◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
2021 F1 GP 第04戦スペインGP Lap7 YouTube動画>1本 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1620483327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
いちおつ
やっぱハミルトンは脳内神経細胞の伝播速度が常人とは違うんかな
>>1乙
Paul de la Rosaになってましたよ(´・ω・`)
もう確信に変わった
タッペンじゃハミルトンに勝てない
純粋に速さで負けてる
上位3台のタイムが別次元で そこにペレスが遥か遠くにいるってどうなの?
相変わらずレッドブルのセカンド問題は解決しそうにないな
今年はハミルトンがミスらない限りタッペンは勝てないよ
無冠の帝王
(´・ω・`)つーかMaxの2回目のアタックタイミング遅すぎだろ
(´・ω・`)途中でバンバン抜かすくらいならさっとでてタイヤあっためろよ
>>21 タイム差あっても4位ならまだマシなんだけどなぁ
いつも思うけど相手のタイム気にしてか最後にアタックするけどすぐに出たほうがポール狙えたくね?
風とか熱とかのコンディションは考えてない感じ?
フェルスタッペンが勝つには、まずスタートで抜くことが条件
テロップがPedro de la Rosaに修正された(´・ω・`)
百合子「いやーーーーーーーマスクしていないーーーーーーーー」
ツノダとペレス、どっちも車が合ってないみたいなので、数戦限定で交換してみてはどうか。
>>32 アロウズで虎之介、ザウバーで可夢偉のチームメイト
昨年のアルボンの予選はマックスと安定の0.5秒差
5戦待てというけど6戦目からがらりとペレスが良くなるとは思えないな
オーバーステアが好みだと言っていたのは何だったのか・・・
フェルスタッペンは自信満々だった、だがPP取れなかった
もう完全にハミルトンに負けてる
まあでも、あのホンダのエンジン積んだ車がまともにポールポジション争ってるんだから、それだけでもすごいことだよな。
つい昨年のことを忘れがちだけどさ。
メルセデスはぼっさん・ラッセル・マゼピンが乗っても
ほぼ1発タイム出せる
弱アンダーの安定したマシン
ひょっとしてガスリーに凄く合うんじゃ?
リカルドがしれっとまたノリスに勝っててウケる
ノリスの方が速いのは間違いないのに、この辺はベテランの腕か
オコンとペレスの力関係で比較すると
タッペンがアルピーヌのマシンに乗れば楽勝に勝てるのにな
偶数グリッドだからbotにも抜かれて
3位でフィニッシュだろうな
今シーズン早くも4戦で終了か(いつもより持ったほうか・・・)
細川たかしと同じような禿げ方してるけど若い分たかしよりは髪残ってる
シューマッハを超えるドライバーなんてもう出ないと思ってた
さすがにハミルトンを超えるドライバーはもう出ないだろう
ボッタすんの後ろにならなかっただけでも儲け物[´・ω・`]
>>65 ハミルトンとガスリー入れ替えたらガスリーがチャンピオンとれるだろ
>>64 gp2エンジンとか言われてたんだぜ。そのメーカー
マシンのせいにする角田と
違って素晴らしいコメントだよなあハミルトン
>>13 フェルスタッペンは昔はリカルドに勝てず予選遅かったからね
ハミルトンの天性の早さとは違うんだろうな
>>65 当然ガスが乗っても速いだろうがぼっさんを降ろす理由がない
100年語り継がれる伝説のドライバーを生で見れる幸運
>>73 仮にドライバーが出たとしてもここまで長く同一チームが支配することはないだろうしねぇ、記録はもう破れないだろな。
モン吉が怒って辞めたあとマクラーレンに乗ってたの忘れないであげてください
>>67 ノリスとアロンソは新品タイヤが1セットしか残ってなかった
最後のアタックで風向きが変わったのかタイムアップできず
>>78 ぼっさんとガスリーの組み合わせならタッペンがチャンピオンなると思うわ
ハミルトン97勝≒ベッテル53勝+アロンソ32勝+フェルスタッペン11勝
ハミルトン100PP≒ベッテル57PP+アロンソ22PP+ライコネン18PP
ラッセルのときだけピットがあり得ないミスをしたっけ[´・ω・`]
デラロサは開発ドライバーとして重宝されてたなぁ。
マクラーレンが不調になるとデラロサが召喚されるみたいな。
>>102 ノリスはあれだけ速かったのになんで1セットしか残ってないんだろうな
Q1で無駄に2回走ったっけ?
