◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
2022 F1 第15戦 オランダGP LAP12 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1662301854/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 乙カレーサマーももういオワリ[´・ω・`]
まあ普通にやってりゃチームメイトには負けてないんだから、あんまり拗ねるなよ
速いのはわかってるぜ
ハミはレース全体を俯瞰して見ることできないからね
チームに頼るしかないからしょうがないんだよ
>>1乙
結局表彰台は上位3チームのエースやんけ(´・ω・`)
これで良かった良かったで終わって
やらかしたこと全部忘れるのがフェラーリ
2位3位狙いだったらマックスに作戦合わせないと
2位3位も失うのね
しかしこれでフェラーリは面目を保ったと思ってるからな
メルセデスのおかげなのに
アロンソ厳しいな
やっぱりタイヤ交換しておけばよかったんじゃ
>>27 順当に行けば勝てそうだったし、同情票集めそう
実はMが今週のハズレだったのかな?
まぁ展開のアヤだけどもw
デフリース「タイヤの種類、提案したのはオレだよw」
みたいな展開を期待。
SC明けでハミルトンがダメとは想像しなかったな
ラッセルには抜かれるだろうなとは思ってたけど
ハミはステイ、ラッセルはソフト交換をコールした結果だから
ハミルトンがバ(´・ω・`)
このままだとフェルスタッペンとルクレールの差は109Pか
シンガポールで決まっちゃうんじゃね?
まぁ、角田の時もステイアウトさせろって文句こいてたし
タイヤ変えなかったのはてめーの判断だろクソハミ
最後に来て俺たちとメルセデス、まさかのがっぷりレース
まあでもセデスが戻ってきておまえらも良かっただろW
それにしてもルクレールよりラッセルのが速いじゃねえか
こてんぱんとぎったんぎったんの違いって
(´・ω・`)
まあフェラーリは車は速いからな
フェラーリは車はいいんだよ、車は
>>27 Totdがあったらイタリアチームが毎回獲得するのに…
こいつタイヤマネジメント下手くそなんだな
そんなんじゃグランツーリスモでは俺には絶対勝てんぞ
もうぺレス押さえてる場合じゃないからハミルトン抜きに行けやw
ペレスはハミルトン抜けるペースあるのにサインツがずっと邪魔
アンセーフリリースが5secペナって甘すぎなんだよ
だから減らない
ルクレールの邪魔はするわ
ペナ取られるわ
さすがサインツw
サインツのおかげでハミチンはちょっとだけ助かったな
>>155 たぶんシートベルトの件でペナ食らうと思う
俺たち流石すぎる
ハミルトンなんて目じゃなかったわ
11位のガスリーまで6.6秒だけどさすがに縮まらんか
角田&タウリによるピタゴラスイッチの結果がこれだよ(´・ω・`)
先にぺレスにハミルトン抜かせて自分もハミルトン抜いてプッシュするか
ハミルトンをこのまま自分で抜いてプッシュするか
いずれにせよタイム差稼がんと
ペレスももうハミに追いつけないんだからサインツのうしろでいいのに
こんな遅いサインツ抜けないどころかタイヤ痛めてどうすんだよ
>>161 ペレスがちんたら走ってトレイン作ったら大変な事になるぞ
さっきのアロンソもだけど
あそこで外側のライン潰してくるって想定しないのかな(´・ω・`)
角田マルコアシストポイント最大
ペレスマルコヘイトポイント最大
ペレス、タイヤも対してもたせれないし
ホント使えない
今日のTSU
タイヤ履けないお
ベルトつけろよ
やっぱおかしいよ
最初で消えていれば
ペレスは大人しくマックスと同じ新型フロアに戻して自分の運転の仕方を工夫しろ
ガスリー遅いわ
サインツペナでポイントの可能性あったのにな
ペレスは抜けない所のアウトから仕掛けてよくやらかすな
ぼっちゃん地味にペース悪くないからこのまま5秒以内残れるかもしれないな
タウリのマシンは10位入賞できれば上々レベル
今後厳しいね
メルセデスが次期待できるのは シンガポール?
けど バンピーな路面だから どうだろうな
いやもうブレーキングで並んでないと無理だわ
ペレス無茶しすぎ
俺たちコンボ喰らっても10位とかサインツすごくないか
このマシンでペース悪いサインツすら抜けないのは酷すぎる
もうマックスの連覇がいつ決まるかになってきたなこりゃ。
ハミルトンは日頃ダーティーだからざまぁって感想しかない
カメラも女がおっぱい出してると
勘違いしてたのか最初下まで映さなかったなw
アルピーヌは来年こうやって中継に映るのが皆無になるんだな
アロンソ効果凄すぎるわ
結局どの展開でもフェルスタッペン勝ってた感はあるね
フェルスタッペンオランダGP2連覇達成キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>273 前に行かせろってラジオで言うてたから、行かせてたんじゃね?
