◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap6 YouTube動画>4本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1664007291/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
9/24
10:50-11:35 MotoGP FP2
12:35-12:50 Moto3 Q1
13:00-13:15 Moto3 Q2
13:30-13:45 Moto2 Q1
13:55-14:10 Moto2 Q2
14:25-14:55 MotoGP FP3
15:05-15:20 MotoGP Q1
15:30-15:45 MotoGP Q2
前スレ
●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap5
http://2chb.net/r/dome/1664001384/ おぐたん「そういう事言わないでくださいw」
ワロタ
兄ケスは昨日来ていたよ。ポール取ったから来てほしいけど
くらっちょの娘さんは可愛かった
しかし、行ってみたいところとか、もっと良い質問が有るだろ…
ダリン嫌いだけど、厳しい状況の中では中々のパフォーマンスを見せていると思う
応援が中上さんにプレッシャーにならなければいいが…
早く休ませてやれ
明日晴れだし今日より来るだろうな
>>48 昨日より今日が悪いと言っていたからね
明日はもっと悪いかと
>>50 痛みも酷いだろうし、自分の手という感覚が無いらしいよ
回らない寿司食いてえなあ
カンパチや炙りカマス食べたい
金沢で回る寿司行ったら回ってなかった
実質回ってない寿司でした
宇都宮まで渋滞すると思って5時にでたら1時間で着くもんなんだね
アレイシは嫁と来て
めちゃ日本観光してたからな
どれぐらいリップサービスしてくれるか楽しみw
二人とも、アキバ好きだったような・・
あとリンスも・・
今は外人減ったから京都良いだろうね
アメ公の規制解除されたからイマノウチニ楽しんで欲しい
空気読めよスタッフ
ほんと日本しょーもねーな!
マニュアル通りしかできない
>>94 多分今年のチャンピオンはバニャだろーなぁ
日本在住のカナダの友達がジャックと一緒に撮った写真を送ってきてくれた
むかーしGPライダーが鈴鹿のコンビニに買い物に来てる写真見た気するな
音ちっさMAXボリュームなのにこのLIVEだけ聞こえない
PCだと音小さいとか全然気にならないな
むしろMCが叫ぶとめっちゃうるさい
>>113 ライダーが登場する時の音楽だけ煩いねw
>>114 PCだけど、音小さい
BGMはクソ五月蠅い
ラウドネス等価入れればいいんだけど
>>116 PCならスピーカーでいくらでも音量調節できそうだが…ノートPCかな
>>114 あ・・・w音声モニタからPCに切り替えたら普通に聞こえるありがとうありがとう
もう一度最初からライダートークだけ見直す
テレビで見てるけどここの音楽だけ異常にデカい
ミキシングがおかしいのか
>>121 音量調整ではなく、BGMと会話の音量差が激しいのよ
調整自体はPCでもアンプでもプレイヤーでも出来るよ
ゲーム用PCで観ているからラウドネス等化外しているしね
>>126 現場からの音声をそのまま流してるらしい
現場でも登場BGMはけっこーでかかった
>>127 それな
ウチもそう。うるさい時だけボリューム絞ってるわ
今日はホンダの日か
>>95 昨日のピットウォークにマニ丸出てきてたが?
峠上がりとポケバイミニバイからの英才教育だと違うだろうな
特に、自分で稼いだ金を費やして結果を残すざるを得ないってのは今は無いだろうし
9/25 (日)
Moto3 Warm Up 10:00 - 10:10
Moto2 Warm Up 10:20 - 10:30
MotoGP Warm Up 10:40 - 11:00
Moto3 RAC 12:00
Moto2 RAC 13:20
MotoGP RAC 15:00
ライダーたちにはファンは声出しが制限されていて従っているだけなのだと説明してほしいね
ライダーへの思いやりでもあるし
あまりにも前夜祭で寿司寿司言うから食いたくなって回転寿司行ってきた…
【W-UP走行・全クラスLIVE配信】MotoGP日本GP決勝へ・・・全ライダーの仕上がりは?
ダウンロード&関連動画>> 全セッション見れると金曜日からこんなに楽しめるんだな。これは来シーズンは本家ビデオパス検討の余地ありだなぁ。問題はテレビで気軽に見れる環境がないってとこだが
>>193 アンドロイドTVだと、普通にTV見るように見れるよ
問題は、録画できないことと、金曜日から見れるので仕事が手につかなくなる位?
