◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況26 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1621091237/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ジロ・デ・イタリア開催中
前スレ
Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況24(実質25)
http://2chb.net/r/dome/1621075247/ レムコサッカーでもベルギーアンダー世代の代表だったんだっけ?
まー白とピンクが今のところほとんど一緒だから失う時はどっちもだよなあ
飯テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
カンペ!行ったな カルボーニ!!余裕だな ラフェ!?誰だよ って感じが楽しかった メシテロキター
飯テロにならないのは自分には合わない料理だからかな?
明日は楽しそうなステージだな やっと総合動くかなー?
ほぼ上りと下りしかないから 実際走るのは80kmくらいか
あした放送終了後に我らワールドでドーフィネ予想しそう
5年の空白期間あったせいで未舗装路って聞くと未だにケツ顎さんを思い出してしまうわ
>>107 第11ステージのこともちらっと言ってたあら
>>110 流れてるよ
>>96 ドヒーネ予想の我らは、今日の昼間に放送済み
最初から見れないことが多いんだけど、今年は謎曲あるの?
>>121 オープニングが謎歌なのはブエルタだけじゃないか?
ぺだらぺだらってジロじゃなかったっけ あの時だけだったのかな? ...zzz
子どもができたんならそりゃこんな時期に仕事として絶対出なきゃならんレース以外は 出たくないよな 日本の現状はフランスよりましだけど、選手村で世界中から来た選手たちと接触する可能性あるし レースバブル管理もどのくらいの精度でできるかわかんないじゃん
>>128 管理能力なんて日本にはないよ
コロナアプリがまったく機能してなかったのみてもわかるだろ
今はワクチン接種者管理するアプリがあって、それ使って国と自治体が連携してるっていうけど、
やっぱりまともに機能してなくて、現場の医療当事者の負担にしかなっていないのだとか
摂取予定者のキャンセルがあったからといって貴重なワクチンを廃棄したり、管理の不備で腐らせたりもしてるし
政府がどうこうっていう問題じゃなくて、根本的に国民性に原因があると思う
危機意識が低すぎるというか、ぼんやりしすぎ
今月行われた飛込ワールドカップも選手の評判最悪だったみたいだし 刑務所みたいにホテルの部屋に選手監禁して、エレベーター前には監視員配置して他のフロアへの移動出来なくしてたとか 食事も揚げ物だらけのコンビニ弁当にカップラーメンとか さすがに試合控えた選手にそれはないだろと ワクチン接種状況だけじゃなく、日本の逼迫した医療現場の状況も世界中に報道されてる オリンピックの反対運動も盛んで、池江璃花子に対する嫌がらせも世界中で問題視されてるし そういうの知ってるとなかなかプロ選手が来日しようって気にはならないんじゃないかな
あの飛び込みの記事バブルが何か分かってなさそうな内容だったけど(バスで観光したいと懇願したのに却下された、酷いとか) スポーツ専門でない記者ならどっから情報仕入れたのかちょっと謎だよね
ツールのレースバブルは知らんのは仕方ないけど、フィギュアスケートのバブルは一般ニュース番組でも散々取り上げてたのに 他の協議も今は割と普通に取り組んでるよね
飛び込みの記事はタロサが選手に聞き込みやってあの記事の記者に突っ込んでたぞ 記者は鍵垢逃亡した模様
タロサそんなんしてたんだ とはいえワクチン接種もだいぶ時間がかかりそうな状況で五輪やってる場合かよとは個人的に思うな
未舗装山頂フィニッシュ、より頭の悪いワードを思いついたら勝ち選手権
未舗装は水曜日が本番だしなぁ 2014のツールみたいに勝負決まる可能性だってある
未舗装で斜度12パーって一気にトルクかけたら空転するだろうな
>>158 ただ今日はいきなり登りだから、登坂力で決まっちゃうから昨日ほどの展開にはならないと思う
>>161 第11ステージにスポット参戦してもらおうw
>>167 どうだろ?逃げの面子次第ではどうぞどうぞは全然あると思うけど。
>>165 というか女性だから映る確率高いのかも…?
