◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

高いシャンプーについて語るスレ Part30 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/female/1490751535/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1メイク魂ななしさん
2017/03/29(水) 10:38:55.76ID:kVv+Ur5I0
仕上がりの感じや使用感、シャンプー後の髪の状態などをメインに、
比較的高価なシャンプーについて語りましょう。

※一般的なサイズのシャンプー(200~300ml程度)で、1500円以上を目安としています
※頭皮への刺激に関する話題は頭皮に優しいスレ(>>2)が適当かと思われます。
※ハゲ、薄毛等毛量に問題がある方はハゲヅラ板(http://uni.2ch.net/hage/)へどうぞ。

前スレ
高いシャンプーについて語るスレ Part28 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1418701719/
高いシャンプーについて語るスレ Part29
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1457142435/

関連スレ>>2
2メイク魂ななしさん
2017/03/29(水) 14:23:56.72ID:naR98KB+0
>>1乙で髪総立ち
3メイク魂ななしさん
2017/03/29(水) 22:26:44.80ID:5/fqdhan0
>>1おつです
4メイク魂ななしさん
2017/03/29(水) 23:35:07.50ID:f9IcaJOL0
細猫毛の軽度天パ、カラーしまくりで毛先バッキバキ痛みまくりの
スーパーロングのてっぺんペッタンコ。
ボリュームと健康的なハリコシ目当てでコタK使い始めたけど結構いいかも。

オブのヘアミルク(4.5RO)をタオルドライ後に付けてヘアビューザーで乾かしたあと
ロレアルのエクラアンペリアルを毛先にだけなじませて、やっと普通の人レベルになれるんだけどね
5メイク魂ななしさん
2017/03/30(木) 13:47:14.70ID:qrepUieY0
いちおつ
6メイク魂ななしさん
2017/03/30(木) 21:17:32.48ID:LsFzqy0w0
いちおつ
先日oggiottoの一万円コースのトリートメントしたけど
ごわごわに痛んでいた髪がスルッスル
デジパかけてるけどカールも良く出る

芸能人の髪がきれいなのはこういうトリートメントを
日常的にやってるからなんだと思った
7メイク魂ななしさん
2017/04/01(土) 00:00:10.57ID:RQWYqv2Q0
前スレまだ埋まってないんだけど
Evaluation: Poor..
8メイク魂ななしさん
2017/04/02(日) 06:01:08.04ID:14U7XZbZ0
>>7
自分が埋めてら
9メイク魂ななしさん
2017/04/02(日) 09:14:20.50ID:uModJl47O
>>1 おつ
10メイク魂ななしさん
2017/04/03(月) 12:26:36.26ID:jR8i7c0f0
おっ
11メイク魂ななしさん
2017/04/05(水) 16:38:48.30ID:7YxTItOa0
アジュバンってどうすれば定価で買えるの?Amazonだとめっちゃ高いよ。
12メイク魂ななしさん
2017/04/05(水) 19:30:17.11ID:H7Vje21A0
>>11
美容室で買えるんじゃなかったっけ?
13メイク魂ななしさん
2017/04/05(水) 20:14:10.39ID:5+a4Xdj+0
取扱店で買う
14メイク魂ななしさん
2017/04/05(水) 21:37:22.88ID:xoffQcaW0
>>12
美容院で買うの恥ずかしいじゃん。
俺、不細工で地味男なんだよ
15メイク魂ななしさん
2017/04/05(水) 21:51:00.84ID:m7AVp0n00
>>14
知らねーよ美容院行け
16メイク魂ななしさん
2017/04/05(水) 21:53:44.06ID:vtr8L0hH0
>>14
一時の恥
17メイク魂ななしさん
2017/04/05(水) 22:00:11.99ID:5lTaWzrZO
>>14
連れ合いとかの頼まれ物の呈で
18メイク魂ななしさん
2017/04/05(水) 23:37:55.28ID:xoffQcaW0
アジュバンといえば、エミサリーの使用感ってわかる?
19メイク魂ななしさん
2017/04/06(木) 10:47:50.34ID:kDT1bcAp0
もう消えろよカス
20メイク魂ななしさん
2017/04/06(木) 11:19:11.52ID:oU3ZqsKR0
エミサリー、まあまあさっぱりかなぁ。
使い始めは…?だったんだけど、3回目くらいで調子よくなってきて、本当に良かったよ。
ネットで買ってたんだけど、この一年ちょいくらいかなぁ。ガンガン値上げしてきて、とてもじゃなくて買わなくなった。
前は5000円で買えたボトルが(もちろんサロンよりずっと安い)、今は一万近いから。
アマゾンでアジュパソって売ってたのもあって、恐々買った記憶w
21メイク魂ななしさん
2017/04/06(木) 11:28:45.49ID:oU3ZqsKR0
今確認したら、一万超えてるんだね。
ちょっとどうかと思うわ。
22メイク魂ななしさん
2017/04/06(木) 12:27:42.09ID:6tzAeCAB0
高いシャンプーには入るかわからないけどルベルのナチュラルヘアソープ髪が軋む感じがする
やっぱり石けん系よりアミノ酸系の方がいいのだろうか
23メイク魂ななしさん
2017/04/06(木) 14:37:13.97ID:1NGNDQkI0
>>21
なんで、そんな値上げされてるんだろう
24メイク魂ななしさん
2017/04/06(木) 15:05:31.41ID:5Ho3GxFj0
>23
わからないけど、一つ考えられるのは、
美容師が勧める→客「あー、ネットで買ってるんですよ」→美容師ネット価格を調べる→「こんなんじゃ店舗で買ってもらえる訳がない!」→
メーカーに苦情→メーカーが価格規制
かなぁと。
でも、こんなに上がったら、店舗でももちろんネットでも買わないし。
メーカー、売れなくて困るんじゃない?と思う。
品は良いんだけどねぇ。
25メイク魂ななしさん
2017/04/06(木) 17:31:51.84ID:MKlGe4v80
いっそ自社で通販してくれりゃいいのに
26メイク魂ななしさん
2017/04/06(木) 18:46:12.85ID:1NGNDQkI0
アジュバンのホームページみたら2200円なんだよな。Amazonだと普通に3500円以上して値上げしすぎろ。
27メイク魂ななしさん
2017/04/08(土) 15:04:26.40ID:yfBh4bBd0
高くて躊躇ってたアミノAIDを買ってみた
シャンプーはツルツルになっていいんだけど、トリートメントつけると軋む感じ
髪の毛が水分を沢山含むせいか乾きにくい
乾いてもしっとり感はあるけどアホ毛は落ち着かず
まだ4日ほどしか使ってないからかな
もう少し続けると変わってくるのを期待するしかない
28メイク魂ななしさん
2017/04/08(土) 18:03:46.83ID:QPvOKNbi0
>>27
水を含むのは髪が傷んでるからなのでは?
シャントリ変えてそうなったのならあってないのかも
29メイク魂ななしさん
2017/04/09(日) 07:36:15.71ID:XX2pDG1t0
久々にfプロテクトに変えたらすごく髪の調子良い
明らかに剛毛が柔らかくなった
ただシャントリ両方をリッチタイプにすると頭皮がベタつくからシャンプーはベーシック トリートメントをリッチにしてる
30メイク魂ななしさん
2017/04/10(月) 11:14:23.53ID:AK1TuvPo0
ゴクビプロっていうのを勧められたんだけど、実際使ったことある人いたら感想聞いてみたい
31メイク魂ななしさん
2017/04/10(月) 22:34:33.25ID:NqeTNImN0
私猫毛で癖毛でゆるーくうねるんだけど、
ルベルのイオセラムってどんな感じなんだろう
クイーンズバスルーム買ってみたけど、重くてねとねとしてあわなかった
同じ感じの使用感だったら嫌だな

猫毛の癖毛にあうやつでおすすめありますか?
32メイク魂ななしさん
2017/04/10(月) 23:18:28.19ID:RKqbRJ5+0
癖毛用って剛毛を想定してるのか
柔らかくコシがなくなって猫毛は余計おさまりが悪くなるか
もしくは重くベタベタになるのが多いように思う
ハリコシ出るタイプを使ってみるとかは?
33メイク魂ななしさん
2017/04/10(月) 23:24:09.47ID:spSLODZV0
>>31
イオセラム、少し前までシャントリ使ってたよ
今はトリートメントのみ
髪は太め、直毛、ロングだけど、仕上がりは軽いので毛先が少し広がりやすくなる
34メイク魂ななしさん
2017/04/14(金) 20:27:51.13ID:ay6XazVe0
カラーしてから2週間ほど、ナンバースリーのフォーシーシャンプー使ってる
さらさらでまとまるのでずっと使いたいんだけど、ヘアカラー直後の使用に留めた方が良いかな
コンセプト的に退色を防ぐ成分が多そうだけど、常用するにも洗浄力や補修力などは十分なんだろうか
35メイク魂ななしさん
2017/04/14(金) 22:13:30.31ID:yRU8Opme0
ジョンマスターに落ち着いた
36メイク魂ななしさん
2017/04/15(土) 04:08:51.16ID:/0K1FDnU0
>>34
頭皮の臭いやかゆみが出なければまぁいいんじゃない
ただのカラーヘア用であってカラー直後のみ使用するプロ専用品とかではないし
でも通年使うには洗浄力が足りないと思うわ
皮脂が残って酸化しそうでこわい
37メイク魂ななしさん
2017/04/15(土) 08:34:00.41ID:372NVJaR0
ネットでコタセラシャンプー5リットルのボトルを
買ってしまったんだけど、腐るぞって言われて不安に
なった
ググるとネット通販に流通してるのは美容院等からの
横流しで、使用期限過ぎてるものだって噂もある
節約したつもりが、やっちゃったかね?
3年くらいかけて使うつもりだったんだけど・・・
(´;ω;`)
38メイク魂ななしさん
2017/04/15(土) 09:29:36.02ID:RmvWaoHn0
3年はちょっと・・・
3937
2017/04/15(土) 14:41:23.14ID:q23BJfCv0
シャンプー用に冷蔵庫買うかな・・・
本末転倒(´;ω;`)
40メイク魂ななしさん
2017/04/15(土) 14:58:39.74ID:RWK0PQBh0
>>37
流すもんだから平気
気にすんな
41メイク魂ななしさん
2017/04/15(土) 15:10:47.00ID:8x1V8vlO0
500mlくらいのボトル買って詰め替え方式にすれば?
42メイク魂ななしさん
2017/04/15(土) 15:38:27.63ID:qrZO4If30
え、もちろん少量ずつ詰替で使うでしょw
43メイク魂ななしさん
2017/04/15(土) 17:39:57.29ID:IJOnI+Uv0
>>41
馬鹿かお前は
44メイク魂ななしさん
2017/04/15(土) 18:41:11.16ID:RmvWaoHn0
未開封で適切な保管方法であれば、3年間の品質保証
だとさ
45メイク魂ななしさん
2017/04/16(日) 03:29:48.13ID:e3YTuoy00
売れるのかわからないけどメルカリとかに出せば?
使ったけど合わなかったファンデとかも売る人いるみたいだね
46メイク魂ななしさん
2017/04/16(日) 06:48:22.34ID:+wEB4AJp0
メルカリは色んなもの売ってるねぇ
商品のカラ容器とか現金とか
47メイク魂ななしさん
2017/04/16(日) 09:11:36.39ID:9HfsDNaF0
シャンプーでトイレ洗うとピカピカだよ
48メイク魂ななしさん
2017/04/16(日) 09:39:16.87ID:A/Zhrbfo0
メルカリは人気ブランドなら10年前の化粧品でも売れるよ
49メイク魂ななしさん
2017/04/16(日) 18:10:18.95ID:CR93yBEv0
メルカリでシャンプーなんて買ったら精液混ぜられてるかもよ
50メイク魂ななしさん
2017/04/16(日) 19:15:07.26ID:VELbDO7i0
髪の毛カピカピになりそうですよね
51メイク魂ななしさん
2017/04/16(日) 23:54:55.38ID:ysrIbekZ0
発想が気持ち悪
52メイク魂ななしさん
2017/04/17(月) 01:05:36.23ID:5I1865L60
>>51
いやいや、男のエロマンガによくあるんだってこういうの
ドバドバ出る精子で髪洗わせるやつ
53メイク魂ななしさん
2017/04/17(月) 01:45:10.31ID:iB3qaCqmO
汚ない漫画を読むような人が何故化粧板に…
関わりたくない世界の人だわ
54メイク魂ななしさん
2017/04/17(月) 05:28:21.02ID:p0pAmxCI0
2ちゃん来といて何言ってんの
55メイク魂ななしさん
2017/04/17(月) 12:15:49.81ID:fxObKd5q0
>>52
きも
56メイク魂ななしさん
2017/04/17(月) 12:26:43.05ID:JzHmHfom0
なにいってだこいつ
57メイク魂ななしさん
2017/04/17(月) 23:36:13.25ID:ksx1c8Mh0
アフィあるけどこのブログ参考になった
http://www.nadsukimikadsuki.com/entry/2017/04/14/024613
58メイク魂ななしさん
2017/04/18(火) 02:20:11.00ID:qBbdiQNU0
イオが1位のランキングのどこが参考になるの?
59メイク魂ななしさん
2017/04/18(火) 08:38:07.46ID:uU50ytAA0
>>57
アフィカス市ね
60メイク魂ななしさん
2017/04/18(火) 15:57:56.37ID:ISUkyGOf0
イオよくないの?
61メイク魂ななしさん
2017/04/18(火) 18:26:07.52ID:niXCmDs80
ルベルのホホバオイルシャンプー使ってみたら凄くいい
昔マリーゴールドにエッグトリートメントすると髪の毛サラサラになるって
噂で試したけどダメだった。シーウィードもなんとなくダメだった
同じシリーズでも違う物は違うんだなと思った
でも癖毛はうねる
まあ、何使っても癖はうねるから仕方がないけど軽い仕上がりでサラサラだし
手触りが癖になる
62メイク魂ななしさん
2017/04/19(水) 17:15:22.42ID:64X3cZSN0
イオ使ったことないけど気になる
リラックスメント(赤)、これからの季節にも重すぎないかな?
63メイク魂ななしさん
2017/04/19(水) 23:45:31.11ID:pSoptP360
イオ使ってるよ
リンスはなんだか重くなるから
シャンプーだけ
まぁまぁいい
64メイク魂ななしさん
2017/04/20(木) 16:59:50.35ID:8vhpE3uw0
地肌の汚れガッツリ落としてくれてキシキシにならないという都合のいいシャンプーないかな
ハホニコのラメイクレンジングじゃ頭皮臭うしカウプレでもダメだった…
DHCのプレシャン使ったらキッシキシ
65メイク魂ななしさん
2017/04/20(木) 17:24:36.20ID:bHBrVXyC0
>>64
ローズドマラケシュのチューブのシャンプーいいよ
歯磨き粉みたいに固さがあるから面倒だけど、少しずつ指先に取って頭皮に塗りつけるみたいにしてから
水を加えつつ泡立てて洗う。メーカー推奨で泡パックもおk
洗浄力はそれほど強くないけどガスールクレイが入ってるから頭皮はスッキリするよ
トリートメントはツルッと仕上がる感じでは無いから、好みに合わなければ別メーカーのを使った方がいいかも
ローズとヴェルヴェーン(バーベナ)があるけど使用感に大きな違いは無かった。まずはミニサイズで試してみては?
66メイク魂ななしさん
2017/04/20(木) 19:39:49.19ID:XZNV2nun0
>>64
オブの01
67メイク魂ななしさん
2017/04/20(木) 19:52:17.99ID:8vhpE3uw0
>>65
ありがとうガスールは効きそうだね
サンプル試してみる

>>66
高いシャンプーについて語るスレ Part30 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>3枚
これかな?全身洗えるなんてすごい
頭にダメでも体なら絶対使えそうだし早速買ってみるよ
キシキシらしいけどやはりトリートメントなしで頭皮スッキリは無理だよね…

トリートメントのヌルヌルでニキビができるんだ
もちろん流したあと石鹸で洗ってるんだけどさ
(; ・`д・´)ナ、ナンダッテー!!(`・д´・(`・д´・ ;)
68メイク魂ななしさん
2017/04/20(木) 20:22:59.65ID:fR8ZLXKP0
クレンジングオブスキン使ってるけどキッシキシになるなあ
まったく指が通らなくて流すのが大変なくらい
マメにカットしてるし傷みはそこまでひどいほうじゃないハズなんだけど髪質によるのかね
69メイク魂ななしさん
2017/04/20(木) 21:11:12.54ID:GUL4LAyw0
私は一度キシキシになるまで洗ってからトリートメントするのが一番調子いい
トリートメントしないと酷い事になるけど
70メイク魂ななしさん
2017/04/20(木) 21:21:51.76ID:BSzThj0E0
fプロテクト シャンプーDXはキシキシしなくていいね
洗ってる最中のヌルヌルな感触がダメって人は合わなそうだけど
71メイク魂ななしさん
2017/04/20(木) 21:59:53.68ID:IRhOY4pl0
乾燥によるフケを抑えるシャンプーでオススメがあったら教えてほしいです
72メイク魂ななしさん
2017/04/20(木) 22:01:33.86ID:3jswRevk0
>>71
ニナゾールシャンプー
7366
2017/04/21(金) 03:47:08.39ID:2Zugahhc0
>>67
私は01で洗った後にオブの別のシャンプーで洗ってトリートメント無し
二回目は柔らかく洗い上がるシャンプーなら何でもいいと思う

01しか書かなくてごめんよー
74メイク魂ななしさん
2017/04/21(金) 07:37:36.23ID:kre6KYs50
>>67
高いシャンプーじゃないけど石鹸シャンプーとクエン酸リンスとかにしたら?
その書き方だとトリートメントの後に身体洗ってもニキビできるって事だよね
75メイク魂ななしさん
2017/04/21(金) 10:10:06.52ID:hAXwUPxt0
>>73
なるほど
今ラメイクレンジングを2度目のシャンプーにしてるんだけど日に日にごわついてって
1週間経たずにIKKOからハマーン様みたいになってくる
隔週でザラメラメのトリートメントしてるんだけどね
オブは一度キシキシになってもお使いのシャンプーだとそんな風にドライのあとごわついたりしない?

>>74
そう、隔週でやってるトリートメントはお風呂に独りで入れるときプレーンリンスしてすすぐから大丈夫なんだけど
毎日は3人で狭いお風呂に入るからちょっと難しい
石鹸てめちゃくちゃキシキシにならない?
黒髪だといいかもなんだけどやっぱりカラー毛だから髪タヒにそう
76メイク魂ななしさん
2017/04/21(金) 23:16:20.70ID:6DZKqFdY0
>>67
見た目ぶつぶつでグロガゾウ
77メイク魂ななしさん
2017/04/22(土) 02:21:34.22ID:+RgySV5A0
>>76
何言ってだ
78メイク魂ななしさん
2017/04/22(土) 03:07:04.20ID:DDjuVqUC0
でも確かにキモいんだよね
なんでこんなパッケージにしたんだろ
79メイク魂ななしさん
2017/04/22(土) 03:40:07.53ID:HSlpIPAB0
ぎゃああ見たらキモかった
80メイク魂ななしさん
2017/04/22(土) 05:26:53.81ID:gQgaeOvW0
蓮コラってやつ?
81メイク魂ななしさん
2017/04/22(土) 10:21:52.76ID:SuEDBdOX0
本当にグロで笑った
82メイク魂ななしさん
2017/04/22(土) 13:11:55.46ID:l5F5KUL80
パッケージっていうか中につぶつぶが入ってる確か
83メイク魂ななしさん
2017/04/22(土) 13:39:42.95ID:DDjuVqUC0
いや持ってるけどパッケージにもブツブツが描かれてるんだよ
84メイク魂ななしさん
2017/04/22(土) 18:51:06.66ID:h2JiZhzd0
>>72
ありがとう 探してみます
85メイク魂ななしさん
2017/04/22(土) 20:05:45.19ID:3LvsHJnb0
さきまにあ(sakimania0512):2006/06/12(月) 10:31:36 ID:8eZIrWIu
一日中メールしてくれて、相手からは絶対切らないでくれるのですが、
面倒臭い感丸出しで返事も必ず20分後です。
大事な相談とかしても短い返事しかくれないし、ちょっとカマかけてもかわされます。
正直言って私はどうでもいい存在なのでしょうか?

313 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/21(水) 15:47:41.20 ID:2PPQrOBb
恋人でもないのに一日中メール付き合ってくれてるだけありがたすぎるだろ…
他のこと何もしないで自分へのメールだけで生きろってのか
86メイク魂ななしさん
2017/04/23(日) 18:49:19.99ID:lczyUTRQ0
サロンシャンプーとドエスって相容れない存在かな?
過去スレ見たらコタと併用してる人はいたけど、基本的にはシステムトリートメントの類とは真逆の存在だよね

色々ジプシーした結果オッジィオットがものすごく合ってて、毎月のシステムトリートメントの仕上がりにも8割方満足してるんだけど
あと一歩の潤いと爽快感が足りなくて、併用できそうなのを探してる
基本的に洗浄力強めのシャンプーが好きなのと、髪が軽いっていう感覚に惹かれた
オッジィ高いから、もし本当に仕上がりがいいなら乗り換えられれば助かる面もあるし

仕上がり重目が好きだと向かないかな?
@見ても普通のシャンプーだと思って手を出すと痛い目見ますよ!とかばっかりでよくわからない
87メイク魂ななしさん
2017/04/24(月) 21:17:55.12ID:7G1Viuq50
ハホニコのシャンプーってどうなの?
88メイク魂ななしさん
2017/04/25(火) 02:06:51.71ID:eg7LFFTW0
ハホニコのどのシャンプーだい?
89メイク魂ななしさん
2017/04/25(火) 12:55:41.71ID:Ek1kUbDg0
横だけどハホニコのディスデモカってコンディショナー代わりのシャンプーに使えますか?
黒髪のときはラメイクレンジングでよかったんだけど染めだしてからは使えなくなったよ
90メイク魂ななしさん
2017/04/25(火) 15:20:12.70ID:gV6G0t9e0
洗浄力やさし目だから髪質や好みにもよるけど使えると思うよ
使い方も泡2~3分放置する系だし
91メイク魂ななしさん
2017/04/25(火) 15:20:56.65ID:gV6G0t9e0
ただ、それで満足するかどうかは髪質と好みによる
92メイク魂ななしさん
2017/04/25(火) 22:50:38.89ID:Hw4rl8jr0
>>87
ハホニコのマイブ クリット シャンプーモイストです。
93メイク魂ななしさん
2017/04/25(火) 22:52:27.00ID:Hw4rl8jr0
>>88
ハホニコのマイブ クリット シャンプーモイストです。
94メイク魂ななしさん
2017/04/26(水) 10:06:36.95ID:r4eOljRc0
>>86
ドSは仕上がり軽いから重い仕上がりが好きだとどうだろう
ドSシャンプーとの併用だとシステムトリートメントの度に
泡立ちが悪くなるかもよ
あとドSは思ったほど洗浄力が強くはないかもしれない
95メイク魂ななしさん
2017/04/26(水) 16:03:43.12ID:c1I+CNEt0
>>91
ありがとう!
オブとディスデモカで頑張ってみるよ!
96メイク魂ななしさん
2017/04/26(水) 18:39:26.21ID:5xEoOP8q0
軽いと広がる
オイルで重くしてるけど
97メイク魂ななしさん
2017/04/28(金) 00:08:11.09ID:ruoCvLuI0
>>86
ドエスここ数ヶ月シャントリセットで使ってるけどシャンプーは謳い文句の割に洗浄力は優しめだと思った
トリートメントは使い心地も仕上がりも軽くて水分量上がってる感じが気に入ってるけど正直シャンプーは他でもいいかなって感じ
98メイク魂ななしさん
2017/04/28(金) 00:56:31.65ID:+ZZoGGnB0
>>97
おじさんのブログに洗浄力高くないと書いてあったような。

ドエス、シャンプーの方が手放せない。シリコン落とすので軽くサラサラになる。トリートメントは他の使って艶出してる。
99メイク魂ななしさん
2017/04/28(金) 08:25:37.93ID:ztEP/w4V0
>>98
96だけど残留薬物を取るとか皮膜を除去とかギシっとするまですすげとか言われてるからどんだけギッシギシに軋むんだと思ってたんだよね否定じゃなしに
確かに毎日使うものだしあまり強い洗浄力よりあのぐらいがちょうど良いかも
100メイク魂ななしさん
2017/04/28(金) 08:26:01.28ID:ztEP/w4V0
97の誤りですごめんなさい
101メイク魂ななしさん
2017/04/28(金) 11:53:19.80ID:z5MwWMLH0
http://www.inlifeweb.com/reports/report_6577.html
そろそろ発売
育毛とかはいいけど外の立ち仕事で毎年頭皮が日焼けでヒリヒリするので期待したい
102メイク魂ななしさん
2017/04/28(金) 19:32:03.13ID:yRE4yLhy0
ドエスは私の髪質だとカラーの持ちがあまり良くなくて、アマトラにしたら良かった。
でもたまにアウトバストリートメントとかで溜まったシリコン落としたくなって、ドエスのシャンプーとアルカリオフは使ってる。
103メイク魂ななしさん
2017/05/02(火) 14:46:27.80ID:rFvsyS9w0
クリームシャンプー使ったことある人いる?
使ったことある人いたら、使用感を教えて欲しい
104メイク魂ななしさん
2017/05/02(火) 16:38:30.38ID:hvm0wVmK0
MAROのアミノ酸系いいな
105メイク魂ななしさん
2017/05/03(水) 08:50:55.25ID:chvuY3HD0
ジェミールフランいい香りだ…
106メイク魂ななしさん
2017/05/03(水) 16:14:48.48ID:x4PRYzu+0
>>49
どっからそんな発想できるの?
考えたこともない
107メイク魂ななしさん
2017/05/03(水) 17:05:31.41ID:rkAXoI810
>>106
ラブホに置いてるのとか噂でよくあるじゃん
108メイク魂ななしさん
2017/05/05(金) 15:02:45.62ID:ocZ7RtU40
>>106
もう終わった話なのになんでわざわざ掘り返すかなぁ...
誰もいい気分にならないだろうに
109メイク魂ななしさん
2017/05/09(火) 15:29:48.50ID:JFVATrE30
クレンジングオブスキン買ってみた
これ使ったあとオブで洗ったんだけど、シャンプーの泡立ちが全然違う
これだけだとキシキシするけど、週1くらいで使うといいかも
110メイク魂ななしさん
2017/05/10(水) 13:24:45.15ID:CChZs0T10
イイスタンダードのシャンプーとトリートメントで枝毛じゃない健康な髪を探すのが大変な程のダメージ毛が完全に生き返った
髪綺麗ですねって言われるの嬉しいわ
111メイク魂ななしさん
2017/05/10(水) 16:25:09.39ID:HWwkJj5F0
>>110
Amazon取り扱い中止なんだけどどういうことだ!
112メイク魂ななしさん
2017/05/10(水) 17:34:20.58ID:i1C9Fttc0
最近のAmazonは非プライムへの差別が激しい
113メイク魂ななしさん
2017/05/10(水) 18:11:27.19ID:Vy9A9TAh0
シャンプーとトリートメントでで枝毛が修復されるなんてすごいですね!
ぜひ使ってみたいです
114メイク魂ななしさん
2017/05/10(水) 18:15:47.96ID:zf1URS/P0
@見てみたんだけどイースタンダードを高評価してる人の口コミ投稿件数が少なくてステマ臭かった
115メイク魂ななしさん
2017/05/10(水) 18:43:00.73ID:CChZs0T10
>>111
公式っぽい所で業務用買ってるよ
美容院変えて美容師のカット技術や薬剤の質が良いのもあるかもしれないけど約一年くらいで完全に改善されたよ!
116メイク魂ななしさん
2017/05/11(木) 06:06:25.98ID:+FDOe3pB0
イースタンダードの公式見てみたら
タダで商品を試してSNSに感想を投稿してもらう
ステマ要員募集してたわ
117メイク魂ななしさん
2017/05/11(木) 13:14:36.32ID:a0asWKSc0
ルベルイオのリラックスメントを使ってて、髪の調子が凄く良い
ただ汗をかくと頭皮が夕方にはほんのり臭くなってくるのが気になる
こういう場合クレンジングシャンプーを併用するのと他のシャンプーに変えるのではどちらが良いかな?
変えるならイオのリコミントかクリアメントにしようと思ってる
クレンジングシャンプーって成分的にあまり良くないのが多いのかな
118メイク魂ななしさん
2017/05/11(木) 13:40:59.88ID:98Xz9yBz0
一つのシャンプーじゃなくて
別のシャンプーにたまに変えて見たほうがいいって聞くけどどうなんだろう?
119メイク魂ななしさん
2017/05/11(木) 21:24:35.27ID:GBSuZQfz0
>>118
うち6つくらいシャンコンセットある
手触りイマイチになったらローテーション
120メイク魂ななしさん
2017/05/11(木) 21:58:17.30ID:jCIOh45c0
そうなんだよなぁ
使い始めた時は良かったのに使い続けてるとダメみたいなのはある
それって単に慣れてしまっただけなのか
それとも髪に何か成分が残ってしまっているのか
121メイク魂ななしさん
2017/05/12(金) 16:55:48.45ID:QFLJYy6Y0
過去のレスを遡って見てたんですが、オージュアってあんまり良くないんですか??
二年間位、月に一度ヘッドスパ&オージュアトリートメントへ美容院へ通ってて、先日友達にもシャンプープレゼントしてしまいました。
オーマイガー……
122メイク魂ななしさん
2017/05/12(金) 17:01:09.72ID:uCduU7uT0
値段のわりに普通ってだけで粗悪品ではないと思うよ
ミルボンはそういうの多い
インフェノムとかもそう
123メイク魂ななしさん
2017/05/12(金) 17:25:40.26ID:wp8kfNk50
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した

犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件

どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469615198/137-
ダウンロード&関連動画>>

124メイク魂ななしさん
2017/05/12(金) 19:48:16.88ID:mdmQ84yZ0
>>121
オージュアはトリートメントは気に入って使ってるしサロンでもヘッドスパと併せてやってもらってるけど
シャンプーは成分見ると市販のものとあまり変わらなかったりするよね
ミルボンってシャンプーの成分がほんとイマイチだなって思う
安価だけどルベルとかの方が良い感じ
オージュアはHPに成分載せてくれてないし、ほんとトリートメントとアウトバスは良いのにシャンプーがダメ
125メイク魂ななしさん
2017/05/12(金) 19:52:20.53ID:mdmQ84yZ0
>>121
あ、ごめん、他の人も言ってるみたいに決して粗悪品ではないよ
オージュアはサロンでしか買えないし高め設定なのに残念ってことです
126メイク魂ななしさん
2017/05/13(土) 10:43:25.20ID:ocR+9bDF0
>>122
>>125
>>124
ありがとうございます。
シャンプーだけが至って普通と言うことなんですね!
現在、ラサーナというシャンプーとトリートメントとアウトバスを使用していまして、そろそろオージュアへ移行しようかと思っていたので参考になりました!!
127メイク魂ななしさん
2017/05/13(土) 11:03:17.48ID:kB1I++Ca0
ハホニコのディスデモカ長く使ってる人いる?
速効性があるというよりも使い続けて良さのわかるシャンプーだって聞いたんだけどどれくらいで効果実感しましたか?
128メイク魂ななしさん
2017/05/13(土) 11:27:30.89ID:SA5mTGvg0
なぜか、高いアミノ酸系とか美容院で使ってるようなアミノ酸系使うと頭皮に
できものが出来たり髪がごそっとぬけたりする
パンテーンを何年も使っていたが、その時は頭皮に対して何も問題なかった
抜け毛もシャンプー時に合計10本くらいしか抜けてなかった。
アミノ酸系であらった後に、試しにちょっと頭皮を書くと爪に白いものがくっついてる
パンテーンの時は一切くっついてなかった。


これって、汚れが落ちてない、合わない証拠なのかなー
ちなみにオイリー肌だからもしかしたら、普通の人より頭皮も油っぽくなりやすいタイプなのかな
129メイク魂ななしさん
2017/05/13(土) 11:50:30.22ID:QJLJ7Yjc0
代謝の良い人や整髪料多めに使用してる人は、1度目の洗いを洗浄力強めのシャンプーに変えて洗うのを試してみるといいかも
2度目はいつもの優しめシャンプーで
130メイク魂ななしさん
2017/05/13(土) 15:16:46.03ID:35jN1OLr0
>>128
美容院で売ってるシャンプーって洗浄力が弱くて2度洗いを推奨してるのもあるから、2度洗いしてみるとかは?
もしもうしてたらごめん
131メイク魂ななしさん
2017/05/13(土) 16:52:31.08ID:cP6g5+/60
>>129
1度目用の洗浄力強いシャンプーって、普通にドラッグストアにあるようなやつ?
クレンジング用のサロンシャンプーってないのかな
132メイク魂ななしさん
2017/05/13(土) 17:26:37.44ID:0hjk0B+A0
>>128
アミノ酸系の洗浄剤自体にアレルギーがある人が稀にいるから
あまり症状がひどければ1度検査してみた方がいいよ
133メイク魂ななしさん
2017/05/13(土) 19:25:56.84ID:wfmJsz5A0
>>131
整髪料ならカウプレがいいよ安いし
ただカラーも落ちるから最近はより頭皮スッキリの
134メイク魂ななしさん
2017/05/13(土) 21:00:22.45ID:E1fiFrME0
書き込んでる途中で後頭部を殴られたのか
135メイク魂ななしさん
2017/05/14(日) 14:36:24.48ID:D0BE3tVl0
なんだかんだで結局huruに戻ってしまう。
136メイク魂ななしさん
2017/05/15(月) 01:56:37.65ID:Z9g5VeD90
オブがピリピリしてきた
最初使った時はそんな事なかったのになぜかな?
詰め替えてるから雑菌入ったとか?
137メイク魂ななしさん
2017/05/15(月) 07:56:22.82ID:pfDxXmmk0
>>131
サロンのクレンジングシャンプー、ルベルのイオかクールオレンジになかったかな
138メイク魂ななしさん
2017/05/15(月) 08:16:08.28ID:M8Y0PJTKO
あとカウンセリングプレシャンプーとか?
139メイク魂ななしさん
2017/05/15(月) 08:17:10.49ID:M8Y0PJTKO
あ…>>133で出てた
ゴメン
140メイク魂ななしさん
2017/05/15(月) 12:36:28.97ID:+akxXe3j0
>>131
前にこのスレで、ミルボンのプラーミア クリアスパフォームがおすすめとして紹介されてた…ような記憶がある
いつか使いたいなってメモしてただけだから、使用感とかわからなくてごめん
141メイク魂ななしさん
2017/05/15(月) 15:13:03.68ID:iHPbwx7e0
>>133続き
オクトに変えたらめちゃくちゃ捗った
起き抜けに既に臭かった頭皮が臭わなくなったし二度目にキシキシ抑えるシャンプーで余裕だわ
142131
2017/05/15(月) 20:22:02.50ID:gxEESdUr0
>>133
>>137
>>138
>>140
ありがとう!
教えてもらったやつ調べてみます
143メイク魂ななしさん
2017/05/15(月) 20:35:45.61ID:eXxakgBh0
バーデンスを美容院で勧められたけど検索してみたらこれは有名人にばら撒き系?
髪に優しいみたいだけどちゃんと洗った感じするの?
144メイク魂ななしさん
2017/05/15(月) 22:43:45.11ID:9GsaebEr0
芸能人がブログで紹介してるシャンプーって買う気失せるよね
ステマすごくて
145メイク魂ななしさん
2017/05/15(月) 22:45:04.30ID:A4SgB2t50
>>141
オクトピロックスはなるべく二度目の別のシャンプーで洗い流しちゃわん方がいいと思う
146メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 00:14:12.62ID:5K4rE7Vc0
>>145
確実に効果出したいならその方が良いのかもしれないけど、本人が効果を実感出来てるならいいんじゃない?
私はオクトの匂いがどうも苦手なのでソフトインワンの緑をプレシャンにしてる
これもオクトロピックス入ってるし、少しだけスーッとするのも気持ちいいよ
オクトよりもきしまないし、洗面器で10倍くらいに薄めてから頭に付けてるけど泡立ちがものすごくいい
147メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 00:35:32.66ID:0rtx2bUx0
>>146
ソフトインワングリーンすごい良いよね
148メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 01:48:18.62ID:8IOQZntF0
アロマキフィの香りが好きで使ってたけど飽きて来たから何かに浮気したい今日この頃
149メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 09:36:55.63ID:w1LHbh7m0
頭皮の痒みや臭いが気になっていて、オブのスキャルプローズのシャンプーを使ってるんだけど、これとオブのクレンジング併用したら頭皮に寄りすぎ(文章下手でごめんなさい)になってしまうかな?
クレンジング使うならスキャルプシャンプーじゃなく他のを使った方がいいでしょうか?
150メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 10:15:08.01ID:Ce1N8Aot0
>>145
頭皮も二度目のシャンプーで洗ったら臭ってたから頭皮だけ避けてんだけど効果やっぱりない?

