◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:2019 MotoGP第11戦 オーストリアGP Lap1 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1565336504/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
8月09日(金曜日) 16:00-16:40 Moto3 FP1 16:55-17:40 MotoGP FP1 17:55-18:35 Moto2 FP1 18:50-19:20 MotoE Fp1 20:15-20:55 Moto3 FP2 21:10-21:55 MotoGP FP2 22:10-22:50 Moto2 FP2 23:50-00:20 MotoE FP2
8月10日(土曜日) 15:30-15:50 MotoE FP3 16:00-16:40 Moto3 FP3 16:55-17:40 MotoGP FP3 17:55-18:35 Moto2 FP3 19:35-19:50 Moto3 Q1 20:00-20:15 Moto3 Q2 20:30-21:00 MotoGP FP4 21:10-21:25 MotoGP Q1 21:35-21:50 MotoGP Q2 22:05-22:20 Moto2 Q1 22:30-22:45 Moto2 Q2 23:00 MotoE E-Pole
8月11日(日曜日) 15:20-15:40 Moto3 Warm Up 15:50-16:10 Moto2 Warm Up 16:20-16:40 MotoGP Warm Up 17:00 MotoE Race 18:00 Moto3 Race 19:20 Moto2 Race 21:00 MotoGP Race
コーンフェイル アルボリーノ ヴィエッティ アルボリーノは最近安定して速いね
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
>>9 兄やね
ジャンも二つ下で悪く無い
兄弟そろってるから精神的に良いとかあるかもね
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
藍ちゃんは23番手か・・・ いや真崎がその下の24番手っておい 噂の中心のジャッカスキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
>>22 二卵性双生児だしね
ロウズ兄弟の次に近いって感じか
ミルはテストでの大クラッシュの影響で欠場か 怪我はないって話だから脳震盪があってのドクターストップかな
>>29 肺を損傷したとか本スレに書いてたけど、あれはミルのことじゃなかったかな
>>31 マジか・・・それ結構な重症やないか(´・ω・`)
Suz今の処トップやんけ そう言えば前戦でスタート追突した彼は無事だったの?
Nakさん、まだ圏内に入ってないのか ザルコが圏内のままだ
Nakキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!! これはお見事
Nakがアタック成功して24秒台中盤を叩きだして4番手 それを見たTOPライダーがこぞって出てきよった
Nakは一度ピット入るが中に入らず簡単な作業と水分補給で再び出ていった もう一押しいけるか?
ドビが転倒 これ何処だ? 3コーナーか エンジンかからない
>>66 こんな便利なものを今まで知らなかったとは
中上キタ━(゚∀゚)━!
Nakキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!! 24秒0!!!!2番手!!!
マルケス ビニャー Nak 桑太郎 ジャッカス オリベイラ ペトルッチ くらっちょ ドビ ポル
もう来年、中上に新型供給してくれよ
これ、物凄い事だぞ
日本人が型落ちマシンで絶対王者のマルケスのコンマ13落ちで3番手て
>>82 ここ数戦、時々上位に顔を出す事があったので適応してきたかもね
中上「クラッチローは、ワークスマシンに相応しくないライダーだ。」って言えるくらい 調子よさそう。
他がタイムアップに苦しむ中 Nakさんだけ連続で何度もタイム上げたのは凄かったな 前戦は身体がまだキツくて不完全燃焼のレースで悔しい思いしたのかもな さっきの短時間のピットでの表情、すげぇ集中してて良い顔してたぞ
ロレンソ 「中上は、ワークスマシンに相応しくないライダーだ」 滝汗
Nagキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
Nag2
また明日 ノシ
>>99 くらっちょ( ´,_ゝ`)プッ
>>2 今日は問題ないけど明日は14時プレイボールでどうなるか心配だな
昨日はやばかった中上のツイートにポディウムとったら千ダボ買うってレス付ける寸前だった
なんじゃろ
>>104 去年のQ2に重ねると8位ぐらい(イアンノーネ・スズキ1'24.227)だからたぶん大丈夫だろうと思う
良い天気やな!
