◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【SUPER GT参戦】 2019 DTM選手権 第9戦 Lap.2 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1570279255/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前
【SUPER GT参戦】 2019 DTM選手権 第9戦 Lap.1
http://2chb.net/r/dome/1570264231/ 以前計量前にドリンク飲んで失格あったよね、別カテゴリーで。
>>10 つまり重量足りず失格の可能性は排除できない訳だなw
>>17 父親がポケットに水流し込まないか監視しとけよ
>>18 親父がエクストロームのポケットにペットボトル入れて失格もあるよ
グローブもシューズも高いやつだろうからもらった人いいな
荒さん「アストンリストリクター外して走ったらいいかな
組長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まぁ、天野さんも国際映像に映る事が有るし、組長もギリセーフやろ
みなさんおつかれー。
明日のWECであいましょー。
>>87 そか、それまでに買い物済ませんといかんか。
ルマンドアイスとひとくちルマンド買ってこなきゃ
こりゃ明日もジムには行けないな。
レースウィークだ!
2チューナでwecとmotogp録画中
チューナ足りず
>>104 レースは終わったけど放送はまだ終わってない
>>106 もうRQは日本人でいいよね・・・・嫁日本人だし。
エイミーキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
エイミーは前にもル・マンだかニュルの時にインタビューされてたよねw
>>122 されてたな
ニュル行って1年目だったか2年目だったか
いつも思うけどロニーなんでこんな日本語上手いねんw
同じイタリア人のミルコも上手いけどイタリア人は日本語相性良いのかね?w
>>132 そんなロニーは母国に帰った時にイタリア語の発音が怪しいって友人に言われたという・・・w
しゃっしゃしゃんちゃんとスタッフのインタビューと
フォロー入れたなw
ただでさえうんこタイヤなのにハンコックのレインは相当ヤバい
>>152 マット調なんだよね、人種の違いもあるからな
俺はむしろ好きだったり
|
| ̄ ̄\/|
| ▼ |/
| 皿 /
| /
|⊂
|
>>165 紳士っぽい色彩が好まれる傾向があるんだろうね
日本のコースで言うと、高低差の無いもてぎって感じだろうか?
ホッケンハイムのでっかいコースってもう使えないの?
>>181 旧コースはもう植林しちゃってるから使えない
>>184 >>186 そうなんだ
ドイツの深い森になっちゃったのか…
しかし、ジェンソンバトンってネームバリューあるな
英語放送では名前呼ばれまくってるw
正勝って誰だ?
カメラマン?なんで解説なんかしてんだ。
しかも話つまんねー
いくらフルウェットでも滑り杉じゃね
タイヤとしてあかんやろ
>>199 F1チャンプだもん、この場所で誰よりも知名度あるよ
>>199 元F1ワールドチャンピオンだしネームバリューがない方がおかしいw
>>199 日本で言ったら「横綱・曙」みたいなもんだからな
第一レース譲歩したんだから、第二レースはGT側のタイヤに汁。
>>199 向こうでブランパンGTのチームオーナーやってるし
ウェットでどこ走るのかもわからんだろうしライン出てきたほうがありがたいな
レコードラインできたきたけど排水性能良くなさそうなタイヤだな
>>209 例えなくたって「外国人の元F1チャンピオン」
って点では日本でもドイツでも同じじゃないかい
>>227 あ、そうなんや レギュラーシーズンでやるわけじゃないからいいのか。。
なんだよ
ハンコックはブリヂストンやミシュランには敵わないって白旗上げたのか
>>231 どうもこうも公式戦の一戦ですし
富士は知らん
四輪で20秒落ちとかありえんな
二輪でも最大15秒落ちくらいやのに
日本戦は誰も使ってないトーヨーあたりをコントロールタイヤにしてくれればいいのに・・・
ディレスタのステアリングがファナティックのハンコンみたいw
下位争いがバトン、デュバル、キャシディ、ロニー
うむ、スーパーGTだな
大嶋じゃしゃべらんわ声聞きづらいわで
ヨーロッパ行ってたいざーさんとかでよかったのにさすがにホンダ二人じゃまずいのか
youtubeの英語放送
vpn切ってやるとやっぱり止まるなw
あんがい判定ゆるくてそのままでも放送続くかと思ったが
サッシャは心の中ではドイツが負けるわけねーべって思ってる
今度の富士も不安になったな
地の利はあるけどタイヤの扱い方が・・・・
マシンの設計もタイヤありきと
マシンありきで違うし
日本はタイヤがマシンに合わせるからこれはかなり不利
にしてもなんでハンコックやピレリ、ヨコハメとかを起用するんだろうか
>>263 それがドライバーの差になってるって元F1ドライバーが言ってたな 名前忘れたけど
>>278 正常な競争があるなら入札なんじゃないの
>>281 アストンマーチンはシーズン初めから酷いから
>>284 滑りやすいコンディションでは特に差が出るって言うよね
「スティック持ってきて」はたぶん「タイヤカス付けて(スティックして)こい」ってことでは?