>>146
私も匂いあまり好きじゃないから次はソフトインワンにしてみる
151メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 10:47:54.91ID:gL+Y7+Q30
オクトピロックスって塩なんだけど、殺菌と言うより、頭皮に油が出た時に、それを酸化させないようにして、マラセチアの餌にさせない弱い仕組みだから
別のシャンプーで洗い流しちゃうと、酸化させない物質が流れちゃって、油が出た時に意味がなくなるんじゃないかな?
152メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 10:52:09.30ID:DmzC8OK90
>>150
もしかしてアミノ系シャンプーのすすぎ方が甘いとか?
153メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 10:57:16.19ID:C3B6eBk60
アミノ酸はアレルギー体質の人はおすすめしないって皮膚科のお医者さんに言われちゃった
髪に良かろうが皮膚には良くないって
あまりアミノ酸なんかやタンパク質系を肌につけると異物だと思って攻撃したりでアレルギー出るから、無機物系がいいみたい
医者的には治療目的以外では、植物オイルよりも精製した鉱物オイルのがよかったりだったりするみたい
無が一番いいんだって
154メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 11:08:34.01ID:lKq6tQxp0
アミノ酸はアミノ酸でも、原料の質が大事で、同じココ椰子を使っていたとしても、カビがはえたココ椰子を使えばアレルギーになったりしやすい話もされた
優花のお茶石鹸も原料の小麦が粗悪品で食べれないようなの使われてたり、ナノとか小さい分子にされてたり
アレルギーはその原料についてるカビが原因であることが多い
155メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 11:09:30.85ID:xgK3gXA+0
アミノ酸シャンプーの落し穴
http://beauty-note.jp/amino-acid-itch
156メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 11:17:30.74ID:AsbGmcPm0
タンパク加水分解物が入ってるのはアレルギーを起こしやすい
アミノ酸シャンプーは2回洗いが推奨
http://kame38.blog.fあc2.com/blog-entry-681.html
157メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 13:19:45.10ID:iqrxq4Ar0
面倒臭いからURLに飛んでないけど
推奨もなにもアミノ酸シャンプーとかって洗浄力弱いから1度で満足する人なんて居なそう
158メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 13:23:32.87ID:DmzC8OK90
>>153
そうそう、人によっては植物由来が無害とも限らないからね
皮膚に異常が出てる時は特に
人の意見やオススメは参考にはなれど結局は合うものを自分で地道に探していくしかない
159メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 13:26:12.12ID:DmzC8OK90
>>157
それは汚れ具合や皮脂量次第じゃないかな
お湯シャンしてる人もいる位ですし
160メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 13:37:39.21ID:CilmdhQv0
アレルギー体質の自覚がなくても花粉症がある人は一応頭に入れておいた方が良いかもね
しかしアレルギーリスクを気にしたら補修成分はダメなのばっかりだよね
161メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 14:16:39.16ID:iqrxq4Ar0
>>159
自分の感覚ではお湯シャンした位で満足出来る様な洗浄力とは思えないんだけどどうなんだろ
自分も必ずお湯シャンしてるけど洗浄力弱いシャンプーはどれだけ長くお湯シャンしてもキツイわ
162メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 14:27:48.83ID:DmzC8OK90
>>161
だから人それぞれなんじゃないかな
私はヘアスプレーかなり使うから、一度目は男物の強めシャンプーを桶に溶いて薄めて泡立てて馴染ませて
2度目は優しいもので洗ってしっかり目にトリートメントしてる
163メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 15:44:56.95ID:OVHfMNqS0
アミノ酸シャンプーはリスクもあるのか
でもサロンシャンプーってアミノ酸系多いよね
ミルボンとか使えば良いのか?
164メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 20:41:36.45ID:2vMKS3U50
優花のもタンパク加水分解物よね
165メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 21:53:54.62ID:vRzvh24A0
レラパルガってどうですか?
知人からミニサイズ頂いたのですが頭皮かぶれなかったから使ってみようかと思います
166メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 22:14:23.50ID:nuyae2t90
結局、アレルギー体質の人の頭皮に優しいシャンプーってなに?
バーデンスとか?
167メイク魂ななしさん
2017/05/16(火) 23:25:54.82ID:OtNy34jx0
reveホームケアのシャンプーが気になるけど通販がない。
クレハのシャントリは美容院で使ってて香りも使用感も好きだけど家で使うには高いなーと思うけど買ってしまいそう
加齢でどんどん髪がパサパサになるからお金かけたくなる
168メイク魂ななしさん
2017/05/17(水) 00:19:04.06ID:+Y1o6ARn0
>>166
酸性石鹸じゃないかなぁ
普通の石鹸は論外
169メイク魂ななしさん
2017/05/17(水) 12:06:19.11ID:qU+HS9580
>>168
酸性石鹸のシャンプーでオススメある? なるべく、無添加のものがいい
170メイク魂ななしさん
2017/05/17(水) 12:14:44.16ID:YQNiWLp90
>>169
横だけどビーエスコスメのアミノ酸洗顔料いい
171メイク魂ななしさん
2017/05/17(水) 17:26:03.14ID:EmftBFzF0
>>170
シャンプーで頼む
172メイク魂ななしさん
2017/05/17(水) 18:05:54.63ID:YQNiWLp90
>>171
頭に使ってるがいかんかったか
173メイク魂ななしさん
2017/05/17(水) 22:29:52.47ID:EmftBFzF0
どんなシャンプー使っても、フケがでるわ。痒みもあるし、疲れるわ。
174メイク魂ななしさん
2017/05/17(水) 22:34:15.27ID:06uPyt1U0
>>171
なんでこの人こんなに偉そうなの?
175メイク魂ななしさん
2017/05/17(水) 22:44:38.00ID:qQ43dkTa0
何を使ってもトラブルが起きるって人にはまずアレルギー検査しろと言いたい
アレルギーで無くても自己判断で対処を間違ってたら意味無いし皮膚科で原因を特定するのが先
176メイク魂ななしさん
2017/05/17(水) 22:49:11.64ID:2RvggFoH0
>>173
モリー、あなた疲れてるのよ
177メイク魂ななしさん
2017/05/17(水) 22:51:15.45ID:eHvrZWEhO
モリー?モルダーじゃなくて?
178メイク魂ななしさん
2017/05/18(木) 01:16:20.84ID:pt+jU1qu0
>>174
おっさんなんちゃう
179メイク魂ななしさん
2017/05/18(木) 03:36:53.68ID:zESdK4720
>>173
リナゾルは?
180メイク魂ななしさん
2017/05/18(木) 03:37:50.18ID:zESdK4720
>>179
ニナゾルだったw
181メイク魂ななしさん
2017/05/18(木) 10:35:19.30ID:oKrZn/XM0
oggiottoって値段対効果的にどうなのかな?
大好きなヘアサロンが使ってるから気になってる
fプロテクトも検討中
182メイク魂ななしさん
2017/05/18(木) 20:35:02.78ID:qlMVF04P0
>>181
オッジィオット、スムースとモイスチャーのトライアルを使ってみた
トリートメントは今イチだったけどシャンプーは本当に良いね
オブのシャンプーと使用感似てるけどオブよりまとまった
スムースもモイスチャーもしっとりしつつもさらさら感も感じられて大きいサイズ買おうか迷ってる
250mlが3500円税別で値段高いし、その上のサイズが詰め替え700mlでボトル代が別なんだよね
ボトルに入った状態の500mlのサイズがあればいいのに
サロンでしてもらったトリートメントはパッとしなかった
何というかトリートメントがシャンプーの良さを消してしまうっていうか、ツヤがあまり出ない
もっとツヤが出るトリートメントと合わせると(オージュアとか)ほんと髪がきれいに見える
183メイク魂ななしさん
2017/05/18(木) 21:56:49.51ID:p40SFc9o0
バーデンスが洗い心地は良くないけど乾かした後がサラサラで思った以上に良かった
洗ってる時の香りはおいしい
184メイク魂ななしさん
2017/05/19(金) 23:34:33.73ID:ahY3T94y0
頭皮が乾燥するから保湿系のシャンプーを探してたけど、シャンプーは洗い流すものだから保湿成分をシャンプーに入れても、頭皮の保湿はされないって本当ですか?
185メイク魂ななしさん
2017/05/20(土) 00:08:52.04ID:wn0kz77B0
>>184
世の中の乾燥肌はすべて洗いすぎって皮膚科で言われたよ
保湿成分で洗うとか失笑ものってさ
186メイク魂ななしさん
2017/05/20(土) 00:21:36.08ID:Oym0THzR0
週に2回洗うかどうかなのに乾燥するんですが……
ちな40代突入
187メイク魂ななしさん
2017/05/20(土) 02:48:59.89ID:umSfdjEM0
>>186
あらら。結構乾燥するんだね。
デミのミレアムどうですか?それか高いけどアマトラかエクラーレとか。
188メイク魂ななしさん
2017/05/20(土) 06:47:02.04ID:Iy5lQc5Z0
>>184
乾燥してるてなんでわかるの?
フケとかならマラセチアだけど
189メイク魂ななしさん
2017/05/20(土) 07:35:54.90ID:8QdYOcSP0
>>185
そうなんだ
じゃあ洗浄力と泡切れがいいものを短時間で済ませた方いいのかな
190メイク魂ななしさん
2017/05/20(土) 13:35:46.83ID:YcfkUO+w0
>>188
嫌、痒みとフケが出るから乾燥だと思ったんだよ。体も乾燥してこの時期でも粉ふくときあるし。
でも、頭皮は突っ張らないし俺は思い違いしてたのかな?
191夏春
2017/05/20(土) 13:37:24.61ID:dU9cMgrx0
>>190
ハゲオヤジはおかえりくださいませ
192メイク魂ななしさん
2017/05/20(土) 13:44:08.97ID:Oym0THzR0
>>187
順次試してみます。ありがとう
193メイク魂ななしさん
2017/05/20(土) 13:48:03.25ID:+AcnZJ+m0
>>190
おっさんでてけよ
194メイク魂ななしさん
2017/05/21(日) 07:23:13.22ID:PW4A5DvV0
>>188
>>192
Amazonと楽天なら、デミとアマトラは定価より安いので是非!
195メイク魂ななしさん
2017/05/21(日) 09:46:45.13ID:bKDMSrfI0
ジェミールフラン使って見たんだけど、ピンクのエッセンシャルの香りに似てる
通販だし中身すり替えられたとかあるかな
196メイク魂ななしさん
2017/05/21(日) 13:46:36.10ID:f5QrUvP/0
すり替えとかあるの?
197メイク魂ななしさん
2017/05/21(日) 22:00:21.35ID:CcszYE960
オクトでプレシャンしてからオッジイでシャンプーしてたけど駄目なんだ
シーブリの頭皮用使ってみよう
198メイク魂ななしさん
2017/05/23(火) 22:47:03.11ID:cwXSr7Nu0
ラカスタって、あんまり評判よくないけど
アミノ酸系にしては結構洗えてると思うし頭皮が痒くならない
カウシャンプーとミレア無使った時はめちゃくちゃ頭皮痒くなってすぐ捨てた
ミレアム使い続けてた時は頭皮を写真とったら、赤くなってた
たぶん、べたイン系が合わないんだと思う
ラカスタはオルフィン系?だからマシなのかな
199メイク魂ななしさん
2017/05/24(水) 00:46:21.83ID:7M7FTEnM0
>>195
包装ちゃんとしてた?
してなかったら危ないかも。
前にロレアルの頭皮ケアを通販で買ったけど、明らか中身が薄められてたのはあるよ
200メイク魂ななしさん
2017/05/24(水) 01:54:43.32ID:BxYcD/Tw0
メルカリとかならあり得そう
201メイク魂ななしさん
2017/05/24(水) 13:13:47.39ID:wD8duK6S0
アマゾンの混合在庫とかも
202メイク魂ななしさん
2017/05/24(水) 13:50:07.28ID:qtjqeQT80
>>198
ラカスタ嫌いじゃないよ、スッキリ系だし
でも常用はしないかも
203メイク魂ななしさん
2017/05/24(水) 14:15:26.30ID:AQM8sGJq0
シュワルツコフのリペアエクストラってどうですか?
204メイク魂ななしさん
2017/05/24(水) 14:44:59.61ID:G5JgMKZJ0
どうって何がどうなんだよ…
205メイク魂ななしさん
2017/05/24(水) 15:50:35.81ID:HnMzUNRa0
コタ数字買ってみた!
その日から髪のツヤとおさまり、それでいてペターとならないのを実感
シャンプー3、コンディショナー5
髪質は細くて猫毛、絡まりまくりで乾燥なのに地肌は油田
美容室でお勧めされ続けてたオージュアよりも良かった
206メイク魂ななしさん
2017/05/24(水) 18:46:16.80ID:rFF1W63z0
オージュアとかないわ
207メイク魂ななしさん
2017/05/24(水) 22:04:04.90ID:ReLJOtjS0
>>206
そうかな?
コタからオージュアに変えたけど コタ使ってた頃よりどこのヘアケア製品使ってるのか聞かれること多い気がする
208メイク魂ななしさん
2017/05/25(木) 01:06:39.11ID:sBkJkirB0
美容師にはアミノ酸シャンプーがいいと言われアミノ酸シャンプーばかり使ってたけど
かゆみがおさまらなくユントシャンプーにしたらおさまった
成分的にノーマークだったけど実際使ってみないとわからないもんだね
209メイク魂ななしさん
2017/05/25(木) 06:25:59.36ID:JNG4Ny0v0
猫っ毛で敏感肌、かつ細いのに量は多い。でもてっぺんは薄い…。
アレルギーの血液検査済み。
シャンプージプシーだった。買うときはトリートメントも同じメーカーを買ってる。

アミノバイタル→かゆみが凄くて真っ赤になってすぐに捨てた。
スカルプdの女性用(リニューアル前のピンク)→これまたかゆみが出た。
ルベルイオ(赤)→艶が出るがベタつく。でも匂いが好き。
ルベルエイジング(野菜)→なかなか良かったかな。ふわっとなった。でも艶が出ない…
コタK→現在使用。防腐剤が強いが入ってるらしくしっかりと洗い流さないといけないけど、髪がイキイキしたのがわかる。艶とハリが欲しかったので今はコレ。

ちなみに最初は石鹸シャンプーのパックスナチュロン。パックスナチュロンって痒みが出なくていいけど…薄毛になった。
210メイク魂ななしさん
2017/05/26(金) 00:36:52.05ID:yTz5p3Mw0
ソープオブヘアの白樺のやつが好きなんだけど、おっさん臭くない?と言われてショック
211メイク魂ななしさん
2017/05/26(金) 02:38:07.38ID:bHvKkEIX0
毛がぱさつくしくせ毛で今からの時期辛いんだが、美容師に勧められて、TOKIO インカラミってやつのお試し買ってみたらかなり良かった。
212メイク魂ななしさん
2017/05/26(金) 03:31:26.69ID:1V4tNN3iO
>>210
お寺さんとか仏具っぽい香りとは思ったw
213メイク魂ななしさん
2017/05/26(金) 11:16:40.36ID:C+yKdbiG0
>>211
インカラミ、ハホニコ並に変な名前だけど中々いいよねw
214メイク魂ななしさん
2017/05/26(金) 12:37:52.28ID:pzuhmTRq0
チャップアップシャンプーか、ブラックシャンプーか、ボタニストか、あたりだとどれがおすすめ?
30代男性向け。
ほかにおすすめある? 変なの入っていないやつで
215メイク魂ななしさん
2017/05/26(金) 12:41:58.45ID:PbX3Lin50
>>214
もっと男が多い板で聞いたら?
216メイク魂ななしさん
2017/05/26(金) 13:28:51.84ID:O0i8Ese40
クイーンズバスルーム使ってたらバサバサのゴワゴワになった…評判良かったから期待したのに残念だ。
なんか全髪の水分を奪われた感じ。匂いはすっごくよくてこれ以上好きな匂いないかもってくらいだからそれも惜しい。
前はコタ使ってたけど戻そうか新しいの試すか迷う。
頭皮がすぐべたっとする体質で瘡蓋とかニキビ出来るからプレは必須だけど…
さっぱりしつつも潤いやツヤがあるみたいなものを求めるのは難しいんだね…
217メイク魂ななしさん
2017/05/26(金) 13:58:28.98ID:PbYzSwrM0
>>210
おばあちゃんみたいな香りと言われるw
218メイク魂ななしさん
2017/05/26(金) 14:49:56.65ID:8WEGoIbS0
オブは臭いよね
質いいけど一歩間違うとババくさいから他のシャンプーに変えた
219メイク魂ななしさん
2017/05/26(金) 15:36:43.18ID:PoIqfsiV0
オブの白樺は香りだけが苦手だったから無香料バージョンを買った
220メイク魂ななしさん
2017/05/26(金) 20:56:31.21ID:byI1zwRz0
>>202
どうして常用はしないんですか?

話変わるけど私の場合、クイーンズバスルームはねとねとっていうか、ばさばさで
本当にどうして人気があるのかさっぱりわからなかったよ
手触りもザラザラ
手触りも見た目もよかったのが、ルベルのホホバシャンプーにライストリートメント
でもこれだと、なぜかシャンプー時に髪の毛が抜ける量がちょっと増えた
サラサラふわふわで艶も出てるしてっぺんもふんわりでかなり良かったけど
残念だ。
221メイク魂ななしさん
2017/05/26(金) 22:18:08.62ID:y3X3dY1e0
アロマキフィってどう?
222メイク魂ななしさん
2017/05/26(金) 22:34:33.13ID:yTz5p3Mw0
>>210だけど、やっぱり一般的におばさんやら仏具やらの匂いなのねw
森の香りとかの系統が好きだから、一歩間違うと難しいわ
せっかくシャンプーとしても香りも好きなのに出会っていたのだけど、また探すか
>>218さんを見る限りオブって白樺以外も香り強めなのかな。とりあえずオブの他の使ってみます…
223メイク魂ななしさん
2017/05/26(金) 22:42:23.76ID:l+XS9MFF0
白樺がダントツで残り香強いと思う
224メイク魂ななしさん
2017/05/26(金) 22:54:01.82ID:vV1pFuAu0
>>214
おっさんきえろ
225メイク魂ななしさん
2017/05/26(金) 22:54:52.38ID:ze79oKAj0
30代のジジイとかシャンプーなんか関係ないじゃん
すでに腐ってて価値もないんだから
226メイク魂ななしさん
2017/05/27(土) 00:13:08.20ID:cdUe4IYF0
ツヤが全くなくて困ってます

ツヤが出るおすすめあれば教えてください!
227メイク魂ななしさん
2017/05/27(土) 04:17:13.90ID:PCyexJ5W0
>>226
モロッカンオイルとドライヤー変えるといいです。
ドライヤーはPanasonicのナノケアがオススメ(できる限り新しい方)
228メイク魂ななしさん
2017/05/27(土) 07:10:10.00ID:cdUe4IYF0
>>227
ありがとうございます!!
229メイク魂ななしさん
2017/05/27(土) 12:23:53.99ID:pWCWFRbE0
ドライヤーやブラシを良い物に変えるだけでも違い出てくるもんね
ストレートヘアで艶が無いのはブローが下手だったり手入れ不足だろうけど、縮毛だと綺麗な艶はあまり出ないよ
230メイク魂ななしさん
2017/05/27(土) 13:03:24.85ID:j/8MbuFE0
ドライヤー面倒だけどツヤは欲しいから高いシャンプートリートメント使ってたけどやっぱりちゃんとしたほうがいいか…
231メイク魂ななしさん
2017/05/27(土) 14:12:34.65ID:st5Uc8SY0
>>230
まさかドライヤー使ってなかったとか?
生乾きのまま放置したら恐ろしく髪傷むよ
頭皮に雑菌が増えて痒くなったりもする
232メイク魂ななしさん
2017/05/27(土) 16:35:31.44ID:AnStgJR20
みんなのマイベストは何ですか?
私は今のところシーブリーズのプレシャンしてからコタのYシャンプー 、イオのトリートメント、アウトバスはミルボンの茶色っぽい瓶の安いやつが落ち着くけど、めちゃくちゃいい!というわけではない…
この際何でも試していきたい
233メイク魂ななしさん
2017/05/27(土) 18:45:04.72ID:rYC4Cf+b0
おっさんはハゲ板で聞けば詳しいんじゃない?
234メイク魂ななしさん
2017/05/27(土) 20:06:07.43ID:st5Uc8SY0
自分は節約目的でTVの真似してトニックシャンプーとかでプレシャンしたら極端に髪質悪くなったから
結局同じので2度洗いしてるわ
傷んでるから最初のシャンプーの成分が入り込んでしまうとかあるんかな
235メイク魂ななしさん
2017/05/27(土) 22:07:33.76ID:SgV3gNpp0
私はもうここ10年くらいコタ使ってるわ たまに他の香りに惹かれて市販シャンプー買ってみても一度洗っただけでデキモノができるからコタしか使えない…
236メイク魂ななしさん
2017/05/28(日) 01:36:05.23ID:eUgjogaE0
オブとコタを時々交替して使ってる
コタ気に入ってるけど近くに売ってるとこないしアマゾンはマケプレしかないしで買いにくいのがなあ
237メイク魂ななしさん
2017/05/28(日) 11:18:19.33ID:tzO4ac530
オッジィオット使ってて、たまにエステシモのタイムレス、カラー後1週間はホーユーのプロマスターカラーケア
オッジィオットは凄くいいけど、美容成分がたっぷり含まれてるから頭皮が荒れやすい人はダメかもなぁと思う
エステシモは独特の匂いだけど結構気に入ってる(線香の染み込んだ木の匂いのような感じ)
プロマスターカラーケアはやっぱり退色防止に効果あったから辞められない
238メイク魂ななしさん
2017/05/28(日) 20:11:30.54ID:tqcKDi0U0
私もoggi otto使ってる
そして頭皮は荒れやすいからプレシャンにオクト使ってる
面倒でオクトだけにしたらトリートメントしてもあんまり艶が出ない
アウトバスはミルボンピンクだけど
カールが伸びる気がするなあ
239メイク魂ななしさん
2017/05/29(月) 20:14:39.02ID:W0tKghw/0
for.c使ってるけどめちゃんこぬるつく
カラー用だから仕方ないか
コンディショナーが泡立つからシャンプー流せてないのかなって思っちゃう
240メイク魂ななしさん
2017/05/29(月) 21:05:11.06ID:aiUY2UME0
>>239
コンディショナー泡立つよね
コスパいいカラー用だけどシャンプー流してもあまりすっきりしないし
241メイク魂ななしさん
2017/05/29(月) 21:51:51.24ID:vK3cke110
ベタかもだけど、凛恋いいなー
太く広がりやすくうねりやすい癖っ毛なんだけど、これで洗うとしっとり内巻き
高い方のトリートメントつけると芯がしっかりして毛先までビシッと揃う

久しぶりに髪を結わかずに外出できた。
全種類買いたい
242メイク魂ななしさん
2017/05/30(火) 00:41:33.63ID:wvJOoU7Z0
ガイアメディのディープモイストシャンプーを使ってから、頭皮は乾燥しないし髪の指通りも良くなったけど、切れ毛は改善しないんだよな。
男で短髪だから、トリートメントしてなかったけどした方がいいのかな?
シャンプーと同じラインでトリートメントあるけど、するとサッパリ感が無くなりそうだよな。
243メイク魂ななしさん
2017/05/30(火) 08:22:56.42ID:v8Xhuz2v0
ディスデモカとプロトメントで髪が柔らかくなって指通り良くなってきたんだけどツヤがいまいち
244メイク魂ななしさん
2017/05/30(火) 19:18:01.50ID:wvJOoU7Z0
資生堂のシャンプーって質的にどう?
フェンフォンテシリーズのデリケートスカルプシャンプーに興味があるんだけど。
245メイク魂ななしさん
2017/05/30(火) 22:49:16.62ID:RaeAwciGO
オレンジ地肌の今年の涼やかタイプは
色が薄くなった気がする…
246メイク魂ななしさん
2017/05/31(水) 00:22:41.26ID:XDuLq1G/0
>>245
私も同じこと思った
使い心地は変わらないんだけど…
247メイク魂ななしさん
2017/06/03(土) 17:55:10.62ID:KBS+drj80
アマゾンマケプレで買ったらシリアル削られてるんだけど、そういうことあった人いる?
そのまま使ってる?古いってだけなんだろうか?
ちなみに1回返品、別出品者のも削られててもう疲れた。
みんなどこで買ってんの?
248メイク魂ななしさん
2017/06/03(土) 18:27:33.37ID:dFjRmNeJ0
普通に正規ルートで買ってますけど
249メイク魂ななしさん
2017/06/03(土) 18:34:32.14ID:6DguqiHq0
POLAのシャンプー使った事のある方いらっしゃいますか?
ずっとラサーナ使ってて、そろそろ別なの検討しています。
オージュアかPOLAのシャンプー迷います。
250メイク魂ななしさん
2017/06/03(土) 18:50:31.08ID:P5dVGZqUO
Amazonは使うけどマケプレでは買わない
251メイク魂ななしさん
2017/06/03(土) 19:36:02.11ID:mPuW7tXT0
>>247
シャンプーではなくアウトバストリートメントでしたが
楽天の某店で買ったら外箱のロット番号が切り取られていて
容器の型も以前アマゾンで買ったものと微妙に違っていました
252メイク魂ななしさん
2017/06/03(土) 19:49:40.47ID:KBS+drj80
>>247です。
美容室で見かけないし、アマゾンはマケプレだけしか売ってない。

>>251
返品しましたか?
253メイク魂ななしさん
2017/06/04(日) 15:33:24.39ID:HDCdNUTQ0
デミコンポジオCMCシャンプー
泡立ちが良くて乾かすとしっとりサラサラになるけど少し重いかも。乾くのは早いんだけどなー
パーマかけてるから頭頂部はもっとふんわりしてほしいので次はフローディア試してみる
254メイク魂ななしさん
2017/06/05(月) 01:18:27.90ID:WmHL5ssX0
>>249
オージュアにするべき
255メイク魂ななしさん
2017/06/05(月) 01:25:19.00ID:AAtzFsXB0
アマトラが最強なんでしょ?
256メイク魂ななしさん
2017/06/05(月) 23:57:45.18ID:WmHL5ssX0
確かにアマトラは良いね。泡パックすると最強だわ
257メイク魂ななしさん
2017/06/06(火) 22:26:50.09ID:7JDbULFb0
>>247
偽物だよ
258メイク魂ななしさん
2017/06/06(火) 22:49:03.97ID:AycQnSAS0
アマトラは液だれするのがなぁ
259メイク魂ななしさん
2017/06/07(水) 07:15:13.70ID:xy64GB7e0
>>247
何買ったの?
260メイク魂ななしさん
2017/06/08(木) 00:01:10.19ID:LuhhfakD0
ミルボンのプラーミアいまいちだ
シャンプーは泡立ち良くて最初はいいかもと思ったんだけど髪がすごくパサつく
つやもないしまとまらない
小さいボトルでお試しして良かった
261メイク魂ななしさん
2017/06/08(木) 10:03:12.14ID:98XEXgqD0
>>254
オージュア買いました!
ありがとうございます!
しかもポンプ式にしてしまいました
262メイク魂ななしさん
2017/06/08(木) 16:02:42.48ID:J7J0l2rw0
ルメントってどうですか?
癖毛で髪多なんですが…
263メイク魂ななしさん
2017/06/08(木) 17:55:39.46ID:mwKmUWZV0
オージュアのエイジングスパシャンプーってどうなんだろ