>>108 マジか(´・ω・`)
何グリッド降格?
>>109 12グリッドって出てた
なにやったかは分からないけど危ない走行だと思う
>>111 あんがと
危ないのはアカンわな(´・ω・`)
ヴィエッティの目元、ちょっとルーチョさんに似てるね
これは綺麗な駒回り ダメージ少ない奴や でもエンジンかからんか(´・ω・`)
タイムキャンセルされまくってるけどどのコーナーでトラックリミット取られるのかよくわからん 1コーナーは確実だけど
藍ちゃんやべぇな 完全に今の日本勢で一番安定して速いやん
あいちゃんはきっと自分のメットにだけイルカペイントをしてるんだ
竜生だけ昨日のタイムで残れたんだな 速さだけは日本人のなかで一番だ
明日もこんな試合展開なら間に合わんな(´・ω・`)
さすがにここはパワーが有効だからKTMもタイム出せてるな 師匠と車輪はあかんけど・・・
あれ? Nakさん4番手になっとる 最後のアタックはハミ禁とかで抹消されたのかな(´・ω・`)
ロッシさん6番手 更新したのはマルケスとロッシだけかな?
ここストレート短いけど10km近い速度差があったらスリップで簡単に抜かれそう
ヤマハは去年のオーストリアの惨状から比べたらやっぱ結構進歩しとるんやね
ドビ、集中してるってよりも魂が抜けてる表情だったな(´・ω・`)
鱸の羽根はホンダ風になったのか 野球オワタ 明日も同じ感じでヨロ
>>153 あ〜やっぱりまだショウエイ使ってたのか
よほど気に入ったんだなw
風が入って涙目になっちゃう人もいるからメットの選択は大事ですね
moto2ばりにスライディングするマルケスはほんとうにスゲーな
スズキ代役いないのかよ 勿体ない。ロレンソを載せろ
Nakももう一発更新しとかないとヤバそうやな(´・ω・`)
ポルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ロッシさんout
くらっちょNakさんの上に(´・ω・`) これやべぇな
タカくんさんキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
Nakさん更新キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!! 7番手なら安心か ロッシ意地ののアタック くらっちょout
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
Nakさんなおも更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! これはお見事や FP2とFP3の最後にタイム上げっぱなしで終わるのはとても良い
くらっちょ2セッション連続赤っ恥 ピットもお通夜やな 余計な事言うからだ(`・ω・´)
またパイセンの機嫌が悪くなるから、個人的にはくらっちょぱいせんは上位にいてもらいたい…
>>219 弟子に先行させてしっかりスリップを活用させていただきました
クラッチローってたいした成績残せてないのになんでご意見番みたいになってんだろうね
今北FP3間に合わなかった・・・ 公式のTLにクラッチョさんの名前ないの? 実力足りてそう?
まあクラッチさんは来る時は来るんでレースじゃ全く侮れないのは事実、早々にコケ消えする場合を除いて
マルの要求にバッチリ電制合わせられるホンダスタッフを引き抜いたほうが話は早いかも
公式そのまんまだけど
>>231 最近毎セッションでやってるよね
ここまで堕ちたかと思う
モジャだって誰かについて引っ張ってもらいたいだろうに
シャリーンってどうしてこうなったんだろ 来年はmoto2だろうけど
>>240 ヤマハ最高速遅っ!
そして回転制限付けてるヤマハサテは更に遅っ!?
ドビのドカに比べると16km/hも遅いぞ
中上くんのホンダも遅いけど…
ストレート短いのにドビだけ最高速が飛びぬけてるの凄い
ストレート速くてもストップ&ゴーなコースではマルケスのブレーキングに敵無し
>>250 多分、サマーブレーク開けから当たりエンジンが回ってきたと思われ
次のシャッフルって次戦くらいだよねぇ
そしたらまた中段に沈みそう
今日はちゃんとヲーマーの電気入れてもらっていたみたいだな…
逆にバルダなんかはここ最近ハズレばかり引いてる気がする ポンスさんとこはエンジンチェンジする金は無いか(´・ω・`) 次戦以降テツタのスピードが維持できるようなら マジで8耐のおかげで本格的に一皮むけたのかも
ということは最近はニーニとかデジニャンも当たりエンジンか
マルティンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! Nagさんも最後少し上げたな!
