こっちの方が勉強する気になります。1さん、ありがとうございます。
TOEICは3,714語レベルだから
WeblioおよびSVLのレベル5(4,001語〜5,000語)以上はひとまず必要ない
大学受験初級レベルのセンター向け単語本が3000〜4000語レベルに相当することが多い
TOEIC向け及び難関大学向けの単語本はそれよりも難しいので
基礎のできていないやつが難しい単語本に飽きるまで取り組んだとしても無駄な努力だ
DUOは7000語レベルなので
あまりにも難しすぎる
やる気はやってから出てくるもの。出るのを待ってたら終わらない
ルーティン化すべし
地道にzuknowの金フレを、クイズ形式でコツコツやっています。
>>13
俺もやってるけど、チェックした単語はクイズ出ないようにしてほしいわ >>14
自分は覚えが悪いんで、マスターするまで何度も出てきてくれて、勉強になっています。そんな具合なので、600点がなかなか終わらないです。 新TOEIC公式問題集vol.5を買ったのですが
どういうふうに使えばいいんですか?
全文覚えるまでやればいいのですか?
>>16
リーティン具は全部覚えてもいいけど
リスニングは逆だ
答えをみないで何回もやって正解できるようになればいい
英語を聞き取れるかどうかをみてるんだから
答えみて意味が分かっても全く意味が無い
実際やってみたら分かるけど、まぐれアタリレベルだと
毎回答えが違うw 常に同じのを選べるようになったら上達したってこと 全体通してやるのではなくパート事個別に対処したほうがいいのですか?
>>16
ベタに全文読み込む。できる範囲で文法的な構造も考えながら意味を取っていき、頭からスラスラ読めるようにする。
知らない単語や言い回しは全部覚える。別途ノートなどに書き出したり、アプリなどに入れるのでも良い。
嫌ってほど周回するならどうせ覚えるからやらなくて良いけど。ここまではLR共通。 だからリスニングは覚えちゃ逝けないんだってw
おまdそれだから点数伸びないんだよw
リスニングはむしろ暗記だよ。
出題パターンが決まってるから覚えちゃう方がいい
英文はともかく日本語訳は本当に暗記必須
>>23
低得点のくせに
間違った学習法を教えたらダメでしょ 日本語訳の暗記(^_^;)
いくら730取れないゴミでもこんなのに騙される程アホじゃないよね(^_^;)
>>24
>>25
ヨージ・シュナイダー本にも紹介されてる方法だけど?
何そんなに必死になってるの ほらね(^_^;)
この人TOEIC受けたことないくせに
いつも見当違いのレスしてるから
いつも矛盾をつかれて尻尾巻いて逃げちゃうんだよね
>>30
だからさ(^_^;)
実体験に基づいた具体的な効果を提示してみようよ
逃げちゃだめよ(^∀^) >>31
具体的な効果?
ヨージ・シュナイダー本にも紹介されてるで充分だろ
何が不満なんだよ >>32
「実体験に基づいた」具体的な効果を聞いてるんだけど(^_^;)
TOEICのスコアを上げるためにどれ程有効だったかを具体的にレスしてみようよ >>33
それは答えようがないな。
日本語訳覚える以外にも色々やったから定量的に
「日本語訳覚えたことでn点アップ」とは言えない
ただ、リスニングは完全にパターンに当てはめることが出来るようになったし間違いなく効果はあったよ
お前こそ不可能なことを要求してまで
「日本語訳を覚える」って勉強法を否定したいみたいだけど何がしたいの? >>34
でリスニング何点?
パターン化ってどこで聞きかじったのか知らないけど
具体的にどのパートで効果的だった? 公式テストでは問題の再現性が極めて低いので
リスニング問題の暗記は意味がない
日本語訳の暗記なんて問題外
英文の暗記ならその中に含まれているコロケーションを副次的に暗記できていれば全く無意味ではないけどね
>>35
>>36
正直あんたに対して言えることはもう「必死だな」の一言しかない
詳しくはヨージ・シュナイダーの爆上げ本を読んでくれ
大体リスニングがパターンっていうのはTOEIC受験者の常識だろ… TOEICリスニングはパターンではないけと思うけど。
パターンで判別して解答できる問題はこの一年で出会ったことがない。
ちなL最高465。
最近受験したことある?
>>38
パターンで判別じゃなくてパターンの組わせね。
つまり、特にP3で顕著だけど
問題発生→解決策を提示→問題解決
のプロセスを骨として会話文が作成されてるから、それに各パターンをパーツとして当てはめていくわけね
ただたんにこれはパターンAだからAの解き方で解けるっていう話は誰もしてない。
んで、その組み合わせ方を覚えるのに日本語訳の丸暗記は有効だって話 >>39
うーん、700点レベルだと、そういう解き方しないとダメなんだ?
まっ、730点が最終目標なら、スレに合ってるからいいんじゃないの。 TOEICの回答力のようなのは確実に上がるだろうからスコアアップには有用と思うよ
>寝言は寝て言え
それでは遠慮なく。
2015年2月に米グーグルはNature誌でブロック崩しなどの電子ゲームの
攻略法を自らプレーをする事により人間以上の高得点を出せる人工知能を
開発したと発表し、世界を驚かせました。
1997年にIBMのDeepBlueが当時のチェス世界チャンピオンを打ち負かした
手法は開発チームにチェスの名人が加わっていて、彼らがアルゴリズムを
プログラムに組み込みチェスの知識をただ実行したにだけでDeepBlueが
学習したわけではないのです。
DQNはゼロから学習します。知覚的な経験を与えてやると、そこから直接
学びます。予期せぬ事柄に遭遇すると、そこから学習し適応します。
プログラムの設計者自身が解決法を知っている必要はありません。
このDQNにスペースインベーダーやブロック崩し等のゲーム49種類を
与えました。ゲームの事前知識を教えなくても、人間のように繰り返し
プレーすることでやり方を学び、高得点を取る秘訣を学習するのです。
言語の教育も文法や音素を教えるのはアルゴリズムを教える方法です。
常に新しいアルゴリズムは教えてもらう必要があります。
しかし、言語の基本や文法や音素のようなものでありません。
英語でも日本語でも多くの表現が存在するだけです。
子供が文法を知らなくても話す事ができるのは覚えるだけで話せるからです。
言語はDQNがゼロから学んだようにDQNのように繰り返しで覚える事ができます。
フィードバック得る強化学習なら自己教示学習が可能であり、
自己学習により、自ら能力を向上させることができます。
人間の脳はDQNと違い報酬系が働いているので、学習意欲が高まり
またその知識とスキルが向上するのです。
>>39
何だか意味不明でまどろっこしい解き方しているな
初受験でL450だったけど、できない人は皆こんな解き方しているのか?
しかし、やり方は人それぞれ 早く730点取れるといいね >>46
いやいや
普通の会話だって相手が何を言おうとしてるのか推測しながら聞くでしょ。
それを試験用にアレンジしてるだけっていえば伝わるかな
繰り返すがヨージ・シュナイダーの爆上げ本にも載ってる方法だよ ヨージなんとかは全く知らないけど、500 600点代の人はリスニングするのにも色々大変なんだなと思っただけ
日本語訳の暗記‥‥
ただのリスニングなのに点数取れない奴はとても大変そうだ。
ガンバ!
500点スレってこんな荒れてたっけか。平和なイメージがあったんだけど
リスニング上達したければ、地道に練習するしかないかなぁ。
特に日本に住んでて日本語しか使ってない人なら毎日少しでも続けるのが一番イイと思うよ
基礎英語レベルを1年、ラジオ英会話レベルを2年ぐらい毎日続けてれば、
実践ビジネス英語や攻略リスニングも聞き取れるようになるよ。
ソースは俺 実際に3年かけて試してみたからw
最近はテレビの海外ドキュメンタリー程度なら聞き取れるようになった。
スコア必要で切羽詰まってる人が問題集暗記に走るのも分かるけど
半端なことやっても逆に引っかけに釣られまくるんじゃねーかなーw
急がば回れやね。 別に急いでないけどさw
7月の試験、なんとか650点取りたいな。現在、600点です。
>>52
3年もかけて何点上がった?
