678
同じこと試したことあるけど諦めたわw
粉は真夏の首〜デコルテに塗った日焼け止めのベタつき防止に使って、下地は別の下地と混ぜて使い切った
679
幸福度低いのは食い物じゃなくて
生まれ持ったクソな性格だと気付く日はくるのだろうか
679
からかうとあるけど実際は傷つけるようなことを書いて楽しんでいたんだろうな
そういう意地の悪さがふとしたときの言動や表情に出ているのでは
690
嫌だな~
すごくメイクがうまくてキレイなお姉さんだったらちょっと欲しくなる…かも?いやプラザでは話しかけられる時点でないな
690
私もプラザで話しかけられたことある
オバジの商品買おうとしたら声かけられて他の商品のサンプルくれた
営業的なものはなかったんでもらって終わったけどそういうのもあるんだね
プラザじゃないけどコスメや雑貨取り扱ってる店で店員さんが目の周り赤くしてて
変だとは思ったけど若い子だからこれもありなのかなあと思った
665
助詞がおかしいから変な人だと思ってたら案の定
679がそもそも喪女なのか他板荒らしなのかでだいぶ印象違うけどどっちなんだろう
化粧板でイエベブルベで騒ぐのも馬鹿馬鹿しいけど、自分の属性をsage材料にされるの気分悪い
>>31
面白半分とか人のことみたいな書き方見るに喪女ではないんじゃない?
ここはモテる人多いからいいと思うけど~から漂う根本的に何が悪いのかわかってない感じがぞっとするな
優しくしてくれてた男たちとやらには傷つけられたってより軽蔑されたんじゃないのってくらい人間性がやばい
これ考え方改めたほうがいいと言われても喪女の嫉妬と受け取って手遅れになるまで生きていきそう ID:6KTZ2jUr0
当たり前だけど有機野菜は心の浄化には意味ないな
LUNASOLの昔のシリーズみたいなもんだな
702
毛ガニはカニの中でも一番美味しいと思う
でも殻剥いてるといつの間にか手に細かい穴が沢山あくんだよね
704
ディアナチュラのソイプロテイン飲んでるけど飲みやすいよ
ソイミルク味で牛乳で溶かして濾すと豆乳とほぼ変わらない味
>>33
釣りっぽい書き込みはゲイのおっさんの声で脳内再生すると微笑ましい気持ちになるよ
712とか >>37
それいいねw
ぽっちゃりして短髪で髭生えてるザ・ゲイって感じのおっさんが言ってるの想像すると楽しい >>37
ドラマの相棒でゲイバーやってるヒロコさんの口調で再生する事にするわw 712とか
クマさん体型で髭で坊主の夜職のゲイが言ってたら
めっちゃくちゃいじらしい
セザンヌ使ってんだね…
712は素が美しいとも読めるし脳内再生の声いじるのいいかも
734
サイトに出てる写真見たけど確かにブルベスレの人なら喜びそうな質感色合いだね
なかなか使い切れないだろうけどそれぞれの色を日替わりで眉にひとはけっていうのはどうだろう
シルバーラメは金ラメのハイライトと混ぜてみるとか
709
食い過ぎて幸せ→子供ができたら幸せ
の流れがイマイチわからないけど
もしかしてお腹が重くなるから幸せってことなのかな
感覚がちょっと独特だな
739
すごいよくわかる
私は最後の一人まで付き合い消滅しちゃって完全に友達いないけど割と平気
会社でどうしたって人付き合いしなきゃならないから年取るにつれて余力がなくなってくんだよね
若いときは範囲は狭くても結構社交的だったんだけどなあ
人と会ってるときの自分に疲れちゃうんだよね
>>39
フレディ・マーキュリーを思い出してしまった 712
アウトデラックス観ながら
マツコの声で再生してみた
757
つシャネル レキャトル オンブル #308 クレール オブスキュール
742
勝手にオーダーと別のものにする店員てありえないわ
そういうことはちゃんとその場で伝えられるようになった方が良いよ真剣に
776
話は面白いけどロリショタやリョナ趣味がエグくて生理的嫌悪感と戦いながら読む漫画ってあるよね
私の中では鬼頭莫宏と沙村広明あたりもその枠だ
968
言葉の誤りの話になると必ずこれ言う人出てくるけど何様なの
偏見だけどこれ言う奴に限って言葉をちゃんと使えないんだよね
数ヶ月や数年で変わる言葉なんかないわ
昔から同じ意味できちんと使われてる言葉のほうがはるかに多いのに
773
わがままならいいんだけど…
食べないのは心配よね
779
デジタルネイティブで、幼少期から人間の演奏よりPCなどネットの音をきくせいだそうですね
耳や手と喉の連携も変わるかもね、指導法も変えていくのかも
ちょっとちがうけど喋り方やサ行の発音も世代で少し変わる様子
774
このコピペ思い出したw
A : Is this a pen?
B : No, that is an apple.
A : Oh! sorry, apple...this is an apple...
B : Yes, that is an apple.
A : By the way, is this a pen?
B : No!!! That is an apple!!
A : Oh! sorry! This is an apple!!
B : Yes, good. you are smart. good..good.
A : Yes, this is an apple...But is this a pen?
B : Nooo!!! that is an apple!! apple!! apple!!!
A : Pen!! this is a pen!!! pen!!! pen!!!
B : NOOOOOOOOO!! NO!!!!! Fuck!!! apple!! apple!! apple!!! this is an apple!!!!!
A : Fuck!!This is Fucking pen!! pen!! Fuck pen!!
767
まあ動詞の連用形を名詞化する用法はあるし、そんな目くじら立てんでも
確かにアナウンサーには正しく使って欲しいけどね
私は「○○しずらい」って書く人が体感九割でモヤッとする
もし書くなら「し辛い・しづらい」だと思うしなんなら一昔前は「しにくい」が一般的だった気がする
>>55
リョナとか単語の意味はよくわからないけど読んでるだけで既に何だか気持ち悪い 単純な話だけど
>>56みたいなレスの中に思い切り初歩的なミスをみつけるとふふってなる サブカル系はグロい、エグい=質が高いみたいな風潮あるの未だにちょっと苦手だわ
グロもエグみもあくまで作者の趣味や性癖であって作品自体の質とは別だろうに
グロいしエグいけど作品としては間違いなく秀でてる
それはそれとして二度と読みたくないし読んだ記憶も消したい作者死ねって作品も中にはあるけど
786
薬の副作用とか病気の症状で異常に喉乾く人もいるよ
>>57
食べないのは肝臓や腎臓系の病気とかあるしね 788みたいな奴とか、ステレオタイプなおっさんすぎて一周回って女なんじゃね?って思いはじめた
>>63
>>56のレスのどこに間違いがあるのか見つけられなかった
何か変なところある? 794
仮面夫婦みたいな感じなのかな
見合いや政略結婚っぽいのは地方やお金持ちの家系なら今でも全然あると聞くから珍しくもなさそう
在留資格得たい外国人からお金もらって籍入れて国に帰ることになった時にお金返せ返したくないでトラブってた人を思い出した
795
マイナスな反応でも爪痕残せたと嬉しくなる寂しがりやなんだから無視が一番
779
バイオリニストはわからんがアイドルは音程調整を色々と機械でしてるのかなと思った
>>71
ああいうのは女にバカにされたり空気のように扱われたりの人生を歩んできて
ポジティブな反応をされる事を諦めて長い間過ごすうちに拗らせちゃったんだろうな >>71
ほんそれ
リアルで相手にされないから、こんな所でただ構ってほしいだけの惨めな奴なんだろなと思う
女が男ばかりのスレに行っても擬態して、スレの雰囲気を壊さないようにしてるのとは対照的 偏見だけど小さい子達と接してると
男の子の方がエグいいたずらや悪口言って他人が困ったりいやがってるのを喜ぶタイプが多いなと思う
もちろん元々優しい子や成長過程で頼もしく変わっていく場合も多いけどね
荒らす奴はそのまま大人になってしまったパターンなんだろうなと
800
本人の努力も大いにあるだろうけど顔立ちがハマる時期てのもあるよ
子供時代の骨格や肌質と相性のいい顔立ちとか
青年期の骨格や肌質と相性のいい顔立ち、中年期や高年期もそう
青年期にぼんやりした印象の人の方がおっさんになってから素敵なおじさん顔になる人も多い
昔の超人気子役やスーパーアイドルみたいなタレントが今は特別目をひくようなルックスではなかったり
確かに子供の頃から中高年になってもずっと美しいままの人もごくごく稀にいるけど
>>66
大寒波が来るような日に中年のおばさんがミニスカート+素足なのも薬の副作用なのかな 810
この前THREEで男性がメイクしてもらってたのを見かけたしAesopの行列に並んでる男性もぼちぼちいた
気遣えと主張してるのは一部の繊細チンピラ(死語?)だけでメイクに興味あるほとんどの男性は気にせずカウンター使ってると思うよ
BAさんも変に気遣いすぎる必要ない
779
その偉大なバイオリニストが誰か知らんが昔の録音なら機材の関係なのか実際の音より高めの音になってることよくあるよ
古楽器は当時の演奏習慣に合わせて音程低めにチューニングするのが普通だけどそういう話ではないよね?
>>80
あー、昔と合わせる周波数違うとか聞いたことあるな
アイドルに関してはまあほぼ機械だしね最近 >>80
コンチェルトでオケと音程合ってないって話だよ >>78
それは副作用ではなく症状なんじゃないの
しらんけど 824
うちの弟は大学生あたりから本当に量産型男子な見た目になったから街に出るとごろごろ弟みたいな人がいる
昔から似てる似てると言われて育った姉(私)は芋キモブスですなんでだ
827
それ出店してるのがECサイトなら一番下に通報リンクない?
ないならフツーに厚生労働相に24したれ
>>85
ECサイトじゃないから通報リンク無いんだよね
予約サイトには登録されてるけど、そこには病気絡みの事は出してないから割と姑息
個人ブログにだけ病気絡みのネタ書いて、「来店者にだけ教えます」ってスタンス 832
誰なのか知らないけど、SNSに嘘の○○さん目撃談が上がるなあw
832
笑うw
私もマスクするようになってからごく稀に有名人?!と思われることがあるけど
こんなただの一般人でなんかすいませんってなるわ
男性はスタイルの違いとかあまり分からないみたいだね
832
わろたw良いことをしたね
高校生達も嬉しかったろうし
間違われた芸能人?のイメージ向上にも繋がったろう
828
ほんそれ
服もくすみ系やらぼんやりした色ばっかだしシュッとしない形ばっかだし全部ぼやぼやや!
836
うちの母親とほんのり被る
本人ははしゃいでるようなんだけど絡み方がうざい
あまりに鬱陶しくて私の機嫌が悪くなると驚いたような悲しそうな顔をするけど娘は母親のおもちゃじゃないんだよかーちゃん
こういう人を良いと思った父親の感性を疑う
836
うちもちょっと似てる
もう私いい年なのに所謂「大人」がやってるようなことしてると凄いビックリされるよ
下手したらスパイシーな料理食べるとかコーヒーブラックで飲むだけで「大丈夫なのッ?!」
めがねかけてたら「目が悪くなっちゃったの~?!」とか
親にとって子どもはいつまでも○才児のままらしいけどそれにしてもね…
あのまま親元にいたら立派なこどおばになってたわ
856
オラフは完璧に声優交代できたけどね
アナは…
>>91
828
海外のコレクションとか見てるとビビッドカラーやクリアカラーが沢山使われてるし立体的でメリハリのあるシルエットも多い
いつまでもくすみくすみぬけ感言ってるの日本くらいじゃない?(他のアジア地域の事は知らないけど)
自分もくすみカラーは苦手だからPCはあえて外す事はあってもくすみは避けてる
美容雑誌のベスコスとかネットでざっと見ても相変わらずだし
コスメの春コレ情報は気になるけど好きなブランドの公式サイトなどネットだけで良いや
雑誌の色も現物とかなり違う事が多いし
ネットも役に立つのは極一部だけど 自分が思ってたよりずっと神田沙也加が人気者でちょっと意外
そして真夜中に起きてる人が結構いるんだな
>>95
マックスマーラはくすみだらけでびっくりしちゃった >>97
キャメルコートで有名でどちらかと言うとPC秋の背の高い人が似合う物が多いイメージがある
セカンドラインしか買った事ないし最近チェックしてないけど当時はモノトーンが多かったけど小柄で骨格ストレート・タイプの自分にはいまいち似合ってなかった気がする 837
自分と似た状況だ
数年後の離婚を目標にして頑張ってるよ
たまに辛くなるけどね
お互い頑張って乗り切ろう
858
公言してないファンもいるというのは大前提として、言っていることはわからないではない
三浦春馬のとき知り合いがSNSで「ええー好きだったのに~!キンキーブーツ見たかったのに~!ショック~」と言っているのを見て好きだったのにキンキーブーツすら観てないのかよと思ったし、発言見たら大してファンでもないのに騒ぎたいだけなの丸わかりで本当にファンだった人たちにも本人にも失礼だなと思ったから
ただ、彼女に関してはめちゃくちゃ努力して「有名人の娘」ではない本人としての立ち位置を自力で獲得した人だし嫌われるタイプではないでしょ
努力してた背景を知らない人にどう思われてるかは知らないけど
嫌いなタイプって一言で言っても見た目とか性格とか色々あるのにあの文だけでそこまで言うって怖い
数多い芸能人の中で、公演見に行くほどでもないけどなんとなく好きな芸能人
その位置付けの人でも亡くなったら悲しいよ
今までテレビで見てた人がもういなくなったんだなって寂しくなるよ
アナ=神田沙也加さんのイメージが強いから
悲しむ人は多いと思う
むちゃくちゃ努力してる人で、それを知ってても苦手なタイプなら苦手なのは変わらないし、好き嫌いのポイントは人それぞれだよ
なんか夜が近づいてきてメンヘラっぽい、まさに引き寄せられた人の書き込みが色んな所で増えてきてる気がする
872
時々いるパーソナルスペースおかしい人だよきっと
自分はジジババでよく遭遇するけど若い女の子は珍しい
スリとかいたずらとかそういう事考えるわ
>>100
元の書き込み見たけどあれだけじゃ何が嫌いって分からんよ
>>104の言うように人それぞれなのにこういうこと書いたら本人乙されるんだろうか 871
店員さん可哀想
クレープのテイクアウトで袋要らないと言われたらそのまま渡すよね
誤解が無いように持ち帰りたいとだけ言えば良かったのに
>>106
そのまま出てきた時点で「すぐ食べるんじゃなくて持って帰るんです」って一言言うだけで伝わるのにね
ギスギスしてるね やばい、クレープ屋で働いてたけど何度読んでも意味がわからない……
持ち帰りのときはそのまま袋に入れるだけだったよ
872
その女の子にあなたが見えていないのではなく、その女の子があなたにしか見えないのかも
>>107
横からだけど自分の言葉が足りなくて店員さんに袋に入れてもらえなかったのだから、持ち帰るので袋に入れて下さいって一言付け加えればいいのにね
自分の思い通りにしてもらえないとすぐイラついて態度に出す余裕の無い人だよね >>106
871が何に怒っているのかわからなくて、内容を理解するのに時間かかった
袋に入れる前提の包み紙なんだから、
それだけ欲しいならちゃんとそう言うか、最初から袋ごと貰えよと思った
店員さん何も悪くないじゃん 店員が察し悪いんじゃなくて実際にその言い方をしてたなら871の要望がかなり伝わりづらいし訂正のさせ方の説明も回りくどい
明らかに家とかに持ち帰るのかなと思うような数を買ってたならまだしも
テイクアウト袋なしの情報だけで袋まではいらないんだけど別の場所で食べたいから軽く包んで欲しいって所まで伝わるわけない
871の求めていたテイクアウトはクレープが剥き出しでなく個包装してあって手提げ袋はいらない、で
店側の「テイクアウトで、袋いりません」の認識は(袋に入れないってことはすぐ食べられるようにしてあげた方がいい)、だったってことかな
察しが悪いんじゃなくて、店員も人間だから客の心の声までは読めるわけないし
お互い気分悪くなったって言ってるけどこの内容だと店員に負い目はないような…
なんにしても
>このお店はテイクアウトの時にこの状態(むき出しのクレープ)でそのままビニール袋(B5サイズくらい)に入れるんですか?
こんなキツい嫌味な言い方わざわざ選ぶ必要あったのかな
クレープ食べたい
腹一杯だと目の前にクレープ屋現れて、空腹だと見つからない
871を読んだときは大して思わなかったけどここ読んでたら
私も無性にクレープが食べたくなったw
マリオンクレープは作り置きだがディッパーダンは注文入る度都度焼き上げるから出来立てで美味しいよ
10年前ディッパーダンでバイトしてた自分より
>>108
私がクレープをテイクアウトで買う時も紙に包まれたクレープがそのままビニール袋に入ってるのしか見たことない
スーパーやコンビニ売ってるロピアとかのクレープでお惣菜を入れる透明のパックみたいのに入ってるのがあるけど、そういうのをクレープ屋にも期待した? 867 868 869
断続的な書き込みの全部が支離滅裂でうっすら気味悪くなった
特に最後のラファエル様でさらに???ってなった
クレープ何回かテイクアウトしたことあるしクレープ屋でバイトもしたけど
テイクアウトの時はOPP袋に入れてから普通の袋に入れてた
でもすぐに車で食べるなら剥き出しでもよくね?
というかエンジェルなんたらは誰にしてもらってるんだ 家族?
