◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Hearthstone Part1189 YouTube動画>4本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1518842429/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Blizzard Entertainmentが開発したWorld of Warcraftの世界観を使ったカードゲーム。
Blizzard初のF2Pタイトルで、1VS1のマッチング対戦が可能
2014/03/12 正式サービス開始
2015/10/21 フルローカライズ日本語版実装
2016/04/26 拡張版「Whispers of the Old Gods」実装
2016/08/12 拡張版「One Night in Karazhan」実装
2016/12/02 拡張版「Mean Streets of Gadgetzan」実装
2017/04/07 拡張版「Journey to Un'goro」実装
2017/08/10 拡張版「Knights of the Frozen Throne」実装
2017/12/08 拡張版「Kobolds & Catacombs」実装
【公式】
http://us.battle.net/hearthstone/en/ 【日本語公式】
http://us.battle.net/hearthstone/ja/ ・次スレは
>>800 が立てる。
・
>>800 が気づかない場合は
>>850 が立てましょう。
・立てられない場合や代理でスレ立てする時はちゃんと宣言する事。
・
>>1 は本文1行目に合計3行になるように!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れる
前スレ
Hearthstone Part1187
http://2chb.net/r/game/1518626518/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ローグ使うと運が良くなるのはもう仕様でいいよな? 自分がやっても相手がやっても明らかに引きとマッチングがよくなるの露骨すぎる
ローグ使うと運が良くなるのはもう仕様でいいよな? 自分がやっても相手がやっても明らかに引きとマッチングがよくなるの露骨すぎる
なんか二回書きこんじゃったし前スレに書いたはずなのになぜか次スレに!? ベンの怪電波怖すぎるんだが
ローグ使うと運が良くなるのはもう仕様でいいよな? 自分がやっても相手がやっても明らかに引きとマッチングがよくなるの露骨すぎる
ウォロとプリは半分諦めて運が良ければ轢き殺しつつ、秘策メイジに有利で蟹でマロパラをメタれるアグドルが現環境の解かな ヒドラないからクラフトしたくないんだけど
>>9 良ければリスト教えてくれ
最後にクトゥーン使ってあげたいわ
ワイルドフェストのために闘技場2敗で止めとけばいいんだよな?
オープンベータからやってるんだけどダストがなくて新しいデッキがあまり作れないから昔のカード崩すのあり?
言うほどマロパラメタる必要ないぞ 新兵パラのが安いし対応しづらいから増えてるし
今テンポローグで15連勝してるんだが上振れすぎない? ちなランク2 2回ほどコンウォロに負けかけてテンポドブでリッチキング勝利、コンメイジにリッチキング神カードと神トップ勝利したってのがあったが他は安定して勝ててる よっぽどミラクルだと思われてんのかな
テンポローグ凍結3/4/4が思ったよりはつよかった
アグドルは今はヒドラ無しでもいいんじゃね?ルーンで虫の息になったりするしパラのディバシ1/1ウザいしで。ウォロプリ割り切るつもりなら動マナ2枚でいいかも
ワイルドでマロパラ組んでる人いる? ワイルドマロパラ回してたら気が付いたらデッキに1枚もスタン落ちしたカードなかったんだが 入れた方がいいカードある?
>>11 Zarathustraのリストそのまま使ってみてる
### カスタムドルイド
# クラス: ドルイド
# フォーマット: スタンダード
# マンモス年
#
# 1x (1) グレイシャル・シャード
# 2x (1) ファイアフライ
# 2x (1) 魔法のワタリガラス
# 1x (2) ケレセス公爵
# 2x (3) クトゥーンの門弟
# 2x (3) 欲張りスプライト
# 2x (3) 黄昏の鎚の長老
# 2x (4) クトゥーンに選ばれし者
# 2x (4) スペルブレイカー
# 2x (4) 古代地の番人
# 2x (6) 性悪な召喚師
# 2x (6) 闇アラコア
# 1x (7) 双皇帝ヴェク=ロア
# 1x (7) 魔蝕の病霜マルフュリオン
# 2x (8) 記録保管大臣
# 1x (10) クトゥーン
# 1x (10) 忘却王クン
# 2x (10) 究極の侵蝕
#
AAECAZICBtisAsmvAuC7ApfBApnTApziAgzyBZOtAr6uAs+vAtSvAuKvArazAuvCAofOAvnmAtDnAtfrAgA=
#
# このデッキを使うには、あんたのクリップボードにコピーして、ハースストーンで新しいデッキを作ってくれ
>>22 マークアイ強いのはわかんだけど(ヘルス4だし)
スペブレの方がよくね?
マークアイってマロパラよりマロシャーに合ってるんだよなあ
マークアイよこせよ 新規にもよー。作る気にはならん
あれはひどかったなこのスレの歴史の中でも特にひどかった
ワイルドって大罪パラか秘策メイジが巨人入りのコンロでメタまわってるからこれ作ればいいってマジ?
>>28 お前がワイルドエアプなのはわかった
ワイルドはウォロをどう崩すかのゲームなんだよなぁ
ワイルドでマロパラがtier1なのは恩寵でヴォイドロード殺せるスペブレ引けるからなんだよなぁ
マークアイが4マナ公爵ってわけでもなし、両方入れればいいんじゃ
>>34 ワイルド上位報告のマロパラにマークアイが入ってるの何で?
全員エアプってこと?
そもそもウォロが多いならマロパラなんて選ばないだろw
パラディンがウォロに勝てるのって相手事故ってる時だけだよね
ワイルドそこそこやってるつもりだったけど、まさかマロパラがウォロに一番強いデッキだったとはなあ 巨人ウォロかポーション積みシクメの二択だと思ってたわ
ワイルドウォロってスタンと違ってどんな動きしてくるの?エアプの私に教えて下さい
コントロール系のウォロに強いデッキなら何個かあるがだいたいアグロに弱いよね
>>41 4ターンか5ターン目に相手が無敵になってかつ9/9/7が降臨する
もしくは5ターン目に5/5/5と8/8がいっぱい並ぶ
>>41 ヴォイドコーラーからヴォイドロードかマルガニス
構築によるが1/2/2、1コスドロー、ゾンチョ、デスロ構築ならアグロにはまず負けない
勝ち筋はふつうにDKとンゾス
秘策メイジでウォロに勝てると思ってるのだけはハッキリ言ってヤバイ ワイルドウォロでランク5まで上げだが秘策メイジはカモ中のカモ ランク5からは巨人とコントロール増えるからマロパラで良いんだけどな
4ターン目コインナーガ巨人するとほぼ詰むな 5ターン目ロウゼブでgg
ワイルドのキューブロックは従者から何出るか楽しみにしてるとデッキからヴォイドコーラー出てきて ああこいつもいたなってがっかりするデッキ
脅し気味に宣告する事で少しでも補填を減らそうとするベンの姑息さ
早いうちにナーガ巨人並べると秘策メイジは顔面詰める前に死ぬ
ワイルド1回だけ無料らしいからtier1組みたいけどパラはマークアイ、ウォロはマルガニスつくらなアカン
>>51 今ランク2だけどな
ここに来てワイルドのマロパラがスタンでも使えたことに気づいたわけよ、ちなみにヴァラニルリロイ入りな
サーフィンレーも入れんの忘れてた
ヒロイック酒場でよかったのに 大した報酬貰えないんなら普通にラダー行くし何で改悪するかね
結局ヒロイック酒場が不評だからアリーナと同じ報酬になったんだろ
どうせ巨人デッキばっかだろワイルド酒場は アグロで美味しく頂くわ
俺はヒロイック酒場をしたいんだよベン 頼むからやってくれよ
翡翠はラザカス専門でもう死んだと思ってたけど普通にそこそこ戦えるんやな
マロパラ増えすぎだろ スペルハンターくん全然勝てねえ アグロにしてカニ2枚入れるべきか
相手のエモ煽りによってパイロブラストの存在を認知できて、結果的に勝てた これがエモによる対話なんだなベン
ぶっちゃけスペハンってヤシャバーンズのギミックを除いてノーミニオンを絶対に貫いた方がいいの?
こっちへ来いと武器だけだからな 最悪ヤシャ投げてもミニオンは空になる
ハイランダーで無くても腰据えて戦うデッキならラザ入れれる編成あったりするし、 バーンズヤシャ引く前提でノーミニオン用カード入れるのはありかもな
こっちへこいはマジでカスだけどロークデラーさんは悪くないよ
上振れも狙えるけど下振れもあるからな ヤシャ手札とかバーンズ底でこっちへ来いやレジェ武器機能しないとかあってもイラつかない精神力があれば入れた方が良い
バーンズセット入れるならこっちへ来いは抜くな 中盤は呪文石と側面攻撃で十分だ
スペハンやると押しつぶす壁が意外と使い勝手よくて悔しい
ロークデラーはカスじゃ無いけどハンターのスペルがカスい
酒場のケンカでウォーロック(シンドラゴザ を選んでいたら 5連勝して一瞬でクエストが終わった。
ロークデラーでキルコマ二枚以上出てこないやつは才能ないからやめたほうが良いよ
どのクラスでも手札をランダムな呪文で一杯にしたら結構カス呪文の割合多そうじゃね?
恐竜、追跡とか終盤に手に入っても…って毎回思うわ。毒矢は先に展開出来てればまあまあ役に立つが
>>81 そりゃそうだけどそういうこと言ってるんじゃないだろw
ロークデラーからキルコマ出たことまじてねえわ 死んだフリは毎回2,3枚引いてくるけど
マロパラでウォロとやると絶対逃げきられるんだがどうすればいいん ガイスト入れればいいの
ロークデラー使うとまじでゴミスペルが多いことを実感するよな
俺のクエメのカバール本が8マナ秘策セット&既に貼った秘策引く確率は異常
8マナ秘策リクルートがデッキ外から来たときのはーつっかえ感
荒野があんだけ強かったんだからこっちへ来いも強いんだよなあ ハファーミーシャ ハファーレオック レオックミーシャ この3パターンしか出ないから計算もかなり立つ
ワンダリングモンスターでアラームロボ出てきたときに手札にバーンズ来るのやめろや まあ勝ったけど
殿堂入りの発表なかなか来ないな ブロックはおそらく確定だと思うけど ショニア、アレクはまだわからんね
ブロックは今も秘策メイジが悪用してるしもう逃げられないだろうな
キンクラ以外のクラシックのチャージ全部落としていいぞ
こち来いは是非活躍して欲しい あからさまなてこ入れあく
アレクはプリみたいな糞ドラゴンシナジーとかブロックからの回復やバースト後はotkに使われなきゃいいよ ウォリコンみたいなコントロールのフィニッシャーに近い存在としてなら全然まとも
ウルフライダーが何したっていうんだ 何もしてなくはないけど
究極と吟遊楽人はショニア殿堂入りフラグだもんな ショニア以上に強くしたら意味ねーだろって感じだけど
ブロック、ショニアはまあ当然としてアレクは確かに難しいな。インフレストーン続いてるからライフの上下激し過ぎてアレクが付いていけてないし。コンメくらいじゃないかね今使ってるのは
ショニアもアレクも採用率高いから殿堂入り候補だったんでしょ ショニアも今ではミラクルローグしか採用してないしいいんじゃね
ミラクル殺したいならショニアより段取りでしょ 両方っていう可能性もあるけど
thijsくん、200戦やっててはじめてのOTKパラミラーに苦戦する
こんな書き方してんのにスタン落ちさせなかったら流石に公式に文句コメントするわ 「アイスブロック」は栄誉の殿堂入りするべきか、という議論が度々されています。 上にも書いている通り、カードを栄誉の殿堂に入れるのは各ハースストーン年度の開始時であり、次回は2018年の最初の拡張版のリリースと共に行われます。 栄誉の殿堂に関する我々の見解として、年度の途中での殿堂入りは避けたいのです。
マロパラウォロ放置でtier4デッキ潰すとかいよいよディアブロ3オーバーウォッチに並ぶゾ
相手ターン限定断末魔シリーズはもうちょい頑張って欲しかったな アグロ向きな能力だと壊れる可能性あるけどミッドレンジ向きやコントロール向きな能力でもデザイン出来そうなのに
クラシックはもう全部スタン落ちさせたらいいと思うよ
ショニアは各クラスに低マナスペルが増えていくたびに問題視されていく気がしなくもない 今の段階では採用率の観点から見送られて前々から候補に挙げてた段取りにメスを入れてきそう
>>110 これマジで今見返しても何にも理解できないのが面白いよな
やっぱりあのとき殿堂入りしなくてよかったなんておもう基地外いねえだろ死んどけ
>>106 採用率じゃなくて開発のしょうがいじゃなかったけ?