ビンダーこんなんで来年MotoGP大丈夫なのか? シャリンの方が良かったなんて落ちになりそうだぞ
ノビー解説員キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
フェナティQ1とかなにやってんの ブレーキでも握られたか
なにやってんだー歩夢とあいちゃん MotoGP @MotoGP FIM MotoGP Stewards #Moto3 riders #71 @AyumuSasaki1 and #79 @AiOgura79 have been given a penalty of 12 grid positions after being found to be riding in an irresponsible manner during FP2
おっさんのヘルメットがどんどんシンプルになっていく件
ジャンや
>>297 MotoQに殿宛の良い質問があったのかもね
>>316 おっさん「白いヘルメットは俺の清い心を表しているんだよ。」
>>315 12グリッド降格って結構なペナルティだなw
FP2で喧嘩でもしたのかな
真崎そんな事やってる場合じゃないやろ(´・ω・`)
やっぱ弟は窮屈そうだな さっさとMoto2上げちゃいなよ
そのスロー走行する1分1秒の積み重ねが シーズン通してどれだけの時間になるっつー単純な話だよな
みんなフェナティのスリップストリーム使いたがってるww
マシアの真後ろの特等席を真崎が走ってたのにアカンもんなぁ やっぱ自分でタイム出す下地が無いとついていったってタイムなんか出ないよなぁ(´・ω・`)
>>361 なんか前戦辺りから牙が抜かれた感じだよね
なんか通達受けて自分の思うように走れなくなったって感じなのかな?
>>362 よくわからんけどすげー持参金あるのかね
Suzキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
どうせならペナもらってるSasとOguがトップ取れよ
>>401 それでも13位14位だから出ない方がマシだな
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
もうグリッド降格じゃなくてピットスタートにしちゃえばいんじゃね
皆でペナルティもらえば結局順位変わらないんじゃないか理論
>>432 それをやるとな、あの時のmotogpみたいで問題がアルナンデス
SasとOguは予選でペナ受けなければ12より下がらなくて済むが ペナだったら12+αだな
モト3はあんま関係ないしな 今年は飛びぬけたやついないし
>>488 全員が本気出すといつも通りの順位になるんだよな・・・
>>490 チームアジアはこれ逆にタイヤグリップ落ちないのかね
マルクの走りを盗めるレベルになってきたんだな・・・すげぇ
バンク角の色が変わってるのが肛門決壊危険度をあらわしてるように見える
ビニャ「土曜日の朝までは強い走りができていたのに、Q2になり急にリヤタイヤのグリップが失われた。シルバーストンではスペタクロを約束する。」
なんでこんな過疎ってんの? もしかしてみんな書き込めないとか?
>>520 「つながらんなーまぁええか」で済ましてる人が多のかも
>>520 DNSトラブルを解決できずにいる人もいそう
>>520 多分例の5ch見れない書き込めない問題かと
桑田はまだハードクラッシュしたことないし開発力が未知数だからなあ
>>516 2年契約途中で変えるのはないような気がするけどなあ
DNSトラブルってまだ続いてるの? 俺は昨日の朝にはその症状になったけど日付が変わるころに元に戻った
あれはプラマックオーナーさんが非常に迷惑やろう、実現したとしてどうせドカからの押し付けだろうから
HRC三台時代のようにドカワークスが三台申請すりゃあいい話
くらっちょ「ワークスシートを捨ててサテライトに行きました」
そうだなマルケスホンダ以外で勝たないと ロッシみたいにヒーローにはなれないぞ
ポルは踏ん張ってるのに師匠は短い輝きだったな・・・
ランキング下位から翌年のマシンを選べるようにすれば・・・
マルケスの移籍でマジで見てみたいのはヤマハだな マルケスがM1をどうさばくかってのは、マルケス引退までに一度は見てみたい
ホンダワークスに桑田が乗れば面白くなりそうだけどな マルケスにとっても良い刺激になりそう
>>564 >>567 ああダメになったんか、認識不足スマン
そうは言ってもレースは直線速いほうが正義だからねえ
つか、中上に2019マシン用意できないの? 去年のスペアパーツ使い切らないといけないの?
