◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Rick Owens YouTube動画>3本 ->画像>36枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fashion/1694663411/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[RICK OWENS MENS COLLECTION] LIDO SS24 LUXOR FW23 / EDFU SS23 STROBE FW22 / FOGACHINE SS22 GETHSEMANE FW21 / PHLEGETHON SS21 PERFORMA FW20 / TECUATL SS20 LARRY FW19 / BABEL SS19 SISYPHUS FW18 / DIRT SS18 GLITTER FW17 / WALRUS SS17 MASTODON FW16 / CYCLOPS SS16 SPHINX FW15 / FAUN SS15 MOODY FW14 / VICIOUS SS14 PLINTH FW13 / ISLAND SS13 MOUNTAIN FW12 / NASKA SS12 LIMO FW11 / ANTHEM SS11 GLEAM FW10 / RELEASE SS10 CRUST FW09 / STRUTTER SS09 STAG FW08 / CREATCH SS08 EXPLODER FW07 / WISHBONE SS07 DUSTULATOR FW06 / TUNGSTEN SS06 MOOG FW05 / SCORPIO SS05 QUEEN FW04 / CITROEN SS04 TRUCKER FW03 / SUKERBALL SS03 SPARROWS FW02 / VAPOR SS02 SLAB FW01 / POWDER SS01 DUST FW00 / SWANS SS00 HYDRA FW99 / ELEKTRA SS99 LIEBESTOD FW98 / MONSTERS SS98
【MENS RUNWAY】
過去コレクション一覧
https://www.rickowens.eu/en/JP/fashion_show/men ※右上の[VIDEO]をクリックすると動画のページ
【Fabric Material and Colour Guide】
タグに記載されている素材やカラーの一覧表
https://www.reddit.com/r/malefashion/comments/8di4o8/rick_owens_fabric_material_and_colour_guide/ 【Model Number】
RR=メンズのランウェイアイテム
RU=メンズのプレコレクションアイテム(ランウェイ以外)
RO=レディースのランウェイアイテム
RP=レディースのプレコレクションアイテム(ランウェイ以外)
RL=BONOTTO社のテキスタイルを使用したライン
RF=Rick Owens Forever(公式オンライン限定の定番品)
RA=アクセサリー
RJ=ジュエリー
RG=サングラス
DU=メンズのDRKSHDW
DS=レディースのDRKSHDW
DA=DRKSHDWのアクセサリー
DL=MADE IN JAPANのDRKSHDW
LI=レディースのLILIESライン
HU=Hun Rick Owens(高級毛皮ライン)=昔のパレロワイヤルライン
【Rick Owens Styling Guide】
スタイリング別イラスト集
【サンプルアイテム(0-0-0)のレア度】 ★SSS★ 1of1=モデル自体が型ドロップした世界に1つしかないアイテムで、量産品が存在しない0-0-0(素材違いや色違いはあったりもするが、まとめて型ドロップしているのでそれぞれが1of1) ★SS★ マテリアルドロップサンプル=同じ型で同じ色の量産品は存在するが、同じ素材のアイテムは存在しない0-0-0 カラードロップサンプル=同じ型で同じ素材の量産品は存在するが、同じ色のアイテムは存在しない0-0-0 ★S★ 量産用サンプル=量産品を作るための見本になった0-0-0 同じ型で同じ素材で同じ色の量産品が存在するため、タグでしか見分けがつかない とはいえ量産用の見本なので作りは丁寧かつ必ずMADE IN ITALYで、モルドバ製は存在しない 【サンプルアイテム(0-0-0)のサイズ】 ◾ジャケットやアウター類は基本48(レディースは40)で、元が小さめの作りだとまれに50がある ◾ニット類はM、インナー類はSまたはM ◾パンツ類は基本48(レディースは40)で、190cm前後の高身長ショウモデル用にまれに50がある ◾スニーカーやブーツ類はショウモデルに合わせるため、さまざまなサイズがある
【サンプルアイテム(0-0-0)の見分け方】 ◾製品タグの裏面にロットナンバーが振られるようになった13AW以降のアイテムでロットナンバーが0-0-0になっているものはサンプルアイテム(逆にロットナンバー自体が無い13SS以前のアイテムではサンプルかどうかを見分けるのは不可能) ◾17SS以降の製品タグは新タグ(長いタグ)に切り替わっているが、サンプルアイテムだけは17SS以降も旧タグ(短いタグ)が付いている ◾まれにイーストランドに量産用サンプルが入ってきた場合だけ、イーストランド製の新タグ(海外製と材質は同じ長いタグ)に付け替えられるが、イーストランドの新タグ裏面のロットナンバーにも0-0-0は継承して印字されている また、MADE IN JAPANのアイテム(デニムに多いがそれ以外にも生産されている)に関しては、イーストランド製の新タグに0-0-0と記載されている(MADE IN JAPANに旧タグの0-0-0は存在しない)うえに、日本国内の正規店で量産品に混ざって販売されている ※MADE IN JAPANの0-0-0は量産用サンプルのみで、1of1やマテリアルドロップやカラードロップは存在しない点に注意(日本企業がOEMとして受託しているので、本国から指示を受けた量産確定アイテムのみを生産するため) ◾サンプルの場合、アイテム名を記載している紙タグのシール左下には必ずcomm.0と印字してある ただし、紙タグにcomm.0と印字されていてもアイテム側の製品タグ(旧タグ)が0-0-0じゃないパターン(量産化寸前の2ndサンプルや3rdサンプルと予測)もあるので、紙タグのcomm.0だけで0-0-0と判断するのは最終手段になる 靴の場合は製品タグ自体が無いので、箱のシールに印字されているcomm.0だけを信じるしかない ※全体的な注意点※ 多色使いのアイテムや特定カラーのアイテムでは、製品タグのカラー表記部分に便宜的にSAMPLEやAS SAMPLEと印字されているものがある カラー表記のSAMPLEやAS SAMPLEはサンプルモデルという意味ではないので注意が必要
いつのまにかLUXORの新作が公式で充実してるのな。
ランウェイもダークシャドウも続々入荷してきてる、良いぞ
前スレ最後の衝撃的展開に驚きが隠せない ジャンボルークストゥージズの0-0-0はそのうちGrailedに出てくる気がするけど、プレ値だろうなぁ…
>>9 自分も買えないの悔しすぎて、
返品されないかずっと見てきたけど1ヶ月以上経ってしまった。
本当に残念です。
>>10 YOOXのスーパースター認定かつプライベートルームで即売れしてるってことは、買った人は確実にリックマニアかコレクターだね
いやー、もし来期の0-0-0が出てたんならサンプルの出回り時期に対する認識を改めないといけない
想定外すぎるw
>>11 ちなみに出回ったのは8/4だったよ。
細かいことはあまり考えられないけど、情報だけは提供できるw
>>13 EURO版があること、掲載商品違うこと、初めて知ったーw
ありがとう
>>14 アプリだと強制的にYOOX JAPANになるけど、WEB上のYOOXだと左側で国が選べるんよ
で、色々調べた結果、YOOX本社があるイタリア及びEUは商品の種類が豊富で、日本やアメリカやイギリスみたいに海を渡った国の商品は少ないってことが分かった
あと、日本のアカウントだと買えないから海外アカウントを作って輸入代行業者を使わないと買えない
例えばフランスのアカウントを作って購入して、フランスで日本人がやってる輸入代行業者宛てに送って、そこから日本に転送してもらうって感じ(フランス版YOOXだと英語表記じゃないから、俺はフィンランド版YOOXをいつも見てる)
それから返品が面倒(フランスで買ったらフランスに返品)だから買うときは覚悟がいるって感じかな
※もしかするとYOOX JAPANに返品できるのかもしれないけど、問い合わせたことがないから分からない
>>15 なるほどね!理解できた。
EURO版に結構面白いものある(特にヘビ革のパンツw)けど、手間を考えると自分は購入するの難しいなぁ〜
なんかすげーな。熱が。 ど素人質問で申し訳ないんだけど、普段48着てる人ならレディース44いける物なの?たまにレディース48とか52も見るけどデカ過ぎるわけ? 袖が短いとかなんかな?
>>17 アイテムによるかなぁ
基本的にレザーパンツはメンズ48とレディース40が同じサイズ感で作られてる(だから海外のインスタグラマーもレディースのレザーパンツをよく履いてる)
普通のボンバーとかジャケットとかはレディースのサイズ44でも肩幅40cmとかだから俺は無理
ただ、ガーダードショルダーやパフォーマショルダーなんかのパワーショルダー型だとレディースのサイズ40でも余裕
ピーター系の肩がドロップしてるやつも余裕
ただ、パワショルダー型でもタトリンだけは肩の綿とかの関係で外見に対して肩の中身はかなり小さいのとアームホールが細すぎる関係でサイズ40や42は俺には無理
袖に関してはリックの袖はメンズもレディースも基本的に長いから、レディースだから袖丈が足りないってことはあんまりないよ
さっき前スレに貼ったスタッズダガーストゥージズバイカーも人差し指の股の部分まで袖丈がある
ちなみに適度に筋肉つけてる俺が177cm75kg(仕上がり体重は68kg)で胸囲104cmでレディース着れるって感じね
アイテムによるけど身幅と着丈が問題になると思う オーバーで着るジャケット以外は試着して決めたほうが失敗はしないよ
>>16 これね
https://mobile.yoox.com/fi/13700772UF/item#dept=men&sts=SearchResult&cod10=13700772UF&sizeId=3 23SSに出たIRIDESCENT(玉虫色=光の当たる角度で緑色になったり紫色になるやつ)のパイソンだよ
23SSのタイロンジーンズにパイソンは無いから、素材ドロップ&カラードロップの0-0-0確定アイテムだね
※型ドロップじゃないから俺は1of1とは呼ばないけど、ビョルンとかの外国人コレクターはレザーでの素材ドロップは1of1認定してる
>>17 例えばこれ
23SSに出て1ヶ月くらいで世界中で売り切れたコラージュボンバー(レディース展開のみ)
レディースのサイズ40だけどデカいから余裕で着られる
Rick Owens Edfu Micro Cropped Collage Bomber LC 23SS(WOMEN)
サイズ40 肩幅46 胸囲38 胴囲42 裾幅34 袖丈70 着丈43+0
元ネタは22SSに出たファー付きのコラージュボンバーで、パターンニングは同じ
メンズ
レディース
レディースのほうのマイクロクロップド丈でファーが無いのが欲しかったから買った
ついでだから、YOOX EUROに今出てるアイテムで激アツなやつ
21AWのポニーヘアガーダードフライトボンバーのレディースのサイズ40
https://mobile.yoox.com/fi/16283507VJ/item#dept=women&sts=SearchResult&cod10=16283507VJ&sizeId=3 これはファーの毛流れをオーダーシートと見比べて、量産用サンプルの0-0-0なのが確定してる
たぶん肩幅は40cmくらいかなぁと思うけど、ガーダードショルダーだからもしかすると42cmくらいあるかもしれない
俺は着られないと思うけど、着られそうな人にはオススメ
ちなみにメンズはこういうやつ
https://justinreed.com/products/rick-owens-fw21-gethsemane-runway-shearling-leather-jacket レディースのほうが切り返しのデザイン的にカッコいい
>>20 そうそうw
まあここまで個性が強いとちょっと抵抗あるから買わないし、値段も値段で買えないけどね。
>>22 の続き
これまでの経験上、サイズがメンズ48(レディースだと40)単品で売られてるものはほぼほぼ量産用サンプルの0-0-0だと思われる
その中でも地味に型ドロップの1of1が混じってるから、羅列しておくわ
ボタンのないフォグポケットラリーシャツなんか存在しないから型ドロップの1of1(ショールとして出そうとしたのかな)
https://mobile.yoox.com/jp/10096174IW/item#dept=men&sts=SearchResult&cod10=10096174IW&sizeId=3 KUNTROL TOP V NECKのラウンドネックバージョン、黒も白も型ドロップの1of1(黒は旧タグが透けて見えてる)
https://mobile.yoox.com/jp/10094163SE/item#dept=men&sts=SearchResult&cod10=10094163SE&sizeId=3 コロナのせいでRRが全ドロップ全アイテム1of1になってしまった幻の20FWのパフォーマシャツ
https://mobile.yoox.com/jp/16051370DV/item#dept=men&sts=SearchResult&cod10=16051370DV&sizeId=3 これはずっと売れ残ってて、俺も1度買ったけど身幅57cmで野暮ったくて返品したやつ
今冷静に考えたら生地もフェルト地でぶ厚いし、もしかしたらアウターとして着るものだったのかもしれない…
続く
>>24 知識ある人間からおこぼれ貰うだけのくせして偉そうだね
素材やカラー一覧のページに飛べないので教えて下さい。 リックのボンバージャケットの素材でCGとはどの様な素材を指すのでしょうか? 耐久性等ご存知の方がおられましたら教えて頂きたいです。
>>27 じゃあお前がなんか話題ふれば?知識ないから出来ないんでしょ?
CGは100%シルクらしいよ
redditを鵜呑みにするとだけど
>>29 横からすまんが
>>27 は態度のことを指摘しているんだからそれは反論になってないぞw
大人しくROMってような
ゴミみたいにどうでもいいことをわざわざ擁護してんじゃないよお前もゴミ
>>32 横からすまんが自演でしょw
大人しくROMればいいのに
>>31 ありがとうございます。
シルクだと着る時気を遣いそうですね‥
最近yoox面白いの出てくるね カシミヤのブルゾンほしい…
いい歳して精神年齢低いこどおじばっかだな。リックスレはこうあるべき笑
転売とかどうでもいいわ。ゴミみたいな話題いらねぇよ
また転売の話かよ。せっかくスレ主降臨していい流れだったのに飽きないな。中古漁ってる時点で同じ穴の狢のくせに
ピキるっていつ頃から使われるようになったんですか?
ピキるとか今どき子供部屋おじさんくらいしか使わないよ
くだらない。言い合ってるお前らどうせ今期も何も買ってないんだろ てか中古しか買えないくせに一端のユーザーぶってこんなとこ書き込んでんなよ
>>41 ほんとだ、リンク先飛べないね
フォローありがとう
>>48 今期のデリバリーはまだ終わってないけど、今現在発売されてるやつだと、EDFU HOODED JACKETが相当カッコよいと思う
https://www.ssense.com/ja-jp/men/product/rick-owens/black-hooded-shearling-jacket/13447771 小豆色っぽいアメジストのEDFU HOODED JACKETもカッコいい
https://labstorelondon.com/products/rick-owens-shearling-edfu-hooded-jkt こっちは似てるけど通常丈で型番違いのSEALED WINDBREAKER
https://www.baltini.com/products/rick-owens-jackets-21 個人的にクロップド丈が大好物だからEDFU HOODED JACKETが気になりまくりんぐ
だがしかし、マイブームが0-0-0漁りだから現行物を買うかどうかは悩み中
あとはこれ、アメジストのSL FOGPOCKET OUTERSHIRT
https://www.ssense.com/ja-jp/men/product/rick-owens/brown-fogpocket-shearling-vest/13447911 ブラックはこれ
https://www.ssense.com/ja-jp/men/product/rick-owens/black-fogpocket-shearling-vest/13447921 これはもう、ブラックよりもシアリングの断ち切りがデザイン的に効いてるアメジストのほうが断然カッコいい
モデルが斜め向いてる写真での襟元の立ち上がりが痺れるし、背中のウェビングストラップが茶色なのが良い
ただ、
>>26 で書いたように元ネタの22AWのジャンボカットアウターシャツは丈が指先よりも長いのが良いんだよね
丈が長いと、リックがやってたみたいにクロップド系アウターとのレイヤードでメリハリが出る
今期のSL FOGPOCKET OUTERSHIRTはジャンボじゃない通常丈かつシアリングだから、使いどころが難しい
SSENSEのスタイリングみたいに生腕出して着るのが1番カッコいいけど、熱いのか寒いのか分からん格好で季節感がめちゃくちゃにはなるから悩み中
>>21 Cropped Collage Bomber、これの黒もう売ってるところないですかね?
>>52 コラージュボンバーのカウレザーのBLACKは全世界ですぐに売り切れたからどこにもないよ(日本はそもそも未入荷)
2次流通だとついこの間THE REALREALに出てたけど、今見たら売り切れてた…
https://www.therealreal.com/products/details/women/clothing/jackets/rick-owens-calf-leather-bomber-jacket-iq81n まあ、そのうちGrailedとかに出てくると思うから見かけたらここに貼るよ
今期のGIMPベスト覗き穴と呼吸穴が廃止されるとは思わなかった 去年買っておいて良かったわ
>>56 定番化して来年の秋冬はどんな改良が施されるのかな?って思ってたら廃止だから悲しい
ストロボで買っておいて良かった 実際フルにジップアップするかはわからんが
新型はファーストシーズンが1番カッコよくて、以降は劣化したり絶版になった後劣化復活とかのパターンだからピンと来たら待たない方がいいよ。
>>57 穴開きGIMPは持ってないけど、俺も定番化すると思ってたわ
今期は19AWの稲妻キルティングを復刻したDRKSHDWの数型のうち、GIMP JKTってやつだけが穴開きGIMPを採用してる
>>59 定番化したら微妙にバージョンアップしたりするのもあるにはあるけど、基本的にはディテールダウンするね
数シーズン空けての復刻は明らかにディテールダウンしてるけど、オリジナルアイテムを持ってる人に対する配慮なんだろうと思う
今期だと17SSの放射線シリーズを8型で復刻してるけど、放射線の角度のうち垂直線をわざと省いてデザインしてるし
>>60 本当だ、コットンパーカーで出てる
呼吸穴だけは気に入られたのかTシャツにも靴にもパンツの股間部分にも採用されとるね
selfridgesとのコラボは度々やってるから、セレショ単位でもあり得るとは思うけど細かく探さないと見つけられないよ。国内ではまだ無いはず。
国内でもあるよ 知ってるだけでもBNYの周年か銀座オープンみたいな記念 たしかこれは別注と言うかオリジナル商品だったはず 見ることもできなかったが liftも素材や色別注 その他青山の骨董通り突き当りのこどもの国の裏側あたりにあったセレショやかなり大昔にIGBとか
へー、それは知らなかった。 思い出すと、青山オンリーの別注的取り扱いは過去存在した気がするけど他の別注は全く知らなかったわ。 今画像確認できるようなURLあったらぜひ知りたいんだけど、さすがに無いよね…。
と言うかそのあたり知ってるてことはけっこうな古参かつ知識人だね。もっと色々喋ってほしいなー。 例えば思い入れのあるアイテムってどんなの?
