◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
犬がでてくる映画で好きなもの【2番目】YouTube動画>15本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dog/1249140511/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
いまハチ公物語が放送されてる。
柄にもなく泣いてしまった。ええ話しや
>>10 フジテレビでは昨日放送してた
ウチの婆ちゃん泣いていたよ
小学校の朝礼で聞いたのが最初のきっかけで、銅像カンパもしたんだそーな・・・
ス ヌ ー ピ ー の 映 画 が 最 高 ! !
ビバリーヒルズチワワ、DVDにならないのかな。
自分チワワ飼いだからほしい。
HACHI〜約束の犬〜を見に行きたいが 号泣のあまり腰がくだけて立てなくなるのは確実なので見に行けない
仲代たつやさん(←漢字忘れた)の日本版だって子供だったけど号泣して立てなくなった記憶がある…
リチャードギアも好きだし見に行きたいが…
「アイ・ワナ・ビー・ユア・ドッグ!」
パンクの神様である、「イギー・ポップ」も歌っているよ!
>17
ゴミみたいな糞犬を扱って大コケした映画がDVD化されるわけねーだろw
嫌われ者のチワ飼いは犬猫板から出て行け!!
>>22 映画はどれもクソだが、あのゴルはスゲーわw
ゴルつながりでウォッチャーズ(主演マイケル・アイアンサイド)
原作のクーンツが見たら卒倒しそうなほどのカス映画だぽ
洋画で刑事が犬とコンビ組まされて、ドタバタする映画
大好きだったんだけど、タイトル思い出せない・・・orz
>>27 「ターナー&フーチー すてきな相棒」かな?
1989年の映画
オスカー俳優のトム・ハンクス主演とブルドッグ?
私はまだ見ていないのだけど、
終盤、犬が撃たれるとか?
テキーラとボネッティって、映画じゃないんだけど好きで毎週見てました。
テキーラが犬、ボネッティが刑事。
「マリと子犬の物語」
しゃくりあげて泣いた・・・
マリ達の表情がもう(´;ω;`)。
犬が死んだりしない、オススメの映画ってありませんか?例えばメンインブラックの様な。
普通の映画でも、大切な人が死んで、泣いて、感動という評価を受ける映画は苦手なんです…
BTFシリーズ、ドクの相棒アインシュタインとコペルニクス、もふもふしててかわええ。
バルトって映画なかったけ?
確かゴールデンの子犬が風船乗って冒険しちゃうみたいな
「いぬのえいが」を観て、予想通りのくだらない犬映画だと鼻で笑って
宮崎あおいちゃんの制服かわゆすなどと、邪な想いたっぷりに観てたら
なんだあれ、卑怯だよ…。シリーズ前半のつまらなさで不意打ち食らわすなんて…。
友達と泣く映画の話になった時、「ねぇ、マリモは泣くでー」と教えたら
後日、「観たよ、『ねぇマリモ』 恥ずかしいけど…三十路前の男が
号泣しちゃった、エヘ」というメールが来た。
まぁ、「泣いた赤鬼」や「忠犬ハチ公」と聞いただけで涙腺が緩む、私の
泣ける映画情報の真偽は曖昧なんだけど。
「約束の犬〜HACHI〜」はどうなんでしょ?雑誌の前評ではHACHIよりも
リチャード・ギアが犬になって、どっか跳んで行きそうな映画、っていうのを
読んだんだけど。
ワンコが好きだから逆に見に行く事ができない。
絶対号泣するし…
予告編でリチャード・ギアが「はっち〜↑」と言ってるのを聞くと笑える。
なんかアクセントおかしくねえか?
アメリカ人なんだからハチじゃなくてベンとかジャックとかにすればよかったのに
大昔、(名犬ロンドン物語)てのをTVでやってたが、、
主題歌が非常に良かった。
歌詞は忘れたが、メロディーは、今でもはっきり覚えてる。
ストーリーは、飼い主を探して旅をする、一匹のシェパードの物語。
恋愛小説家はダメですか?
ナンたらグリフォンとかって犬が最高に良い味出してます。
ドクタードリトル
ベイブ
子猫物語…
いろいろあるよね
『ドーベルマン・ギャング』! 7頭のドーベルマンが銀行を襲う! もちろん、人間どもが犬笛で操ってるんだが。
二作あるが『2』の記憶ねーわ。DVDになってるのかなー?デカわんこ好きなら、見るべし! オイラのオヌヌメだお!(^.^)b
『夏帆』ちゃんの、
『きなこ 夢を追いかける犬』が観たい!!
