◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 37【WTA】 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1737637017/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
445 名無しさん 2025/01/23(木) 19:50:46.14 ID:4H8afl9d イガ1.3倍に100万ぶち込み完了なり これで30万とか生きるの余裕すぎな
乙 コートと足拭いたタオルそのまま顔に使うイガに吹いた
キーズはサバトのMTBトラウマになってなければいいけど
今の男子は、シナーにジョコは勝てる気はしない でもシナーにカラスは高確率で勝つ でもそのカラスにジョコはちょくちょく勝つのが面白いな
外人キ〇すぎて草^^;はよ〇ねや命く〇れのゴ〇^^;キ〇いから寄んなって言っても俺の周囲に湧くんだが^^ちな俺特定されないから特別なんだけどw言ってることガ〇ジじゃないってわかってもらえるかな?w
外人はよ〇ねやゴ〇共^^;在日とかジャップで交配しようもんならマジでき〇ょいんだけど^^;つかなんで外人が5chとかに湧いてたりするんだろうね~;そもそも外人とか軽〇されすぎて意見とか〇らないの草^^インスタも外人の1いいね安いし立場理解してわ〇まえようね~^^
>>51 谷間が胸筋でできてたときのエナン(´・ω・`)
ガウフの金太郎ウェアイガちゃんに着てほしい onいつも同じでつまらん
午前0時で帰れなかったシンデレラ サバレンパだなこりゃ
キーズが勝ち上がるとこの謎のキャミソールレイヤード対決になるのか
>>81 色は変わった
黄色入ってるのは初?
でもいつもグラデで退屈
全豪女子のMTBはリバキナとブリンコワの伝説があるからなぁ なかなか超えられんよあれは
女子に5セットマッチやらせないのは正解だと思い知らされる試合
>>93 あれはリバキナが早く決めてくれってほぼ諦めてるのに
ブリンが決めきれないのくり返してあんなスコアになったからなw
イガは楽して勝ち上がってきてるけど キーズはスビとリバキナ倒してきてるんだよね キーズが勝った方がふさわしいよ
イガみたいな、女でこんなずん胴始めて見たわ スタイル悪い 顔面も醜いし最悪やな
おーナイスイガ このあとキーズ2本キープしたらすごいけど
マッポキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 100万男死亡か
おめええええええええええええええええええええ新婚
>>159 鋭い
終わり方! キーズおめイガおつ そしてサバ連覇おめだわ
こういう時のプレッシャーはキーズのほうが強いもんな イガはサイコパス感があってもそういう所ある
キーズおめ、イガおつ キーズこんなに粘り強いとは思わなかったわ
キーズ優勝してほしい サバ3連よりそっちのほうが楽しい
壮絶な試合だけど、だけどよ なかなかのひどい試合だった…
キーズおめ、ここにきて2度目のGS決勝おめ イガちゃんおつ、全豪優勝はまたもお預け
サバはこれからもまだなんぼでもとれそうだからキーズ優勝できたらいいなー
キーズおめ、イガちゃんおつ サーブ二本で切り抜けてMPしたのが勝因か
サバレンカに対してキーズが何処までやれるか楽しみだ
おめでとうございます!
まあ俺も年始から投資で100万くらい損失出てるしがっかりすんな 今週になってだいぶ戻したけど
>>201 お前らのガウフにしたみたいに悟してくるだけやん
>>207 2年前?は後半ラウンドで当たりまくってたよね
今回はキーズに優勝して欲しいな サバちゃんつよいけど頑張ってくれ
ヨネックスに変えてこんなすぐに変わるなんて ヨネックスボーナス出さなきゃ
イガはこの辺踏ん張れないよな BIG3やセレナはあの場面で絶対落とさない とはいえサバには勝てんだろ
イガちゃん ウィナーの2倍エラー犯したらそりゃ勝てないよ
ブリスベンのチャンプとアデレードのチャンプが上がってきて良かったよ
アメリカではナオミやガウフが押されてたのに伏兵キーズが決勝進出とかw
なんというかキーズが勝ったのには驚いたけど、伊賀が負けたのはそうでもないって感じ
>>235 これデラクアか!