タッペン、ラッセル、ルクレールでポディウムかな
新時代は始まってる
>>316 なんか戻したとかどうとかって話何やったん
>>316 ペレスが好みだったイギリス前くらいの仕様に戻したんじゃ
>>282 違うぞ
ペレスが自分の調子の良かったシーズン序盤の旧型フロア使わせてくれって押し切って旧型に戻した
>>320 この展開じゃなきゃFLはとってないかも
ほんとイタリア人は造る所までは良いけど運用が出来ないな
オコン馬鹿やったなー
アロンソに付いていけばサインツの前だったのに
>>262 糞ドラだけどマックス助けたから良いだろ
アロンソよくタイヤ持たせたなぁ
序盤あんなに使って後ろからは新しいソフトで追われたのに
>>368 戦略とピットの2つの壁を越えられたらね…
アルファタウリって元ミナルディだっけ?
らしいトラブルちゃらしいけど、角田はたまったもんじゃないな
F2F3の様子を考えるとさすがにF1はちゃんとレースになった
スタンドにエアドッグを大量に並べて
オレンジの煙を全部吸い取ってやれ
>>345 ペレスは新フロアのフィーリングが良くないって言って古いの使ってたぞ
発煙筒投げ込まないとかオランダ人も大人になったじゃないかw
>>386 「もう終わったから関係ねえ!ヒャッハー!」
懲りねえなオランダ人
昨日のことあったのにこれはないわ
RB、ポルシェとの契約グダってるらしいけどホンダ継続もありえるとか訳わかんねぇ
pole to win, fastest, DoD総取り
>>403 頑張ってQ3行って決勝なんとか走ってたのにクソピット&トラブルで完全終了
これはひどい
角田の件は今頃俺が悪いんじゃないの責任のなすり合いだろうな
>>421 そのバカから輸出されないと死亡してしまうのが日本
レッドブルがこの勢いを数年維持できるなら、フェルスタッペンは2024年にはベッテルと53勝抜いて単独3位になりそうだな
レース中は全然焚いてなったからめっちゃ我慢してたんだろうなw
オランダ人ってクズで馬鹿しかいないのか?
発煙筒禁止つってんのに
ハミルトンソフトにしてたらなぁ
2-3は取れたのに
最後のSCの時にラッセルをソフトに交換するなら
ハミルトンもソフトにしとけば2-3は確保できなかったかな(´・ω・`)
ハミルトンにをミディアムのままにしなかったらメルセデスはダブル表彰台だろ。
ルクレールとペレスとの差は109P
あと2戦で24P広げればシンガポールでチャンピオンかな?
>>472 あれめっちゃ怒られて投げ込んだ奴逮捕で今日は絶対禁止言われてこれ
HONDA PUでアイルトンセナみたいに勝ってんな
鈴鹿そりゃチケット完売するわな
>>514 いよいよ鈴鹿でのチャンピオンが見えてきたな
>>517 10万人レベルできっちりチェックできるわけない。
昨日発煙筒投げ込んだ30代と40代のアホなおっさん2匹は逮捕されたってさ
オランダ人の平均身長185cm
お前らなんかデコピン一発でやられるぞ(*´Д`*)
何もなかったのにこれだからもうルクレールには勝機ないだろ
ラッセルぐらいのチャンスが他の若手にもあるべきというのは
たしかに
パドック出禁喰らったユーチューバーが観客席へ行って
「オレンジ軍団の発煙筒をやめさせてみた」
っていう動画でも投稿したらいいのに
>>524 地上波で放送出来てたらインパクト凄いだろうになあ
ハミルトンはこれ、去年の最終戦みたいな抜かれ方だったな
トトも冷酷にハミを切れる覚悟を決めた感じだったなあの表情は
でも次のモンツァはフェラーリもメルセデスもないよね(´・ω・`)
こいつら投げ込まなければOKって勝手に思ってるんだろうな
チェックとか以前にこの数…
民度低すぎだろこいつら
このままだとシンガポールで王座決まっちゃいそうだから
マックスその前に1回位しくじらないか?
鈴鹿で王座決定を見たい
日本で決まったら、アメリカ、メキシコ、ブラジル、アブダビが消化試合になるんか
日本GPだけ地上波でやったら?