脂性肌が落ち着いてくれると良いんだが
264メイク魂ななしさん
2017/06/08(木) 21:30:47.62ID:coXyqp0W0
オージュアはラウレス入ってるからなあ
265メイク魂ななしさん
2017/06/09(金) 01:32:32.62ID:Y38I5t3Z0
高級アルコール系のシャンプーは論外だわ
266メイク魂ななしさん
2017/06/09(金) 11:36:51.11ID:HbwO6CDV0
オブは使用感と香りが好きでメインで使ってる、特にグレープフルーツとローズしっとり
本当に天然のいい香り
でも高いから同じような使用感で香りが良いのでおすすめある?
ナプラ良かったけど臭いし、フィヨーレやルベルイオも使用感がイマイチだった
267メイク魂ななしさん
2017/06/09(金) 16:23:50.21ID:3MjOFWJA0
美容院でオージュアが押されてるから買おうかなって思ってたけどラウレスが入ってるのかあ.......
268メイク魂ななしさん
2017/06/10(土) 06:40:00.44ID:s2w9aKts0
オージュア、トリートメントやアウトバスは良いのにシャンプーが成分的に買うの憚られる
アウトバスはともかくトリートメントはシャンプーと一緒じゃ無いと買いにくい
269メイク魂ななしさん
2017/06/11(日) 14:38:47.83ID:WEVMz5Hb0
コスパ重視なんだけど、fプロテクトとデミミレアムはどちらがおすすめ?
270メイク魂ななしさん
2017/06/12(月) 14:55:58.73ID:uYcY3/bL0
>>269
デミミレアムじゃない?ドンキで安いし
271メイク魂ななしさん
2017/06/13(火) 20:20:20.49ID:NpfPkrIW0
マーキュリーデュオの新しいシャンプーコンディショナーを
Amazonでポチッた
3000円なので、安いシャンプースレと迷ったんだけれど
到着したらここでお話ししても大丈夫ですか?
ちょうど境界線ですよね。
マーキュリーデュオの服は似合わなくても(デブだから
シャンプー使えるなんてすごく嬉しい
272メイク魂ななしさん
2017/06/14(水) 01:47:39.10ID:Tt5Mjhu40
>>271
1500円だからスレチ
273メイク魂ななしさん
2017/06/14(水) 08:27:34.92ID:lTJnvQOf0
マーキュリーデュオってシャンプーとか出してんのか
274メイク魂ななしさん
2017/06/14(水) 13:36:23.55ID:C3beatD/0
ブランドりょうで
275メイク魂ななしさん
2017/06/14(水) 13:37:51.31ID:C3beatD/0
ごめん途中で送信しちゃった
ブランド料でほとんど占めてそう
276メイク魂ななしさん
2017/06/14(水) 16:37:27.84ID:KX9wpelD0
そんなに高くないけどね
277メイク魂ななしさん
2017/06/14(水) 20:53:21.79ID:4rVVhwOl0
オブのローズしっとり使い始めたけどすごく良いね
デジパのカールが復活した
278メイク魂ななしさん
2017/06/14(水) 21:35:46.36ID:NkrCk8gu0
毛先が皆さん方向性が違うみたいで、何使っても竹箒のバキバキのパサパサだわ
fプロテクトじゃジュレームと大差なしだった
次はオブ買ってみようかな

高いシャンプーって試し買いしづらいから、ここのみんなの意見すごく参考になるよ、ありがとう
279メイク魂ななしさん
2017/06/14(水) 22:10:32.52ID:gFYW88dI0
>>278
竹箒ってカラーやパーマで痛んでるの?それとも生まれつきの髪質?
自分は極度の貧血で髪が根元からうねうねぼこぼこになって竹箒みたいになってたけど、どんなにいいシャンプー使っても翌朝にはバキバキになってたよ
高いシャンプーは美容室で貰えるサンプルやミニボトルなんかをメルカリあたりで売ってる人がいるから、気になるならまずそう言うの探して試してみるのも良いと思うよ
280メイク魂ななしさん
2017/06/14(水) 22:28:06.49ID:oKCpP3U70
ピム使ったことある人いませんか?
使用感教えて欲しいです
281メイク魂ななしさん
2017/06/14(水) 23:18:53.26ID:NkrCk8gu0
>>279
確かに貧血もあるし、美容師さんにはぜんぜん傷んでないって言われたりするから元々の髪質なのかもしれない
どちらにせよ、内側から改善も必要そうだ
新しいトリートメントとかのケアって何かウキウキするけど、体質改善とか面倒だし効果分かりづらくて乗り気になれないよね
282メイク魂ななしさん
2017/06/15(木) 01:40:40.17ID:mHcFX4o70
>>281
髪バキバキになってから美容院ジプシーしてたけど傷んでいると言う美容師と傷んでないと言う美容師とどちらも居たよ
髪質って3回?変わるって言うから加齢の可能性もあるかもしれないけど
確かに体質改善は新しいケア用品を試すようなワクワクはないけどして損はないよ
ヘモグロビンの数値が正常に戻ってまだ1ヶ月だけどシャンプー時の抜け毛切れ毛が劇的に減ってきてる
せっかく高いシャンプー使うなら頭皮が健康な状態で使いたいよね
283メイク魂ななしさん
2017/06/17(土) 08:23:29.30ID:6p0XOeTO0
生まれつきの猫っ毛ど直毛なんだけど、上で挙がってるコタkコタ数字以外におすすめある?
インド人みたいな固めのストレートになりたい
284メイク魂ななしさん
2017/06/18(日) 17:55:37.59ID:HtYRfrQU0
>>283
インド人て聞いてヘナって思っちゃった。ヘナ使うと髪硬くなるし
それは置いといてエイジングケア的なシャンプーがいいんじゃないかな
285春夏
2017/06/18(日) 18:12:26.69ID:blAn9Uxe0
>>283
ノナのトリプルaがかなり髪がしっかりする
286メイク魂ななしさん
2017/06/18(日) 18:25:32.37ID:qPS6nqA3O
ケラチンが多めのとかかなぁ
287メイク魂ななしさん
2017/06/18(日) 19:15:25.84ID:rhA6DgGE0
>>283
オッジィオットのボリュームがかなりカシッってするらしい。今オッジィオットのスムースを使ってるんだけど
美容院で買う時にそれぞれの特徴を聞いたら(他にモイスチャーがある)、ボリュームはかなり髪がしっかりする
と教えてもらった。ケラチンの含有量が多いのかもしれないね。
288メイク魂ななしさん
2017/06/20(火) 00:06:05.89ID:EodzLK330
>>283
ナプラのスカルプは?
ハリコシ出過ぎてかなり固くなるけど
289メイク魂ななしさん
2017/06/20(火) 23:20:30.86ID:uzbg9Jv/0
オッジィオットのスムース使い始めて2週間、髪のバサバサした感じがだいぶましになった!
でもトリートメントはそうでもないかな。肌に合わなくて痒くなったからトリートメントだけ別にしようか、シャントリで他にいいのないか探すべきか迷ってる。
次試すとしたら、オージュアかオブのローズにしようかな。
290メイク魂ななしさん
2017/06/23(金) 02:01:30.55ID:4CEj44wd0
ダヴィネスのオイシャンプー使ったことある方いますか?
オイに限らずダヴィネスシリーズのシャンコン等の使用感が知りたい
ビッグボトルキャンペーンが今月末までなのを知って焦ってる…
291メイク魂ななしさん
2017/06/23(金) 08:01:23.23ID:7ffXHFMs0
>>290
まず匂いが強いので実物見れるなら匂い確かめてからの方がいいと思う
使用感は洗浄力が弱いのか私は頭皮に痒みとフケが出て駄目だった
仕上がりも普通って感じでわざわざこのシャンプーを使う理由がないって感じ
292メイク魂ななしさん
2017/06/24(土) 00:21:33.08ID:suEUpHqU0
ジーエイチエスてどうですか?
293メイク魂ななしさん
2017/06/24(土) 14:14:58.95ID:HxFGpAD10
>>291
ありがとうございます!そうなのか…
294メイク魂ななしさん
2017/06/24(土) 21:35:01.39ID:tN0v2JBk0
ミルボンのリプレニッシングシリーズ、高いだけあってシャンプー洗い流した時点で指通りスルスルのサラサラになって気に入ってた
その後イオのクリアメントを使って、これもサラサラでよかったけど、シャンプー時のきしみが苦手だった
で、最初のミルボンに戻ったんだけど、イオと変わらないくらいきしむ!
変えて一週間くらい経つけど良くなる兆しがない……
295メイク魂ななしさん
2017/06/26(月) 01:19:20.10ID:gx0MtLIO0
デミミレアムとFプロテクトどちらがいいですか?
296メイク魂ななしさん
2017/06/26(月) 01:52:42.99ID:cUfxSmmR0
どっちだと思う?
297メイク魂ななしさん
2017/06/26(月) 05:28:00.88ID:GlwbI3Y/0
どっちも安いよ
298メイク魂ななしさん
2017/06/26(月) 23:03:06.20ID:zO39/7yU0
カラーと縮毛両方同時にやった場合その後におすすめのシャンプーとかありますか?
ミルボンのヒートアテンジェがいいのかなと思ったり
カラーが色あせにくいシャンプーにしたらいいのか
どっちかわからない
いつもカラーだけの時はスティーブンノルとかってやつのカラー用を使ってたけど。
結構色もちするかも。

でも縮毛強制も長持ちさせたい
299メイク魂ななしさん
2017/06/26(月) 23:33:42.46ID:wWlRQWyj0
>>290
まだいるかな?
オイはギッシギシになってサンプル1回で諦めた
ダヴィネスは他の方も言う通りかなり香りが強いので好き嫌い分かれると思う
あと物凄く泡立ちが悪いよ

自分はナチュラルテックのW、E、RP、N使った事あるけど使用感はEが一番好き
ただ、結構乾燥?するので春夏しか使ってない
(ワンシャンなら良い感じ)
他のシャンプー使ったりとたまに浮気するけど、結局いつもダヴィネスに戻ってしまう位には気に入ってる
気になるのであれば まずはミニボトルからオススメします
300メイク魂ななしさん
2017/06/29(木) 00:11:52.14ID:AXwAIIxU0
オブ色々試した人がいたら教えてください

白樺かローズしっとりしか買ったことないんだけど
サロンでグレープフルーツ使ってもらったことがあって、ヘアミルク買ってるからマグノリアの香りも知ってる

ローズ好きすぎて、2年くらい続けて使って
飽きて白樺買ったのを使い終わったところ
白樺はもう飽きて、変えたいんだけど
マグノリア、グレープフルーツ、ローズしっとりに戻る、のどれかで悩んでる

基本硬毛で、デジパで若干傷んでる自分と
猫毛ストレート(柔らかくてパーマやカーラーがかからない毛質)の妹で共用したい
妹は私に乗っかるからどれでもいいと言ってはくれてるけど、ねーちゃん的には妹のサラサラ猫毛が大好き笑
白樺やローズしっとりは共用しても問題なかったけど
ローズしっとり、マグノリア、グレープフルーツ、だったらどれがオススメ?

夏にグレープフルーツいいなーとも思いつつ
自分てグレープフルーツ使ったことないから、洗い上がりの手触り知らないんだけど
ローズしっとりや白樺と比べてどんな感じでしょうか

女二人いるから大容量買うつもりなので
いまめちゃ悩んでるところ
301メイク魂ななしさん
2017/06/29(木) 02:19:51.11ID:WNn50pCE0
携帯用あるからためしに気になるやつ買ってみたほうが
いいかもねえ
302メイク魂ななしさん
2017/06/29(木) 10:06:51.96ID:yV/s/Uhz0
誰かローランドo-wayのシリーズ使ったことある人いる?
私ひっどい癖毛だからシルキンググロー使ってたんだけど可もなく不可もなくって感じだった…コスパ良くないし。でも市販の使ってるよりは良かったかもしれない。
303メイク魂ななしさん
2017/06/29(木) 11:58:04.39ID:LwXJso7/0
>>300
使ったことないの
304メイク魂ななしさん
2017/06/29(木) 15:14:08.84ID:aN+9ZoQ50
>>302
アウトバスだけ使ってる
剛毛で癖はないけど広がりやすい髪質がちょっとマシになる
あと湿気に負けなくなる
アヴェダのアウトバスも似たような効果ある気がする
305メイク魂ななしさん
2017/06/29(木) 18:04:16.29ID:hDUoHdNm0
>>300
あくまでも私見だけど
マグノリアはよさがわからんグレープフルーツもあんまり…まあさらさらにはなった
白樺やらローズしっとりに慣れてる人には仕上がりが軽いかもよ
姉ちゃんの髪の傷みを気にするなら
ローズしっとりはどうだろう
どちらも不都合なかったようだし
306メイク魂ななしさん
2017/06/29(木) 18:56:39.23ID:Ygp/IR5t0
わたしは冬はローズで夏はマグノリアだな
60mlサイズ買って試せば?
307メイク魂ななしさん
2017/06/29(木) 20:55:56.97ID:yH3R5gbl0
香りだけならしっとりじゃないローズが一番。その次がグレープフルーツかな。
308メイク魂ななしさん
2017/06/29(木) 21:00:02.69ID:AXwAIIxU0
300です、皆様有難うございます
確かに60の存在があった