>>112 どちらにしろ相手依存能力は弱いで終わり
競売人そろそろ危ない気がするけどな前回隠蔽落とした時どっちにするかは悩んだらしい
アイスバリア強化してもいいからアイスブロックは落とすべきだわ
リロイ落ちたら突撃ほんまに迫力なくなるな(ドゥムガ以外) シャドステの方で頼む
ショニアは隠蔽のスタン落ちのお陰で衰えた上にテクニックを要するカードらしいからスタン落ちはないぞ 代わりに「ガジェッツァンの競売人」をワイルド入りさせることも検討しましたが、 競売人はこのゲームで最もプレイヤーのテクニックを要求するカードの一つであるため、結局「隠蔽」をワイルド入りさせることに決定しました。 「隠蔽」のワイルド入りにより、場に出た競売人に対抗する機会が増えるはずなので、間接的に競売人の強さは衰えることになるでしょう。
>>110 この文章見る度に頭おかしくなってる気がするわ。シャとは別ベクトルの怪文書だよコレ
ブロックは別に落としていいけどOTKパーツも根こそぎ落とすかハンデス実装は最低条件やぞ
ただでさえ相手に対処するタイミング与えちゃう断末魔は雄叫びに劣るのに 更に制限付けたらゴミにしかならんわ ウォロのせいで大沈黙時代続きそうだし
ショニアは隠蔽ないならそれほど脅威じゃないしいてもいい
FF外からマウント失礼します。 いま1ドル106円だから U.S.版のiTunesカードをEbayで仕入れたら結構お得。 これでハースストーンに課金しまくってるわw 日本だと定価 6000円 (割引を使ったとしても5000円余り) のものが4500円で買えて幸せンゴ。
ウォロ放置してもラザプリよりマシって擁護してくれるんだから楽な商売だよな 魔素配ればこれよw
今やドルの勢力も下火だし究極nerf感情論は正しかったのでは?
デザイナーズデッキを基地外レベルに強くすればそりゃ過去のカードは相対的に弱くなるよ。後出しで究極ナーフが必要無い状態にしただけ でもやっぱ究極つえーわ
うわあ0-3か コテンパンにやられてる やはりプレイングでかなり変わるんだな
ダスク3回出されるとほんまこのゲームくだらんと思うわ 即コンシしてまたすぐに次の対戦にいくんだけどさ
アイスブロックは無敵の間に攻撃を受けるとダメージ分デッキが燃えるとか効果変えればいいだろ
ダスク4回出しても横並べしてくる新兵パラに負けたのでダスクは壊れじゃないぞ
闘技場のスクリーム出現率修正ってどこかに情報あったっけ?
ダスク?手札にドラゴンなけりゃゴミじゃんとかベン言ってたような
コンプリ使ってたけどダスク3回じゃパラは止まらない それプラス上ポが引けてやっと安心ってかんじだった
ザリルのゴールデンて砕いてもいいかな 昔のテンポローグに入ってたけどワイルドでももうパワー不足だよね 使ってる人います?
新兵パラ使ってるけどメタでインキャプリが霊魂鞭打詰んでるからなあ
パラの展開力の頭のおかしさとシクレメイジの駆け引きなどさせない爆裂地獄に 何度でも悪魔お替りしてくるコンウォロに最悪6ターン目には4/4と12/12が並ぶ性悪 どいつもこいつもうんざりくるぜ!
スロール君使い切りだけどブラン持ってるし来年どこかで調子に乗りそう
今までのスロールくんポータルと翡翠系で頑張ってきただけだからどんなOPが渡されるかわからない
新兵パラメタ始まった? ならシクメか性悪プリに戻すか
スロール君クラーケン年に暴れちゃったせいでいいカードあんまり貰えなかったしな 騎士団の凍結ほんとなんやったんや
はやくコボルトのウォロ大量ナーフをしろ 間違ってましたと認めろよ
グランブル持っとらんやつおるか~?でマウントとるからな
>>148 ベンさあ…何かおかしいと一瞬でも思わなかったのかい?
>>149 次子拡張でさらに強化されて一月ぐらいした後に大量ナーフされるぞ
>>151 地獄のような格差
ダスクは実装するべきではなかった
アフィるんもハスゲの管理人とどっこいどっこいじゃねえか
でも実際レクサーくんに3点AOEなんかあげたらお前らぶちきれたろ?
>>141 ミラクルに楽人一枚削って入れると上手ぶれるぞ
ゴルレジェ見せびらかしていけ
ナーフしても次のクソが出てくるだけとかもうエロメンコと同じ状態だな そりゃostkakaも見限るわこんなオワコン
>>155 むしろレクサー君なら許された可能性が大きいぞ
AoEだけ貰った所で何をフィニッシャーするのって感じだし
なんで俺1600ダストをハンターに使おうと思いドレッド作ったんだ 絶対DKレクサーつくったほうがよかったわ 汚れし弓兵とかキャスリーナから出すようにつくったが出しても弱い
今秘策メイジ暴れてるけどよくナーフ前殆ど居なかったなラザカスがそれだけやばかったのかもしれないが
ウンゴロ方式で断末魔と悪魔を狩る為のミニオン大量配布来るからな もちろん色んなデッキに自然に入るようなカードパワーじゃないと環境変えられないからスタッツはバニラかバニラ一歩手前 年々勢いを増すインフレを震えて待て
ラザカスがコントロールミッドほぼ全て上から押し付けてけどシクメが増えたのはアグロが減ったのとウォロが増えたからじゃないの
流石に下痢便も悪魔殺すカードも断末魔殺すカードも出さねーだろ 海賊と違って被害がでか過ぎる
環境バランスはクソじゃないがカードプールがクソというより根の深い問題
>>161 アルネスさえ引ければワンチャンあるんだけども兎に角ナーフ前ラザで毎ターンおまけで2点回復されるのがキツすぎたわ。展開し過ぎてもサルノスorヴェレン鞭打かDKが待ってるし正に無敵
悪魔殺すカードならもうあるだろ 光の勇者みんなも作ろうな
シクレはラザカスには有利でしょ テンポローグが無理だっただけで
>>157 ナーフする前からこのナーフ案じゃマロシクメウォロ環境になるのはわかってたんだから従者ルーンもナーフすればよかった
マロは蟹積め
そういえばテンポローグもナーフで消えた1つか確かにこっちが無理そうだ
テンポローグとか言う害悪中立積みまくってただけのデッキ なまじクラスカードが最低限の何時ものしか入ってなかったせいであまり責められないのが質が悪かったな
従者も相手ターンに死ねば~の効果にすれば良かった可能性・・・?
>>171 シクメウォロマロパラもナーフされてたらまた乳首がブイブイ言わせそう
テンポもかなりキツかったな。あの頃シクメ使ってたけど今思えば中々のマゾだわ
悪魔食う蟹はジャラ様が即死しまくるからやめてあげて
>>168 デッキの有利不利すらわからない底ランクが何環境語ってんだ?
こういう奴見るとラザカスナーフこそ感情論だったと改めて思うわ
あぁzetaのドラゴンコンプリ気持ちええんじゃあ~
テンポで思い出したが味方凍結の奴(フロストライダール?)入れたテンポとまるで当たらんがまだ広まってない感じか
ラザカスがコントロールを潰してたからナーフされたのならアグロデッキの構築幅を減らしてみんな沈黙積むようになったくらい影響与えてるウォロがナーフされなかったのは何故
>>171 マロは全体バフのカードを全部単体にしろ
驚異のデッキからドゥーメラン出されてファティーグ回避されて負けたわ どんな豪運だよ
翡翠の偶像いいかげんナーフしろよ 許されてると思ってんじゃねぇだろうな それとキングスペインもナーフな
コンプリでビッグ受けきってファティーグ勝ち気持ちいいー 根暗決定戦って感じ
OTKパラかと思って戦ってた相手がただのコンパラだったときの衝撃 お前今時ノーマルなコンパラはねーだろ・・・
根暗対決ならクエメvsクエロ(orミルロ)辺りの空中戦も楽しいわ。試合後に互いに賞賛しあうこともあったし意外とこういうマッチって互いに面白く感じれるのかね
お前のフェラトゥーにビアードオ燃やされたんだがしね
もう相手手札に冒涜ヘルフレダスク無いことを祈る作業は飽きたよアーサス…
>>190 ファティーグ勝負までもつれ込んでると途中一つのミスで勝敗が分かれるわけだから楽しくなるよな
最近まともにファティーグ勝負するマッチないし ウォロはリンでファティーグって概念吹っ飛ばしてくるし
お前ら本当にキングスペインだと思ってるんだな 前々スレあたりから間違えてるやつ多いが
Kings pain King spain Kings bane
>>149 従者を徹底的にゴミにしてくれればそれでいいわ
全部従者を中心としたシナジーの連鎖で強くなってるところあるし
冒涜は一回再使用だけでもタダでスペダメ並みのお得感はあるのになぜループするのか ベンはライン考えられないのか
ウォロコンと出会わない事だけを祈りつ回す新兵ラダー
むしろ冒涜nerfされたら新兵パラ誰が止めるんだよ ドゥムガキューブは糞だと思うけど
冒涜でテコ入れ完了したと思ったけど言うほど活躍しなかったのでコボルトにぶっ壊れを大量に追加したベン
ケレセス押し退けて2コ冒涜だけとか普通にあるくらいにはパワーありまくり
まぁケレセスはミニオン大量に入れないとあんま意味ねーからコンウォロには入らんがな
そういえば大会でガイスト入れた入れてないだのの話はどうなったんだ
コンウォロなんだけど対プリースト用カードなんかないかね 巨人は攻撃力取られるし ロードは精神支配されるし 凄まじく負け越してる
冒涜はウンゴロで懲役食らってたグルダン待望のカードだったからな あの頃は回復足りないからそれでもウォロ自体は微妙だったが
コンウォロなんてデッキ燃やすことだけかんがえればいいんじゃね
一つ一つを見ると平均より少し強め止まりのカードばっかりなのよねウォロ(冒涜は単体でも壊れ気味だけど) 張り巡らされたシナジーがそれらのカード全てを頭おかしくしてる その中心にあるのが従者、あれを殺すだけで相当常識的な強さになるはず
ビッグスペルメイジめちゃくちゃ増えてるな すげーうっとうしい
>>217 ミル寄りになるけどフェラとゴルゴン突っ込んでキーカード燃やしまくるか。ゴルゴンは他のカードとのシナジーもあるしリン突っ込んでるならフェラ要らんかな。確かkrippおじのコンウォロはバーンズ入れてたけど悪くないかも
>>212 8コストでやっとという
しかもスペブレされたら見る目もない
アリーナ2敗までやるかと思ったらクソみたいなピックでやる気なくなったけど何だかんだ10勝まで来てしまった 久々にやったけどやっぱり面白くねえなこれ
契約ヴォイロドゥムガ辺りが害悪かのように見なされてるのもったいないと思うんだよ ホント従者さえ無くなれば
俺もお偉いさんの娘の親友になってレクサー君強化してもらうんだ…
対プリーストだとノームフェラ二枚じゃファテーグ合戦は負けそうだった タップし過ぎてるのかもしれんが。。 一旦ノームは抜いてリン入れてる バーンズはけっこうよさそうだな 最近はオークハートもありなんじゃないかと思ってる
TempoStorm TierList
新兵パラにボルヴァー入れたくなる衝動 はさておき、闇への抵抗めっちゃ腐るっつーかあんまり使う機会ないんだけど王の祝福でも入れたほうがマシか?
