゃんと小数点以下って言いなさい
482名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-8u5F)
2022/03/10(木) 10:34:08.90ID:QP7zhDiga
>>479
だよな!ナルヴツエーわ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 10:34:55.72ID:OVExiFyda
まあ民からすれば何か偉い人達がめちゃくちゃなムーブやってる…こわ…って感じだよな作中w
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 10:35:46.90ID:X3KMJjQh0
アンナ「若に口説かれました」
ベネ「若😡」
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0f-5h2y)
2022/03/10(木) 10:35:57.16ID:+oX/OrlxM
ナルヴは声優が微妙なぐらい
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 10:37:52.13ID:X3KMJjQh0
コハクの時限爆弾でたまたま巻き込まれたイドーがめっちゃ削られてて笑った
逃げ切る予定だったのにコーレンティンで倒せたわ
ほんまコーレンティンは氷嫁やな
女の子だったらよかったのに
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efd0-A9id)
2022/03/10(木) 10:40:25.39ID:We3eLkkb0
コーレンティンはアンドロイド捜査官とかゾンビアポカリプスをパルクールで駆け抜ける青年みたいな声だし渋いしで男で良かったろ!
488名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 10:40:52.40ID:OVExiFyda
コーレンティン嫁にすればいいやん
どのルート行っても出家しないし…
489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-KtiA)
2022/03/10(木) 10:42:27.62ID:MWAQXt3oa
でもコーレンティンはフレデリカと比べたら大分火力低く感じる
やっぱ晴れ補正が有るかどうかで大分変わるんだろうか
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-84yK)
2022/03/10(木) 10:43:26.47ID:KvHL4ok20
ピコレッタとコハクは声優が子役っぽい雰囲気だな
491名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-aHiA)
2022/03/10(木) 10:46:00.02ID:u1DuIhErd
天秤が民主主義だと思ってる人マジやばいな
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-1wtk)
2022/03/10(木) 10:46:23.26ID:4NG3RYXi0
トラヴィスイマイチなの残念だなぁ好きなキャラなのに
盗むのも確率だからギリギリの戦いでボスから盗めるまで粘るなんて無理だし
そもそもぶんどる当てる位置関係にできるとも限らないし……
希望は範囲ディレイなんだろうけどTP2なのが辛い
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bf6-ZNyw)
2022/03/10(木) 10:46:28.09ID:wAlfyqnA0
想定戦は一度縛りでやってるけどハードめっちゃキツイよなぁ
494名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-5hjx)
2022/03/10(木) 10:46:52.35ID:CmNP8LQAr
多数決の強制は民主主義ではないよな
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b32-J9hb)
2022/03/10(木) 10:48:09.40ID:ud9YETjO0
ピコレッタは出撃させたくなる カワイイ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-xL0l)
2022/03/10(木) 10:48:29.68ID:2zxZnSgQa
デコイちゃん便利すぎw
497名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-rnSe)
2022/03/10(木) 10:49:30.38ID:giVJtBvIa
鍛冶屋とユリオとデシマルいれば殆どのステージ無傷で行けるからな
ハードもクソも関係ない
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb9-KtiA)
2022/03/10(木) 10:49:37.26ID:5Dmod2/S0
コーレンティンは火力面ではフレデリカに劣るけどそれ以外の要素は全勝してるレベル
氷壁で足止め、沈黙、広範囲奥義、氷上でTPプラスも雑に強い
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb8c-6Pw1)
2022/03/10(木) 10:51:20.32ID:Z2z+SJzd0
盗むは確率低いうえにしょぼい消費アイテムしか盗めないから要らない…
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 10:52:12.32ID:X3KMJjQh0
盗めることが大事なんや
トリッシュは一周目の序盤に欲しかったな
501名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-hU8+)
2022/03/10(木) 10:52:26.56ID:lPjO92pta
体験版しかやってないけど
アンナの2回行動がどう考えてもチートじゃんて思ったんだが、最後の方まで強キャラ?
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 10:53:07.72ID:X3KMJjQh0
>>501
最後まで強いよ
ただ二回攻撃は火力不足になる
ほんとになる
ぜんぜん削れない
女の子ぶりやがって!
503名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 10:54:44.78ID:OVExiFyda
>>494
作中のウォルホートも民意ガン無視7人で決めるぞーだし下の事考えてないのはメインキャラみんな同じなんよね
その中で個々のプレイヤーがどれをいいと思うかって話でしかないという…
504名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-sKbI)
2022/03/10(木) 10:55:09.04ID:bBgzRfHod
民の声を聞いてるのはセレノア様だけだぞ
それを政治に反映するかどうかはセレノア次第
まぁそもそも民の総意なんてものは存在しないのですが
505名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-nKDQ)
2022/03/10(木) 10:55:14.96ID:11fnr4ara
アンナは追撃も起動出来るからな
本体に火力あったらさすがにチートすぎる
506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-rnSe)
2022/03/10(木) 10:55:56.75ID:p5umrRUea
>>433
王位後継者の近衛隊長で側付き
権力ない訳がない
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-Hczt)
2022/03/10(木) 10:57:56.99ID:ujjU4le90
>>479
詠唱ターン待ちなくて、7マスが12マスになるのは大きいよね
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbc9-sKbI)
2022/03/10(木) 10:59:55.84ID:Gc/7+5vL0
あくまでデフォルメされたもので民主主義そのものだっていう意味じゃないんだけどね
宗教制国家だってハイサンドと一緒にされたら怒るだろう
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b0f-PfOb)
2022/03/10(木) 11:00:59.09ID:bRdTl8dW0
すいません
トロッコなんですけど乗り方がわからない
隣のマスにきてもなにもでない
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0f-tLtv)
2022/03/10(木) 11:02:05.39ID:o71IEbiLM
>>506
逆だろそういうやつにこそ投票権持たせちゃあかん
511名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-rnSe)
2022/03/10(木) 11:03:11.35ID:EaREJ96Ma
トロッコとリフトは移動した結果乗るだけ
レールの先に移動出来る青マスが出る
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 11:03:18.08ID:X3KMJjQh0
>>509
トロッコのレールが光ってたらその先のマスに直接いける
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-aHiA)
2022/03/10(木) 11:03:29.94ID:oUhH+JZi0
>>509
乗るものじゃなくて移動距離を伸ばす物
トロッコが来てる状態、かつキャラの移動力が残っていると、トロッコの降りた先へさらに移動出来る
514名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-gYiV)
2022/03/10(木) 11:04:03.19ID:oWGjFtXMa
>>509
トロッコは乗りものじゃない
線路の先を見るんだ
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 11:06:23.29ID:X3KMJjQh0
アンナがエラドールにトロッコ当てようとしたところは今作でも数少ないギャグシーンである
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-Hczt)
2022/03/10(木) 11:06:40.86ID:ujjU4le90
>>490
エンディングで見たキャスト名で検索したら16歳と13歳だったよ
ピコレッタの声、どこかで聞いたと思ってたらNHKでやってるミッフィーの声だったわ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b0f-PfOb)
2022/03/10(木) 11:06:43.95ID:bRdTl8dW0
あーなるほど!!
ありがとうございました!
518名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-rnSe)
2022/03/10(木) 11:08:22.32ID:EaREJ96Ma
>>510
手元に7枚のコインがあってそこにたまたま7人居たんだ
政治も商売も運だよ
そして投票権を授けてたのは天秤の持ち主
俺に文句言われても知らんわ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-gYiV)
2022/03/10(木) 11:09:03.48ID:oWGjFtXMa
残念な点は
初期メンと敵でメインが回ることかな
途中確定新キャラで話を拡がってほしかった
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f37-GAgt)
2022/03/10(木) 11:09:11.05ID:rTV0W7wD0
7章後半でアウローラ破ったんだが
せレノアの次クラスアップ誰がおすすめ?
アンナかな?離脱しないキャラがいい
521名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4f-Oy1E)
2022/03/10(木) 11:10:23.88ID:yE2g8Lcyd
国家で考えるからややこしくなるけど、実質取締役会みたいなもんやな
事前の根回しで諸々決まることとかも
ロランとヒューエットは、親会社からの出向役員みたいなもん

大問題なのは、株主総会で選ばれた取締役じゃないってことだけど
522名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 11:12:21.42ID:7NYVAy4Ea
>>520
嫁親友軍師以外は離脱しないから誰でもいいと思う
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b82-7m53)
2022/03/10(木) 11:12:39.09ID:RCLsAnGf0
盗むってボス相手だとアイテム豪華だったりするの?
524名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-JPrZ)
2022/03/10(木) 11:13:02.83ID:+OxYLnrra
>>448
説得に必要なロックされてる選択肢があれだろ
罠選択肢もあるけど
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbd-Djfv)
2022/03/10(木) 11:13:18.55ID:uJBsRIEV0
投票資格の範囲や権利義務関係、議題設定や議論の仕方などいろいろ突っ込みどころ満載だろう天秤
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-aHiA)
2022/03/10(木) 11:14:36.71ID:oUhH+JZi0
>>520
一周目限定ならだけど、二等なら初期7人が能力的に優秀だからその7人の中で自分が使い勝手良いキャラで良いと思う
(自分はフレデリカの魔法ダメアップ目的でフレデリカにした) 
ロランはルートによって長期離脱してる可能性はあるけども
最後の一等だけ、ロラン、ベネディクト、フレデリカはルート確定まで外した方が良いぐらい
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bd0-XhlD)
2022/03/10(木) 11:14:47.21ID:5TM5k/JV0
>>495
可愛いならあんな小さい子戦場に出すな良心が傷まないのか
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b8c-tdkb)
2022/03/10(木) 11:15:57.91ID:vaHqt8j20
各勢力色があるのに分岐がちょっと残念だな
分岐は数回にして複数主人公にして別視点のストーリーを見てみたかった
アヴローラなんて特にそう
529名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-rnSe)
2022/03/10(木) 11:16:19.05ID:pWYhwha4a
ウォルハート家は領地持ちの貴族といえど国ではないからな
国の方針は王家が決める事であって家の中の事ぐらい側近だけで決めても何の問題はない
問題があるとすれば国家と呼ばれる3国を相手取る武力がある事
530名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-sKbI)
2022/03/10(木) 11:16:22.21ID:bBgzRfHod
領主の命令には絶対服従
領主が天秤の決定に従えと決めたのだから天秤は絶対
寛大にもセレノア様は部下の意見を聞く機会を設けて下さるのだぞありがたく思え
何故かロラン王子一向も参加してるけど
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 11:16:34.27ID:X3KMJjQh0
アヴローラは出世のために枕とかしてそう
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-1wtk)
2022/03/10(木) 11:17:26.28ID:4NG3RYXi0
二周目以降はブレスレットやアームレットの在庫増えないのか……
533名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-+j6i)
2022/03/10(木) 11:17:30.32ID:V0LC4lNLa
後方からアイテムか玉投げてTP貯まったらデコイ作るだけの簡単な仕事です
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa3-iK8e)
2022/03/10(木) 11:18:55.51ID:bMPZoL1n0
そういや切り札一回も使ったことないや戦闘中Xボタン押すクセがついてないわ
ノーマルでちょいちょい死人出しながらやってたけどこれ使ってれば楽になってたんかな
535名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-gYiV)
2022/03/10(木) 11:20:53.75ID:QRyCriRla
>>532
どのタイミングだったかわすれたけど
在庫復活するよ
ブレスレットは各1個1回だけだった気がするけど
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-1wtk)
2022/03/10(木) 11:21:17.70ID:4NG3RYXi0
ピコレッタってアイテム依存だから全体のレベルが上がるほど相対的に弱くなるよな
この子だけアイテム効果魔力次第にすればよかったのに
537名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-sKbI)
2022/03/10(木) 11:21:20.69ID:CEausZElr
>>534
かなり変わるぞ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-aHiA)
2022/03/10(木) 11:21:22.78ID:oUhH+JZi0
切り札からの嫁奥義が即時発動が楽しい
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f37-GAgt)
2022/03/10(木) 11:22:11.36ID:rTV0W7wD0
>>522
526嫁軍師ロランが離脱ねサンクスアンナにする
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-ntN/)
2022/03/10(木) 11:22:18.56ID:fbVAHbAc0
>>469
ありがとう
それで時短するか
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 11:23:44.78ID:EWhYyqKm0
かわいい女の子が戦場に出るのは当たり前じゃないのか(ソシャゲ脳
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-1wtk)
2022/03/10(木) 11:24:53.19ID:4NG3RYXi0
>>535
そうなんだ
ブレスレットは盗まないと増えないのかと思ってた
じゃあもういよいよトラヴィス残念だなぁ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 11:25:26.03ID:X3KMJjQh0
離脱組を育てないとトリッシュ様のお通りで周回1話で死ぬぞ
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bd0-XhlD)
2022/03/10(木) 11:27:40.34ID:5TM5k/JV0
>>543
言うほど詰みはしないな
545名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 11:27:51.14ID:C9b8TIk/a
>>530
王子は愚直だから手篭めにしやすくていいですね
グリンブルクは実質セレノア様のものですぞ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4f-Oy1E)
2022/03/10(木) 11:29:35.96ID:yE2g8Lcyd
変なこだわりなければ1話だけ難易度下げればいいわな
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 11:31:15.11ID:X3KMJjQh0
次回作はバカゲーがやりたいな
ノゼリアに空から宇宙船がやってきて
ビームで街を破壊して降伏させる
嫁が太陽落として宇宙船壊して
宇宙人たちが泣く
ドラガンに頼んで宇宙船つくってもらってエンド
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-rnSe)
2022/03/10(木) 11:31:17.96ID:fvXyRlCT0
1話レベル50ハードは無理だったから難易度下げたわ
549名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-sKbI)
2022/03/10(木) 11:33:07.22ID:bBgzRfHod
ピコレッタは爆弾付き自律稼働人形(かわいい)をポイポイ戦場に投げるヤバい娘だから…
ピコレッタのいたサーカスとか絶対サーカスのフリしたヤバい奴らだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa4f-xPS/)
2022/03/10(木) 11:35:32.18ID:mN6C2d1Oa
成長したらケフカみたいになるんだろうな
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 11:35:37.38ID:EWhYyqKm0
ベルセルクやゴールデンカムイでもあったけど
旅芸人が実際にはスパイってのも多かったんだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-sKbI)
2022/03/10(木) 11:37:40.70ID:bBgzRfHod
炸裂岩だの魔力結晶だのよりよっぽどヤバい兵器な気がするピコレッタ人形
子供のフリした人形が国のあちこちで爆発したらと思うと…
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 11:38:24.97ID:X3KMJjQh0
密偵中にピエロやって玉投げしてウケてるところを若たちに見られるアンナさん
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb9-TnUB)
2022/03/10(木) 11:38:47.39ID:ov5whurz0
ピコレッタの性能を最大限に活かすために稼ぎプレイ解禁したわ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-sKbI)
2022/03/10(木) 11:39:47.96ID:bBgzRfHod
グスタドルフ総帥とイドー司祭は間違いなくピコレッタ人形欲しがるだろうから
売りつけて起爆するだけで暗殺成功するぞ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 11:40:29.22ID:X3KMJjQh0
ピコレッタもダブルターン欲しかったわ
デコイつくったあとやることがない
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa3-iK8e)
2022/03/10(木) 11:45:49.97ID:bMPZoL1n0
嫁も離脱するのか
離婚じゃん
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa8-sKbI)
2022/03/10(木) 11:46:28.77ID:wh6p3vwb0
>>549
からくりサーカスかな?
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efd2-tkAH)
2022/03/10(木) 11:50:38.36ID:odFzcbq00
ps5かsteamまだー
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-nL3Z)
2022/03/10(木) 11:51:16.44ID:diIWmFyk0
そもそもどういう原理で動いてるんですかあれは
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef43-A5GK)
2022/03/10(木) 11:51:22.17ID:24ux5S/p0
ps5みたいな漬物石に出るわけねぇだろ!
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bab-viht)
2022/03/10(木) 11:54:54.01ID:v5KA1Mf70
スクエニまた今年SRPGだすんだね
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b11-4BAt)
2022/03/10(木) 11:56:40.87ID:C+MZrexw0
ダンジョンエンカウンターズとドラゴンの島といい(どちらもボドゲライク)
今年は似たようなゲームを重ねてくるな
564名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-sKbI)
2022/03/10(木) 11:57:19.97ID:bBgzRfHod
蠱毒でもしてるのかな?
565名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 11:58:05.99ID:lf8VR3EEa
>>557
親友選んで嫁と離婚したり臣下選んで親友と喧嘩別れしたり嫁選んで臣下に領地押し付けたりするんだぞ
566名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-gYiV)
2022/03/10(木) 11:59:59.36ID:QRyCriRla
マタ・ハリが有名だけど
活動内容よくわかってないんだよな
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 12:05:28.97ID:EWhYyqKm0
最近のスクエニはやり込み要素全然つくらんな
568名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-FJ5S)
2022/03/10(木) 12:09:29.29ID:l9XG46nHa
これフリーマップ狭いマップだと素材や資金うま〜で早めに終われるけど
次にでてきた宝箱がたくさんあります!ってフリーマップはバラバラな上時間かかりまくるから2回ほどやってそのフリーマップやるの辞めたわ
その前の範囲で全滅するなってマップはベネディクトの2回行動させるやつを嫁に使って嫁にアイテム落とす確率上げるアクセつけてあつまってきたやつ3人まとめてやっつけたあと後ろの二人組も2回行動でやっつけて短い時間でアイテム集め楽にできたけど宝箱あります!ってフリーマップクリアーまで長いから辞めた…
569名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Vz42)
2022/03/10(木) 12:11:02.88ID:ImHr5IcLa
>>567
スクエニはなんかそういうイメージあるな
ライト向けというか
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbc9-sKbI)
2022/03/10(木) 12:12:24.17ID:Gc/7+5vL0
フレデリカの良いところって12章のバッドエンドで逃そうとしたのに残ってくれたところぐらいだよな。ストーリー中は基本綺麗事しか言ってない
571名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Vz42)
2022/03/10(木) 12:14:12.49ID:ImHr5IcLa
想定戦の時限マップは要らんかったな
じっくり稼がせてや
572名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM8f-VCB7)
2022/03/10(木) 12:14:37.16ID:ntdH8VtfM
わざわざ2周するなら7章から分岐ルート選ぶわ。
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-ntN/)
2022/03/10(木) 12:17:18.70ID:fbVAHbAc0
まだ実物見るまで進めてないけど
噂の秘密兵器が、おおがねほう
って名前はどうなの
全然強そうな感じがしない、おおがねほう
574名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 12:17:21.24ID:sncwfCKra
7章からは分岐しないぞ
ちょっとイベント変わってまたストーリー同じところに戻ってくるだけ

