◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap8 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1538807118/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ホンダ糞アンチざまああwwwwカスラーレンド~ンマイw
>>1おつ
■日程: 現地時間 (日本時間)
フリー1: 10/05(金) 10:00 - 11:30 (10:00 - 11:30)
フリー2: 10/05(金) 14:00 - 15:30 (14:00 - 15:30)
フリー3: 10/06(土) 12:00 - 13:00 (12:00 - 13:00)
予選 : 10/06(土) 15:00 - 16:00 (15:00 - 16:00)
決勝 : 10/07(日) 14:10 - 16:10 (14:10 - 16:10)
Japan
https://www.formula1.com/en/racing/2018/Japan.html Suzuka International Racing Course
Live Timing
https://www.formula1.com/en/f1-live.html 【F1/F2/GP3】FIA Formula 1 World Championship 実況スレ Lap7
http://fre;e.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1538800108/
>>1 (´・ω・`)乙
トロロッソホンダええやん(´・ω・`)
アロンソ厳しいなぁ 去年よりタイム出ていない気がする
なんかハロ上の空力パーツ浮いてたよなwwwwwwww
サインツって去年ここでスタートしばらくして砂遊びしながらルノーに行ったよな
マクラーレン…ホンダさえなくなればフロントロー争いって話はどーなったw
雨だと速い こそ練出来ないバクーやシンガポールではマッサより速い
ストロールとは
10位からタイム接近しすぎだろ
カットオフまで0.2ぐらいしかない
ハートレーに負けるルノー勢・・・
撤退したほうがええんちゃう?
いつもどおりマクラーレンとウィリアムズが落ちるかとおもったら
ヒュルケンが逝ったか
ハースにとっては願っても無い展開だな、今のところは
ガスリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
クラッシュしたエリクソン除いてマクラーレンがテールエンダーか
エリクソンはクラッシュで走れなかっただけで、事実上ドベのワンツーだろ枕w
馬力ルノー超えしただけでハートレーが速くなってワロタ
ガスリーめっちゃ凄い
ちゃんと走らせてたらもっとだったかもなぁ
マクラーレンって昔ハミいたときはこうじゃなかったよね
(´・ω・`)
マクラーレンが悲惨過ぎる
流石にこれは寂しい・・・
Q1敗退
ヒュルケンベルグ
シロトキン
アロンソ
バンドーン
エリクソン
小穴
GP2時代のマクラーレンホンダの鈴鹿の予選
14位アロンソ
16位バトン
ルクレールとガスリがチャンピオンを争う時代か来るんやろうな(´・ω・`)
カラーとポジ的的にマクラーレンがスパイカーに見えてしかたない
予選アタックで、ウイリアムズのストロールが
マクラーレンのアロンソの上とはなぁ、、、
マクラーレンは来年にむけてのテストだから…(´・ω・`)
ガスセクター3失敗してたっぽいからまだ伸びしろあるんだな
>>82 レッドブルをみればすでに十分速いとも言える
やっぱり観客席にはホンダ社員大量に送り込まれてるんだろうか
公式アプリ表示してる iPad がアッツアツなんだが
ノリスとサインツは来年枕での結果が実力なんだ、と皮肉言われるんだろうなぁ
バンドーンはこのまま見せ場も作れずチームのせいでF1界から姿を消すことになりそうだな
去年のマクラーレンはアロンソQ3でバンドーン11位だったんだよなぁ…
鈴鹿のプライベートテストって聞いたことないよなーw
ルノー越えたってのはあながち間違いでも無いかもなー
>>93 去年のマクラーレンホンダ
アロンソ10位
バンドン11位
ベンチ席なんだけど、隣が相撲取りのような巨漢の外国人が座ってて物理的に肩身が狭い
アロンソが予言してたトロの位置に今マクラーレンがいるのな・・・
ウィリアムズVSマクラーレンとか
おっさんには宗厚だな
>>123 というかF1で鈴鹿は二年目
去年も走ってたやん
鈴鹿で戦えるやん
ルノー積んでもマクラは戦えないやん
フェラーリって設備がしょぼくなったよな。
モニターなんてやっつけっぽいし。
ラックとかツールワゴンとかものすごくカッコ良かった時期もあったのに。
>>118 2017年エンジンはもう積んでないでしょ!