>>61 いやぁ、正直マリモ以外は・・・。まあバカ映画としてなら
うちのこナンバーワンとバウリンガル開発秘話は割と笑えたけど。
お前将来ハゲるぞ。
まあハッキリ言ってマリモ以外は駄作でしょ。
CM監督の作る本編と聞いて見に行ったがマリモ以外は見るに値しない。
黒田もCMだけ作っとけって感じ。
ずっと探してる映画なんですけど
犬嫌いの主人公となんやかんやで話が進み最後犬が撃たれて?かしらないけど
死ぬんですけどいっぱい子供犬が生まれて主人公が犬好きになる映画だれかしらないすか?><
子供のころ見た映画全然おぼえてないんです><
「夏帆」と「犬」の最強最高タッグコンビ映画
夏帆と犬と暮らしたいですね
マーリーは駄目?うちのもやんちゃだから、妙に頷けた。
ビバリーヒルズ チワワ かなり面白いよ ディズニー
K−9見ましたけど違いましたOTL
主人公がよくキンタマかまれ手他のを覚えてます><
いったいなんだろう
あっk−9おもしろかったです^^
>>71 トム・ハンクス主演の「ターナー&フーチ すてきな相棒」
だと思うなー。キンタマかまれていた描写は無かったような気がするけど。
『ザ・ストゥージズ』ロックの殿堂入りおめでとう!
アメリカのパンクロックバンド。
パンク・ゴッドこと『イギー・ポップ』のバンド。
「セックス・ピストルズ」なんかにもリスペクトされる存在。
代表曲に、『アイ・ワナ・ビー・ユア・ドッグ』 など。
『恋愛小説家』に出てくるバーデルってワンちゃん最強に可愛いよ
あの子役の女の子も演技上手いよな。ヘリコプターのシーンで号泣しちまった。
ボルト劇場に見に行って良かった
犬猫鳥ネズミと
好きな動物だらけで至福だった
>>92 うん、映画は感動したが、テロップがシュールすぎた・・・ガクブル
かわいそうじゃない犬映画なら
「GOOD BOY」が最高!邦題は「惑星、犬」とヘンだが。
初カキコです。
感動モノや可愛いモノではないんだが「ドーベルマン・ギャング」がお気に入り。アメリカのB級映画。
構わない範囲であらすじ言うと:
銀行強盗の3人組、ある日銀行を襲撃して金を強奪したは良いが、逃げる際に自分達の車と
同色同型の別人の車に金を詰め込んでしまい、結局取り分がパーに。
人間のやることには間違いのリスクが大きいと悟ったリーダーが、ある日中古車泥棒をしようとした若者が
警察犬のドーベルマンに囲まれ御用となったのを見て、犬を使った銀行強盗を思いつく。
6匹のドーベルマン犬を購入し、それぞれに、アメリカ歴代名うてのギャングの名前を命名する。
大量買いのオマケとしてペットショップ店主がくれたのが1匹のブルドッグ。
ギャング達はブルドッグにフーバー(当時のFBI長官の名前)と命名。
人の居ない僻地に訓練所をつくり、犬にしか聞こえない周波数の「犬笛」を使い、実際の銀行のカウンターなどを
シミュレーションして訓練を積む。そしていよいよ実行の日が来た・・・・・・・
映画PR
ダウンロード&関連動画>>@YouTube 本編その1
ダウンロード&関連動画>>@YouTube >>98 シェパ好きさん?
自分も大好きです、REXシリーズ。
先週末は録画してた2本を見た。「サイン」と「アイ アム レジェンド」
あらすじも知らず、深いこと考えずに見始めたんだけど、偶然にも2本とも
シェパ好き(というか犬好き)には鬱展開で凹みました。
“カールじいさんの空飛ぶ家”観たら犬がたくさん出てきた。
ドーベルマン、ロットワイラー、ブルドッグやミックス。
一匹だけデフォルメされてる子がいて気質的におそらくゴールデン。
バウリンガルの未来系みたいな機械をつけていて言葉を話すんだよ。
>>100 「アイ アム レジェンド」先週見ていて
“サム…サマンサ!”って所で女の子だったのか!って知った。
>>102 >“サム…サマンサ!”って所で女の子だったのか!って知った。
自分もです。強くて堂々としてでも可愛い子だった。
ハリソン・フォード主演の「心の旅」。
最後のシーンで泣く、つーか、笑える。
Mr.ウィンクルって、あれ本当に犬?
