◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ベイトでシーバス 11 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1479016445/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無し三平 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ b31e-PwKp)
2016/11/13(日) 14:54:05.47 ID:DiJxFK2I0
ここはベイトタックルでシーバスを狙う人たちの集うスレです
これでワッチョイになったかな?

※前々スレ
ベイトでシーバス 10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1456738957/

※前スレ
ベイトでシーバス 9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1424774191/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 :
名無し三平 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/13(日) 15:18:56.45 ID:XDHE/OiQd
984 名無しさん@京都板じゃないよ 2016/09/18(日) 16:28:24.90 ID:9Enl4y6N0
★スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に!extend:@:A:1000:512を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
@=「checked」でID有り、「none」でID無しA=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvvvv」でIP表示

◆設定例
・ID非表示 !extend:none::1000:512
・ID表示 (2ch標準設定) !extend:checked::1000:512
・ID表示 IP表示(シベリア板化) !extend:checked:vvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン(地下板と同じ) !extend:checked:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示 !extend:checked:vvvvvv:1000:512
3 :
名無し三平 (ガラプー KKef-iV8A)
2016/11/14(月) 22:06:56.08 ID:69SIp3kQK
支援
4 :
名無し三平 (ワッチョイ a76b-Q4Gh)
2016/11/14(月) 22:27:25.23 ID:Pw6V2SwK0
Zの限定で「水木一郎仕様」が出たら買うかも
5 :
名無し三平 (スプッッ Sd1f-JEcW)
2016/11/15(火) 18:04:15.44 ID:p5Xr52nqd
いつもベイトタックルだよ
ワールドシャウラ1652Rとコンクエスト200HG
6 :
名無し三平 (スッップ Sd1f-PwKp)
2016/11/15(火) 18:21:05.31 ID:AtqeWwB3d
このスレって意外とダイワ派vs.シマノ派の争いがないよね
7 :
名無し三平 (スプッッ Sd1f-wOPQ)
2016/11/15(火) 18:27:04.32 ID:EAGJ+0UMd
シマノとダイワのいいとこ取りで合作リール作ってほしい
8 :
名無し三平 (スプッッ Sd1f-JEcW)
2016/11/15(火) 19:17:11.90 ID:p5Xr52nqd
シマノ派歴ン十年だけどダイワのロッドは好きだな
シマノロッドはようやくまともになってきたって感じ
9 :
名無し三平 (ワッチョイ 9379-Ptzl)
2016/11/15(火) 21:57:17.58 ID:EjJDVzKU0
まともな所だなここは(笑)
10 :
名無し三平 (ワッチョイ abba-Cgco)
2016/11/15(火) 22:02:50.05 ID:V/PX717L0
どっちが良いとか無意味だからね
好みも違うしどっちにも良いところも悪いところもある
使う側はメーカーではなく道具を選んでるんだからね
俺はロッドはシマノでリールはダイワ
バサーの知り合いにはちょっと変な目で見られるけど色んな釣りしてる人には何も言われない
11 :
名無し三平 (アウアウウー Saef-xM6R)
2016/11/15(火) 22:47:41.33 ID:0F8s6oM1a
>>10
ロッドはなに?
やり込んでいそうなので、インプレ聞きたいな
12 :
名無し三平 (ワッチョイ 6b1e-PwKp)
2016/11/15(火) 23:02:24.65 ID:TTTQvwDB0
どちらのメーカーも無縁な俺が通りますよ
ベイトでシーバス 11 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>6枚
13 :
名無し三平 (スプッッ Sd1f-JEcW)
2016/11/16(水) 02:36:37.24 ID:/phMqh54d
>>12
やっぱ畳だよな!
14 :
名無し三平 (ワッチョイ b7f9-DxLZ)
2016/11/16(水) 21:03:31.14 ID:hboXDPTY0
パックロッドでいいのありますか?
仕事帰り用と夏の岸ジギ用の併用で使いたいのですが
15 :
名無し三平 (スップ Sdc8-2XGH)
2016/11/17(木) 16:11:16.41 ID:Yg+IjWR9d
>>14
パックのベイト自体が少ないからなー
モアザンモバイルかワーシャの1753R-5とか?
最近はバスとか怪魚系?のパックロッドが増えてきてるけど
ベイトは基本的に短めだからねえ
16 :
名無し三平 (ワッチョイ ad6d-N7ik)
2016/11/17(木) 17:47:10.21 ID:kYCy0unf0
岸ジギもやるとなるとそれなりに軽い≒短い竿じゃないとキツくね?
パックだとどうしても重くなるしな
17 :
名無し三平 (ワッチョイ 9f2f-RUi6)
2016/11/17(木) 20:16:46.24 ID:ZQA0oxdB0
折れるけどツララとかは?
折れるけど
18 :
名無し三平 (スプッッ Sdb8-rbBn)
2016/11/18(金) 02:22:53.92 ID:PtEIIGoZd
ぜナック見てみ
19 :
名無し三平 (アウアウウー Sa85-N7ik)
2016/11/18(金) 10:27:18.39 ID:t/abK1lwa
釣り歴20年くらいだけど、いまだに竿なんて折ったことない。
みんな、一度や二度は折ったことあるの?
20 :
名無し三平 (スプッッ Sdb8-rbBn)
2016/11/18(金) 10:43:16.44 ID:PtEIIGoZd
部屋のなかで振り回してティップが電器の傘に当たって折れたことならある
それ以外はないね
21 :
名無し三平 (アウアウカー Sa41-RUi6)
2016/11/18(金) 12:21:35.41 ID:pb0aQOuka
車のドア閉めるときに不意にロッドが倒れてきて挟んで折った。
22 :
名無し三平 (スプッッ Sdc8-RUi6)
2016/11/18(金) 13:44:48.27 ID:606NSRfbd
親が勝手に部屋の掃除すると大体ティップ折られる
23 :
名無し三平 (ワッチョイ ad6d-N7ik)
2016/11/18(金) 19:18:32.28 ID:531upmnu0
それわざとじゃね?
24 :
名無し三平 (ワッチョイ bd79-CPdw)
2016/11/18(金) 20:03:38.99 ID:0Na1GLCl0
>>22
ちょまてよ!親に掃除て何歳やねん!!
25 :
名無し三平 (ワッチョイ fa61-RUi6)
2016/11/20(日) 12:51:52.70 ID:37UpGYh80
24歳です。学生です
26 :
名無し三平 (ワッチョイ 565b-ZM0U)
2016/11/21(月) 02:30:25.12 ID:MzUgWpKb0
ベイトロッドいっぱい買ったけど
まぁなんでもよくなってきた
27 :
名無し三平 (ワッチョイ ad6d-oX6D)
2016/11/21(月) 02:47:41.88 ID:1xCLYr3o0
要は気持ち良ければいい
28 :
名無し三平 (スプッッ Sdc8-CPdw)
2016/11/21(月) 08:21:09.51 ID:EmwXXuUwd
>>25
おじさんは色々心配だ!
29 :
名無し三平 (スップ Sdc8-2XGH)
2016/11/21(月) 10:15:05.74 ID:ZGUgKJlsd
いっぱい買ってくれる人が増えれば
メーカーもベイトロッドに力入れてくれる
30 :
名無し三平 (ササクッテロル Spa9-FNwd)
2016/11/21(月) 12:53:05.11 ID:A0YS5udRp
釣り板のコテがベイトタックルを盛り上げてくれないかな。
パッと思いつく釣りウマベイト使いと言えばちゅん次郎さんかな。
あの人が宣伝してくれれば釣り板にもっと広まるかも。
31 :
名無し三平 (スプッッ Sdb8-rbBn)
2016/11/21(月) 21:45:46.07 ID:cabF37Zyd
2ちゃんで流行ってもな
32 :
名無し三平 (ワッチョイ 514b-RUi6)
2016/11/21(月) 22:20:17.19 ID:oxv/kzlk0
高ければ絶対投げやすいとならないのがベイトタックルの面白いところ。
33 :
名無し三平 (ワッチョイ b51e-2XGH)
2016/11/21(月) 22:38:27.73 ID:EE/jr5nD0
かといって数千円のリールだと
非常に心許ないのも事実
34 :
名無し三平 (アウアウウー Sa85-nWoV)
2016/11/21(月) 22:49:13.98 ID:C4eT8VRPa
夜だとメタニウムDC楽そうだけど、塩の影響とかどうですか?
35 :
名無し三平 (スプッッ Sdb8-rbBn)
2016/11/21(月) 23:36:51.08 ID:cabF37Zyd
洗えばスコーピオンDCですら平気だよ
36 :
名無し三平 (スプッッ Sdc8-N7ik)
2016/11/21(月) 23:58:05.52 ID:BVcbN3aNd
クロナークで十分だろ
37 :
名無し三平 (アウアウウー Sa85-nWoV)
2016/11/22(火) 00:01:05.87 ID:eM3g0LjPa
>>36
34だけどカシータス使ってます
38 :
名無し三平 (ワッチョイ b5a7-RUi6)
2016/11/23(水) 15:09:02.28 ID:GIwcxy4z0
スコーピオン1500xtじゃダメですか?
39 :
名無し三平 (スプッッ Sdc8-rbBn)
2016/11/23(水) 17:31:56.28 ID:XzKMWTRpd
なんでダメなんだよ
40 :
名無し三平 (スプッッ Sd2f-JQwj)
2016/11/24(木) 22:19:15.11 ID:XMBnFQQHd
リール洗うの大変だお
41 :
名無し三平 (ワッチョイ 3f6d-znN9)
2016/11/24(木) 23:03:01.33 ID:5BRUMFKn0
以前TD-Sリール(淡水用)を海で使ったらギアが動かなくなった。