>>232 新入りのドラゴンクエスト乳首はtier4の守護者ウォリコン先輩に挨拶しとけよ
は~まじクソ環境だわ 結局コントロールデッキはクエストローグクエストメイジ糞ゲーとミルローグが超無理マッチアップで勝率でないから上行くには脳死アグロ使うしか無い
Tier4のウォリコンで毎月高い勝率でレジェ行ってるfibonacciって天才だと思う
パターン入ると気持ちいい
新兵の武器は勝鬨か未鑑定かで迷うな あそこまで横展開するなら上ぶれ狙いで未鑑定のほうが強い気がするが…
性悪プリクッソつまんねぇけどアホみたいに勝てるな ミルローグぐらいじゃね不利って
アグロどんどん殺したらしょうもない踏み倒しデッキがtier1になりましたとさ おわり
zetaのコントロールプリ使ったらビッグプリのイセラだけに負けたわ イセラつよすぎる
2敗止めしようとしたけどデッキ組むのさえめんどくせえ もう適当に組んで開幕即コンシでいいか
ほんとそれな 踏み倒しが一切ない正統派デッキのクエストメイジやクエストローグが環境トップに来るべきだよな
>>240 パラがね…
マロパラは相手のバフが決まる前にダスク一掃って勝ち筋あるけど新兵がほんとキツい
さんざんインチキ言われてたインチキソードが使われてないってのもすごいな
次拡張は「除外」ってキーワード作って 断末魔発動せず墓場にも入らずミニオン消すようにしてくれ 何ならそのカード相手のライブラリーから消しても良いぞ
闇への抵抗→レベルアップ・タリム・1マナライオン・新兵ザウルスが楽しめるのは今だけ
1マナで8点回復されるモンだからヒールロボ君もう完全に骨董品と化してるわ
糞みたいなスマホスクショあげてるガイジって同じ奴か?
今期の害悪トリオ パラウォロメイジ 栄誉の殿堂入り プリ
騎士団の頃使ってたシクハンに呪文石入れたら調子がいい てかほんと魔法学者レクサーにくれよ
サブ垢始めたらカジュアル6戦目で相手金枠になるっておかしいだろ
1コスミニオンから始まる上ブレムーブを抑えるために斧は必要だった
ミルローグ楽しいなメイジに一切勝てないけど ハンターはまだなんとかなるけどメイジどうすりゃいいんだろ、悪あがきすら思いつかん
歴代最強デッキってなんだろうな 候補はミッドシャーマン、海賊ウォリ、パトロンウォリ、アンダーテイカーハンター、シクレパラ、クエストローグ、レノロック、翡翠ドル、ラザカスプリ辺り?
相手ターン断末魔はもっと強気調整で良かった 4/4/4から隠れ身2/2が出てくるくらい
激励って効果hsらしくていいと思ってたんだけど復活しないのかな?
>>260 じゃあ全ヒーローに2マナ3点あげれば解決
いつになったらアグロが死ぬんですかねえ シクメに糞弱いくせにマロパラには55%、フェイスハンターには五分程度のウォロじゃ殺せないわ
はよスタン落ちこい プリのドラゴンとメイジのカラザン、乳首の翡翠が消えるとか楽しみで仕方ないわ
相手ターン断末魔はヒーローを攻撃できない突撃みたいな コストの代わりにデメリット負わせてスタッツを膨らませる手法の試運転だったんじゃないかな? 余談だけど骸骨術師に剣竜騎乗のムーブとか癖になる
ウォーロックでパラに55%とかまず自分のプレイを疑ったほうがいい
>>270 vsでマッチアップのデータあるだろ。liveでも何でも見てくりゃいい
>>271 見たけどキューブも含めてるからだろ
というか55%で不満なのにメイジウォロの60%で糞弱い扱いなんだな
相手ターン断末魔って骸骨術士と中立3/3/1&2/2とパラの4/5/1&2/2の3枚だけだろ? 骸骨術師は流石に制約相応だと思うがあとの二匹見るとまともなギミックとして残していきたそうには思えんなぁ
>>260 お前が斧で2体処理して安全に並べてくるだけなんだよなあ
キャットトリック落ちるのほんと辛い これに適応やら猟犬使いつけて殴り殺すことが多々あるのに
もう全てのOTK無くしてくれ エグゾディア多すぎだろ
獣5/4/4生命奪取のやつとかに相手ターン断末魔付けて欲しかった コイン貰えるとか1ドローとか
相手ターン断末魔はあれくらいでいいよ 下手に調整食らってほっとけないスタッツになるのが一番たち悪い
骸骨術師をステゴドンにのせてた時期があったんですよ
ゴーマンクルセイダーって条件ついてるくせに 中立の門弟に負けてるよな
BoarControlプレイング理解できんのになぜか安定して勝ってんなー 英語も聞き取り辛いしほんま分からん
宇野くん選手村でwifi気にしてずっとゲームしてたらしいから、まだHSやってるかもな 羽生と一緒にやってるなんて言ったら一気に覇権取れるぞ
>>285 なんで武器握って2T盤面顔行くだけなのにリーサル逃すんだよ
>>285 普通に武器装備して顔殴るだけでいいんじゃないの
何があったん
これちゃんと下が負けて上の人がめっちゃ嬉しそうだったからほっこりした
コンメで新兵パラ勝てないわ 新兵パラ対策カード何かない? 全体ディバシとか貼られたらほとんどggだわ
>>293 3/2/2 1点オールとかかな?
それかディバシ喰うカニ
初心者な質問ですまんが、2敗止めってなんか良いことあるの?
コンウォロでエレメンタルシャーマン相手にデッキの15枚をアザーリで燃やしてかったった ヴォイドロードもドゥムガもいなかったのによく勝てたわ
ゴールド返ってくんじゃね?知らねえけど 別にそこまで意味無いから回したいなら好きなだけ回した方がいいよ
>>295 それくらいしかないかー
でもそいつら新兵パラ以外には腐るからつらいところ
ディバシ食う蟹がクソデカになっても平等タリム他で対応されるのがホント糞 キューブコンウォロ翡翠くらいでしか有利取れない、コンウォリでも勝てるけど論外だし
>>298 なるほど。なけなしのゴールドだし報酬どうなるかわからんのは怖いなぁ
公式でも完了させた方がいいとしか書いてないからよくわからんわ
キューブもシクレがキッツイし最終的にはパラメイジコンウォロって三つ巴の図かね 一応性悪がシクレとウォロと叩けるがパラ無理ゲーだしドラゴンコンボは捌ききれ無いし
2敗止めって報酬と闘技場チケットが貰えるからやるんだろ..?
>>301 前回は1回分補填されて報酬も貰えた
今回はしらんけど補填される可能性は高そう
ウォロで初手リン握ってコンプリと戦ったけど、こっちがリン自殺させた途端ドラゴンだしまくってきて押し負けたわ リンより悪魔自殺のが強くね
>>302 これをバランスが良いかとじゃんけん環境糞とどっちと捉えるか
みんなどっちだ?俺は嫌い
>>305 ドラゴン連打されたら負けるような状況でリン自殺なんていうテンポロスするからだろ
前がラザカスってのもあってかまだマシってのが大半では 3月にもなる頃にはあーだーこーだいってそうだがもうその頃には色々新情報も出てうやむやになるだろうね
前環境はウォロローグパラメイジがジャンケンしてるところにグーチョキパー全部出せるプリがいたみたいなもんだし ジャンケンが成り立ってるだけで本当にマシに思える
4月の復帰勢は絶望するだろうな ランク25からの星の数に
シャドバみたいに前に逆戻りしただけやんと言えばそうだが もうそれだけでも本当にマシってぐらいにはラザカスは暴れたと思うそれも2シーズンも
翡翠シャーマン使ってるがこれかなり面白いな 久々にラダーでガン回したいデッキに出会えた
ラザカスはほんとつまらんかったから今の環境楽しい 飽きる前にレジェまで上れたしな
OTKパラで騎士揃うの確定なのに最後までコンシしない人結構いるんだな
>>307 他に出せるカードがあればそうするんだけどな
ネザーも引けなかったし
今月の闘技場のランキングは15回の平均らしいけど、最低ラインどれくらいなんだろね 6.5とかじゃきついかな?
>>304 ありがと。報酬ももらえそうなら二敗止めしてみよっかな。
>>322 やっぱそのくらい要るよね…
今途中まで回してるので頑張れれば、なんとか載せたい…
>>323 20の時は6.7だったかな?
俺も今6.4だからギリ無理そうだわ
上は9超えも結構いるし
7が最低ラインでもおかしくはなさそう
俺もアリーナランク載りてぇ
なんだかんだパラ多いしミルウォリ今なら結構勝てるな 翡翠ドル見たら切腹のつもりでガイストも抜いたわ
相手秘策メイジでこちらのライフが残り一桁まで行ったから勝ちを確信したのかありがとうエモ飛ばしてきた直後 回復ポーションを使ってリーサル圏外に行くのって楽しいな!
neireaってG2で配信してるけどLiquidから移籍したの? liquid厳しいな
琥珀から古えのもの→次ターン無貌でコピーして古え召喚クッソ気持ちいいw 性悪くらいじゃないと出来ないわこれは
ドラゴンソウルゴミって言ったの誰だよ 速いデッキにめちゃくちゃ強くなるじゃねーか
みんなランク3☆ひとつから何戦くらいでレジェンドいける?結構ランク3までは楽しくやれてる月はいけるんだけどそっからだるくって結局一回しかレジェンドいってない。
>>328 こないだのTrinity Seriesで既にG2だったから少し前だね
その時はLiquidの方がG2より順位上だったからそこまで影響ないのかも
まああの時はRDUが盛大にやらかしたせいもあるかもしれないけどね
やっとダンジョン終わったわ 魔法の鏡で味方のミニオンもコピーできるのに気づいたら楽勝だった
>>21 前のバージョンでタイスが使ってたのを俺も使ってみたけど
これのクンってなんのために入ってるんだろな。
オーバーキルになると思うんだが
何の為に入れてるのか考えないで他人のデッキ丸コピペして使ってんの
>>336 コピペじゃねぇよ。
持ってないレジェはレアやコモンで置き換えてるぞ (^~^)
>>262 誰が使っても強かったフロストウルフに捧ぐ
レジェンドいける人は相当根気あるな 趣味をHSに絞ればいけるかもしれないけどきつい
Zetalotのプリデッキいいな、絶対勝てないマッチアップってのが無いから精神衛生上良い あまり使っている人がいないからか毎ターン長考されるのがうざいが
強いデッキを使えばいけるよ 下手でもレジェまでは試行回数でカバーできると思ってる
普通のコンパラおもしれー。動員のおかげでドロソって弱点が上手く克服されてやがる
秘策嫌われまくってるし次辺りで秘策壊した数だけドローする3/3/4とか来ねーかな 秘策喰う蟹みたいな貧弱ボディは辞めて標準スタッツにして欲しいわ海賊喰う蟹みたいにさ
従者、ポータル、カバール各種+アイスブロック(多分)を一気に解決しようとするとまたウォロの様な無茶なことし始めるぞ
シクレ関連の超踏み倒しミニオンは何度でもやってくるのだ そうしないとどうしようもないシステムだから
>>344 前レジェンドなったときはやりすぎて悟り開いたというか、勝ち負けがどうとかクソムーブがどうとかでイラつかなくなってたな。
次あれ引ければ勝つし、引けなきゃ敗けだなみたいな。それもアグロだったからまだなんとかやれたけど、こんなにコンウォロいる環境でアグロやりたくない
>>350 今のランク1、2の環境わからんけどアグロ使いたいならウォロ捨てて新兵パラ回すのが賢いと俺は思う秘策メイジに勝てるのはでかい
コントロール使うならコンウォロがいいハンターに負けないから
ウォロ絶対ころすマンってやっぱアグロで6ターンくらいまでに押し切るしかないのか せめて沈黙されたら復活しない仕様にしてくれよ
>>285 下のゆうすけはうんこ漏らしかけてたの?