一応調べてみたら本当の犬ってことになってるみたいだけど
何度見ても本物の犬とは思えない
ぬいぐるみのCGとしては可愛いけど本物の犬だと思うとすごく不自然
これって【大雪山の勇者牙王】だろ?
戸川幸夫氏の・・
アラビア語っぽいけど
さなえ「滝の側で見つけたから滝、そう滝がいいわ
いい名前でしょ滝、滝、滝」
ダウンロード&関連動画>>@YouTube ハチ公物語は内容ももちろんだけど
あの時代の空気感を見事に詰め込んだ映画としても優秀
何度も見ても最後は泣ける
マーリー
全く期待せずに見たら不意打ち食らった。よかった。
テレ東☆午後のロードショー・犬の映画特集☆
9日 名犬ラッシー
10日 マリリンに逢いたい
11日 ビンゴ!
12日 わんぱくバディーズ ダイヤ泥棒をやっつけろ!
【映画】西田敏行が来年夏公開の映画「星守る犬」に主演
・・・“とにかく泣ける”と話題を呼び、31万部を突破した同名コミックの映画化
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1282510579/l50 引退控えたベテラン警察犬旅立つ、「遺志継ぎAPEC警備を成功させたい」/神奈川県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000012-kana-l14 >優秀な犬が数々の表彰を受ける中、ダグラスの受賞は一つだけ。
>「深夜に出動があると、ほかの犬は出番じゃなくても一緒に起きてしまうのに、
>ダグラスだけは寝ていました」。訓練員のアイドルのような存在だった。
映画じゃないけどニュースになるって、それだけ愛されてたんだろうね。
犬映画までAKBかよ、学芸会以下の見世物はもうやめてくれ・・・
"ドジ犬"きな子 6年連れ添った女訓練士が交代した途端トップ成績で警察犬に
ブラピ&アガイリッチー監督の『スナッチ』
ブルテリアかあいい
>>103 私もI am legend は泣けました!
>>126スポット大好き!DVD買っちゃいました!
きな子はリアルきな子とは違いはあるけど映画としてはなかなかじゃない?
きな子は見習い警察犬じゃなくなったから見るべき
HACHIの方が泣ける
MY DOG SKIP
大好きな映画。
見終わった後、思わず愛犬を抱きしめた。
スナッチはいいね。
おもちゃ飲み込んでピーピーいってたりして。
ハードボイルドだから女はつまんないだろうけど。
スレチだけどあのスナッチのプラピのタトゥーは神。
墨好きじゃないけど、あんなだったら入れて見たい。痛いの嫌だから無理だけど。
マーリーすごく良かった。天才ワンコじゃない、言うことも聞かない、おバカでイタズラばっかりで何度もため息ついたけど そのぶん笑ったし、いてくれただけでありがとう。って思えるペットがいる人なら見たらホッコリ。
犬が路上でお尻を向けて放水していたので近くに十字架を立ててみたが味噌汁が出てこなかった。
殆ど出ないがリーサルウェポンT・アイアムレジェンド
犬が路上でお尻を向けて放水していたので近くに十字架を立ててみたが味噌汁が出てこなかった。
22 : わんにゃん@名無しさん : 2011/06/20(月) 15:48:31.89 ID:kXZaLD5s [1回発言]
フワフワと毛の長い犬を飼ってる知り合いは、
ほんとにノミがついてるみたいですw
いつもどっかかゆいって言ってるし。
37 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:49:00.76 ID:iH6z+UCj
明日友達と会うんだが、その友達野良猫からダニやノミをもらってるらしい。
明日会ったら俺にもつかね? でもそれを理由に会いたくないって言いにくいしw
64 : わんにゃん@名無しさん : 2011/07/31(日) 14:42:48.14 ID:+OeAgqOy [1回発言]
このまえ部屋でポメラニアン飼ってる人の家にいった。
家中オシッコ臭かったですw
家の人は気づいてないみたいだった。
580 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 12:43:53.39 ID:vB09PlRw
>>577 部屋でミニチュアダックス飼ってる人の家にいったらうんこ臭かったけど?