そんなことしなくても、5ヶ月でL315からL435になったけど回り道しすぎじゃない? >>55
TOEIC学習のみで5ヶ月かけて435しかとれないのはダメすぎ 435とか何問間違えてんだよカスwwって思ったけどココ700点目指すスレなんだな
ゴミにしては努力したと褒めてやるべきだな
>>57
ミスは10〜12問くらい
ちなみにL450超えの上級者? 上級者ではない
ぶっちゃけ初学者
TOEICのことはよくわかっていない
>>55
それだけがやる事じゃないからw
むしろ一日たった15分適当に続けるだけでスコアが上がるから
学生みたいにそればっかやって後は遊んでりゃいいって訳でも無い
英語を全く使わない社会人には一番楽なやり方だw
5ヶ月も勉強してやっとまぐれ400台とか、そっちの方が無駄に思えるわw 粘着ニートは時間があって羨ましいもんだな
まぁ、2ch見てる俺も大概か
いくら短期間で点数上げようが、結局は喋れなければ本末転倒というね
TOEIC900オーバーの奴がレストランの注文でどもったとき、あれは恥ずかしい
大卒のミスを喜ぶ高卒見たいな奴がいるな。
TOEICの点は取れないけど、英語力は上だとでも言いたいのか?
日常会話余裕+TOEIC700
レストランで注文すらヤヴァイ+TOEIC900
どっちを選ぶ?
日常会話余裕で700はねーわ
日常会話レベル余裕って相当レベルたけーぞ
そうだな、日常会話って言い方だと枠が広すぎるので、
生活など身の回りのことでコミュニケーションに困らない、趣味、時事ネタで相手の言っていることを瑕疵無く理解し同意を示したり、自分の意見を言ったりすることができる
って枠でどうだ
要するにハッタリで構わないから900取れば就職・昇進はなんとかなるからそれでいいってことでしょう
そうならそうと言えばいいのに
マジレスするとペラペラでもTOEICパッとしない人はいる
以下得点晒しスレ
俺は800超え
中学レベルですらまったくできないんだけどtoeicだと何点くらいになるのかな?
そこから800点まで上げるにはどのくらい時間がかかる?
俺は小卒(中学不登校)でTOEICは受けたことない
僕もTOEICは受けないけどこのスレにレスしまくってる
このスレはTOEIC受験したことがない人間が集うスレだよ
当然俺も受験したことはない
なんだ、皆TOEIC受けたことないのかw
それならば、俺も白状しよう。
TOEIC800以上とか何回もレスしたが、アレは全部ウソだ。
本当はTOEICなど受けたことはないw
俺狼に育てられて文盲だけど初めて受けて1000点越えたわ
>>82
海外赴任帰りの高卒がそんなだなぁ
文法をマトモに勉強してないからメールとか資料とかメチャクチャだったりする。
会話は得意げしたがるけど、部下相手のヘンな文法と横柄な話し方が染み付いてて
客と話してるとひやひやするww 高卒だけど海外駐在から帰任したらTOEIC950になっていた。
会話は当然ネイティブと比較して遜色ない。
私は3年間の海外赴任から帰ってきました。
現地での業務は基本的に英語です。
先日、4年ぶりにTOEICを受験したのですが550点でした。
4年間TOEICをしていなかったので300点もスコアダウンしてしまいました。
某プロゴルファーでお馴染みの聞くだけ教材を使って1年間勉強したのですが、
なんとTOEICは910点も取れ、会話もネイティブ相手に流暢に受け答えできるようになっていました。
その英語力を評価され、今年の9月から海外赴任をすることになりました。
いやまじでどのくらいかかるのか聞きたいんだけど個人的には1500時間くらいでいけるんじゃないかと思ってるんだがかなり甘い算段なのかな?
インド語の勉強を始めました。
皆さんよろしくお願いします。
url誘導されてきた
好きなカレーをレスすればいいんだよな?
キーマカレー
>>101
道を誤らなければそれで充分達成可能。さらに、TOEIC特化なら1000時間かからないくらいと思う。
今受けてどのくらいかは良く分からない。300くらいかな。 カレーとTOEICで何の関係があるんだ?
好きなカレーはシーフードカレー。
"TOEIC受験したことがない奴がTOEICを語るスレ"へようこそ
>>101
中学レベルの英語力も怪しいなら
まずは海外ドラマを観ることから始めた方がいいよ
最初は意味が分からなくてもいいから、英語字幕で見続けること
1日4時間を3ヶ月でTOEIC650点レベルになる
そのレベルからTOEIC学習を開始すればいい
1日4時間を5~7ヶ月くらいすれば800点に到達できるはず 海外ドラマの字幕視聴はマジでオススメするよ。自分もTOEICの勉強を始める前にそれで基礎力つけた。
はじめて公式5のリスニング解いた時素点95だったよ。
俺はDr.Houseをみて医者を志した。
まぁ、無職なんだけどね。
>>107
まじで?
時間を自由に使えるなら3ヶ月とちょっとでいけるって事なの?
そんなに甘くはないと思うけど俄然やる気が出てきたわ
>>115
>>117
海外ドラマの英語字幕って英語音声+英語字幕って事?
日本語音声+英語字幕や英語音声+日本語字幕とかじゃなくて? このスレは荒らしが立てた重複スレで用をなさないから
これ以降は勃起時のチンポのサイズを書くスレにしよう
俺は9cm
このスレは荒らしが立てた重複スレで用をなさないので、勃起時のチンポのサイズを書くスレになりました。
>>124
海外ドラマは非常にレベルが高いから今は忘れた方がいいよ
800達成してから改めてやるかどうか考えればいい 英語字幕でドラマとか、うそだよなー
デマ教えるのはよくないよ
英語苦手な人って普通、海外ドラマを英語音声で観ると10分も経たないうちに無理って諦めてしまうだろ?
そんなんで効果云々言うのは間違っている
最初の1ヶ月は意味が全然分からなくても英語音声と英語字幕で1日4時間見続けるんだよ
意味がわからないものを4時間見続けるのは苦痛を伴うかもしれないけど継続すること
2ヶ月目からニュアンスが理解できるようになる
3ヶ月目からは、ほほストーリーが掴めるようになる
このスレが重複スレだぞ
既存スレがあるのを認識していながら重複スレを後から立てたので、紛れもない荒らしだ
>>144
スレタイからして荒らしスレだろうが、向こう
事実変なの湧いてきてるし >>148
脳内ルールね
ていうか先に経った方を優先するってルールは2chルールじゃなくてVIPのルールだろうが >>146このスレ主は故意に重複スレを立てたので悪質な嵐 >>150
チンポのサイズを書いて、とっとと消えたら?w >>154
言い返せなくなったら煽るんですか。
そこまでしてスレタイが酷い向こうのスレを養護したい理由なんなの このスレは重複スレだよなそりゃ
もともとあるのにpart数まであわせてるし
TOEICは800超え、陰茎は7cm(平常時)
>>155
スレタイを変えて問題あるか?