スポンサーつくでしょ
タッペンは次勝つと勝利数でマンセルに並ぶ
てかこの勢いだとプロストもセナも抜きそうw
鈴鹿がベストだが、中東の前に決めてもらえばそれでいい
>>531 知り合いがユーロ見に行って公園の噴水をケツに当てて浴びつづけるオランダのサポーターを見て
コイツラには勝てないと思った言うてた
kawaii
>>568 ボッタスはフェラーリの指示だろ?(笑)
>>557 確かにオレのと同じサイズくらいだから気付かれないだろうな
スパのパフォーマンスみたら 俺たちはモンツァ期待できない…
でもハミルトン切っても今乗せれるいいドライバーいないしなー
>>586 ホンダはつくわな
HRCバッジで走ってるわけだし
>>621 救いはメルセデスも良くなさそうなことくらいだな
レッドブルはほっとくしかない
>>601 オランダはこんなかわいい子でも
ノリで色んな男と簡単にセックスしまくってるから最高だよな
オランダ最高
角田がタイヤ外れたと思って降りかけたあとに
ベルト外して1周してピットにもどったんじゃないかってのが疑惑?
>>621 ストレートしょぼいからRBには敵わない
Merとはいい勝負できる
ラッセルはドライバー仲間にも受けが良いね[´・ω・`]
ラッセルはタイヤに座ってペナルティじゃないのか!?
>>662 降りてないから「外しかけただけ」って言い訳か通るなw
おかしいから止めたのに、ピットはそんなはずはない、走れといったが、結局おかしかった
ここでこれだけスピード差出るんじゃモンツァは本当にお察し状態というか
ぺレスにすら敵わなさそうで
角田はリタイヤしようとベルト外して車を降りようとした
けどピットはタイヤ大丈夫だから走れと指示
ベルト外したままリスタートしてピット戻り
タイヤ交換いてベルト締めなおしてスタートいたけどやっぱり車おかしいからリタイヤ
ベルトしてないのバレて審議、タイヤはまってたかどうかも審議
>>600 タイヤが外れてると感じたなら、マシンを降りないほうがおかしい
理解できないのはピットに戻してなおデフ故障に気がつかなかったタウリ
>>696 FIA<その割には締め直すのに時間かかりましたね?
ハミルトンはレース大半勝ってて不運でラッセルに逆転されたの何回目だよw
ハミルトンが電撃引退で来季はデフリースでいいじゃないか(´・ω・`)
>>565 日本で決まる可能性非常に高いが、シンガポールで決まる可能性はまだ低いぞ。
ルクレールが残り2戦の1回でもリタイヤしたら一気に上がるけど。
>>714 タイヤは大丈夫だけどデフが死んでたって話みたいよ
ネトフリでは下手なドライバーより映ってたペヤング先生
RB18(マックス号)はストレートロケットでコーナーも遅くないってチート級マシンになってるからなぁ。
アップデート控えめになってる他チームには手が出せないだろ。
>>709 PUいたわらなくていいんなら2位以下周回遅れに出来るぐらいの差があるな
>>720 ハミルトンがいたって話弾むことはあるんだぞ!