スピニングって釣り後放置でも大抵大丈夫だけど、
ソルト対応ならベイトでもずさんな扱いで構わない?
42 :
名無し三平 (ワッチョイ 4f5b-MB3W)
2016/11/25(金) 02:03:25.45 ID:k5n+Rutc0
帰る前にペットボトルの水をかけてからトランクに入れてる
帰ってから弱いシャワーで30秒くらいかけて
あとで注油  問題なし
43 :
名無し三平 (ワッチョイ b3ba-AwLE)
2016/11/25(金) 13:26:49.84 ID:ISEutlGT0
T3SVのレフト使ってるんだけどどうしてもスピードシャフトのところのベアリング辺りがゴリる
あそこだけは3回に1回は掃除してグリス詰め直さないと巻いてて不愉快
後は特にメンテしなくても気にならなく使ってるけどもしかしたら右ハンドルならそれも必要ないのかもね
44 :
名無し三平 (スッップ Sdaf-PVnu)
2016/11/25(金) 17:46:33.69 ID:YSaohwgcd
新しくアルミボディ+マグZ+マグシールドのSTEEZが出るみたいよ
一応今のSTEEZ SVTWもソルト対応だけど
よりシーバス向けになったんじゃない?
45 :
名無し三平 (スプッッ Sd2f-lL+N)
2016/11/25(金) 18:26:48.64 ID:F5U5BZmed
ベイトでシーバスってボート?
おかっぱりでベイト使ってる人はどんなロッド使ってるの?
46 :
名無し三平 (ワッチョイ 271e-PVnu)
2016/11/25(金) 21:22:39.33 ID:UBhAdQHk0
>>45
普通にオカッパリオンリーで
8フィート3インチの竿でやってるよ
ベイトでシーバス 11 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>6枚
47 :
名無し三平 (ワッチョイ 9b4b-/sNf)
2016/11/25(金) 21:47:09.08 ID:SgoFiNNV0
>>45
陸っぱり専門
8半前後のLかML
48 :
名無し三平 (ワッチョイ 4f5b-MB3W)
2016/11/26(土) 04:02:50.67 ID:5Ag7exZQ0
>>43
そだね 右だとそんな気にならない
49 :
名無し三平 (ワッチョイ 3f6d-m/Bh)
2016/11/26(土) 08:21:12.57 ID:C716a//B0
そうだ!(ピコーン☆
バックハンドで投げればいいんジャマイカ!
50 :
名無し三平 (アウアウカー Sa27-/sNf)
2016/11/26(土) 11:40:01.40 ID:0KSg/o1Ea
>>45
97MLB
51 :
名無し三平 (スフッ Sdaf-3aa4)
2016/11/29(火) 01:12:55.55 ID:tRXCElXNd
ベイトでシーバス 11 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>6枚
ダメだー全然でかいの釣れねぇー
52 :
名無し三平 (アウアウウー Sa07-/sNf)
2016/11/29(火) 01:47:32.05 ID:eaLYGXGGa
>>51
ルアーがバカでかいな
53 :
名無し三平 (スフッ Sdaf-3aa4)
2016/11/29(火) 14:36:05.23 ID:tRXCElXNd
>>52
魚が小さいんだよなぁ…
ちなルアーはSLSバーティス120F
54 :
名無し三平 (ワッチョイ 936b-PqTT)
2016/11/29(火) 22:21:29.58 ID:kB62LBqQ0
来年出る予定の、新型スティーズ狙ってるんだけど、いくらくらいになるんだろうね
55 :
名無し三平 (ワッチョイ 2726-/p3l)
2016/11/30(水) 00:44:05.93 ID:/KbsiYZi0
>>54
ダイワのスレだと、今のスティーズTWと変わらないぐらいって予想が多かったよ。
56 :
名無し三平 (ブーイモ MMaf-/sNf)
2016/11/30(水) 10:40:12.22 ID:+T2pOab6M
リールシート薄くてグリップ長めの7フィート位までの粘るベイトロッドどっか出してないかしら
35gまでフルキャストしたい
57 :
名無し三平 (スッップ Sdaf-VGur)
2016/11/30(水) 12:00:48.45 ID:AT5QnYojd
ワーシャは?
58 :
名無し三平 (ワッチョイ cb79-uzTF)
2016/11/30(水) 12:41:49.45 ID:9VKHv7ew0
ワーシャの1703やな
59 :
名無し三平 (スップ Sd2f-/sNf)
2016/11/30(水) 13:19:21.51 ID:kwc1jctYd
ワーシャだな
60 :
名無し三平 (スップ Sdaf-PVnu)
2016/11/30(水) 17:03:19.55 ID:nu/3WBDYd
ACSが嫌いな人もいるんだよな
力が入りやすくていいと思ふんだが
61 :
名無し三平 (ワッチョイ 5b2f-PVnu)
2016/11/30(水) 19:26:16.53 ID:wfFJcjQI0
>>58同意 90up楽勝。ダウンドリフトだとセイゴ弾く傾向あるけどな。
62 :
名無し三平 (ワッチョイ 3f6d-m/Bh)
2016/11/30(水) 20:24:23.21 ID:tWoJ5OQK0
クランキンスティック70MHかな
俺が欲しいだけだがw
63 :
名無し三平 (スッップ Sdaf-/sNf)
2016/11/30(水) 22:30:30.58 ID:uU9H0d2Dd
>>61
セイゴは菅釣りSULロッドでも弾く罠
64 :
名無し三平 (ワッチョイ 6179-YkYa)
2016/12/01(木) 08:18:25.46 ID:OWzHyIaY0
>>61
激流様に1703だけど最近1702欲しいw
スピニングは2832だけど2833欲しいw
65 :
名無し三平 (スフッ Sda8-zeds)
2016/12/01(木) 08:56:40.09 ID:yrWQTzVpd
シーバスフィッシングでタトゥーラHLCって遠投に使えるかな?
ラテオ89MLB・Qとタトゥーラ103H-TW持ってるけど飛距離が足りない。
しかもだんだん飛ばなくなって来て、買った店の人にメンテをちゃんとしてるのを見せたり、一緒に釣りに行って投げ方を見てもらって
問題になる点が見当たらないといわれて、タトゥーラはメーカー行きにしようと思うけど、やはり遠投用はHLCかなと思って相談に来た感じ。
ジリオンTWも考えたけどHLCもあるとそっちが欲しくなるけどお財布事情で難しい。ご助言をお願いします。
66 :
名無し三平 (アウアウカー Sa05-yaSi)
2016/12/01(木) 10:38:39.19 ID:OJGXohh3a
タトゥーラが帰ってきたらHLCスプールだけ買ってつければ
ジリオンHLCの方がいいと思うがな
67 :
名無し三平 (スップ Sdf8-F2U0)
2016/12/01(木) 12:11:51.05 ID:Ym6b9Dwrd
>>65小場所でピッチングもやるならタトゥーラ、フルキャストオンリーならジリオン。
68 :
名無し三平 (スップ Sdf8-F2U0)
2016/12/01(木) 12:28:00.15 ID:Ym6b9Dwrd
>>64 1703がマッチしないポイントはバンタム173MH-SB 使ってる。ソフトティップでベリーから下がしっかりしてるからセイゴからランカーまで、守備範囲が広くて重宝してる。
69 :
名無し三平 (スフッ Sda8-zeds)
2016/12/01(木) 12:45:46.14 ID:yrWQTzVpd
>>66
>>67
ありがとう。価格差考えるとジリオンTWがよさそう。
ぶっ飛ばしたいのを考えたらジリオンTW HLCが欲しいけど価格差見たら別機種よねあれ…。
70 :
名無し三平 (スッップ Sda8-BKRN)
2016/12/01(木) 16:27:44.76 ID:phJN2KKdd
どのくらい飛距離足りないかわからんけどシーバス用のある程度の重さのミノーならHLCに変えても多分そんなに変わらないと思うよ。
71 :
名無し三平 (スフッ Sda8-zeds)
2016/12/01(木) 19:51:09.85 ID:yrWQTzVpd
>>70
ミノーで40m、バイブで50mは欲しい。
タトゥーラだとそれぞれ-10m位だね。
今はそれの半分も飛ばない。
HLCの話を店員に話したけど、過度な期待はしない方がいいといわれたよ。それより逆にバックラッシュがかなりしにくいジリオンTW SVがいいかもといわれた。
バイブとか投げてバックラッシュして気を取られて根掛かりした事が何度もあるから魅力的に聞こえるけどTW SVってシーバスフィッシングに向いてるんだろうか?
やはり飛距離が重要だと思うから最低でも全盛期のタトゥーラよりは飛んで欲しい。
72 :
名無し三平 (アウアウカー Sa05-yaSi)
2016/12/01(木) 19:54:28.90 ID:kanxghS+a
バイブが何gか知らんが
知り合いが同じタックルでIP26を最大で75m飛ばしてるぞ
73 :
名無し三平 (ワッチョイ 2a6d-i/VJ)
2016/12/01(木) 20:32:34.06 ID:IsN8a/ta0
>>71
66M+LTにナイロン12lbでもその半分は飛ぶぞw
74 :
名無し三平 (スフッ Sda8-zeds)
2016/12/01(木) 20:48:02.49 ID:yrWQTzVpd
>>72
かなり上手いなぁ。
ルアーは、
ミノーはサイレントアサシン 99F
バイブはリアルスティール18だね。
75 :
名無し三平 (スフッ Sda8-zeds)
2016/12/01(木) 20:52:04.71 ID:yrWQTzVpd
誤:かなり上手いなぁ。
正:かなり飛ぶんだなぁ。
76 :
名無し三平 (ワッチョイ 116d-bbOA)
2016/12/01(木) 21:53:11.22 ID:HNBC65hn0
>>74
そのくらいの重さのミノーは細糸じゃないとつらい
鉄板の18ならペンデュラムでぶん投げれば行きそう
77 :
名無し三平 (ワッチョイ b3ba-IiUx)
2016/12/01(木) 22:07:49.55 ID:L0ObgfMo0
SVは飛距離を求めた物ではないっていうのを前提にしてもポイグロ1610Mにフロロ12lb巻いたT3SV乗っけてリアルスティール18で70mは優に超えるよ
言っておくけど俺は決してキャストが上手いわけじゃない
長くやってるから慣れてはいるけどね
おそらく上手い人がシーバスロッドなら80mなんて楽に超えるだろうね
ジリSVTWならもっと飛ぶんじゃないかと思うけどね
78 :
名無し三平 (ワッチョイ fc53-zeds)
2016/12/01(木) 22:09:39.43 ID:JbHxS1n80
>>77
日本語で頼む
79 :
名無し三平 (ワッチョイ b3ba-IiUx)
2016/12/01(木) 22:14:00.21 ID:L0ObgfMo0
>>78
勉強しときますね
80 :
名無し三平 (ワッチョイ 55e0-BKRN)
2016/12/01(木) 22:40:21.11 ID:CHyPFda+0
フロロ12でリアルスティール18、70mってそれ充分上手いだろ。
同じ条件でそれだけ飛ばせる人そんなに多くないと思うぞ。
81 :
名無し三平 (ワッチョイ 4bf7-yaSi)
2016/12/01(木) 23:51:10.50 ID:nLH0Ks2j0
まぁ間違いなく飛んでませんけどね
82 :
名無し三平 (オイコラミネオ MM54-ZE2q)
2016/12/01(木) 23:55:43.28 ID:Zz5Fm0KpM
>>77
絶対に飛んでないと断言出来るわ
83 :
名無し三平 (ワッチョイ 4be2-O35h)
2016/12/02(金) 00:05:00.72 ID:JDdVR9OS0
>>77
上手い人がシーバスロッドで草
84 :
名無し三平 (スプッッ Sdf8-F2U0)
2016/12/02(金) 00:46:42.03 ID:5XtVc7I0d
まあ本当に超ド遠投が必要な場所なら
スピニング持っていくのが正解なんだけどね
適材適所は大事よ
85 :
名無し三平 (ワッチョイ fc53-zeds)
2016/12/02(金) 08:54:34.55 ID:lp2cG0R10
ベイトロッド、スピニングロッドの2本は用意していくよね?
ベイトでシーバス釣りだした頃、バス釣りでバックラッシュなんてほとんどしないしシーバスも変わらないだろうと思ってたら致命的なバックラッシュ(PEライン)を起こしてその日の釣りが終了orz
ってのがしょっちゅうあったから今は必ずスピニングは1本用意してる。
今はほとんど起きないけど保険は大事。
86 :
名無し三平 (JP 0H19-bbOA)
2016/12/02(金) 09:27:03.75 ID:/1tATstUH
まぁ替えスプール持ってくって手もあるけどね
ベイトスピニング関わらず1タックルのみで行く時は必ずそうしてるわ