ゴミカスという事実を加味しているにすぎないだろ
重複スレを故意に立てるということは有限のサーバー資源を微小なりとも圧迫すること
つまり悪質な荒らしだよ >>157
反論になってない、0点
お前はゴミカスという言葉に「悪意」がないとでも言うのか。
スレタイ変えた結果、変なのが紛れ込んできてこれまでのスレの雰囲気が変わってTOEIC本スレみたいになってしまったとは思わんのか
それから鯖の容量なんて大して食わないんだから、スレタイを変えた荒らしが現れたら正しいスレタイでスレ立て直すに決まってるだろ >>159
お前の方が感情だけで全然反論になっていないぞw
有効な反論がないようなので、以降チンポスレになります >>160
よくそれで言い返せたつもりになれるな…。
構って損した >>160
>>161
お前ら730もとれない低得点のゴミなんだから2ちゃんに張り付いていないでTOEIC勉強しろ。
あっ 16cmです。 >>164
美味しそうやな (^ω^)ペロペロ すいません、
チンコないんでクリトリスでいい?
5ミリくらいかな
勉強前にこのスレ開いたらちんぽちんぽレスしてるから興奮してきた
今からハッテン場行ってくるわ
向こうのスレはタイトルが悪質過ぎ。で、雰囲気が下品になった。こっちはマッタリ進行していたのに、変なのがこっちを潰しに来るようになってしまった。前スレの雰囲気に戻って欲しい。
良スレ (^^)
オチンチン大好きだぉ(*´ω`*)
>>139
ならない
毎日四時間?藁www
そんな無駄な時間費やすならラジオ講座を続けた方がよほど身につく
一日15分、一週間でたった一時間ぶんだぜ?一か月で正味4時間分で済む。
それでも1年ぐらいやってればバッチリヒアリング出来るようになる。
あとドラマより海外のドキュメンタリーのアナウンスのほうが聞き取りやすい
つまりキミの言ってることは全くデタラメ >>173
ゲイだけど?
リバ、そちらは?
Pは16cm >>183
一喜一憂
ってかこのスレの男の子たち大きすぎじゃない?
痛いよ これから夏本番で暑くなってくるけど
皆は金玉のヌメリどうなの?
朝勃ち11センチ
>>187
あのヌメリ成分って何だろな?w >>186
スミマセン、見栄張って過大申告しました。
実際は12cmです。 このスレはチンポのサイズ報告スレに変更になったから、女の人は書込みできないよね(´・ω・`)
だから女の人は好みのチンポのサイズを書いてね(´・ω・`)
お前らうpもしないのかよ
嘘乙 短小のアドバイスとかいらねえよ
向こうスレに盛んに誘導しようとしていた奴の思惑通りになってしまったな。
昨日初めてニューハーフへルス行ってきたよ
相手は俺よりポコチンでかかった
ポコチンしゃぶるの初めてだったけど癖になりそう
長さとかどうでもいいよね
やっぱ太さよ
太い方が気持ちいい
英検が変わったから、そっちのが重要視されるなんてことはないよねまさか
ネット広告でよく見るオチンチンの大きくなる薬って効果ありますか?
勃起時8cmです。
>>198
どこの店行った?
俺はNスタイルの常連 逆Aもしてもらってるよ >>200
ヤラナイカ? かなり太いぞ。
ケツマン気持ちよくしてやるよ。 >>202
TOEIC対策としては近道でない、という感じでは? 目的が他なら、良い本。 >>209
可愛いオチンポね
オジサンがペロッペロッしちゃうわよ
ペロペロじゃなくてペロッペロッよ コアラのマーチにチンチン書いてあるコアラがいるの知ってた?
今日、ジムのロッカールームでスゲーデカいズル剥けチンポ見た
タマキンもデカくてザーメン満タンなんだろうなと興奮した
オチンチンについての悩みや心配事がありましたら、遠慮なく質問してください。
>>215
昨日ガン見されちゃったけど
それってワタシのことかしら?
東中野のGG? ここ荒らしている人って、ゴミスレの人かな? ゴミスレの方も変な雰囲気になってしまっているけど。
>>226
無能のゴミカスってお前のこと?
TOEICの話しようぜ? オナ禁1週間で100点up
オナ禁2週間で200点up
これ豆な
お前ら、ちんこばかりイジってるとスコア上がらないぞ!
おい、諸君
ウンチフェラってしたことあるかね?
ここ、カナダのトロントでは空前のブームを巻き起こしておるぞ
出したてホヤホヤのウンチをコンドームの中に詰めるのだよ
それをフェラしてみたまえ
人肌の暖かさと程良い弾力感に恍惚となること間違いなしだ
TOEICの勉強の息抜きにいかがかな?
>>230
ヤリたくなったら普通にハッテン場行くから、そんな不衛生なことしねーよ。 ハッテン場といえば上野駅13番ホームのトイレが無くなるらしいぞ
おい、諸君
ウンチフェラを試してみたかね?
ヤミツキになったことだろう
衛生面を気にする者にはこちらの商品を紹介しよう
ここトロントのゲイコミニュティで最もホットな商品だ
食べてよし、シャブってよし、ケツマンに挿入してよし、それぞれの楽しみ方を模索したまえ
ダウンロード&関連動画>>
英語上達する方法
母国語が英語以外で、英語を話す外国人をナンパする or
バイリンガルな日本人をナンパする
⇒あとは、ひたすら会話する
>>233
32インチも長さ必要ないよw
10インチくらいの大きさでモロにチンポの形しているのが欲しい。 ムスリムの男はエエぞ。
ちんぽこズル剥けで亀頭がデカい。
粘り気の強い特濃の青臭いザーメンを放出する。
ヘンなことになってると思ったら
アッチのスレの既知が荒らしてるのかw
大変だなぁw
>>237
アイツら、幼少期に割礼してムキムキ状態だからポコチンの発育がすごいんだよね アングロサクソンのでかちんでアナル掘られてーから
英語の勉強はじめたんだけど
男同士でセックスするには言葉なんて必要ねーんだよな
お前ら、どういう目的で英語勉強してんの?
5月のTOEIC公開模試の結果が出るのって15日だっけ?
>>241
はぁ?
TOEIC公開模試って何だよ、ゴミカス
そんなんだから、いつまでも低得点なんだよ ウンコフェラ試してみたよ いいアイデアだね
toeicは555点 陰茎は14cm
ボクは3ヶ月に1回タイへ行ってgogo boy買うのが楽しみ。
スレタイ変更のお知らせ
【チンコ】GayがTOEIC700点超えを目指すスレ【アナル】
>>253
9cmだけどオチンチンはオシッコするだけなので関係ないレス オギャッ 5月のTOEICの結果が650点未満だったらオナ禁継続(´;ω;`)
早くクリちゃんイジリたいよん(*´ω`*)
>>258
すまない、ホモ以外は帰ってくれないか! 3月15日試験から全く英語の勉強をしないで
5月15日試験に臨んだ結果
3/15 L 390 R 355
5/15 L 350 R 355
リスニングがごっそり落ちた
リーディングは一定期間勉強しなくても落ちづらいけど
リスニングは継続的にやらないとすぐ落ちてしまうな
オンラインで確認したら595点だた(´;ω;`)ブワッ
オナ禁継続ケテーイ
でもクリちゃんイジリたいよーん(*´ω`*)
>>263
すまない、ホモ以外は帰ってくれないか! 昨日の俺の書き込みを音読するぞ
一週間の始まりだな
ハッテン車両で通勤だ
ワロタ オイラも日曜のカキコミ音読する
ウンコフェラ試してみたよ いいアイデアだね
toeicは555点 陰茎は14cm
お尻の穴をペロペロ舐めてもらいながらチンチンをシュッシュッしてもらったよ(^^)
気持ちいいね(^^)
>>279
男同士だったらいいけど
女にしてもらったならスレチだから二度とレスするなよ 数ヶ月ここに来てたけど、今回750取れてたからさよならするわ。学習のヒントくれた人、有難う。叩いた人、人をくさす時間あったら自分の勉強した方が良いですよ。では
ウンコとオシッコ漏らしちゃいました(^p^)
>>281 >>281
Aクラス以上の奴は初受験から800前後取っているよ
700超えるのに何ヶ月もかかるゴミはこの先何年かかるのかな?w >>283
まぁまぁ、意地の悪いとこ言うなよw(真実だけどw)
ゴミカスにとっては苦節うんヶ月750を達成したのは偉業みたいだからw ちんぽー
ちんぽっぽ
ちんぽーちんぽー
はぁー ちんぽー
この季節のハッテン場は湿気とオス野郎どもの金玉の蒸れた臭いで最高だわ
正直大学入ったし試しに受けてみた初めてのTOEICが800超えてた俺からしたらゴミちんぽ
ガチまんこサポートとかっこいいところ見せてハメたいちんぽ
ヨージシュナイダーって誰だよって思って調べたらめちゃくちゃ胡散臭くてワロタ
お前ら
自分のザーメン飲んだことある?
