◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ドラゴンズドグマオンライン初心者専用スレ Part1 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1444724416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんの野望
2015/10/13(火) 17:20:16.91ID:79N6pK6v
PC版ドラゴンズドグマオンラインの初心者~中級者向けスレです

雑談や初歩的な質問などが可能です。怒りやすい方(廃人)はお断りします
LV30以上になり、キノザ温泉周辺を全てクリアしたらもう上級者。その時はネットゲーム板にある本スレに逝ってください。
でも初心者に優しく指南、指導するなら上級者(廃人)でもスレ在住OK
PS4・PS3版は家庭用ゲーム掲示板でどうぞ

タイトル      : ドラゴンズドグマ オンライン
ジャンル     : オンライン専用オープンワールドアクションRPG
プレイ人数    : 多人数ネットワーク
プレイ料金    : 基本プレイ無料(アイテム課金あり)
サービス開始日 : 2015年8月31日
CERO       : C(15才以上対象)
対応機種      : PC(Windows) /PS4 / PS3

■公式サイト
┣ プロモーションサイト http://www.dd-on.jp/pc/
┣ メンバーサイト.      http://members.dd-on.jp/
┗ Twitter #DDON    https://twitter.com/DDO_official_JP/

次スレは>>900 が立てること
無理なら直ぐに代役を指名しましょう
2名無しさんの野望
2015/10/13(火) 17:22:17.20ID:79N6pK6v
廃人と組んで嫌な思いしない為の初心者の自衛策と金策

①できるなら初心者歓迎のクランに入って身内だけでプレイする。
でも装備がしっかりしているならよく募集があるテル村サイクロプス(通称テルサイ)などをやってもよし。
②野良では装備がしっかりしているわけで無ければ見知らぬ他の人と組んであまりやらないようにする。
クランの身内の人と組んだら地雷認定したり悪口言うのはしないはず。
もし言ってくるならそれは廃人のクラン。入るところ間違えている。
③ゲーム始めたばかりなら神殿近くの崖でつる登って修練の祠→南東方向→レスタニアハーブ3個取得
→下に降りてレスタニアハーブ1つ取得→南東方向でコブリン4体始末→ベビーハーブ2個取得→北西方面→井戸のそばでベビーハーブ3個取得
→全身LV5装備以上なら井戸の中入ってリザード倒して銅鉱石と鉛鉱石取得→即座にリム転移で神殿。
→バザーでハーブと鉛鉱石を売却してお金にする。これの繰り返しで金策
3名無しさんの野望
2015/10/13(火) 17:23:12.96ID:79N6pK6v
LV16以上になったらキノザ温泉に行けるようにして温泉街の北西にある岩場の近くの3箇所でアンゼリカとイエロータイムを採って
即座に温泉街の建物の中に戻ってこれの繰り返しで大量のアンゼリカとイエロータイムを取得→バザーで売ってお金にする
ここで無課金だと売却する枠に制限があって売りたくても売れないという大きな壁が出てくるので
制限の無い冒険サポート1500円コースで快適にプレイするかの別れ目

これらの繰り返しで金策してクラフトでポーンに武器や防具、回復薬をどんどん作らせる。
装備はお金に余裕あるなら強化して☆をつけるようにする。最大で4つ。自分の装備ができたらポーンのも作る。
ポーンはポーン郷で石獲得クエスト後に神殿でイベント→パートナーにできる。
4名無しさんの野望
2015/10/13(火) 17:24:35.38ID:79N6pK6v
メインクエスト(赤色クエト)注意点

森の中の少女はLV16以上推奨だが最後に出てくるボスはLV20なのでLV20装備+☆2個以上にした装備で挑みたい。
LV16装備だとかなり苦労することになるボス。ポーンは自分のポーンと公式ポーンのonochinとMprezidentを雇って4人で行く。
同じクランの人やフレンドと行っても良し
LV20の大ボスと戦っている時に崖の近くだと落とされて死ぬ場合があるので崖から離れた所に誘導して戦うようにする。
次のメインクエスト受けてポポリック洞穴周辺で戦うことになる大ボスはかなり強いのでLV24装備+☆つきの4人パーティで挑みたい。
LV上げはよく募集があるテル村近くの大型モンスターのサイクロプス周回かエリアランク4で開放されるハイデル教会地下1層の周回がお勧め。
教会地下周回はLV14装備ならソロ可能。1週で30~50BOほど手に入るので龍力の項目埋めにも良し。
最後の部屋ではソーサラー3体から先に始末する。心細いならonochinなど雇用
5名無しさんの野望
2015/10/13(火) 17:30:44.16ID:79N6pK6v
初心者が気をつけるべき態度の悪い廃人を見分ける基準及び晒しスレで晒されない為にする鉄則

確実に危険な廃人の項目
①ちょっとしたことでキレて怒りやすい。
②上から目線的な口調である。または初対面でタメ口。他人の動きに対してなんだかんだ言ってくる。
③動きが良くて完璧に近い。

少し危険度が高い項目(廃人だけど良心的な廃人の場合あり)
①チャットをする速度が早い。
②プロフィール見るとLV40で完了した職業が1つ以上ある。2つ以上ならガチ廃人。
③装備を見ると鍛錬度が全部☆4つ。例外として低LVキャラ育成時に無装備の裸。
④シャウトでよく狩りの募集している。
⑤3時間サポートコース使っていて1秒でも無駄にしたくないので集合にうるさい。
「○○さん、早く○○に来てね、」などと早く来るように急かす
6名無しさんの野望
2015/10/13(火) 17:38:52.77ID:79N6pK6v
>>5のあとに>>2を書くべでした。
急いで書いたので少し構成がおかしくてすいません
次からは構成変えて書きます。
7名無しさんの野望
2015/10/13(火) 18:09:06.63ID:GtD+ow9v
前回のるつぼ参加してない場合、最強武器無理ってこと?
8名無しさんの野望
2015/10/13(火) 19:09:30.09ID:79N6pK6v
バザーに龍武器作る為の材料が出てなければ作れませんね
るつぼで手に入る材料がバザー可能だったかは不明ですが。

それと10月15日(木)にシーズン1.1アップデートがあるので
http://www.dd-on.jp/pc/tag/
そこでLV45か50まで開放されたらそのLVの武器防具も出る可能性あります
あと2日なのでアプデまで様子見でいいかと。
9名無しさんの野望
2015/10/13(火) 22:01:15.53ID:KrQpb0GK
>>5
これ偏見入りすぎだろ
参考にする奴いるかわからんけどカンスト2つで廃とかあり得んわその定義だとアーリー勢殆どじゃん
10名無しさんの野望
2015/10/14(水) 04:34:25.97ID:Q6fBmgtX
>>9
長時間プレイしているけど良心的な廃人
長時間プレイしている悪質な廃人
この2つのタイプが居る場合に見分けは付かないです
でもカンストしているというのはもしかしたら・・というところなので
決定的に断定する要素ではなくて警戒的に見る程度の判断材料です
それが少し危険度が高い項目(廃人だけど良心的な廃人の場合あり)なんですよ
ご理解頂けたでしょうか?
11名無しさんの野望
2015/10/14(水) 09:58:00.84ID:4h7AkUAg
あ、>>9の言ってること伝わってないな
良心的か悪質か言ってるんじゃないでしょ
カンスト1つで廃人、2つでガチ廃人ってどうなの?って事だろ
12名無しさんの野望
2015/10/14(水) 10:56:08.52ID:Q6fBmgtX
>>11
了解。後で訂正しておきます。
新しい基準は
カンスト2職業以上で上級者
カンスト3職業以上で廃人
13名無しさんの野望
2015/10/14(水) 20:17:35.46ID:maHbzoo9
竜武器作れるくらいならもはや初心者じゃないと思うのは俺だけかな?
14名無しさんの野望
2015/10/15(木) 03:29:41.06ID:imTypbHO
レベル9だけど、もう飽きてきた
作業感強すぎでしょ、このゲーム・・・
15名無しさんの野望
2015/10/15(木) 09:37:03.15ID:ORxk5qOB
>>12
話の分かる人で良かった
お願いします
16名無しさんの野望
2015/10/15(木) 18:58:04.83ID:pYyXDPky
>>14
運営は結構働いてくれてるしある程度改善されてくんじゃね?
17名無しさんの野望
2015/10/15(木) 19:16:24.53ID:Bs08srlp
今、ゲーム立ち上げたらアップデート始まって残りのダウンロード容量が13886.25MBで
推定の完了時間が606分だって。
駄目だこりゃ。今日はゲームにならないね。これ
ダウンロード掛けたままビール飲んで寝るわ。