アロンソ落ちるとか…
マクラーレンはウィリアムズよりヤバいな
しかし、アロンソとバンドーンのタイム差を見ると
(特に鈴鹿というサーキットの特性を考えると)
バンドーンに来年シートが無いのは当然だわな
中国GPあたりで言ってたトロロッソは風に弱い問題が改善してないんではなかろうか?
ガスリーこれでFP2とFP3がマシだったら
もっといけたんだろうなあ
エリク神...
あくまでも逆ポール選手権にこだわるんだな...
流石だが、今日くらいは良かったんじゃないか?
サボりでも
>>122 ルノーにはタイトル争いができるくらいに速くなってほしいんですけど(´・ω・`)
エリク神がクラッシュしてなかったら、枕は逆ポール1・2だったな
日本GPってサポートレースほとんど無いんだね
F3ぐらいやったらいいのに
>>158 坊さんか戦国武将みたいだね(´・ω・`)
アロンソはここで
F2エンジン F2エンジン
を連呼すればホンダに許されるんじゃね?w
1コーナーからS字は雲の切れ目だね
西コースがヤバそう
20.2秒台大混戦だな
これスペック3じゃなかったらここには居れなかった
トロロッソホンダがアロンソ打ち抜きできないやん(´・ω・`)
>>170 アロンソもやる気ナイだろ
1週間後に富士でWECあるしそっちに集中してそう
>>154 もうドライブドランカーになっちまったんだよ
こんだけQ1落ち連発のマシンでラストイヤーをしめくくる元チャンピオンって
JVでもMSCでもなかったよな
鳩ポッポもスポンサーだらけのここで、一安心しただろな
ニコヒュルの顔w
今日のGPニュースのゲストなのにw
>>178 逆に考えるんだ
アロンソのモチベがないと考えるんだ
トロロQ3行けるかな
ガスリーセットアップできてれば可能性高いけど…
楽しいからってニヤニヤしながら走ってるからだぞヒュルケン
日本GPって客席を見るだけで面白いな
ほんとオタクの国だ
ギリギリ降らなさそう?
ハミルトンがミディアムでタイムアタックとかありえるタイム差になったら嫌だな
>>219 JV末期のザウバーとルノー散々だったじゃん
コースレコードと、トロロ2台Q3出走できますように
>>247 それ、逆にオイル漏らしちゃうやつじゃないですかー
アロンソ「来週はナンバーワンシャシーのるで(´・ω・`)」
しかし台風来てる中、
全セッションほぼドライって奇跡的だろ
アロンソもうレース終了後どこ行くかしか考えてなさそう
いろいろあったにせよ、アロンソが実質最下位ってのは、やっぱ悲しいな
>>220 下位で成功してもF1で成功するとは限らんしな
>>220 「バンドーンにはF1で走る速さがない!」
しかし、枕ドライバーからPUの文句もシャシーの文句も全然出て来ないね
鈴鹿でマクラーレンがこうなるか
セナプロが生きてたらどう思うか
>>219 「アロンソ、ラストラン、残り○戦」」
みたいなムードが皆無なんだよな
>>250 11位の確率が一番高いかな
それでもいいや
>>248 やりすぎると功罪あるけど良い意味でHENTAIランドだからな
そりゃ面白がられるわ
>>167 ここはエンジンの影響も大きいので最強エンジンってのは侮れない
逆を言うとトロロッソのシャシー・空力でここまでタイムが伸びてるのは
ホンダエンジンの出力が(やっと)使い物になるレベルになってきたってことだわ
>>287 心の底で帰ってくることを期待しているから?
