◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap9 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1531055704/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 おつ
■日程: 現地時間 (日本時間)
フリー1: 07/06(金) 10:00 - 11:30 (18:00 - 19:30)
フリー2: 07/06(金) 14:00 - 15:30 (22:00 - 23:30)
フリー3: 07/07(土) 11:00 - 12:00 (19:00 - 20:00)
予選 : 07/07(土) 14:00 - 15:00 (22:00 - 23:00)
決勝 : 07/08(日) 14:10 - 16:10 (22:10 - 24:10)
Great Britain
https://www.formula1.com/en/championship/races/2018/Great_Britain.html Silverstone Circuit
Live Timing
https://www.formula1.com/en/f1-live.html 【F1/F2/GP3】Formula 1 World Championship 実況スレ Lap6
http://fre ;e.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1523777898/
>>1 (´・ω・`)乙
ライコネンが仕事をしたな(´・ω・`)
|\_/ ̄ ̄\_/| \_| ▼ ▼ |_/ \ 皿 / (⌒`:::: ⌒ヽ ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 楽しんでもらえたかな? ヽー―'^ー-' 〉 |
>>1 乙 ──┬──____ ____──┬── │ | ─┬─_ _─┬─ | | │ | │ │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│ │ | | │ | ─┴─ ̄  ̄─┴─ | | ──┴── ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄──┴── うーんチャンピオンシップの邪魔しかしないライコネン消えないかな
ラジオ「キミ、来年の契約はこの仕事次第だ、いいね」
マルキオンネ・ベッテル「やれ」 ライコネン「おかのした」 ハミルトン「ああああああああああ!!」
>>4 鳩、いまさらいじってる
雷子がやりやがった
いっちょつ
>>1000 なら来期ウィリアムズはまっさんとクビサ
グロがブレーキロックして インからハミにぶつかったかな!?
自分のダメージ最小限に押さえてライバル最下位に叩き落とすとかライコすげーな
ハミルトンもライコネンなめてアウトからかぶせるからだろ
>>1 乙
しかしハミルトンからトップまでのタイム差は15秒くらいだから走り続けられるならまだ何が起こるかわからんな(´・ω・`)
いちおつ なんか怖いくらい速い ここ最近こんな迫力あるコースだったっけ
ハミルトンはいつものように、俺様が行けば周りが避ける!って思ったんだろうなぁ。 だいたい傲慢なんだよ。
マルキオンネ「キミは最高のチームプレイヤー。彼が来年も赤いレーシングスーツに身を包んでいることに疑いの余地はない」
ハミ閉めるなよ、最低!!!! ざまああああああああああああああ メシウマwwwwwwwwwwww
それだよライコ、最高の仕事だ 別に表彰台取らなくてもいいぞ 今日のDotDはお前だ
ライコが止まり切れなかったのはわかったけど あれはハミも予測できた気がする
>>23 鳩・・・?
>>36 なんだそれwwww
ガスリー、なんとかノートラブルでスタートできたか。 今回こそはアロンソをオーバーテイクできる映像を拝めるかな。
ベッテルがハミルトンみたいにファステスト連発で逃げてるな
こらこれからハミルトンのオーバーテイクショーだな そしてDotDもハミルトンだろ
まあ今年はベッテルに勝たせてあげようや 来年ルクレールが来てボコボコにされるだろうし
トロロッソ今年はもうほとんどポイント取れず終わるだろうな
なんで壊れてるのに抜けるんだよ、メルセデスのマシン化け物だろ・・・
ハミは忖度タイヤのここで落としたら後あべぇんやねぇか?