黒白白ジオバス 黒黒白ジオバス 黒黒ジオバス うどんジオバス つまりジオバス(なにかと批判をうけるアイテムだが)
ヤフオクの落札者からすぐ発送してくれって連絡が来たんだが、平日昼間にそんなこと頼んでくるヤツ実在したんだな。学生かフリーターか知らんが、いずれにしろ今後は関わりたくない。
>>69 ジオバスいいね!! 黒黒欲しいなぁーと思うこの頃。
>>69 ジオバスいいね!! 黒黒欲しいなぁーと思うこの頃。
最近二次流通の商品説明文にサンプル品て買いてるやつ増えたけど、住人なのモロバレだなw
>>73 消えろよ中古漁り野郎
お前だけだよ二次流通の話なんてしてんの
>>66 自分が知ってる大部分は色素材別注ばかりだから画像見てもフーンで終わると思う
その後ほとんど同じのが本家で出てたこともあるし
IGBにはコンケープの今のコレクションに通じるような重厚なコートがあった
当時の価格で40-50万 かつ デザイン過多気味だったからファミセでも残ってた
他のシャツやパンツもやり過ぎで店員が泣いてたなw
こっちもリニューアルオープンか何かの記念だったような気がしてきた
BNYのは今でもどんなのだったか見てみたい
1人1点の制限があったせいでポエルのジャケット即決してしまい見ることもできなかった
>>75 スレチごめん
BNYにポエルやカルペあったの想像出来ないんだけど
昔は内装や客層が尖りまくってたの?
>>76 内装なんかはそんなに変わらないかな
今と雰囲気が違うマルジェラやラフシモンズも並んでたしポエルやカルペ以外にレーベルアンダーコンストラクションなどアルチザン系も多かった
綺麗で伝統的なテーラードから本格的アルチザンまでグラデーションしてたから違和感はなかった
ここの人はあまり興味ないかもですが、converseコラボって税関で引っかかりにくい購入先があるんでしょうか? メルカリ出品してる人はどこから仕入れてるんだろう?
>>78 逆にどこなら引っかかるのか知りたいわ。
いろんなとこで買ったことあるけど引っかかったこと一度もないぞ。
ssenseでしか買ったことないけど普通に注文して1週間以内に届くな
>>79 コンバースは商標権の問題で基本的には輸入できない
税関で没収されるはずで本当に買えたなら運がよかった
公式でも売ってないと思うが
>>81 いやそんなのここの皆わかった上での話しだろ 笑
なに知識ぶってんだよ。ふつうに海外通販サイトで買えるわ
コンバースコラボ自体がだせーからいらね わざわざ通販してまであんなの買ってんのかよ笑
いや、まじでそれは同意。特に今回のダブルバンパーはダントツに糞ダサい
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)
家族等などに紹介する側になり更に¥4000をゲットできる。
コンバースのダブルバンパーだけソールやたらチャチいよな。発泡スチロールみたい。 カッコいいと思ってる人には申し訳ないけど、コンバースコラボは初期モデルでやめておくべきだった
メガレース系の紐だらけって飽きるかな? みんな持ってる?
むしろ気合い入れる時はメガレース系しか履かない。紐汚れたら終わる部分を差し引いても持ってていいと思う
>>91 20年のコレクションのみで、恐らく再販はないよね?
ちなみに主はどのメガレース持ってるの?
最初はラモーンズかジオバスでいいんじゃね 色々靴集めだしてくるとなんやかんや履かなくなる筆頭2種だけど
最近はキャバ嬢とかにも認知されてんだなリック。男女問わずブランド好きな若い子増えたよな
>>94 LB素材(ラムブリスター)のレザージャケットはこれぞって感じだからおすすめ
ラモーンズ(SNEAKERS)は初心者がメルカリラクマで安く手に入れようとして偽物掴まされる代表 知識の無いやつはマジでやめとけ。ちゃんと取扱店で買え。 俺はインターシャジャケットをおすすめする
>>96 最近はそんな人気なんですね!!
その2種は靴持ってるんですが、リック上級者は何履くんですか?
>>97 リック靴に目が先に行ってしまうので、上教えてもらえるの嬉しいです!!ありがとうございます
>>98 やっぱレザー系ですね!!正規店で買います。ありがとうございます。
>>100 たしか青山にたくさんあったから型は自分のお好みで選ぶといいよ、ブリスターって言えば向こうもわかる
ガシガシ着れる革だからゆっくり選んで慎重にね
>>102 めちゃくちゃ詳しくありがとうございます!!
優しいですね〜
慎重に今のカーゴと靴に会う最高のもの選びます!
黄色チェックのplaidオムツパンツ欲しくなったけどgrailedで1000$とかしかない 青いロングシャツと一緒に再販しねーかな🥺
赤ちゃんアイコンは秒で非常識のねぎりコメントしてくる奴だよ。 ラモーンズ出すとすぐに飛びついてくる
74はこの流れにいつつっこむんだろう、出現しないなら73が言ってる出品者の確率高くなってwktk
ジャンボライダース、なんかドメブラがつくってそうなジェネリック感ない? 前スレのレディースのはともかく今期のは何十万円もの価値は感じないわ
なんかジャンボライダース安っぽくてダサいわ どことなくリチウムオムとかそんな匂いがする やっぱジップかね
なんかジャンボライダース安っぽくてダサいわ どことなくリチウムオムとかそんな匂いがする やっぱジップかね
なんかジャンボライダース安っぽくてダサいわ どことなくリチウムオムとかそんな匂いがする やっぱジップかね
おや、これはDRKSHDWじゃなくてメインのほうのデカライダースなんだ。 これ見た感じ安っぽさは感じないけど、パンツと靴、何に合わせるのが正解なのか? このモデルのコーデはイマイチやな
>>116 DL02C3791-LHJPと書いてあるからスレ主が言ってたやつでしょ。
986:スレ立て人 ◆QkhnAlEElApd :2023/09/17(日) 13:40:03.52 ID:skFRupuH0
>>984 DRKSHDWのMADE IN JAPANがDLで、今期のMADE IN JAPANシリーズの一環でジャンボルークストゥージズもDL扱いになってるっぽいね
いつもRUから出てる定番化したルークスストゥージズバイカー(ストゥージズのクロップド丈)も今期はDLからだよ
ごめん、前スレで
「来期もRRでは同じMADE IN JAPANのホースレザーで今期と同価格帯で出て(同じ作り方するならジップはYKKのはず)、RUではオイリーカーフが70万弱で出るから(縫製はおそらくモルドバ製)、どうしてもラッカーニで欲しい人は来期のRU待ちだね」
って書いたけど、間違えてた
来期のRRで出る95万弱のMADE IN JAPANのジャンボルークストゥージズはホースじゃなくてカーフだった
で、来期のRUで出る70万弱のジャンボルークストゥージズはオイリーカーフで合ってる
ホースレザーのパリッとした感じはカッコいいし、リックではホースレザーのレザージャケットは滅多に出ないから、今期のジャンボルークストゥージズはレア枠になるね
(最後にホースレザーが出たのは19SSのロッテルシスボンバーとロッテルネスジャケット)
そんで公式サイトのモデルが着てる全アイテムは量産前に撮影したサンプルなんだけど、エポレットの仕様が微妙に違う
公式サイトだとエポレットは折り返してる仕様
https://www.rickowens.eu/en/IT/men/products/dl02c3791lhjp-09 リックがInstagramで着てたサンプルもエポレットは折り返してる仕様
https://www.instagram.com/p/CnNCcB3OZVR/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== ブティックローマで販売してる量産用だとエポレットが寝てる(来期出るジャンボルークストゥージズのRRもRUもこっちのエポレット)
https://boutique-roma.ch/fw23-dl02c3791-lhjp-09/ あと、ジップは公式サイトだとYKKって書いてあるけど、公式のジップも量産用のジップもどう見てもラッカーニを使ってるように思える
(説明文に限らずリックの素材表記とかはわりとテキトーだからYKKじゃない可能性は高い)
ホースレザーが欲しい人は今期のジャンボルークストゥージズ買ったほうがいいよ
エポレットが寝てるって表現の仕方は変だった
一手間加えて肩口にエポレットを縫い付けてるね
俺はエポレットが浮いてるのはあまり好きじゃないから、個人的には量産用のジャンボルークストゥージズのほうが良さげだと思う
20SSのロッテルダムジャケットとかはめっちゃエポレットが浮いてるデザインで難しいアイテム
https://www.instagram.com/p/B8ycoldokhU/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== 今更ながらplaidシリーズ欲しい🥺
>>120 SWAMPGODアシッドプレイドカットオフゴルフシャツ
アシッドプレイドパフォーマシャツ
アシッドプレイドラリーシャツ
ウェビングストラップアシッドプレイドラリーシャツ
と買い揃えた結果、ウェビングストラップ以外は必要ないことに気づいたよ
肩と背中のウェビングストラップがオサレ
だけど1番カッコいいのは16AWのマストドンフリスビープレイドフィールドシャツだと思う
肩のエポレット、サイクロプスのカーゴポケット、指先より長い着丈が良い塩梅
これはgrailedで時々見かけるから、見かけ次第買うのがオススメ
>>122 個人的にエポーレット許せない派なので無い方に惹かれてしまうな
色合い的にはグランジっぽく着るとハマるのかな
スレ主がこの前言ってたドーバーのレディース服がFarfetchに出とるね
>>123 全身リックでカートコバーンぽくなる発想はなかった
23SSのレッドプレイドのジャンボアウターシャツはスルーしてたけど、いいね
>>124 farfetchにSTRAYTUKAYコラボある?見つけられんかった
>>125 ウィメンズのリックオウエンス新着順にあるのよ、残り一個ずつとかだけど
>>126 >>127 ありがとう、見つけた
farfetchのマージンが上乗せされてるからめちゃくちゃ高くなってるねw
>>125 このサングラスかければなんでもカートになりそう
>>130 始めは動画のほうで見てて、「メンズと違ってレディースはオールブラックじゃないのね、お、カーディナルレッドまた復活やん、マイクロクロップドのストゥージズやたら出てくるけどエヴァンゲリオンみたいなテックショルダーはさすがに着れないしなー」って思ってたら、Look19とLook23でクロップド丈のジャンボルークストゥージズが出てきて目が釘付けになったw
マイクロクロップドが大好物の俺としては、これは買う方向性で検討しますわ
Look19がブラックでLook23がブラウンだけど、コレクションの流れからしておそらくカーディナルレッドでも出ると予測 ブラックのマイクロクロップドは色々持ってるし、レッドが出たらレッド逝ってしまう予感しかないw
>>132 肩が真上にも斜めにも伸びてたなあ
ジャンボストゥージズももうクロップドで出るんだね、検討良いと思う
ボラン?のレザーパンツが印象的だった、スラっと爪先まで伸びる革がクールだったからこういうレザーパンツも良いかもって思わされた
顔に被る半透明な布みたいなのもちょっと気になるけど風で飛んでいきそうな予感がする
リック好きな人でメガネかけてる人います? 自分コンタクトが合わなくてメガネっ子なんですが、自分のメガネが服装にマッチしてるのか不安です BLANCかけてることが多いんですが
>>137 JMM私もサングラスですがお気に入りです
>>138 KUBORAUM未チェックでした ありがとうございます
俺は気分や系統によってクロムとワークスタットミュンヘンを使い分けてる
リックってヘアスタイルに困らない?なにかハットかキャップ被ってる?
いや全く困らない 体型によっては短髪も合うし雰囲気がリックに負けない人ならどんな髪型でも似合うと思うぞ 俺はロン毛だけど
アジア人には厳しいかもしれんが身長と体格があれば禿げてても似合うブランド
最新コレクションのレディースの肩プロテクターみたいなのサイヤ人みたい
需要があるかどうか分からないけど、ネタとして一応書いとく
日本時間の10/3 23:00にターボウェポンの新色が発売された
https://www.instagram.com/reel/Cx8GmEetYGu/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== https://hypebeast.com/jp/2023/9/converse-x-rick-owens-drkshdw-turbowpn-release-info HYPEBEASTの記事だとNIKEのSNKRSアプリしか取扱店が載ってなくて、SNKRSアプリも日本の住所だと購入不可だった(というかターボウェポン自体が表示されない)けど、grailedで日本発送不可の場合にいつも使ってるカリフォルニアの倉庫の住所を指定したらSNKRSでも買える状態ではあった
他にも取扱店がないのか調べたら、現時点ではANTONIOLIが取り扱ってたから、速攻でUS9.5(JP27.5cm)を買ってみたけど、30分くらい経ったら即完売状態になってる
https://antonioli.eu/ja-jp/collections/designer-rick-owens/products/unisex-rick-owens-shoes-sneakers-dc02cx758a06r2-6109 そもそも1週間ほど前にgrailedに出品されてて、ペリカン×ブラック×クラウドクリームの色味からして初めはサンプルかと思ったんだけど、発売前に手に入れた人が出品してるだけだった
https://www.grailed.com/listings/50401372-converse-x-rick-owens-x-rick-owens-drkshdw-rick-owens-converse-turbowpn-grey-unreleased で、アッパーのペリカン色が刺さったので俺は購入した次第
発売日なのに取扱店が少なすぎる点から、もしかしたら今回のターボウェポンは数量を絞ってるのかもしれない
このまま取扱店があまり増えない感じだとレア物になるから、欲しい人は見つけ次第買ったほうが良いよ
>>148 普通にコンバースで売ってるけどそう言う話じゃないの?
コンバースで売ってるっていうのはCONVERSE USAのことでしょ?
でもこのサイトは日本には発送してくれない
https://www.converse.com/shop/p/converse-x-drkshdw-turbowpn-unisex-mid-shoe/A06758MP.html?dwvar_A06758MP_color=pelican%2Fblack%2Fcloud%20cream&styleNo=A06758C&cgid=&q2=turbo CONVERSE USAとSNKRSは両方ともNIKEが運営してるから在庫数は共有していて在庫も豊富なはずだよ
ただ、
>>78-82 で皆も話してるけど、CONVERSE USAの商品は日本に輸入禁止されてる
詳しい内容はこういうの読めばわかる
https://twooshfashion.com/blog/converse-ito/ https://www.koyoshinko.jp/2022/11/09/%E6%84%8F%E5%A4%96%E3%81%A8%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E4%BA%8B%E6%83%85/ だからコンバースコラボだけはリックの公式でも日本からは買えないし、イーストランドでも取り扱ってないんだよね
ANTONIOLIみたいな日本人に対応してる海外サイトで買えるのは、インボイスにconverseって記載せずに密輸みたいなやり方で送ってくれてるだけだよ
CONVERSE USAもしくはSNKRSから買う方法としては、まずアメリカの輸入代行業者に発送して、そこから日本に送ってもらうしかない
ただ、これは関税で見つかると没収されるし返金もされない
そこまでする気力があるなら別に良いけど、そうじゃない人はANTONIOLI以外の海外サイトで発売されてたら、即買ったほうが良いよって話
言葉を間違えた ×関税で見つかると没収 ◯税関で見つかると没収
ほんとターボウエポン好きだねー。好みは人それぞれだけど個人的には良さが全くわからんわ
ほんとターボウエポン好きだねー。好みは人それぞれだけど個人的には良さが全くわからんわ
>>148 アントニオ送料アホか
DHL Express ¥6,660
>>148 アントニオ送料たけーよ
DHL Express ¥6,660
一昔前にバルマンとかバレンシアガ着てた層が今リック着てるよね
ミッドウェストにデカライダース入荷してるね もう売れてるけど
ミッドウェストにデカライダース入荷してるね もう売れてるけど 採寸見る感じ、肩幅はそんなに広くないから着やすそう
FARFETCHでもターボウェポンが発売になったけど、日本への発送ってしてくれるのかな?
>>154 俺は基本的にブーツ派だけど、ターボウェポンはブーツよりボリュームあるのが面白くて好きだよ
あとはダンクやジオバスを今までに1度も所持したことがないから、その反動が出てるのかもしれない
rinkanにジャンボルークストゥージズが出て瞬殺されてた
https://rinkan-online.com/products/10103-231001-0281 91万のホースレザーを格安でrinkanに売った人も売った人だけど、rinkanも値付け間違えててカオス
>>166 やっすw
これ買取価格、たぶん10万とかだよね
すげーな売った人
>>167 どんなに安く見積もってもrinkanは50万で買い取って70万で売りに出すのが妥当な相場だと思う
買った人も値段にビックリしつつ買ったんじゃないかな
外人とか日本だとラップ系のリック好きが服褒め合う時opiumって言ってるけど何由来なんだ?
タンニン鞣し?の革に変えたからかレザーものの値段グンと上がったなあ
ジャンボルークストゥージズ、青山は予約完売なのね。
>>165 ターボウェポン
じっくり待ってたらエッセンスで他より一万も安く買えたわ
お前ざまあみやがれ
ステ立て死守でしかマウントとれないお山の大将気気取りがか?長く使えるブーツしか買わない貧乏くさいやつがお金持ちなんて言えない
一万も安く買えたわざまあみやがれ、と低レベルなマウント取ろうとした張本人が吃りながら何か申しております。
>>174 =177
SSENSEは売れ線は大量に仕入れるから在庫数潤沢だろうし、新色ターボウェポンもレアにはならなかったね、俺もSSENSEで予備買おうかな
あと俺は貧乏性だからソール交換出来るブーツのほうが好きだと何度も言ってはいるけど、そもそもリックのブーツは靴専業ブランドのブーツよりもデザイン的にカッコいいと思ってる
それにスニーカーよりブーツのほうがモード的な着方が出来るから好みとしてもブーツ派だよ
去年の9月からちょうど1年間でリック購入には500万強使ったよ(大方はサンプル漁り)
3月くらいの時点で300万くらい使ってて、リックスレで友達になったコレクターからもかっ飛ばしすぎと言われてたけど、気づいてみればコレクターも最終的には1年でレア物とサンプルを500万くらい買ってしまってて、お互いに反省中
>>181 SEVENだと現地価格かつ、きちんとVAT(付加価値税)をさっ引いてくれるから60万ジャストで買えてお得だね
YOOXプライベートルームとrinkanでの30万弱を見てしまった俺たちからしたらそれでも高く感じてはしまうけれど、本質的にはお得
>>180 俺は
>>174 じゃないけど,具体的な金額出してマウントはちょっとダサかったです
放っておけばいいのに
一万安く買えたマンの年収が500万以下だったら惨めすぎる展開www
どのアイテムでもファーフェッチよりエッセンスのほうが安いもの?