>>352 シクレで顔面かクエメしてりゃほぼ勝ちやろ
ウンコロ三点セット全部前倒しでスタン落ちしないかな
菌術師強いわ 条件付き566とかただのアリーナカードだと思ってたのに着目した人凄いな
ボンメ8マナでも使われるっていう人いたけど使われんな
ボンメに関しては使ってたデッキが衰退したのもあるが ラザが1マナでもまだ強いとか言ってたやつはiksarにも劣る kiblerもまだ強いと思うって言ってたけど多分気の迷いだろう
1/0/1ステルスインプが一瞬でばっきばきになるのは楽しい
ボーンメアは性悪に入ってるくらいか 性悪もプリだと琥珀と大臣被ってるからな
>>335 単体で強いから?
普通のドルイドだと枝分かれとかでヒールするけどこれだと体力持たなそう
マナリフレッシュでも盤面が除去に強くなるだろうし
ウォロはコンプリでどの型でもほぼ必勝 最近はあんまりドゥムガ増やしてこないし
サブ鯖ゴミレジェ砕いて1つ安いデッキ作れば2、3日で5は行けそうだな
ラザナーフしても使えるって言ってた奴は多分ハイランダー条件のこと頭から抜け落ちてたと思う
ワイルドに埋葬2積みの陰湿コンプリが帰ってきやがったぞ
ウーズは相手の武器だけでなく自分の武器も破壊するようにナーフしてくれ
>>351 ミッドレンジデッキが使いたいんだ。コンプリと新兵パラで性悪ドルイドかなりきつくなったわ。俺ドルイド以外ほとんど使ったことないし。やんなっちゃう!
7から上がれないよー もう月末に集中したほうが時間効率いいのかな 傾向としてアグロ環境になる気がするし
>>370 ドルのレジェ武器がぶっ壊れになっちゃう
翡翠シャーマン組んでみたんだがマナ潮来ないと手札枯渇してどうしようもなくなるわ 歴史家諜報員で手札減らないプリが羨ましい
サブ鯖やってみるとこの時期のランク15までは初心者しかいないのか無敗で15まで行けた 気分が良い
ほんとくだらねえコンウォロ またラザカス見たいに野放しにするなよ
こいつらは 奴でもないし 者でもないし 方でもないし 人でもないし 人間でもないし 人物でもないし ゲテモノです。
誰だよ新兵パラ流行らせたの カニ刺さらなくてめんどくさい
新兵パラとか最初ファンデッキかと思ったけどシャーマンやウォリみたいな1点オールを気楽に出すヒーローが少ない環境だとぶっささるな
ウォリはともかくシャーマンはスタン落ちでそんなことも言えなくなるな ポータル爪はく奪で手足もがれる
ウォーロックと対戦すると胃がキリキリしてくるわ ウーズ引けなきゃ負け スペブレ引けなきゃ負け 冒涜抱えられてたら負け 回復抱えられてたら負け 10T目まで長引いたら負け 相手の普通のムーブに対して特定のカードを引けてないと負け確定とか 相手の事故祈らないと勝ちは無いってのがなんとも
>>384 いい感じに引けてるときに限って相手はzooだぞ。
下のマイオナデッキでランク10から上がれない プレイングが下手くそなのもあるけど、どなたか診断願います ### Dragon Priest # クラス: プリースト # フォーマット: スタンダード # マンモス年 # # 2x (1) ノースシャイアの聖職者 # 2x (2) ネザースパイトの歴史家 # 2x (3) ストーンヒルの守護者 # 2x (3) タール・クリーパー # 2x (3) トワイライトの侍祭 # 2x (3) 密言・死 # 2x (4) ダスクブレイカー # 2x (4) トワイライト・ドレイク # 1x (4) 上級回復ポーション # 1x (4) 大いなる解呪 # 1x (5) カバールの奪歌師 # 2x (5) ドラコニッド諜報員 # 2x (6) ドラゴンファイア・ポーション # 2x (6) 性悪な召喚師 # 1x (7) 心霊絶叫 # 1x (8) 琥珀の中に眠るもの # 1x (9) イセラ # 2x (10) 精神支配 # AAECAa0GBqIJ1gq3uwLhvwKZyALo0AIMCI0I0wryDIK1Arq7Auq/
コメントするのもアホらしいけど、ドラゴンか性悪かどっちかに寄せろ
性悪入れてるのに3マナ4マナ呪文入れるとかアホかな 性悪かコントロールどっちかに寄せろよ
新兵はパイロマンサー刺せば余裕なんだろうけど そこまでする気にはなれない絶妙なポジション
今回のワイルド闘技場って2敗で止めとけばチケット余計に貰えるのか?
>>386 性悪入れるなら3マナ4マナスペルいらない
ストーンヒルが何目的で入れているか不明
対コンの勝ち筋が謎
>>386 どんな勝ちパターンで行くのかはっきりさせた方がいいな
性悪入れるなら密言回復ポーションは絶対いらないだろうし
そこまでドラゴンカードで攻めるって訳じゃないならドラポ2枚も必要か?とは思うな
デッキ自体が軽くないから歴史家あって更に守護者で発見してきても見つけたカード無駄になるんじゃない?って感じしかしない
デッキつくって放置してたけどキューブロックやっぱつええな
チョーミルって流行ってるの? 手札をブーメランや致死毒で埋めてきたんだけど
酒場のシンドラゴサ楽しいな こっちのヘルス24で相手が油断して展開してきたのを自分に5マナ4点打って詰ませたり 1マナの相手手札の呪文×3点を相手顔面に打つやつ2枚使って30点削ったり 面白いわ、ドラゴンシナジーで普通に押し切れるしな
>>386 性悪したいのかスペルでボード取りたいのかどっちなんだよ
アホみたいなデッキだな
>>386 こんなんやるくらいならヴルムスクリームでもやった方がマシ
ウォロを完全に捨ててパラシクメだけをターゲットにしたウォリコンっていま意外といけるんじゃないか?
いっそシンドラゴサミラー専用ならまだよかった 教授ミラーできて満足だが
>>386 むしろこのデッキでランク10までよく頑張ったな
>>386 マイオナの癖に何がしたくてやってるデッキなのか全くわからんな
>>401 ランク4だけどプリによく当たる
シクメ、パラだけ見てラダー上がるのはキツいんじゃ?
性悪プリにウォリコンが勝てると思えないんだよな
装甲破壊AOEがハマればチャンスあるのかな
序盤持ってかれても返せるようにしたい欲張り構築なんじゃないかな 流石に3,4マナのスペルは抜いた方がいいと思うけど
今の環境クエウォリで結構活躍できそうなんだけどどうなんだろ
死にまねキャスリーナハンターってハイメイン抜いて汚れし弓兵入れた方が多分バリュー高いよね?
種族シナジーに頼りすぎてる感あるから雄叫びで種族えらんで全破壊できるカードくれ
初心者こそマイオナなんかせずにコピペマンしろってそれ言われてるから
>>386 使ってて面白くなさそうだし弱そうだしオナニー要素無くね
マイオナってよりは初心者にありがちな全有利デッキ組もうとしてカスデッキになるってやつでしょ
性悪の上振れを期待せずに当たればラッキー程度で考えてるんでないの 4マナ来ても6/8/8で悪くないし
マイオナというよりも コピペデッキ回して勝てない時に訳も分からずデッキいじっただけに見える
性悪って絶対低マナ呪文もそこそこ入れた想定でテストしただろ 「呪文を高マナだけに絞った構築?そんなのテストするまでもなく回らないよHAHAHA」みたいな感じで
お前ら厳しいな アドバイスくれって言ってるんだから欠点とか改善点だけ言えば良くないか 本人もマイオナ自覚してるんだからカスだアホだって言う必要無いと思うが
デッキに自信ないならTopDeck辺りで好みのデッキコピペするのが一番だよ
>>417 何したいかマジでわからんデッキだからアドバイスしようがなくない?
あえて言うなら「コピペデッキ使って理解してから最初から組みなおせ」くらいでは
全然マイオナじゃないじゃん・・・コピペオリジナル改良型じゃん
改めて見ると対コントロールどうやって勝つのかわからんな シクメとアグパラには強そう
ちゃんとしたマイオナ組むにも構築力はいるわけで、ここでマイオナマイオナ言ってるのでその域の奴は一人もいないわ 選択枠をちょっと変えただけか、デッキにすらなってないのをマイオナって言ってるだけ
カジュアルだけどミルローグにガイスト入れてるのマジでいてびびったわ あれはありなのか
マリゴス2体並べば54点ダメージ出せるビッグプリ強すぎだろ…
>>424 弱かろうがコンセプトあってデッキになってるのだよ
子供みたいに何の意味があるのかわからない適当なカード放り込んだのはデッキじゃない
>>405 単体除去多くないし性悪プリはキッツイかもね
琥珀精神支配があるから長引かせても有利にならなそう
構築はfibonacciのやつ?
troldenとかでたまに出てくる変なOTKは使う気は一切わかないけどすごいと思う
マイオナと言うからには今の主流デッキとは明らかに違うようなコンセプトがほしい
>>428 マイオナという言葉をポケモンが起源としてマイオナの定義をポケモンで語るなら
本来勝つためじゃなく好きだからマイナー使ってるはずなのに勝てないのに腹を立ててメジャーに文句言うゴミのことを言う
マイナー使ってても勝つためのコンセプトがあるならマイオナとは言わない
この前ヒルボOTKプリにやられたな 序盤でエンジニア出してきたからドラプリかと思ってたらヒルボ出てきてなすすべなく負けた
>>434 それはポケモンだろ。起源がどうこう言ったらHSのズーはズーじゃないし、ハンドロックはハンドロックじゃない
ミルハゲ使ってみたが頭使うし勝てないしストレスでハゲが加速する
エレメンタルシャーマン、翡翠ローグぐらいの強烈なコンセプトがあって強くない奴じゃないとマイオナっぽくない ただ弱く組んだドラプリはマイオナじゃなくて欠陥構築
マイオナの定義は、スロール使う奴 これで良いよ1弱だからしょーがないね
>>435 ヒールロボのデカスタッツに倍々、相手ヒール反転で大ダメージ
まあ知ってれば怖くないけど
34点バースト積んだOTK搭載フリーズメイジとかがマイオナ
ヒールロボ型はクラシック時代に想定されていたプリカスの使い方のまとめみたいな感じで嫌いじゃない
でもBlizzardは
>>386 みたいなデッキを想定して性悪作ってるよね
正確には8と10のみに絞ったデッキのことを考えてなかったというところだが
スロールとか強かった時期あった?って思ったけど旧神あたりからは結構強かったのか
ウンゴロまでは俺のメジャードーモメイジでも勝てたんだかなあ 最近はカードパワーってよりシナジーパワーが強すぎてネタデッキが息できないのが困る
ずーっと回してるとなんだかまるで某mmorpgの刑務作業
むしろエアプじゃないシャーマンデッキってなんだよ?