ハンコックなんてクソタイヤというが
ワンメイクでコスト削減前提なら
このレベルのグリップのものしか供給できないんだろう
金が出ないならその分研究しないわけだし
昔GTとかでもハンコックタイヤ使ってるチームあったろ
>>298 こんなコンディションじゃタイヤカスなんて出てないんじゃない?いつもの口癖で言っちゃったのかもしれないけど
>>263 舗装が良すぎて世界で戦えるドライバーが育たないってのはよくオートスポーツなんかには載ってる。
カズキも矯正するの大変だったらしいし。
>>298 あー、重量増すために付けるって話あったな
雨に強い筈のバトンでこれだから腕の問題とも思えんな
>>299 真意はどうあれDTM側もこれを容認してるわけだしな
レクサスは扇風機付きマスク使わないよな 日産は使うけど
DTMドライバー日本のタイヤ履いたらビックリするだろうな
>>316 前にファーファスが「日本のGT乗りやすすぎてやべぇ」って言ってたよ
ワンメイクだとタイヤメーカーのキャップ被らないんだな
サッシャが問いかけみたいなこと言っても誰も答えないんだよな
例)
サッシャ「ひょっとすると雨が強くなってきたんでしょうか」
「・・・・」
「・・・・」
アストンマーチン勢でデニスはホントよく頑張ってると思うわ
このタイヤに慣れてるほうがコースに慣れてるより有利な気がする
>>331 なるんじゃない? タイヤの使い方のせいなら今と同じだと思うけど・・・
Charaのエンディング曲が変わらない安心感
余程JスポのDTMスタッフお気に入りなんだろうな
SGT勢に関してはマシンも普段レギュラーシーズンで使ってる車体じゃないって枷もあるからな
>>341 オンデマンドのモタスポパックに登録するんだ!俺も今日したぞ!
19号が週末の連休に向けて見事なカーブ描いてるなぁ・・・
>>321 SGTってロングもあるから乗りやすく造ってるのはあると思うの
DRSって富士では使えないんだろ?
なら日本勢有利なんじゃね?
>>349 確か富士でもタイヤはハンコック……。
車体メーカーだけではなく、
タイヤメーカーにとっての交流戦だったらもっと面白くなるんだろうけど……。
居なくても困らない解説、ぼそぼそと何言ってるか聞き取れないゲスト
WECの半透明の順位表示よりもこっちの方がいいな。
レクサス陣営の中でなんで大嶋なんだろう
ほかはWECに呼ばれてて忙しいのか
考えるとトヨタで喋れるやつって11以外誰かいたっけ・・・?
>>376 トヨタ社員として出るからおk(とかないかな)
>>381 石浦が上がるなら大島も似たようなものでは
昔二人で生トークしてたし
日本だとRQが傘持ってるのにドイツだとRQが傘持ってるんだな
>>385 いやさすがに数十万は無いと思う
映像の仕事やってたけど、モデルは5-10万くらいだった
拘束時間加味しても5万前後かなー
>>398 深淵を覗いている時、深淵を覗いているのだ
しゃべりだとインディ解説のホンダ系ドライバーが面白いんだがな
組長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>389 いや、かなり違うね、石浦は地上波でレギュラー持ってたくらい喋れる。
特に自分が出ていないレースもかなり見てるから、知識も豊富。
大嶋は自分が出てないレースは興味ないらしい。
F1も見てないし興味ないって以前言ってた。
政治家のつまらない話からヤクザっぽい人のインタビューに移動
組長「来いや(ハンコックにするんで来てください)」
>>406 番組にもっとスポンサーがついてれば呼べるんだろうけどねー。
あと、ひとり増えるだけでコストはけっこう変わる。
機材とか運営とか諸々....