タッペンがメルセデスならPP100いけるんじゃないか?
>>83 未だにタッペンをエースに仕立てようとしたRBが謎だ
角田はいきなりレッドブルのほうがよかったかもな
マシンの好みは大きい
デラロサ「ルイス 藤田ニコルが免許取り立てでメルセデス購入したことをどう思う?」
>>65 ハミルトンが超アンダーなタウリに乗ったらどんな速さを見せるかの方が気になる
ボッタスとルクレールの差は大きいが
そこにペレスはいない・・・
ハミちんとラッセルの組み合わせは潰し合いするからトトが許さんでそ[´・ω・`]
>>118 レッドブルでQ1Q2敗退なんて3回くらいやらかしたらもうクビになりそう(´・ω・`)
なんや、角田はライコネンとシューマッハより速いやんけ
>>112 走ってるね
走らないとQ1落ちだったから
>>127 ラッセルでもハミちんにゃ勝てないと思うよ
100回目の実況はベテラン(小穴)のほうがよかったのにな
>>83 そのリカルドより速いノリスがすごく魅力的に見える
角田のQ1後のピー無線について川井ちゃんが調べてみますねって言った後に何も触れないのはよほどひどい内容だったのかな?
>>118 タウリを御せないドライバーがRB16をまともに走らせるわけがないんだよなあ
とうとう
>>118みたいなトンデモ理論振りかざしてきやがった
>>132 ドンケツ2チームと争ってたらあかんだろ
ルクレールのQ3でまとめる感じ
マクラーレン時代のハミルトンとレッドブル時代のベッテルみたいで好き
>>139 あれノリスの最初のアタックってそんなに悪かったっけ
>>142 100回はすごい記録だけど人気のないハミルトンだからね・・・
スポーツといっても、マシンやチームでほぼ速さが決まっちゃうんだから
SFSGTで複数回タイトルを獲ってる次生(´・ω・`)
>>140 そうかな・・ルクレールみたいな才能を見た気がしたが
>>135 ガスリーはレッドブルのマシンに合わなかったんだろう
というかタッペンの好みのマシンにね
角田は逆にガスリーよりタッペン寄りが好きっぽい
>>158 トラフィックパラダイスにひっかかったやん
ダイジェストでピー拾われてるじゃん…しばらく控えとけ…
>>144 多分、この車、糞。
信じることができないよ
な感じ
最強の息子のミック、無線で話題になる角田、レースで魅せるマゼピン、
新人期待出来るやつ多いな
>>158 悪かったんじゃない?
自分も何でカットライン上にいたか不思議だったが
ただミディアムで出したタイムの可能性もあるから自信無い
ただタイヤ残ってなかったのは確かと思う
最初のアタック18秒フラットで遅かったから
タッペンは天才だけどハミルトンは大天才だわ
これは無理げー
>>153 18年のベッテルは全ドライバー中Q3のアタック2回のうち、2回目のタイム上げ幅の平均値が最も大きかったらしい
19年に横で見ててそういうの学んだのかもね
>>162 ハミルトン人気なかったら他のドライバーどうなるんだよw
>>186 それどころか、表彰台すら経験してないはず。
>>144 アイキャントビリーブファッキンディスカー
この糞車信用できませーん
>>184 Q1のノリスはS3で6台くらいいる渋滞に突っ込んでロスした
>>173 ペレスはピンク時代からオーバーステアが好みと公言していたのにこのざまだから、
単純に角田に合っているとは限らない
>>195 彼はどうやってスーパーライセンス手に入れたんだろう?