>>445 LoE出るまでは最弱といっても過言ではなかった
LoEが出てからは常に最強の一角
特に去年なんてシャーマン年と呼ばれたほどだし
たまに遭遇するハゲさん 頑張って装甲を溜めるもOTKドラプリにより無事死亡
本来はクエプリやら翡翠ローグやらクトゥーンドルイドやらが入り乱れているのがカードゲームとしては健全なんだろうけどな シナジーカードで判別するならともかく「調剤師見えたから今後必ずヴォイドロードが出てくる」とかはどうなんだろうな DCGだから仕方ないんだけどさ
進化シャーマン知らんアホまで出てきてもうめちゃくちゃや
シャーマン、ドローソースがない+カードパワーも普通だったところにドローソースないままカードパワーどか盛りして一時覇権を獲ったけど、 そのシャーマンのカードパワーに合わせてほかの奴らのカードパワーが上げられてドロソは配られないままでまた泣いてる
>>457 進化シャーマンなら弱くないんだな?信じるぞ
別に新規がもの知らなくてもいいけどそれで強かった時期がないとか知ったかぶりするのがアホ
新規が旧神のころはシャーマン微妙に強かったのよねとか知ったかぶりするのが悪いんじゃねえかな
シャーマン普通に強いだろ ウォロが無理すぎてつかわねぇけど
>>461 むしろ俺は旧神前のシャーマン知ってるぜアピールのジョークだったんだが
知ったかぶりする新規はアホだし引くわ 上に出てるデッキは拙いけどいいと思うし
>>460 ドッペル進化返されなければほぼ勝ちだぞ
おじさん雄叫びのためだけに翡翠に入ってるな 二回化で4コスアップとかだとさすがにつよい
今の翡翠シャーマン滅茶苦茶面白いわ 最後の最後で完成した感がある
>>434 マイナーデッキはあまり使われてないデッキ
デッキじゃないものは紙束って言うからな
歴代で一番使用率高かったデッキって何なんだろうな アンダーテイカー、シクレパラ、アグシャーとか? 最近だと海賊ウォリとかテンポローグもあるか
>>476 あえてラザカス外すとか正体見えてるぞ聖職者
翡翠ドル・ミッシャー・フェイスハンターあたりじゃね
どっかの統計サイトが全盛期のテイカーハンターは使用率7割越えてた週があったって書いてた
なんかのメタレポートでβの時にハンター9割みたいに書かれてたって話を聞いた
使用率なら安さも考慮しないといけないしラザカスはないだろ
>>476 去年のドルイドストーンの頃は人気二分しててそれぞれは大したことない感じだったのかな
翡翠側が飛び抜けてた気がせんでもないけど記憶が曖昧すぎる
テイカーハンターエアプだけどめっちゃ安そう レジェ入らんのちゃうん アドベを高いと言われたら知らん
コンボが決まれば勝とうが負けようがワイは満足ストーン
流石にテイカーハンターじゃないの? 運営によると全ランクで30%あったんでしょ? 翡翠ですらマジョリティのランク15以下じゃ普通にハンターやメイジの方が使用率高かったわけだし
低ランク含めたデータってのもなあ サブ垢とかいそうだし参考になるのかな
低ランクが一番層厚いのにそこを除外するのはおかしい
アヒル野郎がブレイズコーラーとケレセスとドラスレ入ったズーロック紹介してたが これ本当に強いのだろうかレジェ55位とはいえ
レジェ帯の上手い奴なら何使っても勝てるじゃないだろうか?
ガチでドラゴン蟹になったら5大竜も含めファッティドラゴン共が全員死ぬからね、しょうがないね
3コスミニオンに一方取られるデス様なんて見たくないからね 仕方ないよね
ドラゴンを倒す戦士になのにダスクブレイカーとかいうドラゴンに負けているおばさん
正直ドラプリでダスクとか諜報食われても致命傷じゃないよな
レジェも上位から下位までピンキリよ 上手いのは毎月二桁いってるようなやつくらい
0コススペルに消されるジャラクサス様マジプリティー
今ってほんとウォーロックかアグロしか選択肢ないんだな コントロールが死ぬだけでこんな狭苦しい環境になるのか
>>512 続けない意味なくねーかって思ったけど中断食らった場合は報酬に加えてチケットくれるんだっけか
>>509 コンボOTKもあるし秘策メイジやエクゾパラもあるし今の環境乏してるのって結局ランクまわしてないかラザカスしか使ってなかった連中だろ
シナジー持ちドラゴン1枚しかなくてもトリガー持ってこれる歴史家が偉大過ぎるんだよな ダスクは確かに強いけど歴史家落ちたら代えがない限りドラプリごと消えると思うわ
コントロールは死んでないと思うけど環境の高速化のせいでミッドレンジがほぼ息してないっていう一時期のシャドバみたいなかんじになってる
今の環境かなりクソだろ マッチはじゃんけんミラーは先行or後行で勝率大きく変わるのばっかな上引き運ゲー
ジャラクサスって生贄で死ななくなったんじゃないっけ
0マナ1/1で死んだら相手のデッキに潜り込むデーモンを中立で寄越せ
ラザカスのせいで感覚おかしくなってるのもある レジェ行って適当なデッキ回す分には楽しいんだろうけど
そういやベーシックの悪魔サーチだとカス悪魔引けるシステム面白いなと思ったけど どこにも流用されてないねこのシステム
1/2/3、2/2/4挑発、4/3/6挑発落ちるからドラプリ消える アジュア落ちるからドラプリ消える 歴史家、諜報員落ちるからドラプリ消える←new 結局なんだかんだでOP貰って生き永らえます
>>525 マロとか武器の2ドローにも付けてほしかった
つーかベンよ、もしかして悪魔感知の1マナ分はその機能分のコストだと言いたいのか
今の環境はクソだがデッキタイプは幅ある方やな ただクソ
>>527 今回は新カード出ないと
相当厳しくないか?
そりゃなくならないけど
環境下位に落ちるはず。
もともと光爆弾とか埋葬とかなんかおかしなカードは貰ってんだよな 決め手がなかっただけで
ジャラ様出してやれば勝手に死んでた頃のプリカスに戻して
決め手が無い代わりに除去とリソース勝負には強いカード渡されるってヒーローだった気がしてたんだけどね
2マナで1/1/1マーロック2枚産み出せるとか普通に強そう
歴史家、諜報員落ちるのはカードパワー以上に面白味がなくなりそう 今のウォロパラみたいなデッキにはならないでほしい
ハイランダーで暴れてたウォーロックがウンゴロ新環境でどうなったか プリーストに凍結シナジーが来るってアイスクリーム売りが言ってた
ドラプリは生き残ってもミッドレンジでも使えるコントロールでも使えるってのは無くなるかも。 というかベンの事だから懲罰房送りにしそう。
>>536 面白味もくそも今のウォロパラと同じレベルの糞だろ何を言ってるんだ
悪魔探知のゴミ悪魔2枚生成は訣別で遊ぶ時に少しだけ役立つ
今メイジと戦ってたんだがこっちのライフ20ぐらい残してアルネスの カードを3枚引く効果のアルネスで勝手にファティーグ死しやがったw
諜報員とかクソオブクソやろカリモスの下僕と比べて悲しすぎる
ミラクルローグ昏倒一枚詰みじゃウォロに勝てねえわ あとマナアリキツすぎる
歴史家から持ってきた竜王で歴史家から持ってきた竜王出すのやめろ
>>542 そんなの毎度のことよ
毎ターン追加3枚引けるんだから妥当なリスク
ダスクを発表した時にドラプリはコントロールとして残していきたいみたいなこと言ってたからまたおかしなカード貰えるんじゃないの
知性と学者でセルフミルもしてるからアルネス貼ったら基本4T以内にファティーグ入る
LoEで実装されるはずだった相手のデッキ発見を没にされて 諜報員で実装とかラファームさんマジ可哀想
もうアンドゥインは普通のカードじゃ満足出来ない体になってるでしょ 今後も投薬され続ける運命
プリは懲罰房送りに決まってるだろ。今のシャーマンと同じ運命をたどるよ
ババァ流石にシャマカスと同じルート辿っとるから来年は懲罰期間入るだろ
4マナでいいからパラにゴルゴンゾーラコモンでくれ ガルヴァドンめちゃめちゃにつかいまわしてやりたい
アルネス張った後に呪縛で偶像パクれた時は凄い楽しかった
2拡張強かっただけでヘイト稼ぎまくったプリすげーわ
>>555 少なくとも前回のデュアルクラスアリーナのリセットの時は闘技場が途中までだった場合はそこで強制終了してその時点の報酬+闘技場無料チケットだったよ
今回もそうとは限らないから自己責任かな、たぶん同じだとは思うけど
~年っていうほど一強が続いた年ではなかったと思う シャーマン年に比べたらかなりラダーにいろんなヒーローいたはず
ドルの凋落やグルダンの復権もあったしウーサーも安定してたからシャーマン年ほどではなかったな
凍結とトーテムシナジーは強化して欲しいな ラダーで試したが今はゲロ吐く程弱い
今年も同様のものが作られるとしたらどういうシーンが選ばれるんだろうか
一番インパクトがあったのはDocPwnのアレだが分類としてはKFTになるのかな
Funny And Lucky Moments - Year Of The Kraken
VIDEO シャマ→ミッド ハンター→テイカー パラ→シクレ ローグ→オイル プリ→ラザカス ウォリ→海賊 ドル→翡翠 ウォロ→レノ こうやってみるとどのヒーローも環境を席巻してる一強デッキはある(オイルは微妙か?)けどメイジだけ思いつかん 今のシクレはそこまで行かないと思うし 古い人教えてほしいんだけど、フリメって一強時代あったの?
海のでっかいやつ 過去のでっかいやつと来たら 次は宇宙やろ タイタン年や
犬3コスになったあとリロイナーフまでミラクル強かったからミラクルでいいやん
フリメは一強なったことないだろ 照明弾をただのドローカードとして使ってたハンターが最強だった昔はトップあり得なかったし シクレパラも一強の期間は短いんだよな パトロンナーフからLoE出るまでの期間だけ一強
>>569 ローグはリロイショニアナーフ前のミラクルでしょう
メイジは1強ではないだろうけどバーンメイジもよく見たなー。 もう構成とか忘れたけども。
シャドバを思い出すクソ環境だな デイリー済ますのですら苦痛だわ
toastが凡百YouTuberと化した今troldenだけが本物やぞ
ベーシックやクラシックが微妙なクラスが不遇期間を経て暴れては懲罰って鰤はわざと狙ってやってんのかな 問題だと思ってるならそろそろ見直しても
>>576 あーそれミラクルか
勘違いしてたごめん
基本的に緊急のナーフが入るようなデッキは一強に近い訳か
テイカー、リロイ、ちんけetc
さすがに強ヒーロー弱ヒーローサイクルさせてんのはわざとだろ でなきゃ調整能力なさすぎる
今ってシクレ以外でメイジやるなら ビックとフリーズどっちがいけるかな DKメイジ活躍させたいんだ
エレメイジはカリモスに繋ぐまでの中堅がいまいちパッとしないんよな なんか他のコンセプトと組み合わせた方がいいんだろうか
今月NAの下位でもやたらとレベルが高いんだけど やっぱ来月を見越してるのかな
>>593 カリモスまったくひけねーけどバグってんのかな
テンポに寄せるとシクメより遅くてコントロールに寄せると序盤の守りとフィニッシャーの強さで劣る DK出さえすれば一番硬いのと単体のカードに頼らないから流行りのコントロールプリーストにはまず負けない
>>598 そんな感じだよなぁ
前に上がってたパイロスとかンゾス入った
コントロールメイジってどうなんだろ
>>595 なんだかんだ色々なデッキが上位いったりしてるし、それらで遊ぶ人が多く
自分がそれらの内容を把握しきれてないから勝ちにくいってだけじゃない?