>>421 前のGTAが使途不明のあやしいことやってたから、チーム側が総スカンして、チーム側代表として組長がトップに。今に至る
全車ダンロップにした方がどこのチームが速いか分からなくなるから面白いぞ
みなさん、交流戦で富士に来るときは、登山の格好で来てね。
死ぬよ。
>>432 俺もオンデマンドだけど。どんなさっきのインタビュー?
そういや日本勢のカーナンバーはSGTのものだけどかぶらないの?特に#1
>>438 スーパーGT富士公式テスト:DTMとの交流戦に向けGT500の3車がハンコックを装着し走行
https://www.as-web.jp/supergt/467066?all ヨコハマタイヤのサイドにひらがなではんこっくってペイントして出よう
5万はどこも通さないで1人でふらっときてるような文化人だな
普通の芸能人は事務所通してマネいたりすればもっとかかる
若手15万
旬、大御所80万
ちょっとテレビ出てるめっちゃ有名じゃなくても40万かかったし
>>441 DTMは去年チャンピオンのパフェットが今年はいないから#1は空いてた
ニスモの#23は使われてたから別のカーナンバー使ってる
>>445,447
さんくす。そうやパフェがいなくなったな。
>>444 エイミー事務所辞めたから、1人でふらっと系だね
>>442 3月の話でちょっと走っただけやん
じゃなくて、SGT全車がハンコック履いてテストするのよ
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
___( つ日と )__
ノ \ ○ ___\
.<\※ \______|i\___
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|iヽ
\`ー──-.|\.|___|__◎_|i‐>
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |~
解説が喋らんが大丈夫か。
昨日の牧野が優秀すぎたな
>>455 大丈夫だ、最後尾だからゆっくりスタートすればいい。
>>444 値段聞いて、じゃーいいですって言うとめっちゃ下がってたわ。
だいたい半額になることがほとんどだった。
>>461 機能も対して変わらなかったような・・・
エイミーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
エイミーがまたインタビューwww
これはWEC進出あるで
今日は御曹司走るのな。F3のあの走り見てたから期待してるで!
>>512 雨に濡れると、透けるんじゃないかと妄想してる
DTMの公式サイトでデュバルみたら一人だけ存在感が別次元だった
>>469 寿一だと延々トヨタ&組長ヨイショ地獄だろうな
>>522 実家のお金パワーで経験&ライセンスポイント稼ぐつもりだったんじゃない
怪我がなければSFとWECとインディと出まくる予定だったし
>>522,528
トヨタのFITって実況に書き込んだ覚えある程度だw
DTMはナカジーとこの佐藤のオッサンだけで中継してる
って話があったけど、大変だな。解説は大事だよ。
温かくても効かないのに寒いと更に厳しいとか、それ欠陥商品だろ
>>537 本業はカメラマンだからね。10年以上DTM中継の解説を担当してるけど、生は少なめ
これまでは、なかじーとの居酒屋トークがメインだったからねだから
>>553 今年は昨日今日ぐらいしか見てないけど例年の居酒屋実況は健在?
タイヤ駄目だとダウンフォース弱くてつるっつるだろうな
SUPERGT勢はなんかハンデがあるのかセッティング出てないのか?
>>550 貝島ちゃん喋るとゴボゴボと前以上に音が鳴るようになります
>>562 いつもは使ってないハンコックタイヤ……。
ゴボ島さんみたいに不機嫌レポートじゃないからこのオバサンは好きだわ
>>553 そもそも内容が短縮編集版の振り返りみたいなもんだから
TTとか出てる頃に見たDTMもこんなヘビーレインで大荒れだった
>>560 いやDTM見てないから知らない。昨日そういうレスがあった
のを覚えてるだけで。SFの古賀も酷かった。
>>562 DRS、P2P無し、朝鮮タイヤだけでも十分トリプル厄マンなのに、雨だからねえ・・・
逆にこんなにレインなら滑ってドラシャに負担かからんだろ
ゴボゴボだけだと、貝島さんのウザい口調が無いから物足りない
LED仕込むだけやんw
そのために1層基板で済むところを2層基板にしなきゃいけないだろうけどw
>>560 いつものコンビが担当してると居酒屋。今回みたいに他のアナや解説者が担当する場合もあり
モータースポーツ最強の実況・解説はナカジーと正勝コンビ
この交流戦が続けば、
DTMにスープラやNSX、GTRを使うチームが出てきたり、
逆に500クラスにクラス1のAUDIやアストンマーティン、BMWを選ぶチームも出てくるかもね。
>>539 英語が流暢でスーパーGTをよく知ってて声もいいから使わない手は無いわな
どうせニスモはやる気ねーんだからタイトル争いしてるチームにミサイルして激怒させとけw
そんで富士ラウンド中止の流れにw
やっぱプロモーション目的のレースだから見た目には気をつかってるよなー
>>599 NSXのMRは特例なので・・・次はFRだから市販品使えんし
副音声、向こうのアナウンサーと一緒にエイミーずっと出てるな。解説?