ハミルトンファンだけど、レーシングアクシデントだと思う・・
フロア割れててもウィリアムズとザウバーとマクラーレンより速いと
ぶつかれやあああああああああああああああああああああ
セナがプロストを抑えていた時は馬力差が80馬力あったらしいね
>>152 鳩はテスターとしてフィードバックが優秀らしい
ハートレーと可夢偉をトレードしてもいいかも 結果は同じか…
>>176 メルセデス「私はパーツが壊れるごとにはるかにパワーが増します」
>>187 ここではトロロに期待しない方がいいゾ
ガスにはゆっくりでもいいから完走して欲しい
ライコもスタート良かったんだけど ハミに付き合わされたな
「ガスが一周目クラッシュしなかったから走らなくてもいいか」 鳩はこんなとこか
>>212 ピットスタートしたけど程なくしてまたピット入ったのがテレビで見えた
今はしらん
ガスリーはセッティング決まってなさそうだったし厳しいだろうなぁ
フェラーリとレッドブルでも勝負にならんぐらいの差があるなw
ライコ→ピット "Is front wing okay" 「フロントウィングは大丈夫なのか?」 ピット→ライコ "We will get back to you 「折り返し報告する」 All okay... Brake temps okay" 「すべて問題ない。。。ブレーキ温度もOKだ」
>>213 あのときのプロストのオンボード映像見たけど、オーバーテイクボタン押したら、明らかにエンジンの回転数上がってたな(´・ω・`)
フェラーリ頑丈wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
んー微妙?どっちが悪いったらライコネンか あぶえねえええ
ライコネンは右行こうとしたらボッタスがいて行き場失った感じだよな
>>255 本人はスタート直後で壊された前回よりまし、と前向きに走ってそう
ライコがタイヤロックしとるでな 早よ辞めろやロートル
ウィリアムズピットレーンスタートで消えるところだったぞ
ハミはベッテルに蓋してボッタスとの接触を誘発した罰
あきらかにハミルトンが閉めてるなw ペナはなしってことで
最高の仕事だライコネン 来年もフェラーリ乗ってくれ
ロックアップしてぶつけてるんだからライコの過失 ペナは出ないと思うけど
ルノーの糞PUではどうにもならんから レッドブルは来年のホンダまでがまんするしかないな。ホンダまでがまんするしかないな
もうボッタスと5秒差とか、これはカナダ以来のはいはいベッテルベッテルかな
ウィリアムズはピットスタートでミサイルくらうところだったw
ライコ前回タッペンにやられた奴の真似かw あれより下手だけど・・・
この前の坂東がノーペナなんだからライコネンも無罪放免だろ。 ホンダ搭載マシン撃墜したときだけノーペナなんてしないよなw
ペレスに巻き込まれたはずなのに順位を上げているアロンソ様
ラップ03:失礼しました、ハートレーはいったんスタートしたものの1周でピットに戻り、今車がガレージに戻されました。 ラップ02:ハートレーはどうしたのか、まだスタートすることができていないようです。
ボッタスに追突したベッテルに5秒ペナだったからライコネンはそれ以下だな
ファインプレーだな ペナルティ出てもせいぜい5秒だろ
>>350 ×「ホンダまでがまんするしかない」
〇「ホンダでがまんするしかない」
アロンソ テール流れたペレスに当てられても順位上げてんのかよ
ハミルトン「車の感触がわるい!」 アロンソ「・・・」
ぺレススピンでピットスタート組はぶつかりそうだったね
今宮は何をブツブツ言ってんだw お経聞いてるみたいだぞ
もしアロンソがペレスにぶつけられなかったらP6走ってたんじゃねこれ?
ただでさえベッテル独走は得意だし、いつもの一人旅くさい
ガスリーはタイヤ磨耗していない状態でもコーナーで滑っているから かなりセッティング決まっていないね
>>380 今まで戒厳令でもあったかのように、こういうコメント出なかったのに
急にどうしたんだろうな
3強のマシンは後方からでも簡単に抜いていくから嫌になっちゃうよな
ハミルトンは順位は上がってるけどトップとのタイム差はどんどん開いていってるからな(´・ω・`)
こんなタイヤの使い方って言われても最後尾まで落ちたんだから当たり前じゃない?
>>380 赤牛兄さんはルノーで1秒以上だと
ホンダの若干勝ですね
ライコネンは少しロックアップしてても内側のライン走れてるし外から内にライン閉めてて巻き込んできて自滅ハミルトン
ハースまであっさり メルセデスとフェラーリはおかしい速さ
まぁフェラーリとメルセデスはスタートで最後尾に落ちても最終的に五位あたりまで挽回できるだけの早さがあるわな
>>417 赤牛さんサイドからもっとプレッシャーかけろって指示が出たんじゃ
ハミルトンは燃料もリッチモードでじゃぶじゃぶ使ってそう
ライコまたタイヤスモーク 何か影響あるんじゃないか
さっきのはレーシングアクシデントに見えたけど(´・ω・`)
>>417 それゲートさんのタイトルねつ造くさい
他の記事だと「ストレートが遅い」としか言ってないし
トロロッソはホンダで0.9秒失い 鳩で1秒失っているプライスレス
前回のが5秒で今回のが10秒かよ これぶつけたほうがお得だな
ガスリー ストレートで1回でいいからアロンソ抜いて
前回のベッテル5秒で今回のが10秒ってどういう基準なんだホント
ハミルトンのスタートでフェラーリ潰しに被せてくるからそこを逆につつかれたな スタートでハミルトンペース不足なので判断難しそう
ベッテルの時は撃墜してボッタスはフロアとリアタイヤパンクで5秒ペナだったのにwwwww イギリス補整かよw
同一周回なのに、周回遅れのようにハミに抜かされたらアロンソも心折れるだろw
これで来年もライコはフェラーリか 凄いアシストしたな
>>477 原文
https://www.eurosport.com/formula-1/gasly-toro-rosso-time-loss-on-straights-crazy_sto6838337/story.shtml 「客観的に僕たちはペースが足りない、車のせいではなくエンジンによるものだよ」
"Objectively we have no pace, not coming from the car, but from the engine."