最近までダブルスやってたと思ったけど
>>225 BIG3はともかくセレナは変な負けかた多いぞ
イガってもしかしたら「相手をボコボコにできるぐらい強い」って言うより「相手をボコボコにしないと安全に勝てない」って選手なのかなあ 多分ボコボコにした選手との実力差も実のところスコアほど離れてないんじゃないか
キーズ W32 UE40 トータルポイント103 イガ W20 UE39 トータルポイント95
>>253 それたぶん当たってるわ
案外息短いかもしれんね
>>253 どっちもあるよね
圧倒的だったグラフも脆いところあったし
>>255 ウィルソンからかえたって言ってた
今までのも悪くなかったけど、自分の調子が悪い時に助けてくれるものにしたって
サバが優勝したらハゲと河童コーチのお皿に虎タトゥーいれられてしまう
明日午後休みにしたから一応ジョコズベ見られるけどさ
>>253 イガはメンタル強め
で、相手が弱めだったらワンサイドになり得る
キーズ勝ててよかたな でも、そうすると鯖優勝か、、なんとも、、
贅沢いうなよw これは全豪だし、 イガは自分の庭の全仏であと10年門番してるよ
>>270 おぼっちゃま育ちなんだろなー
まぁS級もめっちゃ、おぼっちゃまだけど
>>263 へー知らない内に変えてるな
モンフィスもウイルソンからアルテンゴに変わってるし
そういえばWOWOWって筆頭株主が今話題のゴミカス必至のフジだったよな
おー、ほんとにU-NEXTでデビスカップやるんやな ここで聞いたけど、最近デマ書くヤツ増えたから自分で確かめるまで信じてなかったわw
>>263 >>269 ヨネックスまた売れるのか!
ダンテがついたとかここで見たけどダンテもチンウェンも見ないまま終わった
>>279 チンウェンはシグムンドおばさんに抹殺されました
ジョコズベ 河路、S級 シナーシェルトン 横内、貴男 サバキーズ 鍋ちゃん、岩渕 男子決勝 河路、S級
全豪はジョコはシナー山避けられればいいところいくって予想多かったけど、そうなったな 逆にシナーにベスト8で当たるドローだったら勝てる気しないw
>>266 イガってメンタルモンスターのセレナと対戦したことある?多分ないよな?
エラー祭りな試合だったがなんだかんだ楽しめた フルセットぐらいやらないとな
Ben Rothenberg Absolutely thrilling and tremendous match, won by Madison Keys 10-8 in the third set tiebreak after saving an Iga Swiatek match point. If she can play like that again on Saturday against Sabalenka, she absolutely can win this #AusOpen. ベンはキーズ推し
>>295 ない気がするね
セレナは心技体そろってたな
正直100万マンのせいで嫌な予感はしてたんだよなあ…
>>288 そうなのか
小田→藤井
国枝→羽生
だな
イガは今大会スムーズに行きすぎたかな 多少修羅場をくぐらないとこういう試合に出るべ
>>304 まじ??