ターボウェポンは裏地が合皮で、毎回この仕様だから保存用なんか買っても、どうせ使わず劣化でベタベタしてくるのが落ち
誰が見ても
>>177 が煽る相手間違えてるだけ。スレ立て氏は会社経営者なんだから一般リーマンより金持ってるのは当然だろ。
>>185 SSENSEのほうが安いね
Farfetchは世界中の小規模セレクトショップが委託販売してる大型ECサイトと考えれば分かりやすいよ
だからFarfetchのマージンが上乗せされてる分、セレクトショップから直接買うより高くなってる
Farfetchが出来た当初は各商品を下にスクロールしていくと販売元のセレクトショップの説明欄があって、そのショップをネットで調べて直接買ったら安かったんだけど、今はどこのショップが出してる商品か分からないようになってるからFarfetchで買う意味はほぼない状態
Farfetchの使いどころとしては人気のないサイズだと新作でも値段が割引きされてるから、レスラー体型の人とかならFarfetchのほうがお得に買えたりはするね
>>186 言われてみればライニングが合皮なのは盲点だった
さっき新色届いたからターボウェポン5足持ってる状態なんだけど、どうすんだこれw
最近のラモーンズ(スニーカーズ)の替え紐って付属してくるの黒じゃないの?同じ色がスペア的に着いてくるの?
コレクション行けない民でもリックとミシェルラミーに会えるチャンス到来やんけ
新木場でパーティーやるのは知ってたけど、誰でも参加できるとは思ってなかったからビックリした
事前に聞いてはいたけど招待制だと思ってた 英語力クソザコなんだけど参加できるかな
行ってみたいけど、6時間知り合いなしで参加は難しいな
行ってみたいけど、6時間知り合いなしで参加は難しいな
>>201 スレ住民がどのくらいの人数来るのかは分からないけど、実質オフ会みたいなもんでしょ
俺は話しかけられるのは全然問題ないよ
あと、プラットフォーマーズのみんなは大集合すると思う
>>202 昔は新木場にスタジオコースト(ageHa)っていう超巨大なクラブがあって外タレDJが来日するたびによく行ってたけど、新木場は本当に何もない倉庫街だから電車移動だと5時の始発まで時間潰す場所はどこにもないよ
暇つぶしにジェイソンボーンて映画見てたら結構前のシーズンに出てたリックのパーカーが着てる登場人物がいて笑った 小道具なのか
アイランドダンク、レベルT、チャンピオンポッズで参加してもok? (全部セカストで買ったんだけど)
知り合いいないけど乗り込むわ パーティならジャケット着てくべきか
これでついにリック本人の身長議論が終わるな 俺もボッチだけど参戦しよかな
これでついにリック本人の身長議論が終わるな 俺もボッチだけど参戦しよかな
ジャンボルーク試着したけどクソ動きにくい。着てくうちにしなやかになるんだろうけど。 革の張りがあるせいか正面から身幅の大きさが際立つ(身体に馴染まない)、横からのAのシルエットはかっこよかった。
30過ぎてからクラブイベントもライブもHP削られ過ぎるから、リック本人いても個人的にハードル高すぎる… もっと都心でその日のうちに帰れるくらいだったら行くんだけどな
これ誰でもいけるって話だけどオフィシャル店舗で購入したことがある人にしか案内来てないんじゃないの?入館コード貰えないのでは? メルカリ勢は当日行って入口で弾かれるんじゃないの
久しぶりとはいえ1人でクラブなんかに行くのには慣れてるけど、ブランドのパーティーともなるとさすがに緊張する。毎シーズンがんがん買ってる訳ではないけどめちゃくちゃ楽しみだ
ブレーキよりロールが気になるんだが パフォーマンスバーつけるとかわるのやろうか
>>212 そりゃそーだ
参加リストに担当に登録してもらわないと入れない
だから本店行ったことないナカとかは無理
これ直営にメルアド伝えてる人は全員招待メール来てるの? だとしたらめちゃくちゃな参加人数になるのでは
俺は青山で5回買っただけで担当さんとかもいないけどメール来たよ 参加するならメールに返信しろて書いてたからアポ無しは無理やろけど結構気軽なイベントやと思う
Twitterには希望者チケットとりますみたいなやつもいるけど、招待メール届いた人を介して登録さえしてもらえば、直営での購入歴がない同行者も参加できるってことだよね。
一度も買ったことないけど公式LINEからポーリィのお知らせ来たで
クラブは行かないけどサイン会は行きたいなぁ 大阪からやけど朝から並ばないと無理かな
座ってションベン出来ん所でするとビシャビシャにかかる事有ると思うけどどうしてる?
サイン会だけ行きてぇ リックにあえるならパーティは別にいかんでいい笑
>>229 こないだから二連投してるけど迷惑だからやめてくれないか?
エラー出てるから連投してるんだろうけど、一度目がちゃんと書き込まれてるかどうか確認すればいいだけなわけだし
>>231 いや知らねーよアホなの?
それに何が迷惑なんだよ
連続カキコでの無駄なレス消費は誰が見たって迷惑以外の何者でもないわな。 空気読めよ。
サイン会とか色紙持ってくの?笑 それともTシャツにサインでも貰うのか?
持ち込みOKならダンクにサインしてもらって永久保存するわ
https://jp.mercari.com/item/m45283895313 本物の箱の上で明らかなパチの写真にクソみたいな説明文。
偽物を本物と偽って売るのもクソだけど、こういう偽物売って本物買うみたいな奴もクソ野郎だよな。
リック着るんじゃねぇよ。
レガスピん時みたいにフォトブック買えば本にサイン書いてくれるんちゃうの? その本がいくらするか分からんが。。
>>235 あのホームレスが履いてそうな汚ねえ靴を持参か
JA素材の白って素肌に着たら透けますか? 今までJA素材のTシャツで黒とダストしか買ったことがなく 白購入にあたって教えてください!
>>242 ありがとうございます
透ける時ってどのように対応されてますか?
やっぱりタンク着るくらいしかないですかね
SSENSEで売ってるThe Voluptuous Horror of Karen Blackコラボってやつクソダサいな笑 バットマンみたいなやつ
rickのダウン初めて買ったのだけど 真冬とかインナー何着てる?
>>248 BAのスウェットは良さそうだね
tシャツだと寒いかな?
リックのタンクって夏場着たり冬場インナーにしても暑いんだよな。そうなると洗濯頻度も多くなるからすぐダメになるし。でもかっこいいからシーズンごとに買っちゃうんだけど
住んでる地域によるんじゃない?俺は大阪だからダウンでも暑い ニットにダウンベスト(ライナー?)着てるよ
>>252 写真集を予約してる人だけなんだから並んだりはしないっしょ
>>254 これ、日本の直営における写真集のサイン会と違うんじゃないかと思う
いやーミーハーだけど、俺も写真撮ってもらいたいわ
ランウェイに呼ばれるほどの身分じゃないから、直接会える機会なんてなかなかないからなー
>>254 こいつってこんな顔してたっけ?ずいぶん老けたな
ここって青山とかの直営で購入すると店に購入履歴って残るの?
メールアドレス聞かれてDMが来るようになる 何十万も使ったら住所とか聞かれるらしいね
写真集って予約制なの? 当日並んでは買えない感じ?
>>260 平日17:30に私服着て青山に来られる人は限られてるだろうしあんまり集まらないだろうから予約しないでも余裕だと思う
いやめちゃめちゃ来るだろ 誰でも乗れるんだぜ?YouTuberもどきも沢山来そうなんならテンバイヤーとかめちゃ来そう
早めに行って並ばないとかなぁ ちなみに写真集の値段って知ってる人いるのかな?
11000円 直筆サイン入りなら3〜4万くらいで売れそう つまり確実に儲かる=転売屋が群がる
ソウルのパーティではリックオリジナルのビールが振る舞わられたそうだぞ(有料かも
Amazonで買っちゃったけど8500円だったな (8月に予約したからそこの価格) 円のゴミカス化激しい😸
平日の夕方にだからな めっちゃファンか転売ヤーだろうな 問題は何部用意されてるか
韓国の一般人と並んだリック顔がめちゃくちゃ小さいな
DRKSHDWのVINTAGESNEAKS買ったけどRICKのやつよりラフな感じで履けていいな このタイプはキャンバス地のほうが好き って前に誰かも言ってた気がするけど
パーティ何着てく? ゴリゴリのコスプレ感出してくやつ多そう
一応下から、 ターボウエポン チャンピオンコラボポッズ 人物タグと同じ柄のでかプリントTシャツ チャンピオンコラボバケットハット 夜は冷えそうだからノースフェイスのジャケットにシュプのリュック 見かけたらおれだからヨロシク!
ちなみに新木場のイベントはどうだったー? 行けなかったから知りたい
じゃあ俺は蛍光灯ヘルメットにスモークマシーン担いでくわ
なんかめんどくさくなってきてしまったのでパス 写真家のひともサインしてくれるらしいね
明日、サイン会行く人15時より前に並ぶ? 並ぶとしたら何時くらいが良いかな
明日、サイン会行く人15時より前に並ぶ? 並ぶとしたら何時くらいが良いかな
15時からだけどそれより前に並ぶ必要は無さそうかな?
いやー夜のイベントは行けないから夕方のサイン会行きたいけど、並ぶとかだるいなー サイン会もイベントみたいにある程度限定してくれればいいのに 韓国相当集まったらしいやん
いやー夜のイベントは行けないから夕方のサイン会行きたいけど、並ぶとかだるいなー サイン会もイベントみたいにある程度限定してくれればいいのに 韓国相当集まったらしいやん
ドレスコードくらいやってほしいよな 全身リックじゃなきゃ弾かれるべき
いま深夜バスで山形から東京向かっています キッスブーツ履いてバスは失敗でした 座っているのに疲れるしトイレ休憩で他の乗客に白い目で見られます
そもそもなんで平日にやるんだよ、一般的な日本の勤め人はムリだろ…。 サイン会はともかくパーティは閑散とするんジャマイカ?
そもそもなんで平日にやるんだよ、一般的な日本の勤め人はムリだろ…。 サイン会はともかくパーティは閑散とするんジャマイカ?
パーチーの話題で盛り上がってるところ申し訳ないんだけど、これってどこが本家と違う?
https://jp.mercari.com/item/m63622911408 ロゴ?こうじゃなかったっけ? 1つ見つけたのが付属の予備紐が普通黒だよな
実物の品番と商品説明に記載している品番が違う時点で怪しいだろ。
>>302 発送が4〜7日の時点で完全黒やし、ボックス上部のリックのフォントこんなプリントくさくて濃くないよ。
まぁ新品で価格見た時点でやばいし、正規店から買いなよ。まぁーでもよくできたスーパーコピーやな(笑)
サイン会ってゲスト貰ってても並ばないといけないの?
リックのサイン自分でも書けるくらいに簡単だな 手持ちの物に自分で書いて出品する奴いそう
行きたい気持ちはあったけど、行列とか夜中のイベントには二の足踏んでしまう 年はとりたくないな 20代なら並ぶし深夜でも行ってたと思うけど…
>>306 発送日数に関しては気にしてなかったわ
ちゃんと店で買ったやつ持ってるから元々買う気は無いよ 2年前のだけど
でも質問欄に買いたいキッズが群がってるな
箱とか、値段、付属品に変なところはおおいけど、靴そのものはたしかによく出来ちゃってるよなぁ
リックは服も世界観も本人も好きだけど、会いたいとかサインとかは全く興味無いなぁ
一緒に仕事できるくらいの話ならめちゃくちゃ会いたいけど
まぁ俺無職なんだけど
サイン並び中
ゲスト枠で入れてもらったけど、外にも200人?くらい並んでる
写真集はバックヤードにも結構な数用意してるっぽいからみんなリックにサイン貰えるんじゃないかな
こんなにリックファンが集結するのすごいわ
>>306 発送日数に関しては気にしてなかったわ
値段、箱、付属品に変なところはおおいけど、靴そのものはたしかによく出来ちゃってるよなぁ
リックは服も世界観も本人も好きだけど、会いたいとかサインとかは全く興味無いなぁ
一緒に仕事できるくらいの話ならめちゃくちゃ会いたいけど
まぁ俺無職なんだけど
ごめんここのところブラウザ重くて俺も連投しちまった
>>314 めちゃくちゃすごいなー!羨ましい!
行ってる人みんな楽しんできてねー!レポ待ってます(笑)
リックがオレらのスマホで自撮りしてくれるよ。 1つぐらいなら他の持参アイテムもサインしてくれる。 漏れはサインしてほしかったアイテム持ってくるの忘れるという痛恨の極み…。
>>316 写真集にはみんな自分の名前も書いてもらうシステムだよ
写真もリックが携帯持ってニコニコ顔でセルフィーで何枚か撮ってくれる
20AWのオーダーシートにも載ってない1of1のパフォーマロッテルダムクラウスジャケットにもサインしてもらったよ
「マジか、これめっちゃレアなやつだぜ、よく持ってんな!」的なこと言って驚いてたw
あとそうだ、リックはプラットフォーム履いててちょっと背が高いくらいだったから、身長は175cmあるかないかって感じだったよ
すげー楽しそうだな! 自分も会社休んででも行くべきであった
いや、俺(175cm)もプラットフォーム履いてたけど明らかに俺よりデカかったぞ
普段ROM専なんだけど、パーティ1人で参加するから会場でここのスレの人に会ってみたい
身長の議論もうめんどくせーわ。 自分が信じたいこと信じたらいいんじゃね。
俺の今日の格好
Rick バベルスムースブリスターカーゴポケットリトルジョージャケット
DRKSHDW スタンパスリーブレストップ
Rick クラストジャンボカーゴスカートドローストリングロング
Rick サイクロプスロウアーミーブーツ
Rick シシフォススムースブリスターマネーベルト
正面
背面
>>327 よろ!
並びで疲れたから帰って着替えてきたわ パーティって何やるの?今日の青山みたいにドリンク配られて音楽鳴らされてるだけ?
↑この時点で200人入場してた 今はたぶん600人くらいでごった返してるから一旦刷けてクルマで休憩してますわ
>>336 >>337 会場出て真正面、道の反対側にクルマ止めて休憩してるわ
紺色のクルマだよ
今、松田龍平が間違えて俺のクルマのほう来てこっち覗き込んできて、目の前に止まってたレンタカーに乗って帰ったw
>>340 松田龍平のほうだったよ
窓開けて運転席に座ってたら覗き込んできたから、スレ民かと思ったw
リックの身長は176~178だろうね あんま高くない
馬で現れたとき流れるがままに最前行って目の前で拝めたわ。パーティでリックと写真撮れた人いる?
コレクションに行ったことがないから意外だったのが、全身リックオウエンス、みたいな人でいっぱいなのかと思ったけど、体感半分と少しくらいしかいなかったことだな。自分がフロアの前方にいたからクラブやパーティ好きな人たちが集まっていただけかもしれないけど。
yooxのレディースのプライベートルームでリック結構更新されたね。 どれが1of1かとかは判断できないけど、ぱっと見なさそう。
パーティはかっけーやつ多かったな みんな身長含めてガタイもいいし着こなしもよい 悪そうな顔のやつばかりで雰囲気もある もっと悪い顔に生まれたかった
>>350 サイン会で青山に並んでた人達はみんな黒ずくめでコアなリックファンばかりだったね(転売ヤーみたいなのは皆無)
一旦離脱して20時に戻ったときもまだ交差点曲がったところまで列が伸びてたから、青山だけで300人くらいはリックファンが集結してたんじゃないかな
俺が200人目くらいでカウントされた23時開場直後のアフターパーティーは黒ずくめのリックファンだらけだったよ
ただ、始めのほうの選曲がランウェイで使われるようなノイズ系やミニマルテクノだったから退屈だったのと、極め付けは0時前後にいつもの顔面真っ白の2人組モデルが破茶滅茶なハードテクノ(マジで人を選ぶ)
曲のやかましさについて行けなくなった人達が、駅から会場に到着したシャトルバスに逆に乗り込んでぞろぞろと帰宅していってた
そんで深夜1時くらいにはファッション関係者とかパーティー目当ての外国人とかのリック着てない人達が大量に入ってきてて、半分くらいはそういう人達になってた
2時半にミシェルがライブやったあとから選曲がカッコよくなっていって、俺が帰る3時半頃はビッグビートやプログレッシブハウスが流れだして踊りやすい音になってるって感じだったかな
結局のところ、23時に入場したリックファンを0時頃に大量に帰宅させた戦犯は白い2人組の選曲のせいだと思われ
>>353 そういういきさつだったのね。俺が入場したのは0時30分ころ2000番代で、周りはパーティ好きの外国人が多かった印象。朝5時すぎに後ろを振り返ったら知らないあいだに人がかなりはけてた。あの異様な雰囲気を体験できただけでも満足だけど、もう少しリックとミシェルには表に出てきてほしかったな。サイン会に行けなかったのが悔やまれる。
>>351 ほんとだ、色々出てるね
マイクロタトリンが数種類あるけど、ちょっと欲しいかも
>>352 ほんとカッコいい人多かった
ロン毛だったり髪染めてたりで見るからに普通のサラリーマンではないんだろうなって雰囲気のリックファンがこんなにたくさんいるのかって感動した
>>354 サイン会ではリックはひたすらサイン、ミシェルはちょっと顔出ししてたよ
アフターパーティーのときに青山の店員さんに聞いたら、スタッフはリックとは挨拶も出来なかったからお客さん達が羨ましいって言ってた
>>355 80mくらいの縦長の倉庫をクラブ仕様にしてる会場だったんだけど、入口からステージまで馬に乗ったミシェルをリックが誘導して、ミシェルが曲に合わせて囁くのを1曲やってたよ
それからちょっとしてリック達はバスでホテルに帰ってた
俺はミシェルのライブの途中で一旦離脱してたからそのあと何かあったのかは分からないけど、パーティー会場ではリックと話したりサイン貰ったりは出来なかったんじゃないかな
最後のボウズDJの時はリックとミシェルと白塗りの2人が客席に降りてきてて隣で一緒に真横で踊れて写真とかも撮れたね あそこがパーティ唯一行ってよかったと思った場面w あと焼きおにぎりとかおいしかった 酒や食事も無料で金かかってんなーって
>>358 50代以上のコアな雰囲気の人もチラホラいたよ
ロン毛でイカついオーラ出してる人がめっちゃカッコよかった
Yooxで買うと毎回破れてたり不良品が届いて返品するんだけどちゃんとした状態の物届くの?