先日サロンでグレープフルーツ使ってもらったときの香りが忘れられなくて
これからの季節、あの香りは癒されそうだなーって

ローズ冬ってのはよくわかる
でもあのしっとりに慣れてたら物足りないかもってのもすごくわかります
何度か切らして、また買ってたのは結局そこだったよなー、って

ローズ大容量とグレープフルーツ60買って
気に入ったらグレープフルーツのレギュラー買い足そうかなという結論になりました

冷静に考えたら自分で思いつきそうな結論だけど
意外と思いつかなかった
ほんと有難う
309メイク魂ななしさん
2017/06/30(金) 00:01:50.71ID:FHq9oxOv0
オブの8000円ぐらいの一リットルかー
オブ使ってみたいけど高いな
310メイク魂ななしさん
2017/06/30(金) 00:11:37.75ID:mZnSBSe60
オブのローズ使ってたけど今はジャンティって言うの使ってる
アマゾンでヘマチンで検索するとトップに来る奴
ローズもヘマチンが入ってて、これもヘマチンなんだけど
すごくしっとりする
香りはほのかな石鹸のかおり
コンディショナーは別の使ってる
311メイク魂ななしさん
2017/06/30(金) 00:52:49.81ID:kCILJxxH0
オブのローズしっとりは本当に良いよね。あれ使うと他のではなかなか満足出来なくなる
オブ買えないときはムコタのホームケアA/32使ってるよ。こっちは安いけどそこそこ満足
312メイク魂ななしさん
2017/06/30(金) 00:57:01.54ID:obk8RsIQ0
自分はヘマチンはゴワゴワになるからイヤ
313メイク魂ななしさん
2017/06/30(金) 01:18:06.18ID:+hFiHIpI0
>>304
ID変わったけど >>302 です
そのアウトバスだったらアヴェダとローランドどっちが良かった?高めだけどローランド戻ろうかなーって。
314メイク魂ななしさん
2017/06/30(金) 09:47:48.60ID:uMyjR1Yj0
>>312
全然ならないよ?
しっとり柔らかになる
315メイク魂ななしさん
2017/06/30(金) 09:49:47.74ID:UzgLGBQk0
自分はって書いてるじゃん
316メイク魂ななしさん
2017/06/30(金) 16:53:43.94ID:WN14MHrw0
>>313
どっちもよくて甲乙つけがたいけど強いて言うなら
髪がまとまらない→ローランド
髪がべたつく→アヴェダ
って感じで使い分けるのがおすすめかなー
ただアヴェダは匂いがあんまりよくない
薬品ぽいに宝飯
317メイク魂ななしさん
2017/06/30(金) 16:56:08.70ID:WN14MHrw0
>>316
誤字+途中送信してしまった
薬品ぽい匂いがするよ
くせ毛ならローランドのほうが効果ありそうだけど
アヴェダも匂いが嫌じゃなかったら試してみてもいいかも
318メイク魂ななしさん
2017/06/30(金) 16:56:44.30ID:suOu14ng0
美容院でコタ使ってもらったけどこれかなりしっとりさらさらになるんだね
値段がなかなかなのが悩みどころ
319メイク魂ななしさん
2017/06/30(金) 17:21:19.55ID:aejDGGbZ0
ルベルのホホバって髪質よくなるしふわふわするしで仕上がりはいいと思う。まとまるし。
でも、カラー落ちやすい気がする
カラーやって二か月後くらいからルベルを使ったんだが、使って二週間後くらいに
周りの人から髪の毛茶色にした?ときかれるようになった。
洗い流した時もお湯に色ついてた。
そう考えるとデミミレアム使ってた時、色落ちに関してはあまりしなかったんだなと思った
でもミレアムはイマイチまとまらないんだよなー 手触りはサラサラで最高だけど。
320メイク魂ななしさん
2017/06/30(金) 17:26:13.47ID:rH5B2HDT0
>>319
カラーして2ヶ月後なら、どのみち退色してるでしょ
321メイク魂ななしさん
2017/06/30(金) 21:07:27.44ID:YOM795JB0
イースターダード使ったことある人いるかな
バラマキばっかでまともなレビューがない
322メイク魂ななしさん
2017/06/30(金) 21:21:14.44ID:R4P2zaBk0
ジェミールフランのダイヤ
しっとりしたし髪に重みがでてツヤツヤなんだけど、髪一本一本みるとなみなみしてる
~~~~
323メイク魂ななしさん
2017/07/01(土) 12:55:54.13ID:kbXWgTRw0
>>318
コタをもう10年くらいずっと使ってるけどコタ以外は使えないくらい満足してるよ 超オススメです
324メイク魂ななしさん
2017/07/01(土) 14:37:01.42ID:/sDyoPJG0
コタ、いいってよく見るし興味もあるけど
かなり色々種類あるよね?
初めてだとどのへんがオススメなのかな
数字多い方がよりダメージ用ってこと?

ちょい前にオブが話題になってたけど、
香りのよさはまたおいといて、シャンプーはしっとり系以外はそんなに他社との違いを感じないし
トリートメントもS2はかなりツルツルになるけど
それ以外のは他社と比較してそこまで特徴感じない

コタのシャンプーやトリートメントはどうですか?
325メイク魂ななしさん
2017/07/01(土) 14:42:52.30ID:27h5PaVl0
コタが良いって言ってるのは、大抵がアイケアのシャンプーとトリートメントのことじゃないの?
今は白ボトルで1,3,5,7,9の5種類
前はアルファベットのやつだった
アルファベットのはまだネットとかで売ってるところもあるね
数字のは基本的に美容室でないと買えなくて、数字が大きくなるほどダメージヘア向き
仕上がりとかはコタのHPに書いてあるよ
326メイク魂ななしさん
2017/07/01(土) 16:52:57.72ID:kbXWgTRw0
323だけど5番使ってるよ 香りもいいし髪が柔らかくなる
327メイク魂ななしさん
2017/07/01(土) 17:01:25.32ID:Lwh2CQrz0
アルファベットのコタは仕上がりが柔らかくて本当にいい
洗浄力が弱いから汗かきで脂性の私は普段使いができなくて残念だった
数字のコタは洗浄力が高くなってるよ
仕上がりは何か髪にこしがでる感じ
髪が傷みがちな人はアルファベットの方がオススメ
328メイク魂ななしさん
2017/07/01(土) 19:35:15.10ID:flxEmQAN0
コタ、シャンプーはYでトリートメントもY使ってた
トウキンセンカの匂いがすごく好きで愛用してたけど、上の人が言うように洗浄力弱くて…あとトリートメントはあんまよくなかった
でも髪が柔らかくなって好きだったな
数字のやつはサロンでしか買えないからまだ試してないけど、Yの匂いのものはもうないんだね
今は、上で出てたソフトインワン緑→オッジィオットシャンプー→適当なトリートメントにしてる
オッジィオットのシャンプー、髪が驚くほど柔らかくなった
オッジィオットのトリートメントも全然よくなくて、何かいいのないか探してるけどしっくり来るのが見つからない
329メイク魂ななしさん
2017/07/01(土) 21:05:22.00ID:Ks/SEhnc0
>>328
オッジィ、トリートメントだけ使ってるけど私は感動した。ちなみに細い、縮毛矯正、カラーで痛みまくり。

シャンプーも使ってみようかな。
330メイク魂ななしさん
2017/07/01(土) 21:15:23.03ID:C3YEjrj80
ベータレイヤーはトリートメント有名だけどシャンプーはあまり良くないのかな?
331メイク魂ななしさん
2017/07/01(土) 21:41:14.35ID:/sDyoPJG0
>>324ですが、コタについて教えてくださった方有難うございます
まとめてのお礼で失礼します
トリートメントよりシャンプーに定評あるかんじなんですね
公式みてもアルファベットのみかけないし
??ってなってたので納得です
旧バージョンてことなんですね!

洗浄力は、ルベルあたりで予洗してもいいんでそこは気にならないですが
公式みてたら取扱サロン一覧あって
やったーと思ったのに行動範囲に全然ないみたいでがっくりきたとこです
ご縁がないのかなー
でも気長に探してみます、有難う!
332メイク魂ななしさん
2017/07/01(土) 21:45:00.43ID:/c7OtNJd0
シャンプー選びに悩んでどれが良いって話できるのは幸せなことですね
髪の毛が無けりゃシャンプーもへったくれもないものね?
ホントシャンプーどれが良いって話できることが幸せなんだって思いました
333メイク魂ななしさん
2017/07/02(日) 04:51:35.72ID:PQhe6lPl0
>>328
ヘアインプルトリートメントは?
通ってる美容室でオッジィシャンプーとヘアインプルトリートメントを使ってるので相性がいいかも。
334メイク魂ななしさん
2017/07/02(日) 11:29:50.74ID:uOciwK7i0
今までルベルイオ一年以上使っててずっと調子良かったんだけど、引っ越ししたタイミングでなんか急に髪が軋むようになった
水質の問題かなと思い塩素除去のシャワーヘッドに変えるも変化なし
市販のピュアンてやつにシャンプー変えてみても変化なし
とにかく軋みがひどくて洗い流すとか指がほとんど通らなくてストレス
何か対処法や軋まないシャンプーないですかねぇ…
335メイク魂ななしさん
2017/07/02(日) 13:14:45.17ID:qnTajab90
トキオシャンプー進められてかってみた
通販まち楽しみ
使ってる人いるかな?
336メイク魂ななしさん
2017/07/02(日) 15:23:51.19ID:epyNN0do0
>>317
>>302 です。
丁寧にありがとうございます。やっぱローランド戻るかな~ なにしろ全部揃えると値段がね…
337メイク魂ななしさん
2017/07/03(月) 01:54:44.90ID:XVsAUFF30
>>334
アマトラ、ハホニコ、エフプロテクト、エクラーレは超しっとりする
後は値段と香りの好みかな。
338メイク魂ななしさん
2017/07/03(月) 04:25:44.27ID:Emtl+8Yh0
>>335
トキオいいよ~
シャンプーはよく泡立つしトリートメントはさらっさらになった
使い始めはクセのある匂い?と思ったけど、途中から柑橘の匂いになった
339メイク魂ななしさん
2017/07/03(月) 04:54:33.47ID:vpCTFDiP0
ハコニコのラメイヘアクレンジングは艶は出ますか?
340メイク魂ななしさん
2017/07/03(月) 09:39:55.33ID:JRSX+Bvm0
私もあれ気になってるなあ
341メイク魂ななしさん
2017/07/03(月) 11:48:49.03ID:UzBVP5mb0
>>338
おー、いいんですね!
届くの楽しみ!
トリートメントも買ったのでいらんかもしれんがここに報告しにきますー、
ありがとうございます!
342メイク魂ななしさん
2017/07/03(月) 11:59:34.79ID:a8a22Jrl0
>>341
以前使ってたけどセット使いの方が洗い上がりいい感じだったよ
匂いに飽きたから今はデミのコンポジオ使ってる
343メイク魂ななしさん
2017/07/03(月) 14:12:57.85ID:UzBVP5mb0
>>342
セットの方がいいんですね!
セットで全部かったので楽しみすぎる
匂いがレモングラスってだけでひかれますw
イイスタンダードもレモングラスの香りで使い心地もよかったので
それよりいいといいなあ
344メイク魂ななしさん
2017/07/03(月) 17:14:18.40ID:a8a22Jrl0
レモングラスのほのかに苦爽やかな香りは好き嫌い分かれるけど、これからの季節的にはちょうどいいかもですね
レポよろです
345メイク魂ななしさん
2017/07/04(火) 01:05:21.51ID:wcvt/Sc80
>>335
シャンプーとトリートメントを普段使ってて、たまに美容室でトリートメントして集中ケアトリートメントも使ってる
346メイク魂ななしさん
2017/07/04(火) 08:34:16.42ID:vQ+H7rs/0
需要あるかわからんですが、一応ご報告

>>331です
無事、グレープフルーツとローズしっとり
届いて使ってます
グレープフルーツ、香りは記憶どおり(記憶以上かも)の素晴らしさでしたが
オブに求めるしっとり感が物足りない(というか、まったくない)ので
60のお試しサイズにしてよかった!
という結論です
もしかしたらスタンダード買い足すかもですが、大容量はないなー
相談させていただいてホントよかった
有難うございました・・!!
347メイク魂ななしさん
2017/07/04(火) 08:42:09.81ID:vQ+H7rs/0
あれ??
331じゃなくて>>308です
331さんめっちゃごめんなさい

さすがに数字カスリもしてない
なんで間違えたんだろ??
ホントすみません
348メイク魂ななしさん
2017/07/04(火) 09:26:36.29ID:ZiaPqO2B0
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
ダウンロード&関連動画>>

349メイク魂ななしさん
2017/07/04(火) 11:58:04.72ID:ZygjIdiJ0
>>348
あなたに消えてもらいたいです
350メイク魂ななしさん
2017/07/04(火) 15:59:13.08ID:nuQtCHUz0
オージュアは信用できない
351メイク魂ななしさん
2017/07/04(火) 19:47:49.23ID:a0iGGVB30
エステシモのタイムレスシャンプーが各店から消えてる
何かあったのかな?
352メイク魂ななしさん
2017/07/04(火) 20:06:22.77ID:2VlOH/x00
オージュアだめなの?
いまインフェノム使ってて、トリートメントだけオージュアにしてみようかと思ってた

インフェノムは概ねいいんだけど、たまに柔らかくなりすぎる
ネコ毛のくせっ毛は、美容室でディープトリートメントしてもらうのが一番コシが出ると思った
トキオは施術が下手くそだったのもあるけど合わなかったな
353メイク魂ななしさん
2017/07/05(水) 03:12:39.55ID:8/DOkSEG0
>>351
エステシモセルサートにリニューアルした
354メイク魂ななしさん
2017/07/05(水) 08:10:54.66ID:XcPEAE0U0
湿気で前髪がうねるのとアイロンが壊れたのでミネコラ買ってみた。
確かに美容院の仕上げみたいにしっとりサラサラになる。
痒みが出ないと良いけど。
高過ぎだし売り方怪しいけどね。
355メイク魂ななしさん
2017/07/05(水) 08:39:01.56ID:WhB0uAd+0
>>353
あーオフィシャルチェックしろって話ですよね
ありがとうございます
356メイク魂ななしさん
2017/07/06(木) 09:51:25.91ID:5bwHo1u10
モッズヘアーのシエルってシャンプー使ってる方いらっしゃいます?
サイト見るとすごくよさげなんだけど縮毛矯正ビフォアアフターにも見える。
シャンプーだけでこんななる?って疑いながらも
本当なら使ってみたい。
@にも登録してないし・・・どうなんだろ。
357メイク魂ななしさん
2017/07/06(木) 10:19:49.43ID:kIlYSKIp0
なるわけないじゃん
この時代になってもあんなのに騙される馬鹿がいるとは
358メイク魂ななしさん
2017/07/06(木) 14:36:02.33ID:tB0x8IpU0
>>356
>>1読んでね
安物は帰れ
359メイク魂ななしさん
2017/07/06(木) 14:52:18.55ID:OToHQwV4O
新宿ハンズにムコタが少し並んでた
360メイク魂ななしさん
2017/07/06(木) 17:42:37.59ID:5bwHo1u10
>>358
200g2800円なのでこのスレかと思ってました。
ま、買わないけど。
361メイク魂ななしさん
2017/07/07(金) 13:32:54.72ID:VtkRmrKw0
NHK総合を常に実況し続けるスレ 135622 STOP!うす毛(c)2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1499395418/
362メイク魂ななしさん
2017/07/07(金) 22:23:05.65ID:MXYh5N1h0
>>352
オージュアは悪いとかじゃないよ
商売上手いよねって感じの品なだけで
粗悪品ではない
363メイク魂ななしさん
2017/07/08(土) 00:37:05.90ID:iooSrmic0
アマトラ初めて買って推奨されてる泡パックしたけどやっぱりきしむ
剛毛にはトリートメント必須なのかな
364メイク魂ななしさん
2017/07/08(土) 09:56:21.47ID:mVALuA2V0
軟毛だけど、トリートメントは
必須だよ。ぽわぽわする。
キトマスクがいいよ。
365メイク魂ななしさん
2017/07/08(土) 11:32:31.86ID:9ZdPl9RG0
アットでシスレーのシャンプーの評価がよくて気になってる。使ったことある人いますか?8000円もするけど…w
366メイク魂ななしさん
2017/07/08(土) 11:49:27.58ID:wis3eQtc0
使ったことある人いたら何を聞きたいの?
367メイク魂ななしさん
2017/07/08(土) 21:18:03.32ID:ROwqbtJb0
オージュア、ハホニコ、アジュバン、ラカスタ、コタ等々使ってきて、結局落ち着いたのがALGっていう
値段的にここのスレではないけど、とにかくサラッサラになる
個人的に歴代一位のアジュバンと同レベルくらい
あと抜け毛が目に見えて減った
368メイク魂ななしさん
2017/07/08(土) 21:47:35.27ID:BwN98ppr0
>364 ありがとう キトマスクの方がオススメだったのか
セットでコラマスクの方買ってしまってたわ
とりあえずこっち使ってみる キトマスクの方がしっとり?
369メイク魂ななしさん
2017/07/09(日) 14:36:30.32ID:6HX7d1Ka0
エステシモなんで取り扱い中止?
370メイク魂ななしさん
2017/07/09(日) 14:37:45.16ID:6HX7d1Ka0
>>353
すまん過去レスにあったな
でも通販で買う方法ないかな?
371メイク魂ななしさん
2017/07/09(日) 15:11:32.27ID:5p2UxRkd0
>>368
コラマスクは効果がわかりにくかった。
キトマスクはしっとりさらさらだよ。
372メイク魂ななしさん
2017/07/09(日) 23:32:18.04ID:rS5xjNtv0
>>299
290です、ありがとうございます!
373メイク魂ななしさん
2017/07/10(月) 21:15:55.84ID:LRfn0NWG0
>>371 ありがとう!
あれからコラマスクと共に数日使ってみたんだけど乾くと結果的にサラサラにはなるが手触りというか髪のきしみが気になる
ごわつくから軟毛向けなのかもしれないと思った
374メイク魂ななしさん
2017/07/10(月) 21:53:15.05ID:8UtP1N1T0
相談させてください
イオのシャンプーを買おうと思うんだけど、リコミント、リコミントicy、クリアメント、リラックスメントだったらどれがオススメ?

・肌は普段乾燥気味だけど夏は汗でベッタベタになるから、出来ればスッキリ洗えるのがいい
・ダメージ毛で、カラーパーマしてるから毛自体は乾燥してる
・2歳の子供と使うからなるべく刺激が少ないものの方がいい

トリートメントはシャンプーと同じラインのものにしようと思ってる
ちなみに、前にハーブガーデンっていうシャンプーを使って大荒れしたから、今は一時的にオージュアのフィルメロウ(シャンプー)とクエンチ(トリートメント)を使ってる
めっちゃ調子いいけど高くて続けられない...
375メイク魂ななしさん
2017/07/10(月) 22:05:41.72ID:WmFif4gf0
>>374
その感じならクリアメントがおすすめかな
リコミントはすっきりして夏にぴったりだけど、ややスースー感があるから子どもには刺激強いかも
リラックスメントは髪のコンディションは完璧だけど夏場には洗浄力足りなくてべたつく
クリアメントか、物足りなければリフレッシュメントが良いと思う

カラーパーマ有りのダメージ毛だけど、クリアメントorリコミント+メルトリペア(トリートメント)使用してる
頭皮も良い感じだし、髪も落ち着くからおすすめ
376メイク魂ななしさん
2017/07/11(火) 13:49:59.74ID:CiTo3TIQ0
>>335
トキオシャンプー届いたので使ってみました
結果めちゃくちゃよかった
パーマとカラーで絡んでた毛先がするする指が通るようになったし
なにより翌日もさらさらなのがうれしい!!
美容師さんもわりとどの髪質に合うのかもしれないといってたのでいいかもしれません
377メイク魂ななしさん
2017/07/11(火) 17:59:21.66ID:KOMdvFH00
>>376
相性いいシャンプーに出会えたようでなにより
使ってみないと本当わからないもんね
378メイク魂ななしさん
2017/07/11(火) 23:27:53.01ID:i3FunzGIO
100円ショップのシャンプーで十分
379メイク魂ななしさん
2017/07/12(水) 04:35:03.37ID:J5iWTxVW0
ジャンティと言うシャンプー
今までどんなリンスイン使ってもコンディショナーしたみたいな髪にはならなかったのに
このシャンプーだけは違った
髪がうるうるでつるんぷるんとそてサラサラになる
コンディショナーしてる時よりサラサラで驚いた
ただかなりしっとりめで、夕方にはしっとりしすぎている
380メイク魂ななしさん
2017/07/12(水) 04:37:57.84ID:rSi0CExJ0
しばらくシュワルツコフのスペシフィークを使ってて、仕上がりは気に入ってるけどカラーの持ちがいいかというとそうでもないような気がする
他にカラー重視でおすすめはないでしょうか
381メイク魂ななしさん
2017/07/12(水) 06:40:16.87ID:ARoqySk+0
>>367
気になってきた
頭皮臭いやすいんだけどあうかな?
382メイク魂ななしさん
2017/07/12(水) 10:44:43.35ID:GsCVQMQm0
オッジオッドが気になるから今度サロン行ってくる
コタ以上の効果あるかな~
383メイク魂ななしさん
2017/07/13(木) 07:50:12.87ID:AODvTMTg0
>>376
気になってるんだけど頭皮にはどんな感じ?
ハイダメージケアを謳うやつって髪には良くてもしっとりし過ぎて頭皮には微妙な事多いからさ
384メイク魂ななしさん
2017/07/13(木) 12:47:17.51ID:GWWNmwJz0
>>383
アミノ系の中では頭皮の洗い上がりはやや軽めに感じた
重めと軽めの中間か軽め寄りくらいだろうか(個人比)
代謝のいい人や整髪料使ってる人は二度洗い推奨されてるし、それでもさっぱりしなければ一度めの洗いで強めのシャンプー使えばいい
385メイク魂ななしさん
2017/07/14(金) 07:56:06.28ID:41JhFW2p0
>>384
詳しくありがとう
ちょっと試してみるよ
386メイク魂ななしさん
2017/07/14(金) 08:04:34.19ID:I889Wlcx0
トキオってタウリン系のシャンプー。自分の頭皮にはタウリン系が一番合うから、今はルベルリッラクスメント使ってるけど、今度トキオ使ってみようかやな。
387メイク魂ななしさん
2017/07/14(金) 16:30:33.91ID:HC2csdea0
>>381
自分が頭皮の臭いに特に悩んでないのでそこは分からないけど、抜け毛が減ったという点から見れば何かしらの好影響はあるのでは?と思ってる
388メイク魂ななしさん
2017/07/14(金) 19:38:04.52ID:I889Wlcx0
エステシモのイミュン浸かったことある人はいませんか、使用感を教えて下さい?
389メイク魂ななしさん
2017/07/14(金) 22:40:08.21ID:YFKx2wEY0
新種の櫻樹さんかな?
390メイク魂ななしさん
2017/07/15(土) 22:18:01.04ID:PBFQ6NjP0
髪洗ってるときって何本か抜けるよね?
普通どの位抜けるもんなの?
391メイク魂ななしさん
2017/07/16(日) 09:09:38.87ID:XC1z2Zn60
成人で1日約50~100本らしい
392メイク魂ななしさん
2017/07/16(日) 09:10:44.30ID:XC1z2Zn60
洗髪での量は洗い方やブラッシング等でも変わるから個人差ある
393メイク魂ななしさん
2017/07/16(日) 16:27:03.33ID:3MxtJsx90
抜け毛だと思ってても切れ毛も相当あるらしいね
394メイク魂ななしさん
2017/07/16(日) 21:36:50.81ID:Lb0Jed7M0
柑橘系じゃない、お花とか甘めな匂いでかつ良いシャンプーはありますか?
コタのお花の匂いのものを使っていましたが、少し軋むようになり、
オッジィオットやオブヘアのグレープフルーツを試しましたが両方爽やかすぎてあまり好みではない感じでした。
アウトバスにミルボンのエルジューダを使っているので、あんな風な甘めの匂いのものをご存知の方いらっしゃったらおしえてください。
市販のものは割とあるけどもどうしても頭皮がぺたついたり赤くなったりするので…
395メイク魂ななしさん
2017/07/16(日) 22:02:41.22ID:Sl29RAPK0
>>394
うろ覚えで申し訳ないけど
ナプラの真っ赤と真っ青のボトルのは花の匂いだったと思う
エルジューダの匂いがわからないから比較できないけどシャンプーとしては結構良い物だったよ
トリートメントと合わせて使うとすすぎの時に髪が溶けそうなトロトロの質感になってた
硬毛多毛です
私は皮膚に合わなくて止めてしまったけど合ってれば今も使ってたと思う
396メイク魂ななしさん
2017/07/16(日) 22:18:49.09ID:qMfZmlns0
>>394
エルジューダに似た香りならジュレーム青
安いシャンプーだけど…
397メイク魂ななしさん
2017/07/16(日) 22:29:53.97ID:C8I3I5sv0
ナプラのは赤も青もエルジューダのような香りとは全然違う
398メイク魂ななしさん
2017/07/16(日) 22:57:46.64ID:JraQRWRX0
ナプラのはケアテクトシリーズならどれもプルメリアみたいな花の香りでケアテクトオーガニックは少し違うかな。エルジューダとは似ても似つかない
ケアテクトの赤を使ってるけど、エルジューダ赤とオレンジは匂いが嫌いで使えなかったよ
399メイク魂ななしさん
2017/07/16(日) 23:02:30.61ID:JraQRWRX0
>>394
398です。
エルジューダが好きならジュミールフランも好きだと思う。私はこれも匂いが苦手でした。エルジューダよりさらに甘めに感じた
400メイク魂ななしさん
2017/07/17(月) 00:06:15.43ID:pwwl5xSo0
>>352
美容院のディープトリートメントってどこのメーカーかわかりますか?
401メイク魂ななしさん
2017/07/17(月) 09:13:51.74ID:GNgpljNc0
>>400
>>352です
調べてみたら、モルトベーネのディープレイヤーみたい
程よくコシが出てコテも使いやすくなるよ
402メイク魂ななしさん
2017/07/17(月) 14:00:16.29ID:OJ7+nBhp0
>>394
甘めの香りでサロン系というと、このスレ基準ではちょっと安めになるけど
ムコタのホームケアが良かったよ。過剰なしっとり感とかのクセが無くマイルドな洗い心地
しっとり目が良ければA/31でもいいかも
香りはローズ&ホワイトムスクで、天然系ローズにありがちな青臭さや廉価版ローズのツンとした
感じが無く、ちょっと懐かしい石鹸ぽい甘ったるすぎない優しい香り
403メイク魂ななしさん
2017/07/17(月) 14:35:36.58ID:pwwl5xSo0
>>401
ありがとう
私も細くてコシがない髪なので試してみます
404メイク魂ななしさん
2017/07/25(火) 12:36:17.88ID:MvAiaf6O0
多毛柔らか癖有り

毎日プールで泳ぐから手早くシャンプー出来るものが欲しくて
リンスインまたはオールインワンシャンプーを探しています

市販のものでは満足出来なかったのでこちらの住人でオススメがある方にお訊ねしたいのです
なるべく一本でヘアケア(インバス)が完了する製品あれば教えて下さい
405メイク魂ななしさん
2017/07/25(火) 14:30:56.31ID:WH4W0aRd0
センスオブヒューモアが好き
ジムの後全身洗ってる
アウトバスオイルはいるけども
406メイク魂ななしさん
2017/07/25(火) 23:20:01.93ID:ss3W7Mtb0
>>404
ザ・シャンプーは?
407メイク魂ななしさん
2017/07/25(火) 23:29:55.70ID:Nrxn2wOF0
シャハランメスリのザ・シャンプーは成分のこだわりにパラメータ全振りしたようなやつだからねぇ…
全身洗っておkだし確かに良いものなんだけど、泡立ちが良くないから恐ろしいほどコスパが悪い
お試し用のミニボトルもあるけど、まともに全身洗おうとしたら1回で1本消費するよw
408メイク魂ななしさん
2017/07/26(水) 10:31:09.37ID:Q7rl4QSR0
>>404
PPTシャンプーは?
あとオブとかコタクラスだと少し時間おいて泡パックするだけでも結構まとまる
409メイク魂ななしさん
2017/07/26(水) 11:05:33.07ID:oQzcLF+L0
この流れに便乗して質問
haru黒髪シャンプーって使ったことある人いたら使用感教えて下さい
410メイク魂ななしさん
2017/07/26(水) 11:13:27.35ID:X8ucvW8g0
>>409
私は全然良いと思わなかった。バリバリになった。
411メイク魂ななしさん
2017/07/26(水) 14:20:32.67ID:6J8+XVtM0
>>407
ためしに買ったけど臭いが独特すぎるね
412メイク魂ななしさん
2017/07/26(水) 14:23:30.93ID:oQzcLF+L0
>>410
教えてくれてありがとう!
しなやかで艶々でまとまる髪~みたいなこと書いてたから気になってた
バリバリかぁ…おかげで思い止まれました、ありがとう
413メイク魂ななしさん
2017/07/26(水) 14:50:21.53ID:h20JB7MP0
>>411
アロマセラピーとか好きな人ならあまり気にならないと思うけど、馴染みの無い人には
多少奇妙に感じるかもね。バラの花を茎と葉っぱと根っこごとすりつぶしましたみたいなw
肌や頭皮の調子は良くなるしパーマやカラーの臭いも抜けやすくなるから良いんだけど
高い上に大量消費するから継続使用は厳しいわ
414メイク魂ななしさん
2017/07/27(木) 00:43:57.59ID:mJ2nR86K0
>>413
お試しのミニボトル買ったけど本当に少ししか泡立たないね
ジムで使えるかと思ったけどそんなことなかった…
やっぱりシャンプーコンディショナーは分けるべきなのかもね
415メイク魂ななしさん
2017/07/27(木) 16:53:30.46ID:rxCeN1t20
>>386
ドS終わって自分も今度はTOKIO使い出したけど少量で角が立つくらい泡立ちすぎてびっくりした
416404
2017/07/29(土) 00:10:53.14ID:Hotr/XfZ0
たくさんのご意見ありがとう御座いました

その後たまたまウェリナアーキシャンプーとパパバターオールインワンシャンプーを使う機会があり
どちらも優では無いが不可でもない感じなのでしばらく継続してみようかと思います
結果としてこのスレ向きか微妙な金額の商品に落ち着いてしまい申し訳ないです
ご意見下さった皆様ありがとう御座いました
次回はセンスオブヒューモアを試してみようと思います
417メイク魂ななしさん
2017/07/29(土) 13:11:32.83ID:TSS/3F4P0
太い硬い乾燥毛なんだけどダヴィネスのオイシリーズってさっぱり系かな?
418メイク魂ななしさん
2017/07/30(日) 00:45:56.04ID:mxVVIeAY0
職場の人からおすすめされて買ったバーデンスがすごく良かったんだけど、ここで全然名前が上がってないのが意外
ネット通販してないのがめんどくさいんだよなぁ‥
419メイク魂ななしさん
2017/07/30(日) 12:04:54.56ID:DbJ5oKth0
バーデンスネットで買えればいいのにね
420メイク魂ななしさん
2017/07/31(月) 05:26:06.25ID:J8MR5ps70
前髪はペタっとするのに毛先はパサパサするのが悩みな太くて多い髪質です
オススメのシャンプーあったら教えてください
421メイク魂ななしさん
2017/07/31(月) 10:40:40.72ID:6XIVcFYo0
ない
422メイク魂ななしさん
2017/07/31(月) 22:16:08.30ID:3BOcmt4Z0
それは流石にシャンプーだけではどうにもならんよ
毛先にアウトバスミルクかなんか付けなはれ
前髪ペッタリはメイクの最後におでこにベビーパウダー的なのをさらっと乗せると解決
それでもダメなら指にベビパを付けて前髪をチョチョっと摘まんでクシで梳かせばパラッとなるよ
423メイク魂ななしさん
2017/08/01(火) 05:23:34.51ID:Z/Eg7Mov0
前髪専用のパフで直接ベビパはたいてる
前髪の束や額の脂浮きがましになったよ
424メイク魂ななしさん
2017/08/01(火) 13:07:50.11ID:/xNXBLE70
ベビパいいよね
束になった前髪も直せるしなくなるとこまる
425メイク魂ななしさん
2017/08/01(火) 14:19:44.04ID:ATes2v9j0
アジュバンのシャンプーって、Amazonでみると種類によって全然値段が違うな。
やっぱり、値段も良心的だし品質もルベルの方がアジュバンに負けてないし良いな。
426メイク魂ななしさん
2017/08/01(火) 17:11:04.05ID:Aw9eRZ770
ルベルのどれよ
427メイク魂ななしさん
2017/08/01(火) 19:20:45.25ID:ATes2v9j0
>>426
ルベル イオ シリーズ
428メイク魂ななしさん
2017/08/01(火) 22:24:41.82ID:hyrllVMs0
oggiて実際どうなのかな?
美容液で髪の毛洗うって想像つかない
429メイク魂ななしさん
2017/08/01(火) 23:35:27.65ID:D1IBv3jh0
ルベルは皮脂が落としきれなくて頭皮が臭くなる
430メイク魂ななしさん
2017/08/02(水) 00:01:01.86ID:gd7aCl090
>>428
髪の具合はすごくよくなる。コンディショナーとライン使いがよかった。
いわゆるシャンプーの匂いじゃなくて、オーガニック製品によくある匂いがする。
あとは、泡立ちがかなり悪い。
脂性だからか使っているうちに、頭皮と髪の根元がベタつきだしたので使用をやめたけど、乾燥気味の人にはいいかも。
431メイク魂ななしさん
2017/08/02(水) 00:30:43.15ID:tATpqQC80
コタ数字とオッジィ両方使った事ある人の感想が聞きたい。
432メイク魂ななしさん
2017/08/02(水) 09:55:47.71ID:2xA5GGNs0
髪質太め、剛毛くせ毛タイプで縮毛矯正とカラーやってるんだけど、コタの数字じゃない方使って、香りは凄く好きなのに髪がバサバサして全然柔らかくならないし乾燥してる
ここで名前が上がってるアジュバンが気になってるけどOggiも気になってる
剛毛におすすめなのはどちらですか?
433メイク魂ななしさん
2017/08/02(水) 10:44:45.03ID:g1DaSArH0
>>428
数日前からオッジィ使い始めたけど、髪の調子は凄くいいよ。
猫っ毛だけどシャンプーとモロッカンオイルだけでも全然絡まない。
でも美容室だと一度洗いで良いって言われたけど、一度じゃ泡立ちが悪いから安いシャンプーでプレシャンしてる。
プレシャン無しだと洗浄力も弱すぎるかも。
434メイク魂ななしさん
2017/08/02(水) 12:49:16.16ID:4IcV+yf00
それぞれミニとトライアルサイズがあるんだから試せばいいじゃん
435メイク魂ななしさん
2017/08/02(水) 13:08:45.81ID:Z0PBRCC+0
>>433
プレシャンプーは何使ってる?オッジィ使ってて二度洗いしてるけど二回ともオッジィ使ってるからシャンプーの減りがめちゃくちゃ早い
一度目は泡立ちよくないけど、二度目はすごくよく泡立つから、二度洗いは必須なんだろうな
436メイク魂ななしさん
2017/08/02(水) 14:14:00.58ID:g1DaSArH0
>>435
余ってたデミミレアムとか家族の使ってるオクトとか色々試してる最中です。
ミレアムだとぬるついて流すのに時間かかるし、オクトだと洗浄力強く過ぎるしでどっちもしっくりこない感じ。
437メイク魂ななしさん
2017/08/02(水) 16:23:52.77ID:TABY2gJj0
乾燥しやすい髪質で洗浄力弱めのシャンプー(コタとか)選んでたけど
このまえ初めて行った美容院で「髪が膜で被われてるように見える」って言われてしまった
スクワランオイル使ってるんだけど落とし切れてないのかな
シャンプーはがっつり落とすことに注力して保湿はトリートメントとか割り切った方がいいのか‥乾燥毛の方はその辺のバランスどう考えてますか?
438メイク魂ななしさん
2017/08/02(水) 20:35:09.85ID:I9jDS+dF0
>>433
お湯で3分、そして二度洗い必須と言われた。あと泡つけたまま1~3分放置とも。
放置するとなんか絡まりやすくなるんだよね。
439メイク魂ななしさん
2017/08/03(木) 02:52:46.15ID:NDtbC7ze0
ヘアグランスが好きだったんだけど代わりになりそうなシャンプー教えてほしいです…
440メイク魂ななしさん
2017/08/03(木) 08:50:43.55ID:xvsWUXFj0
>>437
艶を出すならシリコンは不可欠だと思ってるのでトリは皮膜ガッツリ
シャンプーはそれを落とすために洗浄力強め×2回洗い
スキンケアもそうだけどしっかり落としてしっかり補う派
でもそれが髪にとって良いのか悪いのかは正直よくわからないや
441メイク魂ななしさん
2017/08/03(木) 09:26:57.22ID:RFeexpUC0
ありがとうございます!とても参考になりました
前髪にベピパ使います
442メイク魂ななしさん
2017/08/03(木) 17:58:28.71ID:5GuDfhqt0
酸性石鹸って脱脂力強いのかな?
サニープレスのシャンプー使ったら、頭皮がヒリヒリする。
443メイク魂ななしさん
2017/08/03(木) 22:11:57.56ID:qDDhS3vq0
>>437
オイルじゃなくてミルク系のものを使うようにするとか
444メイク魂ななしさん
2017/08/03(木) 22:48:17.92ID:pWTqOaCt0
>>437
週に一、二回クレンジングシャンプーを使ってみたら?
445メイク魂ななしさん
2017/08/04(金) 03:59:50.43ID:D7w0sbeP0
ルベル イオ クリアメントとトマトの使用感の違いわかる人いる?
446メイク魂ななしさん
2017/08/05(土) 17:13:43.78ID:+DCt7Bl60
>>445
どちらもリラックスメントに比べるとさっぱりで、泡立ちが良いのも同じ
髪のふんわり感や艶感も特に変わらない
違いは、洗い心地はリコミントの方がミントのスースー感があってさわやか
でも洗い上がりはクリアメントの方がさっぱりしてる気がする
洗浄成分の違いなのか自分の頭皮との相性なのかは分からないけどね
夏はしっかり洗いたいからクリアメント使ってるよ
447メイク魂ななしさん
2017/08/06(日) 02:06:04.12ID:2qtmtTt50
>>442
体感的に低刺激の洗浄成分の中では強めだと思うよ
でもサニープレイスのはそこまでって感じがする
カウンセリングプレとかの方がガッツリ持っていかれる
他の成分で荒れた可能性もあるかと
448メイク魂ななしさん
2017/08/06(日) 19:55:07.31ID:PUL/Ve740
>>446
冬場はどうしてます?やっぱり、乾燥するから、リッラクスメントのほうを使ってますか?
449446
2017/08/06(日) 21:00:45.97ID:/UxjlKTS0
>>448
冬場はリラックスメントがメインかな
ただ、冬でも汗かいたり汚れが気になったりすることはあるので、クリアメントも置いておいてたまに使ってます
ちなみにトリートメントは通年メルトリペア
450メイク魂ななしさん
2017/08/06(日) 21:13:43.91ID:PUL/Ve740
>>449
なるほど。今、自分は乾燥肌のため通年リッラクスメントを使ってるんですが、よく洗えてない気がして二度洗いすることもあるんだけど、夏場はクリアメントのほうがいいですかね?
451メイク魂ななしさん
2017/08/06(日) 21:43:15.11ID:Il0Sbd9F0
リッラクスメント
452メイク魂ななしさん
2017/08/06(日) 22:12:53.88ID:aOMwoMrt0
サロンでおすすめされてからオージュアのイミュライズをラインで使ってるんだけど、頭皮が臭くなった気がする
ただ時期的に汗をかくからオージュアが原因とは言い切れなくって…
前に比べて髪の手触りが劇的によくなったし、夏の間だけならこれからも使い続けたいんだけど
私の他にもオージュア使ってて頭皮の匂いが気になるようになった人いる?
453メイク魂ななしさん
2017/08/06(日) 22:19:28.37ID:/UxjlKTS0
>>450
私も頭皮が乾燥しがちなのでリラックスメントからイオを使い始めました
でも毎日リラックスメントだと、二度洗いでも毛穴がすっきりしない感覚があってダメだったなぁ