前回の坂東にもペナルティー出せよ。 ふざけ過ぎだろこれ
エリクソンが外ふくらんだのを避けたようにも見えたが
フェルスタッペン→ピット "My brakebywire went off," ブレーキバイワイヤーが効かない "It's back now is it ok?" 「いま治った。これって大丈夫なのか?」 トラブルのフラグ?
やっぱサインツ才能あるわ ハースの2台は少し落ち着け
>>531 ペナルティが妥当かどうかは分からんがハミルトンはどう考えても悪くないでしょ
10秒は重すぎだと思うけど
タイトルに関係ないやつは邪魔すんな補正バリバリのペナだなー不公平ツマンネ
毎回1ストップ狙いの我慢比べになるのはどうにかしてほしいね
ペナルティいらないだろ。 交わしようなかったやんけ
でもこれでペナやと後ろのほうの奴らはいつも頻繁にぶちあたりまくりでもいちいちペナでらんわな やっぱ忖度ペナかw
>>516 鳩の事故を見ると、車がいいとは言えないなぁ
ホンダも、はやくレッドブルの車で試してみたいだろうな
チャンピオン争いにケチ付かないためにもライコネンにとりあえずペナルティで良かったわ
>>498 ホンダPUじゃ無理
ガスリーも言ってるし・・・w
>>543 重い
地元加算あるのね
あの接触は仕方ない部分あるよね、タイヤも冷えてるのに
ガスリーはインにつけないな ハンドリングがかなり悪そう
>>568 鳩、車が直った→やっぱり直ってなかった
ボッタスってやっぱりクソだな ベッテルについていけてないし
ガスリーはOPで潰れるの2回もあったせいでかなりコンサバにいってるな
ハミ→ピット "The rear end is loose" 「リアがズルズルなんだけど」
ガスリーはグロに抜かれるのも時間の問題だな エリクソンにも抜かれる気がしてきたぞ 多分、VANと仲良くテールエンダー決め込むわ
ガスリーさぁ、オープニングラップの途中までアロンソの前にいたのに 行かれたからこうやって引っかかるんだよ
>>559 ガッさんエンジンパワーがないから直線で遅いとか言い切ってたからなぁ…
ストレス溜まってるんだろうね
スピンして逆向いて看板に当たってたペレスにもう抜かれてるウィリアムズって・・・
>>583 あれはハミがアウトに居てイン側に振ってこなければそもそも接触してないからな
グロマグは日ごろの行いが悪いからどっちにもペナ出しとけ
ウイリアムズって最強のPU積んでてこの位置って何なの?
フェラーリもしかして今年チャンピオンになるかもな(´・ω・`)
ガス、ペースは悪くない...が、 後ろにピッタリグロージャンがいるのが嫌だなあ
ボッタス付いていけないなあ もう忘れかけてるけど、ヴェッテル首痛いんだぞw
>>619 誰であろうとクソなのは変わらんと思うぞ
壊れてるメルセデスにごぼう抜きされる奴らって・・・
>>557 何いってんだよ、F2なんかぶつけに行ってリタイアさせたのに
相手に10秒ペナルティでてたぞ
>>417 来年の契約に向けた発言の可能性とかあるんじゃないの。
上位チームからオファーが来るかもしれないじゃん。
どれくらいポジションアップしたかとかいいから早くイターバル表示してくれよ…
>>598 ガスリーは予選でズルズル滑ってたし厳しいだろうな
ベッテルのあれとライコネンのペナルティが一緒とかおかしい
ライコ→ピット "How is my front wing? Do you see anything? I'm understeering in corners." 「俺のフロントウィングはどうなってる?何か分かるか?(見えるか?) コーナーでアンダーが出てるんだけど」
>>643 ピットで精子して消化するんじゃないかね
普通のレーシングアクシデントで10秒は長いぜぇ ピットレーンでカマ掘るよりマシだろ
________ | Race Control |________________________ | INCIDENT INVOLVING COMMENTATORS (KAWAI AND KATAYAMA) | | UNDER INVESTIGATION - CAUSING A COLLISION |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川井「はい?」 今宮「ちょっと!」 ↑ これうるさい
ハミルトンに抜かれてる連中は笑うしかないな 圧倒的すぎる
インディなら最後尾からでも優勝出来るんだけどな(´・ω・`)
ガスリーは2連続オープニングラップでぶつかってるから無難にいったんだろ
昔ライコネンが鈴鹿で一旦最後尾まで落ちて1位ってなかったっけ?
