◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Hearthstone Part1106 ->画像>21枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1512432125/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Blizzard Entertainmentが開発したWorld of Warcraftの世界観を使ったカードゲーム。
Blizzard初のF2Pタイトルで、1VS1のマッチング対戦が可能
2014/03/12 正式サービス開始
2015/10/21 フルローカライズ日本語版実装
2016/04/26 拡張版「Whispers of the Old Gods」実装
2016/08/12 拡張版「One Night in Karazhan」実装
2016/12/02 拡張版「Mean Streets of Gadgetzan」実装
2017/04/07 拡張版「Journey to Un'goro」実装
2017/08/10 拡張版「Knights of the Frozen Throne」実装
次拡張版 2017/12/08実装決定!
【公式】
http://us.battle.net/hearthstone/en/ 【日本語公式】
http://us.battle.net/hearthstone/ja/ ■質問スレ
Hearthstone: Heroes of Warcraft 質問スレ part42
http://2chb.net/r/game/1505833724/ ・次スレは
>>800 が立てる。
・
>>800 が気づかない場合は
>>850 が立てましょう。
・立てられない場合や代理でスレ立てする時はちゃんと宣言する事。
・
>>1 は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れる
■前スレ
Hearthstone Part1105
http://2chb.net/r/game/1512400381/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
見事なスレ立てぶりだ… バ獣リスト入りまとめ 3/1/1ディバシ猛毒 4/3/3相手だけ対象不可 2/2/3断末魔装甲3 1/1/3 3/2/4左右にもダメージ
ドラクソから逆輸入ってのは1ダメージの無敵弓のことで 7マナの誰も使ってない弓は関係ないw
ハンターの1/1/3武器どうなのと思ったがパラの1/1/4が使われてない時点でダメだな 野良猫三匹召喚してから出直してこい
いろいろ考えたけど既存のデッキにスクリームを加えただけのラザカスが普通に環境トップじゃねこれ
お前らちゃんとヤミ入れてラザカスと究極乳首潰しとけよ 俺は使わないけど
>>6 エアプか?
どう考えてもビッグプリが大暴れするぞ
黒曜石バンバン復活してくるから震えろ
これが今期のレクサー君のAoE枠ですか?
逆輸入!逆輸入! HSがパクった!HSがパクった!
>>10 ビッグプリってどっちかというと既存デッキの部類だよね
あとこのスレはみんなコボルトエアプですよ
3コスで1/1の黒曜石2体蘇生させまくったら相手のストレス半端なさそうだよな ハゲろ安藤
リスト今見たんだけど The Darknessって3枚の蝋燭全て引かれてから起きるの?それとも1枚引かれる毎に起きるの?
zooとアグドルが相当強化されるからラザカスは危うい ミラクルローグもかなりヤバそうな感じだし でも4/20/20は残念ながら使われないと思う
コントロール連中相手には駿馬をバフし続けるだけでなにも出来なくなりそう
2年前は皆から可哀想に見られてたシャーマンが暴れ、次にプリが暴れた この流れだと次はハンターだから震えて待て
>>22 Allなんちゃらとか特に指定してないし一枚でも引かれたら起動するんじゃね
じゃなきゃ幾ら何でも遅すぎる
トラブルダークネスさんはロウソク3本全部引かれたら起きる ぶっちゃけゴミレジェ
お前ら「クライヤミ?ゴミゴミゴミッ!こんなカード使うか!」 俺「これ一枚でプリ、ドル、ウォロ対策できるな」 お前ら「これ一枚でプリドルウォロ対策できる!神!」
>>29 >>30 どっちなんだ・・・w
1枚毎ならゴールデンで作りたいけど3枚引かれてからならゴミだよなあ
DKミルローグのクライヤミ強いかもな 40点場に残しつつミルもガンガン進む
素直にナーフしろよと。カニもガイストも引いたか引いてないかで大きく変わるクソゲーだったのまだ認めないのかアホ運営は。ガイストは引いてもクソだったけど
>>38 配信見てこい
3枚全部引くまで起きないぞ
>>39 蝋燭は燃えたらクライヤミも眠ったままだぞ
>>40 4マナ
蝋燭を消す
ドローされた時勝手に使用される
カードを1枚ドローする
地味にヴァラナールメタ
俺のファンデッキに入るカードが何一つ無かったのでがっかり
ロウソクがただのブタカードたったらだいぶロマンあるな ロウソクの効果は?
>>38 はいということでね ゴミ
ハンターの武器にはグレイブズーカみたいなの欲しかったよ
>>45 ドローつけないで本当のゴミにして欲しかったけど高望みだったか
>>41 >>43 >>50 thank you
ミルなら使える気もするけどイランな
プリカスと乳首に対してだけ刺さりやすいデザインなのはgood
1/1/3からレイザーモー強すぎ レクサーの時代来たな
ハスゲ曰わくロウソクはハイランダー対策に使えるらしいぞ
即時発動をデッキに混ぜる系は全部ドローつくだろ エアプかよ
昔はあからさまなメタカード作らないとか言ってた時期なかった?今MTGかよって感じのサイドボードカードだらけ
クライヤミはコントロールオタクたちがガイストみたいな感じで入れそう
>>48 ロウソクはカードドロー付き
ってか付いてなかったら極悪すぎるだろ
相手のドローひとつ潰しながら覚醒が近づくて
4コスト払って場に何も出さない何も起こらないのはキツ過ぎ OTKパラやンゾスウォリとかが戯れで入れるかもしれんが
今配信見てるが グルダンの武器の耐久減らないのかよ 永続的に悪魔出るのか 効果発動毎に耐久減るだろ普通
ロウソクドラゴンでラザプリ憤死とかマシかよ笑うわ サンキューベンブロード
スタッツ低いカードが多いな 既存aoeでも一掃されそう
>>64 最初の方にメイジのレジェ武器発表された時に消費しないって公式が言ってたで
>>59 昔言ってること覆すのは当たり前になってるぞ
1/1/3にレイザーモー体力+3にヴォイドリッパーでちょっと嘘でしょの完成や
クライヤミって地味にスクリームも見れてるかも そうでもないかも
むしろほしいエピック多いから躊躇せずダストに出来て嬉しい でもウォロ武器だったらとっておくか
耐久減るならソードオブジャスティスみたいにしっかりテキストに書かれるんだよなぁ
1/1/3バニラ獣渡されたレクサーくん、涙目!w 1/1/2獣出るたびに+1/1とか妄想してたオリカガイジ息してるか~?w
デッキ全部ゴールデンじゃないくせに半端にゴールデンカード使ってる奴って貧乏臭いよな
ダークネス2体出したらどうなるんだ ろうそく3枚で起きるのか6枚かろうそくA×3ろうそくB×3みたいに別ろうそく扱いされるのか
124 名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-VtfO [106.161.201.100]) sage 2017/12/05(火) 05:39:48.17 ID:TUz/T8O7a
>>44 次のターンスペルブレイカーで相手に20ダメージ
ナーフ確定だなこれ
369 名無しさんの野望 (ワッチョイ c167-7BD0 [114.17.225.150]) sage 2017/12/05(火) 07:02:29.53 ID:xuCIN7F+0
つーか4/20/20出して沈黙して殴ればええんちゃう?
アグロプリ始まった?
>>68 ローグにはどうやっても刺さりようがないと思うぞ
ミラクルなら昏倒と暗殺花、テンポでも暗殺花
ドルの究極には刺さる
>>77 三本二本先取で一々カード入れ替えるとかHSプレイヤーは耐えられなさそう
アス虎何に使うんだこれ ドロー阻害してるし翡翠落ちてからのリソース要因か?
ウォロの4マナ悪魔強いか?4ターン目で15点はめったにないし復活時バニラだし微妙じゃね? コンウォロに公爵積んでるけどまだ公爵の方が良さそう
3コスターンエンド1コス召喚はなんかのデッキに入りそうな感じするけどどうだろう 4コスステルス攻撃+1悪魔はちょっと重いかな
>>89 ラダーはともかく大会はそういう方式にしても良いと思うんだが
いっちゃなんだけど ドラクエストーンで見たようなイラストのカードや効果があったんだが流石に偶然だよな..?
>>85 他にも沈黙プリで使えるとか言ってた馬鹿居たから晒せ
シェラジンすら知らない低ラン雑魚だからな
こんなのが環境語ってカード評価してるとか虫唾が走るわ
ドロー時発動カードは手札いっぱいで燃えても発動するよね
あぁそういうことか 確かに大物ハンターよりは回帰だな 絶対入らんけど
やっぱり大量に追加されるとワクワクするな 俺はコボルトモンクのイラスト好き
アーティファクトみたいな置物はともかく弓はもう完璧だよな
ダークネスがラザプリメタに使えるならワイルドローグが土蜘蛛でラザプリ殺せてないとおかしいんだよなぁ…
>>83 ミニオンにカウンターがついてるはず
引かれる度にそれぞれが1段階覚醒だろうな
ヒーローにカウンターついてたら増殖された分も一気に覚醒されるわ
4/4/4がスナック売りになれるかは出した時のセリフにかかってるな
>>91 あれスーサイドロック用のカードでしょ
チキチキブラッドブルームで顔面削ってテンポ取って早期決着狙う感じの
ローグに武器サーチ内臓ミニオンきたら第二の海賊になるだろうなと思ったらマジできててわろた
シェラジンと同じようなもんで、相手に3枚引かせないとダメか このスタッツならまあ厳しい条件になるわな
ネタならネタってわかるレスにしてくれ 対応に困るわ
Dire Moleはアグドルにヤシャラージュの紋章を2ターン目に打たれたら 密言でもなきゃそれだけで死にそうになりそう だからって使われはしないだろうが まあレジェ行った人がまれにでてダイアモール採用なんちゃらって配信者が 動画上げるレベルのカード
チキチキで自殺してからの477守護悪魔 今回回復手段も多いしデーモン対策兼回復用に悪魔の契約が構築に入りそう
ウォロでデッキ破壊したあとにダークネス投げたらすぐ起きるな!