明日から動くわ。お休み
18名無しさんの野望
2015/10/15(木) 20:18:16.53ID:xyrQeCTa
13GBもあんのw
19名無しさんの野望
2015/10/18(日) 21:49:14.89ID:Zz1IYCn/
現在、初心者向けの金策
ミスリウ森林の座標X:160 Y:410近辺で硬質木材手に入れてバザーで売り
キノザ温泉の草取りには及ばないですがそれなりに稼げます
20名無しさんの野望
2015/10/20(火) 03:33:30.06ID:wqpA0ZC4
>>1
http://www.lovindqx.top/category/24843907-1.html

有名なドグマレビューサイト
ここ読めばDDONがいかにクソゲーかだいたいわかる
21名無しさんの野望
2015/10/22(木) 02:42:39.57ID:BcELt/TF
今から始めようと思うんだけど整形て課金いるの?
22名無しさんの野望
2015/10/22(木) 21:06:19.78ID:ScJYa8gq
>>21
最初にキャラを作るのは完全に無料
後からキャラは削除することも可能で費用も無料
ちなみにキャラ作成してゲーム開始後に町の中の美容院で
キャラの容姿を美容院で変えることは可能だが1回につき500円必要
性別については変更不能

なので最初にキャラ作る時に時間掛けて外見決めると良い
でも後で外見が気に食わなくなったその時は・・という感じ
23名無しさんの野望
2015/10/22(木) 21:27:56.07ID:4zDtmaUX
別のネトゲの片手間に始めようと思うんだけど無課金ソロでも大丈夫かな?このゲーム
もし出来そうならどの職がいいんだろう
24名無しさんの野望
2015/10/24(土) 11:09:50.49ID:UEAEydxa
戦闘が恐ろしいほどにつまらない
25名無しさんの野望
2015/10/24(土) 13:13:22.93ID:GHLzbZbt
ドグマはソロでもいける
ポイントは
ボス戦の推奨LVに+2以上した武器防具揃えて鍛錬度も+4(星4つ)にする
ポーン(一緒に戦ってくれる配下のNPC)の装備も鍛えてパーティに入れてボス戦に挑めば行ける
その武器防具を作ったり鍛えるためにキノザ温泉で長時間草取りの金策してお金貯めること
そして手に入れた草をバザーで売るのだが20個単位x5で1日に稼げるのは10万G
1日10万G以上稼ぐにはバザーの売却枠制限が無い冒険サポートコースが必要(1ヶ月1500円)

なので無課金だとバザーで売却枠の制限があるのでそこを我慢してやりとりできるなら無課金でも行ける
もし本気で楽しみたいと思ったらその時は毎月1500円課金すれば良いだけなので後は自分次第
26名無しさんの野望
2015/10/25(日) 02:23:01.80ID:i62UGfCa
>>22
最初はファイタ-が良い
慣れてきたらハンターやソーサラーとか。
27名無しさんの野望
2015/10/25(日) 02:24:14.14ID:i62UGfCa
>>26
アンカミス
>>22ではなく>>23へのレス
28名無しさんの野望
2015/10/25(日) 17:23:36.63ID:OsxOg9tr
片手間に軽くやろうと思ってたけどこれ結構面白いじゃないか・・・

>>25
強めの装備ならソロでもいけるんだね
バザーの仕様は今のところは大丈夫だからある程度やって本気でやりたいと思ったら課金してみる
thx

>>27
そうなのか
本スレとかでファイター死んでる言われてたからハンターで始めてた
ソロでは強いって意見もあったしPTでは役割がなくなりがちってことなのかな
29名無しさんの野望
2015/10/26(月) 01:50:47.95ID:2QJnrmmO
>>28
ソロでとは言ったけどLV30超えたあたりから敵ボス戦がきついかもしれない
そういう時は恥ずかしがらずにクイックパーティに参加するなり
攻略パーティに参加すると良い

それと基本的に装備を常に星3個(+3)以上にしておけば他人から地雷と言われることはまず無い
クレストには武器なら延焼のクレスト入れておくとか。
HP回復する癒しの薬については材料とゴールドあればいくらでも作れるので常時40個は持っておきたいね
30名無しさんの野望
2015/10/26(月) 01:59:22.56ID:2QJnrmmO
あと、装備の作り方について

武器や防具はLV6、13、18、24、30、36と言った感じで
6レベルごとに揃えたほうがいいかも
そして各職業ごとに専用の作っておけばあとで転職し直した時に後で使えるので
倉庫に保管しておくと良し。
基本的には全職業対応の防具は性能低いので使わない。手に入れても即座に売る
全職業対応の防具で使って良いのは防具の下に着るオーバーウェアだけ
31名無しさんの野望
2015/10/26(月) 02:23:27.35ID:2QJnrmmO
モンスターで気をつけるべき奴

○人間型モンスター
いわゆる人間の盗賊、チンピラみたいな奴らだが徒党を組んで囲まれてボコられると
あっという間にHP削られてやられるので見かけたらジャンプしながら斬りつける
よく「かかれ」、「英雄になれ」と喋るのでこのセリフ聞いたら奴等がそこに居る
攻撃パターンは突進やトリッキーな攻撃が多い。デカいモンスターの次に強い
こいつらの集団と遭遇したら相手の動きに注意。バンバンと盾を叩くとその後に突進してくるパターンが多い

○体がドロドロの敵。スラッジマン
黒い泥人形みたいな奴らでキノザ鉱泉あたりに居るタイプは近づくと自分に対して油まみれ攻撃してきて
その後に敵の骸骨メイジが火の魔法で攻撃してきて→爆発して大ダメージなんて
ことがよくあるので泥人形タイプの敵には要注意。基本的に近くに骸骨メイジが居る場合はそれから先に倒す

○大型モンスター
たまにダンジョンで自分がLV20でそれに対してLV26の大型モンスターが登場して
戦ってみるとすごく強くてかなわないなんてことがよくあるので安易に戦わない
遭遇してしまったらある程度走って距離取ると戦闘状態は解除されるが
その時にポーンへの命令は「追従」にすること
でも装備に自信があって受けるダメージも100前後なら大型と戦ってもよし
32名無しさんの野望
2015/10/26(月) 11:10:23.81ID:i1FqXYrD
>>29-31
使えるもの適当に近いレベルで作ってるとお金足りなくなるね
薬系統はクラフトで作る様にしてるんだけどクラフトのステータスって何を上げるべきとかはテンプレあったり?
人間型は近接をセージのポーンに引き付けさせてソーサラー>ハンターの優先度で倒してるんだけどそれで大丈夫かな
色々とありがとう
33名無しさんの野望
2015/10/29(木) 04:10:51.38ID:4K1peHn0
>>32
人間型は近接をセージのポーンに引き付けさせてソーサラー>ハンタ
で良いかと

それと金策だけど

○神殿近くにある修練の祠近くに生えているレスタニアハーブ4箇所周回で時給3万
良い点: 遭遇する敵が弱いので気楽にできる。ベビーハーブも手に入る

○ミスリウ森林の座標X:160 Y:410近辺で硬質木材手に入れてバザーで売り。硬質が取れるのはその時の運なので時給は不明だが5万くらい?
気をつける点: LV12~16の敵が出るのでLV16装備はつけてないと辛い

キノザ鉱泉の町の入り口近くの3箇所に生えている草(アンゼリカとイエロータイム)採取で時給10万
気をつけるポイント: 雨が降っている時はリザードが出て面倒。昼間の狼は楽。夜間は骸骨メイジが出るので最初の1体は倒す必要あり
LV20装備つけていれば安心
34名無しさんの野望
2015/10/30(金) 16:39:52.94ID:4fgSWlSs
森の中の少女クリア後のクエスト、ゴブリンの王をソロ攻略した時のメモ