ィ彡三ミヽ `ヽ.
ミ彡'⌒ヾミヽ、 `\ |
'ヾ、'、.__ | このレースは
彡三ミミヽ `' -='=-- |
ミ彡' ヾ、' |\___/ ̄ ̄| マモノに
`ー' \_| ▼ ▼|
,ィ彡三ニミヽ__ ノ \ 皿 .| 監視されて
彡' ` /⌒ , - " {ミ
ィニニ=- ' / ェ | います…
,ィ彡' ノ 〈ミ} |
// ィニ=-- '" ヽ .|
彡' /
アウディはGTAとアウディジャパンのやる気しだいではすぐ出てきそうだけどなあ
>>599 あと思ったが、BMWのZ4とスープラの共演見られるか?
モコモコしたシルエットが大嫌いでこういうダウン買った事無いわ
>>624 3メーカーの中で一番ノリ気なのはアウディだろうね
アストンはワークスじゃないから仕方ないとしてもBMWはもうちょっと見てわかるやる気出してほしいよな
今度のドライバーもザナルディと可夢偉って面白いけど面白いだけだし
ホッケンハイムの1コーナーはコースアウトしてなんぼw
さっしゃさん
ここではこれがスタンダードなんですよ
>>617 NSXにとっては来年の交流戦は今年より大切だね。
DTMだけではなくWECやニュル耐久などで使いたいというプライベーターが増えたら、
開発費の負担も減るだろうし。
GTはテールランプ無いんだな
リフト・アンド・コーストした時後ろのマシンはストップランプ見なきゃならないのか
10hもそうだけど、ヨーロッパ勢のコース守る気無いのは何なのだろう
SCキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
当てられたじゃないわ、キャシディが曲がれなかっただけだろくそ実況
ドライバー席から消化器かけてたからドライバーは無事だと思うけど
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
二二二二二二l | 22号 . |
| | ♪ズンドコ..ズンドコ.. | |\_/ ̄ ̄\_/|
| | ♪ _________ ♪ | \_| ▼ ▼ |_/ 炎上!炎上!
| | |◎□◎|. | \ 皿 /つ─◎ さっさと炎上!炎上!
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/ ∫
⊂\ 皿 /つ―┛
/// ./_/:::::/ /
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
ちょこっと接触しただけでつるつる回るってなんだ
ってか何で燃えてる
これじゃ日本で交流戦なんてやってるヒマ無いわなアストンw
栗田「出産も終えて体は完全に元に戻ってます」
これはWRCの司会に戻せってアピールかなw
でも今の声の色っぽいお姉さんの方が癒されるんだけどな
>>729
これと同じやな
この時は山本は悪くない!で溢れてたがw
てかニックあんな当たり方でクルクル回るってどうなってんだ?
普通あそこまで滑らんだろ。
タイヤがクソすぎんのかね?
>>771 車はいいけどカラーリングはどうにかしてほしいね
>>772 今の人は眠くなるから栗ちゃんの方がいいな
マモノさん、富士では比較的大人しいと思ったら、
海外旅行中でしたか……。
>>778 冷えてたらしゃーない
F1韓国GPでの粉消火器。さすがにドイツじゃないか。
昨日から見てるけど
ぶっちゃけDTMあんま面白くないんじゃ…
アストンはメーカー直営じゃなくて急造前倒し参戦だからしょうがないよ
よくやっているくらいだよ
結局キャシディはほとんど走らず終わったな
練習でもクラッシュしてたし、10周も走ってないんじゃないか?
>>796 勢力図が把握できてるとそこそこ面白いとは思う
>>800 台風召喚は本気でやめてくれ
ビアンキ思い出すわ
>>772 クリちゃんの方が良いわ
てかババアブッキングしてきたことにビックリした
>>800,809
windyで13日の予想みて(((;゚Д゚))ガクガクブルブルなんだが・・・
英語判らんけどスリーハンドレッドなんちゃら言ってたから
エイミー「GT500とGT300混走なのよ」
実況「マジで!?」
ってところかな?