録画できないのは、公式だとあとからでも見れるんだっけ?
俺の場合、英語実況だと全く分からない・・
スピードラーニング替わりに英語勉強かねて公式にするのもあり?
【ライダーたちの表情は?】パドックやピットレーンからライブ配信 MotoGP日本GP最新情報
ダウンロード&関連動画>> LIVE RACE 1 | ROUND 3 JAPAN | 2022 Idemitsu Asia Talent Cup
ダウンロード&関連動画>> >>200 おはよう
ありがとう
ここ来てよかった
ATCやってるじゃん!
>>196 >>197 アンドロイドTV!?うわー、全然知らなかった!!教えてくれてありがとう!!!
今からお金貯めて来シーズンまでにはアンドロイドTVにする!
今回の日テレスポーツのYouTubeレベルの中継はさすがに各国ローカルでもやってないよね?
>>205 既存のテレビに挿して使うデバイスとかもあるし場合によっては有線での出力も出来るから方法は様々だよ
>>205 そうそう
子供がいる場合は気を付けてね
アマゾンプライムとかNHK+とかYoutubeとかずっと見るようになっちゃうから・・
教育的な意味でも、TV取られて自分が見れないという意味でもw
MS
AC
TA
TL
EA
RB
?L
E 09/25 09食19口
マルケスのせいでプーチと日本人がクビになるから無理して出場しているだろ
佐原さんの身内?
スズキのシャツ着て桑田呼び出して記念写真とか・・
あらっ!今日もツベでパドックとウォームアップのライブやってくれるんや。日テレさんありがと
ゲバラはバイクを直せば済みそうだけどオンジュは大丈夫かね?
黒いヘルケットと黒い麦わら帽子のマーシャルは女性?
おばちゃんっぽい
腹抑えてメディカルに駆け込んだな、なんかヤバかったんか?
うーん
レースじゃないのに近づきすぎたゲバラが危機意識足りん
>>292 どんだけシート獲得力有るんだw
フェニックスふぇなちん
ゲバラはマクフィーに追突したんか?
マクフィーの動きに不審な所はないからゲバラの一方的な自滅に見えたけど
>>296 SSP転向も模索していたようだけど、結局Moto3に出戻りか
ところで年齢制限どうなった(´・ω・`)
>>298 無い。
今予備車が使えるのはMotoGPだけ
ウォームアップスペシャリストのナキャガミさんまだか
つべのコメントにもチー味のカラーリングが特殊浴場のアレみたいって言われてるなwww
>>308 今年はろくなことがないな。
これもメットを(以下略)
>>308 まじかい
ロッシと結婚したのについてないな
LT上チー味のゼッケンが何故か緑色
チャントラのメットに合わせたんか(´・ω・`)
オイルのボトルのイメージかな
>>314 たぶんアジョやポンスと似てて紛らわしいのにチャンピオン争いするから区別しやすいように変更された
何度見てもチー味Moto2のカラーリングは違和感しか無い
あの金色の取ってつけた感がパねえ
カネトはどうせこの速さを決勝で活かせないんだろうなぁ…
>>318 言われてみるとアジョとポンスも見分けがつかんなw
>>325 それやw
黄色系はVR46があるけどもっと暗めのトーンにして文字を白にすればいい
>>327 うん、びみょーにアジョのほうが濃いかなっていう程度の違い
今週末、俺のアレナスの俺実況に来ないな
いいけどw
>>337 アコスタじゃなくてアレナスだった。
アコスタすまん(´・ω・`)
アジアは2台ともいまいちだしセッティング段階で方向性ミスってんのかな
ウォームアップのランキングは決勝に直結しないから大丈夫と言い聞かせる
アコスタ嫌う理由が思いつかないんだが
何もしてないよね
う~ん、まあ小椋のレース中適応能力に期待するしかあらへんな、まあAFを見据えて
>>342 アレナスと書き間違えたんや(´・ω・`)
【決勝レース直前ライブ配信】MotoGP日本GP ピットレーンやパドックから中継!選手たちの表情は?
