◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:SONY α7 W Part10 YouTube動画>5本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1675517289/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
SONY α7 W Part 9 2chb.net/r/dcamera/1671983382/
>>4 何言うてるんや?
後から重複スレ建てとるおまいが荒らしやん
バカなのか?
わいはスレ建て論争に加わる気は無いんやけど、
おまいみたいな奴が一番嫌いやわ
そのはた迷惑でクソ下らん正義感ってどこからわいてくるんや?
ええ加減自覚した方がええよ
おまいが迷惑やねん
7IIIから買い替えた方にお聞きします。 7IIIと比べてどうでしょうか。買い替えたほうがいいですか?
>>6 5ちゃんねる初心者か?
ワッチョイ付きでスレ立てると
>>1 の最後にその文が自動的に挿入される
特に深い意味はない
ワッチョイが何かはググれカス
>>6 >>8
どこで5ちゃんねるのことを知ったんだろうと思ってしまう
カメラのこと質問するならまだしも気持ち悪いって書いてしまうのはある意味すごいよね
>>8 あ、すまん
おまえの言ってることを勘違いした
あの文が挿入されるのは
>>1 だけです
2~1000まではつかないのよ
わかった?
>>7 >>9-10 なあ
そんなにスレの維持が大事か?お前にとって
もっと生き方考えたほうがええよ
スレがどうなろうと、お前の人生には何の関係も無いんやで
ワッチョイ付きだろうがIPだろうが
少し考えろや
やっぱり荒らしてるのワッチョイスレ立てたやつじゃねえか バレバレなんだよ
>>12 よく見たらワッチョイスレ違ったw
これは専ブラ(5ちゃんねる専用ブラウザ)を使ってワッチョイスレの「次スレ作成」機能で次スレ立てると
>>1 がコピーされるんよ
例えばこのスレ
SONY α7 Ⅳ Part5
http://2chb.net/r/dcamera/1646049099/ 1にあるでしょ
それがコピーされたまま消すのを忘れたんだよ
わいほんまスレ乱立するのがほんま嫌やねん どうせワッチョイだろうがIPだろうがわいはどっちでも隠すからどうでもええんやけど、 下らん自治厨の自己満に付き合わされたくないねんほんま 先に立ったのはこっちやんか なんで自分勝手に重複スレ建てるんや
>>12 >SONY α7 Ⅳ Part5
それワッチョイスレ
1671881364/1-3
>ワッチョイ付きでスレ立てると
>>1 の最後にその文が自動的に挿入される
ワッチョイ設定スレなのに1、2、3にワッチョイ適用されてない
>>11 >>17 プリキャプチャーって電子シャッター連写を使って常時バッファを貯めとく機能だからフルサイズの場合積層センサーかキヤノンのR5やR6に積んでるようなDRと引き換えに読み出しスピードを高速化するモードのあるセンサーじゃないとローリングシャッターが酷すぎて使い物にならんと思う
αの場合載っても1か9のシリーズだけになるんじゃないかな
>>18 なるほど。
α7 Ⅳよりα7 IIIのほうがローリングシャッター歪みが低いというぐらいだから、
プリキャプチャー搭載は無理かもしれないね。
>>17 >>6
中華とか出しそう 日本企業は小出しにしかしないから すぐ周回遅れになる
>>14-20 この機種人気なんだよな?
過疎りすぎだろ
高いカメラだしね ユーザは多くない これがCNだとカメラマンメインだから使いこなしについて色んな話で盛り上がるが ソニーユーザの場合、その殆どがスペックドヤ勢と雰囲気だけのカメラマン気取りの初心者だから、購入直後発売直後にキャッキャウフフしたらもう話すことなんかないんだよ 今はS5IIとか7rVスレで「次なにかおっかなー」ってやってる頃でしょ
平均的ニコ爺。 235 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp63-9N32) 2023/02/08(水) 09:27:46.37 ID:CF9T+Xrep X-Pro3にXF8-16と三脚付けて風景撮っていたら しらんおっさんから あんちゃんだめだよ風景ならCanonかニコンのフルサイズでないと 何そのカメラ? と笑われてしまった X-Pro3は背面も開けてみられるし結構良いですよ、 と言っても いやいやフルサイズでないとダメだな解像度やダイナミックレンジがまるで違うよ使えばわかる と聞きやしない なぜだ…
>シグマが純正並みに使えるから 所詮シグマでしかないというのが1つ シグマはCNSの純正の穴埋め商売なのにメインストリームは弱いってのが1つ サードパーティレンズは全部ソニー対応だからソニーに対するアドバンテージにならないってのが1つ レンズが足りる足りないでいうなら、パナは魅力的なレンズは純正頼みでその純正はマーケットがしょぼすぎて製造も開発も極めてしょぼくて、改善されるかどうかもわからず改善されるとして何年も先の話でしかない ってことなんでαユーザは誰一人パナを選ばないんだよね
>>23 >>24 フェアに見ればAF性能と高感度耐性で7Ⅳ、手ぶれ補正と音質でS5Ⅱなのは確定だと思う
そう考えたら価格差10万円以上でS5Ⅱが高コスパ機なのは間違いない
α7Ⅳからの乗り換えは必要ないが、全てで劣るα7Ⅲからなら充分乗り換えを考えるべき機種ではあるね
レソズ資産どないするねん いままでm3で粘ってきたならEマウソトレソズもそこそこ有るはずやろ
>>26 高感度でα7iv?同等もしくはS5iiじゃないの?
S5iiはデュアルネイティブisoだし
>>27 >>28
ローリングシャッター歪みが酷いα74が動画強化機だって?
動画制作でα74なんかお呼びじゃないよ
今の動画制作はNikon Z9、Canon EOS R6 Mark II
そして安価な機種としてS5IIに期待が高まっているところ
>>27 けーすけはどうでもいいけど
まともなユーチューバーはいないものか
SONY社員でいくらでもいるだろ
>>29 >>29 なんで俺に安価つけてきたんや…
だれもα7ivが動画強いなんていってないが
そもそもパナっていつまでカメラやるつもりなん? BDディスクもあっさり撤退しよるし レソズ資産集めててもいつ梯子外されるか分かったもんやないで
>>26 レンズラインナップ無視してる段階で馬脚丸見えなんだよ
お前馬鹿なんだからもう少し上手くやろうぜ
>>29 >今の動画制作はNikon Z9、Canon EOS R6 Mark II
重くてジンバル乗らないので論外 ただスペック見てるだけの動画エアプ
おまえらさ ワッチョイありだ、IPありだなんて叫んだとこでぜんぜん書き込まないんだからスレを乱立させんな ワッチョイ無しスレじゃ無いとスレが成り立たないほど話題は無いんだよ 幾つもスレを乱立させて迷惑かけ過ぎだ
>>37 レソズスレもやけど、同じ奴やと思うで
やたらとワッチョイスレにこだわって乱立するんや、先に今まで通りのワッチョイ無しスレが立っていても
ほんまに迷惑やし、意味ないし
わいにしてもチソ皮にしてもワッチョイ有ろうがIP出そうが関係なく書き込むんやし
NG出来る言うんやけど、実際NGなんかしてへんやろ
>>39 なんやこれ
m4だけでこんなあるんか
ほんまアホちゃうか
スレ建てなんか弾かれるときも多いし基本的に面倒臭くてやらないんよ
恐らく全部一人でやってるんやろ、ワッチョイスレは
人間終わってるでほんまにこんなことに時間費やしてる奴
ええ加減にして欲しいで
どっちが荒らしやねんほんまに
>>35 対応ジンバルちゃんとあるしなあ
むしろPENIS2しかまともに8K撮れる機材がないソニーがヤバそう
>>41 そりゃあるだろ?デカくて重くて高価なやつが
だからどうしたというだけの話で
>>42 で、それ使って撮ればいいだけの話だよね?w
>>43 うんそうだね 自分が何に対して何を言ってるかまるでわかってないんだなぁ
まあソニーは値段上げすぎたよな ボディもレンズも半年で2回も値上げしてニコンとの価格差が酷いことになってる カメラのキタムラ販売価格比較 Z6II 241,560円 α7Ⅲ 256,410円 (+14,850円) α7IV 352,184円 (+110,624円) Z7II 358,380円 α7RIV 373,040円 (+14,660円) α7RV 491,270円 (+132,890円) Z9 628,650円 α1 841,500円 (+212.850円) Z20mm F1.8S 119,430円 FE20mm F1.8G 134,640円 (+15,210円) Z50mm F1.2S 250,470円 FE50mm F1.2GM 284,130円 (+33,660円) Z24-120mm F4S 125,730円 FE24-105mm F4G 148,130円 (+22,400円) Z70-200mm F2.8S 285,170円 FE70-200mm F2.8GMII 326,700円 (+41,530円) シグタムにやられてボディのシェアに比べて純正レンズが全然売れてないから 利益が全然取れないのが連続値上げの原因だろう
>>48 そこにS5Ⅱ入れちゃうとキャッシュバック込みで27万以下でレンズ2本付いて来るんだよなw
性能で負けてて価格では圧倒的に負けてるって何のギャグだろう…
>>48 比較対象となるニコンのカメラが総じてソニー以下の機能性能だからね
当然としかならんのよなぁ
>>49 パナはレンズがないので話にならん なんで同じ話繰り返すの?
>>50 どこの世界から来たのか知らんが、 Lマウントがレンズ不足は君自身の認識が不足してるんだよ
パナからも過不足なくレンズは供給されてるし、シグマのレンズに至ってはEマウントよりも性能を発揮出来る
しかもMC21をかませばEFマウントがAF-Cで過不足無く動く
これ以上の何を求めるの?
そんな事は Lマウントを知るヤツなら常識なんだがな
>>51 生産力じゃなくてラインナップのことだよ 周辺機器もカメラもレンズも何もかもが少ない
何億回も同じこと言ってるけど、完全ド新規のど素人以外S5IIは選ぶ理由がない
完全新規のど素人にしたって普通はCNS大手の安心感を選ぶ
だからS5IIはm43と同じく分かってる人の2台目3台目需要「だけ」なの
現実は7Ⅳの完敗
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>53-54 いや?ただの合理的な思考の結論だよ
現になんの反論も君はできないでしょ?
CNSユーザ → 乗り換えるメリットなんもない
素人 → 大手を選ぶ
じゃ誰が買うのか
CNSユーザの2台目需要 もしくはお前みたいなキチガイ
>>56 まあ別にS5Ⅱ以下の機種で満足してるならそれでいいよw
S5Ⅱには完敗だけどなw
相変わらずパナ信者はコンプレックスの塊だな。 本当に自信があるなら関係ない機種のスレを荒さないわな。 実際、キヤノン信者の投稿はない。
>>57 いやそうならとっく乗り換えてるんだよ
でもレンズ、周辺機器、重さ、大きさ、カメラの選択肢 とか全てにおいてαのほうが勝っているんだよ
αシリーズで得られる恩恵のほうが大きい だからS5IIは劣ってるんだよ 遥かに下なんだ なんで気づけないんだろ?
>>60 それ単なる思い込み
現実に50mmF1.8と35mm F1.8の比較じゃ負けてるでしょ?
>>55 じゃあ勝てるレンズはどれって話でね
そのレンズはお幾らって話になる
だからと言って強要はしてないからな 現実に同レベルのレンズなら負けてるって話だけ
>>60 肝心のカメラ(α7iv)に触れてなくて草
というのは置いといて、まあ、システムとしてはαのほうが優れてるの事実だよね
カメラの性能に関しては同価格帯でみるなら、s5iiに敵なし
α7ivと比較しても一長一短
α7ⅣがS5ⅡのWレンズキットに勝つには50万必要ってだけの話であってその金額を出してもSONYがいい、α7Ⅳがいいって人はそれでいいんだよ 少なくとも標準ズームと50mmF1.8の比較ならS5Ⅱの圧勝
>>63 肝心のシステムに触れてなくて草
と言ってるんだよ
>カメラの性能に関しては同価格帯でみるなら、s5iiに敵なし
α7Cが勝っておしまいかな 圧倒的に軽く小さいからね
ちょいと前に出た廉価コンパクト機と比較される程度でしかないんだよ
EOSR8もS5IIも
>>64 その比較が無意味だって話だね
カメラはシステムだからね どんな豪邸も十勝の原野に建っているのでは1円の価値もない
S5Ⅱなんてアクティブ手ぶれ補正が付いている割に安いことしか取り柄がない しかも出てくる絵はこんにゃく画像 基本画質はおろかAFも7Ⅳに追いついていない あくまで価格なりの入門機
あー単純に自分の買った機種バカにされたくないだけか 写りの話しないもんね まあ、ご自慢のシステムにお金落としゃいいんじゃないすかね
>>67 うんうん、そう思い込みたいよね
現実は残酷だw
>>68 写りってただの好みでしかないので優劣ないよ そんなこともわかってないんだね
まぁ何もかもソニーが圧勝だから悔しいのはわかるけど、カメラシステムのごく一部の機能が優れていたとしても誰も選ばないんだよねそんなものは
>>69 残酷な現実ってのは、デカオモカメラを安売りしても周りが全然付いてこなくて話題にもならないって話か?
>>33-42 けーすけ&アキヤ
α7Ⅳ vs S5Ⅱ 徹底比較動画
前編 けーすけ編
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 後編 アキヤ編
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 実売価格差10万円以上ある両機だけど、フェアに見てどちらが上でしょうか?
>>70 単純に
>>55 の画像を見てどっちが勝ってる?
それだけ答えてくれよ
>>70 写りが好みとか言い出したら、今言ってるご自慢のシステム否定しちゃうが大丈夫か?
結局自分好みの写りのメーカーに行くのがいいよねってなるし
システムの優劣が決定的なポイントじゃないって自分でいってることになるが…
>>54 2月1日からソニー商品は一律14%値上げだとさ
マジにソニー終わったな
買いたい物があったら今のうちに買っとけ
https://www.sony.jp/info2/230125.html >>72-73 発売前の提灯レビュー動画なんかみないよ ゴメンな
言いたいことがあるならちゃんと自分の言葉で語ろうな できないならその程度ってことだよ
今んところ分かってるのは手ぶれ補正と長時間録画と安さ以外は何もかもαに劣るってことくらいかな
>>73 インスタや様々な写真投稿SNS見てれば7ivは盛り上がってるのわかるのに
こういう人って5chが全てなのか可哀想にねえ
>>74 >写りが好みとか言い出したら、今言ってるご自慢のシステム否定しちゃうが大丈夫か?
いや、写りの好みでなんかカメラ選ばないので全く問題ない
絵は自分で作るものであってカメラに作ってもらうものじゃない 撮って出ししかしらないカメラ小僧にはそんなことからおしえてやらないといけんのか
>>74 指先の感覚は不要だというのはが、単にお前がその愚かさ故に無自覚に行ってる手探りでのボタン操作を理解できてないだけだって分かってくれて嬉しいよ
誰にとっても指先の感覚はボタン選びに必要なんだ
で、操作できるかできないかなら私もできるよ。多くの人もできるでしょう
でも、>>242ができないというならそれは242にとって正しい
で、それくらい指先の感覚が鈍いのに他社のカメラならメクラで操作できるというのは不自然すぎるので、99%くらいの確率で単に慣れてないのをカメラのせいしているだけだろう
ただ、α7のボタン類が起伏に乏しく小さく操作しにくいのは事実だよ
>>68 >>69 チルトバリアンは機能的には最高だけど、厚みが出てカメラのフォルムが崩れるからな
チルトバリアンを採用してるカメラはどれもデブっててかっこ悪いだろ? この点がね
>>79 フル論破されて悔しいんだね
でも発売前の動画はすべてアンフェアなんだ 現実を見よう
例えばCNのFFミラーレスも被写体識別なんかが実装されたときはソニーに追いついた!みたいなレビューだったが
蓋を開ければ 追跡モードに設定しないと機能しないっていうクソ仕様で足元に及ばないゴミだった
結局、発売前レビューってのは都合の悪い話は徹底的に伏せられてしまうの
ここの信者も心の中ではS5Ⅱに負けてる事は分かってるからな
キャノンニコンがいまたたえてるのはZ9とR3「だけ」でそれ以外はすべてソニーに遥かに及んでない カタログやレビュー的には追いついた体をとっているけど、実際にはRTT的なものすら実装できてない 二台カメラ並べて、画角外から人が入ったりでたりする「動画」程度じゃAF性能は全く計れない
>>76 完敗動画から目を逸らしててワロタ
しょせん信者なんてこんなもんだよな
>>81 >>82
a7m4がソニストで36万だから
4軸の付いたa7m4Aだかm5だかはソニストで42,3万といったところか
それでもキヤノンのR5が50万なので普通どころか安い部類なんだよなぁ
ソニーがCNクラブに仲間入りしたのはブランド的にはいいことなんかもしれんが
いやこれもう誰買うの感がすごい
>>84 いや、必死な信者ですら具体的に何がどう優れているか語れないって事実から目をそらしてるのがお前さんだよ
でも見てほしいなら見てあげるよ。
RTTに相当する機能が動作してる動画みせてよ
任意を被写体をセンターロックで選んで追跡させるだけでいいよ どの動画でやってる?さ、しめして
>>85 わざわざ私の発言保存してコピーしてるのかw まぁ集団訴訟の話でも完璧にボコられて 売上の話でも完璧にボコられて
何をやっても負け続けで悔しくてネットストーカーになっちゃったのもわかるけど、さすがに露骨すぎて気持ち悪い
>>84 昨日来たで
いつも通りダソボール開けてないんよ
買って満足してしまうんや
ンニストのm4値段変わった思うたら、株主優待+5%が外れただけやったわ
これギリギリで滑り込む人には罠やな
同じ条件で買うて289520円やったからまあ満足や
この後いくらになるかやな
にしても株主優待+5%ってどういう条件で付けてるねん
レソズには不適用やし
スレが盛り上がってんなw これに懲りたら2度とワッチョイスレなんて言い出すなよ、アホども
>>89 ボタンやダイヤル云々はスペオタによくある話で普段から撮影で使ってれば身体が記憶するんでなんの問題も無いよ。
たまにしか使わないならそりゃ難しいでしょうね~。
メーカーによって押しやすさや配置、操作感は変わるけど結局操作は全て慣れの世界。
Nikonが~とかいうのもどのメーカーを普段から使ってるかという話でしかないんだよ~。
SONYユーザーがNikon使えば当然始めは戸惑うよね。
>>90 それな
パナはせっかく高収益製品として成長していた市場を破壊した
他社はパナを無視して低価格路線なんてやって欲しくないけど後追いせざるを得なくなる
デジカメを買う人間なんて限られてんだからその中で企業は儲けてくれてていいんだよ
ユーザーはそれを受け入れて実際にはフルサイズ市場は活況だった
ほんと馬鹿なことしてくれたわ
よく新型カメラが出るたびにカメラを同じ場所に並べて動画撮影して カメラに向かって歩いたり、画角内外を出入りしたりして AF性能が!被写体認識が! と喚くレビューはもうZ6だのR5だののころからもう何度も何度も何度も何度もみて そのたびにソニーに並んだ 勝ったと大騒ぎしていたんだよね でも実機触ってみたらRTTすらなかった 同等といわれてたスチルの動体識別連射なんかも発売後1年位たつと 「やっぱりまだまだ」なんて言われるのばかりだたった ちなみにZ7IIでもそのへんは変わってない 提灯レビューなんてそんなもんなんだよ
>>90 半角カナにし忘れてんぞ、ダボがw
おまえがキャラ使い分けんのはバレバレだけどな
悔しいからそれっぽいのを片っ端からコピペしてるんでしょう S5IIが勝ってると言うなら、具体的にその点をかけばいいのにね 動画を見ろー! → いや見る必要がどこに? と言われておしまいというねw
>>88 はいつものワッチョイ消しの文体
>>90-91 はキャラチェンミス
マジに馬鹿丸出し
>>89 ほんま乱立がめんどくさいねん
アホの自己満の重複スレとか使いたくないねん
わいはワッチョイあろうがなかろうがどうせ消すからどうでもええんやけど、
スレ立てに精を出すぐらいしか生きがいのないゴミの遊びに付き合いたくないんや
ツソプルにカメラの話しに来とるんやから、スレの覇権争いとかほんま迷惑やで
α7Ⅳ的には、ちょい上のS5Ⅱってライバルが出来て良かったな 今後の目標になる
大きく重くていいなら動画性能はいくらでも盛れる ってだけの話で上も何もないんだよね
そもそも発売前だから提灯レビューしかないのにはしゃぐパナ信者は幼稚だな。
>>50 そうかな?
ソニーはα7RVで別チップ積んでやっと後ろ姿の頭部認識AFができるようになったばっかりなのに
>>92 瞳AFならニコンのほうが後ろ姿でも
ちゃんと頭部認識するからソニーより上
ソニーはα7RVでAF専用チップ載っけてやっと実現したくらいの周回遅れ
骨格を認識するようになったとか物凄い新技術みたいに言ってるけど
結局人間だと認識して頭の位置を特定できるようになりましたってことを
さも凄そうに誤魔化してるだけ
ソニーは今頃やっとできるようになったの?って話だよw
>>101 >瞳AFならニコンのほうが後ろ姿でも
>ちゃんと頭部認識するからソニーより上
このガバガバ判定馬鹿丸出しだなw
>>101 そういう無意味なカタログスペックじゃなくて、現実に使ってる人の声を見てみるといいでしょう
>>104 スルーすりゃいいのに…
そんな悔しさ丸出しのレスをするから居着くんだよ
>>101 ID:8xImMwfy0 = ID:xAPmKF1f0
コイツってモノホンのガイジかな?
自分で比較用レンズを書いておいて、
>>447 にそのレンズを使ったAF比較動画を貼られたら発狂とかあり得ないんだけど…
418 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/01/26(木) 11:31:03.62 ID:8xImMwfy0
>>395 パナ信者うるせえなあ
価格は左:マップカメラ、右価格コム最安
α7IVズームレンズキット 326313円、292922円
50mmF1.8 29910円、29910円
合計 356883円、322832円
>>100 >>102
1機種だけで覇権取ってるなら7IIIの時点でソニーが覇権取れてただろw
現実はキヤノンとかニコンとかがしのぎを削ってるじゃん
そこにパナソニックが参入するだけの話ではここまで盛り上がれるの本当に5chって感じで面白すぎるw
>>97 >>98
付け加えておくが全世界でワクチンを打ったやつのほとんどのやつはリスクもベネフィットも知らないままに打ったんだわ
日本人について言えば「思いやりワクチン」だの「周りの人のために」だの「お年寄りを守ろう」などというプロパガンダに騙されたやつがほとんど
おまえの周りでワクチン打ったやつにmRNAワクチンの仕組みを聞いてみればいいよ
おまえも多分知らないはずだ
インフルワクチンと同じ程度にしか思ってない平和ボケした馬鹿が何も調べずに打ったの
そしてその結果がこれだよ
現実見ようね
>>80-90 >>101 x-t5めっちゃ評価いいのな
7ⅳとあわせて使ってるけどホワイトバランスと露出の調整難しくてまだ使いこなせてないわ
あらゆる評価はすべて疑ってしかるべきでそこに権威も信頼性も関係ない 発売前にレビューと言う段階でメーカーの便宜は100%働いているのだからそこに真の公平性は絶対にない その程度のこともわからないバカが「信頼性」「公平」とか言ったりする
>>99 友達からいつ電話がかかってきたんだよ?
全くかかってこないだろ?
それは友達がおまえを全く信頼してないし、おまえに時間を使いたくない事の証明だ
それほどおまえは心が醜く歪んでネジ曲がってる
アフィリエイト踏んでほしいから普通は魅力的なレビューをするんだよぼっちゃん あとどこの世界の礼儀かしらんけどそもそもデジタルカメラワールドはそれ以外の収入もありますよ当然レビュー依頼の案件もあるでしょうね
>>103 >>96 別にお前に信頼して貰う必要もないよ
で、デジカメワールドの評価が常に公正公平であると言い切る根拠はなに?
一般大衆はデジカメワールドの評価が公正かどうか判断できない立場だけど
そこに魅力的なコンテンツがあればアクセスするので、アクセス数はレビュースコアの公正さと無関係ですよ?
>>820 広告があれば広告主への忖度がないことは立証できなくなるね
>>95 おまえ頭大丈夫か?
点数良ければ恣意的、忖度
じゃあなんで7Ⅳが4.5で7Cが3.5なんだよ?
この2機種は忖度されてないのか?w
ちなみに7Ⅲも満点評価だが、これも恣意的に忖度されてるんだな
いくらS5Ⅱを認めたくないからって、あまりに幼稚で馬鹿すぎる
>>49 >>53 >>61 心配すんな
デジタルカメラワールドを信用してる奴は世界中に何億人もいるが、おまえを信じてる奴は世界に一人もいねえよw
家族にも嫌われて信用されてないだろ?