ハミルトン36歳だからな?ドライバーとしては既に下り坂
そのハミルトンにまた勝てなかったタッペンは多分生涯チャンピオンになれんと思うわ
明日は1000人のお客さんがアロンソとサインツを応援しに来るぞ(´・ω・`)
このおばさんと引き離さないとハミルトンは倒せないんじゃないかw
ペレスはピンクメルセが合ってたのかそれともずっと中団チームに乗ってたから上位チームのマシンについていけないのか
>>161 色収差
(白いシャツのふちがレンズを通して青く見える)
タウリ
ガスリー好みに合わせていったら
癖が強いドアンダーになりましたと
親とその中間ぐらいできないのかな?
明日もフェルスタッペンはハミルトンにはついていけねーよ
>>178,196
山本さんに窘めてもらわないといけないな
雨降って全部チャラになるかもしれんぞ
午前中に雨降るみたいだし
まさかとは思うけど、角田はこの成績が続けばシーズン途中の解雇もあり得る気がしてきた
>>204 見だしたのが途中からなんで
Q1て大体落ちるドライバー決まってるし
アロンソの表彰台なんて何年ぶりだろう[´・ω・`]
>>212 ほんととんでもなく有能オバさん
このオバさん着いてガラッと変わったもん
>>189 ここ一番で決めるドライバーはカッコいいよね
ハミルトンvsベッテルの予選は盛り上がりが最強だった気がする
>>198 RB16のスポットは滅茶苦茶狭いんだろ
そこにピッタリほりこんでミスせずに走ると早い
>>194 タッペンはオランダで超人気だけど
ハミルトンのイギリス人気は微妙な感じ・・・
>>220 アルボンと交代ならフェラーリで走れるぞ(´・ω・`)
>>198 でも、今のタウリのよりは合いそうだと思う
タッペン並に走れるかは別として
>>178 ピーは「信じる事が出来ない」の強調だと思うよ
「このクルマクッソ信頼出来ねぇ!」って感じでしょ
明日の決勝は見どころが多くて楽しみだねい[´・ω・`]
常にカメラを意識する男――
クリスチャン・ホーナー
>>249 CSフジはまだ津川のおっさんが喋り続けてるぞ
これだけマシンとパフォーマンスがポジティブでよく知ってるコースでこの様じゃもうこれから何も角田に期待できねえ
「自分たちのパフォーマンスにも、マシンのペースにも満足しています。このコースは何度も走ったことがあって、よく知っているので、全セッションが学ぶことだらけだったポルトガルとは対照的に、自信を持ってドライブすることができました。明日に向けては、とてもポジティブな気持ちでいます」
>>234 228が書いているみたいにスイートスポットを見つけられなくて今よりもっと酷くなる可能性も多分にあるかも
>>236 マシンの批判はチームとの絆にヒビが入るよね
角田は要らない代償を払うことになるかも
>>230 ハミルトンはイギリスで人気あるだろ
あと中国でも大人気なイメージあるわ
あいつら絶対強者好きなんだろうな
>>254 まあほっそい糸の上を綱渡りするようなもんやろね
>>230 「ハミルトンを応援しないヤツは××人!」とかやってんのかな
>>265 バトンが居た頃はバトンより人気無かった
それで僕は悪役だからとか言ってたろ
>>232 チェアに腰掛けて日向ぼっことか
テレビカメラで撮影とか楽しかった頃かな
>>263 DAZNスレによるとガスリーとセッティングを変えてみたことに対して失敗したという意味で言ったらしい
変な話、モナコではQ1のマゼピンのアタックする時間はハーストと各チームで協議して他と分離した方がいいな
>>271 ????
それで誰が納得すんの?