880
舐めてると落ちるから気をつけて
ちょっと勉強しとけば問題ないから
870
槙野は2012シーズンからだしと考えたけどもしかして宇賀神
スピリチュアルのラファエル様の人に前もいたよね
>>120
ヒーラーって言う職があって有料で遠隔ヒーリングしてくれる
○○に意識を向けて祈ったりなら無料でできる
そのお縋りしたりヒーラーが力を貸してもらう祈りの対象がラファエル様なんだと思う 聖書のラファエルって障害者、病人、メンヘラの守護者の欲張りセットだよね
自分も一応発達障害持ちだけど、スピ系のものには特に興味ない
874
もしかして実家がわりとご近所かも
874は今はもうお住まいじゃないのかな
あー今日デョッパーダン安い日だったね!
休日と重なる日なんて少ないし行けばよかった
毎回おかず系とアイス入り迷って両方にして片方持ち帰る
>>122
宇賀神って大学から直で浦和じゃなかったかな大学の時から嫌いなら相当だけど 870が言うのが宇賀神なら浦和入り前の話を根に持ってるんだと思う
ユースからトップチームに上がれなくて当初は大宮に入団して埼スタに乗り込んで勝ちたいと思ってたみたいな事を言っていたから
870
今日のパフォーマンスなんて一発レッドでしょ
ホントああいうところが大嫌い
槙野じゃないのかな
「よりによって」浦和に来たって書き方だし
>>100
すごくわかる
今回も舞台見に行こうかなと思ったんだよなって呟き沢山あって、結局観に行ってないんじゃんって >>123
ありがとう
120だけどそういう職?があるとは
世の中は広い >>138
10年という言葉に惑わされてしまったかも
やっぱり槙野なのかな
好き嫌いが分かれる選手だよね 898
だからそんなにカッカしなさんなって
似たような人を度々見かけるが所詮は他人の言い回しひとつ
いちいちそんなに暑苦しく腹を立てる必要はないと思うがな
894
今まで知らなかったならもうそっとしておいてあげたら
ただの野次馬じゃんそういうの
908
その手のプロはちゃんと法に触れないギリギリを知っているというだけなのでは
913
10年以上も利用してたら超お得意様だろうにすごい態度だな
来店データもあるだろうしそれだけ行ってればなんとなく顔と名前はわかりそうなものなのに
これを機に新規開拓もアリかもね
908
エロ関係の人は言い方悪いけど常に黒歴史を更新しながら生きてるようなもんだし
何かあったら絶対そういう目で見られるって自覚してるからリアルではきちんとしてる人が多いよ
918
去年の10万円一律給付後の住民税値上げでしっかり元はとられてしまった
母親は頑として扶養に入ってくれない娘一人で養っていかなきゃいけないの辛い
この人に吸い上げられて私の人生終わっていくのかな
>>145
年数長くても頻度低くかったりカットメインの客だったら、そこまでお得意様扱いされないよ
私も10年くらい通ってるけど、トリートメントや髪質改善したり通う頻度が高くなったり商品買ったり、新客紹介したりする前は普通だった
要は落とすお金次第 913
美容院ほど普通が提供される率がここまで低い業種もなかなかないよね
特別な接客期待してるわけじゃなくて黙々と技術を発揮しつつ嫌なことをしないでほしいだけなのに
私も転々としてやっと見つけたーとなったら長く通いたいタイプなのに大人しく通うほど対応が雑になっていくから、常に候補を4人用意していて常に新規探ししてる
60~90分で2万超えって安くはないと思うし、悪いどころか良客でしかないのに接客業あるあるのクレームつけた方が待遇良くなっていく現象腑に落ちない
倦怠期の彼氏や旦那かよと思う
接客面では比較的不快になりにくい女性美容師はなかなか好み合う人見つからないし痒いところに手が届かない感じ
そうそう
たまにクレーム入れたりハッキリもの言うお客さんには緊張感持って丁寧に接客するらしい
特に何も不満言わず大人しい客にはコイツ適当でも来るなと思うのか、雑な対応になっていく
913だけど>>149が言うこと一理あるなと思った
縮毛矯正を半年毎にかけててカラーはこの2年くらいはしてなかった
ずっとロングだからカットも整える程度で、前回久しぶりにばっさり切ってカラーした
シャンプー時に勧められるトリートメントは毎回とりあえずお願いしてたけど
商品は買ったことないし、前回いつものトリートメントの3倍する価格のを勧められて手持ちなくて断った←もしかしてこれ?
>>150
常に候補を4人はすごい 真似させてもらいます
長く通う方が髪質や好みも把握してくれるから楽だし髪のダメージも少ないのに 長年通ってそこまでお金落としてないのにいつも丁寧な今の担当さんは貴重だな…
美容師さんとの関係って本当に難しいよね
ビジネスなんだけど疑似友人みたいな
出遅れたけど、家族がクレープテイクアウトしてきた時、
持ち手が紙の状態のよくあるクレープでラップをがっつり巻いてからビニール袋に入れてあった
ラップって稀なケースなのかな
あなんか久しぶりに見たらレスついてた
普通に槙野だよ
2012年からいたなら今年で10年だと思うんだけど…
スポーツニュースでも10年在籍って言ってたし
939
伏字がさっきから気になって気になって気になって(略)
マハーバーラタ? …1文字多いな
ベリーソース?
マリーゴールド?
ベターハーフ? あっこれこれ!凄くそれっぽくない?
ヒーリングの人がまた来てたのか
恋人って言い方が何だかレトロだけど一周まわって新鮮
946
ID1日でリセットされるし
匿名だから自己顕示欲出す意味ないしね
そう考えるとTwitterは地獄かもしれない
リアル底辺・サイコパスの承認欲求の掃き溜めになってる
951
全然分からんけど宝塚かな
ファン層いいとより楽しめるよね羨ましい
946
部分的に同意
5ちゃんは罵詈雑言もあるけど、いい意味でサッパリしてると感じる
ガルちゃんはいかにも女同士のネチネチ感があって苦手
Twitterは見る専で自分から発信することないからよくわからん
946
ガルちゃんはプラスマイナスがあるのが悪いかもな
967
もしかして話し合わないで結婚しちゃったんかよ…
まずは夫に打ち明けるとこからじゃね
誤魔化して隠してもし授かったら
トラブった時行き詰まりそう
956
ニュースである企業が来客の際お茶でなく牛乳出すって報道されててさすがにそれはないわと思ったw
961
私は新しいナプキンの包み紙で使用済み包んだ後にトイレットペーパーで更に包む派
学生の頃トイレ掃除でそのまま捨ててあるのたまに見かけたけど本当に理解できなかったわ
そのままゴミ箱の上に広げて置いてあったりする確率結構あるよね
精神に異常きたした人とかなのかそれとも普段は普通のフリして嫌がらせやウサ晴らしでやってるのか
公共のトイレっていずれにせよ使い方汚すぎるから
なるべく入りたくない
962
今まで親より先に逝くのは親不孝っていまいちピンとこなかったけど、この文読んだらうわーってなったわ…これはきつい
>>171
コーヒーにせめてして欲しいな、ミルクティーでもいい >>173
あれはわざとと言うより慌てて忘れたのかと思ってた
流石にえっと思うけど >>176
うちの会社に毎月約一週間ずっと置きっぱなしにするやついて大問題になった
あれは完全にわざとだった >>173
自動で捨ててくれる箱置いてある所以外だと、蓋の部分に触れてしまいそうな恐怖からぐっと押し込めない(だから下に落ちたままや入口付近に引っかかったまま放置とか)って人が過去にいたよ
ナプキン自体も自身の汚物なのに触れてしまう恐怖からしっかり巻いて粘着部分で固定できないんだって
汚いと思わない人だけがああいう使い方してると思ってたから、こういう方面での精神的にやばい人もいるんだって衝撃だった
あと知り合い宅でそもそもサニタリー系の扱いが雑な人もいたから、精神的には問題ないのにむき出し放置が気にならない感覚の人もそこそこいるのかもしれない
やばい人って意外と多くはないから大半のことは普通の人が異常なことやってるんだと思うと一層怖い >>173
例えばだけど
下着から剥がして丸めたあと、
新しく開けるナプの包み紙にくるんで捨てようと思って
いったん汚物入れの上に置いたけど
新しいナプを開けて貼って、トイレや何やらしてるうちに忘れて、
包み紙は無意識にポッケやカバンに入れちゃってそのままトイレを出て
その後、丸められてた粘着力弱まったナプがはがれて、汚物入れの上に広がった説とかどうだろ 忘れた経緯はどうだろうが自分の出した汚物を他人に見える場所に放置出来る神経が分からないという点は何も変わらないけどな
ちゃんと捨てる前に突然気分悪くなって倒れたとかなら話も変わってくるけど
育ちが悪い上にマナーも最低
友達に居たら今後の付き合い考えるレベル
978
ナプキンだと全くでないので防御を手薄にすると出てくる現象なんなんだろうね
包み紙を無意識に捨てるならともかくポケットとかには入れんだろ…って思うけどそういう人もいるのかね
>>185
トイペで包む派なのでトイレでやらかしたことはないけど
彼氏んちでシャワー浴びるときにゴミ箱なくて服の陰に丸めて置いといたやつが、
出るときに広がっててウワァってなって、しかも彼氏に見られてたってことはある… >>180
ないわーないわー
ゴミ箱にちゃんと入れられない所で
終わってる >>178
清掃業者だって四六時中トイレに貼りついてる訳じゃないだろ
朝と昼とかそんな感じに清掃時間が決まってる 今気付いたが、>>178は1週間ずっと清掃されないで置きっぱなしと解釈したんだろうか
>>177の言ってる事はそうじゃないと思う ここ明らかにおっさんが混じってるよね
語尾が…
別におっさんだってメイクするからいいんだけどさ
>>193
ときどき荒ぶるけどせいぜい年に2~3回程度だから
基本的には普通だしみんな気付いてもいちいち指摘しないだけだよ 914
好きだったバンドのスレにもプロデューサー気取りがいたけどものすごい不快だったなんなんだろうね
そういう奴って容姿叩きもすごいしちょっとでも演奏ミスしたらプロ意識が足りないとか言うから
そんなのと一緒にファンやってる自分が嫌になったしライブで同じ空間にいるとか知りたくなかった
ナプキンの捨て方
ナプキンの上と下両方をクルクル巻いていって真ん中で粘着面同士が合わさるようにするとガチガチにくっついて絶対に開かなくなるよ
横から見たらハートの形になるやり方
言葉で説明するの難しいけど私はこれでペーパーに包まなくても綺麗に密封して捨てられるようになったからおすすめ
989
私はホックあるなしに関わらず下から履く派
下着→タイツorストッキング→ペチコート→スカートorワンピースの順
上から着るのは腰よりも肩の方が幅があって通しづらいから大変だと思うけど989は小柄なのかな
語尾がおっさんっていう意味がいまいちわからない
そんな人別にいなくない?
語尾じゃなく文全体
女の思考じゃないでしょってのがここにもチラシにも
あと特徴出てる
993
ちょうど昨日ホテルに入っているケーキ屋に行こうとしたらフロントのお兄ちゃんに「申し訳ありません、今の時期はご予約のみWebで受け付けておりまして…」と言われたよ
大して調べもせず行ったこっちも悪かったけど時期が時期なのでご注意ください
914
男性ファンが無闇に女性ファン叩くの凄いありがちだよね
どんだけミソジニー剥き出しなのかと遠い目になる
こないだ見てた解散決まったバンドのスレでも少し人気でたらチヤホヤしてくる女性客の質が悪くて振り回されたせいにされてたけど
事情知らなくてもそんなもん明らかに上手くあしらえない本人のせいだろとしか思わなかったわ
女は男ばかりの板に張り付いて監視したり荒らしたりしないけど男は女ばかりの板に来たがるよね
>>199
直近の読んでみたけど普通にわかんなかった 992
あの犯人位になるともう日本に何人とかのレベルだろうけど、精神的にヤバくて被害妄想爆発させてる人は割とその辺にいるから特に若い女性は十分気を付けて欲しいわ
私はただアパートの隣同士になっただけのオッサンに刑法に触れるレベルの執拗な嫌がらせされたことがあるし、今現在も近所に逆恨みしてくる若干変な爺がいる
そのせいで病んだり腹が立ったりもしたけど、直接危害を加えられたりしてないだけでまだまだマシ、幸運な方だなと思う
989
ゴムのもホックのも下からはくよ
ペチコートって何ってレベルで知らなかったからググったけど
普段こんなのしない…
>>199
私もよくわからなかった
何かに取り憑かれてるだけでは >>186
>>189
いや、ビニールの部分はどうでもいいんだよw
個室にゴミ箱ないし、汚物入れに入れようとしたなら置き忘れに気付くから忘れないじゃん
てことで持って出たかなんかしたのかなと思ったの ねえよ、とかちょっと乱暴な言葉づかいするとすぐ男だっていうやついるからなぁ
自分は〜だろ、〜ぜ とか
リアルな周りにそういう言葉遣いする同性いないから
本能的に違和感感じる
現にこの話題にやたら食いついてんのも臭い
スレ検索したら語尾が~だろの人なんてめちゃめちゃいっぱいいるけど
それ全部男だと思ってるってこと?どっちも5chというか2ch語でしょ
自分は、やったぜ!~だぜ!とかリアルで言う男の方が見たことない
女の言葉遣いがどうのっていうのはむしろ男の方がうるさいイメージある
ネット掲示板で~だろとか使っただけで男認定は、さすがにネット免疫なさすぎだろwと言ってみる
>>68みたいな意見は分かるけど >>205
裏地の付いてないスカートを素足で履く時はなるべくペチコートあった方が良いよ
特にスカート生地が薄かったりテロンとしてると下着のライン出やすいから
夏場など汗かく時もスカートと足の間に1枚挟むだけで服が足にまとわりつくのを予防出来て快適になるよ >>217
そっか、ありがとう
裏地あり+ペチコートなし
裏地なし+ペチコートあり
ってことなんだね >>215
しかも、食いついてる人が全員同じ人だと思ってる? 汚物の話いいかげんにやめて欲しい
汚いもの見せつけられてこっちが気持ち悪くなりそう
せめて改行して目につきにくいように配慮してほしいわ
包んで捨てるとか延々と書いてる人も汚い話題は平気で目につくように書き込むんだ
剥き出しで捨ててる奴と目糞鼻くそでしょ
15
内容が本当かどうかはともかく、自分だったらこんな男と付き合ったのが原因で死んだんだ、って思われるの嫌だなって思った
嘘だったとしてもあまりにも印象悪すぎるし今後この人どうしていくんだろうか
紅茶花伝が好きなんだけどコンビニで売ってない
うちの地域だけなのかな
スーパーやドラッグストアにはあるのに何でだろう
16
化粧板にいるのになぜ悩む
限定コスメのスレを見てみると良い
できたら前スレの最後の方見たら、5個なんて可愛いもんだと思えるよ
>>209
違和感感じる?違うだろ
こっちに反応できるようになった方がいいぜ 16
自分含め人生何周分だよってくらい買う人のほうが多いと思う
大事に一つを使い切る人尊敬する
〇〇よ、〇〇だわ、〇〇ね
みたいなオネエ言葉しか使ってない人が男認定されてんだと思ってたけど違うんか
好きな色しか減らずに
結局5年くらい経って捨てる事になるけど
大量コレクションしてる人はどうしてるんだろ
さすがに勿体無いからシャドウは単色買いばかりだな
ちーがーうーだーろー
と叫んだ女性議員は>>209にとってはお髭なのかもしれなくてよ 24
気が利かないのは取引先であって他部署の人とばっちりな気が…
怖かっただろうな
24
もうあの部署にはお菓子回すのやめようってなってるだろうな
24は何も間違ってないよ
年末で忙しい中平気で用事を増やす他部署の人がアホだと思うわ
このご時世に個別包装でない物をよこす取引先も頭悪すぎ
>>221
今後厳しいだろうから復讐は出来たのかもしれない
しかし付き合ってまだ2か月半なのが驚いた 私も24に同感
このご時世じゃなかったとしても、複数人がいる場に切り分けが必要なものを差し入れるのは非常識だよね
個人にあげるなら、持ち帰って家族で切り分けるとか自分だけで食べるとかだからいいけど、その場で分けるのはねえ
しかも職場にナイフ類が無いかもしれないし
友達が職場でチーズケーキを切り分ける羽目になって愚痴ってきたのを思い出したわ
各自PCに向かう系の仕事なのによくナイフ類あったな、と思ったけどチーズケーキなら柔らかいからコンビニで貰った箸とかで切ったのかも
しかし24のはこの時期的にシュトーレンだろうか?
