◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

DQの音楽を語るスレ 第85曲 すぎやんは往く [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1497674757/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1e20-mJcf)2017/06/17(土) 13:45:57.36ID:suoo3pzA0

■前スレ
DQの音楽を語るスレ 第83曲 ねむりの村のすぎやん
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1494261287/

■関連スレ
DQ ドラゴンクエストの音楽総合@ゲ音板
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1167342222/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53981/1325343536/

■関連サイト
すぎやまこういちの世界
http://sugimania.com/
キングレコード
http://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=37898
ドラゴンクエスト25周年記念 10枚組CD-BOXが登場!特設サイト
http://www.kingrecords.co.jp/cs/contents2/sugiyamakouichi.aspx
Wikipedia 交響組曲「ドラゴンクエスト」
http://9ch.net/UM
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ae20-mJcf)2017/06/17(土) 13:46:38.95ID:suoo3pzA0
■過去ログ

DQの音楽を語るスレ〜第四楽章〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1004984474/
■DQの音楽を語るスレ■〜第五楽章〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008435120/
【交響組曲】DQの音楽を語るスレ【第6曲】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020344535/
DQの音楽を語るスレ SMV 7
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1027701660/
DQの音楽を語るスレ SWV 8
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1031074561/
DQの音楽を語るスレ 〜第九楽章〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1039435378/
DQの音楽を語るスレ Disc10
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1057524308/
DQの音楽を語るスレ 第11幕
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1065195940/
DQの音楽を語るスレ 第12小節
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1075194912/
【すぎやん】DQの音楽を語るスレ第13楽章【73歳】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1081905240/
DQの音楽を語るスレ第14曲 〜すぎやんは生きている
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1085531742/
DQの音楽を語るスレ第15楽章〜洞窟にすぎやんの影が
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1090075629/
DQの音楽を語るスレ第16編〜空飛ぶすぎやん
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1093677703/
DQの音楽を語るスレ第17編〜ハッピーすぎやん
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098414792/
DQの音楽を語るスレ 第18編
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1102249014/
DQの音楽を語るスレ 第19編〜それいけすぎやん〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1103987871/
DQの音楽を語るスレ 第20編〜闇のコンダクターすぎやん〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1106151601/
DQの音楽を語るスレ 第21編〜すぎやんの世界
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1109478172/
DQの音楽語るスレ prt22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1113255076/
DQの音楽を語るスレ 第23編
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1116439352/
DQの音楽を語るスレ 第24曲〜憩いの街角
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1119236947/
DQの音楽を語るスレ 第25部〜急げ!すぎやんだ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1120389054/
DQの音楽を語るスレ 第26部〜すぎやんの記憶
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1123845618/
DQの音楽を語るスレ 第27部〜すぎやんの記憶
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126332387/
DQの音楽を語るスレ 第28曲 すぎや魔の塔
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129348795/
DQの音楽を語るスレ 第29曲 難関を突破せよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1132313678/
DQの音楽を語るスレ 第30曲 王宮のガヴォット
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136562163/
DQの音楽を語るスレ 第31曲 こういちを行く
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139234036/
DQの音楽を語るスレ 第32曲 敢然と立ち向かう
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142577557/

3名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ae20-mJcf)2017/06/17(土) 13:46:57.27ID:suoo3pzA0
DQの音楽を語るスレ 第33曲 街角のメロディ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142826432/
DQの音楽を語るスレ 第34曲 こういちわが旅
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146315802/
DQの音楽を語るスレ 第35音 エーゲ海に船出して
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148759410/
DQの音楽を語るスレ 第36音 さすらいのテーマ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1153214374/
DQの音楽を語るスレ 作品37
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1155315512/
DQの音楽を語るスレ 第38音 復刊のすぎやん
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157729997/
DQの音楽を語るスレ Op.39 すぎやんの舞
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160210844/
DQの音楽を語るスレ 第40曲 すぎやん探して
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1163413430/
DQの音楽を語るスレ Op.41 すぎやんの佇まい
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166390638/
DQの音楽を語るスレ Op.42 すぎやんの想いを…
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1170848738/
DQの音楽を語るスレ Op.43 すぎやんの子守唄
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1175248290/
DQの音楽を語るスレ 第44番 すぎやん発見
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1180052976/
DQの音楽を語るスレ 第45番 すぎやん〜松前真奈美
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1183965022/
DQの音楽を語るスレ Op.46 ローリング・すぎやん
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1187403938/
DQの音楽を語るスレ 第47曲 すぎやんの愛
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1194427392/
DQの音楽を語るスレ 第48曲 果てしなきすぎやん
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1201940453/
DQの音楽を語るスレ 第49曲 讃美歌に癒されすぎやん
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1207571920/
DQの音楽を語るスレ 第50曲 笑顔が眩しすぎやん
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1213131520/
DQの音楽を語るスレ 第51曲 王宮のすぎやん
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1219662086/
DQの音楽を語るスレ 第52曲 魔法使いすぎやん
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1229480514/
DQの音楽を語るスレ 第53曲 すぎやんとの対決
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1236015023/
DQの音楽を語るスレ 第54曲 すぎやんのポルカ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1244469983/
DQの音楽を語るスレ 第55曲 旅芸人すぎやんの祈り
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247754648/
DQの音楽を語るスレ 第56曲 すぎやんの守り人
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1249112857/
DQの音楽を語るスレ 第57曲 杉を越え山を越え
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1251464042/
DQの音楽を語るスレ 第58曲 すれちがいすぎやん
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254754920/
DQの音楽を語るスレ 第59曲 ずっこけすぎやん
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261741537/
DQの音楽を語るスレ 第60曲 決戦のすぎやん
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1267611042/
DQの音楽を語るスレ 第61曲 すぎやん、再なる未来へ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1275993102/