17章以降が完全分岐
考えたら完全分岐ルートは2〜3話程度なのか短いな
575名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-FJ5S)
2022/03/10(木) 12:17:40.04ID:l9XG46nHa
なんかスマホの左側押すと出てくるニュース一覧にディオフィールドなんちゃらってのでてきたんだけどオモロそう?
その紹介ニュース?ドットじゃなくてモロにFFみたいなCGだったけど…
576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-gYiV)
2022/03/10(木) 12:17:59.76ID:QRyCriRla
9000は金稼ぎと割り切って全員出さずに
鷹やアンナ、はしご、ワープとかで宝箱開けて
ボス倒すだけじゃね?
577名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-9Vir)
2022/03/10(木) 12:19:10.73ID:wU7/ZJE6d
出撃キャラの数と位置は保存して欲しかったわ。毎回調整するのめんどくさい
578名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-uURb)
2022/03/10(木) 12:21:44.39ID:8F45wnc2a
>>559
浅野チームのゲームはPSでは出ません
steamなら1年後に出ると思うから待ってろ
579名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-RmwI)
2022/03/10(木) 12:21:47.85ID:n0hyLzIDa
メディナいればユリオいらない派とユリオ併用派とでてくるのかな
個人的には併用して他キャラでTPガンガン使うのが楽しそうかなと思うけど
580名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Oyjz)
2022/03/10(木) 12:21:56.63ID:uWIO5vCwd
>>573
感じで書けば大鉄砲
でっかい鉄砲かな?
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff6-4wAr)
2022/03/10(木) 12:23:30.41ID:RYYe0Rev0
>>342
ローゼルとバレないためか剃髪したらしいけど見たいような見たくないような
582名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-+j6i)
2022/03/10(木) 12:24:01.84ID:V0LC4lNLa
>>575
このゲームが面白いかどうかならともかく、まだ出てもいないゲーム面白そうかどうかは自分で判断せえw
583名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-dyLI)
2022/03/10(木) 12:24:11.29ID:3+Ud0t59a
正直ローゼル解放活動家よりエリカの方がマシやろ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9a-6iqn)
2022/03/10(木) 12:25:39.76ID:+mfiRLXy0
エリカだと若が惚れないし…
585名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-sKbI)
2022/03/10(木) 12:26:01.29ID:bBgzRfHod
大鐘砲な
読んで字の如くデカい鐘みたいな砲ってことだろう
スーパーグスタドルフ砲とかじゃなくてよかった
586名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-uURb)
2022/03/10(木) 12:26:13.96ID:bKwLntfWa
>>575
音楽がゲームオブスローンズの人って聞いてそれ意識してるんかなって思った
ストーリーが面白いかは知らん
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b8c-Mosq)
2022/03/10(木) 12:26:17.30ID:0L0OaWri0
タラースがセットで付いてくるぞ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-gwmN)
2022/03/10(木) 12:26:23.72ID:8MNohOFJp
想像力豊かな皆さんドラガンが岩塩全公開していたらどうなってたと思う?
平和にならないならハイサンドからなんか仕掛けそうかな?
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-2Bqt)
2022/03/10(木) 12:26:56.52ID:y2+2TO+b0
正直エリカに虐められたい
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 12:28:32.13ID:EWhYyqKm0
なんつーか若からは義務以上の愛情を感じなかった
まあ政略結婚なのもあるだろうけど
ローレル族を救うか?>投票で決めようだし
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-gwmN)
2022/03/10(木) 12:29:10.69ID:8MNohOFJp
しかしベネディクトのCVええ仕事しとるわ
現実世界にいたら敵に回したくない相手No.1ですわ
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-gwmN)
2022/03/10(木) 12:29:37.48ID:8MNohOFJp
想像力豊かな皆さんドラガンが岩塩全公開していたらどうなってたと思う?
平和にならないならハイサンドからなんか仕掛けそうかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-sKbI)
2022/03/10(木) 12:29:41.17ID:bBgzRfHod
>>588
そりゃハイサンドの総力を挙げてドラガン及びエスフロストを大嘘つき扱いで攻撃するでしょう
この時点じゃエスフロストはハイサンドに勝てんと思うぞ
グリンブルクもノゼリア商会敵に回したくないだろうからハイサンドに味方するかな
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff6-UdT/)
2022/03/10(木) 12:32:06.90ID:NZwbnj7u0
ピコレッタ弱くない?
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe6-TAWg)
2022/03/10(木) 12:34:07.69ID:euSmp5/P0
アンナの乳首を服の上から鷹の羽根でさわさわして被ダメ時のエッチな吐息を引き出したいです
フリューゲ羽根くれ
596名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 12:34:13.39ID:ks6JD1lea
>>590
冷静すぎる若は特別扱いなどしないのだ
それが例え嫁だとしても扱いは他と同じ
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff6-4wAr)
2022/03/10(木) 12:34:44.54ID:RYYe0Rev0
ジーラもハイサンド時代はあの高露出の民族衣装を着ていたのかしら
性格はともかくかわいい系の顔だから似合うのかな
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 12:35:43.32ID:EWhYyqKm0
素直に情報共有してたら塩取れるのは女神の恵みみたいなハイサンドの優位性崩せてた気もする
そこからじっくり弱体化狙えばよかったのに 戦争ゲーにはならんけど
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be4-P0/X)
2022/03/10(木) 12:36:57.63ID:rSlr2nkC0
ナルヴの声最初なんじゃこりゃと思ってたのに妙に謎の中毒性がある
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-GAgt)
2022/03/10(木) 12:38:03.94ID:Bc086TVU0
真エンドへのルートは勇気を持って従わない
まさにブレイブリーデフォルトやなぁ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-NpVX)
2022/03/10(木) 12:38:27.29ID:1fZRA/M7a
ナルヴはTPがきつすぎる
実質2ターンに1度しか行動できん
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-Ua9o)
2022/03/10(木) 12:41:01.01ID:LFphoJJ80
ローゼル差し出すはありでしょ。
7聖人になれれば、労働改革もできる望みもあるし。
下手に突っぱねたらハイサンド滅ぼさん限りはこのままだし。
603名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-k0C6)
2022/03/10(木) 12:41:12.22ID:DJA+6tWWa
毎ターン高コスパの回復撃ち続けられるジーラが特殊
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-2Bqt)
2022/03/10(木) 12:42:52.45ID:y2+2TO+b0
声優の采配は全体的に神がかってる
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMcf-tyIw)
2022/03/10(木) 12:45:09.94ID:JKVMtx3SM
ボスハバラ本格運用して気付いたけど、このキャラ何気にロランより火力あるかも……
606名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-KtiA)
2022/03/10(木) 12:46:14.28ID:ROm74tmFa
ジーラ強いけどコーデリアもかなり使えるね
オーバーヒールで肉壁量産出来るのは良いわ
607名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-v07p)
2022/03/10(木) 12:50:31.55ID:bAgnngQjr
うすうすセノノアが覇王になるしか良くならない気がしてたけど、 隠し子でしたは止めて欲しかった
日本はなんで主人公を実は生まれが良かったにしたがるかなゼノブレ2もそれを匂わせてるし
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-sKbI)
2022/03/10(木) 12:51:54.63ID:unxupCv2p
やっと一周目クリアしたけど、ロランがいきなり女神教に開眼してしまうのがやっぱ唐突だったな

フレデリカ案はさておくとして、あの状況で生き残ろうとしたら結局雪と砂どっちかに尻尾を振るしか無いんだから、砂に降る事自体は苦肉の策として十分納得できるし、別に信者にする必要はなかったろ
609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-gYiV)
2022/03/10(木) 12:53:02.26ID:QRyCriRla
ウォルホート自体生まれがいいんだが
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9a-6iqn)
2022/03/10(木) 12:54:34.95ID:+mfiRLXy0
単純に、軍記物なら血統良い奴なら旗頭にしやすいから
隠し子と父親の死に目での遺言はTOリスペクトやろ、多分(方向性全く違うが)
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMcf-tyIw)
2022/03/10(木) 12:54:56.44ID:JKVMtx3SM
いやウォルフォートって元々山賊もどきじゃなかったっけ?
612名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Vz42)
2022/03/10(木) 12:57:39.53ID:ImHr5IcLa
別にロランも本気で女神様信じてるわけじゃないでしょ
ハイサンドに下る以上は女神教に従うしかないし宗教のもとに平等になれるならそれでいいじゃんてだけで
613名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-dyLI)
2022/03/10(木) 12:58:36.00ID:3+Ud0t59a
ハイサンドなんて先ないけどなぁ
誰かが岩塩鉱脈を売らなければ
塩の産出国という優位性もなくなり
苛烈な人種差別をしていた悪の国家でしかなくなる
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 13:00:37.80ID:EWhYyqKm0
TOは姉が王族だけど主人公は神父の息子だからFFTのが近い?
615名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 13:00:52.21ID:2Hwj/AvUa
別にエスフロストでもグスタドルフでなく反体制派と手を組むとかハイサンドも以前協力して王都取り戻したんだからエスフロスト倒すための交渉の余地あるとかそういうのならありだと思うんだけど
何せベネディクトもロランも壊れてそういうまともな思考じゃねーんだもん…