センズリこいてティッシュがない時は手のひらに放出して、それをジュルジュルッと飲んでる
射精するぞ!射精するぞ!射精するぞ!
射精するぞ!射精するぞ!射精するぞ!
射精するぞ!射精するぞ!射精するぞ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
第1回ザーメン選手権を開催する。
立位で射精した飛距離を申告すること。
俺1.5m
彼氏 2.0m
床についたザーメンは俺が全部舐めた
とりあえず、いつでも聞ける素材ないですか?
できれば音楽プレーヤーに移せるもので。
女の人もオシッコの穴からウンコでますか?(^p^)
TOEICの勉強したらウンコ漏らしちゃいました(^p^)
Part1,Part2やばかった
しかし、Part3,Part4はやけに簡単だった
試験中にウンコ漏れそうだったけど我慢できました(^p^)
うんこ我慢しながらのTOEICは80点くらい下がりそうだな
ロサンゼルスに旅立ちます。
飛行機の中でウンコ漏らさないか心配です(^p^)
オギャッ ウンコが止まりません オギャッ(^p^)
ロサンゼルスに来てから一言も言葉を話していません(^p^)
指差し、首を縦に振る、横に振るだけで十分です(^p^)
困ったときはエーンエーンって嘘泣きするつもりです(^p^)
末尾 ! になっとる
パシヘロンダスはマジで海外からみたいねw
てか、お前みたいなのが何しに行ってるんだ?
世界を股にかけるウンコマンだったんだな
おみそれしました
本買うとあれやこれや手付かずになるから、とりあえずキクタンTOEICは600 800 900の「完走してから
公式オンリーに切り替える!
お腹すいたのでアリンコ食べました(^p^)
アリンコしか食べていないのでウンコが出ません(^p^)
日本から持ってきたボクの主食の明治の果汁グミがなくなっちゃいました(^p^)
明日、帰国します(^p^)
日本に帰ったら明治の果樹グミをお腹イッパイ食べたいです(^p^)
TOEICなんかいくらやっても話せないし外人と会話できないことがオンライン英会話やればわかるよ。
TOEICとか欠陥試験。
TOEICはあくまで英語力をはかるための指標、目安にすぎない
そんなの誰でも知ってることだが
>>337
まだ英検の方がマシ
TOEICなんて役人の利権の為にあるのだからね
しかし、喋れなくても、就職、昇進に使える
要するに、実用英語力なんてどうでもいい
受験と同じで暗記して点数とりゃそれでいいのよ
こういう世の中だから日本はどんどん落ちぶれている TOEIC対策本見てもクソくだらん解法テクニックばかり。後からマークは塗つぶせとか、iから始まる動詞は難問だから気をつけろとか、
こんなくだらん点取り合戦する意味が見出だせん。
実用性がまるでないのにみんなTOEIC信者なのがいかにも洗脳奴隷化された日本人らしいが。
だからTOEICは手段であって目的ではない
TOEICスコアで昇進や内定決める企業だって未だ多数なんだから、それを理解しつつ高得点目指してるんだろうが
今さらそんな批評しても建設的じゃないよね
ワーイ、ワーイ
日本人に戻ってきたぞ(^p^)
お家でウンコしました(^p^)
TOEICの点など単なる肩書き
しかし、日本は肩書き社会
実力はどうでも良い
肩書きが重要
型にはまった人間大好き社会
実力があっても肩書きがないと全く活躍させてもらえないから
発見しました!(^p^)
ガリガリ君を沢山食べるとウンコがよく出ます(^p^)
オチンチンが少し大きくなったかもしれない(^p^)
TOEICは肩書とは言えないだろう、箔がつくくらいのもんだ
700超えを目指す皆さんは今回の試験受けました?
4LIC20でしたけどP3が難しく、P6が易しかったように思いました。
ただ私は残り5分でバテてP7は16問塗り絵になってしまいました…(SPラストとDP最後の2セットが手をつけられなかった)
>>352
今回のp6は、空白部の前後読めばほとんど回答できる問題ばかりでしたよ
ここまで簡単だったのは、初めてでした 9月のTOEICは何が出ますか?(^p^)
僕も受験するのです(^p^)
皆さん、勉強がんばってますか?(^p^)
息抜きにイントロクイズです(^p^)
テーテッーテテッテー
テッテッテッテー
テッテーテッテー
ズンズンズンズン
テレッテーテッテッテー
羽田空港でカツ丼を食べました(^p^)
美味しかったです(^p^)
バンコクに行きます(^p^)
飛行機に乗る前にウンコします(^p^)
サワディーカップ(^p^)
バンコクです(^p^)
紙オムツしたので飛行機の中で安心してウンコ漏らしました(^p^)
これからナナプラザに行きます(^p^)
射精したいです!(^p^)
射精したいです!!(^p^)
射精したいです!!!(^p^)
射精したいです!!!!(^p^)
昨日はレディボーイ(ニューハーフ)のオチンチンをナメナメして精子飲みました(^p^)
オブセッションは最高なのです(^p^)
>>363
今日はsoi cowboyのcockatooへ行くといいよ タイが微笑みの国っていうのは嘘です(^p^)
タイ人はイジワルです(^p^)
ウンコがよく出ます(^p^)
今日は4回ウンコしました(^p^)
そういえば6月のTOEICのスコアを開封していないでした(^p^)
日本に帰ったら開封します(^p^)
初受験だったから今
ドキドキしてきました
ドキドキしたらウンコしたくなってきました(^p^)
今日ナナプラザとソイカウボーイに行きます(^p^)
念のために紙オムツを履いています(^p^)
さっきカサノバのレディボーイのオチンチンをナメナメしました(^p^)
これからソイカウボーイに行きます(^p^)
紙オムツの中に少しウンコ漏らしましたがマイペンライです(^p^)
ナナプラザ閉まってましたしソイカウボーイもやっていません(^p^)
でもカサノバのレディボーイのオチンチンをナメナメできたので良かったです(^p^)
偶然の運命の出会いなのです(^p^)
3年間で230点から730点まで得点をのばした。通訳案内士一次試験免除のため840点までがんばりたい。ちなみに公式問題集は手をつけていない。公式問題集456を完璧にすれば840点とれるかな。
応援します。
同じな目標だけど400台で停滞中。
今はシャドーイングでトレーニングしてます。
>>373
応援してるって?同じ目標と言っても400点台なんだろ。全くレベルが違うってことを理解しろよ。 直前の技術ってやつ買ってみた
いままで全くやってなくて500前半をうろついてたけど
ちょっと今回10日間だけでもやってみよう。明日から。
今日、帰国します(^p^)
レディボーイのオチンチンを沢山ナメナメして精子もイッパイ飲みました(^p^)
なめてました。いかにブランクあるとはいえ、600くらいなら無勉で取れると思ってたけど、
現実は500前半しかなかった。
現実は厳しいな。
やはりちゃんと勉強し直さないと
600いかないのか。会社から
指示されてるからめんどくせーが
やるしかないのか、休日に勉強生活かよ。とほほ
無勉で500台前半だったら優秀と思ったほうがいいよ〜。
それだったら勉強すれば600は取れる。
休日にどうしても休みたいのであれば平日2時間でも良いと思うよ〜。
>>379
378じゃないけど、そうなのか
でも仕事終わった後じゃ全く勉強のやる気が起きないんだよなぁ・・・
無になりたいというか
そうこうしてるうちにあと10日後にTOEIC・・・
机の上のテキストが埃かぶってるよ 無勉初で520、少し勉強して610、割と真面目にやって750だった。それぞれの間が空いてるから何ともだけど、実質600から750は1年位だった。自分はとあるリスニング教材を使って英語力が上がったような気がする。
大学生ですが、TOEIC初受験で570点でした(´・ω・`)
無勉600は無理だな。考え甘すぎた。
特にリーディングの時間が足らなさすぎた。文法もブランクありすぎて
かなり忘れてた。
あんな出来でも500あったし、500はカスだな。次はもう模試本数冊やり万全の体制で挑むわ。
でもこれ英会話できるようになる試験じゃないな。会社もこんなん課してくるしアホや。
TOEICは実用性がなさすぎると感じた。
>TOEICは実用性がなさすぎると感じた。
しょせんそんなものなんだから、集中して勉強して
とっとと600取って卒業したほうが吉。
リスニングはまあまあ実戦でも意味あるが、リーディングはこんなんやるだけ時間の無駄だ。
リーディングはやめてスピーキングの練習に切り替えたほうがいい。
690でもうやる気起きなくなった
正直もう伸びる気しない
つかオンライン英会話やればわかるが、TOEIC600以上でも全然話せないよ。早く勉強方法切り替えたほうがいい。
実用もクソも簡単な試験で得点できないんだから
会話以前の問題
英語のエッセイを半年で書けるようになるのは無茶でしょうか?