なんでシックスセンスが出てこないんだろう・・・
ハスキーの子犬可愛かったのになぁ。
レッドドックっていうオーストラリアの映画めちゃめちゃよかった!
「サンドロット 僕らがいた夏」
スタンドバイミーに並ぶ面白映画だよ、見てない奴は遜してるわ。
ベートーベン
キューティーブロンド
クイール
プリンセス・ダイアリー2に巨大プードルが出てくるー。
あと、今年のオスカー俳優さんが出てた映画にも可愛いのがいますよね。
>>29 >>73 回復して元気になってるぞ 死んでない
ダーティハリーでキャラハンが誕生日に犬を贈られるのってどれだっけ
>>156 すげー遅レスだなw
K−9は死んでないけれどフーチは死んだよ
>>65の記憶の通りフーチは死んだけれど子犬が産まれて
母親そっくりな子犬の中に1匹フーチ似の子犬がいるんだ
ブルドックじゃなくてブルマスチフだね
『狩人と犬、最後の旅』
タイトルがいかにも死にそうだけど誰も死んでません ノンフィクションに近いですから
橇を引いたり狩猟を手伝う犬たちが可愛い!! 文句無くお薦め出来ます
『狩人と犬、最後の旅』
タイトルがいかにも死にそうだけど誰も死んでません ノンフィクションに近いですから
橇を引いたり狩猟を手伝う犬たちが可愛い!! 文句無くお薦め出来ます
幼獣まめしば見てから犬飼さんちの犬みるといい
エンドロールでなんか泣けた
ねえマリモは絵本でしか見たことないな
マーリーはすごくリアルでよかった
星守る犬は犬がかわいそう過ぎて頭痛くなるくらい泣いて数日後ダメージ残った
録画しておいた「名犬ラッシー」観てる
初っ端から号泣だよ。
実家で飼ってたシェル男に似てるよ、ラッシー・・・
リーアム・ニーソンのTHE GREY凍える太陽は面白そうだな
ロッキー・ザ・ファイナルのパンチー可愛かった。
シェルターで見つけた犬らしいけど、誰かが引き取ったのかな。
可愛がってもらえてるといいな。
/\ /\
/  ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 「ヒュー…ヒュー…ヒュー…ヒュー…ヒュー…ヒュー…ヒュー…ヒュー…ヒュー…ヒュー…ヒュー…ヒュー…」
< U \
≪ ▼ | 「(犬好きのみんなのおかげで僕は蒸し殺されたよ)」
≪ _人.| 「(いつもいじわるなダイスケとのお涙ちょうだい映画で泣くんでしょ?)」
< __λリ 「(だって仲間の奴隷犬が出てる映画で泣いて喜ぶんだもんね…)」
「(酷いよ 悲しいよ でも・・もう自由だ…)」
『グラン・トリノ』は主演のイーストウッドがデイジーという愛犬を飼っていた
最後は忘れ形見になっていた……
『山の郵便配達』、あの次男坊がいい。名優だね。
本職は人民解放軍所属のエリート犬だそうだが。
映画じゃなくてテレビの連続ドラマだったけど、幼い頃に見た「炎の犬」見てみたいな。日本犬ぽい迷子犬が苦難を乗り越えて飼い主を探すストーリーだったと思う。「ブロンズの風の中、輝くメロディー〜♪」なぜか主題歌だけ記憶に焼きついてる。
子供の時見た「名犬ロンドン」。以来シェパード犬は永遠の
あこがれ。
エイリアン3
>>113 うおおおおおお!!3年前のレスだけど激しくサンクス!!