家族がいればだがw
>>65 あーあ、スレ荒らし始めちゃった こいついつもスレ乱立させてるアホだろ ソニー基地がソニーのスレを荒らしてどうすんだよ
>>118 レスコピペ荒らしをしてるのはおまえだろ
幾らこっちを荒らして誘導したって、誰も書き込まないんだから諦めろ
>>26 AFはS5Ⅱのが断然上でしょ
食いつきと認識力がα7Ⅳより上
ソニースレをレスコピペ荒らしするソニー信者 コイツは人として終わってるよな
性能命だった7Ⅳがその性能面でS5Ⅱに負けてるのが哀しいな
>>122 システムで勝ってるおじさん「システムで勝ってる」
>>122 これ何気にヤバいな
シグマのレンズを使うと手ブレ補正が弱くて、アクティブ補正オンで10%クロップされるのか…
シグマのレンズは使えないじゃん
>>118 >>121 いや、色々としか言えない程度に何もないならここで語ることじゃないよ
>>120 自分に自信ない女がシャネルで着飾ってるのに似てる
まじでお話にならない
>>118 >>119 ハッキリ言えばパナの一番の問題はどこまでミラーレス事業を継続できるか
やがて撤退する危険性がどの程度かだよな。
1機種が多少売れたところでどうなるものではない。
マイクロフォーサーズの状況を見れば明らか。
>>117 >>107 次からワッチョイアリにしようぜ
毎日NG入れるのめんどくさい
>>127 ipだったら一生NG入れられるからそっちのがいいけど抵抗ある人もいるだろうからIP無しで
>>114 SONYにボラれてたと気付き 気付かせてくれたPanasonicを逆恨みする男w ↓ ID:Rx4E9EdT0
>>114 いやまぁもう彼分かってるとおもうよw だけどもう後に引けない だから同じ話を繰り返してる
これが本当にわかってないなら 同じ話を繰り返さないからね。意味がないから。別の表現にする
だけど、もう分かってしまった。でも悔しくて認められない。なのでコピペで逃げようとしている
>>130 S5Ⅱに完敗してコピペ発狂とか恥ずかしい こんな事してないで仕事を探しなよ
>>133 >>123 パナでシグマレンズもクロップしないであれだけ手ぶれ補正使えてるとこみるとEマウントはわざとだろうな
本当に完敗してると思ってるならわざわざこのスレ荒らしてないでS5Ⅱスレいけや どんだけαⅳ気にしてんだよw
生みの親とか関係あるか?
創業が潰れて後追いが成功してるパターンなんてどの業界でもあることじゃん
で、今のカメラ業界見ればパナが安泰かどうかと言われると必ずしもそうじゃなくね?
俺は
>>954 ほどパナが撤退するとは思ってないがじゃあ安泰かって言われるとそうでもないと思ってる
>>132 AFの速度は必要十分ならそれ以上はやくても意味ないから、あえて優れてるところを上げるならIBISくらいか
まぁ後発で重く大きいのだから優れてなきゃ困るがその程度の差でしかないなら、やっぱ軽さ小ささて7Cかな
重くても妹尾性能を求めるならレンズラインナップも視野に入ってくるからやっぱりえらびにくい
というわけで、冷静に見ると安物テカオモカメラはスペオタと底辺映像屋専用だと思うのよ
>>127 もう一度論破するね
>少なくとも世界中からデジタルカメラワールドのサイトにアクセスされてるからな それが信頼の証明だ
え?いや全然ちがいますよ。だってレビュースコア以外にもコンテンツあるからね
そしてレビュースコア以外に多くの事実やまともなコンテンツがあれば多くの人が閲覧する なので、大勢が閲覧しているのはスコアの正しさの根拠になりません
はい、おしまい
>>134 >>135 期間を考えてみろ アフィリエイトを貼るのは注目度が高いからだろ 無料で運営してるんだからアフィリエイトは貼られて当たり前だし、お前も協力して踏んでやれよ それが礼儀だぞ
>>135 >>139
システムカメラだから、カメラ単体の評価はあまり意味がないよ
ちょっとくらい性能が劣っていても、レンズラインナップがある大手がだした安いFFカメラって大事でしょう
まぁいずれにせよソニーは20万以下のカメラは売らんから草刈り場よね
>>86 キヤノンフルサイズ廉価機2月8日に登場
海外価格:ボディ1499ドル、レンズキット1699ドル
キヤノンのEOS R8の重さはバッテリー、SDカード込みでわずか461g。軽量コンパクトなボディながらトップレベルのパフォーマンスを発揮する。
センサーは2400万画素フルサイズ、画像処理エンジンはDIGIC X。連写は電子シャッターで最大40コマ/秒を実現。
動画は6Kからオーバサンプリングの4K60p。フルHDで180fpsのスローモーション撮影。録画時間の制限はなし。C-Log3対応。
AFはデュアルピクセルCMOS AF IIで、目・顔・体はもちろん、飛行機・列車・車・動物などの追跡が可能なトラッキングAFを搭載。
「EOS R8」は「EOS R6 Mark II」と同じセンサーと画像処理エンジンを採用した下位モデルのようで、「EOS R6 Mark II」からオーバーサンプリングの4K動画や40コマ/秒の連写などの機能を受け継いでいるようです。IBISは省略されているようですが、その分、R6 Mark II よりも100g以上軽量化
>>88 >>87 株主の20%のやつかあ 持ってるけど、カメラ全般対象外だと思ってたー! 上得意18%と対象同じと思ってたけど違うのかな
a7m4がソニストで36万だから 4軸の付いたa7m4Aだかm5だかはソニストで42,3万といったところか それでもキヤノンのR5が50万なので普通どころか安い部類なんだよなぁ ソニーがCNクラブに仲間入りしたのはブランド的にはいいことなんかもしれんが いやこれもう誰買うの感がすごい
あの時だけm4には適用やったんよね、株主20% 他のレソズとかも試したけどあかんかった 31日の昼頃にわいが試したらもう使えんかったし
>>144 その代わりR5は45Mなんだよ
だから比較対象は55万のr5 61Mで4軸だから少し高くてバランスしてるという体裁だわな
画素数33M4軸のm4Aだかm5だかはm4の36万に対して42万円(笑)ってのはほぼ間違いないだろうが、この価格でスタンダード的な扱いなんだから笑える話だ
金のない人はm3 7c買ってねといったところでしょう それでも28万と26万もするがw
20万円代のカメラがいつの間にかこの世から消えてて笑える
いま信者が必死になって粘着してあらしてるパナS5IIが25万→22万ってこうやってみると激安で 同等性能の7c26万 7m3の28万より4万円6万も安い 安いんだが今の御時世レンズが20万くらいするから2,3本かったらもう誤差なんだよね パナがこのまま格安路線をレンズでも貫くなら、かつてのペンタみたいな地位を築ける可能性もありはすると思う 商売になるかはわからんが
>>147 Lマウントスレ覗いたらレンズかなり揃ってたぞ
S5Ⅱにシグマのレンズで揃えたらかなり安く組めそうではあった
【パナ/ライカ】Lマウントレンズ総合 1【シグマ】
http://2chb.net/r/dcamera/1675926049/ >>148 あっさり釣れたな
パナのレンズはこれっぽっちしかないの
https://panasonic.jp/dc/products/s_series_lens.html 画質がウリのproシリーズに至っては 1635/4 2470/2.8 70200/2.8 50/1.4 たったこれだけ 冗談としか思えん
超広角でズバッと星景撮るかとか、中望遠大口径で浮き立つようなツヨツヨなポートレート撮るかとか、大望遠で格好い飛行をゴリゴリの質感で撮るかとかなんもできない
価格を高くても30万に抑えてるので安くはあるがそれでも30万
ボディの5,6万の差なんか誤差だわな
んで、あとはぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんぶ廉価レンズか社外レンズでまぁ義理みたいなもんだ
24105にマクロ、50と35でもあればまぁいいでしょうがそれこそ社外でいいわな
こうやって考えるとホントS5IIは魅力ないな
>>149 基地外かよ
何が楽しくてそんな事やってんの?
俺のレス内容をちゃんと読め基地外
>>145 来月の新婚旅行に向けて、α7Ⅳを買います。
レンズは色々探して予算10万円以内だと
タムロン20-40mmF2.8を買うのが最善ではないかと考えてますが、
もっとおすすめのレンズがある場合はぜひイチャモンをつけてほしいです。
>>146 Lenses Rented By Lens Mount
Mount別 2022 Rentals(増減)
Canon EF 30.79% (-4.05%)
Sony E 24.04% (+2.90%)
Canon RF 15.29% (+2.30%)
Nikon F 8.61% (-2.25%)
Nikon Z 1.75% (+2.09%)
>>147 >>148 操作性を犠牲にしてでも1gでも軽く、1mmでも薄くがSONYの拘りだからな。
RX1やRX100なんかグリップすら無く操作性は酷いものだが割りきった拘りが良いのだ。
7RⅤの肥大化は相当な葛藤があったに違いない。
共通デザインなのはコストの問題ではないな。マツダのデザインと同じ事だろう。
コストの問題なら細かい調整などするわけがない。
メーカーの個性はあるべき。
全てのメーカーがキヤノンやトヨタみたいな無難なものしか作らなかったらつまらん。
>>149 まさにそう
半年くらいα6100からの買い替え先を探してたけれど、
今α7m4を買うならR6mark2が最有力候補
ポトレや風景ならX-H2、動きものならOM-1
に魅力を感じてる
基本性能は高いのだろうけどね、、
>>151 fe 24-105mm f4
旅行ならこれ
そして末永く爆発しろ
>>150 R6m2は相変わらず電子シャッターダメみたいだしなぁ
せめて色は治ったのか、、、そのままか
AFはいい感じ
でも高い、もうEマウント買ったならナイナイ
>>155 ただソニーでも初代α9は最高速連射は14bitじゃなくて12bitだったでしょ
一眼レフ時代から高速連写では絞りの連動速度に限界があって機能制約(スペックダウン)は当然に行われてた
つまり動画やスチルの高速動作領域で素人の考える最高スペックが常時発揮されていると考える事自体が、カメラ業界では間違いということになる
>>153 >>149 たぶん、だけどソニーはボディのデザインを大きく変えられないんだよ
おそらくだけど、デザインを変えると企画やチームを1から作り直さないといけないとか、
重役の稟議が必要とか、超絶手間がかかるような社内手続き上の大きな壁がある
だからどんだけ重くてもどんだけ小さいモニタが不評をかっても、どんだけ放熱問題を抱えても、どんだけ手ぶれ補正に問題を抱えても、どんだけTypeAが不評でも
デザインを大きく変えられない
>>145 >>152 幾ら荒らしたっておまえが立てたワッチョイスレには書き込まんよw とっとと死ね
ヨドバシだけの2週間だけの一位 で?それで? なんだよね バカは数字からその意味を読めない 自分を気持ちよくしてくれる数字を必死に検索して持ってくるだけ
>>158 やっぱり文字化けしてるよな
466の写真もないし
>>159 >>160 >>151 叩かれる気満々でええやんか
>>155 の24105Gも定番でええし、タムロソの20-40mmもええと思うけど、
わいのチョイスも書いておくと、
まず嫁はんの綺麗な姿も沢山撮りたいやろから、50mmよりも長めの距離も欲しい所やな
広角も出来れば16㎜ぐらいまで欲しい所や
ということでな、
まず一本は28-200mmや
https://kakaku.com/item/K0001264399/ マップカメラで\77,220
これはわいは11月に注文して2月初めに来た位やから、3カ月掛ったんやけど、
今なら在庫あるで
さらに広角を補完するのが、
https://kakaku.com/item/K0001204472/ 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F050)
\37,618
か、金があるなら
https://kakaku.com/item/K0001170376/ https://kakaku.com/item/K0001447055/ やな
ツグマの16-28mmはちょい高いんやけどええみたいや
まあ、普通に1635Gでもええけど
>>150 >読め
俺のレスを読め
>>152 だからどうした
>>154 >R6mark2が最有力候補
デカオモでレンズがないのがいいならそうだろね
>ポトレや風景ならX-H2、動きものならOM-1
APSCにする意味不明 被写界深度の概念もRAW現像も知らないド素人が「画作り」とやらに引かれて選ぶならそうなるんだろうが
まぁすぐに投げ出すでしょう
>>165 知恵遅れ=我が物顔でスレ違いの長文をいつまでも延々と飽きもせず連投するのを自力では止めることができない精神性
>>164 はいはい日本語わからないんだったな
オリンピックでα1が転がり落ちて
342ID:YLzeCfOe0「ちなみにこの後壊れずに」 と嘘ついた
ID:YLzeCfOe0は嘘つきって確定させるから立証はPetaPixelを根拠でいいね?
>>163 難があることが正しいことは認めたみたいね
だからどうした(笑)とか言ってまだ抗っているようだけど
むしろ長文連投し出してどうしたんだと言いたい
これがいろいろ察せられてしまうってやつなのかな?
いや、制約があることについて何一つ抗ってないよ 仕様上の制約を難があると呼びたがるバカがいたから、そりゃぜんぜん違うよと教えてあげただけ 200レスの間バカが逃げ回ってる間に A-Eアダプタの仕様上の制約の存在なんかどうでもいいということをお前が理解しただけだよ
低い解像度のモニターでは大雑把にしかピントの山は「表示されない」
表示されないものは見えない
見えているのは「大雑把な」ピント
もちろん「大雑把な」ピントでいい人もいる
>>162 それじゃ困る人もいる
少なくとも私やその周りの人間はみんな拡大してる
>>163 >>164 >>165 やれやれ
誰が「ピントの山」が表示されるなんて言ったの?
そんなことは一言も言ってないぞ
そもそも「ピントの山」が何であるかを理解してないやつはお話にならないから黙ってなさい
市販されてれるα7シリーズのEVFなら「ピントの山」を見ることは可能です
もちろんそれには技術が伴うのでおまえらのような技術のないやつには無理
>>166 >>167 >>156 昔読んだことがあるなんて信用できないから穴埋め問題にしよう
昔読んだことがあるならできるし、できないなら嘘と確定できるし
簡単だから思い出せないはずがない
都合悪いから思い出せないかもしれないがw
期限は今日まで、できないなら昔読んだことがあるは嘘とみなす
2005年8月?日
?のメンバーと
カール ツァイス社の?を訪問
カール ツァイスの?から受けた質問
我々は?しました
カール ツァイス社は?で、ソニーと?関係を築いています。
>>163 なんとか誤魔化そうとしてるけど EマウントはアダプタつけてもAマウントレンズはまず機能制限があるの知らなかったの忘れてないからな? 知ったかしてもわかるからな
さて、キヤノンファンボーイ君も FFミラーレスとレンズでソニー一強であること Eマウントに問題があるとは言えないこと を理解したようなんでこれからは無駄なコピペが減るかな
>>173 市場を寡占状態にオクことができ
検索エンジンのGoogleシェア率
パソコンのシェア率86.78%
タブレットのシェア率90.4%
モバイルのシェア率94.53%
とりあえず、ソニー一強とする根拠は何一つしめせなかったということでいいかね
>>169 そこに意味ない。レンズ交換式を継続することをまだミラーレスもなかった頃に会話しただけだろ しかもEマウントに移行できるようにカプラー付きのマウントアダプターまで出してるのはソニーだけだ。 俺の知り合いの元ミノルタユーザーは感謝してるやつはいても約束破ったなんていうやつは誰もいない。
うっわガイジ君のIDコロコロ発狂コピペがスゴイことになってるな まぁ何やってもフルボッコ過ぎて彼の幼い精神が耐えられなかったんだろう
>>177 【悲報】世界で最も嫌われてるブランドに"あの日本企業"が選ばれてしまう
2chb.net/r/livejupiter/1634012106/
海外メディアRaveReviewsがこのほど「世界で最も嫌われているブランド」を発表。日本のあの大企業が
不名誉の一位を獲得していたことが分かった。
同社はSentiStrengthと呼ばれる感情分析ツールを用いて100万件を超えるツイートを調査。全体に占める否定的な
ツイートの割合を計算し、地域・カテゴリごとに「嫌いなブランド」の順位付けを行なった。
世界的なブランド全100社の中で最も嫌われているのは日本の「ソニー」と判明。
>>175 LA-EA5はオートフォーカス難あり、
>>176 LA-EA4はEマウントが小さくてフルサイズセンサー搭載機で画像周辺が暗く写ると
小口径Eマウントのケラれに感謝感謝だな
>>177 提携の際にカール ツァイス本社を訪問後の食事で、ツァイスのトップが <勝本さん、ソニーはこれから100年一眼レフのビジネスをやっていく覚悟がありますか?一眼レフのビジネスは、単にカメラを売れば済むものではない。お客様は、“α”マウントがずっと存続することを信じて、ソニーへの信頼にお金を出してくれるのです。> ソニー株式会社 デジタルイメージング事業本部 AMC事業部 事業部長 勝本徹氏に約束させた
な?結局その程度の熱意なんだって だから興味ないなら無視したほうが良いよ 示せなんて大上段から要求することじゃないよ なんせ興味ないんだから 私は写真撮影にしか興味ないので、もちろん他メーカーも調査するけどね ボクの自慢の機材を誉めてよ!って思ってるだけのバカとは違う
お前にとってはというより前提が 今のEVFならピントの山を見るのに解像度充分 フォーカス操作技量も充分 という事なんで フォーカス操作が大雑把な人にとっては 最初から無関係な話ってだけ
>>182 「アノニマスの報告は嘘だ」
アノニマスの報告(cracked rear screen)
ソニーサービスセンターseparated rear LCD screen
アノニマスの報告は嘘だな
>>34 そうやって必死になって単発IDで架空の故障の数を増やしてもなんもおきないぞ?
>>36 機械が故障するのは当然だからでしょうね
>>180 >>181 Ⅳでもシャッター壊れるの!?
何の対策もしてなかったとか!?
アップありがとう。 実際に撮れる写真ってこんな感じだよね。 これはカメラの問題じゃないよ。 キヤノンは調整が大事なので飛行機撮っている友達にどうやって調整してるかとかプロの講座を聞くのがおすすめ。 シャープマスクと色、コントラスト、ノイズリダクションの調整で売れるレベルになるよ。 何が不満なのかはわかるけど知り合いの有名なプロでも光線状態はどうにもならんと言うし、 変えるとしたらズームレンズをやめて単焦点望遠レンズにするしかないよ。 全然違うから試してみて。 ただソニーはヨンニッパとロクヨンしかないからね。 キヤノンの単焦点望遠レンズ安く買ったほうがいいかもね。
>>185 モニター壊れたけどそれ以外壊れてない、ファインダーで撮れるから写真も動画も完全機能します
って話か
あんなにゴロゴロ転がりまくったらそりゃ外側の液晶はダメージ受けるわな
にしてもマウント部分とかそういうところには写真・動画が撮れなくなるほどのダメージはないってすごい進化したなα
これでいいじゃん
>>186 ■第1位 ニコン Z 9 ボディ
■第2位 ソニー α7 IV ボディ
■第3位 キヤノン EOS R6 ボディ
■第4位 キヤノン EOS R5 ボディ
■第5位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット シルバー | ブラック
■第6位 ソニー α7S III ボディ
■第7位 キヤノン EOS R7 ボディ
■第8位 ソニー FX30 ボディ
■第9位 ソニー α7 IV ズームレンズキット
■第10位 ライカ M11 ボディ ブラック | シルバー
SONYの圧勝だしz9以外ランクインしてない現実から目を背けちゃいけねぇよ
>>187 1月のマップカメラランキングでライカ Q2にも負けたα7IV…
これはもうダメかもわからんね
マップカメラ新品デジカメ1月ランキング
https://news.mapcamera.com/maptimes/2023%e5%b9%b41%e6%9c%88-%e6%96%b0%e5%93%81%e3%83%bb%e4%b8%ad%e5%8f%a4%e3%83%87%e3%82%b8%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9%e4%ba%ba%e6%b0%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0/ 1位 Canon EOS R6 Mark
2位 Nikon Z5
3位 Nikon Z9
4位 Leica Q2
5位 RICOH GR IIIx
6位 Canon EOS R7
6位 SONY α7IV
8位 FUJIFILM X-T5
9位 SONY α7RV
10位 FUJIFILM X-S10
>α7IVも前回8位から順位を上げています。
しかし、こちらは前回も述べたように購入者の意識が新品より中古に流れているようです。
販売台数も前回は僅かに中古より新品の方が多いという状況でしたが、今回中古の方が新品販売台数を倍近く上回る結果となりました。
>SONYはそのほか、9位に『α7RV』を入れています。こちらは前回3位から大幅にランクダウン。
在庫は潤沢にあるのですが、どうやら前回述べた不安が的中してしまったようです。
昨年11月の発売開始から、他メーカーに比べ供給が大変安定していました。
その分、欲しいと思っていた方の手に早い段階で行き渡ってしまったようです。
フラッグシップ等の高価格帯カメラは、発売当初に爆発的に売れその後失速していくのはよくあること。
ですが、α7RVはそれがかなり早く来てしまった気がします。
特に発売開始から深刻な供給不足に陥ったせいもあり、1年経ってもなお上位に食い込んでいるZ9とは対照的な印象を受けます。
>>192 なんかソニーはシャッター幕壊すリスク高くなるから使うのは止めとけってセミナーの講師に言わせてるみたいだな
あと面白かったのは、α7Ⅳには撮影素子保護にシャッター下ろしておく機能があるけど、あれは使わない方がいいって。
撮影素子は安価にクリーニング出来るけど、シャッター幕は弱々でブロアーの強めの風でも壊れる可能性あって、修理代激高だから撮影素子が汚れた方がマシだそうな。
https://twitter.com/hal328/status/1521276663019208705 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
銀塩なんて言ってないから 悔しかったら謝って使っていた一眼レフ機とα7 Ⅳをレンズ、IDと一緒に画像を貼れば? 場数踏んでんだろどうしてできない? 逃げてるよな?IDまで隠して
>>191 キャッシュバックがまた始まったら買いたいな
手持ちのレフ機(6年以上前にリリース)で戦闘機を撮ったんだけど、上がりの画像を見て流石に買い換えようと思った
飛行機とかレーシングカーの流し撮りまでは良かったんだけど、戦闘機撮影はノイズでザラザラ
それに対して、α7Ⅳで撮った人の写真はノイズも目立たなくて綺麗だった
ISO、絞り、SSどれも同じような設定だったのに全然違ったよ
フヅて露骨に安っぽいやんボデーが ネオ一眼の延長にしか思えんし 比較対象にもならんわ
>>193 「秒10コマはダメだけど、30コマならいける。」
いや、素直にコンデジなど軽い機材で動画で撮っとけって
いい瞬間が撮れるまで20分も40分も重たいカメラとレンズ持って
ファインダー覗きっぱなし、連写しっぱなしデスか?っての
そりゃ腕もがくがくしてくるから、他社をよせつけない強力な手ブレ
補正も必要になるわなw
>>190 なんか写真が嘘くさいので補正をすべて切りたいのですが
とりあえず歪み補正と減光補正をオフ
ノイズリダクション・シャープネスしない
RAWで撮影画像ソフトのカラーバランスで現像にしているのですが
これ本当に切れていますか?切れていないような(特にシャープネス)
RAWで撮影しているのに後で補正を切れないという事はありますか
他にも切れる補正があれば教えてください
ぷっwコレ無理だろw 三脚すら憧れとかなw 悔しかったら一眼レフ、α7Ⅳ、レンズ見せてみw
まぁキットレンズだからな 誰も期待してないし 一応使うことはできるしw メーカーとしちゃ新たにお高いレンズ買ってほしいわけでわざと性能をおさえ、、
>>197 2万で売ってるLA-EA5というのを買えば使えるよ
だが今はコンティニュアスAFの使用が主となっていて古いレンズではついてこれないシーンが多数
70-300Gはまだ、、使えるかもしれないが、、
16-105はAPS-C用のと思うが1400万画素に減る
ミノルタはまぁ当時の描写を懐かしみたいなら、、
昔と違いいまはソニー向けのレンズは多数出ているので用途を書けばおすすめを皆が提案してくれるよ たぶん
スレ違いどころかここはデジカメ板 それなのに銀塩の話して笑われているのもわからない 板の区別もつかなくなったジジイがいるソニースレは恥ずかしいな ニコンスレかよ
多くの住民はこのスレを後継と思うてたのに、一匹の馬鹿が荒らしたやろ 他の乱立スレに行く気にもならんし、まあこうなるわな アホやで
という幻想に浸りたくて必死になってスレ荒した成果はでているとおもうよw
もう70%動画機だから過疎ってんだろ。 しかもガチの動画勢はFX3や30買ってるし。
まぁ5chが全て、撮影しないでここに入り浸るタイプの人種にとっては勢い大事だよね
パソコンで考えてみてよ 同じハイエンドCPU積んでて半額以下で買えるのある? どんだけメモリやハードディスク容量けちっても15%オフになるかならないか
1.5倍って覚えればいいよ 16mmだったら24mm だいたいね
7Ⅳで十分仕事になるが。 プロの仕事をどの分野だと思ってんの? これかいたのゴミくんか? カメラ持ってなくて、異常ない執着と妄想抱いて。 僕が考えるプロの仕事とカメラって何?