toeicは830点です
>>386
がんばろうず
停滞期ない奴のが少ないし >>386
あ、別に停滞してるわけじゃなかったな
すまん >>391
1ヶ月やって460→495
その後1ヶ月何もしないで690になったから奇跡としか思えない >>386
そこから続けると100点伸びて受け続けると700点切らなくなる。諦めんな 4月 L310 R250 T560
7月 L395 R360 T755
無勉IP425スタートから順調に伸びてる
このスレ卒業
初めて受けてL245 R280でTOTAL525で撃沈した
0からリスニング鍛えるにはどうしたらいいの?
TOEICってすごいな、無勉で四回挑んだけどすべて500前半。
今度こそはと最低限少しはと思って直前の技術買ったけど、それさえもやらずについにTOEIC2日前…そして今もやる気でず。
仕事終わったあとってほんとなんのやる気も出ないんだよなぁ。どうすれば勉強のやるきがでるんだろ。
ほんとどうすれば…
> TOEICってすごいな
その後の文章とまったくつながってないのもすごいw
どうせ仕事でも使わないんだろ?
何か英語を身に付けなきゃならない理由が無かったら勉強しても無意味だし、そもそもなぜ勉強始めたのかもわからん
てか勉強さえしてないのか
>>398
いや、そこは4回ともほぼ同じ点数ってとこにかかってる。まぐれで点が上がることもないし、急激に落ちることもないってこと。
仕事でも使うんだよ。今の部署じゃ使わないけど、出張とか応援で海外とかあるからね。あと昇進でも650以上じゃないと課長に上がれないとか。 >>399
それでやる気にならんてことはそもそも勉強が嫌いなんだろうな
こっちゃ仕事でも一切つかわねー昭和からの糞貧乏日本企業で昇進とかもTOEIC一切関係ないのにずっと勉強してんだぞw >>400
まぁもともと好きではないな
そこそこの大学・大学院まで行ったけど、必要な勉強しかしてない
一応、現時点での最低ラインは超えてるから余計に・・・ 家だと俺もやる気が出ないから移動中と昼休みとかをほぼ勉強に充ててるわ
公式本は未だに消化してないし、メガドリルとかも買ったんだがw
>>396
まずは発音からやるのを勧める。で、公式のリスニングプラクティスでもやるといい。 作業中イアホンつけっぱなしに出来る状況なんですが、耳だけで勉強できる教材でオススメのものないですか?
特急シリーズの長文読解のmp3は効果あるんでしょうか?
耳だけで勉強するなら作業しながらじゃなくてそれだけに集中した方がいいよ
>>404
失礼しました。確かにその通りですね。
耳だけで学習できる教材でオススメありませんか? TOEICは3,714語レベルだから
WeblioおよびSVLのレベル5(4,001語〜5,000語)以上はひとまず必要ない
大学受験初級レベルのセンター向け単語本が3000〜4000語レベルに相当することが多い
TOEIC向け及び難関大学向けの単語本はそれよりも難しいので
基礎のできていないやつが難しい単語本に取り組んだとしても無駄な努力だ
DUOは7000語レベルなので
あまりにも難しすぎる
Roald Dahl Charlie and the Chocolate Factory Audiobook Full YouTube
ダウンロード&関連動画>>
>>407
いやDuoの魅力はワンフレーズをまるごと覚えることで
単語を連結的に覚えることができることだと思う
「この単語なんだったけなぁ…」とど忘れした時にそのフレーズにでてきた単語を思い出すことができたならば
連鎖で思い出すことができる可能性が増える
物語系は私も好きだけど丸暗記は普通はしないしね
あとついでにリスニングもあがるはず いくら連結的に覚えることができても
頻出ランキング7000位だの6000位だのを覚えるのはあまり意味がない
>>411
TOEICのために勉強してどうすんだよw
TOEICとか資格はその先のために必要なものだろうが ことTOEICに限って言えば、「とりあえず要求されたスコアがとれさえすれば後のことはどうでも良い」というひとがかなりを占めると思うし、それはそれで良いと思う
730レベルで語彙5,000レベルは要ると思うよ。
mrchkkdrの一般入試レベルだもん。
広告やweblioの診断テストなどは
教材の売上を最大化するためのものに過ぎない
最難関大学の入試対策教材やTOEIC単語教材でなく
やや易しめの高校生用教材で十分だよ
実際には5000もいらん
そういう真実がばれたら教材を売る機会を失ってしまう
weblioあれ結構デタラメだから使わない方がいい
アルクの英辞郎のほうがいいって
才能ある人は中学の文法ある程度やって
適当に洋楽でも聞いてりゃ高校の文法が自然とできてたりするんだよね
関係代名詞も文に違和感もったりしていつのまにか取得してたり。
才能ない人
文法から意味を割り出す
才能ある人
膨大なデータを頭に突っ込み、自分で文法を割り出す
言語には暗黙の不文律が多すぎて、後者の方でなければ判断が付かないパターンが多すぎる
よって文法不要
息抜きに読んでるマークピーターセンの「日本人の英語」
TOEICの得点に直結はしないが、これかなりタメになるな
今までウヤムヤにしていた部分がハッキリしてくる
元々人間の頭ってのは大量の情報を詰め込み、繰り返し使われる物を即座に引き出す事に長けているわけであって、文法解釈と暗記では左脳しか使われていないので土台無理がある
受験英語がんばった人ほど過去の努力を捨てられずしゃべれないスパイラルに落ちる仕組みだというね
直前の技術の巻末にある模試って役に立つ?
公式問題集結構vol6結構やったから、手元にある他のやつやりたいなと思って。
補足
リスは鬼速いらしいんで飛ばして5、6、7のみで。
>>424
難しいけど換算あますぎ
簡単に990取れた >>424
役立つかどうかは持ってないから分からんけど、リスニング教材として一般的に考えるなら
内容を把握するだけで全然違うから時間あるならやった方が良いと思う。
リスニングは知識や経験からの予測半分、音取り半分て感じだから。
音を取らずに済むなら掛かる時間も少なくなるし。 模試解きまくるだけでリスニングだいぶ上がるよな
パターンとしてストーリーが記憶されていく
>>424
公式6を30回位回してるならやればいい程度。
スコア換算は当てにしない方がいい。 使い方が違うよ。
問題を解くのは最初だけ。
音読・シャドーイング素材として使う。
音読やシャドーイングって本当に必要か?