ちょっと前にドロー見たら、いたような気がしたんだが
>>309 一昨日かな
WOWOWでいってた
だから上地が第1シードだったはず
デグリーフとかいう似た名前の人がいた
>>308 ほんとは4回戦くらいで接戦したいところ
サバはパブに1回追い込まれてるからね
>>314 そっか
てか自分が勝手に勘違いしてたかもw
イガはSFMで土壇場されてMTBも最初優勢だったもんな ここまで逃すとトラウマになりかねない
目を離したすきにとっくに終わってた キーズおめ ドープのヤツが負けてよかった 不正をする奴らは嫌いだ
>>319 1ミニブレだからなあ、2,3リードしてたなら余裕あったろうが
>>294 鯖じゃ取り返せんだろ
明日のズベに200万いけばお釣りくるよ
全然関係ないけどonはいつまでグラデーションシリーズやるんだろ 全部同じに見えない? シェルトンもだけど、~年はこれ着てた!みたいなの答えられる自信ない
フィセッテ先生 荒ぶるイガちゃんのFHどーにか直してくれや
決勝はサバキーズとズベシナーか。やっぱりなかなかグランドスラムで12シードの決勝が男女揃うことってないんだなw
>>333 ラドワン今大会リネッテのコーチしてたね
>>326 onは1年はデザイン一緒で色を3回か4階変えるぐらい
去年はピンクのラインシリーズで1年通した
クソダサデザインに汗で肌にまとわりつく生地、さらにそれがうっす薄で男子はビーチクまるわかり
矢野が元気だった頃ってここもいろんな職人いて楽しかった記憶
>>323 観客もちょっとブーイングというか文句言う感じのざわつき方してた
解説者も「おー、カモンイガ!早く始めるよ!」ってなこと言ってた
>>346 それそれ
なんかムラデノが試合中に脅迫したらしいw
>>351 コール後
セット間のうんこも長かったね
>>351 そだよ
最終セットトイレットブレイクから中々帰ってこないイガ キーズが主審に時間はどーなってるのと聞いてた
少しして戻ってきたけどタイムかかってからが長かったからキーズは結構イライラしてた様子
WBのプチン戦と同じ感じ
「MPミスして全豪初決勝を逃して再びNo.1になるのを逃して、内心どのくらい傷付いてる?」ってイガに会見で質問した記者いたけど、酷いな
明日はズベがジョコをフルボッコするから本当楽しみだわ。老害バイバイ👋
>>353 そりゃあかんね
相変わらず狡いことやってんなあ
>>354 チチパスコンボまで使ってたのか
>>356 そりゃランキング考えても十中八九ズベが勝つだろうけどあんまりおっさんをいじめる発言はやめときな
>>357 酷い記者なんて腐るほどいるしこれからも変わることはない
待たせて苛々させるってのは結構心理戦だったりするよな イガに関わらず
ズベレフの勝利確信してるこら明日ズベレフの勝利に200万いったわ。確勝なのに美味しすぎてあざっす
>>361 イガで100万溶かした人かな?取り返せるといいね。ズベなら多分大丈夫でしょう
>>360 マレーとチチパスのやつは長すぎてマジで酷かったな
>>360 MTOやトイレはともかくリターンでこういう事するのってイガとナダルぐらいじゃないの
尊敬するにしてもナダルの悪い所ばっか習いすぎなんよ
>>356 また外すんかお前w
【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 32【WTA】
108 :名無しさん[]:2025/01/21(火) 19:13:45.21 ID:oNM0tSt5
オヤジ狩りが始まる。ジョコは取れて1セット。
ボコボコ祭り
全米JTアスランはJTが12分トイレ行ってたけど、アスランはパーカー着て文句言わずに健気に待ってたから、特に話題にもならなかったな
バドサは少し見慣れたけどどうしても美人に思えない 変なポーズや口突き出すのとかも でも彼女らは美人気取り
ジョコは大会前から絶対勝てないと言われてたシナーからは1番遠いドロー引くんだからドロー運あるよなあ
全盛期の自分とやったらベーグル含むストレート負けくらいに落ちてるからなジョコビッチ 本来なら引退するレベルだがその状態のジョコにベスト4まで行かれちゃってるのがな
流石にちょい長引けば体力持たないだろジョコビッチ 足止まって拾えなくなったら強みがなくなる トーナメント勝ち抜く体力がもう無いフェデラーばりの速攻型にはなれないだろうしね
ズベは全仏ナダル倒したし全豪ジョコもいけるやろ(((
マイクの近くで音声割れるほどのバモーだかカモーンだか叫ぶペー
やっと焼き豚性犯罪者が引退したか 次はフジテレビの番
今のズベが手負いのジョコ相手に負けるわけがないと思っているけどフリッツに負け続けてるんだよなこの人という不安の方が勝ってる
近年のジョコが痛い痛いしてないGSない気がする 信用するだけ無駄
無難にズベシナーで決まりでしょ。世界ランク1位2位なんだから。決勝で熱戦を期待してる。準決は両方塩だろうし
ズベレフは今年の全豪のサーフェスにばっちり合ってるし正直シナー倒しても全然驚かない
今年はズベの決勝のメンタルが試されるな。今回で3回目になるから今までの経験をフルに活かして是非初優勝してほしいね。
ジョコビッチはシナーに毎回ボコられてるがズベはシンシでも大激闘を繰り広げてた。今のズベとジョコじゃレベルが違う。それがしっかり順位にも現れてる。それだけの話だね
>>386 妄想は大概にしとけ。ジョコビッチはズベレフにボコボコにされて大会終了。老害乙
今日はジョコズベか シナーシェルトンの試合は正直結果見えてるから申し訳ないがあまり興味ない
フジTV騒動が面白くって、全豪見るの忘れてたわ。 ジョコ頑張れ!