バンドーン、あんなスピンかましたペレスにもう抜かれそうだな
ハミ→ピット "How far am I off the pace?" 「どれくらいペース落ちてる?」
ルノーpuだって直線はそんなでもないはず。 ガスはアロンソから学んで欲しい
>>618 1台分はスペースあったしライコがブレーキロックしてクリップつけなかった時点でライコが悪いだろ
ライコがミスってなければそもそも接触してないわ
バクーでスタート直後ぼっさんがライコに突撃したのにペナなしだったのに なんで今回10秒ももらうんだよ
ガスは後ろのグロージャンわずかずつだけど話していってるよ
ゴキブリ速すぎ このマシンなら誰でもチャンプになれるな
>>643 ピットインしたら必ず消化しなきゃいけないルールです
ハミはレッドブルあたりで引っかかって タイヤが駄目になって先にピットはいるだろう
上位3チームとそれ以外の車の差がホント凄まじいな・・・
グロが意外とペース良くないので助かってるな どこか壊したか?
ルノーパワーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>664 熊倉ドリキンと比べたらかすった様なもんやな(´・ω・`)
昔シューマッハがピットスタートから優勝した時は衝撃的だったな
ハミルトンとライコネン逆だったらお咎めなしだろうなぁ
ハースをもってしても、直線遅いガスリー抜けないんだから、 どんだけ抜きにくいサーキットなんだという話だよ。
ピットウインドウもアマゾンが教えてくれる時代になりました
でもハミここまで攻めまくったらタイヤもたんのやねぇの?
>>703 マグヌッセンもアロンソに突かれてるからハースこんなもんなんじゃね
>>719 難聴系主人公じゃないのか?
え?なんだって?みたいな
怒ったマンセルならぬ、怒ったハミルトンか(´・ω・`)
97年から見始めたからジャックのウィリアムズは格好良かった 翌年は黒歴史かな 今よりマシかもしれんが
ライコはペナなくてもハミに追いつかれそうな気がしてきた
先週のタイヤ祭りを警戒してハミ吉以外は動かんねー 中団は1ストップ狙いかな
パレードくそつまんね バトルなんか何にもない これがレースかね
DAZNからサッカーvs野球チョンが増えたら ゴキ連呼 HONDA落とし おもしろいように湧くねえ
3強はもう別カテゴリーだな こっからは抜くの難しそうだけど
これフェラーリはキミピットで10秒ペナ消化してハミルトンの前で邪魔させるかね
>>732 持たないね、本人もラジオで確認してるし
今年のトロロッソホンダはもうダメだな ザウバーにもポイントランキング抜かれて9位になるわ 前半戦でよかった試合はバーレーンとモナコだけであとは酷いもんだし 来年レッドブルホンダ大丈夫かよ
密かにエリクソンがグロージャン抜くの期待してるの俺だけかな
DRS無くせよ 上位が落ちてもすぐ戻るために役立ってるだけやん
F1 ProとF1 Ama にカテゴリ分けするべき。 ペイドラはAma
ボッタスが前のライバルに追いつけないところが フィジケラクラスのNO.2思い出すわ
ベッテルの得意パターンに入ったからメルセデスは厳しいな
>>758 もっと前から見てるけどあんなのマシンチートだわ
メカクロームになってからクソだし、ザウバーとかBARでも今のアロンソみたいな頑張りなかったわ
あのチャンピオンは車のおかげやで
>>774 実はもうトロは来年RBが使う予定のパーツテストをしてるのかもしれんw
タイヤの温度感受性さげないと シルバーストーンじゃ一生抜けない
ガスリー慎重にタイヤ持たせて 最後に美味しいとこ貰おう
>>665 PUが遅いって言うがシャシーアップデート前は直線そこそこ速かったのにな
PUパワーだけのせいじゃないだろ
>>676 最後尾までは落ちてないけど史上最も後列(17番グリッド)からの優勝記録だったような
>>774 もうザウバーのライバルにすらならん
トロロッソのライバルはウィリアムズとVANのみ