>>161 マチューは今日の未舗装路よりもっとゴツゴツのレイアウトのレースに出るのでそれで我慢する
ここ見るまで19:30からだと思い込んでた 今夜もヨロ
>>172 パンツを映さねえと意味ねえだろ
つか、この中島ってやつムカつくな
ところで このクイズの商品って、ツール2021しか見れないの? 他のサイクルオンデマンドコンテンツは見れないんかな?
逃げ9人の中からでもラフェを予想に挙げるのは無理だ
SFでもMotoGPでもマモノが暴れっぱなしだからこっちは大丈夫かな
アクチュアルスタートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>189 それはつまり今日は絶好調ってことなのでは・・・(´・ω・`)
俺もSF→Motoから流れてきたが、ここは平和だな
ロットは総合エースも連れてきてないし、これからはプロチームのように逃げまくるだろうな
>>199 うん
あーっとぉコースアウト
あーっとぉ転倒
こーゆーの連発でなくて荒れるのは歓迎ですわ
逃げ面子の総合タイムを瞬時に判断してプロトンコントロールするのって 基本的にリーダーチームの仕事?
>>202 デヘント先生の逃げは逃げるための逃げじゃなくて勝つための逃げだから、フーガ賞には興味ないと思うんだよね
結果的にもらっちゃうことはあっても
>>205 別にそんなことはないんじゃない?
例えばどさくさに紛れてウラソフが紛れ込んだらイネオスが全力で潰すだろうし
こういう茶色い街を抜けると早くブエルタが見たいなって思うわ
>>209 あと最近はエースそのものじゃなくても前待ちされて目障りなアシストが紛れ込んだって理由で潰されて決まらんってことも多いしね
昨日港区某所からいろいろ寄り道して多摩まで、今日多摩から川崎までサイクリングしてきました。
後ろの方の選手は、はよ逃げ決まってくれって思ってるんだろうな
アスタナは今朝大佐からSNSで色々連絡きたんだろうなぁ、と邪推w
なんかAG2Rって好きなんだよな いけいけグシャーン!
@Lotto_Soudal No @TMarczynski at the start of stage 9 @giroditalia Tomasz is struggling with post covid neurologic symptoms: headache, insomnia, dizziness and coordination problems. Team doctor Maarten Meirhaeghe decided to pull him out for safety reasons and further examinations. マルチンスキー大事をとってDNSとはいえコロナ後遺症こわいな。
>>230 マジか
ワクチン接種した選手ってどれくらいいるんだうな
>>234 まだ決まってないね
>>236 まだ逃げ決まらず
ゴールは未舗装
雨かも
>>225 AG2Rはジャンクリストフ・ペローがかっこよすぎて好きだった
コロナの後遺症って言うか結局は肺炎だろうから完治は難しいかも
集団からまたアタック来たな まだ決まりそうにないね
早めの夕飯食べ終わった 俺、逃げが決まってレースが落ち着いたら食器洗いに行くんだ・・
>>241 肺が線維化したらアスリートには致命傷だろうしなぁ
一般人でも程度によっては日常生活に支障でるのに
>>257 はい、25c/28cとか履いてるだろうけど
>>251 >>252
ありがとう
はよ交替せんかのぅ
スイスドイツ語はウムラウトがつかないうんぬんかんぬん
>>264 ウムラウトあるしメーダーだね
寧ろなぜマーダー呼びだったのか謎
>>254 オレの場合、風邪ひいても病院へ行かずに自力で治そうとしすぎたせいか
レントゲンのたびに肺炎やったような跡があるって言われてる
普段の症状としては飲み物が気管に入りやすくゲホゲホで痰の切れも悪いけど
自転車に乗る分には特に支障なし
>>268 英語読みはメーダーだろうね
ドイツ語読みのメーダーとはちょっと違うけど、カタカタじゃ表現できないw
マーダーはどこ由来なんだろ
ウムラウト使わないときには maeder ってつづるはずなので マエダーさんと読まれても
>>281 ウムラウトのäは「オ」の口で「エ」を言う感じだよねw
スイスだとまた違ったりするんかな?