まあ単に負けやすい時期ってだけかもしんないけど、環境との相性もあるしね
DKメイジはそのうちOPローテ来て嫌でも暴れるから安心しろ
DKメイジはミニオン出さないファティーグに弱すぎるんだよな
ブロックが落ちても大丈夫なほどのopって怖いんだけど
クエスト、ヒーロー、武器の流れでマンモス年は終わったけど次もそういうのなのかなぁ ネタもなさそうだけどポータルみたいな感じで
>>602 それ辛すぎるからおしゃ本とかきらめく暴風多目に積むことにしたわ
アイスランス落ちてるのにブロックも落ちたらカードプール2枠減るし 別カードで補うとかそういうの無いのけ
DKメイジがDKウォーロックにヒロパ打たれ続けて負けるの見るとなんか笑えるわ
デュエマのクロスギアみたいなのきたら面白そうかと思ったけどただのバフスペルか
メイジはドロー欲しいけどそもそも知性くらいしかないし、 仮に引いたら引いたでファティーグ延命もないからそのまま死にかねんと言う
ビッグスペルのクエストメイジラダーで見たけど面白そうと思ってしまった
新兵パラつえーな 冒涜2枚引けるウォロ以外に負ける気しないわ
クトゥウォリvsエレメンタルカジノメイジでファティーグまで縺れ込んでワロタわ 楽しかったからフレ申請したけれど振られてしまった
ヤシャラージュのスタン落ち嫌だなぁ 1枚だけ勘弁してもらえないかなぁ
ヨグとンゾスも許してくんろ ソゴス君は落ちていいから
ソゴス君はクラシックの微妙レジェに混ざってても違和感ない
>>568 Trolldenは動画作り続けた結果遂にブリザード入社したんだよなぁ
クラシック入りの基準をゴミ度合いで妄想するのやめろ
どっかの社員気取りのハゲも入社させてもらえればいいのにな
>>625 履歴書送りつけるより分かりやすいだろう
AI同士の対戦でディープラーニングして環境調整とか出来んのかな
ラップ出来るだけのヒゲが入社出来るんだから誰でもウェルカムだろ
>>631 対戦ゲーはいずれそっちに移るだろうけど
まだ人雇った方が安い
ハースストーンのAI限定杯とかやると案外盛り上がりそう
ベンはコネ入社の結果誰もやりたがらない責任取らされるポジションに据え置かれた哀れな置物 社内ではいない者として扱われてるから一日中自分のデスクに座ってwikipedia眺めてるのはあまりにも有名
やっぱ1番楽しいのはミラクルローグだわ ミラクル使って勝ってもミラクル使われて負けても楽しいわ 今のクソゴミ環境での唯一のまともなデッキ
来月のこと考えるなら5ちゃんと踏むんだぞ今月サボると来月から全ランク星5だから苦労する
ブロック多分落ちないだろうけどな。前例から考えると真言盾の方が可能性が高い ブロックが落ちるとすれば「この先にイメージしているメイジのデザインが~」とかいう理由付けでやる
Avianaってスタン落ちしてたのかー てっきりベーシックカードだと思ってたわ
影隠れスタン落ちしてくれねーな アイスブロックは秘策潰しのカードがいくらかあるから 良いけど手札が溢れさせられるのは対策しようがないだろ…
流石に騎士団ナーフであんな事言って落とさなかったらスタン導入時の騒ぎで収まらねーぞ
今思ったけどワイルドも上げとくといいかもな 俺は資産ないからしないけど
>>627 やっぱロープ出るんだなこれ
メンタル的に絶対無理だわ
毒種入りドルイドってワイルドウォロに勝てんの?
>>645 アグロ使えアグロ
そう言えば前のスタン落ちの時はショニアが落ちなかったのが賛否両論だったけどウンゴロ環境以降はショニアあんまり出番無かったな
>>650 上手い奴はマルガニスとマルガニスが入ったキューブを並べてくるからきつい
俺達が見てるwikiのページもベンブロードの魔の手が伸びてる可能性があるな
秘策蟹スタン落ちしちゃうからアイスブロック殿堂入りせず強化ターン入ったら結構面倒な事になってまう。
ランク1にしとけば5スタートでしょ? まあそこまで行くならレジェ行けって話だけどな
ブロックはわざわざ殿堂入り仄めかしたあたり落ちると踏んでるけど そもそも殿堂入りってシステム無くして欲しいわ
グランブルループやられた事あるけど相手の時間切れで勝ったわ コンシしてやれば良かった
パック実装後から見てないけどアストラルドルイドって戦える?
ウォロって今何に弱いの? 回復に踏み倒しに挑発に除去にバースト、終盤の再展開って隙無さすぎない? 特に従者ロードの存在がアグロ遮断してる点ドルイドストーンよりタチ悪い気がするんだけど
>>664 コントロールプリに呆気なくやられる
本当殺意しかわかないわあの糞聖職者
ウォロはマナアリの踏み倒し決まれば強いけどそれ以外だとアグロとかコンプリに普通に負けるよ
ショニアは使用率とか強さとかじゃなく新しい低コスト呪文をめちゃくちゃ作りづらくしてるカードだから鰤が邪魔だと思えばあっさり殿堂入りすると思う そして頭おかしい呪文作る
そういや不安定入れたミラクル進化とか来ると思ってたのに全然来なかった
ラザカスで隠されていたせいでプリカスがリソースガイジっぷりを発揮している
コンプリは入れたいカード多すぎて40枚じゃ足りない
ショニアいなくなればもっと強いカード刷ってもらえるんだ 何も悪いことはおこらない
ショニアで悪さするのは0コス呪文だからシャーマンでは無理だな
シクメやっても全然ウォロに勝てないは 火力全部顔に打ち込んでもまだ20とかあるし
>>668 シクレメイジはほぼ五分じゃない?
ロード踏み倒されるまでのタイムリミットにミニオンで顔面ボコボコに出来ないとまず勝てないぞ
カンスペは1マナで相殺されるし相手が除去引けない従者引けない回復引けないみたいな大事故起こしてない限り勝てた記憶がない
コンプリはたしかにそうかも
ワイルド闘技場ってハロウェンド同様ワンプレイして二敗でとめといた方がいいのかな?
旧神はどれもそこそこ活躍したな クトゥーンは最初期だけだったしヨグはナーフで死んだけど まさかヤシャが一番活躍するとは思わんかった
シクメにスペブレ入れてみるか 5点くらいは稼げそう
>>679 勝てないとしたら事故ってんのはシクメ側だろ
シクメガン有利だぞ
そういえば最近シクメに羊ポーション入ってるんだな 3つ秘策貼ってたからカンスペケアしたら羊、ルーン、ブロックだったわ
クトゥーンウォリアーとかいうなんかモゾモゾしているだけのデッキが大会に出てたなんて信じられない
キューブならともかく、コントロールロックがシクレに不利な気はしないな 構築によるけどね
シクメのブロック結構いい感じだと思う 最後パイロ打つ余裕生まれるし従者が腐らないのもポイント高い
鏡もそうだけど羊はドロー次第でルーン→羊とかになったときクソだから使いにくい
シクメのおかげで誰にも文句言われずにアイスブロックが殿堂入りしそうで嬉しいわ
シクメは炎にカンスペ合わせられるか従者羊に出来ればまず勝てるけど バーン多目に寄せないと従者壊された時点でしんどくなる ヴォイロに18点吸われるからなぁ
シクメの秘策はブロック、ルーン、カンスペだけだなウチは。羊貼るよりはアルネス引くために知性積むほうがいいと思う。まあキューブだとそういう訳にもいかないけど
>>692 二体除去になるからいいけどな
翡翠とかには先に羊貼ってるわ
>>696 先に羊張るのは当たり前だった
翡翠にはルーン→羊
闘技場のプリ強すぎてやばいな 黒曜石黒曜石精神支配は無理だ
コンウォロが憎くてたまらないならビッグプリや性悪使えばいいじゃん というかこんなとこで聞いてもどうせお前ら机上論で反論して納得しないんだから自分でウォロ使えば早いだろ
俺がプリ選んだ時に限って黒曜石も精神支配も取れない ウォリなら呪文石2つに武器4つは安定するのにはあ
黒曜石の像って敵感知したらオブシディアンデストロイヤーになるらしいやん ハースストーンでもそうやって弱体化してくれぇ?
ドラプリ消えるとか言う話が出てるけど ブリのデザイナーがドラプリを成立させるためにパワーカードの諜報員作ったって話してるからな ドラプリはまたOP貰えるよ
>>701 調整済ボーンメアみたいな
良カードだと思う
画質荒くてすまん改善点くれ
自作デッキ晒してぶっ叩かれたいドMプレイ流行ってんのか?
>>710 回復シナジー抜いてOTKかンゾスパラにでもしよう
あああウォーロック弱いプリ~~~~~~~
2コス8枚以下は個人的には動員がスカる可能性高いと思ってるからクレクレくん辺り積みたい
プリはドラポの代わり貰えるのかどうかが一番気になってる。
>>710 こういうコンセプトデッキ好きだけど勝てなさそう
楽しんで使えてるならもうこれで良いと思う
>>710 改善点?画質もう少し上げた方がいいと思う
デッキ診断をして貰うときはまず絶対に自分じゃ外したくないカードやコンセプトも述べたほうがいいよ 勝ちたいんです!改善点くださいじゃ原型が消し飛ぶ
ヒールシナジーって体力全快だと発動しないから本当に微妙なんだよね
オーバーヒール 余剰分回復の半分をアーマー変換 これでどうやベン
アドバイスありがとう確かに2コス薄いな ン=ゾス絡めて戦えるか試してみるわ
>>716 貰えるわけだろすっこんでろタコ
貰えるわけないよな?
ヴォイロに18点吸われるってその後顔殴れるか? パイロ入りのシクメ使ってるともう盤面捨てて顔燃やすしかないからヒールで負ける
ローグが永久に生命奪取で無限回復してるのみちゃうとなー
ヴォイロが出てきた上にDKなられたらまともな手段で顔面削るのは不可能になるからな
霊魂、スクリーム、オウケナイサークル、ホーリーノヴァ持っててまだAoE望むとか強欲すぎ
>>716 もうプリに全体除去渡すのはいいわ
一回ワイルドでコンプリにひたすら回復と全体除去撃たれてみろって
これほどげんなりするデッキ他にねぇから
>>710 ヒールをコンセプトにしているのは面白いと思う
で平等パイロとか禁じられしがあるってことはコントロール寄りか
パラでリソース勝負にしたいならストーンヒルとか入れてみたら?
あとガイストピン刺しなんかも良いかと
上で誰か言ってるけど、結局ダメージ受けてないと回復シナジーは発動しないから、序盤のミニオン豊富にすると裏目になるんじゃないか?
どうしても動員使いたいなら止めはしないけど
シクメに勝ちたいならハンター 適当にやっても勝てるわ
一周回って翡翠ドルイドいけるな 昔のシンプルな翡翠ドルイドにスペブレ2枚積んでるだけだけど7割弱勝ててるわ
体力満タンでも誘発さえしたら構築級なんだがなブラックガード
>>710 OTKなしのコンパラって対コントロールキツくない?
その辺どう考えてるん?