あいつらハード選んだの!?とか
>>724 「コクピット狭いから締め直すの大変なんすよw」
>>724 タイヤ替えるの10秒掛かるチームなんで…
>>714 あのままリタイアしとけばよかったのにね
ハミルトンはもし今年ラッセルに負けたら
在籍チャンピオンが移籍してきた未勝利ドライバーに負ける前代未聞の事態になる
>>729 リカルドはまだやれるって言ってたハミが引退で代わりにリカルドで(´・ω・`)
この流れなら言える
くりぃむしちゅー
「ジョージ 」
「ジョージャァー」「うん?」
「ジョージェスト」「まてぇー」
>>728 どんな状況でも走れるかあえてチェックしてるらしいで
よく考えるとルクレールは俺達の被害ゼロでこれなんだよな
>>738 ストレート速いからDRS区間で抵抗できないんよな
>>743 39秒かかったイタリアチームがあるらしいよ
メルセデスはコースに出てみないと判らんからな
次は高速コースだし
>>739 俺たちが地元だから耐久性捨ててくる可能性も・・・
>>714 アルファタウリってもう消えた方が良いな
アンドレッティに買われちまえ
サインツはタイヤ交換に入ったのにタイヤ1本忘れてたフェラーリーのPITがね・・
>>759 皆周回遅れみたいな抜かれ方してるからなあ…
ドライバーたちも分かってるから無駄な抵抗しなくなったし
>>757 タッペンと同じような作戦取ってたけど2回とも先にタイヤ垂れてたしな
垂れが出ない間はついていけるんだが
フェルスタッペンとルクレール、ペレスとの差は109P
シンガポール終了時で133P差、鈴鹿終了時で107P差なら決まり
>>776 俺たち耐久性捨ててもまだ勝負にならねえよ…
タッペン、ラッセル、ルクレール、アルボン、ノリス、ガスリー、ユベール この辺りは仲良いな
>>743 今日はハースがミックに10秒ストップをプレゼントしてたな
来週は赤と白の俺達が地元で見せつけてくれるさ
違う意味で
角田結局マシンがおかしかったのは正しくて
それならシートベルト外してたのはしょうがないわな
>>783 それに加えて今年はタイヤのタレが早いから無駄な抵抗しないんだよな
だから余計簡単に抜いてこれる
>>786 いわれて出来るくらいならとっくにやっとるわ
今日はモト3モトGPモト2そしてF1と連続で見てきたから疲れた
ここにハミルトンが居たら空気が悪くなるから居なくて良かったね
ニューウェイ車で勝ちまくってもクルマが良かっただけだろ
移籍しろや
それよりRBがポルシェに売られちゃうって方が心配[´・ω・`]
ルクレールが表彰台に戻ってきたのオーストリア以来4戦ぶりらしいwwww
鈴鹿:100+8+4=112
シンガポール:125+8+5=138
ルクが2位のとこにメット置くから、ラッセル床置きやん
こうこの手のコースですら優位取れないんだから終わりだよフェラーリは
ルクレールはこれ俺の時じゃなくてよかった、って意味でのOHかなw
ハミチンはちょっとトンガリすぎてるのがね[´・ω・`]
>>829 そら若者が老害のオッサンとじゃやりづらいやろ
(´・ω・`)
ラッセル勝ちは確かに見たいな、ハミが今日以上に荒れそうだけどw
あれ? タッペンの頭皮も俺らになってきたんじゃね?
SC先導でピットレーン通過中にピット作業してるのって
インディとかでは見ない気がする
おじいちゃんがトイレに行くために
起き上がってきたら
F1見ていた自分に
「昔はWOWOW契約して完全版見ていたんだぞ懐かしいな」
って声をかけてくれました
>>871 俺たちが俺たちしてフェルスタッペンがマシントラブル起こせば勝てる
>>874 いや、これの前のドライバー登場のときのw
しかしハミチンもしかしたら優勝できるかもってところまできたのになぁ
タッペンのオカンはまだ保ってるのにコリーナと来たら
>>880 う、うん(´・ω・`) フォーミュラEとかで
あれ?タッペンの姉ちゃん?
なんか昔のほうがかわいかったな
マックスはホントに隙がないな
どうすんの?これ・・・
>>899 この前雑草の生えた庭にマシン出されて悲しそうに写真撮影してたw
>>882 間違いなくミスだよな
完全に後追いだったし
アルファロメオがそれを帳消しにしてくれた
2世でこれだけスゴイの他の競技でもそうざらにいないよな
あのスピード差見ると角田のなくても最後S使えるようにしてたらメルセデス勢両方普通に抜けたな
てかここ最近ほとんどハミルトンのほうが勝ってね?
ラッセルが普通に勝ったレースだいぶ前じゃね
>>888 30年前に40台くらいだったら本当なんだろうな
ラッセルははね、イギリスGPのリタイア以外全部5位以内で完走してるんだよ
控えめに言ってこの安定感はバケモンだよ、間違いなく未来のチャンピオン
ルクレールより可能性を感じる
>>941 ポジションキープすればタッペンに勝てるかもってスケベ心が出た
>>888 じーちゃんなんでもうF1見てないんだ?
そろそろ 昨年のリカルドやオコンみたいな伏兵が勝つのも見たいが 今年は見られなさそう
>>930 競馬の武くらいじゃね
今は武邦彦の息子と言われてるが武豊の父と呼ばれるようにして見せると言って実際やってのけたし
600回目の表彰台なのにダイジェストに出来ないね…
>>946 今年1勝もできないとは思ってなかっただろうな
>>930 国内でも二世わりと多めね(´・ω・`)
>>940 CMと編集無しでの放送、って意味じゃね?