仕事できちんとしたところに依頼すれば 1200万画素で A 1サイズなんてらくらくなんだけどな 2400万画素でa3までとか変な算数をやめる 5ちゃんねるとか価格コムでは大好きらしいけど
>>206 7Ⅳと24-105G買って気付いたんだけど
貯金100万も無いんだった
こりゃ2本目のレンズ暫く買えないね
写真撮るの楽しいからまぁ良いか
>>205 RAW現像を当たり前のようにしてる人だったら7Ⅳレベルのノイズなんて重要視しないけどね
まぁ本人が納得してるならそれも良いのだろう
買わない理由を探してるだけの人っぽいし
それは海外発売前に海外レビュアーが散々撮影して比較レビュー上げてたとおりだね またDXOMarkに各メーカーのボディでの画質サンプルが上がっているから、対α73だけの比較ではなく、EOSR6やZ62とも比較できるから見れば一目瞭然だし
>>207 シャッター音って付けてるレンズでかなり違うのね。
一緒に買った 24-105G だと雑味のない締まった割と良い音だけど、
アダプターを付けた A マウントレンズなどだとちょと情けない音で、付帯音が余分につく感じ。
>>209 最後の2行読めないのかよ
レス返さないでくれって言ってんだから返すなよ
元々クダ巻いてるんじゃなく移動して欲しいからレスしてただけ
それも別に次から行けばいいわって言ってるだろ
理解してもうレスしてくんなよ
>>212 1635GMの二型が来たとしても2470GMの後だろうな
来年来てくれれば早い方だろう
1635GMは逆光耐性以外に大して穴が無いし1224GMも出たから更新してくるかどうかもよく分からん
>>220 ちょっと書ききれる内容じゃないので具体的には割愛するけど
従来のBIONZ X(a7C,a7Riv、a7iii他)とBIONZ XR(a7siii,a1,a7iv)の世代差は非常に大きい
明確に高画素機が必要な場合を除いて、7Rivという選択はベターではないと思う
起動時間一つとっても、7ivのレスポンスに慣れると7Cは壊れてるんじゃないかと錯覚するほどトロい
ただ、7C独特の使いやすさと携帯性は7iv買ってみて改めて見直したので手放すつもりはない
旧型のBIONZ Xでこの先も妥協できるのはコンパクトな7Cくらいだと思うよ
>>222 皆すごいな
俺なんか撮って
自分のディスプレイでキレイならそれでいいよ
>>208 さんざん海外の検証動画でも暗所耐性ショボくノイズ酷いの証明されてんのに、ここの信者って俺が使ったらそんな事なかったよ。全然ノイズ乗ってないむしろ減ったくらい!
とか口だけで語ってんのなw
どっちを信じるかは明白だろw
こういうのってYouTuberが書いてそう ほんでこの後に自演しそう だってさぁネット使えてるんなら自分でYou Tubeで単語入れて検索するだけだろ
またキチガイ出てきたんか ほんまつまらん人生歩んでるんやろな
>>227 腑に落ちた。
ただ、スチルメインの人には価格も含めて弊害も有ると。
>>225 検証動画w
まさかの見た目で判断とは恐れ入る
次のキャッシュバックキャンペーンにα7ⅳは対象機種になりますかね?
まだまだ売れ筋なのになるわけないない なんのために値上げしたんだよ、むしろ今年中にもう一回ぐらい値上げあるまである
それな、ほぼ同意 まぁ強いて言うなら一点、RAWの連写だけだな 圧縮RAWでも十分だがせめてロスレス圧縮でも秒間10コマ欲しかった
言ってることは分かるよ、観賞サイズで比較しろってことでしょ 同じサイズの写真として比較したときに高画素機が勝ってるならいいんだけど 画像サイズを揃えると(高画素機の)ノイズ感が減って画素ピッチの大きな低画素機との画質差を感じなくなる とかであるなら何のために高いお金出して画素数増やすの!?
>>231 α7R4は画素数が多いだけで全ての部分がα
74にぶっちぎりで劣ってるよ
操作性も設定の柔軟性もAF精度やRTTも暗所性能もアクティブ手ブレ補正もブリージング補正も
BIONZ XR世代とそれ以前では全くの別物
>>232 A7 初代で仕事してる人珍しくないけど
さっきの写真とんならのんびりマニュアルフォーカスだし
ここの連中なら勘違いしてのばっかりだね
>>233 >とかであるなら何のために高いお金出して画素数増やすの!?
撮影観点ならトリミング余地 出力サイズ余地
スペオタ簡単だと ドヤリング
>>234 >α7R4は画素数が多いだけで全ての部分がα74にぶっちぎりで劣ってるよ
そりゃまぁSoCが違うんだから当然だけど、だからどうしたという程度の話でしかないんだよね
ちなみにセンサ性能はr4のほうが上ね
アクティブ手ぶれ補正・ブリージング補正 → 使い所が殆どないスペオタのオナニー専用
暗所性能 → 同等
RTT,AF性能 → よっぽど動き回るものでも撮るのでない限り何の問題もなし
一方で33Mという画素数の少なさがなんとも微妙なんだよね
>>237 顔が入る枠の中でaf-cさせてる時、顔の前でピースされたら、ピースにAFが合い、やめたら顔に戻る。
それが、合わせた場所からピースに移らないが、顔が移動しても付いて行ったり、瞳にあい続ける。
これがRTT。
>>236 使い比べればすぐわかるよ
フォーカスしてからカメラの動かしてみ
スポットはカーソル位置に合わし続ける
トラッキングは選んだ場所をロックして合わし続ける
なんか気持ち悪いなぁ。 4k60pで超広角諦めるのか? ってさ、じゃぁ5000万画素以上いる撮影は諦めるのか!って諦めるよな。 秒間20枚撮りたい。電子シャッターで撮影したい場面は諦めるのか! 諦めるよな。 ほんと気持ち悪い。
>>238 >これがRTT
いや、全員しってるけど
>>239 いやだからRTTのことなんか全員知ってるって
>>219 A マウントレンズは絞り羽根を機械的に動かすレバーがあって、それを動かす音が余分に付加されるからだと思うよ。
この誘導クズがコピペでスレを荒らしてるんだぜ 心底クズだ
わざわざ答え合わせしてどうするんだろなw まぁ例のコピペラッシュでキチガイのキチガイっぷりが明白になったのは面白かった 集団訴訟は事実上終わったし、ソニーは業界のナンバーワンで覇権だって事実を思い知らされたのがよほど悔しかった模様
IDコロって連レス発狂してる時点でおまえだってバレてんだよ
>>244 それな
自分の思い通りにならないと人に迷惑掛けても良いと思ってるクズ
ほんま邪魔
また今日もコピペ荒らしするんか?
毎日毎日金も出ないのにご苦労さん
おかんも喜ぶやろな
お腹痛めて産んだ子が人に迷惑掛けるだけのクズになった言うて
読解力がないとこんな簡単な文章もわからないんだなw 市販薬と処方薬の違いもわかんねえやつには無理かw お前の主張を否定しているリンクを参考として貼り付けて何がしたいのw 自滅乙w 読解力がないから矛盾にも気が付かなかったんだねw >「変更不可」欄に「✓」または「×」が付いている場合は、原則として変更ができません。 はい残念でしたー自分で参考としたんだからなw
>薬効高ければ値段高くても買うでしょ できないという話です 可能だと言うなら認めた薬剤師を私も知りたいですね
>>245 暗所に強くなったので通常使用においてはそんなに差はないと思う
R4から換えたけど暗いところでは雲泥の差があるよ
瞳AFの検出精度とトラッキングの粘りも上がってるから歩留まりも高い
やっばり病気のやつやんか 持病のスレから持ってきてるんか? おくすりもっと増やしてもろた方がええんちゃうの?
>>249 天体望遠鏡を接続した時の周辺減光なんて一般人には関係ない。
>>243 はい次はケラレじゃない、減光してないと言い張る(前に見た)
ボディが古い、補正切ってるだろと言い張る
レンズが悪いと(以下略)
わざと減光させてるだろ、作為的だと言い張る
実写では問題ないと言い張る
絞りに文句をつける
こんな感じ?
>>251 「ソニーは期待する性能には達していなかった。ソニーα9は期待はずれだった。」
ニコンの勝ちーw
なあどうせなら一日で完走するぐらい本気出してくれへん? 半端に数十レスで満足されても困るんよ 病気なら病気らしくもっと狂ってくれや
うーんとね、俺、このスレ書き込みしたの初めてなんだけども? で、何を英語で言うの?
お、キチガイコピペラッシュがまた始まった どうやっても潰したい模様w
浪人使って自演で荒らしているのバらされたら始まったもんな わざわざ答え合わせしてどうすんだ
誘導クズのコピペスレ荒らし 基地外は早く死ねばいいのにな
まぁ誘導くずというかただのアンチソニー君なんだけどね とにかくソニーが一番という現実が気に入らなくて5chで現実を改変しようとしてるドン・キホーテ 要するに知的障害者
>>262 それがこのクズはソニー基地なんだよ
自分の思い通りにならないからコピペ荒らししてるクズ
そういうバレバレの嘘とか誘導が本気で通じると思ってるのが単発荒らし君の知的障害者なところなんだよね
荒らし尻尾を出したな 日本語の癖でいつも特定されてるやつじゃん
擁護とかアホかよ わざわざ赤字で「必ずVer.1.05にアップデートしたうえでVer.1.10にアップデートしてください。」って書いてあるんだけど これを無視してアプデするアホがいるのかね?
>>257 まだ悩んでたのか?
ちょっと試してみたが「オート」は多分ピクチャープロファイルPP2だな
クリエイティブルックとは違う色味と階調になるだろう
・ピクチャープロファイルをPP2
・Dレンジオプティマイザーを入
これで試してみて
>>258 >>259 変えたばかりで全くわからんなぁ。 ちゃんと写真撮る時はカメラ使うし。 メモがわりにしか使わないからなぁ。 5月中の下取り大幅アップだったから買ったけど。 あと3ヶ月したら14出るし。待った方がいいんじゃないかな。
>>264 >フルサイズにAPSCをつけるのがプロ。画質は上がる
そんなアホなこと言うかよw
GK叩かれすぎてついにおかしくなったかw
>>261 手ブレブレブレ写真ごまかそうと必死になってんじゃねーよ三脚使え
>>265 必死だよなぁ。 普通さ、わざわざ5chスレにまできて、カメラを語るやつってさ。 カメラ持ってるし,機種スレならその機種を持ってるか,興味がある人物が書き込む。 カメラとidを他人のを使ったんだ!とか、フォトショの名人だ!とか、カメラなんて持ってるから書き込むし,持ってないのに持ってるフリをする。カメラ使ったこともないのに自分は上級者のふりをして基本が抜けるガイジとか、健常者には理解できないんだわ。 自閉症ニートの、みんな持ってるわけがない,俺と同じでみんな嘘ついてる。俺はお前らと実力が違う、知識が違う、使ったことはないが、俺が使うとジェットダイスケの次にうまい。 その思い込みが異常でキチガイなんだとわからないんだよな。生きてるだけで迷惑。 健常者で働いてりゃカメラぐらい買える。 だからフルサイズにAPSCレンズつける無駄もする。 7iiなんて安いぞ。6100でもいいぞ? お前たくさんカメラを持ってて,常に必要な物を必要なだけ最新のものに買い換えると言って,かめらもってなかった。 現像も何億倍してると言ってPCも持ってなかった。 借りてると言って,AF-Cがどういうものか見てみ?と言っても見れない。 借りてる写真もあげれない。 気狂いすぎて、人もどきの思考は理解できない。 虚言癖、やめれない畜生なんだよな。
>>271 すげーなぁ。
ソニー板ってまじガイジ多いよなぁ。
カメラもってないだろー!IDとカメラ載せてみろ。
言われた方は載せた。
言ったやつは逃げた。こいつまじクソダサい。
板は埃だの、触れられないように消えてやがんの。
エントリーカメラぐらい買えよ。
>>265 ソニーと言うメーカーそのものが地雷なんだよな
初心者に限ってよく踏む。 自爆するまで褒める。 音信不通になり、新しい奴が「昨日ポチリました最高に満足していますワクワクです」と書き込む
ま自分は絶対に焦点距離じゃないと思うけどね 結局実質換算での画角の話に触れてくれないし それだと300mmという数字に意味があるようで無いのよ あなたは大きさではないと言い張るが コンパクトな600g 長さ10cmそこそこのの300もプロ仕様の1kg超えの300も同じだということになるよ 言ってることおかしいよ あまり大きくないレンズの目安だよ ってことならじゃそれって長さでは、、ってことにならないかい ただ 自分は長いレンズが人にあたって危ない と思っているけど 焦点距離が長いと(画角が狭いから)周りが見えづらく振り回す幅が大きいので危ない の意味はあるのかもしれないが それでも長さが短ければそもそも距離取ってれば当たりようがないからなぁ。。
>>274 ありがとうございます!!
解決しました!!
前スレもちん皮の失敗指摘されたら荒らしが始まった わざわざ答え合わせしてどうするんだw
LUMIXスレ行けば無限に構ってくれるバカ居るぞ ちんかわよりもっと脳味噌足りてないからちょっと煽ったら顔真っ赤でオウムになる
単発嵐くんがやりたいのは、 ソニーは駄目駄目だぞという彼にとっての現実をソニーユーザーに理解させることだからなw 本人は自分は正義と真実を伝える伝道師だとでも思っているのだろう メイワクな話だ
ワッチョイスレへの誘導クズがやってる連投レスコピペ貼りは基地外そのもの
>>279 思わず横槍を入れてしまった。申し訳ない。
当たり前ですが、基本的に技術者の述べていることが正しいです。
お、今日も知的障害者の半端なコピペラッシュの始まりか
>>278 勝手に事例にすり替えて逃げてるけど
事例ならコサイン四乗則だのカバーガラス、センサーだの嘘ついて逃げられると思っているんだろ?
わかってんだよ
だからソニー技術者がインタビューで
「長い焦点距離のレンズ群の設計に関しては問題になることがある」と述べた
これをお前が間違えている証明にしてやると言ってるんだけど?
お前まさかソニー技術者が間違えているとでも言うつもりか?
いい加減負けを認めろ素人
>>279 >ここで使用したホロゴン T* 16mm F8は、コンタックスGマウントをライカMマウントに改造したものだ。さらに後玉のレンズガードを1.2mm削ってある。装着自体はα7でも可能だが、シャッター幕と干渉し、撮影はできなかった。α7Sはサイレイト撮影モードで電子シャッターが使えるので、これを有効にして撮影を行っている。改造Gホロゴンで撮れるというだけでも朗報だが、マゼンタかぶりはごくわずかで、画質面でもわるくないコンディションだ。シアンかぶりと周辺像の流れが顕著だが、まずは改造Gホロゴンのデジタル撮影達成をよろこびたい。 写せるだけで褒められるレベルなのねー どんだけニッチなんだよw
>>281 >>277 全然気づいてなかったっしょw
後玉の最外周から直線を引いてじゃねえよそろそろ気づけよw
今のカメラはセンサー動かすんだぞw
当然手ぶれ補正も協調動作時にマウント径の物理的な制約を受けますから、Eマウントで今後手ぶれ補正効果を大きく上げられるのは、かなり限定された焦点域のレンズだけです。
ソニーの開発陣も今の所はなんとか光学性能の面では大きな差をつけられないように頑張っていますが、手ぶれ補正に関しては既にマウント径の問題が影を落としています。
これらの光学設計・メカ設計の制約はEマウントにずっと付きまとう逃れられない問題であり、αの開発陣は常にその問題と戦いながら開発しなければなりません。
このままではαは確実にキヤノンに潰される
そうしたEマウント規格の限界や制約を他社の開発者たちも熟知していますから、Eマウントに作れない(作りづらい)レンズや機能を重点的に開発してくるでしょう。
例えば先日キヤノンが発表した3D VR撮影用のレンズであるRF5.2mm F2.8 L DUAL FISHEYEなどは、構造上鏡筒部分の根元が太くなってしまうために、グリップとレンズのスペースが狭いEマウント機では少なくとも同じような構造では作れません。
https://a-graph.jp/2021/11/02/59378 はいもう一度やり直し
古い記事だったのねじゃなくて新しい機種での話な
答えられたらおまけとして298の答えじゃないが変化球の面白いレンズ教えてやるよ
ヒントはツァイスの標準な
ただのネガキャンに決まっているのだが そう言ってみたところで信じないだろけどさ マウント径が小さいことに起因する問題は 撮影された画像に反映されるほどのもんじゃない 実用上全く問題にならない α7登場時から今に至るまで声高に主張する人がいたけど 因果関係が証明された画像は存在しない
>>276 まじで他社マウントディスりとかやめんさいよw
言ってる本人がただの貧乏だと言ってるようなもんだと理解出来ないのかね
自分が欲しい機材を買えて、好きなように使えて、満足いく写真撮りたいと思ってる人たちは他マウントのことなんか本当にどーでもいいんだよ
必死こいて自分の欲求不満をぶつけてる暇があったら稼いで自分の好きな機材買って平和に生きろよw
まじくだらね
>>275 >>278 当然手ぶれ補正も協調動作時にマウント径の物理的な制約を受けますから、Eマウントで今後手ぶれ補正効果を大きく上げられるのは、かなり限定された焦点域のレンズだけです。
ソニーの開発陣も今の所はなんとか光学性能の面では大きな差をつけられないように頑張っていますが、手ぶれ補正に関しては既にマウント径の問題が影を落としています。
これらの光学設計・メカ設計の制約はEマウントにずっと付きまとう逃れられない問題であり、αの開発陣は常にその問題と戦いながら開発しなければなりません。
このままではαは確実にキヤノンに潰される
そうしたEマウント規格の限界や制約を他社の開発者たちも熟知していますから、Eマウントに作れない(作りづらい)レンズや機能を重点的に開発してくるでしょう。
例えば先日キヤノンが発表した3D VR撮影用のレンズであるRF5.2mm F2.8 L DUAL FISHEYEなどは、構造上鏡筒部分の根元が太くなってしまうために、グリップとレンズのスペースが狭いEマウント機では少なくとも同じような構造では作れません。
https://a-graph.jp/2021/11/02/59378 >>286 ソニキチ必死必死w
ニコンになら勝てるってダッサw
ミラーレスでキヤノン抜いたんじゃなかったの?
抜けてないじゃんダッサw
CANONがSONYよりいいカメラ作ったとして 本当だったら買い足すだけ なんも困らんのよなぁ
>>279 まーたホラ吹きか
135mm、3000円株主優待、「コマーシャル部が言ってただけ」
お次は「マウントや爪に当たってないのにケラレる例がある、という言葉がおかしい。終了
ケラレって当たることだからな。」
しかも即論破されてるしw
ほんと息を吐くようにホラを吹くのな
5chを頑張って荒らしたところで何も得るものなんかないのにな… かわいそうに
荒らしている奴はネットが全てで、現実の世界に居場所がないのだろう。
しようとするとあたおかのマヅキチがコピペ荒らしし始めるねん アホやでほんま 微妙に近いネタ貼るから混乱するで どこで覚えてきたんやこの荒らしの手癖 わいも長い事5ちゃんやっとるけどこの手のコピペ荒らしは初めてやな
>>295 じゃあサイズはデカいが焦点距離短いなら問題無いの?
>>294 こういう約束事の責任は基本的にまず最初に自己申告なんだよ。
そして運営の最終チェックが入るが、先に本人のチェックが入ってる前提。
そういうものなの。
後からバレた時に、ああ確かに騙しはしたさ、しかしそっちが見抜けなかったのが悪い、
通した以上は公認されたものとさせてもらうぜ、というものではないのよ。
そうじゃなかったら、ランダムチェックとかわけわからんじゃん。
サッカーとか野球とかで。
>>293 ちぢめた状態で30cmと書いてあるぞ
100400GMは20.5cm
カメラ本体は7m4で8cm
30cmに収まっている
奥行きに着目すると
EOS R5は9cm Z7m2は7cm
タムロンのE150-500が21cm
CanonのRF100-500が20.8cm
これらがギリギリ通るラインだね
他社の~600mmは25cm以上あるので
焦点距離を抑えて伸縮式にしたのが効いてる
>>292 >" 工場内は写真撮影が厳禁なだけでなく、メモも禁止されていた。それでも、せっせと製造工場の様子を見て回っては、案内人というより見学者の見張り番と表現した方が正確な付き添い役に、慣れない英語を使ってしつこく聞く。
その中で岩間は見るもの聞くものすべてを、自分の目と頭に焼き付けるように観察してくる。そして一目散にホテルに戻り、記憶してきた内容を報告書にたたきつけるように記していった。
実際、今レポートを読むとかなりの誤字や脱字、さらには文脈としても変なところが結構あって、あれもこれもと書き進むのが精一杯だったことが見て取れる。しかしその一方で、目にしてきた製造装置や部品などの構造図が随所に描かれていて、本当にメモなしの記憶だけで書いたものなのかと、つい疑いたくなるほど詳しい内容にもなっている。
プロジェクトのメンバーは、こうして送られてくるレポートの内容とスケッチを頼りに、設計図を作って試作にまで漕ぎ着けた。"
『ソニーを創ったもうひとりの男 岩間和夫』より
>>290 ぷっ予想どおり
公式でもAmazonでもACアダプター/チャージャーと書かれていると言われているのに
どうしてわからないの?読解力ないねー
公式でACアダプター/チャージャーとバッテリー/チャージャー項目分けているのに
ACアダプター/チャージャーは単体でバッテリーを充電できるんですかぁ?すごいですねーw
あ、英語わからないんだっけ?
チャージャーは日本語でなんていうかご存知?
こんなことも理解できないとか本物だなぁ
>>289 Eマウントの次ってどういうこと?
ミラーレスの次の新たな構造のシステムが生まれるってこと?
中判をやるとは思えないし仮にやるとしたらフジGFXのマウントに相乗りでいいと思う
ぶっちゃけフルサイズセンサーでも一般的には手に余る性能になってきてるから
中判センサーなんて本当に極一部の需要しかないと思う
>>294 特に中判はレンズがF値暗めでもデカ重だからそこが何かイノベーションが起きないと
>>295 フルサイズにAPSCをつけるのがプロ。画質は上がるとかお前が言ってたのに,なかったことか? ちん皮、手振れ補正も使ったことも,撮影したこともないからわからないもんな。 手ぶれ補正が1/2000での効きがとか、300mmを5秒手持ちで撮影できる。 そんなことも知らないのかとか。 三脚に乗せたらなんでオフにするのか,この世の誰も知らないとか。 ブレブレを撮る思うのは,手ぶれ補正がないと1/2000でぶれるとか,5秒300mmを手持ちで撮れる。 三脚があれば、夜に着陸してくる飛行機をシャッタースピードを落としても手ブレもせず,明るく 低いISOで撮れるとか。 カメラ持ってないからわからないんだよな。 ダサすぎる。
諸兄の方々アドバイスありがとう! 一旦BIONZ XRのm4にします! R5出る頃には下取りもm4>=R4になっていそうだし 今はm4にするのが幸せな気がする! 実際に使用してみてとR5次第でまた考える! これからよろしくお願いしゃすm(_ _)m
>>291 >>294 そこなんだよな。
使えるなら使えばいい。
2秒で撮れたらいい。本当に何もしなくても撮れる?
欄干や、地べた、なけりゃ壁にもたれかかって息止めて連写するが。
手ぶれ補正、手ブレ補正って。
ちん皮は、300mmで5秒手持ちで花火をよく撮る。
1/2000で手ぶれ補正の効きが悪い。
とか。妄想だもんな。そもそもカメラ持ってない。
手ぶれ補正の必要なのは、1/30~1秒。
それ以内ならなんとかするし、1秒超えるなら三脚使う。手ぶれ補正はOFF。
ISO爆上げして、かすかなシャッタースピードで撮るなら三脚使うし。
車にいくつも乗ってる。
あ、ちん皮は車の免許もなかったな。
夜に散歩で意味なく持ち出さないし。
夜景に手ぶれ補正でブレない程度にISO上げたらいいとかそもそも思わない。
キャンドルナイト、三脚禁止寺院のライトアップ。桜、紅葉。
手持ちで、手ぶれ補正なくても平気。
動き物取るには手ぶれ補正は邪魔だし。三脚つけたら切らなきゃかえってぶれるし。
何にそんなに必要なんだ?