ウォロの回復力ヤベェなぁ 調剤師自壊させたら合わせて14回復かよ コンウォロ始まったな
>>118 これ思った
ローグのレジェ武器はマジで強そう
>>126 ていうかこのスタッツで1枚じゃねーのかよ解散言ってるやつはマジで頭おかしい
あと英語力も低すぎ
ローグのレジェ武器は強そうなのではなくて強い しかもサーチ手段まで出てきたからヤバイ
ローグのレジェ武器強いか? 武器を強化するカード群がイマイチな気がする
444の4回復とかも一部の壊れが突き抜けてるんじゃなくて 全体的にインフレしてるんだなってことを再確認できるいいカードですね
これだけ使いやすい回復手段増えるとついにチキチキが実用レベルになりそう
サーチ手段来たらヒロパでぶっ壊したらいいだけだしな ワイルドでオイルローグしたらとんでもねえんじゃないか?
プリカスがラザメタのクライヤミメタをマイコンでメタ返ししたらもう笑っちまうな 闇がお前を貪り尽くすぞ!?
>>144 バフとドレインでデスブリンガーローグ作ろう
生贄の契約相手の悪魔にも撃てるから案外強いんだよな ミラーではもちろんカザカスから出てきた悪魔にも効くし
>>161 思念透視が採用されるまでラッカリが流行ったならもう勝ちでいいや
>>154 年末拡張はそりゃインフレさせなきゃだめでしょ
既存のカードプールを押し退けなきゃいけないんだからさ
カードゲームエアプか?
中立レジェがどれも尖りすぎだろ リッチキングみたいなの一枚はいれとけ
4/4/4回復て普通じゃないか? インフレ再確認するようなカードではないだろ
クライヤミ流行るんじゃねーの?ハイランダー死ぬだろこれ
致死毒つけただけで2マナ3/3であの烈火の戦斧よりつよい これはレジェ
ローグの新武器は超弱いから心配するな 回復に乏しいローグにあってそんなにゲーム中何度も武器振ってたら顔が持たん
ラザカス読みでクラヤミキープしてドラプリにボコボコにされるまで見えた
お前ら見落としは無いか? 環境をぶっ壊す超絶アグロカードが無いか確認したか? 俺は多分無いと思うからIPメモっていいぞ
ローグのレジェ武器はサーチ手段を得たとはいえ、断末魔でデッキに返っちゃうしな 手札に返るんじゃ流石に強すぎたんだろうが
>>170 出せる頃にはリーサルの計算してなきゃいけないのに、テンポ無しの1ターンは痛いだろ
1/1/3獣でレクサー君が暴れ出すから森へちゃんと案内しろよ
>>172 身を隠すの止めた結果仲間が不細工モブに一刀両断される悲しいおじさんという最期になりそうですね
>>177 いつでも壊れ得るぞ
面舵イッパアアイ
>>170 流行るべきだと思うわ、鬱陶しいハイランダープリと究極乳首を殺せる良カード
ただこっちが遅いデッキだとラザプリには先に蝋燭二枚引かれそうだし密言で殺せるから完全なメタでも無さそう
>>179 超軽いからな
ハンドに戻ったらテンポ取りまくって回復しまくってで手付けられなかったんだろう
>>175 生命奪取付与するカードがあるんだよな
武器攻撃7くらいまで育てたら大変なことになるぞ
武器バフAOEバウンスてんこ盛りでワンチャンあるか?
常識的に考えて、バフして壊れてデッキに戻って回収してを繰り返すなんてまどろっこしいことするより 海賊でも使ってアプグレなり狂信者なりでバフしつつ耐久も上げて殴り続けた方が遥かに早い
>>128 分かりました
アウアウでまるごとNGにします
ロウソク2マナにしたら最速ケレセスじゃなきゃ潰せたやん?!
はいドラポとかはい狂気ポーションとかなら分かるんだが はい思念透視、はい影の狂気、みたいな明らかに主流ではないカードを持ち出してる奴は一体なんなんだ? それ言い出したら何でもありな気がするが
テンポだと武器強化カードとかきつそうだがミラクルならアリカ? 最悪ショニアの種になる
スクリームと復活とか加えて少しいじっただけのビッグプリにイライラするんだろうなぁ ラザカスに対してはガイストで翡翠死んだみたいな時のことを感じるけど出せれば行けるか
>>189 あいつはテンポロスやべーしあいつ自身を動かすのは億劫だから微妙な気がするから大丈夫だと踏んでる
追加カード入りのデッキ組んだとして今のケレセスローグに勝てるのだろうか ケレセススケベボンメアに並ぶようなパワーのカードは無いように思えるが
>>196 ラザカスはメタカード入る余地があるデッキなんだから当然だろ
ローグの生命奪取付与と致死毒2回つけたら5/3の殴るだけで10回復になるやんOP
隠れ身悪魔つえーつえーいってるやついるけどアルガスでいいし クリスタルウィーバーやマロザウルスがいるゲームであんなのカスだろ
3/1/1ディバシ猛毒とか、3/3/2全体+0/1とか、5/3/3で1/2挑発あたりはアリーナで強すぎる
>>174 スタッツ違うじゃん 効果も違うし3/5のが4/4より場持ちするし 相互互換レベルだろ
エフェメラにボコられたシャドバキッズが強い強い言ってるだけ HSではあんな浅い戦略は通用しない
長弓 キャンドルは弓だから無敵わかるけど、イーグルホーンボウだけ弓本体で殴ってるのかよ
>>188 コンボなんてのは単体で強いか決まったらゲームが終わるレベルじゃなきゃいけない
これに生命吸収付けてゲームが終わるか?
これ+致死毒+生命吸収でもまだ終わらない
プリが憎いなら4/5/1とか入れて削りきるのが賢そう
ドラゴンスレイヤーってなんやねん ドラゴンキラーにしろや
>>206 エロメンコがどんなカードプールか知らんけどヘルス2と4じゃAoE耐えられるかどうかの差ができて全然違うと思うんだが
レクサーくんがもらえたカード1/1/3獣 しかも中立
>>211 1回使ったら消滅するコンボならそうだが
何回でも使い倒せる1マナだ
ドラゴンスレイヤーとか入れてまで遊びたいとは思わない
でも1/1/3獣を一番上手く使えるのは乳首だからな レクサーはそこんところ忘れないように
>>219 あいつで7/3/3とかミートワゴンとか呼びたくなるよな
ハゲの6/5/9挑発絶対強いだろ コンウォリのメイン盾になりそう
スペルハンターさあまあ発想はいいけどさあ同じパックにスクリームがあるのはギャグかなにかなの?
>>219 あーあやっちまったな
クライヤミが分からないのが例えば1/1のコピーを作って目覚めたらそれは 1/1なのかってのと休眠状態でもシャドーキャスターとかでコピーできるのかって事
>>223 流石にレイザーモーあるし…
え、そんなことないよね?レクサーくん獣と友達だし
>>213 1ダメ出せなくて小粒並べられないヒーローなら結構きつそう
テンポローグに4コス入れたい病には特効薬かも
拡張直後はハンター使えば結構勝てると予想 ドラプリが怖いけど、どうせスクリーム入りラザプリだらけだ
>>207 合計同じだしデメリットに働かないしミニオンにつけれるし密言効かねーしどう考えても上位に作ってあるだろ
3/5と4/4では3/5の方が強いのは事実だけどさ
ただステルスがついただけで使われるならレイドリーダーはとっくに使われてる
ガキの頃ジャケ買いしたドラゴンスレイヤーアカデミー思い出した
>>225 1/1/3バニラ獣渡されてネガることすら許されなくなったぞ
1/1/2獣出るたびに+1/1とか妄想してたオリカガイジ息してるか~?w
殆どのクラスはなんとなく読めるけど スペルハンターだけは予測不能
クライヤミって沈黙で動けるのかな? 今回の低マナ獣強いな 敵陣地に出すシリーズ六丸と相性いいけど時代が悪い…
>223 そういや乳首カス獣の覗いても1/1/3貰ったからアグロ乳首の安定度上がったのか そんで獣付いてるからヤシャの烙印の安定度もバッチリと クソ
>>235 レイドリーダーはステルスしてないから使われなかったね
1/0/1ステルスとかクッソうざいからなあ 4/2/2もわからんよ
スペルハンターは仮に戦えたとしても、スタン落ちでプール狭くなって8ヶ月謹慎くらうのがかわいそう
>>241 4コスであれを出すテンポロスさをわかってなさそうだなお前
クライヤミはシェラジン知ってれば挙動はわかる 8/7/7がバーンズから来たらまずいな倒し方間違えると厳しい
色々小細工きてるけど結局テンポローグサイッキョで終わりそう
カジュアルでレノハンターみたいな変なハンター回すの好きだからスペルハンターには正直ちょっとワクワクしてる
攻撃1以下を破壊する蟹はかなり強いな トーテムにセイヤーに1/1/3と刺さるミニオンが多い
>>233 相互でしょ
上位ではないわファンネルケーキ生きてたらそっちいれるし
1/1/3からのレイザーモーはかなりキツイ動きだろ、処理するまでに大分削られそう
ドラスレクソ懐かしいな マジックツリーハウスとの2大巨頭って感じだったわ
マリローグ言ってるやついるけどなんか有能なカード来たか? 無敵秘策とコンボ2ドロー?
まぁ、ファンネルケーキと比べたらインフレしてるけど、カード自体は良いカードだよな。クソクソ言うようなカードではない
>>221 同じことだよ、例えばこれに致死毒生命吸収打ってその時点で勝利が確定しなくちゃいけない
使いまわせるって特性込みでこの状況になれば8割、9割勝てるぐらじゃないといけない
とにかく生命吸収が余りにも弱い
まだ4/5/4海賊とかでバフしながら回収出来たらぐらいで使った方がまし
ミルローグでクライヤミ出されたら地味にキツイかもしれん
ヨグハンターなんて死に体でおねヨグするだけのデッキだったからな ミニオンなしなんて夢物語
そもそもスペルハンターするメリットが 変な武器とマイルドじゃん? 強いスペルとミニオンいれたほうがいいんじゃ?