クリアメントでもそんなに乾燥はしないから、一度ミニボトルで使ってみてはいかが?
肌トラブル等無ければ数日に一回クリアメントor夏はクリアメントonlyに変えてみるのもありかと
454メイク魂ななしさん
2017/08/06(日) 23:18:44.68ID:bumQUt8W0
>>453
女性かな?俺って乾燥肌であり脂性肌でもあるから、シャンプー選びに苦労する。

確かに、今までリッラクスメントで二度洗いでも乾燥することなく問題なく使えてたけど、二度洗いは手間だし通年同じシャンプーじゃなくて、夏はクリアメントで冬はリッラクスメントって感じで、季節によってシャンプーを変えるのもありだな。

色々、質問に答えてくれてありがうとうね。
455メイク魂ななしさん
2017/08/07(月) 20:24:38.61ID:nd13UoCa0
今鎖骨下くらいの長さなのだけどトリートメントは別としてコンディショナーがいらないくらい髪がパサつかないシャンプーってないですか?
今はイオニートのオレンジ使っているけどヘアワックスとか使うとなかなか泡立たないところが気に入らないのとくせ毛を落ち着かせたい
フィヨーレはベタベタになってしまった
456メイク魂ななしさん
2017/08/07(月) 21:19:56.10ID:ZCNkf1uj0
さっそく、ロフトでクリアメントのミニボトル買ってきて使ってみたけど、サッパリしていていいね。
頭皮も乾燥した感じもせず、香りも良い。
これから、クリアメントを使っていって問題なければ夏はクリアメントをメインで使用していこうと思います。
457メイク魂ななしさん
2017/08/08(火) 01:12:58.84ID:qD6ydQUG0
>>452
オージュアクエンチ使ってるけど、頭皮が臭くなった気はしないかなあ
でもオージュアってどのタイプもモッタリ重たい系だと感じるので、重たい系だとすすぎ残しが気になるしがっちりライン使いしなくてもいいんじゃないかなと思う
私はシャンプーとスペシャルケアの方のトリートメントだけクエンチ使って、普段のコンディショナーは安いラックス使ってる
あと週1~2回エイジングスパのクリアフォームで頭皮しっかり洗うと特に今時期はスッキリするよ
参考までに
458メイク魂ななしさん
2017/08/08(火) 01:47:17.29ID:XBuqMui90
>>455
洗浄力としっとり感どちらも強めのが欲しいって事だよね?
その条件で両立するシャンプー見つけるのは厳しいかも
1度目洗いにさっぱり系使って2度目洗い時にしっとり系使うとかしてみてはどうだろう
ベタベタするのは汚れが落ちきってないか洗い流しが足りないか
459メイク魂ななしさん
2017/08/08(火) 01:58:27.09ID:wtJR8E3L0
>>452
イミュライズ自体ちょっとクセのある匂いだよね
自分はクエンチ、イミュライズ、スムースを使ったことがあるけど頭皮の匂いが気になったことはないかな
すすぎ残しが無いかの確認と、もしイミュライズが頭皮には重いけど髪にはあってるとかならアウトバストリートメントだけイミュライズにするとかもありかも
460メイク魂ななしさん
2017/08/08(火) 17:03:57.25ID:bi506n990
オブヘアの白樺、シャンプーとトリートメントをとりあえず小さいサイズ買ってみた
パサパサで剛毛でどうしようもないのが、かなり細めで柔らかめに見えるようになった
トリートメントも少量で結構伸びるし、使い心地いいから現品買おうかな
お香とか大好きだから、ネックの白樺の匂いもあまり気にならなかったよ
そんなに残る香りでもなかったし
461メイク魂ななしさん
2017/08/08(火) 17:31:31.89ID:nbe8Ilos0
バーチは好きで常備してるけど香りはけっこう残るように感じるけどなあ
自分でも感じるし他人にも指摘される
462メイク魂ななしさん
2017/08/08(火) 18:15:44.04ID:/R8P74x/0
>>458
一本で叶えるのは難しいかぁ…
ありがとう二度洗い試してみるよ!
フィヨーレはすすぎが足りなかったのかもしれない
もう一度試してみようかな
463メイク魂ななしさん
2017/08/08(火) 21:07:06.00ID:TmTXZ5uI0
>>455
アマトラは?
464メイク魂ななしさん
2017/08/10(木) 13:42:02.21ID:47D5Djik0
アマトラググったらよさそう
ありがとう
くせ毛用とノーマルで悩むな
465メイク魂ななしさん
2017/08/11(金) 17:46:51.80ID:WybccWec0
ラックスのボタニフィークのピンク、傷んだ剛毛にはすごく合ってて良かった!
甘めのお花の香り(若干クセ有り)で泡立ちも良いし、とにかくしなやかでスルスルになる。逆にねこっ毛には軟らか過ぎるかも。
緑の方はさっぱり気味の仕上がりでした。
466メイク魂ななしさん
2017/08/11(金) 17:58:46.95ID:0zRL5bkr0
スレチ
467メイク魂ななしさん
2017/08/11(金) 19:30:07.87ID:xkro9Tsb0
ボタニフィーク公式TOPに表示されるインスタから拾ってきたとおぼしき写真おっかねえ
ちびるかとおもった
468465
2017/08/11(金) 20:26:48.91ID:H2DsQy8N0
最初はインスタのステマwと思ってたんだけど、送料合わせにパウチのサンプル使用してみたら意外に良くて現品買いました。
シャンコン合わせて三千円だったのでここではギリギリかなあと思いつつ書き込みしました…ロムに戻ります。
469メイク魂ななしさん
2017/08/11(金) 21:06:01.57ID:pZ+svw0r0
スレチでしょしつこいよ
470メイク魂ななしさん
2017/08/12(土) 17:52:39.32ID:Jro2h/kZ0
アマトラのシャンプーに合うトリートメントは何がいいのか悩む
トリートメントなしでもいけるけどなんか物足りない
471メイク魂ななしさん
2017/08/12(土) 20:26:44.42ID:9CSbVDy40
毎日、クリアメントだと少し乾燥気味になるな。三日間リラックスメント使ったら、一日クリアメントという感じが夏は丁度良いな。
472メイク魂ななしさん
2017/08/12(土) 21:06:39.45ID:9CSbVDy40
リラックスメント使うとたまに少し襟足が痒くなることがあるんだよな。
すすぎが不足なのかな?リラックスメントはしっとりする分、クリアメントほど泡切れが良くない気がするし。
473メイク魂ななしさん
2017/08/12(土) 21:11:48.31ID:AnsamWFr0
このおっさんいつまで居るの
474メイク魂ななしさん
2017/08/12(土) 21:46:03.64ID:VxA8l8dP0
失敗したボブパーマの癖をなんとかしたくて
凛恋の薔薇と椿に落ち着いた
くせの髪も何となく柔らかくて直しやすい
475メイク魂ななしさん
2017/08/13(日) 01:38:51.07ID:WtfKUDVM0
オージュア使っていたけど、この時期になると夜になるにつれて頭皮の臭いが気になっていた。
なので炭酸シャンプーを週2で取り入れたり。
オッジィオットを使いだしてからは頭皮の臭いを気にしなくなった。シャンプーが合っていたのか、それともオッジィオットは予備の水(ぬるま湯)洗いを念入りにしなければならないから結果頭皮の臭いの原因が抑えられたのかな。
オージュア気に入ってただけに残念。
476メイク魂ななしさん
2017/08/13(日) 04:05:21.30ID:PQ0qcEY30
この時期オススメのクレンジングってありますか?

オッジィのスムース使ってて、ブラッシング後しっかりお湯で流してから2度洗いして泡パックって、購入時もらったパンフレットの通りに使ってるけど、今の時期毎日すごい量の汗かくのと髪用の日焼け止めスプレーもつけてるから週に一度くらい頭皮スッキリ洗いたい
ロクシタンの塩のやつはサンプル貰ったから使ったけど合わなかった
477メイク魂ななしさん
2017/08/13(日) 04:56:44.30ID:CTb6rTjv0
ローズドマラケシュのクレイシャンプーが程よく潤いが残るのに頭皮はさっぱりスッキリするから
とても気に入ってるんだけど、洗浄力はそれほど強くない気がするので整髪料がっつり使う人には
向いてないかなぁ
単純に汗と皮脂と臭いが気になる人にはおすすめなんだけど
478メイク魂ななしさん
2017/08/13(日) 04:58:52.35ID:PzUVRjd+0
>>476
スロワージュの清巡とdosシャンプーをクレンジング代わりに使ってる。どちらも週1。
479メイク魂ななしさん
2017/08/13(日) 11:54:34.25ID:fXgmtoZ/0
>>477
頭皮がスッキリするから私もマラ好き
旅行用にタイプの似てそうなオブのクレイシャンプー試そうとLOFT行ったらなかったから
やっぱりまたマラ買ってしまった
480476
2017/08/13(日) 13:14:37.14ID:zvRq1iOT0
上でもローズドマラケシュ頭皮がスッキリしていいって書いてる人いて気になっていたのでさっそくポチりました
ドエスも前からずっと気になる存在ではあるので機会があれば試してみたい
教えてくれた皆さんありがとう
481メイク魂ななしさん
2017/08/13(日) 14:07:28.48ID:IQEOqIQf0
シスレーのシャンプーとトリートメント今日から使ってみます
洗いあがりが楽しみ
482メイク魂ななしさん
2017/08/13(日) 21:11:42.91ID:Slhnl/P/0
クレージュっていうやつ、7月に新発売だったらしくサンプル配ってたので使ってみた
クレイが入ってるから頭皮もすっきりするし髪の毛もツルッツルになるし良かったけど、アホ毛がホワホワ浮いてくる感じが否めない
もう一回くらい試してみたい
483メイク魂ななしさん
2017/08/14(月) 17:23:46.23ID:tw+b6z9G0
La Sinciaっていうアミノ酸系ずっと使ってたんだけど、年齢と共に乾燥広がりが気になるように。
2日に1度のシャントリで地肌状態は上々。(スコープで見てもらうこと数回)
髪質は乾燥、癖毛、広がる。最近は湿度の低い日でも広がる。
しっとりまとまるサラツヤ髪になりたんだけど、お薦めの組み合わせありませんか?
アウトバスもあればお願いします。今はゆず油を使ってます。
484メイク魂ななしさん
2017/08/15(火) 09:27:54.22ID:wNNs9Fyo0
>>476
ウカのd&lがすき
485メイク魂ななしさん
2017/08/15(火) 20:05:46.54ID:UIJmi2d30
>>474
凛恋気になってたんだ
私もパーマ失敗して悩んでたから買ってようかな
地肌の感じとかどう?
486メイク魂ななしさん
2017/08/16(水) 17:13:48.15ID:k81Ixsyo0
アマトラ買った。到着が楽しみ。
スレチかも知れないけど、みなさんアウトバスって何使ってますか?
487メイク魂ななしさん
2017/08/16(水) 19:36:01.43ID:VBtGT6ss0
オッジィオットのミルクかな
488メイク魂ななしさん
2017/08/16(水) 22:12:43.14ID:f7no+Vfr0
SEL ゲルマトリックスとホホバ
癖毛、広がる、細毛です。
489メイク魂ななしさん
2017/08/17(木) 00:07:57.65ID:6ZPkenzZ0
>>485
地肌の匂いが気になったりは今のところない
たまにヘアマスクしないとちょっとパサつきが気になってくる
それ以外は特に不満はない
490メイク魂ななしさん
2017/08/17(木) 00:23:10.88ID:kRfX01zu0
>>486
スティーブンノルのプレミアムスリーク ディープリペアセラム
広がるカラー毛だから助かってる

私も今アマトラだよ!
シャンプーだけで手触りよくなる
泡パック毎日は面倒だけど時間ある時はおすすめだよ
491メイク魂ななしさん
2017/08/17(木) 09:13:29.68ID:1oqn03aR0
でこ生え際の抜け毛が悩みだったけど、ジョンマスターのジンアンドセージ使うようになって改善した。
・いい点
痒くならない、ツヤがでる、甘ったるい香り、抜け毛が減る
・あともう少しな点
パサつく、値段が高い、香りの持続性がない

今の所、ジンアンドセージでパサつきがひどくなった時には、インフェノムを使っていますが、
痒くならない、抜けない、甘い香りがする、シャンプーで他にオススメはないでしょうか。
492メイク魂ななしさん
2017/08/17(木) 13:09:41.18ID:+rKU26DR0
>>490
横からだけど全く一緒!
アマトラトリートメントいらずで便利すぎる!
493メイク魂ななしさん
2017/08/17(木) 16:49:07.91ID:cBvT7uWY0
アマトラってふんわりしますか?しっとり重みが出ると分け目が悲惨になる
ドライヤーもナノケアやめるしかないのかなw
494メイク魂ななしさん
2017/08/17(木) 18:53:08.48ID:imL9pxnF0
いろんな種類のシャンプーを使い回す派と
一つのシャンプーを3ヶ月は使う派があるよね
どっちがいいんだろう?
495メイク魂ななしさん
2017/08/18(金) 08:04:42.73ID:cwx6MS5S0
遅くなったけど486です。
みなさんありがとうございます。

しかしアマトラ、もしやトリートメントやアウトバス不要?
どっちがいいか分からずキトとコラ、両方注文しちゃったよ。
496メイク魂ななしさん
2017/08/20(日) 01:50:46.42ID:Te+M2LID0
>>493
アマトラ、クゥオのシャンプー使ってるけどふんわりでもしっとりでもないと思うよ。補修成分でズシッと重くなるタイプじゃないから安心していい
497メイク魂ななしさん
2017/08/20(日) 11:26:36.03ID:UkYrEZ7V0
オージュア使い始めて少ししてからニキビが酷くて困ってます。
たまたまなのかオージュアが原因なのかスキンケアを色々頑張ってもなかなか治らず。
498メイク魂ななしさん
2017/08/21(月) 15:05:56.22ID:OC+JzVxa0
オブヘアのシャンプーを購入しようと思ってるんだけど種類が多すぎて迷ってる
ちなみに
・くせ毛
・硬めの髪
・頭皮の痒みが気になる
です
499メイク魂ななしさん
2017/08/21(月) 17:08:45.64ID:g5klrvP50
そうなんだ
500メイク魂ななしさん
2017/08/22(火) 13:37:26.89ID:ST84NQQb0
自分で調べて選びなよ。ちゃんと商品に説明は書いてあるんだから
501メイク魂ななしさん
2017/08/22(火) 15:31:54.54ID:cy8KjLmD0
>>497
買ったサロンに相談しよう

>>498
パウチや30ml入りのミニサイズが豊富
あれこれお試しして香りや使い心地が好きなものを選ぼう
502メイク魂ななしさん
2017/08/22(火) 20:35:41.28ID:9iFGatfI0
業務用やサロン用等、基本市販してないシャンプー総合 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1503371893/
503メイク魂ななしさん
2017/08/23(水) 14:04:42.34ID:LvlAJ7K10
シャンプーっていいものでも同じのを使い続けてると効果が薄くなってこない?
504メイク魂ななしさん
2017/08/23(水) 14:48:53.42ID:eDE+6lF40
>>503
あるある、不思議だよね。
お風呂場の水分が影響してるのかな?そうでないなら、何種類か用意してローテーションで使うしかないね。
505メイク魂ななしさん
2017/08/24(木) 08:52:23.14ID:JdkfqDGm0
プレシャン用と頭皮ケア用とダメージケア用とか、3種類くらいローテしたほうがいいとは聞いたことある
506メイク魂ななしさん
2017/08/24(木) 10:43:03.67ID:DFVdXj5n0
>>505
頭皮ケア用のシャンプーって良くわからなくないか?洗浄力が高くて、低刺激であればいいのかな。
プレシャンプーは、スタイリング剤をつけてなければいらないのかな?
507メイク魂ななしさん
2017/08/24(木) 18:08:32.00ID:uXDVM3Es0
最初すごくよくても、一本使い終わる頃にはパサつくかベタつくかどっちかになっちゃう
やっぱりローテーション用に他のものもあった方がいいんだね……参考になった
508メイク魂ななしさん
2017/08/26(土) 19:06:33.09ID:c8TzMf5k0
TOKIOインカラミのシリーズでシャンプートリートメントが出てて、サロンでのトリートメントがとても良かったから気になる。
ずっとコタアイケアK使ってるんだけど、使ったことある方居たら使い心地はいかがでしょうか。洗い過ぎない軽めの仕上がりのものが好きなんだけど、インカラミだと重めに仕上がるかな。
509メイク魂ななしさん
2017/08/26(土) 23:06:36.91ID:3+9tN1Uw0
>>497
身体だけどデコルテと背中にニギビなのか赤いブツブツが常にあったのが(痒みもあった)、オージュアやめてなくなった。
やめた時期と治る時期が重なっただけなのか、そもそもオージュアが原因だったのかはわかりませんが…
510メイク魂ななしさん
2017/08/27(日) 10:46:35.64ID:fXl5T/gI0
>>508

シャンプーの洗い心地はコタよりスッキリするけど、トリートメントで仕上げるとしっとりまとまるのに重く無い。
ショートヘアで量が多くて太くて硬い髪質なんで寝癖とか酷かったけど、寝癖がつかなくてまとまるようになりました。
コタの時は生理前、頭皮が痒くなっていたけど、TOKIOに変えてから痒みが出なくなりましたよ。
わたしはトライアルサイズで試して良かったから現品買いました。
511メイク魂ななしさん
2017/08/28(月) 00:38:21.31ID:iD1ratMp0
>>509
マラセチアですよそれー
512508
2017/08/29(火) 03:28:21.95ID:yWMeEb0s0
>>510 詳しくありがとう。トライアルがあるの知らなかったから試してみます。助かりました。
513メイク魂ななしさん
2017/08/30(水) 12:56:02.02ID:z56O8Nro0
>>511
横だけど、それ皮膚科のクリームでなおるの?
シリコン全般やめなきゃダメ?
514メイク魂ななしさん
2017/08/30(水) 23:21:18.69ID:S0kYPPXf0
>>513
しっとり系やめた方が
あとはコンディショナーのあとに、殺菌ボディソープで体を洗うようにする
確実に治したければ皮膚科やルリコン個人輸入
515メイク魂ななしさん
2017/08/31(木) 05:04:45.05ID:Axe/tqB00
>>514
ありがとう!
髪は乾燥してるから難しいな…
とりあえず殺菌ボディソープ買ってみるわ
516メイク魂ななしさん
2017/08/31(木) 05:12:33.21ID:zhsKXvhY0
517メイク魂ななしさん
2017/08/31(木) 05:14:40.60ID:gKcmhs570
>>515
マラセチア
https://www.bihakuskincarenavi.com/article/image_malassezia_treatment.html
518メイク魂ななしさん
2017/08/31(木) 05:20:26.08ID:Axe/tqB00
>>516
>>517
ありがとう
体は必ず最後に洗ってるんだけど、髪に効果あるトリートメントほど湿疹出来るから困ってたんだよね…
取りきれてないのかも
コラージュフルフル買ってみます
519メイク魂ななしさん
2017/08/31(木) 11:56:00.69ID:+0Qa0Sv60
髪の洗う姿勢を変えてみてはどうかな?
コンディショナーが肩や背中にかからないように前のめりで頭を下げて洗うとか
520メイク魂ななしさん
2017/08/31(木) 13:01:05.38ID:F+LEGlZ40
強すぎない洗浄力で頭皮すっきり洗えてなおかつ髪にも頭皮にも優しいシャンプーでいいのないかなあ
色々調べて評判がいいものをいろいろ試してみたけどどれも洗浄力が弱く感じる
髪はサラッとするんだけど
521メイク魂ななしさん
2017/08/31(木) 13:30:08.05ID:UCNhn2Rk0
>>520
資生堂プロフェッショナルのフェンテフォルテは?
私は洗浄力強い方使ってるけど、弱い方ならそこまで洗浄力強すぎず頭皮もスッキリだと思う
522メイク魂ななしさん
2017/08/31(木) 19:34:36.96ID:RxnvD8JP0
数年前大量のフケに悩まされていたころ
皮膚科でステロイドも出されたけど、一番効いたのはオクト
フルフルは効かなかったよ
523メイク魂ななしさん
2017/08/31(木) 22:08:16.98ID:WCuufPvJ0
今フケに悩んでる義母にたまたまミルボンのプラーミア使わせたらフケでない~!と喜んでた
オクト使い始めたけど治らなくて困ってたらしい
524メイク魂ななしさん
2017/09/01(金) 04:36:31.56ID:VbkpTmgs0
>>519
今度は顔がぶつぶつに
525メイク魂ななしさん
2017/09/01(金) 08:12:23.21ID:mkB8uXkb0
>>524
その洗い方は後頭部が上だけど、うんと下向いて洗えばあまり顔にかからないけどね
洗髪後は身体はもちろん顔周りきちんと流さないと
526メイク魂ななしさん
2017/09/01(金) 11:05:46.18ID:WWJmengm0
>>525
オデコめっちゃやられるよ
昔の人って桶で洗ったりするからその流れで下向いて洗うけど、今って35以下ぐらいからは少数派だと思う
527メイク魂ななしさん
2017/09/01(金) 11:13:22.50ID:mkB8uXkb0
>>526
そうなん?
上向いて髪洗うと泡とかコンディショナーが身体にヌラヌラ流れてきて気持ち悪くて、ずっと下向きで後頭部にシャワーかけてる方式で洗ってる
オデコとか顔周りはシャワー動かしてしっか流していれば吹き出物出来ないし
上向きでもしっかり流せば済むのかもしれないけど
528メイク魂ななしさん
2017/09/01(金) 11:16:09.12ID:mkB8uXkb0
トリートメント類で不快になる面積的に、オデコだけの方がまだマシというか
髪洗ってざっとまとめたあとに泡洗顔しっかりやれば済むし
529メイク魂ななしさん
2017/09/01(金) 15:22:09.00ID:6hIw9OLK0
下向いて洗うと上をむいた時、髪が絡まったりしてまた手ぐしで鋤かないといけない
短いならいいけど長いと無理だー
家族は下向いてるんだけど
530メイク魂ななしさん
2017/09/01(金) 15:43:20.34ID:2jVeNLjZ0
>>528
それは肌トラブルないから出来ること
背中や肩に湿疹出来る人が顔にできたら悲惨だよ
体の方が洗浄力強いもので洗えるんだから

ていうか、うんと下向いて洗うとか、おでこの方がマシとか、男だろ
531メイク魂ななしさん
2017/09/01(金) 19:15:14.62ID:7CR0eF3A0
肌弱い人は大変ですね
532メイク魂ななしさん
2017/09/01(金) 19:46:28.35ID:6s9jA/eO0
高いシャンプースレなのに申し訳ないけど
一時石けん洗髪にハマってたとき、背中の肌のトラブルが無くなったのは驚いたよ
そんな効果を期待して石けん洗髪をしていたわけじゃなかったので
今はドエスや、その辺の安いのとか使ったり適当

肌トラブルが余りに気になるようだったら石けんもいいかもよ
コツがいるけど
533メイク魂ななしさん
2017/09/01(金) 22:43:32.96ID:mkB8uXkb0
確かに長いと絡まって戻すの大変だけど、めんどい時は貞子のまま風呂入ってそのまま出て乾かすw
公衆浴場じゃさすがに恥ずかしくて出来ないけど
私はそれで背中や首周り回復したから、背中荒れてるって人への選択肢としてね

個人によって合う合わないは色々だけど、シャンプー等洗髪による肌の荒れが軽減されるような何かが見つかるといいですね
534メイク魂ななしさん
2017/09/01(金) 22:47:27.63ID:mkB8uXkb0
>>532
石鹸って髪にはきついけど、余計なもの入ってないせいか下手な洗顔フォームやシャンプーより荒れにくいよね
これもまた人によるんだろうけれど
535メイク魂ななしさん
2017/09/01(金) 22:56:58.35ID:d6ke/M3W0
高いシャンプーはどうしても髪の質感重視でヌルつくのが多いもんね
536メイク魂ななしさん
2017/09/01(金) 23:19:47.84ID:O6GFX0bV0
シャンプーはしっとり系よりもさっぱり系で泡切れが良いのがいいよ。しっとり系は肌に残りやすくて、肌荒れの原因になりやすいと思う。
髪に関してはトリートメントで自分好みの質感にすればいいと思う。もちろん、トリートメントも低刺激なものを使用した方がいいと思うよ。
537メイク魂ななしさん
2017/09/02(土) 00:09:41.92ID:meCy/t2j0
プラーミア私も使ってる
スッキリするしいいとおもう
538メイク魂ななしさん
2017/09/02(土) 01:17:18.87ID:0ygRWefb0
>529
私も結構なロングだけど上向いて洗ってても手櫛なんて全くできない。トリートメント馴染ませた後にタングルティーザーの水場用の使ってる。切れ毛や抜け毛が減った。
トリートメント流したら速攻タオルで巻いて頭に乗せておいてから体を洗うと水が垂れてこないので良い。
539メイク魂ななしさん
2017/09/02(土) 02:15:10.77ID:JD15LUcM0
>>538
蒸れないか?
出る時流さないと
540メイク魂ななしさん
2017/09/03(日) 13:02:23.80ID:UOsuUzHx0
538です
トリートメント後に体と顔洗って終了だけど多少蒸れてるのかな?汗かいてる気配はないけど。ベチャベチャではなくタオルドライ後に乗せてる。
それよりドライヤー時の汗かきの方が困る。エアコンガンガンでもドライヤー熱で汗がでる
541メイク魂ななしさん
2017/09/03(日) 14:28:22.91ID:ZpxCLfRD0
トリートメント流した後はマイクロファイバーのキャップ被って
存分に首背中洗ってるよ
542メイク魂ななしさん
2017/09/03(日) 15:59:51.17ID:FNZRaAIK0
>>540
ある程度扇風機で乾かすといい
543メイク魂ななしさん
2017/09/03(日) 22:46:22.83ID:kPGOseuX0
>>540
絶対に臭いぞ
544メイク魂ななしさん
2017/09/03(日) 23:37:53.32ID:0hRyz1H40
私もトリートメント流したらタオル巻くんだけど指摘してる人たちは髪の毛濡れたまま体洗ったりしてるの?
邪魔だし髪から垂れてくる水不快じゃないのかな
545メイク魂ななしさん
2017/09/04(月) 00:03:05.98ID:IHa1IYKh0
ルベルのシーウィードシャンプー使ってる人いたら、トリートメントどれにしてるか教えてほしい。

こちら、敏感肌、髪は年取って太くなってきた
+だんだん癖が出てきて、コテアイロンで伸ばしてる。常に傷み気味。

20代はアリミノ系、ディーセス、ミルボン系→
たまにルベルイオ→アロマキフィも試したけど
微妙→
30代 オブ白樺→いまは、長年お世話になってた美容師が自分の店持って推してるアジュバンRe:使ってて、満足はしてるのだが
体調不良で実家に篭ってるから、もう少し安価な物を使いたくて。

アジュバン本当にいいんだけど、休職中ニートには高い…

シャンプーはまだ残ってるので、とりあえずトリートメントだけほしい。
546メイク魂ななしさん
2017/09/04(月) 01:11:24.23ID:84sn80rm0
>>545
コテやめて面倒だけどブローにするだけで痛みが違うよ。
547メイク魂ななしさん
2017/09/04(月) 01:14:35.66ID:IHa1IYKh0
>>546
わかりにくくてごめん。
コテパのことだった。間違えすぎた

基本、通院日以外はひきこもってるから、日中はなにもしてないw
548メイク魂ななしさん
2017/09/04(月) 02:52:03.91ID:2dMgcdCp0
短髪でもトリートメントって必要か。

シャンプーはルベル イオを使用してるけど、たまにパサつくことがあるんだよね。
その時は普段はワックスをつけないけど、スタイリング時にプロダクトワックスを使うと、
夜シャンプーしたあとに髪を乾かすと適度にしっとりサラサラになるけど、トリートメントもしたほうがいいのかな?
549メイク魂ななしさん
2017/09/04(月) 17:02:40.07ID:5+8ONWyc0
>>545
スレチ
550メイク魂ななしさん
2017/09/05(火) 03:21:45.21ID:COPvFkf70
>>542
半分は扇風機なんだけど仕上げで熱くてさー。量がとにかく多いから顔もまっかになる。
翌日夕方でも頭皮の匂いしないからむれてはない様子。
551メイク魂ななしさん
2017/09/05(火) 03:26:21.87ID:COPvFkf70
高いってほどではないけど、シュワルツコフのファイバーフォースコンティニューがとても良かった。
シリコンコーティングで守る系のトリートメントなんだけど、さわり心地がビッツルに似てる。でも仕上がりが軽く、艶もこっちの方が出るし馴染ませやすいので気に入った。
552メイク魂ななしさん
2017/09/05(火) 06:34:26.06ID:t6Xua4sn0
ケラスターゼのクロノジストが香りも洗い上がりも良かった。シャンプージプシーが終わった気がする。
553メイク魂ななしさん
2017/09/05(火) 07:27:32.24ID:kBAJhmAS0
>545
私もre: 脱落組。昔はネットで安く買えてたんだけど、今は高くて全然ダメ。
家族用にルベルのシーウィド買ってたんだけど、自分も使うようになりました。
トリートメントは普通にルベルのライスプロテイン使ってます。
SWとセットで安く買ったり、でも減りがシャンプーより遅いので、SW2本で買ったり調整してます。
効き目は自分はよく分からないけど、次女の髪をくくる時、トリートメントしてる日としてない日とでガサガサ具合が全然違うので、RPもそれなりに効果があるんだと思います。
554メイク魂ななしさん
2017/09/05(火) 08:14:30.87ID:HmrxEzRq0
スレチ
なんでここで語るのか
555メイク魂ななしさん
2017/09/05(火) 08:48:32.57ID:B02khb0p0
スレチなん?
556メイク魂ななしさん
2017/09/05(火) 10:43:33.43ID:HmrxEzRq0
高いシャンプーじゃないじゃん
557メイク魂ななしさん
2017/09/05(火) 13:00:23.40ID:WatFJGVo0
>>553
レスありがとう
ライスかエッグか悩んだので助かる
スレチ呼ばわりされてしまってすまん

シーウィードが気になった理由は、好きなロン毛ツヤツヤなアーティストが使ってると言ってたからなので
(その場でファンからのゲリラ質問に答えた形だったから、宣伝で言わされたのではないと思う。本人言いたくなさそうだったし。トリートメントは不明)
じゅうぶん高いランクのシャンプーに入ると思ってた

Re:は本当にいいんだけど高すぎるよね
Re:使ったら、オブコスメ白樺も使えなくなったよ
またちゃんと仕事したら買おうと思う
558メイク魂ななしさん
2017/09/05(火) 14:59:05.97ID:CibcPoSo0
思ってたもなにも>>1嫁ks
559メイク魂ななしさん
2017/09/05(火) 16:18:11.13ID:WatFJGVo0
呼んでるけどエッグプロテインは枠に入ってるんだよks
560メイク魂ななしさん
2017/09/05(火) 17:22:34.55ID:B02khb0p0
Re:はお高いのに二度洗い推奨してて笑う
無理~!
561メイク魂ななしさん
2017/09/05(火) 17:25:56.06ID:fQumGPFe0
>>560
高いシャンプーって2度洗い推奨してるの多くない?
コタも2度洗い推奨だったはず
洗浄力が弱めだからかな
562メイク魂ななしさん
2017/09/05(火) 17:38:57.07ID:B02khb0p0
アジュバンしか使ったことないのにちょっとイキってしまった
恥ずかしい
563メイク魂ななしさん
2017/09/05(火) 19:38:15.29ID:zL2ZOqeG0
>>1
【緊急】
すき家の定食に衝撃異物!
危険な管理体制が明らかになった・・
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかす!!

229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/09/02(土) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ

見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてるけど、なんかわかってたっぽい・・
ダウンロード&関連動画>>



ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・
564メイク魂ななしさん
2017/09/05(火) 21:21:36.45ID:s5UiYnTF0
アマトラいいね
565メイク魂ななしさん
2017/09/05(火) 22:17:00.07ID:wRQK9JK40
スレチですが~と書けば何でも許されると思うなよ
566メイク魂ななしさん
2017/09/05(火) 22:19:54.77ID:wRQK9JK40
トリートメントの相談はトリートメントスレでしましょうね、おばさん
567メイク魂ななしさん
2017/09/06(水) 01:12:01.86ID:epmV6wBP0
スレチ呼ばわりされてしまってってスレチじゃんキチガイすぎ
568メイク魂ななしさん
2017/09/06(水) 08:46:50.42ID:keGTFxJ50
>>550
自分じゃわからんよ
569メイク魂ななしさん
2017/09/07(木) 19:04:52.50ID:cGvlYlBu0
>>568
550だけど指で頭皮を触って確認してるから大丈夫。昔は頭皮スレ見るほど悩んでたんだ。自分のにおいは気づかない
とかそういうのは無い。くさい時はくさい。
570メイク魂ななしさん
2017/09/07(木) 19:46:39.13ID:8EuOZp/f0
そこまで暑くて汗かいてるのにムレないって不思議だね特殊体質かな
571メイク魂ななしさん
2017/09/08(金) 05:48:35.57ID:4VJ//W7R0
汗かいてるとは書いてないけどね
572メイク魂ななしさん
2017/09/08(金) 06:07:27.53ID:dFAqUcic0
>>540をよく読めks
573メイク魂ななしさん
2017/09/08(金) 21:10:15.68ID:EUNiGjBG0
>>571
だっさw
574メイク魂ななしさん
2017/09/12(火) 00:51:41.54ID:53eC3Jul0
シュワルツコフはヘアオイルにエタノール入ってるし、香りだけって感じ
575メイク魂ななしさん
2017/09/12(火) 03:48:15.41ID:cw6NNyTC0
アジュバン、ネットの方が美容院で買うより高いんだね
あの使用感いいけど高くて使い続けられないわ
576メイク魂ななしさん
2017/09/13(水) 01:06:02.79ID:Bsxs9VoP0
ノンシリコンの高いやつ色々使ってきたけどバッサバサに絡まっててどうしようもないんだけど絡まってる人は安いシリコンシャンプー使った方がマシなのかな
エッセンシャルとかさw
577メイク魂ななしさん
2017/09/13(水) 03:04:19.03ID:WOo5qlIQ0
トリートメントのスレ探したけどみつからないので、
過去ログ読んだらこのスレはオブ使っておられる方いるみたいなので投げてみます
スレチだったらごめんなさい

オブのS2、リニュ後(メタリックとターコイズっぽい外装のから乳白色とピンクのになってから)
初めて買ったのだけど
使用感めちゃめちゃ変わってないですか?

前のが好きだった方がもしおられたら
似たの知ってたら教えて下さい
値段はオブの定価くらいなら普通に出します
かなり濃いめのトリートメントだったのですが、
ごくありきたりな濃度になってしまった印象

シャンプーのローズしっとりも
以前の方がよりしっとりだった気がしてる
578メイク魂ななしさん
2017/09/13(水) 03:10:03.64ID:32vPod1g0
>>577
トリートメントスレは美容板なんだ

【サロン専用】トリートメント [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/diet/1415453434/
579メイク魂ななしさん
2017/09/13(水) 04:09:42.47ID:xH+44j+J0
トリートメントスレ過疎ってるしここでいいつて結論になったはず

私はオブのローズしっとり使ってたけど、使ってるうちに肌全身痒くなった
ていうかセットで使ってたボディソープもトリートメントも痒くなるようになったけど、こんな事ってあるのかな
580メイク魂ななしさん
2017/09/13(水) 06:13:05.06ID:ibccX2pK0
> オブのS2、リニュ後
いつの話してんだよw
581メイク魂ななしさん
2017/09/14(木) 19:19:24.65ID:QoW22tA00
スレチですが、チビ彼氏つくして高いシャンプーとか失笑だから。
582メイク魂ななしさん
2017/09/14(木) 21:16:20.16ID:qTW6frYZ0
>>569
自分じゃわからんよ
583メイク魂ななしさん
2017/09/15(金) 00:59:53.19ID:ISW3TGaJ0
ディープレイヤーってシャンプーがいいって聞いて乗り換えようかと思ってるんですが使ってる方いますか?
今はルベルイオリラックスメントにメルトリペアトリートメント、アウトバスもシルキーリペアで手触りは満足だけど痛みからか毛先の広がりが気になってて
剛毛癖毛な上に量も多いです
584メイク魂ななしさん
2017/09/15(金) 13:24:44.91ID:A3lED+yd0
ディープレイヤーの小さいホームケアタイプと2種のトリートメント持っててたまに使ってます。
モイストとグロスは特にこれといって…って感じです。リピしない。ホームケアは湿度の高い時も多少落ち着く仕上がりになので何度かリピ。でも艶がそんなに出ないのでお気に入りではないなー。
特別高くはないから買って使ってみるのが一番かと。
シャンプーも泡マスク効果は私にはいまいちよく分からなかった。バウンシーってあるけど特にふんわりもせず。
普段はナプラケアテクトかナノアミノシリーズです。
585メイク魂ななしさん
2017/09/17(日) 23:12:43.72ID:a1W7VaK+0
>>557
そのアーティスト誰?髪綺麗なら商品気になる
586メイク魂ななしさん
2017/09/18(月) 00:25:51.73ID:zzp/9wSJ0
自分にレスして楽しい?
587メイク魂ななしさん
2017/09/18(月) 00:32:09.73ID:NrZcHqMk0
>>585
ハイキングウォーキング
588メイク魂ななしさん
2017/09/18(月) 09:56:33.42ID:sPGV4MUU0
Qちゃんか!w
589メイク魂ななしさん
2017/09/22(金) 21:06:23.38ID:gVRI0J1a0
高いシャンプーってなぜか髪の毛抜ける
洗浄力弱くて私には合わないのかな
590メイク魂ななしさん
2017/09/24(日) 11:32:56.82ID:fjZ8cRlH0
アロマの優しさってすごく売れたみたいだけど本当なのかな
実際使ってる人いますか?
凄くぼさぼさになり艶髪とは無縁の仕上がり
初日だからなのか、続けたらよくなるのかわからん
カラーも一気に抜けた気がする
トリートメントはいらないらしいが、成分解析ではシャンプーとしてはいいが
補正成分がないとかなんとかって書いてた。
トリートメントもハンズとかで売ってたら買うんだが値段もなかなか高い
なんとなく、石鹸シャンプーのようなねっとした仕上がり
合わないのかも・・

モーガンズ使ってみようかな 
591メイク魂ななしさん
2017/09/24(日) 13:28:15.03ID:SPpLwZZF0
ジョンマスターの大量リコール酷い。
通知も控えめ。

成分違う。ノンシリコンじゃなかった。

ホームページには本質が分かりく書かれてある。

消費者庁リコール情報サイト ジョンマスターで検索。
そこの表の下の方にあるPMDA( 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 )のリンク先に違いが書いてある。これは公共情報。
592メイク魂ななしさん
2017/09/24(日) 13:31:39.43ID:SPpLwZZF0
591です。
ノンシリコンじゃないのはコンディショナーの事です。しっかり2種類入ってたり。
リコール前の元表示には全くない。
593メイク魂ななしさん
2017/09/24(日) 13:34:18.66ID:SPpLwZZF0
591です。
シャンプーもヘアスプレーも成分違う。
なのに表示間違いて事で済ませようとしている。

連投すいません。。
594メイク魂ななしさん
2017/09/24(日) 13:57:23.98ID:CdcIqtu1O
情報ありがとう
かなり大量だね…
595メイク魂ななしさん
2017/09/24(日) 20:50:15.19ID:/rhY7ayy0
ジョンマスター結構ひどいね…
お試しで買ってみようかと思ってたけど買わなくてよかった、ありがとうございます
596メイク魂ななしさん
2017/09/24(日) 20:53:26.73ID:DUfAsQan0
ジョンマスひっどいね。成分的に問題無くてもこういうのがあると一気に信用出来なくなる