時間かかって体力使う割りに効果が出るまで相当時間かかるし
普通に模試解きまくればすぐリスニング満点いくだろ
意味ないとはいわないけど効率が悪い
30回別の模試やったほうがはるかにスコア上がるよ
2周x15か3周x10か5周x6くらいが多分一番スコアアップの効率が高いんじゃないかと思う
2周の場合は、クオリティーの担保が難しいから現実的には3周以上になるかも
>>417
Weblioでも問題ないだろ
えいじろうも併用するとして
俺はLongmanも常時使ってるし、場合によりけりだよ
何をどう知りたいかによる 今までにTOEICを受けたことがないのですが、
地道に英語の勉強を続けていました。
以下に示す参考書を終えているのですが、
TOEICでは何点くらい取るのが理想か目安を教えていただけないでしょうか。
仲本の英文法倶楽部
基本はここだ
forest
database4500
forest以外は例文を暗記するほどやりこみました。
それだけだと何とも。当てずっぽうで良いなら600と答えておく。
まずは、公式4〜6のどれかで時間をきちんと測って何割程度解けるか確かめるべき。
TOEICは試験に対する慣れの要素が大きいから、慣れてないとそれだけで大きくスコアを落とすよ。
1年ちょい前、最初に公式5のTEST1を解いた時がL72のR67だった記憶があるけど、丁度同じくらいかもね。
>>442
441です。
ご回答ありがとうございます。
また、的確なアドバイスもくださり参考になりました。
アドバイスを元に公式問題集を解いて、対策を行ってみます。 初めて模試みたいなのやったら300点ちょいしか取れなくてショック
リスニングは何言ってんのかサッパリだしリーディングは読むの遅すぎて最後のパート半分しか行けなかった
なんか自信なくなった(´・ω・`)
今、アルクのKindle版が半額になってる。例えば、究極の模試が1040円。
書籍に比べると大分安い。興味ある人はどうぞ。楽天koboは20%ポイント還元だからKindleに無ければこちらも良いかも。
>>444
441とは別人かな。そういう場合は基礎がしっかりしてないんだと思うよ。
上で紹介してる中にもある、小石裕子の中学英文法で600点!とか良いかもしれない。
俺自身はForest3周という手荒な方法を採ったから自身でやった教材というわけではないが、定評はかなり高いよ。
後は単語かな。まずは発音記号が読めなきゃ読めるようにして金フレ。単語は見ても聞いても即座に分かるようにする。 >>446
新公式4,5,6暗唱できれば最強だけど、L250→L350目標なら、
音読や区切って一旦音止めてナレーターのあと復唱でもいい 暗唱というのは何も見ずにPart3 4をスラスラ言うことができるようにするのか?そんなの可能なのかよ…
>>449
飲み会の余興で公式問題の暗唱やって受けた奴過去スレで見たなあ >>450
何それ面白そうw そういうノリ好きだわw >>444
300点なんて確実に不正解を選んでいかないと取れないぜ
ある意味すごい才能だな、自信持っていいぜ 4月に受けたTOEICが320点だった…
来年の4月までに700点取りたいんだけど、点数が悪い原因はまず単語力不足とリスニング力がない
オススメの参考書ありますか?
>>456
ん?RとLどっちが320なんだ?
ってもしかして・・ >>456
その点数なら、単語力とかリスニング力とかいう以前の段階で、英語自体がわかってない。
煽りじゃなくマジで、中学英語からやった方がいい。
↓こんな感じの本からやってみたら?
http://www.amazon.co.jp/新TOEICテスト中学英文法で600点-小石-裕子/dp/4757413424 >>459
い、一応京都の某国公立に受かったんやで…
正直テスト中眠すぎてカクカクなりながらやってたからこんな点数 そんなに悪いのかー >>460
他の教科ができてるかどうかしらんが、英語はできてないってことでしょ
自分の中でもわかってると思うが。
てか前の書き込みで、"点数が悪い原因はまず単語力不足とリスニング力がない"って自己分析なのに、
後出しで"テスト中眠すぎてカクカクなりながらやってたからこんな点数"って言い出したら、
今の実力なんて分からんしちゃんとアドバイスできんよ リスニングの全体平均点とほぼ同等の点数だよ
リーディングの平均は270くらい
>>460
こうせんか府立大か?よくそれで受かったなw >>461
とりあえず低めに見てもらった方がいいアドバイス貰えるかなと思ったのさ… >>465
取り敢えず受験英語レベルをやりなおす。で対策なしでTOEIC500台出せればそこがスタートライン ほとんど4択なんだから適当にマークしてても250点はとれるんだぜ
>>465
どんだけ眠たくても300点台はあり得ない。
認めたくないならそれでもいい。
けど、次からはコテハンつけてくれ。
もうアドバイスしないから。 >>456
そもそもなんでこのスレにいんだよ
500点も行ってないなんて雑魚過ぎるわ
アドバイスもらう以前の問題。基礎からやり直して来い >>456
俺も授業で否応なく受けさせられたときは360だったから分かる
リスニングもどこから問題文なんだかわからんし、リーディングもpart7の2問目で時間切れだったw 今500ちょいだけど毎日五時間で3月の試験700行けますかね…
今550で来月の試験までに700超えたいんだが、毎日3時間の勉強で可能でしょうか?
>>475
どうしても700超えたいなら、3時間と言わず持てる時間全て使って勉強しろ。 >>475
大学受験などで文法にそこそこ自信あるなら望みは十分ある。
金フレを音声併用で3周くらいして、公式1冊をじっくりやり尽くすと良いよ。
発音記号が読めないなら最初にやると効率が良くなる。読み方を覚えるだけならそんなに時間かからない。 いままでそれなりにTOEIC対策して550とったのだとしたら無理
完全に対策なしで550とったのだとしたら700もありうる
>>475
意識が低かったです。隙間時間も勉強に当てます。
>>476
アドバイスありがとうございます。金フレ少し調べたところスコアレベル別に単語があるようですが、〜700の単語 or 全て どちらを繰り返しやる方がいいですか?
>>477
対策、勉強をあまりしてませんでした。英語に対しては優先順位が低い状態だったため文法特急を1年かけて3周、テスト直前に公式一回解いて答え合わせするぐらいでした。 アンカー下一桁ひとつズラして投稿してしまいました。すみません。
>>479
頂点の100語は当面飛ばしていいかな。他はやった方がいいよ。
860辺りから直接P5で問われてくるから。
あと、文法特急1しかやってないなら2もした方がいい。
いずれにしてもちょっともうちょっと時間が欲しい。俺が今その状況なら単語・文法・公式で50時間ずつ掛ける。 645最高だけど、会社に730を義務付けられた。
本格的に勉強始めたけど、今のところ楽しい。
part7の残り2行は塗り絵してるから、
それが読めるようになりたいな。
周りを見てると、受験やった人は初回で対策無しでも500-600くらい取ってる人が多い気がする
逆にそれらをやってないと本当に300点台もいる 中学英語やり直すところから始めるレベル
自分も受験せずだったので後者に近いけどここ数週間中学高校レベルのテキスト引っ張り出したり、TOEIC単語帳使い始めて、少しTOEICリーディング問題集が読めるようになってきた
まだまだ先は長いけど来月500取ってみんなと本当に同じスタートに立たなくちゃ
受験勉強したことなくてとりあえず技術本だけサラっとやって585点だった
それから1ヶ月、時間を節約するためパート5を重点的に勉強してきた
こっからリスニングに注力する
これで700点台目指すぜ!