>>246 アグドルやトークンシャーマンの御守り枠にいい
あいつ多分まぁまぁ良い
ダークネス入りクエストウォリ強そう テンポロスしても盤面リセットできるし ラザなしプリならヒロパの打ち合い勝てそうだし
>>237 それはアンダーテイカーを皮肉ったネタってわかるじゃん
>>260 貫通ファイボとか鏡が起動しないからシクレメイジには強いと思う
1マナを海賊セットに頼らなくてよくなったのは大きな進歩だと思うよ
クライヤミの休眠が沈黙で解除できるって思ってる奴らはシェラジンエアプ トータルでは楽しそうに見えるけど、結局「こっちへ来い」ってクソスペルでは?
今回もローグに優秀カード大量追加で 翡翠ローグがようやく形になりそうだわ ゴルゴンゾーラでくっさいパンダ増やすのもいいね 肉食キューブとの相性もやべえ うはー夢がひろがりんぐ
>>251 完全上位じゃないが上位だってんだよ
お前は体力を重視してファンネルケーキを入れるかもしれないがキノコ酒の方が能力が強くて合計が同じだから上位なのは上位だろ
お互い回復することが単体回復より良く働くことあるか?それなら相互だけどないだろ?なくね?ある?あったらごめんね?
4回じゃない4コスアップだわ とにかく早くガチャしたい
パッと見ゴミレジェ多いからあまり課金いらなそうで嬉しい
そういやこっそりウーズに新たな仲間が増えたが果たしてこいつは赤ウーズと同じ道を辿ることになるのだろうか
>>257 ワイルドで2コスミニオンでサーチして、オイルの起点にしてボコるんだろ
強いかどうかはともかく、シャーマン楽しそうだなおい
デカイドラゴン食えないこの中途半端なゴミはなんだよ
ダスクで死ぬし
>>277 バニラスタッツすら持てなかったウーズ一族の恥
ハリソンつくれない初心者むけカードっしょ(´・ω・`)
>>280 素出しできるスタッツでスケベと諜報員相手にくっそテンポ取れるからゴミはない
アタック4なのも地味に強い
AoEとトーテム食う蟹でシャーマンいじめするの勘弁して。 スペルで付与される「断末魔:基本トーテム召喚」のトーテムってランダム?ヒロパみたいに既に出ているトーテムは召喚されないのならアラキア召喚コボルトワンチャンなんだが…
>>280 こいつなんで確定除去にしなかったんだろうな?
そうしてもドラゴン軸のデッキを殺すほどでもないと思うんだが
>>290 トーテム召喚魔女と一緒ならランダムのはず
>>246 プリトップメタで感謝しますが怖すぎない?
4/5/1は俺も結構強いと思う、パラの4/5/2に近いがこっちからトレードを積極的に行けて
コバルトを1撃で倒せるステータスとかなり強い横に並べるデッキが相手だと辛いけど
あと似たカードで3/3/1盾、4/4/2盾が結構強いこと考えれば4/5/1で断末魔もう一度はかなり強い
ただ何かシナジーがあるわけではないグッドスタッフ枠は相当なカードパワー
がいるから構築でって言われると断言できるほど自信はない
>>291 多分ドラゴンのレジェってやたら多いからあんまりそこを虐めたくなかったのかもしれん
腐食ヘドロはお互いの武器破壊だったら居場所ありそうだったのに
>>272 ごめんスナック売りの回復量5だと記憶違いしてたわ
上位ですごめんね
>>280 ドラゴンスレイヤーにもっと美形はいなかったのか
>>278 使われるかはわからんがガチャガチャやってドローするデッキ向けだね
だらだら使いまわすなら
地味に悪さしそうなのって ウォロの4/4/4で体力15以下で+3/+3 Taunt付与かな 身を削って早いうちに出せるよう上手い事調整出来るアグロ出たらクソ強そう ヒドラとセットで使われるんじゃね
か細い美少女にドラゴンが殺せるかってんだよ どんと構えていけ
プリばかり叫ばれてるけどローグやメイジも強いんじゃね 進化シャーもそのまま上位tierに残るだろうし スクリームのインパクトに勝てないってのは同意
>>297 ライトウォーデンが5/2になるから相互かもしれんわ
ごめんね
ドラゴンスレイヤーはキッズ向け漫画の主人公感でてる 6点しか出ないのも雰囲気あって良い
アグロとミッドレンジ好きはストレス溜まりそうだなってのはなんとなく思う
2/2/2 2回復 3/3/3 3回復 4/4/4 4回復 こう見ると普通だろ
>>303 1/3/1で2点
2/2/4挑発で2点
3/5/5で5点
4/5/6で5点更に5点
行けるか?
ドラゴンスレイヤーは萌えには走らねえという鰤の覚悟を表すカードだ
今回バニラミニオンすげー少ないな なんだかどれも強そうに思えるわ
いまいちパッとしないのばかりだな 中立のコモン今度は慎重になりすぎや
流石にローグを強くしすぎだろ 段取りと競売人を殿堂入りさせる対価だとしても納得いかないレベル
>>318 スケベボーンメアクラスがポンポン出ても困る
クライヤミ4コスでハイランダー殺してドローも3枚潰せると思うとアリな気がしてきた
潜む悪鬼はzooに一枚差しておくとDKで復活させたときに楽しい気分になりそう 楽しいだけだろうけど
ピットロードはワンチャンあるかもしれんが、モグリはリスク高すぎて流石に無いと思うわ
別にドラクエやってないし好きじゃないけどこれだけは言いたい
なんでこういうことするの
ネタで言われてたデッキにミニオンがなければが 本当にレジェンド武器にまで着いてくるとは思わなかったなぁ バーンズヤシャスタン落ち後はどうするつもりなんだろ
ドラゴンスレイヤーの不細工さはカラザンのナズラといい勝負だな
ドラクエリリース見てからカード開発してたらビビるわ
>>325 すまん、HSのカードの制作期間知らんガイジ?
挑発ってにおうだちっていうだなw にwおwうwだwちw
>>325 BRMにも似たようなのいただろ
なんでもパクリって言わないと気がすまないの?
>>325 俺はドラゴンクエストシリーズが好きだからこんな事いうのは心が痛むが
ドラクエガイジ死んどけゴミ
ドラクエベータ版あったろ?その時シールドオーガあったか知らないけど
>>292 ランダムか。トーテムシャーマン組んでみようかと思ったけどランダムならエレシャー組んだ方が強そうだな…。
ざわめきのエレメンタルからウインドシアでアラキア二体召喚出来るかと思ったけど盤面埋まってるせいで厳しいしどうすりゃいいんだ。
諜報員に触るのもアレだけどそもそもやってないのになんでドラクエのカード知ってんのって言う
後攻1Tヘルス27 1/3/2 2Tヘルス27 コイン 3/5/5 3Tヘルス15 2/2/4挑発 1/1/3挑発 4Tヘルス10 4/7/7挑発 スーサイドZoo始まったな
これ進化とかで雄叫び無しでダークネス出したら最初から永眠するのか
6点って変な数字だな 諜報員、スケイルベイン、ブックワーム、ボーンドラゴンは倒せて 鱗の悪夢、紫蘇ドレイクは倒せない
4mana77で久々にyou face jaraxxusの出番来るか
ドラゴンスレイヤーは4 4/5の方が良かったなぁ 3 4/3は刺さらないデッキと当たったときにゴミ化する
>>325 エアプはさっさと死んでくれ
>>337 スーサイドZooは草
>>335 ひたすら並べて断末魔でトーテム召喚とか付与して、次のターンブラッドラストとかのほうが強そう
ライフ15以下の時バフされるミニオンは遠い昔におったんじゃ
ドラプリ強化するって言ってたけど結局まともなドラゴンはダスクくらいじゃね?
80g消化用のスーサイドウォロは超絶強化されたのは間違いない
ハースエアプまたはクソザコ新参のドラクエ諜報員息しとる?w 顔真っ赤で二度とレスできないねえ
6点な理由は五大竜倒せる一般人がいるのは変だからだろ 違うかな
>>339 諜報員とボーンドレイク用に調整してるんだと思う。
いくらドラゴンだけとはいえ始祖ドレイクまで範囲に入るのはちょっと…
>>350 普通にこいつ一枚で既存のレジェメタリすぎだから6点に抑えたんだと思われ
7点にしたらヒロパで1点出せるメイジと一緒に5マナ除去してくるからダメ
ドラゴン食うカニはトワイライトを確実に食えるようにしろ
>>353 7でも6でも変わらんし
変わるか?7のドラゴン居たっけ?