24は別に言ってること自体はおかしくないけど
本当に書いてる通り言ってるんだとしたら、伝え方に棘がある
私、食い意地はってるから喜んで受け取る
で、希望者だけに切り分けるわ
24の気持ちもわかるけど
言い方もう少し変えたら良いのにって思うよ
クレープの人もだけど、自分がされて嫌なことは文句を言えるのに相手に向かっては嫌なことできるんだなって思った
26
チラシは直接絡み禁止なのにアンカまでつけて
これだから浦和サポは
24と同じ状況に最近なったことを思い出した
このご時世に個包装じゃない菓子だと…!?とびっくりしたし
貰ってきた営業もまじかぁ…となってた
24は雑用係じゃねーんだよアホかと思ったんでしょ
めっちゃわかる
お前の部署のものはお前の部署でなんとかしろ
言い方~とか言ってる人たち仕事したことあるのかな
女はお茶汲みしかやってないような会社で働いてんのかな
仕事中にそんなん持ってこられたらイラっとして私も同じこと言うと思うわ
>>243
仕事してるからこそ、
他部署の人にわざわざ剣のある言い方して喧嘩売っても百害あって一利なしだと思うが
理由を納得させつつ穏便に断らにゃ 前にも配り土産系で似たような書き込み見かけたから
釣りなのかなって思ったけど
理不尽な雑務はわかるけど
周りにキレ散らかす人もどっちもどっちだわ
>>243
こういう考え方の人が、棘のある物言いするのかと納得したわ……
「すみません、切り分ける余裕ないので~」とかってやんわり返すなあ 自分は言えずにモヤモヤしちゃうタイプだけど24も>>243も気持ちはわかるなぁ こんなスレにいる数人でさえ考え方が両極端なんだからそりゃ多くの職場の人間関係が円満にいかないのは当然だよなあと思い直した
建設会社で働いてたときは切り分け系のお土産が何度もあったよ
ロールケーキ率高かったw
現場の所長や取引先が社内の女性陣で~と渡してきたり、営業さんがもらったけど自分の部署は出払ってるから人がいる部署に流してきたり
受け取るだけ受け取って、上司や部長にもらいましたーって報告すれば、受け取った本人か適当な人に切り分けをお願いしてたよ
その後、上司達もお礼を言いに行ったりするからその場で突き返すのはよろしくないと思う
>>244
私もこっちに同意するな
はっきり言ってのけた瞬間は快感かも知れないけどただ雰囲気悪くするのも無能だと思う 分けにくそうなものをもらった時に1番に考えるのは「どうやって分けるかな?」だから、まず迷惑なんて思わない
そんな時のためにプラスチックのナイフを引き出しに入れている
そしてそれを理由にお茶休憩にする
>>254
私も堂々と休憩するw
あとは切り分ける時間ないからとやんわり断るとか、欲しい人にまるごと持ち帰って貰うとかするかな…
読んだら元の部署の分まで切り分けろと言われてるみたいでイラッとする気持ちはわかるけどね
勝手な推測だけどもしクレープの人と同一人物だったら凄いな 切り分けがどうのってなんかついこの前も見た気がする
0590 メイク魂ななしさん 2021/10/01 06:10:39
自分の課の取引先から貰った手土産をよく配るんだけど何を勘違いしたのか他の課の子がこれ貰ったんで~と箱ごと持ってきた
配り係ではないので自分でみんなに渡してと言ったらえぇ~面倒くさい~だと
じゃあみんなに配らずに持って帰ればと言ったら無言で自分の席に戻って行った
正直手土産は気持ちは嬉しいけど配るの面倒だから要らない
これも似てるw
そもそもコロナ禍で切り分ける系のお菓子を取引先に渡す方も配慮足りないと思う
業種にもよるだろうけどこの時期は特に休憩まともに取れないくらい仕事忙しいところもあると思うし、余計な仕事増やさないでほしいと思う気持ちわかるわ
34
何度も誘導したところで字が読めないアホには通用しない
>>257
ああ 何処で似たような話を読んだ記憶があったけどきっとそれだ 個包装じゃない頂きもの分けたり切ったりどうぞーって持ってきてくれる面倒見良いマメな事務の人
どっからともなく現れるけど
当たり前ではないんだよなー
35
尊皇はわかるが攘夷は関係ない
とマジレスしてみた
個包装系の美味しいって限度あるし年中色んな高級フルーツ食べまくれるから正直嬉しい
取り分ける余裕なくて期限短いものだと欲しい人が丸々貰えるし、年末は捌き切れなくて全社員強制参加のお歳暮抽選会があるくらいだから楽しいってだけでこんな不満あるなんて考えたこともなかった
切り分けてくれる人達と話してると、率先してやってると真っ先に味見できるし役員や難有りな社員とも差し入れきっかけにコミュニケーションとれるしでメリットしかないって言ってた
中小企業だからで大企業だと殺伐としやすいのかな
41
ちょっと違うケースかもしれないけど「号泣」を「ごうなき」って書いてる人もそれなりに居て気になる
ふいんき(←なぜか変換できない)的なミームなのか間違って覚えてるのかどっちなんだろう
>>263
そもそも甘いものがそこまで好きじゃない人もいるし
めちゃくちゃ忙しいと仕事中に生ケーキ食べてる場合じゃないって時もあるし
本当に人それぞれだと思うよ 44
月並みだけど仕事しているなら仕事先から帰省は控えるように言われているとかかな
今は少なくなってきたとはいえ感染症対策ですってどこにでも有効だと思う
それでも渋るようなら心を鬼にして断る選択しかないけどそれが出来るなら悩んでないか
>>268
ありがとう
一応仕事してるのでまず1回感染対策で…って話してみるね
夫がそんなに乗り気じゃないことを今から祈っておく… 46
独身か小梨?兄弟のところにだけ子供がいると出してばかりになるよね
私も前はそうだったからモヤモヤするのもわかるよ
私の場合は叔母もそうだった
子供の頃は当たり前のようにお年玉にクリスマスや誕生日のプレゼント、修学旅行の餞別や就職祝いをもらってた
祖父母が死んでお金のことでもめたらしく、親と叔母はあまり仲良くない
けど私は昔色々もらったのを覚えてるから、声もかけるしお土産や差し入れをたまに持って行くよ
姪っ子ちゃんもきっと覚えてくれてるよ
プレゼント等をいきなりやめるのは46さんもモヤモヤするかもしれないから、少しずつコストダウンして負担を減らしながら考えていけばいいと思う
ケーキの話だけど、私なら仕事が終わってから仲の良い人たちと切り分けて持って帰るわ
うちの部署で忙しい忙しいってイライラ周りに当たり散らして喧嘩腰で波風立てまくっているのは仕事ができないおばさん
そりゃあんたの能力ならたったそれだけの仕事も物凄くたいへんだろうって思うような人
46
弟夫婦からお礼の言葉がないならお年玉もいらないと思う
あるなら現金じゃなくてモノにするとか
今って甥姪にクリスマスや誕生日のプレゼントって普通なのかな?
甥姪増えてくと大変すぎない?
46
お年玉はお金じゃなくて本や服や靴にすれば姪っ子にちゃんと届くね
私も子どもの頃はそんなの貰ってた
48
そういうのなら全然ある
五輪を逃したら1月半ばの四大陸選手権だったり3月の世界選手権の代表になることもある
ただみんな目指してるのは五輪代表だけなんでまあ色々複雑なことにはなります
四大陸?少なくない?
アフリカと南極以外かと思ったらスケートならでは?の定義があるんだね
順位が下位にいる選手は選挙でいう泡沫候補みたいな印象を抱いてしまう
51
イブ夕方から当日に予定があるからその前にサロンに行くんじゃないの
>>274
いや五輪の国別と個人戦の話なんだ
四大陸みたいに毎年ある大会ではなくて 51
クリスマス当日が予約ガラガラならクリスマス当日も重視されてる何よりの証拠なのでは
59
クリスマス商戦的にも23日祝日は良かっただろうなと思う
今日誕生日なんだけどずーっと祝日だったから変な感じだ
51
クリスマスの前夜に楽しく騒ぐのはドイツの風習とか聞いたことがあるよ
日本の風潮がそれに起因するかはわからないけど
51
言われてみたらたしかに
まあ25日の夜にパーティーしてもクリスマスが深夜零時で終わっちゃうから淋しいというのはあるかも
イブの夜~当日が本番だろうからネイルサロンはそれまでに整えて一番綺麗な状態で過ごすって意味で混んでそうだけど
61
なんか分かる
人様の住所氏名を書く時って変な緊張感が走って結果バランス崩れてて書き慣れてないのがモロバレな字体になってしまう
予め不要な紙に練習してからハガキに書くけど紙質が違うと書き味も変わってしまって思い通りのフォントで書けなくてあーあってなる
ボールペン字が上手い人は本当に凄いし尊敬する
海外は1月になってもツリー飾ってるよね
気づいたらなくなってるけどw
1月7日(正確にはズレる年もある)のエピフィニティまでの期間が降誕節だから
で、エピフィニティ明けからバーゲンセールが始まる
74
わかる自分と家族の生活のためにすることが多くて年末年始は何も楽しくない疲れるばっかり
一人暮らししてた頃は楽だったし何でも好き勝手に出来て良かったわ楽しさは20代一人暮らしの頃がピークだったなあの頃に戻りたい
77
良い意味でも悪い意味でも気が強い自称美人
自己肯定感があるというか
SNSだと化粧を敢えて避け(してない出来ないとかじゃない)てたり身嗜みズボラ主張してる人も
はっきり言わないけど自身を美人だと思い込んでる節ある
83
私はまだトレンチコートで平気だけどガチのダウンの人も意外といる
ただ日曜から強烈な寒波が来るらしいので防寒対策はしておいた方がいいかも
あとはどこに行くかじゃないかな
店とか地下鉄は暖房効きすぎなくらいで暑いよ
寒い日に外であったかいぐらいの防寒で行くと建物内汗だらっだらになるのがね…
クリームとか塗っててもすぐ乾燥したりするしね、特に今アルコールで指の皮がパサパサしやすい
97のしもやけも、私は何も気を付けてないけどなったことないからほぼ体質だと思う
末梢の血管が細いとかなりやすい要素はありそう
何もしなくてもならない人はならないし
96 父親の神田正輝さんも25日からお仕事再開よ
それに、それが「松田聖子」なんだよ
私は昨年兄を今年母を亡くしたけど
忌引は長くて1週間、その後は日常に戻るんだよ
忙しくしてたら普通に毎日過ごせるけど、時々ふとした時に悲しさが襲ってくるよ
忙しくしたいんだと思うよ
>>299
私はしもやけできる
冷え性だから暖房しっかりかけて家の中でもレッグウォーマーや腹巻きなんかで防寒してるけど、それでも毎年冬になるとしもやけできてしまう
ウォーキングしたり冷たいものは飲まない、湯船に毎日浸かるとかもしてるんだけどね
温めすぎて手足に汗かくとそれが原因で逆に冷えたりするから難しい
健康板のしもやけ村ってスレ見ると毎年悩んでる人結構いる 98
別に悪くないしクレームでもないから
そこまで気にしないで大丈夫だよ
そのフォローはどっちかと言えば店員がするべきだし
メリークリスマス
Mステに出ますだったら日常かもしれないが
紅白に出ますだと年賀状出してるような気持ちになる
ケチつけてるみたいだけど
私も毎年足の指に霜焼け出来てたけど
汗なんかで濡れた所が湿った状態のまま冷やされると霜焼けができると聞いて、
湿ったら足の指を1本1本よく拭くようにしたら霜焼けにならなくなった
冷えより汗が原因だったみたい
ただ、地味に手間かかる
5本指靴下をこまめに履き替えるのが理想だけど、5本指履いたら靴がパンパンになる
手は毎回液体ハンドソープで洗うと
ガッサガサになるから石鹸になったなー
ボディソープもやめた
皿洗いも掃除もゴム手袋して
エアコンやめてオイルヒーターかホットカーペットにした
あとクリームやワセリンも濡れてから5分以内に塗らないと
あまり意味ない
年末だから紅白や特別な歌番組だけど、普段の歌番組で1ヶ月もしないで出てたらそれも叩かれるんだろうね
神田沙也加さんの歌声も好きだったけど、YouTubeで見た若い頃の松田聖子さんの声も綺麗
そして、しぐさがやっぱり似てる
私も紅白出るって知った時は驚いたけど、紅白では頑張って歌ってほしいと思う
紅白出ることで他人に迷惑かけるわけじゃないし
97
私は気を付けているけど寒の時期はどうしても足先が霜焼けになってしまう
細身で皮下脂肪が少いから断熱できないせいかなと思うけど
お風呂上がりに足の指を一本ずつ丁寧に拭いてすぐ五本指靴下を履くようにしてからはだいぶ良くなった
でも冬が来れば必ず1回はなる
>>302
私の場合は膝裏を暖めると暑くなり過ぎずわりと良いよ >>110
つけてる金属のアレルギー出てるかもよ
安いやつはコーティング剥がれたりするし 107
何にでもマウント体質な人がいるんだなと感心した
>>311
これもマウントになるのか
気をつけるわ 97みたいなやつってニキビやアトピーも不摂生が原因とか思ってそう
糖尿病、高脂血症(家族歴含む)がある人
体重が少ない方がなりやすいんだってさ
初めて知った
>>312
まあマウント気質というか嫌みっぽいのかも知れない >>314
糖尿は末梢の血管障害
脂質異常ならいわゆる「血液ドロドロ」で血が通いにくい
ってことかなと思うけど痩せてる人がなりやすいのは何でなんだろう 喫茶店で裁縫か…そういや見たことないな
切ったり貼ったりな工作くらいならあるけど
121
どんな物作ってるんだろう
よく外で編み物やってるけど何も言われた事無いわ
たまたま外出先でボタンが取れちゃったりどこかほつれたりして
店で休みつつ軽く繕うくらいならわかるけど
もし店でガッツリ何かを作る作業をしてるんならやめた方がいいと思う
状況がわからないから何とも言えない
121
どうでもいいと思えないんでマジで何で?
何で外出先で裁縫してんの?
喫茶店で本読んだりパソコンで作業するのと同じ感覚だと思ってるんだろうけど
針とかハサミとか使うのならちょっと周りのこと考えた方がいいよね
最近はなんでもなさそうな人が急に暴れたりするから怖がられても仕方ないね
コーヒーやケーキ等の口に入れるものの近くで針使うのはどうかと思う
何の罪になるのかとか個人の自由だと言われるとどうにもできないけど、これって常識じゃないのかな
編み物は誤って飲み込んだりするほど小さいものではないからなんとも思わない
勉強してる人とかもそうだけど飲食以外の目的のために何分間滞在してるのかによる
針の使用と、後はどっぷり居座ります感がどこまで出てたかなのかも
道具とか沢山準備して本気で今から作ります!みたいなのだと、ここで?と思われるのかもしれない
ちょっとボタン取れたので繕いますくらいなら気にならないとか
でも世の中裁縫カフェみたいなのもあったりするみたいだし、探せば気兼ねなくできるカフェもあるかもね
121
上でさんざん言われてるけど
喫茶店で何で今ここでそれを?というのは少なからずある
さすがに裁縫してるのは見たことないしシチュエーションにもよるけど
混んでる時間帯に絵を描いたり勉強したりは図書館でも行けば?という気分になる
コロナ禍だからカフェで長居とかしなくなったなー
テイクアウトしかしないわ
121の書き方からして、ボタンが取れたから補修したとかの「その時たまたま」じゃなくて
わりと常習的に裁縫してるように受け取れる
なんだろ、刺繍とかかな
カフェで針使うもんじゃないからダメだよ
で済む話なのにここまでネチネチw
ここって特定の話題に短時間で連投止まらなくなる時あるけど何のスイッチなの
121
自分もハンドメイド好きだけど悪意とかなく普通になんで?とはなるな
一式まとめて持ち歩くのもだし、糸とかボンドとか細々したものを自宅に置いてきた時に作業中断せざるを得ないのも色々面倒そう
>>308
勝手に同情されたり不審がられたり松田聖子も大変だなと思う
もし出場辞退したならそれはそれで勿体ないとか出てほしかったとか言われたりするんだろう >>330
なんか普通でしょみたいな風潮あるけど、単価の安いカフェとはいえ飲食の場で勉強や仕事してるの見るときたねーなと思って不快になる
打ち合わせならまだ理解出来なくもないけど、自分が嫌だからテイクアウトでしか利用しないけどああいうのがイケてるとか有意義みたいになって吐き気する カフェで休憩しながらメールやSNSしたり
本や新聞読みながらボールペンで軽くメモしてるくらいなら全然気にならないけど
バリバリ鉛筆と消しゴムで勉強してる人がいるところには次から行かないなぁ
消しクズとかシャーペンの芯とかどこかに入り込んでたら汚いし
同じく小さいゴミやホコリが出る裁縫も正直気持ち悪いわ
コロナでそういう人いなくなって良かったのにまた復活してるよね
134
これ何を上達させたいって話してんの?語学?
