1 :
しまんちゅ ★
2017/03/15(水) 10:16:47.81 ID:CAP_USER
![【五島】モンゴルのスポーツ関係者が20年の東京五輪・パラリンピック合宿地候補として島を視察 「合宿地に選ぶと思う」と好反応[03/15] [無断転載禁止]©2ch.net->画像>2枚](http://www.nagasaki-np.co.jp/news/images/short/2017/03/15/frmShasin_Rmongoru.jpg)
陸上競技場周辺を視察するツァガーン副長官(手前右)ら=五島市三尾野町
2020年の東京五輪・パラリンピックを見据え、モンゴルのスポーツ関係者が13、14の両日、五島市を訪れ、事前合宿の可能性を探った。
同国教育文化科学スポーツ省体育スポーツ庁のツァガーン・オドンバヤル副長官は、実施時期こそ明確にしなかったが「五島を合宿地に選ぶと思う」と好反応を示した。
市はこれまでも国内実業団などのスポーツ合宿誘致に力を入れ、本年度は受け入れ団体数が初めて延べ100を超えた。
交通量が少なくマラソン練習に向いているのを売りに、県がモンゴル側に下見を勧めた。
14日、市役所で面談した野口市太郎市長は
「市民みんなで支援する態勢は築いている。これをスタートにしてモンゴルとさまざまな形で付き合えることを楽しみにしている」と伝えた。
ツァガーン副長官は
「空気も自然もきれい。人も親切」と評価。
同行した同省企画政策部のスレンチルーン・チンバト部長も
「大変いい印象。スポーツのほか、教育、文化、科学など幅広い分野での交流も検討したい」と呼応した。
事前合宿する競技はマラソンと空手を想定。
市中央公園(三尾野町)の体育館や陸上競技場などを見たツァガーン副長官は、取材に
「選手は五島で合宿させる。(現時点では候補地の)一番」と明言した。
その上で
「モンゴルにも来てもらい、覚書を交わしたい。五輪後の子どもたちにもつながる交流をやっていきたい」と話した。
長崎新聞
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2017/03/15091314050722.shtml
こちらもどうぞ!
政治ニュース+
http://karma.2ch.net/seijinewsplus/
ビジネスニュース+
http://potato.2ch.net/bizplus/
元気ニュース+
http://potato.2ch.net/wildplus/
ニュース国際+
http://potato.2ch.net/news5plus/
科学ニュース+
http://potato.2ch.net/scienceplus/
痛いニュース+
http://potato.2ch.net/dqnplus/
イベントnews+
http://potato.2ch.net/ticketplus/
PINKニュース+
http://phoebe.bbspink.com/pinkplus/