イラストアドを捨ててスタッツを得たドラゴンスレイヤー
>>347 そのダスクがえらく強いんですが
それでもラザカス、ビッグの陰に隠れそうだけど
一般人がアスペクト倒せるのおかしいからって大物ハンターさんの前で同じこと言えんのかよ
公式サイトに日本語版全部載ってるんだな 今回は仕事が早い
4/4/4を出しながら4/4を3体埋めるとかいうキチガイカードと 致死毒みたいな腐らないカードを使いまわせるレジェ武器と武器サーチ2/3/1がとにかく強い ウォロの2/2/4悪魔もそうだけどケレセスを抜かせるために2マナにOPをもってきたな プリゲーと言われても、フタをあけたらローグゲーになりそうや
>>344 やっぱりトーテムで悪さしようと変に趣向こらすより、単純なトークンシャーマンの方が強いんすかねぇ。
新拡張で違うデッキタイプのシャーマンが活躍してくれればいいんだけど。
あまり言われんけど雄叫びx2のエレメンタルも怖い ガジェの翡翠シャーマン思い出して呼吸困難になりそう
体力8のアレクストラーザとノズなんとかの存在忘れてたわ 8点出すわけにはいかないけど諜報員倒せないとゴミだもんな
俺は新拡張来たらケレセスを抜いて他の悪魔入れるぞ お祈りするだけのクソゲーはもう御免だ
>>368 今回のローグ有能カード多すぎだよな
前回のドルみたい
>>370 7マナあればDKスロールで夢の4段階進化もできるけど、同時展開できるミニオンがね…
>>370 怖いも何もすでに無限ループOTKが発見されてるんですが
今後ずっと悪さし続けるタイプのカードだぞあれ
トーントもそうとう不自然だけどな WC3のマウンテンジャイアントのスキルから来たんだろうけど、あれは煽ってるからトーントなわけで
無限ループのメタはノズドルムだからお前ら今のうちに作っとけよ
強そうなカードが特に中立にエピックしかねえな ただでさえ金かかる環境なのに 統計ないけどランク戦の平均魔素が多分トップだった騎士団環境を上回りそう
ざわめいてざわめいて、12本ロウソク埋めるデッキつくるわ
プリはラザカスだけじゃなくドラプリ・BIGプリ どっちもかなり強化出来るスペックのカード貰ってるのが気になる スクリーム・ダスク・断末魔持ち1/1にして2体復活(黒曜石) 既存のカードと合わせてどの型でもアグロ・コントロールどっちにも間違いなく対応できるのがね
ケレセスが抜けるかは2/2/4悪魔と2/3/1武器サーチにかかってるからお前ら頑張ってコミットしていけよ
追加カードで4公爵踏んだり蹴ったりだな もう使われないね
あれだ 大物ハンターはエピックだからな エピック級のプレイヤーなんだろ
ローグ泥棒カード追加無しかよ 秘策とかいらねえんだよ秘策シナジーのカードもないからゴミ確定だし
レジェ武器はミラクルベースに詩人と武器サーチと武器バフぶっ込むだけでそこそこ強いな引きまくってもファティーグは回避できる
コボルトのモンクはかなりつえーから構築にも入りそう
メイジでやりたい身としてはモンクが怖い あと今回の中立レジェンドいらねえ
>>387 2マナの無敵になるやつはミルローグで相当悪さすると思うぞ
ミルローグの難題だった回復をたった2マナで賄ってて糞強いわあれ
クライヤミの休眠状態ってシェラジンと同じなんか? あとスクリームで戻るのかも気になる
>>393 スペルターゲットにできないやつの「自分のバフはできちゃうよ」版
ドラプリが上がってきたらドラゴンスレイヤー2積みしろよお前ら ドラゴンを許すな
>>395 シェラジンと同じなら自ずとわかるだろ雑魚が
>>396 レクサー君、君のヒロパは対象しないでしょ
休眠状態がシェラジンと全く同じ仕様なら 進化も退化も退散も効かないからスクリームも効かない 目が覚めたら効く、覚めたターンは召喚酔いするでいいと思う
>>399 ネットいきりオタクこわーい (´・ω・`)・ω・`) キャー / つ⊂ \ >>393 お前の密言・痛はターゲットできないけど俺の密言・盾は付けられるって感じ
>>387 黒曜石サーチできるから間接的に強化されているのでは?
駿馬は攻撃の対象にできるのか? できなきゃやばいけど出来るならもっと分かりやすい効果の書き方できただろ
>>397 なるほどサンクスとんでもない無敵野郎かと思った
敵ミニオンの攻撃は標的とかっていう概念ではないのね
>>409 既存の選択できないとほぼ同じテキストなんだから察しろ
レジェンドより有能なエピック多目だからそっちの方が当たって嬉しい
まあつまり暗闇は休眠の時なにしても一切触れねえよ 何も悪さできないから安心しろ
>>402 ありがたい
まだまだ仕様がよくわからんな似姿して二体召喚した場合は6枚引ききらなきゃいけないのか3枚でいいのか
ヤミはバニラスタッツに近い本体があって、それで休眠のヤミとロウソクを雄叫びで出すなら兎も角 これでは弱い
メカサソリとか言うアダ名から醸し出されるB級映画臭
ローグレジェ武器ってドゥーメランで投げたら手札とデッキの2枚に増えたりする?
>>416 配信見る限りクエストみたいに蝋燭引いた数がカウントされてく仕様だから2体出しても3枚引けば動かせるんじゃないかな
ヤミがラザ潰せるって言っても、相手がラザ出す前にヤミ出さなきゃいけないわけだからなぁ 使われると思えんわ
>>420 確か公式フォーラムに回答あった気がするけど
2枚になるしドゥーメランで戻ってきた武器は効果を引き継ぐ
ただし断末魔でゲーム中に破壊された武器拾ってくるコボルトは新品を持ってくる
クライヤミ2体召喚できたとして自分が埋めたやつ引かないと覚醒しないのかな
>>425 ドゥーメランで戻ってもバフ引き継ぐってマジか
ローグ武器大当たりじゃん
ブラン、クライヤミは充分実用レベル 数ターン相手の除去を温存させる圧力として
5月からはじめてカラザンと歓迎バンドルのみ課金してるんだが今回課金するか悩んでる 騎士団のときは直前にゴルレジェのゴミクエストが2枚でたおかげで魔素でなんとかしたけど今回ゴルレジェが一枚も来てないんだよなー
ロウソクが4コスなのは評価できる 3コス以下だったらベンのケツ舐め回してた
武器ローグは全く強そうに見えないんだよなぁ 乱舞4コスでまともに盤面を捌けるとは思えない 退散やら含めた巨人型としてレジェ武器が入るかどうかってイメージ
俺は一個のデッキでずっとモチベ維持できないタイプだから毎回課金してるな 作りたいデッキがあるとどうしてもフラストレーション溜まっちゃうんだよな
>>430 3時間働けば40パック買えるんだから、ちょっとプレイ時間減らそうよ
>>429 コントロール対決だと目覚めるまど確定除去温存せざるおえなくなるから悪くないよな
問題は対アグロで死に札になることだろうけど
tier上位のデッキ全部組めない奴はエアプだから環境語る資格ないからな
クライヤミはスタッツとマナコスト下げて2枚積めれば良かったんだがな 一枚だけだとハイランダーへの抑止力としては弱い
ドゥーメランってバウンス扱いだと思ったから断末魔発動しないと思ってたのにマジか…
レクサーくんのレジェ武器の評判覗きにスレオンしたら全く話題に上がってなくて逆に察してしまった…
>>420 ドゥーメランは手札に戻すからデッキにはいかんはず
コモンにぶっ壊れがあるんだぶっ壊れがあるんだぶっ壊れがあるんだ
ローグもいろんな型出来るだろうけど 影隠れをはじめマリガンで出来るだけどの状況でバウンス来ても腐らないようにする為に クエロ+ケレセス混合が上位行きそうだな なにより今回だけでクエロ復権の材料揃いすぎ
クライヤミはどう考えても今回の目玉だからな 当たらなかったらクラフト確定だわ
スペルレクサーくん、魔力の巨人もヨグも入れられないの辛い…
>>452 ドローロックとか遅いデッキでの採用率100%行きそうだからやめろ
ロウソクドローつきとはいえ4マナまじか 入れる価値あるかもな
>>450 さすがにパンダも渡し守も入れられないのは不便すぎない?
展開力とバースト取ったクエロに強さを感じられない
雲隠れはクエローグやミルローグみたいなデッキでマジでヤバい 単体除去に優れてて退散とDKがあるからだけど
>>456 ミルローグなら追加ドローのデメリットはないし、退散しても場に残る
沈クラのレス見るとネタなのかマジなのか判断しづらい
>>438 日本語不自由ガイジキッズやん
おえないwww
>>450 こういうランク15すら行けないよう奴が環境や新カードを語ってると考えると虫唾が走る
ローグの武器サーチ2/3/1ってつえーな atk3あるのが偉い
DKローグで毎ターン伝説武器2回使ったらデッキ無限になるな 問題は無限になったところでどうしたって事だけど
そういや待ち伏せってあれヒーメットに消されるのか かわいそう
シェラジン状態のステータス名つけたらいいのに あとサメグマのやつも
バニラ1枚しかないわ 驚いたね 鰤もみんなゲームに慣れた頃でしょって思ったのかな
>>343 oppamentの文字が見えないのか?
文盲は死ねよ
クライヤミのロウソクって、待ち伏せとかと同じで強制キャストだけどマナ消費なしって事じゃないの?4マナ4マナ言われてて不安になってきた。
いっそヒーメットクエロ作ろうぜ 出した瞬間ゲーム決まる
今回は日本語ださいよな the darkness→クライヤミ スクリームも心霊絶叫ってなんや。 ローグの武器、キングスベインに謎の二つ名を勝手につけてるし
レア度上げすぎたせいで50パック程度じゃ新カードの2割程度しか集まらないぞ 種類の少ないコモンが毎パックに入っていて被りまくる
>>474 発想は元からあったからパクりじゃないってことだろ
お前国語の成績2だったろ
>>475 消費しねぇよ
幻視で引いたときとかのために設定されてるだけだわ
マスターオークハートと性悪な召喚師が暴れそうな予感がする 取り合えずダークネスとゴルゴンはノルマやな ヴァイオレット・ヴルムぶつけてからのサイとハイエナコンボに震えろ
>>428 >>439 デッキに戻るかどうかの記載なかったわすまん
あとドゥーメランの英語表記throwだったから今フロストモーン投げて実験したら断末魔発動しなかったわ
影隠れや酒造パンダと同じで武器をバウンスしてる扱いみたい
新環境でいろいろ模索するのが楽しいのに 相変わらず重箱の隅つつくだけしか脳が無いトログ滞在しててわろた
プリローグが順当に強化されてるのがなんかなあ 現環境で見飽きたコンビだし レクサー113獣が壊れたらそれはそれで不快だが実はアグドルの方が上手く使うっていつものオチだけは勘弁してくれ
>>477 センスあるのはクッチャベラーくらいだ
あとはみんなカタカナにしてくれればよかったのに
まだ沈黙でクライヤミ攻撃できると思ってる人いるんだな
弱そう
ローグプロ構築教えてくれ
海外プレイヤーツイッターのやりとりによるとcast when drawnはマナ無料とのこと。 4マナと記載されているのは、なんらかの方法で手に入ってしまった時に、手札から出すためのコスト。
シャーマンのブラン盗んでテンポラスしたら2ターンが4回続いてわけわからんことになりそう
>>475 それで合ってるからもっと自分に自信を持て
4マナの話題はヒーメットに耐性あるってだけだ
ウォリのレジェ武器なんて読むんだよ 日本語担当見てるんだろ?答えろ
>>487 アグロ乳首も1/1/3獣はクソありがたいんだよなぁ
1/2/2よりタフなお陰で両方入るかワンちゃん入れ替えすら検討される
レクサーの新カード実質コモンだけだな ほんと財布に優しいヒーローだわ
>>491 そこそこ安い以外の取り柄が見つからねぇ
>>491 生命奪取いれろ重複するらしいから2枚いれていいよ
クズ拾いのコボルト君はウォリアーでDK武器でも拾うかね メディブ武器でも悪かないが あんま強そうじゃねえな
よいしょっと
俺の戦績超えてからレスしろよ
バ獣もみんなバジュウって読んでるしな ネタローカライズすべってますよ?