割と気に入ってたのに残念だわ
597メイク魂ななしさん
2017/09/24(日) 21:08:36.17ID:SPpLwZZF0
グループのエルビーバ、シンピュルテは無事っぽいです。

オンラインショップ見ると、ジョンマスターオーガニック製品のほぼほぼ全てからオーガニック認証マークが消えてます。オイル系と最近の新商品は無事っぽい。
598メイク魂ななしさん
2017/09/24(日) 21:17:17.82ID:CAy8JylW0
ジョンマス、説明不足だし悪質だね
もう買わない
599メイク魂ななしさん
2017/09/24(日) 21:25:40.24ID:SPpLwZZF0
何年も全身ジョンマスターでした。ほんと酷い。
フリーダイヤルで聞いたら、空ボトルも交換してくれるらしい。むしろ、中身を何かに移してボトルを送って下さいとの事です。でもリコールして届くものは信じていたモノとは違う(苦笑)。
600メイク魂ななしさん
2017/09/24(日) 22:21:53.37ID:ymOJtxFO0
そりゃひどい。サンプルしか使ったことないけど


安くなったら成分違ってても買うw
601メイク魂ななしさん
2017/09/24(日) 22:27:17.11ID:8FCftJd+0
返品一年前までの商品が対象みたいだけど容器もう捨ててる人はどうしろと。
オーガニックとか嘘だったんだね。ないわー。
602メイク魂ななしさん
2017/09/24(日) 22:35:17.32ID:UHYY10tJ0
つい最近プレゼントでもらって使ってたからショック
品番確認してみたら回収対象だったし
くれた人に内緒で回収に出してもいいかな…
603メイク魂ななしさん
2017/09/24(日) 23:17:34.28ID:xfEdv7Bp0
ジョンマス先週買いに行ったらお試しサイズがなくて買わずに済んだw
問題無い成分なら最初からちゃんと記載しておけば別に問題なかったのにね
記載するとオーガニック認証付かないからだからなんだろうな
604メイク魂ななしさん
2017/09/24(日) 23:45:10.18ID:qkGGdzi80
私はオーガニックとかコンディショナーまでノンシリコンとかにこだわりがあるわけでなく今のところ自分の髪に一番合ってるという理由で買ってたからやめるかどうかはまだわからない
それでも企業姿勢としてはちょっとね…
オーガニックと謳ってあれだけの金額取ってたならオーガニックじゃなくなったらその分値付けを考えてほしい
まあしれっとそのままなんだろうけど
605メイク魂ななしさん
2017/09/25(月) 00:14:55.06ID:zQhN27G60
あれだけ値上げしてオーガニックじゃありませんでした、じゃあ意識高い系の客も離れそう
自分は価格と効果が見合わないと思ったので数年前に乗り換え済みだったから被害無しだけど
もうこれからも絶対にジョンマスに手を出すことはないな
606メイク魂ななしさん
2017/09/25(月) 06:05:47.93ID:k/UYjyZ40
自分も値段と効果が見合わないから数回買ってやめたけど、
非オーガニックであの程度の使用感なのってさらに残念。
価格も昔からアメリカの倍近くだから元々高すぎだし、いっそもっと値下げでもしないと厳しいね。
607メイク魂ななしさん
2017/09/25(月) 13:00:01.52ID:A06LADrWO
去年の9月前の製品は
問題なく表示通りの成分なのかな…
608メイク魂ななしさん
2017/09/25(月) 13:08:59.55ID:p7i0AdV00
イイスタンダード使ってる方いますか?
バラまきしてるしステマしか見かけない
バラまいてる時点で質はお察しなのかな
609メイク魂ななしさん
2017/09/25(月) 16:51:57.89ID:Ua3Sz7g80
イイスタンダード,前に行ってた美容院で使ってた
自分の剛毛でも柔らかさが出て、その点は良かったよ
しっとり感は無かった
あの価格だし、買うかと言われたらうーんって感じだな……
610メイク魂ななしさん
2017/09/25(月) 23:32:19.56ID:bwKm9Y0m0
ジョンマス最低だな…不誠実
611メイク魂ななしさん
2017/09/26(火) 14:00:14.39ID:2XuvU62j0
オーガニック商品はエセオーガニックだらけだしジョンマスはアメリカと同じ値段なら別に買うわ、中間でボりすぎなんだよ
612メイク魂ななしさん
2017/09/26(火) 15:08:21.68ID:CXCkDxJ90
虚偽記載についても公式サイトのトップにひと目でわかるように載せてないのが印象悪いなー。
クリックしないと見られないってどうなの?
613メイク魂ななしさん
2017/09/26(火) 15:09:34.93ID:HP7W+5ZH0
>>609
そうなんだ!
しっとり感あんまりいらないけど剛毛をなんとかしたいからもしかしたら救世主になるかも…!
レスありがとう!
614メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 01:24:52.72ID:kxh2oHKp0
ジョンマス、ノンシリコン・オーガニックじゃなかったどころの騒ぎじゃないじゃんか
配合されてると大々的に謳ってた成分が実は入ってなかったとか成分表の表示順が全然違う…
これは酷い
615メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 02:04:17.84ID:NDYBL17c0
詐欺だよね
616メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 08:34:15.59ID:bEXiOJlb0
ここまで自社に不利になる「表示ミス」とやらを発表(目立たないようにw)してほとんどの商品を廃盤にするって、内部告発でもあったのかな
617メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 09:36:41.75ID:Ktof+4+Y0
SNSでもあまり話題になってないのが逆に怖い。
ツイッターではジョンマス公式アカにキレた人はブロックされたと書いててもう何とも言えない。

ジョンマス、アメリカの公式ではお知らせないけどどんな対応だったんだろ。
618メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 11:58:20.05ID:q9WBmxfS0
返金対応も無しだから、企業の対応としてどうなのかと思う。
回収ならツイッターとかでも周知させて方が良いでしょ。
619メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 12:16:08.77ID:Cz5lwQqd0
ジョンマスターオーガニック使用をうたっている美容院も可哀想に。美容師はジョンマスターはオーガニックですから!良い製品です!と自慢気に話していたのになぁ。
620メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 12:46:56.28ID:RGQ8Cp1jO
成分がかなり違ってたわけだし
何故こういう事態に至ったかも、ちゃんと説明して載せるべきだと思う…
こんな酷い対応なら、同じグループのシンピュルテとかももう買わない
621メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 14:44:28.86ID:2GTxYMpX0
対象の販売期間書かれてるけど、それ以前販売どうだったんだろ?
説明がだいぶ不足してるよ…
622メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 15:11:10.42ID:wikLOUbM0
洗浄剤の主剤であるコカミドプロピルベタインとオレフィン(C14-16)スルホン酸Naが両方記入落ちって絶対故意でしょう
ていうか、それなら市販のもっと安いシャンプーと主剤変わらないし、あまり穏やかな洗浄力とは言えないよね
今までは水より前に表示されていたアロエベラ液汁がそれらの洗浄剤に押されて(?)記入が後ろに退がっているのに笑う
Twitterで入れ物がひと回り小さくなっているのに内容量の記入が変わらないワックス剤の写真をあげている人がいるけど、本当になんなのこの会社w
623メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 16:00:11.28ID:7dmoR2pz0
ジョンマス使って「やっぱりオーガニック良い!」「髪が生まれ変わったトゥルトゥル」とか言ってるインスタグラマー草生える
624メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 16:22:44.46ID:SijToUw40
洗浄剤すら「記載ミス」とかありえないな……
ひたすら目立たないように訂正とかせこいねー
未だに知らないで使ってる人もいっぱいいそう
625メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 16:38:01.11ID:XqGs6hWf0
ジョンマス普通のシャンプーじゃん
どこがオーガニックなんだか
626メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 16:57:18.81ID:KHfaG1pJ0
SNSとかで全然話題にならないのが気味悪い
インスタtwitterはだんまりだしHP見てもお知らせ分かりにくい表記だし…
627メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 16:58:48.39ID:OZFvao+R0
用事で行った百貨店にジョンマスがあったけど見事に客ゼロだった
店員はちょっと気の毒
628メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 18:26:10.57ID:2ZTwI0hL0
おされオーガニック系なんてほとんど詐欺だよ
普通にアイハーブで素朴な本物のオーガニック買った方がいい
629メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 18:32:47.26ID:tte3s+qL0
ググっても出てこないんだけどジョンマスターオーガニックなんかあったの?
どこで有名になってるの?
630メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 18:37:27.36ID:Qir+v/tK0
2ちゃんにはジョンマススレってないけど
ジョンマスってどこのスレで語られてるの?
631メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 18:42:08.39ID:AbEiq93D0
http://cospa-camper.blog.jp/2017-03-20-johnmastersorganics-jikenbo-kaiketsuhen

平行輸入なだけでしょ?
632メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 18:52:09.95ID:q9WBmxfS0
ジョンマスターの回収、@コスメでも荒れそう
http://www.cosme.net/
633メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 18:54:20.58ID:AbEiq93D0
http://www.recall.go.jp/result/detail.php?rcl=00000018489
これだね
634メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 19:04:34.09ID:bEXiOJlb0
>>622
ごめん
ヘアワックス剤についてはツイートを読み間違えていたわ
ツイートの主は以前ヘアワックス剤の重さを計った事があって、その時はワックス剤の缶の重さ込みで57gだったのが、ひと回り大きな缶になって57gになったとか
今まで缶の重さまで重量に入れていたのを指摘されて缶の重さ抜きにしたら今までの容器には57gのワックスが入らなかったんだろうね
以前がセコイことしていたわけだから、それを改めたところで褒める気にはならないけど
635メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 19:04:59.64ID:9gYCNQMX0
ジョンマスは以前専スレがあったけど今は落ちたみたいね
636メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 19:39:02.75ID:KV4V1/1K0
ジョンマス福袋で試した時に香りはいいけど仕上がりイマイチだと思ったら…
637メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 19:48:04.29ID:ZRPrqY0b0
ベタイン系使うと頭皮かゆくなったりするのって
ベタイン系以外のアミノ酸系だとオレフィン系しかないですかね?
他にありますか?
638メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 20:11:19.16ID:bEXiOJlb0
>>637
ココイルグルタミン酸TEAとか
639メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 20:17:31.12ID:fExim4m10
【悲報】まんさんに大人気のブランドジョンマスターオーガニック、全部嘘だった [無断転載禁止]©2ch.net
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1506506271/
640メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 20:19:11.59ID:sHpt/6KE0
なんJにスレが立ったんじゃもう一気も広まるね
641メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 20:27:30.25ID:flMJUPcT0
ざまあだね
642メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 21:11:17.59ID:qmBMd7cd0
一部表示漏れがあったとかのレベルじゃなきなこれ
今まで何万もつかったのに
金返せこら
643メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 21:19:41.71ID:73YDRKdb0
なんの効果も感じなかった自分が正しかったのが証明された感じはある
644メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 21:19:49.69ID:2GTxYMpX0
http://tarerab.com/?p=23272

ジョンマス回収のまとめ出来てる
645メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 22:22:11.94ID:TE3FPsWd0
ポーチも可愛いしクリスマスコフレも買おうと思ってたのに、市販と成分変わらないシャンプー・トリートメントに5000円以上も出したくはないな
646メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 22:52:13.36ID:eVKM2eu60
>>642
返金しない時点で詐欺だよね
647メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 22:53:00.37ID:Yfn/1rTO0
百円均一のシャンプー入れ換えて、高値で売って間違いでした返金しません
なんて許されないよ
648メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 23:00:54.77ID:uTUvX/1o0
スルホン酸たけーから実はほとんど入ってないのに上の方に書いてるね
んで入ってないはずの、コカミドやもう一個が入ってるのか
コカミドとやし油なんたらって確か発ガンがあるアメリカは認めてる
649メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 23:17:57.27ID:fExim4m10
ジョンマスターオーガニックって社名変えた方がいいんじゃ
オーガニックじゃないんだし
シリコンだし
なんなの
650メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 23:24:04.23ID:kxh2oHKp0
景品表示法違反に該当するおそれが有るから消費者庁に被疑情報提供フォームで通報されたらガサが入るんじゃ無いかな
651メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 23:26:26.08ID:OBlJ3lmn0
>>649
オーガニックとか自然派とかのメーカー総て半信半疑で見た方がいいね
スタイラが儲けようと本国の2倍以上の強気値段にしたから余計中身と値段が見合ってない
652メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 23:45:08.47ID:fExim4m10
>>650
出した方がいいね
複数みんなが出せば詐欺で調べが入ると思う
日本では売れないなもう
>>651
オーガニックの時点でね
社名に入れてるのにね
653メイク魂ななしさん
2017/09/27(水) 23:49:42.00ID:eNvCjzl10
回収の対価として表示修正済み商品と引き換えられるクーポンを貰えるらしいけど、オーガニックだと信じて買ってた人がそんなものを欲しがるか?
対応もかなり杜撰だね
アメリカの本社にはこの件は伝わってるのかな
654メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 00:03:44.11ID:0sW3kYbk0
>>628
そこもYouTuberの宣伝ぷりが胡散臭いから
買わないことにしてる
655メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 00:05:10.93ID:nmoiNDlV0
ヘアミルク使ってたんだけど、実際はシリコンが入ってたんだね
新成分表記の中で、シリコンに該当する物ってどれなんだろう
(17) ジョンマスター R&Aヘアミルク
【旧成分表示】
水、アロエベラ液汁、グリセリン、ベヘントリモニウムメトサルフェート、セテアリルアルコール、
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ヒマワリ種子油、パンテノール、ローズウッド木油、
ニオイテンジクアオイ油、オレンジ果皮油、アンズ核油、ワサビノキ種子エキス、
シンジオフィトンラウタネニ核油、アマニ油、ルリジサ種子油、ロサルビギノサ種子油、
テオブロマグランジフロルム種子脂、シア脂、ダマスクバラ花水、カミツレ花エキス、
トウキンセンカ花エキス、チャ葉エキス、ローズマリー葉エキス、ウルチカジオイカエキス、
加水分解ダイズタンパク、PCA‐Na、安息香酸Na、ソルビン酸K
【新成分表示】
水、セテアリルアルコール、グリセリン、塩化Na、ヒマワリ種子油、パンテノール、ステアリルアルコール、
PCA‐Na、アモジメチコン、セタノール、クエン酸、ベヘントリモニウムメトサルフェート、
クオタニウム‐91、セトリモニウムメトサルフェート、加水分解ダイズタンパク、ローズウッド木油、
オレンジ果皮油、ニオイテンジクアオイ油、アロエベラ液汁、ダマスクバラ花油、カニナバラ果実油、
ルリジサ種子油、アマニ油、アンズ核油、ワサビノキ種子エキス、シア脂、チャ葉エキス、カミツレ花エキス、
テオブロマグランジフロルム種子脂、トウキンセンカ花エキス、シンジオフィトンラウタネニ核油、
安息香酸Na、ソルビン酸K
656メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 00:11:21.86ID:647E+cJO0
アモジメチコン
657メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 00:11:53.87ID:+gQjQePY0
>>655
今まさに同じの使っててもうすぐなくなるけどアウトバス次は何にしようかな…
シリコンはアモジメチコンてやつじゃない?
658メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 00:15:01.76ID:TpVcvdxH0
>>655

アモジメチコンがシリコンかな
ベヘントリモニウムメトサルフェート、クオタニウム‐91、セトリモニウムメトサルフェートはカオチン界面活性剤だね
クオタニウム-91はその中でも結構毒性が強いらしい
不備があったらごめんなさい

オーガニックじゃないどころか、価格に見合う価値もないじゃん……
659メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 00:16:23.54ID:nmoiNDlV0
>>656
ありがとう、勉強になりました
660メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 00:17:44.33ID:nmoiNDlV0
>>658
詳しくありがとう
香りが気に入ってしばらく使ってたんだけど、ガックリきたよ
661メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 00:18:55.31ID:Q3hPoiWm0
>>654
ステマなのか
662メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 00:21:27.24ID:Q3hPoiWm0
どっちにしろ今回の対応で企業姿勢が良くわかったね
クラシエカネボウみたい

これじゃなんか問題起きてもその成分は入ってませんって嘘つかれたり、アメリカだから対応しないとか言われたりしそうで危ない
オーガニック以前の問題だし発ガン性物質のコカミドまで入ってる

アマゾンなんかも問題あってもアメリカだからって日本を相手しないんだよ
ちゃんと国内企業の良心的なシャンプー探そうと思う
663メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 00:22:21.03ID:Q3hPoiWm0
>>655
アモジメチコン
664メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 00:25:11.64ID:68huGHjT0
>>657
安いシャンプースレの情報だけど
欧米では乾燥するからオーガニックのボディクリームをシャンプー後にコンディショナーもせずに拭いて、毛先や表面にうっすら伸ばしてるんだって
あとは乾かした後に化粧品を手に伸ばして表面を撫で付けたり
これだと肌にも悪くないしいいと思う
実際にやったら、最初はしっとりするなぐらいだったのに
一週間ぐらいしたら、補修されたのか子供の髪みたいにつるつるになったよ
665メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 00:26:22.16ID:galINsk50
化粧品ではなく、化粧水でした
666メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 00:30:51.93ID:PwHmMp8X0
シャンプーはともかくC&Nデタングラーはインバスアウトバス両方使えて重宝してたから私もがっくりきた
ていうかほとんどセタノールじゃん。トリートメント系によく使われてるから成分的にはありふれたものだけど
旧表示では記載されて無くてむしろへぇー使ってないんだって思ってたのに
それと水の次に塩化Naってどうなのよ。こんなの髪に付けっぱなしにしてたら傷みそう
667メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 00:37:23.35ID:+gQjQePY0
>>664
ありがとう!ボディ系はあれこれ開けて余ってるのたくさんあるから早速使ってみるよ
ヘアミルクはシリコン入りで値段の割にイマイチだったなぁ…
668メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 00:45:06.62ID:NgHks5cN0
今なら過疎落ちしなさそうだしジョンマススレ立て直す?
669メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 00:48:53.14ID:6F25FL+u0
シリコン入ってる割にデタングラーもヘアミルクもツルツルにならなかった記憶
670メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 00:58:05.15ID:nmoiNDlV0
>>668
是非お願いします
671メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 00:59:31.41ID:PwHmMp8X0
あんまりツルツルになるとシリコン入りを疑われるから調整したとかならあくどいな
デタングラーはノンシリコンの割には髪のもつれがスルッと解けるなーさすがお高いのは違うわ
って暢気に思ってた
乾かした後は全然ツルツルじゃ無くてガッカリしたけどまぁノンシリならこんなもんかなって
672メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 01:12:36.29ID:NwY6J3x40
どういう経緯でバレたというか公表することになったんだろう
673メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 01:49:52.11ID:NgHks5cN0
>>670
ほらよ
ジョンマス使ってなくてよくわからんからテンプレ貼りたいなら自分で作って貼って、保守よろしく
john masters organics(ジョンマスターオーガニック)2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1506530861/
674メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 02:52:20.96ID:9/Y1ixeZ0
購入したことある人全員に説明と謝罪のメールを送るぐらいは普通はするよね

あれじゃあわかりにくい

しかもあの書き方じゃ、うっかりミスでしたわざとじゃないのよ的なニュアンスにおさめようとしてるととれる

でも実際のやり方は組織的だし意図的だし騙そうとして計画したとしか思えない立派な詐欺だよね

誠意をみせるとか信頼を取り戻したいとか申し訳ないとか微塵も感じられない対応
ただただ騒動を軽くして大事にならないように逃げたいみたいな姑息なイメージでさらに株を下げたよねみずから
675メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 06:44:25.51ID:vJ4Mt/dc0
普通に詐欺だと思う
676メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 07:08:38.67ID:LdCHlh9t0
>>655
これって新作のローズも?
677メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 07:45:45.47ID:Nv+NXq7l0
使用感イマイチのわりに高いけど「ノンシリコンだから」「オーガニックだから」それを重視する人もいるんだろうなって思ってたのにw
ノンシリコンもオーガニックも嘘であの価格であの使用感www
678メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 07:49:03.07ID:vNGheKye0
ジョンマスターまとめ
http://girlsvip-matome.com/acv/1067720060.html
679メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 09:59:06.01ID:9KPRA/Py0
>>650
該当するんじゃないかな・・・販売期間も長いし!
680メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 10:29:55.07ID:gvj/dh7H0
景品表示法違反被疑情報提供フォーム
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
681メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 12:35:17.79ID:LdCHlh9t0
>>680
ありがとう!!!
682メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 15:10:56.68ID:TpVcvdxH0
>>664
横だけど
今日これ試してみたらかなりよかった!
下手なアウトバス使うより効果あるかも
情報ありがとう!
683メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 16:53:14.40ID:O8lz9NBG0
>>682
>>664
ヨーロッパセレブがやってるねこれ
684メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 16:54:12.16ID:O8lz9NBG0
>>682
シリコンで誤魔化すより本当に、乾燥肌を何日も保湿してるみたいに、ちゃんと補修されていくって聞いたことある
685メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 16:56:07.82ID:sW8tmbm+0
>>664
私すぐ整髪料やアウトバストリートメントで耳がボロボロに痒くなるから、これにしてみたら全く異変ありませんでした
肌や顔につけたりするものが一番いいね
髪が顔や肌につくからシリコンより絶対それがいい
686メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 17:00:26.58ID:1KTosd590
髪がボディクリームで補修なんかされないでしょ
どの成分で補修されると思うの?
687メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 17:00:52.54ID:1KTosd590
保湿は大事だけどね
688メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 17:01:50.75ID:zyibDVHL0
>>686
なに発狂してるの?
689メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 17:02:38.46ID:uWCWRekh0
アウトバスなんてほとんどミネラルオイルとシリコンだから、いいもの使った方がいいよ
690メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 17:02:42.73ID:1KTosd590
どこが発狂してるの?頭だいじょうぶ?
691メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 17:03:18.22ID:h4a/HKyI0
>>688
そいつ荒らしだから放置で
重箱の隅を突っついて嫌がらせしたりマウンティングしてくる人格障害だよ
692メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 17:12:31.56ID:mRh4cYGk0
>>686
異常な性格を補修してこい死んで
693メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 17:16:19.27ID:q62xbYMm0
欧米住んでたし友達も多いけどクリーム塗るのは初耳。
美容マニアがやってるのかな。
あっちの髪に最悪な水質でも効くなら日本ではかなり効果ありそうだね。
694メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 19:35:25.84ID:oRyllrJH0
天然のオイルつけるのはよく聞くけど、ボディクリームはやっぱり効果違うのかな?
よかったら使ってるクリーム教えて下さい
695メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 20:24:40.40ID:Fsb8XS1h0
ジョンマスターからの乗り換え便が必要。
安心しきってたから他に情報を求めてこなかった。
これから情報収集しないと。。。
696メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 22:17:01.15ID:ybvR88OK0
>>664
アヴェダのクリームでやってみます
697メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 22:17:09.47ID:i8OEKUiV0
ジョンマスでオッケーだったなら、香りや雰囲気が良ければ質は関係なかったってことだよ!
ラッキーだね
698メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 22:26:46.26ID:D8Rr/ZDl0
ジョンマスはオーガニック云々よりイブニングPシャンプーで剛毛が本当に柔らかくなったのに感動してしばらくつかってたなぁ
値上げがひどくてもうついていけないと思ったのでコタに乗り換えて満足してるよ
699メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 23:52:48.76ID:yIztr8kc0
>>693
セレブだろうね
ココナッツオイル肌に塗ったりとかそういう系だから
700メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 23:55:01.10ID:yIztr8kc0
>>694
美容師に聞いたことあるけど、髪には100%オイルってあまり良くないみたい
シャンプーで毎回洗い流せるクリームのが落ちないオイルが酸化しなくていいみたい
美容院用で一般人が毎日使うようなのはなるべくシャンプーで落とせるのを作ってますて言ってた
701メイク魂ななしさん
2017/09/28(木) 23:57:49.80ID:BLJp6mJe0
>>697
ほんとこれだよね
ブランドイメージやパケとオーガニック使ってる自分に満足してただけ
702メイク魂ななしさん
2017/09/29(金) 00:15:51.98ID:RnL7GU3S0
シャンプー解析サイトでもシリコン見抜けなかったのね
703メイク魂ななしさん
2017/09/29(金) 00:21:36.79ID:K+JkFGyK0
使ってみて分からないならあってもなくても一緒なんじゃ
704メイク魂ななしさん
2017/09/29(金) 00:22:24.63ID:+fHOLE5G0
解析サイトって表示の順番だけ見てあれこれ言ってるだけでしょ
表示自体違えばわからないのは当たり前
705メイク魂ななしさん
2017/09/29(金) 00:28:08.79ID:Hk0FUOZz0
使っててもなにがいいのかはわからなかった
706メイク魂ななしさん
2017/09/29(金) 01:12:41.40ID:cZWsi0o+0
ジョンマスター 買ってた層はオーガニックで100%天然由来の物を使っている割には仕上がりが良かったから買ってたわけでしょうに
シリコンや界面活性剤入ってりゃそりゃ他のオーガニック製品やボタニカル製品よりも仕上がり良いわ

表記に齟齬があったと説明してるけどあんなに実際の表示と違う成分入ってたり入ってなかったりしたら故意としか思えないし詐欺だよね
707メイク魂ななしさん
2017/09/29(金) 12:19:53.78ID:UA4E8zVu0
回収のまとめ

http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/9665533.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:478020fac934c6cef19018caf2716d74)
708メイク魂ななしさん
2017/09/29(金) 18:26:45.72ID:UA4E8zVu0
ジョンマスターのインスタ
自主回収について無反応!

http://instagram.com/johnmastersorganics_japan
709メイク魂ななしさん
2017/09/29(金) 19:01:48.59ID:XMLgg2fV0
500円くらいのシャンプーとそれほど変わらないって有名そうな人が。

原価と売値の間は承知だけどあんまりだ
710メイク魂ななしさん
2017/09/30(土) 00:09:33.21ID:MxUd2GEZ0
こんなのあったら、他の高いシャンプー&トリートメントを使用しているけど成分大丈夫なのか不安になるわ
711メイク魂ななしさん
2017/09/30(土) 09:54:59.31ID:3zdoVzn00
>>664
これ見て手元にボディークリーム無かったから乾燥肌用に処方してもらってるヒルドイドローションを手のひらに伸ばして毛先に塗ってみた
噂のジョンマスよりしっとりサラサラになってワロタ…
712メイク魂ななしさん
2017/09/30(土) 09:55:47.50ID:r9LdCpfW0
>>709
有名そうな人ってかずのすけかよw
713メイク魂ななしさん
2017/09/30(土) 11:27:58.50ID:zgatB1F20
ここやジョンマススレ見てるといかにも>>697に当てはまりそうなふんわりした人が散見されるな
714メイク魂ななしさん
2017/09/30(土) 12:56:05.48ID:ZyEuXsiS0
>>711
ヒルドイドは医薬品だもんね
715メイク魂ななしさん
2017/10/01(日) 04:26:47.77ID:fOQed5Ce0
ジョンマスやめて去年はオージュア、今年からオッジオットにしてた私、正解なのかな?
でも最近、なんか髪が細くてコシがないorz以前は爆発するほど剛毛ふっさだったのに
ミノキシジルとかはいってる薬用シャンプーにしたほうがいいんだろうか?
716メイク魂ななしさん
2017/10/01(日) 09:10:42.14ID:R2ZLBhnt0
http://ribeltblog.seesaa.net/s/article/453854193.html

成分変更したのではなくてずっとシリコン入りで作ってた可能性…
717メイク魂ななしさん
2017/10/01(日) 11:01:55.20ID:YIa75sgq0
>>715
オージュアからのオッジィオット、一緒だー。
オッジィオットの成分本当が気になってきた。魔法のシャンプーとか言われてるけど果たして成分はどうなのかと。。疑いだしたらきりがないけど。
718メイク魂ななしさん
2017/10/01(日) 15:04:02.13ID:Rlir1JA60
>>715
ミノキシより安い育毛剤のがいいよ
ミノキシ痒くなる
719メイク魂ななしさん
2017/10/01(日) 15:09:23.43ID:Rlir1JA60
年月の記憶が定かではないですが 個人的に10年ほど前に ジョンマスターオーガニックの商品を見た時には コンディショナーにしっかりシリコン表記がされていた記憶があります

その時に オーガニックと謳いながらシリコンが配合されているなんて…
と思っていましたが 約6年前に再び成分表記をみると シリコンの表記が成分表からすっかり消えていました
今回の事から考えると ジョンマスターオーガニックのコンディショナーには 10年前のその当時からずっとシリコンが配合されたままになっていたと考えても不思議ではありません
720メイク魂ななしさん
2017/10/01(日) 22:43:18.17ID:XrkJpFlT0
ロレアルのプロファイバー使ってる人いる?
シャンプーはこれでもかっていうくらいギッシギシになるし、
トリートメントも付けてないのと変わらないくらい全く効果なし。
シャンプーを他社のに変えてみてもダメだった。
髪の水分持ってかれて、髪乾かしたら乾燥でボワッとなったよ。
721メイク魂ななしさん
2017/10/01(日) 23:08:40.75ID:ee49IMjk0
>>719
オーガニック100%とでも謳ってない限りはオーガニック原料使用とシリコン入りは特に矛盾しないと思う
さすがに100%オーガニックの原材料だけで市販レベルのシャンプーやコンディショナーを作るのは無理でしょう
6年くらい前というとノンシリコンが流行りだした頃かな?時流に乗ってノンシリコンに処方を変えたのか
その頃から表示詐欺してたのかは分からないけど、今回の件は表記ミスとは到底言えるレベルでは無いね
722メイク魂ななしさん
2017/10/02(月) 03:27:22.79ID:EDkSeKff0
>>721
それは美容師のブログのコピペだよ
723メイク魂ななしさん
2017/10/02(月) 20:14:38.11ID:l8/a+sM90
haruってどうなの?
724メイク魂ななしさん
2017/10/03(火) 21:46:57.02ID:r3EywHK50
ジョンマスター回収、yahooに掲載
