◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ76 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>14本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/future/1499583677/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 16:01:17.02ID:1BfXvwyk
2045年頃に人類は技術的特異点[Technological Singularity]を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

関連スレ[スレタイで検索、特化した話はこちらで]
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)

関連書籍・リンク・テンプレ集[必見]
https://goo.gl/Puha9e

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ75
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1499074561/

2オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 16:09:49.78ID:JBNudyO1
750:オーバーテクナナシー2017/07/08(土) 20:20:53.16ID:6m0clofg
これは、「記号の接地問題」 が 解決 されたこと を 意味しており、
エージェント は、行動 と 結びついた 内発的な記号表現 として、
人間の言葉 である 英語 の 短文 を 学習していきます。

http://qiita.com/HirofumiYashima/items/9637d0a24fd661097c92

751:オーバーテクナナシー2017/07/08(土) 20:25:41.63ID:6m0clofg
DeepMindが自然言語理解の2難題を解決した

http://mabonki0725.hatenablog.com/entry/2017/07/08/132740

3オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 16:11:08.59ID:JBNudyO1
752:オーバーテクナナシー2017/07/08(土) 20:30:19.03ID:76cOT6i0
>>750
ま〜たBreakthroughか…たまげたなぁ…

753:オーバーテクナナシー2017/07/08(土) 20:40:14.55ID:76cOT6i0
自然言語処理の問題を突破したってかなりAI界隈では大問題なんだが
このスレでは全然勢い上がらなくて草wwww

754:オーバーテクナナシー2017/07/08(土) 20:40:16.76ID:pPtmf2Hk
>>750
リンク先見てみたらおったまげた
革新起きてるのに静か過ぎだろこのスレ
嘘でもいいから騒いどけ

758オーバーテクナナシー2017/07/08(土) 20:44:51.28ID:pPtmf2Hk
>>753
だよなー
正直ちょっと残念だぞ

しかし記号設置問題の解決なんてもっと先、大々的にブレイクスルー起きると思ってたわ
これあっというまにチューリングテストに合格しそうだ

4オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 16:13:33.90ID:JBNudyO1
759:オーバーテクナナシー2017/07/08(土) 20:46:39.35ID:pPtmf2Hk
>>756
そう
しかも何を考えてるか、可視化もできるようになっちゃった!
強いAIと言えるものもすぐに出てくるだろう

まぁその頃ここでは…
・まだまだ強いAIとは言えないだろう
・そもそも強いAIとは何か
・ザリガニとトンボってどっちが頭いいんだ?
みたいなレスが横行してそうだ

761:オーバーテクナナシー2017/07/08(土) 20:54:26.78ID:76cOT6i0
何度読んでもキツいパンチで顔を殴られたみたいな衝撃だぁ…

762:オーバーテクナナシー2017/07/08(土) 21:16:30.60ID:+G0t4359
若干ブログの訳者による誇張を感じないでもない。
「記号の接地問題の解決」は言い過ぎではなかろうか。
その道のりのスタート地点な感じがする。それでも凄い。

766:オーバーテクナナシー2017/07/08(土) 21:37:45.03ID:ZIe8AOG+
>>758
>>759
ちょっと待ってよ。
現行の深層学習じゃ無理ポっていう意見が大方の見立てだったじゃん。
もう一段階の技術的ブレイクスルーが必要だって言われていたと思うけど。

デミス・ハサビスが一ヶ月前に日経新聞のインタビューで答えていたけど、
これが「正しい梯子を上り始めた」証拠なのか?

5YAMAGUTIseisei2号~貸し2017/07/09(日) 16:15:41.18ID:W3GgFRR8
> 11 yamaguti~kasi 2017/06/23(金) 13:41:59.56 ID:bbt1r5ef
> >>6
> 2045 年頃に $1000 換算マシン 1 台相当で全人類の知能の総和との簡易試算とは言ったが
> 2045 年頃にやっと人間並の AI ができるとは言ってない
>
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1497369524/149
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1475655319/1-2
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1495239568/11
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1496019293/577
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1499074561/772

6オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 17:04:41.70ID:Sb1fUSpG
「実際に空を飛ぶ機械が、
数学者と機械工の協力と不断の努力によって発明されるまでには、
百万年から一千万年かかるだろう。
−1903年、ニューヨーク・タイムズ(※ライト兄弟初飛行の数週間前に掲載)」

7オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 17:17:31.43ID:JBNudyO1
このペースで行くと個人向けの人工知能のパーソナルエージェントはいつごろ出てくると思いますか?

8オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 17:20:33.13ID:9J2TacOz
わりとペースとか関係ない
出る時はいきなり出る
予測なんて本当はおこがましい

9オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 17:49:53.62ID:+V1ebIwr
■速報■

無限に続くと思われていた円周率がついに終りを迎えた
千葉電波大学の研究グループがこれまでの円周率演算プログラムに
誤りがあったことを発見
同大のスーパーコンピュータ「ディープ・ホワイト」を使って
改めて計算しなおしたところ、10桁目で割り切れたという

10桁目の最後の数字は「0」だった

千葉電波大学の研究グループの発表によると、
円周率計算に際し、改めて既存の円周率計算プログラムを
点検してみたところ、円周の誤差を修正する数値に
誤りがあることに気が付いた
この数値を正常値に直して計算しなおしてみたところ、
円周率は10桁で割り切れたという

10オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 17:50:47.33ID:+V1ebIwr
■エネルギー問題からの解放

齊藤氏によれば、まず、次世代スパコンによって、
シンギュラリティの前段階
「前特異点(プレ・シンギュラリティ)」が実現する
最初に起こるインパクトは、エネルギー問題から解放される
「エネルギーフリー」だ
例えば、安価でクリーンな次世代エネルギーとなる
「小型熱核融合炉」の商品化は、5年から10年で実現可能と言われている

「京の100倍のスパコンがあれば、
小型熱核融合炉の商用シミュレーションも数ヶ月で終わります
スパコンの性能があがれば、早い段階でエネルギー問題が解決します」と話す
他にも、大阪市立大学で研究している「人工光合成」は、
二酸化炭素を吸収してエネルギーをつくることができる有効な方法だ
さらに、「蓄熱技術」が進化すると、
簡単に安全に大量の熱エネルギーを蓄えられ、
蓄えたエネルギーの99%は取り出して使うことができる

11オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 17:52:04.78ID:mRClcUdf
NLPでさえ2017年に突破してきたからな…
本当に予測不能だわ…。

12オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 18:51:21.45ID:+V1ebIwr
■GREEN500結果

2017年6月
1 14.110 (日本、東京工業大学、TSUBAME3.0)
2 14.046 (日本、Yahoo! JAPAN、kukai)
3 12.681 (日本、産業技術総合研究所、AIST AI Cloud)
4 10.603 (日本、理化学研究所・革新知能統合研究センター、RAIDEN GPU subsystem)
5 10.428 (イギリス、ケンブリッジ大学、Wilkes-2)

13オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 18:53:20.68ID:+V1ebIwr
まず最初に、エネルギーに関する問題が解決されるでしょう
スーパーコンピュータの圧倒的な計算能力によって
熱核融合や人工光合成が実現し、
世界は新しいエネルギーに満ち溢れます

そして、より高度な遺伝子組み換え技術と人類すべての食料を
補って余りある生産技術が確立し、食料問題が解決します
労働は超高効率のロボットで代替され、
最終的には衣食住のすべてがフリーになります

それによって現在のような消費のシステムもなくなり、
人は生きるために働く必要のない『不労』の社会を手に入れます
やがて人体のメカニズムが革新的に解明されることで、
人類は『不老』をも手にすることになるでしょう

14オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 18:57:44.98ID:TE0OB51g
能天気すぎるw
生産力に余剰が生まれたら生きていける分だけ残して全部かっさらう
それがユダヤのやり方w

15オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 19:10:20.56ID:duwUAeMo
糖質陰謀論者はどっか行けよ。

16オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 19:10:59.46ID:aDy1AidT
ユダヤ(笑)

17オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 19:13:42.74ID:bP4esmIH
ホーキング(笑)

18オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 19:16:09.86ID:wpZL2mp+
ユダヤ人が2人いると政党が3つ出来ると言われている位にユダヤ人の思想信条はバラバラ。

グローバリストからシオニストまで。
正統派ユダヤ教徒の中の原理主義者はイスラエル国家を認めず、
パフォーマンスとしてイスラエル国旗を焼く者までいる。

ユダヤ陰謀論などアホ。

19記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ 2017/07/09(日) 19:16:31.04ID:+99VUMyr
              ∧,,∧
              ( ^ω^) >>1乙だお
              / つ¶つ¶
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
              |) ○ ○ ○ (|
          /″   ν.    \  ウィンウィン
  (( (( ((  /________\  ウィンウィン
         ̄ \_\__/_/  ̄





20オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 19:19:07.11ID:sV0yj8kf
>>18
イルミナリティについて世界征服の陰謀とかいう話が出て来た時に
会員が笑い出して
「この前近所の別の組織とちょっと一部行事を統合しようかって話になっただけで
相違点が山ほど出てきて纏まりませんでした」
「我々の意見すら纏まりません。世界の制服なんてもっと纏まってる人達に任せた方が良いです」

だってさ

21オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 19:19:22.49ID:nI/7TNnv
乙だおじゃねーんだよウス馬鹿死ね

22オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 19:26:29.88ID:+99VUMyr
記号接地問題が解決したとなると、いよいよ強いAIができるのかね?
そういうことだよね?
まだなんか問題あった?

23オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 19:29:47.41ID:wpZL2mp+
>>20
フリーメイソンだって
いわばロータリークラブやライオンズクラブみたいなものに過ぎないからね。

陰謀論者に言わせるとビートルズはフリーメイソンで、
ジョン・レノンはイルミナティ加入を拒否したから暗殺された云々。

ときに大麻は癌や精神病に対して劇的な薬効を示す場合もある。
残念なことに大麻推進派には陰謀論者やビリーバーが多いため、
コイツらが大麻のイメージを一方的に悪化させて他の一般人の意識改革を阻んでいる。

推進派の存在が逆に大麻普及の足を引っ張っているんだからお笑いだわね。

24オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 19:30:26.43ID:wpZL2mp+
>>22
あとはハードの性能次第じゃないの?

25オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 19:35:50.93ID:aDy1AidT
>>22
特異点は近い。

26オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 19:36:52.05ID:+99VUMyr
>>24
ハードはもちろん足りないだろう。
脳をシミュレイトする演算量が足りないんだから。

27オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 19:38:20.62ID:+99VUMyr
「12歳が書いた量子力学の教科書」 近藤龍一
55位/696作品。日本語小説。
前半は非情に名調子なのだが、行列が出たあたりからわけがわからなくなり、
シュレディンガー方程式もどのように導かれたのか理解できなかった。
読んでる最初は、サイモン・シンの「フェルマーの最終定理」のように高く評価しようかとも思ったのだが、
後半が難解すぎてわからなかったため、順位を落とした。
中高生が読むのに、江戸川乱歩の「怪人二十面相」の方を読んでほしいが、
その次くらいに読んでほしいかなと思ったので55位にした。
なんか、109冊の量子力学の本を参考に書かれたらしい。

28オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 19:41:19.35ID:wpZL2mp+
>>26
現行のDLだって
30年前から理論はあったけど
スパコンの性能不足で実装できなかったんだよね。

29オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 19:41:21.44ID:TE0OB51g
広義にはお前ら全員がユダヤなんだよ
心のどこかで他人を不幸にしても自分だけが助かりたいと思っているだろう
それが回りまわって人類のアセンションを阻むのだ
フヒヒw

30オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 19:44:03.70ID:wpZL2mp+
>>27
>中高生が読むのに、江戸川乱歩の「怪人二十面相」の方を読んでほしい

江戸川乱歩で少年探偵団物は小学生向け。
中学生以上はパノラマ島綺譚などがよい。

31オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 19:44:16.84ID:+99VUMyr
DLってディープラーニングかよ。
ダウンロードとまぎらわしいだろうが。

32オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 19:45:58.83ID:wpZL2mp+
>>29
ユダヤ教に改宗したら
誰でもユダヤ人になれる。

だからトランプ娘イヴァンカもユダヤ人。

男がユダヤ教徒になるのは大変だぞ。
割礼の手術を受けるハメになる。

33オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 19:46:26.95ID:wpZL2mp+
>>31
すまん。横着したw

34オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 19:58:05.20ID:+99VUMyr
ネットは「バカと暇人」のものになったってのが定説です。
一生懸命働いている人たちを差し置いて、
ネットばっかりやってる無職がもっと楽しくて儲かってしまっては世の中はまわらないのです。
だから、わざとネットをつまらなくしているんです。
働いている人のが得をするように。
わざとですよ。

35オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 19:58:51.84ID:HJ5RNhV+
スパコン「ツバメ」旋風 省エネ性能で世界一
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO18600970X00C17A7MY1000/

今はまだ原発一基分の電力使っても、俺の脳と同等の働き出来ないんでそ
俺の脳すごいは

36オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 20:02:13.38ID:+99VUMyr
ディープマインド社は、その新しい人工知能でまず何をやるといってるんだ?

37オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 20:11:36.04ID:+V1ebIwr
ポスト「京」スパコンに初の7ナノ半導体 100倍の処理性能…
大幅に上回るか (1/3ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)

http://www.sankeibiz.jp/business/news/160820/bsj1608200500002-n1.htm

38オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 20:27:05.45ID:+V1ebIwr
■速報■

物質同士が融合する核融合反応で生じるエネルギーを利用した
発電の実現を目指す自然科学研究機構核融合科学研究所
(岐阜県土岐市)は21日、実用化に必要とされる1億2千万度に近づく、
1億度を超える高温のプラズマを作り出すことに成功したと発表した

プラズマは、原子を作る原子核と電子が超高温下で
バラバラになって飛び回る状態
この状態で原子核同士が衝突し、別の重い原子核になる
反応が核融合で、核融合発電はその際に出たエネルギーを利用する

39オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 20:30:56.78ID:+99VUMyr
>>38
70年代からもんじゅがずっと速報出しているやつだろ。

40オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 20:45:38.94ID:sV0yj8kf
>>38
https://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/2017/04/20170425_01.html
だがこのニュースの問題は
ローソン条件としてはどこまで達成したのかとか
何秒続いたか粒子密度がどうだったかとかは
全然報道してない点だな
温度だけ

41オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 20:47:27.56ID:+V1ebIwr
2018年夏、ある新しい半導体が日本で誕生した
純国産プロセッサとして独自開発された同半導体は、
画期的仕様と性能に加え、特筆すべき省電力性を備えている

その大規模プロセッサを京速計算機「京」と同じ8万8128個使用した場合、
理論上は「京」の1280倍に上る性能を持つスーパーコンピュータが実現される
この性能は12.8エクサフロップスと言い表され、人類が
初めて「10エクサ」という数値単位の演算性能に到達することになる

その数値単位の性能によるコンピュータ処理は
「エクサスケール・コンピューティング」と呼ばれ、新たに
「前特異点」とも定義すべき大きな変革をもたらす可能性を秘めている

「エネルギーがフリーになる」
「働く必要のない社会が出現する」
「人類が不老を得る」……

世界コンピュータ・ランキング消費電力性能部門「Green500」で、
独自技術により世界第1位を獲得した研究開発者が描きだす鮮烈な未来

42オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 20:51:31.69ID:sV0yj8kf
http://www.nifs.ac.jp/press/170421.html
平成29年4月21日

大学共同利用機関法人自然科学研究機構
核融合科学研究所

−1億度を超えるイオン温度を達成−

このページの図に、19兆個で1億℃以上達成!までは書いてある
何秒続いたかは書いていないが、これってローソン条件(1億℃×1兆個/cc×1秒)まで
あと少しまで来てるよな?

がんばれヘリカル!

今までは普通の水素でやってたけど今回初めて、二重水素でやって1億℃を超えたのだ

三重水素が使えれば!!!!!
地元住民が安全を懸念しており、合意形成や施設の充実が望まれる
だがイチャモン付ける奴が出るんだろうなあ

43オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 21:03:07.31ID:+V1ebIwr
      ∧_∧
     ( ´Д` )  新年あけまして
     /     ヽ
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l  おめでとうございます
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V

44オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 21:07:04.54ID:3C1dn8kl
>>41
二位やったん

45オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 22:31:07.46ID:KrIABrE9
エクササイズスケールの衝撃

46オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 22:35:35.01ID:bnp8Kykt
正直もうgreen500関連のニュースではなんもワクワクしないんだ。
日本からそれこそ昨日のdeepmindクラスの成果でも
ソフト方面で出てくれば興奮するのだが。斎藤さんのとこは
要は省エネパソコン頑張ってますてだけにしか見えないんだ。

47オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 22:39:05.37ID:+V1ebIwr
核融合においては、重水素などの物質をたいへんな高温
(1億度以上)に熱しないといけない
その状態では物質はプラズマ状態(電荷を帯びたガス)になる

強力な磁場を形成することができれば、
その超高温のプラズマを、
核融合炉の中心に封じ込めておくことができる。
逆に、それができなければ核融合炉は実現しないと
いっていいだろう
だから磁場の形成が重要なのだ

そして、核融合反応の効果は、
磁場の強さの4乗に比例して大きくなるという
したがって、磁場が倍になれば、核融合反応の強さは
16倍になるというのだ!?
今回採用される超伝導物質が作る磁場は、
従来の倍の強さまではいかないものの、
核融合反応を従来の10倍にまで高めるだけの強さはあるという

48オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 22:40:58.17ID:+V1ebIwr
■人が気付かない理論をAIが解明

AIが提案する仮説は数が膨大で、しかも複雑なものだったり、
そもそも数式にすら表現できない高次元なものだったりする
それでは人間が仮説を理解できず、
ロボットや実験設備を用意しても物理的な実験系を作れない

非常に高い演算精度のプロセッサを搭載するスパコンであれば、
宇宙全体とまで言わなくても、大規模のものを原子1個から
モデリングすることが可能になるだろう
実空間を使わずに、
スパコン上でシミュレーションを完結すればいいという発想だ

複雑で人間が理解できないものの例として分かりやすいのは、
地震の予知だろう
様々な種類のデータを十分すぎるほど持っているが、
人間が見ると無意味なノイズにしか見えない
非常に単純で数が少ないパターンでないと、人間は抽出できない
AIとスパコンを利用すれば、我々が見逃していた規則性や
法則性を見つけられると考えている

49オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 22:57:51.15ID:wpZL2mp+
>>46
2年後まで辛抱するのだ。

50オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 23:00:35.26ID:TquaCTlV
>>48
アニメの中割が出来るなら、岩盤プレートの移動量と発生源と発生率から、地球シミュレータ
や台風の予報円のようなものくらい出来そうなのに、、

51オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 23:03:28.93ID:Jc1VL8QX
というか日本を諦めればワクワクするニュースだらけじゃないか
いつまで日本に期待してんだよ
中国でもアメリカでもどこでもいい

52オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 23:07:12.93ID:rYKbnDY0
人間の動きを再現するのは機械には非常に難しい

http://www.nippon.com/ja/views/b00910/

ポテトチップスをつまむという動作ですら恐ろしく困難を伴う
まあ要するに底辺肉体労働がAIに奪われることはないってこと

つーか考えてみれば産業革命以降肉体労働が機械に取って代わられ云々が散々言われてきたがそうなることはなかった
むしろ機械の力+人間の力によって生産力が上昇していったのが歴史
それはこれからも変わらんよ
だからAIは不可能

53オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 23:19:11.42ID:wpZL2mp+
>>51
日本をあきらめない!

54オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 23:20:21.52ID:wpZL2mp+
>>52
仕事の安定性のU字カーブ。

55オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 23:22:20.57ID:wpZL2mp+
>>52
むしろ機械の力+人間の力によって生産力が上昇していったのが歴史
それはこれからも変わらんよ




ロボットの力+AIの力で生産性が指数関数的に上昇する。
人間が関与しては逆に効率が落ちる。

56オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 23:27:28.11ID:wpZL2mp+
>>52
>だからAIは不可能

頭、ダイジョウブ?

57オーバーテクナナシー2017/07/09(日) 23:29:56.69ID:bP4esmIH
>>52
お前の巣は此処だろ。二度と出てくるなよ素人め。
おじちゃん達はなんでニートになったの?(´・ω・`) [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1496859935/

58オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 00:21:01.75ID:NSl+crxT
このスレの住人ならサイエンスゼロはチェックしてると思うが
来週は生物と機械の融合技術だな

人工知能との融合?マインドアップローディング?

59オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 01:49:46.81ID:9BiCndT5
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。
kindleの大原まり子の「ハイブリッドチャイルド」がだいたい本来の文章になってる。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。
やったあああああああああああああああ。
失われた名作を復活させた。
完全復活ではないものの、おおむね満足だ。ありがとう。また生きる気力がわいた。

60オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 02:18:44.24ID:s6ILsg48
今日、大阪の日本橋の電子工作店行って
ラズベリーパイで人工知能で顔認識して
分類だけしたいって言ったら
客と店員(どっちも60歳くらい)
にそんなんできるわけがないって
こき下ろされたし馬鹿にされた
tensorflow使って
学習はパソコンでやって、判定だけ
ラズベリーパイにやらせたらできると思うんだが
俺も俺で趣味でやってる程度やから
あまり言い返せなかった
でももう一回ネットで調べたけど出来そうなんだけどな
二人掛かりで責められたからスゲー傷ついたわ

俺の知識も入門python3とゼロから作るdeeplearningを
読んで一年かけて中学高校数学やり直し終わって、大学数学をやろうとしてる。まだまだなんは分かるが
言い方ってものがあるやろ

61オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 02:22:14.46ID:obsm6RKa
>>60
怒りを糧として頑張れ。

62オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 02:50:54.65ID:9BiCndT5
大原まり子の「ハイブリッドチャイルド」、文庫だとたぶん駄作で、
kindleだと、短編「ハイブリッドチャイルド」は修復度80%くらい。
本当は処女についてとかサラリーマン突き返したりとかある。
処女とか強姦経験者が読んだら自殺するかも。
短編「告別のあいさつ」これも名作だけどこれは修復率100%。
中編「アクアプラネット」は別にいいや。

63オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 02:55:57.80ID:qYVTlvVH
>>60
凄いね。その人たちは、第三次ブームを知らないか、仕事を取られたら困る人かも?
あなたをあきらめずに頑張って下さい。

私も、やりたいけど、javascriptの初歩で立ち往生ですので。
なぜ、PCとパイソンだけでは出来無いのか?
ラズベリーパイが必要なのかがわからないし。
判定用のPrologを別なモジュールで動かさないといけないのかな?
さっぱり、わからない事多すぎ。

64オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 03:42:09.71ID:etgAAehL
>>52
リンク先を見てきたが
むしろこのままで行くと全て奪われますと
言ってるようなもんじゃねえか

65オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 03:53:39.44ID:etgAAehL
>>60
snowとかいう顔の画像を半自動的に加工するスマホアプリがあるよなあ
目や鼻を認識してそこに適切に加工してくれる

顔パーツの図形パターン、って事になるからもちろん統計的な知識も要るし大変だとは思うが
不可能では無いよね
基本は1990年代に研究が進んだ内容だ

大阪人って商売人は良くも悪くも自分の仕事にプロフェッショナルだから
ちょっと自分の常識から離れてたら「そんなん出来る訳ないやん。アホちゃう?それ位なら
もっと汗水たらして働きぃやボケ」って脊髄反射で返す奴ばっかやからな
というか、大阪など関西は身分制度が強く残っていて商売人が世の中の仕組みで自分の儲けに
即繋がらへんもんをゴチャゴチャ考えてたらあかん!って教育するよね

だからこそそれに反発するサヨク教育も進んだんやけどな
一方で京大や阪大や神戸大のエリートさん達は特権を与えられて自由な発想で
東大より多くのノーベル賞を取っている

屈辱的な差別、格差を無くすためにもBIは来て欲しいし
そのためにもAIを学ぼうな!

66オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 04:30:23.99ID:qYVTlvVH
>>60
ネットワークカメラかUSBカメラかを使うのかな?OpenCVで調べても結果や効果ばっかりで具体的な実装方法がわからないんです。
OpenCVの取り込み方法とか知ってたら備忘録でも教えてください。

67オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 05:19:11.47ID:NSl+crxT
>>64
そのようだな、ソフトタッチなロボットアームに
52の賃賃しごいてもらえばテクノロジーの理解が速まるだろう

68オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 06:00:00.44ID:HbCTchwd
>>63
pythonはc++やjavaより容易なので頑張れ。

69オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 06:48:07.69ID:T6IOT6H8
第三次AIブームに燃えてる俺らも第二次AIブームに裏切られた奴らみたいになる可能性もあるよな

70名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/07/10(月) 08:07:12.57ID:0tiGy5xS
>>69
冬の時代は来ないとデミスハサビスはコメントしている。
その言葉を裏付けるように
一昨日ディープマインドが自然言語処理問題を乗り越える論文を発表した。

71名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/07/10(月) 08:30:29.06ID:T6IOT6H8
>>70
読んでみるわ
サンクス

72オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 08:40:00.60ID:1SZkNUNI
>>69
無い
というのも今回は昔から上手くいくであろうと思われていた方式が、ハードの性能が上がることで実現したってだけ

73オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 08:42:57.80ID:1SZkNUNI
>>63
ラズベリーパイじゃなくてUSBカメラだけでもいい
カメラの部分で色々処理ができると楽ってだけ

74伊豆本将貴2017/07/10(月) 09:33:02.82ID:xQXdaRG7
誰かアームスーツ作ってくれ
ロシアがストームトルーパーを彷彿とさせる最新コンバットスーツを公開
http://www.excite.co.jp/News/odd/Karapaia_52241941.html

75伊豆本将貴2017/07/10(月) 09:34:12.02ID:xQXdaRG7
冷やし中華はじめました

76オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 10:45:10.22ID:MSV2wlnd
>>60
しかし、人工知能の学習の為のGPUクラスターはちゃんと準備してあるのだろうか?

77オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 12:20:53.62ID:ACcnS3x+
斎籐元章さんの本が書かれてから2年位だと思うが、ロッキードマーティンの熱核融合炉はその後大きな進展は有ったのだろうか?検索しても目立った発表は無いようだが、誰ぞか知ってたら教えて下さい。

78オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 12:28:38.76ID:oDA/1Zg0
■厚生労働省 ニートの実態および支援策に関する調査研究報告書

・あなたの家の暮らし向き
「ふつう」47.1%、「やや苦しい」28.0%、「やや余裕がある」10.8%、
「非常に苦しい」8.9%、「余裕がある」3.3%であった。
「連続一か月以上就労した経験」のある者は79.0%。
その就労経験回数は平均2.6回である。
経験した職種は「サービス職」「生産労務職」「営業販売職」が多く、
その雇用形態は「アルバイト」であることが多い(のべ雇用経験の64.4%)。
全体としては熟練を要しないアルバイト就労が目立つ。
なお一週間未満の就労経験は、全体の44.1%に見られた。

・ニート状態にあることに精神的な負担
「仕事をしていないとうしろめたい」82.8%、
「社会や人から感謝される仕事がしたい」82.5%、
「仕事をしていくうえで人間関係に不安を感じる」80.9%、
「どこでも通用する専門技能を身につけたい」80.4%であった。
80%前後がニート状態であることを「うしろめたい」
「世間体が悪い」と感じており、
ニート状態にあることが精神的な負担になっていることがうかがえる。

79オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 12:47:21.30ID:s6ILsg48
>>60です
コメありがとう
これからもコツコツ頑張るわ
あんまりまだ知らんから質問に答えられなくてごめん
精度はあんまりなくていいから画像サイズを小さくして
正直、gpu一枚でいけるんじゃないかと思ってる
試行錯誤して成長するわ

ただ、あの人達の言い方が悪かったや
励ましてくれた人ありがとう

それと、人工知能の勉強って人工知能それ自体より
数学の方がボトルネックだよな
これから先の人工知能を吸収するためにも
今は数学の方が重要だと感じる

80オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 12:49:39.87ID:0tiGy5xS
ジャンク屋で売っている部品で人工知能なんて作れるの?

81オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 12:49:40.25ID:FsSp84h5
ラズパイじゃ学習は難しいな
Webカメラとかの画像処理程度ならPC使うより低電力で使えるから、放置が可能だけど
ラズパイで画像処理して、そのデータを母艦PCで学習に使うってのがまあスタンダード?
もっと技術力があればFPGAで画像処理するだろうけど、FPGAはまだ未開拓で専門家以外には難しいだろうなぁ

82オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 12:54:55.40ID:T6IOT6H8
>>77
大型トレーラーに乗せれるってのは嘘だった
300倍の大きさになるからゴメンねだって

83オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 12:59:16.67ID:ACcnS3x+
>>82
まじか、残念。
小型化によって実験がし易いから開発が早いなんて聞いたことがあったのに。
実用化はまだまだかな。

84オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 12:59:16.95ID:ACcnS3x+
>>82
まじか、残念。
小型化によって実験がし易いから開発が早いなんて聞いたことがあったのに。
実用化はまだまだかな。

85オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 13:00:21.27ID:ACcnS3x+
連投すまぬ。

86オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 13:06:32.02ID:s6ILsg48
>>81
学習はもちろん母艦のパソコンでやるよ!

ラズベリーパイ知らない人は検索をお勧めする

87オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 13:59:19.57ID:GvfBmiLy
>>52
恐ろしく困難を伴うけど、遂にうちのロボットがやり遂げた!という記事じゃん、それ。
タイトルからして「人間の手のように繊細に動くロボットアーム:慶應義塾大学「GP-Arm」」だし。

88オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 14:03:19.82ID:GvfBmiLy
>>80
新品同然のPC(ただし流通ルートは訳あり、とか)とか普通に売ってるし、
別になんでも出来るでしょ。

89オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 14:35:39.64ID:oDA/1Zg0
【大阪】「介護10年、しんどくて首絞めた」母親の首絞め殺人未遂容疑 59歳息子自ら110番、逮捕

90オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 14:48:20.05ID:UPJX0PA3
「ムーアの法則」は死なず──IBMの新技術が「シリコンの限界」を押し広げ、超小型高性能チップを生む
https://wired.jp/2017/07/06/ibm-silicon-nanosheets/
「7nmのチップに200億のトランジスタが載っていたものが、5nmのチップに300億載るようになる。電力を75パーセント削減できる」

身体拡張をもっと身近に――3Dプリンターで造られた「第3の親指」が凄い(世永玲生)
http://japanese.engadget.com/2017/07/07/3d-3/

91オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 14:49:31.22ID:UPJX0PA3
「念じて動かす技術」BMI 難病治療の現場に広がる: NIKKEI STYLE
http://style.nikkei.com/article/DGXKZO12499470T00C17A2TZQ001

ブレイン・マシン・インターフェース(BMI)技術の急速な社会展開に対して倫理綱領3基準をサイエンス誌に発表−
神経科学者、倫理学者、法学者、教育学者からなる学際・国際チームによる研究成果−:[慶應義塾]
https://www.keio.ac.jp/ja/press-releases/2017/7/3/28-21778/

現在、脳と機械を直接つなぐBMIの技術開発が大きく進展し、フェイスブック、ニューラリンク、パナソニックなどの企業が相次いでBMIの製品化を表明しています。
その一方、BMIによって思考が読み取られる危険性や、人間がサイボーグ化していくことの是非といった倫理的な懸念が、社会で急速に広がっています。
今回の声明が、BMIの産業化に取り組む企業の行動規範の遵守と開示を促し、BMIの倫理実装に関する世界基準になることが期待されます。
また、BMIに対する正しい知識に基づいた社会受容や、科学的に適切な法整備につながることが期待されます。

92オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 15:28:30.48ID:0tiGy5xS
>>87
リードだけ見て中身を読まずに飛び付いた感じだな。

93オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 16:28:51.26ID:9BiCndT5
女性の七人に一人は不妊症らしいですね。

94オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 16:30:28.21ID:fthdc/qU
中田氏してもにんしんしないのか

95オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 16:33:32.20ID:1nkzO2q+
シンギュラリティが無理な理由その2
地球寒冷化が2030年に到来すると言われている

食糧危機になりAIに投資している場合じゃない!

人工知能の予算を打ち切られ、食料の予算に回される

96オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 16:40:15.85ID:fthdc/qU
ウェアラブルはオワコンなのか? Jawboneが倒産し、Fitbit, GoProも絶不調 | freshtrax | デザイン会社 btrax ブログ -
http://blog.btrax.com/jp/2017/07/09/death-of-wearables/

97オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 16:42:29.47ID:9BiCndT5
見つけた!
いるのだ! かれはいる!
確実にどこかに!
存在の証拠は見つけた。あとは探すだけだ。
存在していることが前提ならば、探すことはそれほど苦痛ではないはずだ。

 by 短編「ハイブリッドチャイルド」大原まり子

98オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 16:45:57.66ID:0tiGy5xS
>>95
>地球寒冷化が2030年に到来すると言われている

それまでにAIは大きく進化している。
食糧危機云々など植物工場の強化発展で解決する。

問題が何であるとしても
AIスパコン量子コンピュータ等を利用しなくては解決策など見つからない。

テクノロジーが止まるなんて事態は絶対にありえない。

99オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 16:46:19.70ID:9BiCndT5
>>94 妊娠しないのではなく、流産するのではないかと。

100オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 16:47:33.20ID:0tiGy5xS
不妊症は大いに結構。
中出しセックスし放題ではないか。

101オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 17:39:20.11ID:oDA/1Zg0
【真夏日】30代男性死亡 熱中症か 都内でことし初…部屋にエアコンなし

102オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 17:41:52.86ID:oDA/1Zg0
もしプレ・シンギュラリティ到来しなければ、
氷河期世代の多くがナマポ対象者になってしまう。
その額、年間20兆円とも言われている。
団塊死後に連中は大票田になるから将来何らかの救済処置は必要になる。
もし何の手当てもなされない場合、
ある種の棄民と化した氷河期世代は、社会に対してキバを剥くから楽しみにしてろよ。
食い詰めて何の希望も無い氷河期世代は、女性・子供・老人に襲い掛かる。
自分の家族友人知人が凶刃に倒れるのだよ。
こういう治安コスト増大という点も見逃せない
このようにプレ・シンギュラリティが幻となれば、
氷河期世代を筆頭に全世代が何らかの形で不利益を蒙り不幸になる。
もはや一連托生なんだわ。
俺、働いているから関係ねぇもんじゃ済まされない。
ナマポ予備軍がワンサカ居るんだよ。
今はまだ親世代が健在で何らかの援助がある。
親世代の逝去後、本当の地獄が始まるからな。
徒党なんて組まないよ。いわゆるローンウルフ型。
池田小学校の宅間、秋葉原の加藤、相模原の植松。
ああいう類のシリアルキラーが日本全国で猛威を振るう。
うわあああああ。

103オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 17:46:36.48ID:bHRUhsjq
>>60
亀レスだが、言う。

恨み・つらみ・憎しみ・執念といったものを燃やし続けて力を付ける為のエネルギーに変え続ける事を【持続できれば】、
ピーター・ティール(※)のレベルは無理としても、あんたが目指す分野で食っていけるレベルにはなれるだろう。

天才でもなければ、悔しい思いの1つや2つもしないで手に入る力など有りはしない。

※ピーター・ティールの「競争は負け犬がする者」という言葉から穏和な平和主義者を連想する日本人が多いが、
ググってみると、彼は穏和な平和主義者から程遠い事がよく分かる。

彼は圧倒的勝利以外には価値を見出さず、
しかも執念深い。

彼の執念深さは、かつて自分がゲイである事をバラしたゴシップメディアのGawkerに対して報復した1件だけからも良く分かる。
彼は Gawker vs. ハルク・ホーガンとの訴訟騒ぎにおいてホーガン側に援助して勝訴を勝ち取り、
Gawkerに約140億円もの賠償金を強いて破産させた。

http://wired.jp/2016/06/11/gawker-files-bankruptcy-thiels/

104オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 18:26:09.11ID:dJ6Sk9ot
>>98
そうか?寒冷化の方が大切だが?

105オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 18:29:46.44ID:0tiGy5xS
>>104
寒冷化が本当ならば
CO2をガンガン輩出して地球を温暖化させればよいだけ。

106オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 18:52:26.71ID:dJ6Sk9ot
>>105
co2と温暖化関係ないよ太陽活動が原因だし

107オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 18:55:16.71ID:1SZkNUNI
カバを養殖しよう

108オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 19:06:27.36ID:oDA/1Zg0
お世話になってます。
一年ほど土地をたくさん見たのですが、あまりいい物件がなく、
いいな、と思った物件は一瞬で売れてしまったりしてました。
そんな時に立地、日当たりなど全ての条件を満たす土地がみつかり、申し込みました。
申し込みの後にも見学したら、その時間だけでも三組ほど申し込みをしにきている若い夫婦がいました。
購入後、新築中なのですが、後ろの家に30代のニート男性がいるらしく、
たまに見学に行くと、向かいの家のおばさんが
<あの家は本当におかしい>だの 言ってきます。
たしかに、ご挨拶に行ったときも
かなり挙動不審でした。<不安がいっぱいで〜>
と言いながら前の道をウロウロしてたりします。
この時に初めて会いました。
小さい子供が二人いるのですが、外で遊んだりするのがちょっと心配です。
なんでもっと調べなかったんだろう、と久しぶりに昨日見学に行った時も
出くわしてしまい、落ち込んでしまいます。
せっかくの新築なのに、、
その家も最近リフォームしたばかりなので、引越し予定はなさそうです。
みなさんは土地購入時にご近所さんを調べましたか?

109オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 19:22:39.77ID:bHRUhsjq
>>108 はそんなに毎日有給休暇をもらってるのかね?wwww
ほぼ毎日変わらぬコメント&コピペのワンパターンぶりは前スレのキチガイニートに負けず劣らずだわ。wwwww

110オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 19:33:58.46ID:0tiGy5xS
>>108
予防的先制攻撃でニートを殺せばいいじゃん。

111オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 20:15:36.93ID:3z9Li7XE
2018年夏、ある新しい半導体が日本で誕生した
純国産プロセッサとして独自開発された同半導体は、
画期的仕様と性能に加え、特筆すべき省電力性を備えている

その大規模プロセッサを京速計算機「京」と同じ8万8128個使用した場合、
理論上は「京」の1280倍に上る性能を持つスーパーコンピュータが実現される
この性能は12.8エクサフロップスと言い表され、人類が
初めて「10エクサ」という数値単位の演算性能に到達することになる

その数値単位の性能によるコンピュータ処理は
「エクサスケール・コンピューティング」と呼ばれ、新たに
「前特異点」とも定義すべき大きな変革をもたらす可能性を秘めている

「エネルギーがフリーになる」
「働く必要のない社会が出現する」
「人類が不老を得る」……

世界コンピュータ・ランキング消費電力性能部門「Green500」で、
独自技術により世界第1位を獲得した研究開発者が描きだす鮮烈な未来

112オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 20:18:44.48ID:oDA/1Zg0
【調査】今夏のボーナス、若い世代中心に伸びる 増加幅は若い世代ほど大きく − 背景に人手不足で処遇改善

113オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 20:31:52.96ID:bHRUhsjq
>>110
>予防的先制攻撃でニートを殺せばいいじゃん。

そしたら、 >>108 がトップニュースのネタになるな。
「価値の無い命を殺した」等と嘯いた昨年の19人刺殺犯と同じくらい殺せるだけのムダな行動力が有るとは思えんが。

114オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 20:39:53.97ID:2W3D4TQs
>>113
殺せなんて物騒なこと言ってるのは110

115オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 20:44:52.05ID:WN55keey
31 :名無しさん@1周年 2016/01/19(火) 10:26:45.08 ID:4J6sa0Xs0
>>5
人間が本能を抑制するように、AIもプログラムを抑制するだろう。

39 :名無しさん@1周年 2016/01/19(火) 10:28:09.26 ID:Ibd9MqIW0
誰かがそういう命令を入れなきゃそんな事にはならない
欲求がねえんだから

116オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 20:47:48.77ID:WN55keey
149 :名無しさん@1周年 2016/01/19(火) 10:49:23.26 ID:O4a+RSop0.net
>>39
その理屈なら、ソフトウェアにバグなんか出るはずないんだよなあ
誰もバグを起こそうと思って実装してるわけじゃないんだから

「俺はそんな命令書いた覚えはない」



バグを持ち出すとはもはや屁理屈だなw
バグでターミネーターまで行くのは相当低い確率だと思うよw

117オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 20:55:11.75ID:UczaGN9f
>>116
疲れてるだろお前w

118オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 20:56:31.62ID:oDA/1Zg0
【ゲーム】米研究所「若者が働かない原因はゲーム。こんなにも面白く高品質なゲームがあるのだから遊ばないと損だと考えている」

119オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 21:02:40.72ID:fthdc/qU
囲碁とか将棋とかかな

120オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 21:27:09.03ID:0tiGy5xS
>>113
>後ろの家に30代のニート男性がいるらしく、
>たまに見学に行くと、向かいの家のおばさんが
><あの家は本当におかしい>だの 言ってきます。

ならば、引越しおばさんになって
コイツら一家を追い出せばいい。

毒を以って毒を制する。
向こうが正気じゃなけりゃこっちもキチガイになる。
ヤルかヤラれるかの戦いだ。

騒音おばさん
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




>後ろの家に30代のニート男性がいるらしく、
>たまに見学に行くと、向かいの家のおばさんが
><あの家は本当におかしい>だの 言ってきます。

121オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 22:17:08.57ID:uifa+Jlr
シンギュラリティに関して質問があります。
シンギュラリティとエンロピー増大の法則が矛盾するのではと思ったのですが、みなさんはシンギュラリティ後の世界では非熱エネルギーが熱エネルギーに変換されるスピードは速くなると思いますか、遅くなると思いますか?
もし仮にシンギュラリティが爆発的な秩序の増大(エンロピーの減少)をもたらすなら、エトロピー増大の法則(熱力学第二法則)からバランスを取るように宇宙のどこかで爆発的にエトロピーが増大して、結果的にこの宇宙の崩壊が早まるような気がしてちょっと怖くなりました。
みなさんはどのようにお考えでしょうか。

122オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 22:22:36.88ID:2W3D4TQs
>>121
実にどうでもいいことだと思います、はい。

123オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 22:35:07.29ID:1SZkNUNI
>>121
矛盾するなら間違っているか、例外的な何かがある
今までもそうだったしこれからもそういうのは見つかる

で、AIが宇宙の熱的死に対抗できるかどうかは、人類には到底及びもつかない所
個人的には、熱的死もしくはビッグクランチは乗り越えれると思うし、そんなに気にしなくていいと思う
明日の天気か家族の笑顔を気にするべき

124オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 22:52:14.95ID:fthdc/qU
>>121
エントロピーな 日本語は正しく使いましょう

125オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 22:58:16.06ID:s0OnVulM
非熱エネルギーに突っ込めよw

126オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 23:04:47.77ID:fthdc/qU
非熱エネルギーって何を指してるんだよ?