4名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ae20-mJcf)2017/06/17(土) 13:47:53.15ID:suoo3pzA0
DQの音楽を語るスレ 第62曲 すぎやんは勝てるか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1288306555/
DQの音楽を語るスレ 第63曲 すぎやんのオーボエ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1294643373/
DQの音楽を語るスレ 第64曲 すぎやんのテーマ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1304085509/
DQの音楽を語るスレ 第65曲 愛するすぎやんへ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1310723252/
DQの音楽を語るスレ 第66曲 すぎやんの決意
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1318477438/
DQの音楽を語るスレ 第67曲
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1333023131/
DQの音楽を語るスレ 第68曲 目覚めし五つのすぎやん
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1346826005/
DQの音楽を語るスレ 第69曲 すぎやんの旋律
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1359768548/
DQの音楽を語るスレ 第70曲 あの丘を越えたらすぎやん
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1372307361/
DQの音楽を語るスレ 第71曲 花の民すぎやん
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1389521562/
DQの音楽を語るスレ 第72曲 トンスギヤン
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1407632594/
DQの音楽を語るスレ 第73曲 すぎやんの恵み
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1424147529/
DQの音楽を語るスレ 第74曲 ローリング・すぎやん
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1435265410/
DQの音楽を語るスレ 第75曲 すぎやんでブギウギ
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1444082729/
DQの音楽を語るスレ 第76曲 すぎやんは生きている
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1454198478/
DQの音楽を語るスレ 第77曲 すぎやんよ いそげ!!
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1462537593/
DQの音楽を語るスレ 第78曲 エデンのすぎやん
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1465950487/
DQの音楽を語るスレ 第79曲 高なるすぎやん
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1469886607/
DQの音楽を語るスレ 第80曲 すぎやんのアルペジオ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1474251638/
DQの音楽を語るスレ 第81曲 すぎやんの時を求めて
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1477915741/
DQの音楽を語るスレ 第81曲 おおぞらをとぶすぎやん(←実質第82曲)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1483505367/
DQの音楽を語るスレ 第83曲 すぎやんの楽しいカジノ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1489979275/

5名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ae20-mJcf)2017/06/17(土) 13:49:12.22ID:suoo3pzA0
2017年コンサート予定一覧

×0520 千葉 1〜3(吹奏楽)
×0521 栃木 1〜3(吹奏楽)
◎0603 東京 5
×0616 東京 1〜3
×0701 鹿児島 1〜3
×0709 東京 9(吹奏楽)
○0715 久留米 1〜3
○0722 三重 5
×0805 東京 4
◎0809 東京 11
○0826 神戸 1〜3(吹奏楽)←new
○0909 京都 9
◎0917 札幌 3
○1102 大阪 6
×1119 埼玉 4〜6

※日付の先頭にある記号はすぎやん出演情報
◎指揮とお話
○お話のみ
×出演なし

6名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ae20-mJcf)2017/06/17(土) 13:54:57.24ID:suoo3pzA0
2017年コンサート予定一覧

×0520 千葉 1〜3(吹奏楽)
×0521 栃木 1〜3(吹奏楽)
◎0603 東京 5
×0616 東京 1〜3
×0701 鹿児島 1〜3
×0709 東京 9(吹奏楽)
○0715 久留米 1〜3
○0722 三重 5
×0805 東京 4
◎0809 東京 11
○0826 神戸 1〜3(吹奏楽)←new
○0909 京都 9
◎0917 札幌 3
○1102 大阪 6
×1119 埼玉 4〜6

※日付の先頭にある記号はすぎやん出演情報
◎指揮とお話
○お話のみ
×出演なし

7名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ae20-mJcf)2017/06/17(土) 13:55:44.14ID:suoo3pzA0
テンプレは以上です

8名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 13:56:47.69ID:NPfMOGbKd
グランドマスター冥王

9名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7a5c-VLdI)2017/06/17(土) 13:58:28.35ID:Egy3lnS40
新曲は無いと思っていたからまた4の使いまわしじゃないだけマシだな