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6256196
725メイク魂ななしさん
2017/10/03(火) 22:07:26.39ID:I97PSIGT0
【回収】「天然100%」にシリコーン 米化粧品会社のジョンマスターオーガニックが自主回収……国内に出回る製品の4割回収
http://2chb.net/r/newsplus/1507032242/
726メイク魂ななしさん
2017/10/04(水) 02:18:32.87ID:MigeRZQZ0
>>724
消えてる
727メイク魂ななしさん
2017/10/04(水) 08:12:39.90ID:imRn1VjK0
>>726
ニュース→経済
にありました。
トップから消えたの早かったですね
728メイク魂ななしさん
2017/10/04(水) 12:48:18.06ID:CBxQKojU0
>>723
今二本目使ってるけど悪くないよ~シャンプーだけでまずまずの仕上がり
しっとり系というよりはサラサラ系だと思う
729メイク魂ななしさん
2017/10/04(水) 21:55:44.70ID:a6wqG+Y40
>>728
髪の毛太くなる?
730メイク魂ななしさん
2017/10/04(水) 22:18:58.98ID:D9hAe8Cq0
>>729
もともと髪の毛細くて悩んでるとかじゃないからそこはよく分からないや、ごめん
ただコシはしっかりしてきたと思う
731メイク魂ななしさん
2017/10/04(水) 22:20:04.28ID:5MFypKMD0
>>730
ID変わったけど>>728です
732メイク魂ななしさん
2017/10/05(木) 12:11:06.04ID:8glmmUrs0
他メーカーの成分表示は適正なのかな
733メイク魂ななしさん
2017/10/05(木) 12:17:15.13ID:fQwCqomW0
>>732
心配してたらきりないけど、ここまでひどいのはさすがにリスク高すぎてやらないと思うよ。
顧客逃げるしあとで損するだけだし。
734メイク魂ななしさん
2017/10/05(木) 12:56:57.51ID:0SVavUqcO
オーブリーって
コンディショナー2種類だけ復活してるんだね
735メイク魂ななしさん
2017/10/06(金) 01:44:28.88ID:fGrHZuTC0
ジョンマス、オーガニックじゃないくせに使用感も良いと思えた事1度もなかった
736メイク魂ななしさん
2017/10/06(金) 11:56:02.67ID:KrVgW66Q0
少し前にリットル売ってたから久々にアヴェダのダメージレメディ使ってるけど
やっぱりこの手触り好きだー
737メイク魂ななしさん
2017/10/06(金) 14:16:34.74ID:jjdPMJT20
あとは美容院だけ連絡してない
気持ち良く楽しく過ごせる場所だったのにぎくしゃくした関係になりたくないよー
ジョンマスターのバカヤロウ
738メイク魂ななしさん
2017/10/06(金) 14:17:11.17ID:jjdPMJT20
あわてて書くとこ間違えましたすみません
739メイク魂ななしさん
2017/10/06(金) 14:28:17.73ID:/zg9V+Fe0
わたしも美容院どうしよう。ジョンマス使用のとこにずーっと通ってて自分は3年くらい前からアロマキフィに乗り換えて特にその事は語らずさりげなくスルーしてたけど
時々ジョンマスのワックスとかトリートメントとか買ってたからな…指名してる美容師さんとか店の雰囲気いいし
次行くとき敢えてこの話ぶっこんでみようかな……
740メイク魂ななしさん
2017/10/06(金) 20:19:58.75ID:1hOixoMA0
>>739
むしろ言わない方が面白い
それで美容室の室がわかる
741メイク魂ななしさん
2017/10/07(土) 08:09:56.87ID:vhh4kHyV0
>>730
ありがとう
試しに買ってみます!
742メイク魂ななしさん
2017/10/07(土) 22:11:03.68ID:eemnODc00
>>723
生え際に毛が生えたよ
743メイク魂ななしさん
2017/10/08(日) 23:18:48.11ID:PY2EGSMJ0
haruって洗浄力弱いみたいだけどその辺どう?
ミニサイズないのがなぁ
744メイク魂ななしさん
2017/10/09(月) 00:57:39.73ID:5pwTFCv90
haru使い始めて2ヶ月くらい経ったから個人的な使用感書く
1年以上カラーパーマしてないショートヘア
整髪料は滅多に使わない
1プッシュだと泡立たなくて、説明通り2プッシュ使えばもこもこ泡立つ
洗い上がりは潤った感じがあるけど、ドライヤー後はパサつくような?
オイルつけて寝て起きるとツヤツヤしてる

ふんわりした仕上がりで、私はどうしても癖が出ちゃう
あと抜け毛が増える
24時間以上経っても髪があぶらっぽくならないのが気に入ってる
洗浄力がちょうどいいってことなんじゃないかと思う
745メイク魂ななしさん
2017/10/09(月) 11:25:46.26ID:nndFat2b0
期待してコタアイケア買ってみたけど全然合わなくてパッサパサ
DSで買った安いシャンプーの方がよっぽど仕上がりがいい…こんなこともあるのか…高かったのになぁ
フローディアのメロウスリークが一番合ってたけど美容院変えたら買えなくなっちゃったんだよね
9月にリニューアルしたらしいから是非試してみたい
746メイク魂ななしさん
2017/10/09(月) 11:59:24.17ID:8ErFXhZ00
私はコタ合ってたけど、確かに値段ほどかな?とは思ったから
ルベルのイオにしてる。このスレ該当しないけど。
747メイク魂ななしさん
2017/10/09(月) 12:07:00.57ID:xl4wo07n0
>>746
イオのシャンプーって定価は200ml で1600円でしょ?
このスレで扱う範囲に入ってると思うんだけど
748メイク魂ななしさん
2017/10/09(月) 12:29:56.65ID:uhEpp7tN0
トリートメントだけコタにしようかな
シャンプーは今のがすごく髪に合ってる
749メイク魂ななしさん
2017/10/09(月) 13:43:24.33ID:BuOl1Sh20
>>745
髪の毛すごい傷んでない?
それだと市販の安いやつのが合うと思う
750メイク魂ななしさん
2017/10/09(月) 16:55:43.30ID:cDlo7DdK0
ルベルのシャンプーって、Amazonで買うよりもロフトで買った方が品質は信頼できるかな?
751メイク魂ななしさん
2017/10/10(火) 00:38:45.14ID:+4YFemlW0
髪質が変わったのか季節柄なのか、オージュアが合わなくなってきた
ケアリストゥ~!
752メイク魂ななしさん
2017/10/10(火) 01:35:57.70ID:De+z8Z5K0
イオの白にエッグプロテインヘアパックの組み合わせを始めたら、髪がギシギシする
シャンプーとトリートメントどっちが原因だろう
やはり剛毛くせ毛にはシリコンが必要なのかな
753メイク魂ななしさん
2017/10/10(火) 12:39:14.21ID:vvz8q0vK0
アプルセルマスクシャンプー使ってる方いますか?美容師がおすすめするハイダメージ用で紹介されてたんだけどどうなんだろう?
754メイク魂ななしさん
2017/10/10(火) 18:26:53.60ID:8a/8rrnw0
コタ数字が気に入ってるんだけど
売ってる美容室が遠くて結構困ってる
アマトラはパサパサになって合わなかった
ジプシーは続くなあ
755メイク魂ななしさん
2017/10/10(火) 21:25:51.53ID:h1ukYCtd0
コタ数字ってやっぱり高いだけある感じ?
今ケアテクトのスキャルプ使ってるけどまとまり悪いしパサつくし全然良くないわ
756メイク魂ななしさん
2017/10/10(火) 21:42:26.92ID:UZhG+Y6e0
勿論それぞれの髪質によるだろうけど
(私はカラーで痛んでて細くて絡まりやすくてパサついてる)
サラサラになるしまとまるしすごい好き
仕上がりが本当に好みだから高いと感じない位
香りもすごくいい
ただ都心じゃないと本当に売ってるところ探すのが大変
757メイク魂ななしさん
2017/10/10(火) 22:27:15.82ID:UCC347eb0
自分は行きつけのとこが扱ってて買ってたんだけど引っ越して行けなくなってから宅急便で送ってもらってる
758メイク魂ななしさん
2017/10/13(金) 19:30:01.09ID:DJE3A+kN0
ナプラインプライムシルキースムースシャンプーとスムーストリートメント使ったら髪の毛サラッサラになった
でも匂いが10円ガムみたい
同じような使用感でもっといい香りのやつあればいいんだけど
759メイク魂ななしさん
2017/10/14(土) 00:36:53.71ID:w9dgTo/90
いままで市販のを使っていたけどサンコールのシャンプーにかえたらサラサラだ
香りも甘くなくていい
760メイク魂ななしさん
2017/10/14(土) 09:30:00.30ID:2VtBlyVl0
サンコール、前から気になってたわ
小さいサイズ買ってみようっかな
761メイク魂ななしさん
2017/10/15(日) 02:04:43.10ID:MgAaNhFi0
>>760
私は毛量多めでぱさつきやすい髪なんだけど
これ使い始めてからパサつきは気にならなくなった、本当にサラサラ
あと抜け毛がすごく減ったしまとまりもよくなった
ただ香りがほとんどないので匂いで癒されることはほぼない
人によっては泡立ちが悪いと感じそうです
少しでも参考になれば
762メイク魂ななしさん
2017/10/15(日) 02:05:39.25ID:MgAaNhFi0
連投ごめん、使っているのはサンコールのr-21です
763メイク魂ななしさん
2017/10/15(日) 04:30:02.85ID:vo3sCiWd0
ベタインで痒くなるんだけどサンコールってベタイン入ってないんだね!
さんざん調べて全部入ってたから疲れて諦めかけてたわ…
これでジプシー終わるかも
紹介してくれた人ありがとうありがとう私も買ってみます
764メイク魂ななしさん
2017/10/15(日) 05:57:07.72ID:Yh6nhmJA0
メントールいれなくていいのに。
765メイク魂ななしさん
2017/10/15(日) 13:54:45.05ID:v0yghnBe0
サンコールずっと気になってたけどやっぱりいいんだね
今度小さいの買ってみよう、ありがとう
766メイク魂ななしさん
2017/10/15(日) 19:52:48.06ID:c/20K7MC0
サンコールはシリコン入りなのがな
767メイク魂ななしさん
2017/10/16(月) 00:46:00.03ID:knHVDQ210
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171015-00010020-shueishaz-ent
ジョンマスターさんが新しいシャンコンを出されるらしいですよ
768メイク魂ななしさん
2017/10/16(月) 06:57:32.32ID:cuFlJmDG0
R21、美容院ですすめられて2年ほど使ってたけど洗い上がりサラサラ
カラーも落ちにくく目に見えて傷みづらかった
いま資生堂フューチャーサブライムだがR21に戻るよ
769メイク魂ななしさん
2017/10/17(火) 12:38:36.27ID:cckIYDsk0
R21、エクストラじゃない方でも
太毛多毛にはコシが強くなりすぎるよ
770メイク魂ななしさん
2017/10/18(水) 23:04:17.76ID:yVhQI9ZC0
サンコール、アマトラやハホニコのラメイと同じような成分?
ここで人気みたいだから、かなり気になる。
771メイク魂ななしさん
2017/10/20(金) 01:54:46.96ID:SFvgxIMB0
サンコールR21はフルボ酸配合の先駆けだよ
アマトラに比べたら割合は低いけど、その代わり白髪予防の生薬成分もいっぱい入ってます。
772メイク魂ななしさん
2017/10/20(金) 10:19:32.00ID:QVqXRkL/0
>>769
マジすか?
ハリコシ重視だからますます気になる
アマトラもいいけど雨の日はやっぱりふにゃふにゃになってしまう
773メイク魂ななしさん
2017/10/20(金) 14:58:32.70ID:FGjnavl+0
>>771
回答ありがとうございます。
今、アマトラ使ってるけど髪が慣れた?せいか効果イマイチだから、サンコール買ってみます!
774メイク魂ななしさん
2017/10/20(金) 16:54:45.47ID:N95FMvZ+0
>>772
髪が痩せてきた人には良いと思うよ。R-21自体個人経営でやってる小さめの美容院で、おばあさんが指名買いするような商品だけど、
髪痩せ・ヘアカラーの色抜け予防にいいから21歳以上って言ってるんだよ
775メイク魂ななしさん
2017/10/21(土) 09:06:56.38ID:Rg00Foco0
>>771
ありかとー!
トリートメントは個人的には微妙だけどシャンプーはこれにしたい!
776メイク魂ななしさん
2017/10/21(土) 20:38:35.68ID:7mrOc2NY0
私も21気になる
育毛効果もあってカラー落ちもよくてちなみにアミノ酸系だけど洗浄力もあるらしいね
ノンシリコンじゃないとしても、私も髪の毛ふにゃふにゃぼさぼさだし
これ使ってみたい
ハリコシのある髪に憧れる 猫毛だけど雨の日は湿気で思いっきりうねるし広がる髪質
会社の人に、雨の日の時に「昨日パーマかけたんですか」と聞かれて、湿気だから
うねってるだけ、と答えたら、そんなに違うのーー??ってびっくりされるくらいの髪質なんだけど
あうかな 
777メイク魂ななしさん
2017/10/21(土) 21:25:31.07ID:43vw0tDl0
高くないんだから使ってみれば
778名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 10:13:57.37ID:OU16R+gM0
この嘘くさすぎる流れw
779名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 13:57:47.22ID:mLgTwdh60
ほかのとこでもサンコール推しの書き込みあった
使わないけど
780メイク魂ななしさん
2017/10/23(月) 17:43:37.07ID:2y9pNq1V0
置いている店も少ないから、似てる使用感ならアマトラがいいよ。
781メイク魂ななしさん
2017/10/23(月) 23:18:28.68ID:FDkVK1My0
oggi使ってても年齢のせいか後頭部と毛先がパッサパサ
一度1万円コースのトリートメントやってもらったけど
数日後には戻ってたし
後頭部だけがもしゃもしゃなるから枕返ればいいのかなあ
782メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 00:50:46.48ID:5t32J58g0
ジョンマスターケミカル難民です。

イブニングPローズ×シトラスネロリの組み合わせで、素直な髪になるのが気に入っていて
6年ほど愛用してました。
肌が弱く、洗浄力の強い安価なシャンプーは使用できず…
かと言って栄養成分たっぷり?な高級シャンプーなども頭皮に湿疹ができてしまいます。
あと薄毛(かなり薄いです)にも悩み中…

何かお勧めのシャンプーないでしょうか?アドバイス頂けたら嬉しいです。
783メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 01:49:43.16ID:/pH+Ut9d0
マルチすんな
784メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 02:06:01.81ID:azYIMSGU0
それ廃盤になったの?
785メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 03:58:33.39ID:5t32J58g0
>>782
私のこと?
ジョンマスターのスレに他の内容での書き込みはしてるけど
マルチした覚えはないよ?
786メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 03:59:13.54ID:5t32J58g0
間違えた>>783さん宛です
787メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 04:24:53.14ID:rO7kbJvi0
リラックスメントとクリアメント使ってるけど普通
788メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 13:40:31.27ID:CAkKatNG0
六年も使ってたなら肌に合ってるのでは
789メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 13:48:21.92ID:tyxSsQvw0
6年使って耐えたならそれなりに肌強いのでは
790メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 18:08:24.66ID:tv7V93SP0
だよね
791メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 19:14:05.14ID:VUQihkIh0
高値づかみさせられてたのはイヤだよね。

合う合わないはともかく。
792メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 19:26:00.83ID:iIMnfitb0
いや、肌強いんだし何使っても大丈夫なんじゃ…
793メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 19:28:36.67ID:HtxTu9u10
ジョンマスやめていくつか試して見つからなかったら聞きに来て欲しい。丸投げはちょっとやだな。安いのも高いのもだめでいい具合のありませんか?って、、、
まずはジョンマスの本当の成分を見て、洗浄成分が同じのを買ってみたらどうかな?
794メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 19:35:01.54ID:VX0Huo4O0
>>793
ほんこれ
795メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 21:00:21.60ID:0XGgR/3Y0
アジュバンReシャンプーが痒み出なかったからアジュバンに移行する
ナプラ、Raffi、ハイビスカスは全部痒くなった
ジョンマスH&Hは痒くならなかったけど気分悪いからもう使えない
796メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 21:40:24.50ID:5t32J58g0
782です。
ジョンマスターはドライ後の髪質が気に入っていたのですが
痒みと抜け毛が気になっていて、時々使用をやめては他のシャンプーを試してみてました。
が、悉く合わなくて惰性で使っていた部分もあり。

ちなみに試してみたものは、エスシルク、theシャンプーインポシブル、マウンテンフォレスト…他にも色々。
中には昔使用していた物もあるのですが、肌質が変わったのか使えなくなってしまいました。
アミノ酸系のシャンプーに弱い気がします。
現在は、threeのシャンプー使ってるけど、これも微妙に痒みが出る…
こんな感じです。
797メイク魂ななしさん
2017/10/24(火) 22:19:48.41ID:UrdmgSe60
フルボ酸入りってやっぱいいの?
798メイク魂ななしさん
2017/10/25(水) 00:55:23.57ID:/zKN7NLd0
>>797
カラー、パーマ、縮毛かけてる人にはいいよ
バージンヘアで硬直毛とかなら必要ないかも
799メイク魂ななしさん
2017/10/25(水) 06:23:25.90ID:INxzCr/x0
ルベルのシーウィードはスレチ?
美容師さんおすすめで使ってみたんだけど若干キシキシするような
800メイク魂ななしさん
2017/10/25(水) 07:52:22.80ID:ZVICcWB70
>>796
TOKIOシャンプーは?
801メイク魂ななしさん
2017/10/25(水) 09:33:35.03ID:6D1RUWNw0
アミノ酸系で痒みでるならTOKIOもダメかもね
いっそ石鹸系使ってみるとか
802メイク魂ななしさん
2017/10/25(水) 09:38:46.17ID:Lylg1Ww+0
コカミドがダメなんやないか
ラウリン酸使ったら合ったりしてw
汚れ落としきれてないんじゃないの
803メイク魂ななしさん
2017/10/25(水) 12:06:57.94ID:4ELySXK60
>>799
石鹸系の洗浄剤だからかな?
804メイク魂ななしさん
2017/10/25(水) 13:59:35.78ID:6gBAhrvZ0
リスティコはどうなんだろう。
805メイク魂ななしさん
2017/10/25(水) 14:49:34.42ID:O9XjbvzD0
旧コタQ 細く乾燥気味の私の髪の毛でも艶が出て、手触りもよかったのに終了。
新しいの買ってたけど、匂いはきつめだし、髪の毛は爆発するし、こんなにわたしの髪の毛ろうかしたとおちこんでたけど、エンハーブのシャンプーでしっとり艶になった。
トリはピンとこなかった。
806メイク魂ななしさん
2017/10/25(水) 17:25:27.99ID:1Cq8YCLf0
>>799
スレチだね
ドラッグストアに売ってるし安いもん
807メイク魂ななしさん
2017/10/25(水) 19:58:33.33ID:JFk3+aVV0
イヴァンカ詳しい奴いねえ?
やっぱ一番割高がいいん?
808メイク魂ななしさん
2017/10/25(水) 20:07:11.05ID:Rg2fCkpZ0
髪が凄く痛んでたから今日美容室でoggiのトリートメントしてもらった
そして話をしているうちに、oggiの前のプレシャンでオクトを使っていることが問題
っぽいということになってアジュバンのサラサラをプレシャンにすることにした
言われるがままに騙されているのかなあ
でもoggi使っててこの痛み方ははないと言われた
809メイク魂ななしさん
2017/10/25(水) 20:38:18.13ID:SGJ5g22u0
>>808
プレシャンとはいえオクトは常用するにはきついと思うよ。痒みが治まっていいんだけど
私はオクトと同じ有効成分が入っててもうちょいマイルドなソフトインワンの緑にした
泡立ち良いし急いでるときはこれだけで済ませてもそうひどいことにはならないから重宝してる
810メイク魂ななしさん
2017/10/25(水) 20:53:11.05ID:Rg2fCkpZ0
>>809
ありがとう
ソフトインワン常備することにする
811メイク魂ななしさん
2017/10/27(金) 12:13:38.19ID:edoyVmvK0
高いシャンプーについて語るスレ Part30 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>3枚
高いシャンプーについて語るスレ Part30 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>3枚
812メイク魂ななしさん
2017/10/27(金) 18:28:58.21ID:/b9Tji130
Amazonでイオ買ったけど、前買った時よりも香りが弱いような気がするけど、気のせいでしょうか?
また、テクスチャーの粘土が前よりもあるような気がするし、泡立ちもいい気がします。
以前、買った時もAmazonで購入でしたが香りは今回よりも強いが、テクスチャーが少し弱く泡立ちもイマイチでした。
813メイク魂ななしさん
2017/10/27(金) 20:35:47.44ID:rWFg2Ffj0
haruが気になるけどどうなん?
814メイク魂ななしさん
2017/10/28(土) 02:18:25.33ID:eLJEbX1o0
すてま
815メイク魂ななしさん
2017/10/28(土) 02:19:08.33ID:eLJEbX1o0
>>796
かゆみはお前がカビてるだけだ
専用シャンプー使えよカビ女
816メイク魂ななしさん
2017/10/28(土) 05:22:13.04ID:osktiGj/0
>>813
値段のほとんどが広告料
817メイク魂ななしさん
2017/10/28(土) 12:18:56.07ID:E4CsM9t+0
頭にカンジダ?
818メイク魂ななしさん
2017/10/28(土) 12:39:30.24ID:NjSX7XqX0
>>813
広告料と言えばwenシリーズかなー
819メイク魂ななしさん
2017/10/28(土) 14:22:46.14ID:IXvKsZrq0
>>812
通販で買うと中身入れ替えられてる事があるらしいね
820メイク魂ななしさん
2017/10/28(土) 16:38:28.87ID:jGlnBlS70
Amazonはたまに怪しいのある
821メイク魂ななしさん
2017/10/28(土) 18:05:04.37ID:WB4toIBo0
>>819
>>820
やっぱり、Amazonで買ったの失敗だったかな。店頭で買ったときよりも、明らかに香りが弱くなったしないもんな
822メイク魂ななしさん
2017/10/28(土) 18:06:45.58ID:9D06hu6T0
中身が違うってより精製水を加えて薄くしてるのは割とよくあること
823メイク魂ななしさん
2017/10/28(土) 19:02:14.57ID:5B98zGZy0
新品で買ったけど、テクスチャーの粘土はあるから、単純に古いものなのかもしれないです。だから、香りが凄い弱いのかも。
824メイク魂ななしさん
2017/10/28(土) 19:26:08.10ID:5B98zGZy0
やっぱりサロンシャンプー買うなら高くても、東急ハンズやロフトとかで買った方が良いのかもしれないですね。
825メイク魂ななしさん
2017/10/29(日) 05:19:26.23ID:9TaXF/UB0
Inzeal使ったことある人いません?
826メイク魂ななしさん
2017/10/29(日) 12:59:18.60ID:b+0Sja5+0
ロフトでイオを買い治したけど、香りがAmazonで買ったものと差は無かった。もしかしたら、自分の勘違いだったかもしれない。
827メイク魂ななしさん
2017/10/29(日) 18:05:42.94ID:eOznlgln0
fairplir使ったことある方いらっしゃいますか?
気になるのですが震えるほどの高値と口コミのなさに手が出せずにいます
本当に髪がきれいになるんなら買うけど夢見すぎか…
828メイク魂ななしさん
2017/10/30(月) 01:47:55.99ID:ZshrWR340
さっぱり系が好きで、ジョヴァンニのティーツリー、ルート66、ウェルネス、2シックのボリュームと使ってきたけど
涼しくなってきて乾燥と痛みが気になるから初めて2シックのダメージケア買ってみた
洗い上がりしっとりするけど、頭皮はちゃんとすっきりするしペタンコにもならずいい感じ
時々安シャンに浮気するけどめちゃくちゃ頭ベタベタになるんだよね
829メイク魂ななしさん
2017/10/30(月) 14:44:24.61ID:q6KtSu3K0
コラフルのおかげでフケかゆみとおさらばできて別のいい匂いのシャンプー普通に使えるようになった
でも髪の仕上がりはコラフルのが好きかも
830メイク魂ななしさん
2017/10/30(月) 15:11:32.91ID:mubFoi950
自分はお高めシャントリ使ってると皮膜のせいかどんどんゴワゴワになっていってどれ使っても仕上がりが同じように悪くなるんで
たまにリセットするために使ってるラウレス硫酸Naが主成分なシャンプーの仕上がりが一番好きなんだよな
けど使い続けてるとかゆみが出てしまう……なかなかうまくいかんなあ
831メイク魂ななしさん
2017/10/30(月) 16:34:29.18ID:q6KtSu3K0
なるほどたまに使うと良い感じなのは余分な脂を流してくれるからか
私もたまにそれでリセットしよう
832メイク魂ななしさん
2017/10/30(月) 18:47:21.08ID:LZcsyL2O0
たまにのラウレスシャンプーいいよね
スカーッ!!となる。
833メイク魂ななしさん
2017/11/01(水) 23:51:36.06ID:6KYMR5ml0
ちょっと前に出たCHETってやつ使ってる人居ない?
834メイク魂ななしさん
2017/11/03(金) 00:04:01.18ID:cHpCliWN0
トリートメントして10日位経つけどやっぱりオクトを毎回
プレシャンに使用してたのが悪かったみたい
今はプリップリにカールが出る
835メイク魂ななしさん
2017/11/03(金) 01:25:56.03ID:La2dDdEL0
オージュアバージョンアップしたけど相変わらずラウレスなのかな
836メイク魂ななしさん
2017/11/03(金) 17:22:54.57ID:jjS18MY40
私もコラージュフルフルとかオクトでたまに殺菌リセットしてる
重めのトリートメントが好きだから補修されすぎると乾かしてもワックス状態になるの回避出来るし
837メイク魂ななしさん
2017/11/04(土) 20:56:23.61ID:QzHr9MZv0
市販の1ボトル1500円クラスほんと増えたね
ネットでそれより良いサロンシャンプーが安く買えるし何が高いシャンプーなのか分からなくなってきた
838メイク魂ななしさん
2017/11/05(日) 05:44:18.83ID:nmp/edY20
パシフィックプロダクツのシャンプーサンプル取り寄せして試してるけどめちゃくちゃいいね!
特にアルグ、前スレで教えてくれた人ありがとう!
すごく泡立ってめちゃくちゃ爽快なのに髪がサラサラで理想のものに出会えたよ
アウトバストリートメントまで揃えたいけどこういうのってライン使いした方がいいのかな?
839メイク魂ななしさん
2017/11/06(月) 00:21:05.03ID:FdKpHr+70
パシフィックプロダクツといえば、PRO&PROが何度か話題に上がってたから私も使ってる
詰め替え用とか高いシャンプースレで語ったらいけないくらい安いけどね
かなり傷んだロングだけど、正直オブヘアのローズとPRO&PROの違いがよく分からないw
840メイク魂ななしさん
2017/11/06(月) 15:45:26.91ID:lOUFb56r0
パシフィックプロダクツならプロアンドプロも好きだけどヴィンテージローズも良かったよ
青臭さのあるリアル寄りの薔薇の香り
シャンプーは泡立ち良かったしトリートメントはしっとりする
841メイク魂ななしさん
2017/11/06(月) 23:54:10.40ID:DG3CNxhF0
プロ&プロ、ハイダメージ用にしては洗浄力きつそうだね
842メイク魂ななしさん
2017/11/08(水) 02:15:15.71ID:dhbmYBKg0
ケラスターゼ オーラボタニカ
シャンプーはきしむんだけどトリートメントするとツルツルで髪が柔らかくなって気に入ってる
843メイク魂ななしさん
2017/11/09(木) 23:15:41.70ID:Bl8i3oeI0
コタ数字が気に入ってたけど
簡単に買えないから他を探してて
オブコスメのローズ薬用つかってみた
なんかシャンプーが洗っても落ちない
不思議な洗い上がり
髪もベタベタしてダメだった
844メイク魂ななしさん
2017/11/10(金) 19:53:49.83ID:BTX8dVOi0
スカルプでおすすめある?
頭皮がかゆいし湿疹治らない
845メイク魂ななしさん
2017/11/10(金) 23:57:46.16ID:9v+QOozM0
ジョンマスター
846メイク魂ななしさん
2017/11/11(土) 02:25:39.94ID:JXdtv3310
>>844
乾燥から来る痒みか、分泌物の量が多すぎるのか分からんから皮膚科にいけば
湿疹はやばい。禿げるかも
847メイク魂ななしさん
2017/11/11(土) 07:54:11.62ID:bt1n0oaz0
>>844
スカルプD
848メイク魂ななしさん
2017/11/11(土) 14:29:30.19ID:/E7CaEbp0
イイスタンダード
頭皮がベタベタしやすく泡立ち重視の自分には凄く良かった
何より数分泡パックすればトリートメントなしでも大丈夫なのが、ズボラな自分には嬉しい
トリートメント使ったらもっと綺麗になるのだろうか
849メイク魂ななしさん
2017/11/11(土) 15:35:04.07ID:ur6zbn+r0
アマトラいいね
乾かしたあと広がらずに落ち着くけペタンとならない
猫毛だから不安だったけど良い
ただ結構ゆるいんだね
850メイク魂ななしさん
2017/11/12(日) 00:29:41.28ID:SUa6HnqO0
>>848
自分も美容院にすすめられて買ってきた
白髪予防したいからシャンプーはサンコールでリンスだけイイスタンダードにした
明日から使う
851メイク魂ななしさん
2017/11/12(日) 22:43:05.22ID:X+mO2D/90
スカルプdやろ
852メイク魂ななしさん
2017/11/12(日) 23:00:43.09ID:SUa6HnqO0
それゴミシャンや
853メイク魂ななしさん
2017/11/12(日) 23:14:13.51ID:X+mO2D/90
スカルプd楽天一位や
854メイク魂ななしさん
2017/11/12(日) 23:45:21.08ID:oQ3HbXuj0
つまんないからもういいよ
855メイク魂ななしさん
2017/11/13(月) 00:45:10.53ID:TMdse0+i0
スカルプd
856848
2017/11/13(月) 19:33:29.84ID:0IgqRqba0
>>850
リンス2種類ありますよね。白と黄色の
もし良かったらレポお待ちしてます
857メイク魂ななしさん
2017/11/13(月) 23:46:20.34ID:EEDNLnwO0
ソープオブヘアのローズしっとりが気になっていますが、価格相応の効果は期待できますか?
今までは高いと言っていいのか微妙ですが、ミルボンジェミールフランやコタアイケアを使っていて私の剛毛には効果が今ひとつな気がしたので奮発してみようかと思っているのですが…
硬い髪質で使った方がいたら教えていただきたいです
858メイク魂ななしさん
2017/11/14(火) 00:23:03.45ID:ldc1eMSA0
ミニサイズが数百円で買えるよ
859メイク魂ななしさん
2017/11/14(火) 00:36:54.25ID:3z+Iftn40
>>858
はい、それは調べたのですが、以前美容師さんにシャンプーは1本(話の流れ的に200mlくらいのものだと思われます)使ってみないと効果が分からないと言われたので…
使った方がいたら聞いてみたいなと思いました
860メイク魂ななしさん
2017/11/14(火) 00:59:34.65ID:cHAZysgY0
>>859
買わないでいろいろ考えるよりはとりあえず買ってみて試した方がいいんじゃない?
シャンプーって乾かしたあとどうなるかも重要だけど匂いとか泡立ちとかの使い心地も重要だろうし
ちなみに自分はマグノリアのやつと白樺のやつそれぞれ小さい方試したことあるけどマグノリアの方は頭皮痒くなってダメ、白樺の方は髪柔らかくつやつやになったけど匂いがオバサンっぽくてリピートはしなかった
てゆーかオブヘアは全体的に匂い強い
861メイク魂ななしさん
2017/11/14(火) 06:14:43.65ID:eDeh+TID0
haruっていうシャンプー気になる
862メイク魂ななしさん
2017/11/14(火) 15:10:10.06ID:960AWhVI0
>>861
以前抜け毛が増えた時に使ってた
使ってすぐ抜け毛激減したしシャンプーだけでしっとりさらさらになるしこれはスゴイ!と思ったんだけど
3ヵ月くらい使い続けたら何故か効果が薄くなって髪がパサついてうねりが出るようになってしまった
863メイク魂ななしさん
2017/11/14(火) 19:59:53.57ID:BMAp+iWg0
>>856
ノンシリコンかシリコンの違い
パンフによるとハイダメージにはこの2つを混ぜるのが最強らしい
私はシリコンに偏見ないから手触り重視でシリコン入りにした

ちなみにサンコールは驚くほどに抜け毛がでなくなった
ドライヤーのあと抜け毛散乱してたのに一本も抜けてなくてびっくり
864メイク魂ななしさん
2017/11/14(火) 20:03:58.58ID:MWLQ5s8BO
「サンコール」って社名だから
商品名で語っていただいた方が良さそうな?
865メイク魂ななしさん
2017/11/14(火) 21:56:09.36ID:G5Umjpab0
>>862
そうなんですね
ちょっと高いけど試しに使ってみようかな
866メイク魂ななしさん
2017/11/14(火) 22:29:21.70ID:UmV84UWI0
>>863
なるほどシリコンの違いなのですね
抜け毛凄いのでサンコールも気になる
ありがとうございます
867メイク魂ななしさん
2017/11/14(火) 22:53:46.19ID:BMAp+iWg0
>>864
そっか、ちょっと前に話題になってたやつ
>>866
ごめん今日は普通に抜けてたからこの二日がたまたま抜けなかっただけみたい
868メイク魂ななしさん
2017/11/15(水) 13:30:25.63ID:ORFjICyQ0
>>861
値段のほとんどが主婦雑誌の広告料
869メイク魂ななしさん
2017/11/15(水) 18:38:06.88ID:iynExj2s0
>>861
私はバサバサになっただけだったな
870メイク魂ななしさん
2017/11/15(水) 22:01:23.44ID:GHwwGVVJ0
セルピュア使ったことある人いますか?
871メイク魂ななしさん
2017/11/15(水) 22:22:10.68ID:gRJiekMr0
いますん
872メイク魂ななしさん
2017/11/16(木) 12:15:15.63ID:PS79FHJg0
>>871
使用感教えてほしいです
873メイク魂ななしさん
2017/11/16(木) 19:50:00.40ID:QfT2RZ4s0
>>872
よかったです
874メイク魂ななしさん
2017/11/16(木) 23:17:25.13ID:MvDv6/ZH0
>>872
最初からそう書けばいいのになぜアンケートからなんだ
チャットじゃないんだよ
875メイク魂ななしさん
2017/11/16(木) 23:44:44.49ID:YzkbDst40
fプロテクトdxのシャントリだったけど乾燥してきたからマスクだけベーシックに戻したらいい感じに艶さら
fプロテクトは詰め替えコスパ良いよね
876メイク魂ななしさん
2017/11/17(金) 00:29:16.57ID:KeLh0T4y0
dxシャンプー+リッチ+フォルムキーパー使ってるけど1週間以上連続使用すると乾かしたときワックスになる
流す時チュルチュルで最高なのになぁ
ベーシクックだとならないですか?
ちなみに私はブリーチ毛ロング猫っ毛
877メイク魂ななしさん
2017/11/17(金) 02:10:26.70ID:j/NjthK/0
>>876
乾かした時ワックスになるって重めの感触になるってことかな?
dx出る前にリッチとベーシックで4パターン組み合わせたけどしっとりまとまり過ぎた
今はベーシックとdxで組み合わせて耳から下にオイル少量で落ち着いてる
染めてないロング細猫っ毛だよ
878メイク魂ななしさん
2017/11/17(金) 08:19:48.78ID:KeLh0T4y0
>>877
乾かすとさわり心地がワックスたっぷり付けたみたいにベタベタで束っぽくなる感じ
ハリコシある髪の人が使うとちょうどいいんだろうか?
あとdxシャンプー凄い良いよね オイリー気味なんだけど臭くならない
879メイク魂ななしさん
2017/11/20(月) 00:55:01.46ID:T4wgdCTY0
新しいオージュア買ったらラウレスだった
880メイク魂ななしさん
2017/11/20(月) 01:17:23.83ID:XlOzLFm/0
せっかく良いシャンプーでしっとりツヤツヤな髪保ててるのに、急に市販のラウレスで地肌超すっきり洗いたい欲出て
調子乗ってゴワゴワになって
焦ってサロンシャンプーに戻るの繰り返しのアホな現象に名をつけたい
881メイク魂ななしさん
2017/11/20(月) 03:45:51.43ID:3e4ssKAo0
>>880
あるある
でも私はスッキリして次のシャンプー使いやすくなったりする時もあるなあ
毎回じゃないけどね
882メイク魂ななしさん
2017/11/20(月) 09:39:13.98ID:K3JPyEkI0
>>879
そらもうミルボンさんは今でもラウレスよ
そういう主義らしい
883メイク魂ななしさん
2017/11/20(月) 17:15:02.17ID:g+xKs+VD0
ハホニコ気になるけど泡立ちの評判はあまり良くないんだね
884メイク魂ななしさん
2017/11/20(月) 18:33:09.95ID:Q0dwUay70
>>880
私も同じ。安いから楽ちんだからで市販の手を出して、今まで育ててきた髪台無しになった
香りに惹かれて買ったのもバリッバリ
髪質いい人なら良いんだろうけど…

アマトラとルベルイオでローテしてる
たまにディーセスエンゲージμの使い切りトリートメント
885メイク魂ななしさん
2017/11/20(月) 19:13:30.45ID:ZNE3T4qW0
ムクエ、ケアトリコの使用を検討中です。
使ったことある方がいたら感想など聞かせてください。
現在はオッジィオットを使用していて、使用感は満足していますが、柑橘系の匂いがそんなに好みではないです。
ムクエやケアトリコへの乗り換えを考えています。
髪は硬くて太め、パサつきが多いので艶がほしいです。
アドバイスいただけると助かります。
886メイク魂ななしさん
2017/11/20(月) 20:47:02.43ID:mCy7lvAJ0
いいスタンダードでいいよ