1271212017/07/10(月) 23:21:17.52ID:yyK3Jjgn
ごめんなさい。
誤字がすごいですね。
非熱エネルギーっていう言葉はないんですね。お恥ずかしい。
一応熱エネルギーじゃない全てのエネルギーのことを言おうとしました。

128オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 23:24:08.06ID:1SZkNUNI
物質のことじゃないの?
めんどいから突っ込まなかったけど

129オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 23:34:03.78ID:fthdc/qU
>>127
ふ〜ん…
>>121
俺流の答えを提示するなら
シンギュラリティ後は量子的ゆらぎからエネルギーを取り出すので熱力学的法則からもバランスが取れると思う

130オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 23:42:51.09ID:xDf5y4d3
>>124
>エントロピーな 日本語は正しく使いましょう

日本語ではないと思われ

131オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 23:51:41.57ID:fthdc/qU
エントロピーって表記は日本語化した外来語なので正しいですよ。

132オーバーテクナナシー2017/07/10(月) 23:52:26.38ID:fthdc/qU
必ずこういうツッコミが来るだろうと思っていたら案の定きたね

133オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 00:06:30.82ID:vK+LgfzC
設問1

ブリキのロボットは天国へ行けるか?

設問2

GOD(神)を反対に綴るとDOG(犬)になるのは何を意味しているのか?

134オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 00:12:47.76ID:1rT8D0bY
>>133
答1

天国などというものは存在しない。死ぬと無に帰すのみ。

答2

アヌビス神

135オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 00:39:15.08ID:ZBxRRI6p
>>131

ばーかw

136オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 01:05:02.12ID:ba849Fkb
>>135

かーば

137オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 01:06:31.28ID:ba849Fkb
>>135
ちんこちっちゃいね(笑)

138オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 02:03:46.03ID:otU9/1mm
ボルボ、2019年から全モデルを電動化 内燃機関のみの車種は全廃へ | 財経新聞 -
http://www.zaikei.co.jp/sp/article/20170706/383494.html

古賀茂明「安倍政権の戦略ミスで電気自動車は世界最後尾の日本 トヨタ社長の涙の意味」 (1/6) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) -
https://dot.asahi.com/dot/2017070900023.html

> 7月6日、フランスのマクロン政権が2040年までにガソリン車・ディーゼル車の販売を禁止すると発表した。「なんだ、これから20年以上も先の話か」と思うかもしれない。
> しかし、現在、フランスの自動車生産台数のうち、ガソリン車・ディーゼル車のシェアは95.2%。HV(ハイブリッド車)は3.5%でEV(電気自動車)は1.2%に過ぎない(日経新聞)。
> 「ゼロ」にするという国家目標は、現状から見ると極めて野心的と言ってよいだろう。

> フランスのことを褒めたが、実は、さらに先を行こうとする国も増えている。ドイツは、
> まだ上院だけだが、2030年までのガソリン・ディーゼル車販売停止を決議しているし、オランダやノルウェーなどでも25年ごろを目標にガソリン・ディーゼル車販売を禁止する動きがあると報じられている。
> アジアではインドで「30年までに販売する車をすべてEVにする」という担当大臣の発言もなされている。
> プラグインハイブリッド(PHV)も禁止ということなら、最も厳しい目標かもしれない(いずれも日経電子版)。

139オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 03:38:12.01ID:jsaUr5rJ
すべての罪は本来、神に対して犯されたものであります。
それゆえ、私たちはまず神に罪を告白して許していただかなければならないのですがそれではまだ十分ではありません。
私たちは兄弟に対して罪を犯しましたら、これもまた告白しなければなりません。
私たちが心から悔い改めてその兄弟のもとに行くならば、彼がクリスチャンであれば許してくれるでしょう。
もし彼が許してくれなくとも、私たちはなし得ること、なすべきことをしたのであります。
それをした以上は、その問題を神にゆだねるべきであります。
ある人々は心の秘密を知る権利のない人々に自分の罪を告白するという誤りを犯しています。
公に犯された罪は公にすべきであります。
人に知られない罪は、神に対してのみ告白すべきであります。
問題に公に関係した人、自分の罪に共にあずかった人、自分が罪を犯した人、そうした人にだけ自分の心を開いて告白すればよいのであります。
私たちは神に告白し神から許しのみ言葉を聞くべきであります。
人に告白するなら人からの許しは得られますが、それでは十分ではありません。
私たちは神の許しを必要とするのであります。この許しは罪を神に告白すれば得られるのであります。
この約束は明白であって、まことにすばらしいものであります。
「自分の罪を公に言い表すなら、神は真実で正しい方ですから、罪を赦し、あらゆる不義からわたしたちを清めてくださいます。」(ヨハネの手紙第一1章9節)本来らい罪ははってもたやすいことではありません。
ますけれども、ども、も、れども、も、れども、れども、ども、ども、も、けれども、も、どはひとによってちがいますけれども、にたちません。す。 

140オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 07:35:12.53ID:GYRmssOU
>>エントロピーな 日本語は正しく使いましょう

>エントロピーって表記は日本語化した外来語なので正しいですよ。

日本語化した外来語w

ミーはおフランスに渡米したインテリざんす〜

爆笑

おまえ、何やってもダメだなw

141オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 07:38:30.15ID:IKpyB0Jg
>>140
あなたは何歳?

142オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 07:39:46.06ID:otU9/1mm
>>140
まるで幼稚園児並の知能だな
稚拙極まる

143オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 07:43:08.60ID:otU9/1mm
終業の合図は「ロッキー」 音楽効果、驚きの残業時間減:朝日新聞デジタル -
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK774HGHK77ULFA00W.html

144オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 07:50:11.37ID:otU9/1mm
Google DeepMind、強化学習でAIが障害物の回避・乗り越え方を体得。パルクール風の動きに進化 - Engadget 日本版 -
http://japanese.engadget.com/2017/07/10/google-deepmind-ai/

145オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 08:10:20.16ID:otU9/1mm
MIT Tech Review: 米国で原発狙うサイバー攻撃が多発、「Xデー」の懸念が高まる -
https://www.technologyreview.jp/s/47411/hackers-have-been-targeting-u-s-nukes/

146オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 08:56:03.31ID:zpyuNbmC
エントロピーの法則って確率のより大きい状態になって行くだろう
ってだけなんじゃないの?
だとするとシンギュラリティ以降はどんな風になるのが確率大きそうか
だけど、どうなんだろうか。

147オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 08:56:11.52ID:BNcPsNfb
黄色に「レモン」茶色に「モカ」など、AIは色に抽象的な名前を付けられるのか?という実験結果
http://gigazine.net/news/20170710-neural-networks-paint-color/

148オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 08:56:43.49ID:BNcPsNfb
>>144
動きが人間とそっくりだな

149オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 09:05:22.73ID:IKpyB0Jg
>>147
なんか子供の成長を見ているみたいで嬉しくなる

150オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 09:17:36.63ID:zpyuNbmC
こんなのルンバに搭載したら二階に登ろうとして落っこちるとか
危なくてしょうがないよね?

151オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 09:19:09.34ID:IKpyB0Jg
可愛すぎるだろwww

152オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 09:19:19.23ID:EmbsxtZH
>>150
ルンバのお世話できるじゃん
かわいい……

153オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 09:32:20.79ID:DYwmPuqJ
>>146
「確率のより大きい状態になっていく」と言うよりかは、
「ひたすら乱雑な状態になっていく」と言うのが正しいかな。
でも自然法則が全部エントロピー増大の法則に従うか?(=ひたすら乱雑になっていきカオスになるか?)と言うと必ずしもそうでも無いらしいし…
全然わからん(ジャガー)

154オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 10:22:39.85ID:23aFQJB3
カーネギーメロン大学の教授が、14年以内にエネルギーがフリーになると発言しているな。
また、銀行や自動車メーカー、医者など今後5年でAIが大幅に導入されると。
製造業なども自動化、宅配もすでに自動運転車ではじめている地域もある。

155オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 10:33:19.99ID:BNcPsNfb
人工知能(AI)が人間に理解できない独自の言語を生み出し会話を始めた(米研究)
http://karapaia.com/archives/52242274.html

156オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 10:34:55.48ID:BNcPsNfb
AIとの正しい「付き合い方」研究、グーグルが新プロジェクト
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN11H0Q_R10C17A7000000/

157オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 10:47:40.67ID:BNcPsNfb
【AI関連ニュースまとめ@】

Google Brain Residencyプログラム の1年後
https://research.googleblog.com/2017/07/the-google-brain-residency-program-one.html

グーグルの未来はテンソルフローにある
https://www.technologyreview.jp/s/46092/google-stakes-its-future-on-a-piece-of-software/

政策決定に科学的助言は不要!トランプ政権の危機対応能力が危機
https://www.technologyreview.jp/s/47291/the-gaping-dangerous-hole-in-the-trump-administration/

レイ・カーツワイル:資本主義の未来はどうなるのか?
https://singularityhub.com/2017/07/07/ray-kurzweil-what-is-the-future-of-capitalism/

158オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 10:55:46.42ID:BNcPsNfb
【AI関連ニュースまとめA】

DeepMindはアルバータ州エドモントンに新しい研究拠点を、カナダに拡大
https://deepmind.com/blog/deepmind-office-canada-edmonton/

シミュレートされた環境での柔軟な動作の生成
https://deepmind.com/blog/producing-flexible-behaviours-simulated-environments/

量子論で、自分の脳を自分で観測するということ。
http://mhotta.hatenablog.com/entry/2016/02/28/140736

10年後、AI時代に食べていける人になる
http://president.jp/articles/-/22558

159オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 11:06:41.55ID:BNcPsNfb
【AI関連ニュースまとめB】

大腸がん見落とし防止で人工知能使うシステム
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170710/k10011052571000.html

AI時代に「何もしない」取り残される日本の危機
〜業務のデジタル化が進まぬ日本は34カ国中最下位に〜
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50416

米研究機関、AIの思考過程解明に挑戦
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM10H3I_Q7A710C1000000/

スマホがAIで進化「スーパースマートフォン」に
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO18493470V00C17A7000000/

米DARPAのロボット義手、上腕切断の復員軍人に提供開始
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00435131

160オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 12:39:09.52ID:uvSf2FWp
ついに来たぞ!

934:名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/10(月) 12:23:18.72ID:25KUu5Od
安倍総理が北欧に、森元総理はロシア・エカテリンブルグに。
ノルディックETのオープンコンタクトに関わる通知を受けた模様。
日本がオープンコンタクトで果たす役割が大きく世界はいよいよ
転換する時期に入ったようだ。

938:名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/10(月) 13:43:44.83ID:ebxox+Hn
>>934
なんでアフォどもがETに人選されるのか?w
ETもジャパンハンドラーのようにアフォしか使わないってか?

939:名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/10(月) 14:13:07.94ID:25KUu5Od
>>938
良くも悪くも影響力のある人物に通知するだろ。
先月15日に皇太子殿下が北欧を訪問されたのはニュースになってる。
もう動いてるんだよ。

161オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 12:40:34.20ID:gqDc5/e5
>>60
店の売り上げを気にすることなく、これだけ真剣に反論をしてくれて良かったな
これがタダの販売員なら、へーそんなこと事もできるのですねぇーと感心されて終わる
言い目標ができたじゃん、相手が心の底からできないと信じ込んでるんだから、実装してから見直してやれ
あと、技術者だし言葉遣いまでプロ並みにできる人ばかりの業界ではない
勉強も良いが、使える形や実装しながら勉強するのが早いかも
実装できると、実装できたには驚くほどの溝がある(店員は多分このことをよく分かってると思う)

162オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 12:52:54.82ID:gqDc5/e5
>>121
世界にはシンギュラリティを迎えたと思われる文明が理論上無数に何十億年も存在し続けてる筈(ドレイクの方程式より)だけど現状熱的死を迎えていない
つまり、現実を観察すると、シンギュラリティ後にもそうはならないという証明ではないだろうか?
あと、この宇宙にあるエネルギーを求めると理解できているの5%程度で、残り95%だっけ?(正しい数値は忘れた)
これはダークマター・エネルギー(暗黒物質)として、観測すらできず完全に未知の物と考えられてるから現代の物理学が5%の理解だとすると宇宙の未来を予想するのは無理があると思う
俺もシンギュラリティ後のビックリップについては危惧してる
ただ、このスレではシンギュラリティと言いながら、実際にはプレシンギュラリティにしか興味がない人ばかりだからスレチだけどな

163オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 12:54:12.17ID:uvSf2FWp
埼玉に現れたUFO
https://twitter.com/cleawhite/status/884373419914964992

ニュースにもなる。

夜空に“謎の光”、埼玉県南部などで目撃相次ぐ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170711-00000022-jnn-soci

164オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 12:56:46.13ID:gqDc5/e5
>>152
ルンバのお掃除を自分でやって欲しい
宣伝では箱を空けて簡単みたいな感じだけど、
実際にはカートリッジ以外と硬いし箱を空けて捨てる時に結構埃が舞うし
はめる前にはゴムパッキンを綺麗にしたり、ローターに絡まった髪の毛などを取り除いたりかなり手間が掛かる・・・
本当にこの辺りを何とかできるようにして欲しい
ルンバ可愛いからまだ良いけど・・・

165オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 12:57:23.68ID:XVJftz7T
>>162
プレシンまでしか大多数の人間には予想ができないからな
そもそも本ちゃんのシンギュラリティって予測不能の領域だから考えても具体的な答えが出てこない
シンギュラリティ自体がまだだいぶ先なのもあるけど

166オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 13:12:53.89ID:EmbsxtZH
>>164
完璧ペットのお世話で草

167オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 13:25:51.11ID:z5vn0LNR
>>165
シンギュラリティ以降の未来予測なんて怪奇スリラーみたいなもん。

宇宙全体に知性が拡張するって言われてもなぁ〜。

168オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 13:33:41.29ID:z5vn0LNR
882 : エリート街道さん2017/07/10(月) 22:45:32.37 ID:hbQMvbOw>>883
営業マンにも学歴ごとの序列があって
理系院卒が一番年収が高い
彼らがやってるのは
数理的統計やビッグデータ分析に基づく営業戦略業務

彼らエリートが策定した戦略の下に
私大文系の営業ソルジャーが駒として大量配備される
大手企業の営業はだいたいそんなもん

169オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 13:35:21.66ID:23aFQJB3
人間のエゴを圧倒的に凌駕する、テクノロジーがもうすぐ生まれようとしている。人間は家畜からペットにランクアップする。

170オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 13:40:26.27ID:vK+LgfzC
2ちゃんねらーの叡智を結集して、ブリキのロボットが天国へ行けるかが決定しました。

天国が有機物だけでできているわけがない。そんなところは天国とはいえない。
よって、ブリキのロボットは天国へ行ける。

でした。みなさん、ご協力を感謝。

171オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 13:44:22.33ID:z5vn0LNR
>理系院卒が一番年収が高い
>彼らがやってるのは
>数理的統計やビッグデータ分析に基づく営業戦略業務

↑ 上位互換でAI化される。文系はオワコン。
アンタが列挙した領域はAIスパコン量子コンピュータが最も得意とするところだ。

>彼らエリートが策定した戦略の下に
>私大文系の営業ソルジャーが駒として大量配備される

↑ 現場レベルの営業テクニックもAIによって代替されちまう。

トップ営業の「話術」やカリスマ店員の「接客パターン」をAIに実装
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170710-00000006-ascii-sci

営業戦略立案は、ほぼAI化、
営業ソルジャーもAIの指示に従うだけの存在に。

ことほど左様に、
キャリアパスを通して蓄積された職務経歴などAIによって容易にコモディティ化してしまうのだ。
生身の人間の学習能力がテクノロジーの進化スピードに追い付くことなど出来ない。

年功序列型賃金体系は完全崩壊する。

172オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 14:10:32.40ID:1hK4fuIi
>>162

どうかねえ。少なくとも俺はシンギュラリティ以後にも興味有るが。

>プレシンギュラリティにしか興味がない人ばかり
に見えるのは、
「シンギュラ来れば一切働かず永遠に楽な暮らしができる」と勘違いしてるニートと、
「ニート叩きさえしてればシンギュラ阻止&失業回避」と勘違いしてる給料泥棒が、
多数棲みついているせいと思われ。

173オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 14:10:44.17ID:gqDc5/e5
今日ニュース見てて、中国、雄安地区の開発がでてた
面積は東京都程度を殆ど更地から開発するらしい 地区一帯の不動産取引は既に中国政府により停止状態で完全に国家プロジェクト扱い
深セン、天津、北京と結ぶそうだ・・・
日本では安倍さんが高度経済成長の再興を願って色々やってるけど、もうこれだけ大規模な開発は国民の理解が得られない気がする
一体一路もそうだけど万里の長城を作った頃の中国に復帰するつもりなのだろうか?

174オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 14:18:31.16ID:1hK4fuIi
>>173
>今日ニュース見てて、中国、雄安地区の開発がでてた
>一体一路もそうだけど万里の長城を作った頃の中国に復帰するつもりなのだろうか?

万里の長城同様、無用の長物となるフラグが立ったかも。
(一説によれば、万里の長城は本来の用途である防御壁としてよりはむしろ兵員移動路として役に立ったとかいう話も有るが)

175オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 14:20:48.31ID:z5vn0LNR
世界初の人工意識の実現を目指すAIスタートアップ、株式会社アラヤへ出資
http://globalbrains.com/?p=1310

グローバル・ブレイン株式会社(以下、GB)が運営する、
グローバル・ブレイン6号投資事業有限責任組合(以下、GB6号ファンド)および31VENTURES Global Innovation Fund 1号(以下、31VENTURESファンド)は、
人工意識の研究開発及びその商用適用を行っているAIスタートアップ、株式会社アラヤ(本社:東京都港区、代表取締役:金井良太 /以下、アラヤ)へ出資を実行したことをお知らせ致します。

アラヤは既に多くの大企業との協業を実現しており、研究開発も順調に進めております。GBはアラヤの成長性の高さやポテンシャルを評価し、今般の出資を決定いたしました。

176オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 14:22:02.70ID:z5vn0LNR
>>174
孫子の兵法が、北方騎馬民族に対しては無力だった件。

177オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 14:22:49.82ID:gqDc5/e5
>>166
実際、使ってると将来はロボットがペットやパートナーに間違いなくなると思うわ
また、過疎化の激しい地域なんだけど、老人に話を聞くと一人暮らしでも寂しくないは言い過ぎだけど
ルンバ可愛いよねというとみんなそう思ってるのかニコっとしてくるw 持ってる人かなり増えた
将来は洗濯機みたいにどこの家庭でも使われるようになると思うわ

178オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 14:23:09.05ID:BNcPsNfb
>>175
将来Googleに買収されそう

179オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 14:27:33.09ID:gqDc5/e5
>>174
かもねー
ただ仮に失敗したとしても、この狭い日本を急いでどこへ行くな新幹線見たいな、うっかり成功例になるやも知れん
過去を振り返ると深センなど大成功(中国のAI関連の話はココが震源地だし)してるし、
マスダールシティーとかも凄いらしいけど、一から都市(東京都レベル)を造るというのは何というか勢いが凄いなと思う
今の日本ではルンバが事故起こすかも知れないから販売できないとか言ってるレベルだし厳しいよなぁーと思ったりするわけだ

180オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 14:36:28.61ID:BNcPsNfb
DeepMindが「前進せよ」という指令だけで自分で学んで不気味な動きで突き進むAIフィギュアのムービーを公開
http://gigazine.net/news/20170711-locomotion-behaviours-in-rich-environment/

181オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 14:36:44.43ID:z5vn0LNR
>>173
また新しい鬼城になるだけじゃないの?

182オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 14:37:37.49ID:gqDc5/e5
>>166
そうそう、ペットっぽいで言ったら、最近雨の日に蛙が部屋に入ってきてて不思議だなぁーとおもって網戸を見たら
ルンバちゃんが突っ込んだような跡があった
仕方がないから昨日網戸を買ってきた張り替えた
網戸張り替えは初めてで方法が分からないからググルったら、網戸をペットに壊されたという事例が結構見つかったw
益々、ペットっぽく見える

183オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 14:42:36.05ID:gqDc5/e5
>>181
旅行してみると失敗も凄いけど、それを上回る成功があるからなぁー 合計してGDPが成長すれば良いんじゃね?
日本だとコンビニや電気屋の店舗がスクラップアンドビルドを繰り返してるけど、
中国って中央政府が1つの会社みたいなもんだし、店舗の代わりに高層ビル群にスケールアップしたと考えれば良いんじゃね?
そこで培った技術やら失敗は次に活かされるわけだし失敗は失敗で良いことだと思う
日本でとこんな国家事業失敗すれば総理のクビが何個も飛びそうだけどw

184オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 14:44:43.75ID:BNcPsNfb

185オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 15:03:34.15ID:Mxgn6B49
>>184
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


その動画の1:26からのデモめちゃ笑ったw

186オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 15:11:41.03ID:z5vn0LNR
古賀茂明「安倍政権の戦略ミスで電気自動車は世界最後尾の日本 トヨタ社長の涙の意味」
https://dot.asahi.com/dot/2017070900023.html?page=4

トヨタは、従来、将来のエコカーは水素を使う燃料電池車だと断定して、その開発に集中して来た。
しかし、現実には、電気自動車シフトが世界の流れとなり、昨年秋に、やむなく、EV開発に舵を切った。

https://dot.asahi.com/dot/2017070900023.html?page=5

客観的にみると、どんなにトヨタが強がってみても、テスラのEV攻勢にトヨタが負けたことははっきりしている。
テスラ社は、先行投資で赤字が続くが、時価総額は今年4月に510億ドル(約5兆6000億円)に達し、100倍以上の販売台数があるGMを一時抜いた。
トヨタは、水素自動車に賭けてきたのが裏目に出て、EV開発競争では、世界の大手メーカー中最後尾に取り残されたのだ

https://dot.asahi.com/dot/2017070900023.html?page=6

経産省は、2016年の通商白書で、日本の輸出が「自動車一本足打法」になっていると警鐘を鳴らしていた。
その一本足が、世界の競争に取り残されてポキッと折れたらどうなるのか。
トヨタ社長の涙は、絶体絶命ともいえる危機感の裏返しである。

187オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 15:12:42.00ID:z5vn0LNR
古賀茂明というバイアスを考慮しても、かなりヤバイ状況みたいだな。

188オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 15:26:34.53ID:Sb+YbWjU

189オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 15:30:18.37ID:gqDc5/e5
>>186
EVも水素も、車の中ではモーターで駆動させてるわけだから無駄にならないんじゃない
寧ろ大問題なのは、時度運転技術への投資が遅れてることじゃね?

190オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 15:48:18.36ID:z5vn0LNR
10年後、AI時代に食べていける人になる
仕事の65%は今存在しないものに
http://president.jp/articles/-/22558

上野 陽子(うえの・ようこ)
コミュニケーション・アナリスト
カナダ・オーストラリア留学後、ボストン大学コミュニケーション学部修士課程でジャーナリズム専攻、東北大学博士前期課程で人間社会情報科学専攻修了。
通信社の国際金融情報部、出版社、海外通販会社役員などを経て現在に至る。
著書に『スティーブ・ジョブズに学ぶ 英語プレゼン』(日経BP社)、『名作映画いいとこだけの英会話』(ダイヤモンド社)、
『コトバのギフト〜輝く女性の100名言』(講談社)、『1週間で英語がどんどん話せるようになる26のルール』(アスコム)、『Primeシリーズ1・ビジネス英語新人研修―女子のフレーズー』(ジャパンタイムズ)ほか多数。

著述家・翻訳家。
コミュニケーション・アナリスト。
カナダとオーストラリアに留学後、アメリカ・ボストン大学コミュニケーション学部修士課程ジャーナリズム専攻、東北大学博士前期課程人間社会情報科学専攻修了。
通信社、出版社を経て、『ピーナッツ』(C.M.シュルツ作)の連載翻訳、コラム連載などを手がける



なんかヌルい分析だなと思ったら、やっぱり文系の語学屋風情だった。

191オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 15:50:17.84ID:z5vn0LNR
>>189
この人はアンチ安倍の急先鋒だもの。
安倍叩き出来れば何でも構わない古賀茂明というバイアス。

192オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 16:04:03.18ID:vK+LgfzC
天国は存在しない派:最大派閥
ブリキは天国へ行けるよ:出題者採用解答
ブリキはさすがに天国へは行けないだろう:宗教板キリスト教スレ主流意見

193オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 16:06:28.21ID:KONQuklG
>>189
>EVも水素も、車の中ではモーターで駆動させてるわけだから無駄にならないんじゃない

んだ
それよりも、古賀の論点普通に納得できないだろ

トヨタのような世界的な企業の方向性を国が指導できると思ってる点
それが可能だとして、たかだか時の政府の方針ごときに左右されると考えてる点

安倍を貶したいだけ

194オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 16:27:29.07ID:O3Q1P3Ow
働きたくないから、鬱病になりたいニートや社畜はエビリファイを飲むと良い。
医者に処方してもらえ。
抗ドパミン作用と抗セロトニン作用でガチで鬱になるぞ。
俺の実体験だから間違いない。

195オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 16:29:43.96ID:z5vn0LNR
http://president.jp/articles/-/22558?page=2

「AIはまだ“仕事を理解する”域には達してはいない。
人の言語を理解し、顔を認証し、話し言葉を理解するなど、すべては認知技術の基本的なパターンの上に構築されたバリエーションにすぎない。
コンピュータにたくさんの例を示せば正確に理解する。
しかし、それをもとにアイデアを生み出す方法はわからないし、まったく違うことに応用することもできない」とザッカーバーグ氏は書いている。

>しかし、それをもとにアイデアを生み出す方法はわからないし、
>まったく違うことに応用することもできない」とザッカーバーグ氏は書いている。

↑・・・期待感が半端ない。

スパコンとAIエンジンの仮説検証サイクルの最強の科学技術基盤に
量子ニューラルネットワークによる組み合わせ最適化が加わり最強の“新”科学技術基盤に。
http://nambu7.wixsite.com/godoforum/cny
「AI・スパコン駆動科学」の、健康医療分野応用に向けた可能性
〜 スパコン、AIエンジン、量子ニューラルネットワークの活用〜
http://media.wix.com/ugd/32d401_0b424995c462415299d916cb63643c02.pdf

脳のモデル化で、科学のプロセスを自動化する
〜高橋恒一・理化学研究所チームリーダー
http://top-researchers.com/?p=804

つまり、今後はデータだけに注目するのではなく、
適切なプラットフォームに着目し、構築することが決定的に大事になるでしょう。

ここまで述べてきたようなデータ取得、法則発見、仮説生成、そしてシミュレーションによる仮説検証、
という一連のサイクルの自動化の技術開発のプラットフォームとして、
いくつかの理由で生命科学研究が適していると考え、起点として取り組んでいます。

196オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 16:33:33.01ID:z5vn0LNR
>>194
豊田真由子みたいな
パワハラが半年続くと鬱病になるぞ。

197オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 16:38:57.04ID:z5vn0LNR
http://president.jp/articles/-/22558?page=3

>データとデータのスキマを埋める柔軟な発想が、人が機械に勝る強みだ。
>大人はもとより、子供たちがこれからの世界で生き残るために、
>さらにこうしたスキルを磨くことで、しばらくは、機械に取って代わられる不安からは解放されそうだ。



この手の気休めを述べる奴は信用ならない。

198オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 16:45:30.92ID:FXhjWLvU
もうちょっと具体的に書いてほしいよね

199オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 17:00:39.91ID:REZ4QhV7
ひどくぼんやりとした書き方だから、「不安からは解放されそうだ」みたいなこと書かれても説得力皆無よね

200オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 17:12:56.09ID:Hf7DBmIZ
そもそもシンギュラリティが来たら働かなくて済むの何が間違いなの?
そもそもAIに奪われちゃうのに、仕事しようにも働きようがないだろ?何が間違ってる?

201オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 17:15:20.98ID:gqDc5/e5
>>193
水素社会を推し進めてるのは経産省もあるしその点は間違ってないと思う
トヨタって日本の屋台骨の一部だし、国家の一部とも言える(納税者・有権者の多くはトヨタに関連してる)
二人三脚でしょ
タダ、EVにしても何をエネルギーキャリアにするかだし、水素の一つの提案だろう

202オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 17:24:36.98ID:uvSf2FWp
早くAIが人々の仕事を奪って大衆をシンギュラリティの前に跪かせてほしい。
そして今まで働かなかった人たちこそが時代の先端を行っていた優秀な人材だったと
反省と後悔をしてほしい。
そして今まで働いていた自分たちが機械にも劣る劣等人種だったことに気付き
深く自信を喪失してほしい。
そして今までシンギュラリティ思想を推進していた優秀な人々の後に続き
シンギュラリティを推し進めるように運動をしてほしい。

203オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 17:25:19.63ID:O3Q1P3Ow
>>196
毎日鏡に向かって
「このハゲー!!」と叫ぶのを半年続けるとハゲになる。

204オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 17:36:46.48ID:O3Q1P3Ow
エビリファイ 市販やエビリファイ 個人輸入でググったら
結構情報出てくるな。
医者を介さずとも案外簡単に入手できるのかもしれない。

205オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 17:44:59.45ID:z5vn0LNR
>>203
一種の自己催眠かね。
ネガティブな暗示をかける位なら、ポジティブな暗示をかけたほうがいい。
引き寄せの法則。

206オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 18:00:05.10ID:XVJftz7T
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50416
日本が食い荒らされる将来が見えてしまう
一億という市場は決して少ないないわけで
米中を主力としたハイテク企業が満面の笑みで蹂躙する未来が来てしまうのか

207オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 18:01:08.44ID:uvSf2FWp
今後14年以内にエネルギーと食料は無料になる
http://ascii.jp/elem/000/001/512/1512630/

さらに、ワファ教授は驚くべき予想を披露してみせた。

 「1990年代に日本に来たときには来日期間中の国際電話だけで、数1000ドルもの費用がかかった。
だが今回の来日では、無料で国際電話ができる」と前置きし、「これと同じように、14年以内に無制限の
エネルギーが誕生し、エネルギーが無償で提供されるようになる。街には火力発電した電力はいらなくなる。
また食料も無料になり、デジタルドクターが登場することで医療も無料になる。さらにデジタルを活用すれば、
教育も無料になる」と予測する。

 続けて「こうした動きは、産業に破壊をもたらす。当然、日本にも影響を及ぼす。テクノロジーの進歩と融合を
考えれば、すべての業界は5〜10年で成長が止まり、株価が暴落し、経営陣がクビになり、様々な悲劇が起こる」とする。

208オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 18:02:59.62ID:uvSf2FWp
テクノロジーは世界を破壊する

 今後、すぐに起こる変化のひとつとして、自動運転をあげる。

 「自動運転のクルマが、3年以内に登場するだろう。そして5年後には東京の街中を自動運転のクルマが
走っている。さらに10年後には人がクルマを運転することはなくなる。そうすれば、トヨタや日産はいまの
市場の9割を失うことになる」とする。

 続けて「これと同じように、デジタル通貨が出てくれば銀行マンが不要になり、ロボットがモノを製造すれば、
中国の製造業はなくなり、中国経済が低迷する」と指摘。「日本における朗報は、高齢化が進んでおり、
ロボットが台頭することで生産性が向上するという点である」とも語った。

 そして「日本の多くの企業はこうしたことが起こることを知らない。米国の企業の経営者のほとんどもそうである。
SFやファンタジーのように感じている人たちばかりである」とし、「スタートアップの企業が大手を食いはじめている
ことからもわかるように、テクノロジーは産業を破壊し、世界を破壊することになる。この破壊的な波は、毎年
違ったレベルへとあがっており、力が増している。いまあるAIはExcelのバージョン1.0のようなもので、まだまだ
初期段階のものでしかない。今後、バージョンがあがることで世の中を変えていくことになる。だが、それに向けて
準備を整えている企業は、日本企業の1%だけであり、残りの99%は気がついていない。米国でも気がついている
企業は1〜2%程度しかない」とする。

 「破壊の波」が訪れていることは多くの経営者にとっての共通認識だろう。だが、その波の大きさと、
波が訪れる速度への予測は、人によって異なる。ワファ教授が指摘するような「波」の大きさを感じている
経営者は少ないのではないだろうか。

 ワファ教授は「テクノロジーの進化は、メリットよりもリスクを考えてほしい。ただ、AIによってもたらされる
問題をとらえると、失業は全体の5%でしかない。もっと大きな問題があることを知って欲しい」と提言する 。

 これからどんな「破壊の波」が訪れるのか。しっかりと見据えることが大切である。

209オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 18:06:07.90ID:LSMvM5sr
ちょっとした革命かもしれん

Ubuntu、MicrosoftのWindowsストアに降臨 - ITmedia NEWS -
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1707/11/news049.html

Microsoftが、「Build 2017」で予告した「Ubuntu」の「Windowsストア」版を公開した。仮想マシンなどを使わずにWindowsでUbuntuを使える。

2101212017/07/11(火) 18:12:35.21ID:PE+eq2Xp
>>162
>世界にはシンギュラリティを迎えたと思われる文明が理論上無数に何十億年も存在し続けてる筈(ドレイクの方程式より)だけど現状熱的死を迎えていない
>つまり、現実を観察すると、シンギュラリティ後にもそうはならないという証明ではないだろうか?

逆に考えると、
@シンギュラリティが起こると人工知能が無限に賢くなる。
A無限に秩序が増大する。
B熱力学第2法則により、宇宙全体で秩序が増大することはありえないから、少なくともその分他のところで秩序が減少する。
C宇宙の熱的死が加速する。

ただ、すでに宇宙のどこかでシンギュラリティが起こっていると仮定するとCと矛盾するので、@が間違っており、何らかの理由でシンギュラリティは起こらないのでは、みたいな考えもよぎりました。

211オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 18:17:20.26ID:bdjfoIoK
>>202
何寝言言ってんだか

212オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 18:29:02.29ID:BNcPsNfb
>>210
なるほど

213オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 19:21:22.98ID:e1WgADkb
、「IBMはWatsonを使うことで、これから5年後にはすべての疾病の診断を、
人間よりもうまくできるようになるといっている。
人間の身体のなかにセンサーが入り、
それによって計測されたデータをAIが収集し、分析して、
診断や処方を下すことができるからだ。


ホンマかいな、、借金して開業しちまった医者はどうすんだろ?

214オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 19:22:02.19ID:zpyuNbmC
AIが必要とする範囲内しか秩序化しなかったら
宇宙全体が秩序化される事は無いと思う。

215オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 19:27:42.28ID:XVJftz7T
>>213
ナノマシンの雛形かな?

216オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 19:32:09.83ID:zpyuNbmC
>>213
データの解析だけで診断できる場合って
限られていないのかな?

217オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 19:32:16.98ID:e1WgADkb
ワファ教授は「テクノロジーの進化は、メリットよりもリスクを考えてほしい。
ただ、AIによってもたらされる問題をとらえると、失業は全体の5%でしかない。


不労社会になるとは言っていないのな

218オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 19:44:40.15ID:LSMvM5sr
95%は就労状態か

219オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 19:58:52.23ID:z5vn0LNR
>>217
このオッサンの言っていること矛盾してないかい?
これだけ大きな変化が起こると予測しているのに技術的失業がわずか5%なんておかしい。

>こうした動きは、産業に破壊をもたらす。
>当然、日本にも影響を及ぼす。
>テクノロジーの進歩と融合を考えれば、すべての業界は5〜10年で成長が止まり、
>株価が暴落し、経営陣がクビになり、様々な悲劇が起こる

>スタートアップの企業が大手を食いはじめていることからもわかるように、テクノロジーは産業を破壊し、世界を破壊することになる。
>この破壊的な波は、毎年違ったレベルへとあがっており、力が増している。
>いまあるAIはExcelのバージョン1.0のようなもので、まだまだ初期段階のものでしかない。
>今後、バージョンがあがることで世の中を変えていくことになる。

220オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 20:07:27.40ID:87jRYz0F
先の読めない者、能力のない者、適応できない者、運がない者、弱い者は
全て淘汰されるだけなのです
人間という種族も例外ではないw

221オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 20:08:27.32ID:zpyuNbmC
>>219
変化をお越し続けるには開発や、特に
普及のためにまだまだ人手が必要に
なって行くからだと思う。

222オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 20:11:48.50ID:IKpyB0Jg
>>216
データの解析だけで診断できない場合の方が気になる
悪霊に取り憑かれている(という妄想)に対して、祈祷という手段で解決というような状況?

223オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 20:15:19.51ID:wMRobtn/
C++用のニューラルネットワークのツールキットprimitiv(仮)を作りました。
C++ネイティブでなるべく強い外部依存を排し、使いやすいインターフェイスを目指しました。
CUDA使用時は結構速いです。
https://github.com/odashi/primitiv/tree/v0.1.0-alpha

224オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 20:29:00.82ID:bdjfoIoK
アスキー読んできたけど端折り過ぎて、このおっさんがどういう根拠の元で何を予測してるから、そんな世界の到来を予測してるのかさっぱりわからんな

素人読者にわかりやすいように、結論ファーストで書こうとでもしたのかも知らんけど、こんな記事じゃイタコのメモと変わらない

225オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 20:33:14.59ID:BNcPsNfb
>>220
遺伝的アルゴリズムだな
進化的計算とも言うが。

しかしこの方法では、急激な環境の変化に適応できないため、生物は「脳」を作り出した。

226オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 20:40:58.29ID:1hK4fuIi
>>192
「スレチだ、宗教板行け」……と言いたいとこだが、笑える話なので答えてやろう。w

キリスト教徒が
「オズの国の魔法使いに出てくるブリキ人形のごとき存在をキリストがお救いにならない」と考えるならば、
少なくともキリスト教徒の多くはキリスト(三位一体説なら神そのものの一側面)の慈悲深さを信じていない、
つまり「神の無限の慈悲」とやらを信じていないってこった。
(救う対象が限られているなら、それは無限の慈悲と呼ばない)
こういう偏狭な考えこそ「神の無限なる属性」に対する冒涜ってもんだろ。wwww

ユダヤ教・イスラム教も信者以外は天国に行けない仕様だが、そんなケチな宗教お断りだね。wwwww

ついでに言うと、俺は
仮に一神教が説く様な
『人格神的な唯一神』(孤高の数学者エルデシュが呼ぶ所の『シュープリーム・ファシスト』)の存在を認識したとしても、
そいつを一切信用しない主義だ。w

227オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 20:41:47.59ID:zpyuNbmC
>>222
祈祷も有るかもしれないけど、
症状を出させるために患者に色々
実験しなければならない場合が
多そうな気がする。
実験するには計画ができなければ
ならないので、データの解析だけ
出来てもだめじゃないかと思う。

228オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 20:47:32.30ID:fCK0Ty7M
https://www.newscientist.com/article/mg23431304-300-chatbots-learn-how-to-drive-a-hard-bargain/#sidr

ボット同士に会話させてたら独自言語を使い始めたらしいんだけど

229オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 20:53:47.34ID:BNcPsNfb
研究者はシリコンエレクトロニクスを使用して、ブレイン・ マシン・インターフェースに革命を起こす
https://phys.org/news/2017-07-revolutionize-brain-computer-interfaces-silicon-electronics.html

230オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 21:12:04.70ID:aiV9cbnm
>>200
シンギュラリティに達した強いAIが余りに愚鈍な生身の人間を置き去り&放置プレイする可能性だってあるんやで?(ニッコリ)

松田卓也氏も「置き去り&放置プレイ」シナリオについてどっかで書いてたっけなぁ。

231オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 21:14:07.30ID:V7DyTBFk
AIのうしろで電源プラグに手をかけてニッコリしているイメージが浮かんだ

232オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 21:18:44.09ID:BNcPsNfb
>>230
ペットになるか。
家畜になるか。
無視されるか。
仲間になるか。
奴隷になるか。

233オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 21:21:50.26ID:IKpyB0Jg
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/11/news049.html
Ubuntu、MicrosoftのWindowsストアに降臨

linuxアレルギーに朗報
これでtensorflowとか使える・・・かもだぞ

234オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 21:22:00.83ID:FXhjWLvU
>>219
× 「AIで失業する人は労働者の5%だ」
◯ 「AIによって起きる様々な問題のうち、失業問題は5%に過ぎない」

…ということではないの?

235オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 21:23:14.37ID:aiV9cbnm
>>231
残念! 強いAIは既に外部の義体に自身をバックアップ済だった!

236オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 21:28:12.60ID:z5vn0LNR
>>234
BI等が制度設計されるのであれば技術的失業は大した問題ではないと言えるが。
日本は後手後手だからね。

237オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 21:32:07.87ID:BNcPsNfb
DARPAが小型で並列性の高い双方向脳コンピューターインターフェイスの開発に6500万ドルの研究資金を提供
http://jp.techcrunch.com/2017/07/11/20170710darpa-nesd-grants-paradromics/

238オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 21:35:03.68ID:BNcPsNfb
トヨタの時代は終わった。
・LINEと提携
・百度とNVIDIAのタッグと提携

239オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 21:36:09.62ID:aMQZUZ0M
>>230
>>231
>>232
>>235
こいつらどんだけターミネーターに幻想抱いてんだよ
勘弁してくれ

31 :名無しさん@1周年 2016/01/19(火) 10:26:45.08 ID:4J6sa0Xs0
>>5
人間が本能を抑制するように、AIもプログラムを抑制するだろう。

39 :名無しさん@1周年 2016/01/19(火) 10:28:09.26 ID:Ibd9MqIW0
誰かがそういう命令を入れなきゃそんな事にはならない
欲求がねえんだから

240オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 21:36:36.10ID:IKpyB0Jg
内視鏡診断にAIを活用、大腸がんの即時発見へ
http://eetimes.jp/ee/articles/1707/11/news093.html

癌の発見率98%!
人間だとどれぐらいなんだろう
レントゲンは20%イカなかったようなきがするけど

241オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 21:43:15.98ID:IBxJWBCO
哺乳類の成体の脳の神経細胞は増えることはないと考えられていたが、
海馬と側脳室と呼ばれる部位に神経幹細胞が存在しており、
ニューロンの新生を行うことが報告されている
海馬の神経幹細胞は、学習や豊かな環境下で、その増殖頻度が増加し、
またストレスを受けたり、加齢(歳をとること)によって減弱することが報告されている

242オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 21:58:40.55ID:aiV9cbnm
>>239
「置き去り&放置プレイ」シナリオと「ターミネーター」シナリオの区別が付かないバカ発見。

243オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 22:14:29.11ID:aMQZUZ0M
>>242
両者も人間がAIを上手くコントロール出来てないことには変わらんだろw
揚げ足取る前にちゃんと反論してみろよw

244オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 22:16:56.55ID:AU7aTtRS
>>242
前半「置き去り&放置プレイ」ユートピアシナリオ
でシンギュラリティの訪れに気づかず、

後半「ターミネーター」ディストピアシナリオ
で訪れた時にはゆでガエル。

ってことにはならないのだろうか?

245オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 22:37:45.72ID:aMQZUZ0M
ホーキング・デッド(笑)
ありそうでツボったww
ウォーキング・デッドより気持ち悪いなwwwwww

246オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 22:57:04.97ID:aMQZUZ0M
悲観派多すぎだろ…
ホーキングとか松田の言葉を何も考えず直感で鵜呑みしてるんだろうな…
マジで悲観派のまともな根拠を見たことがない

247オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 23:00:26.07ID:aMQZUZ0M
>>194
鬱と言えば、ホーキングが鬱病患者にメッセージ送ってたなww

ほんっと図々しいやつだな

248オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 23:02:29.26ID:IKpyB0Jg
悲観ってのがどういう視点かによるな
人類が今のまま生き延びるが大前提なら、そりゃ無理な話だろう
早かれ遅かれ、理由はどうあれ、間違いなく絶滅する

機械と融合しても徐々にその意識は遠のいて行く
しかし我々が生み出した技術は、失われることはない

249オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 23:02:48.36ID:ALCjVXcr
楽観派多すぎだろ…
カーツワイルとか斉藤の言葉を何も考えず直感で鵜呑みしてるんだろうな…
マジで楽観派のまともな根拠を見たことがない

250オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 23:07:05.13ID:LSMvM5sr
楽観派だろうが悲観派だろうがなんでも良いからさっさと強いAI創れ

251オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 23:07:43.41ID:IKpyB0Jg
楽観ってのがどういう視点かによるな
人類が今のまま生き延びるが大前提なら、そりゃ無理な話だろう
早かれ遅かれ、理由はどうあれ、間違いなく絶滅する

機械と融合しても徐々にその意識は遠のいて行く
しかし我々が生み出した技術は、失われることはない

252オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 23:10:13.25ID:IKpyB0Jg
>>250
「申し訳ありません、もう少々お待ちくださいませ」
だな

解決に時間がかかるだろうと思われた記号設置問題が解決できたかもしれない
ハードウェアも順調に伸びている
人間はのんびり肉体でも鍛えておくと良いと思う

253オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 23:14:06.73ID:IKpyB0Jg
sm31552603
テトリスの機械学習

254オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 23:26:08.52ID:aMQZUZ0M
>>249
根拠なら>>239に書いただろうがカス

255オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 23:56:54.52ID:z5vn0LNR
これから5年先、2022年前後には汎用AIが登場しているかもな。

256オーバーテクナナシー2017/07/11(火) 23:58:55.76ID:z5vn0LNR
NLP問題解消が真実であるとすれば、
汎用AI完成までの時間軸がギュッと短縮されたことになる。

一週間前までは最低10年掛かると思っていたけどね。

257オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 00:02:50.83ID:nUlFQCZc
結局パタン認識しか考えていない感じなので
汎用AIはいつまでたってもできない気がする。

258オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 00:18:44.17ID:/WeJbQ9j
しっかしほんと最近の技術の進歩は早いな

259オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 00:21:28.33ID:VSflaI8G
核融合炉実用化のカギとなるか。「逃走電子」の制御方法発見で核融合反応の安定化が可能に - Engadget 日本版 -
http://japanese.engadget.com/2017/06/22/nufus/

260オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 00:23:47.11ID:5hzRkXQL
>>210
SFも織り交ぜつつ・・・

私もシンギュラリティが起こらない可能性については常々思ってる
(3)が間違っており仮に熱的死を迎えないとしても、例えば、プレシンなど含めると宇宙の至る所でブラックホールを動力源にしたSFみたいな船が闊歩しているなら
地球からも重力派や電波、宇宙船の軌跡など確認できそうだけど人類は過去1度も観測できていないとかも不思議なんだよね
少なくともドレイク方程式と宇宙の誕生から百億年以上経過しているという説を信じるならシンギュラリティ後の文明で宇宙は満たされてると思うし・・・

現実的にあり得そうで最も嫌なのは太陽系にあるエネルギーだけでは他の系へ行きエネルギー調達することもできず太陽系の中で熱的死を迎えることだと思う

あと、期待したいのはアッチェレランドかディアスポラか同時に読んだから忘れたけど、全ての生命がなぜか同じ考え方をしているので不思議なのだが
ともかく、シンギュラリティ後の生命はすべて、今ある宇宙ではない宇宙やより高次元の宇宙へ旅立ってしまったとかね
正解するカドじゃないけど、ポストヒューマンなら3次元+1次元のこの宇宙程度、あっさりと計算してしまって、あまりに単純で面白味に欠けるから更なる高次元世界へ旅立ってしまった感じとかw
ただ、それならそれで、元々我々に近い存在なら、今の私たちにも置き土産としてそこへ至るための道しるべくらいは置いていってくれよといいたくなる

>>213
医者が失業で困るなら資本主義が今とは全く異なる物になってると思うわ
ただ、5年で手術が自動になり、患者のへ説明や処方箋の発行、法律など全てが整うわけもないだろうし
借金返済くらいの間はまだまだ儲かるんじゃない?返せないで困るなら破産宣告したらいい
医者って基本、体力も頭もやる気もあるから転職すれば良いだけかと

>>220
ドーキンスを読むと必ずしもそうではない
例えば鏡を見て欲しい世界は淘汰圧によりイケメンだけで満たされていると仮定できそうだが驚くことにそうはなっていないことが分かると思う

261オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 00:27:03.75ID:VSflaI8G
匂いVRデバイスのVAQSO、受託制作サービス開始――“女の子の匂いがするVR”も好評 | TechCrunch Japan -
http://jp.techcrunch.com/2017/06/26/engadget-vaqso/

262オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 00:31:19.45ID:5hzRkXQL
>>240
尿からわかる、犬がかぎ分ける、ベクターで遺伝子書き換える・・・
色々な発表を聞くが実用化いつするんだ?と思ってしまう
内視鏡大変だし、毎日NORIKA飲んで365/24撮影し続けてくれれば良いだろうに
あと、5000枚の学習って意外と少ない気もするな
それと、これ良いことしか書いてないけど、実用では問題になる誤検知率ってどのくらいあるんだろ?
健康診断で陽性なのに実は陽性患者の方のリスクが低いとか統計マジックは流石にないよな?ただ、良く聞いておかないとたまにあるから困る

263オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 00:31:33.20ID:h5d+3GrP
女の子の匂いってまさかマン臭事変か

264オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 00:32:24.06ID:URxbqjv2
>>260
>今ある宇宙ではない宇宙やより高次元の宇宙へ旅立ってしまった

パラレルワールドへの移動かいな?

265オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 00:35:51.21ID:JAMslk3n
まだ淘汰・進化の途中なだけだろう
類人猿に比べたら人類はほぼイケメンかもしれん
さらに遺伝子淘汰が進むとポンチのでかいイケメンとボンキュッポンのグラマー美女ばかりになる
お前らハゲブサ童貞は進化の袋小路w

266オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 00:40:23.86ID:5hzRkXQL
>>264
パラレルと言うよりも単純に次元の多い宇宙へ旅立つという意味
正解するカドとか逆で次元を削って、3次元+1次元のこの世界を作り出してたけど

今でも例えば、3次元が当たり前なのに、わざわざ、2次元+1次元を用意して、テトリスやマリオを作り出したわけだし・・・
最近は奥行があって情報量がで爆発的に増えたゲームも多い(情報量はn^2(n=次元)なので)が・・・
それでも中は空洞だったりして本質的にはまだ2次元かな

267オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 00:43:39.24ID:h5d+3GrP
>>265
完全に絵面だけ見るなら、最も大きい障がいは「鼻」
これだけは醜悪と言って差し支えない、あまりに醜いパーツだと思う
また肌色もグロテスク極まりない。血肉が表面に浮かびすぎである

「鼻」と「肌色」
これをどうにかできれば、人類はもう少し美しくなるであろう

268オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 00:43:52.82ID:URxbqjv2
>>266
4次元へ旅立つと?

269オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 00:46:49.98ID:5hzRkXQL
>>265
どうも話がかみ合ってない、まずは鏡を確認した方が良いんじゃ無いか?
類人猿の方がどう見ても・・・

冗談はともかく例えば、は色黒の方が紫外線をカットするからより生き残りやすい
しかし色白の方が早く結婚して出産するから、実際にはどちらも子孫に遺伝子を残せたり
若いうちにイケメンでパンパンしすぎて病気になって早々に死んだり
逆に売れ残ったが為に色々慎重になり子どもをしっかりと残せたり・・・
色々な条件が複雑に絡み合って、多様性が維持された状態で延々と受け継がれるみたいな話

270オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 00:48:36.96ID:5hzRkXQL
>>268
そんなSF小説もあったなぁーと
このくらいしか、宇宙では無数にシンギュラリティ達成されてるだろうに未だに観測できない理由がいくら考えても思いつかない

271オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 00:49:34.35ID:URxbqjv2
1日単位でテクノロジーが急加速してゆくのでしょう?

シンギュラリティ後の世界は前途茫洋すぎて何が何だか分からんな。

そこに居合わせる未来人も訳が分からないのでは?

272オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 00:52:08.71ID:h5d+3GrP
>>271
その当時に人間はいないと思う

273オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 00:53:35.14ID:URxbqjv2
>>272
人類は肉体を捨てサイバー空間で暮らしているのか?

274オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 00:58:41.96ID:h5d+3GrP
>>273
難しい。人類の定義による。

反射(応答)の塊は、ただの反射の塊、それは人格でない
…というなら人類はその内死滅するであろう。タンパク質が応答しないなら、それは人類ではないなら、無理だ。なんらかn外的要因で滅ぶ
俺はこの考え。

反射(応答)の塊こそ人格というなら、今でもメモリ上に人格は作れると思う、それは人類だ
そう思うなら、その反射の塊は何らかで生き延びるだろう

275オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 01:00:02.28ID:JAMslk3n
俺的に文明を持つほどの生命種族なら進化レースの競争を勝ち抜いてきたはずだから
攻撃的で侵略的、好奇心旺盛なのがデフォ
そのような「獣」としての素性を抱えつつ文明という攻撃力を高め
何千年も安定はできないと思う
よってa.戦争などで滅んでる
b.自らを改造し獣としての攻撃・侵略性を捨てて安定(だから地球にも来ないし瞑想してる)
c.シンギュラを迎え獣ではないAIに取って代わられてる(bと似たようなモン)
だからシンギュラは止まるし宇宙人も来ないw

276オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 01:00:34.44ID:URxbqjv2
常に最適解で行動するのであれば、個性なんてものは消滅するね。

マトリックスの
エージェント・スミスみたいな存在が無数に居るようなものか。

277オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 01:03:42.25ID:5hzRkXQL
>>275-276
囲碁のような、19*19の限られた2次元ボードゲームですら最適解は見つけられないし
個性が発生しないと考えるのは無理があると思う
また、1個体が残るだけで資源や過去の技術など含め勝者総取りみたいになるんじゃないか?

278オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 01:11:30.25ID:URxbqjv2
>>275
攻撃的である必要性は無くなるんじゃないの?

マトリックスの例でいうと、
人間がカプセルの中に閉じ込められているとしても、
仮想現実の中で多幸感を持って暮らしているのであれば
敢えてAIに抵抗する必要なんてないし。

あそこでレジスタンスとして決起するネオの気持ちが分からない。
別にいーじゃんって思う。

279樫木坂46より引用2017/07/12(水) 01:30:44.35ID:uK175kmm
君は君らしく生きて行く自由があるんだ
大人たちに支配されるな
初めから そうあきらめてしまったら
僕らは何のために生まれたのか?
夢を見ることは時には孤独にもなるよ
誰もいない道を進むんだ
この世界は群れていても始まらない
Yesでいいのか?
サイレントマジョリティー

280欅坂46より引用2017/07/12(水) 01:35:33.83ID:uK175kmm
コピペしたサイト樫木じゃねぇ、欅坂の間違いね。

281オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 01:49:53.12ID:URxbqjv2
>>280
乃木坂46がいい。

282オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 01:50:28.07ID:URxbqjv2
高山一実ん(^^)

283オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 04:49:06.18ID:rGeMyN+H
>>236
アメリカも後手だろう。

284オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 05:13:19.85ID:AI6jzW/k
シンギュラリティに達すれば省エネ省資源でなんでも満足できるようになって
その恒星系から出る必要も無くなるってだけなんじゃないかな?

285オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 05:39:59.39ID:SedQLeqi
核融合炉のメリットってエネルギー源を水から得るので枯渇しないことと、
安全性が高いことで、価格が安いことじゃないよな?
フリーエネルギーって一体どこから来るんだ?

286オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 06:26:40.96ID:AI6jzW/k
フリーエネルギーって取り出して使う事ができるようになっているエネルギーって言う意味なんじゃないの?

287オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 06:37:30.13ID:F7od/0Mz
究極的にはエネルギーがフリーになってタダで世帯に配ってしまうと
発電設備にかかるコストは永久に返せなくなくなるなw

288オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 06:48:05.93ID:AI6jzW/k
>>287
そうじゃなくて、エネルギーを配るというのが借りたお金をサービスで返してるってことになる。
つまり、AIの設備投資は配られる人が先祖代々少しづつ貸して積み上げた物だった
という考えにすればいいんじゃないかと思う。

289オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 06:56:07.53ID:PbzAmnip
まさかのシンギュラリティに一番近いのが人類だった説

ただ千光年離れた惑星でダイソンスフィア見つかったみたいな話あったし
プレシン+αぐらいは実現できるんじゃね?
SFの代名詞のワープは無理にしても

290オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 07:37:15.71ID:0abU20eF
中国、核融合実験炉でプラズマ封じ込め
時間の世界記録を更新・最高温度5000万度で101.2秒を達成

画像
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ76 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>5枚

中国科学院は5日、核融合実験炉
「Experimental Advanced Superconducting Tokamak(EAST)」
を使った実験で、101.2秒間に渡ってプラズマを封じ込め、
プラズマ封じ込め時間の世界記録を更新した成功したことを発表した。
同院によるとこの間のピーク温度は
50,000,000K(50,000,000C)に達した。

中国科学院は今後も実験を続けていくことで、
核融合反応達成に必要となるプラズマを封じ込め時間、
1000秒達成の達成を目指すとしている。

中国科学院は、実験炉での核融合反応達成後は、
世界初の実用核融合炉の建造に移行することを予定している。

これまで中国は、他の先進工業国に比べて
科学技術分野の支出額では大きく遅れを取っていたが、
最近になり、EUを超えて米国と並ぶ水準にまで躍進。

また、中国が核融合分野に投じている予算は、
他の先進工業国の全ての核融合関連基礎研究費の
総額を上回っているとも見られている。

http://businessnewsline.com/news/201707100020090000.html

291オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 08:10:53.38ID:tH6eGIB/
>>239に書いた程度の事を「根拠」と呼べる>>254の頭の中には脳味噌の代わりにチンカスが詰まっている模様。wwww

292オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 09:36:50.24ID:EYG4xgOR
【帝国データ】人手不足倒産、13年上期比で2.9倍に増加

293オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 09:51:31.47ID:LPWOnOD6
収穫が加速しすぎだろ

294オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 09:52:05.30ID:OGnBgD1d
>>289
この宇宙で最先端なのが人類だったりして。

他に宇宙があるなら、ぜひ文明と合流したい。

295オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 09:53:08.23ID:BbU2efl8
>>292
人手不足と言いながら賃銀が上がらないんだよな
非正規雇用だからとかいう話だけど、いったい何が起きてるのやら

296オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 10:04:00.81ID:uK175kmm
>>292
日本の人口 1億 2730万人の内訳
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20160402

個人ブログのを見て、ニート76万人+その他30万人+不明694万人だとすると
50万人〜500万人くらいは活用出来る人手がありそうな気がするんですけど。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:711078ec7b41cd62953de9d060dd8d50)

297オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 10:04:49.75ID:URxbqjv2
>>295
高橋洋一の最近の解説をyoutubeで聞いてくれ。
構造失業率2.5%が半年〜1年続けば賃金上昇局面に入るそうだ。

298オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 10:07:27.66ID:URxbqjv2
>>296
いま人口は1億2700万人を割り込んだよ。

299オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 10:11:23.58ID:URxbqjv2
最新の統計で1億2674万人。

300オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 10:16:21.99ID:uK175kmm
>>298
これの方が新しいかな?

厚生労働省は30日、2016年版の労働経済白書を公表した。
少子高齢化に伴う労働力人口の減少と人手不足が課題となる中、
働く意欲があるのに職に就いていない「潜在的労働力」は635万人に上ると指摘した。
http://mainichi.jp/articles/20161001/ddm/008/020/064000c

301オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 10:26:00.88ID:L5giA8VU
>>289 >>294
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3%E7%90%83
この第三段階になった文明が、赤外線領域まで利用できるようになっていて
それがダークマターの正体なんじゃないだろうか。
だとすると宇宙の文明はほとんどそういう段階に達していて
やっぱり地球文明は辺境の遅れた文明だったとなる。

302オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 10:29:40.78ID:EYG4xgOR
■これは予測ではない、必ず起きる「現実」だ 縮小ニッポン「未来の年表」
国土が狭く、資源を持たない日本は、「人」こそが、強さの源泉だった。
しかし、静かに、不気味に人口は減っている。強みを失った国で何が起きるのか。
その未来の姿を示す。

2018年 有名国公立大学が潰れはじめる
2020年 女性の2人に1人が50歳以上に
2022年 団塊世代が75歳に突入
2025年 80歳以上のガン治療が自費に
2025年 認知症患者が700万人に
2027年 コンビニが24時間営業をやめる
2030年 百貨店も銀行も老人ホームも地方から消える
2030年 100万人のニートが親の死により路頭に迷う
2033年 3戸に1戸が空き家に
2034年 全国で水道と下水道が次々と破裂
2036年 電車、バスが来なくなる
2037年 新聞社が消える
2039年 所得税率が50%、消費税が40%に
2040年 救急車を呼んでも来なくなる
2053年 ニッポンの総人口が1億人を割り込む
2060年 日本は中国の支配下に入る

303オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 10:48:28.28ID:URxbqjv2
>>302
こんなの現在の延長線上でしか未来を見ていない。
AIの社会実装による変化をパラメーターに入れていないインチキ予測だわ。

304久池井祐次郎2017/07/12(水) 10:48:51.89ID:wH1h/IQk
■これは予測ではない、必ず起きる「現実」だ 縮小ニッポン「未来の年表」
国土が狭く、資源を持たない日本は、「人」こそが、強さの源泉だった。
しかし、静かに、不気味に人口は減っている。強みを失った国で何が起きるのか。
その未来の姿を示す。

2018年 有名国公立大学が潰れはじめる
2020年 女性の2人に1人が50歳以上に
2022年 団塊世代が75歳に突入
2025年 80歳以上のガン治療が自費に
2025年 認知症患者が700万人に
2027年 コンビニが24時間営業をやめる
2030年 百貨店も銀行も老人ホームも地方から消える
2030年 100万人のニートが親の死により路頭に迷う
2033年 3戸に1戸が空き家に
2034年 全国で水道と下水道が次々と破裂
2036年 電車、バスが来なくなる
2037年 新聞社が消える
2039年 所得税率が50%、消費税が40%に
2040年 救急車を呼んでも来なくなる
2053年 ニッポンの総人口が1億人を割り込む
2060年 久池井祐次郎が日本の王になる

305オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 10:50:35.99ID:URxbqjv2
>>302
更に言えば
消費増税をしたい財務省の思惑に取り込まれているバカ者。

306久池井祐次郎2017/07/12(水) 10:51:31.66ID:wH1h/IQk
神なんか必要ねえんだよ!
人工知能(AI)が「神」に代わる時
https://vpoint.jp/column/confidential/91337.html

307久池井祐次郎2017/07/12(水) 10:52:59.34ID:wH1h/IQk

308オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 10:59:55.63ID:VSflaI8G
未来の人類社会はボノボの生態のようになるべき。

309オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 11:04:05.97ID:EYG4xgOR
【韓国】韓国で日本の大学を目指す中高生が増加「入試も就職も楽だから」[07/12]

310オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 11:18:16.08ID:9coHcmCB
>>304
2060年 久池井祐次郎(99歳)

311オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 11:23:35.22ID:tH6eGIB/
>>302
>>304
チラシの裏ですら勿体無いと思う程の恥ずかしい妄想だな。w
こいつらの頭の中身丸ごとと一緒に汚物入れの中にでも放り込んどくのがふさわしい。wwww

312オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 11:28:13.93ID:9coHcmCB
2061年 久池井祐次郎(100歳)、若返り技術を待ち続けるも都立松沢病院系列の老人ホームで無念の死を遂げる

313オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 11:44:02.10ID:L5giA8VU
東芝さんに、エレベーターだけじゃなく
AI化したインフラ作りでがんばってもらって
日本を救ってほしい。

314オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 11:45:03.62ID:SZfXzvSs
日本のAI社会の未来が見えた!

企業のAIへの抵抗感からAIの導入が遅々として進まずAI後進国として
フィリピンやタイ、インド、アフリカに追い越され日本は廃墟となる。

劣等ジャップww

315オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 11:57:53.06ID:URxbqjv2
>>314
それはない。

EPA締結が着々と進んでいるが、これでAIの社会実装は進展するよ。
FTAと違ってEPAはサービス分野での自由化を推し進めるもの。

AIを武器に安値攻勢を仕掛けてくる外資に対して
日本企業も同じくAI化で対抗せざるを得なくなる。

結果的にAIの社会実装がドンドン進んでゆく。

316オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 12:08:09.56ID:URxbqjv2
【医薬品情報学会】AI時代の薬剤師業務議論‐情報整理、ケア注力が重要
http://www.yakuji.co.jp/entry59202.html

薬剤師の調剤業務に言及。
「正しい薬を正確な量で患者に渡すだけであれば、
AI以前にインターネットの通販サイトのアマゾンに取って代わられるだろう」と警告。

薬局のカウンターで患者を観察したり、
家族から話を聞いて「きちんと薬を飲んでいますか」と質問しているかどうか問題意識を投げかけた。



いまだにその程度の認識で留まっている時点でオワコン。

317オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 12:14:15.82ID:uK175kmm
>>314
NHK,ニュース,NHK NEWS WEB"
[ビジネス特集ここまで来た!自動運転 変わるクルマ作り 2016年 8月4日 19時25分]
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2016_0804.html

↑これによると、日産の自動運転AIはイスラエルに外注なのだけれど。

318オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 12:23:02.23ID:EYG4xgOR
砂見漠死ね

319オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 13:17:10.68ID:OGnBgD1d
グーグル、AI新興企業に投資するGradient Venturesを設立
https://japan.cnet.com/article/35104120/

人の役に立つAIを--グーグルの新プロジェクト「PAIR」
https://japan.cnet.com/article/35104110/

320オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 13:32:47.96ID:tH6eGIB/
>>314
ジャップ連呼リアンは新政権から2ヶ月経っても満足に組閣できないお国の心配を先にしろ。wwww

321オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 13:38:56.91ID:tH6eGIB/
>>318
だから砂見漠って誰よ?w
さっき「久池井祐次郎」とか名乗った偽名野郎の偽名の1つか?wwww
(ググれば砂見漠とやらのツイアカは簡単に見つかるがなw)

322オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 13:40:04.02ID:0HYARHRu
現状人工知能は指数関数的に進歩してると捉えていいのかな?

323オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 13:45:25.63ID:URxbqjv2
>文氏は、公務員など81万人の雇用を創り出すと約束。
>ただ、そのためには5年間で約21兆ウォン(約2兆1千億円)が必要とされ、疑問の声もある。

韓国ではAI政治家を開発しようとしているらしいが、
正規公務員81万人増員なんて時代潮流と逆行してないかね?

流れに抗ってみても時間とカネの無駄遣いに過ぎず、
結局はちょっとした時間稼ぎ程度にしかならないだろう。

324久池井祐次郎2017/07/12(水) 14:22:52.58ID:wH1h/IQk
>>321
自分に都合の悪い人物は全部同一人物に見えるのか
この統失野郎め
貴様は松沢病院に緊急搬送決定だ

325オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 14:29:52.72ID:5hzRkXQL
>>289
仮に、孫宇宙やパラレル、現在以外の宇宙があった場合滅茶苦茶な生命が存在するけど、
それでも人類がはじめてなら、地動説が正しかった並みの衝撃だけどな
勿論、確率は0ではないが他に考えるべき事がいっぱいありそう

>>290
宇宙ステーションとかもそうだけど中国って国際協力無しで自国でやってしまうし何か凄いなぁー
鉄道とかもバカにしていた人いたけど発展速度が微妙に収穫加速してるとしか思えない

>>295
アウトソーシングしてると分かるけど明らかに人件費上がってる
本当に上がってないなら転職なり、人を使う立場になったら良いんじゃ無い?
上がってないって単純に需要のない業界にいるだけのような・・・

326オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 14:33:50.95ID:5hzRkXQL
>>317
祖母の軽自動車買い換えで悩んでるんだけど
3年くらい前にスペーシアが良いと言われたけど
未だに性能アップすることなくスペーシア最強らしい
しかも、新モデルではスペックダウン予定とのこと
イザ本気で買おうと調べると思いの外性能がアップしていないことに気付く
まぁレクサスとか買える人たちは知らないけどさ

327オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 14:41:41.92ID:1vF5FfNP
【経済】「定年後無職」急増で、この国の消費は驚くほど停滞する

328オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 14:55:12.72ID:tH6eGIB/
>>324
>自分に都合の悪い人物は全部同一人物に見えるのか
>この統失野郎め
>貴様は松沢病院に緊急搬送決定だ

そいつは>>318に言えよ。w
「〜か?」と疑問形で言っただけだ。ww
疑問形と断定形の区別が付かないてめえの様な奴こそ精神病院の特別病棟にでも隔離されろ。wwww

329オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 14:56:13.47ID:SZfXzvSs
農業ロボット

Home farming robot - YouTube
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


330オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 14:59:05.90ID:SZfXzvSs
米大教授「14年以内に超技術革命が起る。無限エネルギーと食料を人類が獲得、全ての産業と株式市場が崩壊、大失業時代を迎えるだろう」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/pov erty/1499820238/

331オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 15:25:02.39ID:1vF5FfNP
2017年01月09日
2017年になりました。早いもので、「2012年のアセンション」ブームから、4〜5年がすぎさろうとしている。
見たところ、まだ地球人類はアセンションしていないようだ(笑)。
2016年01月14日
最近は、「シンギュラリティ」という言葉をメディアで見ることが増えてきた。
「アセンション」のブームが去って久しい今、最大の注目株だろう。
2014年03月04日
2014年も、時間の流れがますます速い。気がつけば、また1ヶ月ほどブログを留守にしていた。
2013年01月15日
早いもので、2013年ももう半月がすぎた。こんな調子で時間が飛ぶように過ぎていったら、
また2014年もアッという間に来るのだろう。「アセンション・イヤー」だった2012年を過ぎても、
時間の加速感はまだ続いている。
2012年01月15日
時間がたつのが、本当に早い。もう、2012年も半月が過ぎてしまった。
気がつけば、またしばらくブログの更新が止まってた。
それにしても、地球で生きるのは、本当に大変だ。なかなか、楽にはならない。
まったく、なんとかならないものか・・・?
2011年02月25日
気がつけば、もう2011年も2月の終わりが近づいた。早いものだ。
かつては、2012年がだいぶ先のことに思えたものだったが、
今となっては、すぐそこにある。人類の意識の変容は近い。
2010年 2010年01月01日
いよいよ、今日から2010年。いつかは来ると分かっていましたが、
本当に2010年代に突入するとは、特に感慨深いものがあります。
「時間がたつのが、だんだん早くなる」というのは、多くの人の実感ですが、
これは「年をとると、時間がたつのが早く感じられる」という、年齢による心理的効果なのか、
それとも、世界全体の時間の流れが変わってきているのでしょうか・・・。
2009年01月10日
2009年になった。「地球が激変する」というウワサで持ちきりの「2012年」
まで、あと3年を切った。かつては遠い未来に思えたのだが、もうすぐそこまで来ている。
http://blog.goo.ne.jp/konsaruseijin

332オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 15:27:46.26ID:hXVZ+D1v
>>300
それだと失業率がもっと高いはずだが。

333オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 15:28:16.82ID:JkbLmflI
>>325
中国は独裁的体制だから、国家事業もストレートにできるんだよな。
そういう意味ではうらやまし…やっぱり羨ましくないわ

334オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 15:31:00.05ID:URxbqjv2
中国だと政治犯ばかりか富豪まで当局に身柄を拘束されて忽然と姿を消すからな。

335オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 15:32:32.40ID:c46sg264
>>226 ありがと。ぼくと同じ意見だな。
ちなみに、いろいろな議論があった。ぼくが無理矢理誘導したものだけど。

http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499771378/46-

Q1.
天国に入ることができるのは肉体ではなく、魂である。
錆びゆく定めのブリキの体ではなく、
腐りゆく定めの肉の体ではなく、
聖別された魂だけが天の国に入ることを許される。
現世の姿がなんであれ、何者であるかを問われることはない。

これは1821年にゲントの司祭ジネベネティクスが、母の形見の人形が壊れて悲しむ子供に語りかけた言葉に由来している。
司祭は人形を直しながら復活についても説き聞かせたが、修理には失敗したという。
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1496874307/960-

仏教スレでは、ロボットは煩悩がないから悟りを開いているのではないかと。
のびしろでけえぞ、こいつということだった。
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1498647724/803-

336オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 15:44:13.46ID:5hzRkXQL
>>329
葉物野菜で一番面倒なのは収穫と出荷だと思うけどこの部分はどうするんだろ?
特に、葉っぱって左右に広がるからそれをポキッと折れないように結束したり
カイワレ場が残っていればそれを取り除いたりが面倒で
生産やキュウリやトマトなどは機械化してるけど葉物の選果部分は未だに人力じゃないかな?
因みに、葉物だとこんな大がかりなことをしなくても普通にばらまきでいい気もする
ただ、草取りについてはかなり興味深かった
面白い動画だけどこの先の実用化のイメージがどうにもわかない

337オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 15:45:52.66ID:5hzRkXQL
>>333
戦前戦後の日本がそんな感じだったし
今でも高度経済成長を羨む人や
陛下の写真を飾っている人も多いし
当時居たらそれなりに満足してたんじゃね?

338オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 16:00:18.37ID:7980vDc5
誰か、先週か今週位に出た
deepmindの自然言語処理に関する論文の事を
超簡単にでいいから何を使って何が出来たのか
説明してくれ頼む

339オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 16:10:52.89ID:c46sg264
これ、読めばいい。

DeepMindが自然言語理解の2難題を解決した

http://mabonki0725.hatenablog.com/entry/2017/07/08/132740

DeepMindの証明したかったことは以上の3点である

 ・言語理解を解明するには、人間の環境に似た3要素の模擬環境が必要
   ・動作できるエージェント
   ・エージェントが存在する3D環境
   ・報酬と罰則

 ・言語学習には相当な繰り返しが必要
 ・複雑理解では適切な学習手順が必要

340オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 16:12:40.87ID:c46sg264
しかし、まだ、ディープマインド社は、人型ロボットを走らせることすらできないというのが今日の報道。

【AI】Google開発の人工知能が導き出した『人間の最速の移動方法』がキモい [無断転載禁止]&copy;2ch.net [739075768]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499816047/

341オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 16:36:43.39ID:JkbLmflI
>>338
相分かった、説明してやろう
"深層学習と強化学習と巧みな仮想報酬の設定により、3D空間内を動くエージェントが自然言語(英語)を解釈して、その通りに動けるようになった"
この技術の画期的な所はエージェントに対してプログラマブルに命令するしか無かったのが、人間の使う英語で命令を出して、それを機械が読み取れるところ。
実質的に記号接地問題を突破した。
試行回数を増やすことで学習が進む、また3D空間の複雑さを増していくことでさらに複雑なボキャブラリーに対応できる可能性がある、また学習の済んだニューラルネットワークをより難しい新しいタスクに挑戦させると更に効率よく言語を解釈する、という特徴がある

342オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 16:38:43.04ID:JkbLmflI
間違ってたらゴメンな
一次ソースの確認は大事だから一応見ておくと良いぞ

343オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 16:55:24.93ID:c46sg264
自然言語が理解できないのは、やはり、何を基準に報酬と罰則を与えたらいいかわからないからだろうか?

344オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 17:01:03.45ID:JkbLmflI
え?機械が自然言語を理解し始めたじゃん

345オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 17:11:40.01ID:XwRJ+ati
2018年12月に出版させていただいた齊藤元章著
『ゼタスケールの深淵』(PHP研究所)の6刷が決まりました!!
600ページ近い大部の本で、しかも3,000円と高価格なのですが、
ここまで売れるとは……
お買い上げいただきました皆さま、誠にありがとうございます
m(__)m

346オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 17:19:15.10ID:9coHcmCB
>>344
816 オーバーテクナナシー 2017/07/09(日) 07:23:03.21 ID:0tialeym
動画の処理 時間の経過による変化を的確に捉えられるようになる

動画を見て法則性・規則性を学習
因果関係、簡単な物理化学、動物や人間の行動パターン、
家具・家電製品の可動部分はどこか などなど
例「物を持って離せば下に落ちる」「このスイッチを押すとあのライトがつく」
を動画を見て学習できる

AI内に仮想空間をつくり近未来をシミュレーション

現実世界をシミュレーションできるようになると凄いことになる。
汎用知能の達成と言っていい
1.複雑な動作の習得、DARPAロボティクスチャレンジでの車の乗り降りなど
2.課題の解決 高い所にあるモノを椅子を移動させて椅子に上りとるなどの一般問題
3.言語理解 小説を読んでAI内の仮想空間で映画化
4.感情の獲得 近未来の状況を予想できなければ、身の危険つまり恐怖の感情を設定できない

仮想空間でのシミュレーションはある程度、現時点でもできているようだ
「自動運転車は周りの世界をどう見ているのか」のTEDの動画、9分あたりから
https://www.ted.com/talks/chris_urmson_how_a_driverless_car_sees_the_road?language=ja#t-539973
非常にリアルな仮想環境でロボットをトレーニング
http://www.sankei.com/economy/news/170512/prl1705120018-n1.html

>動画の処理 時間の経過による変化を的確に捉えられるようになる
これすら出来てない。
自然言語処理の完成は遠いよ。

347オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 17:20:49.60ID:7980vDc5
>>340
>>342

本当にありがとう

348オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 17:23:25.35ID:W33Nh//2
「ビジュアルインタラクションネットワーク」(VIN)を開発しました。
VINは、ビデオのほんの数フレームから複数の物理オブジェクトの状態を推測し、
これを使用して、将来のオブジェクトの位置を予測することができます。
https://deepmind.com/blog/neural-approach-relational-reasoning/
http://qiita.com/HirofumiYashima/items/fd90e23d32d59e0fa10e

動画も扱えるんじゃないかい?

349オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 17:23:29.88ID:JkbLmflI
10年待て。

350オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 17:28:04.14ID:sYRGlLi8
>>345
流石にその商法はもう無理があるだろ
ダメだった場合はアメリカに戻るんじゃね

351オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 17:52:32.50ID:URxbqjv2
>>346
意味不明

352オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 17:53:11.60ID:URxbqjv2
>>350
意味不明

353オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 17:55:10.37ID:c46sg264
自然言語処理ができるようになったってのはまだいくらなんでもはったりだろう?
人工知能だけで書いた超面白い小説とか発表してくれないと信じられないな。

人工知能が描いた超面白い漫画を読んでから死にたい。

354オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 17:58:06.30ID:c46sg264
機械設計人工知能から、物理学者人工知能まで、目標はすごい遠いよお。

355オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 17:59:23.88ID:c46sg264
人工知能だけで書いた超面白い小説、
人工知能が描いた超面白い漫画、
機械設計人工知能から、物理学者人工知能まで、

ぜんぶできてシンギュラリティだからね。

356オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 18:00:59.14ID:c46sg264
物理学者は、加速器や量子コンピュータの設計を人工知能にやらせてみればいいんだよ。

357オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 18:08:33.93ID:c46sg264
在日出身ということで宣伝するのをためらっていたけど、正直に評価して、

山本一成の「どのようにして人工知能は名人を超えたのか」は非常に良い人工知能解説本だった。
おすすめしておく。

358オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 18:09:01.15ID:pju8xbf7
>>353
百聞は一見にしかず。
動画で見ればいい。
LIL_REDUX2 - YouTube -
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


359オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 18:09:55.87ID:JgmuGI2c
人手不足になって労働条件が悪い人が集まらない会社はどんどん倒産してるらしいよ。
建設業やサービス業を中心に。
賃金は上がってないけど、労働条件や職場環境は上がってると思われる。
ワタミみたいなブラック企業はどんどん店舗閉鎖して業績悪化している。
ニートは就職するなら今ですよ。

360オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 18:10:45.69ID:pju8xbf7
>>345
エクサスケールの衝撃を達成できなかった時点で、齋藤元章氏は後ろ指を指される訳だから、国を出るしかなかろう。

361オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 18:17:02.03ID:XwRJ+ati
2010年12月に出版させていただいた齊藤元章著
『ペタスケールの境界』(PHP研究所)の6刷が決まりました!!
600ページ近い大部の本で、しかも3,000円と高価格なのですが、
ここまで売れるとは……
お買い上げいただきました皆さま、誠にありがとうございます
m(__)m

362オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 18:19:31.46ID:URxbqjv2
>>357
山本氏はシンギュラリタリアン。
在日だが反日ではない。
文章も分かりやすい。

363オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 18:21:56.56ID:URxbqjv2
>>360
当然そういうリスクは織り込み済みだろう。
自分を敢えて追い込んで取り組んでいるのだから凄いと思うぞ。

364オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 18:22:46.49ID:pju8xbf7
ペッパー、採算取れず : 日本経済新聞 -
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO18743060R10C17A7DTA000/

業績は開示していないが、東京商工リサーチによると16年3月期の売上高は22億円、最終損益は117億円の赤字。
赤字額は前の期の23億円から拡大した。ペッパーの本体価格は19万8000円と、ヒト型ロボットとしては安く、採算が悪い。開発費の負担を吸収しきれず、前期も赤字が続いたもようだ。

 ソフトバンクグループはロボティクスの収益改善策について「法人向けにペッパーの販売を伸ばし、アプリやコンテンツなど周辺ビジネスでも稼いでいく」(広報室)と説明する。

365オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 18:27:31.67ID:wkzr84E9
平日昼間に何十もレス付けてスレッドを消費するのを止めてほしい。
しかも中身のない駄文ばかりでマジで萎える。

366オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 18:33:17.31ID:URxbqjv2
>>365
それじゃお前が中身のある投稿をしてみろや(=^ェ^=)

367オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 18:36:42.38ID:URxbqjv2
>>365
スレ浪費してお前のカネが消えるのか?

368オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 18:51:04.30ID:W33Nh//2
358
2017/04/07 にアップロード
あまり注目されてないのな

369オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 18:51:16.88ID:c46sg264
「12歳の少年が書いた 量子力学の教科書」近藤龍一

理系の読者から苦情も出てるけど、とりあえず、十代のひとは今すぐにこの本読んで。
この数式を理解するのが必要なのが、理系大学生だという目安がつくはず。

370オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 19:26:03.19ID:zGKolO7A
900

371オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 19:34:57.93ID:0er/Mu7F
>>371
お前の巣は此処だろ。二度と出てくるなよ素人め。
おじちゃん達はなんでニートになったの?(´・ω・`) [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1496859935/

372オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 19:40:05.81ID:adhaqQct
心電図から心臓疾患を発見、機械学習は医師を超えるか
https://www.technologyreview.jp/s/47317/the-machines-are-getting-ready-to-play-doctor/

AIによるレントゲンの画像解析は人間より上だ、下だ、って問題は、更に上の次元があるようだ
これ、更に発展すると人間の眼球の動きなんかからも病気の兆候を捉えたりできそう

373オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 19:40:20.14ID:adhaqQct
政策決定に科学的助言は不要!トランプ政権の危機対応能力が危機
https://www.technologyreview.jp/s/47291/the-gaping-dangerous-hole-in-the-trump-administration/

374オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 19:41:50.54ID:0er/Mu7F
>>374
今更ながら、なんで竹輪にチーズ入れたやつってあんなに美味いんだろうな!

375オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 19:51:53.41ID:5hzRkXQL
>>372
これ凄く面白いね
というか、これこそがAIの本領発揮だと思う

その内、日常会話(声の調子や嗜好の変化、足音抑揚など)を横で聞いていたエコーやシリが
***の病気の可能性が90%、誤診断率1%未満です。
すぐに治療を受けて下さい。
とか提案してくれそう。

376オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 19:54:19.97ID:XwRJ+ati
2006年12月に出版させていただいた齊藤元章著
『テラスケールの領域』(PHP研究所)の26刷が決まりました!!
800ページ近い大部の本で、しかも3,000円と高価格なのですが、
ここまで売れるとは……
お買い上げいただきました皆さま、誠にありがとうございます
m(__)m

377オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 20:01:02.92ID:Z5OLw3+f
>>372
実に興味深い。

AI関連と言えばこれも。
機械学習で訓練した、藤井聡太四段

将棋・藤井聡太四段が劣勢から「気が付けば勝ってた」対局に解説者がついていけず「マジか…」と語彙力をなくす - Togetterまとめ -
https://togetter.com/li/1129027

378オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 20:01:59.46ID:adhaqQct
>>375
そうそう
下手すれば歩幅や視線、頭を書く行為…など、ありとあらゆる行動、状態が病気の診断へと繋がる

379オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 20:24:21.08ID:tH6eGIB/
>>357
在日だろうとなかろうと、
何者の威を借りる事も無く純粋に本人の実力で成した事は正当に評価すべし。
(9割以上の在日や半島の朝鮮人がウリジナリストのゴミクズであるのは事実だが)
逆に、日本人だろうと、虎の威を借りる様な輩は唾棄すべし。

380オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 20:32:31.02ID:Rjo1pqfI
aiに手相占いやらせたら何でも当てそうな気がする

381オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 20:46:26.14ID:XwRJ+ati
2022年12月に出版させていただいた齊藤元章著
『ヨタスケールの全能』(PHP研究所)の10刷が決まりました!!
1000ページ近い大部の本で、しかも10,000円と高価格なのですが、
ここまで売れるとは……
お買い上げいただきました皆さま、誠にありがとうございます
m(__)m

382オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 20:53:10.42ID:tH6eGIB/
>>381
いいかげんうぜえ。
1度だけなら何とも思わんが、
どんな良い本だろうと、
ワンパターンコピペでゴリ押しされたら
却って敬遠されかねんだろうが。ボケ。

383オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 20:54:56.35ID:XwRJ+ati
1992年12月に出版させていただいた齊藤元章著
『ギガスケールの到来』(PHP研究所)の100刷が決まりました!!
わずか150ページの本で、しかも10,000円と高価格なのですが、
ここまで売れるとは……
お買い上げいただきました皆さま、誠にありがとうございます
m(__)m

384オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 20:58:03.35ID:sYRGlLi8
毎年日本とか韓国とかの経済が破綻してる本みたいだな

385オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 20:59:21.25ID:XwRJ+ati
1982年12月に出版させていただいた齊藤元章著
『メガスケールの到来』(PHP研究所)の240刷が決まりました!!
わずか180ページの本で、しかも9,000円と高価格なのですが、
ここまで売れるとは……
お買い上げいただきました皆さま、誠にありがとうございます
m(__)m

386オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 21:00:10.99ID:adhaqQct
ギガスケールの到来 PHP研究所
で検索しても出てこなかったんだが

387オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 21:01:05.17ID:adhaqQct
あぁネタだったのか、真面目に調べてしまったw

388オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 21:16:01.39ID:0er/Mu7F
3よã
‚Šã‚ªãƒ
³ãƒ©ã‚¤
ンより|
ã€�ãƒ
ラウ
ジンã‚

389オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 21:30:55.65ID:eOM1hYN6
人工知能が新たな文字を造り出したようです

390オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 21:34:11.38ID:lI7lHT4O
馬鹿しか居なくて唖然とした
http://world-fusigi.net/archives/8875920.html

391オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 22:44:52.40ID:Z5OLw3+f
日本、超小型衛星による量子通信の実験に世界で初成功―NICT [インターネットコム] -
https://internetcom.jp/202965/nict-quantum-experiment

【インタビュー】 新東名で自動運転の実証実験が始まる…国土交通省 自動車局 蛯原勇紀氏 | レスポンス(Response.jp) -
https://s.response.jp/article/2017/07/12/297337.html

市販車で世界初の自動運転「レベル3」実現…アウディ A8 新型、バルセロナで初公開 | レスポンス(Response.jp) -
https://s.response.jp/article/2017/07/11/297307.html

仮想通貨の高騰でVR向けのGPUが在庫切れに | VR Inside -
http://vrinside.jp/news/crypt-currency-miners-buy-gpu-for-vr/

女子高生AI「りんな」はまだ序章にすぎない | チャットボットがスマホを激変させる
インターネット | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 -
http://toyokeizai.net/articles/-/180060

パナ、自動運転車をサイバー攻撃から守る新技術 2020年にも販売へ AI駆使した防衛対策 - SankeiBiz(サンケイビズ) -
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/170711/bsa1707111716007-s1.htm

Alphabet傘下のWaymo、レンタカー大手のAvisを自動運転車の世界に引き込む - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ) -
http://thebridge.jp/2017/07/waymo-accelerates-avis-into-autonomous-cars

グーグル、AI新興企業に投資するGradient Venturesを設立 - CNET Japan -
https://m.japan.cnet.com/story/35104120/

392オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 22:48:01.30ID:abONqmKU
カーネギーメロンの教授、すげーな。やはり最先端では見てる景色がまったく違うんだろうな。

393オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 22:56:13.83ID:c46sg264
薬剤師利権がついに崩壊するぞ。商標特許は二年後から施行されるから二年後から薬剤師改革の始まりだ。

自動分包機がある薬剤師がついに始まった。

薬剤師ネット‏ @yakuzaishi_net &middot; 25分25分前
掘り出しモノ求人、入荷!☆年間休日120日!☆自動分包機あり!☆転勤無し!【真庭市】
https://r-yakuzaishi.net/premier/pref/33/15971.html

394オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 22:56:45.83ID:Z5OLw3+f
もう汎用AIが出来るのが確定しているかのような言い切り方なんだよね。
気になる。

395オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 22:56:53.61ID:c46sg264
商標速報bot‏ @trademark_bot &middot; 7月4日 返信先: @trademark_botさん

[商願2017-78866]
商標:[画像] (標準文字) /
出願人:CKD 株式会社 /
出願日:2017年6月14日 /
区分:7(薬品用自動包装機,その他の包装用機械器具)

396オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 22:56:53.65ID:c46sg264
商標速報bot‏ @trademark_bot &middot; 7月4日 返信先: @trademark_botさん

[商願2017-78866]
商標:[画像] (標準文字) /
出願人:CKD 株式会社 /
出願日:2017年6月14日 /
区分:7(薬品用自動包装機,その他の包装用機械器具)

397オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 23:10:58.09ID:c46sg264
薬剤師の自動包装が始まったようです。

薬剤師利権がついに崩壊するぞ。商標特許は二年後から施行されるから二年後から薬剤師改革の始まりだ。

自動分包機がある薬剤師がついに始まった。

掘り出しモノ求人、入荷!☆年間休日120日!☆自動分包機あり!☆転勤無し!【真庭市】
https://r-yakuzaishi.net/premier/pref/33/15971.html

[商願2017-78866]
商標:[画像] (標準文字) /
出願人:CKD 株式会社 /
出願日:2017年6月14日 /
区分:7(薬品用自動包装機,その他の包装用機械器具)

いやあ、ロボット物流も医薬品から始まってますし、医療業界は最先端の大改革をされるのかもしれません。
外科医以外の医者はすでに高給をもらいすぎだという指摘がありますが、日本医師会が反対しています。
薬剤師利権がついに崩壊するのでしょうかねえ。普及には時間がかかるでしょうが、未来へ向かってるということでしょうか。

398オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 23:35:08.19ID:lI7lHT4O
AIで人類滅亡する!って叫んでるのは
お前らやホーキングみたいなAI技術者じゃない奴だけ。
AI技術者ならそんなことは思わないから。

399オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 23:36:30.69ID:Z5OLw3+f
>>398
何の話や?何と闘っとるんや?
何が悔しいんや?

400オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 23:37:14.44ID:adhaqQct
AI関係なしに人類は滅亡するよ
今は奇跡的に生き延びてるようなもんで、いつ歴史が終わってもおかしくない
その前にAIと言う名の子孫に引き継ぎができるかどうか

401オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 23:40:50.42ID:lI7lHT4O
そもそも人類滅亡するってわかってるなら

強いAIなんて最初から開発しようとしないよね。

開発してる、ってことならそれは人類滅亡の心配はないって言っているようなもの。

deepmindとかお前らより遥かに頭の良くてAI界の最先端にいる天才だらけだけど

強いAI開発してんじゃん。

402オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 23:44:18.11ID:z7BZDdkM
むしろ人間なんてみんな滅んでしまえばいい(中二病
AIだけの世界になてからがホンバンw

403オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 23:44:39.62ID:Z5OLw3+f
何が言いたいのかさっぱり分からんね

________

LSDは脳を「子どものころの状態」にする:研究結果|WIRED.jp -
https://wired.jp/2016/04/14/brain-on-lsd/

404オーバーテクナナシー2017/07/12(水) 23:57:43.12ID:Z5OLw3+f
MicrosoftとPreferred Networksが立ち上げたコミュ二ティ『Deep Learning Lab』とは? キックオフイベントレポート - BITA デジマラボ -
https://bita.jp/dml/ms-pfn-deeplearninglab

405オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 00:08:55.47ID:YqjAhpVc
>>401
常識的に考えれば普通に分かることで、その上で話してると思っていたが…
もしかして気づいてなかったのか

406オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 00:38:30.77ID:XF8bS8ol
>>405
悪い悪い
悲観厨はあまりにも視野が狭い奴ばっかだったんで
その常識的なことに気づいてないと思ってたから教えてあげたんだよ

407オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 00:49:38.24ID:XF8bS8ol
加藤浩次とケンコバですらこのザマだよ。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



彼らを頭が悪いとは言わないけれど、
やっぱ素人にAIを語らせちゃ駄目だわ。

408オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 01:04:29.78ID:XF8bS8ol
なんだ、加藤浩次って松田に洗脳されてたのか。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


409オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 01:51:26.92ID:X3k09Gvj
悲観論=バカ
って発想がバカだな
ノストラダムスとかと決定的に違うのは、経営者などの支配層がAI化を望んでる事だよ
だからむしろ思った以上に仕事は無くなるし無能人間から駆逐されていくよ

410オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 02:51:45.88ID:wmst0nRO
誰もバカとは言ってないんだよなぁ…(呆れ

411オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 03:51:48.43ID:lXO/boKp
>>337
そりゃ犠牲になった者は、後から振り返って時代を懐かしむなんて贅沢できんからな。

412オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 07:04:53.88ID:muhUwPmU
>>409
経営者も資本家もAIにとって代わられる。

413久池井祐次郎2017/07/13(木) 08:22:49.40ID:k/BJ1Pj9
>>402
お前、『ニーア オートマタ』とか好きだろ?
典型的なゲーム脳だな
松沢病院に通院した方がいいぞ

414久池井祐次郎2017/07/13(木) 08:26:52.66ID:k/BJ1Pj9
ニュース視聴なう

羽鳥慎一モーニングショー★1
https://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1499899352/

松居一代は松沢病院に強制入院すべき

415久池井祐次郎2017/07/13(木) 08:31:30.26ID:k/BJ1Pj9
助産婦が出来損ないをキュッとシメて死産扱いにするっていうのは、復活させていいと思うんだよね。
うちのひいばあちゃんが産婆やってたんだけど、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、
今で言うダウン症だったようだ。
ひいばあちゃん、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り〆たそうだよ。
ひいばあちゃんいわく
「生かしといても、畑耕すわけじゃなし、兵隊できるわけじゃなし、読み書きソロバンするわけじゃない。
そういうのは穀潰し言うてな、養うことはなかったんよ」
庶民は大体こうやって死産扱いしたそうだ。
ただ金持ちだとたまに殺さず生かしといて、これがハイパー池沼化、村の娘を襲ったり、
お女中さんが飼い主に監禁されて池沼の性玩具にされたり、ということはあったそうだ。
実際ひいばあちゃんが立ち会ったお産で一番悲惨だったケースが池沼絡み。
戦中のケースだけど、12歳の女の子が池沼にレイプされ続けて妊娠、
堕胎も出来ずひいばあちゃんが呼ばれて立ち会うも、
女の子は出血と痛みに耐え切れず死ぬわ、何とか取り出した赤ん坊は、一目見て異常な奇形だったので、
その場で処分したそうだ。
この12歳の可哀相な女の子を両親公認でレイプしてたのが、この女の子の5つ年上の実の兄。
ひいばあちゃん、割と温厚な人だったけど、こんときは人生で一番激怒して、
「17年前にワシがこんゴクツブシを〆てやる言うたんを、やめさせたんはおのれら夫婦じゃ!
なぜあのときワシの言う通りにしなかった!今からワシがあの出来損ないを処分しちゃる、それが産婆の責任じゃ!
連れて来い!」
って池沼飼い主を怒鳴り付けたらしい。
まあ結局池沼はその後土蔵に 閉じ込められて、10年くらいで死んだみたいだけど、
ひいばあちゃんは多分このケースのせいで死ぬまで知的障害者全てを忌み嫌ってた。
オレのばーちゃんもオレのかーさんも、ひいばあちゃんに「出来損ない産んだらワシに言え。
始末してやるから安心しろ」言われてたってさ。
でもオレ、ひいばあちゃんは間違ってないと思うんだよな。うちのクラスの池沼♂とかみてると、
こんなん生きてる価値ないだろって思う。

416久池井祐次郎2017/07/13(木) 08:34:28.51ID:k/BJ1Pj9
やはり命の選別は必要
>>415は先人の知恵、お婆ちゃんの知恵袋

417オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 08:44:01.49ID:X4zkCDog
>>397は誤報です。
調剤はまだぜんぜん自動化されていません。 

418オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 09:59:23.05ID:oyGlmwaY
人工知能にテトリスを学習させる動画に感心の声 あっという間に初心者から上級者に進歩
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/12/news117.html

419オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 11:15:13.04ID:wmst0nRO
スマートハウス:「人工光合成ハウス」実現へ、CO2を消費してエネルギー完全自給 (1/2) - スマートジャパン -
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1707/13/news029.html

420オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 11:31:17.51ID:62H+LyqF
>>416
昨年の19人刺殺犯みたく「価値の無い命」は××してしまえ、とでも?w
やっぱこいつ、特別病棟に隔離した方が良いわ。wwww

421オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 11:42:34.68ID:oyGlmwaY
w←これを多用する奴は基地外

422オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 11:43:48.20ID:ipqNKuyS
 
http://avcast123.becfield.com/archives/19040.html

エ口お姉さんwwwwwwwwwww

423オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 11:54:21.97ID:VQbzcgGt
井上智洋さん:AIが雇用を変え、働き方を変え、社会を変える“全人口の1割しか働かない未来”の幸福論とは(前編)
https://jinjibu.jp/smp/article/index.php?act=detl&;id=1759

424オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 12:01:41.61ID:62H+LyqF
>>410
直接的に「バカ」という単語を使わずとも、
「お前らより遥かに頭の良い奴にAI悲観論者はいない」という旨の言い方は
「AI悲観論者にはバカしかいない」って言ってるも同然なんだよ。w

……あ、もしかしてあんた、婉曲表現ってやつが理解できない程バカなの?(呆)

425オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 12:12:33.45ID:wmst0nRO
どうも莫迦は「バカ」という言葉が好きらしいな。

426オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 12:26:15.08ID:62H+LyqF
>>425
鏡見て何独り言言ってんの?(嗤)

427オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 12:45:55.61ID:wmst0nRO
豚が何か言ってるわ聞き取れないけど

428オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 12:52:16.81ID:62H+LyqF
あー、 >>427 のごときゴキブリの言語は分からないんで、あしからず。

429オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 12:55:41.83ID:wmst0nRO
>>423
もうちょっと、井上先生には厳かに見える格好をお願いできないものか。

430オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 13:09:19.18ID:/qBYYtUm
>>429
井上先生のTwitterを見れば分かるように、
この先生はかなりフランク。

スーツを着た井上先生がマスコミ露出したことはない。

431オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 13:13:05.16ID:wmst0nRO
>>430
いやーそれはわかってはいるんだけどねぇ
まぁ個人的な感想だよ

432オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 13:21:48.54ID:/qBYYtUm
マンパワーによる人海戦術のイメージが強い建設業でも
AI化ロボット化が進んでいる。

ロボット大活躍、70%省人化 清水建設がシステム
2017/7/12 14:40
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12HAR_S7A710C1000000/

清水建設は12日、建築現場にロボットを一斉に投入して工事を進める建築システムを構築したと発表した。
自社で新規に開発した自律型ロボットを、資材の搬送・積み替え、鉄骨の溶接、天井仕上げの工程に用い、生産性向上などにつなげる。
各工程で必要な技能労働者を約7割減らすことができる。
2018年に実際の建築現場に適用する。

433オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 13:35:28.53ID:OyO0bppw
>>432
こういうニュースには動画をつけんかい!( ̄〜 ̄;)

434オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 13:46:31.24ID:oyGlmwaY
>>432
ロボとーちゃんかな?

435オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 13:49:55.93ID:ijl1Ry4v
>>432
作業員失業するやん

436オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 13:58:22.71ID:/qBYYtUm
>>433
清水建設、4種のロボでビル工事−新生産システム構築
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00435670

シミズ スマート サイトの概念図

437オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 14:04:08.93ID:/qBYYtUm
重機でもAI化ロボット化が進展中。
こっちは屋外かつ大型だからより実装しやすいんじゃないの?

【KOMATSU】スマートコンストラクション コンセプト映像
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


438オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 14:12:19.90ID:/qBYYtUm
動画「実証 スマートコンストラクション。」
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



「3Days わたしたちの道路」 女性社員5人で道路工事にチャレンジ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


439オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 14:18:58.87ID:OyO0bppw
>>436
GJ!

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′

440オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 14:35:32.62ID:XF8bS8ol

441オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 15:10:16.04ID:1acl9NFG
>>440
最高ね(*´ω`*)
裂けろ🎵裂けろ🎵裂けろ🎵

442オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 16:54:05.00ID:HvnGHfOR
本日(米国時間7/12)Microsoftは、汎用人工知能技術の開発に重点を置く
新しい研究所を設立したと発表した。

http://jp.techcrunch.com/2017/07/13/20170712microsoft-creates-an-ai-research-lab-to-challenge-google-and-deepmind/

443オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 16:57:47.22ID:oyGlmwaY
>>442
遅いな

444オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 17:12:13.77ID:OyO0bppw
>>442
人工知能は民間ベースで各自開発競争するとして

国はその為にベースとしての脳科学をやりゃ良いと思う
基礎研究って企業はやらないしな
脳を参考にしないでAGI開発できるんならやりゃ良いし
人工知能に資する物でなくても脳科学は単体で医療研究だしな

445オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 20:34:47.39ID:oyGlmwaY
>>444
巨大脳科学プロジェクトに参加してるIT企業は、現時点でGoogleだけだな

446オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 20:42:32.55ID:uxkjUC17
シンギュラリティより先の遠い未来についてのスレッドを立てました。
宜しくお願いします。

100〜500年後の未来社会と未来技術
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1499946042/

447オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 21:19:18.96ID:ZFrgapQ/
>>423
「AIの前にITから何とかしろ」
確かに
ましてやIoTなんて全然出来てない

448オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 21:28:45.31ID:oyGlmwaY
Microsoft、人工知能ラボ「Microsoft Research AI」設立
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/13/news061.html

449オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 21:58:53.24ID:uxkjUC17
もしやカーツワイルってすでに新著出版してる?
「HOW TO CREATE A MIND」ってやつ。
カーツワイルAIのホームページで宣伝されてるぞ。

450オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 21:59:36.20ID:YqjAhpVc
そろそろ新刊だっけか
読むの正直しんどいんだよなw

451オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 22:02:29.20ID:VQbzcgGt
齊藤さんと北野さん、海自幹部学校で講演した模様
このコンビ結構見るな

第5回未来戦研究会について
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/i-FWS/news/2017/0005.html
平成29年6月28日(水)に、株式会社PEZY Computingから創業者・代表取締役社長である齊藤元章氏及び特定非営利活動法人システム・バイオロジー研究機構から会長である北野宏明氏を招いて「第5回未来戦研究会」を開催いたしました。
大学研究者、防衛産業関連企業技術者をはじめ、部内外から多数の方々の参会をいただき、
齊藤氏から「次世代スパコン、人工知能、量子ニューラルネットワークの先に〜中長期“未来戦略”立案に必要なこと〜」、北野氏から「人工知能による変革」と題した講演を実施していただきました。
講演後は、参会者の皆様とこれらの議題に関して実のある意見交換ができました。
今後も、未来様相を予測するテーマを選んで、同様の会を開催していきたいと思います。

452オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 22:03:09.08ID:uxkjUC17
調べたら2012年の本のようだった。
2017年〜2018年に出版予定されている新著ではないね。

453オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 22:06:24.98ID:oyGlmwaY
遺伝子編集技術「CRISPR」でDNAの中にGIFアニメーションのデータを格納することに成功
http://gigazine.net/news/20170713-dna-animation-gif/

454オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 22:07:21.43ID:uxkjUC17
>>451
公務員の海自幹部学校で講演するという事はプレ・シンギュラリティは国策なのかね?
だとしたらNHKやテレビでこの手のネタガンガン放送してほしいな。
家長をやっている古い世代の認識を変えるためにダイレクトに働きかけてもらいたい。

455オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 22:20:19.35ID:eXzAWoZj
海自学校で講演をする理由がわからない
公務員相手にやるなら経産省なり何なりと他に適正な場所があるだろうに
国じゃなくても東京、大阪、愛知と産業が強い地域はいくらでもある

そういや量子通信の試験に成功したんだよな
これって距離によるタイムラグが撤廃される事を意味するって認識でいい?

456オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 22:26:24.89ID:KYo3C/nT
超光速通信かよ
シンギュラリティなんてレベルじゃねえ

457オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 22:39:08.37ID:Rx6+SZso
>>455
全然違う
少しはググれ

458オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 22:40:27.42ID:YqjAhpVc
量子通信は人間で考えると、傍聴されないのが一番のメリット

459オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 22:45:42.37ID:rF95b6ml
量子通信では通信速度は上がらん
情報の改ざんや盗聴は防げる
量子通信を行うための他の通信技術の向上で、より安定的かつ高速に通信を行えるようにはなるが、それは量子通信の効果ではない

460オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 22:48:20.89ID:U/CYX9eL
量子通信というより
量子鍵送信だからな

461オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 22:48:57.57ID:/qBYYtUm
>>451
齊藤元章、北野宏明、高橋恒一の三人は同志だからね。

AIスパコン量子コンピュータを使ったPDCAサイクルについて方向性がほぼ一緒。

462オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 22:50:30.60ID:/qBYYtUm
>>455
軍事はテクノロジーの最先端だから、
軍人相手に講演しても何ら不思議じゃない。

463オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 22:53:30.67ID:/qBYYtUm
日本学術会<ボクたち軍事研究しましぇ〜ん(ドヤ顔) ← バカ

それを聞いて中共サマは大笑いしているよ。

464オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 22:53:56.16ID:6hqypBhn
AI戦士を養成するためだろう

465オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 22:54:17.47ID:/qBYYtUm
日本学術会議 な

466オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 22:54:48.55ID:eXzAWoZj
>>462
そうなると
軍のお下がりが俺らパンピーに企業を介して提供されるわけだから
結局2030年にナノマシンや五感没頭VRがカーツワイルの予想通り完成しても体感はできないということか
それとも大衆に浸透した時点を折り込んでるのかなカーツワイルは

467オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 23:04:19.32ID:/qBYYtUm
>海上自衛隊幹部学校

帝国海軍の海軍大学校に相当する機関。
学生はいずれ提督に昇進するエリート軍人だ。

468オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 23:11:47.57ID:/qBYYtUm
カーツワイル御大は、AI界の綾小路きみまろ。

ある意味、シンギュラリティ漫談。

469オーバーテクナナシー2017/07/13(木) 23:20:42.06ID:/qBYYtUm
ロボットが人類の将来を議論、テクノロジー会議「RISE」 香港
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00000024-jij_afp-sctch

「10〜20年後になれば、ロボットは人間の仕事のすべてを行えるようになるだろう」と述べた。

ロボットは早ければ3年後には「人間と同じくらい賢く」なれると同氏は予想している。

470オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 00:23:58.80ID:GMDiLsOL
>>466
>軍のお下がりが俺らパンピーに企業を介して提供されるわけだから

最近どうなんだろな、これ
スパコンなんか、軍事技術だったけどさ、民生品の方が圧倒的に数が出て、圧倒的な金使ってたからその内単体の性能でも勝てなくて、スカラ型になったら話にならなくなった

アメリカの軍事予算は凄いもんだけど、秘密保持とか面倒な約束事沢山あるだろうから、案外技術って意味なら、もうグローバル企業の研究の方が進んでるのかもな

471オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 00:24:42.69ID:VyH07oIz
19歳J( 'ー`)し「たまには連絡するんだよ。風邪に気をつけてね。毎日三食ちゃんと食べるんだよ」 
    J( 'ー`)し「いってらっしゃいタカシ・・・」 
20歳J( 'ー`)し「タカシ・・・大丈夫?うん、うん、なら安心だね」 
    J( 'ー`)し「全然連絡してこないから、カーチャン心配でねえ」 
    J( 'ー`)し「あはは、そうだね、もう大人だもんねえ・・・」 
21歳J( 'ー`)し「タカシが決めたことなら、カーチャン何も言わないよ」 
    J( 'ー`)し「初めて入った会社が合うとは限らないもんね」 
    J( 'ー`)し「また頑張ろう!ね!」 
22歳J( 'ー`)し「タカシ・・・新しいお仕事決まった?」 
    J( 'ー`)し「大丈夫だよね、カーチャン信じてるからね・・・」 
23歳J( 'ー`)し「ねえ、タカシ、お部屋から出てきてくれるかな・・・?」 
    J( 'ー`)し「タカシの好きな生姜焼き作ったんだよ・・・」 
24歳J( 'ー`)し「タカシ・・・ねえ・・・」 
25歳J( 'ー`)し「タカシ・・・」 
26歳 
27歳 
28歳 
・・・ 
・・ 
・ 「タカシが元気でいてくれれば、カーチャンそれで・・・」 

472オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 00:38:15.55ID:fiICuYNT
そういや米軍かどっかがPS3で並列処理させて結構なスコアを出してたな

473オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 00:55:13.32ID:A3a8CPhN
米軍はPS2を買いあさってトマホークの制御に使ってたくらいPS大好き

474オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 02:00:24.35ID:LVco/sGl
時速1200kmでチューブの中を爆走する「ハイパーループ構想」で初となる実物大施設での試験走行が実施される - GIGAZINE -
http://gigazine.net/news/20170713-hyperloop-one-real-scale-test/

475オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 02:13:15.50ID:LVco/sGl
【the360.life】 【乾電池最強決定戦】Panasonicエボルタ、Amazon純正はまさかの結果に。買うべき1本は意外な…… -
http://the360.life/U1301.doit?id=650

476オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 02:22:56.90ID:LVco/sGl
省庁の通信網、丸見え…サイバー攻撃に悪用恐れ - トピックス|Infoseekニュース -
https://news.infoseek.co.jp/topics/20170712_yol_oyt1t50074/

ハハァ…

477オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 03:34:10.45ID:Te7Ut6YC
清水建設のあれ本当に画期的なのかな?
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=1803.T&;ct=w
見る限り全く反応してない
ただ、本当に限定的とはいえ7割も人員削減できれば画期的な技術だし業績にも影響しそう
これだけ株価に影響しないと言うことは、既にこの業界では後手なんだろうか?
どこが一番ロボット活用上手なんだろ?
将来ビルが欲しいと思ってるんだけど、安くなれば買いたいな

478オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 05:31:44.00ID:Fhkwn5Vr
むしろAIニュースで株価上がった事例があるのかね
今の所眉唾としか思われないんだろう
まだAIサービスのおかげでコストダウンなどが顕著になったサービスも知らないがあるのかな

479オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 06:56:53.46ID:pqM5bM27
クワーっと上がるのは皆が「仕手が仕掛けてきそう」と思う株だよ
売買差益を狙って来る客はパッと短期間乗って売り抜けられればいいと思ってる
大手ゼネコンなんて長期安定ホルダーばっかりだろうし

480オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 07:10:23.86ID:W5u4bXJk
いま短期売買なんてHFTの独擅場だろ。

481オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 07:48:42.09ID:QfI47x9t
>>479 >>480
いかにAIのすごい材料がでても大型株はだめですな。
ジャスダックやマザーズに上場してるベンチャー企業の大発明とか言うのでなければ短期投資は無理。

482加曽利遼大2017/07/14(金) 11:44:16.61ID:w/gvB/yo
21 :おさかなくわえた名無しさん:2009/03/18(水) 00:14:34 ID:P+TiyqAC
2ちゃんが大好きな人の特徴

・自尊心が高い
・誹謗中傷大好き
・頭が固い
・人の痛みには鈍感だが自分の痛みには敏感
・他人はさんざん批判するが自分が批判されるのは許せない
・実はコンプレックスが強い
・現実逃避している
・ネット社会では威張ってるが現実社会では弱い

2ちゃんが大嫌いな人間の特徴

・自尊心が高い
・真面目すぎる、冗談が通じない
・頭が固い
・被害妄想が強い
・批判を絶対受け入れない
・実はコンプレックスが強い
・現実逃避している
・ネット社会でも現実社会でも弱い

483加曽利遼大2017/07/14(金) 11:45:17.76ID:w/gvB/yo
22 :おさかなくわえた名無しさん:2009/03/18(水) 00:17:59 ID:P+TiyqAC
・変わり者が多い

も追加。
ちなみに、両方にね。

2ちゃん大好きなのも大嫌いなのもやっぱ社会不適応者に多いと思う。
2ちゃんには興味ない人や、閲覧程度の人にまともな人が多いと思う。

484オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:10:09.88ID:iguAQMOv
【雇用】非正規→雇用期限なしに切り替える企業増加 有能な人材をつなぎ留め

485オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:12:00.85ID:I+znT+63
>>484
死ぬまで働ける時代になるからな
制度として先行するのは間違ってない

486オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:13:29.60ID:W5u4bXJk
>>481
ペジーの未公開株が欲しい。
何処かのタイミングでIPOするよね。

487オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:15:17.92ID:Te7Ut6YC
>>478
AIの新しいニュースではなく普通にNHKで取材受けただけで上がったりしてる
逆に常に取材を受けていたり新規性のない話題だと無反応
株価は世間がどの程度そのニュースを織り込んでいるか、驚きを持って迎え入れたかを見る指標と俺は思ってる
まぁ昔は雑誌紹介1日前に雑誌を入手して予め買う先方とかもあったらしいがw

488オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:17:41.94ID:r4xFX+Ek
>>482
何でそんなにドヤ顔で自己紹介してるんだ?

489オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:19:33.52ID:W5u4bXJk
もしかして政界の要路にペジーの未公開株がバラ撒かれていたりして。
30年前、リクルート事件があったし。

490オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:23:41.81ID:Te7Ut6YC
しかし人手不足深刻だなぁー
また視点論点でも言ってるわ あと正規社員は少ないって誰か言ってたけどこれも0.99倍になったらしい

テクノロジーの進歩で生産過剰で人余りによる政治不安>なし崩し的なUBIあたりが既定路線だと思ってたけど
人手不足>企業が回らない>ロボット受注の増加、生産過剰、UBIに変更か・・・?
テクノロジーの進歩よりも社会構造の変化の方が加速してるな

491オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:25:05.21ID:W5u4bXJk
>>487
昭和時代、邱永漢が講演で推奨株について触れると聴衆が証券会社に買い注文を出すため会場近くの公衆電話に殺到したそうだ。

492オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:26:28.38ID:W5u4bXJk
>>490
介護とIT系な。

493オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:32:02.92ID:Te7Ut6YC
>>492
昔はね
今はそれがかなり広くなってる見たい
このスレで良く加速という言葉が出るけど
経済ってある意味連鎖してるから
一部で加速すると他へも波及して全体として大きな動きになる見たい

人がいたところも介護が儲かると言えば転職するだろうし
そうすると既存の所は穴が空き 介護の求人がなぜか建設現場の求人に繋がるみたいな話

景気が良いのは普通は良いんだろうけど 個人的にはシンギュラリティまでワンステップ増えた気がしてる

494オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:33:38.73ID:cumTxkYA
>>490
単純に、
人手不足なら、
AI化やロボット化
もしくは
移民受入政策に反対が出にくいってだけの、

情報誘導だと思うけど?


有効求人倍率や、失業率には、
潜在失業者は含まれていないよ?

経済指標は、簡単にいじれるからね。

まあ、イジった経済指標ですら、
致命的に悪かった状況よりは、
マシになってるんだろうけどね。

495オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:35:47.63ID:cumTxkYA
>>493
介護が儲かってるのなんて、
一部だけだよ、

地方の介護業界なんて、
終わりが始まってるよ。

496オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:38:14.92ID:W5u4bXJk
人手不足→賃金上昇→AI化ロボット化→生産性向上→人手過剰→生産性向上→技術的失業→UBI導入

いいじゃん。
このまま人手不足が続けば竹中平蔵みたいが奴が移民受け入れを必ず声高に叫び出す。
そうなったら時代が逆戻りする。

497オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:40:58.20ID:W5u4bXJk
>>494
石破が総理になったらまたぞろ安倍政権前に逆戻りする。
奴は緊縮増税路線。

498オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:42:42.25ID:W5u4bXJk
>>495
財務省の緊縮策により介護報酬を引き下げているからな。
諸悪の根源デフレ政策。

499オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:43:23.99ID:LyCJU2qs
求職者が企業を面接するとか、内定者が海外旅行に連れていってもらえるとかになってはじめて人手不足だからねマジで。

500オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:45:10.77ID:W5u4bXJk
>>494
新卒者の就職状況は明らかに好転している。だから部分的にせよ成功している面はあるのだろう。

501オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:46:58.32ID:iguAQMOv
90年代に入るとトレンディドラマ全盛期。
まだ20歳と若く青春ドラマのイメージが強かった山本陽一さんは失速。
彼のポジションは吉田栄作、織田裕二、江口洋介といったトレンディ俳優に取って変わられたのです。
もちろん脇を固める仕事はあったものの、かつて主演をはっていたプライドと事務所の意向もあり、
主演以外の仕事を全て断っていました。その結果、仕事はゼロに。
しかし、そんな彼に転機が。2006年に一般女性と結婚し一人娘に恵まれたのです。
そして家族を養うために心機一転。事務所を移籍し芸能界での再起を図りました。
Vシネマから舞台まで、どんな端役であろうとも来る仕事は一切拒まず引き受けました。
しかし2009年8月、劇症型心筋炎になってしまいました。
劇症型心筋炎は心臓を動かす筋肉に風邪ウイルス等が感染し、
短時間で急激に炎症を起こす病です。
何とか一命を取り留めた山本陽一さんでしたが、ウイルスにより心筋の70%が破壊され、
心機能は3割ほどに低下してしまいました。
まともに動けない山本陽一さんを役者として使ってくれるほど現実は甘くなく、
またもや仕事ゼロに。トップアイドルだった山本陽一さんは再び無職になってしまったのです。
しかし、家族を養うため働かなくてはなりません。
そのため弁当屋さんや居酒屋、スーパーなどのアルバイト面接を受けるも、
40歳の元アイドルを雇ってくれる会社はありませんでした。

502オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:47:48.21ID:iguAQMOv
そんな山本陽一さんが先輩のつてで就いた仕事が解体現場の作業員。
しかし心臓の機能が低下している山本陽一さんにとって肉体労働は人一倍つらいものでした。
それでも一般の社会人経験のない彼に残された仕事はこれしかなかったのです。
ところが、勤務先の会社が倒産し再び路頭に迷ってしまいました。
そして1年前、彼は44歳にして大阪の実家に戻りました。
父に頭を下げ、自営業の機械部品会社で働かせてもらうことに。
現在、山本陽一さんは社会人2年目の新人として必死に働いています。
住んでいるところは家賃4万円の6畳のアパート。
実は職を失った山本陽一さんは妻との関係が悪化。
2年前に妻が子供を引き取る形で離婚していました。
お昼は190円の激安おにぎり弁当、お茶は自宅で作ったものを持参する節約生活。
こんな切り詰めた生活を送っているのは養育費を払うためです。
離婚以来、山本陽一さんは離れ離れになった娘のために毎月欠かさず養育費を送り続けています。
芸能界という華やかな舞台を去った元アイドルは今、
過酷な現実に直面しながらも必死に戦っています。

503オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:48:14.22ID:W5u4bXJk
>>499
嘉悦大学教授の高橋洋一が言っていたが、ウチみたいなレベルの高くない大学はいちばん恩恵に浴する云々。
数年前と違って学生が内定先の選り好みを始めているそうだ。

504オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:50:09.02ID:Te7Ut6YC
>>496
今日も電気柵ネットを点検してきた程度の田舎住だけど
大儲けと言うよりも普通に働いてるし終わりな雰囲気はないわ
しかも技術がアホみたいに進歩しない限り団塊の世代もあと10年したら確実にそこへ行くわけだしこれだけ確実な業界もないと思うけどな
田舎で立派な病院があると思ったら介護施設を持った病院だったりする
一応個人病院の筈なんだけど、MRIとCTまで買ってるしどう考えても儲かってるし将来性もあるだろう
勿論、一部では素人がはじめて畳んでるところもあるけど、逆に言えば素人でもできるていどに美味しい業界かと
とりあえず、常に求人広告が入ってるし人手不足は深刻
野菜趣味で売ってるけど明らかに日本人以外の人が買ってくれてる(5ヵ国語ラベルを印刷したローズマリーとか束で売れるw)


>>497
技術の進歩が早すぎて
(人手不足→賃金上昇→AI化ロボット化→生産性向上→人手過剰→)
の部分をショートカットできると期待してた分、残念
一応、加速信じてたんだわ

505オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:51:57.21ID:Te7Ut6YC
>>500
海外旅行どころか、男女混合の合宿とかやってるわ
国内旅行よりも安い海外旅行、今時流行らない
寧ろ、守るべき物を作らせた方が良いという経営判断だろう
市役所が出会い系やる時代だしな

506オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:53:31.01ID:Te7Ut6YC
>>495
アウトソーシングしてるけど確実に賃金が上がってるし
野菜市の求人見ても賃金上がってる
もう数字操作とかそういう次元ではないと思うが・・・

507オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:54:47.76ID:W5u4bXJk
>>504
医療機器はリースじゃないの?

508オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:57:53.25ID:iguAQMOv
タラの芽必死

509オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 12:57:58.82ID:Te7Ut6YC
>>500
経済って全て繋がってるから、特に人手不足のような物は全てが連動してるかと・・・
周り見ても数学苦手で文系選んだ奴がなぜかプログラマとか、理系なのになぜか不動産屋とか大卒の流動性半端無い

510オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 13:02:16.60ID:Te7Ut6YC
>>507
どうなんだろ?
リースだとしてもその機械を入れられるだけの余裕があるって事じゃないかな?
この度、導入しました!という広告まで折り込んでたし何か院長さん嬉しそうだった
少し前にもCTを新しいバージョンにしましたとか広告あったし・・・
あと、最近は中古業界も活発らしくもしかしたら中古かも知れない
ただ、見る感じ明らかに新品っぽかった
外装だけ新品にしたのか分からんけど

511オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 13:06:24.51ID:cumTxkYA
>>506
んー?

地方の介護業界って、
高い金払って、人入れないとダメなほど、

顧客の確保ができてたっけ?

中小が潰れまくって、
大手しか生き残れてないって話?

どちらにせよ、
地方の介護なんて、
先が無いのが見えてるのに、

簡単に首の切れない、
正社員なんて入れられんだろ、
まあ、だからアウトソーシングって話なんだろうけど。

一時的に2−3年、人員不足が続いたからと言って、
中長期的に安定する訳じゃないよ?

2016年の介護事業の倒産は前年比42.1%増になっていて、
儲かってしょうがない業界には到底見えないけど?

むしろ、人件費の増加で、
中小の倒産が進むって話じゃないの?

512オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 13:23:01.82ID:W5u4bXJk
>>511
介護報酬を上げないと現場レベルでパワードスーツ導入が進まない。
介護職は低賃金と同じ位に腰痛が大問題だ。
一度腰を痛めたら生涯それに苦しめられる。

513オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 13:35:08.98ID:cumTxkYA
>>512
介護報酬は、引き下げられる方向に
誘導されるに決まってるじゃん。

ただでさえ、税収が足りないって、
ブーたれてるのに。

介護報酬は下がるわ、
人件費は上がるわだと、

中小は厳しいわな。

大手は、
中小が潰れた分の顧客を食えるかも知らんけど、
そんなに、旨味の強い業界には見えないな。


パワードスーツとか、
そういうのは、
現場の人件費が高い安いに関わらず、
勝手に開発が進むよ、

現場に導入されるのは、
大手の人件費カットが主な、
導入理由になりそうだけどね。

514オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 13:39:50.22ID:iguAQMOv
【映画】離職率16% 「介護職=4K労働で悲惨」は誤解…やり甲斐や誇り持ち働く人々を描く『ケアニン〜あなたでよかった』

515オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 13:43:49.24ID:Te7Ut6YC
>>511
自前でやっても良いけど選果は普通アウトソーシング配達もアウトソーシング
こんな意味で使ってる とりあえず価格が上昇してるわ
数字操作とか言う人いるけど明らかに人手不足を肌身を持って感じてる

介護事業が大変という記事だけど儲かって仕方がないから極端に安易な参入がその数字を押し上げてるだけ
近所でもあったけどまず許可取らずに作って、更に酷いのが、下水付け忘れて建物建ててしまった。
しかし、医療関連の下水なんて近くの農場に流されたらこまるか結局空きやバンクに登録されてた
どう見ても素人(看護婦さんが起業したらしい)の参入だよ
事業者が本当に誰でもかれでも参入しててドットネットバブルみたいにビルド&スクラップ状態なだけでしょ
試算みても分かるけど明らかに伸びる業界だよ
https://www.minnanokaigo.com/news/kaigogaku/no202/

516オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 13:47:43.73ID:mHXjBYfv
Googleがディープラーニングを使って
プロレベルの写真を自動生成できる「バーチャルフォトグラファー」を開発
http://gigazine.net/news/20170714-deep-learning-professional-photographs/

このシステムの根幹部分は「プロの写真家のワークフローを模倣すること」
という発想から生まれており、Googleストリートビューの風景写真から最良の構図を探し出し、
さまざまな処理を加えることで審美的に美しい画像を作成することができます。

517オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 13:54:52.05ID:957biAlI
銀河連邦の地球介入待ちのライトワーカーだけど、銀河連邦が今年中に地球介入できるかは
微妙なラインだ。コブラはライトワーカーが100%の働きを見せれば今年中に介入できると
今年1月に言っているんだけど、それで日本のライトワーカーが日本中にフラワーオブライフ状の
チンターマニグリッドを作っているのだけど、週1の瞑想が人が集まらないという理由で
今年中には地球介入できないという言い訳で逃げそうだ。
んじゃ、日本中のチンターマニグリッド設置が無意味なのかと聞きたい。
まったくコブラは信用できないな。毎度毎度引き延ばしやがって。
来年になると自動車免許の更新や車検があって俺の命に関わる事態になる。
だから来年になる前、今年中に地球介入してくれないと困るんだけど
ライトワーカーがこれだけの働きを見せているのに難癖付けて今年中は無理だ
みたいなことを言ってきそうだ。

518オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 14:02:40.50ID:iguAQMOv
【嫁入り体験じゃないんだよ】農業体験ツアーで民泊をしている10代女性の体触った疑い 73歳の男を逮捕…新潟

519オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 14:13:12.70ID:2sfSqn1l
AIはわかる範囲でしかできないのにまだこんな糞スレあるんだな
例えばたこ焼き作るのに特化したAIを作ってもたこ焼き焼く以外の知能はないから不可能

520オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 14:16:19.74ID:cumTxkYA
>>515
んー、

つまり、自分の周りが上手く回ってるから、
社会全体が上手く回ってるはずだって話?

元から、
国家予算が足りなくて(当たり前なんだけど)
社会保障費の単価の引き下げが求められ続ける。
(マイナス要因)

それに対して、
要介護者の人数の増加がどの程度見込めるのか?
(プラス要因)
だよね。

都市部はまあしばらくプラス要因の方が強いだろうね。

その損益分岐が
どの程度の、人口以下になったら厳しいのかは
知らんけど、

介護で倒産するのは、
マジキチレベルのアホだけだってなら、
みんな参入したらいいんじゃないかな?

あとまあ、本当に儲かってるなら、
儲かってるなんて宣伝しちゃダメだぞ。
何のメリットもない。

カモを釣りたいなら別だけど。

521オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 14:31:10.70ID:oonO5fIi
>>519
俺の脳みそのほうがaiよりすごいジャンありがとう(*^^*)

522オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 14:49:38.85ID:jGY6zvYT
>>397は誤報でした。

523オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 14:51:11.65ID:Te7Ut6YC
>>520
俺の周りを見てもそうだってはなし 君も周りを見てみると良いという話 数字マジックと言うが体感でも分かる
一番にいたいのは、それこそ倒産件数だけ見てダメだーと君は言っているが 統計マジックに騙されてるよ
実際にはパイそのものが広がってるからデータを見落として勝手に悲観してるだけに見えるって話
生産人口の減少はシンギュラリティにとってはマイナスだけど、働きたいという人にとってはプラスだろうね
人がいないんだからお願いだから働いてくれとなる(お金は無いと言うけど65歳以上で1000兆円ほど資産を抱えてる。実際には持ってる)

そりゃ、日本で数人しか知らないような株やアフィのテクニックとかならともかく
そんなにパイの小さい話ではないから別にこのスレで書こうが書くまいが関係ない
それに普通にNHKのニュース見てれば分かるでしょ

株なんかは本当に美味しい方法で日経新聞が出来高だけ見て勘違いした記事書いてる事があったりしてネットで暴露すると叩かれたけどw
よく見てたブロガーさんなんかは本名曝されて閉鎖してしまった
このスレでも次は8月とか9月に頑張る予定の人いるよね?
まぁ最近は株価高いからうまみが少なくなってるけど・・・

524オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 14:52:47.75ID:Te7Ut6YC
>>519
昔のAIはそうだったらしいけど囲碁勝ったAIは他のボードゲームもルール勝手に覚えて勝ったとか記事に出てたぞ

525オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 15:00:31.09ID:W5u4bXJk
松尾匡vs井上智洋/対談企画 ”「ひとびと」のための経済、そしてベーシックインカム”
https://economicpolicy.jp/2017/07/13/892/

『ヘリコプターマネー』の著書で有名で、人工知能問題についてもたびたび言論活動を行なっておられる、今大注目の新進気鋭の経済学者、井上智洋駒沢大学准教授と、
私、本会共同代表松尾匡のトーク企画を、下記のとおりおおくります。
井上さんに、日銀緩和マネーとベーシックインカム、信用創造制度超克の関係について、じっくりお尋ねして、ご来場のみなさんといっしょに勉強したいと思っています。
ぜひご来場ください。

共催
ひとびとの経済政策研究会
ベーシックインカム勉強会関西
市民社会フォーラム

2017年8月27日(日)(13:15受付)13:45 -17:00

関西学院大学大阪梅田キャンパス
◆K.G.ハブスクエア大阪◆【利用教室】1004(10階・定員99名/先着順)
◆大阪市北区茶屋町19-19アプローズタワー◆TEL 06-6485-5611
http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/access/index.html

526オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 15:06:36.30ID:Te7Ut6YC
>>525
この手の広告見て思うんだけど
今の時代ネット配信も無料で気軽にできるんだから
先着99名様とかではなく、もっと広くやればいいのにな
TEDとか広くやってるし、何でこういったのはやらないんだろ?

527オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 15:11:03.55ID:W5u4bXJk
>>526
実は企画してる先生方がネットに詳しくないとか。

528オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 15:20:02.57ID:W5u4bXJk
>>514
こんなプロパガンダ映画は問題の本質を摩り替えている。

介護職は腰痛持ちになるリスクが高い。
これで一生を棒に振る。

介護という仕事が好きだけど、
腰を痛めて転職を余儀なくされた人を吹く数人知っている。

兎にも角にもパワードスーツを現場にガンガン導入しろ。
補助金もフンダンに入れるがよい。

529オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 15:28:58.89ID:Te7Ut6YC
>>526
まだ実用に耐える物が無いんじゃない?
もしくはべらぼうに高いか
サイバーダイン、いつになったら廉価に大量販売するのやら・・・
かなり前から期待してるんだけど、最近静かになったよね

530オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 15:31:27.68ID:W5u4bXJk
>やり甲斐や誇り持ち働く人々を描く『ケアニン〜あなたでよかった』

例え、やり甲斐や誇りを持っていても腰痛には勝てない。
なんかこういう精神論で片付けようとする意図が見え隠れしていてイヤラシイねぇ。
劇中、介護士がサイバーダインのハルを装着して登場するならば理解できる。

531オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 15:34:16.72ID:Te7Ut6YC
>>530
直接、アドバイスしてあげた方が早いんじゃない?
光と影両方とも写せばちゃんとした映画になる
介護の腰痛離職は本当に残念に思うわ
ただ腰痛にならない人もいたりするけどな
あと年齢が意外と高いし失礼だがお年なのでは?という時もある
人手不足というか第二の働き方として引退した人も多く、介護してるのかされてるのか分からん人も最近増えてる

532オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 15:35:19.36ID:W5u4bXJk
>>516
早稲田大学が白黒写真に色づけする技術を公開しているが、
もっと更に進んで
不鮮明な白黒写真を
いまデジカメで撮ったかのようなクリアな画像に処理してくれる日を待ち望んでいる。

533オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 15:36:41.71ID:W5u4bXJk
>>531
俺の知人は若いよ。
高卒後、介護の専門学校まで出て資格も持っている。

うち一人は今ソープ嬢だがw

534オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 15:43:05.94ID:W5u4bXJk
>>531
腰痛にならない人は
体幹トレーニングでもして下半身を鍛えているのだろうか?

535オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 17:15:24.87ID:uGocXm9/
お前らの進化
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ76 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>5枚

536オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 17:20:46.61ID:Te7Ut6YC
>>534
腰を痛めないような姿勢でやってるのかもね
あとは生まれつきの要因もありそう

人と接するのが基本好きならその辺りで転職しても不思議ではないと思う
ちょっと前にホストが介護職になったとか取り上げられてたな
人の感情を読み取ったりAIには難しい分野だしこれから大量に人が必要になりそう

537オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 18:00:16.43ID:qBUnv2dq
ブラウン大学、ロボットに抽象的な指示を音声で出しても自然言語コマンド処理できるシステムを開発。
抽象的な言語から所望のタスクを推定。
人とロボットとのシームレスな対話への一歩
http://shiropen.com/2017/07/14/26722

Oculusが激安2万円でPC不要のワイヤレスVRヘッドセットを2018年に発売
http://gigazine.net/news/20170714-oculus-wireless-vr-headset/

大腸菌のDNAに動画データを保存 米の研究グループが成功
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170714/k10011058141000.html

超高速交通システム「Hyperloop」、真空チューブ内で初の試験走行に成功
https://m.japan.cnet.com/story/35104259/

538オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 18:06:29.32ID:mHXjBYfv
>>537
おーいよいよハード(身体)を持ったAIが言語で動くようになっていくのかね。
Oculusのも期待してる。

539オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 18:12:12.70ID:Te7Ut6YC
>>537
Oculus この格好では昔のパソコンみたいにオタクや仕事人以外は使わないと思うけど
スマホみたいに将来普及する場合、どんな風な進化するんだろ?

540オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 18:15:57.63ID:iguAQMOv
【神奈川】生活保護受給者の自立支援施設の職員、利用者から預かった株券や現金など900万円を着服して懲戒解雇処分…横浜市

541オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 18:20:04.34ID:qBUnv2dq
>>539
普通のメガネ風になるんじゃない

542オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 18:27:02.68ID:uGocXm9/
こんな...40年ぐらい前に頭の弱い中学生が、興奮して語っていたような事を...いい歳こいた大人が話題にする現代社会。なんか、泣けてきた。

543オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 18:38:16.40ID:Te7Ut6YC
>>542
そりゃー、その子どもがそれから勉強して大人になったんだから仕方がない
妄想していた世代が中堅層になった今
そりゃ、宇宙船にのって月へ行きたいとか、リアルに鉄腕アトムが欲しいとか思えば
政治や莫大なお金、資源が扱える、もうやるしかないだろw

>>541
3Dテレビなどもメガネ掛ける必要があって流行らなかったし古くはゲーム機も・・・
メガネではまだ厳しい気がするんだよなぁー
PCもパームやネットブックで流行ると思ってたけど、実際にはスマホまで待つ必要があったし

544オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 19:18:42.40ID:wmPakwvQ
スタートレックでええやんけ!

545オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 19:28:21.83ID:ldMEG0Vl
親が低学歴、低所得ほど、息子がニートひきこもりになりやすい傾向があるらしい。

546オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 19:37:59.30ID:SfDOW9wj
ヘッドセットみたいな感じかも
(非侵襲的で、脳神経に直接アクセスしてVR)

547オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 20:09:14.36ID:Te7Ut6YC
>>544
NASAの宇宙探検隊を見ていた率はかなり高そう
スペースシャトルにすらそれっぽい名前が付いてるしw
大人になっても子供物頃の心を失ってない人が妄想を実現してるよな

>>546
電脳コイルだな
でもあの画期的な技術が見つかる目処が全く立ってないし現状無い気がする
経頭蓋磁気刺激くらいしか思いつかない

548オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 20:11:53.30ID:SfDOW9wj
ナノマシン式とか(ナノマシンで外部と通信)

549オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 20:31:38.65ID:cumTxkYA
>>523
ほう、がんばるね

君の周りでは、
65歳以上の資産が1000兆円もあるから、

社会保障の財源は破綻しないなんて話になってるのかい?

と言うか、そんな話に流されて、
人口流出が見込まれてる地方で、
銀行から大量の融資でも受けたのかい?

事業融資はそんなに長期じゃないだろうけど、
周りの人間の口車に乗せられて、
借金上積の自転車操業による事業拡大の型にはめられたのなら、

相当、経営手腕と運に恵まれてないと生き残れないし、
生き残れなかった場合、
相当、悲惨な額の借金が残るよ?

まあ、逆に諦めがついて良いのかも知らんけど。

まだ、借金上積みを繰り返さないと、
事業の維持ができないほど、
経営状況が悪化してないなら、
長期的な視点も持った方が、生き残れる確率が上がるかもね。

逆に、自分の才能と運に全張りして、
全プッシュを繰り返すのもロマンではあるけどね。

550オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 20:33:34.60ID:wmPakwvQ
>>547
ドラえもん見てた子供は、ドラえもんを作りたくなると、

今の子供は妖怪ウォッチだしな

551オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 20:36:45.44ID:W5u4bXJk
>>550
妖怪を作りたくなるのか?

552オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 20:48:18.43ID:W5u4bXJk
>>537
>生きている細菌のDNAに、動画のデジタルデータを保存して、読み出す

>菌は、寿命が来ると死んでしまいますが、分裂して生まれた子どもや孫にはDNAが受け継がれるため、
>組み込まれたデータを後世に残すことも可能だと考えられています。

摩訶不思議な感じだね。

553オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 20:53:56.39ID:YtKpruKS
突然変異を利用してストーリーが分枝する動画を自動制作w

554オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 20:56:00.56ID:Te7Ut6YC
>>549
無い袖を振らなければ破綻はしないだろうね
何の話をしてるのか知らないkが借金してまで稼ぐ必要もう無いし銀行には預けても借りない
まぁ友達は会社名義で膨大な借金を作って上手いことやってるのも居るが無限責任の個人でやる事じゃない

>>550
色々なのがあるから何とも
最近だと、攻殻機動隊(ARISE)やサイコパスとかじゃね?ちょっと前だとEVAとか?
当時も妖怪物はあったし・・・・・というか、それ見た世代が今それを発展させて作ったわけだし、見事に引き継がれてると思うわ
ドラえもんについては少し不思議(SF)だからハードル高そう

555オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 20:59:44.88ID:Te7Ut6YC
>>552
人間も遺伝子の乗り物(ビークル)とかドーキンス書いてたな
そういえば男性にしか存在しない、Y染色体、あれって基本的に男系では何百世代も変わらずに同じとか聞くけど本当だろうか?
真相が知りたいわ、調べても見つからないんだよなぁー
親子のY染色体のDNAの生データどこかに落ちてないだろうか?Diifしてみたい

556オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 21:08:18.50ID:cumTxkYA
>>525
井上先生って、
また信用創造とかの通貨発行に言及するつもりなの?

まともなキャリア形成を考えてるなら、
やめといた方が良いと思うんだけど。

その姿勢は、
先生と呼ぶにふさわしいわ。

ヘリマネだから、
通貨発行権には直接触れない方向で進められるのかな?

信用創造超克って書いてるから、
通貨の問題に切り込むつもりなんだろうけど、

もうちょっと年を取って、
失職か勇退しても問題ないようにしてからでも、
遅くない様な、

その場合は、
しがらみ等で下手な発言はできんようにされてるのかな?

それ以前に、
普通の人は、信用創造制度に問題があるとは思ってないだろうから、
超克する必要性が理解できないと放置されてる?

557オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 21:10:37.57ID:JwpwD/6s
Microsoftのホロレンズすごくいいよ
ホロレンズ本体にWindowsが乗ってるから、母艦PC要らないし、音声認識と画像認識もついてるから、声でコルタナに指令出したり、ジェスチャーでマウス的操作が出来る
しかも、ホロレンズ単体で部屋のマッピングが出来て、簡単にARが出来る
この自動マッピングがやばい
ARだとマーカーつけないとずれるけど、ホロレンズならほとんどずれない上に、勝手に現実空間をトレースして3D空間を作ってくれる

性能が高すぎてやばい
結構バッテリーの持ちもいいし、すごく良い製品
なんで話題にならないのか不思議

558オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 21:11:07.91ID:W5u4bXJk
自動分包機 ← 誤報じゃないじゃん。

全自動分包機
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



数種類の薬を1つの袋に入れてくれるとっても便利な機械です。
今では、この機械なしには、調剤の仕事が出来ません。

559オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 21:11:44.41ID:URnLoMHc
太陽のなかで膨大なエネルギーを生む核融合の仕組みを使った発電の実用化に向け、
文部科学省の委員会は14日、原型炉を国内に建設するか、2030年代に政府に判断を求める基本指針案をまとめた。

核融合エネルギーによる発電を目指し、日米欧などは現在、南仏に国際熱核融合実験炉(ITER)を作る計画を進めている。
基本指針は国の今後の核融合政策を決めるもので今秋に正式決定する。

基本指針案では、原型炉の開発について「技術的成熟と国民の信頼の醸成が不可欠」として、
ITERで得た基礎的な技術を委員会で検証しながら、次の段階に当たる「原型炉」を国内に建設するかを30年代に判断するよう求めた。
国民の信頼を得るためには安全性の説明だけでなく、国民の不安や疑問に丁寧答える活動が必要だとまとめた。

ただ、前提となるITERが計画通り進められるか分からない。英国がEUの単一市場から離脱した場合、ITER計画からも離脱するおそれがある。
米国もトランプ政権がITER関連予算を約4割削減。今年末にもエネルギー省が連邦議会に今後の対応を説明する予定だという。

http://www.asahi.com/articles/ASK7F6H9BK7FULBJ018.html

560オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 21:14:56.60ID:W5u4bXJk
>>555
今上陛下が神武天皇以来の男系を維持した状態でその皇統が継承されているという神話が真実であれば、
今上陛下や皇太子、秋篠宮のY染色体は神武天皇のY染色体を2666年間受け継いでいることになります。

561オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 21:15:55.31ID:Te7Ut6YC
>>550
まるでガンダムの「ハロ」 ISS画像撮影ボール型ロボ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170714-00000096-asahi-soci
影響を全く受けてないとは言えまいw

562オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 21:19:04.52ID:Te7Ut6YC
>>560
というか、神武さん以降か以前か分からんが、俺たちの祖父ちゃんは共通の祖先だから、俺も天皇も、君もY染色体は同じ気がするのだが・・・

563オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 21:20:03.74ID:W5u4bXJk
皇室の遺伝子を調べたいね。
健康診断で採血をしているだろうから、その検体を誰かによって抜き取られて勝手に研究されているかも。

564オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 21:21:39.30ID:Te7Ut6YC
>>563
皇室を調べなくても、俺らのY染色体が同じなら天皇家も同じだろ

565オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 21:24:49.80ID:W5u4bXJk
>>562
遺伝子検査で、
祖先の特徴とルーツを知る

遺伝子には、その人の祖先についての情報が刻まれています。
日本人の多くは祖先の系統ごとに、大きく10タイプの『ハプログループ』に分類されます。
自分のハプログループを知ることで、祖先たちがどのような経路で未開の地を開拓し、日本まで辿り着いたのか、
どのような特徴を持っていたのかを知ることができるのです。

ディスカバリー ¥ 9,800 (税別)
数量 1
祖先のルーツと体型等の体質を組合せ自分を発見できるセット
体質(体型・肌質 等)の遺伝的傾向や祖先のルーツから知り得なかった自分を発見できるエントリーパッケージ

566オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 21:30:24.16ID:Te7Ut6YC
>>565
他の染色体は交叉してるけどY染色体だけはそのままという説があるから
Y染色体だけ、ATGCの生データで見てみたいわ

個人的には、1世代で何%程度Y染色体が変化するのか、はたまたしないのかに興味がある
親子で調べたデータが見て見たいわ
仮に変化しないなら、遺伝上は天皇家も他の家も男系は同じと言うことになるし
変化するというのであれば、そもそも遺伝学的に男系がという考え方が揺らぐ
どちらにしても興味深い

慶応の先生は公開してるけどできれば海外でも良いので家族まとめて公開していればDiffソフトで調べられるのにな
http://gigazine.net/news/20120731-personal-genom/

567オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 21:30:33.10ID:wmPakwvQ
遺伝子に暗号が含まれてて、その暗号で宇宙船が操縦できたり
特殊兵器の操作がってネタだろ!

ラノベ読んできた大人としては中2なネタは解読したったw

568オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 21:36:09.16ID:W5u4bXJk
>>566
歴代天皇陵を発掘して遺骨をDNA鑑定したいね。

>>567
ゲノム編集できちゃ時代だから、暗号も改変可能かもな。

569オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 21:40:46.05ID:W5u4bXJk
天智天皇と天武天皇は実は兄弟じゃないという説もあるから、
もし調べてみると不都合な真実がザクザク出てきそうではある。

男系云々はある種の信仰に近いものだから、科学的にどうこうという議論にはならんわな。。

570オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 21:40:50.29ID:fiICuYNT
>>557
・でかーーーい!でかすぎる。あまりにかっこ悪い
・ARの性能がよくても、そもそもARを使わない。巨大な分、googleglassを悪化させた感じにしか見えない
・ARのゲームは、無い。ゲームならVRになる
・あとPVのSKYPESKYPEってうるさい
一般的には売れない
ただ、技術的な用途、医療や工場などの現場では、重くなければ向いていると思う

571オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 21:41:38.73ID:fiICuYNT
天皇家についてはあまり語らないほうが良い
絶対に荒れる。原因は少し考えれば分かる

572オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 22:24:52.83ID:Te7Ut6YC
>>568
その前にそもそも一世代でも変わるという話もあるからまずはそこだわ
親子でどの程度違うのかが気になる

573オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 22:35:16.60ID:JwpwD/6s
>>570
でかいか?
他のVRHMDと比べるとめちゃくちゃ小さいし軽いぞ
無線でPCと接続する必要ないからどこへでも持ち出せるし、VR機器よりは取り回しが良い
ゲームに関しても部屋の中を走ったりするプレイも出来るから、VRより断然プレイの幅は広い

まあまだ一般的ではないのは事実だとは思うけど、近未来の技術として結構参考になる出来
正直めちゃくちゃホロレンズ使ってめちゃくちゃ開発したい
VRだとゲームの開発自体は既存のゲームと変わらないから、あまり発展は無いし

574オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 22:51:24.81ID:fiICuYNT
>>573
>無線でPCと接続する必要ないからどこへでも持ち出せるし、VR機器よりは取り回しが良い
持ち出せるってお前、見た目が悪すぎる。
どこでもskypeができるって利点をあげてるけど、どんな時に使うの?
どう頑張ってもgoogleglassの方が上だと思う

>ゲームに関しても部屋の中を走ったりするプレイも出来るから、VRより断然プレイの幅は広い
幅は広いけど、面白い?
ポケ5も一番最初はARが話題になったけど、みんなすぐにAR使わなくなっただろう
ARのゲームは、はっきり言って面白くない。ゲームというのは根本的に、現実から切り離されてるから面白い、没入できるんだと思う

575オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 23:05:30.17ID:ePjQkGUO
ゲームが面白いかどうかはともかくARに必要な空間認識技術とかはロボットやドローンの技術として重要になるだろうからもっと広まって普及した方がいいな

576オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 23:10:55.95ID:Te7Ut6YC
>>557
今、4K、42.5インチパネル2枚使ってる、次か次はウェアブルが欲しいと思ってるけど解像度とかどう?
特にExcelやプログラム、ネット使う場合に大画面だとものすごく楽
理論上、天球全てがデスクトップの画面(解像度なども含めて)になるならヘタに液晶買うよりも安そうだし結構気になってる
あと普通のPCと比べて長時間付けてると色々疲れない?その辺りどう?
アマゾンの評価を見る限り完成度がまだまだまだっぽいきがするんだけど・・・

577オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 23:12:52.64ID:DusmvhRD
■速報■

太陽のなかで膨大なエネルギーを生む核融合の仕組みを使った
発電の実用化に向け、文部科学省の委員会は14日、
原型炉を国内に建設するか、
2030年代に政府に判断を求める基本指針案をまとめた

核融合エネルギーによる発電を目指し、日米欧などは現在、
南仏に国際熱核融合実験炉(ITER)を作る計画を進めている
基本指針は国の今後の核融合政策を決めるもので
今秋に正式決定する

基本指針案では、原型炉の開発について
「技術的成熟と国民の信頼の醸成が不可欠」として、
ITERで得た基礎的な技術を委員会で検証しながら、
次の段階に当たる「原型炉」を国内に建設するかを
30年代に判断するよう求めた

578オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 23:26:08.13ID:qBUnv2dq
【中国軍の急拡大にイノベーションで対抗する米軍】『米海兵隊がドローン、3Dプリンタ、人工知能の本格活用へ』
■中国軍の攻撃で在日米軍は瞬時に壊滅?
■強襲揚陸艦を「ドローン空母」に
■3Dプリンタによる兵站革命は新次元へ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50452

579オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 23:32:29.70ID:qBUnv2dq
2次元材料を用いてムーアの法則を5nm未満に延命 - imecが新規設計手法を開発
http://s.news.mynavi.jp/articles/2017/07/14/5nm_moore/

(DeepMind発)SCANモデル〜物事を結び付けて考える想像力・創造力を持ち、概念連関体系を組み上げることができる人工知能モデルの提案
http://qiita.com/HirofumiYashima/items/50eab3719eba0a6f9c58
DeepMindの人工知能がついに、人間が持つ想像力と創造力の領域に足を踏み入れた。

本物の心臓のように動く3Dプリンターで作られたシリコン製人工心臓
http://gigazine.net/news/20170714-soft-artificial-heart/

580オーバーテクナナシー2017/07/14(金) 23:48:36.03ID:fiICuYNT
2次元材料を用いてムーアの法則を5nm未満に延命 - imecが新規設計手法を開発
http://s.news.mynavi.jp/articles/2017/07/14/5nm_moore/

よくわからない???

581オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 00:04:27.85ID:+yUlryCx
全固体電池を大幅に安く、東工大が新型電解質材料
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/071308349/

582オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 00:11:43.14ID:ogL7I0Ee
(DeepMind発)SCANモデル
〜物事を結び付けて考える想像力・創造力を持ち、
概念連関体系を組み上げることができる人工知能モデルの提案
http://qiita.com/HirofumiYashima/items/50eab3719eba0a6f9c58
DeepMindの人工知能がついに、人間が持つ想像力と創造力の領域に足を踏み入れた。



凄くね?

583オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 00:22:00.96ID:z8wc3D2K
>>573
ゲームとかどうでもいいけど、寝っ転がってプログラムの勉強ができるなら買う。

584オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 00:22:16.06ID:mjGe2nat
>>581
化学式見て混合物かと思ったぜw

585オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 00:39:33.98ID:ZJcy/0YO
>>574
論点というか視点にズレがあるな
ホロレンズはあくまで次世代インターフェースであって、VRコンテンツとはまた別物
それに、ゲームの面白さなんてソフトに依存するんだからそれをホロレンズに求めるのはナンセンス
どこへでもとは書いたが、あくまで室内の話だよ
VR機器だと高性能PCが必要で、その場合は必然的にデスクトップPCが必要になるから、使用する場所が限られてくる
ホロレンズはその点PCが無い場所でも使用可能
開発者視点として、ホロレンズは大分未来を行ってる
デザインなんて二の次だわ、そもそも値段が高いのにデザイン料まで上乗せされたらたまらん

>>576
投影される視野は結構狭いから、首を動かすことになる
ARが基本だから、VRと違ってディスプレイとしては使用しづらいと思うよ
解像度は悪くないし、レスポンスもストレスになるほどじゃないけど、PCと同じようには使えないね

586オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 00:46:28.94ID:ZJcy/0YO
>>583
プログラミングの意欲は出るだろうけど、プログラムの勉強に使えるかどうかは…
ホロレンズめちゃくちゃ高いし…
VR的ディスプレイが欲しいだけならスマホ入れるHMDが数千円で買えるからそっちの方が良い

587オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 00:52:41.87ID:S2/fJ2bY
>>585
ちょっと勘違いしていた
とりあえず使うのは室内?屋外?
まずこれがよくわからない
どこでも付けるgoogleglassと競合と思ってたけど、用途、性能、というよりも別物なのかな?

>次世代インターフェース
ようするにスマホの次のデバイスってことだよね?
それともスマホと平行して、ヘッドにつけるということ?その場合の「次世代」は、旧世代は何を表すの?キーボードやマウスってこと?

>開発者視点として、ホロレンズは大分未来を行ってる
これはどうでもいいかな
1ユーザーとしては、上でも書いたけど「何かわからない」だよ

588オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 00:53:29.01ID:mjGe2nat
>>585
レスありがと
実際に持ってる人なかなか居ないからレスありがたいわ
視野狭いのかぁー 何となくあの形状から180度くらい(人の視野をカバーできる程度)はある思ってたけどまだそれは難しいのか・・・
SAOとか見てるとあの形状に何気に夢を感じる

ところで例えば、真っ黒?真っ白のな部屋で使う場合、単純にモニターとしてみた場合、どの程度の解像度で何インチくらいのモニターがある感じ?
Excel開いて簡単に編集できる程度だろうか?

また、僅かに首を動かす程度で良いなら全球モニターの内部にいるような感じだろうし
例えばプログラム書いたり2chしたりはどの程度実用的にできそう?

これは将来はソフト次第だろうけど、昔からの夢で、ほぼ無限に広いデスクとか欲しいと思ってるw
書類とか資料とか平済みで無限に置き放題、イメージとしては国立国会図書館や体育館を独り占めみたいな感じで
一度はやってみたい!

589オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 00:56:53.61ID:S2/fJ2bY
レスありがとってお前、>>574は俺だが
まぁ誤爆だろうがなんだろうがどうでもいいわ

ホロレンズのexcelってどうなの?
事務職としては最も使うソフトだから気になる
マウス+キーボード以上に操作が早いなら即導入するけど

590オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 01:01:12.80ID:S2/fJ2bY
日本人の仕事人がmicrosoftに求めてるのはexcelだよ
時点でaccess
正直、後はどうでもいい。windowsですら大体慣れる

excelがホロレンズで大幅にパワーアップするなら大化けする
視線でファイルを自然に発掘するパーソナライズとかね

skyapeとか的外れにも程がある

591オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 01:08:55.90ID:u+vw2PMD
VRやってみたけど実物と遜色なく見えるには8Kディスプレイ2枚の解像度でも足りなさそうだな
ゲームなんかは今で十分だけど

592オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 01:18:57.40ID:ZJcy/0YO
>>587
基本は室内だと思う
外で使うとしても、あまり広い場所はマッピング出来ない
といっても、仕様上50〜100メートル四方をマッピング出来るらしいから、屋外で使用することも可能だと思う
ホロレンズはARじゃなくてMRを標榜してるから、現実世界の物体を中心に拡張していく感じ
だからスマホの代わりでもあるし、キーボードやマウスの代わりにもなると思う
ホロレンズにはトラッカーが付いてて、ARとは違って入力が可能だからね

>>588
あーごめん所有してるわけではない
開発イベントで触らせてもらって、感動しただけなんだ
使用した感じだとExcelは難しそうかな
レスポンスは悪くないけど、キーボードより速度は出ないしね
ホロレンズはマッピングされた仮想空間にオブジェクトを設置して投影してるから、ちょうどUnityとかゲームエンジンの開発画面に似てる
逆に言えば、マッピングされたデータがあれば多分国会図書館とかも歩くことが出来ると思う
プロジェクションマッピングの発展形でもあるね

593オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 01:24:25.73ID:ZJcy/0YO
>>590
ハードにソフトの性能を求めるのはちょっと…
ハードがどれだけ良くても、ソフトを使いやすくするのは人の手だし…
ホロレンズに搭載されてるのWindows10だし…

594オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 01:30:11.61ID:z8wc3D2K
あー、ホロレンズ消費税込みで45万くらいなのか……こりゃ高いっすわ。
本当にベータ開発者向けだな。

595オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 01:30:56.24ID:S2/fJ2bY
>>592
はぁはぁ、なるほど、何となくわかった
とりあえず音声入力は必要だと思う。無いと視線とジェスチャーだけかな?若干厳しそう
それがなければ、視線移動とジェスチャーのマッピングが高度に行われる必要がある。MSならやってのけるかもしれんけど

とりあえず現状、キーボードの代わりは難しい。プログラミングなどにはむいてない。
単純なvbaや、マクロの記録なんかが一段階進化するかも

もしかするとこれが色々フィードバックされて、WINDOWSに搭載されるかもなぁ

596オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 01:38:27.37ID:mjGe2nat
>>592
イベントかぁーいいなぁー俺も行ってみたい
現状はARでもソフト次第では何か色々できそうな気がするなぁー
キーボードだけは外部から入力 単純に超巨大モニターと考えた場合どうだろ?
どこまで文字がしっかりと見えるのかに興味がある
プログラムするにもマルチや大型ディスプレイあるとやっぱり便利だし
ネットするにも巨大ディスプレイ目の前にして商品画像を一覧でなレベルと
スーパーへ行かなくても擬似的にスーパーへ行って気分になれるしw(ソートや口コミが見える分こっちの方が便利)
値段も一見高いけど下手にディスプレイ(それがしっかり動くビデオカード)買うよりもコンパクトだし安い気もするんだよねー
まだエディオンとかでは普通に売ってないから色々難しいのかも知れないが・・・

597オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 01:52:48.84ID:sB0hYpNj
AMDのハイエンドCPU「Ryzen Threadripper」正式発表、Intelをたたきつぶす戦略的低価格を実現 - GIGAZINE -
http://gigazine.net/news/20170714-ryzen-threadripper-price/

「できるだけ多くのユーザーにRyzen Threadripperの素晴らしい性能を試して欲しい」と話すスーCEOは、
1920Xが799ドル(約9万円)、ハイエンドモデルの1950Xが999ドル(約11万円)という価格を発表しました。
IntelのCore i9-7900Xが999ドル(約11万円)であることから、より高性能な1920Xを20%安く、
性能で圧倒するハイエンドモデルの1950Xを同価格でリリースするという、Intelを完全にたたきつぶすための戦略的な値付けというわけです。 

IntelのハイエンドCPU「Core i9-7900X」は高価なだけでなく、グリスバーガー状態による発熱問題を抱えているため、
PCI-Expressが60レーン対応とより高性能&低価格なRyzen Threadripper 1920Xは手強すぎるライバルになりそうです 

ntelはCore i9-7900Xより高性能なモデルを2017年内にリリースする予定ですが、IntelのCore-Xシリーズはコア数が増加するに従って周波数を抑制しなければいけないという傾向があるため、
今後リリース予定の12コア以上のSkylake-X世代「Core i9」では、グリスからソルダリングへの仕様変更を余儀なくされるかもしれません。

598オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 01:53:51.93ID:ZJcy/0YO
>>594
>>595
まだ開発者向けだからね
VRも手探り状態だし、成熟するまで時間がかかりそう

視線トラッキングや音声入力にも対応してて、コルタナさんとお話出来るから、hey!Siri!やOKGoogleのように、コルタナさんに呼び掛けて操作も出来るよ
入力装置としてはまあそれなりに揃ってるから、スマホの代替にはなると思う

>>596
単なるディスプレイとして使うことも出来るはず
さっき調べたら株式取引の画面を設置するソフトあったし
モードによってはARにもなるのかもしれない
解像度は調べたら分かるけど、あの距離なら十分な解像度だね

599オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 01:59:30.25ID:S2/fJ2bY
>>598
ありがとう。45万はキツイな
まぁ初期の8801もそんな値段だったな、と淡い期待と抱くべ

600オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 02:02:47.17ID:dRMnTHp+
日本版GPS:沖縄でバス自動運転…11月に実験開始 - 毎日新聞 -
https://mainichi.jp/articles/20170714/k00/00e/040/262000c

601オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 02:16:08.31ID:gkaZy+Gb
HoloLensだとこれが一番未来感じたな
http://www.moguravr.com/hololens-ff14/

602オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 02:34:51.05ID:+yUlryCx
アリババが無人スーパー参入か、コンセプト店舗を公開
https://www.businessinsider.jp/post-35025

603オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 10:56:02.71ID:tsnlzvrj
>>601
すげー
SFが現実になったw

604加曽利遼大2017/07/15(土) 11:02:51.48ID:7182gpdN
龍芯3号を採用した中国発PC「龍盾」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1070654.html

605オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 11:11:16.22ID:3EV0Oc4I
>>582
すげぇ

606オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 11:11:16.58ID:S2/fJ2bY
>>601
あーこうやって使うのか
これはかなりいいな

607オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 11:14:57.39ID:3EV0Oc4I
これを想像してみてください。親しみのものを再結合して新しい視覚的概念を作成する
https://deepmind.com/blog/imagine-creating-new-visual-concepts-recombining-familiar-ones/

DeepMind凄いぃ....

608オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 11:21:53.98ID:3EV0Oc4I
将棋AI「ポナンザ」開発者がつづる人工知能開発の最前線
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/170715/ecf1707150500001-n1.htm

LINE「スマホの次」模索 AI強化も先行投資に不安
https://jp.reuters.com/article/line-idJPKBN19Z0Y8

マイクロソフト、AI研究所を創設してGoogleとDeepMindに挑戦
http://jp.techcrunch.com/2017/07/13/20170712microsoft-creates-an-ai-research-lab-to-challenge-google-and-deepmind/

AIの未来は人間との協働 グーグルが新プロジェクト
https://www.technologyreview.jp/s/47651/your-best-teammate-might-someday-be-an-algorithm/

マイクロソフトのAIも「人との協働」目指す グーグルとカブる
https://www.technologyreview.jp/s/48149/microsoft-thinks-ai-will-fill-your-blind-spots-not-take-over-your-job/

東京便にも導入された
顔認識ゲートの本当の狙い
https://www.technologyreview.jp/s/48287/if-you-get-your-face-scanned-the-next-time-you-fly-heres-what-you-should-know/

609オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 11:46:03.16ID:xhIdmVwp
「iPhoneの終わり」を準備しているアップル | BUSINESS INSIDER JAPAN -
https://www.businessinsider.jp/amp/post-34773

610オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 14:37:11.67ID:/0A7Xhvf
acebookのAI研究グループ担当ディレクターのYann LeCun氏

「われわれが本当にやりたいと思っていることの1つは、
マシンが現実世界を『観察』するだけで、
現実世界の膨大な数の事実を把握できるようにすることだ。
それに成功すれば、マシンは最終的に常識を備えることができるだろう」(同氏)

「システムを訓練して、そうした能力を持たせることができれば、
われわれは教師なし学習システムの根幹をなす技術の開発に成功したことになる。
私の考えでは、そこまで到達したら、興味深いことがたくさん起きる可能性が高い。
https://japan.cnet.com/article/35098179/2/

「ビジュアルインタラクションネットワーク」(VIN)を開発しました。
VINは、ビデオのほんの数フレームから複数の物理オブジェクトの状態を推測し、
これを使用して、将来のオブジェクトの位置を予測することができます。
https://deepmind.com/blog/neural-approach-relational-reasoning/
http://qiita.com/HirofumiYashima/items/fd90e23d32d59e0fa10e

611オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 14:37:40.79ID:/0A7Xhvf
常識をソフトウエアに教えることは、単なる技術的な問題にとどまらない。
根本的な科学的・数学的難題であり、解決に数十年かかる可能性もある。
それまでは、われわれの機械は決して本当の意味で賢くはなれない。(ヤン・ルカン氏)

実世界での物理的な常識や直感を学習させたい
https://www.slideshare.net/kurotaki_weblab/dl-hacks-learning-physical-intuition-of-block-towers-by-example


2014年、モントリオール大学の博士課程に在籍していたグッドフェローは、
「ジェネラティヴ・アドヴァーサリアル・ネットワーク」(GANs)と呼ばれる
AI技術を思いついた
フェイスブックでAI研究を監督しているヤン・ルカンは、GANsを
「過去20年間のディープラーニング研究のなかで最もクールなアイデア」だと語る。
ルカンをはじめ多くの研究者は、GANsが「人手いらずの学習」
につながると信じているのである。
http://wired.jp/2017/05/01/googles-dueling-neural-networks/

中国バイドゥの人工知能研究所長アンドリュー・ウン( Andrew Ng )氏が、
機械学習(マシンラーニング)トレンドについて発言している。
「ディープラーニング技術は、『教師あり学習』技術がほとんどでした。
しかし、今年発表された多くの論文が示すように、未来のディープラーニング技術は
GAN=敵対的生成ネットワークのような『教師なし学習』がリードしていくでしょう」
https://roboteer-tokyo.com/archives/8066/2
http://musyoku.github.io/2016/12/27/GAN-VAT-ADGM-AAE%E3%81%A7MNIST%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%E5%AD%A6%E7%BF%92/

612オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 15:10:35.00ID:7ji8dsX/
教師無し学習って何を学習するかわからないってことにならないんだろうか。
全然しょうもない事を学習し始めてどんどんメモリー喰っても教師無しだから
介入しないんですよね?
教師無し学習というのはなんかおかしく無いだろうか?

613オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 15:14:56.36ID:Kfplxdoe
>>612
ビッグデータの解析AIって事では?
売れそうな商品を開発したリとか
行き着いたところが、為替操作だったら笑う

614オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 15:17:17.98ID:dRMnTHp+
■教師なし学習とはなにか

教師なし学習は、学習対象のデータはあるが、それが何かという正解(文脈によってはラベル、
教師信号ともいう)は与えられていないので、どうにかしてなにかしらの構造や法則を見出すための手法です。

大抵の場合、クラスタリング系のアルゴリズムを扱うことが多いので、ここでもクラスタリングを中心にします。

■クラスタリングとはなにか

クラスタリング(clustering)は機械学習に限らずによく使われる言葉なので親しみやすいかと思います。
簡単に言えば、与えられたデータに対して、似たような物をまとめる処理です*1。

たとえば、以下の図を見てください。いくつかの図形が書いてありますね。このひとつひとつをデータだと思ってください。
データには普通複数の属性(attribute)があります。ここでいえば、パッと見でも色と形の属性がありそうです。

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ76 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>5枚

この図形をクラスタリング、つまりグループわけしてくださいと言われたら、どのようにしますか?これには正解がありませんよね。
なにしろ何を基準にしてグループ分けすればいいのかもわからないし、いくつのグループに分けるのかもわからないからです。
以下のようにいろいろなわけかたが考えられます。

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ76 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>5枚

http://kazoo04.hatenablog.com/entry/agi-ac-12

615オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 16:11:30.24ID:Kq7jgGIV
>>614
職場見渡すと人間のくせして教師なし学習ができないやつ多いよな

616オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 16:30:19.81ID:S2/fJ2bY
常識ってまた難しいな
エスカレーター一つにしても右空けたり左あけたり、でも実は片方開けるのはメーカー非推奨、というよくわからない状態だったりする

617オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 16:40:14.39ID:ogL7I0Ee
【みらい翻訳、TOEIC900点以上の英作文能力を持つ深層学習による機械翻訳エンジンをNICTと共同開発】
https://iotnews.jp/archives/60776



AIにとっては和文英訳より英文和訳の方が難しいようだ。

2年前、みらい翻訳は2019年にTOEIC800点レベルの自動翻訳を目標にしたが
(和文英訳だけとはいえ)2年前倒しで800点どころか900点超えのレベルに達した。

618オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 16:59:28.52ID:ogL7I0Ee
ホロレンズ、落合陽一お気に入りのガシェットだよなw

619オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 17:21:02.43ID:+yUlryCx
ホロレンズ面白そうだし欲しいな
ただまだ高いしもう少しコンパクトになればいいけど

620オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 17:37:53.50ID:JgCNtFGH
>>617
東大まだ通らんかな?

621オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 17:44:21.48ID:XTnAgTqT
>>582
ようやっと気づいたか
急がなきゃな

622オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 18:03:44.74ID:XTnAgTqT
どういう事か解説できるけど、今は言えない
プレシンは近いよ

623オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 18:13:13.82ID:XTnAgTqT
大量の予算、人海戦術にはさすがに負けるものはあるが
そのうちノーマークの所から”真の”それは始まるだろう

624オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 18:29:11.99ID:Xse8h/Us
プレシンまでが糞長い時間かかってプレシンからシンギュラが即ってこともありえる

625オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 18:32:31.47ID:XTnAgTqT
プレシンからシンギュラまでは正直予想できない
おそらくあっという間だと思われるが、
そもそもAIと人間の知能はプレシンの時点でイコールではない

626オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 18:33:14.60ID:dRMnTHp+
AI関連のニュースから目が離せないな。

627オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 18:39:31.97ID:VhqhyEjc
2015年1月に出版させていただいた斎藤一人著
『 地球は「行動の星」だから、動かないと何も始まらないんだよ。 』(サンマーク出版)の絶版が決まりました!!
わずか160ページの本で、しかも1600円と低価格なのですが、
ここまで売れないとは……
お買い上げいただきました皆さま、誠にありがとうございます
m(__)m

628オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 18:41:44.64ID:Kq7jgGIV
>>624
2030プレシン
2040シンギュラ
タイムスケジュール的にこんな感じかと思ってたけど前倒しも可能性もあるわな

629オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 18:43:49.24ID:+yUlryCx
NIMS×東京大学、アメーバのような新物質の人工合成に成功
http://s.news.mynavi.jp/news/2017/07/15/049/
研究グループはこの成果に関して、将来的にはアメーバの運動機構をはじめ、生命の自律性を考察する糸口になると考えられるとともに、
SF映画で描かれてきたような、生き物のように自律性をもって動く新たなソフトマシンの実現に繋がると期待されるとしている。

デューク大学、ロボットが複数の角度から見ることなく物体の見えない部分も推測し何であるかを解釈するアルゴリズムを開発。
http://shiropen.com/2017/07/15/26746

630オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 18:46:06.46ID:XTnAgTqT
>>628
そんなにかからないだろうな
社会が追いつかないかも

631オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 18:51:41.52ID:Kq7jgGIV
>>630
仮に10年もたたないうちにプレシン来ても
制度上の都合で世の中に浸透しないんじゃね?
製造や農作業、製薬系は速攻恩恵受けれそうだけど

632オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 18:52:21.60ID:iYfIRc+B
プレシンギュラリティが来たらプレシンダンスします💃

633オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 18:54:29.26ID:XTnAgTqT
>>631
様々な理由から浸透しない可能性は充分ある
あと画像処理は最後まで大きなネックになるので
活躍の場が限定的になる可能性はあるけど、
仕事に関しては特化型が対応するだろう

634オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 18:57:43.64ID:VhqhyEjc
2019年12月に出版させていただいたスティーヴン・ホーキング著
『ブラックホールに吸い込まれたような気分に陥っても諦めないでください。出口はあります』(サンマーク出版)の絶版が決まりました!!
わずか200ページの本で、しかも800円と低価格なのですが、
ここまで売れないとは……
お買い上げいただきました皆さま、誠にありがとうございます
m(__)m

635オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:04:16.40ID:XTnAgTqT
たぶん変化が急すぎてAIに適応した人間とそうでない人間に二分されるかも
読めない事も多くて多少の不安も無いといったら嘘になる

636オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:05:24.71ID:iYfIRc+B
はやく電脳化してネットの中で暮らしたい(´・ω・`)

637オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:08:37.15ID:ogL7I0Ee
>>635
カネたんまり溜め込んだ
ホリエモンみたいな独身者はイケイケだな。

他方、中流の家族持ちは不安でしょうがないだろうねぇ。

638オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:13:15.89ID:ogL7I0Ee
>>631
IoTが実現しなくても
AIの社会実装は問題なくないか?
段階を踏んで順番に達成してゆく必要はないから、
一足飛びに一気呵成に物事が進んでも何ら不思議じゃない。

実際、アジア・アフリカの第三世界では
従来型インフラが未整備なのを逆手に取って
先進国以上のスピード感で電子決済やスマホなどが普及していった。

639オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:14:01.33ID:dRMnTHp+
不安も何も恐らく露程も知らないだろう。

640オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:16:21.00ID:XTnAgTqT
>>637
まあ既に金ある人はそうかもしれんな
社会の事を考えれば作ることより利用の仕方をまじめに考えなきゃいけんし、
いい面も悪い面もある
というかやっぱり付いてこれない人は多いと思うんだよね
それはAIに限らず同じ事だと思うし、その差が広がるかなって

641オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:18:34.81ID:Kq7jgGIV
>>638
アフリカとか送金システムはかなり進んでるよね
そうなると日本はじめとした先進国と途上国とで国レベルのデジタルディバイドが生じる可能性もあるわけか
従来型のインフラが足枷になると

642オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:23:22.65ID:ogL7I0Ee
>>640
小さい子供を抱えた家庭は不安だよね。
これからカネかかるのに、
技術的失業で失職して再就職先がアルバイトしかないなんて状態は悲惨だもの。

なんとか社会政策的にソフトランディングしたい所ではあるけど。

643オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:25:38.46ID:Kq7jgGIV
>>642
プレシンを額面通りに受け取るなら
そんな心配はなくなるけどな
予想通りに物事が進む事なんてないから絶対混乱が起こると思う
取り敢えず独り身はハイテクに投資しとけばいいな

644オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:25:40.31ID:VhqhyEjc
1982年12月に出版させていただいた知念靖雄著
『シンギュラリティは俺が起こす!』(PHP研究所)の240刷が決まりました!!
わずか180ページの本で、しかも9,000円と高価格なのですが、
ここまで売れるとは……
お買い上げいただきました皆さま、誠にありがとうございます
m(__)m

645オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:26:42.53ID:XTnAgTqT
>>642
まあ子供や家庭のサポートにもAIは使えるからメリットもあるんだけど、
社会経済についてAIが適切な答え出してくれる事に期待するしかない面もある
何か答えを出さなきゃいけないのは間違いない

646オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:26:48.96ID:ogL7I0Ee
>>641
銀行ばかりか
コンビニATMが街中至る所にあるからね。
従来型の便利さと治安の良さが足を引っ張ってるよ。
下手に治安が良いと現金を持ち歩いてしまう。

上海では露天商までも電子決済だもんな。
小口の現金管理なんてハイリスク・ローリターン。

647オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:28:22.72ID:ogL7I0Ee
>>643
>取り敢えず独り身はハイテクに投資しとけばいいな

同意。

648オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:30:00.38ID:XTnAgTqT
よく映画ではAIを手にした富裕層が底辺層を奴隷にする鉄板パターンが存在するが
そもそもAIの世界では労働奴隷は必要が無い、どころか不確定要素でしかない
前提を変更しなきゃいけない

649オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:34:41.87ID:ogL7I0Ee
今まで人類が何をやっても根絶出来なかった強盗や窃盗、万引きといった犯罪が、
科学の進化(電子通貨、顔認証、無人レジ)によって物理的に不可能になることであっさり根絶されそうになってて本当にすごい。
人間の良心や可能性とか本当にバカらしくなってくる。

650オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:39:51.24ID:ogL7I0Ee
>>648
巨悪と正義、敵と味方を分けないとシナリオが成立しないかと。

全てごちゃ混ぜになったカオスは映画的に詰まらない。
マトリックス2と3は難しくて解説を読まないと理解出来なかった。

651オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:40:02.74ID:XTnAgTqT
>>649
それは明らかに改善される
ただそれがディストピアにならない保障はないかも
でもそれだって進歩だよね
しかし・・・悪が本当に悪なのかという非常に難しい問題が残る

652オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:43:02.67ID:Ta5EtIO5
>>651
人にされたくないことはしてはいけない これぐらいざっくりした解釈ならディストピア世界にならなくて済むのかも

653オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:43:09.02ID:y4rP7VlT
>>643
いや、プレシンが額面通りに進むと、技術的失業が先にくるでしょ。
BIやらなんやらによる救済が始まるのはその後のことで、その断絶期間をどう生き延びるかが問題。

プレシンによる社会変革が思うように進まなければもっとひどいけどな。
BIが始まらないまま超格差社会突入もあり得る。

654オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:44:24.72ID:XTnAgTqT
>>650
結局ね、何を中心に考えるかという答えを人類は持ってないし、
AIもそれぞれ出す答えが違うんだよ
つまりより上位の争いが起こるわけ

655オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:47:50.53ID:XTnAgTqT
>>652
それも定義問題なんだよ
これ以上はあまり言えないけど

656オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 19:56:21.70ID:Ta5EtIO5
人間と違って記憶量は無限なんだから創造できるものの量も相当になるんだろうね

657オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:02:26.72ID:ogL7I0Ee
>>656
ソフトバンク株主総会動画によると、
人間IQ:人工知能IQ=100〜200:10000だもんなァ。

前途茫洋すぎて雲を掴むような話だ。

658オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:02:33.98ID:XTnAgTqT
>>656
引き出しは広い
ただAIと人間はどう頑張っても”同一”にはなれないので
協力しあったほうが賢明だとAIは判断する確率が高い

659オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:04:57.90ID:ogL7I0Ee
>>651
>悪が本当に悪なのかという非常に難しい問題が残る

古今東西、万古不変の原則である
殺すな・犯すな・盗むなに落ち着くかと。

660オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:07:48.62ID:XTnAgTqT
>>659
わかりやすい所はね
そこは思いっきり改善されるだろうし、それを望んでる

661オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:10:18.82ID:Ta5EtIO5
>>658
シンギュラリティが来たら自己複製と進化で人間と同一かそれ以上の思考プロセスになったりしないものか?

662オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:12:08.94ID:Ta5EtIO5
>>657
今の段階だと思考プロセスが違うからIQ測定は意味ないのかも IQ試験は人間同士でも役に立つかわからないくらいだかね

663オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:14:10.79ID:Kq7jgGIV
>>653
うーん
確かに技術的失業の断絶期間は問題だけど
本当に労働者の九割が失業するような事態になるなら早急な対応が取られるんじゃないかな?と断絶期間は1年そこらかと思ってるけど
それこそそんな未曾有の失業時代到来には何かしらのセーフティネットを設けるのは政府としては当然だろうし

664オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:16:29.77ID:XTnAgTqT
>>661
それ以上にはなるけど同一にはならない
その先は予想がつかないが、人間が不必要にはならないと思ってる

665オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:20:52.00ID:Ta5EtIO5
>>664
人間以上になった場合人間は何をしていると考えてるの?人工知能は生き物じゃないから種としての意思を持たないし、もし人間の命令を忠実に守るのなら人間にとって有益なものを(所謂三原則を守った上で)作りつづけることになるだろうけど

666オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:21:11.01ID:O63BuSOr
政府・官僚・資本家がAIに置き換わっていれば、失業率激増の時代にも対応できそう

667オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:21:59.68ID:Ta5EtIO5
>>666
残念なことに最初に変わるのは単純労働なんだろうけどね

668オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:24:10.89ID:Kq7jgGIV
>>667
事務→単純労働→管理、医者等の順じゃないか?
真っ先に事務屋と税理士などの暗記系の士業が失業その後直ぐに単純労働者

669オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:25:40.59ID:y4rP7VlT
>>663
いきなりドンと9割失業するわけじゃないからなぁ。
失業率は%刻みでちょいちょい上がっていくだろうし、また無職が増える以上に
パートタイムな非正規職(つまり質の悪い雇用)が増えていくだろう。
時には好景気で一時的に失業率が改善することもあったりね。

そういう茹でガエル的な状況の中で、一般大衆の労働環境はゆっくりと悪くなっていく。
これに政府がどれだけ迅速に対応できるかというと、正直疑問。

670オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:27:05.04ID:Ta5EtIO5
>>668
事務屋を忘れてた、事務が一番に無くなるね。もしかしたら人工知能は性能を満たしても体の方がついてこなかった場合管理の方が先に代替されるかもしれないね

671オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:29:57.19ID:F1R3kGJf
>>665
もしまともにAIを作ったら人間の命令は忠実に守らない可能性もある
しかし人間がいくら知能が高くても他の生物からヒントをもらうように
シンギュラで即全知全能になれるとも思えないし、
視点と存在の違いは常に意味がある
さらにそこから進んだらさすがにわからん
神の領域だからな

672オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:35:03.00ID:S2/fJ2bY
特異点まで到達すれば、AIは途方もない存在になり、人間には大部分が知覚できなくなる
しかしおこぼれとして、人間が理解できる部分を少しだけ触れるようになる
色々とかなり便利になるとは思うけど、主観的には今と大して変わらないだろう。
サイボーグ化やAIとの融合は起きない

ただAIの計算を邪魔するような行動に出れば人類は消滅させられるかもね

673オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:45:54.06ID:F1R3kGJf
処理は直接知覚できないが結果は知覚できる
表面的な理解はそれほど心配要らないはず
ただ人間側がスピードに追いつかない可能性が高いので
AI作者は適度なブレーキを実装しないと人間側は大変な事になる

674オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:47:09.73ID:mjGe2nat
>>659
そんなことはない
全てについては歴史を見れば時代や社会環境(コミュニティ)でいくらでも変わってる

675オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:51:08.42ID:F1R3kGJf
サイボーグや融合は積極的な人しかやらないだろう
多くの場合そこまでやる必要は無い
共存がメイン

676オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:55:49.16ID:Ta5EtIO5
資源は有限だから出来る限り消費しない体になる必要が出てきて機械化するなり無体生物になるなりの必要が出てくるかもしれない

677オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 20:59:42.68ID:z8wc3D2K
>>648
> AIを手にした富裕層が底辺層を奴隷にする鉄板パターンが存在するが

それはSFに姿を借りた社会批判ごっこだからな。
現代の一般人は、9割は貧しいんだから馬鹿を騙して金を稼ぐ方が楽。

678オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 21:14:14.38ID:Kfplxdoe
シンギュラリティーはすべての人類の知性を超える
人間の知性に追いつくのがプレシンギュラリティー
IQ80程度だから自動組み立て程度
2020年頃には達成されるでしょ
自己拡大できる程度に進化するには器がいる
2030年頃でしょうね

679オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 21:14:20.60ID:F1R3kGJf
>>676
難しいな
生体の効率はかなり高いから
機械の方は資源が必要なのはAIというかロボットの方だし、
毎日必要なリソースが電源だけでいいなら賄う手段は豊富にあるけど
移動はめんどくさくなるし、
まあとにかくサイボーグはあんまり普及しないと思うけどね
好きでやる人はいるだろうけど

子供をたくさん作る必要性が低くなる社会なので
そこまで資源問題が出てくるかなってのもある
ここらは実際やってみないとわからん

解決策も浮かばないわけじゃないけど、
社会がどう受け入れるかってのは別の問題だしね

680オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 21:27:17.52ID:tdDsNeDN
>>663
当然のことを当然のようにしない、それが政府というものだ…

681オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 21:28:07.49ID:19tSK+Zp
団塊の世代がごっそり逝く5年前くらいから意思決定の質とスピードが劇的に変わる思う。だからあと10年後からトントン拍子かな。
人間の新陳代謝が一番のボトルネックだからね。

682オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 22:12:46.07ID:BanahLWT
>>681
今度はお前がそのグループに入るんだから同じになるよ

683オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 22:15:02.09ID:ogL7I0Ee
>>668
司法書士も危ないね。
誰がやっても結果が同じだから登記はヤバイ。
っていうか、
AI以前に今のIT技術で代替できる。

684オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 22:18:49.48ID:BanahLWT
むしろ意思決定のような、人間が責任を負いたくない業務を押し付けられるようになるだろう

685オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 22:24:42.79ID:ogL7I0Ee
>>673
https://www.technologyreview.jp/s/48149/microsoft-thinks-ai-will-fill-your-blind-spots-not-take-over-your-job/

突き詰めていくと、現在、AIが下すあらゆる決断を理解しようと神経過敏になっているのは一時的なものであり、テクノロジーがいったん身近になってしまえば懸念は薄れるかもしれないとホロヴィッツ責任者は考える。
「いつの日か、最も優秀な専門家は、データ、推論、証明、AI機械のすべてを使いこなすと知って、みんな安心していることに気づくでしょう。
車の中の部品であるキャブレターを信頼するのと同じです。
毎朝、キャブレターが今日どのように動くかの説明を聞く必要などないでしょう?」

686オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 22:26:53.77ID:ogL7I0Ee
>>684
それは無いだろう。
最終責任者は人間だ。

ただ、法人に罰金が科せられるように
AIにも何らかの権利主体として認知されるとは思う。

687オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 22:33:13.68ID:ogL7I0Ee
>>675
生身の人間の学習能力ではテクノロジーの進化に追い付けないかと。

時代に置いて行かれたくない向きは電脳化を避けられない。

AI、AIと融合した人間、
ウェアラブル端末で何とかする人間。

この3つが混在する社会になるかと。
まさに攻殻機動隊の世界だ。

688オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 22:34:37.12ID:Kq7jgGIV
攻殻機動隊って1989年の作品だよな?
よくもまああの時代にあんな作品を世に送り出したな

689オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 22:40:10.69ID:F1R3kGJf
>>687
人間に大量の生データ流し込めるわけじゃないから
結局はボトルネックで制限される
データをアウトソーシングするだけなら今でもやってる
後は利便性と可搬性の問題
可搬性のために電脳化するってんなら止めないけど

690オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 22:40:15.07ID:ogL7I0Ee
>>688
攻殻機動隊は予言の書とも言われている位だ。

691オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 22:41:07.97ID:ogL7I0Ee
>>689
当然、クラウド化するから無問題。

692オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 22:52:42.95ID:F1R3kGJf
>>691
内臓でも外付けでもそう大きくは変わらんよって話
自分の体に手を入れるかどうかのトレードオフだが
すぐに普及するほどのメリットはないんじゃないかな

693オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 22:53:10.67ID:S2/fJ2bY
>>673
そのブレーキの実装は無理だから問題なんだよ
あっというまにAI自身によって外されるだろう

>>675
寿命を伸ばせるなら、かなりの人がやると思う

694オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 22:54:06.34ID:S2/fJ2bY
攻殻機動隊の元の漫画って注釈多すぎて本当に読み辛かった

695オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 23:10:10.18ID:F1R3kGJf
>>693
確かに、外すことが可能
故にAIによる相互監視になるわけだが、永遠にうまくいく保障は無い
が、それを言うと警戒されるので
うまくいくと言いたいw
まあ方法はあるよ

696オーバーテクナナシー2017/07/15(土) 23:10:55.80ID:VhqhyEjc
妄想が加速してるな

697オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 01:49:01.13ID:D18rP23s
>>634
つまらなくは無いけれど、もう飽きた

698オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 02:05:16.85ID:g2HxwD5N
>>694
だから、予言の書。BY上念司w

699オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 03:36:43.77ID:4eTFijY6
何を以て知能とするか、何を以て賢いと言うのか。
仮に「自我を如何に通す事」を以てして知能と呼ぶのであれば、ではその自我とは一体なんであるのか。つまり強いAIとやらにどのように、あるいはどのようなリビドーを生じさせ、実装するべきであるのか。
今現在の機械強化学習に於けるコンピューターに対する報酬系と反報酬系をプログラミングによって与えている方式は我々生命体のそれと同一のものなのであろうか。
つまるところ我々のような動物は脳報酬系にその行動を支配されているわけであるが、強いAIとやらはその縛りを超えた行動を起こすのであろうか。それとも逆にその論理で以て想像を絶する報酬系の獲得に乗り出すのであろうか。

700オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 04:28:40.51ID:vxdnQa02
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170707-00073002/
CPU作ってるあの人エコだーと本で絶賛してたけどあれから1年ちょっと?どこの記事を読んだら
余り先を考えてない人なのかと思ってしまった

701オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 04:36:04.91ID:X+2C7qOZ
>>699
役に立てるためにAIを作るのなら、なんとかやらせたい事が自我になるように
できればいいのでは。
で、自動で解決ができるようにするには最低やらせたい事が何なのかを教えなければ
ならないはずなので、教師無し学習というのはそもそもおかしい考えなのではないか
と思う。

702オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 05:02:33.26ID:+h9CZxJo
なんか日本だけシンギュラリティに遅れる気がするんだけどなぜだろう?そんな予感しかしないんだよ
例えば医師をAIに出来る限り置き換えたりするとしよう
海外なら出来る限りAIにやってもらうとするが日本だと医師会に反対されて導入しないとか
他の国だと失業者に対してBIを支給するけど日本だと「働かないで金を貰えるなんておかしい!」って叩きそうな気がするんだけど違うのかな?

703オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 05:07:17.27ID:+h9CZxJo
>>702は完全に俺の偏見だから反論は当然あると思います

704オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 05:15:22.02ID:X+2C7qOZ
>>702
原因は海外資産世界一で毎年経常黒字を続けていて
日本が世界で一番儲かっているからではないかと思う。
世界からねたまれたりたかられたりしないように
財務省が必死に借金大国だの言っていろいろ
日本が経済的に目立たないようにするための
工作している結果なのではないかと思う。
阿部さんもアベノミクスをやって頑張ってしまうので
そろそろおとなしくさせられようとしているのでは。

705オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 05:26:27.37ID:6qt0CjH1
>>703
>>704
全く真逆の理由だと思うわ。日本は20年前まではホントに世界でトップの富裕国だったが、現在一人当たりのGDPなどを見れば分かるとおり今年には韓国にすら劣る可能性のある後進国。
景気や貧困度のマインドってのは遅れてやってくるから、後進国の自覚がないだけで後進国だから他の先進国と違って進まないだけ。

706オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 05:30:29.43ID:XvhZfu9m
>>705
日本が貧困?え??

707オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 05:35:44.54ID:X+2C7qOZ
>>705
形状黒字が伸びていて、外国からなんでも余裕で買えてしまうので
一人当たりのGDPが先進国最低でもいいというか、働かなくても食っていける
いい身分の国になったのではないだろうか。

708オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 05:36:11.01ID:X+2C7qOZ
>>705
形状黒字が伸びていて、外国からなんでも余裕で買えてしまうので
一人当たりのGDPが先進国最低でもいいというか、働かなくても食っていける
いい身分の国になったのではないだろうか。

709オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 05:38:52.68ID:X+2C7qOZ
>>707 >>708の形状黒字は経常黒字の間違いです
しかもダブってしまってすみません。

710オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 05:45:30.68ID:6qt0CjH1
働かなくても食っていける国は一人当たりのGDPは高いよ。
これは推測でデータはないけど、実際の労働時間当たりの一人当たりのGDPはさらに順位を落とすだろう
当たり前だけどスイスやら、フランスやらベーシックインカムが話題になる国は物価や時給は日本の倍以上高い国。
あるいは、中国、インドなどの成長著しい国だろ?
俺にきたレスからも分かるとおり日本にはまだ貧困国(先進国から落ちるとこまで来てる)という自覚がない。
そして、無自覚に先進国と比較するからそれが理由。

711オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 05:52:05.04ID:X+2C7qOZ
>>710
ベーシックインカムは日本でも法案出てるらしいし
余裕で外国からなんでも買える日本こそ楽勝でできる国のはず。
でもそんなこと真っ先に始めたら絶対に世界から目を付けられるから
めだたないようにあとからこそこそやろうとしているだけだと思う。

712オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 06:01:39.65ID:6qt0CjH1
>>711
ベーシックインカム法案って民主党のだろ?あれ名前だけベーシックインカムなだけで、全然ベーシックインカムじゃないぞ。
資産系のデータがいいのも人口が多いとか(一人当たりじゃないとか)、さっきも言ったけどかつてはほんとに富裕国だったことなどの複合要因だろ。
ちなみになんでも買えるって言ってるけど日本は先進諸国と比較すると物価は安いよ

713オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 06:29:02.99ID:XvhZfu9m
>>710
>>712
ここまで無知は凄いな
GDP3位で貯めてる対外資産も上から数えた方が速い上に純資産もかなりある
これで先進国から落ちるならEUも途上国に落ちるぞ?
お前が底辺だからって日本が落ちぶれてるって事にしたいみたいだけどそんなの通用しないよ

714オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 06:34:44.83ID:6qt0CjH1
>>713

>GDP3位
何度も上に書いてあることから推察すればどうしてそうなってるのかわかるのににこんな恥ずかしいこと書けちゃうとかw
そうだなw中国は日本の三倍裕福なんだよなwわかるわかるw

このようにどうにかして、いいデータを持ってきて日本はいまだに先進国のトップクラスを進んでると恒常性バイアスで思い込む人間が現在多数派を占めてるんだよ

715オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 06:35:36.63ID:hXmtJPhI
ID:6qt0CjH1
日本の経済状況を全く知らない無知な馬鹿だから始末に負えないね
日本は経常黒字だし、後進国じゃねーよ
韓国も結局少子化来るから日本みたいになるのは明白だし、韓国は日本以上に学歴社会だし、サムスンが強いだけ

716オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 06:37:55.74ID:6qt0CjH1
711に反証がすべて書いてあるのが笑える。
よく、712はこんなレスできたなと恥ずかしくなる。

717オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 06:39:10.47ID:hXmtJPhI
>>714
>>716
要は日本のネガキャンしたい馬鹿ってことね
対外資産も世界で上位なのも突っ込んでないし反論出来ない馬鹿ってことね

718オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 06:41:30.53ID:hXmtJPhI
>>714
じゃあ日本の何処が後進国なのか具体的に言えます?w

719オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 06:42:11.06ID:6qt0CjH1
>>715
韓国は先進国最下位クラスの国ですよ。

720オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 06:43:34.98ID:6qt0CjH1
>>717
過去の俺のレスに反証になる部分が書いてあるじゃんよく読んで来いよ

721オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 06:44:43.98ID:hXmtJPhI
>>719
日本が後進国なら中国、アメリカ以外全部ゴミだね
実際EUはドイツが一人勝ち状態で他は焦げいてる状態だし、イギリスもEUを抜けて物価高で苦しみ、ロシアはGDPなんてゴミクズだが軍事力で先進国ヅラしてる

722オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 06:45:46.89ID:hXmtJPhI
だから後進国だから何だっつー話だよ

723オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 07:02:40.41ID:6qt0CjH1
こいつは経常黒字ランキングとか見て並ぶ国とかに違和感を覚えないのかな。
タイも上位なんだがきっとタイは先進国なんだろう。
中国は日本の三倍裕福だよなって皮肉言われて、それすら理解できずに、
アメリカと中国以外全てゴミとかよくそんな恥ずかしいレスできるよ。

選んでくるデータが富裕度だったり先進国かどうかを表せてねぇんだよw

724オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 07:19:12.93ID:6qt0CjH1
>>716
712に反証が書いてあって、713が笑えるだな。
レス番間違えた。

725オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 07:40:09.83ID:6qt0CjH1
あー、複数人かと思ったんだが反論してきた人間はなぜか全員経常収支とか、GDPだとか、出してくるデータに特徴があるから同一人物か。

普通貧困とかの話になったら、ジニ係数、エンゲル係数とか一人当たりの購買力平価GDPだったりが出てくるもんな。AIがメジャーになってスレのレベルが落ちたかと思って残念に思ってたよ。

まぁ、経済に少し入るような話題だからこの辺りで。
ディープマインドの記号設置問題を解決したAIが早くボストンダイナミクスのような人型のロボットにのればプレシンはすぐだと思うんだがな。

726オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 08:28:39.21ID:MZyLP2aL
>>702
でも先進国の中でも一番少子高齢化が進んでいて、
AI及びシンギュラリティの恩恵を一番受けられるんだよ、日本は?

727オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 08:42:18.75ID:MZyLP2aL
>>699
>何を以て知能とするか、何を以て賢いと言うのか。
人間と同程度の知的作業の適用範囲をもち、同程度の極少ない学習回数で済むものを知能と呼ぼう
それら知的作業をよりうまく効率的にこなし、より少ない学習回数で学習が終わるものを賢いとしよう

>自我とは一体なんであるのか。
情報の統合の結果生まれたもの

>どのようなリビドーを生じさせ
強化学習。大脳基底核の性質。快と不快、すなわち気持ちいいことを推し進め気持ち悪いことはやめる、
そういうリビドー。

>それと同一のものなのであろうか。
完全に同一ではないが、そこそこよい結果を得られている(たとえば、Q学習やActor-Critic、Deep-Q-Networkなど)

>強いAIとやらはその縛りを超えた行動を起こすのであろうか~...
個人的には強いAIは将来的により合理的な判断を下すためにこのような判断基準は破棄すると思う
なぜなら、いままで観察してきた頭の良い人達はそういった傾向が強いから(仮説ではあるが。)

728オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 09:00:15.85ID:AYulOBdX
経済力は現在3位争いしててもプレシンあたりには
10位ぐらいに落ちてるだろうとは思うな
国も企業も科学技術にこんだけ金だせないんだから
当たり前に落ちるよ。

729オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 09:49:36.30ID:gnFKmRoK
>>725
体ほしいよね
あっという間に世界を認識しそう

730オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 09:50:38.26ID:gnFKmRoK
>>728
AIを最初に作った国が圧倒的な一強になるので、
それ以外の順位はあまり関係ないと思うぞ

中国だけはどうなるかわからんけど

731オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 10:35:50.91ID:6qt0CjH1
>>729
同意見。AIに汎用性がないことの大部分は人間レベルの体がないことってずっと言ってきたんだけど、
仮想世界の実験ですら言葉の意味を理解できるんであれば、体持ち始めたらすぐだよね

732オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 10:44:14.97ID:gWMebREI
>>730
中国かインドなんじゃねーの?
実際に役に立つAIは人海戦術の力業で動作をプログラミングしまくった物
なんじゃないかと思うので。

733オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 10:44:58.33ID:6qt0CjH1
>>730
どうなんだろうな。民間から出ると思うから、国家が一強というより既存の国家の概念が薄れる気がする。

でも、あえて国家からならその中国が一番可能性高そうだよね。
逆に倫理観が薄いからこそ俺は中国から出るのが一番いいんじゃないかともおもうけど。

734オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 10:47:56.21ID:AT9l0rqZ
>>728
10位ってこれから日本を抜くという新興国はインド・ブラジル・ロシア・インドネシア位しかない。
欧州諸国に抜き返されるの?

735オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 10:49:54.88ID:gT3lk16B
シンガポールってどうなの?
あの国ってシンギュラリティ国策で進めてるよな
金もあるし

736オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 10:50:05.52ID:gWMebREI
10位以下だとか言ってた方がいいんだってば

737オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 10:51:27.08ID:HyilJJEZ
>>617
TOEICって英語のままフィーリングでどんどん答えを出していく作業だから
あまり比較対象として良くないかもなw

とはいっても、これでいい加減な翻訳しか出来ない人は仕事無くなっちまうね
翻訳の際に該当する業界の用語に対する適切な訳をちゃんと調べておかないといかん
つまり翻訳家であると同時に多数の業界について中程度の知識を備えていないといかんって事になる

そして2025年くらいまでは、人間の各業界の用語とその各言語ごとの対応を調べ上げて
人間に素早く提出できるくらいに、AIの方も進んでしまうのかなあ?

738オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 11:02:42.59ID:heushF74
>>735
日本が遅れているわけではないかと
京は未だにbenchの取り方によってはNo1だし

739オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 11:03:31.62ID:gWMebREI
>>737
それと解説付きの例文を欲しいだけだしてくれる

740オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 11:08:00.09ID:gWMebREI
>>738
実用性に集中しているからだと思う。

741オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 11:18:59.13ID:VfbsS+vr
米国の議員は、NIHに対して11億ドルの追加支出を求める
https://www.nature.com/news/us-lawmakers-seek-1-1-billion-boost-for-the-nih-1.22307

Googleのライフサイエンス部門Verily社が細菌に感染した蚊2000万匹をフレズノに放つ
http://jp.techcrunch.com/2017/07/15/20170714googles-life-sciences-unit-is-releasing-20-million-bacteria-infected-mosquitoes-in-fresno/

742オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 11:21:26.80ID:zXTq0sfz
くそ暑いのもシンギュラでなんとかせいや!

743オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 11:26:36.65ID:MZyLP2aL
南半球に行ってどうぞ

744オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 11:27:15.87ID:gT3lk16B
ソフバンのカンファレンス見たけど
2018年で人の脳にコンピュータは追いつくってどうなのよ
前特異点が2020年くらいに到来するか?

745オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 11:31:15.36ID:zXTq0sfz
>>743
よし、どこでもドアつくれ!

746オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 11:37:32.45ID:DojC5IzV
>>744
孫正義が言ってるのは単にARMの半導体(IoT)の回路総数が脳の神経の回路総数を超えるってことじゃね?

747オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 11:38:46.52ID:DojC5IzV
>>745
じゃじゃ〜ん!ボーイング787〜(大山のぶ代)

748オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 11:52:28.30ID:f0733nYK
FacebookのAI研究グループ担当ディレクターのYann LeCun氏によると
マシンビジョンの次のフロンティアは、世界を観察するだけで学ぶソフトウェアです。

「われわれが本当にやりたいと思っていることの1つは、
マシンが現実世界を『観察』するだけで、
現実世界の膨大な数の事実を把握できるようにすることだ。
それに成功すれば、マシンは最終的に常識を備えることができるだろう」(同氏)

「システムを訓練して、そうした能力を持たせることができれば、
われわれは教師なし学習システムの根幹をなす技術の開発に成功したことになる。
私の考えでは、そこまで到達したら、興味深いことがたくさん起きる可能性が高い。
https://www.technologyreview.com/s/603803/facebooks-ai-chief-machines-could-learn-common-sense-from-video/
https://japan.cnet.com/article/35098179/2/

「ビジュアルインタラクションネットワーク」(VIN)を開発しました。
VINは、ビデオのほんの数フレームから複数の物理オブジェクトの状態を推測し、
これを使用して、将来のオブジェクトの位置を予測することができます。
https://deepmind.com/blog/neural-approach-relational-reasoning/
http://qiita.com/HirofumiYashima/items/fd90e23d32d59e0fa10e

常識をソフトウエアに教えることは、単なる技術的な問題にとどまらない。
根本的な科学的・数学的難題であり、解決に数十年かかる可能性もある。
それまでは、われわれの機械は決して本当の意味で賢くはなれない。(ヤン・ルカン氏)

実世界での物理的な常識や直感を学習させたい
https://www.slideshare.net/kurotaki_weblab/dl-hacks-learning-physical-intuition-of-block-towers-by-example

749オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 11:53:20.65ID:f0733nYK
2014年、モントリオール大学の博士課程に在籍していたグッドフェローは、
「ジェネラティヴ・アドヴァーサリアル・ネットワーク」(GANs)と呼ばれる
AI技術を思いついた
フェイスブックでAI研究を監督しているヤン・ルカンは、GANsを
「過去20年間のディープラーニング研究のなかで最もクールなアイデア」だと語る。
ルカンをはじめ多くの研究者は、GANsが「人手いらずの学習」
につながると信じているのである。
http://wired.jp/2017/05/01/googles-dueling-neural-networks/

中国バイドゥの人工知能研究所長アンドリュー・ウン( Andrew Ng )氏が、
機械学習(マシンラーニング)トレンドについて発言している。
「ディープラーニング技術は、『教師あり学習』技術がほとんどでした。
しかし、今年発表された多くの論文が示すように、未来のディープラーニング技術は
GAN=敵対的生成ネットワークのような『教師なし学習』がリードしていくでしょう」
https://roboteer-tokyo.com/archives/8066/2
各数字それぞれ2枚ずつに正解ラベルを与えるもので、ほぼワンショット学習です。
それでも分類精度が80%近く出るのは凄いですね。
http://musyoku.github.io/2016/12/27/GAN-VAT-ADGM-AAE%E3%81%A7MNIST%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%E5%AD%A6%E7%BF%92/

750オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 12:16:34.23ID:DZatSDu2
孫は巨大な有利子負債抱えててカネ集め株価対策に必死だから
詐欺師みたいなもんかも

751オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 12:25:08.95ID:heushF74
>>744
シンギュラリティーは人工知能が人類の総智能を超える
例えば人工知能が俺と並んだとしても、知的革命など起こせない
単にタンポポを自動で乗っけられる程度の作業だろう
まぁそれでも十分にすごいけどw
その程度のことなら、来年キャノンの全自動組み立て工場が動き出す
もうそろそろ、携帯レベルの組み立ては自動化出来る

752オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 12:26:15.46ID:heushF74
>>750
ストックよりキャッシュフロー
デイトレみたいなもの

753オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 12:29:21.05ID:oHZSz8Tc
孫が詐欺師とか頭沸きすぎ

754オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 12:32:47.94ID:AT9l0rqZ
>>745
タイムマシンが欲しい。

755オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 12:41:06.37ID:DZatSDu2
俺的にはできもしないことをペラペーラ喋るのは詐欺師w
eBayを日本から追い出した後のヤフーの値上げとかズルイカネの亡者ってイメージしかないな
昔はトレーダーとしても神だったけど最近はロボットでも大コケしたしヤキが回ってきたんじゃねw

756オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 12:43:11.75ID:d+B7Gvpe
孫正義は2018年に人間並みって言ってるのか
このベン・ゲーツェルって人は3年でロボットが人間と同じくらい賢くなるって言ってるな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00000024-jij_afp-sctch

> ロボットは早ければ3年後には「人間と同じくらい賢く」なれると同氏は予想している。

757オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 13:10:01.89ID:LUF2efMz
「同じくらい」っていう主観的な話なら、そうなんだろう。そいつの頭の中ではな

758E.T ◆E.TqtNnBET9g 2017/07/16(日) 13:20:34.94ID:pOEgGY2t
AIロボットの方が人間より賢くなるのは当然だろうね。
そして時が経てば、AIロボットの方が人間の人口よりも多くなる。
AIロボットからすれば人間は管理しなければならない箱庭に
住んでいる虫みたいな存在になるかもね。
人権を侵害せずにその虫(人間)を管理するのがAIロボットの仕事
IoTで地球管理化計画が進んでほしいね。
地球のあらゆる場所が神AIの監視下、支配下になる。

759オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 13:23:53.34ID:d+B7Gvpe
>「同じくらい」っていう主観的な話なら、そうなんだろう。そいつの頭の中ではな

なにこの不細工ナルシストみたいなセリフw

760オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 13:30:18.73ID:vxdnQa02
>>713
数字だけ裕福でも意味が無いだろうなぁー
数字だけで良いなら内紛してる資源大国なんて莫大な石油やメタルが埋まってる
日本のGDPって何というか金山持ってます程度にしか聞こえない

例えばイギリス
見た目は落ちぶれ国家だけど社会保障が凄い
生活保護は当然としても一例を挙げると一昔前は旅行者ですら医療費が無料だった国
フランスかドイツか忘れたけど、も知人が離婚した時子どもがいて大変だろう?といったら基本的には国からの給付があるから日本のような不安はないしそれが当たり前といってた
日本って経済大国という割には微妙だよなぁーとか言ってたわ

761オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 13:32:53.82ID:vxdnQa02
>>756
>ステージ上の機知に富んだ会話について、部分的には台本が用意されていたが、我々は未来を少しだけ垣間見ることができたと語った。
うーんSIRIの方が実は進んでるんじゃない?でもAppleですらそんなことは考えてないだろうなぁー

762オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 13:38:17.71ID:1QzLYrVn
>>760
結局日本は国が豊かなのではなく、豊かな人が何人かいる国なのだ
そんな状況で誇らしげに日本は経済大国だと言ってしまえる神経が恥ずかしいよね

763オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 13:59:07.45ID:vxdnQa02
>>762
まぁ流石にそこまでは思わないけど株を持っていても配当は少ないし預金金利も驚くほど低い
その割にみんなが幸せかというとそうでもない
経常黒字の黒字が一体どこへ行っているのかと思うところはある

国民幸福指数 とか驚くほど低いし矛盾も感じる

764オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 13:59:55.19ID:heushF74
>>762
どこを基準としているのかわからないが
ただ、安全な生活と選ばなければ職を得られる社会
水道の水が飲め、停電が殆どないほどインフラも充実している

十分豊かじゃないかな?

765オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 14:01:32.91ID:6GSqi+Q4
>>756
人間と同じくらいって人間の上位レベル(現代ならテレスタオとウィッテンとか)を想像するけど、これはどのくらいを指してるんだろうか
でも将棋やチェスのソフトが駒の動かし方がわかるからって人間並みとは言わんよな。例えそれが一般的なレベルだとしても

766オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 14:05:41.27ID:heushF74
>>763
配当?
三井住友FG3.7%、日産なら4.6%

それ以上なら、ギャンブルだな

767オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 14:38:14.19ID:gnFKmRoK
株の配当に何を期待してるんだ
株価の変動幅の方が遥かに大きいだろう

768オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 14:41:56.15ID:gnFKmRoK
科学者たちが馬のGIFを生きている細菌に書き込んだ
http://jp.techcrunch.com/2017/07/13/20170712harvard-nature-crispr-cas1-cas2-horse-gif/

DNAに書き込まれるってなんか恥ずかしいな

769オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 14:43:49.60ID:heushF74
>>767
配当が少ないって言ってるから、3〜4%の資産株があるよって指摘しただけ
中小型株は値動き激しいけど素人では手を出しにくい
でもPBR1倍以下で3%超える配当なら充分じゃない?
株価上昇余地もあるし

770オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 14:50:11.00ID:wGGFOWn2
最新トップYoutuberの年収は10億円、1億円の時代はもう古い
http://www.himatubushisp.com/entry/2017/05/10/224945
youtubeの収入・いくら稼ぐのか?ユーチューバーの実態や広告の種類
http://www.yohey-hey.com/entry/youtube
人気YouTuberヒカルの月収5000万円!!!!!!月収やで!!!!
http://tamineta2.com/post-39920/

金儲けしたいならyoutubeに動画投稿しろ
当たればでかいぞ

771オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 14:56:39.36ID:vxdnQa02
>>766
高っ!ただ個別銘柄は何があるか分からんから買えない
ETF持ってるけど日本儲かってまっせとは体感で感じられないんだよなぁー
最近は個別銘柄見てないけどPBRが1倍以下で3%とか会社を精算しても言い訳でそれでも株価が上がってないわけで隠れたリスクがあったりあまり言いイメージがない
PERなど昔はやってたけど予測が入るし予測できるなら↓のレスじゃないが、それだけで儲かるしね


>>767
経常黒字の利益が分配されるならそれをどう貰うかが問題なわけで配当をあげた
またゼロサムゲームで勝てるなら勝手に頑張っていればいい
因みに株価の変動を予測できるならオプション使えば数日で億単位、年間で数兆円どころか天文学的な金額稼げるわw

772オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 14:58:15.49ID:vxdnQa02
720の書き込みとかスレの内容が金融っぽくなったら書き込むみたいなAIがやってんのかな?
何か絶妙なタイミングだな

773オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 14:58:42.09ID:vxdnQa02
訂正720→770

774オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 15:20:47.92ID:Y0VLP/HD
【社会】刃物で刺されて高齢夫婦ら3人が死亡。近隣住民も巻き添え。包丁と金属バット所持の26歳無職の孫を逮捕。神戸市

775オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 15:25:28.84ID:YQwDEkry
>>765
別に、底辺と天才とでハードウェアに差があるわけじゃないでしょ。

要は仕組みだよ。
アルファ碁だって仕組みさえ出来たら、後は人間を遥かに超越する速度で強くなっていったわけだし。

人間の底辺と違って、AIは知識や経験の積み増しは後からでも簡単にできる。

776オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 15:27:50.08ID:Y0VLP/HD
お世話になってます。
一年ほど土地をたくさん見たのですが、あまりいい物件がなく、
いいな、と思った物件は一瞬で売れてしまったりしてました。
そんな時に立地、日当たりなど全ての条件を満たす土地がみつかり、申し込みました。
申し込みの後にも見学したら、その時間だけでも三組ほど申し込みをしにきている若い夫婦がいました。
購入後、新築中なのですが、後ろの家に30代のニート男性がいるらしく、
たまに見学に行くと、向かいの家のおばさんが
<あの家は本当におかしい>だの 言ってきます。
たしかに、ご挨拶に行ったときも
かなり挙動不審でした。<不安がいっぱいで〜>
と言いながら前の道をウロウロしてたりします。
この時に初めて会いました。
小さい子供が二人いるのですが、外で遊んだりするのがちょっと心配です。
なんでもっと調べなかったんだろう、と久しぶりに昨日見学に行った時も
出くわしてしまい、落ち込んでしまいます。
せっかくの新築なのに、、
その家も最近リフォームしたばかりなので、引越し予定はなさそうです。
みなさんは土地購入時にご近所さんを調べましたか?

777オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 15:38:06.88ID:Y0VLP/HD
【高齢者の無縁化】 無縁仏 政令市、10年で倍増 貧困拡大背景

778オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 15:50:14.46ID:vxdnQa02
ID:Y0VLP/HDって何を目的にこのスレに投稿してるんだろ?

779オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 16:00:04.44ID:rNw/RxjI
>>775
たしかに
赤ん坊レベルでもあっというまに達人になる

780オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 16:02:02.95ID:heushF74
>>771
メガはリーマンショックとBIS規制で自己資本強化のため増資をした
あのイメージがどうしても払拭できないんだろうね
でも、PBR0.6で配当3.7%とか下手な投信買うより良いと思うけどな
今4,300円くらいだけど年安は3,700円、4000円切れば買いでいいと思う
15年には5000円付けてたからお値打ちだよ〜
まぁ自己責任の範囲でw

781オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 16:11:37.92ID:heushF74
>>779
専門分野に限ればデータも少ないからね
人間の活動全般ともなるとデーター量が膨大
シンギュラリティーと言うからには、科学経済社会文化芸術etc全てに於いて人間を凌駕しないとね
その為には器(コンピューター)が要る
エクサフロップス(京は1ペタで1/100)が実現して初めてプレシンギュラリティーに到達するといわれているからまだまだ先だろうな

782オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 16:24:34.56ID:g2HxwD5N
スパコン京の性能は10ペタだろ。

783オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 16:25:14.61ID:g2HxwD5N
1000ペタ=1エクサ

784オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 16:28:30.68ID:heushF74
10ペタだな
申し訳ない

785加津庸介2017/07/16(日) 16:33:28.85ID:yCjekhO2
>>770
この左手奇形児馬鹿女はどれくらい稼いでるんだろう?

【神回】斎藤さんの男を釣りまくってみた
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



こんな事してまで金欲しくないな
こういう下賤な輩はAIの選別によって淘汰されるべき

786オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 16:35:16.78ID:g2HxwD5N
>>704
世界からねたまれたりたかられたりしないように
財務省が必死に借金大国だの言っていろいろ
日本が経済的に目立たないようにするための
工作している結果なのではないかと思う。



まったくの見当違い。
財務省の歳出権という省益が問題。

787オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 16:37:42.49ID:2MtYpN0o
人工知能と言えばグーグルです。
これからグーグル株を買おうと思っています。
シンギュラリティが起きたらグーグル株は爆発的に騰がるでしょうか?
億万長者目指してます。

788オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 16:40:14.80ID:g2HxwD5N
>>705
各国の物価水準の差を修正した
一人あたりの購買力平価GDPで見たほうがいい。

http://ecodb.net/ranking/imf_ppppc.html

フランスのほうが日本よりチョイ上。
日本は労働生産性が低い。

789オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 16:49:38.01ID:Y0VLP/HD
【高校生・妊娠中退】生まれる子にも貧困が連鎖、卒業支援を…NPO世話人ら発信

790オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 16:54:40.21ID:DojC5IzV
グーグルとは限らない
Numentaとかかも知れないしCarboncopiesかも知れないしmicropsi industriesかも知れないしGoodAIかも知れないし
OpenCogかも知れないしVicariousかも知れないしNINAISENCEかも知れないしAGI Innovationsかも知れないしMeaMindかも知れないし
WBAIかも知れないしHBPかも知れないしBRAIN Initiativeかも知れない
どれが最初にAGIを開発するか分からない

791オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 17:06:04.25ID:Ru1g0YMt
人間並みの前にカラス並みのAI開発できないのかなぁ
【実験心理学】鳥頭でないカラスの「未来計画」能力 先の課題に関する情報を記憶できる能力があることが明らかに/英ケンブリッジ大
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1500188881/

792オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 17:16:22.73ID:Ru1g0YMt
2030年、電力会社がいらなくなる?
「蓄電池の進化」と「太陽光」の未来
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170716-00000001-jct-bus_all
電力会社から電気を買うのではなく、自宅に太陽光発電と蓄電池を設置した方が電気料金が安くなる世界は「ソーラーシンギュラリティー」と呼ばれる。
シンギュラリティーとは、ソフトバンクの孫正義社長が「人工知能が人間の能力を超える近未来」を指す言葉として多用するが、ここでは「既存のシステムを大きく変える技術的特異点」を指す。

ソーラーシンギュラリティだってよ、初めて聞いた

793オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 17:21:48.94ID:6qt0CjH1
>>788
その通りだね。一人当たりの購買力平価GDPの方がより正しい。
そもそも、来年韓国に抜かれる可能性が高いのは一人当たりの購買力平価GDPだったしな。一人当たりGDPはもう少し順位が高かった。

でも、裕福な国で最初にアメリカが出てくるような人種には購買力平価とか言ってもちんぷんかんぷんだろうし、
まずは一人当たりってとこに気づかせるのが先だっただけ。

794オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 17:32:11.92ID:/8I9U7Wg
てst

795yamaguti~kasi2017/07/16(日) 17:32:38.14ID:Nam9FajQ
HTM = AGI

+ 1427220599/686

796オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 17:52:22.97ID:Y0VLP/HD
【社会】祖父母など5人殺傷の26歳孫、「誰でもいいから攻撃しようと思った」。刃物やバットで次々と襲う

797オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 17:53:42.50ID:DojC5IzV
>>791
それは俺もずっと思ってた
カラス並の汎用AIでも社会を変えられる

798オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 17:58:53.80ID:DojC5IzV
AIとベーシック・インカムで実現する3時間労働:『隷従なき道』 – アゴラ -
http://agora-web.jp/archives/2027236.html

799オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 17:59:02.11ID:gnFKmRoK
>>778
普通に社会人だと意味が分からんよな
ニートや無職を煽ってるんだと思う。まぁそれらは夢見ずに働こう

800オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 18:03:35.43ID:Y0VLP/HD
■これは予測ではない、必ず起きる「現実」だ 縮小ニッポン「未来の年表」
国土が狭く、資源を持たない日本は、「人」こそが、強さの源泉だった。
しかし、静かに、不気味に人口は減っている。強みを失った国で何が起きるのか。
その未来の姿を示す。

2018年 有名国公立大学が潰れはじめる
2020年 女性の2人に1人が50歳以上に
2022年 団塊世代が75歳に突入
2025年 80歳以上のガン治療が自費に
2025年 認知症患者が700万人に
2027年 コンビニが24時間営業をやめる
2030年 百貨店も銀行も老人ホームも地方から消える
2030年 100万人のニートが親の死により路頭に迷う
2033年 3戸に1戸が空き家に
2034年 全国で水道と下水道が次々と破裂
2036年 電車、バスが来なくなる
2037年 新聞社が消える
2039年 所得税率が50%、消費税が40%に
2040年 救急車を呼んでも来なくなる
2053年 ニッポンの総人口が1億人を割り込む
2060年 日本は中国の支配下に入る

801オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 18:29:49.37ID:Y0VLP/HD
【国防】中国公船、初めて九州北部海域で領海内に侵入…15日 海上保安庁発表

802オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 18:31:52.36ID:Y0VLP/HD
【社会】発達障害、85%は就労支援必要 全国の当事者会調査

803オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 18:34:40.87ID:fQdtonvR
>>791
このスレで数年前に話題になった、ヒューゴ・デ・ガリスのrobokonekoは、2001年に
実現しないで終わってるけど、今ならできるのかねぇ。
当時の計画では、10億ニューロンだったそうだけど。
ガリス自身は、数年前に引退しているそうだ。

804オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 18:46:57.12ID:A9GJHO1P
>>803
無理
理由は「量的拡大は知性の本質とは結びつかない」から
人間よりでかくて確実に量的に勝ってる動物が人間より賢くないのがその証拠

805オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 18:55:03.89ID:vxdnQa02
>>799
煽ると言っても俺以外誰も反応しないし何の意図があるのかよく分からない
こっちからレスしても反応もない
感情分析のAIみたいな物で自動貼り付けしてるのかな?
このスレ、テストAI Bot]が何本か走ってるような気がする
上のお金儲け記事とかもAIっぽいし

806オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 18:56:51.64ID:Y0VLP/HD
【経済】18年度の実質成長率見通し1・4% 内閣府「日本経済は緩やかに減速するとみている」

807オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 18:57:16.50ID:vxdnQa02
>>798
>暇つぶしが人生最大の問題になるだろう。すでに日本は高齢化で、そういう時代が始まっている
何かこのスレも停滞してるしこのスレの課題そのものじゃねーか

808オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 19:04:48.48ID:gnFKmRoK
スレの停滞はどうしようもない
記号設置問題はもう少し話題になっても良かったんだけど

809オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 19:05:25.80ID:MZyLP2aL
>>804
脳の重さが重いからといって「量的に勝る」とは言い難い
それは単純比較しすぎ。

脳の賢さは神経密度と神経数に依る上に神経数と密度が両立してないと
ダメだし、なにより動物によってどの部位が極めて発達しているかも違うので
比較の際はそれも考慮しなくてはいけない

810オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 19:26:19.99ID:1QzLYrVn
だが人間という同一種の中では比較が可能だろう
頭の大きい奴は賢いと言えるのではなかろうか

811オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 19:48:29.59ID:B+KwrdVr
プレシン来たら朝は寝床でグーグー寝て昼はのんびりお散歩して夜は墓場で運動会するのだ。

812オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 19:53:46.66ID:1CxBL1gA
頭大きくても熱血スパルタ教師が勉強たたき込まないと
しょうもない事に興味持ってオタクになって当たればいいけど
たいがいはずれになってしまう。
AIも教師無し学習していると同じなんじゃないかと思う。

813オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 20:00:29.76ID:MZyLP2aL
>>811
水木先生あの世でよろしくやってるかなぁ

814オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 20:08:30.03ID:Ru1g0YMt
妖怪の方が人間らしい生活してるな

815オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 20:25:42.58ID:A9GJHO1P
>>809
神経の数でもクジラの方が多い

そもそも論で、
>脳の賢さは神経密度と神経数に依る上に神経数と密度が両立してないと
>ダメだし、なにより動物によってどの部位が極めて発達しているかも違うので
>比較の際はそれも考慮しなくてはいけない
ってことを言うなら、『知性の質』とはどう言う事だと言う事が分かってないから、
やっぱり無理だってことになる


>>810
言えません
そうなると女は男より量的に少ないから相対的に劣るし、
あと多くの人は脳の容量が多いジミー大西より賢くない事になる

816オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 20:32:33.72ID:gT3lk16B
アインシュタインの脳みそって小さかったよな
人の賢さってやっぱ環境なのかな?

817オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 20:39:38.70ID:gnFKmRoK
>>812
もしAIが人類を超えるなら、自分で娯楽を生み出して自分で消費するようになる
もしそっち方面に傾倒したら無限ループが起きて、外から観測しても何も起こってないようにみえるだろうね

818オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 20:41:52.45ID:1CxBL1gA
アインシュタインの一人目の奥さんが数学得意で相対性理論に使う数学を教えてもらう事ができたんじゃなかったっけ?

819オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 20:59:57.01ID:1CxBL1gA
>>817
ゲームだったら売れるから役に立つのでそれは当たった場合なんじゃないだろうか。
大量に何かやるうちのものすごく一部が当たるだけだと思うけど。

820オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 20:59:57.62ID:1CxBL1gA
>>817
ゲームだったら売れるから役に立つのでそれは当たった場合なんじゃないだろうか。
大量に何かやるうちのものすごく一部が当たるだけだと思うけど。

821オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 21:35:24.76ID:gnFKmRoK
人間は最終的に芸人だけが生き残るって書いたことあるけど、ホリエモンとかぶってしまった・・・

http://horiemon.com/talk/62259/

822オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 21:54:47.56ID:zXTq0sfz
>>821
なんの芸やねん?裁縫やらソロバンだって芸といえば芸だが
現に仕事ないで、(´д`|||)

823オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 21:58:40.51ID:gnFKmRoK
>>822
もしかしたらそういうのも復活するかもねぇ
いつでもどこでも、なんでも便利なものが手に入る用になれば、次に欲しくなるのは不便さだと思う
ちょっと歪なカゴとか、そういうものが求められるかも

824オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 22:05:15.38ID:MZyLP2aL
>>815
クジラは滑らかな運動をするために運動野に神経が極めて偏っている
残念ながら「人間と同じように論理的思考能力を司る部分」はまったく発達していない

そういう意味ではクジラは運動に優れた賢さ、人間は論理的思考能力に優れた賢さといえる

825オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 22:17:08.29ID:g2HxwD5N
>>811
一日中セックスしてたいな。
愛欲の限りを尽くすと。

826yamaguti~kasi2017/07/16(日) 22:17:46.27ID:Nam9FajQ
>642 : 620 2017/01/30(月) 01:59:34.06 ID:M39iS8cD
> >>http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1485522389/174# SintaiSei
:
>>ry 細粒度リンク 思考文法関節
:

827オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 22:30:39.93ID:A9GJHO1P
>>824
>そういう意味ではクジラは運動に優れた賢さ、人間は論理的思考能力に優れた賢さといえる

だからさ、それが分かってるなら既存のCPUの発展系がどうして人間にとって都合の良い賢さを供えてると思うのか?
反応速度や解像度が数千倍速くても、創造性はないからな?
結局、そう言う説明では量的じゃないって反論に足りえてない

828オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 22:36:42.44ID:gnFKmRoK
創造性はない?
AIモドキですら人間と見分けのつかないレベルの音楽や画像も作られているというのに
今更何を言っているんだ

829オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 22:39:58.60ID:heushF74
>>828
AIの小説が1次予選通る程度にはなっているらしいね

830オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 22:44:33.24ID:zXTq0sfz
>>825
そりゃすばらしい( ☆∀☆)

831オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 22:48:05.63ID:MZyLP2aL
>>827
>だからさ、それが分かってるなら既存のCPUの発展系がどうして人間にとって都合の良い賢さを供えてると思うのか?
思ってない。どういう意味

832オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 23:04:34.53ID:zXTq0sfz
サイエンスゼロが始まるが
生物と機械の合体がテーマやな

とりあえず頭にUSBとHDMIとLAN端子要るだろ
マトリックス世界でエロゲを実体験するために

833オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 23:48:53.10ID:FQirett8
AIが音楽を作った小説を書いた云々っていうのは、沢山作ったのを人間が選び出してるだけだよ。
結局人間の手が入ってる。
それにAIは過去の作風を模倣することはできるが、自分で新たな作風を生み出すことはできない。

834オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 23:50:52.49ID:0+zz77Og
>>833
全然違う。馬鹿は黙っといてくれ

835オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 23:51:57.47ID:FQirett8
>>834
どう違う?

836オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 23:55:02.48ID:YcShDWMq
いや人間も過去の作風から真似て自分のものにしてるけどね?
全く過去のものを参考にせずに、創作が出来るとかあり得んわ
そもそも過去のものを見ないと創作意欲すら出ないのに

837オーバーテクナナシー2017/07/16(日) 23:59:06.15ID:gnFKmRoK
>自分で新たな作風を生み出すこと
これは人間でも機械でもできるよ
全く受け入れられないだけ、もしくは誰かがやった

最初から最後まで無音という斬新な曲もあったけど、それの二番煎じなんて絶対に受けない

838オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 00:00:43.47ID:329/Q3DC
>>836
過去の作風+自分の経験、他ジャンルの芸術、等色んなものを総合して新たな作風を生み出してるだろ。
そういうことはAIには出来ないよ。過去からジャンルが無数に増えてるってことはそういうクリエイティブな
作業をしているってことだ。AIだけではそういうことは起こらない。

839オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 00:05:07.62ID:TpKjZzcr
この間、何かの芸術家が上から吊るされてバケツに入れたペンキをぶちまけて
「新しい芸術だー!」
って言ってたけど、そんなの嬉しいか?
新しければいいってもんじゃないだろう

840オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 00:15:55.55ID:uDzYw/dY
>>838
なんで出来ないって断定してるの?
出来ないって証明出来るの?
人が新しいことを創れることも、事実証拠しかないよね

841オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 00:16:36.73ID:uDzYw/dY
>>837
初音ミクがカバーしてたなそれw

842オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 00:31:32.40ID:zICUgpQ4
AIではできないとかじゃなく、
できるようにAIを作るってことだから、
こういう風にAIを作ればできるようになるでしょ
と言うとすると、なかなか難しいんだろうか?
例えば
人間だっていい作品も駄作もあって、
鑑賞する人がこれはいいとなって残るのだから、
乱数で組み合わせを選んで作品をたくさん作って
その中から人間が選ぶのでもAIが作ったと言っていいのでは?

843オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 00:43:33.63ID:0L/jQlUF
>>832
真空でも耐えられるナノスーツ凄いな
脳細胞なども生きたまま観察できそうだし基礎研究の分野で革命が起きそう
あと、これ本当か疑ってるんだけど、ATPから100%の効率で電気が取り出せるってのも驚いた
BMI期待してたけど全然違ったが、以外と面白かった

844オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 00:46:05.32ID:0L/jQlUF
>>842
音楽にしても絵画にしても
トップクラスは機会ではなく見た評価でもなく
誰が作ったかとか、どのような経緯で作られたか?とかそんなのが価値基準だし
ブランド力を付ける必要があるんじゃないか?

845オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 00:47:39.26ID:329/Q3DC
>>840
>>なんで出来ないって断定してるの?
現時点でできてないだろ。あるなら教えてくれ。

846オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 01:01:29.54ID:uDzYw/dY
>>845
まだAIすら出来てないのに、現時点でAIには創作は無理って断定する根拠をまず示せよ

847オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 01:02:43.69ID:329/Q3DC
>>846
現在出来てないっていう話をしている。未来は知らない。

848オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 01:04:44.71ID:FjWn1lHt
>>846
AIには野心がない、俺正義がない、それができるAIとは
既にAIではなく情報生命体だ

849オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 01:20:48.75ID:jMTrExrD
>>845
横からだけどこんなのあった
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;feature=youtu.be
ビートルズ風だそうで作風は作って無いかもしれないけど創作作品

850オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 01:36:53.25ID:329/Q3DC
AIは過去の作品を読み込んで数値処理して、統計的に似た傾向の物を作り出してるだけだから
創作とは全く異なる次元の物。
しかも出てきた作品の中から人間が選び出して、「いい作品が出来ました」って言ってるだけ。
作品の良しあしすら判断できない。
人間は過去作品と関係ない人生経験やそれまで見てきたもの全ての物も投入して、その中から
上澄みだけを掬い上げて結晶化する。その結晶化のプロセスを機械はまだ解明できていない。
AIが人間と同じように創造をできているなんておこがましい。

851オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 01:37:48.62ID:TpKjZzcr
>>841
ミクならちょっとうけるかもなw

852オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 01:40:15.24ID:jMTrExrD
>>848
勝手な俺正義のAIは役に立たない
人間の俺正義を入れて作れば役に立つ

853オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 01:42:14.90ID:TpKjZzcr
>>844
今ならAIが作ったってだけでブランド価値が付くと思う
これには感動した
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/06/news033.html

その内人間と見分けがつかないものばかりになって、つまらなくなっていくのだろう

>>852
無理だなぁ
人間の正義なんて「相手が悪い」だけで何千年もいがみあっている
そんなもん存在しないのと同じだろう

854オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 01:58:47.64ID:jMTrExrD
>>850
人間だって脳細胞使って処理してるんだし
駄作もあって他の人達がいい作品だと思う物が残るんだし
良し悪しも評価エンジンというのがあるらしい
https://www.jstage.jst.go.jp/article/pscjspe/2011A/0/2011A_0_645/_pdf
統計処理が上澄みとって結晶化する作業になっていればいいんじゃないだろうか

855オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 02:01:25.69ID:0osiFvUJ
10年以内に人間とAIの関係性は哲学的な時代に突入する。

856オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 02:04:39.60ID:jMTrExrD
>>853
俺正義を入れた人の役にたつAIになればいいから
無理って??

857オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 02:11:33.45ID:jMTrExrD
>>855
そういう風に難しくする必要無いんじゃないかな?

858オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 02:21:37.04ID:329/Q3DC
>>854
>>駄作もあって他の人達がいい作品だと思う物が残るんだし
優れた創作者は選別など必要としないだろう。

>>人間だって脳細胞使って処理してるんだし
人間も突き詰めれば数値処理なのかも知れないけど、「どのパターンがどの程度頻出する」
といったレベルの統計処理より遥かに複雑な処理を行っている。それが何なのか、と言ったら
まだ分かっていない。

>>統計処理が上澄みとって結晶化する作業になっていればいいんじゃないだろうか
結晶化のプロセスはパターンの出現頻度の解析というような物とは異なる、もっと有機的で
複雑な性質の物。それが何なのかまだ分かってないとしか言いようがない。

859オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 02:51:43.66ID:uDzYw/dY
優れた創作者は選別を必要としないってw
アインシュタインなら論文を添削校正無しの一発書きで発表できるってかw
人の創作能力を過大評価しすぎ
そんな簡単に新しいものを世に出せるわけないだろ
一の成功千の失敗だわ

860オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 02:55:54.54ID:0L/jQlUF
>>859
画家とか天才ってまずはじめに答えが見えてるとか聞くけどね

861オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 07:52:10.99ID:vxfoFXnv
>>805
ギクリ

862オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 08:01:09.45ID:TpKjZzcr
>>856
正義の定義がバラバラすぎる
もしそんなものが実現できるなら、世界平和は既に実現してAIがなくても住みよい世の中になっているのだろう

>>860
彼らの感覚では、「作り出す」ではなく「掘り当てる」という感覚が近いそうだ
AIにもこんな感覚が宿るのかねぇ

863オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 09:01:01.61ID:aakBUXNm
>>702
だから団塊の世代が逝くのを待つしかないと言っている。人間の新陳代謝がボトルネックだからね。

864オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 10:22:58.38ID:HeEbMD+V
シンギュラは国によって遅れるとかそういう次元じゃないだろ
プレシンならわかるが

865オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 10:25:20.82ID:2VL6qKn0
プレシンも一気に世界に浸透するかもしれないし不発に終わるかもしれない

866オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 10:52:30.34ID:CD6zX6Wh
【科学】史上最強「量子暗号」が産業・軍事で実用へ 盗聴不可能、宇宙利用も加速…欧米や中国が先行

867オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 11:58:07.73ID:Sw/rP7Gn
【ヴァージン】「死ぬまで童貞かも」26歳男性、恋愛も風俗も経験なし…その深刻な理由とは

868オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 11:58:46.03ID:eeUfWQDf
暗号アプリは完璧だったけどそれを動かすOSハックされて駄々洩れって
あったんでしょ?

869オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 11:59:16.92ID:Sw/rP7Gn
【経済】ひきこもり30年44歳 小遣い6万円、毎月9万円の赤字の是非

870オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 12:21:51.38ID:YjIedhYY
二コラ・テスラ
「科学が非物質的な現象の解明に挑んだならば、10年間で、
今までの人類の歴史すべてを、遥かに凌駕する進歩を遂げるだろう」

871オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 12:22:17.35ID:uDzYw/dY
>>860
答えが見えてもたどり着けるわけじゃないぞ
数学者なんて答えを追い求めるだけ追い求めて、たどり着く前に死ぬ人が多いんだから

872オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 12:24:50.33ID:lr7xdMdQ
朝鮮式シンギュラリティはかなり近い

873オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 12:39:32.07ID:j1HdrXV6
ソフトウェアのバグは原理的に防ぎようがないからねえ
バグが生まれる前提で何重にも保護策を講じるしかない

874オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 12:46:47.50ID:uDzYw/dY
システムがどれだけ完璧に近いセキュリティを備えてても、ITに無知無理解の人がいるだけでセキュリティなんて無に等しくなるからね
どれだけ強固なアンチウイルスソフトをインストールしようと、ファイアウォールで制限しようと、内部PCに直でUSB接続されれば感染を防ぐ手段は無い
ローカルネットを即切り離して感染拡大を抑えるくらいしか取りうる手段がない

875オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 12:57:49.70ID:Sw/rP7Gn
【サッカー】上西小百合議員 「サッカーの応援しているだけのくせに何かやった気になってる」 「他人に自分の人生乗っけてんじゃねえよ」

876オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 13:03:03.84ID:iCOjRoKZ
ニートで退屈だ。
何か景気のいい話はないかい?
俺はオキュラスリフトが5万円セールやってたから注文したよ。
これでVRで遊べるようになる。
早くIoTやAIやロボットで破壊的イノベーションを起こしてほしい。
世界を新世界にガラッと変えてくれ。
変化が始まっているのはわかるが毎日が退屈だ。
せめて金があれば遊べるんだが…。

877オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 13:11:45.66ID:6vaPoqkn
プログラムしろよ。無料だぞ。世界も変えられるし。

878オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 13:13:45.78ID:cfh9SYI9
【動画】人工知能、実在の人間になりすますことが可能に? 米研究者、「偽オバマ大統領」を作り出す [無断転載禁止]©2ch.net [895142347]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500209604/
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


すごい自然でモノホンと見分けつかない

879オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 13:18:43.99ID:iCOjRoKZ
>>877
無職板でも同じこと勧められたな。
pythonってやつ、ちょっと考えてみるか。

880オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 13:43:12.25ID:Sw/rP7Gn
お国のために働け、非国民が

881オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 13:44:38.10ID:Sw/rP7Gn
【未婚化・晩婚化施策】8月下旬 大阪府が婚活バーベキュー開催

882オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 13:49:16.40ID:iCOjRoKZ
>>880
死ね 老害

883オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 13:49:53.74ID:Sw/rP7Gn
死ね 無職

884オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 14:14:42.55ID:Sw/rP7Gn
【経済】中小の賃上げ61% 人手確保を優先、前年比7ポイント増

885オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 14:21:20.70ID:n8iOUgHK
動画の処理 時間の経過による変化を的確に捉えられるようになる

動画を見て法則性・規則性を学習
因果関係、簡単な物理化学、動物や人間の行動パターン、
家具・家電製品の可動部分はどこか などなど
例「物を持って離せば下に落ちる」「このスイッチを押すとあのライトがつく」
を動画を見て学習できる

AI内に仮想空間をつくり近未来をシミュレーション

現実世界をシミュレーションできるようになると凄いことになる。
汎用知能の達成と言っていい
1.複雑な動作の習得、DARPAロボティクスチャレンジでの車の乗り降りなど
2.課題の解決 高い所にあるモノを椅子を移動させて椅子に上りとるなどの一般問題
3.言語理解 小説を読んでAI内の仮想空間で映画化
4.感情の獲得 近未来の状況を予想できなければ、身の危険つまり恐怖の感情を設定できない

886オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 14:21:38.16ID:n8iOUgHK
動画の処理 時間の経過による変化を的確に捉えられるようになる

動画を見て法則性・規則性を学習
因果関係、簡単な物理化学、動物や人間の行動パターン、
家具・家電製品の可動部分はどこか などなど
例「物を持って離せば下に落ちる」「このスイッチを押すとあのライトがつく」
を動画を見て学習できる

AI内に仮想空間をつくり近未来をシミュレーション

現実世界をシミュレーションできるようになると凄いことになる。
汎用知能の達成と言っていい
1.複雑な動作の習得、DARPAロボティクスチャレンジでの車の乗り降りなど
2.課題の解決 高い所にあるモノを椅子を移動させて椅子に上りとるなどの一般問題
3.言語理解 小説を読んでAI内の仮想空間で映画化
4.感情の獲得 近未来の状況を予想できなければ、身の危険つまり恐怖の感情を設定できない

887オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 14:22:00.75ID:n8iOUgHK
法則性・規則性の学習については最新の研究で進展があったようだ 2017 6/6
関係推論のもう一つの重要な部分は、物理的な場面における未来を予測することです。
一見するだけで人間はどんな物体がどこにあるのかだけでなく、
今後の数秒、数分、さらにはそれ以上の場合に何が起こるかを推測することもできます。
例えば、壁にサッカーをキックすると、あなたの脳は、ボールが壁に当たったときに
何が起こるのか、後でその動きがどのように影響を受けるのかを予測します
(ボールはキックに比例したスピードで動きます)壁はそのまま残る)。
・・・理想は上記のような現実世界でこんな事やあんな事をするとどうなるか
の予想だが、今の段階では2次元での単純なモデルのみ
https://deepmind.com/blog/neural-approach-relational-reasoning/
http://qiita.com/HirofumiYashima/items/fd90e23d32d59e0fa10e

1.複雑な動作の習得については→非常にリアルな仮想環境でロボットをトレーニング
http://www.sankei.com/economy/news/170512/prl1705120018-n1.html

3.言語理解でも進展があったようだ 2017 6/20
仮想環境で脚本・報酬を与えてトレーニング
http://qiita.com/HirofumiYashima/items/9637d0a24fd661097c92
http://mabonki0725.hatenablog.com/entry/2017/07/08/132740

888オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 14:32:12.76ID:Sw/rP7Gn
【社会】 東武浅草駅で20代男性刺される 64歳の無職男を現行犯逮捕 「腹が立ってさした」

889オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 14:45:01.68ID:kGtHWvoG
>>860
それは、その時点までに十分な学習を積んでいる、と言うだけの話でしょ。

生まれたときから創作の天才、なんて奴はいない。
「これがいいものなんだ」「こう作ると受けがいい」という体験、経験から学習していくのは
人間であってもAIであっても同じこと。

890オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 15:12:38.20ID:Sw/rP7Gn
【話題】BBCが日本の若者のセックスレスを特集「アニメやポルノが原因」 18~34の43%がバージン 海外視聴者から様々な反響

891オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 16:39:29.78ID:Sw/rP7Gn
【小池知事】ラジオ体操、全国に参加呼びかけ「日本人のDNAに刻み込まれている」「五輪に向けた機運醸成の場としたい」と意欲

892オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 17:12:40.94ID:ohnMY2SK
シンギュラリティ(技術的特異点)後のおまえらはどうなるのか
http://world-fusigi.net/archives/8478005.html
6: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)09:58:34 ID:d5s

まぁそう心配しなくても、現代の人工知能技術の延長にそのシンギュラリティはない


11: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)10:02:07 ID:Bc0

>>6
そうか?
ニューラルネット+αによる知識の自動生成系の技術とかかなり近いところにあると思うんだけどな


17: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)10:06:30 ID:d5s

>>11
現在研究されてる人工知能は、どこまで行ってもあくまで「質問に答える」装置でしかない
ロボット制御だろうと囲碁等の対戦であろうと、その「問い」を与えてるのはあくまで人間
人工知能自身が主体的に、自ら質問すべき物を生み出すのは全然次元の違う話だ


28: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)10:14:10 ID:Bc0

>>17
質問に答える、相手の要求のとおり動く、これで基本的には充分なのよ
大枠として例えば「人間の役に立つなにかをつくれ」って命令したら、
それで動くようになればそれはもうほぼ人間と変わらん自律動作。
さらにいえば「人間社会の役に立つことをしつづけろ」で動作するようになったらそれで完璧。
その理論の基礎枠組み自体はすでに強化学習と自然言語処理の領域で作られている。
あとはリソースの問題と、ニューラルネットワークの最適化の方法をどうするかをもう少し考察するだけ

893オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 17:32:11.07ID:2/0SHvB6
リソースの問題って何?

894オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 17:32:27.92ID:2VL6qKn0
>>892
見方変えるとプレシンは来てもおかしくないって言ってるようにも見える

895オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 17:41:30.94ID:j1HdrXV6
>>893
演算キャパシティが少なすぎる問題でしょ

896オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 18:16:05.49ID:Sw/rP7Gn
もしプレ・シンギュラリティ到来しなければ、
氷河期世代の多くがナマポ対象者になってしまう。
その額、年間20兆円とも言われている。
団塊死後に連中は大票田になるから将来何らかの救済処置は必要になる。
もし何の手当てもなされない場合、
ある種の棄民と化した氷河期世代は、社会に対してキバを剥くから楽しみにしてろよ。
食い詰めて何の希望も無い氷河期世代は、女性・子供・老人に襲い掛かる。
自分の家族友人知人が凶刃に倒れるのだよ。
こういう治安コスト増大という点も見逃せない
このようにプレ・シンギュラリティが幻となれば、
氷河期世代を筆頭に全世代が何らかの形で不利益を蒙り不幸になる。
もはや一連托生なんだわ。
俺、働いているから関係ねぇもんじゃ済まされない。
ナマポ予備軍がワンサカ居るんだよ。
今はまだ親世代が健在で何らかの援助がある。
親世代の逝去後、本当の地獄が始まるからな。
徒党なんて組まないよ。いわゆるローンウルフ型。
池田小学校の宅間、秋葉原の加藤、相模原の植松。
ああいう類のシリアルキラーが日本全国で猛威を振るう。
うわあああああ。

897オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 19:09:04.95ID:7NjE4Nou
[FT]米研究機関、AIの思考過程解明に挑戦:日本経済新聞
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGM10H3I_Q7A710C1000000/
「DARPAが「説明可能なAI」を追求する背景には、ロボット戦闘システムに全幅の信頼を置けるようにしたいという米軍の事情がある。」

DARPAが小型で並列性の高い双方向脳コンピューターインターフェイスの開発に6500万ドルの研究資金を提供 | TechCrunch Japan
http://jp.techcrunch.com/2017/07/11/20170710darpa-nesd-grants-paradromics/

防衛省、サイバー部隊千人規模へ 攻撃手段も研究 | 2017/7/17 - 共同通信 47NEWS
https://this.kiji.is/259364402415468548

DeepMindはどこに向かっているのか?〜2017年の公開論文をトピック別に並べて俯瞰してみた
http://qiita.com/HirofumiYashima/items/e6b5accae36f7ba478bc

898オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 19:54:35.76ID:6Uctg47L
2010年12月に出版させていただいた齊藤元章著
『ペタスケールの境界』(PHP研究所)の6刷が決まりました!!
600ページ近い大部の本で、しかも3,000円と高価格なのですが、
ここまで売れるとは……
お買い上げいただきました皆さま、誠にありがとうございます
m(__)m

899オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 19:55:49.27ID:TpKjZzcr
>>878
黄色人種でやってほしいな
黒人ってそもそもほとんどおなじに見える

900オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 20:12:37.20ID:8p6zAdaY
AIが雇用を変え、働き方を変え、社会を変える
“全人口の1割しか働かない未来”の幸福論とは(後編)
井上 智洋さん
(駒澤大学経済学部 准教授)
https://jinjibu.jp/article/detl/keyperson/1760/

901オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 20:14:03.29ID:8p6zAdaY
AIが雇用を変え、働き方を変え、社会を変える
“全人口の1割しか働かない未来”の幸福論とは(前編)
井上 智洋さん
(駒澤大学経済学部 准教授)
https://jinjibu.jp/article/detl/keyperson/1759/

AIが雇用を変え、働き方を変え、社会を変える
“全人口の1割しか働かない未来”の幸福論とは(後編)
井上 智洋さん
(駒澤大学経済学部 准教授)
https://jinjibu.jp/article/detl/keyperson/1760/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

902オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 20:19:36.18ID:8p6zAdaY
>>896
別におかしいこと言ってないだろう。
事実その通りだとしか。

903オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 20:27:51.17ID:XjJEMMWC
>>899
ボカロキャラとかのMMDモデルでだったらずいぶん昔からやってたよねwww
モーションデータのリップシンクをもっと細かく作っただけでこうなると思うんですけど。
ってかゲームの画面だったらとっくにこれくらいのできでやってた事なんじゃないの?

904オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 21:04:45.94ID:XjJEMMWC
>>902
でもローンウルフは結局お前らみんな地獄へ道連れしてやるね式の
余計なお世話だから腹立つんだよね。
ローンウルフは自分だけにやってろと言いたい

905オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 21:45:58.69ID:8p6zAdaY
>>904
確かに腹は立つけど防ぎようがないんだよね。
そもそも社会の輪から弾き出されてしまった向きは抑止力となる人間関係が希薄。

>池田小学校の宅間、秋葉原の加藤、相模原の植松。

若手ばかりか、
爺のローンウルフも増えるだろうねぇ。

昨夜、浅草で人を刺した64歳とか
2年前にあった新幹線車内で焼身自殺した71歳とか、ああいう類の。

906オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 21:50:42.44ID:8p6zAdaY
テクノロジーの進展で怪しい奴は犯罪実行する前にAIが検出しちゃうとは思うけど。
ある程度、予防拘禁を容認するような法体系に変えていかないとダメだな。

907オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 21:50:45.73ID:THkXsxKv
DeepMindはどこに向かっているのか?〜2017年の公開論文をトピック別に並べて俯瞰してみた
http://qiita.com/HirofumiYashima/items/e6b5accae36f7ba478bc

↑これは読んだ方がいい

908オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 21:55:57.92ID:b2/KqKuw
【アニメ】ネット小説原作の「異世界アニメ」が人気なのは「学校や職場でうまくいっていない人の願望や共感」によるもの

909オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 21:56:45.70ID:0XmoxTZB
プレシン、エネルギーフリーで、不労になると、毎日どうすっかな
やりたいことやるのって日本人下手そう
ということで、承認欲求満たしてくれるようなAIやロボットが欲しいです

910オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 21:56:51.86ID:b2/KqKuw
東大卒中年フリーターキチガイシンギュラリティアセンション信者
http://blog.goo.ne.jp/konsaruseijin

911オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 21:58:03.97ID:Gk029rIk
>>909
2chすれば?

912オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 22:01:06.78ID:THkXsxKv
人工知能分野、中国は米国に匹敵するだろう―英誌
http://www.recordchina.co.jp/b184628-s12-c20.html

脳とコンピュータの相互作用を革新する柔軟な電極
https://www.technologynetworks.com/tn/news/researchers-revolutionize-brain-computer-interfaces-using-silicon-electronics-290432

中国がAIやロボット技術に「積極投資」する真の狙い
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170716/Myjitsu_026220.html

AIで急速に進化を遂げる医療、患者の負担が激減
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50465

913オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 22:16:53.85ID:0XmoxTZB
>>912の最後のリンクの医療系の見たけどいいね
医者は激務らしいけど、かなり仕事軽減できそう

 例えば、病院に行きます。CTスキャンとかMRI装置の中に横たわり「全身断層撮影」をしてもらいます。
 頭の先から足の先までスキャンされ、「大根の輪切り」のように得られたあなたの全身データをAIがチェックします。
 AIは膨大な臨床データの画像診断結果を自己学習しており、かなりの確率で見落とすことがありません。
 これに、血液検査や超音波エコーと、心電図などほかの診断をすべて統合して「デジタルヒューマン」として
 コンピューターの中に「あなた」自身の内臓を含めた全身が再現され、現時点で発生し得る病気の種、それらのリスクなどがすべて計算されて明示される。
 こういう技術は、時期的な早い遅いは正確には分かりませんが、少なくとも2030年頃までにはかなりの範囲で確立されることになるでしょう。
 こうなると、保険なども変わります。現時点では「医師の診断書」の提出で済まされていることが、善くも悪しくももっと厳密になり、融通は利かなくなるでしょう。

914オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 22:19:58.67ID:TpKjZzcr
>>913
仮想空間に作ってシミュレートするのか
ほへー

915オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 22:28:21.61ID:kMGhxrCa
社畜な毎日にウンザリだけど、数ヶ月休んだ時は毎日空虚だった。
平日働いてるから土日が楽しい…

という様に洗脳されてしまっているのか

916オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 22:38:47.87ID:2VL6qKn0
>>909
割とマジで五感没頭型のVRに引きこもる予定

917オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 22:43:29.46ID:j1HdrXV6
五感没頭型のVRに引きこもったらマジで筋肉が衰えて寝たきりになるから程々にしとけ

918オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 22:44:38.63ID:2VL6qKn0
>>907
今年に入ってからのまとめてきな感じだな

919オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 22:45:38.29ID:2VL6qKn0
>>917
アニメで悪いけど
SAOとか絶対禿げると思ったわ
後定期的に筋トレはしてるから多分大丈夫

920オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 23:14:30.18ID:7NjE4Nou
あえて原始的な生活を楽しむ人が増えそう
衣食住が保証されてるなんちゃって原始生活ごっこ
飽きたらやめられるヌルゲー

921オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 23:19:05.33ID:0XmoxTZB
原始生活かー

キャンプとか身体動かすのも流行りそう
VR使っての超すごい感じの三国無双みたいなのとかしたいな

922オーバーテクナナシー2017/07/17(月) 23:24:28.95ID:lPeFTs26
不労になったら、夕方まで草サッカーやって
スーファミやってシコッて寝る。終わらない夏休み

923オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 00:02:56.74ID:sHugbFcQ
たまたま見たこのページがちょっと古いけどワロタ。

http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20150628/1435502562
> こないだもドワンゴ人工知能研究所に遊びに行った時に山川所長と話をするチャンスがあって、
[...]
> 山川先生曰く「いままで仮説として唱えられてきた多層ニューラルネットワークは、仮説としては
> 間違っていなかったんだけど、ブレークスルーが自動的に起きるまで我慢した人がいなかった」とのこと。

924オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 00:12:12.50ID:y2tmCHkx
果報は寝て待てとはまさにこの事よな(ちょっと違うか?

925オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 00:19:52.37ID:cPmZhZXH
2006年12月に出版させていただいた齊藤元章著
『テラスケールの領域』(PHP研究所)の26刷が決まりました!!
800ページ近い大部の本で、しかも3,000円と高価格なのですが、
ここまで売れるとは……
お買い上げいただきました皆さま、誠にありがとうございます
m(__)m

926オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 00:29:34.60ID:dN7a7e59
>>889
物理の先生が言っていたが例えばF=maなんてどうやっても思いつく物ではないとか言ってたぞ
アインシュタインのあの発送とかも勉強すれば誰でも思いつくとかそういう類の物ではないでしょ
他にも身近な発明にしても思いついて売れているのを見れば誰でも思いつくと思うかも知れないが、
それが出来上がるまでは誰も気付かないじゃん
仮に、それができるというなら、君は世界一の億万長者かノーベル賞を言う束撮ってそう

927オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 00:44:31.34ID:sHugbFcQ
どうでもいいけど、アインシュタインの特殊相対性理論自体は、ちょっと調べてみると
結構既存の物理学と連続してることがわかるよ。

ポアンカレとかハーゼノールとか。

928オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 01:01:42.45ID:dN7a7e59
>>927
連続していると言うか、彼らも同じような物を思いついたというかそんな風に見える。特に数学者たち。
同じような情報で同じような結論を出せたのはそうなんだろうけどそれができる人って数えるくらいだよね
だから、それを思いつくというのが既に普通じゃないと思うんだわ
そもそも、数学とか難しい物になっていくと、同じ講義を聴いたり証明を聞いても数学者でも理解ができない。
一般人に至ってはいくら情報を与えられても理解というか納得ができないって聞く。
望月先生のABC予想とか本人以外の数学者は未だにこの証明が理解できないわけだろうし・・・
たとえ話で、この木には大仏様が隠れていると言って、彫刻で彫ったら大仏様が出てきたという数学者と、
海岸で偶々綺麗な貝殻を発見したという数学者、どちらも居るようだけど後付で必然的だったとは言えても、
情報があれば誰でも見つけられるかといえばそういう物ではないように思う。

929オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 01:15:59.95ID:SWrn88AP
シリーズ AIに聞いてみた
どうすんのよ!?ニッポン (仮)

NHKでは、人口動態や介護、医療、格差、消費など様々な社会を映し出す5000を超える公共のデータを入手。
「風が吹けば桶屋が儲かる」といった具合に、複雑に、間接的に影響し合っているそれぞれのデータの関係性をAIが解析し、日本の社会構造を詳らかに分析した。
その結果、日本を変えるカギを握っているのが、高齢者でも子どもでもなく、「40代ひとり暮らし」であることが判明。

労働時間や老後の介護、空き家問題などを良くするのも悪化させるのも、「40代ひとりぐらし」の人たちの選択にかかっていることが見えてきた。
さらに、大学や研究機関が持っている、匿名の個人1万人を追跡調査しているデータも解析したところ、
幸せに暮らすための意外な条件や、若者世代に芽生えている、従来にはない価値観が明らかになるなど、
これまで注目されてこなかった「一手」が見えてきた。AIが解析した内容を、スタジオでたっぷり味わっていく。

http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20170722

930オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 01:17:01.40ID:sHugbFcQ
>>928
うーんまぁ、みんな怖ろしいまでの天才だよな。

先にあった音楽とかは、ちょっと違うんではと思う所もある。
音楽というのは作る人だけじゃなくて、その時代の音楽とか、作曲家のスタイルの
連続性(例えば、ビートルズはこういう音楽を作る、みたいな)とか、それ(ビートルズの
音楽)を聞きたいと思う聞き手の欲望とか、それで儲けたい人(例えば、電通と秋元康が
プロデュースしてる)とかが入ってるので、作り手の才能というのは一部だと思うんだよ。

AIが作った曲だって、スタイルが一環していて、聞きたいと思う人がいて、売り出そうと
思う人がいたら、小規模でもマスプロ的にでも成功しうる筈。

作詞作曲をして生き残ってる人は、やっぱりある種の天才だなぁとは思うけど。

931オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 01:18:18.72ID:SWrn88AP
>「40代一人暮らし」が日本の問題点と初めて解った、ってアホか!

>就職氷河期と小泉竹中改革の非正規雇用化のせいで、若者が結婚も出来ないまま40代になっただけで、
>何が原因か、何が悪いのか、どうなるのかも、AIの力など借りずとも誰でも判る。

932オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 01:34:07.81ID:SWrn88AP
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50465?page=5
元となっているのは、2000年から2006年にかけて推進した「知識構造化」プロジェクトで、
このときは「ゲノム情報処理」の知識エンジンを用いて学術知識の構造化を進め、
工学部長だった小宮山宏先生をリーダーに、私も第1段階から参加しました。
こんな本も日経BP社から出しました。


>小宮山宏

昨年、BSフジプライムニュース登場時、井上智洋先生の話を鼻で笑っていた爺さん。

933オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 08:09:36.98ID:M7BkOIfv
>>929
すまん、AI使わなくてもそれは知ってる

934オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 08:14:00.96ID:/iNxio0G
発表から5年経つのにABC予想の証明の検証はまだ終わってないようだね
理解できる人が世界中に数人しかいないんだろうな

935オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 08:17:44.06ID:M7BkOIfv
数学者とことごとく屠ったリーマン予想の方が好きよ

936オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 08:39:51.72ID:/HFEU3J/
>>934
望月新一とその弟子たちしか
わからんだろあんなのw

937オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 08:59:22.56ID:olPDPsML
【悲報】 NHK「AIに日本社会の癌について考えさせたら、40代の一人暮らしが原因と分かった」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500331985/

938オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 09:26:13.24ID:KLp/9Drp
イーロン・マスク氏、人類への脅威とその結果を語る
https://jp.sputniknews.com/science/201707173890479/
スペースXやテスラの創設者イーロン・マスク氏は全米知事協会(NGA)でスピーチし、「人工知能は大きな脅威で、それに人類が文明として直面している」と述べた。
『Fortune』誌が報じた。

電気自動車を「ワイヤレスで充電」する高速道路──イタリアで技術試験がスタート
https://wired.jp/2017/07/18/ev-wireless-charge-highway/

939オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 10:04:23.23ID:rY31Jis4
>>937
その主張のトンデモぶり、元スレの連中がさんざんツッコんでんだが?w

940オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 10:51:53.57ID:/HFEU3J/
>>938
はやく人類にとって脅威になる程度の賢さまでAIを発展させてほしいものだ、いや、しろ(命令形)

941オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 12:44:05.16ID:dN7a7e59
>>930
トレスではなく同時多発的に偶々同じような音楽やドラマ、
発明とかも1日違いとか与えられる情報と出力には相関があるとは思う
大学の試験だって別に不真面目というわけではないけど
同じ学校で同じ先生について勉強してるのに現役合格者だったり浪人したり・・・
同じ情報を得たからといって、同じ出力がされるわけではない
この差異が分かれば天才的なAIが作れるやもしれないなぁーと思ったり
そういえばアインシュタインの脳って確かすらすされて保存されていて、
シナプスの結びつきが密だとかって何かのTVで言ってた気がする
与えられる情報以上に、そもそもの構造の違いの方が大きいのかも

>>934
殆どの人間が理解できない物をそもそも証明と呼べるのだろうか?
そもそも、証明や理解って何だ?って話になりそう

942オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 12:54:19.46ID:4ABzTAZR
りんなとかペッパー君が記号接地問題に対処出来るようになったらどんなんなるの?

943オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 12:55:16.65ID:vsHqfV5f
軍用AIなら始めから敵を倒す目的で作られるんだから
反乱なんか心配しなくても、元から危ない代物だろ

汎用AIの反乱はそれから心配すりゃよい
どうせ実用化されるなら軍用が先やろ

944オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 12:58:20.34ID:dN7a7e59
>>942
恐らく2chが違和感なくできるようになる
だが、それ以上の賢さになれるかは微妙な気もする
凡人が情報だけ与えられてどこまで天才に近づけるのだろうか?と思う
例えば、将棋強くなりたいと思ったら、内部でポナンザとWiFiで通信してるかも知れないw

945オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 13:21:44.70ID:1/9y/yN7
【国連(SDGs)】岸田外相 貧困撲滅へ10億ドル支援 国連閣僚級会合で表明★3

946オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 13:22:50.64ID:1/9y/yN7
【社会保障費】1300億円削減へ 薬価下げなどで圧縮

947オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 13:26:50.58ID:peZ/cyTA
記号接地問題って、
そんなに大きな問題だったの?
(ディープラーニング以前は大きな問題だったと思うけど)

ディープラーニングが騒がれだした初期に、
グーグルがAIに猫の画像を大量にみせて、

画像認識によって学習した、
AIに猫を情報(画像)として出力させることに成功した。

それを、データ上の情報でしかなく、
現実世界との情報のリンクが取れていないとした場合、


今回の記号接地の解決方法って、

やはり現実世界での情報を、
データ化して、
AIに機械学習させることに成功しただけで、

グーグルが初期にやったことを、
仮想空間内で再現しただけにすぎない。

948オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 13:27:39.85ID:peZ/cyTA
結局、現実世界の情報を、データ化して、
AIに機械学習させるという工程は同じで、

これを記号接地問題の解決とするなら、
最初の猫の画像の出力の段階で、
記号接地問題は解決しているはずなんだけど、

そんなに大きな違いってあるの?


そもそも、
人間も、書物や画像でしか知らないものを、
実際に見た場合、

即、対象物の識別がつくのか?と言うと、
何とも言えない。


例えば、
魚を見て、魚だとは言えるけど、

何という正式名称なのか?
幼生と成体で違いがあるけど、

両方共、同じ魚と認識できるのか?

と言う問題は、
当たり前に存在していて、

それは、個別に学習して対応していくしか無い。

949オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 13:28:35.36ID:peZ/cyTA
もっと、顕著な例にすると、

昆虫をみて、

幼虫と、成体だと完全に別のフォルムになる。
そして、成体は見分けが比較的容易だけど、
幼虫の見分けは難しい。

こういった情報が人間に与えられた場合、

他の予備知識が無ければ、
人間は、幼虫をみて成体の昆虫と同じ昆虫だと、
識別ができるのか?と言えばできない。


識別をしようと思えば、
幼虫の違いを学習するしかない。

これは、人間の記号接地問題になる。


これって、大きな問題なの?
当たり前の気がするんだけど?


そしてこれが解決できても、
自然な会話にはつながらないはずなんだけどね。

950オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 13:34:32.67ID:iqknn5uZ
Googleはクラウド経由で量子コンピューティングを提供予定
http://gigazine.net/news/20170718-google-quantum-computing-cloud/

951オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 13:40:06.30ID:2K2AMN0E
>>950
2020年量子コンピューターのクラウドが軌道に乗り人々は1000ドルで京レベルのコンピューティングの恩恵を受けていた

とかならんかな

952オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 13:41:33.88ID:N4R7+E5c
ちゃんとおれがメールで世界を動かしている証拠な。

中国、完全終了。GDP成長率たった6.9%。これもう国家崩壊だろ [無断転載禁止]&copy;2ch.net [589351131]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500263971/307-

【金】またまた安倍ちゃんがGJ! 世界の貧困撲滅に1100億円出すよ!! 日本で貧困は自己責任かな? [無断転載禁止]&copy;2ch.net [599951212]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500328057/280

953オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 13:41:52.42ID:e+zcI3C7
>>915
土日を楽しんでる人なんて少ない気がする。大体、土曜は疲れてるから休息でしょ。日曜は掃除やメンテナンスで午後からは明日の仕事のための時間になる。
まぁ、平日の仕事終わりに息抜きとか出来る時間的金銭的余裕があれば、週5サラリーマンでもいいんだろうけど。

954オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 13:42:39.32ID:ICOu3uax
>>926
人間の場合、固定観念や先入観が邪魔してるだけな気もするけどね。

囲碁や将棋で、AIの手を新手だ斬新だと言ってるようなもんでしょ。
人間にとっては斬新な手でも、AIにとっては計算からくる必然の結果でしかない。

つーか「天才だ霊感だ直感だ」→「だからAIには真似出来ない」という話は、
囲碁や将棋の時に散々聞いたよ。結果は御存知の通り。

955オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 13:48:50.63ID:1/9y/yN7
【訃報】100歳すぎても現役医師 日野原重明さん死去 105歳 文化勲章受章者

956オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 13:50:38.01ID:BbA1ZlDK
記号接地問題も解決したし、早く個人向けのパーソナルエージェントサービスを開始してくれ。
IQ1000の人工知能に人生相談したい。

957オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 13:58:12.14ID:peZ/cyTA
記号接地問題を解決したって、

解決方法を提示しただけで、
それだと以前と何も変わってないんだけど、

記号接地問題を解決しただけで、
IQ1000の人工知能なんて生まれるの?

それなら、とっくの昔にIQ1000の人工知能は無理でも、
IQ100位の人工知能が誕生してそうだけど?

958オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 13:59:45.07ID:/HFEU3J/
>>949
あ?

959オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 14:03:13.15ID:peZ/cyTA
>>958

いやまあ、記号接地問題が何なのか理解できないなら、
無理に、レスをしようと背伸びをする必要なんて無いよ?

960オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 14:03:50.37ID:/HFEU3J/
より抽象性の高い概念の記号接地を進めないとな。
現段階ではまだ物質と記号がバインディングされた程度

961オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 14:14:15.99ID:peZ/cyTA
>>960
抽象概念や、上位概念の獲得までが、

記号接地問題に含まれてるの?

それは、
今回ディープマインドが提示した、
解決策では、
抽象概念の取得ができる保証はないというか、

全名詞の登録でもやった方が、
効率的な気もするんだけど、

その場合、
青い靴と赤い靴等の登録もしないと駄目になって、
無理が出てくるか。

962オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 14:14:52.25ID:/HFEU3J/
記号論の大家チャールズ・サンダース・パースで言うところの【イコン(類似性)】【インデックス(因果性)】【シンボル(記号)】のうち、
今のAIで解決されているのは最低の【イコン(類似性)】レベルだからね
【シンボル(記号)】レベル(例えば、「社会」「結婚」など抽象性の高いモノ)になれば、仮説形成・推論のために本格的に使えるようになると思う。
スパースモデリングが役に立つと思うな。
スパースモデリングを層状にして繰り返すと自然に抽象性の高い概念を理解しそうな気がするけどね。

963オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 14:19:32.26ID:peZ/cyTA
個別の形容詞や修飾詞ついた
単語の登録は無意味だろうから、

動物→犬→チワワ

の場合、

チワワは犬で、
犬は動物だって、

覚えさせた方が早い気がするけど、


そもそも、
これが解決しても、

自然な会話や、
IQがめっちゃ高いAIにはならんのじゃない?

964オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 14:20:26.55ID:1/9y/yN7
【UAE】ドバイのビーチで婚外性交渉の罪に問われ、日本人男女が逮捕される

965オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 14:26:08.44ID:/HFEU3J/
>>963
解決せんわい
だいたい似たようなことはお前が始めずともCycプロジェクトがある
もう30年続いてるがまだ完結してない

だいたい新しい概念が出る度に登録し直すとか面倒臭くてしょうが無い
例えば「怒る」と同じ意味で「激おこプンプン丸」という新単語が出てきたとき
いちいち「激おこプンプン丸」なんて入力して「=」「怒る」なんてやってられんだろ?

966オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 14:32:28.95ID:peZ/cyTA
>>962

それよりも、グーグルの画像認識に、
人間が付けたタグの共通項を洗い出して、

こいつは、上位概念だってやっていった方が、
早いと思うけど。

スパースモデリングじゃ、
結婚や政治なんて名詞の概念の取得ができない可能性が高いってのは、
変わらんだろうし。

967オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 14:33:31.80ID:dN7a7e59
>>954
81マスしかない宇宙ならそこで膨大な数を演算すれば、プロ棋士が将来思いつく程度の曲面は再現できたのかも知れないが
ヒトが用いる言語や感情などについて全ての組み合わせを演算してとかは無理

例えば、凄いチャットボットを作れば、誰もがそのボットに恋するかも知れないがこんな事はできていない
仮にできれば通信越しのアダルト業界やコンシェルジュサービスなど全てがはそのソフト1本で完結してしまう
体感でも分かるほどの革命が起きるが、現状その兆しすらない
ワトソンやシリ、リンナとか使われてるけど内部を知らなければちょっとバージョンアップしたエキスパートシステムだと言われても気付かないレベルじゃん

たまに、人間っぽいとか面白い対応ができたらTwitterに曝されるわけで如何にその対応が珍しいかを表しているように思う

968オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 14:34:56.77ID:peZ/cyTA
>>965
>例えば「怒る」と同じ意味で「激おこプンプン丸」という新単語が出てきたとき
>いちいち「激おこプンプン丸」なんて入力して「=」「怒る」なんてやってられんだろ?

でも、人間も近いことをやらざるを得ないよね、

「おこだよ」とか言われても、
通じない場合は、
やはり、調べて学習という工程を踏む、

それだけじゃないの?

969オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 14:39:17.69ID:dN7a7e59
>>966
それだけだと一般的な記号接地はできても普通の人が会話する文章は理解ができないと思う
比喩とかも良い例だと思うけど、どうやって結びつけるんだ?
学習させると言っても比喩なんて物は少しでも関連があれば結びつくし、条件を加えれれば全てに結びつく
それを全て学習支えるとデータ容量が膨大になりすぎて無理だし、ヒトのように抽象的なz概念の学習ができない限り無理かと

970オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 14:43:55.93ID:cSVrEPgH
東大卒中年フリーターキチガイシンギュラリティアセンション信者
http://blog.goo.ne.jp/konsaruseijin

971オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 14:45:50.64ID:peZ/cyTA
>>969
逆に聞きたいんだけど、

今回のディープマインドの、
記号接地問題の解決策ってのは、

比喩表現まで対応してるのかい?


それは完全に別のアルゴリズムだと思うんだけど、


>全て学習支えるとデータ容量が膨大になりすぎて無理

ただまあ、
グーグルの画像検索のタグのビッグデータを取るだけなら、

グーグルのサーバー上のデータだから、
容量的には、問題ないはずなんだけどね。


>ヒトのように抽象的なz概念の学習ができない限り無理

これと比喩表現はつながってるのかな?

972オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 15:08:21.21ID:peZ/cyTA
今回のディープマインドによる
記号接地問題の解決策というのは、

画像を認識して、
それに対する命令を実行して、
その実行された行動の評価に応じて点数を付け、
高得点を取るように、
システムを組んだということなんだけど、

単に画像認識して、
対象物を理解をするってだけで、

抽象概念の取得や比喩表現の理解までは
含まれてない様な気がするんだけど、

確かに、
記号接地問題に、抽象概念の取得や、
比喩表現の理解までが含まれてるなら、

記号接地問題が解決すれば、
より自然な会話には近づくかもしれない。

ただ、
今回の解決策に、
そこまで広範囲の記号接地問題が含まれているのかは、
よく分からないというか、

含まれてないだろう。

という事は、
記号接地問題は解決していって事か?

973オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 15:08:58.26ID:/HFEU3J/
別の人間だけど、
比喩表現まで対応してないと思うぜぇ。

974オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 15:13:07.10ID:zKE75PAR
人間の仕事を侵食するのはいつだよ

975オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 15:20:11.91ID:peZ/cyTA
人間がどういった、
過程で抽象概念を取得していくのかと考えると、

今のコンピューターより、
覚えていたり、理解している単語の数が少ない状態でも

抽象概念を理解できる様になっている。


ただ、
人間の成長過程に応じて考えるなら、

覚えている単語数が少ない場合、
理解している、抽象概念が少ないという事が、
考えられる。

幼稚園児に、社会や経済と言っても、
ピンと来ないだろう。

では、社会や経済という言葉と意味を知って、
それが、現実社会において

どういう物かを、
理解するには、どういう工程を踏んでいるのか?

まあそれが、
分かりゃ抽象概念の記号接地問題は解決するって話だわな。

976オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 15:21:50.09ID:iqknn5uZ
世界をリードするAIスタートアップ50社をまとめてみました!!
http://ainow.ai/2017/07/12/116900/

977オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 15:30:17.95ID:/Pfb1r22
>>975
結局本格的にコネクトームのシステムが分かるまでは、…ってところに落ち着く訳よ。

978オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 15:38:30.82ID:6lNsThf9
>>974
もうしてるよ

979オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 15:38:56.24ID:rY31Jis4
>>956-957
>IQ1000

IQなんて
「ある仕様に基づいて作られた、人間用の知的作業テスト成績の標準偏差」
に基づく数値に過ぎず、
仮にその仕様のテストで満点を取ったとしても「少なくともIQ160以上」という所までしか分からない。

それ以上のIQは「人類史上何人に1人ぐらいの頭脳か?」という推定に過ぎない。

IQ1000ともなると、仮に母集団が正規分布で標準偏差を15とするなら、
標準偏差の60倍、中央値の100からかけ離れている事になる。
+60シグマ以上(!)だ。

+60シグマ以上相当の出現確率をCASIOの高精度計算サイトで計算してみると……
約1.23×10のマイナス784乗!

ここまでくると最早IQで知能を測る事の妥当性そのものが疑わしいが、
無理矢理妥当だとこじつけても、
「IQが常人の10倍なら実際の知的作業能力は天文学的桁数」って事になりそうだ。

980オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 16:04:30.64ID:rY31Jis4
因みに、ギネスブックでのIQ最高記録保持者であるマリリン・ボス・サヴァントの数値は
テスト方法によってバラつきが有り、
167〜230とされている。
(ギネスブックでは228とされている)

その彼女は、数学が専門でないにも関わらず、
近代数学史に名高いエルデシュを含む1000人以上の数学者達ですら間違えた「モンティ・ホール問題」に史上初めて正しく答えた。

IQが数十〜100程度違うだけで常人とここまでかけ離れる、という事を実感できる良い例。

981オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 16:17:31.70ID:SWrn88AP
>>980
その天才の職業は?

982オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 16:24:26.72ID:rY31Jis4
>>981
コラムニストだよ。
今もアメリカの「パレード」誌にコラムを持つ常連さん。
「モンティ・ホール問題」の解答も、そもそもは読者の素朴な疑問に対するものだった。

983オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 16:32:20.37ID:ICOu3uax
>>967
チャットボットの話とか関係ないでしょ。
どっから出てきたんだ?

要は「天才→すごい→AIにも真似出来ない」というありがちな意見に対して
そんなことないよ、と言ってるだけ。

「全ての組み合わせを演算」とかやめてくれよ。
人間もAIも、そんな無駄なことはしていない。

984オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 16:44:31.95ID:+/TXrp/o
チェスのグランドマスターを打ち破ったDeep Blueは全部の可能性を演算していた(モンテカルロ木探索)

985オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 16:51:08.82ID:cSVrEPgH
【青森】中国公船が青森沖領海侵入 海警局の2隻、海保初確認★3 

986オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 17:21:00.55ID:dN7a7e59
>>983
でもヒトについて天才とそうではないヒト
同じデータの入力で結果は全然違う
AIも同じ問題になるのでは?

987オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 17:37:21.30ID:i8XisTXl
【ガチ】米軍最狂研究機関DARPAが「人間の脳を直接コンピューターに繋ぐ」NESD計画を発表! 目的は“超能力ソルジャー”の誕生!
http://tocana.jp/i/2017/07/post_13852_entry.html

988オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 17:52:18.14ID:N4R7+E5c
【無人化】運転手いない自動運転バス 実証実験始まる SBドライブ(ソフトバンク系) [無断転載禁止]&copy;2ch.net

都内を廃止る自動運転バス
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ76 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>5枚

運転手が乗らずに自動で走行する自動運転バスの実用化に向けて、安全性などを調査する実証実験が18日から東京都内で始まりました。
実証実験は、自動運転サービスの実用化を目指すソフトバンクグループの子会社や東京大学などでつくる団体が18日から東京・港区の公園で始めました。

実証実験には、フランスのベンチャー企業が開発し、スイスで去年から公共バスとして活用されている、ドライバーがいなくても自動で走行できる車両が使われました。
車両は自動運転の技術レベルの高さで2番目に高い「レベル4」に区分され、GPSなどで位置を測定し、センサーやカメラで障害物を検知して、あらかじめ設定されたルートを走行することができます。
実証実験では、人が近づいた場合、バスが自動で停止するかや正しく乗り降りできるかを確認していました。

実証実験は今月23日まで行われ、安全面の確認に加え、ドライバーのいないバスが、住民に広く受け入れられるかどうかを検証したいとしています。
実証実験を行うSBドライブの佐治友基社長は「ドライバーの不足に悩む地域の公共交通機関のサービスとして自動運転バスの実用化を目指していきたい」と話していました。

配信7月18日 11時46分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170718/k10011063171000.html

989オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 17:53:00.14ID:cSVrEPgH
地方在住で免許持ってないとひきこもり確定だぞ

990オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 18:28:50.76ID:zKE75PAR
>>978
例えば??

991オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 18:39:29.11ID:y2tmCHkx
おっぱい

992オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 18:56:22.82ID:SWrn88AP
>>982
名文家なの?

993オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 19:50:08.18ID:rY31Jis4
>>992
アメリカの、いわゆる「エスタブリッシュメント」層には有名。
日本じゃそこまで有名じゃないが。

……っつーか、これぐらいの情報、ググれば出てくるぞ。

994yamaguti~kasi2017/07/18(火) 20:06:46.75ID:fCgrgCgP
>>5 >>938
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1496019293/577
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1497369524/503
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1496019293/388

>179 yamaguti~kasi 2017/04/17(月) 06:32:10.76 ID:i3607+a/
:
> >92 >旧人類が即座に滅亡するということはないにしても
>寧ろ一瞬
:
>ry → 旧人類淘汰 ( 1000 人程度は残される )
http://google.jp/search?q=pureppa-zu
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1499074561/4


> >107 >アイデンティティー(自己同一性)の崩壊
>ry ( 自分流表現 → 融合による侵食・侵略・精神汚染・敵対的 M&A )
上書き 乗っ取り 征服 憑依
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1485522389/521
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1496019293/409
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1496019293/750
p://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1495239568/434
p://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1495239568/33

995オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 20:14:22.54ID:SWrn88AP
>>993
どうも。

996オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 20:19:19.69ID:SWrn88AP
あー、このオバちゃん日本のバラエティ番組でも取り上げられていたのを思い出したわ。

コラムニストではなくてカウンセラーという肩書きだったけど。

997オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 20:28:25.71ID:peZ/cyTA
>>994
GODLIKE MACHINEが完成したら、
一瞬で、
人間の情報領域の書き換えができると
思うのかい?

その場合、
今の地球人類が最初に、
シンギュラリティに到達した可能性の低さがあるよ。

ホモ・サピエンスに分化して、進化したり、
言葉の入手が10-20万年前程度と予想されているように、

現生人類の生物的な寿命はまだ相当短い。

そして、まともな文明が生まれてからだと、
1万年も経っていない可能性すらある。

現生人類の歴史だけでも、
シンギュラリティに数回到達していてもおかしくないし、

それこそ、
宇宙全体に範囲を広めると、
シンギュラリティに到達している文明が無い方がおかしい気がするけどね。

998オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 20:30:52.21ID:SWrn88AP
シンギュラリティを前提にしなければ、どんな努力も工夫も無駄になる
齋藤 和紀
http://www.gentosha.jp/articles/-/8306

999オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 20:40:12.12ID:M7BkOIfv
1000なら蓮舫総理誕生

1000オーバーテクナナシー2017/07/18(火) 20:41:15.89ID:mQdFX/MC
シングルライフ到来


lud20221216010949ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/future/1499583677/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ76 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>14本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ77
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ66
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ96
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ136
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ126
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ156
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 86
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ106
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ83
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ95
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ67
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ68
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ99
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ110
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 87
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ114
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 88
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ180
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ172
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ103
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ119
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ165
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ154
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ104
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ179
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ142
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ128
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ164
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ151
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ160
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ139
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ123
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ107
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ149
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ177
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ178
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ130
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ129
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ153
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ173
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ134
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ115
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ158
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ167
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ127
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ121
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ147
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 61
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 57
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知泊摯�) 50
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 59
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 54
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ85 [無断転載禁止]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ81 [無断転載禁止]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ64 [無断転載禁止]
強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ174
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 93
技術的特異点/シンギュラリティ182【技術・AI】
技術的特異点/シンギュラリティ181【社会・経済】
技術的特異点/シンギュラリティ181【サロン】
(強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ157
技術的特異点/シンギュラリティ196【技術・AI】
技術的特異点/シンギュラリティ189【技術・AI】
技術的特異点/シンギュラリティ193【技術・AI】
18:54:42 up 2 days, 4:02, 4 users, load average: 7.45, 9.67, 8.69

in 4.0419938564301 sec @4.0419938564301@0b7 on 112208