キャラが悪いとは思わん
力技でどうにかしようとして突飛になったシナリオが悪い
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bf6-Yi2e)
2022/03/10(木) 13:03:45.11ID:LGMDDfVu0
始めたばかりなんだが敵モブ兵の行動順ってどうやって確認してる?
一応ユニットにカーソル合わせたら行動順リストの顔アイコンが光るから分からんことはないけどダルすぎる
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef43-A5GK)
2022/03/10(木) 13:04:55.69ID:24ux5S/p0
>>616
y押してみ
キャラの上に番号出るぞ
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-2Bqt)
2022/03/10(木) 13:05:01.92ID:y2+2TO+b0
Yボタン押してみろ
619名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-N64p)
2022/03/10(木) 13:06:34.55ID:Lj6Zjreva
そろそろ一番かわいいキャラが誰か決まった?
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef43-A5GK)
2022/03/10(木) 13:07:05.48ID:24ux5S/p0
>>619
エラドール
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-rnSe)
2022/03/10(木) 13:09:24.60ID:fvXyRlCT0
デシマル
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-dovv)
2022/03/10(木) 13:10:19.52ID:ouAoS2zv0
>>590
セレノアも有能なように見えてその実真ルート行くまでは家訓や慣習に従うばかりの古いタイプの人間だからな
623名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-v07p)
2022/03/10(木) 13:10:37.39ID:bAgnngQjr
執事はなんとなく分かるセノノアの出生を知らなかったらロランルートにも理解を示しただろうけど
だけど、嫁お前は駄目だ 最初からいやいや少しはウォルト家の立場考えてくれないか?だったから
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b93-84yK)
2022/03/10(木) 13:10:51.40ID:PK4buFfv0
ヒューエットってそんな強い?
攻撃外しまくるから超集中の通常攻撃しかできてないんだけど
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-EEMr)
2022/03/10(木) 13:11:21.24ID:+wjHJnWD0
>>607
日本人は尊い生まれを尊重する民族だからしゃーない
偉い人のご落胤とかが大好きなのよ
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 13:13:22.20ID:VnySgimh0
やっと一週目クリアしたけどこれ戦闘にやたら時間かかってつかれるな
ストーリーも選択肢で展開変わるのは面白いんだけど自分の選択のせいか主人公とロランが
支離滅裂でその場その場でエスフロストとハイサンド行ったり来たりしてる
一番信用ならん奴になってるし違うルートだともっと説得力あるのかな…フレデリカよりコーデリアと結婚したかった
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f8c-sS+3)
2022/03/10(木) 13:13:27.75ID:pe1wf+W/0
>>623
とりあえずベネディクト案のハイサンド倒したら何とかなるだろで落ち着いてくれて何より
正直あの時過激派になりかけてたからブチ切れないか不安だったわ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbf-Djfv)
2022/03/10(木) 13:14:39.83ID:w4qjVEuR0
一番かわいいのはアンナ
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-dovv)
2022/03/10(木) 13:15:31.14ID:ouAoS2zv0
俺は戦争まっぴらだしかわいい嫁と駆け落ちしたかったから1周目嫁選んだよ
死んだけど
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bd0-XhlD)
2022/03/10(木) 13:15:42.81ID:5TM5k/JV0
デシマルってブリガンダインのウミマルの親戚かなんか?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-gYiV)
2022/03/10(木) 13:15:49.04ID:QRyCriRla
三国に属さない豪族と取るか山賊とらえるかはあれだけど
一族の頭ではある

現代日本人感化と緊張関係が続く世界と同じ感覚
貴種流離譚なんて日本だけじゃないだろ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bf6-Yi2e)
2022/03/10(木) 13:16:19.52ID:LGMDDfVu0
>>617 >>618
さんくす
633名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 13:16:34.98ID:/KHoboi9a
>>629
成仏してクレメンス

というか何かもかも全体が支離滅裂になるんだよな
天秤システムと既定シナリオの噛み合いが…
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff6-4wAr)
2022/03/10(木) 13:16:57.30ID:RYYe0Rev0
コハクのパパさんってどんな人だろう
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-2Bqt)
2022/03/10(木) 13:17:28.05ID:y2+2TO+b0
エラドールはあの立ち位置で脳筋って訳じゃないのがいい
戦闘でも頼りになるし男キャラの中では1番好きだわ
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 13:17:44.22ID:VnySgimh0
あとロランが本当に苦悩はあるけどひたすら逃げるだけみたいななんでそんな展開にこのタイミングでなる?みたいなキャラなんが理解できない
後継いだ会社辞めてもっと有能な専務あたりに後よろしくしてるやつにしか見えなかった
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe6-TAWg)
2022/03/10(木) 13:17:45.66ID:euSmp5/P0
ベネエンドだけしか見てないけど最後の一枚絵も不穏だしバッドエンド的位置付けなの?
と言うかベネ選びたくなかったが俺の若は信念弱いわ
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-u3FI)
2022/03/10(木) 13:18:12.75ID:DU49ef8U0
デシマルとウミマルのSRPG機械人形コラボ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-dovv)
2022/03/10(木) 13:19:00.24ID:ouAoS2zv0
>>637
天秤で選ぶ3ルートはどれも犠牲が大きいから苦い終わり方する
640名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-N64p)
2022/03/10(木) 13:19:05.33ID:Lj6Zjreva
嫁は序盤はかわいいと思ってたけど後半はローゼル族絶対守るマンになってしまったからなぁ
やはりピコレッタちゃんがさいかわやね
641名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-JPrZ)
2022/03/10(木) 13:19:12.67ID:vTXPEEgWa
>>636
15話の分岐でロランについていった?
そこでロランがストレス限界まで追い込まれてるのは描写されてるぞ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9a-6iqn)
2022/03/10(木) 13:19:22.72ID:+mfiRLXy0
労働八号「……」
643名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 13:23:22.07ID:/KHoboi9a
三択はどれも引っかかる終わりするのにそれ以外だとそういうのなくて正真正銘ハッピーエンドですってやられると
誰が呼んだわけでもなくそれを真ルート呼びしたくなるのは仕方ないんよね
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 13:23:35.34ID:EWhYyqKm0
日本人だからかもしれんけどストレスかかろうと宗教に走るのは無いわ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-aHiA)
2022/03/10(木) 13:23:58.05ID:oUhH+JZi0
>>624
命中問題はつきまとうけど、暗闇と足止めが便利
あと範囲に入ったら自動射撃のアビも活用してる
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-dovv)
2022/03/10(木) 13:24:31.13ID:ouAoS2zv0
ベネディクトルートのフレデリカ笑ってないから内心かなり不満なんだろうなっていう推測立ててる
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 13:24:38.05ID:VnySgimh0
>>641
見た見たグリンブルク取り戻した後のやつだよね
ただコーデリアは一人耐えてそのあとも残って戦闘に参加してくれたから
どうしても王で兄のおまえは何しとるんやって思ってしまった
レグナ王やフラニも結局はロラン守ってたり大事に思ってたけど王族としてのふるまいもあったし
そういうのすべて昇華した後自分なりの国も作らず投げ出しちゃうのがなーって
いうたらセレノアだって自分の部下なのに押し付けるのか…って最後のフレデリカとベネディクトとの3ルート選ぶとこでそれ言い出すのは
648名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 13:24:48.45ID:/KHoboi9a
ストレスから宗教みたくなっちゃう人日本にも少なからず居るけどな
ノーマスクとか反ワクとかそういうやつ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df31-uYrb)
2022/03/10(木) 13:28:05.16ID:H/fIDoeg0
ベネディクトルートの最後は、貧民の状況が強調されすぎてるだけで、それなりにいい世界ではあると思うけどな

現実世界で言うとアメリカみたいな感じっしょ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 13:30:01.15ID:EWhYyqKm0
いやまあ王子頭おかしいしな…ローレル族の儀性さえ認めれば平和だって言ったすぐ後に
弱肉強食の世界では犠牲になる者が出てくるだろうとか言い出す
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bd0-XhlD)
2022/03/10(木) 13:30:03.48ID:5TM5k/JV0
そもそも貧富の差が激しくなる言ってるけど貧しい層は以前と大して変わらないだろって思った
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 13:31:21.84ID:EWhYyqKm0
数の話してたのかもしれんけどさ
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb4-oVO8)
2022/03/10(木) 13:31:35.92ID:mP2ur+X40
若「・・・」「あの天秤、家宝でも何でもなく呪われてんじゃね?」
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff6-UdT/)
2022/03/10(木) 13:31:48.44ID:NZwbnj7u0
>>624
火力云々より機動性の高さと遠距離削りが貴重
純粋な弓で考えると万里矢覚えるアーチボルトが強い
655名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Dppb)
2022/03/10(木) 13:31:59.54ID:KRc5Booqd
嫁ルートでも国放り出してついてくるし責務放り出して逃げられたらなんでもいいのよ王子は
656名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 13:33:45.78ID:RDPtEbVHa
>>649
ベネディクトルートも俺は無理
宗教が無理言ってるのと同じで無理

そういうもんじゃね
人によって感性が違うから正解も最善もない
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9a-6iqn)
2022/03/10(木) 13:36:04.28ID:+mfiRLXy0
>>653
そりゃ、元はグリンブルグ王家の物らしいから
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b82-LKVQ)
2022/03/10(木) 13:36:55.37ID:RCLsAnGf0
嫁ルートでのベネディクトとのやりとりまじで好き
659名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-nKDQ)
2022/03/10(木) 13:39:00.49ID:rBUd8gNva
ベネディクトは割と一貫してるしロランが壊れちゃったのもわかるけど嫁がいきなりギャオオオン始まったのは急すぎてビックリした
活動家ってああいう風に目覚めるのか
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-aHiA)
2022/03/10(木) 13:39:03.38ID:oUhH+JZi0
ロランより妹ちゃんがただ可哀想だよな
顔面に飯ぶつけられるわ、まぁほぼ間違いなくエロい事されてるし
その上で兄がフラフラしてるのが…
661名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-NpVX)
2022/03/10(木) 13:39:25.43ID:1fZRA/M7a
常識的な判断ならハイサンドと組んでエスフロストと決戦だろうけど、それじゃプレイヤーがみんなそれ選ぶから
ロランを狂信者にして国を売り渡すように変えたんだろうな
662名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 13:40:57.15ID:RDPtEbVHa
>>661
そういうのもあると思ってる
ハイサンドに助力要請してそれで助けて貰ってエスフロストから王都解放したら今度はエスフロストと組んでハイサンド潰すとかいうのが個人的に最高に意味わかんない
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b82-LKVQ)
2022/03/10(木) 13:42:13.60ID:RCLsAnGf0
今嫁ルートでトリッシュ仲間にしてたから
ロランルートやる時はコーデリア仲間にした周でやるわ
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-rnSe)
2022/03/10(木) 13:43:29.61ID:fvXyRlCT0
>>662
真ルートならグスタドルフと組んだ訳じゃないから自然では?
665名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 13:44:12.28ID:RDPtEbVHa
>>664
真ルートならわかる
ベネディクト案はグスタドルフに頼るだーだから何て?って感じだった
666名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-JPrZ)
2022/03/10(木) 13:44:37.87ID:ag40rRWga
言うて主人公たちが岩塩の存在知っててハイサンド側も岩塩鉱脈知ってて
エスフロスト倒した後大人しくハイサンドは岩塩鉱脈をグリンブルグと分け合うかって言われるとNOなんだよな…
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-rnSe)
2022/03/10(木) 13:47:48.12ID:fvXyRlCT0
>>665
基本ウォルホート家はフラフラしてるからな
まさかグスタドルフもイドーも何の脈絡も無い案を多数決で選んでるなんて考えもしないだろ
そら次の何するか読みきれんよ
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 13:50:00.23ID:VnySgimh0
フレデリカはいいんだよ別にローゼル解放運動するのは
するならするでセレノアをもっと上手く操ったりイドーに取り入ったり
ハイサンドを徹底的に叩き潰してドン引きするぐらい強かな冷酷キャラならよかったけど
やってることはそこそこいい地位から解放解放て家の存続がかかってるときに言うのがね
669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 13:51:26.93ID:RDPtEbVHa
でもセレノアは嫁助ける為に領民捨ててくれるからええやろ
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 13:51:46.01ID:VnySgimh0
>>662
まさにプレイしててそれだった
ハイサンドに自分の国助けてもらっておいて裏の思惑はあれど支援もしてもらって地位まで与えてもらって今度はその敵国と組んで攻めますって
ハイサンドからすれば恩を仇で返すどころじゃないだろって
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f8c-sS+3)
2022/03/10(木) 13:52:01.95ID:pe1wf+W/0
何考えてるかわからず戦がめちゃくちゃ強いそれがウォルホート家
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 13:53:55.48ID:EWhYyqKm0
潰れたほうが迷惑かからなさそうだな
673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-4g38)
2022/03/10(木) 13:56:17.82ID:hBH/WYz6a
そんなヤバい家に手出す奴が悪い
大体あの世界で堂々とローゼル抱えてハイサンドも黙ってる様な所にちょっかい出せば火傷するに決まってる
実際街ごと敵燃やすキチガイなんだから
674名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 13:57:15.11ID:RDPtEbVHa
アヴローラ「自領の街燃やしてまで抵抗するとか正気かよ(ドン引き)」
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe6-TAWg)
2022/03/10(木) 13:58:06.36ID:euSmp5/P0
>>639
そうなんだありがとう
真ルートとやら見るまで終われないな
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b3b-nKDQ)
2022/03/10(木) 14:04:45.10ID:wVT0d4AK0
>>671
一番タチ悪いやつや
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 14:06:33.56ID:VnySgimh0
ベネディクトもなんかもったいない中途半端なキャラだな
レグナ王がデストラ弄んでポイしたならともかく娶ろうとしたけどできず御三家筆頭の家柄に引き受けてもらったし
シモン様だってセレノア大事に育てて側室も持たず自分の子も成さずの一番かわいそうな人なのに何が不満なのか
貴族王族の古い体質の国っていうなら側室や庶子なんて当たり前の世界観なはずなのに
横に側室の系統で冷遇されてるドラガンやフレデリカというキャラ作っておきながら理解できない
まだセレノアがベネの実子だったとかデストラの実兄だったとかのが野心としてはわかる
678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 14:07:57.54ID:RDPtEbVHa
メインキャラみんなおかしいものだと思ってる
ウォルホート家や若自体もコウモリってレベルじゃないしそういうものなんだ、うん