2013/9 540スタート(TOEIC対策なし)
2015/6 480で焦り真面目にTOEIC対策始める
2015/9 600→2016/1 735
このスレ卒業するので、自分のやった事を
金フレと公式6、究極のPart1,2をひたすらリピート
文法特急はやりこむまでは出来なかった
既出かもだけど、おすすめは英語耳
これで英語の発音を完璧に聞き分けできるようになるし、言えるようになる
英語リスニングのお医者さんもリスニング力かなり上がる
あとは賛否両論あるかもだが、関正生先生の世界一シリーズが豆知識的で英語に興味を持つきっかけになったので良かった
特化した勉強さえすれば700は1〜2年で誰でも突破できると思った
ある程度基礎がある人、勉強して成績が上がった成功体験がある人なら、そうかもな>>485
勉強というものにとことん向かない人も世の中にはいるからなあ ここに来るような人はしてる人が多いんじゃないかね
オレはちょっとためして自分には必要なさそうなのでやらんかった
最初の100時間はそうかも
その後はどんどん係数が下がっていく
週に何時間かけてますか?
6時間位しかできません。
通勤30分昼休み30分
帰宅途中に図書館1時間
家で1〜2時間主にリスニングジャドーイング
をメニューにしてるけど、家での勉強が出来ない
テクニックとか使って500後半~600前半の者だけど、あと2週間でどうしても700欲しい
今やってるのは単語とパート3,4のシャドウイングなんだけど、
リーディングの勉強でパート7もやるべきかどうか迷ってる
パート5に全力を注いだ方がいいかな?意見を聞きたいです
>>496
800くらいまでは、単語と文法とリスニングの勉強だけでも十分達成できる実感があるよ
ただ、これがそちらにとっても良い方法になるかは分からない
文法は中学から高校1年レベルまでの分野とかなり限定されるけど、結構語法とか細かい知識を要求される
また、素早く正確に解く必要もあるから確固たる知識が要求される
Part7の勉強は文法知識が甘いと無駄が生じるから、個人的には文法優先で良いと思う >>497
文法か…実はTOEICの勉強してる中で文法は手をつけてないんだよね
時間かかりそうで避けてたけどやっぱり一からやるべきなのか?
今は品詞の区別ある程度つく、句と節の違い分かる、完了形・不定詞・動名詞あいまい
って感じのレベルなんだけど、文法特急だけじゃ対処できないかな >>498
尚更、文法やるべきかと
2週間で文法特急とやらをやりこめば、700可能じゃないかな >>498
金フレをきちんと覚えてる上で文法特急を扱える知識があるなら、2冊ともやり切れればアビメ75以上狙えると思う 新TOEICテスト620点攻略本改訂版を使って」ますが、
この本のFinalTestで満点とれば620点クリアというのであってます?
>>502
本番の出来次第
受験本なんてみんな保証なんてしてないよ 高校時代は英語偏差値30ちょいだったけど一念発起して
3ヶ月ガチで勉強して4月に初めて受けたら515だった
同じペースをキープして夏に700越え狙う
もう英語で馬鹿にされたくない!
この間のIP、リスニングが去年より100もアップしたけど
そんなに良くなった感じはしていない
簡単な問題を出してきた?
7月に5年振りに受験する
手元に昔買った公式問題集vol.3があるんだが
形式変更はともかく難易度的に現状よりヌル過ぎかね?
>>511
さっき超リアル模試を解いたが難易度上がり過ぎ吐きそう
560(5年前)→730(模試予想得点)
最新版はさらに難しいらしいしもっと低くなるんだろうな
3ヶ月も勉強してこの程度とか笑える 去年12月に730超えて、5月の新形式に臨んだら630だった、新形式公式もやったのだが(´・ω・`)
>>510
今更公式3は何も参考にならんな、、
新形式公式は一セットはやっといた方がいいと思う、新形式は600点台が明らかに手を出してはいけない問題(時間とられる問題)があるし、
TPは大概簡単だから優先するとか 公式問題集は解説があっさりし過ぎてる気がするが最近は良くなっているのか?
今回は旧形式で評判の良い模試でお茶を濁して
非公式で良さげな模試が出たらそれを買おうかと考えていたのだが
四六時中ゴホゴホ言ってる隣人はいい加減病院へ行けよリスニングの邪魔だ
と思ったけど本番のシミュレーションに最適かも知れん
新傾向以前の公式は、単語がまとめてドサッと載ってあったが
新傾向の公式は大幅に少なくなってるね
part3,4の選択肢早読みが上手くいかん
音声開始前に読み終えて音声中に答えがわかった時点でマーク
ナレーターがQ1の設問読んでいる間位に自分は次問を読み始められればベストだが
>>518
part3,4の問題と選択肢先読みって、慣れだと思う
パターンは決まってるから、問題多く解くのが一番だよ
旧形式時代に公式2冊とメガドリルリスニングやったら700超えた
新形式でも新形式公式1冊プラスでやるだけで700越せたしね モチベが下がって丸5日何もせずに今日久々に問題解いた
毎日勉強してたときより正答率高いんだがなんだこれ…
7月試験まで一週間切ったな
このスレに受験者がいるか分からんが
試験おわた
part7で20問塗り絵したがそれ以外はかなり自信ある
結果が楽しみだ
(形式だけ確認して)
大学1年
4月550(L170 R380) P5が一番できてました。
来年4月の試験で800取ることを目指してます。
なにから始めればよいでしょうか?
間違いなくリスニングだと思うが、
試験慣れすればすぐに行くんちゃう。
俺はNHKのラジオ英会話とNHKの英語ラジオニュース、
NHKニュース7の副音声でLは400弱くらいにはなったよ。
俺も一時期L300R400くらいだったが、
200点もL<Rで開きがある人は初めて見たw
どちらかといえばL>Rの人の方が多いだろうし、
俺の100点差でも珍しがられたモンだがw
リスニングは運で解きました。
かろうじて聴こえた単語で想像して、自信もって解答したのもありました。
発音って重要なんですか?
中高カタカナイングリッシュでしたw
8月9月の長期休暇(毎日6h)
リスニング・・・基礎が欠落してるので土台を作る
発音をやる。
ディクテーション。
シャドーイング。
リーディング・・・語彙不足を感じました。
国語力がないのか、読めてるのに間違えることがしばしば。
金フレを複数周回完璧にする
メガドリル完璧にする
発音は重要だよ 例え自分で言えなくても聴き分ける必要はあるから
俺が推定600以下くらいから800越えるまでに500時間程度だったけど
発音は得意だったし発音記号を元々読めたのは無視できないアドバンテージだったと思う
それだけリーディングができるなら軌道に乗れば早いはず
因みに785までは250時間くらいだったから、同じ早さならその2ヶ月で達成できるかも
俺が受けた7月の試験フォームは話者3人問題が2つもあった
そんなに難しくはない問題だったから良かったけど、P3,4がいつ難化するかとヒヤヒヤする
いずれ話者3人かつ図表つきかつ意図読取問題ありの会話問題は出題されるだろうし
7月 L:365 R:295 Total:660
Rが足引っ張りすぎわろえない
転職で履歴書に書いて良いレベルなのかなこれ(絶望)
的はずれのこと偉そうに説教するのほんと嫌い
老害の典型みたい
来月約3年ぶりにTOEIC受けることにしたんで、とりあえず現状把握のため新形式の公式TEST1を解いてみたところ
素点でL63R86(ただし10分近くover)だった
目標は700点台後半〜できれば800超えたい
RはPart5の出来が悪かったんで文法特急でもやりこんでスピードと精度上げればなんとかなるかなと思うが
Lはあと1か月でどうにかなるもんなんだろうか・・・
スレ的には金フレ一択じゃないか
1月に新しくなるみたいだからそれまで待つのも良いかも?