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 / //泡原液
~~~( マモノつつI=くニニニ二二二二
/ /〉 〉 丶\ブシャーーーーーーッ
(__)_)
>>839 ホンダだけじゃなくトヨタ・日産もテスト車両?
日本でやるならせめてまともなタイヤでやらせて欲しいよな
>>796 アウディっていうかラストが強すぎてな
アウディ勢同士だとめっちゃオーダー出して入れ替えするし
ただドライバーのレベルはSGTより高いと思ってる
>>828 イカ娘アストンマーティンとか
エヴァ2号機とかw
>>844 それもそうだしこの車帰ってくるころにはLCでテストしないでしょ
あ、そっか
今シーズン中だからテスト車両持ち込んで参戦してんのか。
ならぶっ壊しても問題ないんだなw
さすがチャンピオンだけじゃなくて、どこがすごいか付け加
えてくれよ大島(´・ω・`)
アウトからなくなるラインに飛び込まれたようにしか見えんな
>>847 他のトップカテからの移籍やステップアップカテの優秀なやつが行くから、
ドラのレベルは高いね
SGTみたいにタイヤはハイグリップですぐ熱入って持ちも良くないとつまらなんな、テクニック必要すぎてダメだわ海外仕様は
DTMはチャンピオンシップが進むとメーカーでチーム戦始めるのがつまらん
数年前の「押し出せ!」は笑ったが
>>860 ドライバー重視かマシン重視か
どっちを取るか
意外とSuperGTのリアウイングって強度あるんだね。
結構LC500は強めに当たったのに。
ドライバーがなんとかしなきゃいけないカテゴリーって感じはするな。
道具パワーでどうにもならなそうだし。
セーフティーカーの方が速く走れそう(´・ω・‘) w
>>870 トランクに付いてるように見えるけどその下のシャシーまで伸びてるからね
コースも日本の方がくいつきがいいと聞いたことがある。
ヨーロッパはつるつるなんだとか
右リヤモタモタしすぎだろ
日本得意の作業効率はどうした
このままエイミーが海外に行くんじゃないだろな・・・
ピット日本から連れて行ったの?
SGTだとあんなとろくないんだが
>>904 そういや賠償どうなったん?なんか揉めてそうな感じだったけど
これDTMとGTて同じレギュレーションで走ってるの?
>>912 基本DTMレギュ。DTMの公式戦最中にお邪魔してる形だからね。
ただ、P2PとかDRSはSGTにないから使えない
>>921 同士討ちしまくってる奴らに怒られるぞw
DTMのドライバーが日本のタイヤ履いたら無双しそう
>>920 これはGT勢はガチレースじゃないってこと?イベント的な感じ?
バトン順位上げてるな、いいよいいよ。TOP10目指せ
組長割とこの交流戦は強気で居たけど今どんな心境なんだろうか
DTMって昔F1みたいに3秒くらいでタイヤ交換してたよね。人数制限付けたのか
やるんだったら速さを見せなきゃなんの意味もねえな。
DTMドライバーからしたらポイント関係ないしレースしてないシケインカーだよGTは
>>933 一応これからこの統一ルールで仲良くやっていきましょうってことで手始めにお互いのコースでレースしましょうって形
イベント以上ガチレース未満
>>938 組長も勝てると思ってないやろ
明らかに勝てる要素が無い
>>966 多分お前の思ってるエリクソンとは別人のエリクソン
DTMもチャンピオンカーは1号車になる文化ってあんのかな?
しかし、箱車版スーパーフォーミュラみたいなレースになってるな>DTM
今日は日本勢が英語しゃべれるからインタビューは楽だな
>>976 晴なら後半タイヤが垂れるしDRSやP2Pで結構バトル増えるんだけどねえ
交流戦の時って無線どうすんだろ?
日本側のも放送に乗っけるのか?