動画にはDJIのスタビライザーあるし。
何段で勝ち負けしてるやつが笑えるよ。そんな下手なんだって。
みんな何に実感してんの?動画ぐらいでしょ?
>>304 もう荒らしがようわからん荒らし方してて、おまいがコピペなのかマヅレスなのかわからへん
まぁそれが目的だからね しばらくほっときゃ別ンとこいくよ 荒らしにはスルーが一番効くの典型
>>306 コピペでしょ
R5は去年出たa7R5でしょうからね
>>307 せやな
わいがイジるからまた嬉々としてやり始めるんよな
>>309 当然だけどマスクしてたら顔として認識しないから瞳には愚か顔の周りにも四角は出ないよ
コツとしてちょっとだけマスクを下げて鼻筋を出すと顔として認識してくれて瞳AF効くよ
>>308 このカメラの選び方で絶対やめたほうがいい
選び方て
このカメラにしかない機能あるから!
>>306 >>304 で
ブリージング補正とフォーカスマップとか
考えて買う人見かけるけど
それならやめたがいいと思うんだ。
どうせ7s3とアルファ1にくるからね。。
7cとか7ⅢとビヨンズX機種と検討とかなら
ありな理由だけど
s3と悩んで、それで7Ⅳならやめたがいいと思うのよね
今後は この7 Ⅳをベースに R系や9系出していくんやと思うんだけど 結局 時代考えて どの機種もブリージング補正ついたり、60pクロップなしだったり、120pいけるモデルがでるかもしれないじゃない?←s系以外で。 そうなると ハイブリッドで売り出してる これの魅力なくなるよね。笑 7Ⅳはもちろんおれも買ってるし、s3も持ってるけどさ どう棲み分けしていくんだろうね 今後の9系とR系は 動画機能とスチルについて
それは言えるなあ プロもいる撮影現場に行くこともあるが プロは三脚で場所取りが命だな 小競り合いはばっかりだし そんなときはAPS-Cもって歩道橋まで走って登って プロよりもいい写真を撮影する でSNSにあげると月100万円~200万円
五輪とコロナと旧正月 さらに各国の入出国の隔離待機時間を含めると いまからかなり長い工場のダウン期間に入るよ おまけに台湾情勢で出荷制限までかかってる コンテナ不足と円安で海運業者も死んでる
ようわからんわ 9やRに先に載せて、あとからMに載せるって流れやん 「このⅣをベースに」がちゃうやん 9やRをベースに、M5を出すだけや
他の機種の製造ラインとめて、全てIVに集めてたからな 前代未聞の数が一気に初期ロットの製造ラインに乗っかった。 特に日本は予定通りの外国と違い、無理やり発売日を前倒しにして数を集めた印象がある。 検査も甘々になってそうだし、1年以内に欠陥出る人多そう
>>307 PS5と同じで初期不良だらけなのねα7Ⅳ
シャッター壊れたα7IV
マップカメラさんへ相談したら初期不良との診断その場で新品に交換してくれました
貼っていた液晶保護フィルムも交換してくださり凄く嬉しい
https://twitter.com/CHOCOPANGANG/status/1474928649170452480 21日に謎のシステムエラー連発でショップでみてもらったα7Ⅳ
初期不良との事で今日おにゅーを受け取りました
今入荷が厳しい中、迅速な対応に感謝っす!キタムラさん!
https://twitter.com/Sadondesu77/status/1475325955228901382 やっと時間取れてα7IV開封中。メニュー設定中に熱停止しました。未だ録音もしてないのに。
ちなみに温度設定は未だしておらず、バリアングルは開きっぱなしです。
次回復したら最初に温度設定やろうと思います。初期不良でないことを祈ります!
https://twitter.com/pho_kitchen/status/1473890859527839744 買って1週間足らずで2台目のα7IV(笑)
初期不良でエラー頻発、交換してもらえたから良かった。
液晶保護ガラスも新しいのを送ってもらえることになった。
ありがとうキタムラさん目が笑っている笑顔
https://twitter.com/AKKY8787/status/1474025652609503232 #α7iv 届いて写真やら動画やらキャッキャしながら撮影したのはいいけど、ファインダーが機能してないことに気づく。
カスタマーサポートでは対応できないとのことで、週明けに担当者さんからメールが来ることになりました。
これが俗に言う、初期不良ってやつかな。
https://twitter.com/yumyum_meatball/status/1471847239954071554 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>312 発狂したと妄想してていいからお前は冷却ファン付きデブカメラでも抱いて寝てろw
>>316 30万以下で買える万能機7Ⅳこそ至高!皆7Ⅳにひれ伏せ! R6 低画素すぎてクロップ運用無理wこの時点でありえねぇw低画質になる上に歪む20コマ電子シャッターw動画30分制限w バッテリー残量で10コマ以下に減るのにバッテリー食いすぎのピザデブwマジで話にならんw Z6Ⅱ 低画素w測距点少なすぎw撮影枚数も少なすぎwお前もバッテリー無駄に食いすぎなんだよピザw 7Ⅲ 低画素でRTT無いとか時代遅れなんだよw 7C 低画素な上にダイヤルたりねーし舐めてんのか?w 7SⅢ 40万以上するのに無印より低画素とかお呼びじゃねーんだよクソして寝ろw 7RⅣ AFよっわwそんなスナップも気軽に撮れん過剰な高画素要らんわw 9Ⅱ 50万もするのに今時4k60Pも撮れんのかw画素数も少ないねw 1 カメラ本体に80万も出せるわけないだろw >>315 次ないの?
窓際無能ニコキャノ爺、乙でした
>>314 半分合ってて半分間違ってるね
説明ベタだから伝わるかわからないけど
撮影時に同じ範囲が写るように揃えて撮った場合、ボケ量は変わってフルサイズのがボケるよ。
例:レンズ24-105Gでフルサイズ36mm、aps-cモード24mmで撮影
上記で撮るとaps-cは1.5倍クロップだからフルサイズ換算36mmになり写る範囲がフルサイズと同じになる、がaps-cは結局元の24mmのボケ量なので36mmに比べて少なくなる
逆に以下の場合は撮影前にトリミングするか後でするかみたいなものだからボケ量は変わらない
例:レンズ24-105Gでフルサイズ105mm、aps-cモード105mmで撮影
上記で撮るとaps-cはフルサイズ換算157.5mmになるからフルサイズ105mmより当然写ってる範囲が1.5倍狭い
フルサイズ105mmで撮った物を後から1.5倍トリミングして同じ範囲が写った写真になる。
両者は前述の通り、撮る前にトリミングするか撮った後にするかの違い
そのカメラで撮ってくれる?ぬるぬる動画でよろしく! 「わかりました。60pクロップで撮影します!」 いや、クロップじゃなくてフルサイズでよろしく。 「・・・すみません。。。このカメラはクロップしないと60pは撮れないんです・・・」 ・・・・・ 「・・・・・」
m4の弱点はファインダーの色。それ以外はなんの文句もない。
誰かが書くと嬉ツョソしてコピペするんやで 話を途切れさすのが目的やからな 他にやること無いんかな思うで
健全いうか、過去に大分やり合ってるから飽きてるんよね・・・この荒らし、元はスレ立ての乱立から始まってるんよな ワッチョイスレに誘導したい為に会話を分断しようとしとる この手のスレ立て争いほど不毛なもんないでほんま わいとしては荒らしも含めて誰もが自由に好き勝手書けるのが理想やねん せやからID無しスレで十分やと思うてる そこに変な自治厨が管理しようとしてワッチョイ付けたりスレタイいじったりし始めるやん あたおかの気違いの病気に付き合いたくないでほんま
>>327 いえいえ!
念の為今届いてる人が何時ぐらいに注文したのか聞いてみるよ!
ウクライナは半導体の製造国だから 納品待ってるやつはさらに遅れそうだな。 R6買っててよかった! まだ買ってないやつは早くしないと品切れになるぞ!急げ!
>>326 誰が好きとか誰が嫌いとかそれぞれあるから何でもいいけどそれをいちいちこいつら解除しましたとか、嫌いなハズのやつの話を延々してるとか恥ずかしすぎるわ
つまりはα74のアクティブ手ブレ補正よりZ62やR5やR6は手ブレ補正の補正効果は強いということか? 同時期に開発・発売されたレンズ同士を比較して、個別な優劣はあれどRFレンズやZレンズの画質がEレンズより優れてる傾向にあるというデータも特に見たことは無いし メカ的な仕組みだけ話をされても使い勝手や機能としてのユーザーエクスペリエンスに反映されないならそれは無いと一緒
>>325 いつもはノートPCのカメラで繋いでいるんだが、
たまたま土曜日に自宅参加のweb会議が連続であったんだよ。
普通にデスクトップにwebカメラを繋いでも退屈なんで、
α7Ⅳと35mmGMでストリーミングしたら、メチャクチャ背景ぼけて綺麗なんで笑ってしまった。
オマケ機能と思ってたけど、使ってみると楽しいね。
>>324 今のソニー機は全部ジャイロ搭載機
ジャイロデータ残せても、外部ソフト処理に頼ってる
内部処理にはデータ精度が高すぎてまだ追いついていない
>>319 静止画にはジャイロは使えないが、どっちにしても
長秒時撮影は少しでも動けば使えない
>>327 うーん、バカ向けにわかりやすく言うと一画面2画素でもピントの山はみえるんだよ画面全体のピントが 解像度が低いとそれだけ大雑把にしかピントは見えない 低解像度だと体全体にピントが来ていると大雑把にはわかる でも目に来てるのかは分からない 十分な解像度で表示されないからだよ
>>334 職人は原理とか関係ないんだわ
技術と経験でできちゃうの
お前が未熟なだけ
涙拭けよ
>>335 そうですよね。ありがとうございます。
たしかにRAW形式で撮ってたらSDも512Gとか必要になりそうですし、
PCのスペックもそれなりじゃないと編集もままならないデメリットはありますよね・・・。
今7IIIですが2400万からなら7Ⅳに乗り換えても解像に関してはそこまで変わらないかなと
>>336 プリキャプチャー機能の評価が高いからなZ9
シャッター半押しにして選手追いかけといて決定的瞬間の直後に全押しにすれば
遡ってちゃんと撮れてる
連写で大量に無駄打ちする必要がないから後のセレクトがめちゃくちゃ楽って現場では絶賛されてる
今までキヤノンを使ってましたがこの都度SONYに乗り換えようと思います しかしレンズまで買い換えは金銭的につらいのでとりあえずボディだけα7Ⅳに買い換えて レンズはシグマMC-11で手持ちのキヤノンのレンズを使いおいおい入れ替えたいと思います そこで知りたいのは手持ちのこれらのキヤノン純正レンズをα7Ⅳ+シグマMC-11を使った場合 AFで瞳AFや通常のAFは使えるでしょうか また露出の変更はできますでしょうか EF17-40F4L EF14-70F2.8L初代 EF70-200F4L IS EF50F1.4 ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
>>338 Canon使ってたならR6ⅡやR8の方がSONYより全然良いんじゃない?わざわざ格下のSONYにダウングレードする意味がわからない
使えるか使えないかを教えてあげれば良いじゃん 誰でもそう思う事をせずにマウント変える結論を出したんだから本人もよくよく考えた末の決断だって想像付くでしょ
ボディもレンズも全て売りとばして 純正買った方がいい
>>338 今さら古いEFレンズ使いたいのならCANONのボディ買う方がいい
a7m4使いたいならレンズ全部売ってFEレンズ買い直すべき
予算抑えるならSIGMA、タムロンあたりもいい
>>338 おまえの話なんか興味ない
センスが昭和
中古のライカズミクロン1stズミルックス1stやツァイスの方が最新のソニーレンズより人気
中古の一眼レフ機をフランスの若者が買うソニーの中古ミラーレスカメラはだぶついているのに
そんなセンスならわからんだろうな
α7初代かM2の中古なんて無料でもいらない
>>342 最新カメラに目の色変えてる連中って
つまらんもの撮ってるで
家族や恋人、ペットの写真を長い間撮ってる人はあんまりカメラにこだわらない
>>324 動かない中古は普通の中古カメラ店なら返金してくれるよ
当たり前だけど
自分は1904年のパノラマコダック、ナチ時代のローライコードから
ライカフレックス初代、マミヤ7やRZ Pro II、Sinar f、ロモホリズンパノラマくらいまで
買ってきたが中古で問題あったのは1度だけ。そもそも電源が入らなかったCanonの
T-90だけであとは動いてますよ
戦前のカメラで素晴らしい名作はすでに量産されていたのだから。
ただしF-1レースとかサッカーとか鳥とか撮る人は最新の方がいいかもな
>>338 >>341 >>339 通りすがりだが EOS 20D APS 千円 EOS 5D フルサイズ 知らんけど2万くらい? シグマ 100-300 千円 >>344 鉄道やアイドル撮ってる自分の他が高尚だと思ってるのか?
レフ機ボディ、レンズ実質タダだけど? >レンズ買い直しになる 嘘つき Eマウントは使える悪意すら感じる Pに入れてツャッター押すだけは スマホで十分とネットで愚痴る人になる 海外では入門機や中級機はレフに回帰してる 「入門機や中級機の一眼レフカメラは、海外で需要が底堅い」 www.yomiuri.co.jp/economy/20211228-OYT1T50000/2/
>>347 お前の空想すでに雲散霧消してるから
以前からプロにソニーの瞳AF機能はまつ毛にピントがきていると指摘されていました。
「瞳AF機能の精度を向上させる」アップデート後でもやはり瞳AFは瞳ではなく、まつ毛にピントが合うという検証結果は本当に残念です。以前からのプロの指摘が正しかったということですから、真摯に受け止めて改善してほしいですね。
>>340 ダウンロード&関連動画>> VIDEO 秒数指定してるけど一応9分15秒から
このスレの機種よりα7RVのがばっちりピント合ってるし精度も高い
他社の機種に6100万画素の解像度もなければ最高峰のAF精度となればこれしかないよ
>>345 小さいのに、じゃなくて小さいからだよ
画像センサーが小さいからその分情報量が少ないから補正の計算がしやすい
ゴープロとかアクションカメラは光学式じゃなくて電子式手ぶれ補正な
映像に対して端末の傾きや動きの情報を元に計算して手ぶれを補正してる、しかも超広角だから補正しやすいし
フルサイズはデータ量が大きすぎてゴープロとかと同じように録画と同時ってのはとてもじゃないけど無理
カタリストブラウズで同じことができるけどパソコンのマシンパワーが必要で、ボディ単体では無理
銭ゲバソニーはファームアップで対応可能な不具合以外は絶対認めないよ やったのはα9のホットシューのリコールくらい あれもリコールにしないとせっかく捕まえたプロに逃げられるという判断で渋々対応しただけ α7シリーズでも同じように壊れまくってるのにそっちは完全にシカトだしね
>>342 開け閉めに手間がかかる、横に広がって邪魔、目線がズレる
>>338 遅いけどAFも露出も効くはずやで
その中やとEF17-40F4Lだけしか使うてないけどα7M2でAFも露出も変えられてるで
他のレソズは使うたことないし相性もあるから分からんけど
>>342 わいは元々銀塩のレフから経験してきたんやけど、
経験として有ったほうがええとは思うけど、別に今更学ぶ必要はないわな
世の中がレフに回帰する可能性は皆無やし
M4かてPに入れてツャッター押すだけでとりあえず撮れるやん
>>338 それ、前からわいも提唱しとるんやけどな
α7とGMレソズに80万とか掛けるなら、
10万の4Kハンディカムにストレーヅでもこうたほうがええて
でも言うこと聞かへんのや
結局、父親の物欲満たすために、子供をダシに使うとるだけや
子供(いうか生物全体)の愛らしさて瞬間の表情なんかより、癖であったり仕草やのに
やっぱり子供産まれて数十万のカメラ買おうとする父親はハッツョなんちゃうか
人の気持ちや愛情をいまいちわかってないんやと思う
形だけ示そうとしとるだけで
>>352 >動かない中古は普通の中古カメラ店なら返金してくれるよ
せやから何が正常動作か分からんのに、どうやって「動かない」って判断付くんや?
カメラの不良って「電源が入らない」なんて話ちゃうことぐらいわかるやろ
あと、そのゴミ中古の羅列はなんなん?
α7M4を買うような人はそんなゴミの銀塩に興味なんか無いんやし
おまいの趣味を初心者に押し付けるのも完全に老害でしかないんやから、
ええ加減気付けや
>>352 なあ
ID無しのわいに文句有るならアソカー付けてくれへん?
怖いんか?
>>354 将来性のないマウントを勧めるっておかしいと思わんか
ならEマウントはアカンな
ソニーが生き残る道はZマウントアライアンスしかない
a-graph.jp/2021/11/02/59378
Aマウントはもう救いようがないことは誰の目にも明らかなので自然消滅するのは仕方ないと思いますが、問題はEマウントも既に時代遅れの規格になっているという点です。
もはやEマウントは「フルサイズ版マイクロフォーサーズ」と言って良いくらい将来性が無いのは明白です。
ソニーは「Eマウントが小口径であることは問題ない」と主張していますが、そんなものはどう見てもただの強がりであり、もしもソニーの開発者がEマウントの設計当時にタイムトラベルできたなら、絶対に口径を大きく設計し直すはずです。
また後のフルサイズ用レンズとのグリップとの干渉を防ぐためにもNEX-5とNEX-3の横幅も広げるでしょう。
Eマウント機は過去に小型化を過剰に追求しすぎてマウントとグリップの間に十分なスペースを確保できていない機種を幾つも発売してきたために、レンズの互換性を保とうとすると、Eマウントレンズはずっと鏡筒のマウント付近を絞り込まなければならなくなりました。
つまり、右手のグリップしている指とレンズ鏡筒の根元が干渉しないようにしようとすると、鏡筒を細いまま一旦前に出さなければいけないという制約があるため、メカ設計がしにくくなってしまっているわけです(これは光学設計の話ではなくレンズのメカ設計の話です)。
>>352 イルコさんは基礎的な動画ははるか昔に投稿しまくってるから最近のはどうしても機材の話題が多くなるというか、、
でもR5やR3使ってる人がこういう動画を単独で上げたってのはなかなかね
共感する人がほかにも出てきたら面白いとは思うかな
サムヤンとかのレンズも買ってて自分は好きよ
企業案件くるとどうしてもそのメーカーに偏るしよくないと思ってる
ようわからんけど、最初に中古勧めるのってなんなん? ほとんどヅャソクみたいな捨て値のレフとか、全ての機能がまともに動くかどうかも分からんし、 それを初心者が使うても「何が正しい動作なのか」すら分からんやろ 「初心者がいきなり数十万のは勿体ない」みたいなマウソトヅヅイってどこの世界にも居るけどほんま害悪やで 中古を勧めとる奴は自分がどんだけ醜いことしとるか自覚持ったほうがええよほんま その手の奴が趣味をつまらなくしとるんや
>>361 まず謝って教えてくださいって懇願して
使っていた一眼レフ機とα7 Ⅳをレンズ、IDと一緒に画像を貼れば教えてやるよ
でもどうせできないだろ?
いつも嘘つきと言われても毎回逃げてるもんな?
そう言えばこの前レフ機についてデタラメ書いて恥かいてた奴いたよな?
こういう間違った認識してる人多いよなー エントリーモデルや古い機種になればなるほど、機能が省略されてるんだから知識が必要になるんだよ 高い機種ほどAFの追従性や暗所AF性能にしたって性能がいいんだから。 安い機種買った結果、暗所でAFがあいません・・。とか手振れが・・。とかになる
>>338 俺もキャノン機からα7IVに乗り換えた。MC-11経由でその中だと、EF17-40F4LはAF遅いけど問題なく使えた。けどEF50F1.4は全く使いもんにならんかった。
アダプタ使うとデカくなるし、制約もある。下取りに出して、Eマウントレンズ買った方が幸せになれると思うぞ。シグタムで安くていいの色々あるよ。
Lレンズをありがたがってる人たちがSIGMAタムロンを選択できる気がしないなー
>>367 古っ、ちゃうねん
これが昔のリアルや
雑誌「投稿写真」なんかに宮沢りえの登校風景なんかを盗撮してた連中もみんなこれをやってたんや
昨日今日で中古屋巡りして銀塩のゴミ集めて、
「お写んぽ」とか言うてせいぜいパトローネ1本撮る程度の奴に、
「写真がわかってない」とか言われたないやろ
>>366 その場で絞り・SS・ISOを設定して結果がすぐ確認できる
PCで現像して自分でコソトラストや色調を自由に変えられる
これを自分で全部やった方が上達するに決まってるやん
>>365 >>368 ジジイ黙って
ジジイの話なんてつまらないの
有益なこと書けないからってつまらんこと書いて邪魔して
ソニーヤバいオワタ PS5の販売台数が2500万台に到達するもソフト販売本数は前年同期比約1200万本減でPS Plus加入者は180万人減少 gigazine.net/news/20221102-sony-2022-q2/ 2022年11月1日に発表されたソニーグループの2022年度第2四半期(7月~9月)連結決算において、当該四半期に330万台のPlayStation 5(PS5)が売り上げられたことが明らかになりました。これにより合計販売台数は2500万台に達しましたが、一方でゲームソフトウェアの売上は減少しました。 ゲームソフトウェアは伸び悩み、販売本数はPlayStation 4(PS4)とPS5を合わせて前年同期の7640万台から6250万本に減少しました。なお、ソフトの内ダウンロード版が63%を、残りをディスク版が占めていました。 2022年6月に大幅に刷新されたゲーム用サブスクリプションサービス「PlayStation Plus」の会員は減少傾向にあり、前年同期に4720万人だった加入者は、今期に4540万人まで落ち込みました。なお、当該四半期の最終月にサービスを利用したユニークユーザー数の概算値は前期比100万人減と微減でしたが、これはソニーグループがユーザー数を報告し始めた2020年以降最少となっています。
>>371 ソニーグループ自体の収益はまた過去最高を更新したのでボーナスは普通にでるだろう
>>371 夏冬それぞれ平均270万とか貰ってるぞ
>>366 おまえの話なんか興味ない
センスが昭和
中古のライカズミクロン1stズミルックス1stやツァイスの方が最新のソニーレンズより人気
中古の一眼レフ機をフランスの若者が買うソニーの中古ミラーレスカメラはだぶついているのに
>>368 そんなセンスならわからんだろうな
α7初代かM2の中古なんて無料でもいらない
なんか写真が嘘くさいので補正をすべて切りたいのですが とりあえず歪み補正と減光補正をオフ ノイズリダクション・シャープネスしない RAWで撮影画像ソフトのカラーバランスで現像にしているのですが これ本当に切れていますか?切れていないような(特にシャープネス) RAWで撮影しているのに後で補正を切れないという事はありますか 他にも切れる補正があれば教えてください
>>339 ,342,354,366
SONYのボディを使いたいのは測光モードにハイライト重点測光があるからです
RAWで撮ってLightroom Classicで現像するので
白飛び無しで撮りたいのですが、露出補正が苦手で白飛びさせてしまい
撮り直してシャッターチャンス逃してしまうことが多々あったので
ハイライト重点測光で撮りたいと思いました
キヤノンは最新のEOS R6mark2もなぜかかたくなにハイライト重点測光搭載しませんよね
たぶん特許か何か大人の事情で今後も搭載しないと思うので
ミラーレス移行を機にSONYにしようかと思いました
EF17-40F4Lが使えるならLレンズは使えそうな気がするので
とりあえずMC-11で手持ちのキヤノンのレンズを試して使えないのは売ろうと思います
でもせっかくSONY使うのだからFE20-70F4Gはすぐ買おうと思ってます
R6m2は相変わらず電子シャッターダメみたいだしなぁ せめて色は治ったのか、、、そのままか AFはいい感じ でも高い、もうEマウント買ったならナイナイ
Canonはひと昔前はセンサーが2周遅れで選択肢になかったが、最近は頑張ってると思う が ボディが無駄にまんまるおデブぽっちゃりさんなのが好かん まぁ、SONYも動画の放熱のためか、ボディがどんどん分厚くなってきてるけど... NikonはZ9のaf横展開したZ6iii/7iii早く出せ
ソニーのカメラ詳しい人ちょっと教えて〜 今α7iii使ってるんだけどこれの液晶って明るいとこの階調飛んだりするし屋外だと見にくいんだよね 4とか5だと買い直す意味あるくらい見やすくなってる? ゲージ見ろって話なんだろうけどすまんやっぱ液晶で見たまんまが撮れた方がいいんだ
>>378 確かにね
いい時代になったものだ
でも個人的にはそれではつまらない
人よりも不規則に動く蝶をMFレンズでピント合わせながら悪戦苦闘してピントきた写真撮れた時の快感はたまらん
ヒット率50%くらいだけどムシAFで100%近くヒットするより楽しい
マゾ体質ですが何か?