あとベイトでどうしても飛ばしたいなら素直に重くて空気抵抗少ないルアーを投げるべきだと思う
リールよりもルアーに何とかしてもらうほうが手っ取り早いし確実
87 :
名無し三平 (ワッチョイ b3ba-IiUx)
2016/12/02(金) 11:52:20.73 ID:6tQXsnKQ0
>>80
>>81
>>82
>>83
ごめんね
もちろんメジャー使って正確に測った事はないんだよ
自分の根拠としてはフロリミハード(80m巻)がほぼ出切るのと隅田川の新大橋の森下側から投げて橋桁を軽く超えるんだわ
それをyahoo地図で測ってみるとそのぐらいって感じ
何mなら納得するのか知らないけどテッパンバイブなら飛ぶって
まぁ書いたところで証明は出来ないから別にどっちでも良いけどね
88 :
名無し三平 (ワッチョイ 4be2-O35h)
2016/12/02(金) 11:56:57.80 ID:JDdVR9OS0
>>86
ルアーを変えてブレーキ調整して、が最も堅実な方法だよな
ていうかシーバスなんてスピニングの方が有利なんだからいかにしてベイトを使いやすくするかを考える方が得策
大河川で軽いルアーを飛ばしてスピニングと張り合いたいなんてのはベイト愛の無い奴が考えること
89 :
名無し三平 (オイコラミネオ MM54-ZE2q)
2016/12/02(金) 12:51:04.20 ID:cWlDfCxwM
>>87
80m巻きがほぼ出切ったから70mってお花畑かよ
90 :
名無し三平 (ブーイモ MM41-yaSi)
2016/12/02(金) 14:08:44.57 ID:iZcAL2GIM
18gでフロロってところであり得んね
ナイロン、PEならわかるけど
91 :
名無し三平 (スフッ Sda8-zeds)
2016/12/02(金) 14:38:21.09 ID:KXwipix7d
>>89
脳内ロングキャストな人はブログ見てるとよくいるよね
92 :
名無し三平 (ワッチョイ b3ba-IiUx)
2016/12/02(金) 14:56:51.41 ID:6tQXsnKQ0
>>89
>>90
>>91
うーん
60mなら許してくれる?w
この人達は一体ベイトで何mなら納得してくれるんだろ?
出切ったから70mだけじゃ>>89みたいな奴が現れると思って橋桁の例も出したんだよ
PEは別としてナイロンとフロロの飛距離の差なんてそんなないよ
マジでありえないとか言ってる人ってベイト使った事ないんじゃないかと思うわ
何を根拠に飛ばないって言ってるかも解らないんだよね
マジで聞くけどベイトでメタルバイブを70m飛ばす事ってそんなに異常な事なの?
60mなら普通?
93 :
名無し三平 (アウアウカー Sa05-k+gP)
2016/12/02(金) 15:17:54.89 ID:49euwgP3a
否定してる人達も測った事ないなら分からないよね
その人達は飛んでないのかもしれんし実は測ってみたら思ったより飛んでたって可能性もあるし
94 :
名無し三平 (スプッッ Sdf8-yaSi)
2016/12/02(金) 15:31:49.08 ID:Q+3EBDXAd
シーバスで何メーター飛ばすとか意味ねえだろ
投げたいところに入ればいいわけだからな
ラインはナイロン使えば問題ない
サブでスピニング?いらんいらん
95 :
名無し三平 (オイコラミネオ MM54-ZE2q)
2016/12/02(金) 16:37:09.95 ID:wR+MlBR8M
>>92
ロッドが97でPE1号に26gでこんなもんしか飛ばん
ダウンロード&関連動画>>