小さな村の物語イタリアを思い出すような風景と街並み
>>290 現役離れて35年にもなると流石に忘れてるわ
>>300 35年は経たないけど流石にちょろっと習ったくらいだと忘れたw
oウムラウトはゴールキーパーのケプケやルディ・フェラーの例があるよね aウムラウトは楽譜を出してるベーレンライターとか
二外はドイツ語だったけどもう名詞の性があやふやだわ
選択でフランス語もやったけど中性名詞があることくらいしか覚えてない
>>313 カタカナで書かれても覚えられる気がしません(´・ω・`)
連日ハードすぎるな… これ明日デヘントさん逃げチャンスか?
>>319 Amanuel Ghebreigzabhier Werkilu
>>310 >>311 すまん、もう2級越えて次の無印登ってると思ってた(´・ω・`)
ダンケ・シェーンのシェーンのウムラウトはエに聞こえるんだけど
schonen guten tagはシューネン・グーテン・タークに聞こえてしまう
>>312 中性代名詞? il y aとかのyがそうだよね
>>324 (ノ>_<)ノ ヒイイィィ勘弁してくださいぃぃぃ
紫色を30秒見つめてから画面見るとすげぇ鮮やかな緑色になるよ
>>330 主催者とカメラマンとスイッチャーとディレクターの共通の意思を感じる。
>>338 初めて見たアニメは多分ジャングル大帝かリボンの騎士、悟空の大冒険あたりw
>>323 まほう〜の じゅう〜たん のってきた
ちょっと〜 おちゃめ〜な ニバリなの
明日になって、え!?今日休みじゃないの!?ってなる選手は・・・流石にいないかw
あれ?ブシャールって2019年のブエルタで山岳ジャージ取った選手? AG2Rってなんか似たような名前の選手がいて…
今夜俺は王になる ただ1日だけの〜 今夜俺は王になる〜 byデマルキ
山頂までに追いつけなくても下りで追いつけるかもってのもありそう
>>359 「ヒューマン」と言われてもなんのことだか?
登りと下りしかないからおしっこタイムがとりにくそう
マーダー、山岳賞ねらうならこの先タイム差10分ぐらい増やしたほうがいいぞ
骨折はないだろうということでしたが骨折はありませんでした wwww
逃げからしたら「お前来るなよ・・・」だろうな、カルーゾw 逃げ潰されるか、逃げ切り許されなくなる・・・
バーレーンはランダがいなくなってから生き生きしてるな
>>387 水谷豊の出てた「バンパイア」なら見てない
>>403 「突撃! ヒューマン!!」なら当時の地元局は放送してない
ヒューマンってさ 「ヒューーーーーー マンッ!」 とかいう掛け声する?
おまいらなんでこんな面白い展開そっちのけで懐アニの話してるんだよw
モホ、カル、メーダー、バーレーンだけで逃げ切れそうなメンツ
>>405 ああ、それが正式名なのね
地方ではやってなかったのか
東京で良かったわー
今日ナカジー抑えぎみかな昨日の解説SNS辺りで叩かれたのかな?
下手したら下半身不随やんけ 一回転できてよかったな
無理しないで コンカッションプロトコルに従ったほうが良い
>>406 白と赤のヒーローがいて赤は毒殺されちゃう話
モホリッチはスーパータック禁止されたから逆に落車したとか有るのかな?
>>488 ありがとん
知らないから見てないんだな
巻き込まれてなくてよかったけど モホリッチ・・・ショックだ
>>497 イン側の石か何かに引っ掛かったんじゃないかね
路面に割れあった所で前輪取られたな スロー見る限り無理せず止めとけ
いや…俺も同じようにジャックナイフで頭から突っ込む落車したことあるから鳥肌たったわ…
ちょくちょく見受けられる石が並べられてるところに乗り上げたのか
見たことないエグい落車だな アドレナリン切れたら何かしら症状でてくるやろ
>>519 俺もやった事がある
歩道の縁石に頭直撃した
ヘルメットが無ければ即死だった
粉々になったヘルメットは神棚に飾ってる
>>529 ,530
Jスポ「邪神像色塗り替えて贈ります?」
ちょっとふらついたところを修正しようとインに入ったところで石に引っ掛かったかな
>>528 映像とかも見てないだろうからとりあえず用意はするだろ
>>528 それが常識なんだからしょうがないんだけどもうその常識はやめなきゃいけないね
海外お祓いの概念あるのかなエクソシストがやって来そう
>>534 オレはノーヘルで砂の浮いたコーナーで横転して脳震盪
>>534 ヘルメット様が…
俺の時はフレーム真っ二つになったけどバイクが割れてショック吸収してなければ俺が死んでたからバイクに感謝してるよ
あーそりゃ病院行きだよ バーレーン呪われてんのか…?