ダウンロード&関連動画>> 日テレノンストップ中継や
Nagファンは玉突きの起点となったアコスタ嫌いな人もいるかもしれない
>>352 今となっては、パコスタの将来を憂う人ばかりな希ガス
>>354 マルケス引退、札束でどこかがゲットみたいな。
>>354 ラウルを見てるとねぇ
FA宣言いつできるのやら
>>351 ウォーミングアップだからなんとも言えないが最終LAP引っかかって
T.Nak午前中は痛み止めなしで走るのかな?
大丈夫かな?
>>368 まだ気温が上がり切ってない&日焼け防止もあるからわからないけど
この天気なら昼過ぎはかなり暑いと思う
解説員て先行開発車両だっけ
昨日はブレーキトラブルか
欠場濃厚だと思っていたけど結局走るのかがんばれ中上
雨ならマルケスにもチャンスあったかもしれないけど
晴れたら終わりだね
またドカ軍団に席巻されて終わり
今日で桑田がチャンピオンシップリーダーから陥落する可能性大だと思うわ
流石にもてぎの程度のストレートではドカにそれほどアドバンテージ無さそうだね
中上さんサンデーモーニングマンの本領発揮に期待(´・ω・`)
まあ前回と違ってドカ勢クアルタと現時点のMM93の真っ向勝負はみもの
ドカはストレートが速いだけじゃないんだよな
全部速い
なんで中上が出るのかな
ケガしてるなら大人しくしてればいいのに
中上さんWUPなのに沈んでるな。
やはり右手が・・・
オンボードカメラから先行車両を見てると今更ながらバンク角パねえな(´・ω・`)
それはそれとして、なんでYAMAHA2番手がクラッチ師匠なのかな
1コーナーはリアで旋回しているのかよく見えるAngleだな
>>434 LT見てる限りそんな感じはないから荒らしじゃないかな
ドカは3チームでリア3種類試してるって事か
大所帯は有利だな
しかし、今回カルにも負けるようなことあれば
モルビデリは、クビでいい
来年は、2台しか走らせらいのに
そのうちの1台がこれじゃあかんやろ
マルク強い頃もプラクティスやウォームアップこんな感じあった
マルクをもってしてもこの位置が精一杯なのが今のRCVの現実なんだろうな
ウエットコンディションはバイクの性能差を覆い隠す(´・ω・`)
やっぱホンダは限界域でのフロントの接地感が掴みにくいんじゃろか
中上さん、もうファンへの顔見せは済んだから無理して決勝走らなくてもいいんやで(´・ω・`)
長島解説員はあのあと走ったの?
まったく映らんかったけど
>>469 それで壊すわけには行かないからタイムが伸びてないのかも
あれだけ絆創膏貼っても、インナー着けない桑田さんw
>>479 それがフ裸ンス人裸イダーのこだわり(´・ω・`)
マルケスタート練習も出来ないし!そんなに無理することなかったのにね?
フロント抜けみたいなの滅茶苦茶多いけどチューニングでどうにかならんのか
将来性のある選手が皆KTMに縛られてそうなのが嫌だな
まあKTMが育ててるんだが
KTM勢力凄いよな。国内でも販売伸びてない?この頃やけに観る
さてMoto3は佐々木と鈴木の表彰台期待していいのかな?
>>500 レジェンド級に受けた傷って武勇伝が二つも・・
>>494 中間排気量のクラスで純粋培養みたいなことをするのはどうかとも思うけどなあ
これだけ転倒が多いのは昨日の雨で埃やら何やら色んなものが浮いてきたんだろうな
Nagどうすんの全然走れてないやん
>>510 逆にあれだけ降ったら流れるんじゃない?
川になったとこは、コース外から流れてくるかもだけど
ドカのバイク羽が多すぎて、仮面ライダーのバイクって言っても通用しそう・・
タコメーターデジタルなんだ?
アナログの方が見やすそう
マルク>ザル子消えろ!プラマックは弟に乗せるんだよ!
豪華解説陣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
FP、W-UP走行無料配信は日本だけなのかな?海外の局でもやって欲しいね
予報以上にいい天気になってよかったー
現地組楽しんでね!