10名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:04:06.63ID:NPfMOGbKd

11名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:05:01.92ID:NPfMOGbKd
D

12名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:05:17.16ID:NPfMOGbKd
Q

13名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:05:35.93ID:NPfMOGbKd

14名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:05:53.05ID:NPfMOGbKd

15名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:06:34.15ID:NPfMOGbKd

16名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:06:46.55ID:NPfMOGbKd

17名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:07:07.71ID:NPfMOGbKd

18名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:07:39.12ID:NPfMOGbKd

19名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:08:01.10ID:NPfMOGbKd

20名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:08:20.00ID:NPfMOGbKd

21名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:08:55.71ID:NPfMOGbKd

22名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:09:37.04ID:NPfMOGbKd
85

23名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:09:52.46ID:NPfMOGbKd

24名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:10:15.67ID:NPfMOGbKd

25名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:10:36.88ID:NPfMOGbKd

26名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:11:10.20ID:NPfMOGbKd

27名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:11:33.84ID:NPfMOGbKd

28名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:11:53.60ID:NPfMOGbKd

29名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:12:42.96ID:NPfMOGbKd

30名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:13:04.22ID:NPfMOGbKd

31名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 14:15:30.23ID:NPfMOGbKd
即死回避しますた

32名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aec0-M7ld)2017/06/17(土) 14:35:44.98ID:lr6fvino0
これ何が元ネタなの?

往くって

33名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ae20-QeqB)2017/06/17(土) 14:42:04.46ID:suoo3pzA0
>>32
DQ11のフィールド曲「勇者は征く」からだったんけど
すまん字間違えてたorz

34名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 135c-hGyW)2017/06/17(土) 14:50:41.78ID:mr5bscks0
ひどいw

35名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 535a-VgqF)2017/06/17(土) 14:57:37.70ID:Y/KTjUdV0
誤字は痛いがとりあえず乙>>1
今日はうんこ漢字ドリル100ページ予習な

36名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aec0-M7ld)2017/06/17(土) 15:10:03.49ID:lr6fvino0
馬レースあきらかにGIの部分が…

37名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e9b-pY6B)2017/06/17(土) 15:43:18.76ID:f60+XKRT0
1乙。スレタイはⅪのフィールド曲からっすね。他の新曲も早く聴きたい。今回は内蔵音源とオケCDどちらが先に発売かな

38名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMe6-pY6B)2017/06/17(土) 18:00:50.47ID:HUVfB5lmM
馬レースのファンファーレはps2dq5のスライムレースから使われてるやつだよね?

39名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aec0-M7ld)2017/06/17(土) 18:54:19.08ID:lr6fvino0
前スレ>>998

どこのメロディが一緒なのか教えて?
俺の耳が悪いからさどこが一緒なのか全くわかりません。

具体的に何小節目が、いっしょとか
どの楽器が演奏してる部分〜とか言ってくれると助かる。

40名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a97-VgqF)2017/06/17(土) 19:13:54.08ID:SbTwRK9q0
まぁとりあえず落ち着けよ
そんなけんか腰にならんでも・・

41名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 19:32:49.82ID:NPfMOGbKd
>>38
そうだね、ちなみにオーケストラ版は都響1のCDに収録されてる
馬レース中のBGMは確かに最初の方にセルフパロディ的にGIっぽいフレーズあったねw

42名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spab-0Nc5)2017/06/18(日) 01:37:51.20ID:ZRaKoV3Fp
人が居なくなっちゃったね…

43名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 535a-VgqF)2017/06/18(日) 01:43:05.34ID:tRpZMx+00
× 人がいなくなった
○ キチガイがいれなくなった

44名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8749-qr0K)2017/06/18(日) 03:03:11.85ID:q5fLmwtq0
ラブソング探して
遥かなる旅路
戦闘 〜生か死か〜

ドラクエの好きな曲4つ選べと言われればこれに落ち着くな

45名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3fe-MEI2)2017/06/18(日) 05:37:27.99ID:/6gd88dt0




46名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fa1-sxgn)2017/06/18(日) 06:13:44.39ID:7Ww5N7DK0
>>39
youtubeに上がってる名古屋体験会映像で言えば48:15あたりのストリングスが7の街をモチーフにしてる部分

47名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7a5c-VLdI)2017/06/18(日) 08:39:32.51ID:+AJNzN1H0
8や10のカジノで突然4の町の曲が流れるのは違和感あるやろ?
それと同じ失敗を11でもやらかしたわけだ

48名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3b-5Upw)2017/06/18(日) 08:40:44.38ID:gBMzugq1d
フィールドに街のモチーフがどこに?っと聞いてるんでは

49名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aec0-M7ld)2017/06/18(日) 08:46:06.70ID:6YznePi90
>>46
俺が聞いてるのはそうじゃない。