>>735 コンウォロもガイスト抜き出してるからな今
vsだとマロパラはコンボ、性悪プリに有利となっているが 毎回ダスクを2~3回は打たれるから1割くらいしか勝てんぞ ほぼ確実に2ターン連続ダスク食らうから、動員も意味ないし
>>742 お前がそういう上振れプリ引いてくれてるおかげで俺は全く負けないわサンキューな
無理だー バーンズも影の真髄もミニオンも引けずビッグプリーストで9ターン生き残れるわけがない・・・
ランク15前後、ウォーロック多すぎる。23戦中8戦がウォーロック。
回ったほうが勝つだけのゲーム性にあーだこーだ言い過ぎ
シクレメイジって3回に一回はシクレ一枚も引かないで負けるな
>>746 全員使いこなせない下手くそどもだから余裕だろ
コンウォロとアランナメイジで遊んでるとほんとローグに勝てなくて苦しい シルバーハンドとかマロパラみたいなデッキ流行れ
>>749 6勝2敗だわ。
ズー1、コントロール系7
>>745 キューブと巨人まで入ってたら厳しいけど、コンウォロは有利マッチだわ
ランク5まではほんとすいすい上がれるんだけどな そっから俺と同じ健常者が増えるからきつい
ウォロに負けまくって悔しいから使ってみたら7t目くらいにドゥムガロード二枚ずつ手札に来て笑った どんな確率だよ
>>748 敵のシクメは三回に三回とも秘策ワーム下っ端モリモリだけどな
この言い分おかしいことは分かってる
今からウォロ使うのはマジでやめとけ もうガンメタされてアグロいじめるしか能が無い
不利マッチでも3~4割勝てるゲームなんだから上振れ下振れ語っても仕方ないと思う 平均値で見ないと
おっそうだな 影のシンズイでバーンズが2回出てきたときは笑ったわw
大会出場者のグルダンメタがBANな時点で察して欲しかったんだけど 鰤は分かってなかったよね
アジア闘技場新規できないな 二敗止めやってない奴おりゅ?
最強のヒーローはパラディンなのにいつまでまシクメとウォロの話ばっかりなのなんで?
沈黙も除去もない時のリネッサ糞強いな DKからドゥムガ5体出されたのに1人でヒロパの騎士守り抜くとかかっこよすぎるわ
闘技場入れないのマジ? ワイはここで散々二敗止めしとけと勧告してたのにまさかやらなかった雑魚はおらんよな 徹底的にマウント取らせてもらうわ
こっちのボードに15点あるのにHP30の相手プリからテンポラス出されたんだが? 相手の名前確認したけどKuonetではなかった
>>762 ポーション祝福×2騎乗×2を重ねた完全体リネッサは出すだけでウッキウキだわ
相手ドブネズミからのこっち9/4/12読みテンポラスやぞ
ブラックガードはステはいいんだけど活用方法がもっとあればいいんだよな
なんとなく想像できるけどkuonetってのはなんかやらかしたの?
Antの配信で劣勢のフリメ相手にテンポラス使う勇者がいたな
>>769 ドローっていう大事な仕事はこなしてるから…
ヒロパ素殴りでリーサルだったのにテクいことしようとして負け
テンポラスもファティーグ型のドラプリなら使えるんじゃろうか
>>773 ,774
ありがとう
何しようが顔面さえ見えてれば勝てそうなのにさすがに笑えないわ
つーか、リーサル見逃しだけじゃなくそのまま負けたってのが尚ひどいな
むかーしむかし→テンポラス「こんにちわ!」 ほんま反応に困る
エクストラターン前に3点しか顔に入ってないってことはテンポラスの効果知らないわけでもないよな BMしようとしてドブ出したら挑発出てきたとかなんかな とにかく意味不明すぎる
>>781 エキストラターンも含めて2ターン連続でリーサルがあった
むしろ次のターンのほうがもっとわかりやすい状態
VIDEO >>765 11+4とか未だにネタにされるけどやっぱ有名人がやらかしたからで
無名のネタはやっぱ忘れられるっしょ
2ターン連続でリーサルっておかしな表現だな 1ターン目に気づかず2ターン目に気づいたとしてもリーサルがあったということを言いたかった
>>695 この三種類のみのシクレメイジは全然怖くない
コレ以外が一回でも発動すると混乱してやりずらくなる
>>781 動画見てきたけど、通常ターンにドブ出して4/12出てきて、ドラゴンスレイヤーコピって処理って感じ
そこまでのプレミがあっても、エクストラターンでリーサルあったのにそれも逃して全部殴り終えてからヤッチマッター顔
3大やらかし事件 凍結狙撃 シルヴァナス処理せずブーム出す
翡翠シャーマンにロウゼブ相性良くない? グラブルで使い回せるのポイント高い
びっちゃけランク5行くより低ランクでクエ消化してた方が快適な気がする
結局いつまでアリーナできなくなるのか分からんわ 20の1時か?
>>782 >>786 なるほどそういうことか
ドブ出したのがそもそもおかしいけどそのあとのリーサルも逃すのはトログすぎるわ
新兵パラも増えてきてるなマロパラも居るのに厄介だわ
来月からは書き込み禁止もレジェ3桁まで絞らないとな
ワイルドアリーナ20からじゃなくて19日からクセー油断した
グルダンくんいよいよミルウォーリアにまでいじめられ始めてかわいそう
>>809 さっきアジアにログインしたらあと5時間でワイルドフェストどうのこうのの表記が出たぞ
はよドゥームセイヤー殿堂行ってくんねえかな 最近キューブロックにも入りだしてやっぱコントロールの脳死枠だわ
森林オオカミまでいれたフェイスハンター結構勝てるわ 猟犬放てとのコンボが結構強い
dogあの手のミルウォリみたいなデッキ好きだよな本当
今の環境何かとドローする奴多いからクライヤミちょくちょく起きてくれて嬉しい なお殴ったことは無い模様
リーサルで煽って来る奴心擦れすぎだろ 他人にまでダメージ負わせるのやめろ
他の奴にリーサル手前で煽られた鬱憤を晴らしてるだけだぞ
今回はアリーナ途中だったら強制リタイアでチケット貰えますか?
煽りカスどうにかせーや こっちのジェイナパクって煽り、歴史家からデスウイング出して煽り デスウイングをメテオで仕留めたらAFKしやがって
うぉぉぉぉ ほぼビッグプリーストだけてランク3の★3まで来たぞ こりゃ今月レジェンドあるな
ウォリ絶滅の中ウォリでレジェンドを勝ち上がっているのは素直にすごいな
150ゴールド払い二敗止めワイルド期間に突入 報酬と無料券ゲット 無料券でワイルドアリーナを進め二敗止めワイルド期間終了 報酬と無料券ゲット 無料券でアリーナやって報酬貰って終わり 全部0勝でも確実に元取れる
韓国人煽りカスには韓国語で「竹島は日本の領土」ってファンメしてる
マロから新兵に乗り換えてよかった スピードは落ちるがスタミナが段違いや
クエ消化でカジュアル負け続けてるんだけど ビッグプリ、スペハン、新兵パラ 勝っても負けても星変わらねーのにガチデッキだらけ 闇深すぎだろ
ワイルドアリーナ最強は実はウォーロックな zoo気味に組んでスペル多目悪魔集めるだけで勝てる
>>830 さっさとクエスト終わらせたいからガチデッキ使ってるんでは
いつも思うけど、dogみたいな有名なプレイヤーがレジェンドのランク戦をライブ配信するのって大丈夫なのか 手札バレのリスクとか無いのかな
今のアグロは頭使うけどな ウォーロックとかプリーストに当たったら「わざとヒロパしない」とか この意味がわかるかどうかが上級者の壁
ふと思ったけどotkパラってシクメ相手にはどうなんだろうか。
>>841 シクメ側からすると回復も装甲もロクにないから顔面重視なら大概あっさり決まるけど
除去や無力化が多いから長引くほどしんどい
>>710 ラダーでお前の改良版みたいなやつあたって驚いた
象牙2枚とティリオン、シクレイーター、俺のジャングル入ってた
こっちがDKジェイナ入りのコントロールメイジだったから相性最悪でそんなに構成わからなかったが
そんなに弱くはない気がする DKともう1枚回復有ればそこそこ行ける なお性悪…
やっぱ無理なのかー 微不利程度だったら遊びで使ってみようと思ったんだけどなー
5コスで化けるやつ殿堂入りでいんじゃねぇかな。キューブとか3公爵あるわけだし。山巨人もウォロしか使わないしコストあげちまえ
ミッドレンジ踏み倒しウォーロックBANさせてくれ もうアグロ以外やる価値ないんだわこの糞げー
性悪コンシしないから嫌い 次ターンリーサルなのに琥珀からティリオン引くのやめろ まあ最近二回引かれて二回ともスペブレリーサル決めて勝ったけど
踏み倒しムーブが要なのにインチキしてないとはこれ如何に
あんだけインチキするデッキの勝率が51%ちょいとか頭おかしいだろ今の環境
ウンゴロ最強クエウォリと久しぶりに戦ったら 性悪ドラプリで楽勝だったわ 時代の流れを感じる
クエウォリってウンゴロでも最初イキってただけでそんなに強くなかったろ
HS下手な俺がビッグプリ使うと真髄すら引けずに死ぬからな なお相手はコインバーンズしてくる模様
クエハゲは最初アグロに強いと言われたが実際はマロパラどころかバーンババァにも五分も少々怪しかったという
ワイルドアリーナ火曜からなのにもう新しくできなくなってるのかよ アリーナ以外やる気しないのに
また今回も2敗どめで勝利しちまったわ やらなかった雑魚おる?w
俺もHS下手なの自覚してるからビップリとかキューブとかは使わない アグロは大事故が少ないから精神衛生によい
アジアだがまだ闘技場は入れるな 時間差よくわからん
>>854 むしろ有利だと思ってたんだけど違うの?
OTKパラエアプだけど
クエウォリはヒロパ変えたら装甲積めなくなるのがね装甲2+ランダム8点にしてほしかった
ウンゴロの発見メイジに魅せられてからコンメ使ってるけどなかなか勝てんわ これでレジェ2桁行ってる人もいるんだよな
性悪プリ側が諜報員とか性悪産クソデカミニオン、その他諸々をオールインしてそれをパイロ平等で返せたら良い勝負が出来る 最終的に強盗ログへマイコン打ってお茶濁してきたらコイン確保できるのでOTKでGGって感じ いくら脳死デッキとはいえ無警戒オールインとかそうそうやってこないけど
クエもdkもハズレのヒーローって今後どうなるんだろうね。
開発の環境でしゃーないと思う反面、対応遅すぎと思う 暴れてるヒーローへのお仕置きが大体2拡張後ぐらいってパターン多すぎ その2拡張後には他ヒーローへ強カード渡してるから大してナーフも意味ないっていう
OTKパラは性悪にはまず勝てねえよあれ 結局のんびりさせてくれる相手に滅法強いデッキだし性悪
シャーマンマンモスのテーマ見事にゴミだったから春からはわからんぞ
確かにシャマカスは来年春拡張でめっちゃ介護してもらわんと環境に顔すら出せねぇだろうな
新兵パラ作ってカジュアルで遊んでるけど面白いなw まとまったバフが決まると爽快だわ
ざわめきとグランブルがもうなんか悪さしかし無いようにしか見えねえんだよなあれ それこそラザとDKみてえな化学反応起こしかね無い
グランブルはテンポロスしてるし劣化ブランもゴミ悪さなんてしないわ
ざわめきは間違いなく強い グランブルはまあ結局有効活用するには場にミニオン多く生き残っていけなきゃいけなくてその状態でターン回してる時点でもう相当厳しいというか
マウント取れるカードバックって何がある? レジェバック多すぎて全くマウント取れないし、むしろ恥ずかしくなってくるんだが
赤緑オークはじきに斧カエルナーフと「弱い!弱い!」って騒がれた分テコ入れされて即害悪化するよ 来年の今頃には「死ね!死ね!」って言われてるから
クッキーおばさんで4/7/7出すの楽しいよ。それだけだけど
>>888 ガロシュ君はてこ入れきたら暴れそうなカード何枚か貰ってるよな
スロール君は知らん
ウォリは追加カード次第だけどシャーマンは春に失うものが痛すぎて立ち直れるかどうか
酒場シンドラゴサはそのまんまの性能なのか 流石にアホだな
ざわめきはキノコパワーとかと相性いいしこれからやな
>>887 カードバック一覧を右クリックで入手条件見れるぞ
ゴールデンセレブレーション 「認定eスポーツ大会上位入賞」
一番マウント取れるのはこれだな
>>896 公式だったかが選手に聞いた一番お気に入りのカードパックとか言うのとかでもそのバック選んでた奴多かったしな、マウント最強なのは間違いない
だが特定される可能性が高すぎるというリスクもある
Koronekoさんが大会開くってよwwwwwwwwwwwwww
リロイがジャグラーで死んでいくのが史実まんまでワロタw
koroneko好きじゃないけど一時はプロだったのに今は全然プレイしてないのを見ると悲しい気持ちになる
テンロわりと勝てるな 勝率63ぐらいあるわ 従者パクトと先行新兵オナニーだけはきついが対話するデッキには無双できる
一時期カジュアル負けまくったが今ネタデッキみたいなのとしか当たらんよ シャーマン2連戦とかある 使えクエの時に勝たないで置くべきだな
ハゲは今でも強いカード多いからいいよ マンモス年の3セットで出たシャーマンのカード見てみ? マジで青ざめてくるから
今後凍結シナジーと基本トーテムシナジーとエレメンタルシナジーを併せ持つ最強雄叫びカードが出てtier1に返り咲くからな
エレメンタルシナジーは強いんだけど踏み倒しの前に無力だからな シクメとか動員パラくらいならシャーマンでも狩れるけど ウォロとか性悪とかBIGプリくらい踏み倒されると無理
アグロ三連戦でウォロ使ったらプリプリシクメなんだけどベンはなんで俺にこんな酷いことするの?