村田の12アンタレスのテストだとロッドが711
ラインがナイロン2号にリーダー3号でメタルバイブなんかより飛ぶキャスティングシンカー21g使ってて90mちょい
短いロッドに飛距離出し難いフロロ3号で18gのメタルバイブが70mねぇ
村田の後釜狙ったら良いと思うわ
96 :
名無し三平 (ササクッテロロ Sp8d-25R2)
2016/12/02(金) 16:59:45.90 ID:dd/EOPMwp
程度低い話してるなぁ
97 :
名無し三平 (ササクッテロル Sp8d-kBhe)
2016/12/02(金) 18:08:59.45 ID:J55kVjvWp
>>94
川の全域ポイントだから対岸(300m)投げたいw
98 :
名無し三平 (ワッチョイ fc53-zeds)
2016/12/02(金) 19:26:13.36 ID:lp2cG0R10
>>92
許すも何もないだろ。
信じてもらえないなら証明したらいい。
出来なくてもそれが譲れないならその話を通すだけさね。
99 :
名無し三平 (ワッチョイ 39d8-F2U0)
2016/12/02(金) 19:58:56.57 ID:VkFpOyQD0
だから飛距離の話はやめろと言っているだろう?
100 :
名無し三平 (アウアウウー Sa19-TkIl)
2016/12/02(金) 22:33:03.61 ID:dmZ0dpSDa
>>97
対岸から投げればいいだろ
101 :
名無し三平 (ワッチョイ fc53-zeds)
2016/12/02(金) 23:59:14.93 ID:lp2cG0R10
つぼーと
102 :
名無し三平 (ワッチョイ 6179-YkYa)
2016/12/03(土) 00:40:28.27 ID:90tcJfZu0
俺は下手なんでそんなに飛ばせないぜ!!
103 :
名無し三平 (スフッ Sda8-zeds)
2016/12/03(土) 10:00:48.52 ID:rtb+mWaRd
飛ばしてもフッキングしにくいだけよ。
104 :
名無し三平 (ワッチョイ fc1e-F2U0)
2016/12/03(土) 10:23:04.90 ID:uFbrCPdu0
昨日は目の前3m先で食ったが
乗らなかったわ
ワンダー吐き出して帰ってった
105 :
名無し三平 (ワッチョイ fc26-vyL/)
2016/12/03(土) 17:48:08.71 ID:V6hLXS/S0
カルコン200hg使ってるんだけど、10-15gだと少し使いにくくて、その辺り用にリール買おうと思ってるんだけど、何がいいかな?