語学なら暈して話すようなことでもないのにそこを暈して
男と女の話に終始してるのはどういうことなの
121
縫い物編み物勉強はカスが出るから嫌がる人多い
Mac民はいつの間にか許されるようになってきたなーと思う
>>342
ゴミっていう視点ならマシな部類のPC持ち込みでの作業は気になるのに、PCより不衛生であろう本や新聞はそこまでじゃないの何でだろう
同じ仕事だとしてもスマホやタブレットなら気にならないし、よくよく考えたら衛生面ってより意識高い系気取りが嫌いなだけかもしれないわ 勉強とか作業っぽいことしてる人達は自宅だと集中できないんだろうなと思ってる
自分の部屋がない人かテスト前に掃除を始めちゃうタイプ
個人的には混雑してなければそんなに気にならないな
ゴミは自分で処理するのが大前提だけど
PC置いてカタカタするだけのに衛生面が気になるならカフェなんか行くなよ
外食してる時点でいろんなところ汚いわ
何でか必死にカフェでなんでもかんでもしたい人いるのは長年の謎だわ
電車の中で化粧してる人見てる時みたいな嫌悪感がある
喫茶店で作業してる人
縫い物編み物は特に自分の世界に没頭してる感あるし
針落としたら危ないとかは正直Macとか食器の方が危ないからよく分からないけどなんとなく生理的な嫌悪感がある
141
お母さんも一人で大変だから一週間に何度か実家に来て欲しいって言ったんだろうね
お母さんと力を合わせて頑張ってほしい
妹さんが早くよくなるといいね
休日のランチやおやつ時に席が無くて持ち帰りに変更する客が続出する中で勉強してる人達が邪魔
図書館とか塾の自習室でやれと思うし騒がしくて集中できなさそうなのに
休日祝日の11:00~16:00くらいは居座り禁止にしてくれないかな
>>354
飲食店の外で待ってる客いるのにパソコン開いてたり勉強してる奴は腹立つ
コロナで滞在時間の時間制限設けてたりする店が増えたのがありがたい 136
いいこと聞いたセブンイレブン行くわ
無印のバターバウム見たときほかのはバターじゃなかったんかとがっかりした覚えがある
そう考えるとちゃんとした材料であの値段の六花亭はあらためてすごい
143
昔知人が偽ブランド品持ってて「本物と同じに見えるのに安いんだから得」って自慢げに言ってた
そう思える人が偽ブランド品を買うんだなと勉強になった
143
水商売と言ってもスナック上がりの40すぎた人から
偽物のバーキン自慢されたけど、その人がバーキン持ってることが違和感あった
いろいろ勧められたけど、有り得ないわ
カフェでというか公共の場所なんかでもPCや大型のタブレット出して仕事してる人のことは
衛生面でというよりITリテラシー低そうなので他人事ながらドキドキしてしまい気になる
せめて覗き見防止フィルターくらいかけなさいよって心配してしまうのでほんとやめて欲しい
偽物ヴィトンもヴィトンって謎の考え方してる人なら遭遇したことある
意味わからなかった
136
カルディでモンサンミッシェルの絵が書いてあるガレットが昔あったけど売らなくなったから
セブンでそういうのあると嬉しいわ
144
私はピンクやオレンジはそこそこ似合うけどコーラルは何故か決定的に顔がダサくなる
>>362
そうそう赤い箱で
今は似たようなのが売ってたりするけど
カルディ行くとそのガレット?とロータスのカラメルビスケットばっかり買ってた >>353は正論だけど綺麗事かもね
親のヘルプを無視する勇気も大事だと思う
141が壊れたらいよいよ終わりだし
飲んだくれて騒いでるレベルだと措置入院できないのかな 居場所がないならカラオケやネカフェ、快適さ優先ならビジホ、環境なら海や公園なんかでやればいいのに
そういう場所を選ばずにカフェ選ぶってことは仕事やってる風な自分をドヤしたいだけだろうな
偽ブランドも同じで、特定商品が可愛くて欲しいってよりがこのブランドの人気商品を持ってる自分を見せびらかしたいだけ
そういう人がマイナーブランドのマイナー商品を持ってることってない気がする
一応罪悪感があるから誰かに話してごまかしたり、お得に買える自分もアピールしてみたり
自信なくてもいいけど、そういう奴がエネルギー持つと他人に不快感しか与えないな
カフェで何かをしている人にそこまでの感情を持ったことがないからすごいねほんとw
個人がやっているような渋めの純喫茶とかそういうところにだけ行けばいいのに
カフェの方だってWi-Fiやコンセントを完備して作業する人を歓迎している面もあるのに何を言っているのだろう
別に禁止じゃないんだろうけど、食事したりお茶しようと思ってお店入ったら
ノートPC広げてる人、勉強してる高校生その他で満席で入れないこと多々あるから個人的にはちょっとなあとは思うわ
それでお店潰れたりしてるから居座られると儲からないんだろうな
それこそそういう人はWi-Fiとかあるワーキングスペースカフェみたいなところに行って欲しい
タイピング音のうるさい人がいるとイラッとする
そんな静かな店内じゃないのに聞こえるほどデカイ
新幹線でもうるさいのいるからなー
タブレットのタッチ音を消さない人とかイライラする
カフェの件はさすがにもうお腹いっぱい
裁縫の話からどんどんズレていってるし
もうガルちゃんとかでトピ立てて思う存分続けて欲しい
>>335
普段は口に出さなくても迷惑してる人が沢山いるんだよ そろそろお腹いっぱいとか、わざわざチラ裏に絡むスレで言うのよくわからん
スレチだったり不快な下ネタがどんどん続いてるとかならわかるけど
同じ話題がハマるとループでずっと続くのは鬼女が多いから
>>375
そうか?延々ループは普通にウザがられると思うがな
チラシに書いた本人がここに来て絡みに噛みつくのとは訳が違う >>344
語学を上達させるにはその国の恋人を作るといいって話を真に受けているのかも知れない 実際外国人が恋人だと成長はしやすいかな
まぁ日常の会話レベルだから高度になるかは別として
喋るモチベは上がるからね
151
SUQQUはカネボウ系列だけどそこはいいの?
159
おいらもだ
ダブルおいらーで元の場所に戻る
164
三原さん人気あるなあ
彼女のスケートは見ていて心が洗われるような気がするね
>>386
そう思ってたけどテレビでちゃんと顔見たら全然似てなかった
アスリートはやっぱりシュッとしてるわ 164
五輪代表に関しては過去の戦績が考慮されるのってあくまで世界のエースクラスの選手だけなのよね
164だけどイライラして書いたから呼び捨てにしてたわ河辺さんごめん
河辺さんが嫌いとか三原さんの熱狂的ファンなわけじゃないけどうーんと思ったしツイッターでもザワザワしてるね
ほぼ実質全日本フィギュア一発選考ってわけなんだね
五輪と世界選手権どっちかが河辺さんでどっちかが三原さんならみんな納得できたと思うんだけどさ
まあ、もう決まったものは仕方ないし河辺さん頑張ってくれ
しかし鍵山君はかわいすぎる
北京の次のオリンピックは女子は2枠あれば良い方だろうから次を見越して若年の選手を選んだと思った
>>154
以前知り合いに字幕製作してる人がいたのを思い出した
何秒の間に何文字まで入れられるとか決まりがあって、その範囲内でわかるように文章つくるのが大変だと言ってたな
それはわかるけど、翻訳字幕と日本語字幕ではやっぱり格差があるようで
その知り合いは翻訳字幕が本業だったから日本語字幕の人をめちゃくちゃ下に見て馬鹿にしてた
そっとフェードアウトしたわ 間違えてアンカつけてしまった
このスレの154さんごめん
>>393
このスレと間違えたんじゃないかと思うけどなんか色々とりとめのない人という感じ 178
アンドなんちゃらのところは夫婦揃っておフェロ()とか東カレ女子()みたいなの好きそう
あくまでも仕事の方針であって本人達はそうでもないのかもしれないけどおふたりが夫婦と知ってやけに腑に落ちた記憶あるw
とにかく男にモテたい20後半~30代とか色気という名の性欲有り余ってる高齢女性がファン層に多いイメージだから見事にマッチングしてる気がするわ
石井さんや田中みな実とかの美容好きって大体支持層被ってるし裏側えぐそう
アンドなんとかとか
ササなんとかとか
なんか苦手なんだよなぁ
アンミックスなんとかの人は本人のインタビューとかは好きだけど周りの信者が気持ち悪い
178
美容誌や女性誌みたいなおばさん=汚い 昭和=古い にうんざりする
実際そう見えるなら仕方がないけど価値観が古いというか
183
行く道すがらに寄りたいところがあるから、でよくない?
早朝だったら諦メロン
183
ついでで親戚なら別にお礼いらなくない?
私が友人や親戚をついでに乗せるなら別に何も貰わなくていいけどな
気を使いすぎに思うけどそういう礼儀にはうるさいとか親戚関係にも色々あるんだろうな
お菓子渡すにしてもコンビニで買えるようなお菓子とかコーヒーとかで十分だと思う
引っ越し友達に手伝ってもらったら
お礼と交際費のが高くついてるとか
そーゆー感じに近いよね
難しいなぁ
家が正反対の方向とかなら気が引けるけどついでに乗せていけるくらいで年始の挨拶だしそこまで考えなくてもって思っちゃうな
まぁ親戚相手だと気を遣う部分はあるよね
どうしても気になるなら今なら帰省用手土産としてちょっと見栄えのいいお菓子置いてるところも多いし手頃な値段のもの買っておいて渡すとか
お礼したいならドライブのお供にどうぞとちょっとした飲み物+市販のお菓子あげる程度で良いのではと思うわ
でなきゃコンビニで使えるように500円くらいのクオカードとか?
でなきゃ何か理由付けて断ればいいさ
自分ならそもそも長時間ドライブは車酔いするので車よりなるべく電車を使いたい
188
犬猫板の荒み具合は異常
味以外にもカリカリの粒の形状とかも好き嫌いがある子もいるし悩ましいのわかるわ
うちは飽きるの早くてもう割り切って数種類をローテしてた
ピュリナワンのグレインフリーとかニュートロの穀物フリーのやつは食いつき良かったよ
あとは療法食とかでお世話になりがちなヒルズやロイヤルカナンが多かった
179
いまだに年賀状書いてるの?
183
親戚と言っても自分の叔父叔母ぐらいならいいけど、義理の兄弟やその親戚なら逆に気を使うよね
ちょっとどこかに寄る用事ができたと言って別行動するしかないね
>>409
板が荒れててもスレでは情報交換してないかな?と思ったら初っ端から荒らしのコピペ爆撃で諦めたよ
グレインフリーは食い付き良いみたいだね
吐き戻ししやすい猫も居てグレインフリーだと戻しにくいとも書いてあったからそれ系をいくつか買ってみることにした 188
猫は匂い大事
煮干しとか鰹節、ジャンクカリカリ等入れたティーパックをカリカリと一緒に保存して匂い付けする方法とかもある
188
うちの猫はフリーズドライのささみをふりかけにしたら食べてくれたよ
粉状のより塊の方をほぐして少し水でふやかした方が食べやすそうだった
最初から殆ど拒否のカリカリには効果なかったけど、途中から飽きただけならふりかけで食べてくれるかもしれない
198
そういうのはもう一人で会話して暇潰しするのが目的なんじゃ
日付変わったけどチラ裏の188です
匂い付けは思いつかなかったので新しく買ったやつ食べなかったら試してみる
ふりかけは最初はものすごく食い付き良かったけど今は飽きたみたいだし焼きカツオや茹でささみは食べ物として認識されなかった
色々模索を続けてみますアドバイスありがとうございました
207
直属の上司と人事や総務担当さんには早めに教えて差し上げて、書類があると思うんで
とりあえず予告だけでもいいのよ、必ず言ってね?元総務な私からは以上よ
おめでとう!
194
今月大量閉店で直営と通販だけになるみたいだね
前々回のリニューアル時はワクワクしたのにな
スイブラックになってから全然行かなくなり昨日たまたま立ち寄ったら最寄りが閉店してた
216
鬼滅コラボの蝶モチーフが好きな頃のアナスイにそっくりで複雑な気持ちになったのを思い出したわ
アナスイって伊勢丹がライセンス手放さなかったっけ?どこが経営してるんだろ?と思ったらアパレルだけが伊勢丹だったのね
ブスの者なんだがアナスイ好きでよく買ってたのに、数年前にアナスイ大好きなめちゃくちゃかわいい子と出会ってしまってああそうねこういう似合う子が身につけるべきデザインよね…とそこからアパレルもコスメもアクセもぱったり買わなくなって疎くなってた
年齢的にも厳しくなりつつあったからいいタイミングではあったけど
ファッションやメイクは自己満なんだから好きなの買えば良いよ
それ以前にアナスイのデザインイマイチになったよね
15年位前は可愛かったと思うオバサンでした
217
体調崩してたか滅茶苦茶忙しくて食べる暇無かったかのどちらかか
いずれにしても大変だったな
胃もびっくりして固形物受け付けなくなってるかもだから、
レトルトのお粥とかゼリー飲料とかでまずはエネルギー補給して
あったかいお茶飲んでゆっくりして
>>418
同じく
好きだった頃のアナスイやんいいじゃんこういうのでいいんだよ!
からの鬼滅コラボデザインと知ってびっくりした
若い子から見たら若い頃からの熱烈ファンなおばさん御用達ブランド扱いなんだろうか…
アクセサリーはおばちゃんの趣味で作った感丸出しかセボンスターの方がマシレベルで見ててきつい 流れで何となくアナスイの公式見てみたら、確かにかなり雰囲気変わっててびっくりした
アナスイは若年向けのゴスロリブランドってイメージだったけど、
最近のはゴスロリ魔女感がなくなってるね
洗練されててお洒落ではあるけどマダムが持ってそうな感じというか
昔はサイケとかゴスっぽい感じがあったけど
おばさまが好むハンドメイドみたいな感じになっちゃってるよね
後、かつてパクれられてた100均やマジョリカマジョルカのチープコスメのパケデザに引っ張られて
安っぽくなってる
汚注意
221
においフェチとして気になる
浮浪者ってよくすえたような臭いって表現されるから、それだと同じ臭いでも生理系とはにおいの種類違うような
足元じゃないなら下半身はスソガ、おりもの(カンジダや性病)が可能性高そう
あと最近だとケトン臭放ってる人はかなり多い
職場だと強烈なストレスで体臭出る人もいるらしく、どっちも酸味の混ざったような臭いだった記憶がある
自分で気付いていない場合心配するふりして分からせるしか対処法ないかも
ストレス体臭で一度声かけて鬱診断されたらしい人が過去にいた
226
わかる
しっかりした子や優しい子もいるけど基本的に小学生中学生男子うざいよね
映画おもひでぽろぽろの中でも生理生理って女子をからかってるシーンあったけどあれ本当にリアル
そして恐ろしいことにあのノリのまま大人になったような男もいるよなあ
今後の人生でそういうカスみたいな男と一切関わらなくて済みますように
233
ハーブティーは好き嫌い分かれるよ
見た目は綺麗だからいいけど
捨てちゃおうどうせ消えものなんだし
227
あれは精子提供ではなく不倫の言い訳だったのではないかと思ってる
旦那を捨てて京大卒の若い男に乗り換えようとしたら、実は妻子持ちでしかも中国人だった
自分だって夫と12歳の子どももいるので精子提供だったということにして訴えて自分を正当化しようとしているとみた
出来た子どもは速攻で施設に入れるとか母性のカケラもなくてありえない
>>416
元総務さんありがとう
今日何を提出するのか確認してきたよ
必ず言ってねってことは言わない人がいるってことなのかな
迷惑かけないようにしよう 241
きれいなのに声かけられてない人、微妙なのに声かけられまくってる人、どういう差があるんだろう
たまに同じ物みてるのか不安になるくらい男女差が出ることがあって興味深い
ナンパ界隈が燃えた時に見たときはとにかくイケそうな人に片っ端から声かけてる感じだったから、声かけられない場合も声かけられた場合もどっちにしても失礼すぎて存在からして害悪だなと思った
ていうか明らかな迷惑行為なのに客引きはだめでナンパやスカウトが許される理由がわからない
隙があるかどうかってのはたまに聞くけど隙ってどう判断してるんだろう
257
もう治った?
私なら白湯のんでお腹にカイロはってみる
257
胃腸炎の可能性もあるかも
自分も普通に元気だったのに食べ終わった途端に突然来たことある
>>431
靴とか鞄が汚い子は隙があると思われて
声かけられるという話もあるね >>432
雰囲気じゃないかな
いくら美人でも声かけた途端にヒステリックに怒り出すフェミニストみたいな人はなんとなくわかるし声もかけにくいよ
声かけるとなんとなく嬉しそうにして話を少しでも聞いてくれそうな人(股の緩そうな人)を狙ってると思われる
顔なんてちょいブスでもお洒落なら可愛く見える 244
その日その時いる人によって変わるから面白い
259
わかる
というかマウント取られたー言う人は大抵自分もどこかでマウント取ってる
だから言われたらマウントだとわかる
261
擁護じゃないけど昔からコメントはあれで統一してるらしい
257
昔から揚げものと冷たいものは一緒に食べちゃいけないといわれて育った身としてはさもありなん
天ぷらとかき氷は食べ合わせ悪いみたいだし
お大事になさってください
結局はコロコロが2~3人いたってことなんだろうな
あれ以降は急に静かになって本当にわかりやすい
他のグループや他事務所のタレントさんならともかく、今は別れたとしても仲間だった人には心のこもったコメント書いてほしいよね
25年も待たせてしまうことになったのは、デキ婚した人たちのせいだっけ?
どのメンバーのせいってより
そもそもあの事務所が何より悪いよ
崩壊の一途を辿ってよかった
彼らの解散はあの事務所を変えた
ナウシカの婆様の気持ち
なおキ◯タクはそもそも生理的に好きじゃない
チラ裏257の腹痛女です
レスくれた>>433,434,439さんありがとう
あれから少し吐いて、8時間前に食べたものがまだ未消化な感じだったから消化不良おこしてたのかも
その後またキャベジン飲んで、お腹にカイロ貼って寝たらだいぶ症状は緩やかになりました
ただまだ寝起きで体起こしてないから起きたらまた胃腸が目覚めて逆戻りの可能性も…
もしそうなったら言われたように胃腸炎の可能性もあるので病院も検討します
お白湯も飲んでみる!どうもありがとう あと>>439さんの揚げ物と冷たいもの一緒に食べちゃダメなの知らなかったので、これから気をつけます
ありがとう! 261
ボキャ貧とかバカの一つ覚えと思っておけばよろしい
実情は下手に色々書くと揚げ足取られたり人によって内容変えれば距離感がどうとかあれこれ言われるだろう
コメント出さなきゃ出さないで冷たいと言われるだろうし
色々考えた結果なんだろうね
それにしてももうちょい他に無かったのかなとは思うけど
>>447
ありがとうございます!