>>505 ありがとう、今度産まれる娘にこの名前つけるわ
20/20に沈黙撃って恐れ入りましたするプリカスは必ず居る
前に誰かが張ったシャドバらしきカードのオッパメント見て興味が湧きました
クライヤミのネーミングに突っ込んでる奴いるけどあれは普通だろ コボルトだけが恐れるコボルト最大の天敵闇をミニオンとして表すんだからコボルトが呼んでるそのままにした方がいいだろ あいつら日本語だとやたらアホっぽいし
>>474 死ねよとか言いながら
馬鹿さらす気分てどんな感じ?
どんな感じ?
予定通りハンターで肉食キューブ死にまねして遊んでいよう……
>>506 ただのかまってちゃんかよ
惜しかったな
他人を簡単に罵倒する奴は 本人が他の奴から同じような事言われて根に持ってるパターンだから トログといえどあんまり逃げ場がない奴叩いてあげるのは可哀想だよ
>>482 >>496 ありがとう。ヒーメット焼却回避だけかと思ってたけど、デッキ発見とかメイジのスペル表示とかでもコスト必要になるの忘れてたわ。
>>512 俺はバ獣はハースストーンっぽくて上手い訳だと思ったけどな
ただ初見で読めないから読み仮名つけた方がいいとは思うが
>>514 面白い考え方だな
そう言われると結構納得がいく
回して見ないとなんともいえんがウォリ地味に強くないかこれ
クライヤミは映画のクライモリ的な語感目指したんじゃね
クライヤミ!クル!コワイ!みたいな感じか。なるほどな
スマホでやったことないんだがスマホでも誤操作とかはない? 手札10枚とかだとカード出すとき指の太さ次第で誤反応しそうだけどどうなのか
確かにぽっくり刀かと思ったけどオークハートとも読めるな 懊はポとはよまないからオークハートが多分正しい
>>526 俺もそう思う
1ターン買えるカードが増えた印象だわ
ミルウォリ完成しないで欲しい
>>524 ぼくがかんがえたろーからいずはいいんたけど、フレイバーテキストだけにして欲しいかな
吹き替えには全力投球してもいい
序盤の除去が軽いAOEなのか、そこそこの単体なのかが分からんが、どっちも揃ったろ今回
>>528 あれでかいよな
スペルでのOTKを結構押さえられそうだから場合によっちゃかなり見かける機会が増えるかもな
クエストババァは知らん
クラヤミでよかったんじゃ クライモリに掛けてるなら仕方がない
>>530 岩井志麻子的ホラーを感じさせるな
ぼっけぇきょうてえみたいな
このスレで言っても通じないだろうが
>>530 怖いっつーか実際にコボルトは闇に殺されるらしいからな
ロウソク!取る!ダメ!
ハンターが1点出しやすくなるってだけでも新武器は偉い
プリが3日で環境固めなければデッキの試行錯誤が長いこと続きそうな内容なのはいいな プリが乳首ストーンの再現始めるかどうかに年末の楽しさが掛かってる
癒しの雨ダメージを受けたキャラクターのみに当たるらしいぞ
始めに貰えるレジェ武器ハンターだけは当たりたくねえな。
クライヤミはバーンズで出ても休眠状態なんだろうな ヤシャの後継者にはなれない
>>543 まじかよ、プリにオーバードローさせてえ
結構前にいってたドル武器メディヴ究極とか時代遅れな感じ?
ラザプリなんてスクリーム以外たいした強化無いし乳首越えはないだろ むしろプリよりローグのほうが怖くなってきたわ
レクサー君、113獣はマロ蟹より優先順位上かな まあ環境次第か
プリと乳首は強い方向性ハッキリしてるから 最初ガチでやりたいのはこいつらラダー上位で溢れそうだな ただ普段ガチでやってる人も拡張初期は試行錯誤楽しい派が多そうだからいろんなタイプ見れそう
もう強い弱い関係なくいつもウォリのレジェだけはリリースと同時に全部ゴールデン作るから最初の武器はそれ以外でオナシャスベンブロード
2/3/1武器サーチは確かに強いけど ローグ武器の強さがあまり実感できない俺に誰か解説して欲しい
結局ローグ武器はグリーンスキンとか4マナ海賊のバフは持続するのかな?
>>557 適当に言うとDKドルイドが毎ターンヒロパで殴ってくる
まあ初心者には取りあえずZOOを勧められそうなのは唯一の評価点
とりあえずシャーマンのレジェンドが欲しいわあとゴルゴン
ローグ武器はファティーグ回避はオマケとしても生命奪取と致死毒付けれれば強いな ドゥーメランで投げても生命奪取出来るってのがポイントだと思う
真っ先に確認したのが新カードよりナーフ情報なのがやばい 鰤の糞なのは悪い意味で頑固なところしね
一枚の武器を軸にしたデッキって今までにないしまだ未知数だもんな 構築難しそうだわ
>>557 心配しなくても俺は超弱いと思っているから
今起きたんだけど4マナ20/20とかマジ? 最強じゃん
>>556 エンチャント全部維持だからターン終了っての以外全部残るんじゃないかな
逆に言えばバニラ1/3を手に入れたため、今後能力持ちの1/3は追加されない悲しみ
シャーマンはロウソクで悪さできそうなんだよな 雄叫び二回にマロサーチオラクル そして疾風付与
To My Sideはアリーナで出ない仕様ならばいい、パックから出ない仕様ならもっといい
>>568 大抵は相手のターンに目覚めるから問題はないかもしれん
DKヴァリーラ→チョーチョー→武器強化しまくる →相手のハンドは武器強化スペルだらけで頭おかしくなって死ぬ 武器ローグの時代きたな
ラダー勢…弱いから使わない エンジョイカジュアルワイルド勢…面白いから使う→ツイート、youtube
メイジのランダムスペルとヨグ突っ込んだスーパーカジノメイジは強くなくても作りたい
>>567 他のクラスじゃヴォイドウォーカー、マナワーム、ノースシャイアみたいな有能カードあるのにね
レクサー君・・・
>>575 デッキ交換ウンゴロ探検置き換えウォリに似た物を感じるな
考えとしては凄く面白い
ウォリの構築考えるの楽しそうだよな 未鑑定の盾も強いし相当粘れるぞ
>>575 レクサーがロウソクの弓に毒盛りまくって殴ってきそう
1/1/3獣はアグロドルイドでも採用あるんじゃねえか 2+2+バフもあるし
パラクエ強化カード来たのに誰も話ししてないってそういうこと?
>>578 ほら、獣適応とか犬どもを放つとかかるから…
ヤミちゃんとテンポラスで引かせてからの コルライコルライでドーン! どうこれ
そういえばトレーラーにいた双頭のドラゴンいないな……
ビッグドルイドって翡翠と比べても特段弱いわけでもなかったのになんでナーフまで出てこれなかったんだろ
今回ゴールデンで作りたいレジェがあまりないな ソニアとグランブル、ゴルゴンゾーラぐらいか
レクサーの代表的な1マナミニオンってテイカーだろ?
実際2ターン目43獣とか作られたら真面目にハゲるので 練気ヒナ対策並みに血眼で除去探さなきゃいかん可能性あるわな
>>570 そいつ出すか4マナ以下召集使う
次ターン肉食キューブで4/5/1食う
これでクエスト達成してしまうのでは...?
トラブルダークネスさん出すだけでラザカス防げるじゃん
クライヤミ出された後でカザカス不発する人は結構いそう
>>589 ウンゴロ期はアグロが強すぎてマナ加速中に死ぬことが多かった
練気ナーフ前は普通に勝ててたけど翡翠が目立ちすぎて影が薄かった
序盤を装甲と除去で耐えるビッグウォリ楽しそうだな くっそ弱そうだが
ランプドルは昔からあったけど全力加速したあと空になった手札でトップ勝負する面白デッキで 今みたいにさあ10マナだ5ドローと好きなミニオン選べるような便利なもんじゃなかった
無意識に旧神の存在キャッチしてろうそくを灯し続けて自衛し続けてるコボルトに対して 自分が管理してる場所に旧神がいることも知らず闇堕ちしたでスウィング……
ライトウォーデンと癒しの雨うまくいけば27になるのかな
ダークネスって旧神なんだ そりゃそうかあんだけデカいんだし
113のせいでスペルハンター終了したわけだけどいいの?
>>584 強いと思うよ
特にディバシキャントリップ
大分新カードで話題持ってかれたとは言えまーだredditはto my sideの騒ぎが収まってないな ベン解動画出そうな程では無いが
そもそも安いのがハンターの取り柄だったのにスペルハンター高すぎなんだよ
でも朝のライブで一番楽しそうだったのはスペルハンターだったという事実
>>610 まだカード全部出てないから!と言っておきながらあのレジェ武器だし
え?普通にハンター糞つまんなそうだったけど 相手側だったけどローグが一番面白そうだった、次点でシャーマン
ハンターで素直に強いと思ったの4マナスペルぐらいだな
ローグは楽しそうだけど最近優遇されすぎてるから腹が立ってくる
>>450 クエロ+ケレサスって思いっきりアンチシナジーだけどどういうこと?