ジリオンHLC、ジリオンTWSV、タトゥーラHLC、メタニウムMGLあたりだとどれオススメ?

個人的にはジリオンHLCが気になってるけど、カルコンと変わらないようなら違うのにするつもり。
106 :
名無し三平 (ワッチョイ 752f-F2U0)
2016/12/03(土) 19:36:11.50 ID:Z2f9MOw50
>>105フルキャスト オンリーならジリHLC。但し、緩いキャストをするとバックラする。大場所小場所絡むバーサ使用ならタトHLC &メタMGL または、カルコンをアベイルに変えると まぁまぁ使える様になる。
107 :
名無し三平 (ワッチョイ 2a6d-q9mg)
2016/12/03(土) 20:20:38.52 ID:3yP5M+Dr0
>>105
一応ジリオンHLCのコンセプトは20g付近から上の重量のルアーを遠投するって物だから選択肢から外れるかと
10gで重心移動が無いようなキャストに気を使うルアーを快適にと言うならば
単純にスプール重量が物を言うからジリオンTWSV
軽い方を多少犠牲にしてもメタルバイブとかの遠投までしたいと言うならばタトゥーラHLC
知ってるかもしれんがタトゥーラはスプールベアリングのメンテナンスをする為だけでも
ハンドル外してギアボックスを開けなきゃならん点に注意
あとはまあ使うラインでスプール重量が劇的に変わるからライン次第ってところはある
メタニウムは分からん
108 :
名無し三平 (ワッチョイ 752f-F2U0)
2016/12/03(土) 21:15:39.64 ID:Z2f9MOw50
ジリHLCはフルキャストなら10gからストレス無く使える、カルコンアベイル100より飛ぶ。ブレーキ弄れば上もZ2020と同じ事が出来る用になる。小技使わないなら これ買っておけ。メカニカルブレーキのクリックとか役に立つぞ。
109 :
名無し三平 (ワッチョイ 752f-F2U0)
2016/12/03(土) 21:20:29.13 ID:Z2f9MOw50
メタMGLはブレーキ設定がマッチするとノントラブルで神機だが、夜間に現場でサイドカバー外すのは、落としたりスプールがくっついて来たりとヤバイ。シャフトを伝わってかなり浸水するので塩水は得意ではない。
110 :
名無し三平 (ワッチョイ 752f-F2U0)
2016/12/03(土) 21:30:50.19 ID:Z2f9MOw50
タトゥーラHLCもマイルドで使い安い、キャストフィールとトラブル頻度はMGL と同等で文句ないが、。見た目と巻き感はかなりチープ、ダウンででかいの3本獲ったら、内部から擦れ音が出て只今リタイヤ中、治してまで使う気が出ない。価格が安いので使い捨て感覚で使うには良い。
111 :
名無し三平 (ワッチョイ 752f-F2U0)
2016/12/03(土) 22:10:05.31 ID:Z2f9MOw50
HLC スプールなら振り抜いてもバックラしないのでシマノ使いでも、違和感無く移行出来るが、SVSは同じ投げ方すると初速で死ぬ、慣れがいるし、その重さならカルコン200の方がストレス無く飛ぶぞ。もうすぐ新製品のアナウンスがあるから待つのも良いんじゃないか。
112 :
名無し三平 (ワッチョイ fc26-vyL/)
2016/12/03(土) 23:44:31.94 ID:V6hLXS/S0
みなさんありがとうございます。
それぞれ参考になる意見、本当にありがたいです。

確かに時期的には微妙ですね。
ジリオンTWHLCかジリオンTWSVをセールや、17モデルの情報を見ながら検討したいと思います。

後出しになってしまいますが、ラインをPEもナイロンも使っているんですけど、各機オススメのポイントは変わりませんよね?
113 :
名無し三平 (アウアウカー Sa05-yaSi)
2016/12/04(日) 01:19:44.12 ID:nVtpdapWa
オススメもクソも基本ベイトはほとんどがバス用なんだからナイロンフロロ用のブレーキ設定なんだよ
114 :
名無し三平 (ワッチョイ 2a6d-i/VJ)
2016/12/04(日) 01:43:17.49 ID:TPaTgtjp0
たまにはabuの事も思い出してあげて下さい
115 :
名無し三平 (ワッチョイ 456d-VrYX)
2016/12/04(日) 02:24:48.24 ID:5JF81SfD0
black9が良い感じだけど・・・
遠心ブレーキいらない。マグネットを軽く掛けるだけで
キャスト直後と着水直前にサミングの方が飛距離が伸びる。