しばらくはお粥とお白湯生活で頑張ります 脂っこいものと冷たい物の組み合わせは良くないというのは本当なのかもね
寒さで知らずに体が弱っているところに食べ合わせが悪くて胃痙攣かなと思いながら読んでたけど6時間も続くかなと思ったり
激痛とかは我慢しないで早めに救急行くのが吉だわ
269
ツヤッツヤでテッカテカのザッハトルテが冷蔵庫の中で「おいしいうちに食べてー!」って言ってるよー
甘さとほろ苦さのマリアージュがあなたを幸せと陶酔の世界へと誘うよー
今食べちゃえば証拠隠滅出来るよ……ウシシ
脂っこいものと冷たい物の組み合わせは良くない、知らなかった
てことは唐揚げとビールも本来はあまり良くないんだろうな
今は寒いからビール飲まないけど
以下、下の話なので改行
会食の後、いきなりお腹下して30分ほど出先のトイレに籠った事ある
出すだけ出したらケロッと治ったけど、あれ何だったんだろうと未だに不思議
ウイルス性胃腸炎という奴かな
お腹の中で脂が固まってほかの食べたものにまとわりついて消化しづらくなるのかな?
スイスでもテーズフォンデュを食べながら冷たいビールを飲むと死ぬって言い伝えがあるしな
小学生のときその言い伝えを信じて夫を殺そうとするコメディドラマを観たことがある
脂と冷たいものの組み合わせは消化によくないんだろうね
氷の入った冷麺に茹でた豚肉を入れると
脂が固まった感じになるけど
あんな感じが胃の中で起きてるのかも
>>456
わかりやすい
>>453
ウイルス性胃腸炎はそんなすぐにケロッと治るイメージはない
食中毒でももう少しかかるんじゃないかな >>455
調べてみたら本当にそう言われてるんだね
本当は問題はないみたいだけど何となく体に良くはなさそうな感じするよね
油物はもともと体に良くはないんだけどさw
>>444
数ヶ月前に夕食後2時間くらいしたら胃痛が起きて数時間後には水すら何度も戻すぐらい悪化して救急車で運ばれたけど
血液検査では白血球数が増えてて何か炎症が起きてることしかわからず
CT撮ったら初期の虫垂炎と分かり盲腸が腫れて胃を圧迫してたのが原因だったよ
気になるようだったら早めに病院行った方がいいと思うよ アナスイのアクセサリー見てきたら本当にダサすぎてびっくりした
昔のデザインも個人的には特に好きという訳ではないけど一応それなりの高級感や美学があったと思うんだけど…
どうしてああなった
ANNA SUIは元々あまり趣味じゃないから細かなところまでを知らない上の感想だけど
まだデザイナーとして老け込む年齢でもないのにコスメはおろかアパレルも不評なのどうしちゃったのかな
アナスイ最近節操なくコラボしまくってるよね
売上やばいのかな
アナスイの大昔の四角いコンパクトミラー白(限定品だった気がする)を発掘したばかりだったからなんだか悲しい
現行のコンパクトミラーを検索したら驚きのダサさで余計に悲しくなった
なんだあのギラギラハート
カスタマイズペン、あの軸と芯と自分で組むやつでアナスイ出てたけどあれもコレジャナイで買わなかったな
むかし大好きだったなーパケとかリーフレットとかもとっておいてたけど引っ越しで捨てちゃったわ
ANNA SUI久しく見てなかったけど小中学生の女の子が喜びそうなデザインになってるな
282
なんか分かる気がする
この時期は驚くほど見すぼらしい格好の人を百貨店や商業施設でよく見かけるというか
でも今日は赤いコートを着て電車で30分かかる所の百貨店の袋を持った綺麗なおばあちゃまを見かけて凄く素敵だなーと思った
273
例えばAがBを突き飛ばして怪我させた事件
側から見るとAは加害者だけど、Aは常日頃からBに暴力を振るわれてた故の自己防衛
Bは日頃の行いはスキンシップのつもりで罪の意識はなく今回も遊びのつもりだった
となると見方が変わるんじゃないかな
当人にとってはどっちも真実な訳だし、弁護士や被告人が必ず嘘を言ってるわけではないと思う
まあ通り魔とか一方的なのはコイツの話嘘だろ…って思いながらやってる弁護士はいそうだよね
285
良いものを良いと書いてる40代ババアさんと
人の悪口を下品な言葉で5ちゃんに書いてる285
さて…
>>469
悪名高いドラえもん弁護団とか死刑反対派がスクラム組んでやってたわけだし
どう考えても有罪な裁判で無罪や減刑を勝ち取るのが有能の証明と思ってるバカタレは一定数いるよ
日常的な暴力行為の有無って部分が争点になってるわけではなくそこの事実は揺らがないなら
検察は過剰防衛で起訴することはあっても被害者はスキンシップと認識しており~みたいなガイな戦い方は普通しない 291
美的なんとかは見てないけど
最初から美しい人を愛でる雑誌じゃなくて、
美的センスを磨いて今より美しくなろうねって雑誌でしょ
目ちっちゃめののお姉さんがいたっていいじゃん
237
いくないって方言かと思ったけどネット用語なんだね
幼児言葉みたいで苦手
>>472
思ったよりメイクで印象変わってて感心した 291
モデルは美人が一番だけど読者モデルは色んな種類がいる方がありがたいよ
メイクテクニックは読者モデルの顔の変わり方を見た方が参考になる
本業のモデルは一般人みたいなアップデート感がない
個人的には読者モデル中心のメイク雑誌があってもいいと思う
美しさを愛でるのと実用性はそれぞれ別の意味があるしね
>>470
285が40代になった頃には口汚いおばさんになってるんだろうな…
他人事ながら暗い気分になる 291
本当に目の大きさ変わっててすごいなと思った
化粧しがいがあるって言ったら嫌味ととられるかもしれないけど
ここまで印象変わるなら化粧するのが楽しくなるよね
参考になるわ
291が頭悪いっていうのはわかった
涙袋ってメイクだけでこんなに作れるんだ
苦手だから真似する気にはならんけども
277
いつも行ってるドラッグストアの化粧品コーナーに、ひっそりと「リップモンスターあります!」と
手書きのメモ(POPじゃなくてメモ)が貼ってあった
品番らしきものも5~6個書かれてて、いくつかは×で消されてたから、たぶん都市伝説ではない
294
○○ちゃんは男の子なら可愛い
が言われたら色んな意味で一番衝撃だろうなとふと思った
本当は何て言われたんだろう
聞き返してみれば良かったのに
>>482
あれは頭だけじゃなくて性格も悪いんだろうな ああいうやってみた系で綺麗なモデルさんがやっても参考にならんわな
>>487
わかる
ああやっていちいち出てる人にケチつける人って自分はその人以上であるとお高く見てるんだろうね 301
私は逆で罪悪感や自分への嫌悪感、自分の素を誰にも出せない事への悲しみを感じる
彼氏にはほぼ全部さらけ出せてるけど
301も手も口も出る場があるってことは家族や恋人相手には素なのかな
302
ヨドバシに3個セット売ってたけど3個じゃだめかw
>>487
造形完璧な人のビフォアフなんか見てもどうしようもないしこういう方のメイクレシピも増えてほしいわ
美的読もうと思ったw
ファッション雑誌はハーフ、ミックスモデルも多くてスタイルも違うから購買意欲そそられないんだよね >>487
元から綺麗な人は何やっても綺麗だしなー
画像みたいな普通の人がああやって変わるのを見ると自分も工夫してみようって思える
服に関してもモデルさんが着てるのは確かに綺麗だけど一般人の着用写真の方が参考になるよね 308
おフェロ漏れ漏れ…
普通にフェロモンでいいじゃん
それとも実は何か別のものを指した言葉なんだろうか?
301
前にチラシで他人を言い負かすのが得意みたいなことを書いてた人を思い出した
つか5ちゃんにいる人間になら何でもできると思ってるあたりが嫌な人間だなと思った
277 リップモンスター色によるけど定価でAmazonにあるよ
308
クレオパトラなのにツタンカーメンかよ
そこはカエサルやアントニウスじゃないのか
306
ちょっとした下ネタに過剰反応する人が多いイメージ
305
6℃でも布団洗う気温じゃないぞ
という突っ込み待ちなのかな
>>505
ID変わってるかもだけど484です
貼られてた場所からしてたぶん客に向けた宣伝だと思う…が、
スタッフ間メモとしても不思議じゃないくらいアピール度低めのメモだったw >>506
びっくりした、即レスありがとう
親切なおねえさんが、誰かに伝えなきゃ!でもメモしか持ってない…いいやこれでエイッていうのを想像したよ 324
よく行ってた某所にまじでああいう発情したバカたまにいた
子供もいるのにやってたりするから胸糞悪い
スタッフに言っても注意してくれないしどうしたらよかったんだろう
324
見てきたけど顔にモザイクかかってないしやばいね
特定されちゃえばいいのに
>>509
Simeji入れてるので「キラキラ」とかで出てくる顔文字です
文字ごとの出し方は分かりませんごめん
もっとも投稿すると私のスマホ環境ではよく文字化けして違うものになってるけどw 324
Twitterやってないからここ見て初めて知った
なんて恥知らずなカップルなんだろう
319
やってしまった
絡みと間違えてチラシでレスつけてしまった
懺悔しますアーメン
>>511
日付変わってID違うと思うけど509です
教えてくれてありがとう
ぱっちりお目めが可愛かった >>508
都内某所、少しお高いけど男女共有の寛げるスペースを飲食やスタッフががっつり目の届く場所以外は用意してないから安心して利用できるから場所さえ近ければおすすめしたい
追加料金払えば使えるプライベートスペースのようなところはあって怪しいけど定期的に見回りに来てくれるからスタッフもかなり警戒してるっぽい
安いところはホテル行く金すらない盛りのついた猿が集りやすいから快適さ優先で価格帯あげれば嫌な思いする確率下げられるよ
それかサウナガチ勢しかいかないようなところだとラーメン二郎みたいな感じで自治がすごいから、とてもそんなこと出来るような雰囲気じゃなかった うちのSimejiはこれしかでない(´。✪ω✪。 ` )
tiktokやってないんだけどTwitterで検索して休憩所カップル動画見れる?
気になるから見てみたいw
>>517
こちらも都内なのでありがたい
そして具体的なアドバイスありがとう、とても参考になる
よかったらヒントください、最寄りの駅名のイニシャルでも!
そしたら自力で探し出すわw
ちょっと時間潰しのつもりのネカフェすらもバカップルとの遭遇のせいでトラウマになってしまったよ ていうかスーパー銭湯でそういう展開になること自体発想になかった
大人しくホテル行っとけよって感じ
328
真面目そうだったり禁欲的な女性が女王様に豹変するのが良いみたいな感性じゃないかな
ギャップ萌えが思い切り歪んだやつとでもいうか
あの動画手前の人達もそういう感じだからカップルにとっては有名なところなのかな
不衛生極まりない
>>523
手前もやってるってTwitterでも書いてる人いたけど男が一人でうつぶせになってるだけじゃないの?
画面向かって左のカップル?
何にせよ絶対行きたくないよね
おふろカフェとかもああいう感じなんだろうな 331
逆恨みで関係ない人を多数巻き込んで自死なんて一番卑怯で身勝手なやり方
巻き込まれた人達やその家族の無念を思うとやるせない
308
全く関係ないけど職場の若い子が目の縁から数ミリ離れたところに上下黒で太めのアイライン描いてて
目尻まで太い線のままだからエジプトの壁画みたいになってたのを思い出した
近くで見ると凄い違和感なんだけどその子もそれきりその化粧はしてきてない
あれは何だったんだろう
328
真面目そうとセクシーオカマが頭の中で両立しないけど
ストーカーとか奴隷にされたいとかそれ普通に変態だし変な職場だね
337
私も堕胎薬は自由に買える方がいいと思うけど、難しい問題だとは思うよ
体の負担一切無いわけじゃないだろうし、
男たち(風俗店含む)は失敗しても薬飲めばいいんでしょ?って感じで今より雑で適当になるし命が軽視されると思う
一般論としてまずは信用できない男と関わるのを止めたほうがいい気がする
343
乳液2買ってる人いても不思議に思わないし聞かなないよ
343
確認しなかった自分も悪いっていうか
自分だけが悪いと思う
338
マシというか今後のスケジュールを押さえやすいとか
ん?343の書き方からして
空き箱か商品カードを店員さんに渡して、店員さんが棚から商品を持ってくる形式かと思ったが違うんか
そういう場合、普通はレジ通す前に店員と客で中身が間違いないか確認するけど、それをしなかったのなら
店員と客双方の落ち度だなと思ったよ
343自身が商品を棚から取る形式だと、完全に343の落ち度になるけども
途中で送信してしまった
マネジメントの部分で適任だったとか理由は色々あるんじゃないかな
348
東京リベンジャーズって漫画(実写版映画、テレビアニメもあり)の人気キャラだよ
マイキーって呼び方のがわかりやすいかも
アニメ2期決定したからかいろんなコラボしてるし、その影響かもね
319
グローバル企業が起用するアジア系モデルは黒髪ストレート一重の重めの瞼の人が多い
向こうからすればエキゾチックかも知れないけどアジアンの購買意欲を掻き立てる人を起用すればいいのにね
>>534
空き箱を店員さんに渡しました
分かりづらい書き方ですみません 300
おつかれさまです、300さん!今日は風が強いみたい。気を付けてくださいね!ナイスウォーク!
なんかコスメに絡めた改変しようかなと思ったが思い付かなかった。
>>351
普通にかわいいけど
ググッたら鼻と目に10円玉入れてる画像が出てきてワロタ 332
毒親系のしつこい描写って読んでて疲れるよね
キャラがもう少し成長してて生い立ち不幸設定がストーリーの一部に組み込まれてるのはそこまで気にならないけど
ろくに反抗出来ない小さな可哀想な少女延々見ていたくないわ
そういう意味ではおやすみプンプンもしんどい内容の漫画だったけど主人公のデフォルメと独特のノリでギリギリ読めるラインを保ててたとこあるな
346
話が微妙にズレるがマックのコーンが枝豆入りになったのは改悪だと思う
あの枝豆不味い
コーンだけの方が美味しい
342
病院の受付ってこっちがご機嫌伺いして気を使うレベルで対応悪いのが多いの何でだろうな
自分も接客だから思うけど、愛想よくしろとは言わんから不機嫌なのやめてほしい
>>545
ありがとう
しかも今もう一度開いたら消えてた
よくわからない機能だな 346
しかもCMは食べさせられてるのが小さい子供だよね
小さい子供に枝豆って微妙…青臭さというか独特の風味あるし
大丈夫な子もいるだろうけど嫌がる子供のほうが多そうに思えた
354
友達稀少高齢独身の自分からすると
貴女との関係がどんな感じだったかはわからないけど
その人があっさりと捻くれた人なら
「結婚するから私との時間も無くなるだろう」とか「結婚するなんてムキー」みたいな湿っぽい話じゃなく
たまたま機種変してLINEの引き継ぎがうまく行ってないとかそういう問題な気がする
そして電話番号でも辿れるのに新しい連絡先を送ってこないってことは貴女は喫緊に連絡取るべき相手ではないってだけだと思うよ
多分、放っておいたらまたそのうち電話番号や実家になにかリアクションがあるだろうし
あなたが気にかかるなら電話番号でSMSくらい送ってあげたら?
逆にこってり捻くれた人なら
祝うべき事柄に対して「女として負けた!」って不貞腐れてるだけだから
しばらく無視していいよ
またうっかり連絡先が消えたのを機に人間関係を根本から絶ちたくなる人もいるからなぁ
少なくとも貴女は気に病むことはないよ
>>550
ありがとうございます
それまでかなり頻繁にやり取りしてたし、年明けご飯行こうよ〜なんて言われてたのに、入籍する事を打ち明けたらおめでとう!さよなら〜とか返信きたので
冗談で言ってると思ってスタンプで返したりしてました
その後も共通の趣味の話題で盛り上がったりしたんですよね
そしたら次の朝?にLINEアカ消されちゃってたから機種変とかじゃなくて本当にアカ消しちゃったんだと思います
そうだとしたらSMSを今送ったら余計嫌な気持ちにさせちゃうかもな〜って思ったり
こういう風に言うと反感買ったりするかもしれませんが、罪悪感とかは無くて
余計なお世話だけど相手が孤独になって病んでないかと、ただただ心配です
職場でも信用できる人いない〜とか言ってたし…
私と切れて清々した!って感じなら悲しいけどそれならそれでまあいいかって思えますが、ブロックじゃなくてアカ消しなのがなんとも気に病まずにはいられない… 惚気けられたり子供が産まれてその話に付き合わされるのが苦痛って喪はいる
何かあったら人間関係リセットしてる人なのかも
357
繋がれてる犬が信じられない…みたいな目でみてるのも含めて好き
ふと思ったんだけど女友達が先に結婚決まって気まずくなったり嫉妬するのって万国共通なのかな?
>>549
枝豆は子供の好きな野菜ランキングに入るくらい人気ある
子供用のお弁当でもピックにいくつか刺して入れてるのをよく見る 355
私は裏表の無い人間はいないと思っている
どんなに表面は人当たりがよく優しい人でも、裏では狡猾な腹黒さがある
>>551
心配することないんじゃない
申し訳ないけど、相手が孤独になって…の部分から悪気なく相手に対してマウントとってるように感じてしまう
それが嫌だからアカ消ししたんじゃないのかな
お互いに精々したってことでいいんじゃない >>556
>相手が孤独になって…の部分から悪気なく相手に対してマウントとってるように感じてしまう
同じ事思った
気付いてないだけで354は今までだって色々かなり失礼な事してたかもね
余程でないといきなりCOされないよ >>551
横だけど、彼がいたこと話してた?