シナリオ書く人も整理しきれてなかったんじゃねえのこれ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb9-f/tj)
2022/03/10(木) 14:08:27.30ID:9JMQNsIk0
私情だし私怨だしそんなもんでは
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 14:09:01.73ID:EWhYyqKm0
ベネディクトはそういうキャラじゃなくて単にデストラ惚れてただけだから
他で境遇が同じだろうとどうでもいいんだよ あとその思いが歪んでるのもある
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbd-Djfv)
2022/03/10(木) 14:09:53.53ID:uJBsRIEV0
ウォルホート家に10名ぐらい加入させて多数決で自勢力に都合のいいように操るのが一番早いような
地味でリアルなストーリーかと思ったけどちょっと考えるとそんな訳ないだろうの連続になるのはスクエニの証
682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-lkXF)
2022/03/10(木) 14:12:18.84ID:0I9A4Lwha
ようはデストラ様を自分の物に出来なかったが故のエゴだよ
だから自分も許せないと言ってる
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b0b-6iqn)
2022/03/10(木) 14:12:51.29ID:xqZcvcGv0
アンナいないとウォルホート家の作戦ほとんど成り立たないな
このスーパー忍者働き過ぎでしょ
684名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 14:13:49.68ID:RDPtEbVHa
結局どいつもこいつもエゴで理性的な判断なんてしてないっていう
私情抜きの理性で動けるメインキャラ用意されてないのかよ助けてアンナ
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 14:15:27.31ID:VnySgimh0
メインキャラどれも説得力とか信念が弱すぎると思う
一貫してついてきてくれるヒューエットやアンナやエラドールが不憫すぎる
ジーラはただの侍女で家庭教師なのに聖人すぎる
686名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-SnwG)
2022/03/10(木) 14:16:01.56ID:clvCOnR8a
周回時に見逃しやすいイベントってありますか?
見たと思ってスキップしたり、サブイベント放置しそう
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-rnSe)
2022/03/10(木) 14:16:11.31ID:fvXyRlCT0
理性的な意見も結局天秤にかけられちまうんだ
正解わかってても鉛筆転がした答え採用される様なもん
688名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-v07p)
2022/03/10(木) 14:17:17.08ID:bAgnngQjr
総帥は姉弟の死と嫁さん奪取の件をギレンの立てよ国民ぽい演説で政治利用して欲しかった 
国民にしたらえ?負けて王族は死んで挙げ句にロラン王子生存なの?で混乱するだろうに
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f66-FlFm)
2022/03/10(木) 14:17:47.97ID:C5zqF4es0
セレノア「俺の手のひらドリルはすべてを貫く!くらいの見返りがないと、ウォルホートなんてやってらんないんだ!」
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 14:18:11.84ID:VnySgimh0
セレノアがレグナ王の実子でした指輪持ってますだけで納得する貴族たちやばいし無理があるだろて思ったけど
ロランよりウォルホート家のがマシだし自分たちの暮らしが維持できるならまあいいかって感じなのはリアル事情ぽいんだろうか
でもウォルホートだってグリンブルクの私利私欲肥やしてる王党派をロランと一緒に排除しようとしたのに
691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 14:18:26.60ID:RDPtEbVHa
もしかして天秤って呪いのアイテムでしたか?
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-aHiA)
2022/03/10(木) 14:20:17.39ID:oUhH+JZi0
>>686
ルート変わると同じ展開でも若干の差分ありそう
ロラン逃がしてから9話来て偽装死自体は一緒だけど、最初の展開がちょっと違った
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 14:20:24.70ID:EWhYyqKm0
そりゃ国内で唯一武力保持してる所だし貴族も逆らわないよ
やっぱ武力って大事
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa3-iK8e)
2022/03/10(木) 14:20:53.83ID:bMPZoL1n0
デストラーデ様どれくらい美人だったんだろう
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-rnSe)
2022/03/10(木) 14:23:58.36ID:fvXyRlCT0
テリオールも占領された王都を取り戻せる方法はあった
思いついてヤバいとわ知りながら多数派になったら実行するのがウォルホート
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-ntN/)
2022/03/10(木) 14:24:24.89ID:fbVAHbAc0
わざわざ投票までして盗賊から村を守りに行ったのに
村長の家の棚から2900円盗んじゃうって
697名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-9Vir)
2022/03/10(木) 14:25:27.92ID:empWXeeSd
王様も結婚できねえ平民と婚前交渉かましてぶん投げてんじゃないよボケって話だし。普段は傀儡やってるくせになんで女には簡単に手を出してるんだ?
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-rnSe)
2022/03/10(木) 14:25:47.06ID:fvXyRlCT0
>>696
税金だよ
民から税を取るのは領主として当然
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 14:26:53.94ID:VnySgimh0
自領を明け渡すのは嫌だ→自分の領内に敵もろとも火をつける
国を取り戻す→民もろとも国を洪水で流す
こういうルートで戦争発端のエスフロストと手を組んで助けて貰ったハイサンド叩き潰す覇王ED迎えてしまったからめちゃくちゃすぎて
700名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-qSNE)
2022/03/10(木) 14:27:41.88ID:KsE0V3QrM
民をボロカスにしすぎたら革命起きますわ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 14:27:45.57ID:RDPtEbVHa
というか王家の指輪渡してなきゃ王族の血引いてるとはわからんだろうに
何でデストラ追い出しときながら贈り物で王族の指輪渡すんや
フラニとか既にいるから継承云々面倒臭くなるやろ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-rnSe)
2022/03/10(木) 14:28:07.56ID:fvXyRlCT0
ファルクス家には領内燃やすな考え直せって言ってたのにな
703名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-gYiV)
2022/03/10(木) 14:28:15.70ID:0SOakBwMa
ぶっちゃけセレノアの血筋と指輪がでっち上げでも
実力的ついていって旨味があるしな

イギリス王家なんて愛人に公爵家つくってるんですがね
ここであげられてる事の大半が過去の歴史にそれ以上がある
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f8c-sS+3)
2022/03/10(木) 14:28:25.17ID:pe1wf+W/0
支援ありがとうございますこのご恩はいずれ返させていただきます
ただ気に入らないことあったら抵抗するよ?
みたいなとこあるからな
705名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-C6F8)
2022/03/10(木) 14:29:32.15ID:xpWtZVFea
なんかウォルホート強すぎて初期に御三家力合わせてたらエスフロストの侵略跳ね返せそうだよな
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f51-V0+f)
2022/03/10(木) 14:29:33.36ID:z/T6Fkbb0
シモン死ね!
こいつのために戦うの嫌だわ
死にぞこないのくせに敵陣突っ込んでくのやめろ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 14:30:41.19ID:RDPtEbVHa
>>699
わけわからなすぎて草
狂人集団かよ
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f37-GAgt)
2022/03/10(木) 14:31:55.90ID:rTV0W7wD0
今誰も寝てはならぬってとこだけど
長いね
50話近くあるなかな?1周感覚的に
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef68-Djfv)
2022/03/10(木) 14:32:39.89ID:MBv6GnvG0
ノゼリア情勢は複雑怪奇
710名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-5pFg)
2022/03/10(木) 14:33:19.43ID:P+uN2GjVr
>>174
魔法ねぇ
炎盾の魔法→”形容する。燃えにくいオイル、と”
炎撃の魔法→”燃えよ。世界は命じた”
墜ちる太陽→”最終警告。大掛かりな火遊び”
魔法の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいいでしょう。
これは数年前から本人に直接提唱させていただいてるんだけどねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは薄汚い「ローゼス族の血」が許さないってことかしら?
クスクス
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f37-GAgt)
2022/03/10(木) 14:40:11.62ID:rTV0W7wD0
1周30時間て無理じゃね?
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9a-6iqn)
2022/03/10(木) 14:41:26.18ID:+mfiRLXy0
エリカ様ったら美術品の真贋もつかないレベルの教養で魔法=学問修めてないからって
厨二病を患ってらっしゃってまあ
さぞかし生きにくいのでしょう
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efd0-A9id)
2022/03/10(木) 14:41:55.88ID:We3eLkkb0
信念値って引き継ぐの?別のイヤホンで音楽聴きながらとはいえ一回2、3分で4くらい稼ぐのを繰り返すのは死にたくなる
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 14:42:56.82ID:VnySgimh0
ロランフレデリカベネより一緒に戦ってくれるユニットキャラのが仲間感強いわ
コーデリアと結婚してウォルホート領主になってミロ側室にしてピコレッタとコハク養子にして
グローマとアーチボルト相談役にしながらジーラとじっちゃん大好きの魔法使いが開いた魔法学院経営したい人生だった
それとアヴローラよりエリカとエグスアム仲間にしたかった
715名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-2nly)
2022/03/10(木) 14:44:09.07ID:HyzjNYkja
>>703
イギリスはウォルホート家が可愛く見えるほどのマジキチだしな
このゲームで行われる畜生行為はイギリスが全部やったことありそう
716名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 14:44:13.40ID:RDPtEbVHa
諦めろ
嫁と結婚がTRUEだ
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第17話 ->画像>6枚
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-BMLJ)
2022/03/10(木) 14:44:13.90ID:QSDTPjIA0
コーデリアの泣き落としでアヴローラがパトリアト並みの速度で
公国裏切ってコーデリアに忠誠誓ってて草なんやねんコイツ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Dppb)
2022/03/10(木) 14:46:13.57ID:jtyr3OOrd
バカの弟ですら魔法使えるのにエリカ様の攻撃炎(物理)なのがしょーもない
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-u3FI)
2022/03/10(木) 14:46:36.77ID:DU49ef8U0
おっとり姫と無愛想女騎士の主従ってベタだけどやっぱ良いわ
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b89-41JL)
2022/03/10(木) 14:48:34.41ID:+Odog7RP0
タラースとエリカはあんな無駄に露悪的なのに外交に出されるの凄いぞ
ローゼル族の嫁出してきたことといい全て挑発行為でしかなかったのか
721名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 14:48:54.52ID:RDPtEbVHa
アヴローラは一応過去の惨めな自分とコーデリアが被って放っておけなかったって言ってる
にしても掌クルッがウォルホート並ではあるが
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe6-TAWg)
2022/03/10(木) 14:49:13.71ID:euSmp5/P0
エリカ様イラストがかなり顔つき悪いけど素は普通に可愛いだろ
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-xL0l)
2022/03/10(木) 14:49:18.93ID:QYTEwtUHM
塩鉄戦争時代の話のほうが面白そう
家庭用でやりたいけど、どうせスマホかな
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 14:49:41.06ID:VnySgimh0
そう思うと実力主義うたってるグスタドルフってただの兄バカだよね…
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f37-GAgt)
2022/03/10(木) 14:51:23.24ID:rTV0W7wD0
質問なんだが
2周目からはサクサク行けるの?
10周しなきゃ行けないと聞いたがさすがに毎回30時間は無理
726名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Dppb)
2022/03/10(木) 14:51:28.39ID:jtyr3OOrd
ミロにブス煽りされてキレてたからエリカは公式不細工なんだ…
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2f-tyIw)
2022/03/10(木) 14:52:27.90ID:0Pns1HqI0
>>725
ベリーイージーなら周目関係なくサクサクいけるだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 14:53:15.25ID:EWhYyqKm0
>>716
アンナってクソちっちぇなカワイイ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-1wtk)
2022/03/10(木) 14:54:18.79ID:4NG3RYXi0
ここの書き込みで「教皇戦の人形は攻撃範囲に入らなかったら近づいてこないから人間と教皇だけ相手すればいい。だからハードでも楽勝」
と言ってたの見つけて一周目のセーブデータで試してみた
人形無視して迂回したら人形ワラワラついてきて草
どういうことや
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe6-TAWg)
2022/03/10(木) 14:55:40.90ID:euSmp5/P0
>>726
ミロふざけんなプリムロゼの代役みたいな雰囲気のくせに
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f37-GAgt)
2022/03/10(木) 14:56:15.49ID:rTV0W7wD0
>>727
それもう楽しいの?
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2f-tyIw)
2022/03/10(木) 14:56:53.75ID:0Pns1HqI0
>>731
えっ、サクサクやりたいんじゃないの?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb4-oVO8)
2022/03/10(木) 14:58:10.94ID:mP2ur+X40
グリンブルク「戦闘民族こわいお、せや呪われた天秤プレゼントして自滅させたろ」
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-LKVQ)
2022/03/10(木) 14:58:35.19ID:xryP86db0
>>729
自分の場合は人形は寄ってくるが教皇とその取り巻きは攻撃範囲に入らなかったら近づいて来ない、だったな
教皇回りの魔法使いが近寄って来ないから他の近づいてくる敵の近接職と人形を叩きのめしていくだけでいい
TP管理さえ出来ればラストにしては簡単よね
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b89-41JL)
2022/03/10(木) 15:00:10.15ID:+Odog7RP0
各国の貴族や幹部クラスが大抵そこそこ前線で戦えるの
ゲームの都合とはいえノブレス・オブリージュ感じるw
736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 15:00:43.11ID:RDPtEbVHa
ぶっちゃけ天秤って手上げて意見する多数決と変わらんよね
使う意味ある?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-+j6i)
2022/03/10(木) 15:04:29.70ID:SDPSpKr2a
エリカはミロに醜いババア(意訳)言われてキレてたしブスなの気にしてそう
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-xL0l)
2022/03/10(木) 15:05:13.19ID:QYTEwtUHM
タラースとエリカに関してはあの状況で挟み撃ちで負けるんだから相当弱くてアカンかったのか
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 15:05:23.42ID:VnySgimh0
意地悪な性格してたら顔つきまでブスだよって意味かと思ってたあれ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-uYrb)
2022/03/10(木) 15:05:42.50ID:5+qXhOt0M
天秤には女神の加護があるんだよ、知らんけど
741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Vz42)
2022/03/10(木) 15:07:27.43ID:elA0ZJ6Ha
天秤に従っとけばだいたいいい感じに収まるよって代物なんじゃないの
メタ的にいうと主人公補正的な
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f37-GAgt)
2022/03/10(木) 15:07:39.90ID:rTV0W7wD0
>>732
既にイージーなんだ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fcb-sKbI)
2022/03/10(木) 15:07:55.23ID:SLJiK47T0
>>735
体験版の範囲でソルスレイがナイフ装備しててびっくりしたよね
お前戦えるかいって
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b89-41JL)
2022/03/10(木) 15:08:16.20ID:+Odog7RP0
>>736
賜わされたシステムだと主張することでヘイト買うのを少し防げる
745名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 15:08:41.22ID:RDPtEbVHa
>>741
従ったら地獄の様相になるんですけどね
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-1wtk)
2022/03/10(木) 15:09:38.76ID:4NG3RYXi0
先代の息子だって正当性で王位継いだのにウォルホート名乗り続けてるのなんなの
完全に簒奪者じゃん
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb9-uPFf)
2022/03/10(木) 15:10:29.88ID:5Dmod2/S0
グスタドロフは実力主義らしいのに何故あの弟と妹を重用したのか理解に苦しむ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b8c-tdkb)
2022/03/10(木) 15:10:32.44ID:vaHqt8j20
え…ロランがコーデリア殺したんやけど…
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b3b-nKDQ)
2022/03/10(木) 15:11:42.20ID:wVT0d4AK0
橋の決戦はいきなりオイル撒いてくる不気味さといい途中からBGM変わる演出といいまさに山場って感じでアツかったな
ラスボス戦よりよっぽど鳥肌立った
750名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Vz42)
2022/03/10(木) 15:12:11.41ID:elA0ZJ6Ha
>>745
全然地獄じゃないじゃん
みんな生きてるし
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-1wtk)
2022/03/10(木) 15:12:17.84ID:4NG3RYXi0
>>736
天秤にコイン載っけないとどっちが多いかわからないだろ
みんながみんなお前みたいに賢いと思うなよ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 15:12:20.40ID:EWhYyqKm0
>>747
スクエニの人物造形に期待してはいけない
753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 15:12:54.84ID:RDPtEbVHa
>>750
じゃあ言い方変える
まじきちな様相
754名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-LiJ9)
2022/03/10(木) 15:14:24.91ID:bNUfv0EKa
グスタドルフはアヴローラの軍勢を排除できた時点で全力で潰すべきだった
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-xL0l)
2022/03/10(木) 15:14:40.92ID:QYTEwtUHM
>>748
良かったな、お前のROMだけ特別じゃん
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-LKVQ)
2022/03/10(木) 15:14:52.27ID:xryP86db0
>>474
フラニにも「グスタドルフさん実力主義とか言っといて身内贔屓じゃ〜ん」って言われてるもんな
実力あるドラガン殺したのは明らかに国家にとってマイナスだったろうし、実力主義なんて結局ポーズよね