WM60は大きすぎた・・・20g程度の重量があるなら非常に
良いリールだが、10gのミノーはキャストに気を遣う。
WM50はスプール径が小さいが、使用している人いますか?
116 :
名無し三平 (スプッッ Sda8-F2U0)
2016/12/04(日) 06:54:37.42 ID:uoMGGk4/d
アブガルシアはLT以外オススメできない
横にワイドなスプールは中で糸が食い込む
117 :
名無し三平 (ワッチョイ 4111-yaSi)
2016/12/04(日) 07:30:08.67 ID:cr7pfZ1X0
ナチュラム祭でベイトリール買おうと思うけどなにがいいかな?プロマックスとかでいいのかな?ベアリングたくさん入ってるみたいだし
118 :
名無し三平 (アウアウウー Sa19-yaSi)
2016/12/04(日) 23:34:02.20 ID:P0hVZCLza
>>114
4600でやってまっせ
119 :
名無し三平 (ワッチョイ 3997-RvZM)
2016/12/05(月) 17:47:55.84 ID:MXRY4apq0
パワクラ6とLT6使ってる。
スプールは径は同じ、幅はパワクラが2〜3mm広い。
どちらもマグ追加&NMBオープンBBでキャストは安定、ほぼ無風なら着水サミングのみでおk。
パワクラの大型ギアはまぁギア噛み合わせ由来のノイズがゼロではないしそんなに恩恵は感じられず。
スプール軸-レベルワインダの距離がLTの方が広いし遠投はLTの方が有利なのかな?
ってことでソルト対応でもあるしLTの方がおすすめ。
どちらも注油口からギアに直接グリスが塗れるしスプール着脱が簡単でメンテが楽でいい。
シルキーな巻き心地?何それおいしいの?
120 :
名無し三平 (ササクッテロレ Sp8d-kBhe)
2016/12/05(月) 18:06:14.63 ID:gkbGUNoep
>>105
カルコンは非常に良いリールだと思うから
追加って感じだとすると 遠投リールは200があるのでいらない メタmgl ジリsvtw が無難 近距離ストラクチャー打ちだとlt最高かもしれない 飛ばないのが嫌ならメタかな...
121 :
名無し三平 (ワッチョイ d1db-gqht)
2016/12/05(月) 19:56:29.98 ID:jTVtTu/90
ノーマルギヤ比のカルコン201買ったらHGが出た訳だが、これって涙目なのか?追加するほど金はない。
ベイトでシーバスは遊び要素でやってるだけだし。
122 :
名無し三平 (スプッッ Sdf8-eAxA)
2016/12/05(月) 20:04:20.07 ID:ctxruz/jd
いつの話してんだよ
123 :
名無し三平 (アウアウオー Sabe-/mAi)
2016/12/05(月) 20:23:48.49 ID:L1l9a1G6a
>>121
HGのギヤに交換すれば?
必要な部品さえ取り寄せれば、無加工で付くわけだし
124 :
名無し三平 (ワッチョイ d1db-gqht)
2016/12/05(月) 22:34:00.16 ID:jTVtTu/90
>>122
ごめんね

>>123
HGのメリットを教えてください
125 :
名無し三平 (ワッチョイ 21f2-yaSi)
2016/12/06(火) 00:06:49.79 ID:bY8wcrAr0
ジリオンTW HLCにラテオ89MLで鉄板とか投げてます。バスで使ってたLTが出て来たから軽い物投げる用に使いたいのですが8ftのLクラス15k前後でオススメのロッドあったら教えてください。
126 :
名無し三平 (ワッチョイ 34bd-4U3z)
2016/12/06(火) 07:54:40.78 ID:dwdBF9X/0
>>124
メリットわからないくらいなら別に必要ないだろ。
127 :
名無し三平 (アウアウカー Sa05-yaSi)
2016/12/06(火) 11:06:16.26 ID:5q+qtXWKa
>>125
デアルナL
128 :
名無し三平 (ワッチョイ 6b0e-gqht)
2016/12/06(火) 12:15:18.37 ID:MCYRs7gK0
>>126
分からない人には聞いてないんですが。
129 :
名無し三平 (ペラペラ SDf8-oe80)
2016/12/06(火) 12:35:14.64 ID:JYgKTLSlD
HGってドラグ引き出しクリックついてるんでしょ?
ナイトのシーバスはやっぱり欲しい
130 :
名無し三平 (ワッチョイ 26db-gqht)
2016/12/06(火) 14:58:51.50 ID:lgx9RFpl0
メタニウムdcのメンテは、水洗い乾燥注油だけで大丈夫?
ソルトだとちと不安だが
131 :
名無し三平 (アウアウウー Sa19-wK09)
2016/12/06(火) 16:35:23.80 ID:82WbESpba
誰かが大丈夫って言えば、不安解消されんのかね
132 :
名無し三平 (スプッッ Sdf8-eAxA)
2016/12/06(火) 18:09:25.59 ID:jacNJHEQd
ザフィッシングでモアザンpesv使ってたけどドラグ音かっこいいな、スピニングみたい
これに決めた
133 :
名無し三平 (ササクッテロロ Sp8d-wK09)
2016/12/07(水) 07:57:16.86 ID:84nUXdw2p
質問です。
ベイトロッドでライトショアジギングやりたいのですが、おすすめなロッドありませんか?
ルアーの重さは30〜40gをメインに考えてます。
134 :
名無し三平 (ササクッテロレ Sp8d-kBhe)
2016/12/07(水) 18:02:52.29 ID:Fxbhf41hp
>>133
シーバスも対象魚に入ってるんだね? 30gまでなら適当なロッドでいいんだけど 40gまでとなると60g負荷のロッドじゃないとな... うーん ベイトで既製品あるのかな?
135 :
名無し三平 (ワッチョイ 34bd-4U3z)
2016/12/07(水) 18:09:24.97 ID:7npamZIw0
結構あるでしょ
136 :
名無し三平 (ワッチョイ 8d6f-wK09)
2016/12/07(水) 19:05:07.08 ID:AbOQjH6g0
>>133
モアザン
137 :
名無し三平 (ワッチョイ f82b-wK09)
2016/12/07(水) 19:05:47.40 ID:iGiHsjjE0
自分なりに調べてみたんですけど、バリスティックベイト93Mかベンダバールの2本が気になる…。
どなたかこの2本を使ってる人いませんかね?
138 :
名無し三平 (ワッチョイ 6690-25R2)
2016/12/07(水) 19:55:27.38 ID:ZfB3993w0
はい
139 :
名無し三平 (ワッチョイ 55e0-BKRN)
2016/12/07(水) 20:06:31.64 ID:LK1sfm1Q0
ニューシートプス135をベイトで投げてるだけで楽しくて坊主でもいいやと自分を納得させてる今日この頃。
他にミノーでキャスト気持ちいいのってなんかありますかね?
140 :
名無し三平 (ワッチョイ 34bd-4U3z)
2016/12/07(水) 20:11:16.97 ID:7npamZIw0
K2F
141 :
名無し三平 (ワッチョイ 55e0-BKRN)
2016/12/07(水) 21:30:55.44 ID:LK1sfm1Q0
K2Fもいいですよねー。
ただ自分的にはキャストの気持ちよさはニューシートプスなんですよねー。
142 :
名無し三平 (スッップ Sda8-mYsf)
2016/12/07(水) 21:34:22.51 ID:PVkFtcW6d
じゃあシートプス使えば良いじゃない
143 :
名無し三平 (アウアウウー Sa19-wK09)
2016/12/07(水) 22:12:09.61 ID:p/cHq/Jya
>>137
ベンダの重さでライトショアジギはキツいと思う。ベンダはあくまで遠くに投げる事に特化したロッドだから。
144 :
名無し三平 (ワッチョイ 55e0-BKRN)
2016/12/07(水) 22:38:43.15 ID:LK1sfm1Q0
ただ投げて気持ちいいのを聞きたかった……
他にも気持ちいいのあれば使ってみたいじゃん?
俺だけか……
145 :
名無し三平 (スッップ Sda8-mYsf)
2016/12/07(水) 23:22:59.73 ID:PVkFtcW6d
MCワークス買っとけ
146 :
名無し三平 (ワッチョイ 07bd-jFGe)
2016/12/08(木) 01:33:36.79 ID:OZEl2+3p0
>>145
売ってません
147 :
名無し三平 (ワッチョイ 572b-YmwQ)
2016/12/08(木) 06:18:30.19 ID:tIpjz0yn0
>>137 ご教授ありがとうございます。
自分も重量については気になっていましたが…。
もう少し検討してみます。
148 :
名無し三平 (アウアウカー Sa67-PaBt)
2016/12/08(木) 14:30:42.82 ID:dhseBtzea
ラテオはどうよ
俺は40gのジグ投げてるよ
ショアスロー風な釣りしてる
この前ヒラメが釣れたぞ
149 :
名無し三平 (アウアウカー Sa67-MEb2)
2016/12/08(木) 15:09:02.31 ID:LHGTySe3a
レボディーズ6ってソルト非対応?
150 :
名無し三平 (スフッ Sd2f-0bCI)
2016/12/09(金) 12:54:46.43 ID:iInkq8jWd
アバニ シーバスPE 1.5号買って見た。
エクスセンスDCなら1号噛みませんよとか言われたけど1.2号で噛むから他のベイトでもに1.5号に。
リーダーがオマケで付いてたけど25lbって太すぎじゃない?しかもナイロン。擦れを気にしてこの太さ?
リーダーはフロロ4号くらいがベストと思ってるけど擦れて一気に切れる時は切れるから保険でこの太さなんかなぁ。
151 :
名無し三平 (スプッッ Sdaf-l58V)
2016/12/09(金) 13:03:28.40 ID:/FZ5vfKFd
リーダーって細ければ細いほど魚の食いは良くなるよね
太ければ太いほどFG組みやすくなるし安全安心ではあるが
152 :
名無し三平 (ワッチョイ 07bd-jFGe)
2016/12/09(金) 18:22:16.87 ID:rPHBYZPi0
25って全然普通だが。ポイントの違いなんだろうな。
153 :
名無し三平 (ワッチョイ 27d8-l58V)
2016/12/09(金) 18:30:58.05 ID:T6zZbHdc0
>>151
ホントに細い方が食いがいい?
154 :
名無し三平 (スプッッ Sdaf-l58V)
2016/12/09(金) 18:49:10.93 ID:+d06ara6d
>>153
前にナイロン8lbやフロロ6lbのリーダーなし直結でやっていた時、
盛期ならボウズはめったにはなかった。
しかしPEにリーダー20lbに変えたら、
釣果が1/3まで落ちた。