あれ?○○○が死んでないしw
映画でなくテレビドラマだったと思うけど、
カナダでの海外赴任を終えた日本人家族が帰国前にカナダ横断ドライブ旅行を楽しんでる最中に
交通事故に遭遇。両親が亡くなって娘と愛犬の柴犬が生き残り手続きや状況の混乱で柴犬が置き去りにされてしまい、
放浪するも犬好きのカナダの人々に助けられながら最終的にはバックパッカーの日本人青年に帰国させてもらい
娘とも無事再会する話。
柴犬が北米大陸ではめずらしい犬種だったらしい頃でたしか昭和後期の放映だったと思う。
カナダの大自然の映像がとても綺麗でもう一度見たいと思ってる。
☆ロス世代
菊池えり 早見瞳 秋元ともみ 松友伊代 EVE 荻野目翔子 星川ミグ 黒木香 小林ひとみ
斉藤唯 冴島奈緒 田口ゆかり 中沢慶子 新田恵美 前原祐子 八神康子 渡瀬ミク
☆ソウル世代
松坂季実子 あいだもも 樹まり子 青山ちはる 朝岡実嶺 雨宮時空子 桜樹ルイ 仲村梨紗 沙也加
いとうしいな 小川つぐみ 小沢奈美 豊丸 木田彩水 工藤ひとみ 五島めぐ
小森愛 野坂なつみ 松本まりな 森村あすか 後藤えり子 星野ひかる 貝満ひとみ 清水大敬
☆バルセロナ世代
飯島愛 飯島恋 伊藤真紀 大舞じゅりあ 河合メリージェーン 北原志穂 氷高小夜
きららかおり 小松みゆき 高見沢杏奈 地球丸花子 憂木瞳 松本コンチータ
☆アトランタ世代
鮎川あみ 井上詩織 草凪純 小室友里 鈴木麻奈美 涼木もも香 つかもと友希 瞳リョウ 夕樹舞子 三咲まお
三田友穂 若菜瀬奈
☆シドニー世代
森下くるみ 長瀬愛 堤さやか 夏目ナナ 水野はるき うさみ恭香 笠木忍 川島和津実 倉本安奈 椎名舞
新山愛里 葵みのり 広末奈緒
☆アテネ世代
加藤ゆりあ 宝来みゆき 蒼井そら 中根由真 樹若菜 及川奈央 みひろ nao. 星月まゆら 紋舞らん
大塚ひな 黒沢愛 紗月結花 沢口あすか 白石ひより 萩原さやか 南波杏 春菜まい 平井まりあ 長谷川ちひろ 日高ゆりあ
☆北京世代
二宮沙樹 持田茜 Rio ほしのみゆ 椎名りく 河愛杏里 明日花キララ 伊東遥 大沢佑香 小澤マリア
小坂めぐる つぼみ 仲咲千春 長澤つぐみ 萩原めぐ 早咲まみ 原紗央莉 範田紗々
☆ロンドン世代
成瀬心美 弘前亮子 七海なな 秋元美由 やまぐちりこ 神河美音 琥珀うた 早乙女らぶ 篠めぐみ 月野りさ
愛音まひろ 桃音まみる 加藤なつみ 大沢美加
韓国映画の『ボクとマウミの物語』日本語版が見つからなかったので
ダウンロード&関連動画>>@YouTube TSUTAYAにたまたまDVD(吹き替えあり)が置いてあったので見てみたら、ディズニーの動画コメディー映画ばりの展開で結構楽しめた。
ラブラドール好きな人にはおすすめの一品です。
今年の9月20日土曜日より上映される 映画版の幼獣マメシバ 望郷篇
やっぱグラン・トリノだなー
イーストウッドと年老いたラブラドールの組み合わせが凄くよかった
映画自体の内容はさておき、アイアムレジェンドのシェパ系の雑種も格好良かった
HACHI
泣けることは泣けるけど後ろでちょこちょこ流れるBGMが悲壮的なものだから話が全体的に暗く
演出が下手なのか脚本が悪いのか主人公とハチの絆があまり感じられない。
クイール
話としては面白いんだろけどナレーションがうるさい、鬱陶しい。
途中で見るのを止めた。
キアヌリーブスのジョンウイック楽しみだ
愛犬家なら100%感情移入できる復讐劇だ
好きな映画
「ノー・ヴォイス」
http://no-voice.com/ 主人公は絵に描いたDQNだが犬が可愛い
観たい映画
「ホワイト・ゴッド」
犬に名前を付ける日 見てきた。
引っ掛かる所が全くない訳じゃ無いが、かなりよく調べてるなって思った。
出来るならもう一回見たい。
パンフレットも買っちゃった。
ただ、人に薦めるのはちょっと躊躇うな…。
保健所とかブリーダー崩壊とかの実録部分に拒絶反応出す奴もいるかもだから。
「犬に名前をつける日」
※ネタバレ注意
ハルを連れてきた預かり鯔?にドン退き
ドキュメンタリーに登場する本物の鯔は名前テロップが出てるのに
あの人だけ出ない点からして間違いなくフィクションキャラなんだろうけど
ニートに預かり鯔やらせる愛護団体なんて見たことも聞いたこともないし
里親が留守にする場合の預かりを申し出るのはわかるが
自分が留守にする場合の預かりを当然のように要求するのはあり得ないし
あんな鯔が実際にいたら団体のイメージ悪くなるし普通の団体なら首にする
愛護に関心のない普通の人に観てもらうために脚色するのはわかるが
それでもニート設定の必然性はどうしても理解できん
「ノー・ヴォイス」の主人公も定職就かずバイトもばっくれるDQN設定だったし
愛護をテーマにした映画ってなんでこんなんが多いんだ?