>カジノって街のアレンジなんだ
>フィールドのアレンジかと思ってた
>って事は、フィールドも街の変奏って事でメインは街なんだね

この部分。
どこがどう変奏なのかわからない。
確かに9の楽曲は堀井雄二が街とフィールドを間違えたっていう事があったと記憶してるから
街とフィールドの親和性は高いとは思うけど。
4-7の楽曲はフィールドと街がアレンジの関係にあるとは思えない。

4だったら街とどのフィールド曲が変奏なのか不明だし
7だってそう。

せっかくいい耳をもってるのに似てる事ない?ですますのはもったいない。

50名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb5c-jbt0)2017/06/18(日) 09:13:27.74ID:Jd31I1Cn0
DQ6のフィーバー中の音楽がDQ7(だったよな?)で流用されていたのは違和感があったなあ
それDQ6の街のアレンジだから

51名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spab-0Nc5)2017/06/18(日) 10:17:22.89ID:ZRaKoV3Fp
交響組曲5だと街角のメロディと地平の彼方へはセットで演奏されるね
ここはアレンジっぽいかな

52名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spab-M7ld)2017/06/18(日) 10:35:38.65ID:WtBoRwWNp
アレンジの意味わかってるの?

53名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ac-yC+1)2017/06/18(日) 11:05:44.25ID:4oZOBm5u0
ノーベルガンダムだろ

54名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ae20-QeqB)2017/06/18(日) 13:06:57.92ID:bMIGdwIm0
勇者の挑戦がアレフガルドにて(広野を行く)の変奏だと初めてネットで聞いた時はメロディを脳内再生して
「あっマジじゃん!全然気付かなかった!」というアハ体験を感じたが
フィールドが街の変奏だと言われても、え?どの辺が?って感じではある

55名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spab-0Nc5)2017/06/18(日) 13:26:41.02ID:ZRaKoV3Fp
>51だけど
アレンジなのかな?ってニュアンス、紛らわしくしてごめん
正直、変奏とかアレンジの違いが良くわからない

56名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/18(日) 14:26:07.95ID:RWwqVhlsd
アレンジってのは編曲の事でしょ、メロディ自体は変わらない
例:序曲(FC音源)←→序曲(オーケストラ版)
変奏は原曲のメロディを変形させて新しい曲を作ること、分かりやすいところだとトルネコシリーズの曲の大半は「武器商人トルネコ」の変奏

57名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fa1-g/RG)2017/06/18(日) 16:18:59.25ID:7Ww5N7DK0
>>49
なんか勘違いしてるようだけど
少なくともいえることは、過去のナンバリングシリーズで、
街とフィールドが同じ主題を使っていたことはないです。

58名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aec0-M7ld)2017/06/18(日) 18:35:16.20ID:6YznePi90
>>57
俺もそう思う。
けど前スレ994が、

994 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 2017/06/17(土) 18:10:09.78 ID:UBSpehC30

>>988
カジノって街のアレンジなんだ
フィールドのアレンジかと思ってた
って事は、フィールドも街の変奏って事でメインは街なんだね

こう発言してるから自分が間違ってるのかと問うてるだけ。
どこがどう変奏なのか、答えは994のみぞ知る。

59名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e9b-pY6B)2017/06/18(日) 23:07:35.04ID:DZHjoj7z0
変奏かな。カジノのストリングスとウッドブロックだけの部分は街のモチーフ、と言えばいいかな。

60名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/19(月) 00:15:31.30ID:tFgeBPoFd
カジノは街の変奏←わかる
フィールドも街の変奏←どういうことなの・・・

ってことでしょ
まあ前スレ994が勘違いしてるだけだと思うけど

61名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ac0-M7ld)2017/06/19(月) 07:06:53.96ID:K3J1zcNx0
ぬくもりの里にまでも同じメロディ扱いしてるからね
彼(彼女?)には全て同じ曲に聞こえてしまうのでしょう

62名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdda-xF3E)2017/06/19(月) 14:16:18.45ID:SknPy1GHd
単に994がアレンジ、変奏の意味をわかってないってだけの話だろ
長引かせる話題でもない

63名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spab-M7ld)2017/06/19(月) 14:21:46.70ID:xWjDjJ6/p
どこもアレンジでもなければ変奏でもない。
意味云々のレベルじゃないけどな

64名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e34d-2WTa)2017/06/19(月) 14:58:28.97ID:TvF17Mxi0
8はもう特典ディスク見たら早く実機で聴きたい曲ばかりだった
9も街の曲とかにまだすぎやんらしさが残ってたけど11で今聴ける範囲では魅力的な曲が1つもないし打ち込みも酷い
10以降は本当にすぎやんが作ってるのかさえ疑問

65名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spab-M7ld)2017/06/19(月) 15:02:36.69ID:xWjDjJ6/p
10はかなりいいと思うけどな