>>379 ,380,382
うーん、バカ向けにわかりやすく言うと一画面2画素でもピントの山はみえるんだよ画面全体のピントが
解像度が低いとそれだけ大雑把にしかピントは見えない
低解像度だと体全体にピントが来ていると大雑把にはわかる
でも目に来てるのかは分からない
十分な解像度で表示されないからだよ
>>378 俺もキヤノンでRAWで撮ってたけどEOSR6と比べてα7Ⅳしたのはハイライト重点測光あったからだわ
ハイライト重点測光でしか撮ってないくらいすげー便利
>>381 バックモニターもEVFも Nikonが頭ひとつ抜けて美しいから、いっそZに乗り換えた方がいいよ
https://www.sony.jp/msc/app/ichigan/221110_01.html 【対象製品】
デジタル一眼カメラα7 IV「ILCE-7M4」
【アップデートの内容】
1.シャッター走行の信頼性を向上しました
2.カメラの画面上で向きを回転させた動画ファイルが、パソコン上では回転情報が反映されていない場合がある事象を改善しました
>>386 EOS Kissママでも使えるぞ
レフ機持ってるのかよw
>>384 こういう間違った認識してる人多いよなー
エントリーモデルや古い機種になればなるほど、機能が省略されてるんだから知識が必要になるんだよ
高い機種ほどAFの追従性や暗所AF性能にしたって性能がいいんだから。
安い機種買った結果、暗所でAFがあいません・・。とか手振れが・・。とかになる
>>386 動画撮らないa7iv持ちだけどX-T5いいなぁ
でも買い換えたら後悔するんだろうなぁ…
>>385 色々Youtubeみてきたけど、AFはもう抜き出て素晴らしいな。
ただ連射枚数がやっぱりネックだから、当然同AF搭載してくるモデルチェンジ後のα1やα9IIIが楽しみ。
>>386 7m4のAFがゴミなら
それまでどんなカメラ使ってたんや?ってなるわ
7m3の瞳AFあたりからもう割と十分
それより前は四苦八苦してたから、
面倒だからもう使いたくないけどー
今日もキャノン坊が騒いでるな R6マーク2に積層のるーとか やったーとか あの値段で積層乗るわけねーのに ほんと目も悪ければ おつむも悪い
>>395 R5はTAMRONや死愚魔との相性が心配で先行予約は躊躇する
その辺の状況について情報はないのだろうか?
この荒らしとるやつ、ほんま死なんかな ただ人に迷惑掛けるだけの屑は死んで消えてほしいでほんま
>>397 情報量の少なさじゃなくて物理的な小ささ、でしょ。
S5IIがいざ発売されたら酷評祭りで悔しいんでしょう
>>399 これ荒らしてるのはワッチョイスレを立てたソニー信者だぞ
荒らし続けてワッチョイスレに誘導してる
>>400 せやな
自分の思い通りにならないと荒らすとかほんまカスやで
何が楽しくて生きてるんやろな
スレの維持が生き甲斐なんか
心から早よ死ね思うわ
邪魔やねんほんま
どっちかっていうと 誰も書き込まないから独りで伸ばそうと必死に見えるが
>>402 あたまおかしいんか?なあ
流れ見たらええやろ
例えば
>>386 はまともなm4の情報展開やからこの人はまともや
それにレス付けとる人間の屑見てみたらええわ
これ一人でやってるんやで人間の屑が
ワッチョイだか何だか知らんけど馬鹿がクソスレ建てて誰も来ないからこっち荒らしてるだけや
ごみやん
自分でどんだけ不毛なことやってとるのか自覚も出来てない馬鹿や
まともならこんなとこにニュース書き込まん しかも板全体での単発
ワッチョイありで困る人がワッチョイなしを望んでるのは明らかでしょ ワッチョイあろうがなかろうが荒らされるならワッチョイありでNGできたほうがいいじゃん ワッチョイ無しにこだわるやつは潜在的な荒らし 荒らしがワッチョイありを好むわけがない
>>404 こんなとこ、ってなんや
なにがこんなとこやねん
>>405 好きな方に住み分けりゃいい事だろ
おまえが何でこっちに来て荒らすのか意味が分からん
おまえの立てたスレが過疎ってて、こっちが賑わってる事が悔しいのか?
>>407 俺が荒らしてるんじゃないんだが
荒らしで賑わってるスレに悔しいもクソもない
どっちでもいい人がわざわざ荒らしが活動しやすいワッチョイなしスレに居るのだとしたらもったいないだけ
どんな理由だろうが荒らしは荒らしでウザい、だからNGがしやすいワッチョイあり(ipはなしでもいい)がいいって話だよ
ほかのαシリーズのスレとかレンズスレはここ最近でワッチョイスレになったけどなる時に荒らしはかなり抵抗してたし効くんだろうな
ここのスレだってPart1からそうだろ
>>408 ワッチョイスレなんか不要言うてるんや
いい加減理解しろや馬鹿
>>409 なんで不要なの?
なんでワッチョイありは嫌なの?
なんでワッチョイなしがいいの?
この3つに論理的に答えてみろよお前の感情論抜きにして
>>410 > なんで不要なの?
→無意味やから
荒らしはワッチョイ有ろうが無かろうが荒らすし、そもそもわいはコピペする馬鹿以外は荒らしなんて思うてない
> なんでワッチョイありは嫌なの?
→せっかくの匿名性が犠牲になるから
> なんでワッチョイなしがいいの?
→色々な人が自由に書き込めることが5ちゃんの利点やから
> この3つに論理的に答えてみろよお前の感情論抜きにして
そもそも荒らしてなに?
お前の気に食わないかき込みの奴は荒らしなんか?なあ馬鹿
お前何様なん?マジで
>>411 →無意味やから
お前にとって無意味でも有意義な人もいる
無意味は意味がないだけで害もないのになぜ毛嫌いするの?
理由は?それが
→せっかくの匿名性が犠牲になるから
なんだろうけど、IPなしなら匿名性は担保されてるよ
あと匿名性を求めるなら半角カナとか無理な関西弁やめれば?
→色々な人が自由に書き込めることが5ちゃんの利点やから
なんでワッチョイがあると自由に書き込めなくなるの?
IPありに抵抗があると言うならまだわかる
けどなんでワッチョイがあるだけで自由に書き込めなくなるの?
>お前の気に食わないかき込みの奴は荒らしなんか?
そうでしょ
個々人で気に入らない書き込みはそれぞれ各々でNG入れてミュートしやすくなればみんなが便利じゃん
ワッチョイが判れば1週間ミュート出来る
IDは1日の中ですらコロコロ変わるやつもいるから毎日大変
お前こそ何様だって話だよ
>>412 >>お前の気に食わないかき込みの奴は荒らしなんか?
>そうでしょ
ほならお前は見なければええだけや
2度と書くなや馬鹿が
社会の邪魔やねんお前みたいなカス
消えろや
だから住み分けろよ ワッチョイありが良ければあっちにだけにして、こっちに来るな
>>413 深く突っ込まれて答えられないから上はスルーかw
書き込むのも各々でミュートするのも自由だろ
IPなしのワッチョイありで匿名性が損なわれ書き込めなくなる理由がないんだよ、荒らし以外の普通の人には
まず匿名性求めるなら半角カナと変な関西弁やめろ
でもやめたくないならそれも自由、匿名性を無くす自己矛盾的な行動だけど自由は自由だからね
>>414 こっちで匿名性活かして自由に荒らしたいからだろw
>>416 >深く突っ込まれて答えられないから上はスルーか
どこがどう深く突っ込まれてるんや?
わいは荒らしとは思うてない、それだけで終わりやこんなん
馬鹿のお前が自分の好む/好まないで線引きしとるだけで、荒らしだの言うてるだけやろ
なんで馬鹿のお前の選り好みに他人が付き合わされなあかんねん
嫌ならお前が出ていけばええだけや
誰も馬鹿なお前の書き込みなんか期待してないんや
消えろ馬鹿
>>418 荒らしと判断した場合にNGしやすいのがワッチョイありだからみんなのことを考えてありがいいって話だよ
あって困る理由がお前にはないんだよ残念ながら
まぁわがまま言ってるのはお前の方だってのは明らかだからもういいけど
ID:R/1ln5JW0 が書き込んでる間はきっちりコピペが止まっててワロス
>>420 ほんまそれな
こいつ1匹がIDコロコロして荒らしてたんやろ
人間の屑やでほんま
ほんま不毛やな どこの板でも同じ事やっとる 1. 独り善がりの正義感溢れる馬鹿がワッチョイスレ建てる 2. 住民は拒否して別スレ建てて仲良くやり始める 3. ワッチョイスレ建てた馬鹿は「人格全否定」されて仲間外れにされ、いじめられてきた過去がフラッツュバックして絶望に陥る 4. 「せっかくの俺の好意をこいつら台無しにしやがって!!」と、学校でいじめられてきた過去も一緒になって逆恨みし「仕返し」し始める 馬鹿の思考回路このまんま 典型的馬鹿
>>420 どこがキッチリなのか詳しく
俺は
>>405 で16時半から書き込んでるけどコピペはいつ止んだの?
俺が見る限り最後のコピペは
>>398 で12時だけど
俺が書き込むまで4時間半もラグがあるのにキッチリとは?
>>419 >俺は
>>405 で16時半から書き込んでるけど
うーん、それ立証不可能でしょ?なのに「俺は違う」ってこだわってるよね
なんだろねw
>>423 いい加減に気付けよ
誰もおまえのようなキチガイが立てたスレには書き込みたくないんだよ、とっとと消えろ
>>424 そういうことにしたくて必死乙
>>425 俺が荒らしである立証も不可能だぞチン皮くん
どちらも不可能だからまぁレッテル貼り付けて必死なんだろうけど
もう書き込まないけどコピペ荒らしは空気読めよな
まぁすぐコピペが再開されようがしばらく止まってようが都合ないい妄想を理由に俺ということにするんだろうがね
>>426 ワッチョイありスレ立てたのも俺じゃないし
俺ならIPはなしで立てる
ワッチョイもIPもあればあっただ使い道があるのは正しいんだよ でも別になくてもいい 一長一短なんだよね ワッチョイIPなしが盛り上がることもあるし、あるほうがもりあがることもある どうでもいいんだよ大半の人にとって 問題なのは、われこそは正義なりと思い込んでスレを乱立させたり荒らしたりすること 現状は、こっちが荒らされているのであらしているやつが悪い
>>427 >俺が荒らしである立証も不可能だぞチン皮くん
うん、そうだよ。だがおまえさんは立証不可能な事実を必死に語ってるので「そうする必要がある人だ」という傍証が成り立っているという話だね
>>428 そしてそれも何も立証できない
日本語おかしいから自演だとバレてるのに ワッチョイ違うから自演じゃないと言い張るためだろw 浪人使って荒らしたのは失敗だったな他でも荒らしているのが特定されてるぞ
>>431 頭が悪すぎる
荒らしのような書き込みなら問答無用でワッチョイでNG入れればいいだけ
1週間NGにできる、こんなに便利で荒らしに効く事はない
>>432 お前が読まなければええだけや
邪魔
お前が荒らしや
なんでこうも、カメラ関係ない話する奴が仕切ろうとするんやろな こいつレソズスレもワッチョイ付けた奴やろ チソ皮の方が100倍マシやろカメラの話しとるし なんなんこいつマジで 頭おかしいんちゃうか 目の前に居たらほんま蹴り倒したいで
>>432 荒らしたいと思ってる人はID変えるから意味ないわな
何億回同じこと言われりゃ気が済むんだろ
お前の言う荒らしってのは「自分が見たくないレスをする人」という意味でしかない
だがそういうニーズに対応できるっていう機能を持っているのは確かだ。確かだけどそんなモノどうでもいいんだよね、ほとんどの人にとって
>>436 IDじゃない、ワッチョイだ
IDと違ってワッチョイをコロコロ変えるのはめんどくさいから効果ある
しかもそのワッチョイを1週間NGにできるし
ほとんどの人にとってどうでもいいならどちらでもいいはずなんだよワッチョイあってもなくても
そこをワッチョイ無しにこだわるということは、、、という答え合わせな
どう考えてもワッチョイありとなしじゃありの方が荒らしは都合悪い
ワッチョイ使い分けてるのまだバレてないと?運営にはバレバレだぞ
>>437 >そこをワッチョイ無しにこだわるということは、
ほんまよう分からんけどお前にレス読んで欲しいなんて、誰一人少しも思ってないで?
お前一人読まなければ済むだけや
勘違いするな
>>437 なあ、頼むからこのスレの事は放置してくれ
俺達はおまえ抜きで楽しくやりたいんだよ
おまえはおまえでワッチョイスレで楽しくやったらいいじゃん
>>437 いや、スマホなら機内モードにするだけだよ 馬鹿じゃないのかね
>ほとんどの人にとってどうでもいいならどちらでもいいはずなんだよワッチョイあってもなくても
>そこをワッチョイ無しにこだわるということは、、、という答え合わせな
そこをワッチョイ有りにこだわるということは、、、という答え合わせな
ちなみに、とっくに答えは出ていて「ワッチョイもIPもどうでもよくて、われこそは正義なりとスレを荒らすやつが悪い」
たとえば今のお前さんだね
>>437 おまえだってここまで嫌われてるのに、このスレに来る意味ないだろ
スレを削除して放置してくれ、頼むわ
>>441 >いや、スマホなら機内モードにするだけだよ 馬鹿じゃないのかね
それ変わるのIPであってワッチョイ下4ケタは変わらんぞ
その下4ケタを変えるのがめんどくさいって話をしてるんだよ
スレ建て 論争になるのはどこでも有りがちやけど、ほんまこいつ馬鹿やな なんで自分中心にスレが回ってると思い込んでるんやろ 「自分が嫌いな書き込み=荒らし」て、本物の気違いやん 人を刺す前に病院にぶち込んだ方がええわ 滝川病院言うて東京にはええところあるみたいやんか 朝倉言うのが南埼病院朝倉病院滝川病院て経営しとるらしいで IVHでもして貰ったらええやん
ワッチョイ下4ケタは書き込む機種、ブラウザだ 運営に荒らしとバレてんだよ運営に
>>443 機内モードでワッチョイが変わるって分かってくれて嬉しいよ
ワッチョイのシモ4桁もブラウザ変えればOK IPとブラウザ2,3種類組み合わせりゃもう誰も何もわからん
そもそもブラウザかぶりなんか無数にあるから気にする必要もない
>>444 まさにお前さんのことだね
ワッチョイもIPもあってもなくてもいい。だがお前さんの「あること」へのこだわりは異常
答え合わせはもう済んじゃってるんだよね
もうこれで最後にするわ
>>446 そう
だから複数機種持ってたとしても限られるしブラウザも然り
荒らしがスマホ、タブレット、パソコンの3機種持ってたとして
専ブラ2~3個、通称ブラウザ3個だとして計6個
機種数×ブラウザ数=18種類
荒らしが駆使できるのは18個のワッチョイ、これをコロコロ変えるたびにNGに入れてけばいいだけ
機内モードでIDがコロコロ変わるよりブラウザや機種を変えるのは手間だし限度もあるからめんどくさいんだよ荒らしにとって
だからワッチョイがあると荒らしは困るわけ
普通の人は全く困らない
>>448 >これをコロコロ変えるたびにNGに入れてけばいいだけ 誰もそんなことせんよ ほんと馬鹿だな ID:R/1ln5JW0 = ID:JX49hC6Z0 そして奴らが消えた瞬間にコピペ荒らしが始まるんだろうな もう展開が見えてるわ
>>450 俺はするし他にもワッチョイあり求めてる人はする人もいるでしょう
一般人はワッチョイあってもなくても変わらないなら、そういう手段が選択できるワッチョイありでいいじゃん
ほんと馬鹿だな
まぁチン皮は書き込み内容でもうわかるからいいけど
>>451 お前がそう書き込むことによって俺が書き込まなくなったタイミングを見て荒らしがコピペ貼って荒らして俺に擦り付けてレッテルを貼るんだよ
お前も加担してるわけ
もう書き込まないとか言って書き込んですまんね
本当に書き込まないわ
コピペ荒らしは本当に空気読めよな
451 他スレッド内容コピペで話を途切れさせたから ついに運営に荒らしと特定された
>>452 >そういう手段が選択できるワッチョイありでいいじゃん
ほれな?結論きまってるでしょ?どっちでもいいなんて大嘘なんだよね
実際にはワッチョイはそれが半コテになるからそれを嫌がる人もいる
例えば「お前さっきXXっていってたじゃん」といわれてしまうとかね
これは関西弁が「匿名性がなくなる」といってるがそういうこと IPならなおさら
なんで一長一短 だけど大勢は気にしない
だから、IDだろうがワッチョイだろうがIPだろうがどうでもいいし、それにこだわってスレを荒らすやつが最大の害悪
具体的にはお前さん
理解できた?
荒らしてるのはワッチョイ付きスレを立てたやつ ワッチョイ付きスレを立てるのは浪人がいる 浪人使ってワッチョイを使い分けて荒らしてる
>>458 ワッチョイ付きスレを立てるのに浪人なんていらんぞ
何を妄想はかどらせてるんだか
>>457 いや、単にお前の間違いを指摘してるだけ
スレチだというなら、今まで散々 ワッチョイついて話してきたお前こそがスレチでしょうし
これが自治だというならワタシのレスも自治です というわけでお前さんの負け
んで、ここまでレスで
異様にこだわってる
自分を正義と思ってる
ということが判明したのでお前さんが張本人であることが9割方確定した
459 ワッチョイスレなのに1、2、3にワッチョイが適用されてない 浪人使ってるから
まぁ知恵遅れの病人が誰かがわかりはしたし、 ワッチョイやIP付きが必ずしも正義というわけじゃないんだぞと論破はしたが、 だからといってヤツが行動を改めるわけもく、これまでどおりやつは スレを乱立させるし 自分が気に入らないというだけで荒らし認定するし 気に入らないスレは荒らすし 無茶苦茶な誘導をしようとする なぜなら病気で知恵遅れだから
コイツが暴れてる時はなぜかコピペ荒らしが静かな件について…
なるほどね でもピントの山を見ながらでもピントは合わせられるんだよ その技量がない またはピントの山が何か理解出来ない こういう奴には無関係な話だと言っておこう
>>465 人気にもよるんじゃね
OM-1とか糞みたいに人気ない製品だと買取価格は平均価格の半値~以下らしいぞ
ほら、
>>463 を書くことによって俺がいなくなったらコピペが始まったことにしてコピペを始めてる
結局ワッチョイがないスレではIDしかないからこういうことやりたい放題なんだよな
ヨドバシで7Ⅳのボディのみが\281,800のポイント10%だけど安い方なのかな?
>>469 安っ!
ヨドバシの年末特価はすごいね
自分も2017年にヨドバシで13万+ポイント14%で買ったことがある
近くのヨドバシに行ってみるかな
>>471 ないものは撮影者のスキルで出てきたりしないよ
荒らすのは本意じゃないから私はここで
>>476 ではチャンスをやろう ファインダーでピントを合わせることが原理的に不可能であることを証明してみろ 今日1日時間やるから急がなくていいぞ おれを納得させる答えを待ってるぞ >>474 凄いセコい話になるんですが、秋くらい?にやってたキャッシュバックキャンペーンで7RⅣがたしか\50,000くらいだったと思うんですが、
今はそのキャンペーンやってないので再開したら考えようかなって。キャンペーンやってるときは店の人は値引き一切しないとかあるのかな・・・?
EOS RP メカシャッター1/4000まで/連写毎秒5コマ/手ぶれ補正なし/グリップ深・良好/バッテリー小(250枚)/485g fp メカシャッターなし(電子のみ)/連写毎秒18コマ/手ぶれ補正なし/コントラストAFのみ/EVF なし/グリップなし(純正グリップあり60g)/バッテリー少(280枚)/422g α7C メカシャッター1/4000まで/連写毎秒10コマ/手ぶれ補正あり/グリップ浅・ないよりマシ/バッテリー大(680枚)/509g fpは純正グリップ付けたくなる 手ぶれ補正搭載と大容量バッテリーでこの重さなのは、7C頑張ってると思うよ
>>480 ,450,461
α7やα9のサイズならアメリカ人が使ってるコートのポケットには辛うじて入るからな
アメリカ人は6インチの大きめのスマホを使ってる人が多いから衣服のポケットも6インチが入るようになってる
体に固定できる小型のバックもその6インチスマホ用のポケットがある
αはそのポケットにギリギリ入るんだよ
薄いことよりも横幅と高さを死守しているのはこの辺が理由
>>447 このバッグも組み合わせられてるのはiPhoneかα7
電源OFFでシャッター閉まるやつってセンサーにゴミつかないけどシャッターについたゴミはどうなるの?
>>483 むしろシャッターが動くことでゴミ巻き込んでセンサーに付くみたいよ
>>484 プリキャプチャー機能の評価が高いからなZ9
シャッター半押しにして選手追いかけといて決定的瞬間の直後に全押しにすれば
遡ってちゃんと撮れてる
連写で大量に無駄打ちする必要がないから後のセレクトがめちゃくちゃ楽って現場では絶賛されてる
荒らしてるのはワッチョイスレ主のソニー信者 とんでもないキチガイだ ID:JX49hC6Z0 ID:gZJdKr2r0 ID:R/1ln5JW0
486 私は「荒らしてるのはワッチョイ付きスレを立てたやつ」と書いてる 私はワッチョイスレ主じゃない
>>486 ソニーはAマウント一眼レフを100年売ると約束した!
→ノーソース
LAEA5アダプタには難がある!
→単なる仕様上の制約
ソニーは売れてない!
→最新の年間データ2021年FFミラーレスNo.1
グローブはめるとグリップが握れない!
→冬の北欧でグローブつけてα7で街中撮って回るyoutuber出現
北京五輪で落下した!
→単なるカメラマンのミス 落下後も撮影できる状態でむしろ宣伝に
シャッター幕集団訴訟
→訴訟しただけで事実上立ち消え
>>487 418 デジカメ Watch、スタジオグラフィックス知らないのかw
知的障害者が↑この文章で言いたかったことは↓
535 デジカメWatchに筆者略歴が載っていて
つまり言いたいことを文章にするだけの知能がないんだよね
>>488 知的障害者のキャノンファンボーイ君は延々とα以外が売れてるという話しかしてないからなw
そもそもスレチじゃないレスのほうがない
ちなみに2021年のデータは「最新」であって古くも何ともないよ
>>488 ヨドバシだけねえ?w
https://digicame-info.com/2022/11/10x-h2.html マップカメラ2022年10月 新品・中古デジタルカメラ人気ランキング
1位 FUJIFILM X-H2
2位 Nikon Z9
3位 FUJIFILM X-S10
4位 SONY FX30
5位 Canon EOS R5
6位 SONY α7IV
7位 Canon EOS R7
8位 Canon EOS R3
9位 Canon EOS R6
10位 Nikon Z6II
1位は9月29日発売の『FUJIFILM X-H2』が、前回2位から雪辱を果たす形で首位をゲット。2位以下に差をつけることで人気の高さを示した。
2位には『Nikon Z9』が、久々の上位ランクイン。ここに来てようやく安定した入荷が続くようになり今回2位に、こちらも3位には少し水をあける形になっている。発売から間もなく1年が経つがが人気は依然高く、最近の「在庫あり」表記に問い合わせも殺到している。
ランキング上位が当たり前となっていた『SONY α7IV』が今回なんと6位に低迷。メーカーからの供給は潤沢だった。新品価格が上がったこと、高画素機の新モデル登場の噂が広まったことも影響していると考えられるが、それでもこの急激な失墜は全く予想できなかった。
ほんま、どうしようもないカスよな 自分のやってることが一番荒らしって自覚ないんやろかこの馬鹿は
>>489 キチガイ対キチガイのゲハみたいなスレになっとるやん
やはりソニーは信者とアンチを呼び込むメーカーなんだな
>>490 >いいね
なにが?