エリクソン調子いいと思ってたけど
いっぱいいっぱいだったんだな
ガスが最初に走ってタイム残した後に雨降るとかあれば奇跡おきるかも
フェラーリはハミルトンのアタック中だけ局地的に雨降って自分たちはドライくらいの強運じゃないと勝てんな
アロンソの腕をもってしてもこの程度とは
よっぽど酷いマシンなんだな
ハートレーが難度の高い鈴鹿でQ1突破できるんだから
かなり良くなってるのは間違いない
トロは11位の方が絶対いいよ
んでS>>SSの1スト
>>220 忖度エンジンがあれば才能が無くても勝てるらしいというのを聞いたことがある
>>284 プロの方は生きてるし鈴鹿にいるんだよなぁ…
バンドーンさんF1で最後の鈴鹿も地を這うか
SF上がりでガスリーと明暗分け過ぎやわ
あんなことがあったから少し腹立ててたけど
なんかマクラーレンがかわいそうになった
エリクソン来年も鈴鹿走る可能性あるんだな、SFだけど
Ericsson said that while IndyCar was his main goal, there was also interest in a
Super Formula move for 2019, and that he would also be interested in driving
at Le Mans if there was a “good opportunity.”
https://www.crash.net/f1/news/906672/1/ericsson-talks-over-indycar-move-2019 エリクソンナイスガイや(´・ω・`)
スポンサーも離れんわな(´・ω・`)
バンドーン、ホンダをボロクソに言わなければSFとかで走らせてくれたかもしれんけど
もうホンダ系では走れんわな
来年はFEかスポーツカーかね?
>>219 アロンソのF1人生って、エマーソン・フィッティパルディと似てるような気がする…。
>>287 昔、マンセルっていう何回も引退した人がいてね・・・
また雨降ってきた
1コーナー
日差しがあるのに風で運ばれる
>>333、334
川井もそんなこと言ってたけど遭難?(´・ω・`)
鈴鹿って客席アップグレードするべきだよな
糞田舎の寂れた野球場のベンチみたいな席が多いぞ
俺は明日しかいけないけど今年はグラスタ以外は客はいってるな
去年とは全然違う
>>301 マクラーレン・ホンダのときは中団で戦えてたぞ
>>358 そりゃグロにイチャモンつけられても殴りに行かないですし
この西ストレートを駆けていくF1マシンを見てると
毎年エクスタシーを感じる
まぁアロンソの商売が成功するわけない
ってことじゃねw
>>355 エリクソンマジで残念だわー
来年はともかく今回クラッシュで終わるのはなー
トロロッソ2台予選でないとか適当な事言ってた奴はどこに行ったんや(´・ω・`)
>>333 ホンダPUで走って欲しいけど絶対無理だろうな
ハートレーFP2で1分30秒で走ってるからもう少しタイムは出せるはず
>>396 最初だけは戦えていたから勘違いするのもしょうがない
去年と違って潤沢な資金が無くなっているなんて思うまい
デグナーの通過速度とかなんかめちゃんこ速いな(´・ω・`)
DAZNにて
ライコファン「ライコネンが嫌々サインしてくれた!最高!」
アロンソじゃなくてライコ辺りがグラサンとか作れば売れるのに
>>417 F1って契約の世界だから
あながち無いとは言い切れないな
>>425 まあ大半は手前のギャラが高すぎるからいけないんだけどな
>>417 マクラーレンを叩いてあの時は間違ってたぐらい言うんだったら乗れるんじゃない
鳩さんはここでバカやってクラッシュでもしたら
その瞬間にキャリア終わるからな...
とんでもないプレッシャーの中で頑張っとるよ
ライコネンに嫌な顔されながらおサインしてもらいたい
27秒台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
トロはこの後止むと踏んでるんだろうけど
さてどうなるやら
ホンダの地元なのにさっきもだがホンダ走ってる所見せないよな公式カスだな
1990 N.ピケ 予選6位
2005 K.ライコネン 予選17位
2006 F.アロンソ 予選5位
繰り上げのナニーニ除いたらこの3レース以外は全てフロントロースタートが勝利だからな
フロントローにメルセデスが2台並んだら終わり
┏━┳┳━━┓┏━━┳━━┳┳┳┳━━┳━━┓┏┳┓
┃ ┃┃┏┓┃┃ ━┃┏┓┃┃┃┃ ━┫┏┓┃┃┃┃
┃┃ ┃┗┛┃┃┏━┫┗┛┃┃┃┃ ━┫┏┓┫┣╋┫
┗┻━┻━━┛┗┛ ┗━━┻━━┻━━┻┛┗┛┗┻┛
>>396 まだ開幕してないのに焼きパパイヤとは言えないじゃん
テストで、すでに酷いことになってた
ルノーとマクラーレンは来年から本気出す(´・ω・`)
アロンソほどここまで尊敬されないチャンピオン経験者もないな
早く去れトラブルメーカーが本音でしょあれ
リカルドに対しての嫌がらせだろ?