「犬に名前をつける日」
個人的には「犬と猫と人間と」や「ノー・ヴォイス」よりもよくできた映画だと思った
(「みんな生きている」は猫の映画だから比較対象にはならんが)
覚悟して観たけどハンカチもティッシュもいらなかった
「ホワイト・ゴッド」も気になるけどこっちはかなりきつそうだな
犬に名前をつける日の「できるかできないかじゃない、やるかやらないか」が受けてるけど
みなしごは代表が元フィリピンパブ経営してたやり手なのと
宗教つながり(真○苑)でサポートを受けてうまくいっただけで
一般人が同じことやろうとしても寄付など集まらずあっという間に破綻するだろうよ
ネタバレ見た限りでは小林と上川(元夫婦・ともにバツイチ独身)が
「できることを」とそれぞれ保護犬の里親になる結末らしいが
独身は里親に応募しても門前払いがデフォだから
(上川のキャラはフィクション、小林のキャラのモデルである監督は既婚)
あれを見て「そうだ、できることを」と里親に応募して不快な思いをした独身者もいるんだろうな
ボラだってまともな団体は団体の名を傷つけない模範的な人間しか受け入れないから
完璧でない人間が応募しても断られるか一旦入れてもすぐに首になる
「誰でもウェルカム」な団体もあるがそういう団体は協力しないほうがましな糞団体だし
里親やボラに応募して断られても「やった」ことにはなるんだろうけど
>>199 子犬と親しくなる前に死んじゃったのがな
436 :長谷川ちひろ:2014/11/20(木) 04:26:28.30
犬好き過ぎて犬とヤったら世界的に有名になっちゃったわん!
http://en.wikipedia.org/wiki/Chihiro_Hasegawa でも犬は食べちゃだめだわん!
436 :長谷川ちひろ:2014/11/20(木) 04:26:28.30
犬好き過ぎて犬とヤったら世界的に有名になっちゃったわん!
http://en.wikipedia.org/wiki/Chihiro_Hasegawa でも犬は食べちゃだめだわん!
いまさらだけどジョン・ウィックのビーグルちゃんはめちゃ可愛いな
○されるシーンはアーアー キコエナーイした
>>210 ジャック・ケッチャムの小説『老人と犬』に似てるが
こちらの映画は日本未公開
ブライアン・コックスやトム・サイズモアが出てるのに
皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ
ロットワイラーが活躍する場面あり
ウォルター・ヒル監督のレディガイを観たら
ピットブルテリアが意外といい扱いだった
あんなに可愛がられる闘犬って映画だと貴重だ
>>217 これ一緒に見に行った母は感動してたけど、自分は少しも感動しなかったわ。
もし自分が生まれ変わり1回目と2回目の飼い主だったらと思うと悲しくなるわ。
-curl
lud20250122234541このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dog/1249140511/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「犬がでてくる映画で好きなもの【2番目】YouTube動画>15本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・映画好きの俺に観ないと損する映画教えてくれ
・笑える映画でおすすめ教えてくれ
・日本映画でクズがいっぱいでてくる映画ない?
・第二次世界大戦の映画で好きなのは?
・警察 刑事 探偵 ギャング映画で好きなのは?