真エンドは確かに完全解決だけど実現性薄すぎるから真エンドになりえない気がしてきた
757名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-KtiA)
2022/03/10(木) 15:14:55.57ID:+VOpjL42a
グローマ婆さんと鷹盾おじさん弱過ぎじゃない?
2人足してエラドールの足元にも及んでないぞ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 15:16:20.64ID:VnySgimh0
プレイする前はロランが主人公への嫉妬で闇落ちして盛大に裏切って
フレデリカもロランの方に思いを寄せてってドロドロするかと思いきやポンコツ王子と活動家妻と
多数決で操られるままの主人公てのが
御三家御三家いうならフォルクスやテリオールからも後継ぎといかセレノアと同世代キャラ欲しかったな
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-2Bqt)
2022/03/10(木) 15:16:23.50ID:y2+2TO+b0
フレデリカルート選んだけどベネディクトがずっと正論で辛い
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b8c-tdkb)
2022/03/10(木) 15:16:25.31ID:vaHqt8j20
死んでなくて良かった☺
761名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 15:16:31.85ID:RDPtEbVHa
実力あるし実績もあるし志もまともだったドラガンを私欲で殺したグスタドルフも所詮はエゴの塊よ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-J6yg)
2022/03/10(木) 15:16:50.78ID:38jEnlcYd
>>644
友達欲しくて入るやつとかいるぞ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 15:17:30.96ID:VnySgimh0
>>757
鷹盾おっさん確かに弱いけどグローマ婆さん自分とこの強いんだが
避けまくるしカウンターくらわすし遠距離から波動拳みたいなん撃つとたいてい敵ひん死になる
764名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-2mre)
2022/03/10(木) 15:18:03.18ID:0RwUFbPvd
実力主義って設定して終わりではなく行動で説得力を持たせろよという
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb9-uPFf)
2022/03/10(木) 15:18:29.19ID:5Dmod2/S0
ドラガン殺したのはベネディクトルートで後悔してたね
766名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-2nly)
2022/03/10(木) 15:19:58.99ID:x5kbTHnqa
ロランて令和のキーファやん
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbc9-sKbI)
2022/03/10(木) 15:21:01.33ID:Gc/7+5vL0
>>752
そこはグスタドルフの実力主義が口だけにすぎないことの表れだろ
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb9-uPFf)
2022/03/10(木) 15:21:14.93ID:5Dmod2/S0
流石に種泥棒と一緒にするのは可哀想
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-EEMr)
2022/03/10(木) 15:21:48.83ID:+wjHJnWD0
実力主義とかいいながら結局身内贔屓してんのは悪い意味でリアルだな
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b78-qsc4)
2022/03/10(木) 15:22:21.62ID:t6Ov5Gd10
>>757
フラナガンは盾役がエラドールだけじゃ心許ないときによく使ってる
橋爆破の時とかかなりお世話になったわ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-1wtk)
2022/03/10(木) 15:22:40.20ID:4NG3RYXi0
>>761
一応敵国とも同時交渉してた準裏切り者って大義名分はある
核心的戦略物資を取引材料に敵国と自国を両天秤にかけるような奴殺されても文句言えんと思うけどね
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6be2-qSNE)
2022/03/10(木) 15:24:35.55ID:jqImiAOr0
ドラガンは調子に乗りすぎた
773名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 15:24:45.04ID:RDPtEbVHa
>>771
そうか
ウォルホート家が敵国に平然と併合する奴らだったから感覚麻痺してたみたいだわ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-dovv)
2022/03/10(木) 15:24:53.74ID:ouAoS2zv0
実力主義を謳って優秀な人を集めるのは自分の都合のいい捨て駒として利用した時の価値が大きいから
能力は買うけど人格はいらない
グスタドルフが人を道具のように扱うって表現は作中で何度も言及されてる通り
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 15:25:38.92ID:VnySgimh0
ずーっとプレイしてて延々と塩がー塩がー言われるたび笑ってしまう
いや確かに生きるのに必要だけど地味すぎて
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-dovv)
2022/03/10(木) 15:26:37.26ID:ouAoS2zv0
じゃあ何なら派手でいいんだよ
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb9-uPFf)
2022/03/10(木) 15:27:15.36ID:5Dmod2/S0
>>775
初見だと多分大体の人が塩の女神のパワーワードに耐えられないと思う
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b82-LKVQ)
2022/03/10(木) 15:30:21.99ID:RCLsAnGf0
塩湖のステージ女神像前に陣取って雷撃つナルヴ無双だった感電楽しー
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-1wtk)
2022/03/10(木) 15:30:34.72ID:4NG3RYXi0
グスタドルフの掲げる自由主義を実現するためには自分が強い権力を持っていなければいけない
→自分の権力を脅かす存在は始末する+脅かす可能性の低い者を重用する
筋は通ってると思うけどね
ベネディクト編で、それじゃハイサンドと一緒だろ民を信じろ的なこと言われてぐぬぬってなってたけど
こんな中世みたいな社会構造から急にベネディクトのいうような体制に変えるなんて現実的じゃないと思ったわ
グスタドルフのやり方の方がリアルだと思う
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2f-tyIw)
2022/03/10(木) 15:30:43.69ID:0Pns1HqI0
グスタドルフの実力主義が本当に口だけだったらグリンベルグの市民がハイサンドに支配されてたときは上に行くチャンスが多くて良かったなんて言わないでしょ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Dppb)
2022/03/10(木) 15:32:20.13ID:FqWpztI+d
No2にド無能置くのは自分が蹴落とされるのにびびってるんじゃないの
嫁ルートだと実際スヴァローグにやられかけてるし
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-LKVQ)
2022/03/10(木) 15:32:27.03ID:xryP86db0
塩の女神ってやけに現物思考な宗教やな…とは思うよね