ボボリック洞穴にいるゴブリン王に会うと洞穴の外に居る大型モンスターのキマイラ(LV21)を倒すように言われる
そして洞穴の北に行くとそのキマイラが出現して雷魔法使って感電させられるので
感電が直る薬をキノザで10個位はあらかじめ用意。
もちろん癒しの薬も持てるだけ持っていたほうが良いです(私は癒し・上を60個用意)

ちなみに私が挑んだ時はLV22装備+星4つを自分とボーンさん2人に装備させて
3人で行ったら楽勝でした。
癒しの薬は5つくらいしか使わなかったです。(60個も必要ありませんでしたw)
でもLV18~20位の星無し装備で行ったらどうなるかわかりません
急いで倒そうと思っていないなら事前に装備とか鍛錬して(もちろん金策も)万全の体制で挑むことをお勧めします
ポーンの育成や装備が間に合わないなら攻略鯖で攻略パーティに入ると良いかと思います。
35名無しさんの野望
2015/11/01(日) 15:35:47.41ID:NZC0Zpcz
>>33
ありがとう。
最初の方のレスにあるキノザ北西の昼間のソフトバンク犬は気を付ければ発見されないし
どうみても適正レベルじゃないのに>>3でお勧めされてるのも納得
36名無しさんの野望
2015/11/01(日) 18:01:29.54ID:pp1+3gmB
キノザ鉱泉の村入り口近くの草3箇所はパターンがある

朝7時00分~夕方5時59分は昼間の時間帯に分別される。天候が良いと狼(ソフトバンク犬)出現
でも最初の草1個取ろうとする時に見つかることが多いのでその時は倒す能力は必要
見つからない時は全然見つからないので草採取が楽

夕方6時~朝の6時59分は夜間帯になり骸骨メイジが出るので
前に出ている最初の1体だけは倒し丘の上にいるのは無視して草採取
魔法撃ってきてもその場を移動して攻撃を当てれば倒せるのでLV16装備くらいでもなんとかなる

雨が降ると確実にLV21リザードが出るがこの時が一番やりずらい。
出た3体と戦わずに草取ろうとするとたいていは攻撃受けるので
3体とも面倒だから常に3体とも倒して+300ほどの経験値+アンゼリカとイエロータイムの収入
としてもいいが戦ってやられなくする必要がなるので
草採取するならやはりLV16か18装備を鍛えたものか鍛錬無しのLV20装備は少なくとも必要
37名無しさんの野望
2015/11/01(日) 18:30:20.92ID:pp1+3gmB
攻略メモ

正規クエスト・グリツテン砦攻防戦受けるにはLV30であることとボルド鉱山ランク5で
あることが必須だがボルド鉱山でエリアランク5にするにはボルド大坑道に出現する
ゴーレムを倒す試練をキノザにいるエリアマスターから受ける必要がある
このゴーレムは強いのでLV28か30の装備+鍛錬度4(星4つ)の万全の体制で挑みたい
さらに弱点を狙い撃ちする必要あるのでストーリー攻略鯖でハンターやエレメントアーチゃーが
いるパーティに入って攻略するのが一番いいかもしれない
ソロでも倒せることは倒せるが(私は倒したけど)苦労するのでここは他の人と組んで行ったほうが無難

なお、ボルド大坑道に出る他の大型サイクロプス(LV28)は地面に拳打つ必殺技が痛いので
遭遇してもスルーすることをお勧めする
38名無しさんの野望
2015/11/01(日) 18:45:03.82ID:pp1+3gmB
攻略メモ

正規クエスト・グリッテン砦攻防戦について
最初はLV30のオーガや犬と戦うことになるがそれなりに強いので
LV30装備+星3つか無鍛錬のLV34~LV36装備はほしいところ
そしてボスは大型のLV32サイクロプスだがLV28星4つ武器では通常時は150前後しか
ダメージ入らなかったのでLV34以上の鍛錬した装備はほしい(LV28武器でもなんとか倒したが)
あとはここは攻撃したり揺らせる人が何人いるか、なので攻略鯖に行って
他の人と一緒に倒したほうが楽かもしれない
LV34~LV36の鍛錬済み装備で固めればソロで行けないこともないのだけど
時間が掛かりすぎるというのがあるかな
39名無しさんの野望
2015/11/02(月) 01:16:37.10ID:ynRsjNtF
>>36のキノザ入り口の草3箇所周辺のモンスター出現について少し訂正

雨が降ると確実にLV21リザードが出るがこの時が一番やりずらい。について
夜間帯は雨が降っても晴天でも骸骨メイジが出る
リザードが出るのは雨が降っていてなおかつ朝の7時から夕方18時まで
40名無しさんの野望
2015/11/03(火) 13:49:10.70ID:NiYIykSY
AW02-8CQW-JUEJ-GWCC
41名無しさんの野望
2015/11/06(金) 06:40:44.10ID:sIA009cH
この人はプレイが上手、参考にするべき動画を載せておきます
https://www.youtube.com/channel/UChi0zE1wN6sDygFgl-SYArQ


逆に絶対に参考にしてはいけない地雷(へたくそ)プレイヤーの動画
https://www.youtube.com/channel/UC3WqgXiqkR0RabXiR9_zptw






誰でもできてなおかつ死ぬ可能性が少ないという条件が揃わないと
他人に勧められる良い金策やLV上げの方法と言えません
アクロバットでサーカスみたいな動きしないと出来ないことを
他人に対して攻略法とか育成方法とか勧めてはいけない例です
42名無しさんの野望
2015/11/08(日) 05:55:41.62ID:K4FL5uWw
攻略メモ ハイデル平原エリアランク試練9 ハイデル教会深部の調査

ハイデル教会の地下3層に行って亡者司祭メンヴィル Lv30を倒すのが試練の内容ですが
途中にBO持ちのモンスターが出るのでBO稼ぎの為に周回すると経験値も
それなりに稼げておいしい狩場です
参考としてLV32か34の星2~3個装備+ポーン2人で行けば回せると思います
BOは地下1層だけだと40~50BO前後、地下2層と3層では合計で100BOくらい入ります
BO稼ぎ目的の鯖もレスタニア17、18鯖にあるので4人で組んで行っても良いと思います
43名無しさんの野望
2015/11/08(日) 06:14:09.33ID:K4FL5uWw
BO稼ぎの順序

■LV14からLV20 ハイデル教会地下1層でBO稼ぎ
注意点; たまにLV30の大型猿が出るのでそれを見かけたらダッシュしてスルーすること
終盤では骸骨メイジ3体から倒すこと

■LV20~30 リンウッド地下水路周回
リンウッドの東、川沿いにある洞窟の探索です。ミスリウ森林のエリアランク6以上にしないと
入れないのでいかに早くランク6にするかという点もあります。
周回するならLV20か22の星3個つき装備はほしいところです。
BO持ちのモンスターはそれなりに出るのですが1週30~40BOだと思います
大型の猿が出ますが1体で2000の経験値がもらえるので見かけたら倒したいです

■LV30~ ハイデル教会地下2~3層周回
LV30以上の星つき装備で固めて周回するのですが1層の敵も倒したら合計で150BO前後になると思います
注意点: 途中に崖があるので魔法に当たって下に落とされないようにします。落ちたら死亡確定
2層で大型猿が出ますが倒すかは自由で
最後の亡者司祭メンヴィルは魔法撃ってきたらなるべくかわしましょう
44名無しさんの野望
2015/11/11(水) 01:43:54.17ID:ACUTeHa3
聞いてばかりでもあれなので鉱山のエリア試練からメインクエスト狙われた砦まで
ハンターでクリアした際の状況
スキルは連なり扇降らし紅蓮。防具状況はどちらも頭24他28防具無強化。ウェアは適当
武器はゴーレム時25武器☆忘れた、砦時29武器☆4(無強化でも時間かかるだけでクリアは可能なはず)
ポーンはセージとプリーストで自分より数レベル下

ゴーレムは緩慢なサイクロプスの印象。紅蓮+連なりで弱点狙いで倒す
多少狙いがずれても紅蓮だけ当たることもあるのでめげない
怒り状態になったらプリーストのポーンに弱点を出してもらおう
狙う順番は怒り時のために先に狙いづらい部分を攻撃しておくといいかもしれない
落ち着いて弱点を狙えれば注意すべきはランタン点けたまま油に突っ込んでry
自分が燃えることもだがポーンは油避ける頭はないので
ポーンにランタン持たせてる人は自分がランタン効果中だと復帰しては燃えてを繰り返すので先に外しておこう

砦は自分に複数のタゲが来るとつらいので一体ずつタゲ取って倒すかセージに引っ張って貰って降らしなどで纏める
オークの近接攻撃だけは貰わないように立ち回る。投擲はいたいけど我慢
ボス戦に入ったらまず周囲の雑魚から順番に処理。一体ずつタゲryセージにry
なるべくHSして怯ませて確実に倒したい
(被ダメ投擲200,犬400,サイクロプス600-800くらい。さわらないで!)