マルケスと同じマシンに乗ってこの体たらくのブラドル moto2でマルケス破った男とは思えん
桑田もヤマハだから速いのかもしれないし 直4に慣れてしまった今からではホンダではどうかなあ
>>577 エンジンは変えられないからなぁ
走らない18エンジンに車体19だけだとバランス崩れちゃうんじゃないかな
>>572 ポルがピアッジオは大きなグループだから他のメーカーに予算は負けない!
といいなって言ってた
迫力ないもんなブラドルの乗り方
>>581 乗っても意味ないじゃん
圧倒的ビリだぞ
>>579 正式契約のロレンソも似たようなもんやろ
もうマルケスが居なかった空白の時代の過去の栄光にすがってるだけの雑魚は解雇すれば良いのに
モルビちゃんは逆にホンダやドカみたいなパワーマシンに乗り続けた方が良かったのかも、と推測
クラッチローはジャンプスタートと転倒で表彰台を3回逃してる 転ばなきゃレプソル入り出来るのになあ
ブラドルも最初は中本さんからの評価高かったのにねぇ
>>584 マルケスに比べてバイクとの一体感がなさ過ぎるな
>>582 19のパワーアップはラムエアの経路変更で実現しているから18エンジンでもパワーアップすんだろ
ブラドルに限らずホンダに限らずだけどさ マルケスだけターンイン中のバンク角が異常なんだよな 他のライダーはクリップに向かって徐々にフルバンクになっていくんだけど マルケスだけは根化した瞬間にフルバンクなって、フルバンクのままクリップに向かってる だからマルケスだけ変に潰れたような走りに見えるねん
FP4でトップ10のライダーが進めるようにしたら面白いのに
>>612 それやると決勝用セットアップができないまま決勝を走る事になって危険なので
全エントラントから絶対にOKが出ないよ
>>610 改めてマルケスの走り見たけど本当に寝かした瞬間フルバンクになってるな
マジでどうやってるんだろうな
オリベイラ ターンインでマルケスみてーなステアリングワークしてるな
>>584 代役テストライダーだから単純に転倒が許されないのもあるやろ
代役でスッ転んだ青山みたいなのも居るけど
ロッシ遅すぎて話にならんな マシンのせいにする老害はとっとと引退しろ
>>612 面白いかも知らんけど、チームの作戦的にはQ1Q2の直前にシャッフルするのは無理があると思う
>>616 でしょー
ずっとなんでこんな変な風に見えるんだろうって思ってたのよ
アレを他のライダーがやろうとすると、多分フロント抜けて吹っ飛ぶと思うんだよね
>>617 それは興味深いな
ビニャーキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
ビニャ━━━━━━(`ェ´)━━━━━━ !!!!!