>>537 これ下りでよかったな
斜面が平坦だったら首の当たりどころも違ってただろうし
>>539 無事なのか?
固定されて救急車で運ばれてんぞ
崖から落ちて這い上がってきてステージ完走して敢闘賞取ったジルベールってやっぱ変態なんやな
>>570 自転車選手は大概異常。
肩甲骨骨折してツール走り切るとか
スペアバイク出されてガードレールから立ち上がったときにめまい来たんだろうな それで座り込んで、チームスタッフもヤバさを認識できたと
>>565 たしかに
派手な転倒になってはしまったけれど、勢いと回転で衝撃が肩とかに分散していれば不幸中の幸いかもね
>>574 流血しながら走る、骨折したまま走る、片手でも走る
>>570 結局あれ皿割れてたしその後も痛みが出たりしてるしであんまり称賛しちゃあ駄目なんだなと思ったよ
>>577 自分はバイク折れてるのは初めて見ました…
>>584 走れる限りリタイヤは許せないんだろうな
選手にもよるだろうけど
>>586 2年前のツール・ド・フランスで稲オスピナレロが折れてたよ
スクインシュが脳震盪のまま乗ってたのが1番見てて怖かった
エフデジがコントロールするってことは逃げ切りだな と思ったら空気を読まないUAE
>>591 全然記憶に無いですね…
誰の落車でした?
>>593 ToCでフラフラになってたやつ?あれは乗ろうとする意識が恐ろしかったわ
>>577 ザッカリンのときは映像なかったしな
ウェイラントは映像的にはそこまで激しい落車には見えなかったし
去年のヤコブセンのは酷かったけど・・・
>>594 caldo caldoじゃなくって? 英語でいうところのhot hot
>>591 去年のツールでも逃げのサンウェブがガードレール超えて落車してバイクがぽっきりいってたな
本人のダメージは軽そうだったけど
毎年一度ぐらいはフレーム折れてるような気がする 去年もサーベロあたりが折れた記憶が
まあカーボンは一定の衝撃が加わると折れやすいからな アルミはそうそう折れないだろうけど
>>607 まあこういうのを期待してた
モホ落車は余計だったけど・・・
LLサンチェスさんって何年か前のツールで一人逃げしてた人だっけ
>>617 なのかな?
甲子園は偽装がひどいもんだけど
競技に興味を持とうが強い選手が育つ土壌が無ければ意味無いと思うんですがね…
>>608 う〜ん、なんの歌だろう
参考にならずスマンw
>>585 人間離れしてるなとは思ったけどあんまりよろしくないよね
結局エアロ化で速度域が上がれば上がるほど危険も伴うんやなって
>>619 実況スレで「俺の読まれた!」っていう報告が結構あるねw
>>632 マニアックなJKJCJSが大量発生してるからなー
我らといえば、クリリンちゃんと日程伝わってるよね? 前みたいに間違うことないよね?w
モホがこけるくらいだもんな サガンの落車の時もマジかと思ったけど
>>638 出番無い日に来ただけですっぽかしてはいないから大丈夫
グルペットはどれくらい猶予あるのか? 距離も短いし、結構危険になりそうなくらいのペースで進んでる
>>641 そういえば、今日のクイズは交代した2人の予想なんかね
>>642 逃げ争いし烈
マーダー2級1位
モホリッチ落車リタイヤ
ロットスーダルって気がついたら存在感ゼロのチームになってるよな
ロット残り何人? バーレーンと合体してもわからないじゃない?どっちも赤いし
>>653 >>657 おー今日こそは誰か当たるか
>>659 ユアンがいなくなっても明日デヘントが逃げて目立つと予想
>>644 >>650 ありがとう
怖いとこ走ってるなー
小さいコブにスプリントポイント? 言ってる意味かわからないんだが
>>667 断面図だけなら3級ついてもおかしくなさそう
>>659 ユアンとデヘントさん以外が特に目立たないからかな
まあもっとアレなチームもあるけど
飯食ったら瞼が重くなってきた、少し横になろう 総合勢のバトルが始まったら教えてね
横になりすぎたこんばんは モホリッチが固定されながら運ばれていったのは知ってる 容体は大丈夫そうなの
カンゲルトとファンマルクは俺の中で10年代を代表する勝ってもおかしくないのに報われない選手ツートップ
こんなギザギザコースで超ハイペースてスプリンター足切り大丈夫なのか?