ナカいた?全くわからんかったわ 有名人だと秋元梢もおったね
今日もリック青山営業してたんかな笑 スタッフ朝方までいたけども
リック自身がずっとかぶってるキャップってどれですか? 一応サイン会は行ったものの無知ですまん
>>362 ちょこちょこ買ってるけど、破れとかの大きなダメージはない。
でもボタンが取れかけてるとかはたまにあるからそういう時は大体返品するか、それ以外は問題なければボタンだけ付け直してもらってるかな。
ステージ上ではリックが送風機を使ってミシェルの衣装に風を送り込んで動きを与えていたのが印象的だった。目の前だったからぜんぶ動画におさめた。写真も撮ったからアップしたいんだけど、BB2Cの調子が悪くてアップロードできない
リックの香水とかあるの? 何人か同じ匂いがした バニラっぽいような草っぽいような匂い
ミシェルラミーの高いやつとか? でもたんにイソップあたりの香水の気がするなコラボしてたし
年配のリックファン会ってみたかったなぁ(イケオジ好き)
>>366 IESシリーズは20SS以降連続で出てたけど、これは22SSのLBAのSULPHATEだね
22SSのLBAはBLACK、VANILLA、OXBLOOD、SULPHATEがあるよ
>>365 これだよね?
24SSのRRから出るヘビーコットンポプリンのベースボールキャップだと思う
ただ、発売されるのはDUST色の刺繍で文字が入ってるのが3種類だから、リックが被ってる無地のやつは出ないよ
>>365 ちなみに文字列はHUN、CUNTY、OWENSCORPの3種類ね
オウエンスコープがスタッフ専用キャップみたいでカッコ良さげ
>>375 親切にありがとう!なんでも知ってますね
買えるといいな
>>374 ありがとう。ちょっと気になってたけどなぜか速攻で売り切れになってたw
>>378 サイズ48だけ出てたんならどこの店も注文しなかったノーオーダーの0-0-0の可能性はあるね
そうすると、結果的に1of1 (レザーのカラードロップは外国人コレクターは1of1扱いしてるから俺もこれからはそうする)ってことになる
ノーオーダーの0-0-0はかなり出回ってて、以前に載せた俺が持ってる19AWのラムレザーのジャンボカーゴジョガーズもシルバーデグレードのほうはおそらくノーオーダーだった0-0-0
両方とも0-0-0だけど、カーディナルレッドは量産されたから俺が持ってるのは量産用サンプルの0-0-0
で、カーディナルレッドの定価が35万円なのに対してシルバーデグレードは銀色の塗装をスプレーしてるだけなのに定価62万円だから、価格差が激しすぎてどこの店もオーダーしなくて結果的に1of1みたいな感じになったやつ
こっちの17SSのカリナータスネークのカーゴボクサーショーツもおそらくノーオーダーの0-0-0で結果的に1of1になったんだと思う
カリナータスネークは定価だとサイクロップバイカーが99万円(面積が多い)、グリッタートレンチが89万円、グリッターフライトが64万円、パンツだとドローストリングクロップドが49万円
俺はカーゴボクサーショーツをビョルンから63万円で買ったけど定価は75万円で、面積比で考えると他のアイテムに対して高すぎる
原因は立体的なカーゴポケットだと思ってて、スネークレザーは熱処理すると一瞬でタンパク質が硬質化するから、ポケットのマチの部分に癖をつけるためにアイロンじゃなくて高圧プレス機とかで押し潰したんじゃないかな
それで手間がかかって価格が高くなって、結果的にどこの店も注文しなかったノーオーダーの1of1になったんだと推測
こんな感じで定価が高すぎたり色的に注文がされなかったりでノーオーダーになった1of1がサンプルセールやYOOX経由で結構出回ってるよ
そこら辺まで推測できるコレクターが、これは発売されなかったやつだろうなって目星つけて速攻で買ってるんだと思う
>>379 詳細にありがとう!めちゃわかりやすいし理解できた!!
これ聞いて余計に店舗行かずにyooxでレア物漁るようになりそうだわw
リックパーティで一番かっこよかったやつはドリンクカウンター内の上半身裸のポッズ軍団
前スレに載せたスタッズダガーストゥージズを初めて着用してみた
Rick マストドンスタッズダガーストゥージズバイカー(WOMEN)
Rick ナスカジオメトリックシルクチュニックトップ
DRKSHDW マストドンエアカットポッドショーツ
Rick スフィンクススパイラルジップリモクリーパーブーツ
正面
背面
身幅はめちゃデカい
アフターパーティーのときに青山の高身長スタッフが今期のジャンボルークストゥージズ着てたけど俺が着ると袖が余りそうだったし、俺はスタッズダガーストゥージズくらいがちょうど良いわ
サイン会いったけど、17時過ぎから並びはじめて、20時過ぎにようやく店の前というタイミングでブック売切れのアナウンス。でもポストカードにサインしてもらえた。サインもらえたのも良かったけど、それより本人に会えて握手できたとことがかけがえのない体験になった。
ブックは事前決済か、並び中に決済進めるかして欲しかったとは思う。入荷数もわかってて1人1冊なんだから、決済がスムーズにいっていれば並び時間が無駄に長くなるのも避けられただろうし、Rick本人やスタッフの負担も軽減できたであろう。4、5人前に50〜60代の淑女も並んでいたけど、店にも入れず20時に帰ってて不憫だった。もう次の開催はないかもしれないけど、運営の方お願いします。
173〜どんなに多く見積もっても180は無いって結論になりました。 身長の話はこれにて落着です。
サイン会のレポはちらほら見るけど、パーティのレポは出ないかね
パティーで扇子振ってた謎の豚パフォーマーは何者なのよ?笑
短いけどパーティのレポ上がってるよ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO この千原jr
rick着たら似合いそうだな
>>383 そのstooges、本体と袖でメリハリが効いてていいですね
フレゲトンビートルブーツってまた出ないかなー 41か42を探してるけど中古でも見つからん
パーティでシューグー付いたソックスニーカー履いてるやついたけどメルカリでタイから買ってた奴だろ
ラモーンズ履いてると思ったら刺青からしてあの監督じゃん //adult.contents.fc2.com/article/2228648/purchased
DRKSHDWのクロワッサンみたいな柄がでっかくプリントされてるTシャツあるけど、あのモチーフって何か分かる人いる?
おっぱい3段重ねだろ www.ssense.com/ja-jp/men/product/rick-owens/ssense-exclusive-yellow-kembra-pfahler-edition-jumbo-t-shirt/13580151
直営で服買ったとき言えばハンガーもらえるの? この前ニット買ったけど貰えず
ニットハンガーかけないのか タンスとか臭くなりそうで嫌なんだよな
ニットに関しては俺は無印の ポリエステル麻 シャツホルダーってのに入れてる 増えて入らなくなったら売ってる
リックパーティーのインスタが結構上がってるけど、オタクくせぇ奴ばっかじゃね? ほんとに雰囲気ある奴なんていたのか?
sneakersは履いてるとトゥキャップのレザーに傷が付いてくるけど、今季から出てるフェイクレザーのが傷に強いかね
パーティー盛り上がったしサイン会もたくさん来たから イベントレギュラー化は・・・100%ないんだろうな〜〜〜
集合写真なんか売れないヘビメタ感あって見ててしんどい そこそこ身長あるだけじゃやっぱりダメだね笑
ブリスターラムのモリノ格好いいと思って買おうとしたら3000ドル たけーよ😨
FOREVERラインのやつ? 青山店に30万ちょっとであったよ
去年のフードに目みたいに穴が空いてるダウンはDRKSHDWから出るのね
去年のフードに目みたいに穴が空いてるダウンはDRKSHDWから出るのね
>>424 さすがに8時間後の連投は障害者じゃね?
メルカリにラモーンズが六万くらいで出てるけど、本物かな?紐が同じ色しかないのが気になる
メルカリなんぞでビクビクしながら買うやつ笑 どこで買ったか聞かれてもメルカリで買ったとは言わないんでしょどうせ
どこで買っても大概は気色悪い服着てるなとしか思われないから気にするな
すみません障害者です thread masterっていうへんなアプリで再読込みしたタイミングで書き込まれたらしい 障害者手当てでリック買いたい
あと6万新品ラモーンズは偽物です 普通に考えて利益出るわけないでしょ 黒紐ついてこないし
これアディダスの今季アイテムだけど
シャークソール仕様でリック好きなら物欲湧くだろう
https://shop.adidas.jp/model/MAP77/ リックのラインの今季のメガバンパーラモーンズの先の白いレザーって合皮でしょうか?
>>431 そのシャークソールをわざわざ削って金だしてビブラムソール貼るアホも多いくらだから
vejaなんて持ってる人すらいないんじゃない? アウトレット山積みアイテムなわけだし
財布はメインはマルジェラだけどもリック着る時は革がクタクタになってきたノーブランド長財布
ボッテガやゼニア、グッチドラえもん、ロエベジブリとかいろいろ持ってるけど結局メインは超シンプルなラフルッフォ
俺は財布はポーターのジャッって開けるやつずっと使てる。ちょっぴり恥ずかしいけどな 10代の時の彼女くれたんや
>>444 製品番号がボランバナナの表記だし「-.-.」も無いから偽物
出品者も偽物だってわかってて出品してゴミ野郎だな
ワイは磁石で止めるグリッターの頃の長くもない長財布 向こうの紙幣にジャストのサイズだから日本円はおりたたまないと入らない
友達がゴミ箱に捨ててたバッタもんのコーチ拾ってずっと使ってる
足元からリックみんな揃えていくと思うけど、上半身が悩みまくる。みんな夏場はこれで、冬はレザーとか決めてるの? それとも他ブランド混ぜたり?リックマニア教えてください!! みんなどんな格好しとるんや!
足元からリックみんな揃えていくと思うけど、上半身が悩みまくる。みんな夏場はこれで、冬はレザーとか決めてるの? それとも他ブランド混ぜたり?リックマニア教えてください!! みんなどんな格好しとるんや!
今フレアのパンツ流行ってるけどメチャクチャダサく感じるわ
品番21926のラモーンズのスーパーコピー蔓延しまくってて、みんな分からんと買ってるの可哀想。まぁ、普通は正規で買うわな(笑) てか怪しいと思わんのかね。他に出品してるものとか見て。
プッシャーパンツも偽物多いね というか偽物しかメルカリには無いラクマはとっくに無法地帯だったけど最近は メルカリもコピーばっかりだね。手数料でボロ儲けしてるくせにほぼ無管理状態だわ
リックのスニーカーは一通りコンプしてもう物欲でないから、他のブランド買い始めた
最近顔デカくなってきた気がする リック卒業かもしれん
一生付き合っていける類いのブランドではないからいつかはね
何を持って一生付き合っていけるブランドになるんだ リックもru系の日常使いできる定番系のやつはジジイでもイケるんじゃね サルエルとかは無しだけど
ラクマがようやくコメ兵と組んで無料鑑定サービスはじめたね メルカリも何か手打たないとどんどん荒れてくのに
Griffinも偽物っぽいのがある気がするけど確証はない
>>470 ジャケットもパンツもついてくる
なお日本円表記は適当で実際はもっと高くなるから要注意や
書いてから思ったがdrkshdwのボランバナナにはついてなかった 本ラインだけかも
公式オンラインみてると190近くのやつがほぼSサイズとか46とか着用してるからM以上のやつは売る必要あんのかと思うわ
>>474 筋肉ダルマや太っちょのために大型サイズを用意してるって感じだろうな
BOZOのチェルシータイプのブーツ買ったんだけどあわせたらかっこいいみんなのおすすめのパンツをリックかダークシャドウで教えてー ジャンル関係無しに。
つまり180以上ないやつは筋肉ないと着ることも前提とされてないということね
何が相当ヤバいんだよ メルカリなんかで買わないから別にヤバくねーわ笑
>>481 いやリック持ってるのにこの程度の真贋の判断すらできないとか正直お前みたいな奴は着ないでほしいわ
ちゃんとしてるリックユーザーなら一目見て分かるはずなんだがちゃんと正規品持ってんのか?
>>482 具体的にどこで偽物だと分かるの?
逃げずに答えてみろよ
>>482 なんでお前はそんなキレ散らかしてんの?人のこと貶して、お前が作り上げたブランドでもないのに着て欲しくないは草でしかないぞ!!
>>483 まずシルエット、靴箱のシール、トートバッグのロゴ
説明せずとも普通分かるもんだけどお前本当にリック着てんの?
メルカリで買わないから云々じゃなくてどっからどう見ても偽物なのに分からないやつが悪い そりゃ着るなって言われてもしゃあないやろ
スニーカーを代表にパッと見分かるアイテム類を着用するの最近だと恥ずかしくない? 分かりやすいからホストとかヤンキーまで着ててロゴが無いロゴドンに感じる
>>490 どう見ても偽物なんだけど本物だと思う理由教えてよ
出品者が知らんけどお前みたいな無知が騙されるからこういうパチモン出品するアホが絶えないんだよ
>>482 メルカリなんかで買ってる貧乏人はリック着ないでw
うーんラモーンズとか持ってないから知らんけど結局何が偽物かをきちんと証明してなくないお前 馬鹿みたいにメルカリばっか見てないで店いけばいいのに 本物とか偽物とかどーでもいいこといちいち気にしなくて済むだろ
>>482 メルカリでしか買わなお前みたいなやつにリック着ないでほしいわ
メルカリでしか買わないのにリック好き名乗るなよゴミ
メルカリで偽物がーとかいってるやつはリック買うんじゃねーよ 正規店で買えない貧乏が中古で漁ったリック着てドヤ顔すんなよ気持ち悪い
高い買い物だからよく吟味して、しっかり正規で買ってくれって感じ
>>487 普通そんな細かいところ見ないし気にしない
でもおまえにとってはそういうのを見て知ってるのが普通なんだな
現実世界だと住む世界が違いそうでよかったよw
リックは定価買いはしない 楽しみなのはセール期間だ ポッズはヘビロテすると股が裂けるし スニーカーはヘビロテだと持って半年
>>498 貧しいことを正当化しないと生きていけないんだな。
憐れすぎてほんとにかわいそうしか感想がない。
自分もそろそろヤバイ ここはまだいいけどマルジェラとかdiorとかジルサンダーとか
偽物かどうかも判断できないアホだから 多分そいつリック持ってないよ
メルカリ見て偽物が出品されてるから晒しただけなのにメルカリで買ってる認定してくるレベルの短絡的思考だし
本ラインのジオバスとクリーパーブーツとキスブーツとアイランドダンクしか持ってないから 画像見てもよくわからん 思ったのはdrkshdwのロゴっぽいのはruにはつかねーよなーというくらいか
わかる人には分かるんだからここでパチモン報告は荒れる元。運営に頑張って報告し続けて
>>506 DRKSHDWで出てるよ
日本では見たこと無いけど
アイランドダンクってあんだけダサいのになんでみんなそんなに好きなの?
メルカリとかどーでもいーんだが 話題にしないでもらえるかな
そんなキレんでも、、誰が履いても普通にかっこよくないし中古相場も終わってる段階でお察しじゃん、、 にしてもジオバスとクリーパーは万人ウケするからまだしも残りがキスブーツとアイランドダンクってどんなセンス笑 俺もグリルキスは好きだけど両方好きとか変わってんね笑
お、ワイが切れてることになってる? ゴス→アイランドダンク グラム→キスブーツ モード→クリーパー て感じやな ジオバスはあまりはいてない
知ってる人がいたら教えて欲しいんだけどラモーンズハイカットで41.5ならゲスランナーはサイズは何がいいかな?紐抜きもしてみたい
紐ありも紐なしもあんま変わらんよ フィット感すごいし
ゲスの初期モデルはタンがゴムバンドで付いてて紐なしでも履けるけど歩く度かかとが浮く その後のシーズンからは、タンが縫い付けられて、更にワンサイズ小さめになってフィット感が上がった
みんなありがとう。42にしようかな。あわないサイズの靴履いたら足が痛すぎてすぐ履かなくなっちゃうんだよね。 レザーのメガバンパーもラモーンズと一緒のサイズにしたら0.5大きくてすぐ手放したし 見た目どおり大きかったよ笑
メルカリで偽物掴まされるアホみてると哀れやわ。本物と信じてやまないアホども
人の履いた靴の中古とか受け付けないよね 下着とかも買ってそう
ドロストスリムロングとアステアロングの違いを知ってる人いる? 昔のアステアは今のドロストスリムって言う人いるけど今でもアステアは出てる以上何かしら違いがあるんじゃないかと
こいつソールの状態とか追加画像求めた質問もれなく削除してるんだけど何だと思う?パチモノかな?
最近メガレースジオバスのパチはよく出てるな。
https://jp.mercari.com/item/m43070577136 このブランドの靴買ったことないんで持ってる人に質問したいんですが、ラモーンズって靴はどのくらい履くと履けなくなるくらいソール減るんですか?ソール減りやすいってよく見るんで、、店舗で試着した時ソールがいい匂いしました
3ヶ月よく履けばもう小汚いスニーカーになる 踵も斜めに減って目立つ まだ全然使えるけど こんくらいで自分は買い替えたくなる!
オーバーサイズのストゥージス試着した 重すぎて肩こりがヤバそう
この時期に質問するのもあれやけど、みんなオススメのレギンス教えてください!
>>535 3ヶ月でダメになってくるんですね、、悩みます
俺がTE履くと必ず白い筋みたいな汚れがいつの間にかついてる そして取れない何これ 至るとこについてる
デニムと同じようなもんだ、使い込むとかっこいいぞ ガシガシお履き
ドローストリングって直営で紐だけ買えないの?なんかよれてきた
久しぶりにごみちゃんみたら、お母さんの買ったバッグレビューしてて笑った
>>544 Amazonギフトに交換できるのが嬉しい
ソール厚底じゃないビートルブーツ欲しいんだけどもメがトゥースのソールお直し屋でぶった切って貰えればいけるかな それとも普通にソール交換でイケるかな やったことある人流石にいない?