887メイク魂ななしさん
2017/11/20(月) 21:55:11.74ID:dZkmnHSc0
ミルボンジェミールフランシャンプーハート使い始めたら、髪質が良くなったと美容師さんに褒められた
でも、ちょっとトリートメントの香りは苦手
888メイク魂ななしさん
2017/11/20(月) 22:21:01.31ID:XlOzLFm/0
>>884
好み似てるー私はそれらとfor cとアジュバンReとFプロテクトローテしてるよ
どれもおすすめ

サンコールとハホニコはトリートメントしか使ったことないけどシャンプーも良いのかな?
あと市販の使って失敗しちゃう人居て安心したw
コロンつけなくても香水みたいで楽しいよね
889メイク魂ななしさん
2017/11/20(月) 22:44:46.83ID:JuYDt10n0
>>888
レスありがとう!アジュバン Reプラチナムも持ってるよ~カラー毛が地毛に見えるくらい強くなるよね。フィヨーレはリッチのトリートメント方を毛先にだけつけてる。全体だとちょっと重かった
forCも試してみようかな
890メイク魂ななしさん
2017/11/21(火) 21:33:55.57ID:U/2Xngta0
私もソフトインワンの緑がスッキリして好きで、週4は使ってる
他の日はオブかプレディアで、トリートメントはルベルイオかプレディアかスティーブンノルを気分で変えてる
香りも大事だよねぇ
高いシャンプーはテスターやトラベルサイズのものが無かったりするから困る
891メイク魂ななしさん
2017/11/21(火) 21:51:09.71ID:nZkUBWtw0
>>888
サンコール使ってる
私はシャンプーは好きだけどトリートメントは変えるか悩んでる
892メイク魂ななしさん
2017/11/21(火) 23:16:23.55ID:cNlpOGMX0
>>891
変えるべき
893メイク魂ななしさん
2017/11/22(水) 02:19:43.61ID:kVtcSpfHO
>>883
ラメイは泡立ち悪かったなぁ。
皮脂量が多いのもあるけど頭皮の汚れが落ちない上、
合わなかったらしく洗ってる時から頭皮が凄く痒くて使用断念。
デモカは泡立ち普通で痒みもなく汚れも落ちて、まとまり良かった。
894メイク魂ななしさん
2017/11/22(水) 02:34:57.12ID:kVtcSpfHO
>>883
ハホニコは他にマイブ クリットシャンプーライトとモイスト併せて使ったよ。
すっきり洗えて抜け毛も少なく良かった。
何かわからんけど、よくシャンプーとトリートメントが髪と肌に合わないってことがあっても、
マイブは大丈夫でした。
同デイリートリートメントと週1、2使うトリートメント、
頭皮ローションも良かったし。
まぁ、今はドラッグストアで買えるココンシュペールで落ち着いてますw
895メイク魂ななしさん
2017/11/22(水) 17:27:05.68ID:+dRZdn2q0
30超えたら髪のうねりが目立つようになってきた
前は顔まわりが少しハネるくらいのクセはあったけど、髪1本1本がストレートから波打ったような髪になった感じ
今はコタアイケアの5番を使ってるけど9番とかにしたら多少変わるかな
加齢によるうねりとかが気になるようになった方は、どんなシャンプー使ってますか?
896メイク魂ななしさん
2017/11/22(水) 17:30:40.99ID:DqSAvwbm0
天然パーマ的なうねりならば毛根の変形が原因なのでシャンプーではいかんともしがたいかと
897メイク魂ななしさん
2017/11/23(木) 10:07:09.20ID:ou1SSKtg0
やっと自分に合うシャンプー見つけたと!思っても2ヶ月くらい使うと合わなくなってきて
シャンプージプシーが終わらない・・・
898メイク魂ななしさん
2017/11/23(木) 12:18:30.02ID:iCeiDGNq0
薄毛によかったシャンプーありますか?
899メイク魂ななしさん
2017/11/23(木) 13:45:14.04ID:zClld8Q50
シャンプーで毛が生えることってあるの?
900メイク魂ななしさん
2017/11/23(木) 14:41:32.24ID:iCeiDGNq0
抜け毛が減るとかないかなって思ったんだけどやっぱないか
901メイク魂ななしさん
2017/11/23(木) 23:06:07.17ID:iqvbXlG/0
やーいハゲー
902メイク魂ななしさん
2017/11/24(金) 14:31:38.43ID:ml3wUF540
ハゲを笑うものはハゲに泣く
呪われるぞ

ってのは冗談だけど薄毛用とか刺激の少ないシャンプー使うしかないんじゃないかね
AGAはホルモンと遺伝と環境だから外的な対処だけじゃ足りないこともある
903メイク魂ななしさん
2017/11/24(金) 23:42:58.48ID:QRw7+fIb0
急にどうしたの
904メイク魂ななしさん
2017/11/24(金) 23:44:29.77ID:BLLrLJ4r0
ハゲはハゲ板に帰れ
905メイク魂ななしさん
2017/11/24(金) 23:54:49.73ID:BB7L2HVj0
>>900
そういうのは多分ハゲヅラ板の方が詳しいんじゃないかな
こっちは髪質とか見た目の美しさ重視だと思うし
906メイク魂ななしさん
2017/11/25(土) 00:21:58.25ID:n68RgmD80
>>902
>>905
そっか
ありがとう
907メイク魂ななしさん
2017/11/25(土) 14:15:29.65ID:hA8gOfE00
ハゲ板がハゲ坂に見えて、なにその乃木坂みたいな大人数……とか思った
疲れてる
908メイク魂ななしさん
2017/11/25(土) 16:54:26.64ID:yNijyvlc0
でも、やっぱり値段が高い物を使うと抜け毛少ないなーって実感するんだよね
洗面台に落ちる毛の量が違う
909メイク魂ななしさん
2017/11/25(土) 17:47:34.86ID:4Vi2gMfp0
成分見ないで値段だけで決める人はそうなんだろうね
910メイク魂ななしさん
2017/11/26(日) 11:37:19.37ID:E87zIfbp0
アンククロスってよくアメブロで出てくるけどどうなんだろ
911メイク魂ななしさん
2017/11/26(日) 17:22:16.84ID:FTkr0txG0
アメブロでしか話題にならないってそういうことでしょ
912メイク魂ななしさん
2017/11/26(日) 19:52:20.86ID:FmJvYjSn0
ステマか
913メイク魂ななしさん
2017/11/26(日) 22:44:16.39ID:Sx0Nqhnx0
>>900
手遅れでなければアルグってシャンプーに抜け毛が減るとか口コミありますよ
自分は美髪目的でチェックしてますが。
914メイク魂ななしさん
2017/11/30(木) 16:50:56.69ID:dV3sVOhC0
イグニスのシャンプー使ってる方いますか
匂いだけ嗅いでみたらすっごく好みだったけどあんまり話題にあがらないから
質はそこまでよくもないのかな
915メイク魂ななしさん
2017/11/30(木) 16:58:01.81ID:6xXfisTg0
イグニスは匂いがいいだけだから
916メイク魂ななしさん
2017/11/30(木) 17:21:27.71ID:iZythD2y0
香りと容器とテナンスと接客
ベネフィークのシャンプーも良いことは良いけど高すぎでは?と思ったよ
917メイク魂ななしさん
2017/11/30(木) 22:14:07.87ID:OmDiTN7f0
スティーブンノルは高いシャンプーに入る?
918メイク魂ななしさん
2017/11/30(木) 23:23:34.59ID:MmDLXUVT0
安いかなー
919メイク魂ななしさん
2017/12/01(金) 00:08:32.09ID:vx+h07sM0
ノルさんの名前を借りただけの安モンシャンプーって印象だなぁ たしかKOSEだよね
920メイク魂ななしさん
2017/12/01(金) 03:21:48.93ID:/4VXKeFw0
スティーブンノルは安い部類だと思う
使ったことあるけどあの香水だか化粧品のような匂いがキツすぎて無理
921メイク魂ななしさん
2017/12/01(金) 03:50:33.42ID:MUO3IZmY0
スティーブンノル使い心地は悪くないけど匂いキツイよね
ミストなんかはツヤサラになって良かったんだけど匂いが無理すぎた

ベルーガの黄色が根元ふんわりしながらもしっとり柔らかな仕上がりで良かったので
お高い方のプレミアムのパウチ使ってみたらなんかガサッとした感じで期待外れだった
アミノ酸5倍に期待したんだけど何回か使い続けないと実感出来ない系なんだろうか
922メイク魂ななしさん
2017/12/01(金) 06:36:19.93ID:bAm2X1x60
>>913
ありがとう!
923メイク魂ななしさん
2017/12/01(金) 08:51:24.82ID:ggRf6MjO0
ピジョンとかキューピーのベビーシャンプーが良いんじゃね?
924メイク魂ななしさん
2017/12/01(金) 13:05:18.16ID:/uBAi4tQ0
>921
ベルーガ3種ともボトルで使ったけど黒が一番高いのに一番髪質が悪くなった。ベタつくのにパサつくし艶がなくなる。
ピンクは可も不可もなく、黄色は艶々してふんわりするのでボブの時によく使ってたよ
細毛だから黒はしっとりしすぎたのかもしれない
925メイク魂ななしさん
2017/12/01(金) 21:59:51.52ID:MUO3IZmY0
>>924
そっかありがとう。黒とピンクはパウチで2回使っただけなんだけど私も大体似たような感想だわ
やや癖のある広がりやすい細毛乾燥毛なんだけど髪質似てるのかな
このスレ的には微妙な価格帯だけど黄色良かったから大人しくまた黄色使うことにするよ
ふんわりするのに毛先の収まりは悪くなくて久々に良いと思ったシャンプーだった
926メイク魂ななしさん
2017/12/04(月) 18:30:23.52ID:Ft8ShW2TO
エステシモのセルサートのシリーズ
全成分が知りたいけどホームページには載ってないんだね…
927メイク魂ななしさん
2017/12/04(月) 19:57:58.71ID:eTH63bV20
問い合わせればいいじゃん
928メイク魂ななしさん
2017/12/05(火) 13:24:55.25ID:amQIzKaL0
昔は市販の安いシャンプーにアミノ酸シャンプーが売ってなかったけど
今は市販の安いシャンプーのアミノ酸シャンプーもなかなかよくなってるから高いシャンプー買わなくなったわ
みなさんそれでも高いシャンプー買う理由ってなんですか?
929メイク魂ななしさん
2017/12/05(火) 14:58:20.49ID:NCZUdEhI0
使い心地の差かな
930メイク魂ななしさん
2017/12/05(火) 16:00:34.08ID:S+a8u8eO0
市販の安いアミノ酸シャンプーより使用感が良いからですけど
なんのためにそんなこときくの?うざいわ
931メイク魂ななしさん
2017/12/05(火) 18:35:08.86ID:EAh5Ic4Z0
アミノ酸シャンプーにも種類があるから
てかそもそもアレルギーの危険のあるアミノ酸系は使わないかな
932メイク魂ななしさん
2017/12/06(水) 21:23:47.03ID:sqX0MLX50
オージュアクエンチ頼もうとしたら欠品しているらしい
どうしよう
933メイク魂ななしさん
2017/12/07(木) 01:00:34.34ID:5RcjTvNd0
>>928
私は安シャンも高シャンも両方使ってるよ
スプレー、ワックス落とす時はラウリルも使う
934メイク魂ななしさん
2017/12/07(木) 06:39:32.19ID:4MX5wvTz0
>>899
通販で買ったharuってシャンプー使ったら
生え際に毛が生えてきたよ
あくまでも個人の感想だけど
そんなことがあった
935メイク魂ななしさん
2017/12/07(木) 08:58:41.09ID:VO4t+zNu0
へー、haruすごーい(笑)
936メイク魂ななしさん
2017/12/07(木) 10:25:35.60ID:mkqwMhPP0
生え際に毛が生えるって当たり前のことだよね
937メイク魂ななしさん
2017/12/07(木) 10:29:50.75ID:U1cbaN0U0
高いシャンプー使っても指の腹で頭皮ゴシゴシ摩擦してたらハゲ抜け毛
938メイク魂ななしさん
2017/12/07(木) 18:27:31.34ID:2QWkN0Bs0
ローランドo-way旧処方使ってて
リニュ後は微妙。旧が好き。

次なに使えば良いんだよーと嘆いてたら
偶然ネットで旧処方アウトレット70%オフを発見して買い込んだ。
これでしばらく旧処方使える。
…って全然解決になってないな。
939メイク魂ななしさん
2017/12/08(金) 02:13:04.12ID:I5IYSawu0
>>932
ミルボンいま欠品多いのかな?
エルジューダ買おうとしたら入荷まで25日かかると言われた
工場でなにかあったのかしら
940メイク魂ななしさん
2017/12/08(金) 10:59:59.21ID:/RN22+zR0
オージュアのイミュライズも製造遅れてるって言われたわ
941メイク魂ななしさん
2017/12/08(金) 13:09:49.01ID:z0n2xHTR0
店舗にもよるだろうけど、割引キャンペーン的なのやってるしまとめ買いの注文多くて欠品とかじゃない?
それにしてもリニューアルして更に高くなってびっくりした
942メイク魂ななしさん
2017/12/08(金) 13:24:59.99ID:+QMyEKJv0
>>937
指の腹でするのよくないの?
みんなどうやって洗ってるの
943メイク魂ななしさん
2017/12/08(金) 16:02:45.54ID:JWK/hKoX0
>>942
思ったw
944メイク魂ななしさん
2017/12/08(金) 16:28:59.07ID:c05f2O3b0
指の腹でもこするのはよくないと言われた
揉むように洗えと
でもサロンいくとふっつーにゴッシゴシされるよねw
945メイク魂ななしさん
2017/12/08(金) 17:56:00.67ID:fpuA2HKa0
指の腹だと擦ってる感じが強くて指曲げて第一関節で洗ってるわ
もちろん揉んだりもするけど
946メイク魂ななしさん
2017/12/08(金) 22:40:46.65ID:TL5+/c5H0
>>939
12月だからって言われたけどどうなんだろうね
入荷まで何使おうか悩んであと1日分くらいしかない

ロクシタンのファイブハーブス使ってみようとおもうけど使ってるひといる?
947メイク魂ななしさん
2017/12/08(金) 23:03:44.78ID:P09wnOH20
>>946
ファイブハーブス、昔使ってたけど良くないよ
ロクシタンのイメージだけで売ってるシャンプー
洗い上がりも香りも微妙過ぎる
948メイク魂ななしさん
2017/12/08(金) 23:41:02.44ID:TL5+/c5H0
>>947
そうなんだ、ありがとう

オージュアクエンチが一番合っててモイストだとべっとりになってしまう髪質に合うシャンプーはどこにあるんだ…完全にシャンプー難民
949メイク魂ななしさん
2017/12/08(金) 23:45:25.28ID:thbGx8RY0
>>946
私は可もなく不可もなくでリピートするまでには至らなかった
さっぱりとはした気がするから重いシャンプーの合間のリセット用としてはいいかもだけど
ロクシタンのシャンプーはラウレスだけどそれは気にならない人?
950メイク魂ななしさん
2017/12/09(土) 07:42:59.62ID:PdpfRakP0
>>949
オージュアも確かラウレス入ってるよね?
特に気にしてないかな
可もなく不可もなくか、ありがとう
クエンチが入荷するまでのつなぎだからリピートはしないつもり
951メイク魂ななしさん
2017/12/10(日) 16:59:37.10ID:EzpmkH6G0
>>950
次スレお願いします
952メイク魂ななしさん
2017/12/10(日) 19:03:40.17ID:ms1RXbm10
代わりに立ててきた
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1512900140/
関連スレ消すの忘れたすいません
953メイク魂ななしさん
2017/12/10(日) 19:07:55.91ID:PM6rR4EX0
>>952
950です
スレ立てありがとう
954メイク魂ななしさん
2017/12/10(日) 19:23:55.70ID:zY7Z1a4o0
>>952スレ立て乙
>>953他の人が立ててからしれっと現れるなんてすごいね
955メイク魂ななしさん
2017/12/11(月) 17:09:24.72ID:gebPDhDr0
コタ数字2本使ったけど途中からあんま良くなかった...
シャンプー3と5トリートメント5だけど段々広がるというか手触りもだめな方で変わってきたし、なんか良くないよなー...ってなって初めてのドエス注文した。
余談だけど数字コタのヘアオイルは仕上げに使うとバリバリに固まるからドライ前のみがいいw手触り悪くなったから質感よくしようと欲張ったら固まっちゃった

なんかのブログでは美容師が使うシャンプーランキングに入ってたけど
956メイク魂ななしさん
2017/12/11(月) 20:07:36.43ID:2ouJIJIq0
ステマに乗せられてharu使ってみた。とりあえず人気の理由はわかったわ
使用感はたしかに良くて髪サラッサラで頭皮は健やか~になるし2日経っても頭皮の状態がいいのはすごいと思った
ただしっとりもツヤもハリもみんなちょっとずつ足りてないんだよな…
サラサラ感はすごいけど髪が同じ方向を向いてるからってじゃあまとまってることになるのかというとう~ん…だし
健やかになるばかりで癖のないシャンプーだから、こういうスレでジプシーしてる人にはなにかしらどっか足りない気がする
自分癖毛で髪細いんだけど個人的にはコタSやアジュバンの仕上りに近いと思った。美容院が好きそう
市販品で一喜一憂してたお客ならそら感動するだろうなって感じ
あとこれで白髪改善しようとしたらかなり地道じゃないかと。野菜生活で病気を直しましょうってぐらい地道だわ
とりあえず返品したいが送料高っか
957メイク魂ななしさん
2017/12/11(月) 21:00:42.91ID:gH76AUn60
保守してなかったから新スレ落ちてるよ
958メイク魂ななしさん
2017/12/11(月) 21:51:20.19ID:ByUyPcIhO
エスティシモ使ってる方いますか?タカラベルモントの。
昨年ストレスと痩せで髪の毛まで一気に減って悩んでた時にヘッドスパした時から気に入って使ってました。
尼で詰め替え用1リットルだとお得でシャンプーする時、乾かす時の幸せ感でずっとお世話になろうと思ってましたら、ポチしようと探したらない!!
美容室変えてしまったから小さいボトルだけ買いに行くのも失礼だし困ってます。
ノンシリコンで細やかな泡立ち、こしのない髪のセットがなんとなくいいシャンプー、トリートメントのおすすめありますか?
つーかショックだわ。長々とごめん
959メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 00:09:59.76ID:BwVJGl/F0
クイーンズバスルームは癖が収まって見た目は良くなるけど、触るとゴワゴワパサパサ。
乾燥して切れ毛も増えた。
頑固な癖が素直になって嬉しかったけど、使用中止にする。
960メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 00:15:10.79ID:3xp1osKi0
>>958
ご存知かも知れませんが、アマトラクゥオ良いのでは?アマゾンでも買えますよ!
値段もそこまで高すぎずという感じで。
961メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 04:27:14.37ID:gLJFudmZ0
男子高校生の息子におすすめのシャンプーはありますか?
ルベルクールオレンジとルベルナチュラルヘアソープサイプレスは使った事あるのでそれ以外でお願いします
本人は特に悩みはなくなんでも良いらしい
962メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 04:31:43.44ID:TufwW+vV0
なんでもいいならなんでもいいんじゃ
963メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 05:00:04.11ID:ZyYm6bEm0
特に悩みがあるわけでも無いなら、高校生のうちから高いシャンプーなんて使う必要あるかな?
ご褒美とかプレゼントでちょっといいものをっていうことなら、Amazonとかで流し見して
本人の好みに合いそうなの選べばいいんじゃないの
見ず知らずの人に何でもいいからおすすめなのって言われても困る
964961
2017/12/12(火) 06:22:53.32ID:gLJFudmZ0
わたしがサロン用のシャンプーを使ってるので子どもだけ市販安いのだとかわいそうかなと思って
さっぱり系のシャンプーが良いと思うけど詳しくないのできいてみました
965メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 07:34:09.98ID:Cjoq4POl0
>>964
本人が希望してないなら余計なお世話
966メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 07:46:13.78ID:8ZjL0WO+0
ミントシャンプー
https://www.arimino.co.jp/products/mint/lineup/
967メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 08:03:22.03ID:JXqi9bwG0
家族で使える大容量サロンシャンプーにするとか安物使わせてお小遣い2kアップしてあげるとかの方がよほど経済的だし喜ぶと思う
968メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 08:08:37.58ID:/N1/qsiZ0
メントールが少し入ってる系が好みなのかな?
息子さんの肌質にもよるからなんとも強くオススメは出来ないけど、
スッキリ重視→アリミノミントシャンプー
アミノ酸系の使用感→サンコールのミントベル
969メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 08:10:08.55ID:/N1/qsiZ0
あとは息子さんに聞いて決めてみては
970メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 08:30:49.17ID:T4o1XTodO
>>964
リップスのボタニカルスカルプシャンプーはどうかな
若い男性にオススメと謳ってる
971メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 09:20:48.53ID:MKtlu8DS0
ジョバンニ使ってる人いる?
バラまきしてるみたいで口コミはよく聞くけどリアルで使ってる人見たことない
話題にならないってことは大したこともないかな
972メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 10:39:47.13ID:ktX62oFH0
>>971
3種類使ったことあるが全て可もなく不可もなく
名前忘れたけど濃い緑のやつ、アボカドのやつ、乳白色のやつ
純度の関係なのか他のオーガニックよりきしみやすい印象
973メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 11:56:47.92ID:WeycYIXpO
>>960
おお!ありがとうございます。
全然ご存知なかったです、お恥ずかしい。
なかなか良さげなイメージなので一度使ってみようと思います!
スレを少し遡ってみましたらネットでなかなか手に入らなくなった商品が他にもあるようですね。
最初にエスティシモを紹介してくれた美容師さんも、ネット価格には勝てないので技術で勝負するしかないって苦笑してました、余談ですけど。
アマトラクゥオ楽しみにポチしてみます、ありがとう!
974メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 15:14:38.81ID:MKtlu8DS0
>>972
サンクス
きしみやすいの使うと絡まりまくるから使うのはやめておくよ
975メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 20:06:35.07ID:wT3RxkOj0
>>971
3種類の中では紫が仕上がり綺麗だった
緑が一番パサパサしたのは覚えてる
ミニサイズも売ってるからそれから試してみると良いかも
976メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 20:21:51.76ID:vm2fNjfV0
>>971
ジョバンニ使ったことあるよ!ばら撒きではなく安売りで。楽天のヘアケア系ショップでミニミニボトルが200円で売ってた
乾燥とかペタンコとか特定の悩みに応えるシャンプーでテクスチャは固め
くせ毛に使うヘアオイルも使ったことあるけど良くも悪くもリピもなく…って感じだった
コスメキッチンと通販の値段差にびっくりするブランドのひとつ
977メイク魂ななしさん
2017/12/12(火) 22:26:55.90ID:z3KJyalX0
アマトラ、ラヴィラヴィータに似てるなと思った
泡パックでしっとりはするけど、シャンプーだけじゃやっぱり引っかかる
何が合うかな、手持ちのルベルエッグプロテインは合わなかった
ちなみにやや傷んでて絡みやすい髪質
手触り良くするためだけだからトリートメントじゃなくてコンディショナーでも良いのかも
978メイク魂ななしさん
2017/12/13(水) 00:12:49.40ID:vUgUT/Ky0
>>952のスレ落ちちゃってるね。保守しないとダメか
>>980に次スレお願いしたい
979メイク魂ななしさん
2017/12/13(水) 02:20:08.44ID:Er8V9UMH0
>>971
ジョバンニまあまあ良かったよ
透明なやつ3種類試したけど、どれもケミカルかそれ以上の使用感
特にスカルプ系は自然派シャンプーでスースーするやつで手触り良くなるシャンプーってあんまり無いから良かった
まあエセ自然派シャンプーかもしれないけど
980メイク魂ななしさん
2017/12/13(水) 16:05:25.38ID:kTNuuOpW0
石澤オレンジ地肌シャンプーや炭シャンプーもメントール入りでスーっとする
981メイク魂ななしさん
2017/12/13(水) 20:41:00.11ID:7BZVQgzV0
>>980
次スレお願いしますね
982メイク魂ななしさん
2017/12/13(水) 21:07:00.55ID:tdxHKEwI0
>>971
ジョヴァンニ自分は結構好きだよ
頭皮オイリーで毛先ハイダメージだからシャンプーはオレンジ、コンディショナーは紫にすると丁度いい
オレンジシャンプーはきしまず泡立ちもいいよ。ただ紫シャンコンはココナッツ臭が強烈なので苦手な人はとことんダメだと思う
983メイク魂ななしさん
2017/12/15(金) 22:54:17.56ID:7ihFa1D70
ジョバンニ、種類が多すぎて試すのも大変
パッケージに色がついてる奴もいいなら試してみようかな

ジョンマスターオーガニック今どんなポジションなんだろ
あれはケミを超える使用感だった
984メイク魂ななしさん
2017/12/15(金) 23:01:21.77ID:fq6PZ8fV0
ジョバンニは安シャン扱いでは…
コストコにもあるし、定価で買うことの方が難しいくらい
985メイク魂ななしさん
2017/12/16(土) 10:32:40.07ID:jYrTKXaC0
だからって安シャンスレで話すのもな
皆が皆並行輸入してるわけじゃないし、日本に代理店もあるんだし
986メイク魂ななしさん
2017/12/16(土) 13:17:41.16ID:W5vppl8M0
だからってここで話されてもな
987メイク魂ななしさん
2017/12/16(土) 14:22:56.58ID:8yGvxOAW0
安シャンでもなく高級でもなくそこそこの質のサロン系シャンプー増えて消費者としては嬉しいけど話す場所微妙だよね
ネットとかドンキで買うと安いルベルフィヨーレミルボン辺り
988メイク魂ななしさん
2017/12/16(土) 14:44:21.88ID:dfLNP1Jp0
>>987
ルベルって微妙なの?自分は、イオ使ってるけど満足してるよ
989メイク魂ななしさん
2017/12/16(土) 14:54:02.34ID:8yGvxOAW0
>>988
値段的にこのスレの規定より断然安く手に入るって意味だよ
わたしもルベルはナチュラル イオ ヴィージュどれも好き
将来的にはヴィージュももっと手に入りやすくなって欲しい
990メイク魂ななしさん
2017/12/16(土) 15:04:15.00ID:/zfvnVsc0
色々ジプシーしてるけどイオディープマスクだけは継続して使ってる
991メイク魂ななしさん
2017/12/16(土) 16:19:50.30ID:+ugR7stT0
ジョバンニは偽物がありそうで定価以外のは買う気にならないからここのジャンルにして欲しいわ
992メイク魂ななしさん
2017/12/16(土) 16:37:33.22ID:c1vrOIqMO
ドンキにある一部のサロン系とかもここで良いと思う
安いスレはスーパーやドラストをメイン販路にしている物のイメージ
993メイク魂ななしさん
2017/12/16(土) 17:14:02.68ID:dUXGOXkp0
>>992
同意
あんまり細かく分けると過疎化しそうだし値段安めでもサロン系ならここでいいと思う
994メイク魂ななしさん
2017/12/16(土) 22:56:58.24ID:H1dBihYb0
次スレ立つまで書き込み控えてね
995メイク魂ななしさん
2017/12/16(土) 23:27:02.94ID:36iR7KPJ0
立つわけねーじゃんwww
996メイク魂ななしさん
2017/12/16(土) 23:58:33.36ID:IfIadeBmO
これで良かったのかな?
PC規制だったからガラケーでトライ。立ったw

高いシャンプーについて語るスレ Part31
http://2chb.net/r/female/1513435906/
997メイク魂ななしさん
2017/12/17(日) 00:14:33.31ID:TfTTUH6y0
>>996
ありがとう!
998メイク魂ななしさん
2017/12/17(日) 00:57:46.49ID:yrWqLBXG0
>>996
なんか昨日から変なのがいるね
迅速なスレ立て乙
999メイク魂ななしさん
2017/12/17(日) 04:07:53.64ID:FKJ5sOPG0
>>996
1000メイク魂ななしさん
2017/12/17(日) 07:06:13.65ID:Dke50asNO
1000ヽ(・∀・)ノ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 262日 20時間 27分 18秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221080905ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/female/1490751535/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「高いシャンプーについて語るスレ Part30 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
高いシャンプーについて語るスレ Part36
インシュレーターについて語るスレ Part4
■■市販の安いシャンプーについて話そう! 67■■
■■市販の安いシャンプーについて話そう! 64■■
【男性厳禁】■■市販の安いシャンプーについて話そう! 80■■
週刊少年ジャンプの黄金期について語るスレ5
■■市販の安いシャンプーについて話そう! 83■■
ケイブンシャのマイコン大百科について語るスレ
【シャ】7MEN侍について語るスレPart39【ウト】
【3-2-2】男の乙女ジャンプについて語るスレ【2-3】
【男性厳禁】■■市販の安いシャンプー・コンディショナーについて話そう! 83■■
【男性厳禁】■■市販の安いシャンプー・コンディショナーについて話そう! 86■■
FT8 FT4について語るスレ Part30
ジャンプ編集部を語るスレ part 1
大阪の都市計画について語るスレ Part310
バナナマン日村について語るスレ Part31
バナナマン日村について語るスレ Part35
【KING OF PRISM】キンプリについて語るスレ
【くぼた学】 暗黒放送 横山緑 について語るスレ Part30 【ポリフェノール秋山】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3115【糞運営】【社員スレ監視】【暴言無能コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【フェス限闇鍋天井無し課金者大討伐】【作家に無断で休載】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3182【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】【ガチャ無料詐欺】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3148【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】【ガチャ無料詐欺】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3200【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】【ガチャ無料詐欺】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3206【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】【ガチャ無料詐欺】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3221【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3222【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】
SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3132【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】【ガチャ無料詐欺】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3144【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】【ガチャ無料詐欺】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3151【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】【ガチャ無料詐欺】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3197【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】【ガチャ無料詐欺】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3161【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】【ガチャ無料詐欺】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3139【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】【ガチャ無料詐欺】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3205【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】【ガチャ無料詐欺】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3155【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】【ガチャ無料詐欺】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3203【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】【ガチャ無料詐欺】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3204【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】【ガチャ無料詐欺】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3177【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】【ガチャ無料詐欺】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3251【糞運営】【社員スレ常駐】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【ガチャ無料詐欺】【優良誤認】【キャラ性能詐称】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3113【糞運営】【社員スレ監視】【暴言無能コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【フェス限闇鍋天井無し課金者大討伐】【作家に無断で休載】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3122【糞運営】【社員スレ監視】【暴言無能コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【フェス限闇鍋天井無し課金者大討伐】【作家に無断で休載】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3125【糞運営】【社員スレ監視】【暴言無能コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【フェス限闇鍋天井無し課金者大討伐】【作家に無断で休載】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3285【糞運営 社員スレ常駐 暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」 復刻フェス限新キャラPU無し 優良誤認 有償石返還断固拒否 信者忘年会】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3313【糞運営 社員スレ常駐 暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」 復刻フェス限新キャラPU無し 優良誤認 有償石返還断固拒否 信者忘年会】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3319【糞運営 社員スレ常駐 暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」 復刻フェス限新キャラPU無し 優良誤認 有償石返還断固拒否 信者忘年会】
さぼりchについて語るスレ part33
限定ガンプラについて語るスレ24
在特会、桜井誠について語るスレ part3
FT8 FT4について語るスレ Part32
FT8 FT4について語るスレ Part37
大阪の都市計画について語るスレ Part396
大阪の都市計画について語るスレ Part366
大阪の都市開発について語るスレ Part319
大阪の都市計画について語るスレ Part312
大阪の都市計画について語るスレ Part311
【上野】パンダ観覧について語るスレ Part3
男のシャンプー情報専用スレッド Part11
ナナシンの埋め立てについて語るスレ part36
ナナシンの埋め立てについて語るスレ part34
【ブリヂストン】Tb1eについて語るスレ part3
大阪の都市計画についてひっそり語るスレ Part3x1
【崩壊済】メール・LINEについて語るスレpart34
ファイルシーク(fileseek)について語るスレPart20
【シャ】7MEN侍について語るスレPart47【ウト】
OL(おっさん〇〇ブ)同人について語るスレ Part.10
【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part80
(ワッチョイ有IP無)ほっしーソフト指し事件について本音で語るスレ Part3
05:27:04 up 86 days, 6:25, 1 user, load average: 8.39, 8.85, 9.32

in 1.669634103775 sec @1.669634103775@0b7 on 071218