>>694 大丈夫じゃないと思う
この縦長の展開で総合勢が前後に割れたりしたらまた追いかけっこ始まるし
>>694 ヤバそうだけど、人数多ければ救済されないっけ?
>>698 明日はまた実質休養日なステージになりそう、第7ステージみたいに
>>699 頭の怖いところは直後は意識あってもその後悪くなることがあることなんだよな・・・
それにしても解説の中島さんは腕あるね 個人的にはポスト栗村の最有力だと思う 知識あるし面白いし
>>709 明日はスプリンターステージだから、逃げ切りにはならないともう、プロトンまったり追走はあっても
今日スプリンター大量足切りなら話は別だけど
>>711 栗村ヨイショだけが残念だな。
自分の言葉に自身を持てばいいのに
>>711 漫談ステージでも話つなげる力もあるしな
荒れてもまったりでも対応できるのは貴重
>>699 ツールに間に合うくらいだといいんだけど
>>719 スタートからずっと逃げ→吸収が続いて
そろそろ落ち着くんじゃないか…ってところ
>>713 まあ4級1つじゃスプリンター蹴落とすには足りないか
>>728 サンクス
だからこれで落ち着いてきたってことなのね
>>764 それはフランス北部(ベルギープロ観客による植民地)のやることだw
>>768 ベルギー人「石敷き詰めたほうがよくないか」
雨降ってゴール前グチャグチャになれば担ぐの見られるかな
ジロ公式のリザルト改善されないから PCSでリザルト集計することにした
こうなるまえに手を打たないとあかんな
ダウンロード&関連動画>> VIDEO そういや、去年のジロの幻のハンガリースタートは、サガンの故郷から近いって話だったね ジリナってかなり風光明媚な田舎っぽいけど
毎日レース見てると最近走ってなかったりちょっと走ったくらいで帰ってくるのが甘えのような気がしてくるな
以前は 集団後方の定位置で目立っていたユキヤは 最近メッキリ見なくなってしまったな
>>809 後ろにいない代わりに前方で仕事してるよー
>>811 そういう面がなきゃ良い解説者になるのにね
>>809 チームが変わってチーム内での役割変わったからな
クリリンは当たるかどうかは別にしてよくレース見てるよなあ
>>825 時々インスタのスクショに見かけるこの画像以外に需要あるか?
みたいなハッシュタグはなんだかな、と思う
>>836 ハッシュタグでただ文章みたいに書いてるやつな
>>847 ダンシングする前に肘をクイクイっとする
今年は逃げて勝てると言う形が出来ちゃったから、そらみんなチャレンジするよな
あんまり芋掘らなくなったの見たことない 大体後ろに吸収される
>>859 ありがとう。くいくい?よくわからんな。。。
クリリンのオノマトペといえば、補給のドリンクだよね 炭酸の方がスッキリするっていう話で プシュー!でプハーッ!でスカーッとするの 分かりますよね!って話して 谷口さんが「分かりません (´・ω・`)」 ってこたえたの
>>877 集団内で急に動き変えると危ないから合図するってことじゃない?
>>871 英語はDan Lloydのまったり実況だよー
>>879 前方に障害物があるときに以前なら片手離しで知らせてたのが肘で知らせるように変わって来てるとか?
>>882 いや、聞いてないけどダンシングのときの話じゃないの?