臨時収入があったんだけど何か服買うか高級ソープ巡り行くか迷う
ダウンロード&関連動画>> VIDEO こんな奴らは一生カタリストだけ着とけ。
新品で、わざわざシャークソール削ってビブラムソール貼るやつの気がしれんのやけど俺だけ? 普通にリック自体のフォルム悪くなるから俺は絶対嫌だ
ソールの一部だけ削れた方がフォルム崩れるでしょ 崩れた方が好みってなら分かるが
>>552 薄めにシューグー塗布して、削れたらまた塗るので削れ皆無やわ。
東京旅行行くんやが、リックの店舗青山が1番いいですか?
店内在庫は青山が1番多い あとは置いてるのアイテム自体が違うから色々行くと良いよ 銀座シックスは割と奇抜目の多い
青山は無駄に広くて落ち着かない そのくせラックに掛かってる服はそんなに多くない さらにメンズとレディース境がわからない
落ち着いて買い物したいならシックスや新宿伊勢丹のほうが良いかもしれない
みなさんありがとうございます! 色々回ってみます!ここ行ってた方がいいとか他ありますか?
boganbeetleブーツってオールソール交換できます?これもセメントですかね
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSpX2lWjmYAkdzQZJMcCK06jvBPFlQZ-1TbFQ&usqp=CAU この手の定番的に作ってるフーデッドニットの上に着るアウターってなに合わせてる?
この写真くらいの厚手やもっと薄いの、ロングにクォーターを3~4着持ってるんだけど秋が消失して着る機会がホントなくて・・・
中綿入りのボンバーやアウターシャツって冬越せるの?寒くない?
TEドロスト44がかなり気に入ってたんだけどケツのたるみだけが好きくなかった 似てるかなと思いTEベラ44を試着しにいったがシルエットしっくりこなさ過ぎて断念 過去もの漁ってTEアステアロング48を購入してみたら、ほぼケツのたるみがないTEドロスト44と同じでめちゃしっくりきた なんで今はアステアロング出さなくなったんだろ ドロストスリムじゃやっぱりしっくりこないからアステアロングの他のサイズも着用してみたい
真冬のアイテムって最近ヘンテコなやつしかないよなここ めちゃボリュームあるダウンとか変形ダウンとかダウンばっか バウハウスコートもあんなに紐いらないもしくは黒にしてほしい
勝手に抜くか染めるか交換するかしたらいいだけじゃん…
勝手に抜くか染めるか交換するかしたらいいだけじゃん…
Rick Owensって刺繍でシーズン表記してて2本のシーズンタグで表記してないものもあるんですか? 初心者の質問で申し訳ないです。
こんなのあるのね…すげーな初めて見た
いや、一枚目の写真は「本物」の写真だからクソなんだけども
https://jp.mercari.com/item/m87378254254 >>568 メインラインじゃなくてDRKSHDWの方なんじゃない?
プッシャーパンツってなんでプッシャーなの? 売人ってこと?サイドのボタンはバスケのジャージにありそうなディテールだけど
>>569 キスも偽物ばっかりよねメルカリ。アホがたかって買ってるけどほんまにダサいから正規で買え
偽物って書いてあるからまぁいいわ 本物謳って偽物のが質悪い
>>570 メインラインなんですよね。
聞いた背景ですが、最近ネットでjumbo gauntlet parkaを買って、
製品番号で検索してみたら中古販売のサイトの素材違いが表示されました。
それには2本のシーズンタグの写真があって、実際自分が持ってるやつは黒刺繍でシーズン書いてあってシーズンタグはなかったから、そんなことあるの?って確認してみた次第でした。
ネットでしかも中古で買うからそうなるんだよ 真贋見極められないやつは買うな
メルカリ乞食くんが判断してくれるかもしれないから画像貼ってみたら?
タダでもらったボトルすら$250で出品するとかどんだけ乞食だよ
>>569 まじかっけー
ヒールは何センチくらいあるんだろ?
これで身長170になるなら欲しいかも
正直リックのサインはペレのサイン越えてる それくらいコピーが簡単だしデザイナーのサインなんぞなんの価値も無い
>>579 みたいな証拠写真付きじゃなければ本物のサインか偽物のサインか判別つかないよな
まぁサインなんて目の前で書いてもらわないと価値ないよな 今回東京の行って思ったわ
リックのサインはなんとも思わんかったけど一緒に写真撮れたのは宝物
そう、そういう体験こそ価値であって。他人が貰ったサインなんて誰であれ何の価値もない
drとかいうメルカリ張り付き値下げ乞食野郎はここ見てるよな?
黒のP素材のシャツ、アイロンがけしたらちょっとテカったしボタンとかアイロン台のクッションとか下敷きになったものの形のテカりも出たから色が濃いやつはクリーニング推奨
メがトゥースブーツってもう販売ないのかしら あれ欲しいんだけど中古でもあんまみない
507 ノーブランドさん[sage] 2023/07/04(火) 22:43:16.38 ID:IHkcNYAJ0 リックが174とかいう低身長の希望みたいに扱ってるけどそんなことはないから諦めろ
>>591 店内での現物アイテムの写真が無い時点で本物サインか偽物サインかの判別不可能
TE素材はみんな、ホコリとかゴミつきやすいよね?(笑) ダークシャドーのラモーンズ履いたら裾とか白くなるけど俺だけじゃないよね?(笑)
>>571 おそらくだけど、ニコラスウィンディングレフンの初監督作品でマッツミケルセンのデビュー作になったPUSHERっていう映画からのインスピレーションだと思うよ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 麻薬密売人の話で、トラックパンツ履いた連中がたくさん出てくる
他にもリックはいろんな分野からインスピレーション受けてデザインに落とし込んでるアイテムが多いよ
例えば13AW PLINTH(柱とかの台座という意味)のスカルパシアリングバイカー
https://www.rickowens.eu/en/JP/collections/men-plinth-fw13#gallery-33 これは建築家のカルロスカルパの連続直方体からインスピレーション受けてる
https://annaunwin.com/blogs/journal/carlo-scarpa-a-look-at-architecture-and-deisgn 2002年のインタビューでもCARLO SCARPAの名前が出てきてるし
https://www.rickowens.eu/en/US/interviews/razor-red-magazine マイクロクロップド丈のリトルジョー
https://www.rickowens.eu/en/JP/collections/men-babel-ss19#gallery-5 これは、ジョーダレッサンドロっていう俳優がいて、A Simple Heartっていう映画で着てたジャケットがインスピレーション元だと思う
ジョーダレッサンドロは身長168cmでリトルジョーってあだ名だったから、右腕にLittle Joeってタトゥーを入れてる
リックの作るダブルのジャケットやダブルのコートで使われてるJMFってアイテム名は、インテリアデザイナーのジャンミシェルフランクが着てたダブルスーツが元ネタ
襟のないクラウスジャケットは何スレか前にも書いたけど、歌手のクラウスノミが黄色いジャケットのショールカラーを立てて着てた形状が元ネタ
タトリンコートはロシアの造形作家のウラジミールタトリンが描いたオーバーサイズコートのデザイン画が元ネタ
ウラジミールタトリンが実際に製作して着てるのはこっちだけど、リックのインスピレーション元になったのはデザイン画のほうだと思う
https://thecharnelhouse.org/2014/07/05/radical-chic-avant-garde-fashion-design-in-the-soviet-1920s/utility-clothing-tatlin-design-for-mans-coat-1923-charcoal-on-tracing-paper-107x71-5-cm-bakhrushin-museum/ こんな感じでアイテム名に人名が付いてるものはリックがインスピレーションを受けた何かしらの元ネタがあったりするから、調べると面白いよ
ウラジミールタトリンが実際に製作して着てた画像を貼れてなかった
下手な絵のデザイン画のほうと違って、昔ながらの普通のオーバーサイズコートって感じ
13AWのファーがついたグローブ欲しいなぁ いくらくらいだったんだろう JMFって人名だったの知らんかったわ
13AWのファーがついたグローブ欲しいなぁ いくらくらいだったんだろう JMFって人名だったの知らんかったわ
スレ立て人ありがとう。プッシャーパンツはやっぱ売人パンツなんだね。 多方面のカルチャーまで詳しくて脱帽
リックで一番脚長に見えるパンツはなんだろ ブーツカットにキスブーツとかは無しで
SBBのクリーチカーゴかなー腰回りにゆとりあってそこから細くなるのが視覚的に長く見える気がする ブーツカットのくくりかもだけどジムカットってどうなの?微フレアで長見えしそうではある
クリンチカーゴは脚の形補正効果はある気はするけど、短足見えアイテムだと思う
603が言ってるのは膝下がスキニーみたいに細くなってるSBBのやつだよね?あれは確かに脚長効果あるかと。 RIGとかのクリーチとは全く違う雰囲気になる
それそれ SBBだけよね膝下スキニーになってるクリーチカーゴは
基本コーティング系のパンツが好きだわ メンフィス系復活とdrkshdwのゴリゴリコーティングかかってる昔のアイテム出して欲しいわ 最近のオーバーシルエット飽きた
裾クラッシュのタイロン欲しい けどマックイーンのスキニー買っちゃったから見送り
今更ながらフリンジ付きのスライバースカート欲しくなってきた 黒の在庫どこも無くなってる、、 先週まであったのに
クリーチカーゴは全体的に(素材によらず)サイズ感小さめですか?マストドンカーゴみたいに普段S/48なら、M/50にあげた方がいいのかなと
リックのレザーの細身加減が大好きで何枚も持っていたけどコロナ引きこもりからの肥満と加齢でいつのまにかぴちぴちで着れなくなってた 諸行無常を感じるわあ
レザーはインターシャやボンバー持ってたけど細すぎなのと若い感じがして手放しちゃったな レザーはアウターシャツが無難でオジサンにはよい
川久保玲を見習えよ。おばあちゃんだけどずっとルイスレザー着てるぞ
F素材のポッズ持ってる人感想教えて レギンスと合わせれば都内なら真冬除けば割といける?
最近オーバーシルエットはやめて昔のアイテムちょこちょこ着るようになって細身に原点回帰してきたけど同じ人いる? オーバーシルエットとか普通に飽きないか?
胸筋鍛えたらほとんどのトップスやアウターが胸パンパンになってもーた 後悔
国内セレショでダークシャドウのメガバンパー40%OFFだったから買ってみた
アウターシャツとかの背中に肩掛け紐ついてるやつってアウターシャツの背中側から内側に腕を通すべきなのか、内側から背中側に通すべきなのかどっちだろ
値段上がりすぎ、2年前の初コラボ時に買っといてよかったわ。
グラデーションいいなーと思ったんだが形がうんこ 比喩ではなく貶してるわけじゃなくうんこ 多分見送る
レディット "Is Rick still worth it?" Never pay full price is the first rule . upvote 42 ↑これ草
クローゼットの容量問題で2軍を結構な量破棄したら休日に着るものがあまりなくて、1軍の固定コーディネートで外出する羽目になったので写真撮ってみた記念
Rick プレゲトンブリスタートラプントクラウスジャケット
Rick プレゲトンジオネックチュニックトップ
Rick アンセムブリスターカーゴポッドショーツ
Rick プリンスロウハイカーブーツ
Rick ストラッターブリスターバイザー
Rick ムーディースムースブリスターバックアップグローブ
※このグローブは正式名称がバックアップグローブで、俺の予備のグローブって意味じゃない(リックのグローブはいろいろ持ってるけど)
着た感じ
Rick エドフマイクロコラージュボンバー(WOMEN)
Rick アイランドブロックラインチュニックトップ
Rick×Champion バスケットボールタンクトップ
Rick フォガシンフォグキャッチャーショーツ
Rick ムーディーエレファントコップブーツ
Rick ストローブジェラフード 0-0-0
Rick パフォーマクラストラットスネーククラブポーチ&スパイクキーハンガー
※ジェラフードはSSENSEで買ったあとにYOOXで予備を買ったらサンプルだったYOOXあるある
着た感じ
サングラスにマスクでジェラフード被ったら完全に変な人になったのでネックウォーマー状態にしたけど、この格好にはこの使い方のほうが好きかも
Rick ダートマイクロシェブロンボンバー 0-0-0
Rick ナスカシェブロンチュニックトップ
Rick リリースラムレザーワークファニーパックショーツ
Rick スフィンクスストレッチクリーパーブーツ
これはだいぶ前のリックスレでもブツ撮りだけ載せて説明したやつだけど、全部レア物で春服秋服の中では1番のお気に入り
特にマイクロシェブロンボンバーは俺が初めて手に入れた(というか偶然買っていた)0-0-0だから、思い入れもひとしお
着た感じ
18SS、12SS、10SS、15AWのアイテムをミックスしても違和感のないところがリックのデザイン的な面での耐久性とブレの無さを感じる次第
1年に1回着るか着ないかの固定コーディネートで喜びの舞
とりあえず先週末と今週末は暖かかったからこんな感じだった さすがに来週は秋服は無理そう
あと、サンプルについて新しく知見を得たので共有
18AWと19SSにDRKSHDWのカプセルコレクションでMADE IN L.A.のデニムシリーズが出たんだけど、それのサイズSの新タグ0-0-0がこれ
https://jp.mercari.com/item/m20179213613?utm_source=ios&utm_medium=share&source_location=share そんでもう売れちゃったけど、Grailedに同じデニムジャケットでサイズがXLなのに新タグ0-0-0が出てた
去年のSWAMPGODコラボも全アイテム全サイズが新タグ0-0-0なのは知ってたから、これはもしかしたらDRKSHDWのMADE IN JAPANとかのカプセルコレクション系も全てが新タグ0-0-0なんじゃないかという仮説が浮上
で、こないだ青山に行った時に店員さんが今期のDRKSHDWから出てるMADE IN JAPANのジャンボルークストゥージズを着てたからタグを見せてもらったら、新タグ0-0-0だった
俺が帰宅したあとに青山の店員さんからLINEが来て、店舗にあるMADE IN JAPANシリーズのタグを片っ端から見てみたら全てが0-0-0だったとのこと
てことで、カプセルコレクション系は全アイテム全サイズが新タグ0-0-0なので、本当のサンプルがどれなのかは判別不可能ってことが確定した(おそらくRRやRUのメインラインと同じで本当のサンプルには旧タグ0-0-0を使っていると思われる)
次スレからテンプレも改訂しますわ
スレ主純粋にスタイリング上手いわ 定番品使ってないから参考には出来ないけどな
スレ主いいアイテム持ってて羨ましい 髪型変えたらもっと雰囲気でるのに 不審者みたいよw
もう少しでぎりぎり結べそうな髪の長さだからいっそ結っても良いかもね
髪型に関しては大変不幸なことに俺の襟足には左右対称に見事なつむじがあるせいで髪を短くすることが出来ないんよね ツーブロックとかやってみたいけどつむじのせいで不可能 もっと伸ばすかパーマかけるかって感じだけど、完全なロン毛はさすがに仕事的に厳しそう
>>654 言われてみれば定番アイテムは1軍には全然ないかも
素材的にはTEも1軍には入れてないし
近年の新作だけで固定コーディネート組むこともないから、最近買い始めた人には俺の格好が全身リックだとも気づかれないと思う
青山行っても店長しか昔のレアアイテムにツッコミ入れてこないし、自分でもマニアックな格好してると思う
>>655 リックのクロップドはグリッタークロップド系とマイクロクロップド系の2種類あるよ
メンズだとグリッタークロップド系が着丈60cmで、マイクロクロップド系が着丈43〜46cmだよ
昔のアイテムはインターシャみたいに着丈が前下がりになってて正面は通常丈、背面はクロップドだった(インターシャは正面の着丈が67cm、背面の着丈が60cm)
それが途中から前下がりをやめて前後とも同じ着丈になって16AWからは着丈60cmでグリッターって名前の付くアイテムが出るようになった(17AWにはGLITTERがシーズン名にもなった)
そんで20AW以降の着丈60cm(テーラード系)はアリスって名前が付くようになってる
17SSからはさらに着丈の短い43〜46cmでマイクロって名前の付くアイテムが出るようになった(正確には12AWのローバージャケットで実験的にマイクロクロップドは作られてるけど)って感じ
並べて比較
正面
背面
俺はマイクロクロップドが大好物だから、24SSはジャンボルークストゥージズのマイクロバイカー買うよ
あと、24SSのRUでリック史上最短の着丈のバイカースリーブスが出るけどこれも買う予定
Instagramでタイロンが先行で着用してるやつね
https://www.instagram.com/p/CxYKurpNyPB/?igshid=NzBmMjdhZWRiYQ== ※Instagramだと上半身裸だしディテールが分かりにくい
バイカースリーブスは襟と袖だけの服だからもはやクロップドとは呼べない代物だけど、RUのルックブックでタイロンがタンクトップに合わせてる画像だとめちゃくそカッコいいからおそらくこれは世界的にすぐに完売すると思う
あ、
>>651 のシェブロンボンバーの旧タグ0-0-0載せるの忘れてた
>>1 yooxのプライベートルーム更新されたよ。
量産サンプルっぽいのがちらほらあるかと。
インスタに出てくる日本人、ことごとくジャンボタトリンかラリーシャツにバウハウスカーゴでキス履いてる量産型だらけで萎える。 勝手に表示されるのどうにかならんのか。
>>665 KISSは勘弁して
一度履いて身長盛るともう元には戻れない
昔はポッズにジオバスが量産型だったけど今はそっちか、違いは金がかかるてことだけだな。センスは感じない。しかも同じような格好で集まってインスタあげやつらは最早ファッション好きとは思えない。恥ずかしくないんだろか。
昔はポッズにジオバスが量産型だったけど今はそっちか、違いは金がかかるてことだけだな。センスは感じない。しかも同じような格好で集まってインスタあげやつらは最早ファッション好きとは思えない。恥ずかしくないんだろか。
トラクター系かメガトゥース系ならそこまで悪目立ちせずに身長盛れるけどプラットフォーム系はさすがに恥ずかしくて履きにくい ゲイやん
>>664 飲み行ってて帰宅
外出する前にもざっとは見たけど、メンズだけでプライベートルームに176アイテム入荷はビックリしたw
差し当たって気になったのは22AWのノイエアリスのLGW
※YOOXで売ってるのはサイズ46と50だから、48のサンプルはサンプルセールで誰かが買った?