プクリポの曲を聴いた時にキャラと雰囲気がマッチしてて笑った記憶がある

11の和の村?みたいなとこのテーマが気になる

66名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7acc-g/RG)2017/06/19(月) 15:07:48.76ID:wzz1eZ5m0
10はプレイせずにコンサートに行った。
正直ほとんどの曲がピンと来なかった。
でも最近10をやり始めて、凄く世界感にマッチしてて好きになった。
10をやらなかったら一生捨て曲になってたかもな、危ない危ない

67名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdda-xF3E)2017/06/19(月) 15:08:14.22ID:SknPy1GHd
確かに8は特典ディスクのワクワク感凄かったなぁ
でも10もボス曲は初聴から鳥肌きたね
デモのプレイ動画を落としてmp3に落として聴き込んだ
今でも聞き飽きないくらい好き
11にはまだそういう曲ないけど今後期待

68名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3fe-BXOE)2017/06/19(月) 15:35:15.64ID:3LXFKae90
11はともかく10が駄作ってのは理解できない
まあ11も今の時点で騒ぐのはどうかと思うが

69名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7a-jCPL)2017/06/19(月) 16:02:38.18ID:cA85jkstd
10なんてすぎやまこういち自身が最高傑作とまで言ってるくらいだってのにな

70名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa33-pY6B)2017/06/19(月) 16:54:30.93ID:g+27cS3Ha
俺は10はCDだけ買ったクチだけど、
10の種族テーマとか歴代最高レベルだと思ったけどね

71名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/19(月) 17:56:58.15ID:tFgeBPoFd
まあ人それぞれ好みはあるからね

72名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7a5c-VLdI)2017/06/19(月) 18:49:10.66ID:mSyNZvu/0
11の和の村の音楽は3のジパングだぞ

73名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spab-M7ld)2017/06/19(月) 18:59:54.78ID:xWjDjJ6/p
間奏曲
おてんば姫の行進
武器商人トルネコ

楽しいカジノ~コロシアムのファンファーレ
馬車のマーチ
呪われし塔
海図を広げて
序曲のマーチ
王宮のトランペット
大海原へ
戦火を交えて
不死身の敵に挑む
結婚ワルツ
木洩れ日の中で
ハッピーハミング
さすらいのテーマ
エーゲ海に船出して
迷いの塔
時の子守唄

今度出るPf,Trp,TrbのCDの曲目

74名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9eb3-2WTa)2017/06/19(月) 19:33:05.31ID:TAMFwqyK0
ここ好みの押し付け酷いよねレベルが低い

75名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MMda-R5fk)2017/06/19(月) 19:48:10.22ID:JLPaqG/EM
好みと言えば、
5の塔の曲が好き過ぎて辛いレベルだけど、
万人受けはしそうにないな。

あかんわ、思い出して
ドキドキするw

76名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3fe-BXOE)2017/06/19(月) 19:52:40.43ID:3LXFKae90
すぎやんらしさが残ってないとか
作ってるのかさえ疑問
とか好みの押し付け以前の問題なんだよなあ

77名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdda-QeqB)2017/06/19(月) 20:01:55.38ID:tFgeBPoFd
まあ好き嫌いは置いといて、10以降の曲もすぎやま節全開の曲ばっかなのは確かだ

78名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb5c-jbt0)2017/06/19(月) 20:13:27.29ID:XMAhInyC0
一曲じゃ分からない場合もあるかもしれないけど、数十曲聞いて本人が作っているか分からないってのは流石に頭おかしい

79名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ed3-X+yx)2017/06/19(月) 20:55:36.85ID:tc5ZJKlb0
すぎやま先生はいつまでお元気で作曲してくれるんだろうか。
ドラクエ12は厳しいかなぁ?
私はドラクエ3のフィールドの曲が一番好きです。
聴いてると元気出るんだよね。

80名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ac-yC+1)2017/06/19(月) 21:16:16.90ID:KStP8niY0
FC音源はぶっちゃけイマイチつーかべつもの

81名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ed3-X+yx)2017/06/19(月) 21:25:59.12ID:tc5ZJKlb0
え?なんかいきなり否定された?w
よくオーケストラコンサートに行って聴いてるので、ファミコン音源のイメージがないんだよね。
ファミコンの音も好きだけど、やっぱオーケストラが良いね。

82名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 535a-VgqF)2017/06/19(月) 22:06:15.21ID:h3BKRc0t0
>>80
SFCになったらなんだかんだいって音源のクオリティはあがってるのな
オケにもぐっと近くなった気がする

FCまではFC音源とオケは全く別物だったけど

83名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ae20-QeqB)2017/06/19(月) 22:20:22.04ID:uImwSqpt0
まあ冒険の旅に関してはキーが違うしね

84名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxab-dUf4)2017/06/20(火) 00:04:02.96ID:Vw85RLGXx
2は現行のオーケストラ版がアレンジで、オリジナルは東京弦楽合奏団+バッキング・セクションズだと思う

85名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Spab-M7ld)2017/06/20(火) 07:25:39.63ID:sOsLSxZkp
ファミコンです。
バッキングセクションなんていい方初めて聞いたわ。