>>619 Q2進出決まってるから何か試してるんだろ
昨年と違ってヤマハ速いな トラクションの問題は解決したんだな
>>617 そういやオリベイラはKTMを速く走らせるのならマルケススタイルだって言ってたな
ポルスタイルじゃねぇと
まあドヴィさんヴィニャくんは本チャンにならんと一切わからんがね
ロッシ、完全にオワタな もう、今シーズン一杯で引退して桑田にシート明けろよ
>>610 モルビデリの後ろ走ってる時によく分かったわ
後ろを走ってるマルケスの方が先にフルバンクしてる
>>629 益々興味深いな
それがやれるようになって来て上に顔を出すようになったのか
今度が楽しみやね
>>636 さっきのすげぇ分かりやすかったよね
あれはモルビデリのペースに合わせてるのにあれだけ差があるから
フルアタックの時はもっと差が大きくなるんだろうね
マジ異星人
>>640 先週だっけか誰かがクラスのメットシェアのグラフを出してくれてたのは
まあ事実全く結果出して無いし、そう言われても仕方ないよな
>>652 丸出しかと思ったら、おっさんの垂れ乳だった
表彰台乗ってから言え! くらいだったら、文句言われないだろうに・・
2007年以降でサテライトで優勝したのはクラッチョ(3勝)とミラー(1勝)だけ
>>666 それな
ワークスマシン貰っておいてから勝ってるのに何言ってんだよと
ウィングが取手みたいだな、コケた時にはあれを持てば楽に起こせそう
>>666 ,671
クラッチョの2勝はHRC契約の前だよ
まあ雨とトップのマルケスが転倒したレースだけど
おらーオリベイラタイム出せー
>>675 そうだっけwごめw
アニキも去年まではたまにものすごく速くてびっくりする場面もあったが今年はちっともだめだなアップリカ
ノーネさんは優勝した時の自分のタイムより伸びてるんだろうか
>>684 KTMとアプリリアって似たようなイメージだったけど、最近差がついてきてるよな
>>686 そういえばここの優勝経験者だっけ
落ちぶれたもんだな
>>686 イアンノーネほんとに遅くなりすぎじゃね?
Moto2では勝負にならなかったティトと中上が ここまで逆転するとはなぁ ホンダの言う通り、やはり中上はMotoGPマシンの方が適性が高かったんだな
オリベイラキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
もう師匠には合わないマシンになってるんだな ポルが僕と乗り方違う言ってたし
>>690 チーム(グレッジーニ)の経験と底力で保ってるようなチームだしな…じつはワークスですら無いという…
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 23秒8がやっとか 中上は23秒台何回か入れてたよな
>>720 アプリリアってワークスじゃなかったんか
>>730 中上去年と比べたらだいぶ安定して速くなってきてるよな嬉しい
速いけど特別なライダーしか乗りこなせないって、2スト500cc時代のマシンみたいだな
ロレの後釜にKTM秘蔵っ子のオリベイラ引き抜こうぜw
>>739 ( ゚ϖ ゚)ハァーハッハッハッハハッハッハッハ!!
中上はワールドチャンピオンは無理だろうが一回くらいは勝てるライダーだと思うから頑張ってほしい チャンピオンになる奴は最初から速いからな
>>734 マシンを1チームに独占供給してるだけのようなもんかと
>>734 ワークスじゃないけどファクトリー、だけどインディペンデント
>>745 MotoGPアカデミー入りした時のインタビューで
「目標はMotoGPのチャンピオンです」って言ってたけど
よくここまで登ってきたよなぁ
Moto2時代のgdgdっぷりでもうアカンと思ってたけど
10連勝の2014年はどこサーキットで決まったっけ?
>>742 >>746 >>747 知らんかった
WRCのシトロエンみたいな感じか
ドゥカティ以外が勝てばどこでもいいわ とにかくドゥカティは負けろ
昔と較べると周囲に建物増えたなぁw 昔はホントに一面緑で牛しか居なかったのに
G+はもてぎのCMでチャンピオン争いを見逃すなって言っちゃってるからな