22AWのノイエコートのLGW
※サイズ48のみだからおそらくサンプル
21AWのソフトソフトコートのLGW
※21AWのLGWはBLACKとHONEYのみだからカラードロップのDUSTで0-0-0確定&レザーのカラードロップなので1of1
ただ、先月に22AWのレディース40のタトリンジャケットのLGWサンプルを手に入れたばっかりだから悩む
これは旧タグではあるけどロットナンバーが0-0-0ではないし0-始まりの2ndサンプルや3rdサンプルでもないから、量産化寸前ロットナンバーが付いた最終サンプル
ただし量産されたものには付いている胸元のフォグポケットの補強ステッチが無かったのと、オーダーシートに載っている個体とシワの寄り方が全く同じ
つまり、これのおかげで0-0-0じゃないけど旧タグの最終サンプルもオーダーシートに載ることがあると知った
LGWとはなんぞや?という人がいるかもしれないので一応説明
LGW(GLASGOW CALF LEATHER)はベジタブルタンニン鞣しとナチュラルワックス仕上げだから最初はパリパリしてるけど使っているうちに柔らかくなってシワが寄って、リックのレザーの中では経年変化のエイジングがもっとも強く出る革
ちょうど
>>660 に載せた真ん中が17AWのジオハーネスボンバーのLGW
右側が18SSのマイクロシェブロンボンバーのLGW
ジオハーネスボンバーは2軍扱いで一時期結構着用していたから全体的に柔らかいし肘のところとかシワが寄ってる
シェブロンボンバーのほうは1年に1回着るか着ないかだからまだエイジングはされてないって感じ
一般的なライダースマニアの人達みたいに、いわゆる「革を育てる」ってことが出来るのがLGW
LGWかつサンプルが欲しい人は外国のサンプルコレクターに買われる前に買ったほうが良いかと
>>672 664です。
ノイエアリスの48はたしかなかったかな。
写真撮り忘れたのだけど、
BELAショートパンツ?(ショートパンツだったけどBELAだったかはあいまい)のおそらくLGWの48のみであって、
サンプルかな?って思ったけど速攻で売れてた。
ちょっと気になってたから残念。
個人的にはサンプルではないけど、
アステアパンツ系は使いやすいから買っておこうか悩み中。
11日までなら25パーオフだし。
>>675 ごめん、省略しすぎた
YOOXに入荷したノイエアリスはサイズ46と50だけだから、サイズ48の0-0-0は直営のミラノ店とニューヨーク店の身内向けサンプルセールで誰かが買ったのかな?て意味
俺が外出する前にざっと見て既に売り切れになってたのは、ボランブーツカットのLGW(おそらく量産用0-0-0)とペンタボクサーズのLGW(オーダーシートにないので1of1)だったよ
>>676 なるほど。
私の理解力もなくて申し訳ない。
そしてペンタボクサーズかもしれない。
あとはボランブーツカットも確かに売り切れてた。
今yooxは謎にエラーになって見れないから、モヤモヤするわ。
YOOXでいくら買えばそのページ入れるの?年収300万の俺でも可能?
>>678 1年で421455円以上購入すればなれるよ。
返品受付が1ヶ月あるから、その期間が終わってから購入金額確定って感じだからちょっと時間かかるけど、誰でもなれると思うよ。
だから答えは可能。
なるほどありがとう 額もだけどそんなに欲しい物あるかなぁってのが問題
リックかダークシャドウでスケスケじゃなくて比較的厚手のタンクあります?
>>681 定番のRUのベーシックリブタンクと同じ形だとこれ
左が22SS RUのバンデッドタンク JA サイズXS
右が23SS DUのダークタンク RN サイズM
両方とも透けないから1枚でも着られるよ
あと、
>>682 が言うように24SS RRのレザータンクも透けないしカッコいいけど16万強だしレザーだから気軽に洗濯出来ないしで、なんとも言えない
>>683 ダークシャドウのやつ良さそうですねありがとうございます
ちなみにダークシャドウのはサイズ感小さめだならMサイズに上げてるって感じですか?
レザータンクは後ろから見たときの撓みかた綺麗だね 洗えもしないタンクトップに19万は無理だけど
ジオバスのアッパー部分のパンチ穴?ってシーズン毎に穴径違ったりしますか? メルカリとかで見てるとバラバラなような気がして、、、
ジオバスのアッパー部分のパンチ穴?ってシーズン毎に穴径違ったりしますか? メルカリとかで見てるとバラバラなような気がして、、、
公式サイト見てると身長189のひとがサイズ48のモリノ着てるんだが 179なら46で同じようなバランスで着れるだろうか
>>690 BAじゃないけどDSでデニムタンクが出るよ
>>693 サイズ46は肩幅40cmで身幅48cmとかだから、よっぽどガリガリじゃなければやめておいたほうが良いかと
リックの袖丈はデフォルトで長いから、サイズ48か50を買ってこれくらいの感じが標準的な着方かと
公式の黒人さんはサイズ48でも背が高すぎて肩幅も袖丈も足りなくてツンツルテンになってるし(どうしてこんなことになってるかっていうと、量産前のサンプルの48着てるから)
ところでMADE IN JAPANとかのカプセルコレクションだと全アイテム全サイズが新タグ0-0-0なことが判明して、本当のサンプルとして旧タグ0-0-0が存在するんじゃないかって
>>653 でカキコミしたけど、さっきメルカリ見てたら予想通り旧タグ0-0-0として存在することが実証された
https://jp.mercari.com/item/m45678040721 俺の仮説が正しかったからスッキリしましたわ
勝手に謎めかせて解き明かしてる1人コナン君のスレ主 多分98%そういうの興味ない
>>660 バイカースリーブってこれ?良いね
>>696 サンプルの知識はあるに越したことはないよ
例えばこれ、こないだまでYOOXに出てた23AWのジャンボタトリンジャケットだけど、二重ウェビングストラップの両方にバックルが付いてるダブルバックル仕様になってるサンプル
通常のジャンボタトリンはジャケットもコートもシングルバックル
ダブルバックルはルクソールカバンとかで採用されてるけど、ジャンボタトリンでは採用されてない
他には今YOOXに出てるレア物だと、22SSのボタンがなくてVラインにもなってないフォグポケットシャツ
https://mobile.yoox.com/jp/10096174IW/item#sts=dreambox80&sizeId=3&cod10=10096174IW これはランウェイやフォトブックでタイロンが着てるだけでオーダーシートにも載ってない型ドロップした1of1の黒(白は結構前に売れた)
これも22SSのランウェイでは使われたけどオーダーシートに載らずに型ドロップした1of1のケープ
(白のほうは在庫あるみたいだから1of2とか1of3とかになる)
https://mobile.yoox.com/jp/16281718GT/item#sts=dreambox80&sizeId=3&cod10=16281718VQ リックのサンプルはサンプルセールやYOOXなんかの裏市場を通して放出されてるって事自体を知らないと、本物と偽物の区別がつけられなくなっちゃうよ
書き間違えた、
>>700 の1番上のジャンボタトリンジャケットのダブルバックルサンプルは23AWじゃなくて22AW
>>699 リックもタイロンもバイだよ
>>698 それが24SSのRUで出るバイカースリーブスだよ
タイロンがレスリーキーに撮ってもらった写真でも着てるね
https://www.instagram.com/p/C0jVIxrNYt2/?igshid=MTdlMjRlYjZlMQ== ただ、ルックブックを拡大すると両肩の金具にウェビングストラップを装着してるんだけど、Instagramでタイロンが私物化してるバイカースリーブスには付いてないんだよね
実際に発売される時にウェビングストラップ付きなら嬉しいんだけど、ウェビングストラップが別売りだった場合は総額で50万強になるから襟と袖だけの服にしては高額な代物
でも今までになかったタイプの新型だから速攻で完売すると思う
>>700 サンプル関連で質問なんですけど、
素材の英語表記と、実際の素材の割合って違うことありますか?
例えば、TE素材と書かれているのに、割合見るとコットン100%表記になってるとかです。
サンプルだし、海外ブランドだから細かいところは気にしないのかなと思い。
>>704 でもyooxで購入してるんですよね。
yooxが絶対正規品である確証はないのですが、
大手がそんな偽物販売するのはないかなと思ってめす。
>>703 =705
まず、YOOXはネッタポルテが運営していてネッタポルテはリシュモンの傘下だから、YOOXで売ってるものは100%本物だけだよ
TEを100%cottonて記載しているのを俺は見た事ないけど、素材の表記揺れは結構あるよ
デニムの全面にラッカー塗装してるアイテムでも100%cottonって記載しちゃってるし
俺が持ってるサンプルで表記揺れだと、これ 左が16AWのスタッズグローブで、右が16AWの量産用サンプル(com.0-0)のショートグローブ ショートグローブは紙タグに100% GOAT LEATHERって書いてあるけど、見た目も触り心地も厚みも左のバッファローレザーのスタッズグローブとまったく同じ そもそも16AWのオーダーシートにはゴートレザーが存在しない
肝心の写真載せるの忘れてた
yooxで買ったと謳われた商品をメルカリで購入したというオチに期待
>>706 703ですが、たまに表記揺れみたいなのあるんですね。
安心しました。
>>709 ん?普通にGrailed、Vestiaire、RealReal、ebay、ヤフオク、メルカリ、ラクマなんかの2次流通でも17SS以降の旧タグ(つまりサンプル)は買ってるよ?
あと、YOOX以外にもOwenscorpから正式にサンプルを流してるウェブサイトは2ヵ所あるよ
>>712 本当だ
公式サイトのモデルが着てる=オーダーシートと同じ画像(半年以上前に撮影済みのサンプル)なんだけど、まさかサンプルサイズが46だと思わなかった
しかもサイズ46速攻で売り切れてるし…
https://www.rickowens.eu/en/JP/men/products/ru01d3780loy-09 BG素材ってどんな質感ですか? BAより柔らかい感じ?
朝っぱらから箱根に行く予定が派手に寝坊したので、開き直って開店直後の青山に寄ってから箱根に来ましたわ
ちょうど今日が24SSの立ち上げだったし
で、肝心のバイカースリーブスはセレクトショップ含めて日本未入荷だった…
けれどガンメタルのレザータンクが青山にしか入荷してなくて、現物を試着したら気に入ったので買ってしまった
レザータンクは全部で3種類
LNV(VEGETABLE NAPPA LAMB) BLACK,HENNA 16万強
LS(STRETCH LAMB LEATHER) CARDINAL RED,BLACK,DUSTY PINK, HENNA 17万強
LSM(METALLIC STRETCH LAMB LEATHER) GUNMETAL 19万強
LNVはレザージャケットで多用してる革だから脇腹あたりに確実に座りジワが出来ると思って始めからスルー(そもそも青山にもまだ入ってなかった)
LSはレザーパンツにも使ってるストレッチラムレザーでシワが出来にくい革だから良さげなのは知ってた(洗濯どうする問題はあるけど)
で、LSのガンメタルのLSMの特別感にヤラレて買ってしまった次第
後悔はしていない…
>>717 ありがとうございます
安っぽい感じそうなのでスルーしておきます
>>716 やっぱ専門業者でクリーニングしてねって書いてある?
成分表みたら
materials used: 65% LAMB LEATHER + 34% COTTON + 1% SPANDEX
てことでコットンベースにレザーのっけた感じと想像するけど
ワンチャン洗えたりしたら欲しいな
連投ごめんだけど
このタンクもフランスのストレッチレザーらしいから、洗えたりしないかなと淡く期待している
https://japan.cnet.com/release/30405512/ ニューヨークのドーバーに載ってるイカそうめん垂らしたみたいなコルセットって過去作の復刻モデルなん?
ドローストリング付きのスキニータイプのパンツってあります? ドロストスリム、アステアは太いと感じました。カーゴジョグは裾絞りがなければいいんですが。。
>>719-721 全てのLS(STRETCH LAMB LEATHER)アイテムはラムレザーの裏地にストレッチコットンが貼り付けてあるよ
例えばガンメタルのレザータンクの説明文をDeepLで翻訳するとこう書いてある
https://www.rickowens.eu/en/JP/men/products/ru01d3191lsm-68 このストレッチ・ラム・レザーは、小さなシボとガンメタル・メタリックのスプレー仕上げが特徴です。
このレザーは、南フランスにあるストレッチレザー専門の2代目家族経営のタンナーで作られています。
それぞれの革は限界まで引き伸ばされ、コットンとライクラ生地の裏地に接着されています。
染色すると、工程の熱でライクラの弾性繊維が活性化され、生地が縮み、革も元のサイズに戻ります。
その後、革はストレッチとして工程を終えます。
レザータンクを洗えるかどうかについては、レザージャケットとかと同じで洗えない表記になってる
ただ、洗濯表示はあくまでも素人が下手な事してブランドに責任がいかないようにどこのブランドでも厳しく書いてるだけだし、レザークリーニング専門店に出せば洗えると思うよ
そもそも染色の時点でどんなレザーも水に漬けてるわけだから洗えないって事はない
あと、個人的にはレザータンク買うならLSのブラックがオススメ
例えばこれ、19AWのレディースのラリーカーゴフライトスーツのLSのブラックと並べたけど、ガンメタルはかなり銀色
俺は固定コーディネート用に銀色が欲しかったからガンメタルにしたけど、普段使いするならブラックのほうが汎用性が高いし使えると思うよ
>>723 ドローストリングスリムとアステアはサイズ44は試した?
もしくはレディースの38とかは?相当細いと思うよ
カーゴジョグはBAだと裾がリブになってるけど、レザーやTE等の他の素材だとゴムリブだからBAほどは裾が絞られてないよ
裾がゴムリブも嫌でドローストリングが付いてるスキニーパンツだと、LSのタイトゲイリーパンツしかパッとは思いつかないかな
https://www.rickowens.eu/en/JP/women/products/ru02c7332ls-09 >>719 そういえば昔のリックスレで、インターシャを洗濯機で洗ってるけど問題ないってカキコミしてた猛者がいたのをふと思い出した
今もいるのかな?
家で洗濯できるならレザータンクほしいなー だがさすがに洗えないのは汚え 毎回クリーニング持ってくのはめんどくさすぎる
>>731 夏に着たらさすがに暑いし汗かくから着るたびに洗濯必須だろうけど、レザータンクは春秋冬用だし中にベーシックタンクとかダークタンクとか重ね着すればレザージャケット着てるのと大差ないと思うけど
あと、レディースで定番化してるLSのレギンスがあるけど、これ履いてる女子は普通に家で手洗いとかしてるんじゃないかな?と俺は予測してる
https://www.rickowens.eu/en/US/women/products/rp02c1319ls-09 >>725 これって脱がなくてもお尻のジップ開ければトイレ行ける感じ?発明だな!絶対レザーシートの車にはこれで乗って欲しく無いけど
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ
https://uplift.5ch.net/ UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
drkshdwのクリーチカーゴクロップドを買おうと思うのですが 近くに取り扱いの店舗がなくサイズ感を知りたいです! プリズナーくらいウエスト大きめでしょうか? ほかですとポッズ、マストドンカーゴなどを持っているので このあたりとの比較で教えてもらえると助かります
普段社会人なんだろうなって感じの髪型とか雰囲気した首から上は普通のオッチャンがリック着て凄い早歩きしてた
>>734 性格悪いなーええやん別に。わざわざ書き込むことかね。ツイにでも書いとけよ
>>694 デニムタンクってどこかで画像見れるんですか?
ラリーシャツの素材、キュプラかコットンならどっちがいい??
>>742 オーダーシートには載ってるよ
SBW(BLACK WAX STRETCH DENIM) BLACK 7万弱
SCF(OVERDYED FOIL STRETCH DENIM) PEARL, DARK PINK,MUSTARD, HENNA BROWN, DRKDUST 7万強
>>743 どういう方向性で着たいかによるのでは?
セクシーマッチョ路線ならキュプラ、無骨路線ならコットン、オタク路線ならネル生地のプレイド系かな
>>746 カッコいいけど、問題はデニムタンクはDUでは出なくてDSでしか出ないってこと
男が着ようとしたらデニムタンクのほうの胸囲が確実に足りない
どこかの店が気まぐれでXXLとか発注していれば着られるかもしれないけど、たぶんそんな店はないと思う
デニムのタンクとかどうやって使うん 物珍しいだけやろ
ふつうに1枚で着るのでは? 昔のデニムのゲロTは愛用してるわ
>>748 俺は海外の老舗リック取扱店でVIP待遇だからオーダーシート(正式名称はSTYLE SHEET)やルックブックやOwenscorpの受注会(パリの体育館みたいな会場で壁際にサンプルが物凄い数並んでる)での主要アイテムごとの動画なんかを送ってもらえるけど、青山とかでオーダーシートを貰えるかどうかは分からないし知らない(青山の超上顧客はもらえるのかもしれないけど)
オーダーシートには全アイテムの素材と金額が記載してあって、素材ごとに製作可能なカラーが決まってて、事前オーダーすれば自由に組み合わせることが出来るよ
でも大抵の店は無難に売れそうな素材と色を組み合わせた発注をすることが多いから、ノーオーダーになった1of1サンプルとかが存在して最終的にはYOOXなんかに出回ってるって感じ
並のコレクターじゃないなとは思ってたが納得したわ。
>>750 ボミットいいよな
やっぱ昔のdrkshdwしか勝たんわ
今期のヴィンテージスニーカーのハイカットは欲しい ただダークシャドウのみなんよねこれ?
直営の入荷一覧にはあったね リックからレザータイプで出して欲しかった
gethジーンズってリックのとダークシャドウで何かちかうの?
>>758 ハイカットみてみたいな。どこかに写真あったりします?
ありがとう。思ってた以上にVANSだね ロー持ってるからいいかな。 でも暫くすると欲しくなるのがリックなんだよな
直営定員とのラインやりとりだけでも適当にやってるか誠意持ってやってるかってのの差が凄い 青山の定員は微妙だわ
店員のこと定員って書いちゃうような客は適当でいいだろ
20FWのmountain duvet 着てる方います? 今更ながら欲しくなってgrailedで買うか迷ってます 定番のボンバーとかフーデッドボンバーだと50なんですけど これいつものサイズ買ったらめちゃくちゃデカそうですよね?