86名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srab-eJX6)2017/06/20(火) 14:58:35.07ID:ngrgqgU0r
>>85
さすがにそれはモグリと言われても仕方ない
今すぐBY30-5136を買ってこい

87名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Spab-pCVD)2017/06/20(火) 19:11:51.48ID:Dr6dodefp
バッキングセ○クスならわかるんだが

88名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb5c-Q9Gw)2017/06/20(火) 20:39:05.35ID:PKkaiaAb0
>>75
怖さも同居してるよな。

神秘的なのは7と8
だがしかし、階層で不気味にもなる7は異質。

6は好きなんだが運動会w

3も好きだったな。
4は6と3の中間的。

2もいいけどな。

寝るには8

89名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb5c-sZYh)2017/06/20(火) 20:55:02.54ID:oUya76mZ0
>>88
脳内再生したら軒並み神曲で笑えるわ

90名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb5c-Q9Gw)2017/06/20(火) 21:53:44.64ID:PKkaiaAb0
>>89
だよな。
洞窟より塔派だ。
2も不気味な洞窟より塔はかっこよかったし。

11も神秘的路線かな?

91名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb5c-sZYh)2017/06/20(火) 22:40:28.31ID:oUya76mZ0
>>90
3Dグラで、ダンジョンでテンポがいい曲となると違和感しかない
2Dの時は画面の切り替えが多く画面上もテンポが良かったからマッチしてたが

そのへんも考えてるだろうから11塔は8とかの路線だろうな

92名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ae20-QeqB)2017/06/20(火) 22:42:58.85ID:PCLi5dB50
今回はグラフィックが3パターンあるから難しいところだね
実際フィールド曲は2D時代のマーチ系になったし

93名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ad2-VgqF)2017/06/20(火) 22:53:31.26ID:D80MtLlV0
7の塔好きだったなぁ
タイムマスターの出る塔とかバロックの塔とかすげーマッチしてた
でも7の洞窟もおどろおどろしい中に美しさあって好きだな

94名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa77-0Nc5)2017/06/20(火) 23:46:17.58ID:LdIrhpcDa
スーファミの6の塔が当時新しくてびっくりした記憶ある

95名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7a-xF3E)2017/06/21(水) 00:03:45.50ID:zodatGDyd
スーファミの6の塔は神アレンジだったな
他の曲もドラムセットバンバン活用したアレンジ聞いてみたい
8以降は割りと街とかでもオケに取り込んでるけどやっぱ盛り上がるね

96名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ baa9-pCVD)2017/06/21(水) 00:42:59.47ID:ILmUenHG0
5の塔はどこか愉快な感じが最初に聞くレヌール城のお化けといい感じにあうんだよね
6は試練の塔とか月鏡の塔みたいなトリッキーな仕掛けのイメージに合う
すぎやまさんは同じような場面でシリーズごとに異なる曲を作るのは大変だと仰ってたけど毎回楽しませてくれる

97名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7acc-g/RG)2017/06/21(水) 06:43:46.51ID:cxcVi5D40
6の塔だけは、オケ版よりオリジナル音源の方が好きだw
ただエレクトーン版はオリジナル音源に近いアレンジをしてる。
オリジナルよりもうちょい遊んでる感じで、和楽器とかも使ってるしw

98名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7a-xF3E)2017/06/21(水) 08:02:07.64ID:zodatGDyd
5の塔の音が上下する不気味なエフェクトが好き
オケでは再現が難しい電子音ならではの良さだね

99名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa33-pY6B)2017/06/21(水) 09:22:50.52ID:2qirCTVxa
あれポルタメント奏法だからオケでもやってたはずだが

100名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spab-M7ld)2017/06/21(水) 09:28:54.93ID:ZiopZHIpp
ポルタメントニキ

オブリガートニキ

101名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa77-0Nc5)2017/06/21(水) 12:05:50.69ID:KXEVTKwha
>>97
わかる。6の曲って全体的にオケよりスーファミの音の方が個人的に好き。

102名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7a-xF3E)2017/06/21(水) 12:33:32.90ID:zodatGDyd
>>99
なんか違うんだよね〜
あの電子音的な不気味な感じが再現しきれてない

103名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ed3-+0Nv)2017/06/21(水) 13:03:07.68ID:1BkbYCQp0
>>101
6の曲はオリジナルであるSFCの時点でも
既に完成されている感じがする

104名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Spab-pCVD)2017/06/21(水) 13:21:10.43ID:2zFGHxvHp
>>101
わかる
なんか温かみがあるんだよね

105名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdda-sZYh)2017/06/21(水) 14:55:04.77ID:CjbNKBged
6はボコボコなってるドラムの音が心地良い

106名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spab-0Nc5)2017/06/21(水) 17:51:26.65ID:ZIQ2shxpp
6の通常戦闘の曲も好き
当時、小学生の自分にはおどろおどろしくて毎回の戦闘が怖かった記憶
SFC版は今聞いても怖い