リンちゃん去年は速さを見せつつあったが転倒も多かった
最近は茂木が多い気がする 気がするだけかもしれんけど
>>782 間隔がなかったからギュントーリすら用意できなかったんだろうね
ああ〜、2014年でモテギならまあそんなもんじゃろな
>>787 ブラッドリー○○○「いつでも行けるで」
Nakは18年型だからフロントにハードを履くしかないのか こういう所も損してるよな中上
>>794 いや、忙しいだろう
現役なんだからmotoEの
開発止まったようなマシンを走らせるの嫌だろ もうそこそこ年なんだし
>>788 ちょっと調べた感じだと2014、2016、2018で茂木でチャンピオン決めてるわ
ドカやばいな・・・去年はあれだけ素晴らしいマシンだと言われていたのに
>>820 こんなもんだろ
これだけ有利なルールにしてもらって勝てないんだし所詮雑魚だよ
ドカよりヤマハのほうがいいとか意外だな いつものごとく決勝はわからんけど
しかしドゥカティサーキットと言われたレッドブルリンクでこれはヤバいんじゃないんですかね
マルケスどんだけ倒してるんだ そりゃタイム出るわ…
ヤマハ思ったよりいいじゃんけどヴィニャ予選だけなことおおいしなあ
ほうほう、マルちゃんのライバルがもし増えるなら朗報やけんども
>>829 おっそろしかったね今のスロー
ターンインで思いきりぶっ潰したフロントから
クリップ抜けて一気に引き起こして必要な分リヤスライドさせて向き変えて加速してた
マルケスのヘルメットの後ろのエッジが効いたところは何でグレーのままなんだろ 色塗ればいいのに 家にあるX14も同じ色だわ
>>841 ロッシの頃と違って他と別格すぎてショーになってないんだよな
後の時代ではライバル不在で勝ってただけ何て言われるんだろうか
Nakさん何しとんねん あんた23秒7とか出してたやんか(´・ω・`)
>>844 ホンダ時代のロッシも酷かったぞ
ヤマハに移ってからは余裕なくなったけど
マルケススロー
なんでこれでハイサイドでぶっ飛ばないのか分からんかった
クラッシュ!クラッチ… なんでクラッチローだと思ったんですかねぇ
なんで転けたやつがいたらそれはくらっちょーさんだと認識されるんですか?
>>839 スズキ移籍への秘めたメッセージ
タカくんさんキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
Nakキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!! 自己ベストも更新やなようやった
はやいいいい!!!!!中上くnnあああああ!!!!
たかくんさん「くらっちょ兄貴、最新型よりいい結果ですよ」
中さんクラッチョの前キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
中上さん。6番手か。クラッチローにディスられて 力出してきた感じか。良いぞ!
ロッシさん予選グリッドが大事とか言いながら4列目か・・・
中上から2018取り上げろよ クラッチローに使わせてやれ 中上には欠陥バイクの2019でも使わせとけばいい
中上、ファクトリーマシンはまだ早いとか言ってた老害より上やん
>>939 あの人と交換したらちょうどいいのにな。相方も似たようなレベル同士になって。
マルケスのこと忘れればレース楽しめることに気づいた
>>877 クルッと回ってたけどハイサイドの兆候すらなかったが?
>>964 もう36ぐらいだと脳内で変換されてたのに…
>>967 1:03.003 2019年C.ルクレール フェラーリ
バイクおっそwww こんな短いコースで1分23秒が最速ってださ F1こそ最速だわな
>>948 あれは間違いなくスイッチ入った要因だよな
>>972 おつおつ
>>980 976がレスしてくれてるけど今年のルクレールらしい
>>976 訂正サンガツ
桑田は人当りがいいから誰ともどのチームとも仲いいな
ドビ「SHOEIのフィーリングには満足しています」
F1ってドライバーが格下クラスより運転が楽と認めちゃう残念なスポーツじゃん
中上より下で、PIT BOXでぶちギレかましてる クラッチローの映像は、まだですか??