・おまいらこのドラゴボの映画でどれが一番好きなんだよ [無断転載禁止]
・ヤクザを美化してる映画とかゲームが好きなやつってなんなの?wwwww [無断転載禁止]
・【琉球新報】韓国の学生たちは日本のアニメや漫画で育っているし、韓国映画やドラマが好きな日本人学生も多いから、すぐ仲良くなる
・ぼくの好きな映画10選見てくれ
・生首が話しかけてくる映画のタイトル教えて
・世の中の罠に嵌められてお金を損する人物が出てくる映画
・デンゼルワシントンが出てる映画で打線組んだwww
・お前らの好きなドラえもん映画ベスト5を教えてくれ
・有村架純ちゃんがでるアイアムアヒーロー見るか。ドンナンカナーーーー今年最大のグロ映画で退出者続出
・世界で最も有名で人気のある映画の主人公のセリフに次のようなものがあるらしい 「なにいってんのドク、いいものはみんな日本製だよ」
・【Help】少年が夜、トイレで自慰行為をする映画のタイトル教えてください
・日本人ってやたらドラマとか映画とかで「学園もの」が好きなんだからキャスティングに若いアイドルやジャニーズがでるのは必然だろ [無断転載禁止]
・三大、まんこが映画で好きなキーワード「病気」「未来」あと1つは? [無断転載禁止]
・大勝軒の創業者・山岸一雄を描いたドキュメンタリー映画「ラーメンより大切なもの」が好きな奴いる?
・【映画】映画好きが「号泣した」と高評価、「絶対泣ける映画」おすすめ20本 ★2 [muffin★]
・「フィールド・オブ・ドリームス」っていう自分ちの畑に球場作ったら畑から往年の名選手が湧いてくる映画あるでしょ。アレ泣けるよね
・日本映画「好き!つきあってくれ。好きになったのがダイスケ君でよかった。ごめんお前とは付き合えない。好き。」…俺は洋画を観た [無断転載禁止]
・ゴリラが出てくる映画
・好きな映画音楽を紹介してくれ
・障害者が出てくる映画やドラマ
・おっさんが観て泣ける映画教えてくれ
・腕時計が出てくる映画 part1
・コイツが出てくる映画が思い出せない
・最悪な終わり方する映画おしえてくれ
・やたらと戦闘シーンが主張してくる映画が嫌い
・ホラー映画好き来てくれ!Part78
・ホラー映画好き来てくれ!Part56
・ホラー映画好き来てくれ!Part63
・ホラー映画好き来てくれ!Part29
・ホラー映画好き来てくれ!Part84
・ホラー映画好き来てくれ!Part97
・ホラー映画好き来てくれ!Part68
・観たあとに走り出したくなる映画おしえてくれ
・メグが襲ってくる映画「MEG」 本編動画が解禁
・ホラー映画好き来てくれ!Part110
・好きな映画挙げるから好きになりそうな映画挙げてくれませんか?
・ホラー映画好き来てくれ!Part55 [無断転載禁止]
・好きな映画挙げるから好きになりそうな映画挙げてくれませんか?
・なんかこうさ、人生は一度きりなんだ!みたいに思わせてくれる映画とか小説あったら教えてほしい
・「映画が始まるとメアリの横顔がでてくるけど正気かと思ったよ。これからポノックが何作ろうがメアリを思い出す。」 メアリと魔女の花 [無断転載禁止]
・マーベル・スタジオ社長 「映画でもっと日本を舞台にしたいたいけど日本人が映画を見てくれない」
・【出資】嫌儲発・全角岩手に粘着取材する映画企画をやっています!金を出してくれるケンモメン募集中
・角川春樹「あ、握手してください!」黒澤明「(無視…)」角川春樹「影武者はクソ!影武者を越える映画撮る!」⇨「天と地と」
・僕の好きな映画
・女児の裸が見れる映画
・戦争映画で最強なのはどれ?
・ドラえもんの映画で裸体ww
・女優のヘアが見える映画
・鬼滅の刃の映画で学ぶ経済学
・ぼくの好きな日本映画の内容
・洋画の歴史映画や偉人伝記映画で
・魔女は宅急便をする映画のタイトルなんだっけ?
・観た後に鬱になる映画ってどういうのがある?
・小・中学生の素っ裸・ナニがみれる映画!
・フェラチオシーンのある映画〜第2章〜
・私が観たことのある映画を五十音順に紹介するで
・ジブリの魔女が宅急便やる映画なんだっけ?
・藤原竜也と香川照之の出る映画がまた見たい
・「僕の体の70%は映画でできている(キリッ」
・真の映画マニアは大好きな俳優がいる
11:45:23 up 25 days, 12:48, 2 users, load average: 10.16, 22.75, 21.79
in 0.074990034103394 sec
@0.074990034103394@0b7 on 020801
|