どちらもセージのエンチャントがあると火力面で凄く楽になる
クエスト報酬で余ったお守りとかアミュレット使うともっと楽かも?
45名無しさんの野望
2015/11/11(水) 06:44:52.73ID:sfoJqw/x
>>44
報告お疲れ様。
また新しいクエスト攻略したら攻略メモみたいな感じで書いてね
このスレは書き込みが少なくても攻略メモを置いておくような存在でも良いと思っているので

ちなみにメインクエストでモゴックあたりに行くとその敵のLVを上回るような
強い武器と防具を装備して楽に倒すというのができなくなってくるんだよね
モゴックがLV45ならこちらは鍛錬したLV50以上の武器と防具用意していけば楽そうなんだけど
まだLV50の武器防具なんて無いしね笑
LV50の防具とか出るまでモゴックは倒すの保留としておくのもいいかも。
でもどんどん先に進みたいなら何回もやられるの覚悟で挑んでも良いけど。
46名無しさんの野望
2015/11/14(土) 14:54:32.05ID:xoikDNRg
ミスリウ森林エリア試練9のミスリウ鍾乳洞攻略メモ

全身LV36装備の星2~3つくらい+ポ-ン2人で攻略。なんの問題も無く成功
途中に大型のLV30トロールに3回=3体ほどに遭遇するが目標のキメラ倒す為に全てスルー。
そして最後の空洞に到達すると一番嫌なハーピー数体とキメラを確認
これでは先にハーピー倒さないとまずいと判断して先に全てのハーピーから始末
最後にキメラ1体になったところで普通に攻撃して難なく倒す
被ダメは160前後だったけどお守り使って戦えば少し楽かも
47名無しさんの野望
2015/11/16(月) 21:01:52.61ID:h4fsQkR1
転職について

まず神殿の宿屋で転職が出来ます
そしてファイターで始めてLV30になったところでハンターへ転職したとします
ハンターを育成してLV20にしたところでまたファイターへ戻りたい時は
宿屋で転職しますがその時にファイターに戻ったら即座にLV30に戻ります
つまり一度経験した職業のLVは下がらないのでまたハンターに戻ると
LV20から始められるというわけです
普通のゲームなら転職するとたいていはLV1からやり直しなんですが
ドグマはこの点、変わっているようなので今後の参考に。
48名無しさんの野望
2015/11/19(木) 03:46:41.00ID:RGPwYFWI
最近のゲームはそういうの多いよ
ドラクエ10もFF14もレベルは職業ごとに保持
まあコンテンツ増やすより複数の職業でレベル上げさせるほうが楽に延命できるからかね
49名無しさんの野望
2015/11/21(土) 19:06:02.54ID:WgI37WdP
初心者にお勧めの狩場 ミスリウ森林にある燐光虫の洞窟周回 LV18~

1週10分ほどで10000G+経験値2000ほどになるので金策もできてお勧め
ポイントは道中にある倒木5箇所で硬質木材を取ること
次に洞窟に入ったら座標X40:Y50でスピネル取得
その後に近くの広い空間でクエスト・人攫いの正体を消化
次にX40:Y70から下に下りて猿やゴブリン倒しつつ燐光虫取得
最後の崖があるが下に落ちないように気をつけながら箱の中から燐光虫取得して即座に神殿に帰還。
別の場所(エルフの少女救出の場所)にもう1つ燐光虫があるが大型のトロールがいるので面倒だから無視。
神殿に帰ったらバザーで燐光虫と硬質木材とスピネルを売ってホクホク

欠点は1週間ごとにX34:Y56あたりで大型トロールが出るのでやりずらいという点
1週間おきに出来るというのが惜しいところ
50名無しさんの野望
2015/11/22(日) 16:14:28.74ID:EiY/xaTU
>>49
プリのジョブ修練でフォレストコブリンファイターLV10を30体倒せというのが
出てくるけどそれ消化する時はいいかもしれない。
このLV10のフォレストコブリンファイター燐光虫の洞窟くらいにしか居ないので。
他にはミスリウ鍾乳洞にも出るけどそちらはLV30なので装備がそれなりに強くないときつい
51名無しさんの野望
2015/11/23(月) 16:36:50.30ID:YNxKQajC
>>49のバリエーション。職により難易度差あり
燐光虫の洞窟は入り口にいる人からドレッドエイプ討伐と花集めのクエをどちらも受ける
人攫いの正体は任意。大型だった場合は無視して走り抜ける
道中の普通の雑魚は理由がなければ全部無視
花の場所が北側の蔦から降りる場所でなかったらスピネルの所を通って一番下へ
下でドレッドエイプ討伐、燐光虫を箱と崖の端の2か所で拾ってそのまま登っていった所を左に曲がって虫2匹取得
あとは花とさる報告して神殿へ。虫は合計4匹出るはず

サブ職とかでポーンの育成を考えない場合オニキスをバザーで買って闇印のスクロール
オークの牙を買って力のスクロール
虫の入ってる箱から純鉄のインゴットが時折出るのでレッドクロム
等クラフトでわりと値段が上がる。クラフトレベル上げにもなるかも?
52名無しさんの野望
2015/11/23(月) 17:21:06.42ID:YNxKQajC
あどの場合でもスピネルの所経由でよかったわ
何を言ってるんだ自分は
53名無しさんの野望
2015/11/23(月) 23:02:07.07ID:5TA/B0hE
>>51
スピネルは穴から落ちると2つ取れる所があるけどそこ通って大型がいる広い最下層に出るけど
ここで大型倒すかは好みで分かれる。ポーン無しの4人フルメンバーでやっているなら大型は倒すのは楽だけど
ポーン連れてソロでやると大型は時間掛かるから当方は面倒だから倒さないな。
金策もしたくて経験値もそこそこ稼ぎたい時に燐光虫の洞窟はいいな
54名無しさんの野望
2015/11/24(火) 17:12:01.51ID:U81caqcP
>>53
そうなんだよね
トロールはおいしくないから論外だし
クエ3つ全部やれば経験値5k強手に入るから育成向けではあるんだけど
自分の火力次第なところがあるから難易度差がでてしまう。適正レベル帯のアタッカーの人向けかも
後衛職の人とかは大型は素直にスルーした方がよさげ
55名無しさんの野望
2015/11/24(火) 22:01:49.81ID:OkvwbvtJ
>>50
プリのジョブ修練でフォレストコブリンファイターLV10を30体倒せ、について
ミスリウ森林深部のイヴァンの山小屋(ハンターのマスターもいる)に到達する途中で
フォレストコブリンファイターLV20なるものが昼間に何体か登場するので
それを倒す形でもいいかなと思いました

ちなみにミスリウ森林に標の祠・拠点の鍵がありますが
そこら辺に行くならLV34装備はほしいところです。
ボードクエストもエリアランク等も存在します
でもその拠点にはマスター1人しかいないというのがなんとも寂しいですw
56名無しさんの野望
2015/11/29(日) 01:50:51.72ID:DJ+wfiCE
ダウ渓谷アリアランク5試験 風鳴り洞窟のコロッサス戦 ソロでの攻略メモ