>>818 思い切ってフロントウイングとリアウイングを無しにしたら面白くなるかも
>>785 バリチェロ、クルサード、アーバインはそこそこ速かったからね
ウェバーもか
むしろ、アロンソは1秒以内にずっとついてるがタイヤや熱は大丈夫なのだろうか
>>813 クルマのおかげじゃないチャンピオンなんてほとんどいない定期
バーレーンなんか皆セッティング外した中の ただのマグレだぜ
タイヤに厳しい メルセデス・ルノーワークスは厳しいかも
トトインタビュー "We’ve seen some blistering on the Ferrari yesterday. Their long run wasn’t spectacular. Ours was a bit better." 「昨日のフェラーリはブリスターが出ていた。ロングランはそんなによくは無いんだろう。我々の方が少し上手く使えていた」
>>758 ウィリはあのロスマンズカラーの時代の強烈な速さの印象があったが翌年のウィンフィールドカラーでギャップダウンやわw
>>824 アップデートでパワーアップした分ダウンフォースに全振りした模様
>>589 ハートレーは取りあえず走った実績作ってペナ消化戦術だろう
流石に厳しい
今宮右京の組み合わせ本当に酷いな これは川井さんもキレますわ
ハースはドライバーが良ければコンストラクタ4位を独走してただろうな(´・ω・`)
まだピットインしないってことはみんな1ストップかな
>>857 タイヤのグリップは、どのチームも苦労してるっぽいしなぁ
>>846 ま、それ確かに今ハミルトンもやけど
ほかにライバルいない時のチャンピオンあんまり信用できないよね、複数年チャンピオン出来てないし
>>839 顎とかハッキネン走ってたころのf3で
富士でリヤウイング外して走ってた記憶が
>>594 ここがサスに不安があるからな…慎重になってるぽい
それでなくてもコースに合わせたセッティングさせてもら得なかった
>>861 アロンソが乗ってたらアロンソの平均順位は6位だったと思う
ライコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トロは新エアロでPUがパワーアップしたぶんダウンフォースにしたって情報あったぞ
アロンソはコース上でガスリーに抜かれるのを避けるために ピットストップ回数度外視でプッシュしてそう
2008 BUT「RA108はストレートですら空力が抜けて馬力では全メーカー中最下位だった」 2015 ALO「GP2」 2016 ALO「足りない」 2017 ALO「ホンダはイラナイ」 2018 GAS 「エンジンのせいで遅い」 ホンダ本気出してくれマジで・・・
ペナルティストップ中にタイヤにちょっと触ってたがいいのか(´・ω・`)
ガスリーはアンダーカット圏内についてけば タイヤ戦略でチャンスある
>>758 あの年のウイリアムズは大嫌いになっていた
グロよりガスリーの方がペースがいい ハースは車体にダメージあるのか
>>873 トロロッソはタイヤ温まらない病だったしね
ルクレール7位に上げられるかが見ものだね。後、アロンソがポイント取れるか(^^;
>>897 レッドブルのルノーに対する発言もまとめてみろ
>>897 スーパーアグリは予算の割に速かっただろ!
今宮右京川井 どことどこが仲悪いんだこの三角関係は
アロンソもマグのフタされるよりは タイヤ交換して違うところ走るほうが良さそうなんだな
トロホン本当にダメだなシルバーストーンは。ガスリーは今死んだフリなのか、最後までセットアップ決まらなかったのか。 どっちにしろ粘りしかないな今は
ハミルトンの追い上げ見てると完全に3チームのためのF1って感じだな 3チームその他って感じ
あー、直線遅くて山田を抜けないからアンダーカット狙いか
>>942 ハミの「はああああああ・・・・」もなかなか
>>949 そもそもセットアップできなかったんじゃ?