TSU本人だけじゃね
>>271 プラクティスでは同じセッティングで違う動きとか言ってなかった?
どうすれば速くなるのかもう分からんね。
TSU は、誰も走ってない時間に走れないもんなの?
何故か全車が同じタイミングで出て渋滞してるし
今GPニュースってこんなセットでやってるのか
もう10年くらいみてないわw
>>279 Q1の2回目はクリーンな状態で走ってなかった?
>>281 先頭だったね~~はみ出してたけど・・・
特定コーナーで
ガスリーよりブレーキは早め、ボトムスピードは低め
アクセルの踏み込みも弱いか遅いと
マシンに合して乗ってもこれじゃ厳しいな
レース1が消化不良だったから終盤のバチバチバトルが見たいな
>>278 あれだとスタッフついてこなくなるよなあ
マルコに切られる前にトストさんあたりがガツンと言ってやってくれないかな
角田は結局いつもの日本人ドライバーだったな
時折良い走りを見せるかもしれないが
やっぱガスリーにもっとフィットしたマシーンならもっといけたんじゃ
ガスリーのスタイルばかり気にするのはちょっと違うんじゃないかな。まずは自分のスタイルを確立して足りないところを補う材料としてガスリーのフィードバックを参考にする程度にした方がいいんじゃないのかな
角田「何が起こっているのか、なぜこんなに苦戦しているのか、自分でもよく分かりません」w
ただいま競輪
日本選手権競輪 決勝戦で
「FACES」オープニング曲が流れてます
荒婿 キタ━━━━━━━ ( ゚∀゚ ) ━━━━━━━!!!!!
___________
§∥ |\_/ ̄ ̄\_/|∥§
§∥ \_| ━ ━|_/ ∥§
§∥ \ 皿 / ∥§
 ̄ ̄ ̄ / \ ̄ ̄ ̄
スレタイグランプリ名入れなくて通番だけでいいのにな
あめええええええええええええええええええええええええええええええ
和製グロージャンこと角田君、シーズン前半ぐらいまでにそれなりの結果出さないとバッシング酷くなるだろなぁ
>>347 実況するには無理な年齢になった
ろれつが回っていない・・・
予報どおり大分気温下がったみたいだな
雨はどうなるんだろ
変な話、ハイレーキ車って雨に弱そうなイメージだけど、どうなんだろう
ドライバーもマシンも敵がいない時代じゃないと無理だしなぁ
年間レース数が増えたのと、メルセデス無双が長く続きすぎたのはあるけど
まあこれを抜くのは相当条件がそろわないとな
ハミルトンは悪くない、メルセデス独走の状態で放置したFIAが悪い
マシンを自由に開発できないレギュレーションになった時点で
強者が固定化されるのはな
競争してないんだから誰かが勝ち続けるのは当たり前かと
そのうちVRF1になるからそしたら俺がトップになるヨ
7年間トップマシンに乗ってるからな
レギュレーションを操れる政治力がないと無理だな
この翌年か、ピットが赤信号何に出ようとして追突したのw
次に誰かがこれだけ勝ちまくるようなことがあったらフォーミュラEに人気とられてF1終了だろ
>>382 あと通常は7年もやると有力な若手が上がってくるからね
ブリヂストンかヨコハマあたりが
参入してくれば面白くなりそうなんだけどねえ
アロンソが2度しかチャンピオン取れないなんて予想した人どれだけいただろうか・・
アロンソの人生に最も影響与えたと言って過言じゃないな
2chもDAZNスレの方が10倍近い勢いあるんだな
時代を感じるわ
>>394 この間伝言シリーズで2008日本GPやってたね。
94パシフィックGPの古舘実況が酷くてそれしか記憶に残ってない(´・ω・`)
>>406 5chじゃなく、2chなのか、まだあったんだ
日本メーカーがF1のタイヤサプライヤーになってもメリットないでしょ
名前売りたいアジア勢ならともかく
マッツァカーネの呪文を唱えた!