107名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aec0-M7ld)2017/06/21(水) 19:55:58.44ID:sxadF5cD0
そりゃ6はすぎやまこういちの最高傑作だからな

108名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7a5c-VLdI)2017/06/21(水) 20:23:24.47ID:FWktN4t30
11のダイレクトで1街2戦闘5街8対話も流れていたが全部収録されてるんかな
10並に過去曲使いまくってそうだ

109名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53bb-pdLg)2017/06/21(水) 21:56:09.70ID:Lwl+WMj+0
戦闘曲結構長くかかってたけどまだ一周しなかったな

110名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 535a-VgqF)2017/06/21(水) 22:24:56.90ID:2wgfDftK0
>>96
>>98
それな
あの聞いてると心がアンビバレントになるアップダウンは秀逸
5の塔は隠れた名曲だと思う

111名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aec0-M7ld)2017/06/21(水) 22:50:53.22ID:sxadF5cD0
そりゃ5はすぎやまこういちの最高傑作だからな

112名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fa1-sxgn)2017/06/21(水) 23:18:30.12ID:l+jZY2jg0
戦闘曲結構長いのね
PS4版とまさかループが違うってことはないと思うけど、以前の体験会時はもっと手前でループしてたんだけどね

113名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9eb3-2WTa)2017/06/21(水) 23:47:23.36ID:mwLG+MSH0
はあ楽しみ

114名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ad3-CNpQ)2017/06/21(水) 23:55:38.87ID:jicpd0/s0
ドラクエ11のゲーム音源版サントラにファミコン音源が収録される可能性が濃厚ってことかー
これは朗報

115名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-o+/e)2017/06/22(木) 00:00:56.26ID:eEOq80nMd
戦闘曲長いだけで後半蛇足感
量より質だなぁ

116名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7fe-frAY)2017/06/22(木) 03:03:31.16ID:+h6XNMT+0
対話すき

117名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-H8Dq)2017/06/22(木) 12:38:15.72ID:hOB06Ybqa
街もそうだけど、似た展開を繰り返して間延びしてる感は否めないなぁ

118名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-o+/e)2017/06/22(木) 12:55:26.00ID:eEOq80nMd
編曲技術で形にはなってるけどメロディー作る能力がもう枯渇してるね

119名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 975c-wk8E)2017/06/22(木) 13:01:49.47ID:WUnSBMWs0
3Dsのあれはファミコン音源じゃないよ
聞けばわかる

120名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-U+/M)2017/06/22(木) 17:36:55.11ID:r/QL/qwca
ボス戦もまだ続きあるのかな
あの曲調俺は好きだぞ

121名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d75a-NIhq)2017/06/22(木) 22:13:03.62ID:M7QFLBbi0
>>98
> オケでは再現が難しい電子音ならではの良さだね

3月くらいだっけな?
シンゴジラXエヴァンゲリオンのコンサートが開催されたんだけど
フルオケに加えてエレクトーンやエレキギターにドラム、サックスと
ニューサウンズもふんだんに取り入れた野心的なコンサートだった

ドラクエのコンサートもそういうニューサウンズを取り入れたオケに
してみるのも面白そうだね。すぎやんももともと歌謡曲の作曲もしてたわけだから
そういう音源の扱いも慣れてるだろうし

122名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff20-q/w5)2017/06/22(木) 22:39:34.86ID:1rJ6ssI50
オーケストラ+ロックはすぎやんの古くからのスタイルとしてあったけど
ドラクエでは一般的なオーケストラ編成に拘ってるからねぇ

123名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97a1-r/ss)2017/06/22(木) 22:51:51.21ID:vo43EHjj0
85歳になると脳の機能が大幅に低下するらしいからな

124名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff20-q/w5)2017/06/22(木) 22:53:32.15ID:1rJ6ssI50
いやドラクエで一般的なオーケストラ編成に拘ってるのはもうずっと昔からの事なんでそれは関係ないかな

125名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17bd-q/w5)2017/06/22(木) 23:12:53.91ID:KmY5YWdP0
youtubeにあがってるメタルギアのコンサートもエレキギターがいたな

126名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7a1-H8Dq)2017/06/22(木) 23:13:12.76ID:Sfxq8LJv0
>>121
慣れてるどころかイデオンなんかは凄いぜ
ピアノがハネケンとかメンバーも反則気味だけど

127名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff20-q/w5)2017/06/22(木) 23:25:17.47ID:1rJ6ssI50
あの頃のすぎやんの音楽ではハネケンがピアノ弾いてる事が多いよね

128名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx0b-jI0j)2017/06/22(木) 23:52:44.79ID:ngSQcTcpx
>>121
ドラクエ2を復活させよう

129名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d75a-NIhq)2017/06/23(金) 00:13:33.53ID:NEKZwmT/0
凄いな・・・ハネケンとコラボしてたんかい・・・