落ち着いて聞いてほしいんだけど、君は知恵遅れなんだ
知恵遅れは、自分が言わなくても相手が自分のことを理解していると思いこんでしまうんだ
これはよくある症状でね 自他境界線が曖昧 っていったりする
この場合もそうだ。 普通の人は XXに関するXXXについて、XXXのXXXはPetapixelってことでいい? とかそういう文章を書く
なぜならPetaPexelとだけ書かれても何の話かわからないことを、健常者は理解しているからだ
でもお前は理解できずに「PetaPixel」とだけかけば伝わると思ってる。
知的障害者なんだ君は
だから、次からは意識してちゃんと説明できるように文章を書きましょう
>>491 知恵遅れ君は過去のやり取りとか記憶できないだろうから引用してあげるね
290 アダプタに制約がないと思ってる人がいるって設定を信じ込んでるのお前さんだけやぞ…
294 アダプターの仕様上の制約だよ
仕様上の制約は「難」ではありません。ただの仕様なので RFレンズが水中で使えないのは仕様上の制約だというだけで、難とはいいません
アダプターが100%AE変換できないとしても、別になんの問題もありません。ツアイスに対してソニーが明言したのは「αマウント100年つづける覚悟」なので
どっかのキチガイの素人が、Aマウント一眼レフを100年売り続ける約束をした!と喚いていますがなんの根拠もないキチガイの妄想です
>>492 >>494 >>494 いや必要性はないよ。単にお前さんの
a-graphはプロの人だ
デジカメ Watch、スタジオグラフィックスだ
という主張がよくわからないまま妄想となって雲散霧消するだけ
素人のキチガイブログとかあんま当てにしないほうが良いと思うよ
なんせ間違いだらけだから
αマウントを100年続ける覚悟 を αマウント一眼レフを100年続ける に勝手に置き換えちゃうようなバカだし
143名無CCDさん@画素いっぱい2022/11/26(土) 10:03:55.22ID:JIaLNatJ0 LA-EA5はオートフォーカス難あり 公式La-ea5 特長 | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー *1 動画撮影中は、オートフォーカスは動作しません *3 α7R IVはVer.1.20、α6600はVer.1.10にソフトウェアのアップデートが必要です。 α7R IVとα6600以外の機種では、LA-EA3と同等の動作となり、アップデートについては未定です *4 STFレンズはマニュアルフォーカス専用、またテレコンバーターには非対応です 「難あり」物事を扱う上でマイナスになる要因があるさま 支障がある 日本語わからない?
また全負けだけど、いつまで君の日本語の訂正作業やればいいんだろ?
淀とかマップのランキング引き合いに出す人多いけど、高額なボディやらレンズはソニストで買う人が大多数なんじゃないかと勝手に思ってる
>>501 >>493 は荒らしの馬鹿が貼り付けただけやけど、
言う事は分かるで
ンニーに関しては淀とか地図で買う意味無いで
値段安い訳ちゃうし、保証あるわけでもない
買うなら
ンニスト=ヤフツョ>>>>>淀や地図
って感じや
最初にンニスト検討して、それより圧倒的に安ければヤフツョ
淀や地図で買う可能性ってほぼ無いで
充電ってどうしてる? 電池満タンで保管は劣化が進むからダメって言うし、 70%保管して使う前に満タンにしろって言うけど、 まず70%にするのが大変。 ちょくちょく見てないと100%になっちゃうし。 電池複数個持ってたら余計に大変。
>>503 > 充電ってどうしてる?
毎回構わず100%充電してる
寿命とか気にするのアホくさい
>>503 どうやってるってのは細かい方法のことなんじゃない?
自分はRAWのみなんだけど カメラの設定で日付別にフォルダを作るようにしておき
そのフォルダをコピー 場所とか入れてリネーム
Lighrtoomで親フォルダを同期 って手順みなどうしてるのか確かに気になるね
接続はUSBケーブル 転送終わればカメラの電源切っておけば充電もできる
カードやバッテリーを忘れる心配がないw
>>503 >>505 そういう管理は勝手にやってくれるでしょ
少なくとも純正なら
気にせず100%にしとくでOK
>>505 マジか・・・
気にして不便より気にせず便利を優先するか。
>>507 ソニー「FE 70-200mm F4 G OSS」は中央の解像力は素晴らしいが隅は凡庸
手ブレ補正の性能は最新のレンズの基準からすると期待外れだ。IBIS搭載のボディと組み合わせると若干手振れ補正の性能は改善するが、テストでは概ね2.5段分程度の効果だった。
隅は70mmではF4とF5.6で少し精彩を欠いており、200mmでは全ての絞り値でやや残念な結果だ。
>>502 スレチだけと。。
後半見た?画質、DRは文句なくトップじゃん
そもそもアクションカメラじゃないんだから手振れ補正を比較してもしかたないじゃん。。
自宅で記念写真や家族写真を撮るなら三脚が使えるけど、 電車や飛行機で外出して現地で撮影するとかだと三脚を持ち運ぶのが非常に大変
>>501 そこなんだよな。
使えるなら使えばいい。
2秒で撮れたらいい。本当に何もしなくても撮れる?
欄干や、地べた、なけりゃ壁にもたれかかって息止めて連写するが。
手ぶれ補正、手ブレ補正って。
ちん皮は、300mmで5秒手持ちで花火をよく撮る。
1/2000で手ぶれ補正の効きが悪い。
とか。妄想だもんな。そもそもカメラ持ってない。
手ぶれ補正の必要なのは、1/30~1秒。
それ以内ならなんとかするし、1秒超えるなら三脚使う。手ぶれ補正はOFF。
ISO爆上げして、かすかなシャッタースピードで撮るなら三脚使うし。
車にいくつも乗ってる。
あ、ちん皮は車の免許もなかったな。
夜に散歩で意味なく持ち出さないし。
夜景に手ぶれ補正でブレない程度にISO上げたらいいとかそもそも思わない。
キャンドルナイト、三脚禁止寺院のライトアップ。桜、紅葉。
手持ちで、手ぶれ補正なくても平気。
動き物取るには手ぶれ補正は邪魔だし。三脚つけたら切らなきゃかえってぶれるし。
何にそんなに必要なんだ?
動画にはDJIのスタビライザーあるし。
何段で勝ち負けしてるやつが笑えるよ。そんな下手なんだって。
みんな何に実感してんの?動画ぐらいでしょ?
>>510 諸兄の方々アドバイスありがとう!
一旦BIONZ XRのm4にします!
R5出る頃には下取りもm4>=R4になっていそうだし
今はm4にするのが幸せな気がする!
実際に使用してみてとR5次第でまた考える!
これからよろしくお願いしゃすm(_ _)m
三脚なんてよりどりみどりだが。 さすがだなぁ。カメラ買えないやつには,ら三脚も憧れなんだろうなぁ。 あの74は俺じゃないが,誇りがどこかわからんし。 物撮りするならライティングしろ。とアドバイスしてあげな。 俺があげた時はちゃんとライティングとboxと背景の髪とライティングしてあげたら,店の写真とか言ったやつがいたなぁ。 そりゃど素人にはそう言う写真はカメラ屋が売るために撮ったと思うんだろう。 でも実際さ、ヤフオク,メルカリにライティングにミニスタジオ組んで撮影してあげる,あげないでは、遥かに価格は変わる。 三脚すら憧れの君は,まずカメラ買うことからだな。
>>503 あまり知られていない事ながら充電はBC-QZ1を使うと良い
アクセサリーのカタログによればチャージランプ消灯後さらに約30分
充電すると長く使える満充電となる
50/1.4はあの大きさ重さで33M機であんだけ写ったら50/1.2は売れんわ 完全にドヤリング専用レンズだと思うが、ドヤるにしても501.4のが100倍取り回しが良いので優秀まである
>>515 おじいちゃんおしっこはトイレでしようね
>>517 ここに貼られた記事のリンクから飛んだけど?
記事を見てもいないのに書き込んでいたのか?
光路の知識、ケラレ語源の知ったかぶりといい呆れたわ
>>516 記事のリンク貼ってないやん
画像ページなら記事に飛べたと思うけど、
jpg直接指定からは記事に飛べないよ
どうやって記事に飛べと?w
>>515 ソニーに聞く「α7R」「α7」のこだわり
フルサイズの高画質をコンパクトボディに凝縮
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/623858.html 〈引用開始〉
――今回、Eマウントで35mmフルサイズになっていますが、Eマウントの企画当初からフルサイズの搭載は予定があったのでしょうか?
郷:Eマウント導入当初から、いつかはフルサイズイメージセンサーを積んだカメラが作れたらという想いはありました。しかしながら、小型化などの技術的ハードルが非常に高いものでした。今回、その課題をブレークスルーしたことで商品化できたということです。
〈引用終了〉
〈引用開始〉
ところで、具体的にEマウントでフルサイズのカメラを計画したのはいつぐらいですか?
須藤:時期は伏せさせてもらいますが、長い間検討してきたのは事実です。
〈引用終了〉
>>517 [悲報]ホラ吹きケラレもコサイン四乗則も理解していなかった
記事の内容がまったくわかってねえのな コサイン四乗則言い出した瞬間にこいつわかってねえなと思ったけど、 ケラレって当たることだからは噴飯物だわ
>>520 バレバレの自演してだっさw
変な間違い+日本語も変だから本人だとすぐにわかるぞ
どの辞書にケラレは当たることって書いてあんの?
見つけたってw
>>205 が読めない?そういやずっと読めないって言ってるやついたな一人
色かぶりの話なんてしてないからw
そろそろ気づけよw
そうそうなんかα7ディスってるけどこれをお忘れ?
マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ ー日本カメラ11月号108ページ
カメラマンリターンズ#2
標準レンズ〓お高い50mm〓頂上決戦!
『ソニーがビリだね』
フルサイズミラーレスの手ブレ補正効果の比較テスト、ソニーはビリ
https://digicame-info.com/2021/07/post-1456.html ドイツのFoto Magazinの8月号に、ニコンZ7IIと他のミラーレスカメラとの興味深いIBISの比較テストが掲載されている。Z7IIは最大7段分の効果(公称では5段分の効果)という完璧な結果で比較した機種の中で最高の性能となっている。キヤノンやソニーは期待する性能には達していなかった。ソニーα9は期待はずれだった。
>ソニーα9は期待はずれだった
>ソニーα9は期待はずれ
>ソニーα9
今度はソニーα9ディスるの?
>>523 知るかよバカめ
Ver. 2.10 公開日:2018-12-18
繰り返しお使いのSDカードでRAWデータの書き込み中にまれに動作が停止する事象を修正しました
この動作停止に伴い、画像を管理しているファイルに異常が発生し、カメラ本体上で画像が表示されなくなる場合がありました。動作停止時に書き込み中だったデータを除き、メモリーカード内の撮影データが壊れたり、削除されたりすることはありません。
他社製メモリーカードの一部が本機で認識されないというメモリーカードに起因する問題への対応
その他の動作安定性向上
>>523 マゼンタ被りと周辺減光は違うって散々言われたのにまだわかってないのか
ホント読解力ねえのなw
公式に書いてあるコンセプトだけど?
https://www.sony.jp/rec-media/products/SR-HXA/ 品質の安定
一般的なmicroSDメモリーカードでは容量や速度仕様が保証されれば部品や材料が変更されることもあり、その変更によってはファイル読み出し時における電気的ノイズの発生に影響をおよぼす可能性があります。本製品では使用する部品・材料を管理し、設計仕様を維持しています。
カリフォルニア大学で名誉教授を務めるデビッド・アーカー氏はマーケティングに必要不可欠な「ブランド論」を提唱し、ビジネスには3つの付加価値があると唱えました。 機能的価値 機能的価値は商品・サービスの機能やスペックによってもたらされる価値のことです。 あとは感情的価値、自己表現的価値 記録媒体として問題があるリコール品は付加価値ゼロだろw
>>523 0時を回ると出てくる文末三点リーダーおじさんオッス
>>530 どうにかなるならそれはアスペルガーじゃないので
いや、ネットさせない法律とか施設収容とかさ。 反ワク、反マスクとかもアスペルガーが多いからね。
いいね。 まずはスレタイ読めない話広げるお前からインターネットやめろ
スロット1にU3のSDカード、スロット2にU1のSDカード入っている状態で、写真も動画もスロ1保存に設定して4K100Mで撮ろうとするとこのSDでは撮れませんてエラー出るんだけど仕様ですかこれ 同時記録設定にはしていません
初めてのミラーレスでα7IVかキヤノンのEOSR6mark2か悩む EOSR6mark2のほうが1年くらい新しいから今買うならEOSR6mark2なのだろうか 手ぶれ補正のスペックとか新しいEOSR6mark2のほうが性能良いみたいだけど ミラーレスはソニーが一日の長があるようだし悩む 個人的には見た目がソニーのほうが好き EOSR6mark2と迷って最終的にα7IV買った人何が決め手だったか教えてほしい
>>536 買ってないけど、レンズでしょ
Eマウントの圧倒的なレンズラインナップ
使いたいレンズがRFマウントにあるならr6iiで良し
すげーいいカメラだよこれ ボタンとかの質感もグッとよくなったし、撮影機能もこの価格帯なら十二分以上 全体的な動作レスポンスもサクサク a7IIIからの買い換えだけど大満足だわ
主にイヌ撮りだけど、昔α6500とレンズ二本買って使ってみたけど妻がiPhone12で撮る写真の方が断然魅力的で挫折 そんな俺がα7IVと24105Gで再挑戦 結果、買って良かった 瞳にバッチリピントが合うし、iPhone12のポートレートモードの様なわざとらしさの無い写真連発で俺の株爆上がりやで
さんざん海外の検証動画でも暗所耐性ショボくノイズ酷いの証明されてんのに、ここの信者って俺が使ったらそんな事なかったよ。全然ノイズ乗ってないむしろ減ったくらい! とか口だけで語ってんのなw どっちを信じるかは明白だろw
>>539 この意見は正しい、何をやっても叩きたい人は居る
ただしかし24MP据え置きでR6以上の暗所性能を出せていて
最初のAF機能を搭載していればそんなに叩かれなかったのでは
>>538 ,539
ブリージングなんて 最近アマチュアギャーギャーギャーギャー騒いでるだけで
プロのビデオ 屋さんとかブリージングが 出るレンズとか平気で使ってるけど
ブリージングが出たら困る時だけ気にするんだけど一般のレンズだって対処の仕方はあるし
>>537 実際の所24MPセンサーの性能のまま30MPまで上がってたらこんなことにはなってないってところはある
SONY的には、α7c(24万)-α7iv(32万)-α7Rv(45万)でヒエラルキー組むつもりだったんだなというのはわかる
キヤノンもEOS RP(9万)-EOS R6(30万)-EOS R5(45万)と似たような価格帯構成にしようとしてる
>>539 レンズ二本買って、のレンズ二本が気になるな
>>539 画素数が増えたことをメリットとして捉えてない層がまあまあ居るわねー
トリミング耐性上がるのはいいけど、レンズの解像力不足が目立ち始めたり・・・いろいろ散財することになる
高画素求める人には既にr4があるしなぁ
>>544 ちょっと書ききれる内容じゃないので具体的には割愛するけど
従来のBIONZ X(a7C,a7Riv、a7iii他)とBIONZ XR(a7siii,a1,a7iv)の世代差は非常に大きい
明確に高画素機が必要な場合を除いて、7Rivという選択はベターではないと思う
起動時間一つとっても、7ivのレスポンスに慣れると7Cは壊れてるんじゃないかと錯覚するほどトロい
ただ、7C独特の使いやすさと携帯性は7iv買ってみて改めて見直したので手放すつもりはない
旧型のBIONZ Xでこの先も妥協できるのはコンパクトな7Cくらいだと思うよ
液晶は荒いし背面プラスチック感ペラペラだし連写も劣化してる 実売29万は価値に見合うとは思えないね
このカメラでもちろん仕事できるけどさ、あえてこのカメラで仕事しようとは思わない。 何故か?それはプロだから。プロは最高の作品が撮れる機材を選択するべき、それがクライアントに対する礼儀だと思わん?もし俺が顧客だったとしてカメラマンα7Ⅳで現場来たらそれだけで萎えてテンション下がるよ。 プロの機材選びはクライアントの信用に関わる問題
>>548 プロがわざわざα7Ⅳ下げ語ってんの?
かっこ悪いよ?
最高のカメラ持ってんならそっちで存分に語ってろよ。
>>548 君がどんなクライアント相手にどんな仕事しているか言ってみなよ
このカメラでできるかどうか答えてあげるから
>>548 それならそもそもソニー機がNGみたいな話になる
>>548 コロナウイルスはもう終わらないよな、
もう致死率高いヤツがどんどん出て来てるし
>>537-539 今までiPhoneでしか写真撮ったことなく
今のところこのレンズを使いたいというような希望はありません
とりあえず今使ってるiPhone13Pro Maxのくらいの大きさで撮れて
背景が「適度」にぼかせるレンズがほしいですね
(ぼけぼけで背景が何か分からないほどにはぼけなくてもいいと思ってます)
調べたところセットレンズは良くないようなので
予算的にFE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gかなと思ってます
キヤノンにも同じようなレンズがありますね
ミラーレスカメラ買いたい理由は動いてる子供の目にピントが合って
背景がややぼけてる写真を撮りたいと思ったからです
初めてでミラーレス一眼に漠然としたイメージしかないなら ソニー、キヤノン、ニコンの中で最新ボディ買うのがいいと思う フルサイズと決めてるならEOS-R6mk2買っとけ
>>555 自分も似たような立場で候補が以下になった。
・A7IV
・R6markII
・S5II
・X-H2s
で、唯一4k120p撮影ができるX-H2sにした。
個人的には重量もあってフルサイズでの大三元ズーム使わない前提だけど、f4だとAPS-Cのf2.8と変わらない被写界深度が得られる
欲しいときは明るい単焦点使えばいいってことでフルサイズのメリットを言語化できなかった。
あなたの言うちょうどいいボケ感とやらはなんとも言えないけど、APS-Cを検討しても良いのかもと思いました。
もしA7IVを選ぶのなら個人的には2070gがおすすめ。
このレンズの存在だけでソニーに惹かれる自分がいた。
>>556 最新と手ぶれ補正以外にEOSR6mark2を選ぶ理由ありますか?
>>557 書き忘れましたが現時点では動画は興味ありませんので動画性能は気にしてません
APS-CではなくフルサイズなのはAPS-Cを買うと後々フルサイズが気になると思うから最初からフルサイズを買おうと思いました
ぼけですがソニーストアで実物を見て持って使ってみて
F2.8とF4のレンズの価格差と大きさ、重さを考えるとF4のぼけでも十分と思いました
>>558 APS-C買うとフルサイズ気になるって俺もよく言われたけど、ホントなのかな?と半信半疑
スチルしかやらないなら、中古のA7IIIも手かと
まずはフルサイズが欲しくなるであろう理由を言語化してみたら?
後、自分が思いつく範囲でフルサイズがAPS-Cに勝る利点は広角、超広角のレンズかな
ダイナミックレンジとかISO上げたときのノイズとかは正直そんな気にするほどでもないんじゃね?という印象
e10なんて端金で買えるし試しに買ってみては如何か 実際aps-c買うとフルサイズ気になる病はマジである 気にならない人もおるけどな
>>558 ちなみにボケって撮影距離でも変わるよ
同じf4でも焦点距離24mmと105mmで同じ構図を写したらボケ量全然違うからね
わかってたならごめん
>>560 これに一票
動画も撮りたくなる病にもかかるしレンズも単焦点色々欲しくなる病にもかかるから今の価値観でフルサイズまで決め切らなくていいし人気機種だから一年使って売っても差額2万とかで済むんじゃないか?
>>559-562 自分の理解ではAPS-Cはフルサイズに比べて安いだけがメリットの妥協の産物だと思います
今までもデジカメに限らず何でも最初から予算内で一番良いと思ったものを買って
それで失敗したと思ったことは一度もありませんので今回も最初からフルサイズを買います
その前提で今のところ候補はα7IVかEOSR6mark2です
なおα7RVやEOSR5は予算オーバーですし
6千万画素もの高画素はオーバースペック過ぎると思うので候補外です
なんとなくSONYしかみえてない気がするので a7m4が無難だなー とにかくEマウントは中古レンズ豊富でサイフに優しい RFが選択肢になるならSONYなんて安いモンだ それなりの性能のレンズは高くて困る Zも安いレンズ少ないけど妥当なコスパでそんな悪くない
F4で満足高画素もいらないならフルサイズいらねーに一票 予算無いならボディーAPS-Cにしてレンズ数本買った方が後々楽しめそうだが
>>563 提示された条件だけで決めるなら見た目で決めればいいんじゃないすか?
ここの部分にこだわりたいみたいな条件が無いなら正直大差ないしどちらもそれなりに決定的な弱点があるわけじゃないし(特に動画撮らんなら)
最大限配慮して文章から読み取ると妥協して旧型や下位スペックの物を買いたくないけど予算は気にするって感じなら本体+24-105の時点で10万くらい差額があるからαにすりゃいい話
>>564 RFとはキヤノンのレンズのことですよね
キヤノンだとレンズが高くなる?
確かにソニーのFE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gと比べて
キヤノンのRF24-105mm F4 L IS USMは高いですね
とりあえず最初は標準的な24-105、1本だけ買うつもりですが
おいおい欲しくなったら買い足したいとは思ってます
24-105以外のレンズもレンズ全般キヤノンだと高くつくなら
ソニーのα7IVにしようと思います
ちなみに今まで考えてませんでしたが
ニコンにはどんな感想かお聞かせいただけますでしょうか
相談のってもらってる身なのに言い方キッツイなぁ 相談っていうか自分の考えを肯定して欲しいだけか その感じなら家電量販店で店員に相談して買うのが一番いいよ
>>565 自分の理解ではカメラがAPS-CだとAPS-C用レンズを使うのがコスパ良くてレンズのズーム範囲がAPS-Cに合ってるんですよね?
でも将来フルサイズのカメラを買った時に使おうと思ったら使えるが制約?みたいなのがあってカメラの性能を発揮しようと思ったら結局買い直しになる
かと言ってAPS-Cでフルサイズ用のレンズを使うのはレンズのズーム範囲が合わない
だったら最初からフルサイズを買うのが良いのではないか?こう考えました
>>566 旧型や下位スペックの物を買いたくないのは正しいです
予算は気にするけど特に上限は決めてません
良いと思ったら、欲しいと思ったら買います
α7IVかEOSR6mark2と迷ってるのは
見た目はα7IVが好きだけどEOSR6mark2のほうが新しいからです
>>568 典型的なタイプやな
後出しで条件付けて駄目出しするタイプは一番あかんわ
>>569 まあ、あなたの中だとα7ivでほぼ決まってるんだと思うけど、せっかくそれなりの買い物するんだし、APS-Cとフルサイズの違いくらい勉強したら?
>>572 そうですね、正直EOSR6mark2は見た目が気に入らないので
よほどの性能的なアドバンテージがないと買う気がしませんね
それにキヤノンはレンズが高いと知ってしまいましたし
APS-Cについてはフルサイズに比べて面積が小さくて安いだけの
いわゆる廉価版以外のなにものでも無い認識です
>>573 センサーサイズが全てだと思うなら、中判は?
フルサイズでもZ9のほうがなんでもできるよ
言いたいのは目的に合った機種があるぞってこと
APS-Cが安いだけの廉価版とか凄いなぁこの初心者 触らん方がええよこれ
>>574 最初の書き込み
>>536 の通り求めていた答えはただ1つ
EOSR6mark2と迷って最終的にα7IV買った人何が決め手だったか教えてほしいです
その答えではないレスに対しては当然後出しがあってしかるべきではないでしょうか
>>575 中判カメラというフルサイズより更に大きなセンサーサイズのカメラがあるのは
知識として知ってますが一般的ではありませんよね
5chのデジカメ板や価格comを見てると初めてミラーレスカメラ買うので
APS-Cにするかいきなりフルサイズを買うかみたいな質問や相談はたくさん見かけましたが
いきなり中判カメラを買おうと思ういたいな質問や相談は見たことありません
なのに中判は?と問うあなたは頭がおかしいかただの性格の悪い糞みたいな人間だと思います
>>576 調べた限りAPS-Cはただ安いだけの廉価版プアマンズセンサーですね
そうでないと言われるならその根拠を述べて下さい
論破する自信あります
>>577 人格否定に草
ブチギレしとるやん
ネットde真実を鵜呑みにしてるから、目的に合った機種探したほうがいいよと言ってるだけなのに…
>>577 >最終的にα7IV買った人何が決め手だったか
わいはもともと銀塩時代からキヤノソやってん
その前にペソタのz-1を高校入学で親に買って貰って使ってた時期もあるんやけどまあそれはええわ
で、キヤノソ初のミラーレスいうて初代EOS Mこうたんやけどな、これがびっくりするほどAFがごみやねん
こらあかん思うてしばらくレフ機のキヤノソの6d2とかkissX7使うてたんやけどな、PayPay祭り言うのがあったんや
20%戻ってくるいうて
これでα7M2遊びで買うたんや
あとアダプタのmc-11
これが割と良くてな
当時初代Rが出た頃やと思うんやけど、もうンニー党に宗派替えしてしもた
初代EOS Rもあんまりええ噂聞かないしな
そのまま今に至るんや
キヤノソの6d2とかkissX7とレソズ群はそのまま持ってるんやけどな
今更EOSに戻る気もせえへんわ、RFレソズ高いし、サーヅのレソズも大して無いし
これ、わいの回想録みたいやけど多分同じ流れでンニーに移行した人多い思うで
せやからおまいみたいに「EOSR6mark2と迷って最終的にα7IV買った」って人はほぼ居らんのや
>>580 もしあなたがこれから初めてミラーレスカメラを買うならどちらを買いますか?