意味がわからないので説明求む
クライヤミで時間稼いで腐ったラザをドブで落とすコンウォロ組むわ 翡翠相手はガイストdkでドーン
ハンドレスとかもそうだけどなんでレクサーくん実験台にされてしまうん
>>621 クエストメイジは?
なんか地味にすごい強化されてる気がするんだけど
さすがに環境トップとなると ローグもいつもの名物の自称不遇は湧かないんだな
手札いっぱいでロウソク燃えたらクラキヤミちゃんはずっと寝たままなの?
スペルハンター、コントロールでもないくせに立ち上がりがゴミすぎるのとaoe食らってミニオン出せなくなったらおしまいなのがなあ
>>554 1/5/3猛毒生命奪取武器が何度でも振り回せちまうんだ
公式の画像をコスト順に並べ替えたりレジェだけまとめたりしていざ張ろうかなと思ったら既に綺麗にまとめ終えてるサイトを見つけてがっかり 使ってるハンターの超強化も来なくて更にがっかり はあ……
ノーミニオンって最低でも強い行動持っていくまでに 最低1:1トレード出来るカードバリューが常に無いと厳しそうだからな ハンター極めたらどうなるかは楽しみ
ウォロが1番強化されてる感ある レジェ以外一線級ばっかだろ
ラザプリって相手にどれくらい装甲つまれたらリソースきつい?
未来から来たけど来季はミルローグとラザプリがTier1とるぞ
>>637 それ、ほんと欲しいもの沢山くれてニッコリだわ
中立にババァメタのコボルトも居るし笑いが止まらん
>>640 これマジ?
金ドゥーメラン二枚クラフトするわ
雑な強カードに萎えてたけど遊べそうなのも結構あって楽しみになってきたわ
>>644 未来から来たって名乗るやつは八割方嘘だぞ
ハンター武器 デッキに獣がいない場合ぐらいならよかったのに。
グルダンいい物貰っておきながら毎度自虐するから嫌いだわ
ハンターの4コススペルは顔に打てないから結局使われないんやろなぁ
>>437 2/2/4ぐらいしか実際使われそうなのなくね?
呪文石とシャドウボルトはどっちいれるかわからんが
>>639 ンゾスウォリ使ってるけど20積んだら勝てる感あるよ 30積んだらほぼ勝ち確
>>653 むしろ未来しかないだろ
装甲エレメンタルのせいで
てかメタカードのレアリティどんどん上がっていってんの止めてくれ
誰か配信者がクライヤミ出された直後にロウソク3連続で引いて凄い顔してる動画が上がるだろうけど1号は誰かな
>>636 畜生依存のダメージスペルだけじゃなくて
速射の一矢みたいなカッコいいレクサーくんが見たいんだ・・・
入れるならクエメじゃなくてクエスト使わない新型のOTKメイジだろ
>>655 ありがと
それなら今回の装甲エレでコントロールメイジでも戦えるかもしれん
他のは収まる程度で予想付いてくるけど 今回のグルダンは回して初めて見つかった強ムーブがたくさんありそうで怖い
サソリはなんでメカなんだよ 自分でメカを殺しといて今更何がしたいんだ符ベンは
>>656 あー、ラザカスプリから見たらそんな発想になりそうだな
普通にミニオン並べて殴られる分にはあれ1体じゃ何も変わらないと思うぞ
アイスバリアあたり抜いてあいつ入れることは十分あるだろうな 学者をブロック確定にできるし
君らが224tauntにキレる未来が容易に予想できる
驚異のデッキで驚異のデッキ引いて大連鎖を1度は体験してみたい
コインバックこないかなー始めたばっかりだからまとめて120パックくらい剥きたいんだけど
>>668 ドルハンターが悪用するから・・・
あれくらいのバフは許して欲しいもんだけど
クエメイジはエレメンタルシナジーで盤面取りながらクエスト達成するタイプが流行ると思う
学者2ブロック2のみは何度か試したけどあんまり好みじゃなかった
メイジはクエストDKどっちでも新カード入れた構築が考えられそうだね
次環境エレメイジ組みたいけどエレメンタルで一番好きなスチームサージャーはどうせ入らない悲しみ
ラザカスプリは42020でゲームエンドやし、ティア3だな
>>663 ドラライからもろば切りもらってこよう
命がけの狩り:5コス、7ダメ、自傷3ダメ
みたいな感じで
エレメンタルシナジーも凍結シナジーもシャーマンよりメイジの方が活用できてるのホントなんとかして欲しかった。
ギャンブルババアがTire1に来るのは正直最悪だけど、Tier1になるなら金DKあたり作るわ
>>680 でもスチームサージャーから貰ったスペルは軽減出来るんだよな
ハンターの4マナは顔に打てない割にはそこまでな効果だからな・・・ ゴミとは言わないけどイマイチの部類じゃない?
>>683 エレメンタル、凍結、翡翠、トークン全てにおいて他に劣ってるのホント草
万能だった男がふにゃちんにされた哀れな現在
クエ抜きでエクゾディア出来るようになったし、エレ軸はそっちを目指すんじゃないの
>>689 これの反省を活かしたのに結局ゴミだったとか泣けるからやめろ
>>687 kawaii枠はワメキノコなのか
吟遊詩人は絶対ウザいわこれ
>>687 コイツをお忘れか
>>673 あいつたまたま環境があってなかった以外に弱くなる可能性皆無だしなあ
既存の型に捕らわれず もらった材料でいろんな型想像出来るからな エレメでエクゾ方面目指すの煮詰めるのは確かに面白そう
>>595 精霊交信とかクエストとかのタイミングで細々といたことはいた
召喚ってランダムと書いてあるのとないのあるけど、書いてないやつは発見見たいにある程度選べるのかな?
>>623 レクサーくんはカードを1枚も持ってなくても戦えるヒロパ持ちだから仕方ないね
わ!
クラヤミじゃハイプリは減らんだろなあ 結局プリローグドル+クエメ環境になりそうだな
ラザカスメタも出たし割りと希望が見えそうな感じがワンチャンある? レクサー君はモグラと子ヒドラで頑張って…
5ターンカバル本 6ターンコスト下げエレ→2マナファイボとかやられたらキレる自信ある
今のうちに預言して置くわ ローグのレジェ武器はただのおもちゃ 次の環境トップはビッグプリと翡翠ドルイド ラザカスはtier2になる
なんにせよ8日までにランク5くらいはいっとかんとなー
ノーミニオンレクサーの何がくそかって 強いスペル与えたらミッドレンジの方が壊れるから それ怖がって弱いスペルしか与えられないかクソ能力にノーミニオン縛りつけられるところ
クライヤミ実装ミル系デッキが地味に暴れて、ラザプリの天敵になりバラけると予想
ボードがダメージソースの大半を占めるヒーローはビッグプリ戦ストレスやべえだろうな
コントロック流行るぞ 回復増えたからラザカスのバーストも多分耐えられる
BIG系や翡翠の方がスクリーム食らった時のダメージでかいんだが
ドラプリはtierだとどれくらいになるかな ダスクとかいうアグロキラー貰ってるけど、ラザカスや翡翠には勝てないか
>>697 すまん、
>>450 のクエロとケレセスってどうやって組み合わせるの?
説明求む
アグロカード全然来てないけど大丈夫か? 二日目とかクエストメイジとクエストメイジを倒す騎士団アグロばっかになってそう
ノーミニオンが条件のぶっこわれスペルだせばいいんだよなぁ 目玉のレジェ武器使ってファンデッキ押し付けるとかクエストか?
ウォロがラザカスの28点バーストを耐えきれる未来が見えないわ
ハイランダーは難しそうだから七並べのドラプリやるか
>>699 ランダムと書かないとわかりにくいカードにだけランダムって書くようにしてあるというガイドラインがあったはず
ガイストとスクリーム積んだ翡翠絶対殺すマンはどっかで作ってみたい そこまでする必要皆無だけどガジェ落ちる前に恨み晴らす意味で
ドラプリの構築って8コスト以上のミニオンを入れるか、入れるなら何を入れるかでガラっと変わるからなぁ
ドラプリが流行ってラザカスはそこまで増えない説あるでしょ
>>728 コントロールはラザDKがいる限り無理
やっぱりzooしかない
>>726 1マナ2/3いるじゃん
パラで動員してもいい
>>724 アグロが増えたらドラプリ強くなるんだろうね
あんまり増える気せんがもしかしたらウォロとパラが頑張るかもしれない
スペルハンターが1番輝くのがカードプール最大の今の時期という事実 4月にはそもそもデッキ組めなくなりそう
>>450 の渡し守もパンダも入れられないクエストローグなんてすげえ弱いと思うけどね
既存の型に捕らわれない構築とかそんなレベルじゃない
>>724 ドラプリってラザカスには有利ついてなかったか
スクリーム来るからどうなるか分からんけど
ドラプリってラザカスにメチャクチャ有利ってわけじゃないからなぁ スクリームでどけられるし
もうハンターのレジェ武器普通に42武器として使い始めそう
>>721 「安全装置解除。刈り入れサーボ、作動。」
残念レジェだったがボイスは無駄にカッコよかった
ラザカス落ちた後に新しい武器もらったらドラプリやってみたいな
ドラプリ使ってダスクでアグロ焼いて インナーパンチでラザプリしばき倒すのが正解
しかしクライヤミがあるならスクリームも安心して受けれるな サンキューベンブロード もっとやれベンブロード
クライヤミ4マナでラザに間に合うからメタとしてはかなり良いんじゃないの? ラザカス以外にはただのゴミカードなのがキツいけど
ラザカス落ちた後のドラプリには諜報員もネザースパイトもいないんだよな...
ウォロは1/2/1以外コントロール寄りの強化だからな この環境でウォロコンがどの程度活躍できるかは玉座で証明済みだし
クライヤミはドルイドに積むかな 自然への回帰とか入れて
>>751 確定除去無くてデッキ結構掘る乳首には地味に刺さるんじゃないか?