地味っていうがあらゆる塩が一箇所からしか手に入らないのはマジでヤバイぞ
現実で言うと近所のスーパーから塩消えるだけでしょ?とか思ってるようなら想像力足りなさ過ぎる
783名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 15:32:46.40ID:RDPtEbVHa
グスタドルフが欲しいのは自分の自由だけだぞ
だからそれの邪魔になる者は排除する
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b89-41JL)
2022/03/10(木) 15:33:58.09ID:+Odog7RP0
塩って現代だと摂取量減らしなさい!言われるからね
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-84yK)
2022/03/10(木) 15:34:00.24ID:KvHL4ok20
敵の攻撃の命中率が分からんから回避キャラはどれぐらい信用していいのかさっぱり分からん
回避特化した婆さんは7割ぐらい避ける気はするけど
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 15:35:30.60ID:VnySgimh0
塩と酒の女神にしたらギリシャ神話にいそうな気がしないでもない
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b89-41JL)
2022/03/10(木) 15:36:06.84ID:+Odog7RP0
我々は今後は小麦と石油の女神を信仰するハメになる
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f8c-sS+3)
2022/03/10(木) 15:36:28.27ID:pe1wf+W/0
ひたすら回避するババアや勝手に動く爆弾付き人型人形出してくる女の子とか敵からしたら怖いだろうな
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6be2-qSNE)
2022/03/10(木) 15:37:18.01ID:jqImiAOr0
塩の重要度は現代で置き換えると石油あたりをイメージで良いと思う
790名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Dppb)
2022/03/10(木) 15:37:20.33ID:FqWpztI+d
高レベル帯だと回避キャラかなり避けてる感あるな
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b28-teHP)
2022/03/10(木) 15:38:18.02ID:bc09egDs0
ロラン離脱多いからといって全然使ってないと
2周目ド頭盗賊親子に1ターンキルされるから気をつけろ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-1wtk)
2022/03/10(木) 15:39:49.47ID:4NG3RYXi0
>>783
自分の自由ってなによ
どの描写からその発想が出てきたの
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb9-uPFf)
2022/03/10(木) 15:40:27.03ID:5Dmod2/S0
グローマの婆さんはコーデリアの回避バフ掛けたら敵の攻撃は殆ど躱すんで耐久性はかなり高いと思うよ
ただ怒り付与の範囲が狭いからメインよりはサブタンク的な位置付けかな
794名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-2mre)
2022/03/10(木) 15:41:03.29ID:BCxrXqzJd
>>782
塩が一ヶ所からしか手に入らない設定に無理がありすぎて…
795名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 15:41:44.23ID:RDPtEbVHa
>>792
真ルート
私の自由を邪魔するものは許さん!
でドラガン殺したのも塩を自分が独占する為
ってゲロった
ついでにドラガン殺したのがグリンブルクでなくお前ってまじ?と聞いただけのシクレスも斬った
どうしようもない
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 15:42:36.07ID:EWhYyqKm0
いろんな利用法が見つかったら醤油の女神もでてくるよ
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-LKVQ)
2022/03/10(木) 15:42:50.60ID:xryP86db0
>>794
うんまぁね…さすがに一箇所からだととっくにハイサンドの天下になってると思うわ。他の国家は漏れなく崩壊してる
むしろ他国が存続出来る程塩が産出出来て輸出してくれてるハイサンドが親切に見えてくる程
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-u3FI)
2022/03/10(木) 15:44:10.86ID:DU49ef8U0
グスタドルフは自由のブリガンダイン着ろ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f3b-Dppb)
2022/03/10(木) 15:45:30.82ID:UKgbtUMZ0
王子ちょくちょく強制出撃してきて邪魔すぎる
部下に鷹と弓教わってきて
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6be2-qSNE)
2022/03/10(木) 15:45:43.46ID:jqImiAOr0
魔法と大きな鷹は許すけど塩が一箇所だけは許さない人がチラホラいるな
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-1wtk)
2022/03/10(木) 15:46:25.14ID:4NG3RYXi0
>>795
塩を独占するというのは他のルートでも言ってるじゃん
その上でハイサンドよりも平等に行き渡るようにするって
新ルート見てないけど「私の自由」は「私だけの自由」って意味なの?
シクレス殺すのは当然じゃないの秘密がバレてるんだから
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2f-tyIw)
2022/03/10(木) 15:47:26.61ID:0Pns1HqI0
そもそもドラガンはなんの後ろ盾もないのにやたら強気な交渉しかけたの頭お花畑よな
803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 15:47:28.56ID:RDPtEbVHa
>>801
平等に行き渡るようにするはウソ
とりあえず真ルート見ればわかる
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b82-LKVQ)
2022/03/10(木) 15:47:47.76ID:RCLsAnGf0
メディナ回復はもちろんダブルアイテムでデバフ撒けるの偉すぎ
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b89-41JL)
2022/03/10(木) 15:49:52.85ID:+Odog7RP0
>>802 頭の良いバカ的なやつだと思う 人間としては本来悪いやつじゃないのは序盤に分かるんだけど…
806名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-JPrZ)
2022/03/10(木) 15:50:18.34ID:NiCVYx4Ka
>>794
本当にプレイした上でその発言出るの?
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-1wtk)
2022/03/10(木) 15:50:26.21ID:4NG3RYXi0
>>803
まぁ見てないからなんとも言えないけど
もしそうだとしたら主人公の勢力以外全部悪者の薄っぺらい戦記物だなぁ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b89-41JL)
2022/03/10(木) 15:50:26.64ID:+Odog7RP0
もしかしてドラガンって岩塩で戦争に発展するとすら考えが及んでなかったかも
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 15:50:38.89ID:X3KMJjQh0
>>802
甘かったのは自分でも悟ってたからな
とはいえいきなり始末されるとは思わんやろ
最初からグスタドルフ捨ててグリンブルクに亡命してたら助かったな
810名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-2mre)
2022/03/10(木) 15:52:04.47ID:BCxrXqzJd
>>806
出まくってるじゃん
811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 15:52:32.80ID:RDPtEbVHa
見返したけど
岩塩は私が見つけた私のものだ私がどう使おうが決めていいのは私だけ(他が勝手に皆に解放するとか許さん)て言ってるな
812名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-JPrZ)
2022/03/10(木) 15:52:44.35ID:NiCVYx4Ka
岩塩が掘り起こされて大問題になって更に他の鉱脈からも岩塩出る事が示唆されてるのに
塩が一箇所から取れないとか無理があるとか言ってる奴に設定がどうのとか語ってほしく無いわ
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-1wtk)
2022/03/10(木) 15:53:34.50ID:4NG3RYXi0
申し合わせたわけでもないのにみんながそれぞれ岩塩て名付けてるの笑ったわ
814名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Yi2e)
2022/03/10(木) 15:54:04.36ID:iaJebPe+d
ようやく4話が終わったところで6時間もかかってるんだけど全部で何話あるの?
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef52-oeUb)
2022/03/10(木) 15:54:59.25ID:McOG6ZyG0
塩はともかく海の伝承がないの不思議
1ルートしかクリアしてないし読み物系もコンプしてないんだが理由どこかで分かる?
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b8c-Mosq)
2022/03/10(木) 15:55:21.13ID:0L0OaWri0
嫁ルート、クラルスめっちゃ協力してくれるやん
初見ベネディクトで死闘したから印象違いすぎてびっくり
817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-+j6i)
2022/03/10(木) 15:55:25.93ID:SDPSpKr2a
そもそも岩塩も塩湖も近くに海がないと出来んので
あのワールドマップちょっと南下したら海ありそう
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 15:55:45.39ID:X3KMJjQh0
>>814
280話くらいかな
物足りなくなるよ
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bf6-Yi2e)
2022/03/10(木) 15:58:25.25ID:LGMDDfVu0
>>818
マジ!?
ルート分岐を含めてとかではなく1ルートで280話あるの?
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b89-41JL)
2022/03/10(木) 15:58:44.34ID:+Odog7RP0
たぶん3国が協力するか融和しないと
近いうち外敵に攻められて滅びると思う
そういう意味では4ルートのうち半分くらいやばそう
821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Vz42)
2022/03/10(木) 15:59:15.08ID:koc6eZUka
なんかこのスレ作中で説明されてることに突っ込みいれてる人ばっかでほんとにちゃんとプレイしてるのかよってなるわ
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-1wtk)
2022/03/10(木) 15:59:42.28ID:4NG3RYXi0
>>811
いやそれは別に平等にというのを否定はしていないだろ
もともと完全に民の自由にさせるんじゃなくハイサンドみたいに塩の取引を制限することはしないって考えなんだし
「私の自由」も「私の掲げる自由」って意味じゃないの?
ちょっとグスタドルフを悪者に見ようとし過ぎてると思うけどなぁ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 16:00:01.17ID:3WG4KCQ5a
>>820
というか本当にそれが成されるのこそ4ルート目もとい真ルートくらいじゃね
エスフロストもハイサンドもアレな奴はみんな居なくなってトップが割と話の通じる奴らになってグリンブルク中心に繋がる
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 16:00:59.99ID:X3KMJjQh0
>>819
ああ
仲間も1800人くらいいるしフルボイスだ
さすがスクエニだよ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-JPrZ)
2022/03/10(木) 16:01:06.90ID:NiCVYx4Ka
>>813
まぁそこは塩の塊とかじゃ纏まらんしなろうみたいにオレンジボール言われても困惑するからしゃーなし
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc6-6Pw1)
2022/03/10(木) 16:02:11.54ID:9nzkoy+q0
ユニットの強さ的な話なんだけど、ロラン弱すぎない…?
火力もないし柔らかいし、唯一の長所の移動の高さは単独行動無理なこのゲームじゃ死にステだし
準主役みたいな立ち位置のくせに不遇すぎると思うんだけど…
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 16:02:55.64ID:VnySgimh0
敵国はともかく自国や同盟結んでる間だけでもその国の他の町とかもっとたくさん好きな時に立ち寄ってイベントとか起きてほしかったな
町を探索できるのが天秤前で情報集める時だけってのが
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b89-41JL)
2022/03/10(木) 16:03:27.14ID:+Odog7RP0
爆裂丸とかじゃドラガンの貢献が分かりづらいから
ドラガンボールにすれば良かった
829名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-2mre)
2022/03/10(木) 16:03:33.36ID:BCxrXqzJd
>>812
岩塩が出てきてるだろ、一ヶ所からしか取れない訳じゃないって言ってるの?
そういう事じゃないだろ…
830名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 16:04:05.12ID:3WG4KCQ5a
>>822
グスタドルフに対峙したウォルホート側がみんなの為に塩を解放したいから協力してほしいって言った返しに
他の奴らに使い道決められるとか嫌だし切り捨てて岩塩占領したるわwって返しだから特に他人の平等とか考えてないぞ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-+j6i)
2022/03/10(木) 16:04:24.32ID:SDPSpKr2a
>>828
何個集まれば願い事かなうんだろ
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-tyIw)
2022/03/10(木) 16:05:21.86ID:NY9LxRe5M
ロシアの国民がプーチンはウクライナでの虐殺を防ぐために戦ってるんだって信じてる設定が無理がありすぎるって話?
分かる分かる
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b89-41JL)
2022/03/10(木) 16:05:25.37ID:+Odog7RP0
>>831 グスタドルフ「願望は何だ?」
834名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-JPrZ)
2022/03/10(木) 16:05:36.12ID:NiCVYx4Ka
そのうち海を知らないのはおかしい
長距離移動すれば海くらい見れるはずとか言い出しそう
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-1wtk)
2022/03/10(木) 16:05:57.70ID:4NG3RYXi0
>>825
普通にフレデリカの母親の日記に岩塩て書いてあったことにすればいいでしょ
グスタドルフも発見される前から存在する可能性は知ってたようだし文献に岩塩て書かれてたことにすればいい
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 16:06:45.82ID:EWhYyqKm0
>>833
ギャルのパンティおくれ
837名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-N64p)
2022/03/10(木) 16:08:35.31ID:lXYxqz1ja
爆裂丸が範囲内に転がってるにも関わらず炎魔法ぶっぱするうちの嫁さん
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1b-EEMr)
2022/03/10(木) 16:08:38.41ID:FTcuGEMl0
お前らThe DioField Chronicleは買う?
トラスト終わったら買うかな
クロノクロスリマスターとヴァルキリープロファイルの新作も多分買うわ
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 16:08:55.25ID:VnySgimh0
>>826
弱い…
強制出撃もあったり敗北条件にロランしぬとかあるから育てたけど弱いし馬だし柔らかいし
ジョブチェンジとかさせてほしい
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 16:09:28.71ID:X3KMJjQh0
フレデリカたちは自分たちの塩が尽きる前にセントラリアたどり着いたはずだから
案外に遠くはないのかもな
それだと追っ手が来ちゃうけど…
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-6Pw1)
2022/03/10(木) 16:09:33.25ID:I8ELXZoM0
このゲームの馬は忍者系ユニットだ
速度アクセとバフ付けて行動速くしてヒット&アウェイするのが基本
842名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 16:10:13.50ID:3WG4KCQ5a
でも嫁エンドだと特に追っ手とか来てなさそうだったよな
絵面的にはみんな笑ってて幸せそうだった
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f3b-Dppb)
2022/03/10(木) 16:10:45.11ID:UKgbtUMZ0
忍者系なら汚い忍者のアンナちゃんくらい避けてくれよ…
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 16:10:58.97ID:X3KMJjQh0
ロラン様、物防ブレスレット2つつければなんとかならん?
まぁ固くしても槍外すからほんとしょうもねえんだけど
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b89-41JL)
2022/03/10(木) 16:11:07.69ID:+Odog7RP0
>>836 うん、謀殺されても仕方ないな…
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1b-EEMr)
2022/03/10(木) 16:12:23.18ID:FTcuGEMl0
アンナがブッカー数すとこでワラタわ まんま忍者じゃんw
847名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-N64p)
2022/03/10(木) 16:13:31.59ID:lXYxqz1ja
1ユニットだけ足が早くても集中攻撃されて溶けるだけだからな
高所に移動できるとかステルスがないとメリットになりにくい
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 16:13:55.79ID:VnySgimh0
FEに慣れてるとこのゲームの敵の思考ターンが長いのとカメラワークの操作性悪くて疲れる
次回作あるならそのへん改善してほしいかな
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2f-tyIw)
2022/03/10(木) 16:13:56.96ID:0Pns1HqI0
強制出撃とかないから気付きにくいが、微妙扱いされてる騎馬おばさんですらロランより硬くて強くて使いやすいという現実
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb9-7ZFt)
2022/03/10(木) 16:14:46.40ID:JrPIy75H0
爆裂丸ってリューニンジャだろって思ったらあっちは爆烈丸か
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-1wtk)
2022/03/10(木) 16:15:45.16ID:4NG3RYXi0
>>830
平等というかグスタタドルフの掲げるノゼリア全体の自由主義はあくまで自分がノゼリアを支配した後の話なんだから
支配できてない状態で別勢力と塩を共有するのに賛成しないのは当然だと思うけど
まぁ見た人の主観的な要約だからなんとも言えないな
見てからにするよ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb9-q48n)
2022/03/10(木) 16:16:21.13ID:yHVoCKYy0
迷ってるんだけどバトル目当てで買うと微妙な感じ?
853名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 16:17:07.18ID:3WG4KCQ5a
誰だよユニットバランス良いからクラスチェンジ要らないとか言ってたのは
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f37-GAgt)
2022/03/10(木) 16:17:23.19ID:rTV0W7wD0
(・ω・` )ちょ……
コーデリア犯されたん?産むとか言われた
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-6Pw1)
2022/03/10(木) 16:17:32.72ID:I8ELXZoM0
敵より速度が高く移動力があるってことは行動終わった直後の奴らに飛び込めばノーリスクで攻撃できるってことなんだけど
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b89-41JL)
2022/03/10(木) 16:18:41.33ID:+Odog7RP0
>>852
バトルが難易度高めで面白い
難易度選択と出撃するユニットで調整もできる
しかしシナリオのテキスト量が冗長
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-84yK)
2022/03/10(木) 16:19:38.32ID:KvHL4ok20
若と岩は見間違えやすいのどうにかしてくれ
858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-cLIr)
2022/03/10(木) 16:19:38.66ID:LiDVHoeRa
>>852
つ体験版
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-1wtk)
2022/03/10(木) 16:19:41.16ID:4NG3RYXi0
>>848
なんでこんなに敵の行動遅いんだろうな
こんなに遅いのしばらくやってなかったからSwitchの調子悪いのかと思ったわ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-N64p)
2022/03/10(木) 16:19:56.23ID:lXYxqz1ja
コーデリアならオレの上で腰振ってるよ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 16:20:53.71ID:X3KMJjQh0
敵の思考は独自AIあるみたいだね
トリッシュはなにしても下には下りてこないし
おやじはなぜかベネディクトをぐるぐるぽいして腰を痛める
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b78-zA6R)
2022/03/10(木) 16:21:01.68ID:t6Ov5Gd10
TV出力してると発熱してカクカクになるの自分だけ?
こんな負荷かかるゲーム初めてだわ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb4-oVO8)
2022/03/10(木) 16:21:04.65ID:mP2ur+X40
>>852
迷ったら天秤な
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b89-41JL)
2022/03/10(木) 16:22:17.57ID:+Odog7RP0
>>857 若から塩が採れることが判明して各国争奪戦する
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-UGCc)
2022/03/10(木) 16:23:03.94ID:oNWwBIht0
若塩
866名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 16:23:09.03ID:3WG4KCQ5a
>セレノアを差し出す
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 16:23:50.86ID:X3KMJjQh0
ローゼル族「若をなめてみればわかります」
セレノア「は?」
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efd0-A9id)
2022/03/10(木) 16:26:44.27ID:We3eLkkb0
ペロッ…これは塩!するとこはちょっと笑っちゃったんだよね
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf6-6iqn)
2022/03/10(木) 16:28:00.99ID:agab6wii0
若を取り合う大戦が始まってしまう!!
天秤を持て!!違う!!私を持つな!!舐めるんじゃあない!やめろ!!
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f8c-k7XL)
2022/03/10(木) 16:29:51.22ID:I2Yt5Jl00
次はPSのリレイヤーとかいうロボットSRPGやる予定だがこのゲームより面白くはないだろうなー
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-6Pw1)
2022/03/10(木) 16:30:12.17ID:I8ELXZoM0
高難易度は行動順見てどうハメ殺すか考えるゲーム
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf6-6iqn)
2022/03/10(木) 16:30:39.63ID:agab6wii0
若に両腕と片脚を広げて貰って天秤になってもらうのもアリだな!!
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b89-41JL)
2022/03/10(木) 16:31:35.51ID:+Odog7RP0
行動順とディレイ等の元となる値はTOみたく可視化してほしい
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f8c-k7XL)
2022/03/10(木) 16:32:55.84ID:I2Yt5Jl00
SRPGの高難度って敵のダメ増えてカチカチに固くなるだけでから囲んでちまちまタコ殴りが基本だけどこのゲームは高低差とかあってハシゴ作って突き落とすハメ技あったから面白かったわ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb9-CKzr)
2022/03/10(木) 16:34:21.71ID:kuMNG+lM0
コハク「天球の運命をこの手に委ねよ
我は汝、汝は我なれば… 星天停止!」