しかしだれもしらなかった!
メルセデスが同士討ちしてたころはよかった
今じゃメルセデスのもう一人がクソすぎて盛り上がらない
>>421 ガストンなんて誰も知らないよ(´・ω・`)
クビアトがクビになるとフェルスタッペンが勝つ法則は嫁にまで発動するくらいのジンクスだからな
ラッセルがメルセデスのセカンドなら楽しめたのにな~
>>371 せやな、ホンダ無双の時は、燃料制限したり、ターボ禁止したりしてたのにな。フェラーリもメルセデスもヨーロッパのメーカーだからな。
このミニタイヤ家に欲しいな
どっかに売ってないかな
>>448 フェラーリというかシューマッハの時は、ウイリアムズルノーやマクラーレンメルセデスがけっこう互角に戦ってて独走ではない
若者はDAZNにいっちゃったし
年寄りの引き止め用に使われてる感
>>463 見てるほうがちょっと恥ずかしくなるよねw
今日競輪
日本選手権競輪(ダービー)の決勝戦で
オープニングセレモニーで
T-SQUARE - FACES が流れて
すごくかっこよかった
しびれました
スターティンググリッドはこれでお願いします
ダウンロード&関連動画>> >>484 T-SQUAREも今年で一区切りだしな
和泉さんも逝ったし(´・ω・`)
>>470 角田がミスすれば一気に変なのが湧いてきて加速するだろ
>>490 ウインブルドン決勝のセンターコートのようだ
リカルドは間に合わなかった、アロンソはギリ間に合ったけどウォームラップが雑になってしまったって
言ってたな
DAZNみながらLT使ったら周回遅れにならないのかな
プロストおじいちゃんだな
マゼピン、わかってるよな、おまえの仕事は、あれだぞ
DAZN30秒くらい遅延あるからCS見ながらDAZNスレで実況すれば人減らせるんじゃね?
ハミチンは凄いのは認めるけど尊敬はできないよな(´・ω・`)
>>503 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1239740.html DAZNではF1各グランプリの予選に加え、決勝では「F1 ZONE」を配信。メインフィード、オンボードカメラ、タイムフィード、ドライバーの位置情報が分かるドライバートラッカーの計4映像が1つの画面で視聴できるオリジナルコンテンツとなっている。
これでLTみたら遅延気にならない?
>>492 和泉宏隆さんへの追悼の意味もあるだろうな
米家が免許取るよりツノやんもF1 に適応する方が簡単なはず
気温低いならタウリ今回も下がっていく展開だろうなあ
早くぼっさんに変わってラッセルが乗って欲しい
ラッセルならハミルトンに勝てそうな気がする
表情は冷静なんだよね 角田
それが走り出すと熱くなる
>>550 オランダ人で英語できない人にあったことないな
カムイですら言動に品が無くてスポンサー集められなかったのに
角田なんてやばそうだな
後ろ盾が無くなるとすぐにシート喪失しそう
>>582 そりゃ、先輩の琢磨がそのタイプなのでw
>>575 お前も無職で結婚もせずに引きこもってるから、ご近所さんからそう言われてるらしいなw
前に誰かが言ってたんですけど
メルセデスのAMGのロゴが
MAXING に見えてきて
ニヤニヤしちゃいます
久しぶりのアロンソの表彰台見たいけど今回はサインツでお願いします
>>589 たっくんは予選番長だから角とはタイプが違うな
>>585 だからどうせ来年ホンダがいなくなったら用済みなんだから
そんな目くじら立てる必要もないんだけどな
TSUは自分の失敗も他に転嫁するタイプなんだろうな
まあ良く言えばEU向き性格かもしれん
イケメンtop3はルクレール、ミック、ガスリーかな
シンガポールでぶっちぎってたフェラーリPUがどうして・・・
>>611 ローラースルーGOGOってホンダが売ってたんだっけ
ハミチン引退しないと無くなりそうにないな(´・ω・`)
黒人によるアジア人へのヘイトが問題になるけどスルーのハミルトン
いらないの来た
海外局だとこの時間にCM挟んでそうだな
降る降る詐欺の時はつまらなくなる典型的な展開かな
レースがパレードでつまらんから天気を気にするけど結局降らなくて内容が天気しか思い出せないパターン
ハミのTシャツすら映されないレベルになってきたなw
未だに膝つきなんてしてるのF1くらいだよな
アメリカでもすっかり忘れ去れてそうなのに
ハミルトンのアルボンへの扱い見てるとな、色々思うところがある
>>647 それが出来ないらしいですよ
流れる映像はカットも付け足すことも禁止らしいです
Catalunya triomfant,
tornara a ser rica i plena.