二人、瞬間移動した!w
しかし今回のYoutube配信が神過ぎた
>>561 改修しなきゃ危なくて走らせられないだろうし…
>>563 おかげで、3日間モニタの前に張り付いてるw
>>568 前とはかなり違うよ、8耐なんかずっとやってるし
日テレのYouTube配信おもしろかったわ
こっからはジータス
ちょwwwwwやらかしたwww
BTがインタビューしてるのにwwww
ピットリポーターって、自分のことしか考えない奴しかいないのか
こういうのメディア同士であらかじめ取り決めしとくもんだろ
こんないい天気なのになんで俺はテレビでみてるんだ……
ヘイゼルは部署移動させた方がいい
仕事できな過ぎだろ
>>608 現地よりTVの方が遥かにレース良く見えるから気にすんな
しかし歩夢の注目度凄まじすぎるな
常に各国のメディアが張り付いてる
>>619 だよねw
金土と現地で、決勝はテレビで見るのが俺流w
>>575 といっても現在の安全基準から見れば全然無理。諦めなさい。
微あっじレーシング辞めない限り佐々木は応援しないわ
日テレアナの質は疑ってしまうよな。
もっと真面目に仕事をやらないと。
車で一時間以内のところでやってるのに自宅観戦なんて(´・ω・`)
暑そう(自宅も暑い)だけど天気良くていいなあ
>>621 最近は50以上が普通になって43以下は割高&選択肢少なくなってきたよね
仮設のメインスタンドが値段が高い癖に狭くて座り心地最悪なんだよな
鳥羽がSIC58行くとはね
マネージャーはマジ有能だなあ
1時間半くらいでしっかり直しちゃうんだね、メカニックさんたちすごい
>>630 バックストレートのスタンドの上の道路から双眼鏡で見るのが一番各エリアを見れる気がする
>>619 終わった後の大渋滞を心配する必要もないしね・・・・
>>640 うんこ漏れそうな感じで
左手抱えてメディカル駆け込んでたよね
ヘイゼル完全に委縮してるwwwwがんばれw
歩夢も機嫌悪くなっとるw
MotoGPもロードレースもGTレースもあってどれを見ればいいのかわからん
ん、飲み口付いてるな、中身はレッドブルなのだろうか?
>>664 ヘッドフォンでないか?オーディオテクニカのマークが
>>656 海外のやつなんかあたりまえだろ
日本はインタビューするやついないから映せないんだよ
ヘイゼルは毎回タイミング悪い
Moto3もひかるんにピットリポートやって頂いたほうがいいんじゃないか?
佐々木が勝ったらオーテクのヘッドホンAmazonのカートに入れるわ
>>575 なんかここ最近の鈴鹿8耐は毎回のように集中治療室レベルの事故が起きてるような印象だけどどうなん
>>677 前戦ピットレーンで他のライダーに触ってコバン妨害
本日の竜生予想
優勝
何時ものズルズル順位下げ
転倒
さあどれだ?
>>677 アドリアンフェルナンデスのピットアウトを
触って邪魔した
せっかく巨大メット作ったのに、本人がスペシャルメットだったり・・
BTとかドイツホフマンとか独自局インタビューしてるな
>>689 サンキュ、記憶にないや・・・
本戦?予選?
>>696 発泡スチロールって色塗るの大変なんだよね・・
>>668 水かポカリ、アクエリアスの薄めた奴、ラウチかも!OS-1かも。アカベコは重い
このスタンドのサーキットからの遠さなんとかしないと観客増えないと思う
>>710 予選
放送には映ってなかったけどSNSで拡散された
悲報:地元なのに日本人オンボードカメラ配信歩夢だけ
>>719 サーキット自体の遠さも…もはやしょうがないけど
うおおおお中上が優勝したらCIVICタイプR予約しに行く
日テレは旧態依然とした体質なんだろうなあ。
進歩がない。
俺は日テレの番組は見ないもんな。
面白い番組がないから。
観てるのはモトGPだけ(笑)。
邪魔したなんてもんじゃないけどねビアッジレーシング自体永久出場停止でいいレベル
3~4の途中での転倒多かったからイン側荒れてるな(´・ω・`)
>>714 昔油性ペンで塗ったらシュワシュワと…(´・ω・`)
日本人優勝したらr1000から新しいロクダボに乗り換える
>>729 搭載はされてるだろうけど公式のオンボード配信は4つしかないからね
今日はゲバラガルシアフォッジア歩夢の4人
>>733 接着剤付けたらシュワシュワ溶けていった(´・ω・`)
コースレイアウトだけなら鈴鹿は最強だと思うんだけどね
>>736-737 もうティルケ呼んで全面改修しようぜw
もてぎで面白いのって5コーナーから90℃までだよな
前半がクソつまらない
>>733 そうそう、スプレー拭いたらデロンレロンになるw
>>730 そうだよね。。。ストップ&ゴーはホンダエンジンでカバーコースだったんだろうな!