いつから男子セミファイナル同日にやるようになったの?
今日たまたま仕事休みだけどズベジョコのために午前中に用事済ませようとせかせか動いてる
ジョコビッチとズベレフをナイトにして欲しかった シェルトンとシナーがナイトとか興行的には逆転してるやん
何を今さら 例年、準決勝の試合順は準々決勝を勝ち上がった順番だよ それを言い出したら準々決勝以前の試合順にまで遡る話になるわけだけど
去年も興行的にみんなが楽しみだったジョコシナーが先で夜がズベメドだったからな 結果的に夜の方が盛り上がったけどw
そろそろズベにGS優勝してもらいたいけど、ジョコに勝ってもシナーなんだよな…
シナーが崩れるとしたら、ルーネ戦の熱中症しかない これが現実よ
シニアコバのボレー、やけに今日はネットしがち。 あと、ハミケツも気になる
>>391 これw
中居フジテレビ事件を全豪に被せるなとw
ジョコナダ6時間マッチもう13年前か~ このとき生まれた赤ちゃんがもうチン毛生えてるって思うと時の流れは速いな…
実況河路かよ こいつジョコひいきな実況ばかりで相手へのリスペクトないんだよなぁ
大関だった頃の稀勢の里みたいな扱いを公にもされ始めたズべ
イガが叩かれてるけど、あんなんジョコが長年やってきたことに比べれば可愛いもんだしな
イガは相手のサービス前にいちいちラケット変えたり靴紐結んだり姑息なのが好かんわ そらコリンズも嫌いだわな
ズベレフがサービスゲームでジョコにリターンされまくって日和るのは目に見えてるから、勝つとしたらジョコのサーブどんだけリターン出来るかよな
一昨日シェルトンが勝った時の実況の「Making Ameican tennis great again!」が一部で物議を醸しているとかいないとか
AO10回優勝、オッサンになってからGSでしか本気出さない、ノバーック・ジョーコビッチ
アルカラスのブサイクバックハンドとズベのバックハンドじゃあまりにも差がありすぎるからズベの勝ちは明確
いいシーンだよな!
ゆってもジョコビッチがされていやなのはやっぱロングラリーよな ズベレフはこれでいい
ネットセンサー今大会でつけてないのは、ネットセンサー作る会社が潰れたからだと知った 他に作ってる会社ないのかな
最後のボレー割と余裕あったのに返せないあたりがズベ
足の影響か知らんがジョコビッチ全くサーブ入らんかったな。これだとズベ余裕で勝ちそう。
>>448 まぁ、それはズベが質の高いラリーを続けられた場合だけどな
>>473 それ忘れてしまうよな
何なら怪我前より強くなってる
今1番面白いテニスはカラスだけど、バックハンドの精度はズベシナーとだいぶ差があるよなあ
今日のズベのストロークは攻撃的じゃない このままでは勝てんだろ
ジョコの調子イマイチなんだが、ズベちんの詰めの甘さも見えて どっち勝つかわからんわ
>>495 シナーシェルトン
横内、貴男
サバキーズ
鍋ちゃん、岩渕
男子決勝
河路、S級
ジョコテーピングしてるな これは負けるわ かなり重症かと
ジョコもだいぶ悪いけど、ズベがチャンスをことごとくポシャらせるの草
えええええええええ ズボってるううううぅうううううう
1stほとんど入らない、4回BPあってジョコビッチキープっすか まあまだ試合序盤とはいえ ズベレフらしさ出て来たな
しかし、これはジョコを削りまくるズベちんの遠大な作戦かもしれんw
ズベこんなんじゃ万が一決勝行けてもシナーが来たら虐殺されそう
去年からずっと試合後も練習して全豪やその後のシーズン見据えて色々試してるとズベ言ってたけど、重要なメンタル面変わらないな
河路「足の影響しか考えられない!」 断言してて笑う ジョコオタみたいなこと言うなよw
>>531 基本はミス待ちが間違いだとは思わんけど
BPは変えて欲しいわ
>>537 S級とあわせてジョコヲタなことしか言わないからほんとウザい
ジョコビッチ舐めてるだろw なんだそのゆるゆるショットw
ひどすぎるwww ほとんどすべてのポイントがズベの自滅でしかない
このままじゃズルズル負ける未来しか見えん、ズベには
サーブが確率悪いだけで、ラリーでダッシュみてても全く足の影響なさそうだけどな
なんじゃこいつ、またチンアナゴ化してんのか ちなみにズベちんと言う呼び名は愛称であると同時にズベチンアナゴの略で蔑称でもある
お前は沼にはなれないんだからちゃんと攻めろよズベちん.... ジョコにUE100本やらせて負けるんだよ彼は...