来年移籍するから
なんかF1ってチームを出ることになったドライバーに
やたら冷たいな
アロンソ復帰するころにはマクラーレンホンダ再々タッグ組んでるよ
リカルド脱落ということはガスリーQ3の希望が見えてきた
リカルドにエンジントラブル
<マックス気をつけろ!
ここまで天ぷら
>>548 来年ルノーに来る方に嫌がらせするルノーか
>>553 放出されるドライバーの扱いというと・・・?
枕
2017
アロンソ 10位
バンドーン 11位
2018
アロンソ 18位
バンドーン 19位
来年、RU NOPOWERって書いたTシャツ作って観戦するわ
>>547 ハンドル握ると人格変わっちゃう類の人だよね...
速いことは間違いなく速い
>>455 「あの時は間違ってたと思っていたが、やはり間違いではなかった」
来季自分のとこに来るドライバーにルノーパワー仕込んでどうすんだ
えええ
フェラーリ微妙だから表彰台チャンスなのに・・・
ルノーPUは毎年終盤戦ほんとポンコツだな
予算切れが一番の原因かな?
マクラーレンはまずザック・ブラウンを首にするとこから始めようか
>>488 セナプロがフロントローで第一コーナーで追突リタイヤって1990年?
ルノーはホンダに話題持ってかれないようにしてるんだな
レッドブル伝統の出ていくドライバーにノーパワー仕草
カバー開けないといけないレベルなのか(´・ω・`)
ルノーのスペックBって新品だよな…まさかリビルド品?
リカルド坂をころげ落ちるようだ
マックスは前半アホやったけど後半輝いているのに
理論的にはもうダメだけど片方のポイントを全て捨ててホンダPU搭載出来たらおもしろいのにな
ハートレーなんかがQ2いけるマシンなんだからガスリーはQ3いけるな
それでもたっぺんはQ3へ行けそうだな
リカルドはタイム出せるかどうか
>>595 鈴鹿の頃はパワー追いついてね?と言われ出してたからな
散々ルノーPUの擁護してこれだとリカルドの精神が削れそう
>>642 去年は部品がない(予算がない)って感じで使いまわしだったな
しかしマクラーレンとルノーの
ルノーPUは壊れないよね?
レッドブルのマシンが過酷なんじゃないの?
スペックCとスペック3の対決してるのか!
赤牛データ見放題だな!!!!!
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
ガースーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
リカルドはルノーに不満を言えないのがな
ブチ切れたらどうすんだろ
アロンソはトロロッソカラーのS660に人が群がってたの観て何を思うか
>>547 シュー兄さん引退の年も散々なこと抜かしてたがそれがのしをつけて帰ってきたってところやな
まさに因果応報
レッドブルのマシンが底擦りまくる過酷マシンなのは確かにあるけど
それで壊れないのを要求してるわけだし
高い費用かけてスペックCに合わせたのに故障ばかりとか
つか地元なのにトロロッソのアタック殆ど映りゃしねぇな
ハートレーとガスリーのタイムは僅差だね
ハートレー頑張ってる感じか
鳩とガスリーの差が縮まってないか?
鳩が覚醒したのかガスリーのマシンがまだ本調子じゃないのか
>>758 まあ国際映像フジ担当じゃなくなっちゃったしね
>>712 もう今シーズンは叩かれるしかない
全て言い訳が握り潰されちゃってる
これガスがフリー2、3まともに走れてたら
中段勢トップあったどろ・・・
鳩がルルルに勝てるならフェラPUにもかなり近づいてるんじゃねこれ
ヌッセンは金曜からずっとグロより遅いからこれ大丈夫かも
半島のアンチ民息してる?