またその理由は?
すごいなこいつ 荒らしじゃなく素で言ってるならモンスターやん
>>582 なんだ、APS-Cが安いだけの廉価版じゃないと説明できる知能無いのですか
なぜα7ivスレはこんなにもモンスターを呼び寄せてしまうのか
EOSR6mark2と迷って最終的にα7IV買った人何が決め手だったかの質問引き続き回答受付中です
>>581 α7R4やろな
https://s.kakaku.com/item/K0001355125/ α7にしたのはレソズ群の充実ぶりやな
m4やなくてr4なのはRTTも付いてて高画素やのに実売が安いからや
m4と数万の差ならr4買うで
わいは前期r4持ってるからm4買い増ししたんやけど、なにも持ってない前提ならr4を30万で買うんや
>>585 そんなレアな人の回答待つのは無駄かと、、、
そこそこのEF資産あるならまだしも
ないならとりあえずa7m4にしとき
他に比べて後悔は少ないよ
>>586 α7RIVは盲点でした
α7IVとほぼ同じ価格ですよね
違いは画素数とモニターがチルトかバリアングルかの違いでしょうか
バリアングルは横に広げた時に何かにぶつけたりして
折れてしまわないか不安でチルトのほうが安心して使えそうな気がすると思ってました
高画素にはあまり興味ありませんが
他の機能が同じならα7RIVも検討したいと思います
ありがとうございました
>>587 分かりました、上記通りα7IVかα7RIVで検討したいと思います
ちなみにEOSR6mark2を選んでレンズが高い以外で後悔することあるでしょうか
↑アンカー間違えました
>>588 分かりました、上記通りα7IVかα7RIVで検討したいと思います
ちなみにEOSR6mark2を選んでレンズが高い以外で後悔することあるでしょうか
キヤノンはローパスフィルタをかなり効かせるからモヤっとした解像の代わりに全体的に滑らか
ソニーは真逆でローパスフィルタレスだったり弱めてあったりで副作用として偽色やモアレが出やすいが解像感がある
EOS R6 markII RF24-105mm F4 L IS USM (24mm F11)
EOS R5 RF 24mm F1.8 MACRO IS STM (24mm f11)
a7IV Sigma 16-28mm F2.8 DG DN (28mm f8)
a7IV Tamron 28-75mm F2.8 G2 (28mm f11)
風景が多いならソニーを選択した方が良いしポートレートならキヤノンが良いのかもしれない
画作り、ボディ形状、戦略など色々と対象的 ズームリングの回転方向も逆 曲面を多用するキヤノンと直線とエッジを効かせるソニー 他社レンズに対して排他的なキヤノンとオープンなソニー
>オープンなソニー もともとレソズに弱かったンニーが、Aマウソトはタムロソに作って貰ってたり、 mc-11でキヤノソから相当客を奪ったりしたこともあって、 元は共存共栄を取らざるを得なかったのが、今となっては有利に働いた言うことなんかね そもそもンニーに元キヤノンの有名技術者が転職してるなんて話も聞いた覚え有るし
>>594 中途半端に半角ガイジになってるけどいつもの似非関西弁は?
やっぱり日常的に自演してるの?
お前の場合は「~なんかね」みたいに「ね」で終わることは一度もみたことない 「覚え有るし」ここも変
日常的にガイジ半角使ってるから自演の時も癖でやっちゃったんだねえ
正直なにを疑われてるのかようわからんのやけど、ID:87ByPomP0をわいが自演しとる言うてるんか?
わい、
>>592 みたいな丁寧な仕事せえへんわ
頭に思い浮かんだことで荒らしとるだけやし
47歳にもなってこんな気持ち悪いキャラ付けしてるの馬鹿みたいだわw まさに地獄 関西とは縁もゆかりもない神奈川住みなのにな
>>590 レンズの選択肢が純正しかない
安くならない、いろいろ品薄気味
電子シャッターの連写性能アピールしてる割に色がおかしい
センサ性能がちょっと劣る
そして、
Eマウントで揃えたときとの差額、、、
手ブレ補正とAFはいい感じだし
金出せばCANONは安心感ある
>>603 >>601 ILCE-7M4
1.11
2022-11-10
シャッター走行の信頼性を向上しました。
カメラで回転させた動画ファイルがパソコン上で回転していない場合がある事象を改善しました。
俺はフォーマットしてたけど30分経っても終わらず
試しに
>>10 の手順でやったらキッカリ6分で終わったわ
まじで助かる
>>602 レンズ交換で幕に触るのって難しいぞ
出荷台数に対して故障報告少なくない?
あんだけ出荷されてて固有のエラーなり故障出てるなら
団体訴訟とか起こされてるでしょ
>>592 HVL-F60RM2 買うか迷ってるが発光部のサイズ描いてるサイトないかな
>>606 いきなりどうした?
っていつも通りかー
お仕事お疲れ様ですw
>>593 修理に持っていくとヘラヘラしながら保証期間中で良かったですね(笑)って対応されるからなんだかなあ
普通に使っていて壊れたんだから申し訳ありませんと言うべきなんじゃないかって
>>590 24-70mm F2.8 GM IIの在庫復活してたからポチった 今見たらまた入荷次第出荷に変わってた タムロンの70-200と迷ったけど、GMの品質によっては望遠も純正大三元にしようかなと思う
>>587 ,588,589
Zスレ覗いて見てもそうだけど、最近のソニーGMを批判する人って中身がないんだよな。
正直今のレンズなんて描写はどのメーカーも似た様なもんだと思うわ。
その中でソニーは小型軽量っていう明確な強みがあるってだけ
>>610 >>612 だから
カメラが違うから示しにくいし
示したとしても結論の決まってる信者に難癖つけられるだけだし
そもそも示したとしても得られるものがないんだから示す必要がないんだよ
なんで個人の感想が限界なの 匿名掲示板だとね
お前さんだって本当に気になるならレンタルなりなんなりで比較するだろ?でもしてない
なぜかというと「そこまで気になんかしちゃいないから」だよ。大抵の人がそう だから誰も示さない
>>611 な?結局その程度の熱意なんだって だから興味ないなら無視したほうが良いよ 示せなんて大上段から要求することじゃないよ なんせ興味ないんだから 私は写真撮影にしか興味ないので、もちろん他メーカーも調査するけどね ボクの自慢の機材を誉めてよ!って思ってるだけのバカとは違う >>598 そのソニー様圧勝ってのを示して欲しいんだよね
ソニー様圧勝っていうのはお前一人の感想なんだよね
「お前にとってはそうなんだろうな」でおしまいなんだよね
2022年の世界報道写真コンテストで使用されたカメラは一眼レフが優勢
2018年以降、受賞者が最も多く使用していたシステムはキヤノンで、昨年はキヤノンが35%だったが今年は60%以上になっている。
キヤノンは5Dシリーズが最も多く、キヤノンが使用された18作品のうち7作品が5Dシリーズで撮影されている。報道写真賞に選ばれた作品は5D Mark IVで撮影されたものだ。
ニコンは、南米地域で優勝したカメラマンが使用していたD3200含む5台で2位となっている。
ミラーレスカメラの人気が高まっているが、一眼レフと比べるとミラーレスの使用頻度はまだ低い。この傾向は2022も続いており、22台中13台が一眼レフで、ミラーレス(レンジファインダー機は含まない)は8台だけだった
画素数競争に終止符? レンズ交換型カメラの高画素数モデルが減少傾向に
キヤノンのシェア49.9%OMDSのシェア13.3%ソニーのシェア12.5%
店員 2022年5月16日 11:04
高画素化の頭打ちよりもソニーのシェア12.5%が衝撃的です。
今はキャノン一強状態なんですね。
18年連続でレンズ交換式デジタルカメラの世界シェアNo.1を達成キヤノン
アメリカで一番売れているデジカメの会社キヤノン
一番売れているレンズ交換式ミラーレスカメラの会社キヤノン
一番売れているレンズ交換式フルサイズカメラの会社キヤノン
一番売れているレンズの会社キヤノン
キヤノン、ラグビーワールドカップで同社製カメラ使用率1位を達成
dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1457004.html
キヤノンは11月18日、ラグビーワールドカップ2021ニュージーランド大会の報道用カメラ使用率調査で、同社製カメラ使用率が1位になったと発表した。
調査対象となったのは、同大会の準決勝・3位決定戦・決勝の計4試合。プロフォトグラファーの同社製カメラ使用率が、この4試合で平均約75%を記録した
どんだけポエムを匿名掲示板に垂れ流してもソニーのカメラもレンズもよくなりはなしないよ
>>616 【悲報】世界で最も嫌われてるブランドに"あの日本企業"が選ばれてしまう
2chb.net/r/livejupiter/1634012106/
海外メディアRaveReviewsがこのほど「世界で最も嫌われているブランド」を発表。日本のあの大企業が
不名誉の一位を獲得していたことが分かった。
同社はSentiStrengthと呼ばれる感情分析ツールを用いて100万件を超えるツイートを調査。全体に占める否定的な
ツイートの割合を計算し、地域・カテゴリごとに「嫌いなブランド」の順位付けを行なった。
世界的なブランド全100社の中で最も嫌われているのは日本の「ソニー」と判明。
>>616 さすがにコンタックスの頃は自社でも作ってただろ。AEGとかあったんだしな。
なんでAマウントの100年継続をツァイスと約束しないとあかんねん? もう話めちゃくたw 少なくともミノルタユーザーはヤシコンみたいに潰れてなくなるところを救ってくれたと思ってる人大勢いるぞ?
>>594 なんでAマウントの100年継続をツァイスと約束しないとあかんねん?
もう話めちゃくたw
>>584 少なくともミノルタユーザーはヤシコンみたいに潰れてなくなるところを救ってくれたと思ってる人大勢いるぞ?
>>579 提携の際にカール ツァイス本社を訪問後の食事で、ツァイスのトップが <勝本さん、ソニーはこれから100年一眼レフのビジネスをやっていく覚悟がありますか?一眼レフのビジネスは、単にカメラを売れば済むものではない。お客様は、“α”マウントがずっと存続することを信じて、ソニーへの信頼にお金を出してくれるのです。> ソニー株式会社 デジタルイメージング事業本部 AMC事業部 事業部長 勝本徹氏に約束させた
そこに意味ない。レンズ交換式を継続することをまだミラーレスもなかった頃に会話しただけだろ しかもEマウントに移行できるようにカプラー付きのマウントアダプターまで出してるのはソニーだけだ。 俺の知り合いの元ミノルタユーザーは感謝してるやつはいても約束破ったなんていうやつは誰もいない。
>>619 特に難ないよ
それに多少不具合があってもないより遥かにマシ
いずれにせよソニーはレンズ交換式続けてるので
>>621 ニコワンみたいなことするメーカーは信用出来ないよ
Zマウントももうじき撤退やろな
>>613 SONYは小型化にはしっている所為で、同価格帯の他社レンズより明らかに画質が悪い。Eマウントはマウント経が小さくて、他社マウントと同サイズのレンズを作っても画質で太刀打ち出来ないから、小型化することでその悪い画質を誤魔化してる。
>>626 「画質」って何?
少なくとも解像力は負けてないぞ
Eのマウント径はAマウントの径とフランジバックから計算して46mmになったって聞いたけど そもそもマウント設計を担当したのは旧ミノルタの技術者でマウントアダプター(同時に開発、発売は1年後?)でAマウントレンズに対応させられるように設計したらしい Aマウントのレンズがケラレずに使えるんだから径が小さいために画質が悪いってのは無いと思う
>>629 各社がこぞって大きなマウントを採用しているのに、大きなマウント経にアドバンテージが無いわけがない。その証拠に、他社レンズは収差も周辺減光も象面湾曲もSONYのEマウントに比べて極端に少ない。
EマウントでAマウントがケラれないって、ただ単にケラれないだけでそれ以上でもそれ以下でもない
>>628 最初からそう書けよ
それともお前にとって画質は収差のみなのか?
>>630 ソニーは小型、安価って特徴もあるし、そもそも技術力が低いのかもしれないし、考え方の問題なのかもしれないのに、
原因は全てマウント径にあるって暴論だと気づけよクサ男
マウント径のサイズが画質に直結してるって考えの方が古いけどね ニコじいって古いね
>>630 >その証拠に、他社レンズは収差も周辺減光も象面湾曲もSONYのEマウントに比べて極端に少ない。
RFレンズでもZレンズでもLレンズでもFEマウントに収まらないレンズなんか殆どない だからお前の主張は大間違い
おしまい
ちなみにコシナの50/1.0も後玉は小さくてFEに余裕で収まる
御高説垂れてるニコ爺ってブラインドテストしてもわかるの?
>>634 だとしたら、SONYはただ単に他社よりレンズを造る能力が低い、技術力が無いってことでしょ。
どの道SONYのレンズが他社より悪いということでしかない。
>>637 でしかなくないじゃん
頭ついてるなら頭使おう
SONYはレンズを造る技術力が低いから、レンズ性能の勝負から逃げて、小型化レンズで性能を誤魔化しているだな。 小型化レンズなら性能が悪いことの言い訳になるし。
>>637 >だとしたら、SONYはただ単に他社よりレンズを造る能力が低い、技術力が無いってことでしょ。
何の根拠もないキチガイの妄想
>他社レンズは収差も周辺減光も象面湾曲もSONYのEマウントに比べて極端に少ない。
何の根拠もないキチガイの妄想
でもお前さんがそう思うのは自由 キチガイの妄想は自由
思うも何も現実そうだからね。 事実を受け止められないからって発狂すんなよ。
>現実そうだからね うんお前が一人でそう思うのは自由 だけど、第三者にとってのは何の根拠もないのでお前の妄想に過ぎないと言われているんだよ これで同じ話するの4度目だけど理解できる?
値上げ前の価格コム最安値っていくらくらいだったかわかる人いたら教えてください
ID:yDErxhBq0 久々にきついのきてんなw
>>641 ,645,647
おれなんかは年末に予定納税した100万円を返してもらうために
今期は赤字にする気マンマン。
放置しても来る仕事しかしない。こっちからは一切営業しないし、
売上ヤバそうだったら他に予定入ってると嘘ついて断るつもり
>>642 フルサイズで撮影した後にパソコンでトリミングをしてもボケは綺麗なまま。
これはフルサイズで撮影したから。
クロップ撮影は、撮影時にapsサイズに切り取る。
つまりフルサイズセンサーの一部分だけを使い撮影するため、
ボケのクオリティは物理的にaps以上のものにはならない。
>>631 単焦点だどうだって書いたけど逆に誤解生むね
写真は
>>626 の通り。
>>637 で納得してくれたでしょ
動画においても通常なら写真と同じだけど、
この機種の4K60pにおいては単純に行かないよって話
強制的にクロップされてしまうからクロップされないα7SIIIと比べて被写体が同じように写るようにするにはレンズの焦点距離を短くしなきゃいけないでしょ
それを言ってるだけ
強制クロップが入らない4K30p以下は写真と同様
覚え方とかで覚えてるんじゃなくて実用時を考慮して論理的に考えてるだけ
>>639 動画メイン→7SⅢ
高画素必要→7RⅣ
AF高性能で連射必要→9Ⅱ
携帯性重視→7C
高くてもいいから万能→1
バランス重視→R6
中途半端で価格だけ一丁前→7iv
>>643 経緯は2414GMで動画もスチルも満足してしてたけど
広角が欲しいかなって1635GMに変えて
動画はいいんだけどスチルの時あまりボケないので
動画はタムロン、スチルは3514にしようかなと
思ってたんだよねレンズ交換は面倒臭いけど
比率は6:4で動画の方が多いかな
>>648 スチル用のレンズが欲しいので1635GMから
タムの1728と3514GMに代える予定
タムのアクティブ手振れがどの程度効くのか
不安はあるけど、実際どうなんだろ
>>651 >>640 30万以下で買える万能機7Ⅳこそ至高!皆7Ⅳにひれ伏せ! R6 低画素すぎてクロップ運用無理wこの時点でありえねぇw低画質になる上に歪む20コマ電子シャッターw動画30分制限w バッテリー残量で10コマ以下に減るのにバッテリー食いすぎのピザデブwマジで話にならんw Z6Ⅱ 低画素w測距点少なすぎw撮影枚数も少なすぎwお前もバッテリー無駄に食いすぎなんだよピザw 7Ⅲ 低画素でRTT無いとか時代遅れなんだよw 7C 低画素な上にダイヤルたりねーし舐めてんのか?w 7SⅢ 40万以上するのに無印より低画素とかお呼びじゃねーんだよクソして寝ろw 7RⅣ AFよっわwそんなスナップも気軽に撮れん過剰な高画素要らんわw 9Ⅱ 50万もするのに今時4k60Pも撮れんのかw画素数も少ないねw 1 カメラ本体に80万も出せるわけないだろw >>638 富士フイルムが販売台数シェアでソニーを抜いて2位
https://www.bcnretail.com/research/detail/20220113_262019.html 富士フイルムはソニーと同じで、カメラ以外にも分野がある。
他分野へ半導体の分配率は富士フイルムも同じ。
もう終わりだよソニー
他機種の生産止めたり供給絞って7ivに回した時点で富士フイルムとキヤノンに流れた
>>635 ANAのプレミアムクラスから外を撮影するときも
フルサイズは大きすぎるからAPS-Cが一番いい
CAさんもフルサイズかAPS-Cか区別できないし
APS-Cを本格的なカメラですねとか言われて
話のネタになるしな
>>658 このカメラの選び方で絶対やめたほうがいい
選び方て
このカメラにしかない機能あるから!
で
ブリージング補正とフォーカスマップとか
考えて買う人見かけるけど
それならやめたがいいと思うんだ。
どうせ7s3とアルファ1にくるからね。。
7cとか7ⅢとビヨンズX機種と検討とかなら
ありな理由だけど
s3と悩んで、それで7Ⅳならやめたがいいと思うのよね
>>646 まぁ、R6とa7m4ならa7m4にするでしょ
万能さ具合が違う、違いすぎる
スチル特化で低画素数で許容できたらR6かなぁ
それでもレンズが致命的
撒き餌もあるにはあるけどね・・・
>>633 そもそもスチル特化ならa9買うよね
>>636 画質やレスポンスは早くなったけど電池の消費もはえーな 体感IIIの倍くらい早い、HDMIで画面表示有にすると本体画面まっ黒くなるの治ってないな それ以外最高
>>637 でも収差はニコンの方が大きいんですよw
届いて色々いじってるんだけどさ、撮影設定登録を設定してみてるんだけど上のダイヤル123それぞれにM1~4まであるメモリーに保存できる設定を変更するのっていちいち設定開かないとできないの? なんかボタンで切り替わったりダイヤル回したら切り替わるようにしたいんだけど
フジのフィルムシミュレーション気になって動画見漁って欲しくなったけど よく考えたら70200を予約してることに気づき夢見心地から目が冷めた
>>664 フジのフィルムシミュレーションはいずれ飽きてRAW現像しようと思うだろう
その時にフジを選んだことを後悔する
>>665 いうほど後悔するか?
撮って出しきれいってそれだけで持ち出したくなる理由でもあるし、RAW現像したくなるなら、それに合った機種買い増すでしょ
フジは撮って出しでレンズと絵と撮影を楽しむもんだわなぁ プロやハイアマなどのシリアスフォトグラファーのお散歩カメラ
フジのX100Vいいなと思ったら販売価格が2倍になっとるやないか
フジの事は良くわかんないんだけどRAWに欠陥でもあるの? フィルムシュミレーション(←なぜか変換出来ない)に飽きたらRAWで撮れば良いと思うんだけどダメなんかね
>>663 当初その予定だったけど色々問題があったようでオフになった。センサー自体は4800万画素で、それのカスタム品がSIIIのセンサーって話だし。そのせいでセンサー単体の感度耐性はSIIに劣るけど、耐性落ちる分はSoC性能使って補正で何とかするってモデルになったらしい
>>664 映画監督とか 最近でもわざわざ
小型で画質の出にくい16 ミリのしかもフィルムカメラで新しい映画とったりするんですよね
しかもここのおバカちゃんが考えてるのと違ってフィルムで撮ったの2Kでスキャン=デジタル画像処理
どうもここの人達は画素数が作品の品質に関わると考えすぎなんですよね
ま、 多少はあるんですけどね
>>665 α7Ⅳと一緒に新しいフラッシュ買ったんだけどTTLが初めて信用できる。適当に撮って、ホワイトバランスも楽に合うし。今までゴドックスad200proはTTLそこそこnissin i40 は微妙だった。使い方が悪かったのかもしれんけどね
>>666 おれは出来ないからやってないと予想
画素数5100万画素のためにエンジン側に余裕が残ってないとみてる。
S3に関しては画素数ギリギリだから
ブリージング補正以外はファームウェア来ると思ってる
>>667 TTLと言うのは、
レリーズの瞬間に僅かな光量でプリ発光を行い、
それをもとにカメラがレンズを通して被写体の輝度を分析、
その分析から本発光量を決めるものです。
従って、直当てであろうが天井バウンスであろうが
調光機能は働くということです。
>>668 大抵、美しさに自信のある子は、自覚があるから瞬間目が迷ったりしないし
ただし、チビのカメラマンはなぜか嫌われる
チビデブハゲはポトレカメラはやめたほうがいい、高画素機三脚で風景行け
>>669 4kの動画ってマスターが大部分2k
これって映画の編集工程の話でしょ
撮影は4Kどころか6K以上も珍しくないし
最近はDI4Kもかなり増えていると思うけど
そもそも4Kでディスク化される映画自体がごく一部なんだから
こんな例を挙げても意味がないのでは
>>670 動画にどこまで解像を求めるかによって意見が変わる。
たしかに世間一般ではFHDで十分というのはそうだ。
しかしここは高性能カメラのスレだ。
当然、解像にはこだわる人が集まっている。
そのこだわりの目で鑑賞したら、解像が明らかに違うことは目に映る。
むしろこの違いが大したことないと感じる目で、高性能カメラの板とスレにいるのかという話
>>671 普通に40インチとかのテレビで全然解像の差が大きいんだが?
歩き動画でも、写る風景が全て綺麗に解像する。
ずっと歩いてるわけじゃなくて止まるわけだが、その時に画面すべてが解像するしな。
この差は大きい
>>672 普通に歩き動画とかでも、写る風景が全てカリカリに解像するから、全然4Kの差があるんだが?
歩いてる時の風景が綺麗に写ってどうするの?と言うのはなしな。
綺麗に映すために良いカメラ使ってるんだから。
>>666 グニグニカメラ動かしまくる事なんてほぼないから
気にならないと思うよ。
>>667 予算に余裕があればSⅢでいいけど、
α7Ⅳでも問題ないと思います。
>>668 ポートレート動画ならスローを多用すると思いますので
4K60Pを使う場合、クロップされるのでそこだけ注意です
>>669 これはすごく参考になる ありがとう
知人のカメラマンはスチールのみだからもう少し小型のカメラ専用キャリーケースを使っていたけど
ムービーの機材もろもろを持ち運ぶとなるとこれぐらいいるね
>>674 ただカメラ2台、レンズがズーム2本、単焦点1,2本
照明、スタンド、三脚2つ、バッテリーほか小物多数+パソコンとなるとぎりぎりだろうか
ジンバルまで持っていくと確実に無理そう
>>671 なるほど!バックはつねに開けてて日本海側で 湿度はそれほどでもないので、今のままでよさそうやね 塗れたら即除湿して乾かすようにするよ!ありがとう!