効果はザ・ワールドだけども
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 16:35:17.25ID:VnySgimh0
FFTみたいなの期待してたんだけどなあ
せめて違うジョブにして各キャラ育てたかった
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b82-LKVQ)
2022/03/10(木) 16:36:07.00ID:RCLsAnGf0
ヒューエットの奥義って強いんかな
通常攻撃の射程+1とどっち取ろう
878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 16:36:42.50ID:3WG4KCQ5a
FFTもTOもジョブチェンジ育成やり込んでた身としては確かに物足りないな
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbc9-sKbI)
2022/03/10(木) 16:37:15.69ID:Gc/7+5vL0
>>813
誰か1人くらいクレイジーソルトと名付けるべきだよなぁ!?
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2f-tyIw)
2022/03/10(木) 16:37:30.65ID:0Pns1HqI0
このゲームも各キャラ育て切るの相当大変じゃない?
俺は全く目指してないけど
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b78-zA6R)
2022/03/10(木) 16:38:09.94ID:t6Ov5Gd10
>>877
使い所少ないから射程上げたほうがいいと思う
TPは影縫いか暗闇に使いたいし
882名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 16:39:40.18ID:3WG4KCQ5a
真ルートを4週目とかにやろうものなら全員育てきってないど詰みそうっすね
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 16:40:06.54ID:X3KMJjQh0
無茶な奥義より射程を優先してしまう俺
なのにヘタクソでいつも王子が死んでしまう
俺が悪いのか王子が悪いのか
もう復活のピアス耳たぶにぶっさしてやったわ
指輪と違って無くすなよ王子

なんかディオフィールドなんちゃらも発表されたな
おもしろいんかな?
フロントミッションもリメイクされるしなんでSRPGに力を入れ始めたんだ??
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b82-LKVQ)
2022/03/10(木) 16:41:31.30ID:RCLsAnGf0
>>881
足止め使うし使う機会無さそうだなって思ってし
射程あげよありがとう
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb9-uPFf)
2022/03/10(木) 16:42:37.82ID:5Dmod2/S0
>>853
実際戦闘バランスは良いだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-KtiA)
2022/03/10(木) 16:44:37.55ID:UWkeMB5Za
コハクの時間停止技は自分以外動けないから微妙かと思ったがこれ滅茶苦茶強いな
実質ノーリスクで全キャラのTP2上げられるやん
887名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-+j6i)
2022/03/10(木) 16:44:56.39ID:SDPSpKr2a
FFTは戦闘バランスに関してはぶっ壊れてるからね
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-KtiA)
2022/03/10(木) 16:46:32.60ID:UWkeMB5Za
>>885
これだけキャラ居て完全な産廃キャラ居ないのは凄いよね
強いて言うならジバンナが微妙なくらいで
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb9-kpC5)
2022/03/10(木) 16:47:36.86ID:jOocbJE/0
SRPGで行動順無視出来るのが弱い訳無いんだわ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2f-tyIw)
2022/03/10(木) 16:48:00.88ID:0Pns1HqI0
FFTの戦闘の調整はなんとかならんかったんかと思う
ストーリーがあまりに作業ゲー過ぎる
縛りまくって縛りまくってなんとか勝負になるかならないか
891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-gYiV)
2022/03/10(木) 16:48:01.21ID:gryoWK7Va
コハクの全体停止っていまいち使用タイミングがつかめないな
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b82-LKVQ)
2022/03/10(木) 16:48:13.26ID:RCLsAnGf0
嫁ルート最終話だから売り物とか買って装備の強化して行こうって思ったらデジマル来たw
もう素材も金もねえよ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 16:48:45.84ID:3WG4KCQ5a
ジバンナも頑張りゃ使えるだろ
よほどヘタクソでなきゃ使って勝てないキャラはおりゃん

コハクは壊れてるけど
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9a-6iqn)
2022/03/10(木) 16:48:48.57ID:+mfiRLXy0
>>835
エリカタラースがフレデリカに嫌がらせしなかったら
フレデリカが嫁に来る前にオルレアの手記から岩塩の存在が確定になって
エスフロストが岩塩鉱床探しまくってた可能性あったな
895名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-N64p)
2022/03/10(木) 16:49:29.11ID:6sKIhP9+a
ノーマルで1周目クリアしたからハードで2周目はじめたけどゲロきつい
よくおまえらこの難易度で遊べるな
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b82-LKVQ)
2022/03/10(木) 16:49:56.81ID:RCLsAnGf0
もう故郷も捨てて大瀑布で決戦だというのにデジマルどこで拾ったんですかねセレノア様
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b3b-nKDQ)
2022/03/10(木) 16:51:06.55ID:wVT0d4AK0
2周目でハードやってもつまらなくね?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 16:51:47.53ID:3WG4KCQ5a
ガラクタ置き場
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb9-uPFf)
2022/03/10(木) 16:52:28.04ID:5Dmod2/S0
2週目1話ハードノーデスとかいう最高難易度ステージ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 16:53:36.36ID:EWhYyqKm0
ぶっちゃけ二週目一話が全ステージで最難関じゃね
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-1wtk)
2022/03/10(木) 16:54:37.28ID:4NG3RYXi0
頑張りゃ使えるのは微妙で合ってるだろ
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 16:55:27.64ID:X3KMJjQh0
生き残ればなんか役に立つかと思ったら
脆い弱い孤立でなんもいいことない
二週目からは親衛隊の生き残りの新キャラでもつけてほしいわ
このゲームは孤立したら死にますよってチュートリアルで
ほんとに死なれるんだもん王子
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-84yK)
2022/03/10(木) 16:55:49.57ID:KvHL4ok20
不死の羽飾りが3回発動してやっと1話ハード勝てる
強敵キャラの速度42とかあるから耐えきれんのよな
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-28pk)
2022/03/10(木) 16:56:47.68ID:sidsLfowp
ふぅ。2週目フレデリカルート選びクリアしたが橋渡るのは罠だな。敵の強さも50とカンストしてるし死亡なし縛りは泣きそうになっだわ。3週目まさかの開始時推奨50からスタートとかw
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-1wtk)
2022/03/10(木) 16:57:25.65ID:4NG3RYXi0
ノーデスとか意識するともう完全なパズルになっちゃって戦闘してる感じじゃなくなっちゃうんだよなぁ
ある程度は雑にやっても2,3人生き残ってギリギリクリアできるくらいがちょうどいいわ
906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-KtiA)
2022/03/10(木) 16:57:39.94ID:mq9Clepfa
2周目1話はロランの呑気な台詞と反比例して壮絶な死闘になるの笑う
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-sKbI)
2022/03/10(木) 16:57:46.61ID:VXxzrLfwp
TP超回復のバングルて誰が装備してるんだ?
盗みたいけど…ラスボス系?
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-6Pw1)
2022/03/10(木) 16:57:48.46ID:I8ELXZoM0
1周目1話ハードとか油壷さえ持っておけば大して難しくもないと思うが
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-28pk)
2022/03/10(木) 16:58:27.42ID:sidsLfowp
一度でも入手するともうやらんくても大丈夫なんだべあれは。ノーデス縛りは懲り懲りだわ
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-6Pw1)
2022/03/10(木) 16:59:50.38ID:I8ELXZoM0
雑魚過ぎるNPCも殺してはダメなのがキツイ
特にどこぞのアブローラと戦うのはイージーでもキツイわ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-2Bqt)
2022/03/10(木) 17:00:12.29ID:y2+2TO+b0
フレデリカルートの間違えた感がすごい
人の命を捧げるのは間違ってるとか言いながらバンバン人殺してるんだけど
912名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 17:00:57.19ID:3WG4KCQ5a
>>911
どのルートも間違えた感凄いから安心しろ
無いのは真ルートくらい
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b8c-tdkb)
2022/03/10(木) 17:01:14.19ID:vaHqt8j20
アヴローラって仲間になるとしたらどのタイミングで来るのかな?
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb9-uPFf)
2022/03/10(木) 17:01:57.90ID:5Dmod2/S0
アヴローラは真ルート突入直後に加入
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2f-tyIw)
2022/03/10(木) 17:02:50.04ID:0Pns1HqI0
今のところ14話アヴローラとの2戦目がマジでキツいというか、ちゃんと相手を殲滅できたことない
突っ込んできたアヴローラをどこどこ囲んでメディナでTP盛りまくって魔法連発みたいなゴリ押ししか分からん
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-84yK)
2022/03/10(木) 17:03:17.49ID:KvHL4ok20
>>907
真ルートのラスボスが装備してたな
>>913
17話のあるルート確定直後にくる
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 17:03:18.56ID:X3KMJjQh0
>>911
選んだあとの嫁もやっちまったな…みたいにテンション低めだしギャオったあげくに冷静になられるのズルいわ
爆裂丸も足りなくなってエルフリック盗むし
イケイケドンドンしてたら大瀑布で追いつめられてあのザマよ
ドラガンはあんなノゼリアは望んでなかっただろうな…
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 17:03:28.24ID:EWhYyqKm0
ロラン育ててなかったから一撃で蒸発するんだ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-2Bqt)
2022/03/10(木) 17:04:49.13ID:y2+2TO+b0
せめてベネディクトと言い合いしてる時加勢して欲しかった
はっきり言ってフレデリカの為だけに選んだようなもんなのに
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f41-SXzU)
2022/03/10(木) 17:05:48.37ID:2JrIVukx0
戦闘たまにしかないのに推奨レベルだけどんどん上がっていきやがる
フリーバトルの回数の方が多くなりそう
もしかして隠しイベントの戦闘とかあるのか
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 17:05:49.11ID:VnySgimh0
ライラとエグスアム絶対仲間になると思ったのに
そういうルート隠しでないんかな
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b82-LKVQ)
2022/03/10(木) 17:05:55.24ID:RCLsAnGf0
最終話でロラン26しか無いから先陣とサムリングで撤退レベル上げしてからクリアしとこうかな
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b8c-tdkb)
2022/03/10(木) 17:06:18.88ID:vaHqt8j20
>>914
>>916
17かありがとう
924名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 17:06:32.64ID:GvH4yFZAa
何も言えないだろ
ローゼル族助けたい!→それじゃ領民と領地捨てて一緒に行くわ→待て許さんぞ!の流れとかくちはさめんわ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-sKbI)
2022/03/10(木) 17:07:00.64ID:VXxzrLfwp
>>916
まじか…まあそうなるよな
真のラスボスから何%で盗めるんだろな
まあ破格の性能だし取らなきゃなあ
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b78-qsc4)
2022/03/10(木) 17:08:08.38ID:t6Ov5Gd10
2周目の1話は詰将棋だったわ
ロランでトリッシュ釣ればかなり楽になる
ノーデスするならロランを切り札で屋根上に移動してしまえばいい
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 17:08:41.13ID:X3KMJjQh0
大瀑布の先は荒野しかないとはいえ
ファルクスあたりが探索隊とか出さなかったのかね
まぁ農地にしなかったあたり土はよくないんだろうけど
でも海に続くまで川はあるんだからなんとかなりそうだけど
途中で地下水とかになっちゃうのかな
928名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-N64p)
2022/03/10(木) 17:09:26.78ID:6sKIhP9+a
小数点以下の確率だけど盗めるらしいぞ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-uYrb)
2022/03/10(木) 17:10:22.44ID:5+qXhOt0M
2週目1話
・味方はユニット4人固定
・そのうち1人は1週目離脱しててレベル低い
・相手の人数は倍くらい
・そのうちボスユニット2人
・ロランが速攻殴られる位置でスタート
・他の3人も袋小路