>>694 遅レスだけどサンキュー
なおバイカーはサイズ48がfarfetchで39万円で売ってたよ
スレ主へ 今度ガンメタのタンクトップ試着に行こうと思ってるんだけど、マイサイズと比べたらどんな感じだった? ちょっと遠いから在庫とマイサイズが離れ過ぎてるなら行きたくない。
>>770 今のところ公式サイト(ミラノ店の在庫)とFarfetchにしかバイカースリーブスないんだね
俺の分は半年前に個人オーダーしたやつが正月明けに届くから大丈夫だよ、わざわざありがとう
>>771 青山のガンメタルはサイズ44、46、48、50が各1着のみで、俺がサイズ50を買ってリックスレで友達になったコレクターがサイズ48を買っちゃったよ…
でも海外サイトはセール明けに本格的な立ち上げになる店が多いからガンメタルもどこかしらで手に入るとは思う
ただ、レザータンクはストレッチレザーとはいえ伸びにも限界があるしそもそも伸ばすとシワが寄ってシルエット崩れるから試着必須のアイテムだよ
青山にはカーディナルレッドならたぶん全サイズ残ってるし、GSIXにはヘナが全サイズあるはずだから試着はしたほうが良いと思うよ
一応俺が買ったサイズ50の寸法はこんな感じ
Rick Owens Gunmetal Leather Tank Top LSM 24SS
表記50 肩幅23 胸囲46 胴囲42 裾幅49 袖丈0 着丈75
俺の正確な胸囲は大胸筋と背筋のせいで102cmだけど、レザータンクの服としての胸囲部分は脇下12cmくらいの位置にくるから俺の身体でいうと胸囲97cmの位置になる感じだよ
771だけど、採寸まで詳しくありがとう。 忠告通り試着しに行くことにするよ。
>>726 でレザータンクはLSのブラックのほうが使えるってカキコミしたけど、LSのブラックは女子の競泳用水着にしか見えないのでよろしくなかったわ…
https://lessoneseven.com/collections/rick-owens/products/rick-owens-leather-tank-top-stretch-lamb-black?variant=41955885547567 ブラックはLSよりもLNVのほうが良いかもね
LNVはレザージャケットで使用してる革でストレッチ性がないから、着やすいように片側だけ脇下ジップが搭載されている模様
ただ、腹回りに座りジワが固定される可能性が高いから俺は躊躇してて、発売されても誰かしらのレビュー待ち
ジャンボルークもセールなのねやっぱ着るのむずいよな
ゲスパンツ系って裾引きずって履いてる?それともすれすれで裾上げしてる?
ゲスパンツってどれか分からないがごん太系で生地が柔らかいのであれば後ろだけ靴下に入れたりする そうするとふんわり広がりつつ引きづらなくなる
大人はギリギリ攻めたり引きずらない小細工してるのが多い感じする スタイリッシュな若い子は引きずってる率高い
ダークシャドウのRNのタンクは日本の直営入らないんかな
ssenseでレザータンク買っちゃった ちょうど注文受けれなくてゴメンねクーポンの期限だったので強気になってしまった
>>785 48のガンメタル
スレ立てるひととかぶるなぁとは思ったもののエキゾチックな素材際立ってるのがガンメタルなのでえいやと購入
香水って何つけてる? リックに合うバックボーンがある香水ってなんだろうか
>>788 いいね。
サイズは元と一緒?
まだ攻めるやつは買えないから羨ましい。
mastdonカーゴのレザーってサイズ感ゆったり目かな? BAの46で結構タイトだけどレザーで緩すぎても嫌だし
紅白でクイーンと組んでボーカルやったアダムランバート、リックのスパンコールのセットアップにキスブーツじゃん。
地元セレショのリック入り5万福袋 ペンタブリーフとフェイスマスク 後は他のブランドのカットソー2枚と手袋 死にたい
>>796 能登行ってボランティアしてこい
マスクと手袋もちょうどいい
その後東尋坊かられっつだいぶ!
>>796 かわいそう
俺も昔に蛍光グリーンのスーツ+おじさんぽいスラックス3枚みたいなうんち袋に当たったことあったなあ
そのまま古着屋行ったものの買取拒否された
どちらかと言うとしっかりとしたコットンだったら記憶がある。間違ってたらすまんよ
ありがとうタンクトップのB素材ってどうなんだろと思っての質問でした
公式がアメリカだけ何週間も前にセールやってたの何でなんだ
セールでクリーチカーゴS買ったけど結構大きい...。 紐で縛り上げて履くか...。
性格悪い奴ばっかやな。もうええやん同じブランド好きなら仲良くすればいいし、愚痴りたいならXにでも書けよ気持ち悪い
前々から言われているけどイチャモンつけるなら先ずは自分の画像アップしたら?と言われているけど スレ立て人や一部の人を除いて頑なに画像を出してこないからな そもそも本当にリック持ってるの?ってとこから疑った方がいい
>>802 174くらいだよ!!(KISS BOOTS込み)
レザータンク届いた
かっちょいい
>>791 ふだん48/Sで今回も48にした
コットンやシルク/ビスコースのやつよりレザーのほうがむしろ余裕ある感じ
サクッと着てサクッと脱げる
runner買ったんだけど今のrickのソールって加水分解する?
バンパー持ってる人少ない? メガすにーかーず欲しくなってきた。サイズ同じの選んでいいのでしょうか
某YoutuberはHをMって発音したりまるでタグの英語読めてないし本当に医者なの? 実はマッサージ師とかそんなんでないの?
nubianの店員がやってるオリジナルブランドrickのパクリすぎて痛すぎ
>>819 もうそいつのチャンネル見てすらないわw
そもそもコーデもダサいしこのスレ読み上げなんて痛いにも程がある
ポッズってうまく穿けてる? よっぽど脚細くないとメリハリなくてとてもダサいよね。。
>>827 俺足太いからクリーパーとかbozoとかで合わせてる
ジオバスとかは足細くないと合わないね
>>827 素材によるかも
MUみたいにハリがあったりFみたいに厚みがある素材だとボリューム出てシルエットがいい感じだと思ってる
思ってるだけかもしらんが
カーフレザーとホースレザーならやっぱりホースのほうが高級なわけ?
やっぱポッズは靴とポッズをデカ目に見せて相対的に脚細くしないとか あと肌を見せる割合は少ないほうがいいのかなハイソックスやハイカットのほうが相性いいのだろうか
新参者の質問でごめん。 定番のマストドンカーゴ BA サイズ48をECサイト買おうと思ってるんだけど、一般的にセールの時期だとどれくらいまで安くなるものなの? 今だと自分の知ってるECサイトで一番安いのがFarfetchなんだけど13万オーバー。毎年これよりずっと安くなるのなら次回を待とうかと思ってるから、アドバイスが欲しい。
>>828 安い時なら7万代とかまで下がるよ。毎年出てるモデルだし安くで買いたいなら待つのもありかな。セールの時期はサイトによってまちまちだけど、ブラックフライデーとかが狙い目かなぁ。
>>833 ありがとう!定番だし急いでないので待ちます!
もしよければ、おすすめのサイトを教えてもらえますか?ssenseとFarfetchは購入経験があるんだけど、そのほかは信用できるサイトを知らなくて…
定番おすすめショップだとEND.とMR POTER、DOSHABURIとかだな 他にはAcroeraやDelibertiで購入したことあるけど最近Delibertiはノートンに怒られる 何か欲しい時はLYSTで検索して出てくるショップを利用する事が多いな
ここの服じゃないけどヤフオク見てたら正規だけどタグ取ったとか言ってノーブランドみたいなの売ってる奴がいた 他の出品も複数同じ新規IDで吊り上げ入札みたいなのしてるし恐ろしい
>835 ありがとう!教えてくれたサイト見てみます! ふと気づいたけど、Web上にメーカー品番が書かれていないサイトの商品に関しては皆さんどうやって素材を判別してるんですか・・・? コットン100%だからといってBAとは限らないだろうし(もちろん製品によるだろうけど)。 その都度カスタマーセンターに問い合わせるしかないのか・・・?
DankeSchonってLHPのプライベートブランド、清々しいほどにリックのパクリでやばいな。笑えるレベル
パクり歓迎声明出してくれてありがとう、ってことね。
>>844 分かりづらくてごめん。
Rick Owens新参者なので詳しくないんだけど、
「コットン100%」といっても例えばRN、P、BAといった複数の素材があるよね?
だからSSENSEやMR PORTERなど、商品ページにメーカー品番が書かれていないECサイトでは、
「コットン100%」とだけ書かれた製品の素材がRNなのかBAなのかPなのかetc.をどうやって判別しているの?
という意味です。
これでも分かりづらかったらごめん。
>>845 分かる分かる
NUBIANとかだと今期のマストドンカーゴはRU02C7396BAと書かれているけどサイトによっては書いてないんだよね
例えばMR PORTERだとSize & FitにMid-weight(中厚手)と書いてあるからこれはBAだなと判断したりしている
SSENSは分からないからリックの公式サイトで今期販売されている素材を確認してあとは画像判断かな
まぁ最悪返品は出来るけど一番いいのは事前に問い合わせる事
慣れたら何となくわかるようになるよ
RNとかは値段が結構下がったりするからあれ?ってなるし
なんとかKって奴、よくリック出品してるからコレクターかと思ったら別垢で買ったり、トレファク転売屋だったわ
みんな詳しいな Pがグランジっぽいすけすけの破れやすい極薄ということしか分からん
あと最近気付いたんだけど、drkshdwとメインラインで色以外全く同じモデルない?
遅レスだけど気になったカキコミにレス
>>792 マストドンカーゴのBAとレザーは同じサイズなら同じようなサイズ感だよ
>>793 TBは裏起毛だから春夏に着るとは暑いと思う
>>799 リックのBは頑丈なキャンバスコットン(16SSのメイン生地)だけどDRKSHDWのBは薄手のコットン生地なので別物だよ
>>830 リックはカーフの種類だけでもおそらく20種類くらいあるけど、基本的にホースのほうが高いよ
>>847 上のリンク先は24SSのマストドンカーゴBA、下のリンク先は23AWのマストドンカーゴBAがセールになってるだけかと
都内に住んでるor都内に取りに来られるなら、俺が持ってる22SSのマストドンカーゴBAのサイズ48(室内試着のみ)あげようか?
マストドンカーゴの黒は特に必要ないから持て余してて、初期マストドンカーゴには付いてた紐を移植してるよ
>>851 -
>>854 リックは大口取引が可能な限られた店しか取り引き出来ないけど、DRKSHDWは小さな店でも取り引きが出来る
DRKSHDWしか取り引き出来ない店でも同じアイテムを扱えるようにどっちでもリリースしてるんだと思う(そもそもデニム系のアイテムはDRKSHDW用なわけだし)
それと、RUとRRで同じアイテムがリリースされてるってのもちょこちょこあるよ
RU(プレコレクション)の受注からだいぶ経ってからRR(ランウェイ)の受注があるから、RU用に作ったけどランウェイでも使おうってなったアイテムはRRでも出る感じ
ちなみに24SSでRUのバイカースリーブスを青山が発注しなかった理由を店長のCさんに聞いたら、「RRで同じようなのが出るだろうって踏んで発注しなかったらRUでしか出なかった」ってオチだったw
>>848 そいつは昔からずっとメルカリ張り付いてる転売ヤーだよ。気持ち悪いほど張り付いてる。安値のリックすぐ売れてるのは大概そいつが買ってる。
>>856 >>847 です。詳しい説明ありがとう!
上のリンクの商品説明(サイズ&フィット欄)には「中厚手のノンストレッチ素材」、
下のリンクには「薄手のストレッチ素材」
って書いてあるからそこが見分けるポイントなのかと思ったけど、そういうわけではないんだね。
そしてスレ立て人ほどになるとwebの写真で見分けられるものなのかって素直にビビってる…
都内在住だしスレ立て人のマストドンカーゴはぶっちゃけめっちゃ欲しいです笑
でもまだ会ったこともないのにそんな高額なものをもらうのは申し訳ないよ。
またオフとかでお会いできて親しくなれたりしたら改めてお願いするかも!心遣いありがとうございます!
>>858 拡大写真の生地の編み目で同じ素材だって分かるよ
あと、元値で比較しても同じ素材だって分かる
構成素材だけを見ると上のリンク先は100% cottonで、下のリンク先は97% cotton,3% elastaneって書いてあるから下のはTEなんじゃないか?って一見思いがちだけど、下のリンク先はリックに詳しくないスタッフが間違えてウエストバンドの素材構成を書いてるだけだね(ウエストバンドの素材にTEを使ってるパンツは割と多い)
もっと詳しく判定すると、24SSのマストドンカーゴはLOY(カーフレザー)、BA、SCT(コーティングデニム)があるから上のリンク先はBA確定
23AWのマストドンカーゴはLS(ラムレザー)、BA、TB(ヘビーツイルコットン)、TEがある
そのうちBAは裾がリブ、それ以外は裾がゴムリブだから下のリンク先はBA確定ってことになる
>>832 に新参者って自分で書いてるくらいだから初心者なんでしょ?
まだ手持ちアイテム少ないだろうから無料でマストドンカーゴあげるよ
俺のInstagramのサブ垢に連絡ちょうだい
https://www.instagram.com/somnambulist_643?igsh=MWJrcGRyOXl3MTZoYQ%3D%3D&utm_source=qr すみません僕もインターシャとフーディーとポッズしか持ってない初心者なのですが、自分もカーゴジョグ欲しくてそこまで身長高くないのでレディースでもいいのかなと思ってますが46かレディースの44?か迷います どなたかレディース着てる方いましたらメンズに比べてウエストや股下等どのように違いがあるのか教えて頂きたいです
スレ立て人さん。 僕もポッズしか持ってなくてそれも何とか小遣いをやりくりしてセカストで買いました。 何でも良いんでリックオウエンスのアイテム貰えませんか?
>>863 そういうの冗談でもやめましょうよ
ちなみに僕は物乞い目的じゃないです
>>862 レディースだとウエストが細くなるから、ズレ落ちてくるのが少なくなるよ。股下と総丈とかはあまり変わってこないから、ウエストずれ落ちるの嫌な人はレディース品番選ぶ人いるよ。
リックが来日したときにかぶってたキャップってどこのものだろう。
>>862 >>865 が言うとおり、リックの服はジャケット類もパンツ類も総丈はあんまり変わらないよ
横幅がどんどん広がってくだけ
あと、RU(メンズプレ)の44(XXS)のことを言ってるんだと思うけど、マストドンカーゴの44はウエストとワタリが相当細いよ
レディースのRP(レディースプレ)の44(L)は逆に太いよ
通販で買うならRUの44なのかRPの44なのかちゃんと確認しないと失敗する
あと、マストドンカーゴとバウハウスカーゴだけは他のパンツ類よりもウエストとワタリがワンサイズ小さめの作りだから試着したほうが良いかと
俺はパンツ類は普段46(XS)を履いてるけど、マストドンカーゴとバウハウスカーゴだけは48(S)だし
>>866 >>375 を参照
ちなみにタイロンがこないだInstagramのストーリーに載せてたよ
>>868 既出だったか、ありがとう。
ECには出てないからこれから発売されるのかな?
>>869 RRだしこれからだね
RUもまだ全然揃ってないし
ベースボールキャップの価格は41,800円(税込)だよ
>>867 ありがとうございます!
RUの46にしてみます
>>870 ありがとう。
直営店に問い合わせれば予約できるのかな?