当時の地上波は当然編集してあったし。
運まで味方してるからもうどうしようもできん、マックス。
フェルスタッペンとハミルトンがちんこ勝負するとこ見たいよね
>>950 ごめんなさいごめんなさいごめんなさい、花瓶として使えそうだね
今の若者は仲良しだな
世界的な流れなのか(´・ω・`)
>>923 古ハード対策新ミディアムならミディアムが速かったと思うけどねー
あのアルファロメオが無かったらハミルトンに抜かれたんじゃないか
まぁラッセル交換してハミルトンステイアウトはなかったな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29分 6秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250228041901caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1662301854/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2022 F1 第15戦 オランダGP LAP12 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・2022 F1 第15戦 オランダGP LAP8
・2022 F1 第15戦 オランダGP LAP11
・2022 F1 第15戦 オランダGP LAP5
・2022 F1 第15戦 オランダGP LAP9
・2022 F1 第15戦 オランダGP LAP10
・2022 F1 第15戦 オランダGP LAP13
・2022 F1 第15戦 オランダGP LAP4
・2021 F1 GP 第13戦 オランダGP Lap12
・2021 F1 GP 第13戦 オランダGP Lap1
・2021 F1 GP 第13戦 オランダGP Lap6
・2021 F1 GP 第13戦 オランダGP Lap5
・2021 F1 GP 第13戦 オランダGP Lap7
・2021 F1 GP 第13戦 オランダGP Lap7
・2021 F1 GP 第13戦 オランダGP Lap13
・2021 F1 GP 第13戦 オランダGP Lap1
・2021 F1 GP 第13戦 オランダGP Lap14
・●2022 MotoGP 第11戦 オランダGP Lap 2
・●2022 MotoGP 第11戦 オランダGP Lap 5
・2021 F1 GP 第13戦 オランダGP Lap3 修正
・●2022 MotoGP 第11戦 オランダGP Lap 4
・2024 MotoGP 第8戦 オランダGP Lap3
・2024 MotoGP 第8戦 オランダGP Lap4
・●2021 MotoGP 第09戦 オランダGP Lap.3
・●2018 MotoGP 第7戦 オランダGP LAP4
・【F1】第13戦オランダGP フェルスタッペンが母国GP制しポイントリーダー奪還 今季7勝目 角田裕毅はPUトラブルでリタイア [鉄チーズ烏★]
・●2022 MotoGP 第7戦 フランスGP Lap 3
・●2022 MotoGP 第7戦 フランスGP Lap 2
・●2022 MotoGP 第7戦 フランスGP Lap 5 修正
・【Abema】FIFAワールドカップ2022 決勝トーナメント1回戦 オランダ vs アメリカ ★1
・【Abema】FIFAワールドカップ2022 決勝トーナメント1回戦 オランダvs アメリカ★4ワッチョイ
・●2021 MotoGP 第05戦 フランスGP Lap1
・●2020 motoGP 第10戦 フランスGP Lap1
・●2020 motoGP 第10戦 フランスGP Lap4
・●2020 motoGP 第3戦 アンダルシアGP Lap6
・□■2021 F1GP総合 LAP2622 □■オランダ□■
・□■2022 F1GP総合 LAP2978□■オランダ□■
・□■2022 F1GP総合 LAP2974□■オランダ□■
・□■2022 F1GP総合 LAP2979□■オランダ□■
・□■2024 F1GP総合 LAP3568□■オランダ□■
・□■2021 F1GP総合 LAP2626 □■オランダ□■
・2020 F1 GP 第1戦オーストリアGP Lap12
・2020 F1 GP 第1戦オーストリアGP Lap12
・2018 F1 GP 第09戦オーストリアGP Lap02
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP15
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP15
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP3
・2022 F1 第9戦 カナダGP LAP4
・2022 F1 第9戦 カナダGP LAP5
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP11
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP5
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP6
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP22
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP12
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP8
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP13
・2022 F1 第7戦 モナコGP LAP 5
・2022 F1 第12戦フランスGP LAP4
・2022 F1 第6戦 スペインGP LAP4
・2022 F1 第12戦フランスGP LAP5
・2022 F1 第12戦フランスGP LAP1
・2022 F1 第6戦 スペインGP LAP9
・2022 F1 第16戦 イタリアGP LAP5
・2022 F1 第16戦 イタリアGP LAP6
・2022 F1 第17戦 イタリアGP LAP9
・2022 F1 第12戦フランスGP LAP6
・2022 F1 第14戦 ベルギーGP LAP3
13:32:27 up 83 days, 14:31, 0 users, load average: 11.49, 9.14, 8.36
in 2.7288100719452 sec
@2.7288100719452@0b7 on 071002
|