絶対に意図的じゃないんだろうけど ズベが効果的にジョコのメンタルと体力を削れている現実
なんかズベちんらしさを思いっきり見せつけられてる気がする
おまえら節穴だから分かってないと思うけどジョコは相当仕上がってるから無理だぞ アルカラス戦で何を見てきた
>>571-572 サンクス
この前のシナーは30度超えだったから問題なさそうやな
>>574 まぁ、それを破らないとズベの未来は開けない
いつまで閉じたままんだか
>>576 ラリー中にも鳴ってるからどうにかしてほしいよねw
>>575 全然気になってなかったのに気になるようになったじゃねえか
ジョコが脚を気にしてるならロングラリーでどんどん削ってしまえばいい
ズベのほうがパワーあるがブレイクはなかなか出来ない
大事なポイントでとくに難しくもないボールをあっさりミスするのが多すぎるズベちん
やっぱズベレフはこういうラリーして、ジョコビッチに打たせるほうが試合展開的にも良い
いやそこは少し攻めていいだろズベレフ… 逆にジョコビッチ楽にさせてるじゃん
どちらもシナー相手だったら6-2くらいで、もうセット終わってるなこれ
>>623 そりゃバックハンドほぼクロスしか打ってないし
基本にジョコビッチのミス待ちっていうのは体力的に考えて良いとは思ってるよ でも勝負どころでなにも仕掛けないのはちーがーうーだーろー!
ズベの1st確率下がったら、すぐブレークされそうな悪寒
>>631 ズベレフも試合長引くと良くないんすよ、、
今んとこサーブはズベレフの方が全然調子良い。 ストロークはほぼ互角って感じか。 まぁ3-0か3-1でズベレフだろうな
この実況解説ほんとジョコの事しか話さねえw 組み合わせが悪すぎるわ
ちょっと酷すぎないかこの試合 これがセミファイナルは寂しすぎる
>>639 俺たちの村上にやらせないとなぁ
それはそれでズベに寄りそうだがw
>>639 うざい日本語実況無しの現場音声のみで見るとストレスなくていいよ
それでもズベちんには自分から動く事が大事かもしれん
>>649 カラス戦とは違うのー
まぁズベを上回れば良いんだ、という感じ
>>642 ジョコビッチのレベルの低さにズベがお付き合いしてるって感じだがズベはまだギアあげてないからこっからどんどんズベが圧倒するよ
ジョコはのらりくらりとキープしていくな ズベに決めてがない
セルフジャッジのクソゲームなら絶對アウト言われるやつ
そりゃズベは体力お化けだから疲れさせるのが一番ええやろデイだしw
ジョコもズベも両方ともシコラーだから塩試合やね ジョコが酷いのにズベがビビってお付き合いで酷いレベルで互角みたいな
ジョコはここ落したらカラス戦みたいに流れかえるためにアレやんのかな
>>702 どっちにしろ揺さぶるために戦略的MTOつかいそうやな
アルカラスが乗り移ったようなドロップからのロブだった
最後いつもならスライディングでバックパスしてそうなとこもスライス精一杯だったもんな
なら、カラス対ズベ、見せてくれたら、いいのにーーーー
確かにサーブは悪かったけどそんな悪い感じしなかったけどだんだん痛みがきちゃったか
タイブレ落とした途端やめたから体力的なもんだろうな 取ってたら余裕でやってたろ
ジョコ調子悪くはなさそうだったけどな…思った以上に怪我酷いんか?