Endarrera aquesta gent
tan ufana i tan superba.
Bon cop de falc,
Bon cop de falc,
Defensors de la terra!
Bon cop de falc!
アロンソさんが勝ったら流れてたんですよね?
意外に聞いた覚えがありません
国歌流すべきセレモニーでカタロニアの曲を流すのはなんか政治問題になったりしないのか(´・ω・`)
黒人差別言うけどアジア人襲っているのは黒人が多いよな
鼓笛隊だった俺とあまり変わらん技量だな>トランペット
上手い人なんだろうけどなぁ、、、こういう日もあるさ。
他の4人はメチャ上手かった。
>>774 んなもんフランコ将軍の頃から抱えっぱなし
髭がくるっとしてる人最近みなくね?
>>774 スペインは色々と民族、帰属問題が面倒くさいんだよ
>>795 中華系が狙われているので
日の丸付けて歩いたほうが良いとか言われてるw
しゃべるとすぐ鼻が出るレッドブルのマスクは作り直した方がいいだろw
このハゲが優秀なんだよな
タッペンがもし移籍したら戸惑うかもな
>>846 ニューエラはシール付いたままが至高
とかいう謎の文化がある
>>774 もうこの程度では余計な波風立てないでしょ
鳴り物入りで入ってきたウレタンマスクも、今ではマクラーレンだけか
>>846 neweraのシールは剥がさないでしょ
>>869 人種違いでもお尻愛になって一つになろう(;´Д`)ハァハァ
オコン:ハイテク反射訓練
ガスリー:ローテク反射訓練
>>877 やっぱそうだよな
なんやこれ?って思って聞いてた
ドライバー名は
ファースト名で呼ぶと通っぽい
ってF1ポールポジションの番組本に書いてありました
あの遊びでズレまくってたらどうやって修正すんだろか
>>908 でも実際には通ぶってるだけにしか見えないw
ガスリーのテニスボールの時はそんな事言わなかったのに
>>908 英語読みをすると通っぽい
ベルガーをバーガーとか
>>908 さらにニックネームね
リカルド呼ぶときはダン
>>881 特に理由はないんだけどなんとなくそう思ってた
>>908 77来い!77来い!
そのままそのまま!