>>535
Rはかなり凄いじゃん!それならLの伸びは早そうだけどな >>538
金フレいいよね、でもそんなに高い本じゃないし、まだ10月だからそれなら今買ってもいいんじゃない?
それとも大学生とかにはやっぱり高い? 平均が600以下なんだから、600超えてれば自身持っていいレベルだろ
外人さんなんかおはようだのありがとうだの単語5個も話せれば「俺は日本語話せるんだぜ」って堂々と言ってるよ
>>539
大学生でも高い買い物じゃないだろう〜 公式を高いというなら理解できるけど
新しい公式がまた出るから、これで新形式だけで2冊になるから対策はしやすくなるね
過去作をまだまだ消化してないし、TOEIC特化の学習はもうしてないので俺はもう買わないけどw スコアギリギリ500越えの者なんだが皆さん発音記号ってちゃんと覚えてますか?
>>542
全然覚えてないす L400R430T830 542ですが音読しようのも発音が適当だからやってる意味あるのか
10年前、大学4年時に対策せずに受けたtoeicが470点だったリーマンです。
大学受験時はそれなりに英語が得意なつもりだったので、
結果を見て愕然とし、それ以来は英語に触れずに生活してきました。
470点って英検準2級程度と聞き、準2級は高1の時に受かったので、
それくらいの英語力しかないのかとショックも受けました、、
(ちなみに大学生の時も必須の授業以外は英語に触れてないダメ学生でした。)
会社でtoeicの点数が求められるため、
そろそろ勉強しようと思っていますが、
470点レベルから730点まで上げるのに何時間必要でしょうか?
会話能力は求めておらず、とりあえず点数だけ取れれば良いです。
高1で準2級を取得した後、少なくともマーチレベルに一般試験で入っているなら、TOEIC対策して試験に慣れれば500〜600くらいは取れるはず。
730を目指すとなると、相当の努力が必要。1日3時間を1年とか、そんなレベル。
1,000時間あれば難関資格も受かるぞ。TOEIC730とはそれくらい難しいものだ。
>>546
センター試験で8割くらい取れる(た)んだったら、
5〜600はすぐに行けるんじゃないかな。
後は文法なり、リスニングなり、語彙(?速読)なり、
苦手分野を強化していくことで730は見えてくると思う。 センター8割程度では、450がいいとこだろ。
センターでリスニングを課されなかったオッサン世代なら、
リスニングを鍛えまくれば一気に得点が上がる可能性はあるがな。
現在470くらいの人が600こえるには500時間くらい必要だろ。
リスニング課されなかったおっさんでセンター9割以上、高校生の間に英検2級取得(リスニングほぼ0、筆記ほぼ満点)
大学はAランだったけど、最後に英語に触れたの15年以上前
去年初めてTOEIC受けたら450点だった…
リスニングは高校生の頃にもずっと挑戦してたけど、全くできず
勉強したら600目指せるんだろうか…
リスニングができるようになる気がしない…
>>550
リスニングつったって所詮暗記モノなんでリーディング得意ならすぐ伸びますよ
高校時代と比べて教材も豊富だし誰でもmp3プレイヤー持ってる時代ですし勉強自体楽になっているのではないかとおもいます リスニングができない、
じゃあこれくらいやればいいよといっても伝わるかわからないからなあ。
普段どれくらいやってるかもわからないし、ほとんどやってない人に
毎日新しく見る英語100〜150語ぐらいに触れ学習する、
日々新しい英語に触れ週末にでも復習する、
そしてまた月曜から日々新しい英語に触れていく
これを700本(7万語ほど〜)、700日くらいやればいいよといっても伝わるかどうかわからない。
発音本やって音読X回やって○○をX回やってみたいな話はよくみるけど、
そういう話を聞いてやってるのに伸びない人は大抵触れてる英語が少ないからで*、
↑ぐらいの目安(7万語〜)を本当にやりきれば変わる。
その際、○○をX回なんていうのは基本的な事を一回ずつでもいいし好みでX回でもいい、
っといってもいいぐらい些細なことで、より重要なのはある程度の英語にふれることなので。
英語の学習本等では些細な方をわかりやすいせいか強調されがちなので、そっちにしか目がいってない人もいるだろうけど。
なのでよく発音本やって○○をX回やってという話はよくみるが、じゃあどれくらいの英語に触れたらいいかという目安が浮かばない人がでてくる。
*伸びないのは元のリーディング力が低いというのもあるだろうが。
>>553-554
ありがとうございます
高校生の頃は2ヶ月くらい寝る前に速単のCDを聞きながら寝るようにしてたのですが、結果出ず
今は時々coreのcdをシャドーイングしてみる感じです
554さんのような量には全く達してません
英語自体もcore,basic,dailyを読んで単語の覚え直しから始めてます
試験中はリスニング始まると何を言ってるのか全くわからずに頭が真っ白になり塗り絵状態
圧倒的に聞く量読む量が足りてなさそうですね
とりあえず聞く量読む量を増やしてみようと思います なんか遠回りしてないか?
金フレと公式問題集で勉強すればいいじゃん
>>556
遠回りですかね
公式問題集使った方がすぐにTOEIC得点アップにつながります?
自分は本職SEでIT系の資格はあらかた取って、今は業務に繋がる金融資格と英語を重点的にやろうとしてます
あまり時間がかけられないので効率的な方法があるならそちらの方が助かります… 公式問題集というものが存在しているのにそれを措いてあえて他の教材から始めることもないだろう
二冊目三冊目ならともかく。
志望校の赤本やらないみたいなものだぞ
>>558
そうなんですね
本屋で立ち見したときは値段の高め、volの種類も多く、問題数も少ないかなと感じてあまり惹かれなくて…
アマゾンの売れ行きランキングで上位を買えば外れないかな?とりあえず金フレと合わせてやってみます! >>560-561
ありがとうございます
以下の二冊を買おうと思います
・公式TOEIC Listening & Reading 問題集2
・TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ
4月にプロジェクトマネージャ、5月にFP2級&TOEICの強行スケジュールで取り組みます! 初回570
2回目575
3回目570←new
ここまで成長しない奴初めて見たわ…もうだめぽ(´・ω・`)
フィリピン合宿って、缶詰になっても700止まりばかりなんだね
900とか平気で超えていくなら興味もあるけど、1日10時間勉強、
2〜3時間音読して700だったひにゃ目も当てられないよね
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
>>565
フィリピン合宿って仕事休むの?何ヶ月?
すごいなあ ちょうど一年前に受けたTOEICが595点
11月のTOEICに向けて今から勉強開始して700超え目指そうと思うんだが無謀かな
>>569
まあそういう趣旨だけど
勉強時間がとれればいくかも
TOEICって何となく解ってる程度じゃ点数上がらないんだよ
テスト中迷いが生じて
そういう自分も600ウロチョロしてるんだけど 問題慣れするためにTOEIC対策するのは当然だと思うが一番効果があるのはやっぱ単語覚える事だな。
>>571
まあでも問題カリカリ解くのと違ってツマランからだと思うが、後回しにしてる人多いんだよな とりあえずやっぱ新形式の問題集買ったほうがいいよね
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。
K2FFT
>>562
私もほぼ同じもの買いました
2ヶ月で560点→715点
新形式問題集は6回分を2回り(1日平均1時間)
金のフレーズは昼休みにやってました
これ以外はやってません
目安になればと思います 900点を取るには、初学者なら1,500 時間
700点なら800時間くらいと言われてるけど
これはあくまで達成した人の勉強時間がそれくらいだったと言うだけで、
大多数(特に社会人)は700点すら到達出来ずに脱落してるんだからな。
働きながら勉強続けるのは本当に大変だわ。
今回はスピーキング学習法を紹介しています。
★ 『DUO 3.0 /ザ・カード』は、スピーキングのトレーニングに使える ★
興味がある方は、以下のブログタイトルで検索をお願いします。
ガラパゴス English からの脱出!