気分悪くなってフジテレビTWOにチャンネル変えた?w
>>595 ザック「うちはシャシーはナンバーワンなんだが」
ルノー契約発表してからリカルドあんま良くないよな
チームが序列落としたのか本人のモチベが落ちたのかよくわからんけど
ハートレーがこの時間この位置にいる事が今までなかったからなw
右京は相変わらず誰かに何かが起これば・・・みたいな仮定好きだなw
>>712 シューマッハが植物人間になったのも因果応報だね
ダンロップ付近雨来たけど気になるレベルじゃないかな
ガスリーはレースへの希望、ハートレーはPUの実力って点で見る楽しみが違いますね
300キロで曲がってるもんな…タンブレロ思い出すわ…(´・ω・`)
ウィリアムズのコーナーリング速度がマクラーレンと同じ速度だな
>>735 去年までのマクラーレンのグリッドダウンかな?
ストロール来年インドに乗ったらけっこういけるんじゃないかって思ってる
しっかしリバティは相変わらずトロ映さないな
母国ぐらいは映してほしいわ
印度とHAASには届かないだろうが、進歩してる。
Renaultがここまでgdgdになるとはな…。
>>929 マジかよ!タイム更新今はしれてるやつまで?
さぁスペック3の松モードとは言わないから
竹モードで!!!!!
12年前はS字からデグナーの2個目までラルフが6速ホールドで駆け抜けてて
シケインでミスらなければポール確定までいってたラップ超えたな
>>870 自転車と山登りしてる元ドライバーより
表彰されるベテランジャーナリストの方が
F1村では上なんだろ
これ早いうちにコース出てQ2最後のアタックしたほうがいいな
本家赤牛と1.5秒くらいの差あったのが1秒まで縮まってるな
いやはや
スペックCって本当にパワーアップしてるんだな
というか予選モードで無理が効くようになったのか?
>>899 そういうことを言う人間は地獄に落ちる、これがまさに因果応報
意外と強いなこの雨
観戦には最悪
トロロッソ的には逆転されにくくなる
>>969 もう出なくていいよなw
どうせ6位でしょってw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17分 40秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250224120359caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1538807118/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap8 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・2017 F1 第15戦 日本GP lap6
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP3
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP4
・2017 F1 第15戦 日本GP lap9
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP16
・2017 F1 第15戦 日本GP lap2
・2017 F1 第15戦 日本GP lap4
・2017 F1 第15戦 日本GP lap12
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP15
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP6
・2017 F1 第15戦 日本GP lap15
・2017 F1 第15戦 日本GP lap14
・2017 F1 第15戦 日本GP lap8
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap17
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap5
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap7
・2017 F1 第15戦 日本GP lap16
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP17
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP18
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP22
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP10
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap15
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap12
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap2
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap3
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap6
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap5
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap2
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap7
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap9
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap9
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap3
・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 2
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap7
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap2
・2017 F1 第15戦 日本GP lap17
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap20
・2024 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 2
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap9
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap8
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap14
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap13
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap9
・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 3
・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap4 ●
・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap6 ●
・2024 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 3
・2024 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 1
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap13
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap16
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap23
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap15
・●2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 4
・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap5 ●
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap14
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap10
・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap1 ●
・●(15L08)2016 MotoGP R15 日本GP LAP8●
・【FIBA】台湾x日本【アジア杯】
・男子バスケ日本代表総合実況スレ
・男子バスケ日本代表総合実況スレ
・女子バスケ日本代表総合 Part.3
・【AJP】全日本プロレスTV Part1
・新日本プロレスワールド part.392
・男子バスケ日本代表総合実況スレ★5
12:24:36 up 83 days, 13:23, 0 users, load average: 87.68, 40.27, 18.80
in 0.095571994781494 sec
@0.095571994781494@0b7 on 071001
|