自分のステータス LV38装備で物理防御752 物理攻撃636 魔法防御460
この状態でLV38のポーン2人連れてボスのコロッサスに挑みました
受けるダメージは100~200程度で与えるダメージは同じく100~200です
持ち物として癒しの薬・上を50個と攻撃力が上がる戦陣のお守り10個
そして掛かった所要時間は30分位です
受けるダメージが大きくないのでま、楽勝でしたがここはソロよりも
パーティで行った方がダウンさせるのも早くて良いと思います。
ポーンは揺さぶりを全然しないので
57名無しさんの野望
2015/11/30(月) 01:58:00.14ID:efTdc5sF
メインクエストLV35・黄昏の城攻略メモ

こちらの装備はLV38装備で物理攻撃636、物理防御752、魔法防御460
この状態でドリード城の奥に居るボスの召喚されし牙竜と対戦
ポーン2人連れてソロで行きましたが受けるダメージは100~200で
はっきり言って余裕でした。所要時間は20分くらいです。
このクエストを終わらせて神殿に帰ると竜力の継承枠2段目が解放されます。
その竜力の2段目を全て埋めるとポーン枠がもう1人増えます。
つまりポーンは最大3人となりますのでここまで早い段階で進めるのがポイントですね
58名無しさんの野望
2015/12/01(火) 18:59:54.94ID:6oehvfQE
ブリア海岸ランク9試練・財宝を追いかけて。攻略メモ

LV41装備で攻撃740、防御800、ポーン2人はLV38装備で無鍛錬で挑みました
受けるダメージは100~200の範囲で余裕でした。
ポーンは300ダメくらい受けていたのでできれはLV41装備はほしいところ。
そして財宝守りの竜が感電攻撃してくると聞いていたので
爽身薬は10個と癒しの薬・上を50個持参しました
結果として一度も死なずに勝利しましたがボーンがダメージ受けて危なくなった場面があったので
ポーンの回復を忘れないようにするというのがポイントです
もちろん他の方とパーティ組んで行くのなら自分の回復だけ気をつければよいです

あとは胴体に乗って感電しないようにして尻尾や頭にしがみつくというのがポイントです

以上 攻略メモ
59名無しさんの野望
2015/12/13(日) 14:09:13.68ID:ZQPuBRnE
自分もほぼ初心者なので間違ってるかもしれないけど一応

対コロッサス
アーマーサイクロプスのように鎧が付いていて触れるとダメージ+毒蓄積
揺さぶりに邪魔な胴体と追尾移動時に当たる足の部分を早期に破壊しておくと楽
基本的に動きはサイクロプスと似たような物だが一定距離移動または離れるまで歩き続ける行動がある
面倒なので股をくぐってさっさと離れてしまおう

対ベヘモット(牙竜)対リンドブルム共通
後ろにいると尻尾振り回し攻撃
正面にいると噛み付き?ながらの前進が厄介
ガードできない職の場合少しずつ軸をずらしながら移動して戦おう
逆にガードやカウンター可能ならそこを狙うとダメージを稼いでいける
近距離時振り向いて不自然に正対されたら噛み付き攻撃の合図
その場噛み付きの場合顔を引いてから繰り出すのでわかりやすい
尻尾攻撃はタイミングよくジャンプすると避けられる
しがみつきの時は場所によっては離脱しても咆哮の範囲外に行けない場合があるので背中真上とかじゃなく
若干横側にいるといいかもしれない
・ベヘモット
上記の基本的な攻撃と振り向きながらの打ち上げ攻撃がメイン
全体的にリンドブルムより判定が強かったりリーチがあったりするので回避をしっかりとすること
気絶の状態異常を貰うことがあるので回復できるようにしておくと安全
牙で打ち上げる攻撃は牙破壊で弱体化
後は背中の傷が破壊できる
背中の傷はしがみつきで安全に狙えるはず
・リンドブルム
翼(ヒレ?)が電撃を纏っていてダメージ+感電効果
破壊できるので可能なら怒り前に破壊してしまおう
高所なので破壊用の技があると便利(ファイターなら天蓋等高所の狙える技)
破壊さえしてしまえば簡単によけられる水ブレスがあるくらいで
上記の基本的な部分だけ把握しておけば苦戦することはない・・・はず
60名無しさんの野望
2015/12/15(火) 07:21:14.37ID:MyVS5cvY
>>57
メインクエストLV35・黄昏の城を訂正
このクエストクリアしても竜力の2段目でポーン枠は増えません
あとでまた新しいことわかったら報告します
61名無しさんの野望
2015/12/24(木) 17:54:03.61ID:8uhypaF5
竜力の継承2段階目で増えるのはサポートポーン。他人のポーンが雇用できる枠が増えるだけ
自分のポーンの3人目は3段階目コンプリートなので大分先になる

ここ見てる人いるのかな
62名無しさんの野望
2015/12/26(土) 15:18:31.55ID:cYbAb3Oj
見てるよー、ただ、書き込めるほどの情報を持っていないのです。
ここの情報には感謝しています。

大した話ではないですが。
自分は今Lv30代の初心者卒業間際ですが、今はワイトとオーガを対象にレベル上げをしています。

ワイトは魔法にさえ気を付ければ大ダメージを食らう可能性も少なく、遠距離攻撃職であれば倒しやすい相手です。

オーガは攻撃力はきついですが、揺するとあっという間にスタミナが削れます。ポーンと一緒に揺すると早いです。

それらがボスとして出てくるクエストで装備を集めながら経験値稼ぎ、というのが最近の自分の定番です。
63名無しさんの野望
2015/12/26(土) 17:19:22.04ID:oW2uPkCx
ワイトは詠唱速度の差にだけ気を付ければただの空飛ぶおっさんだし
オーガはゆさぶりがすぐおわるから倒しやすくていいよね
レベリングは他よりだいぶ経験値の高い竜系か倒しやすいボスを回すと楽だわ
64名無しさんの野望
2015/12/27(日) 17:57:45.20ID:trv1y297
新規向けのおすすめの職業

○ファイター
常に敵の中に突っ込んで剣を振るう姿はまさに戦う漢(女性キャラもあるけど)。
戦いの基本がわかるので初心者にはお勧め

○プリースト
回復行為以外に魔法も撃てるが追尾機能があるブラストビットとセラフィムフラップは
敵に高い確率で当たるし、ブラストビットは目の前に居る複数の敵をまとめて抜き飛ばして快感。
ダメージ無効のガードピットも心強いので以外にも快適な職業
弱点は防御力が低いことと、高い位置に居る敵に対してブラストビットは
当たりにくいというところ

イライラすら職業
○ハンター
矢を撃つときは視野が狭くなる照準モードになるので敵の攻撃を受けやすかったり
敵に矢を当てるのが面倒
スキル仕様によるスタミナ消費も激しいのでプリやファイター経験した後は
ハンターやるとイライラする。上級者向けの職業
65名無しさんの野望
2015/12/27(日) 18:09:33.12ID:trv1y297
ワイトはプリで行くと楽
ブラストビットやセラフィムフラップ撃つとバンバン当たるし
ガードピットで魔法も無効にできるから楽
でもスタミナ消費が激しいのでガラエキスだけ多めに持つことくらいかな

それとこのゲームいかに手に入れた素材を高く売るか、なんだけど
最近まで安かったしなやかな獣毛や腐った肉塊が10倍位値段が跳ね上がったので
ミスリウ森林あたりで狼狩りしたり、夜のダウ渓谷でゾンビとか倒していると
それなりに金策できるね。
66名無しさんの野望
2015/12/28(月) 12:53:18.79ID:IDCrsZ/K
ハンターについて
>>64の通りファイター等と比べると若干扱い辛い点はあるけど
クレスト(属性含む)や状態異常矢+貫き撃ちでの状態異常やダウン(大体2発)
降らし爆炎矢での気絶。降らし撃ちでの範囲殲滅
紅蓮爆矢+扇撃ち剛力撃ちチャージ1段階目での火力等器用貧乏にならずに割と何でも出来る性能
但し状態異常は別にかけてくれる人がいる場合、特にPTにシールドセージがいる場合は邪魔になってしまうので無闇にかけない
上手いセージは最適なタイミングで各状態異常をかけてくれる・・・多分
その辺はセオリーを調べてPTに足りない部分を補っていこう