>>923 アメリカで仕事してたけど欧州、東欧の連中は普通に英語読みやね
ピエトロみたいな綴りでピーターとか
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 37分 8秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250313184826caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1620483327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2021 F1 GP 第04戦スペインGP Lap7 YouTube動画>1本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・2021 F1 GP 第04戦スペインGP Lap12
・2021 F1 GP 第04戦スペインGP Lap9
・2019 F1 GP 第5戦スペインGP Lap8
・2019 F1 GP 第5戦スペインGP Lap6
・2019 F1 GP 第5戦スペインGP Lap5
・2019 F1 GP 第5戦スペインGP Lap1
・2019 F1 GP 第5戦スペインGP Lap2
・2019 F1 GP 第5戦スペインGP Lap11
・2019 F1 GP 第5戦スペインGP Lap14
・2021 F1 GP 第16戦スペインGP Lap3
・2021 F1 GP 第16戦スペインGP Lap2
・2019 F1 GP 第5戦スペインGP Lap9
・2019 F1 GP 第5戦スペインGP Lap15
・2022 F1 第6戦 スペインGP LAP7
・2018 F1 GP 第6戦 スペインGP lap7
・2025 MotoGP 第5戦スペインGP→フランスGP Lap4
・2022 F1 第6戦 スペインGP LAP1
・2022 F1 第6戦 スペインGP LAP2
・2022 F1 第6戦 スペインGP LAP11
・2022 F1 第6戦 スペインGP LAP4
・2022 F1 第6戦 スペインGP LAP6
・2018 F1 GP 第6戦 スペインGP lap2
・2018 F1 GP 第6戦 スペインGP lap3
・2020 F1 GP 第6戦 スペインGP Lap03
・2018 F1 GP 第5戦 スペインGP lap8
・2018 F1 GP 第6戦 スペインGP lap5
・●2021 MotoGP 第04戦 スペインGP Lap5
・●2021 MotoGP 第04戦 スペインGP Lap2
・2018 F1 GP 第6戦 スペインGP lap6
・●2020 motoGP 第2戦 スペインGP Lap7
・●2022 MotoGP 第6戦 スペインGP Lap 1
・2024 MotoGP 第4戦 スペインGP Lap3
・2020 motoGP 第2戦 スペインGP Lap3
・2024 MotoGP 第4戦 スペインGP Lap4
・●2022 MotoGP 第6戦 スペインGP Lap 2
・●2022 MotoGP 第6戦 スペインGP Lap 4
・●2018 MotoGP 第4戦 スペインGP Lap 3
・●2018 MotoGP 第4戦 スペインGP Lap 5
・●2022 MotoGP 第6戦 スペインGP Lap 6
・●2018 MotoGP 第4戦 スペインGP Lap 2
・2019 F1 GP 第04戦アゼルバイジャンGP Lap7
・2018 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap7
・2018 F1 GP 第04戦 アゼルバイジャンGP Lap2
・2019 F1 GP 第04戦アゼルバイジャンGP Lap10
・2018 F1 GP 第04戦 アゼルバイジャンGP Lap01
・2018 F1 GP 第04戦 アゼルバイジャンGP Lap12
・2019 F1 GP 第04戦アゼルバイジャンGP Lap3
・2019 F1 GP 第04戦アゼルバイジャンGP Lap1
・2019 F1 GP 第04戦アゼルバイジャンGP Lap2
・2019 F1 GP 第04戦アゼルバイジャンGP Lap14
・2018 F1 GP 第04戦 アゼルバイジャンGP Lap3
・2019 F1 GP 第04戦アゼルバイジャンGP Lap13
・2019 F1 GP 第04戦アゼルバイジャンGP Lap11
・2018 F1 GP 第04戦 アゼルバイジャンGP Lap10
・2019 F1 GP 第04戦アゼルバイジャンGP Lap8
・2019 F1 GP 第04戦アゼルバイジャンGP Lap9
・2019 F1 GP 第04戦アゼルバイジャンGP Lap15
・2019 F1 GP 第04戦アゼルバイジャンGP Lap12
・2018 F1 GP 第04戦 アゼルバイジャンGP Lap8
・2018 F1 GP 第04戦 アゼルバイジャンGP Lap14
・2019 MotoGP 第4戦 スペインGP Lap7
・2024 MotoGP 第4戦 スペイン→フランスGP Lap5
・2019 F1 第02戦バーレーンGP Lap4
・2018 F1 第2戦 バーレーンGP lap6
・2018 F1 第2戦 バーレーンGP lap9
・2019 F1 第02戦バーレーンGP Lap16
14:12:22 up 83 days, 15:11, 0 users, load average: 11.36, 11.25, 10.33
in 0.14772486686707 sec
@0.14772486686707@0b7 on 071003
|