130名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7a1-PEug)2017/06/23(金) 01:24:11.75ID:sZ/oOvfK0
>>129
知らないことは幸せだ
イデオンのデス・ファイトって曲だよ
ちなみにドラクエに一部流用されてるオーディオ交響曲もハネケンピアノ
イデオンは、別に本編見たことなくてもサントラとして完成されてるからオススメ


lud20200625094251
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1497674757/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「DQの音楽を語るスレ 第85曲 すぎやんは往く [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
DQの音楽を語るスレ 第88曲 すぎやんのはじまり
DQの音楽を語るスレ 第81曲 すぎやんの時を求めて
DQの音楽を語るスレ 第84曲 ねむりの村のすぎやん
DQの音楽を語るスレ 第89.1曲 すぎやんのはじまり
DQの音楽を語るスレ 第87曲 それは《すぎやんの物語》
DQの音楽を語るスレ 第83曲 すぎやんの楽しいカジノ
DQの音楽を語るスレ 第89曲 すぎやんのはじまり
DQの音楽を語るスレ 第81曲 いにしえのすぎやんの怒り
DQの音楽を語るスレ 第87.1曲 それは《すぎやんの物語》©2ch.net
DQの音楽を語るスレ 第80曲 すぎやんのアルペジオ
DQの音楽を語るスレ 第81曲 おおぞらをとぶすぎやん
DQの音楽を語るスレ第95曲 すぎやんの塔
DQの音楽を語るスレ 第76曲 すぎやんは生きている
DQの音楽を語るスレ 第78曲 遙かなるすぎやん
DQの音楽を語るスレ 第86曲 すぎやまーる〜こういちろふ
DQの音楽を語るスレ 第90曲 オーレ!すぎやん!
DQの音楽を語るスレ第92曲 天のすぎやん
DQの音楽を語るスレ 第79曲 高なるすぎやん
DQの音楽を語るスレ 第112曲 卒寿のすぎやん[すぎやまこういち]
DQの音楽を語るスレ 第105曲 すぎやんの挑戦
DQの音楽を語るスレ 第105曲 すぎやんの挑戦
DQの音楽を語るスレ 第95曲 すぎやんを我が胸に
DQの音楽を語るスレ 第95曲 レースすぎやん
DQの音楽を語るスレ第90曲 愛のすぎやん
DQの音楽を語るスレ第93曲 すぎやんの魔手
DQの音楽を語るスレ第96曲 神秘へのすぎやん
DQの音楽を語るスレ第94曲 穏やかなすぎやんの夜
DQの音楽を語るスレ第96曲 立ちはだかるすぎやん
DQの音楽を語るスレ第98曲 英雄たちのすぎやん
DQの音楽を語るスレ第91曲 すぎやんなるプロローグ
DQの音楽を語るスレ 第110曲 すぎやんバレエ
DQの音楽を語るスレ 第111曲 すぎやんへのいざない
DQの音楽を語るスレ 第74曲 ローリング・すぎやん
DQの音楽を語るスレ 第84曲
DQの音楽を語るスレ第97曲 すぎやんなる者
DQの音楽を語るスレ第97.1曲 すぎやんなる者
DQの音楽を語るスレ避難所 第97曲 すぎやんなる者
DQの音楽を語るスレ 第102曲 穏やかな村のすぎやん
DQの音楽を語るスレ 第104曲 すぎやんの里
DQの音楽を語るスレ 第99曲 すぎやん出撃
DQの音楽を語るスレ 第103曲 ひるまぬすぎやん
DQの音楽を語るスレ 第98曲 すぎやんの凱旋
DQの音楽を語るスレ 第91曲 すぎやんの帰郷
DQの音楽を語るスレ 第97曲 荘厳なるすぎやん
DQの音楽を語るスレ 第101曲 にぎわいのすぎやん
DQの音楽を語るスレ 第96曲 すぎやんのために戦う
DQの音楽を語るスレ 第106曲 この道わがすぎやん
DQの音楽を語るスレ 第93曲 すぎやん!シルビア!
DQの音楽を語るスレ第16編〜空飛ぶすぎやん
DQの音楽を語るスレ 第108曲 聖なるすぎやん
DQの音楽を語るスレ 第107曲 聖なるすぎやん
DQの音楽を語るスレ 第94曲 すぎやんロウ
DQの音楽を語るスレ 第100曲 すぎやんの隠れ里
DQの音楽を語るスレ 第109曲 美しいすぎやん
DQの音楽を語るスレ 第94曲-2 すぎやんロウ
DQの音楽を語るスレ 第92曲 すぎやりし時を求めて
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第125曲 導かれしすぎやん
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第115曲 すぎやん、永遠なれ!
07:05:14 up 19 days, 8:08, 0 users, load average: 8.36, 9.16, 9.58

in 0.22377610206604 sec @0.22377610206604@0b7 on 020121