もし全く話してなくて入籍報告だとショックかも。 354の相手の子はだいぶ拗らせてるように思うけどしたいようにさせておけばいいと思う
358
前にSUQQUの本スレでモデル2人がキム・ヨナと蓮舫みたいと言われてて笑った
>>556>>557
こういう意見があるとは思って覚悟はしてました
マウントとってたでしょ?とか下に見てたでしょ?とは言われそうだなと
もしかしたら私にも無神経なところあったかもしれないとは自分でも考えます
でもマウント嫌だったら直前に年明けご飯行こうとか言うかな〜ってモヤるのも事実です
>>559
そうですね
あんまり気にしてても仕方ないしこういうところに書くことも間違ってるのかもしれません
彼氏とはだいぶ長いので、いるって事は話してたけど惚気はウザイだろうからそういう話はあんまりしなかったです 惚気なかったから勝手に上手くいってないって思ってたところに結婚報告で裏切られた!さよなら!と思ったのかな
他に友達いないって言うくらいだから唯一の友達に依存して仲間意識持ってたのでは
だとしたら354が心配して追いかけてきてくれるの待ってるかもしれないからフェードアウトでいいと思う
孤独になって病んでないか心配って連絡したら共依存と言われても仕方ない
>>553
「散歩が好きとは言いましたけれども…(~ω~`)」感すごい >>561
貴女が彼女と繋がりを続けたい!というのではなく、あの子私いなくて平気かな?ってスタンスなら暫く置いておいたら?
彼女が接触してきたらまた再開すればいいよ
もし仮に結婚とかを祝える心境にないなら今接点無理やり繋ごうとするのは悪手だし
彼女からしたら嫌がらせになる
もしミスとかならまたそのうち気付くよ
どうしても彼女のことが好きで縁切れたくないという感じを受けないから >>563
でも行かなかったら行かなかったで奴ら
「何で行かないのか意味わかんない」みたいな目で見てくるんだよ 369
私もマイナンバーカードの申請終わらなかった
顔が浮腫んでない時に写真撮ろうと思ってたのにそういう時に限って毎月見事に忙しかった
>>554
情報の仕入れ先がアメドラのみだけど、自分だけ取り残される孤独感の描写はあってもセリフとしては「友人の幸せを心の底から祝えない自分が許せないの!」みたいなヒスり方しか見たことない
似ているようで日本人の感じとは違うよね
中国人の友人は国全体が家族みたいなイメージと前に言っていたから祝福一択なんじゃないかな
同じ人間だから内心思うことはあっても、日本よりハッピーポジティブ人間でいることへの同調圧力すごいから人前で表現することって難しいんじゃないかな
そう思うと354友人がストレートに「さよなら!」って言えるのは、独特だけど仲の良さの現れなんじゃないかなと一連の流れ読んでて思った NHKのニュース見てたらほんとに柴犬が雪の中散歩してたw
>>526
もしかしておまじないかな
なめられない為に…とか
うろ覚えだけど聞いたことある 接客業やっててメイクが一目見て変な人ってちょっとめんどくさい客のことが多かった
眉がへの字で一本線描かれてるだけとかアイシャドウも無く黒のリキッドアイラインで囲っただけとか
>>572
>眉がへの字で一本線
全盛期のシャ乱Qのつんくしか思い浮かばない
新年早々こんな書き込みでいいのかと思う高齢
みなさんあけましておめでとう 魔除けかなんかで風水メイクに黒のアイラインがあったな
でも色指定なだけで引かれるような書き方じゃなかったはず
>>562
横からだけど私の友達長年付き合った人いたけど彼のお腹出てるの嫌だし飽きてきたから別れるかもwとか言ってたのに結婚したから、最初は裏切られたと思ったなwさすがに態度には出さなかったけど
よく考えると長年付き合ってる時点でお腹出てるの嫌くらいで別れることはないわな、多分 >>573
明けましておめでとう
眉毛が一本線なのは描いてる途中で出てきちゃったのかも知れない >>572
あるある
個人的に常に口をすぼめてる感じに口紅を塗ってる、おちょぼ口老婆は凄い意地汚い感じの人が多くて妙に覚えてる 382
お正月って世間的にはのんびりしたイメージだけど家族と居ると結構イライラさせられる事多いよね
おせちがどうの餅がどうの掃除がどうのってさ せっかくのまとまった休みなのに仕事行ってた方がましって感じ
寝たいだけ寝て撮り貯めしまくった映画みて本読んでお菓子食べて一人でゆっくり過ごす正月休みが理想
職場の人でアイラインが少し外側(上?)にひいてるひといる
どこかで目を大きくみせるメイクの一つとして見たことあったからスルーしてる
正直、変だけど
366
母親にとってはいつまでも小3くらいの娘なんだろうな
>>579
このハゲー!の人が眉やばいなと思った記憶 >>582
どんなんだったっけと検索したら確かに凄かった
絶叫系ジェットコースターの軌道みたいだった 366
毒親ってほどじゃなさそうだけど人との距離感狂いやすいタイプなんだろうね
大変そう
>>585
時期的に帰省してる人かなとも思ったけど
たった数日の帰省でイライラくるような内容でもないからやっぱ実家暮らしかな?
お菓子を気にしたり食べ物を色々すすめるってあるから見るからに栄養偏ってそうでお母さん心配してるのかもと思った >>580
宝塚とかバレエみたいな舞台メイクだとそういうのあるよね
写真撮る時とか遠目には良いだろうけど日常生活は人との空間的距離が近いからおかしくみえる >>580
宝塚とかバレエみたいな舞台メイクだとそういうのあるよね
写真撮る時とか遠目には良いだろうけど日常生活は人との空間的距離が近いからおかしくみえる 393
1年経ったら特に何も思わず機械的に捨ててる
カレンダーとか雑誌と同じ感覚
397
ムルギョルじゃね?
あれ可愛い子がしていてもボサボサで不潔っぽく見えるけど感性の違いかな
>>388
ゴム手袋する方が素手より滑りにくいけどな
滑りやすいとしたら、多分サイズ大き目でブカブカなんだと思う
指先がフィットするタイプのゴム手袋を探してみて >>593
いい男捕まえたい!って本人が言ってたから!不快にさせてたらごめん もらったことないけど、職場の人から5000円超のプレゼントもらうとお返しとか悩むな
>>597
ただの同僚から失恋の慰めに貰うにはちょっと重い感じはするね 自分もうすぐ今の仕事辞めるからいいかな〜って思っちゃったな
お返しいらないけどここの反応見ると失敗したのかな…
まあ金銭感覚は人それぞれだから
相手が心から喜んでくれたなら別に良いんじゃない?
405
その人は一応並んだ順という概念はあるようだし断るだけまだましな方
今日見た人は沢山の人が無人レジに並んでるのに一つのレジが空いた隙にあっさり逆側から入って会計してた
連れてた奥さんもドン引きしてたけど日常の些細なことでストレス多そうで奥さんが心配なった
並んである程度進んでからからシステム把握したんだろうか
そこで後ろの人に声掛けられるのはさすがおばちゃん
多少図々しい方が生きやすいんだろうなあ
思わずズルを許してしまう405みたいな人がいるから成立してるだけだけど
まあそういうときにちゃんと選んでから並べと言えるのもおばちゃんだと思うw
若い人は何が起きたか分からず戸惑うよね
まさかそんなナチュラルに割り込みする人がいると思わないから何が起きたかわからねぇ…って感じになるよね
トラブルに発展して刺されるかもしれないので、そういうときは最後尾に並び直してる
割り込まれたらイライラするけど注意もしない
よくあるのが、コンビニで中央にあるこちらに並んでくださいの線に並ばず、各レジに並ぶ人いてすごいストレス
電車の中で「笑ってるね!?その心、笑ってるね!?」って発狂してるおばさんの動画とか見ると、怖いしなかなか触れられないよね
この世は正義は勝つではなく悪貨は良貨を駆逐するということわざの方がしっくりくる
408
今年のは良かったよ
生まれ変わってしまった刑事部長がちょっとしたみどころ
いやー自分しか並んで無かったら言わないかもしれないけど後ろに並んでる人がいる時は注意するわ
412
電話だと繋がる頃にはもう使っちゃってそうだから私ならメモ書き乗せておくかな
効果ないかもしれないけど自己満で
412
電話でもなんでもいいのでお店の人には知らせてあげて欲しいな
>>613
何日に店開けるのか分からないけど、他の人の目もあるし、メモ書きはやめた方がいいような… なんでおっさんてそれなりのサイズの物見つけるとそこに立ちションするんだろうね
犬かよ
せめて何も無いところでやれば被害少ないのに
415
JUJUは若い頃からたるみが凄いなって印象しかない
最近見てないけどさらにたるんでるのかな
スキンケアのとき皮膚引っ張ってる系だろうか
420
夏摘みダージリンはマスカットみたいな独特の爽やかな香りがポイントだからストレート一択だよ
ダージリン特有の青臭い匂いが苦手なら淹れるお湯の温度を少し低めに抽出時間も短めにして試してみて
書き忘れ
苦味が好みじゃない場合はポットにお湯を残さないで都度飲みきってね
お茶の葉に温かさが残ってれば意外と三煎くらいまではいける
二煎目以降のお湯はちょい熱めでも大丈夫
424
風がすごく強かったり気温が低すぎたり高すぎたりといった気候にも左右されるけどね
今年は気候には比較的恵まれてると思う
あとはトレーニング技術が発達して根性だけで走るみたいなケースが減ったし
スポーツ栄養学とか効果的な水分補給の知識・方法が定着してきたのも一因かな
426
それなりの年齢になったなンだわとかいっちゃってるのか
427
よくわかんないよね
推しには幸せになって欲しいと思わないのかな
427
マジ恋でしょうな
既婚者でも子供の先生だの同僚に片思いしたりいいムード作っちゃってるのは割とよくある話だし
412が連絡してあげたのかどうか地味に気になっている
>>625
そういうのに限って
手が離せない年齢の子供とかがいて旦那の惚気話したりするのにマジ恋だったりするからよく分からない 427
オタクにはガチ恋勢も既婚者も一定数いるけど両者合わさるのはなんかね…
自分の娘息子が嫁婿に行く感じで寂しいってのは分かるけど、落ち込む程のは失礼ながら夫婦間余程冷めてるのかなと思ってしまう
芸能人にガチ恋できる心理がわからん
職場の同僚にも推しが結婚してかなりショック受けてる未婚女性がいたけど、結婚しようがしまいが芸能活動続けるし、見ず知らずの一ファンが結婚できるわけでもないのにどうしてそこまで落ち込むのか理解できない
まさか何かの拍子に知り合って結婚できるかもなんていい歳して思ってないよね
ちょっと寂しいぐらいならわかるけど
435
レディースのファッションブランドのスーツ買いなはれ
紳士服店のレディーススーツは数が少ないしデザインがイマイチなのもある
437
明確に観客席がないぶん見る側のマナーありきなんだけどそれが全くないのが浮き彫りになった形だね
440
東京だからお雑煮の正解よく分からないけど
せめて鶏肉は入ってて欲しいよな
あと餅は食べる直前に焼くとうまいよ
402
今時はお節にローストビーフやフォアグラやパテが入っていたりするけど本当はそうだよね
>>634
東京のお雑煮は昆布×鰹出汁にお醤油ベースで
具は小松菜(三つ葉の時もあり)、鶏肉、椎茸、かまぼこあたりが一般的かな
お餅は切り餅を焼いて食べる直前にお汁に投入ほぼ煮込まない
少なくともうちはそんな感じ >>636
合ってる!ウチまさにそれだ
かまぼこがあられはんぺん位であとはほぼ同じ
友達は親が京都だから
白味噌にニンジンと丸餅だった
これもおいしかった 440はうま味が出そうなのが昆布だけなのが何とも…
せめておつゆは味噌仕立てなんだろうか
本スレ412、おっさんの立ちション目撃者ですが
あれからお店の開いてる時間にどうしても電話できなかったから、取り急ぎお店のSNSアカウントにメッセージを送っておきました
SNS担当者が店頭にいるとは限らないから、そこからまた別の人へ連絡したりとお手間は増やしちゃったと思うけど…
昨日の時点で臭いで気付いてくれてたらいいんだけどなぁ
レスや気にかけてくれた方ありがとう
ちょっとモヤる結果となってしまい申し訳ない..
私はお雑煮の餅は焼いてパリパリなものより、少しだけトースターで焼いてから煮込んで柔らかくなってるのが好き
>>639
お疲れ様
snsアカウントあって良かったね >>640
餅の好み一緒!
でも今年は雑煮作らなかったし餅も買ってないわ 449
古い消化器だからか勢いがないって妙にリアリティある
夢なのに変なとこ凝ってるときあるよね
たまたま絡みを先に読んでて
>>643でお節食べ過ぎとか消化不良の話と思ってチラシを見に行ったら違った >>638
雑煮って楽だからつくるんであって
テキトーに作ってもある程度おいしいはずなのに
440母はメシマズの才能ある
カレーまずく作る人と似た感じ 452
広告が嫌なら280blockerというアプリをお勧めする
以前このスレで別の人から教えてもらったアプリで課金がどうしても必要だけど安価だし驚くほど優良だよ
私も昔は広告なんてスルーすればいいだけと思っていたけど、あまりにもエロ広告やエロ漫画の広告が出てウンザリして思い切って入れてみた
5ch以外の広告にも有効なので興味があれば検索してみて
>>647
452じゃないけどこのレス見て早速アプリ入れてみたら快適になった
教えてくれてありがとう 455
そんなことより何で婚家と言わず義実家なんだろうと思う
夫の家族と同居している→婚家
夫は別世帯で暮らしており夫にとっての実家→義実家
みたいな感じで使い分けてるのかな
鬼女板あたりから派生した言葉なのかな
義実家という言葉を見るたびにつくづくおかしな日本語だなと思ってしまう
今世紀に入ってからの造語みたいだしもっと他の言い回しがあれば良かったのにね
だいぶ今更だけど442の書込み時間がミラクルなのにびっくり
今年良いことあるかもね
そして私も佐藤浩市の姿にショック受けた
茶髪のおじいちゃんになってた…
末尾まで22続いてたらIDも末尾に222222つくのに惜しい
>>650
義と実が意味的に対立するのに同じ言葉に入ってるからどっちだよwってなるね
我ながら細かいけどその辺の無頓着さにモヤっとする言葉 415
私40代だけどあの人は口周りとかほっぺが45より上に見えるなと思う
体型のわりに顔だけ妙にたるんでる気がする
モノマネ芸人のさちまるって人(46歳)を見るたびにひどいと思うけど似てるなって思う
>>647
452です思い切って課金してインストールしてみたら快適すぎて感動!
ありがとうございました!! 457
買う予定なのでちょっと嫌な気分になった
本物のチラシの裏にでも書いといて欲しいw
460
わかる
新年あけましておめでとうございますは未だによく聞くし
言ってる人見ると残念な気持ちになるよ
私は午後になっても元旦って言う人が気になる 元日じゃダメなんだろうか
>>658
恥ずかしながら何がダメなのかわからない
説明してくれたら嬉しい >>659
拝見させていただきます、みたいな感じ
ググればいくらでも出てくるよ二重敬語とか意味が重複してる言葉 459
あのもふもふスリッパ3万円だって後で知って驚いた
そりゃ大物感出るわ
>>657
他人事ながらかわいそうに
キラキラなフジツボレキャトルで磯臭い春メイク頑張れw
文字面インパクトあり過ぎて酷いな・・・ 言葉ってみんなが使ってどんどん変化していくものだからこれは間違ってるとか残念とかわざわざマウントとるのも細かいなと思う
まさか現実世界ではないだろうけど
>>661
3万円もするの!
部屋着風な衣装なのか普段から3万円を履いてるのかもはや分からない 正しいことであっても言葉遣いに執着してる人ってなんかダサいと思ってしまう
しつこいけど正しいのにね、不思議だわ
461
寒い&忙しい中、お疲れ様です
コロナを機に当たり前だった事柄への感謝が強まっていて悪いことばかりじゃないね
>>646
カレーも雑煮も適当に作ってもそれなりになるしまずくするのは難しいけど
本当に激ウマにするのもこれまた難しい >>665
何も考えない頭の持ち主は好ましからざる言葉の変化は柔軟に受け入れるわりに
指摘されても素直に恥じずに開き直って使うから過ちの伝播は早い
馬鹿なりの一分のプライドが言葉を歪めて変えていくんだよ
>>667みたいな無駄に追従する馬鹿がさらに増殖していくの 言葉遣いなら0時になった瞬間に明けまして〜って使う人が多いの気になるな
明けましては日の出を指すから、日の出前は新年おめでとうございますだけだし
SNSで一般人どころか企業も使ってたりするからなんかな
>>667
ダサいというか何か香ばしいよね
案の定… 468
オールザッツの司会達がやるコントおもしろくなかった
>>659
本来なら、
新年おめでとうございます
もしくは
あけましておめでとうございます
ってことじゃない?
新年 と あけまして は被るみたいな Xmasもわからん
全部書くの面倒なときについ書いちゃう
NHKは知らんけどテレビでも使われてるからねその表現
そのうちこうゆう、ああゆう、とか
せざる負えない、とかが普通に使われだしたりするのかな
>>681
嫌だなぁ
「とゆう」「こうゆう」は反吐が出る 最近思うのは、昔は途上国と先進国で経済レベルが分かれてたけど
国ごとの格差が段々無くなってきて国の中での格差が広がるのではないかと
だから「こうゆう」等を使うのが普通の層と、正しい日本語使う層ではっきり階層社会になるんじゃないかな
周りの子育て世代見てても教育方針が全然違うし
まあネットで他人の文章目にする機会が異常に増えただけで昔から割合はそんなに変わらないのかもしれないけどね
言葉は変わるもの
というけどこうゆうああゆうは昔からあるのに正しいとされていないのふっしぎだねー
リアルで「新年あけまして~」はおかしい!って主張してくる人はなんとなく避ける
>>681
せざるおえない
は本当にバカっぽい
ごはんおたべる
並に恥ずかしいと思うんだけど、普通にいるよね
そういうのに限って区切り方が
「せざる」「おえない」だし 私は「痔」のことを「ぢ」と書いてる人が気になる
それは歴史的仮名遣いであって現代仮名遣いでは「じ」だろ!