>>983 Jスポが国際映像になるなら設備無いでしょ
グリップしないのにすげー走りするDTMの人らレベル高すぎやろ
混走ないとこんなもんよ
GT500だけとかだったら同じく退屈だと思う
ピットレーン中にしか無線使えないっていうのは割ともどかしそうだな
-curl
lud20241224174545caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1570279255/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【SUPER GT参戦】 2019 DTM選手権 第9戦 Lap.2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・2019-20 FIM世界耐久選手権 第2戦 セパン Lap1
・2018 選手権第100回記念大会の最弱代表はどこだ!? part56
・2018 選手権第100回記念大会の最弱代表はどこだ!? part55
・2018 選手権第100回記念大会の最弱代表はどこだ!? part41
・WEC 世界耐久選手権 2018/19 Lap04
・WEC 世界耐久選手権 2018/19 Lap07
・WEC 世界耐久選手権 2018/19 Lap10
・WEC 世界耐久選手権 2018/19 Lap12
・WEC 世界耐久選手権 2018/19 Lap05
・WEC 世界耐久選手権 2018/19 Lap07
・WEC 世界耐久選手権 2018/19 Lap02
・WEC 世界耐久選手権 2018/19 Lap9
・WEC 世界耐久選手権 2018/19 Lap6
・WEC 世界耐久選手権 2018/19 Lap08
・WEC 世界耐久選手権 2018/19 Lap07
・【カーリング/奇跡】女子世界選手権第3戦 ロコ・ソラーレがスコットランドに2-7からの大逆転勝利で1勝2敗 7位に浮上!※6チームが決勝Tへ [ラッコ★]
・第101回日本陸上選手権 第3日★2
・第99回全国高校野球選手権大会 第4日★79
・第99回全国高校野球選手権大会 第6日★129
・DTM ドイツツーリングカー選手権 Lap1
・FIA 世界耐久選手権(WEC) 2022 第5戦 富士 Lap2
・【マモノ甲子園】 第101回全国高等学校野球選手権大会第12日目 ★14
・☆☆☆☆ 【2019】九州の高校野球 第101回 選手権大会開催中 IDなし特設会場 ⑲☆☆☆☆
・第101回日本陸上選手権 第3日★3
・2018 スーパーフォーミュラ選手権 Lap.5
・2018 スーパーフォーミュラ選手権 Lap.7
・2018 スーパーフォーミュラ選手権 Lap.8
・2018 スーパーフォーミュラ選手権 Lap.03
・第99回全国高校野球選手権大会 第11日★242
・第99回全国高校野球選手権大会 第5日★98
・第99回全国高校野球選手権大会 第1日★22
・第99回全国高校野球選手権大会 第4日★82
・第99回全国高校野球選手権大会 第1日★10
・第99回全国高校野球選手権大会 第3日★54
・第99回全国高校野球選手権大会 第8日★172
・第99回全国高校野球選手権大会 第6日★122
・第99回全国高校野球選手権大会 第11日★245
・第99回全国高校野球選手権大会 第11日★251
・FIM スーパーバイク世界選手権 Lap1
・FIA 世界耐久選手権(WEC) Rd2 FSW Lap2
・FIAフォーミュラE選手権 17/18 第5戦 メキシコ
・【J SPORTS】 第67回全日本大学野球選手権 ★2
・第49回日本女子おっぱいオープンゴルフ選手権 第3日 2
・【WEC】FIA世界耐久選手権 Lap3 【ル・マン】
・【皇后杯】JFA 第41回全日本女子サッカー選手権大会1
・【皇后杯】JFA 第41回全日本女子サッカー選手権大会4
・【DTM】2019 ドイツツーリングカー選手権 Class1
・クソエニがカウントダウンして一番マトモだったモノ選手権
・WEC 世界耐久選手権 2021 Lap3
・WEC 世界耐久選手権 2021 Lap2
・第98回全国高校野球選手権大会 第1日★5
・第101回全国高校野球選手権大会 ★79
・WEC 世界耐久選手権 2021 Lap1
・第99回全国高校野球選手権大会 第5日★110
・第99回全国高校野球選手権大会 第11日★254
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★39
・軽井沢国際カーリング選手権大会 2019
・FIA 世界耐久選手権(WEC) 2022 第5戦 富士
・ノルディック世界選手権2019 ☆14
・FIM 世界耐久選手権 EWC 第4戦 モスト6時間
・2017年選手権大会最弱代表はどこだ Part.2
・【SBK】スーパーバイク世界選手権2019
・WEC FIA世界耐久選手権 バーレーン Lap.1
・カーリング女子世界選手権2019 ☆73
・カーリング女子世界選手権2019 ☆22
・カーリング女子世界選手権2019 ☆93
21:20:21 up 83 days, 22:19, 0 users, load average: 6.53, 6.69, 6.86
in 2.4156799316406 sec
@2.4156799316406@0b7 on 071010
|