メイジクエストは非OTK型を何とか使わせたいってのわかる クライヤミは燃えると出ない時点でミル系デッキはきつい ラザ燃やそうとしたらロウソクもえてラザ出されましたとかギャグ
テンポローグ デーモンzoo ビッグドルがtier1 ハイランダープリはtier2か3 間違いない
ダスク以外ほぼ強化ないのにここまでドラプリが恐れられるってどんだけダスク壊れ扱いなんだよ
クライヤミあと出しだと死に札やん つかわれないだろうな サイドあるMTGでもないし
ミルローグ強くなるといいなあ ヒロイックのために作ってそれっきりだし
デッキの中にカードを3枚埋め込んで それが1枚もデッキの底に沈まない確率ってすげー低そう
>>751 スタッツもう少しおとなしくしていいからエピックにしてほしい
ラザプリ、ビッグプリ、ドラプリ、沈プリ 全盛期ドルイドよりデッキタイプ多いな
>>766 一枚だけ沈むのが多分最悪のパターンだと思う
デーモンzooにするとケレセスきえるの忘れてないか? 強化マナ域がかみあってないわ
>>751 単純なカードパワーが待ち伏せと比して低すぎる
プリはいろいろ方向性あるけどパクプリも開発視野に入れてるのかな
駿馬バフプリーストでメイジドルイドボコボコにしたい
ミルウォリでクライヤミ増やしまくってたら相手ファティーグ行くし20/20並べ放題だから新環境はこいつで行くわ
引き弱でケレセス序盤にこないからデーモンzooにしてえな 2/2/4悪魔はやっぱ魅力的だわ
2マナ2/4のがケレセスより優先されそう環境初期は
3枚同時じゃないけど 3回そこに沈まないように祈るゲームは旧エリーズでやってただろ
ラダーをミルで駆け上がるとかストレスでkolentになっちゃう
クエロにケレセス入れるような馬鹿もいるくらいだからね
新環境はケレセスzooと2/2/4のデーモンzooに分かれそうだな 最後に生き残るのはどっちだろうか
ケレセス引けずにタップよりは2マナ出せる確率上げたほうがいい気はするよね
2マナ厚くするとなると1マナちと削る感じか DKは続投していいかもな
クライヤミはどっちかというと翡翠ドルイドメタのカードのように思える
クエロにケレセス君はせめて五点オールに並ぶ逸材になれるのか
安定感なら2/2/4 上振れならケレセス 2/2/4悪魔バフ効くし良さげやけどな
>>777 クライヤミは20/20出すのが目的のカードじゃないけど、ミルウォリだけはそういう遊びが出来そうだな
2/2/4と悪魔の炎でも入れるのかな ダイヤウルフはいらないか
環境荒らしまくってるラザカスと翡翠メタれるとか神カードじゃねーの? ゴールデンクラフトするわ
炎の舌持ってるシャーマンはケレセスに見向きもしなかった 他のヒーローが炎の舌持ってたらどうなってたんだろうな
悪魔の炎は普通に強いしケレセス抜いて2/2/4と一緒に入れる価値は大いにある
>>796 フレタン爪ポータル退化マロトーテム
op多すぎ
あくまでも時間稼ぎにしかならないし3枚のうち2枚引かれた時点で出されるから 基本ラザDKのコンボスタートには20/20の登場は間に合わない そして揃った時点でフェイス来られたら持たなかったりするから ラザDK相手だとほぼ20/20はいないものとして考えないと つまり勝つためにはこれをラザより先にひいてかつ5ターン目にパスしても 相手のラザがそこなら勝ててたデッキを使って初めてラザDKに勝てる こんなもんメタになるわけねえだろ
>>796 ハンターがウキウキで盤面壊滅させてくるな
でも終盤の押し込みがなあ うごまなみたいなのがあればいいんだが
>>795 俺的には翡翠メタれる事の方がでかいわ
究極の返しに20/20出たらほぼ勝ちだし
ケレセスは強い2マナスペルだけだと抜くのには動機が弱いけど 強い2マナミニオンがいるならそっちのほうがいいと思う
ドラゴン内なる炎で遊ぼうかなあ テンポラスは果たしてワンチャンあるのだろうか
>>809 体力一が1ターン生き残って殴らないといけないってのが難度高すぎ
>>811 沈黙で動かせる4/20/20が実装される可能性があると本当に思うのか?
3枚連続でロウソク引いて発狂する俺が容易に想像できる
今北 1/1/3獣中立はちょっと強すぎひん? でもハンター復権はなさ気やな
それこそシャーマンで雄叫び二回打つとか ヴァリーラで2枚出すとか ヴァリーラはそんなことしている場合かって気はするけど
>>811 シェラジンの休眠状態と同じや
全く触れない
ミルウォリでクライヤミは確かに面白そう 発想が面白いし資産あるならカジュアルで使ってみたい型
このゲームの低マナはゲーム壊す力がある レクサーくんはやれる
ケレセスクエロくんはソニヤと猪で一気にクエ達成考えてたんだろうなぁとは思うけどさすがにガイジ過ぎる 考えてたデッキの詳細も話さないで恨み節書き込むのもガイジ
レノロック全盛に土蜘蛛が使われてたのは、段取りでテンポ失わず仕込めるからだしなあ 20/20は出た瞬間除去られるだろうから、4ターン目をパスした上で殴り勝たないといけない
>>813 もちろんその通りなんだけどクエスト達成率自体は明らかに上がるんじゃね?
クエロ組んだとしても別にこいつだけに頼るわけじゃないし
ラザカスのメタにクライヤミ使いたいならドブと併用が前提だな むり
優秀なバウンスまみれのローグでクライヤミOPじゃねえか? ロウソク9枚くらい入れられるぞ キュレーターとエルフの吟遊楽人でドローも完璧 ハースストーンこわれる~
>>824 危うく踏みそうになったから助かったわ乙
>>833 クライヤミどうやって手札に戻すんだよ
沈黙かけて殴れるとか言ってるのと同じだぞ
>>826 クエスト貼った時点で真っ先に除去されるし、そもそも枠がキツイ
ソニアは入りそう
休眠クライヤミに何かしようとする人は解禁までしばらく定期的に出てくるだろうな
>>796 シャーマンの2マナは必須級ばっかりだから…。ミニオン自体はスペルや武器、ミニオン自身からどんどん湧くしケレセス入れてもそんなにアド稼げるわけでもないんだよな…
クライヤミは手札にあるときは覚醒状態だが場に出たら冬眠状態に置き換わる 一度場に出たら覚醒するまでシャドステの対象にすることさえできない
>>833 休眠状態じゃバウンスできないんだよなぁ
クライヤミはワイルドで土蜘蛛が使われてないから使われないかな ネルビアンとかいう4/4ぷりアンチなのにな
クライヤミって直接場にでるかコピーが場にでるときは休眠しないんだよね これ実質ちんプリとビッグプリ強化だろ
>>825 除去温存を強いるからそれがどうでるかだな
温存すれば他が通りやすくなるしかしそこで使ったらコイツが通る
個人的にplated beetleがかなり嬉しいわ Nzothで装甲積みまくってやる
ラザプリ対策ってバースト型が前提になってるけどテンポ型ラザプリ相手に言うほどダークネスがメタになるか?
新環境もだけど、ダンジョン・ランのぶっ壊れカードで遊ぶのも楽しみだな
段取り土蜘蛛ってカード2枚使ってボードの影響0でテンポロスしてないはさすがにないわ ショニアと一緒に使うにしても段取り腹裂きとかを捨ててやってるわけだし
>>855 休眠は雄叫びじゃない
ロウソク混ぜは雄叫び
>>855 冬眠状態に入る効果は雄叫びじゃなくカード効果
ゆえにどんな方法で場に出ても冬眠する
そして手札から出したとき以外はロウソクが相手のデッキに行くこともないから、その場合は粗大ゴミ
期間限定で金のエンゼル2倍ガチャやってんのに3個連続で外したわ やっぱ森永ってゴミだわ
スペルブレイカーとドラゴンスレイヤーで4マナ帯パンパンだろ
そういや身代金呪文ってカード10枚なら燃えるんかな
ワイルドでミニオンレスハンター試してるけど トラッカー2枚とパオーン1枚とヨグに落ち着いた つまりコールオブマイルドを入れる枠がないミニオンレスとか幻
ワイルドのローグは殆どテンポだから土蜘蛛なんか入れる余裕ないよ
オラクルでドローしてソウルキャスターと似姿でオラクルとクライヤミコピーするデッキ思いついた 使えるかは分からん
手札内でコピーする必要があるからDKローグだったりメイジの似姿使うとかだね
クライヤミってメイジのミラーで、相手にコピーさせて 相手の場のミニオン枠を一つ潰せるじゃん
本当に独りで狩ることになるなんて思いもしなかったよ
ミルウォリでクライヤミコピーされて複数並んだら一枚のキャンドルで全員のカウント進むとか恐怖でしかない
悪用すれば4/20/20を動かせると思ってる奴がわりといることにビビるわ 普通の知能があればゲーム壊れるからあり得ないって分かりそうなもんだが
>>860 ぶっちゃけ使ってみないと分からんな
モンクの方が嫌がりそうな気もする
クライヤミを増やして出すと、やっぱりそれぞれのロウソクで休眠解除って感じになるのかな
>>869 手札に行くかデッキに行くか明言されてたっけ?
気になってるんだよね
俺は手札で溢れたら勿論燃えると思ってる
クライヤミって日本語名もダークネスの方が厨二っぽい感じで良いし 3本のロウソクが灯る時このカードは覚醒するみたいなHSなテキストの方が見たかった
>>882 まあ4マナ目に10/10なら普通の顔して出てくるゲームだから
>>884 それらが全て引かれるとって書いてあるがどういうことなんだろうな
そのまま取るとデッキから蝋燭全部引いたらって事になるが
>>886 多分燃えるよね
身代金焼却使った意味わかんないデッキ作りたい気分
ドルイドのレジェンド武器はなんだかんだ使われそう ヒロパと併用して処理能力高まるしロマンもある ワンチャン
コボルトが付けた名前って考えるとしっくり来たけどな
パラディンは4マナで2マナ以下ミニオン三体招集の強さにすべてがかかっている
>>893 なんだかんだっつーか余裕で強いでしょ
10マナ時でも10マナ使い切った後破壊でまた回復するんだろ?