割と頭おかしい
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 17:10:33.15ID:VnySgimh0
ローゼル族ってそもそもどうやって存続してんだろ
あれだけ迫害受けてたならローゼル族の中だけで子孫残すしかなさそうだし
そうなればいずれは消えていく一族だけを国一番の塩という採掘に労働力として使うってのはいなくなったらどうするのかな
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 17:13:19.02ID:X3KMJjQh0
ウォルホート家と何度も渡り合って大規模な被害を出さずむしろロラン討ち取りそうになってたり
トラヴィス盗賊団はマジで大盗賊団説
シモンの遠縁の親戚なんじゃねえか?
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 17:14:22.77ID:EWhYyqKm0
二週目一話は4人なの解ってるからロラン弱いだけならなんとかなるけど
忘れてて3人くらい育ててない奴居たら詰むよな
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-84yK)
2022/03/10(木) 17:14:53.78ID:KvHL4ok20
2週目1話のバトルの前に詰所いけるし想定バトルで準備も出来るからレベルは気にしないでもいい
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 17:15:07.61ID:X3KMJjQh0
>>930
作中では描写されてないけど罪人は塩湖に放り込んでローゼルの血を薄めるために繁殖させられてるんじゃね
一族だけだとあっという間にインブリードして滅びるし
捕まったプリニウスもローゼル娘のハーレムで種付けさせられてるのかもしれん
あいつが勝ち組だったんだな
935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-KtiA)
2022/03/10(木) 17:15:49.67ID:1bkOkFJ6a
2周目は最初から詰所利用出来るから詰みはしないでしょ
936名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-uYrb)
2022/03/10(木) 17:15:50.72ID:5+qXhOt0M
ジーラ入れて5人だったわ
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b78-qsc4)
2022/03/10(木) 17:15:53.67ID:t6Ov5Gd10
>>932
ベネディクトとジーラの奥義があるかないかでかなり難易度変わるね
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-28pk)
2022/03/10(木) 17:16:24.08ID:sidsLfowp
>>932
全滅リトライでレベル上げできるので詰みはないかと
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 17:18:14.23ID:X3KMJjQh0
戦線から逃れようとしてもトリッシュに追いつめられて溶けていく王子
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-4NGs)
2022/03/10(木) 17:19:43.08ID:EWhYyqKm0
詰所行けたのか 気が付かなかった
941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-2nly)
2022/03/10(木) 17:20:59.34ID:gFP7fRkka
メディナはTP回復もそうだがさらっと最速ターン付与持ってるのもマジキチ
アイテムでバフも撒けるからベネディクトが息してない
942名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-N64p)
2022/03/10(木) 17:21:47.89ID:6sKIhP9+a
ベネさんはメディナきてから詰所ウォーマーやった
943名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 17:22:43.68ID:GvH4yFZAa
モブキャラが強いゲーム
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb9-uPFf)
2022/03/10(木) 17:23:53.23ID:5Dmod2/S0
>>941
確かにメディナとユリオの2枚体制が盤石になってきたらベネディクト編成から外れたわ
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-aHiA)
2022/03/10(木) 17:24:11.33ID:oUhH+JZi0
>>929
一応詰み回避処置として、詰め所つかえる
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-6iqn)
2022/03/10(木) 17:24:11.64ID:jFRp49/q0
13章って洪水はNGとして船と橋だと何か展開変わる?
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-qsc4)
2022/03/10(木) 17:26:47.33ID:Cw32oky20
メディナとベネディクト組み合わせたらもっと強いだろ
無敵とダブルターン付与があるから役割被らんよ
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-BYza)
2022/03/10(木) 17:27:58.13ID:X3KMJjQh0
ライオネルがカツアゲして稼いだ金を使いまくるメディナを許すな
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-84yK)
2022/03/10(木) 17:27:59.94ID:KvHL4ok20
>>946
船破壊でも街をハイサンドがボロボロにする
展開自体はどれも変わらんが橋が一番難易度が高い
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc6-6Pw1)
2022/03/10(木) 17:37:27.66ID:9nzkoy+q0
うちのメディナはちゃんとトラヴィスがぶんどってきたアイテムだけ使ってるから許して
951名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-XSxj)
2022/03/10(木) 17:42:31.34ID:CMBsuBcUd
結局マクスウェルはルート関係なしに信念の必要数値満たせば仲間になるの?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-6iqn)
2022/03/10(木) 17:42:34.55ID:jFRp49/q0
>>949
ありがとう
どうせもう何人か死んでるし橋選んどくかな
953名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-k0C6)
2022/03/10(木) 17:43:50.29ID:jtX7W6Pqa
これスレたてるかたてないか信念の天秤案件だろ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-qsc4)
2022/03/10(木) 17:47:40.62ID:Cw32oky20
再利用せいよ
http://2chb.net/r/gamerpg/1646618916/
http://2chb.net/r/gamerpg/1646619149/
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b8c-tdkb)
2022/03/10(木) 17:48:00.92ID:vaHqt8j20
>>953
私は反対します
今立てずともそのうちハイサンド辺りが立てるでしょう
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb8c-6Pw1)
2022/03/10(木) 17:49:03.75ID:Z2z+SJzd0
フリーマップの山塞攻略戦むずいな
100手じゃ全然足りんわ
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-2Bqt)
2022/03/10(木) 17:50:19.49ID:y2+2TO+b0
私は若様の意見についていきます
958名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-KtiA)
2022/03/10(木) 17:50:47.12ID:dU5jdQrQa
>>956
あそこはデシマル使えばかなり楽
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-a1qQ)
2022/03/10(木) 17:53:59.25ID:rWo8M5n/0
クリア後、酒場に高難度の想定バトルが追加らしいけどかなり難しくてやり込め
そうな感じ?
960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 17:55:12.86ID:67xHkLG8a
天秤に任せよう
961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-k0C6)
2022/03/10(木) 18:05:37.34ID:jtX7W6Pqa
>>929
海マップ入れば1マスの通路に誘い込めるから運ゲーまで持ち込めるぞ
トリッシュ強すぎてやっぱ運ゲーだけど
962名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-FJ5S)
2022/03/10(木) 18:05:53.58ID:8J2NHIv3a
Switch壊れたなんかこのゲームやってる途中でヴィーーってうるさい音立てたまんま終了ボタンも黒くなってておせなくなっててもなにもてきなくなった(泣)どうしたらいいの(泣)
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef8c-uKec)
2022/03/10(木) 18:08:55.77ID:f+FSsymh0
デシマル結構ぶっ壊れキャラだな
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff4-LiJ9)
2022/03/10(木) 18:20:31.12ID:XMTxmY0N0
主人公一家がキチガイ化するなんて発売前には想像出来んかった
965名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-YVVh)
2022/03/10(木) 18:24:18.57ID:2pOld3Qga
よくもこんなキチガイの天秤を!
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbc9-sKbI)
2022/03/10(木) 18:28:04.79ID:Gc/7+5vL0
>>962
ロラン案 新しいの買う
フレ案  分解して修理する
ベネ案  新型が出るまで待つ
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-ohMQ)
2022/03/10(木) 18:28:17.49ID:F4hXws530
2周目やるモチベーション湧かないの俺だけ?
1周目で使わなかったおばさん拳法家とか商人つかいたいけどレベル上げめんどくさい…
ちなみに1周目はめちゃくちゃ面白かった
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-gejC)
2022/03/10(木) 18:29:45.66ID:RHvN/4kA0
>>967
俺もう三周目やで
今回でトゥルーいくわ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9baa-6iqn)
2022/03/10(木) 18:29:47.24ID:Bhsd2Y3u0
>>967
あなただけかも。俺なんか30分でやめてゲオに売りに行った。
970名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 18:30:21.97ID:rQ4fc6pQa
戦闘大好きだから想定バトルで酒場籠ってるわ

>>965
お許しくださいエレノア様!
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb0d-RTIL)
2022/03/10(木) 18:32:52.36ID:ZOzDMKAa0
>>967
2週目でアヴローラ堕とそうと思ってたのにハードでクリアしたら満足して億劫になってやってない
もうちょい育成要素が楽しければなあ
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b9e-OYGG)
2022/03/10(木) 18:33:24.15ID:t7IIimNB0
まだ一周目すら終わってないわ
多分2周目やらずに満足しそう
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be4-P0/X)
2022/03/10(木) 18:35:11.11ID:rSlr2nkC0
結局顔が一番いいのはロランなの?
顔だけ恵まれし男
974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Vz42)
2022/03/10(木) 18:38:37.80ID:qSZYyiWla
>>964
キチガイだというからにはあの状況であれよりマシな案だしてみろよ
975名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pXHT)
2022/03/10(木) 18:40:58.43ID:KXqxM20Ja
キチガイってのは何かを言った直後に掌クルーする流れ繰り返す事ではなく?
最後の三択はそりゃキチガイだけどどっちかの大国に媚びるか逃げるしかないのは理解できるし
976名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Vz42)
2022/03/10(木) 18:43:23.16ID:qSZYyiWla
>>975
後になってから振り替えるとあっちこっち行ってんなってなるけどその場での状況考えたら割りと妥当な動きしてるよ
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc7-Ff7g)
2022/03/10(木) 18:43:34.57ID:cuQXIg0T0
次スレ再利用するのはいいけどワッチョイ無い方は使わずに放置でいいよね?
978名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-FJ5S)
2022/03/10(木) 18:46:10.14ID:8J2NHIv3a
>>966
検索したら壊れたデータを探すってのをやればいいらしくてあちこちのソフトを壊れたデータを探すってやったらスパロボ30が壊れたデータに該当してて削除しましたってなって再ダウンロードしてくださいってでた…(泣)
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b82-LKVQ)
2022/03/10(木) 18:46:57.61ID:RCLsAnGf0
どんな戦況でもひっくり返す力持ってるウォルホートがいろいろな陣営に動き回る一番危険な
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-Djfv)
2022/03/10(木) 18:51:53.76ID:FPfujW9b0
ハイサンドとエスフロストはまず協力してウォルホートを潰すべきだった
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff6-Djfv)
2022/03/10(木) 18:52:59.42ID:PUuJ5X3X0
再利用するとしたらこっちかな
ワッチョイついてるし
【Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第13話
http://2chb.net/r/gamerpg/1646619149/

>>965
これから毎日家を焼こうぜ?
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xpdS)
2022/03/10(木) 18:53:16.39ID:VnySgimh0
二週目してるけど操作性悪いのと会話のテンポが遅いのと戦闘が時間かかるのがやる気そがれるなこれ
一周目は面白かったんだけどルート別れるのが根源にあるゲームならもう少しスラスラできる仕様にしてほしかった
983名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-gYiV)
2022/03/10(木) 18:54:35.43ID:o0iAVbrca
ジェロームってなんで仲居ならないんだろ
ローゼル嫁しか仲間にいないし
緊張感がうすいよな
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc7-Ff7g)
2022/03/10(木) 18:55:31.45ID:cuQXIg0T0
>>982
戦闘はRで早送り出来るしオプションで全部早送りも出来るし
マップ画面の会話は+ボタンで飛ばせるし会話も全部Rで早送りできるし
戦闘めんどいならベリーイージーにしてしまえば全部力押しで飛ばせる
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b8c-sKbI)
2022/03/10(木) 18:58:32.30ID:wCWRvrzr0
>>982
2週目とか見てないとこ以外オールスキップだろ
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b82-LKVQ)
2022/03/10(木) 19:00:53.96ID:RCLsAnGf0
周回直後とか話覚えてるだろうし既読スキップ一番捗ると思うけどな
987名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Ua9o)
2022/03/10(木) 19:03:25.60ID:Q5nunia2r
コーデリア仲間になったけど、刺されて重症で安静にしていたはずなのに元気過ぎるだろ
ロランも止めないんかい
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-/hdV)
2022/03/10(木) 19:04:38.52ID:s6wsuH1K0
金策は想定バトルの何するのが一番いい?
989名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-uYrb)
2022/03/10(木) 19:05:15.50ID:5+qXhOt0M
コーデリアを単なる一兵卒として詰所に押し込む御三家筆頭ウォルホート家
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc7-Ff7g)
2022/03/10(木) 19:05:32.43ID:cuQXIg0T0
>>988
密集戦を範囲で蹴散らしてライオネルで回収
敵が拾わないように場所誘導と倒す敵を選ぶのが重要
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-xL0l)
2022/03/10(木) 19:07:24.51ID:5RFqlgZH0
ロランは馬鹿なので…
992名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa4f-xPS/)
2022/03/10(木) 19:08:50.40ID:6kgBcNEva
ストーリー動かすためにああいう役回りになったんだろうな
制作陣に全く愛されてなさそう
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-RF01)
2022/03/10(木) 19:09:05.27ID:umWVSvnA0
15話ロランについてくと王様が壊れていく様がじっくり見れていい感じだな
ていうかこのシナリオ全編通してロラン虐みたいなところある
994名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-gYiV)
2022/03/10(木) 19:10:11.67ID:o0iAVbrca
ウォルホートの詰所以上に安全な場所なんてないぞ
あの世界
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f8c-k7XL)
2022/03/10(木) 19:10:29.17ID:I2Yt5Jl00
ピコレッタの声と喋り方聞くとAKIRAくんチラつくわw
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-2Bqt)
2022/03/10(木) 19:10:37.85ID:y2+2TO+b0
ロランのやらかしリストください
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-6iqn)
2022/03/10(木) 19:13:18.45ID:wAeuhnlj0
見て!ロラン王子が国を取り戻そうと頑張っているよ!
かわいいね

国民から罵倒され、王党派貴族達が腐りきっていたのを知ったロラン王子はこわれてしまいました
戦争のせいです あ〜あ
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc7-Ff7g)
2022/03/10(木) 19:13:58.90ID:cuQXIg0T0
ロラン一番のやらかしはアヴローラに煽られてマクスウェルと一緒に脱出するチャンスを失った事
2番目はコーデリア刺した事
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-6Pw1)
2022/03/10(木) 19:16:45.58ID:I8ELXZoM0
矢の時と違って槍のはどうみても死ぬ展開だと思たんだがな
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-gYiV)
2022/03/10(木) 19:19:15.05ID:o0iAVbrca
埋め
-curl
lud20250118170431ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerpg/1646822426/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第17話 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第27話
【Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第7話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第13話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第16話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第15話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第12話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第14話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第14話
Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第13話
Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第11話
Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第12話
【Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第10話
【Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第13話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第45
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第22話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第38話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第26話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第25話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第31話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第33話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第42話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第32話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第41話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第40話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第24話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第21話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第20話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第28話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第43話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第36話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第44話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第39話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第34話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第35話
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第30話
【Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第8話
【Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第6話
【Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第5話
【Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第4話
【Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第9話
【Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第3話
トライアングルストラテジー葬式会場
トライアングルストラテジー葬式会場
トライアングルストラテジー 初週  8.6万本wwwwwwwwwwwwww
発売は近いか、スクエニ「TGSではトライアングルストラテジーとFFオリジンの続報を公開する」
δTriangle. Triangle.トライアングルスレ63
δTriangle. Triangle.トライアングルスレ100
δTriangle. Triangle.トライアングルスレ95©bbspink.com
δTriangle. Triangle.トライアングルスレ89 ©bbspink.com
δTriangle. Triangle.トライアングルスレ88 [無断転載禁止]©bbspink.com
δTriangle. Triangle.トライアングルスレ87 [無断転載禁止]©bbspink.com
ニューハーフヘルス嬢特有の悩みランキングベスト3!第3位「身の上の詮索」第2位「コイキングキス」第1位「歯が当たるフェラ」
新ウルトラマン列伝 第127話 Part1
ドラえもん 第1112話「ジャイアン反省、のび太はめいわく」 第587話「ドラえもんに落書き」再放送 ◇1
キリングバイツ「トラはティラノザウルスも狩れる」
ババンババンバンバンパイア 第1話「銭湯の吸血鬼」 🈟 ♂1
トランプ大統領 新型コロナウイルス ブリーフィング会見 LIVE
ドラえもん 第1235話「かわいいジャイアン」 第1236話「シンガーソングライター」 ◇2
全豪オープンテニス2019 女子シングルス・決勝「大坂なおみ×ペトラ クビトバ」☆4
全豪オープンテニス2019 女子シングルス・決勝「大坂なおみ×ペトラ クビトバ」☆31
全豪オープンテニス2019 女子シングルス・決勝「大坂なおみ×ペトラ クビトバ」☆33
全豪オープンテニス2019 女子シングルス・決勝「大坂なおみ×ペトラ クビトバ」☆10
全豪オープンテニス2019 女子シングルス・決勝「大坂なおみ×ペトラ クビトバ」☆10
キングザウルス三世はウルトラシリーズで3番目に登場した名前にキングがつく怪獣だから三世らしい
15:40:04 up 23 days, 16:43, 2 users, load average: 11.67, 11.66, 10.59

in 3.0157730579376 sec @3.0157730579376@0b7 on 020605