ワイトはハンターの紅蓮+連なりとかソーサラーのフロストスパイクかサンダーレインでも楽だね
67名無しさんの野望
2015/12/28(月) 13:50:09.73ID:m/mwEhxn
最近の素材の価格の値上がりはエリアオーダーなんかも関係しているかもね。
売る時にはいいけど、クラフトせずに普通に店売り装備品買った方が安いんじゃないかな?って思うくらいには買う時にはつらい。
68名無しさんの野望
2016/01/01(金) 17:21:58.63ID:oYoPlu/H
>>23で始めて無課金ソロ時折二人で何職かレベル30前半~45付近までやった雑多な感想
装備は大体自分の適正レベルの武器と適正レベルか一段階下の無強化防具で十分戦える。(人によるかも)
多少上でも倒せるけど時間がかかるから周回するなら武器lv+1以下推奨
シークレットアビリティの薬効があると薬代が浮いて楽。PTではお勧めできなさそうだけど
使う薬は素材集めてクラフトするの面倒になってきたら癒しの薬大量に買うのが金銭効率一番いいのかな?多分
始めてすぐは色々うろうろしてアイテム出る場所なんとなく覚えてついでにレベル上げ
この辺からレベル20台は次のエリアに進むことと新しいダンジョンを目標にしてれば勝手にレベルは上がってると思う
レベル30台くらいからは必要経験値が徐々に多くなってくる
アプデでスキル強くなったりするし使わないもの含めて片っ端からジョブ修練しながら上げていくのもいいかもしれない
41からは必要経験値が跳ね上がってつらい。泣く。

詰まる人が多そうなリンドブルム、ベヘモット、アングルス等の竜族は経験値は突出して高いがHP高かったり攻撃力高かったりするので一人で回すなら格下が楽
リンドはハンター、ベヘモットはファイターとかシーカーが個人的に楽。ソーサラーはタゲ次第
対して上で話題にあがってるワイトとか同骨格のウィッチとかはHP低いし格上でも割とよわい。攻撃が当てられればだけど
無闇に飛び跳ねてると更に上に行く印象だから届く位置に来るの待った方がいい?

対雑魚は少なくともここまでは小型はシーカーでかまいたち轢き殺し
オークとかグリムとかみたいなのはシールドセージでゲージためてバーストとランパごり押しが特に強い気がした

BO稼ぎは30前半までだと開かずの路、ハイデル地下霊廟2層~、潮騒洞窟、ミスリウ鍾乳洞がやりやすかった
特に前3つにはお世話になりましたはい
69名無しさんの野望
2016/01/02(土) 22:28:32.30ID:x2P1Q2Eo
今LV20前後の人にお勧めなのは
ミスリウ森林で
澄んだ水取り
ブランウッドと硬質木材堀り
燐光虫の洞窟で燐光虫とスピネル堀り+クエスト消化
犬ころ倒してしなやかな毛堀り
どれもバザーで高値の値段つくからお勧め
まぁ、キノザ温泉で草取りでもいいけどあれは長時間やっていると飽きるからねぇ

それとグリッテン砦の内部に行けるようになると店でLV41装備が買えるので
これは新規さんにはお勧めかな。値段も3万とか5万だから高くないし
グリッテン砦の内部は行ける人に頼んでリム転移でついて行けば入れるかも

>>68
BO稼ぎはダウ渓谷のカタコンベもできるけどあそこはエリアランク上げないと入れないからそれが難点。
でもダウ渓谷は猿周回で楽にAP稼げるから楽かも。
70名無しさんの野望
2016/01/03(日) 11:32:22.53ID:APzerZRi
そもそもBOでるところって大体エリアランクで解放されるからなあ
71名無しさんの野望
2016/01/11(月) 21:16:58.69ID:Yz1Y4lVG
大規模MMO
http://peace.2ch.net/mmo/
72名無しさんの野望
2016/01/16(土) 15:36:49.04ID:zCHIX9p2
今週はプリア海岸のハービー倒すクエがLV26なので
LV16~のプリで行くとおいしいかも。
ブラストピットトセラフイムフラップがボコボコ当たって楽に倒せるよ。
73名無しさんの野望
2016/01/24(日) 22:12:59.57ID:lsyCojWe
LV18装備つけた人向けの金策狩場
リンウッド→燐光虫の洞窟で硬質木材とブランウッドと燐光虫とスピネル採集
どれもバザーで高値で売れるのでちょっとした経験値稼ぎのついでにやるといいです
74名無しさんの野望
2016/02/06(土) 06:29:56.18ID:LEebtbJZ
>>20
やろうと思ってダウンロードとアップデートだけ済ませたけど止めとくわ
ありがとう
75名無しさんの野望
2016/02/11(木) 18:41:03.39ID:YNpOuVt/
 
76名無しさんの野望
2016/02/11(木) 18:42:57.41ID:YpbkZmzD
 
77名無しさんの野望
2016/02/18(木) 13:57:44.67ID:tGYsBFJS
大地震が来る前は眠気が尋常じゃなく機械音がする
78名無しさんの野望
2016/02/27(土) 06:42:15.13ID:pnnYGAKq
【ドラゴンズドグマは公式が他ゲーに移行&無課金推奨してます】