そういや、大会ディレクターはバブル外と去年説明されてたね
MotoGP終わったから来た。誰かリタイヤとかあった?
クリリンが大量のパイプ椅子片づけてたの見たことあるわ
>>896 モホリッチ落車リタイヤ
ちょっとコケ方がまずいので念の為ストレッチャーで運ばれてる
>>896 モホが激しい落車してリタイヤは知ってる?
>>896 モホリッチが落車で頭から落ちてリタイヤ
>>896 モホリッチ落車で首固定しながら救急車に
プリュドムさんは各地のお偉いさん方と会うことも仕事だったし 選手バブルの外にいることを徹底してたんだろうね
>>900 ,903,905
まじかーFポンもMotoGPも雨で大変だったからジロは安全に行ってほしいものだ・・
緩くなるからUKの渡航制限リストでレッドになるんだな
>>910 それはいいけど、よりによって首相と同乗してたしなぁ
飯テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ワクチンってそういうものよな インフルのワクチンもそうだし
ロードレースが客入れて開催できるのなら他の競技だってなんとかなるだろうな。
>>940 おむつって慣れたら我慢する力が落ちそうで怖い
本当にずっと介護する必要があるような人は別だけどさ
あと客との距離が近いのは横転したときに観客が起こすの手伝ったりするWRCかなー
>>932 WEC富士の焼肉おじさんの画像を探しているのだが最近は見つからない。
一般人に配慮してるのかなぁ
>>941 考えてみたらスタジアムスポーツと違って観客を把握できないのは怖いな
>>942 おれはこれ!
>>940 ウォルマートで店舗の社員が紙おむつがしないといけないような勤務形態はおかしいって上層部に訴えたら
日当に紙おむつ1枚分相当額が加算されるようになったって。
>>961 蓮コラダメな人はこういうのもだめなのか
>>955 だからウォルマートはどの店舗もトイレ糞汚いのか
>>946 一時期はタッチしてやったぜーwwwとかあったのはWRCだっけ?
>>942 catlike欲しいんだけど俺は変わり者かな?
>>972 蓮コラ被害者がだめって言ってるだけかと
>>946 あれ突っ込まれて死んだりしないの?するよね
こんばんわ なぜか昨日のステージ詳細見てて出遅れた
>>946 大昔のイタリアGPでチェッカーと同時になだれ込んできた客を避けて減速したマンセルを抜いてジャコメリが6位入賞をかっさらったことがある。
その時のイタリアの記事
「マンセルは愚かだ。イタリア人はF1マシンにはねられたら大いに喜ぶだろう。それが赤いゼッケン27なら昇天するに違いない」
-curl lud20241222034854caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1621091237/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況26 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況2 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況29 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況26 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況21 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況22 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況23 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況27 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況29 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況23 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況28 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況21 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況21 ・Cycle*2023 サイクルロードレース総合実況2 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況2 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況2 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況22 ・Cycle*2019 サイクルロードレース総合実況26 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況20 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況23 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況22 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況23 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況29 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況25 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況25 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況27 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況29 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況24 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況28 ・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況21 ・Cycle*2019 サイクルロードレース総合実況21 ・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況26 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況6 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況6 ・Cycle*2019 サイクルロードレース総合実況2 ・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況2 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況16 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況56 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況96 ・Cycle*2019 サイクルロードレース総合実況23 ・Cycle*2019 サイクルロードレース総合実況27 ・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況29 ・Cycle*2019 サイクルロードレース総合実況25 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況116 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況156 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況176 ・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況22 ・Cycle*2019 サイクルロードレース総合実況22 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況136 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況146 ・Cycle*2019 サイクルロードレース総合実況29 ・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況24 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況146 ・Cycle*2019 サイクルロードレース総合実況28 ・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況27 ・Cycle*2019 サイクルロードレース総合実況24 ・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況25 ・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況23 ・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況28 ・Cycle*2019 サイクルロードレース総合実況20 ・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況27 ・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況20 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況 ・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況1 ・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況41 ・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況6
03:25:25 up 22 days, 4:28, 0 users, load average: 8.10, 17.63, 17.28
in 0.095498085021973 sec
@0.095498085021973@0b7 on 020417