ライコ→ピット "Let's try and be aggressive." 「ちょっとアグレッシブに攻めてみようよ」 ピット→ライコ "Yes, but the 10 second penalty. We are trying." 「そうだな、でも10秒ペナルティがある。こっちも」 ライコ→ピット "So, I can't think anymore" 「(ペナルティをこのとき知ったようでしばらくキレる)、もう何も考えられん!」
>>949 fp2走れてないから
期待しない方がいいよ
今北 ガス眉毛に合わせて入れろよ 枕3.8もかかってたぞ
>>953 しゃあないよ緊急でニコの抜けた穴を
PU供給ちらつかせて引き上げたんだもん
このゲームみたいなコース上のマークだがトップ4のうちぼっさんだけ表示がないのがwww
>>949 P1P2は基本テストでP3は走れてない。
セットアップまともにしないで予選ズルズル
そのまま走ってるんだから、そりゃペースも上がらんさ
>>949 FP3ほとんど走ってないしな
新パーツがことごとく失敗してるから周りに置いてかれてる感じ
どっちかと言うとハース2台から逃げたなアロンソ ピット後の差で抜くつもりでしょ あいつら相手に戦いたくねぇもんな ガスリーも入ってしまえ
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 22分 26秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250702170825caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1531055704/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap9 ->画像>2枚 」 を見た人も見ています:・2025 MotoGP 第7戦 イギリスGP Lap3 ・2025 MotoGP 第7戦 イギリスGP Lap5 ・2021年 第10戦 F1イギリスGP LAP7 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap10 ・2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap8 ・2025 MotoGP 第6戦 フランス→イギリスGP Lap6 ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap4 ・2025 MotoGP 第7戦 イギリスGP Lap3 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap5 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap18 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap17 ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap5 ・MotoGP 第10戦 イギリスGP Lap4 ・MotoGP 第10戦 イギリスGP Lap5 ・MotoGP 第10戦 イギリスGP Lap2 ・2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap13 ・MotoGP 第10戦 イギリスGP Lap1 ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap10 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap2 ・2022 F1 第10戦 イギリスGP Lap2 ・2017 F1 第10戦 イギリスGP lap8 ・2017 F1 第10戦 イギリスGP lap1 ・2017 F1 第10戦 イギリスGP lap5 ・2021年 第10戦 F1イギリスGP LAP13 ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap8 ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap1 ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap7 ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap9 ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap12 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap7 ・2021年 第10戦 F1イギリスGP LAP8 デッドヒート ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap16 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap10 ・2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap14 ・●2018 MotoGP 第12戦 イギリスGP LAP4 ・2021年 第10戦 F1イギリスGP LAP1 ・2017 F1 第10戦 イギリスGP lap9 ・2017 F1 第10戦 イギリスGP lap4 ・2021年 第10戦 F1イギリスGP LAP8 ・2017 F1 第10戦 イギリスGP lap3 ・2025 MotoGP 第6戦 フランス→イギリスGP Lap5 ・2021年 第10戦 F1イギリスGP LAP11 ・2021年 第10戦 F1イギリスGP LAP12 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap8 ・2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap12 ・●2021 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap.3 ・● 2019 MotoGP第12戦 イギリスGP Lap2 ● ・2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap3 ・●2018 MotoGP 第12戦 イギリスGP LAP1 ・●2022 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap 3 ・●2017 MotoGP R12 イギリスGP LAP5 ・●2022 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap 4 ・●2018 MotoGP 第12戦 イギリスGP LAP3 ・●2017 MotoGP R12 イギリスGP LAP4 ・● 2019 MotoGP第12戦 イギリスGP Lap5 ● ・● 2019 MotoGP第12戦 イギリスGP Lap4 ● ・●(12L06)2016 MotoGP R12 イギリスGP LAP7● ・●(12L06)2016 MotoGP R12 イギリスGP LAP6● ・【MotoGP】2022第12戦イギリスGP MotoGP決勝の結果 [鉄チーズ烏★] ・SUPER FORMULA 2021 第3戦 オートポリス Lap2 ・SUPER GT 2023 第7戦 オートポリス Lap2 ・SUPER GT 2023 第7戦 オートポリス Lap1 ・めいろまが日本人に警告 「イギリスは今、大戦争の最中にいます。はっきりいって、第3次世界大戦です」 ・【国際】イギリス政府通信本部、第2次大戦最後のドイツ軍通信記録を公開「敵が来た。さようなら」 [さかい★] ・【新型コロナ】イギリスの昨年の超過死亡、第二次世界大戦以降で最大に [ボラえもん★]
12:24:31 up 83 days, 13:23, 0 users, load average: 94.79, 40.85, 18.87
in 0.47899198532104 sec
@0.47899198532104@0b7 on 071001