あまりにもくそみたいなリタイア そら会場も8割がたブーイングだわ 当たり前だよ
この前ずっと同じところが痛いんだって言ってたからな しかし珍しいなジョコおつ
ズベレフ「彼が優位と言われる中なぜか勝っていてびっくりした」
>>793 ズベにしてももっと消耗してて欲しいだろ
>>798 引退を勧めるブーイングなのかも知れない
タイブレは最後のはェェェってなったけどよかったのにな
まじか、予想外だった ジョコお大事に ズベ決勝進出おめ
まぁ年だしなここで無理して完全に壊れたらほんと引退に直結するし
残り2セット取ればいいか3セット取ればいいかじゃだいぶ違うわな
いまきた。 棄権してた。 怪我か年か。老人はいたわらねば。
こりゃズベは優勝するしかないな ここで無理ならもうキツいで
こーれ、シナーに対する嫌がらせだな 計画的に1セットだけ出て、取れなかったらズベのサポートとするために最初から棄権する計画だったろ
>>832 ほんとなら試合の半分以上見られるのにね
フランス語も喋れる変なバックハンドのインタビュワー嫌いデス!
ほんとズベレフ好き テニスに対してはまじで紳士だわ
数年前のフェデラーは棄権寸前だったのにジョコにボコられてあげたのに
フェレールの引退試合の控えめな立ちふるまい見てからめっちゃ好きになったわズベレフ
>>862 ルの引退セレモニー×2ズベだったもんな
あの時の振る舞い好感もった
ジョーの引退で泣いちゃうルードもよかった
しかし午後在宅に切り替えてきたのに… まあズベレフが消耗せず決勝行けたからよしとするか
>>870 オンデマ見れるなら、色々やってるんじゃね
ブーイングまじで大人げねえ チケット払ったんならそういうリスクも考えろよw
この試合とは関係無いけどいつも思うけど、同時通訳する人ってマジで凄いな
ただこの試合見ててズベレフのポジティブな要素あんまりなかったんよな ダブルファースト決めたのはすげえってなったけど サーブ頼り過ぎて
>>838 余裕で続行してたろ
カラスと違ってロングラリーしかしかけてこないズベに1時間半かけた第一セット取られたら体力的にキツかったんじゃね
>>874 ノバクにブーイングしないで
ツアーで一番リスペクトしてる
みたいな
>>883 まぁチキってたね
お前変わらんかったなと
兄ちゃんあんだけサーブ&ボレーするならもっとダブルス出りゃよかったのに
ただまあやっぱこのズベレフが優勝できるイメージは全く持てんなあ
しかし、決勝でもないのにビビりちらかすズベちん見てるとシナー戦は不安しかない(´・ω・`)
ナダルは体に負荷かかるのなんかわかるけど ジョコってそんな体負担かかるようなフォームに見えないんだけどな
ジョコビッチ~残念😥 日差しも強そうだしここまでの長時間接戦も響いてるだろうな 37歳という最高齢でもあるけど
>>900 スライディングって意外と負荷でかいんだ
>>899 もう37歳やし負担の少ないプレーでもだんだん蓄積していくんでしょ
>>882 性格は悪そうw
前にyoutubeで見たが、上から目線的で思い上がってる感じあり
>>899 いやいくつだと思ってんだw フットワークが生命線みたいなとこあんのに
まあジョコかズベでシナーにワンチャンありそうなのどっちか聞かれたらズベな気がする
まさか決勝が江口ズべになるとはね この時は思いもしなかったね
準決のチケットって、1試合限定か。 お高いし、残念なのもわかる。 試合前に棄権だったら払い戻しだったのかな?