ワンサイズではないっぽいから試着したいところだけど
>>872 青山はLINEで問い合わせれば入荷連絡はしてくれるよ
サイズ指定したうえで確実に買うなら取り置き(キャンセル不可)もしてくれるけど、キャップのサイズに関しては賭けになっちゃうから入荷連絡を頼んだら良いと思うよ
渋谷のパチ屋にアブストラクト履いた奴入っていった。パチンカスにもリック好きいるんだ
オシャレ界のトップランナーであるラッパーとホストが認めてひろめた位だし着てる人なんかどこでもいるでしょ
ラッパーが持て囃したブランドは終了するイメージがある ラフシモンズとかラフシモンズとか
スリットがないボクサーショーツとか出ないかなーあれスリット入りすぎて男がはくと気持ち悪いのよな 短丈ポッズとかあればもっといいのに
パニエカーゴって最近のワイドパンツよりカッコイイね 復活しないかな
>>877 わかるポッズもう少し短くしてもう少し股下浅くして欲しい
>>877 昔のボクサーショーツ系も浅いスリットは入ってるけど、深いスリットじゃないシンプルなボクサーショーツは最近は出てないね
シンプルではないけどスリットなしなら、サイクロプスカーゴボクサーショーツをさらに改造したみたいな感じの24SSのRRで出る新型のステファンカーゴショーツはカッコいいよ
前ポケットの脇側上部が縫い付けられてなくて歩くとヒラヒラするし、前ポケットと後ろポケットの間にハンマーループが左右それぞれに2本ずつあってかなりオサレなショーツ
素材も色々出るしTEなら買いやすいかと
ランウェイでは合計8ルックで履いてるけど、分かりやすいルックだとこういうやつ
https://www.rickowens.eu/en/JP/collections/men-lido-ss24#gallery-34 https://www.rickowens.eu/en/JP/collections/men-lido-ss24#gallery-38 https://www.rickowens.eu/en/JP/collections/men-lido-ss24#gallery-39 https://www.rickowens.eu/en/JP/collections/men-lido-ss24#gallery-41 >>882 スカートじゃないよ、ボクサーショーツだよ
リックのショーツ類は基本的に裾が広いからカッコいい
裾が細いショーツだと休日のおじさんが履いてるショーツみたいになる
https://www.rickowens.eu/en/JP/collections/men-lido-ss24#gallery-40 p素材とRN素材ってどう違う?どっちも薄いコットンってことしかわからない
>>886 Pはパリッとしたシャツ地、RNはちょっと光沢のあるTシャツ生地だよ
LIVEはじまた(ショーはまだ) 今回はタイトル(テーマ)的にちょっと楽しみ
あとクロップドのjumbo stoogesかっこよかったな
久しぶりにモードモードしたコレクションだったね
ランウェイアイテムだとリアルクローズは少なかったけど業界ウケは良いと思う
バルーンプラットフォームはInstagramerとかが実用性無視して買いそうだけど置き場所に困りそう
ジャンボルークストゥージズのマイクロバイカーはメンズでも出るんだね
ただ、メンズだと肩パッドが入ってるっぽかったから俺はこのままレディースのほうのマイクロバイカー買いますわ
ジャンボルークストゥージズのシングルライダースバージョンみたいなやつも気になった
あと、前後にも立体的なメガフォルムのダウンジャケットとバルーンプラットフォームの組み合わせが完全にターンXでめちゃカッコよかった(着る着ないは別として)
なんか見たことあるフォルムだなと思ってたらターンAか ちょっとスッキリした
>>893 足元的にはエアーマンだけど、上半身のカッティングではターンXが近いかと思った次第
14分の動画あがってたの見たけど、 8分くらいのシングルのレザージャケット気になるかも。
今日これ
>>4 見るまで、YOOXで買ってたまに来るショボいタグがサンプル品というのを知った
なんやこの偽物くさいのは?返品したろかな?でもモノはホンモノやしなぁ…面倒くさいしまぁええかって思ってた
改めて見るとほんとにcomm.0って書いてあってマニアの人すげーって感心する
多分comm ***って小売店のナンバーだな
LOOK14、15、17、37のガチのバイカー感ヤバいね、これは既存のデザインを上手いことアップデートしててカッコいい
LOOK24のマイクロバイカーは肩パッドありなのかレザーが硬めで肩が落ちてないのか判断つかないけどカッコいいわ
肩パッドありだと価格帯が跳ね上がるからなしだとなお良いんだけど
LOOK41のタイロンのレザーダウンのシルエットめちゃ欲しいけど100万は超えるんだろうなぁ
クスィーガンダムにしか見えないよ、ハサウェイ
http://gundam-hathaway.net/mecha.html 9ホールのジオバスいいな メガバンパーとのバランスも取れてる
このジャケットはちょいほしい
レザーよりもこっちのコットンぽい方が好みかな
俺もそれ気になった ソールもちょっとDUSTっぽく見えるのがカッコいいよ 紐の太さは今まで通りなのこれ? カーゴバスケットとジオバスの間くらいの高さかな。
>>906 RUのオーダーシートだと9ホールはメガジオバスケットってやつだね、紐の太さは標準のやつだよ
新型だとトラクターソールをさらに分厚くしたメガトラクターってシリーズも出るよ
あと、24SSで地味にソックスニーカーが復刻するけど24AWでも出るから定番化するのかな
>>908 なんでも知っておるなありがとう
ソックス復刻くるんやー全く同じ仕様?あんまり履かないんだけどもう一足買っておこうかな
>>910 ソックスニーカーの本体はLS(ストレッチラムレザー)でソールはクラシックバンパーだから昔のと同じ仕様だよ
24SSだと黒×白、黒×黒、茶×白、銀×白
24AWだと黒×白、黒×黒、桃×白、灰×白、灰×灰
>>914 オーダーシートがネットに落ちてたらオウエンスコープが驚くわw
返事するの忘れてた
>>897 俺は新タグより旧タグのほうが質感自体好きだけどなぁ
そのうち手持ちのサンプルが溜まってくると旧タグを見るだけでテンションが上がるようになるよ
そして新タグに切り替わった17SSより前のシーズンの「量産品」の旧タグを見てもテンションが上がるようになったら完全に仲間(重症患者)だよ
あと、紙タグのcomm.番号が取扱店を表わすってのは違うと思う
>>916 なるほど
自分が最初に買ったリックのタグが今のやつで綺麗でカッコいいって印象だったからかな
でもこの新タグ、パンツとかレギンスについてると冬着たとき冷たってなるw
comm代理店ナンバーじゃないのね
commerceの略かなと思った
タグでいうとイーストランドよりモンスターコープのほうが嬉しい 直営で買うとモンスターコープしか当たったことないんだけどもイーストランドもあんのかな
来期のロックマンブーツは靴箱にも入らんし持って帰るのも苦労しそう もしかしたら履かない時は空気抜いて萎ませとくことが可能なのかもしれんが笑
あとはめちゃめちゃ砂埃付着してるから街中じゃとても履けなさそう
>>918 日本代理店としてのイーストランドが卸してるセレクトショップはイーストランドタグで、モンスターコープとして運営してる青山とかはモンスターコープタグだった気がする
>>919 ふくらはぎ部分にストローみたいなのがくっついてるから履くたびに空気の出し入れするみたい
https://www.instagram.com/reel/C2PNqgdA62D/?igsh=M3BxdGpmb2Jlczdu >>921 メガレースゲスランナーなら24AWで復刻するよ
RICK'S PODSの素材、TEが脆いってことだけど、Pだともっと脆い?
>>923 Pのパンツ類は持ってないから分からないけど、生地よりも縫製してる糸のほうが強いはずだからポッズとかはそのうち股が裂ける気がする
TEのバウハウスカーゴとかはヘビロテしてると裾のゴムリブ部分の凸凹がそのうち摩擦で破けるけど、平面部分は割と頑丈だし糸に負けて股が裂けたりはしなさそう
ポッズならTEでも良いんじゃない?TEのポッズを持ってる人の回答を待った上でだけど
>>922 ありがとうございます。ほんと何でも知ってますね。ゲスランナー持ってるのでソールはマキシマルの頃が好きなので考えものですね(笑)
army boots megalaceがめちゃくちゃ欲しい今日この頃ですww
23SSに出た復刻なら、スムースレザーじゃなかったんだよなー光沢のあるレザーが好きだからなぁー
>>927 23SSのメガレースゲスランナーはLCGW1(カーフ)とLWNW1(ブルヌバック)だよ
ジオバスとかになるとワンシーズンで6種類のレザーとか出るし全種類発注してるショップなんて存在しないからややこしいよね
さらにそこにカラーバリエーションも重なるからジオバスだけでどんだけ種類あるんだよって話w
>>929 ネット上にオーダーシートなんて落ちてないよ
オーダシートのPDFをスクショしてるだけだけど?
昨日からウザ絡みする目的が分からないけど、ネット上にオーダーシートが転がってると思うなら探してみたらいいんじゃない?
俺がこういうの持ってる理由は
>>751 に書いたとおりね
>>933 InstagramのどこにオーダーシートのPDFがあるんよw
そもそもInstagramにPDFはアップロード出来ないでしょ
あんまりネットとか詳しくない人?
インスタで同じことやってる奴なんかいくらでもいるわ 要するに海外サイトから拾ってきてるだけ
>>935 あー、そういうこと
もしもオーダーシートが海外サイトで拾えたりしたら速攻でRedditなんかで出回るんだけど、出回ってないよね?これはどういうこと?
>>937 中華サイトで拾えるんなら自分で拾ってきたら良いじゃん
なぜ絡む?
>>938 消されるってどういう意味?暗殺でもされちゃうってこと?
それとも中国でオーダーシートを拾えるサイトのURLを晒したら消えちゃうってこと?
それなら自分が拾ってきたPDFの画像の一部をスクショしてからここに貼れば安全でしょ
やってみて
アップロード禁止と明記されてるものをアップロードするほど馬鹿じゃないからね
>>941 そういうのって、普通に考えたらアップロード禁止なのはデータ本体でしょ
じゃあオーダーシートじゃなくて良いよ、RUのルックブックの一部をスクショしてここに貼ってみて
ルックブックに関してはChristian KochもInstagramの STORYで毎期GIFを流してるんだから問題ないでしょ
おまえが先に晒せよ 著作権侵害になるから俺からは嫌だね
このID無しのやつは妬んで適当書いてるだけだからスレ主は反応しないほうがいいよ
>>943 ん?なんか変だぞ?
Christian KochがSTORYにあげたルックブックをタイロンが更にスクショした画像(この時点でルックブックに関してはタイロン公認)を
>>698 が貼って、俺がそれに答える形で
>>702 にルックブックの拡大画像を貼ってるよね?
解像度が全然違うのになぜ気づかなかった?本当にルックブック持ってる人?
>>947 逃げてないけどね
今度はそっちの番
ルックブック持ってるなら指定するからLOOK63の画像を貼ってみて
>>949 ルックブックの画像に関してはタイロン公認なんだし、俺がやったみたいにアイテムの品番までスクショしなければ問題ないでしょ
さあ、どうぞ
>>951 どこにでも報告どうぞ
正直、オーダシートやルックブックに関しては本当に中華サイトで出回ってて君も持ってるのかと思ったけど、ハッタリだったってのがよく分かった
君、やってること相当ダサいよ
>>951 24AW PORTERVILLEのRU02D6157のアイテム名は?
仮に君がオーダーシート持ってたとして、けれど画像貼るのはビビって無理だとしても、アイテム名くらいは答えられるでしょ
>>954 気持ちはわかるけど誰もスレ立て人の事疑ってないからもう相手にしないほうがいいよ
Rick買ってるかすら怪しいし
お母さんにでも報告するのかな? スレ主いつも助かってるから気にせんでええよ
オーダシートなんてネットにいくらでも転がってると主張する本人が持ってないという矛盾を指摘された途端、顔真っ赤にして捨て台詞吐いて逃走 いくらなんでもこの展開は恥ずかし過ぎだろ 雑魚過ぎるwww
>>957 メルカリやらヤフオクやらでどうにかリック手に入れてるフリーターもしくはブラック企業で働く低所得者なんだろう
そんな奴がド田舎から5ちゃんに書き込んでる姿を想像してしまったわ
持たざる者の嫉妬ほど怖いものは無いよな
金も情報も何も持っていないが妬み嫉みだけは持ち合わせてるって惨めだな…。
>>958 普通に疑問なんだけどそういう人がなんでRick Owens好きになるんだろ
このID無しは色んなスレ荒らし回ってるやつだからリックなんて着てないんじゃないかな 見て回ってきたけどダウンジャケットとルイスレザーとメノウスレでよく書き込んでるよ
まーたくだらんやつがいるな あんまり誰かの肩を持つのは好きじゃ無いけど、経営者で法にも詳しい語彙力もあるスレ主に勝てるわけなかろうに 身長の話で荒れてる時スレ主も加担して荒らしてて好かんかったからこういうやつが発生した時は相手すんなよ 完全スルー決め込んでくれ
>>960 良くも悪くも目立つブランドだから仕方ない
YouTubeやインスタで目に付いて興味もったけど値段が高くて
手を出せずに拗らせちゃったとかね
スレ主含め全員身長ネタ、収入ネタ、その他煽り、絡みは完全スルーで。
昔のソールに木が挟まったような編み上げのブーツ、名前わからないんだけどアレ再販して欲しいなぁ
>>964 CREEPER LEGO BOOTS(正式名称は違うかも)
自分はあそこまで筒が長いのは買わないけど、モノとしてかっこいいなとずっと思ってる
二次流通でちょいちょい見るね。特に海外
再販はなかなかなさそう
そうそうこれ 程度いいマイサイズ出てきたら買いたい
スレ主とかいうやつが自演で自分を擁護してるのは一目瞭然。 気持ち悪いやつだ。
ミドルネックのインターシャに合いそうなショーツって何だと思う?ポッズ以外で
>>963 どうやら俺はまだ恨まれてるのね、その節はごめんなさいでした
あれはパリピの人が始めに言ってたアドバイス自体は正しくて擁護を始め(以下略)、結局パリピの人とはスタンスの相違で仲悪くなったし勘弁しておくれ
あと俺は起業前後に税法と会社法なら少しは齧ったけど、別に法律に詳しいわけじゃないよ
>>969 俺の生活スタイルも知らないのに自演とか言われましても
平日休日関係なくいつも昼くらいまで寝てるし、仕事も1日3時間くらいしかしてない堕落した生活だよ
今日は11時過ぎに起きて
>>861 で連絡取った初心者くんと15時半に銀座で待ち合わせて19時までお茶してた
初心者くんにはこれをセットで無料であげた
そんでebayで6万くらいと格安だったから17SSのウォーラスマイクログリッターボンバーを数日前に初心者くんにゴリ押しして落札させてしまったんだけど、なんだか悪い気がしてきたのでモノが届いたらトレードするのを条件にこれを渡したら大変喜んでくれてた
18AWのシシフォスニットスリーブグリッターフライトボンバーの量産用サンプルの0-0-0
初心者くんに半ば無理やり落札させてしまった17SSのウォーラスマイクログリッターボンバー
https://www.ebay.com/itm/204608532088?mkcid=1&mkrid=711-53200-19255-0&siteid=0&campid=5338596370&customid=&toolid=10001&mkevt=1 てな感じ
>>974 ウォーラスとかグリッターとかむかしのやつのほうがやっぱり好きだな
さいきん実家からこれの黒を発掘してヘビーローテーションしてる
>>974 リック大好きだけど、関東でもないし話せる人誰もいないから、近くにスレ主みたいな人いるの羨ましい〜
タイロンが初っぱな着けてたあの千年パズルみたいなペンダントめちゃめちゃデカそうやな
あと新しい目出し帽(顔出し帽?)はちょっと欲しいな、絶対暖かい
>>977 すごく難しそうなアイテム持ってるね
モノは選ぶけど、俺は昔のも最近のも全然好きだよ
>>899 のLOOK15のグリッタークロップド丈のジャンボルークストゥージズを逝くべきか逝かざるべきかを真剣に悩み中
LOOK14のジャンボルークストゥージズ(正面だけでジップが8個なうえにDポケットをバウハウスカーゴで再現してて漢らしくい無骨さが最高)のディテール全てを比率を変えただけで縦に圧縮してる感じが完全にツボった
ただ、身幅が広くて着丈が中途半端に短いってのは80’sファッションみたいで着こなすのが難しそうだから悩んでる
LOOK14の通常のジャンボルークストゥージズは適当にサラッと着られるデザイン
LOOK24のマイクロクロップドは勝手にスタイリッシュになるデザイン
LOOK15のグリッタークロップドが1番難しいデザイン
マジで悩む
>>977 こういう余裕で引きずるくらいのワイドパンツとかコートとかって皆着る?
外でも気にせず引きずる?
基本売るつもりないからひきずって履く でもショーほどズルズルじゃなくて程よくにカットする どうせ10年とか着るんじゃないんだし気にせん。 外のトイレとか汚いとこ行く時だけロールアップするけど
次スレ立てたよ
いつも通り、現行スレを消化しつつ、次スレの保守をよろしくだよ
Rick Owens
http://2chb.net/r/fashion/1705769065/ なんとかKがソックスニーカーを値切って格安で購入していたぞ いったいどれくらいで転売する気なんだ
>>986 転売せるくせに値切ってるのほんま滑稽よなアイツ
ほんまにキショい。リック着ないで欲しい
ゲスジーンズの裾上げをしようか迷い中 内側に折ってもズレて気付いたら引き摺ってんだよな
今回のコレクション、タイロン ギャグボール首からぶら下げとる
-curl lud20241207222044caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fashion/1694663411/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Rick Owens YouTube動画>3本 ->画像>36枚 」 を見た人も見ています:・Rick Owens ・Rick Owens ・Rick Owens ・Rick Owens ・Rick Owens (202) ・WEARスレ ・TRICERATOPS Part66 ・乙女@BROTHERS CONFLICT 3 ・Xoperations 27 ・OS X Mavericksなんやがネット回線遅すぎる ・【FOX】America's Next Top Model【日本放送】32 ・VivienneWestwood総合 ・VISVIM ICT PEERLESS ・LAD MUSICIAN Part107 ・LAD MUSICIAN Part117 ・LAD MUSICIAN Part114 ・ars Kanso ☆TWO TO TANGO ・Raf Simons ラフ・シモンズ 8 ・Raf Simons ラフ・シモンズ 7 ・ars Kanso ☆Don't You Get IT58 ・【Netflix】ビリオンズ/Billions ・・・・MARGARET HOWELL 36・・・ ・・・・MARGARET HOWELL 33・・・ ・Witch's Weapon -魔女兵器- part21 ・Victoria's secret angel ★Part3 ・Witch's Weapon -魔女兵器- part47 ・【WEAR】ゆうたごんを語るスレ12【鈴木雄太】 ・GENERATIONS from EXILE TRIBE Part.6 ・HELLY HANSEN★ヘリーハンセン Part1 ・【WEARは】ゆうたごんを語るスレ2【YYCではない】 ・【ごろにゃー】メノウ 【 Takeo Ichinohe】 ・【Instagram】叩きまくるスレ【インスタ】 ・ツイード TWEEDの季節★ ジャケット コート2 ・【モス】ヒラギノWEGOアンチスレ2【濱谷里美】 ・【袖ポケレス】Addict Clothes New Vintage【編上】 ・【WEAR】ゆうたごんを語るスレ11【芸能界スカウト】 ・【Kanye West】カニエ・ウェストのファッション ・【COMME des GARCONS】コムデギャルソン総合31 ・【COMME des GARCONS】コムデギャルソン総合34 ・【COMME des GARCONS】コムデギャルソン総合38 ・【COMME des GARCONS】コムデギャルソン総合17 ・【COMME des GARCONS】コムデギャルソン総合43 ・【COMME des GARCONS】コムデギャルソン総合13 ・【COMME des GARCONS】コムデギャルソン総合6 ・【COMME des GARCONS】コムデギャルソン総合18 ・【袖ポケ廃止】Addict Clothes New Vintage【チビT】 ・ファッションコーディネートアプリ “WEAR” 総合25 ・アディクトクローズ Addict Clothes New Vintage 4 ・アディクトクローズ Addict Clothes New Vintage 2 ・ファッションコーディネートアプリ “WEAR” 総合67 ・ファッションコーディネートアプリ “WEAR” 総合74 ・ファッションコーディネートアプリ “WEAR” 総合51 ・ファッションコーディネートアプリ “WEAR” 総合59 ・ファッションコーディネートアプリ “WEAR” 総合72 ・ファッションコーディネートアプリ “WEAR” 総合71 ・WACKO MARIA ・WACKO MARIA 15 ・WACKO MARIA 13 ・wackomaria ワコマリア part1 ・かわしまたかひろ KomatsuKawashima 4スレ目でして ・かわしまこまつ KomatsuKawashima 10スレ目でして ・かわしまこまつ KomatsuKawashima 11スレ目でして
04:29:44 up 38 days, 5:33, 0 users, load average: 75.92, 34.82, 39.86
in 0.21635103225708 sec
@0.21635103225708@0b7 on 022018