賞金首→カンスト当たり前状態!サポート使う人が馬鹿を見る
カンスト勢の休止&賞金首以外の過疎により崩壊寸前に

一式防具→素材集めの必要も無いので素材集めクエの過疎

素材→ばら撒きやRMTからのバザーで集める必要無し

修練→賞金育ちが来るのでやった者が馬鹿を見る
やり込み勢は同じやり込み勢集めるか休止の2択

美容室→何でも500円の気違い設定や性別変更不可能に台詞の少なさから課金要素丸潰れ

冒険パス→入っても倉庫足りない気違い設定にその他メリット無さ過ぎ

ポーン→ドラゴンズドグマと言えばポーンシステム!なのに知識性格採取無し(驚愕)台詞も少なく弱い糞AI
揚句に経験値やAP吸い込むゴミ

以上の事から無課金のレベルだけ寄生以外はプレイする必要有りません
やり込み層は寄生の面倒を見てエンジョイ層はノルマだけのゲーム

賞金首と一式防具、素材ばら撒きとバザーで何もする事が無い史上初のアクションロープレ
79名無しさんの野望
2016/02/27(土) 11:11:40.89ID:JOnH3pDn
突っ込みどころ満載だけどポーンに経験値とAP吸い込まれるってなんだよwwwww
80名無しさんの野望
2016/02/28(日) 00:24:27.03ID:WEENimDU
ニコ生のDDON TV 今からはじめる覚者デビュー!シーズン1.3直前SPを見た
金田朋子がおかしくて面白かった。神谷浩史のツッコミも適切で面白かった
今から始めるかw
81名無しさんの野望
2016/02/28(日) 02:36:04.17ID:CLyZyu/H
>>80
マイペースでプレイする事をお勧めする。
キャラ育成を急げば急ぐほど、胃が痛くなるだけ。
あと、気の合うフレンドを一人は見つけておくと良い。
82名無しさんの野望
2016/03/05(土) 22:59:31.21ID:2gpnnFX7
やってる人いる?
83名無しさんの野望
2016/03/09(水) 13:34:28.23ID:BZl9oR/x
じゃあいない
84名無しさんの野望
2016/03/12(土) 20:28:36.39ID:kb09aBdL
新規さんは必ずLV30ブーストリングもらえるからキャラ育成が楽になった。
あと、ガチャの武器や防具が当たるかだな。無料のシルバーチケットでもガチャ引けるが
GMに参加しまくって毎日ログインすれば1つくらい手に入れられるかもな
新規さんでも課金できるならガチャ装備手に入れてあとはLV55あたりになるまでは楽
85名無しさんの野望
2016/03/21(月) 07:36:03.48ID:7aOqTFlx
これって前のバージョンではMax55レベルでその前は50レベルがMaxだったの?
どんだけレベル上げてストーリー進めても
見た目同じ敵が(もしくは微妙に違う)レベルだけ高くなって再登場して出てくるだけなんだよね…
そして強くて勝てないから強い武器作るように金策やレベル上げてクラフト→作れたその頃には次の見た目同じレベル高い敵にボコられる頃になってる
…の繰り返しでさ…
常に敵が強いって言うのかな?強くなれた感じがしない
せいぜい過去にクリアした場所へ行かなきゃ強くなった実感湧かない
無課金で1ヶ月やったけどこれマゾゲーだよね
基本無料で遊ばせてもらえたんだからそれ以上言うことないけど
86名無しさんの野望
2016/03/21(月) 07:51:43.20ID:teYk0nJz
バージョンアップ毎に最新バージョン上限レベル10手前まで2倍リングでいいやん
そんで賞金首廃止
希少首だけしたらいい
87名無しさんの野望
2016/03/21(月) 08:16:09.72ID:7aOqTFlx
賞金首とかみんなでやるクエストとか
一度も手を出してないしフレ申請とかもきたけど反応の仕方も分からず
そんな感じでずっとボッチプレイだったけどストーリーも終盤でレベルは51
ワンジョブカンストのメインストーリークリアでひとまず満足…?して引退しようかなと
全ジョブほぼカンストしてる人多過ぎるくらいだけどそこまでモチベーション保てない
88名無しさんの野望
2016/03/22(火) 21:39:01.92ID:v0Sx7Kgv
復帰しようと思ってアップデート始めたけど44433MBってどういう事なの
そんで速度も0.4MBpsってどういう事なの
ダウンロードだけで2000分ってどういう事なの
89名無しさんの野望
2016/03/23(水) 21:00:15.04ID:wfFVkJqQ
これから始める人いたら
@ddon_0120 見てみてね
やる時間がないからアカウント手放すんだけど今から始めるなら絶対お得だよ
プレイ時間は分からないけど1500時間はやったと思う
90名無しさんの野望
2016/03/24(木) 00:09:31.79ID:4O9ZdeFw
91名無しさんの野望
2016/03/24(木) 00:13:43.49ID:4O9ZdeFw
初心者スレが全然稼働してなくて草
92名無しさんの野望
2016/03/24(木) 13:07:51.18ID:70revf0w
DDONで検索して引っかからなそうだしなあここ
93名無しさんの野望
2016/03/25(金) 01:54:05.87ID:rSJrL5Pa
PS版の初心者スレはないんかな~?
94名無しさんの野望
2016/03/25(金) 15:31:01.44ID:JBJpVosD
どっちも同じだからここ使えばいいのでは
95名無しさんの野望
2016/03/26(土) 00:31:28.91ID:QM09SJrq
>>94
>>1にPS4・PS3版は家庭用ゲーム掲示板でどうぞ
って書いてあるんすよ・・・
あと書き込みが少ないのも残念で

ジョブレベルや装備の近い人と一緒に冒険したい
装備の揃ってる知り合いがたまに一緒にPT組んでくれるけど狩場を知り合いに合わせると自分の装備が弱くてすげーダメージ喰らうし敵が倒せない、自分に狩場を合わせると温すぎるどうすれば・・・
後ろに付いてって知り合いが敵倒すの見てるだけってのはつまらなすぎるし
自分に合うフレンド探すの難しいよ
96名無しさんの野望
2016/03/26(土) 11:07:41.37ID:EOvQlkm5
>>95
そういえばそうだったね
がしかしこの状態で人分散させるのもなんだしやっぱりここでいいんじゃない?
ゲーム部分に関しては言わなければPSだかPCだか分からないしね
もし次スレ出来る様ならその時にどの板がいいか決めればいい気がする
97名無しさんの野望
2016/03/27(日) 06:37:44.74ID:ARwZa21m
このスレ見ている低LVの新規さんにだけ教える
冒険サポートコースに入っているのが前提だが
ブリア海岸から内陸方面に歩くとハーピー4体とコブリンファイター3体居る所あるけど
そこで敵と戦わずに小さな木の実3個だけ取ってすぐにポーン卿に飛んでまたローテスに戻り木の実3個
ポーン郷とローテスはもちろんマイ拠点に登録しておくと消費リム0
そしてある程度貯まったらオークションで3個単位で売りまくる。これの繰り返しでかなり稼げるぞ
木の実は普段は1000G前後だが納品クエストで木の実が指定されている時は1800G位まで値段が上がる
キノザでまだアンゼリカとイエロータイム取りできない人はこちらがお勧めだな
98名無しさんの野望
2016/05/04(水) 13:27:42.01ID:Xx3TyiAD
不意にダークアリズンが懐かしくなり4月の中頃から開始
もっと早くから始めてればよかったなとかなり後悔
99名無しさんの野望
2016/05/08(日) 22:05:01.56ID:F56LhjRR
>>98
俺も中旬から始めたけど5倍キャンペーンのおかげでソロでもサクサク進んだわ
12日までにはストーリー終われそう
100名無しさんの野望
2016/06/15(水) 20:40:57.60ID:2AfOjOBo
ポーンのクラフトレベルは高品質特化一人と残りを強化特化
強化/高品質の理由はクラフトには原則メインポーンの参加が必須で
参加するポーンを全員強化/高品質特化にするには最低でも一人必要だから。
強化はその性質上何度もするからサポートポーンのクラフト回数の関係で強化特化の人数を多くする
リムを気にしないなら高品質と強化特化一人いれば残りはサポートポーンでも大丈夫

強化特化は序盤だとあんまり恩恵がない感じはするけど
進んでくると一度の強化で素材代が数万~数十万かかることもあるし
一日n個しか手に入らないっていうタイプの物もあるから特化ポーンが手元にいて損はないと思う

他特化は
強化コスト→強化回数そのものが減れば総コストは飛躍的に下がる
生産数→敢えて自分のポーンに特化させる理由もない。使うかどうかも微妙
時間→長い物でも寝る前とかに取り掛からせれば問題ないはず
現状上記3つで育成する価値がある可能性があるとしたら生産数かな?知らんけど


自分のレスが増えてきてなんとも言えない・・・
101名無しさんの野望
2016/06/15(水) 23:29:10.48ID:VSuPSktS
>>100
俺はこのスレ立てた>>1だけど
このPCゲーム板ではレスが集まらないと思って
本スレがある場所と同じ所に新規専用スレ立てたけど
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1465752108/l50
なんかアンチしてくるカスがいて困った・・

ちなみに何か書き込みたいことがあればネットゲーム板の新規スレにも遠慮なくどうぞ。
102名無しさんの野望
2016/06/18(土) 10:44:08.92ID:smhgpPe0
>>2
あのさ?特定の素材を使って儲けのコツ言うの止めろよ。
んな事をしたら他で必死に金策してる人が迷惑するだろ。
どの素材を使って金策にするかは、人それぞれなんだからそれは言ってはならねぇ事だってのを理解しろよ。
その素材が下落したらコメント書いたお前の責任だぞ。
只でさえアップ前で素材価値の下落が危惧されてるのに、発言自粛しろ。
103名無しさんの野望
2016/06/18(土) 10:51:12.58ID:smhgpPe0
>>69
こういう事を当たり前に言うのも問題。
どの素材を入手して売ると良いとかは、本来はバザーの相場を自分で見てから動くものだ。
具体的な素材名を言って素材価格が下がったら問題にしかならないのを書いた人は理解すべき。
相場のカンニングはバザーで楽しむ人に迷惑かけるから、よく考えて書けよ。
104名無しさんの野望
2016/06/18(土) 11:02:15.65ID:smhgpPe0
素材集めを作業と思ってやらない事。