ローズウォールさん来てるがレーバー翁来てないな ちょっと心配になる、イメージと違ってローズウォールさんの方が年上だが
>>896 調子悪くてもジョコの方が上回ってたと思う
ズベレフも調子悪そうだったけど
これから男子も3セットマッチで行けばいいのにな
今回トレーナー呼んだりリタイア多すぎと思う
>>908 ジョコとは勝負ついてる感じだしな
ズベは覚醒したら、面白くなりそう
ほぼほぼもうGSしか興味ないジョコだが、次いつ出てくるんだろ
足やったあとのリハビリ時期にもずっと付き添ってくれてた兄ちゃん
35超えると5セットは無理だな 錦織ももう戦えないし
>>914 さすがにQF以上は5セットのままがいいな
1週目は3セットでも良いと思う
ジョコが勝たせてくれたからサーシャ優勝待ったなしだな
カラス戦で2セット目も落としてたら棄権してたと言ってたが またまた~そんな事言っちゃって~と思ってたのだが、マジやったんやなあ
大会で一番注目されていたカラス戦でねじ伏せてコンディション的にもモチベ残らなかったのかもな
S級はまだ言及してるのに、河路は勝ったズベレフのことほとんど話さずジョコがージョコがーってマジで不快だな
今回のジョコは5セットマッチでカラスに勝てた試合見れただけで満足や
ジョコ復活してほしいな 居なくなると寂しいわ けど引き際が難しいな…
カラスズべシナーみたいなタフドローだとプレーがってよりもう体が耐えきれないな
>>921 そうかもね
見てたらみんな長くてキツそうで
若い選手でもそうだから
決勝だったらよかったのにって言ってたぐらいだからな
>>930 ジョコが痛む前にカラスがミスするかウィナー決めてたからな
ズベはジョコに強打打たせてたからそれもあるだろう
グルテン発覚前の2010?の全豪で暑さでリタイヤしたのは覚えてる
>>925 リードしてたのにやはりいっぱいいっぱいだったんだね
夜中まで接戦やって眠かったと思うし
気候のせいで開始時間遅いんだろうけど、一般人なら自律神経くるうわw
無理して壊れたマレーが陣営にいるんだしリタイアして正解
>>921 ほんこれ
1週目も5セットのせいで深夜まで働かされるボールキッズが可哀想だわ
ペンコとスーウェイなのか スーウェイ3人分くらいあるなペンコ
それにしても今年の全豪全然盛り上がらんな 一方的だったりも多いし 錦織くらいだわ楽しめたの
>>946 3人は言い過ぎだろwww
言い過ぎ…だよね?
知らぬ間に始まってて知らぬ間に棄権してたジョコ 何でや!アンディコーチに皿をプレゼントするんちゃうんか!! こうなると介錯出来なかったカラスしっかりしろよになってしまうな
ナダルもボロボロの状態でフリッツに勝ったけど準決で棄権とかあったよな
ジョコおつ 棄権残念 ズベおめ 優勝確定 とは言ってもケガ人ジョコと全く互角だったし決勝シェルトンに苦労しなければいいが
>>951 2人と書こうとしてよく見たらそれじゃ足りないなって
アルカラス戦でマレーがあんまり喜んでなかったのは体を心配してたんやろな
ジョコはタフドロー避けるためには第4シード以内に上げたいところだが そのためにはATPツアーにたくさん出なきゃいけないしなあ GS制覇の道はかなり厳しいと言わざるを得ない
今のジョコが一番勝てそうなGSが何なら全仏まである ズベに途中で当たらんのとシナカラスが今程度の土適性のままならだけど
アルカラス戦勝利直後のエリマキトカゲが走ってくるようなジョコに子どもみたいで笑ってたんだけど メンタルもフィジカルも余程だったんだなあ 今日も陽射しの下でキツイだろうと心配はしてたけど
>>963 俳優業見たことないけど一応そう
ここでもドラマ見てたら出てたとか昨日書き込みあったような
あーマレーの 「選手で皿!コーチでトロフィー!!マレーに初トロフィープレゼント!」 or 「選手で皿!コーチでも皿!ジョコに初お皿プレゼント!」 のどっちかを楽しみにしてたのに悲しい
お薬蓄えたアレ相手より、ズベは同じビッグサーバーのシェルトンのほうが苦労しそうだが
まあジョコからしたらカラスに勝った、ってインパクト与えたのはそれはそれで満足もありそう 北米休んでクレーでぼちぼちかな 足痛んだなら一番体に優しいのはクレーよ、肘再発しなけりゃ
ジョコの回復力も落ちてるんだろうな 腹筋肉離れは決勝までに治ってたし
え、途中からでもええかと思って離席したらジョコ棄権かよ
傷んでる時のズベなんて本当嫌だよな 延々ラリー付き合わしてくるし しかしズベも1ブレイクも無しなのはどうなん
>>986 それはそれでおかしいつーか治らなくても勝てる相手だったと言うか…
今起きてテレビつけたから試合前にこの前の試合後のインタやってんのかと思ったw 棄権したんかー
>>994 まあ過酷は過酷だけどアラフォーのおっさんが軽く回れるツアーもそれはそれでおかしいからな