>>992 多分2輪を知らんキッズなんやろ 俺はF1も好きやからその辺にしてあげてくれ
Chanpionship without Marquez
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 1日 5時間 19分 8秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250216044939caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1565336504/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「2019 MotoGP第11戦 オーストリアGP Lap1 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・●2020 MotoGP 第5戦 オーストリアGP Lap6 ・●2019 MotoGP第11戦 オーストリアGP Lap5 ・●2020 MotoGP 第5戦 オーストリアGP Lap6 ・●2022 MotoGP 第18戦 オーストラリアGP Lap1 ・●2021 MotoGP 第11戦 オーストリアGP Lap.4 ・●2017 MotoGP 第11戦 オーストリアGP LAP4 ・●2022 MotoGP 第18戦 オーストラリアGP Lap2 ・2018 MotoGP 第17戦 オーストラリアGP Lap 1 ・●2022 MotoGP 第13戦 オーストリアGP Lap 4 ・●2022 MotoGP 第13戦 オーストリアGP Lap 3 ・●2021 MotoGP 第11戦 オーストリアGP Lap.1 ・●2021 MotoGP 第11戦 オーストリアGP Lap.5 ・●2021 MotoGP 第11戦 オーストリアGP Lap.3 ・● 2019 MotoGP第17戦 オーストラリアGP Lap5 ● ・● 2019 MotoGP第17戦 オーストラリアGP Lap1 ● ・● 2019 MotoGP第17戦 オーストラリアGP Lap4 ● ・●2018 MotoGP 第17戦 オーストラリアGP Lap 4 ・●2020 WorldSBK 第01戦 オーストラリアGP Lap1 ・SUPER FORMULA 2021 第3戦 オートポリス Lap3 ・2021 MotoGP 第16戦 エミリア・ロマーニャGP Lap4 ・【野球】日本シリーズ第3戦 G2-6H[10/22] ソフトバンク3連勝・日本一に王手!グラシ1発デスパ2適時打!早め継投奏功! 巨人亀井2発も★3 ・【サッカー】グリズマンに注目!フランス・オーストラリア戦…第3日みどころ ・【サッカー】ケーヒル先発 W杯大陸間プレーオフ第2戦 オーストラリア vs ホンジュラス 18:00〜 ・2022 F1 第11戦オーストリアGP LAP3 ・MotoGP 第10戦 イギリスGP Lap2 ・2022 F1 第11戦オーストリアGP LAP1 ・2022 F1 第11戦オーストリアGP LAP3 ・2020 F1 GP 第1戦オーストリアGP Lap1 ・2020 F1 GP 第1戦オーストリアGP Lap4 ・2020 F1 GP 第1戦オーストリアGP Lap5 ・2020 F1 GP 第1戦オーストリアGP Lap6 ・2019 F1 GP 第9戦オーストリアGP Lap8 ・2020 F1 GP 第1戦オーストリアGP Lap12 ・2018 F1 GP 第09戦オーストリアGP Lap8 ・2019 F1 GP 第9戦オーストリアGP Lap17 ・2023 MotoGP 第9戦イギリスGP Lap1 ・2018 F1 GP 第09戦オーストリアGP Lap4 ・2019 F1 GP 第9戦オーストリアGP Lap19 ・2019 F1 GP 第9戦オーストリアGP Lap18 ・2019 MotoGP第12戦 イギリスGP Lap1 ・2019 F1 GP 第01戦 オーストラリアGP Lap3 ・●2021 MotoGP 第06戦 イタリアGP Lap5 ・●2022 MotoGP 第8戦 イタリアGP Lap 1 ・2024 MotoGP 第3戦 アメリカズGP Lap3 ・2019 F1 GP 第01戦 オーストラリアGP Lap08 ・2019 F1 GP 第01戦 オーストラリアGP Lap2 ・●2022 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap 3 ・2019 F1 GP 第01戦 オーストラリアGP Lap07 ・2019 F1 GP 第01戦 オーストラリアGP Lap12 ・2019 F1 GP 第01戦 オーストラリアGP Lap14 ・●2021 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap.5 ・●2019 MotoGP 第3戦 アメリカズGP Lap 2 ・●2022 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap 2 ・●2022 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap 1 ・●2021 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap.2 ・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap6 ・● 2019 MotoGP第12戦 イギリスGP Lap5 ● ・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap4 ・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap2 ・●2018年 MotoGP 第6戦 イタリアGP Lap 2 ・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap12 ・● 2019 MotoGP第12戦 イギリスGP Lap3 ● ・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap3 ・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap8 ・【国際】タリバンが対ソ連戦の英雄「ヘラートのライオン」拘束、アフガンの有力な軍閥指導者 [樽悶★]
01:05:24 up 42 days, 2:08, 1 user, load average: 71.91, 68.42, 57.88
in 0.063710927963257 sec
@0.063710927963257@0b7 on 022415