今はデイでリーダー16lb、ナイトでリーダー12lb、
またはフロロ8lb直結で落ち着いている。
155 :
名無し三平 (ワッチョイ 07bd-jFGe)
2016/12/09(金) 18:52:26.41 ID:rPHBYZPi0
PE2号にリーダー30ポンドでもほとんどボウズなんてないけど。リーダー細くしたらもっと釣れるのかい?
156 :
名無し三平 (スプッッ Sdaf-l58V)
2016/12/09(金) 19:27:10.52 ID:+d06ara6d
>>155
場所によるんでしょ。
こちらは激スレで有名な場所だから。
157 :
名無し三平 (ワッチョイ 0bf2-OnqS)
2016/12/09(金) 19:55:51.23 ID:Z/uIDHOq0
ディアルーナB806L使ってる人いたら使用感教えてください。7グラムのジグヘッド+ワームとか投げたいです。
158 :
名無し三平 (ワッチョイ 27d8-l58V)
2016/12/09(金) 20:00:09.86 ID:T6zZbHdc0
>>154
障害物に巻かれたり、思いきりやり取り出来ない気がしていつも20lbでした。これからはオープンなら細くしてみよう。ありがとうございます
159 :
名無し三平 (ワッチョイ db4b-+c5g)
2016/12/09(金) 20:38:06.01 ID:qc6/8eM10
>>157
持ってるけど9g以上しか投げてない
160 :
名無し三平 (ワッチョイ 0bf2-OnqS)
2016/12/09(金) 21:02:08.96 ID:Z/uIDHOq0
>>159
スペック表には6g〜とありますがやはり下限あたりは気持ちよくは投げられませんか?
161 :
名無し三平 (ワッチョイ db4b-+c5g)
2016/12/09(金) 21:33:10.03 ID:qc6/8eM10
>>160
軽いルアーでもロッドに乗せやすいから投げづらくはない。
15g以下を常用するなら快適なロッドとおもう。