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 16時間 40分 3秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250404100358caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1737637017/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 37【WTA】 ->画像>2枚 」 を見た人も見ています:・【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part312【WTA】 ・福島競馬 3回 6日目 ・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap5 ・地方競馬6032 ・阪神競馬 4回1日目 2 ・男子バレーボール総合実況スレ31 ・東京競馬 2回1日目 ・地方競馬実況5727 ・京都競馬 2回6日目 ・女子バレーボール総合実況スレpart169 ・2018女子バレーボール総合実況スレPart55 ・京都競馬 2回6日目 2 ・地方競馬実況5603 ・2019 F1 GP 第16戦ロシアGP Lap6 ・【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 33【WTA】 ・2021 F1 GP 第17戦 アメリカGP LAP5 ・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル52 ・女子バレーボール総合実況スレPart113 ・2018女子バレーボール総合実況スレPart84 ・東京競馬 2回8日目 4 ヴィクトリアマイル ・東京競馬 5回1日目 2 ・@@@令和元年大相撲夏場所 vol.7@@@ ・Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況1 ・【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3】Lap480 ・【NJPW】新日本プロレスワールド part.470 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.19 Vol.4 ・NFL 2018/19 week15 part4 ・石川遼応援スレ427 ・2022 SUPER FORMULA Rd.4 AUTOPOLIS Lap1 ・2017-18女子バレーボール総合実況スレPart47 ・中山競馬 4回1日目 2 ・【高校バスケ】ウインターカップ【男子】【女子】 ・新潟競馬 1回6日目 ・東京競馬 2回6日目 4 ・【船橋】地方競馬実況5548【名古屋】 ・F1テスト実況スレ LAP14 ・【NJPW】新日本プロレスワールド part.720 ・中山競馬 1回 2日目 ・男子バレーボール総合実況スレ50 ・阪神競馬 5回 8日目 3 ・中京競馬 4回2日目 ・函館競馬 2回1日目 ・阪神競馬 5回 9日目 令和元年最終日 ・【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part310【WTA】 ・中京競馬 2回2日目 ・地方競馬実況8005 ・地方競馬実況8037 ・【NJPW】新日本プロレスワールド part.303 ・2024 Super GT 第5戦 鈴鹿 Lap2 ・地方競馬実況8663 ・中山競馬 2回 1日目 ・【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part279【WTA】 ・NFL2017 第52回スーパーボウル part11 ・2022 F1 第9戦 カナダGP LAP4 ・福島競馬 2回4日目 3 ・【川崎】地方競馬実況7041【戸塚記念】 ・【NJPW】新日本プロレスワールド part.94 ・【盛岡佐賀帯広】地方競馬実況5237【高知は無いよ】 ・競輪実況★39 ・中京競馬 2回6日目 2 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.05 vol9 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況79 ・【NJPW】新日本プロレスワールド part.1047 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ12/19~【楕円】 ・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart14 第4ステージ ・地方競馬実況8657
05:19:41 up 7 days, 6:18, 0 users, load average: 15.07, 16.47, 16.45
in 0.074197053909302 sec
@0.074197053909302@0b7 on 042418