シャーマンの2/1/1は面白そうだけど これのせいで今後シャーマンに与えられる雄叫びが弱くなったら嫌だな
そういやざわめきのエレメンタルからもクライヤミのろうそく6本混ぜられるのか
蝋燭消えたらこんな化け物出て来るとかそりゃ蝋燭取っちゃダメだわな
ビッグスペルメイジ組んでみたけどアグロに轢き殺されそう
>>895 2コスで強いのミルハウスとドブくらいだから微妙っぽいな
メイジのギャンブラー路線ここに極まれりって感じだな
クライヤミは究極でデッキ掘りまくるドルにも刺さりそうだからコンウォリコンウォロあたりは普通に積みそう
千変万化のスクロールってコストないの? デッキの呪文のコスト見るカードあるけどその時はゼロ扱いってことでいいんかな
>>911 ブランと一緒なら何体いても2回じゃね?
>>904 いいデッキやん
秘文くらいは入れてもいいんじゃね?
>>910 コストは存在するがドローした場合はノーコストで打てる
盗んだやつは5マナ払ってランダムスペルを楽しめ
>>913 ブランと違ってこれ自体が雄叫びなんで、どうなんかなとw
>>917 雄叫びを増やす効果じゃなくて2回にする効果だから何をしようが2回だぞ
>>917 ざわめきざわめきでも2回だと思う
ざわめき出した数だけ増えるなら追加の1回とかそういう書き方になるはず
飯食いながら新規カードで何か面白いことできないかな、と考えてたけど あらかじめ相手をヒールするロボを死亡させておいてからの 断末魔1/1コピー2体復活×2のオウケナイor影の抱擁で回復の輪、くらいしか思いつかなかった 最短ラザカスより早いOTKだぞ。新規発表カードじゃないから既に誰か思いついてそうだが
>>918 ランダムな呪文に変わるほうの奴か
あれは参照されるとしたら0扱いだろ
一体目の雄叫びが二回発動する効果で二体目の雄叫びが二回発動する効果が二回発動するが 雄叫びが二回発動する効果が2つあっても雄叫びは二回しか発動しない のではないか
今回のコモンレアで初心者にクラフトお勧めできるカードが1枚もないね
>>928 これもうわかんねぇな
ベン、なんとかしろ。
>>929 新規は1/1/3獣2枚だけクラフトすれば戦っていけるんだが?
レクサーを信じろ
9マナ貯めてボーンメアと一緒に使えば99と55が並ぶぞ
>>931 それは間違いない。確実に悪用される。ゴルゴンゾーラもあるしな。
手札のヤミ増やす手段って似姿とヴァリーラぐらい? 卵はさすがにランダムすぎるし
はい if your deck has no minions.
クライヤミってハイランダーデッキの発動条件崩せるのか 起動ばっかりに目がいってたけどいろいろ可能性がありそうだな
デッキにミニオンを入れないことを推奨されるレクサーくん
ミル系流行るのだけはマジで勘弁。流行ったらプリにベネディクトゥスとマルシェザール積んで嫌がらせデッキ作るわ
ラザより先に出せなければなんの意味もなくて1枚しか入れられない意味わからんカードなんでエピックじゃないのか意味がわからない
マジカルレクサーを意識してレジェ武器作ったんだろうけどあれじゃ無理だ
先行ダイアモールレイザーモーサメグマハウンドマスターが常に出来るなら実際強い
試行錯誤してる時に海賊ウォリと地味に復活するの草生える
ターンエンドのパッシブ持ったミニオン結構増えたな 何気にドラッカリ面白いんじゃない割とマジで はいスクリーム
ユニコーンハンターはいると思うんだけどなあ みんなの心の中に
手札のスタッツ参照する奴って居なかったっけ いやいたら出さないか
ヤミは4枚か5枚埋めてうち3枚引いたら登場とかならよかった
>>953 ドルにアタック5以上ならって条件持ちがいる
スペルハンターやらせたいなら発射準備とかハンド補充するカードないと話にならねえ ドローカスなのに武器なんか引けるわけねえ
>>699 ジャスティサーでヒロパグレードアップした時みたいに選べる可能性あり
レクサーは構築捨ててアリーナ番長やる予定だからよろしく
クライヤミはコボルトがmake you cryにかかってるんだぞ
もしかしてコボルト族がやけにロウソクに執着してるのってクライヤミが関係してるのかね?原作では
いまごろ気付くのがこのスレらしいな 俺も今気づいたとこだ
クライヤミは挑発付与やコピーミニオンが後続に控えてること考えると相当なプレッシャーだな 他のカードとかも見る限りかなりのサイレンス環境になるのかの
秘紋はループ率下がるし微妙スペル追加で構築から抜けるかもな 新秘策はクエメイジ使っててパクられるとやっかい
>>964 休眠状態ってシェラジンの種と同じなら対象取れなくない?
クライヤミは究極対策にもなりうるけど普通に自然への回帰されそうだな
ていうか絶対zooが来るからまずはそれをメタった方がいいと思うぞ
コンメのフィニッシャーとしてアランナ叩きつける瞬間が楽しみだ 無くてもいいけどやっぱ使ってみたい
>>970 ガイストしとけば勝ちだぞ
BGH積まれたらしょうがないが
>>925 気になったから自分で色々調べてたけど、正確な答えがわからん
ただ呪文石復活の方ではわざわざ「2種」って表記してるから
最低でも場でヒールロボが2体死亡してれば、2体1/1コピーが出てきてくれるんじゃないかと思う
休眠ってことはさ シェラジンみたく起きた時に元のスタッツに戻るわけじゃん? 断末魔1/1コピー召喚でクライヤミ量産しようぜ
蝋燭みたいなカードって溢れて燃えても詠唱されるんかな? ミル向きだと思ってたけど燃えるんならあまり意味ないよな
>>976 休眠が常在効果だからコピーした端から休眠すると思う
実は休眠シェラジンは雄叫びの対象にはならないがコンボの対象にはなる これ豆な まあ対象になったところで何も起こらんがSIの刃やスレイヤーの切りつけエフェクトは発生する
>>978 コピー休眠させてその後本体召喚してまとめて復活させんのよ
6/4/3 雄叫び;味方のミニオン1体をデッキに戻し、ミニオン1体を招集する。
>>971 ダスクブレイカー ドラポ スクリームの中でぞおが来るとか本気で言ってんの?
シェらと違って断末魔休眠じゃないからな どんな方法使っても基本コピーは休眠になるやろ 無謀のスタッツコピーはいけると思うが
>>980 リターン殆どないけど気持ち良さそうwww
>>984 ウンゴロでも最初は多かったんだぞ
地味に3マナ4マナ中立に面白そうなの沢山着たからどうだろうな 組み合わせてみたいものが多い
これ三連続で蝋燭引いたらほぼ負けだろ 引きゲー加速したな
英語テキストがwhen drawnって 相手デッキ内を参照してて「ロウソク」ってカードが尽きた時点で復活なのか それともクライヤミ自体が3カウントしてて3枚目をカウントした時点で復活なのか
ソニアいる時クライヤミしぬと激弱クライヤミ君が出来るんだろうか
>>989 冒涜とDKもらってウキウキしてたコンウォロが究極翡翠乳首に狩られていった悲しいチャートやんけ
コボルトの弟子のイラスト魔法使いの弟子に寄せてて可愛い
>>993 どっちでもなくてヤミがカウントを3持ってて
ロウソクに相手の場のヤミのカウントを減らす効果が入っている
if your deck has no minions
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 5時間 32分 53秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250326173830caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1512432125/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Hearthstone Part1106 ->画像>21枚 」 を見た人も見ています:・Hearthstone Part1060 ワッチョイIP付 ・Hearthstone Part958 ・Hearthstone Part1099 ・Hearthstone Part1019 ・Hearthstone Part1435 ・Hearthstone part855 ・Hearthstone Part963 ・Hearthstone Part909 ・Hearthstone Part994 ・Hearthstone Part916 ・Hearthstone Part751 ・Hearthstone Part964 ・Hearthstone Part926 ・Hearthstone Part774 ・Hearthstone Part767 ・Hearthstone Part940 ・Hearthstone Part878 ・Hearthstone Part944 ・Hearthstone Part1682 ・Hearthstone Part1153 ・Hearthstone Part1680 ・Hearthstone Part1410 ・Hearthstone Part1601 ・Hearthstone Part1490 ・Hearthstone part1095 ・Hearthstone Part1359 ・Hearthstone Part1083 ・Hearthstone Part1588 ・Hearthstone Part1607 ・Hearthstone Part1696 ・Hearthstone Part1051 ・Hearthstone Part1360 ・Hearthstone Part1240 ・Hearthstone Part1297 ・Hearthstone Part1493 ・Hearthstone Part1167 ・Hearthstone Part1348 ・Hearthstone Part1597 ・Hearthstone Part1315 ・Hearthstone Part1059 ・Hearthstone Part1248 ・Hearthstone Part1675 ・Hearthstone Part1630 ・Hearthstone Part1589 ・Hearthstone Part1244 ・Hearthstone Part1305 ・Hearthstone Part1413 ・Hearthstone Part1154 ・Hearthstone Part1055 ・Hearthstone Part1529 ・The Stone Roses Part44 ・Hearthstone Part847 [無断転載禁止 ・Hearthstone Part803 ・Hearthstone part857 ・Hearthstone Part1816 ・Hearthstone Part772 ・Hearthstone Part804 ・Hearthstone Part819 ・Hearthstone Part843 ・Hearthstone Part636 ・Hearthstone Part1935 ・Hearthstone Part1774 ・Hearthstone Part1921 ・Hearthstone Part2004 ・Hearthstone Part1908 ・Hearthstone Part1708
00:55:25 up 83 days, 1:54, 0 users, load average: 12.80, 10.06, 9.58
in 3.6010959148407 sec
@3.6010959148407@0b7 on 070913