おお!Huluでオンボード
G+で通常観られるのか
これいいな
>>746 4輪基準だとバックストレート伸ばして前のヘアピンを鋭角にすればよさそうだけど
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
キタワァ*・゚゚・*:。。:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:。 。:*・゚゚・*!!!!!
モテギはコースと観客席の間にオーバルコースが残ってて萎えるよね
SUZUKIキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>741 ヘルメットを塗装するときにベンチレーションの穴をちゃんとテープで密封しないと
ライナーがデロデロ溶けちゃうのよね。
いいなぁいい天気だなぁ
音がザカザカ言うのは放送側の問題?
もうアピールできるレースも少ないし、鳥羽は今シーズン限り?
下手するとシモンチェリってたし生きてるだけええわ鳥羽
殿も老いたなぁ
ケルソのオージーメットすら見分けつかないとは
ゲバラは歩夢を前に出すと逃げられると分かってるのか
>>845 シモンチェリは行いが悪かったからなあ…
なんで実況はコースの場所(コーナー名)を言わないの?
マルケスが55秒そこそこやから
今の250って凄いよな
この二人そろそろmoto2でも良いと思うんだけど来年も3なんだっけ?
>>883 そそ
でもその後歩いててから大きな怪我は無さそうで良かった
>>869 点いてるけど太陽光には敵いません(´・ω・`)
またしても表彰台裏で日本語で喋るシーンが見れるかな?
(英語で喋ってください)
ゲバラって、KTMのヒモ付き?
ホンダかヤマハあたり若いのキープしておかないと
怨呪が沈んでるけど何かあったかね?
まあヤツは危ないから近くに居ない方が良いけど
佐々木が先頭に立ってから半周後にようやく伝えるアナウンサー
>>931 せめて左の順位表示には出てきて欲しいね
>>925 アスパーとアジョのライダーは基本KTMががっちりキープしてる
>>942 ちょっと抜いてリストに出てきたよ、17位
太陽15位!
転倒のおかげだけどこのままポイントとれ
スズキはレースで結果だせんから
上のクラスに呼んでくれないやろな
中上「PPからスタートして完走すらできないとか上にはあがれーねわw」
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 56分 55秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250216021221caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1664007291/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap6 YouTube動画>4本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap2
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap5
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap4
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap3
・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 5
・2024 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 2
・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 2
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap7
・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 3
・2024 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 1
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap9
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap11
・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 6
・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap2 ●
・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap1 ●
・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap5 ●
・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap3 ●
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP→タイGP Lap12
・2017 F1 第15戦 日本GP lap6
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP6
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP6
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap6
・●2022 MotoGP 第15戦 アラゴン→日本GP Lap5
・2021 MotoGP 第16戦 エミリア・ロマーニャGP Lap2
・2021 MotoGP 第16戦 エミリア・ロマーニャGP Lap5
・2021 MotoGP 第16戦 エミリア・ロマーニャGP Lap1
・2021 MotoGP 第16戦 エミリア・ロマーニャGP Lap4
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP3
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP2
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP9
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP4
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP1
・2017 F1 第15戦 日本GP lap2
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP17
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP8
・2017 F1 第15戦 日本GP lap5
・2017 F1 第15戦 日本GP lap18
・2017 F1 第15戦 日本GP lap11
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP15
・2017 F1 第15戦 日本GP lap16
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP12
・2017 F1 第15戦 日本GP lap4
・2017 F1 第15戦 日本GP lap17
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap5
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP10
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap22
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap7
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap16
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap12
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap12
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap13
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap19
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap11
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap2
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap2
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap7
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap4
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap3
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap4
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap13
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap15
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap18
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap8
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap3
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap14
17:34:57 up 83 days, 18:33, 0 users, load average: 16.07, 10.45, 9.07
in 0.22508478164673 sec
@0.22508478164673@0b7 on 071006
|