シャーマンのダメージスペルはスペダメトーテム前提の調整ですHAHAHAはいい加減やめた方がいいと思う
コンウォロ増えてきたな→プリにした途端パラパラもやめろ
5から3までパラしか使ってないがウォロ2回しか見なかった レジェ帯やと多いのか?
もしかしてランク5星配りおじさんしたらレジェ行きやすくなる?
シャーマンはオナホとドッペル絡めて進化できたらほぼ勝てる
新兵ランチャーとピラニアランチャーの差が気になります!
負け続けてヒーロー変えたら そのヒーローが次の対戦相手で出てくるのも絶対やめろ
シャーマンは基本トーテム7体並べて特殊勝利するようになるよ
>>920 それ俺のエレ進化シャーに採用するわ
代わりにサロナイト外しとくかな
tier1使ってたらメタカード刺さりまくって負けたから自分もメタデッキ使ったらメタカード引けずに普通に負けるのもやめろ
ディバシ蟹そろそろ入ってくるんかな でもいうほどマロカニ見なかったしまだ大丈夫か
実際オラクルは釣りで引っ張ってこれるし噛み合ってはいるんだよな まあそれでもそこまで強くはないんだが
ソーリサン使ったらざわめきクトゥーン出来るんだよな... クトゥーンシャマ行けるかな
魔素還元補償は明日までだぞ! パックは全て開けてカードを全て還元しとけ。 コボルト … 回廊、 騎士団 … ボーンメア ガジェ … パッチーズ、ラザ、
ファイアプルームの先駆者で2回下げればスタンでもいけるぞ
翡翠シャーマンに当たったがすげー育つんだな まあ負けたけど
ミルロとかあなたの死神よとか言って爆発するおもしろおばさんでしかない そう アグロならね
dogのミルローグ見てて楽しい しょうもないデッキなのは間違いないけど
ざわめきクトゥーンシャマ一瞬考えたけどクトゥーンまで耐えれる気がしなくてやめた
武器ミルは慣れてくるとこのデッキマジつえーわって感じる 最速ガイストだけは勘弁な
>>935 攻撃力10に吸収もつくと
負ける気せんわな。
シャーマンは基本トーテムの数×2の攻撃力を得る武器でも渡してやろうぜ
楽しいだろうけど苦手な相手が多いと思う コンウォロとかアグロパラとか
アドベの超猛毒ってその内パックに実装それそう中々面白い効果だし
ミラクルローグ バクスタとSI7マリガンにもてればアグロにもほとんど負けないな ウォロは昏倒あってなおかつ相手が多少微妙じゃないと厳しいけど
ワイルド巨人ウォロで勝率4割強だわ 先月はウォロで8割くらい行けたのにイタチプリにも負ける
この間クトゥーンシャーマンいたけど、ざわめき使う気だったのか なんでシャーマンでやってんだと思ったら
>>939 30/30や合体ロボみたいなロマン枠ならな
実用的な性能の特殊勝利は止めてほしい
マンモスパックってどこから買ったらお得とかある? 明日までだよな蟲
ダスク3回打たれてもワラワラ湧いてくるDudeパラはパラディンっぽくてええな これくらいのデッキがtier1だとバランス取れてると感じるんだがな
無線で5Gと2.4G両方を自動接続に登録しておくと 片方が切断された時に勝手にもう一方に接続するから強制敗北になるのな
twitch見てて思うが、HSって日本と韓国の視聴者数の差が10倍近くあるよな 韓国のHS人気は日本とは格が違うわ
秘策メイジが憎いならスペハン ウォロは憎くてもメタりにくいし
スペハン組みたいのは山々だけど 俺ピューリサイド教授当たっちゃったからこいつ外せないんだ…
>>947 マジレスすると
アメリカ版iTunesのHearthstoneで買う。
Twitch自体日本はあんま使われてないしな 韓国は知らないけど
スペハンはシクメに強いしバーンズクソゲーも出来たりと割と動きに幅があるから飽きないんよね
アリーナで強いデッキ組めたのに4勝で終わって発狂したけど金虫出て大満足 カウントリセットされないしゴルレジェよりうれしい
ローグって基本対話拒否の壁と戦ってるようなクラスだからな 特定カード引くか引かないかのゲーム
トーテム揃ったらアラキア召喚って地味にトーテムとエレメンタルが結びついてるんだよな 新兵パラ相手に1/1を残さない動きを強要されるみたくトーテムを処理せざるを得ないシナジーカード期待してる
オナホは進化シャーマンのために取っといたけどもうええか砕こ
今始めるより4月のスタン落ち待った方がいいかね? あとジェイナとかガロッシュ、グルダン君が好きなんだけど、こいつらのデッキで初心者にもお勧めのできるものってある?
>>965 ジェイナはシクレメイジが今安いけどスタン落ち待った方が無難な気はする
クエストでもビッグスペルでもない謎の陰キャメイジ増えてるな 何に有利着いてんだよ
トーテム揃ったらアラキア召喚、難易度と報酬噛み合ってないから 場にいるトーテムが対応する精霊王になるくらいぶっ飛んだことしていいよ 一体バニラになるけど
ローグはなにやってもオナニーだよな コソコソしてる
>>965 今始めても良いけど課金は4月以降がいいね
初心者はZOOっていうウォーロックの中速デッキがお勧めだよ
>>971 一応クエストなんかでゴールドは稼いでおけるから4月に備えてお試しに触っておくってのもアリだとは思うとだけ付け加えておく
>>971 今だけ2000円で30パック買えるぞ
普通は2400円で15パックとかそんなん
4月から本格的に始めるなら今からゴールド溜めにプレイしといた方がいいぞ 酒場の喧嘩パックもあるしな
つっても現状すでにフレイムタンとかスペダメトーテムのせいでトーテムってそんなに無視されることなくないか?
>>973 >>974 >>976 確かに今のうちに軍資金稼ぐのも悪くないね
>>970 調べてみたけどそのデッキ面白そう
作ってみる
>>975 マジで!!
お財布の調子をみてから決めようかな
課金する気もないのに始めるのは単なる苦行だからやめとけ 軍資金貯まると言ってもクエ消化すらままならんし
初心者がマンモスパック買うとレジェ3つ確定だから絶対買った方が良い
とりあえずクトゥーンだけ貰えば来年400ダストになるからそれだけ済ませれば問題ない
マンモスと歓迎バンドルでレジェンド5毎確定だしこれ以上ないチャンスだぞ
楽しむつもりならある程度課金は必要 ソロのアドベンチャー結構楽しいし、マンモスと歓迎ハンドルとクトゥーンもらって、のんびりクエこなせばいいよ
動員でジャグラーが最後に出たらナイフ出ないのにタイドコーラーが最後に出てもバフされるの説明できる奴おる?
NAクエスト3ヶ月分ぐらいの消費の全砕きでtier1の2デッキ持ってるが運良ければあと2ヶ月やっとけば1つぐらいは普通のデッキ持って始められるんじゃない? 栄誉の殿堂もあるだろうし マンモス年のカードは後々絶対使うわけだしアドベパックもらって続けそうならマンモスパックだけ課金してな 完全無課金でやるにしても殿堂カード持ってるかどうかで楽さが変わるから始め得だと思うよ
まあこのスレの猿レベルじゃ誰も理解してなかったようやな
理解してないのはお前じゃん カードが違うんだよ、見ればわかるよ?
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 1日 11時間 1分 28秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250212000903caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1518842429/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Hearthstone Part1189 YouTube動画>4本 ->画像>12枚 」 を見た人も見ています:・Hearthstone Part1399 ・Hearthstone Part1149 ・Hearthstone Part1309 ・Hearthstone Part1379 ・Hearthstone Part1459 ・Hearthstone Part1369 ・Hearthstone Part1619 ・Hearthstone Part1839 ・Hearthstone Part1068 ・Hearthstone Part1497 ・Hearthstone Part1172 ・Hearthstone Part1501 ・Hearthstone Part1100 ・Hearthstone Part1240 ・Hearthstone Part1268 ・Hearthstone Part1617 ・Hearthstone Part1496 ・Hearthstone Part1416 ・Hearthstone Part1066 ・Hearthstone Part1231 ・Hearthstone Part1351 ・Hearthstone Part1341 ・Hearthstone Part1332 ・Hearthstone Part1594 ・Hearthstone Part1694 ・Hearthstone Part1208 ・Hearthstone Part1432 ・Hearthstone Part1545 ・Hearthstone Part1290 ・Hearthstone Part1401 ・Hearthstone Part1601 ・Hearthstone Part1054 ・Hearthstone Part1548 ・Hearthstone Part1147 ・Hearthstone Part1678 ・Hearthstone Part1272 ・Hearthstone Part1206 ・Hearthstone Part1592 ・Hearthstone Part1222 ・Hearthstone Part1422 ・Hearthstone Part1457 ・Hearthstone Part1158 ・Hearthstone Part1598 ・Hearthstone Part1156 ・Hearthstone Part1505 ・Hearthstone Part1333 ・Hearthstone Part1404 ・Hearthstone Part1621 ・Hearthstone Part1227 ・Hearthstone Part1270 ・Hearthstone Part1490 ・Hearthstone Part1686 ・Hearthstone Part1344 ・Hearthstone Part1212 ・Hearthstone Part1078 ・Hearthstone Part1131 ・Hearthstone Part1476 ・Hearthstone Part1052 ・Hearthstone Part1281 ・Hearthstone Part1355 ・Hearthstone Part1132 ・Hearthstone Part1376 ・Hearthstone Part1342 ・Hearthstone Part1067 ・Hearthstone Part1305 ・Hearthstone Part1564
04:40:10 up 83 days, 5:38, 0 users, load average: 11.07, 11.02, 11.99
in 2.4838011264801 sec
@2.4838011264801@0b7 on 070917