7gのジグヘッドにワームだと実質10gくらいにならない?
10gくらいならば快適だと思うがベイトロッドは人によって好みが別れるから全面的にお勧めしづらい。
162 :
名無し三平 (ワッチョイ 0bf2-OnqS)
2016/12/09(金) 21:43:58.03 ID:Z/uIDHOq0
>>161
おそらくジグヘッド+ワームで10g程度になるとは思います。今はラテオ89MLBで20g前後を使ってるのですが15g以下が投げやすいとの事なので軽め用に806L買ってみます。
163 :
名無し三平 (ワッチョイ 3f6d-0Dhn)
2016/12/09(金) 21:50:34.66 ID:Ps1fHKU20
ロッドの表記は「よく飛ぶ重さ」と認識しているのは僕です
164 :
名無し三平 (ワッチョイ 73ba-vO71)
2016/12/10(土) 05:40:01.41 ID:EKrVFZ0U0
「何g〜何gまでは何とか投げられるよ
 快適なのはその中間辺りですよ」
俺はこういう認識だわ
165 :
名無し三平 (スプッッ Sdaf-l58V)
2016/12/10(土) 07:01:11.02 ID:uWtO4DP9d
軽過ぎて投げにくいルアーは
テクトロに使うとよい
166 :
名無し三平 (ワッチョイ a753-0bCI)
2016/12/10(土) 23:45:38.71 ID:dP0I210f0
ロッドに表記されてる重さは、下+5g、上-5g位のルアーが適切と考えてる。
一番軽いと飛ばないし、一番重いとロッドがしなり過ぎる。
167 :
名無し三平 (スッップ Sd2f-l58V)
2016/12/11(日) 05:02:19.53 ID:KHopQmSCd
シーバスのキャスティングならリーダーは16lbか20lbくらいが標準じゃない?
168 :
名無し三平 (アウアウカー Sa67-0bCI)
2016/12/11(日) 15:37:25.72 ID:tFu2BLgka
バリスティツック ベイトに810MLでるね。
楽しみだ。
169 :
名無し三平 (ワッチョイ 1bcf-0bCI)
2016/12/11(日) 15:53:13.74 ID:Z27bDpwU0
○バリスティック
×バリスティツック
170 :
名無し三平 (ワッチョイ 7bd2-l58V)
2016/12/11(日) 16:43:51.15 ID:Hghn1RJt0
ほぼ9ftだな
もっと短くていいのに
171 :
名無し三平 (ワッチョイ 0bd8-+o2K)
2016/12/11(日) 21:02:13.42 ID:4guZxd9s0
すでに短いのは85Mあるしいずれ83MLあたり出すと思う
172 :
名無し三平 (ワッチョイ 1bcf-0bCI)
2016/12/11(日) 22:18:32.15 ID:Z27bDpwU0
MLはもう73あるから、83とかは出なそうだけど

102MHはあったよ。
173 :
名無し三平 (ワッチョイ 1bcf-0bCI)
2016/12/11(日) 22:19:46.18 ID:Z27bDpwU0
あったというか、810MLといっしょにでるみたい。
174 :
名無し三平 (ワッチョイ ef90-rXHS)
2016/12/12(月) 14:38:48.58 ID:3RiX1xR60
73MLがNANOでセンターカット2ピースだったら買うんだけどな
175 :
名無し三平 (スプッッ Sdaf-l58V)
2016/12/12(月) 18:46:37.90 ID:TO7bAjy8d
アーリー+のほうでベイトモデル出したらええのに
176 :
名無し三平 (ワッチョイ 07bd-jFGe)
2016/12/12(月) 18:52:34.72 ID:L7yNhKpY0
バリスティックヒラでベイト出してくれ。
177 :
名無し三平 (スフッ Sd2f-0bCI)
2016/12/13(火) 12:21:40.36 ID:iv+nMkMmd
エクスセンスDCって最新ベイトと比べて性能的に古さを感じるものかな?
178 :
名無し三平 (ブーイモ MM2f-MEo5)
2016/12/13(火) 13:42:18.52 ID:6aM67l3/M
細いライン使わないなら食い込まないし、買いかえる程高性能の新機種ないだろ?
1.5号使えば問題ないよ
179 :
名無し三平 (アウアウウー Sa47-YmwQ)
2016/12/13(火) 14:59:11.64 ID:m4Tqkit8a
>>177
そんな事ない、バリバリ現役で使ってる
180 :
177 (スフッ Sd2f-0bCI)
2016/12/13(火) 17:27:17.68 ID:iv+nMkMmd
そうなんやね。
夜釣りでスピニングは使ってるけど、ベイトリールでする時にエクスセンスのSPモード良さそうだなと思ってて買おうか考えてたんだ。
ポチってみるよ。ありがと。
181 :
名無し三平 (ワッチョイ 07bd-jFGe)
2016/12/13(火) 17:58:06.63 ID:8nq3wUSw0
SPモード一番いらんやん
182 :
名無し三平 (スフッ Sd2f-0bCI)
2016/12/13(火) 18:09:56.82 ID:iv+nMkMmd
そうなん?
183 :
名無し三平 (ワッチョイ 07bd-jFGe)
2016/12/13(火) 18:13:19.41 ID:8nq3wUSw0
慣れたら使わなくなると思うよ。確かにバックラはしないけど全然とばないからwまあ、エクスセンス自体は悪くないリールだ。
184 :
名無し三平 (ワッチョイ a753-0bCI)
2016/12/13(火) 18:57:26.08 ID:+ejPUWe/0
モアザンPESVの方がいい。
53KB

lud20161214105126
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1479016445/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ベイトでシーバス 11 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
ベイトでシーバス50
ベイトでシーバス 44
ベイトでシーバス17
ベイトでシーバス 46
ベイトでシーバス15
ベイトでシーバス19
ベイトでシーバス 43
ベイトでシーバス 34
ベイトでシーバス20
ベイトでシーバス19
ベイトでシーバス 40
ベイトでシーバス 42
ベイトでシーバス 41
ベイトでシーバス 39
ベイトでシーバス 49
ベイトでシーバス 37
ベイトでシーバス21
ベイトでシーバス13
ベイトでシーバス 38
ベイトでシーバス18
ベイトでシーバス 27
ベイトでシーバス 28
ベイトでシーバス16
ベイトでシーバス 33
ベイトでシーバス 33
ベイトでシーバス 48
ベイトでシーバス20
ベイトでシーバス20
ベイトでシーバス 47
ベイトでシーバス 55
ベイトでシーバス 35
ベイトでシーバス 12
ベイトでシーバス 58
ベイトでシーバス 56 (845)
延べ竿でシーバス 2
スピニングでシーバス 2
楽勝でシーバスが釣れちゃうシーバサーが集うスレ1
【デイ】サーフdeシーバス【ナイト】
【178mm】ビッグベイトシーバス その5【4oz】
【178mm】ビッグベイトシーバス その6【4oz】
【178mm】ビッグベイトシーバス その8【3oz】
【178mm】ビッグベイトシーバス その7【3oz】
【178mm】ビッグベイトシーバス その6【3oz】
第一回シーバス・ライトショアジギングロッドについて熱く語ろう!
【イナダ・メッキ】ライトソルトのトップウォーター【シーバス・クロダイ】
ベイトエギング
ヘッドライトスレ
ベイトリール総合
ビックベイトを語るスレ 2
ベイトリール総合スレ
ハイエースで釣り車中泊
川でのベイトフィネス ★1
海でのベイトフィネス★15
海でのベイトフィネス ★9
海でのベイトフィネス ★14
海でのベイトフィネス ★6
海でのベイトフィネス ★15
なんでホワイトバスは無いの?
サクラマスでベイトタックル
スモールベイトを語るスレ ★2
川でのベイトフィネス ★1
川でのベイトフィネス ★1
海でのベイトフィネス★17
海でのベイトフィネス★16
海でのベイトフィネス ★8
渓流トラウトベイトフィネス
21:35:06 up 32 days, 22:38, 3 users, load average: 35.29, 50.82, 57.43

in 0.021780014038086 sec @0.021780014038086@0b7 on 021511