某有名広告に騙されんなよ!
むかつくのは「ぢ」で変換できるところ
場合(ばわい)と一応(いちよう)も未だに正しい日本語にならないよね
実際にツッコむまではなく心の中で あぁ…と思う程度だけど
時代とともに言葉が変化するのとバカが間違って表記してるのは別だからね
最近暴れてないけどあたしちゃん元気かなー
「とゆう」「こうゆう」って表記見ると思い出してしまう
>>663
くそーフジツボの呪いにかかってしまえ☆
457もだ うちの会社、あけましておめでとうって月末くらいまで言う人がいてそれが毎年気になる
8日くらいからはもう今年もよろしくだけでいいよね
>>694
既にすっかりフジツボの呪いに掛かった>>657さん乙
折角のおシャネル様なのに残念なイメージついちゃってて草
つかフジツボの呪いってなんやねん一体w チラシの書き込み夢の話が多かったけど初夢って元日の夜に見るやつだよね?とちょっと不安になった
>>698
ありがとう
気になって調べたら「大晦日から元日」「元日から2日」「2日から3日」の各説があるらしいね
2日は夢を覚えてないから今年は元日に見た夢ってことにしとこう 何の夢見たかもう忘れたけど、たしかアンガールズ田中が出てきた
私はおげんさんに出てるなんかでかい声優の人が出てきた
ネズミの声やってる人
486
承認欲求じゃないかなあ
その文だけ見るとどんな形であれ注目されるのが嬉しいのかなと思う
現実では目立たないタイプとかSNSに感化されてるとかかな
485
それは相手の女子がいわゆるツンデレを気取ってるんだろうか
あ、あなたなんて全然好きじゃないんだからね!(本当は好き)みたいなやつ
492
応答ない人はどうしようもないけど、名乗った後、規定で電話かチャイムでお話することになっていますと冒頭で言うとスムーズかもしれない
お客さんがクレーム入れて改善されるといいのだけど
キャトルはカメリア型が可愛いのに、なんであれなのかな?
春らしいデザイン希望
11連休が終わる
>>705
そもそもツンデレって美点じゃなくて欠点だよね
他が完璧な子が素直になれないからそこが可愛いと思える人もいるのであって
他のところにも十分難がある人間がそんな振る舞いしても単に人間としての評価が下がるだけという
女はドS()が好きと勘違いしてオラついた性格悪い言動してくる男も同じ
あれは美形で優秀な男が好きな子いじめるような幼稚さを持ってることが魅力と感じる人もいるだけで
顔がいいわけでもなく特別な才能もなく頭も自分より悪い男にそんな振る舞いされても滑稽なだけ シャネルのチークの方は確かにチラシで書かれてたみたいにガラスの仮面に出て来そうなシリアス劇画調集中線に見えるw
まあどっちにしても今回のデザインはダサくて可愛くないってことだな
春なのにね…
>>710
漫画に出てくるシュバッ!!って感じのやつだよね
わかるw >>711
数回使えば無くなる程度の表面の模様だよね
あっという間にツルツル
それにフジツボみたいに尖って盛り上がってない
表面に線刻が入ってるだけだから気にせず買って使えばいい
色は普段使いしやすい色だから 497
正義感とかじゃなくて誰かを叩きたいだけの人たちだと思う
店のレビューまで荒らしてただの愉快犯でしょ
ちょうどいい標的を見つけて楽しくてしょうがないんだろうな
>>714
今知って軽く調べたけどネット民が攻撃してイキって自分が優位に立てるようないい材料見つけたから寄ってたかって叩いてるようにしか見えなかった、新年早々そんなことに熱をあげられるってすごいわ
ツナマヨおにぎり食べずに酷評したシェフと食べたこともないレストランのレビューで悪評して荒らすって完全に同じことしてて笑える
こういうネット民が嬉々として叩いてる姿ってなんでこうも痛々しいかね ツナマヨ炎上のシェフと名前が似てるという理由で無関係なのに勘違いされて嫌がらせされてるお店が気の毒すぎる
>>705
気取ってるのか素でやってしまうのかはさておき漫画アニメの影響は絶対ありそう
あと会話してて何でも否定から入りがちなタイプなのかなと思った
本人は長年の癖だから何が悪いか気付いてないんだよね
もちろんモテないし同性にも別に好かれない なんでも上メセで否定してくる人は自己愛性人格障害か自閉スペクトラム症(アスペルガーとか)の可能性も
>>715
ツナマヨシェフが不快感持たれるのまではわかるけどSNSで批判するとかスポンサーに凸するとかじゃなくてレビュー荒らしに向かうのがマジで理解不能だよね 501
最近やたらプロに語らせたり評価させる企画増えたように感じる
昔からあったけどここまでじゃなかった
お金払ったらもらえる賞やよく知らん大会とかも多いし、どこの誰ですか?ってやつが理事長やってる伝統皆無の協会や謎資格の保持者が推薦してたりランキング作ったりしてむちゃくちゃだなとつい先日も思った
選ぶ基準を持てず自信がない、選んで失敗した時が恐怖だから選びたくないっていう消費者ばかりだからこんなに跋扈してるのかね
CMなんかのスポンサーも、踏ん反り返って選び抜けるほど今のテレビ局には余裕ないんだなと感じざるをえないものが増えてきてるね
498
今年の箱根は青学がぶっちぎり過ぎてつまらないくらいには凄かった
駅伝はマラソンとは別物だけどね
あとは放映権を持ってるテレビ局がやたら誉めて煽ってる部分はある
510
学生スポーツの大会に関しては、学校の長期休みに合わせるからその時期にせざるを得ないという事情がある
トーナメントの全国大会とかだと特にそう
社会人は知らん
510
マラソンサッカーは夏やるより冬のが良いのでは
箱根駅伝は交通規制するから正月うってつけでしょ
甲子園は夏にやらないと3年生は受験があるから最後のタイミングにはベストだけど
亜熱帯になりつつあるからナイターOKにすべきだと思う
>>722
ライブの物販なんかで買えるバンドのロゴ入りとかのTシャツかなと思う >>726
ああ成程!ありがとう
Tシャツなら今無理に断捨離せずとも、まずは部屋着として着倒す事を490には勧めたい >>725
そりゃ彼女は何にも興味が無いんだから適切な季節なんか1日たりとも無いんじゃないの? 506
ごめんそのCMのことは全く思い出せないんだけどギャレ大阪懐かし過ぎて思わず反応してしまったw
バーゲンCMと言えばやっぱり京阪モールの超ベタなやつが印象に残ってるなー
>>725
盆と正月を外したらいいのにという話
なぜか季節の話にすり替えられてるけど まあ甲子園のお蔭で阪神は毎年真夏の盛りに地獄のアウェイロードまっしぐらだけどな
>>730
夏の甲子園の事なら
お盆より前にすると、予選が終わらないうちに始める事になる(ちなみに予選は1学期の土日とかにやってる)
お盆より後にすると、2学期開始に間に合わない(去年とか五輪関係でちょっと日程ずらしただけでヤバかった)
箱根駅伝は>>724が言ってくれてるとおり 甲子園の日程なんかは一般的にも議論の対象だけど
議論になる理由は猛暑とかだからお盆だけ外せば良いというもんじゃないし、
マラソンサッカーにしても、季節に異論がないならお正月で何が悪いのかわからん
正月から駅伝なんてよくやるなと思ってたけど交通規制がしやすいって理由なのか
サッカーはもともとは寒い季節のスポーツというイメージ
ヨーロッパでは学校なんかと同じで9月に始まって5月末くらいに終わるよね
イングランドの元代表選手が気温が25℃越えたらサッカーする気にならないとぼやいてたのを強烈に覚えてる
この人はJリーグに来たらきっとタヒぬなと思った
>>733
単純にあんな暑い時期に/こんな寒い時にやらなくてよくない?ぐらいの考えだと思う
身内にも同じこと言ってる人いた 525
最初は何とも思わなかったけど
プルルルルャ!はうさぎだ…となった
うさぎは期待したい
525
すごいわかる
うさぎは解釈一致
ハチワレとちいかわは人すぎる
ちいかわはもっと小動物な声、ハチワレはもっと無邪気な子供っぽい声を想像してた
作者の希望なら何も言えんけど…
あれ?アニメってもうやってるの!?と思って調べたらめざましか
みんな早起きだな…
515
肌に合わなくなってきたから化粧品を変えよう→わかる
リキッドに興味あるから使ってみたい→わかる
下地+パウダーだと年齢的にイタイからリキッドにしたい→わからない
三十路だろうが四十路だろうが、肌に合って綺麗に見えてさえいれば下地とパウダーだけでも良いのでは
527
意図してる人じゃないかもしれないけどおかえりモネの女優さんの笑顔が不思議だなと思って見ちゃう
>>743
まさにその人です
なんか笑顔に違和感があるというか…微笑むくらいなら可愛らしいんだけど >>741
年齢関係なくプチプラ使ってるのに美肌
デパコス使っても汚肌の人もいるしね
色々先入観に囚われがちな人なのかも コロナになってから下地+コンシーラー+パウダーが一番しっくりくる
532
200も下がるって極端だなあ
何点だったんだろう
533
そういう鼻の穴になって鼻呼吸できなくて修正手術して5年振りに鼻呼吸したって話をブログに書いてる医者いたなぁ
534
確実に米軍基地だよね
山口県も米軍基地がある岩国市が増えててすぐ隣の広島県に拡がっていってる
マジで勘弁してほしい
>>744
よく知らない子だから調べてみたけど、目が笑ってない感じがする上に口も笑ってない感じがした
なんだろう、確かになんか苦手な口だった 515
元々肌綺麗と言われてるならそもそも無理にファンデ塗らないで軽い日焼け止めとパウダーとかでもいいんじゃない?
529
三越伊勢丹は「これからEC頑張るね!」って言って全然がんばらなかったダメな子だから…
サロショでマストバイの動画配信とやらしてるようだけどそんなもん見せられても今買えねーからとしか
これまでのツケというのは同意
ECで買い物してる奴はウチの客じゃございませんくらいのこと思っていそう
538
三毛別羆事件や日本住血吸虫、ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件もおすすめ
540
うん写真が正解
なりたいイメージを伝えたかったら視覚情報に勝るものなし
美容師さんの方も接客業とはいえ言葉巧みだったり察しの良い人ばかりじゃないしね
547
そうか私が生理軽くて周期がそんな乱れないのはいつも好きな人がいるからか
544
早めに来られたことで迷惑かけられたことはないけど、逆は沢山あるからピンと来ない
552
毛布屋も暫くはどこぞのイタリアンレストランみたいに攻撃を受けるだろうね
ちいかわってどこが良いポイントなんだろう
個人的には普通に小さくて可愛い動物?達がわちゃわちゃしてるから可愛くて癒されるみたいな物だと思ってたけどどうやらこの見方は違うらしい
なんていうか笑える皮肉?とかイヤミ?みたいなものを面白がるのが正しい楽しみ方なのかな?
近い気はするけどなんか違う気もするしどういう心持ちで楽しむのが正解なんだろう
私もちいかわの良さに気付きたいよー
途中送信すみません
ごめんチラシに書くつもりがここになってしまったと書き込もうとしました
失礼しました
>>761
かわいいカイジだと思ってる
後はリプ欄にいる擬態型を楽しむ 558
副島先輩と福島先輩を呼び間違えると副島先輩に連帯責任で怒られてた中学時代を思い出した
森(も↓り↑)先輩と守(も↑り↓)先輩もいたけどこっちは誰かが間違えても謝ったら二人とも笑って許してくれてた……
558
人間の脳は否定型を理解できないから藤原竜也じゃない菅原さんだと覚えにくいんじゃないかな
もう無理やり菅原文太の菅原さんとかで覚えた方がおそらく早い
菅原と藤原
混同するほど何かが似てるとは思わないけど日本史(平安中期)つながりかな
手書きや読みだと菅と管はうっかり間違いそうになる
>>767
菅原と管原って漢字でも違いがあるのか
難しいな 中間管理録トネガワのネタみたいになってきてるな
網島と綱島はどうだろう
567
iPhoneならだけど、iPhoneそのものがダークモードになっちゃってる可能性はない?
私の場合はコントロールセンターにあるモンスターボールみたいなとこ押すだけでなっちゃうけど
見当違いだったらごめん
569
メルカリか何か?
ご希望に添えず申し訳ないなんて書かなくていいと思うけどな
自分は購入専門だけどコメント欄に非常識な値引き依頼してる人見ると他人事ながらイラっとする
>>771
Androidにもダークモードあるよ
(機種によってはないかもしれないけど、自分のGALAXYはある)
Webブラウザの色設定と、端末側の色設定とがあるから
多分端末側の色設定が変わってるんだろうね
AQUOSスマホの省エネモードでも同じようにGoogleの背景が黒くなるらしい
AQUOSなら省エネモード解除で治るかな 573
切ない
今はとにかく安らかにとしか言えない
私も海外旅行先で当時の彼氏とケンカして(今思えばモラハラ)全てが嫌になって衝動的にベランダから飛び降りそうになったことがある
本当に生き死には紙一重だと思う
●ねってワードは質が低い人間が集まる場所なら
割と頻繁に聞いたり見かけるけど
「お前が●ねばみんな喜ぶ」
はなかなか出てこないなぁ、いやぁー引くわ
570
同じ生活したとして、地方は物価家賃等安いけど車が必須
ガソリン代や保険とか税金とか色々かかるよね
それでも地方のほうが安く済むのかな
東京にいると人が多いのでストレスや優れた人も多くて荒んだ気持ちになるから地方移住もいいなと思う
>>777
みんなというのは自分(ともしかしたら元カノ)以外に誰を指していたんだろう
単に他の人も同じように考えてると主張して相手を追い詰める為に口から転げ出た言葉だったのかな >>778
ストレスにならないほど人がいない地方都市なんて地方都市じゃないしいろいろ地方を勘違いしてる 地方は地方で窮屈なんだよね
人がみんな温かくて優しくて…みたいなのは幻想
普通にいじめもある
まあでも東京は過密なのはわかる
すれ違うときお互い避け合うとかもあまりしないしぶつかっても謝らないのが普通?というか
地方都市だとその辺はもう少しのんびりしてる
>>777
自分が悪くなるから殴らないし、
自分じゃなくてみんなが喜ぶから死ねって回避してるよね
小◯田のいじめ自慢思い出したわ
自分は手を下さずアイディアを出すだけってドヤってたんだっけ 某の義妹がセンスプに子供時代のタレコミをしたらしいけど、
某母がそうやってみんなが〜で追い詰めるタイプだったんだろうな
ゾッとする
渡辺杏の不倫夫がマシに思えてくるわ
本能的に自分の責任を最大限に回避して
相手に最大限にダメージ与える言動する人間っているよね
生まれながらにしてそういう気質なんだろうけどゾッとする
>>772
値引き依頼を「まだ出品したばかりなので」と丁寧に断るレスのほんの数時間後に
他の人が「お値引出来ますか?」と1行コメント付けてるのを見た時は流石に遠い目になったw 582
うざいし客観的に似合うもの着て何が悪いのかと …
その手の言葉は自己主張の為にあるのであって
一個人をタゲって押し付け始めちゃったらただの勘違い男だね
588
580からすると馬鹿じゃないかもしれないけど頭が良い感じはしないぞ
だからバカなキャラを演じてるうちに本当にバカみたくなって後悔してると書いてあるのわからんのか
あー、ストレス溜まるこういう人に絡まれると
文章だけで何がわかるのか
死ねば良いのに
593
元カノとすっぱり縁を切ってくれたら上手くいくと思っていたのかな
顔が良くて実家が金持ちでも自分を大事にしないしキャリアでは格下の男に
そんなにすがる必要があったのか他人からはわからない
心が弱っていたんだろうな
596
チラシで遠く吠える人だったか
レス番に3をつければご苦労さんだな
>>792
一旦離れても寄りを戻すカップルもいるしね
周りの30代にもいるわ婚約者が元カノとまだ会ってるの発覚して別れたけどしばらくしてからより戻して結婚した人
悪い方へ悪い方へと転がってしまったのがなんか本当にやり切れないわ
死んだら何もかもそこで終わりだわ >>791は暴言凄いし無駄に攻撃的だね
バカというよりメンヘラっぽいと思う
ターゲット見つけて暴れたいだけに見えるけど
人に言ったことは自分に返るよ
呪った分だけ自分の心や人生を損なう 599はマナーの厳しい職場なの?それとも流行がアップデートされてないの?
多分中韓コスメの原料がゴミだから発色が良くなりすぎるんじゃない?
中国コスメのマットはベッタリして気持ち悪いし韓国コスメのラメはジャリッジャリで痛い
598
所詮ネットじゃ実態がわからないし誉められたこともない人がイキッてるように見えるからでは?
他人から見える掲示板でわざわざ書くのはどこかで主張したい欲があって
その虚栄心につけこまれるんだと思う
本当に頭がよければそういうリスクを回避した言動をするだろうなとは思う
598
ただ勉強ができるのと地頭がいい人では違うからじゃない?