いたずらにレベル上げに固執し過ぎたら飽きるのが早くなるから、周回云々のパーティーにはたまにしか入らない事。

バザーは皆が使ってる所だから、自分の一存で素材売買価格を下げたり、大量売買(10~20個)とか止める事。

一人のキャラで下手に万能職キャラ→レベルカンストキャラの作成には走らない事。

自分で歩いて経験積んで、どうしょうもなく行き詰まった時に初めて人に聞いてみる事。

これが自力でこのゲーム楽しむ為の秘訣。

周りがやってる事が総てと思っては駄目である。
自分で見て聞いて動いてこそ楽しさを追求出来るものだ。
105名無しさんの野望
2016/06/18(土) 11:08:06.92ID:smhgpPe0
>>5
この文面に従う必要はない。
早く何処何処に来てなんて下りは、言い方でも印象は変わるし、他のプレイヤーが待ってる状態だと迷惑かける事もある。
この点については人による。
パーティー編成については、いたずらに制限はかけない方が纏まる場合もあるのを考慮すべきだろう。
106名無しさんの野望
2016/06/19(日) 20:04:00.60ID:DssUH2Gc
>>102-105
>只でさえアップ前で素材価値の下落が危惧されてるのに、発言自粛しろ。
素材はできるなら安いほうが新規プレイヤーにとって優しい。武器や防具作るときに安ければ作りやすくなる。→初心者支援につながる

あとはなんというか新規に対して配慮する考えがなくてバザーで売るときに
自分だけ高く売り抜けたいお前の考えが見え見えなので救いようがない
相場なんてのは流動的だから需要がなければ安く買い叩かれるし
需要があれば必然的に高くなる
(クエ5倍10倍の時は一部の素材がバカみたいに高くなるがこれはコントロールしようもない。自然の成り行き)
これについては自分でコントロールできるわけでもない
その時によって高く売れるものを見つけ出して売るのが良いが
燐光虫の洞窟で得られるものがいつも確実に高く売れるのは中級者~上級者が
面倒くさがって誰も行かないからそこで取れる素材は必然的に高くなっているだけだ
グリーンシードはハーブサラダ作るのに必須だしな
だから新規さん向けにお勧めの金策場所として書いただけ。(誰かが取りに行かなければ市場の価格はもっと上がる)

従って自己利益しか考えてないID:smhgpPe0は悪魔廃人と認定する
バザーで何個売ろうが買おうがゲーム内規則で禁止されてない以上は自由だろ。この馬鹿が。
107名無しさんの野望
2016/06/19(日) 20:11:48.67ID:Zorojt8i
>>101
覗いてみたが酷いなこれは
初心者向けの情報じゃなくて高レベル帯でのプレイスタイルの話ばかり
もう少し落ち着くまでは様子見しておくよ・・・

>>102-104
突っ込まない方がいいのかもしれないけれど全体的に>>104の最後と矛盾してないか?
108名無しさんの野望
2016/09/26(月) 02:08:16.68ID:MYmfvqlL
グランドミッション滅茶苦茶だな。

なんだあれ?
109名無しさんの野望
2016/10/10(月) 22:33:52.49ID:f9MUIKgr
110名無しさんの野望
2016/10/12(水) 02:15:09.71ID:OObBvSs/
エレメントアーチャーの「求道の師を訪ねて エレメントアーチャー」ってクエストが出て来ません
何故か1度もやっていないソーサラーの求道の道クエストが出ていて受けれない状態です
これって普通の事なんでしょうか?
111110
2016/10/12(水) 02:29:22.35ID:OObBvSs/
今レベルはエレメントアーチャがLV20
ファイターが41
ハンターが11です
112名無しさんの野望
2017/01/09(月) 19:42:35.32ID:1GWAqYdq
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
113名無しさんの野望
2017/05/15(月) 17:51:45.54ID:lnvlNXPs
LV72あたりからなかなかレベルが上がりません前はメインクエストクリアーすれば次のメインクエストのレベルにもしくはそれ以上に
心折れそうです\(^o^)/
114名無しさんの野望
2017/06/16(金) 03:09:01.14ID:LbesqFft
gogでドラゴンズドグマ~ダークアリズン買ったよ!!
6月20日22時まで60%offセールだよ!!
1380円くらいだよ! 
スゲー面白い
ぜってー買ったほうがいいよ


『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』PC版がGOG発売!日本語UI字幕対応、60%offセール実施 [Dragon's Dogma: Dark Arisen]
http://jj-labo.seesaa.net/article/Dragons-Dogma-Dark-Arisen-pc.html

ドラゴンズドグマ:ダークアリズン Dragon's Dogma: Dark Arisen
PC版がGOGにて発売開始!さらに日本時間6月20日22時まで60%OFFセール!
通常29.99ドルが11.99ドルで購入できます(Paypal払いで1378円でした)

日本語字幕やクラウドセーブも対応。DL保存して遊べるDRMフリー版のため、
アップデートによるおま国化などの心配もなく、安心して日本でも遊べます。


Dragon's Dogma: Dark Arisen (GOGストア)
https://www.gog.com/game/dragons_dogma_dark_arisen

STEAM海外評価:非常に好評、開発 カプコン、約20GB、シングルRPG
60%OFFセール 11.99ドル(通常29.99ドル)、日本語対応(UI・字幕)
115名無しさんの野望
2017/10/29(日) 00:19:42.23ID:dE2v4A7/
きのうしてないな、ココ……
116名無しさんの野望
2017/10/30(月) 07:28:07.83ID:0NXe7YjA
ここまだ動いてるん!
117名無しさんの野望
2017/12/11(月) 19:26:28.28ID:QEiQeRgE
シーズン3のリミテッドエディションの早期キャンペーンって終わったの?


上げときます
118名無しさんの野望
2017/12/12(火) 07:38:43.97ID:89uQWo9j
早期特典もらえたわ
なわだかなぁー
119名無しさんの野望
2018/07/20(金) 17:52:41.25ID:Ukkw5yfa
空いてる椅子に座ったら(E押した)
動けないんですが、これどうやって解除できるんですか
120名無しさんの野望
2018/07/23(月) 05:05:52.19ID:zqa9P2Rx
スペース
121名無しさんの野望
2018/09/07(金) 01:33:16.71ID:sWCvRMuX
 改憲の、国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250302172422
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1444724416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ドラゴンズドグマオンライン初心者専用スレ Part1 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1292【PS専用】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1284【PS専用】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1246【PS専用】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1181【PS専用】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1229【PS専用】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1233【PS専用】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1197【PS専用・非ワッチョイ】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1235【PS専用・非ワッチョイ】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1206【PS専用】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1012【PS専用】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1158【PS専用】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1157【PS専用・非ワッチョイ】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1174【PS専用】 [無断転載禁止]
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1080【PS専用】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart883【PS専用】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart806【PS専用】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart826【PS4専用】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン晒しスレ Part12
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart829【PS専用】 [無断転載禁止]
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart831【PS専用】 [無断転載禁止]
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン晒しスレ Part17【身勝手基地外】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン晒しスレ Part22【じぱ汚じアウアウ基地外の宴】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン晒しスレ Part25別館【ザリババと100のアカウントを持つ汚じさん】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part215【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part248【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part250【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part217【PC】
ドラゴンズドグマオンラインの質問スレッド・その三
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part234【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part249【PC】
【DDON】 ドラゴンズドグマオンライン Part68【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part207【PC】 [無断転載禁止]
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part223【PC】 [無断転載禁止]
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart721【PS】
【PoE】Path of Exile HC専用スレ Part1
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part197
PC】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part14
【PC】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part10
【PC】Dragon'sDogma 2 -ドラゴンズドグマ2 Part14
Hearthstone ワイルド環境専用スレッド part1
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part168
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part138
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part183
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part184
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part178
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part173
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part146
風来のシレン外伝 女剣士アスカ 初心者専用スレ 118F
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part186
Fallout76 PC トレード専用スレ part2
Fallout76 PC トレード専用スレ part3
LoL】League of Legends 初心者スレ Part253
LoL】League of Legends 初心者スレ Part252
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part244
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part319
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part299
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part297
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part283
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part284
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part262
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part317
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part298
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part326
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part254
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part330
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part267
05:19:46 up 7 days, 6:18, 0 users, load average: 15.62, 16.57, 16.48

in 0.1251540184021 sec @0.1251540184021@0b7 on 042418