地頭いい人はそもそも自分の頭の良さについていちいち誰かに主張したりしないので、自分で頭いいとか主張する人は大体前者となってしまうってことかと
何でもそうだけど上には上がいるしね
自分は人より頭が良いと思ってる人は傲慢なだけ
頭いい人で自分のこと頭いいって言ってるの一人も見たことないから言うのやめた方がいいと思うんだよね
やたら頭の良さとか知識についての話題に粘着する人が常駐してるよねここ
1人だけだろうけど
こうやっていちいち人から指摘されたり誤解されるのが面倒だから主張なんてしないよね
605
全国どこでもだいたい火曜日じゃないんだ…!
地域ごとにどうなってるのか俄然気になる
>>803
頭わるい自分はその頭に「守護・」とつけたくなる IQとはまた別にEQ、CQがあってそれらが高いことが生きてく上で人生を豊かにするために必要な知性と言われてる
頭良い自慢する人はIQが高いだけで他は低い可能性が高い
「なおすけ」って友達の行動に対して
いいなおすけ
わるいなおすけ
って言ってたのを思い出したわ
>>813
知識があっても知性がない人もいればその逆もいるね
どちらかといえば知性が豊かな人に憧れる 学歴高いだけとか金持ってるだけとかIQ高いだけの男がろくな女性にモテないのはそのせいやね
個人的には一番憧れるのは運のいい人だな
頭が悪かろうが顔が悪かろうが、運が良ければ全てチャラになって朗らかに生きていける気がする
608
609
610
三連投も粘着チックでなかなか怖いぞ
協調性ない一匹狼とかぼっちもその子の個性として良くも悪くもスルーされがちだし学校と家庭以外の交流って言うほど選択肢ないから勉強以外がダメの発覚が遅れるのかな?
日本に生まれてよかったと思うことって多々あるけど、初めての海外ドラマでGG見てプロムを知った時は織田裕二の勢いで日本に~を思ったw
>>821
私も思った
退職お疲れ様的な感じで職場から物貰ってるとかなら分かるけど
そんな奴らに菓子折り渡すくらいなら自分で食べちゃった方が良いよ 617
主語がでかいよw
クソな男は確かに多いが女も大概だし結局は環境変えるしかないのでは
622
それは個人の好きでは…
気にしたこと無かった
>>822
織田裕二の件、めちゃくちゃ笑ったw
プロムってドレス用意したりして楽しそうではあるけど、それ以上に相手探しの大変さがなぁ…
私も海外ドラマで得た知識なんだけどw 誰も誘うことができず、飼い猫にドレスアップさせて連れて行った男の子の話を見たことがある>プロム
626
家族が上京してるとかの場合だと雪国の人でも知りたいと思うから、さらっと状況伝えて詳しい交通情報についてはローカルに切り替えるのが1番いいかなと思った
東京在住だけど交通状況についてはともかく、わざわざ転んでる人写したりは悪趣味だしいらないなと思う
注意喚起だけで十分
623
自分は元バンギャでヲタの婆だから
古から個性的な格好の人が周りにいすぎて
ファッションや髪型の感覚が麻痺してて分からない
不潔で臭くなければ何でもいいわ
一般的には痛いんだろうけど
623
フワちゃんみたいな感じのファッションかな
正直大丈夫な人多いんじゃない?
甘いのは好き嫌いありそう
基本的にどんな服装でも気にしない
でも派遣先で、太っていてズボンのチャックを閉まらない状態で履いてそれを隠しもしない女性と仕事したときは、正直この人と歩くの嫌だなと思った
鬱でそうなっちゃってるのかならともかく、周りにやたら指示したり自慢が多かったりでむしろ自信がありそうだった
田舎と都会でも感覚が違う気がする
田舎だとアニメキャラの服とかちょっと変わった格好や髪型してたらあだ名付けられたりするからね
通学のバスにたまに、袖なしジャケット着てる人とか、髪が肩くらいの帽子かぶった男の人が乗ってて
学校や近所では、袖無しジャケットの人はケンシロウ
前髪長い人はプレデターって呼ばれてて、
目撃情報とかが出回るくらいだった
>>832
友達がコーンロウ(ドレッド?)の引っ詰め?で
マトリックスみたいなロングコートだけど
普通にお茶するわ
新宿とか原宿なら余裕だろうけど
地方なら祭りになるのかな 私も元バンギャ
バンギャ時代にロリ服とか着てて、バンギャ的な服装の人に声をかけまくってた時期に悟ったけど
変な服を着ててもセンスって出る
変な服なりにセンスが良ければ気にならない
でも変な服で変なセンスの人は避けるな
服に合わせてメイクしてなかったり、靴が謎の幼児靴だったり、女装でロリ服着てるのに服以外は全て普段の男のままとか
垢抜けないのとは別のヤバい人の雰囲気ってある
内面も本当に変で会話が成り立たないレベルが居る
>>832
さすが学生、名付けのセンスが分かりやすい 622
この人の隣なら立ってた方がいい
代わりに誰かに座って欲しいけど満員電車で動けない
ってことがよくある
>>834
変な服連呼で吹いてしまった
わかる…バランス感覚というか
体型もスリムで高いゴスロリ服着てるのに
すっぴんにペッタリした髪の毛で瓶底メガネで
帆布のヨレヨレトートバッグの子とか勿体ないよね
まあ知らんけど 624
私も毎年七草イマイチなんで一昨年くらいからレトルトにしてたのに今年レトルトうっかり買い忘れて七草セットだけ買ってきてしまった
朝から40分かけてお粥作ったけどなぜか上手くいって最高
おいしけりゃなんでもいいには同意
626
東北出身都内在住だけど騒ぎすぎなのはわかる
降った地域だけ地震のときみたいなL字画面にして交通情報とか注意報警報のお知らせ流しときゃいいのにといつも思ってるよ
ただ東京の人は積雪に慣れてないから雪かきもしないし除雪車もなくて事故ったり転んで怪我する人が多いのも事実だからTVで注意喚起はしたほうがいいとは思う
積もったりアイスバーンなのにスニーカーなら大丈夫でしょって外出たりするからな
スニーカーだから転ぶんだよバカ
一番怖いのは雪や路面が凍ってる時に走ってる自転車
自転車にはスタッドレスもチェーンもないしそれでなくても不安定な乗り物なのに
もう本当にやめて
>>837
昔化粧しない体毛整えない系の知人何人かに聞いてみたことがあるんだけど、
化粧=チャラい
眉毛を整える=チャラい
体毛整える=ヤリマン(またはヤリチン)
みたいなイメージがあるらしいよ >>840
身だしなみだよねそれ…
変なポリシーあって不潔感出してる人っているよね 634
ジョコビッチはかなり前からスピリチュアルに傾倒して反ワクチンの陰謀論にも影響されてるからもうどうしようもない
まだワクチンの副反応で調子が狂うのが嫌だとかならマシだったのにコロナで5Gがー的なやつだからもう…
ジョコビッチはテニス界に名を残す超人だけど人間としては頭にアルミホイル巻いて電磁波対策してそうなキチガイ
今回の騒ぎもなんも不思議じゃないなガンになったら手術拒否してマクロビ食品や温泉に縋り死んでいくタイプだ科学や理屈は通じない反ワク陰謀論者
変わったマークの入った靴履いてたけどスピリチュアルまだ続けてたのかジョコ
626
全国はたまた海外の人のお仕事その他諸々に影響が出るからローカルニュース扱いしないんだと思うよ
本社の人がいつもならいる時間にいないから連絡取れないとか流通がいつも通りの時間で処理されないとかね
誰にも影響が出ないなら放送するまでもないわね
626
メディアが爆発物や危険物扱いで大騒ぎするから、マウントではなく素でえ?何このニュース?ってなるよな分かる
SNSだと淡々としてる人多いし
ていうか東京毎年雪積もってない?
東京の人達もまた少ない雪で騒いでる…とか思ってそう
私も昔ロリ着てたから思い出したけど、全身ピンク着てた時東京郊外のドンキでだけ中学生くらいのやつにじろじろ見られたな
都心部ではじろじろ見られなかった
都心の人はロリに限らず派手なファッション見慣れてるんだろうなと思った
あとこれは個人的意見だけど、全身ダサい格好ですっぴんで頭も適当だとじろじろ見ないけど、全身ダサいのに顔だけバッチリ化粧してるとかバランスおかしい人は見てしまう
どんなファッションでも気にしない、でエンジェルブルーみたい、がフワちゃんファッションに変換されるってことは
そもそもおしゃれな人だとファッションを超えたやばい格好を想像できないってことなのかなって思った
フワちゃんの格好ってテレビ用だけどおしゃれじゃん?
カラフルで派手だったりバンギャ的な服でも全身トータルで着こなしてる人は個性的ではあるけど変じゃないよね
おばさんがフリフリミニスカートで生脚晒してたり、もさいすっぴんの人が服だけゴスロリ着てたりするとやばさを感じる
客観性が未発達すぎて怖い
639
18時半頃
黒っぽい服来てたら見えにくいよ
>>849
好みじゃないからかもしれないけど
お洒落とは思わない 637
相手の気持ちちょっとわかるw
私も長年好きな相手がいたけど、お互い程よい距離感で格好つけ合ってるから好きなのであって、もし結婚したらガッカリされると思うと辛い
大事な存在だと言いたかったのではないかな
639
よく車を運転する身だけど片側二車線の道路ならまさか乱横断する歩行者がいるとは想定しない
暗い時間帯で更に黒っぽい服装だったら視認もかなり遅れると思う
この例ならドライバーさんが不憫すぎる
644
美形だったときなんかあったか
ずっとごりらみたいだけど
運転免許、いちおう一発で取れたけど事故りそうで路上めちゃくちゃ怖かった
自分は絶対運転無理だと思って、結局ずっとペーパードライバーだけど
歩行者としても気をつけるようになったから、免許取ったのも無駄ではないと思う
会長さん夫妻はお気の毒ではあるけれど、
日が落ちた後に片側二車線道路を横断歩道じゃない所で横断されたら、ドライバーさんは避けようがないよね…
634
医療面だけじゃなくオセアニア固有の生態系をもつ豪州が新型コロナが原因で入国を厳しく制限するのは当然なのに人権問題や政治絡みの話にすり替えようとしているのがちょっとね
当初は特例で何とかなるかなみたいな楽観論もあったけど豪州政府の毅然とした対応に感心した
>>842
アレルギーとか何らかの禁忌があるのかと思ってたけどそっちなんだ
信じる者は…救われないな 639
ドライバーが前をよく見てなかったって言ってるみたいだからよそ見してたのかも
645
職場の近くにあるからよく行くけど中途半端だな
マックより本格的な分高い
メニューが少ないのでむしろマックのほうがありがたい
大体空いてるのは良い
おいしさだけならフレッシュネスとかモスに軍配が上がる
頻繁に行くなら飽きてしまうと思う
659
あれはコロナ禍の自国開催だから反対してたんであって
そもそも海外開催なら日本でデモやる意味ないでしょ
選手派遣反対とか外交ボイコットがどうのならこれからやるんじゃない?
660
買っちゃおう
自分も子供の頃憧れてた香水があって、でも東京の店舗限定だし小学生が新幹線代やら本体代のお金貯めた頃にはもう無いだろうしで、子供ながらに「一生手に入らないんだろうな…」と諦めたものが最近復刻で買えて泣いた
物そのものの使い道とか価値より、子供の頃の自分が報われてめちゃくちゃ幸せになるのでおすすめする
>>864 660
私も背中を押したい
母に同じことされたことがあって漫画やおもちゃをオクで落としたけど色々とよかったとしみじみ思ってるよ 660
私からも言うが絶対に買った方がいい
子供の時に様々な理由で手に入れられなかった物を大人になってから所持するのって凄く楽しいし
無事に入手できますように
665
布団の中から出たくない、毎日頭の中でも流れる
コウペンちゃんかわいいし
663
冷えとか気圧とかが原因なのかな
もう良くなってるかもしれないけどお大事に
>>831
チャックが閉まらないままの人は嫌すぎるな
その身だしなみで上司とかに何も言われないの? 660
買い物の神様が言っています
「迷わず買いなされ!」
欲しいものがあったら72時間置いて考えるといいっての最近見てやってるけどなかなかいいよ
本当に欲しいものって72時間経っても冷めない逆に意外とどうでも良くなったりもっといいやつ見つけたりする
681
数年前は福袋スレはわりと住人が歴戦の戦士ギルドみたいな感じで情報交換してた
たまに転売屋とかアフィとか教えてが来てはうざがられてたので言い換え推奨されてた
ここ2年でだんだん雰囲気も変わってきてアフィ公言者とか祭りではしゃぎたい人が来てる
生粋のガチブクラーもいる
683
この時期にくる年賀状にはもう返さなくていいと思うわ
681
わかる
読んでてもさっぱりわからないし聞くに聞けない
667
クナイプのユーカリの香りの入浴剤を入れたお風呂に朝入って
自転車で出勤した時爽やかな風を浴びて1日気分が良かった
最近はシャワーで済ますから良い香りのシャワージェルでも買いたいな
682
3枚目から笑わせてもらった
両サイドに刺さってる白い棒は
投げて攻撃できそう
>>874
暇つぶしにググってみたけど、プレコハウス?ってブランド?のことらしいよ
全然知らんけど さらにググったらブランドじゃなくてコスメ通販サイトだった
ごめん
チラ裏660です
皆さん背中を押して下さってありがとうございました おかげで決心がつきました 頑張って落札します!
692
一週間か10日前ぐらいがいいんじゃない
切ったばかりだと馴染んでないこともあるけど一週間もあれば慣れるし馴染むと思うよ
>>877
プレコハウスはみてたけど熱帯魚とは知らなかった
外来魚って感じ 705
オーキデインペリアルのトライアルセットは34000円
クレドポーのトライアルセットは14000円
ポーラBAトライアルセット4800円
とりあえず今のスキンケアのラインの中でのアンチエイジングケアアイテムがあれば足すとかどうだろう
710
>>884案か、現地へお父さんかお兄さんか現在の彼氏を連れて引き取りに行く
さもなくば荷物を諦める 元彼の家に代理で友人が荷物を取りに行って殺された事件もあるよ
荷物送って、って頼んでもまともに対応しないような相手なら諦めて捨ててもらった方がマシその程度の男でしかない
なんかでも処分させるのに手を煩わせることで借りを作ってしまった気分になって心象的に良くないわね
出て行くときに荷物全部処分するのが最善だわ
>>888
そこは到着確認後に菓子折りでも贈って礼は通せばいいんじゃない? >>889
こんなの贈ってくれるなんてまだちょっとは情があるんじゃないか?ってまた火つけられる可能性あるんじゃないかなって思ったり… 710
荷物の量がわからないけどとりあえず家じゃなくて外で受け渡ししたほうがいいんじゃない
それか荷物は諦める
>>880
なるほど、ありがとう
めっちゃ悩んてたから助かる! >>891
そう思った
荷物まとめて送るってなかなか手間だからそれを人にさせるより自分が諦める方がすっきりしそう 716
めちゃくちゃいい旦那さんだね
716もちゃんとお返ししてるし仲の良い夫婦で羨ましい
720
蒸しパンかマグカップケーキにすれば良いのでは
>>897
昔生のホットケーキ生地をカスタードクリームとして食べるという投稿を聞いて驚いたけど同じ好みなのかも
お腹壊さなくても小麦アレルギー発症しやすくなったりしないのかな? 720
大判焼きのカスタード味がどこまでがクリームの味なのか生焼けなのかわかりにくくて苦手だけどホットケーキの生地を生のままいく人は好きかもしれないのでオススメしたい
724
見てきたらただのハタ迷惑な頭悪い老人だった
飛行機って搭乗時間のリミットに遅れたら乗れなくても文句言えないのに
わざわざ待ってもらった事にまず感謝と謝罪しろよと
>>898
小麦粉の生地を生焼けで食べて食中毒ってたまにあるね 727
たまによくあるんだけど
化粧板にも食らった人がいたか…南無
小麦粉非加熱はまず小麦粉を作る過程で特別な殺菌処理はしていない為に畑などで付着した雑菌が食品自体に残留している可能性がある(卵を加える生地だとサルモネラ菌の懸念もプラス)
そして加熱してない小麦は消化に良くない
食中毒と消化不良のダブルのお腹イタイイタイ効果が見込まれる
食べる食べないは個人の勝手だけどリスクは結構あるのよ…
>>903
いい年して小麦粉を生で食べない方がいい詳細な理由を初めて知ったわ…
詳しくありがとう 733
多数決で22%にするか、(22+22+30)÷3で24.6%とするか
733
親御さんの性別が分からないけど、もし女性なのに設定が男性になってると極端に低く出る
低く出る方の設定確かめて欲しい
722
曲名知らないから722が言ってるのと同じかはわからないけど
それ見て合唱コンクールで雰囲気が怖い歌があったのをふと思い出した
「あの花はどこへ行ったの」って歌詞が続いてどんどん音程が低くなっていく部分しか覚えてないけど怖かったな
アメリカとか生でも食べて大丈夫なクッキー生地が売ってるみたいだし生の小麦粉の味好きな人は意外と多いのかもなぁ
>>907
花をさがす少女かな?
「一瞬、飛び散る」ってところでゾッとしたことがある うちの学校も合唱コンで反戦系の曲目あったな
インテラパクス、消えた8月とか
あと反戦系じゃないけど親知らず子知らずは今思うと恐ろしいわ
インテラパックスって反戦枠の曲なの?割と明るい曲だから深く考えずに結構好きだった
直球反戦曲だと地雷ではなく花をくださいとかがOh……って感じだったなぁ
曲自体は恰好いいけど十字架の島とかも暗さが酷いし歌詞がだいぶキてた
うちの学校だとCOSMOSが人気あったけど友達の学校だとこれは空襲の話です!!!と荒ぶる教師いたと聞いた