>>682 補足だけど梅雨時期だけは毎日出して風通しの良い場所に置いといた方がいいよ
俺もそうしてる
>>682 屋外でボックス立てるならウエイトを置くかアシスタントに支えてもらわないと危険だよ
スタンドの大きさ重さにもよるけど少し風が吹いただけでも倒れそうになったりする
>>682 ちなみに今度 1時間9000円くらいの個人撮影に行ってこようと思うんだが
冬、曇りの日、16時~17時 のライディングを教えてくれメンス
逆光で撮って、クリップオンストロボにボックス付けて斜めから当てて影を消そうと
思ってるんだがあってる?
F1.4でストロボ、曇りで発行させると白飛びするんかね?一応NDフィルターも
持って行こうと思ってる。イルコさんみたいにF10くらいにして後ろ暗くして
前の女性を明るくとってみたい。
なにかアドバイスクレメンス
フジはスチル用で買いたいのよ apscでいいしフルサイズ換算の50mmが欲しい 物撮りなんかしたりして そしてフィルムシミュレーションのあるおすすめない? 動画はfx3だし、ズームしたけりゃ7iv ちなみにFHDでいいとか言ってるのは民法かトーシローじゃないのかな スマホで見てるような連中に合わすまでもないかな俺は
>>686 どうすれば印象的な絵になるか、写真は素人すぎてわからんのよ。
曇りって調べたら、コントラスト薄くてのっぺりするらしいから
空を入れない構図がいいとかなんとか…
今のまま現場にいったら、いい写真取れずに完敗して落ち込んで帰ってきそうで…
とにかく歩きながら撮影するので荷物は軽くすべきなのかなと考えてる
>>686 >>687 キャリーケース型カメラバッグは沢山あるが、泊りの荷物入んないし、三脚中に入んないし。
厚みがあるソフトボックスとかも一つにまとまる。
キャリーケースが幅が延ばせるやつもあるし。
フロントオープンが楽よ。
写真のやつは、斜めにしか開いてないけど、チャック下ろせば蓋だけ全開できる。
ただ一つ問題があるのは、国内線の小型旅客機や、ピーチとか安い飛行会社は、重量測られて、オーバーしたら預けになる。
そうなると、滑り台落ちてきたり、よいしょって勢いつけて投げるに近いすべらせかたするから、破損するかもしれない。
リュックだと明らか重量オーバーでも計量がないことが多く、機内に持ち込める。(保証はしないけど)
>>686 ヨドバシに行く。
近くになければ、Amazonか楽天で検索。
どんなサイズ、どんなレンズ、何本入れあるか全くわからんし。
ファッションセンスが重要なのに。
しかもバカほど種類あるし。
>>687 キャリーケース型カメラバッグは沢山あるが、泊りの荷物入んないし、三脚中に入んないし。
厚みがあるソフトボックスとかも一つにまとまる。
キャリーケースが幅が延ばせるやつもあるし。
フロントオープンが楽よ。
写真のやつは、斜めにしか開いてないけど、チャック下ろせば蓋だけ全開できる。
ただ一つ問題があるのは、国内線の小型旅客機や、ピーチとか安い飛行会社は、重量測られて、オーバーしたら預けになる。
そうなると、滑り台落ちてきたり、よいしょって勢いつけて投げるに近いすべらせかたするから、破損するかもしれない。
リュックだと明らか重量オーバーでも計量がないことが多く、機内に持ち込める。(保証はしないけど)
大きいカメラバックをかったので カメラバックにレンズ機材詰め込んだら重すぎてきついんだが、 こんなの背負って移動しながら撮影ってお前らすごいな、 どうやって軽量するか考え中。
ちなみに今度 1時間9000円くらいの個人撮影に行ってこようと思うんだが 冬、曇りの日、16時~17時 のライディングを教えてくれメンス 逆光で撮って、クリップオンストロボにボックス付けて斜めから当てて影を消そうと 思ってるんだがあってる? F1.4でストロボ、曇りで発行させると白飛びするんかね?一応NDフィルターも 持って行こうと思ってる。イルコさんみたいにF10くらいにして後ろ暗くして 前の女性を明るくとってみたい。 なにかアドバイスクレメンス
>>687 やっぱ一度現地確認しておくべきですか。
1時間しかないし、
現地確認してどういう絵をどこで撮りたいか構図きめてから
望むようにします。貴重なアドバイスありがとうです
>>692 暗くしたいならISO下げて、シャッタースピードを上げる。
ストロボが光らないと、ほぼ真っ暗な露出を目指して設定。
絞りは開放でいこう。これで光の魔術師だ。グッドラック!
だな。グーグルストリートビューで見てイメージ膨らませておくべき それとストロボよりもポトレに大事な物があるはずだ!頑張れ!
スタンダード機だと各社とも4K60pすらまともにフルサイズセンサーで長回ししても熱停止しないようにすら出来てないんだから8Kまで見据えなくていいだろ まずは4K60pフルサイズセンサーでちゃんと録画出来るようになる機種出して欲しいわ 8Kは5年後くらいでいい どうせ視聴環境も普及してないし、カメラだけの為に8Kにするのもバカバカしいし
キャリーケース型カメラバッグは沢山あるが、泊りの荷物入んないし、三脚中に入んないし。 厚みがあるソフトボックスとかも一つにまとまる。 キャリーケースが幅が延ばせるやつもあるし。 フロントオープンが楽よ。 写真のやつは、斜めにしか開いてないけど、チャック下ろせば蓋だけ全開できる。 ただ一つ問題があるのは、国内線の小型旅客機や、ピーチとか安い飛行会社は、重量測られて、オーバーしたら預けになる。 そうなると、滑り台落ちてきたり、よいしょって勢いつけて投げるに近いすべらせかたするから、破損するかもしれない。 リュックだと明らか重量オーバーでも計量がないことが多く、機内に持ち込める。(保証はしないけど)
つか、あれだけ騒いで謝罪したのは1人だけ。 ちゃんとした謝罪だったが。他のやつはどうした?
日本は同じメーカーのカメラしか使わないYoutuberが多いんだよね レンタルなんかで数日借りてきても、普段使いしてなきゃ最適な設定も出来ないだろうし そんなレベルの人が機種比較動画上げてもなんの参考にもならんし せめてα7Ⅳとα7Ⅲの画質、暗所性能、DRやAFの性能比較だけでもいいんだけどね
ホームセンター最大手のカインズは22日、東急不動産ホールディングス(HD)子会社で雑貨店を展開する東急ハンズ(東京・新宿)を買収すると発表した。ホームセンター業界は新型コロナウイルス下の巣ごもりで一時的に活況に沸いたが、少子化で市場の縮小が続いてきた。自粛の緩和で都心の消費が戻るとみて、東急ハンズの店舗網を取り込んで郊外主体からの脱却を狙う。 東急ハンズは1976年創業で、国内外で86店舗を展開する。国内の小売市場はかねて電子商取引(EC)の普及などで競争が激化し、ハンズの収益性は悪化していた。さらにコロナ下の外出自粛で客足が鈍り、2021年3月期の連結売上高は前の期比35%減の631億円、営業損益は44億円の赤字(前の期は1億8100万円の黒字)に転落した。 10月下旬には老朽化が進む主要店の池袋店(東京・豊島)を閉店するなど収益改善を急いでいたが、東急不HDは「グループ内で事業価値を高めることは難しい」として売却に踏み切った。売却先にカインズを選んだ理由は「プライベートブランドやECサイトなどを積極的に展開している」(東急不HD)ためだ。ハンズのブランドやEC基盤を生かした事業成長が見込めると判断した。 譲渡予定日は22年3月31日。現時点では、譲渡後もしばらくは「東急ハンズ」の屋号は変えずに運営を続ける方針だ。東急不HDの役員を兼任する4人は譲渡日までにハンズの役員を退任する。売却に伴い東急不HDは22年3月期に特別利益を計上する見込みだが「業績予想の変更はない」(同社)としている。
>>700 武蔵野市議会の本会議で、3か月以上在住の外国人に住民投票参加を認める条例案が「賛成11 反対14」で否決。
無所属議員2人は反対に。
>>695 突然の松下玲子市長の“暴走”に「市民への周知不足」「時期尚早」との声が相次いだ。
市長は再提案の意向。
日本を“溶かしたい”勢力は諦めない。
>>694 >>693 流れに関係ないおれのa7m4
軽くあおっちゃったから一応エビデンス
IDコロコロ君はまだかな?www
つか、カメラ如きに必死だな。 持ってなくて無知晒してまで持ってるふりしたい奴が理解できんわ。 なんかかっこいいの? 5chで俺持ってるんだぞ!(実は持ってない)とか、理解に苦しむんだが。 持ってないです。いいなぁ。でいいだろうに。 ワッチョイない時点で、ガイジが立てたのはわかるが。 カメラぐらい買えないのかね。
>>704 IDコロコロの荒らしだから画像は上げれずに言い訳して逃げるよ
画像を上げたとしても量販店の展示品のカメラに付箋をつけて背景が写らないように撮るだろうねw
ヨドバシカメラ2月ランキング「LUMIX S5II」が首位 パナソニックのフルサイズミラーレスが首位発進 getnavi.jp/capa/news/430447/
スロット2のカード抜きずらさハンパなくないですか?私の指が太すぎるせいもあるかもしれませんが、毎回苦労します、 予備にjpgのstd入れてるだけなので、256のuhs-ii入れっぱでうんようするしかないかな。
楽天リーベイツ経由するとポイント貰えるって今知ったわ ソニーで100万くらい買ってるから1万貰えたのか悔しい
ブラケットはかっこつけるために付けてるわけじゃないからな 撮影が捗るから付けてるだけ かっこいいともダサいとも思ったことないわ
>>709 RAWで撮影しないのか?
フリサイズまで買って。
>>706 補正がー、リダクションがー、って。
>>705 そりゃ現像もできないのにフルサイズ買って、ノイズがーとか言っちゃうんだから。
猫に小判だわな。
ノイズっていうかさ、のっぺり塗り絵だよね デフォでリダクション効かせすぎだし、切ったら見れたもんじゃない 多分7ⅢやCとはISOも露出も基準自体から違ってると思う 等倍ピクセルで比較して純粋にノイズが出ている出ていないの判断では、出ていない、少ないとなってるみたいだけど ディティールだけ残そうとして、逆に明暗の表現、立体感に乏しいみたいな 見た印象で綺麗な絵にならない その昔、画素アップして高感度最悪になり日中番長といわれた初代α77みたいな印象 画作りが似てる
>>710 カメラでのJpeg生成なんて単なるバカチョン機能だろ
デジタルになって暗室なしに現像プロセスを実行できるようになったんだから
そこまでやるのが写真を撮るという行為の一連の流れ
>>707 クレカなんかのアフィ通してたらリベは着かないんやで 丸腰でンニストで買うてたなら勿体ないことしたな
>>710 そもそも忙しいカメラマンになったら RAW 現像してる暇なんかないんだよね
ジャンルにもよるけど撮影の前後にモデルさんといろいろ 検討会議とかなんかして モーレツ時間がかかるし
撮影が立て込んでる人ほど これは本当
ある程度儲かってるカメラマンは 自分の会社単位で仕事貰ってるからアシスタントが現像やってたり
仕事がたまにしか入らない人間は RAW 現像してる時間があるとw
>>715 smallrigのL型ブラケット来たけど、縦位置とバリアンが普通にぶつかって常用できないな。
縦位置は三脚専用だわ。
それから、イルコが紹介してたUSB PDチャージャーも来たけど、これは普通に使えそう。
ただ、アタッチメントが磁石で脱着できるいわゆるコンダクティブだけど、これはテープでも
貼って固定しちまったほうがよさそう。
>>710 聞いて! モデルさんをα7sⅢとα7Ⅳの2台体制で動画撮影に行ったんだけど、 やっぱりスロー(60pで撮影して24pに置き換える)をよくつかうんで 60p撮影は必須なんですよ。α7Ⅳはクロップされて結局APSサイズになるから ボケの量がAPS-Cになっていまいちだった。 なのでほとんどα7sⅢでの撮影になってしまった 4kの動画メインのかたはガチでもう10万だしてsⅢにしたほうがいいよと感じました。 逆にスチルならsⅢは1200万画素しかないから、7Ⅳのほうがいいかなぁと感じました
>>718 現状、手元に7m4と7Cあるけど、写真撮るならまあ圧倒的に7m4だわな
けど昨日、家族との初詣に7m4+タム28-75旧持って出たけどすげー後悔した
人混みでは手に持つのも憚られ、店内でお茶したり食事する様子も撮るにもど取り回しが悪い
次第に手荷物も増えるしで結局、途中でレンズも外してバックに仕舞ったらそれっきり
買ったばっかだから持って出たけど、場違い感半端なかった
7Cは売るつもりだったけど、7m4を手にして逆に薄くなりかけてた存在意義を再認識してしまい
手元に残して7m4と使い分けていこうかと、今賢者タイム
7Cも大して小さくないのは事実だけど、圧倒的に気分が軽いし取り回しも楽で性能も十分なんだよな
家族での外出とか旅行メインで使うのならね
なんか全然特別には見えないんやけど、わいの目が悪いだけやろか 肌とか髪の毛、服とかの描写が荒いというか雑というか 昔のコソデヅみたいにみえるんやが
Panasonicのカメラ買う人って品川みたいに家電は全部パナなのかな?
>>722 ソニーEマウントのフランジバック18mmは、何を根拠にしてこの数値にしたのかよく分からない。
キヤノンRFマウントはフランジバックを20mmにし、ニコンZマウントはフランジバックを16mmとしているが、
Eマウントの規格を策定する時にそのちょうど中間の数値に設定した理由は何
>>721 自決したわ
カメラ本体電源落としてバッテリー、メモリカード抜き差ししてから再起動、iPhone再起動しても相変わらずだったけど、放置していたiPhoneのiOS15.3.1アップデート実施してから試したら上手くいった
一度目の接続で強制解除されて再接続しないと使えないのは相変わらずだけど、二度目の接続でも失敗、三度目の接続で正常に接続された
Bluetooth接続からWi-Fiのカメラアクセスポイントに接続する際にタイムアウトすることが多い気がする
>>720 NGIDはこれ、とか張り出す奴が現れなきゃどっちでも良い
あいつはマジでウザい
>>719 いえいえ!
念の為今届いてる人が何時ぐらいに注文したのか聞いてみるよ!
>>724 一番謎仕様はソニーの後追いなのにミラーレスでフルサイズ化できないマウント作ったキヤノン
廃番になった1インチのニコンも謎っちゃ謎w
>>726 >>725 今のソニー機は全部ジャイロ搭載機 ジャイロデータ残せても、外部ソフト処理に頼ってる 内部処理にはデータ精度が高すぎてまだ追いついていない 静止画にはジャイロは使えないが、どっちにしても 長秒時撮影は少しでも動けば使えない
>>724 拡大しないと分からない画質差や、AFの速さとか資産価値が全く違う。
そもそもボディも違ってたら比較にならんよなw
家電関係だけど 半導体はどのメーカーも余裕ないぞ あまり作らなくても2~3倍の価格で売れるから 今のペースが数年続きそう
>>724 良いレンズは大口径って言う話は間違ってないがデジタルカメラの進む延長線上にある話なんかな
シグマがAPSCに少しずつ力を入れ始めている。あの方向が多くの人の求めるものになんじゃないかな。もちろん高級レンズなんざフェラーリポルシェと同じ無駄を楽しむものだけど
>>733 794です
情報下さった皆様ありがとうございます。
動画用にV90のSDカード買って使ってたものの
4K60p/75Mbpsでも40分足らずで熱停止するので
速すぎるカードはあまり良くないのかもですね。
(microSDというのは予想外でした)
>>719 7Cは今年7C2出るから今、売っといたほうがいいと思う
このスレ安価がズレてる人とズレてない人が混同してて読みづらい
>>737 安価ずれてるのてわざとやってるのかと思ってた
>>737 荒らしがコピペして荒らしてるだけやで
その時にレスアンカだけ書き直してるんや
ワッチョイスレを建てたキチガイが、こっちのスレで会話が進むのを嫌がってやってるだけや
アホやで
って言うことにしてワッチョイアリ=池沼 という図式にしたいやつがやってるだけ
>>740 せやで
ワッチョイ無しスレを嫌がるあたおかが居るねん
もともと荒らし避けのつもりでワッチョイスレを建てた奴が、
こっちで荒らし行為しとる
出動したくて放火しとる消防団員みたいにあたまおかしい奴や
>>742 オートフォーカス難ありってサードパーティ製のレンズじゃないのか?
ほとんどのミノルタ/ソニーのAマウントレンズは使える。シグマの
レンズはドリフトしてダメだったのでマウント交換に出した。
>>735 必死だけど、
>マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ ー日本カメラ11月号108ページ
なんの根拠もない個人の感想
>「フランジバックの短さとEマウントの直径の制限が、ソニーのレンズデザイナーにとって大きな制約となっているか」
>答え「長い焦点距離のレンズ群の設計に関しては問題になることがある」
一度も顕在化してない
>悔しいね マウントが小径で
いいえ、全く
ソニーが未だにレンズ交換式カメラ続けてツアイスレンズを売ってる段階で100年の約束はいまだ果たされてると考えるのが合理的でしょう? 約束を果たしてないんだとお前がどんだけ喚いても真実は当事者同士にしかわからんし、周りから想像するとしても未だに継続してるとしか見えんよ お前がどんだけ喚いても
ちなみに日本のミラーレス2021年はソニー APSCがはいってる
https://www.bcnretail.com/research/detail/20220105_259352.html 2018年2019年の日本のフルサイズミラーレスを計算した人もいる
https://ponkoshu.com/fullframe-mirrorless-camera-share-2018/ 当然だけどソニー一強 2年累計1800万
2020も2021も売れてるので、軽く2000万は超えてる多分3000万くらい
これがまずFEありきというレンズ市場を形成している。当然設計も発達する
>>740 まぁキチガイが元を右に左にするのはなれてるけどねw
とりあえず、Eマウントの口径が問題として顕在化したとする根拠は何一つしめせなかったということでいいかね
市場を寡占状態にオクことができ 検索エンジンのGoogleシェア率 パソコンのシェア率86.78% タブレットのシェア率90.4% モバイルのシェア率94.53% とりあえず、ソニー一強とする根拠は何一つしめせなかったということでいいかね
逃げた 嘘だってバレたしな BCN2021年交換レンズNo.1はキヤノンだ 2010年から交換レンズNo.1はキヤノンだ
>>737 NPDのBased on Units入手できるんだよ
NPDのBased on UnitsミラーレスNo.1はキヤノン
君見れないの?
君のBased on UnitsミラーレスNo.1は妄想なのが確定しているんだよねごめんな都合の悪い事実を教えちゃって
キャノンが分析した結果じゃないよゴメンな都合の悪い事実を教えちゃって
市場を寡占状態にオけてないな
ソニー一強とする根拠は何一つしめせなかったということでいいかね
ゴメンな都合の悪い事実を教えちゃって
>>750 >FFミラーレスの累積販売台数はソニーがダントツね
2018年以降、受賞者が最も多く使用していたシステムはキヤノンで、昨年はキヤノンが35%だったが今年は60%以上になっている。
キヤノンは5Dシリーズが最も多く、キヤノンが使用された18作品のうち7作品が5Dシリーズで撮影されている。報道写真賞に選ばれた作品は5D Mark IVで撮影されたものだ。
一眼レフと比べるとミラーレスの使用頻度はまだ低い。この傾向は2022も続いており、22台中13台が一眼レフで、ミラーレス(レンジファインダー機は含まない)は8台だけだった
販売台数ダントツなのにソニーに移行していないね
>>750 それは元の引用じゃないもん。根拠は僕の記憶!過去に見たもん。
大爆笑
それがお前の妄想じゃ
>>734 LA-EA5はオートフォーカス難あり
>>741 公式La-ea5 特長 | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー
*1 動画撮影中は、オートフォーカスは動作しません
*3 α7R IVはVer.1.20、α6600はVer.1.10にソフトウェアのアップデートが必要です。 α7R IVとα6600以外の機種では、LA-EA3と同等の動作となり、アップデートについては未定です
*4 STFレンズはマニュアルフォーカス専用、またテレコンバーターには非対応です
>>738 「難あり」物事を扱う上でマイナスになる要因があるさま
支障がある
日本語わからない?
>>750 日本語の「難あり」は物事を扱う上でマイナスになる要因があるさま
国語辞典まで負けって?
なん【難】 の解説
1 災い。災難。「あやうく―を逃れる」
2 むずかしいこと。むずかしさ。困難。「―を避け、易 (やす) きに就く」
3 欠点。「少々―のある品」「強いて―をいえばやや甘さが足りない」
4 非難すべき点。難点。「うかつだったとの―を免かれない」
>>752 ソニーグループは米アップルに新型の画像センサーを納入する。
開発したセンサーは1画素あたりに蓄積できる電気量が従来の2倍となり、
白飛びや黒つぶれを抑えられる。
2023年にも発売される「iPhone」次期モデルに搭載される見通し。
最新機術を搭載したセンサーがiPhoneで採用されれば、韓国サムスン電子などとの競争で優位となる。
新型センサーは半導体事業会社のソニーセミコンダクタソリューションズが開発...
2022年11月29日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC201SF0Q2A920C2000000/ 厚生労働省が7日発表した1月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、1人当たりの賃金は物価変動を考慮した実質で前年同月比4.1%減った。10カ月連続の減少で、1月としては遡れる1991年以降で過去最大の減少幅だった。物価上昇が歴史的な水準に達し、賃金の伸びが追いつかない状況が続いている。
実質賃金の下落率は消費税率引き上げ直後の2014年5月(4.1%減)以来、8年8カ月ぶり...(以下有料版で,残り293文字)
日本経済新聞 2023年3月7日 8:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA068TS0W3A300C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1678145628 α7ivで、7iii持っていたけど初心者に合う本ってある? ・完全活用マニュアル ・パーフェクト撮影book どちらを買うか迷ってるけど、どっちの方がいいかな?
>>758 マジレスするとそんな本買わないでネットでググったほうが分かりやすい
>>760 マジレスすると新しいカメラを買うとその種の本が買いたくなる
α7IVてセンサーにゴミ付きやすいと聞くけど古いキヤノンのフルサイズデジ一と比べてもゴミ付きやすいの? EOS5D3使ってる
>>762 ヒント
ミラー(蓋)とミラーレス(蓋無し)
>>761 車載カメラで縦揺れもおさえたいんだけどいいアイデアが生まれない
車の微振動でダメージをまず考慮しなきゃいけないから難しい
>>759 屋外で太陽光とかが邪魔してるときは、モニターだと見ることが困難だけど、ファインダーなら外乱光を遮ってくれるから見えるとか?
写真はまだしも、動画でピントを追い続けるなら外部ディスプレイが欲しい。
>>758 仕様書にEVFの画像数が書かれてるからそれだね
実際にはそこからレンズ光学系と人間の曖昧な肉眼レンズの歪みも加わるので有効分解能は非常に低い
君がピントがあってるというならそれはあってるんだよ。でもそれは君にとってだけの話
ではチャンスをやろう ファインダーでピントを合わせることが原理的に不可能であることを証明してみろ 今日1日時間やるから急がなくていいぞ おれを納得させる答えを待ってるぞ
外国人のレビュー動画見てるとファインダー使わない人結構いるね 特にストリート系 街中でファインダー覗いて撮ってるとなんか物々しい感じがするけどディスプレイで撮影してるとそのイメージが和らぐからかな 日本人だとファインダー使わないのはふわふわ系女子のイメージがある
>>762 店頭で悩んでいると店員が来て勝手に値引きしてくれる。
当日の売上が芳しくない場合だけど。
>>760 EOS RP メカシャッター1/4000まで/連写毎秒5コマ/手ぶれ補正なし/グリップ深・良好/バッテリー小(250枚)/485g
fp メカシャッターなし(電子のみ)/連写毎秒18コマ/手ぶれ補正なし/コントラストAFのみ/EVF なし/グリップなし(純正グリップあり60g)/バッテリー少(280枚)/422g
α7C メカシャッター1/4000まで/連写毎秒10コマ/手ぶれ補正あり/グリップ浅・ないよりマシ/バッテリー大(680枚)/509g
fpは純正グリップ付けたくなる
手ぶれ補正搭載と大容量バッテリーでこの重さなのは、7C頑張ってると思うよ
>>759 α7やα9のサイズならアメリカ人が使ってるコートのポケットには辛うじて入るからな
>>761 アメリカ人は6インチの大きめのスマホを使ってる人が多いから衣服のポケットも6インチが入るようになってる
体に固定できる小型のバックもその6インチスマホ用のポケットがある
αはそのポケットにギリギリ入るんだよ
>>757 薄いことよりも横幅と高さを死守しているのはこの辺が理由
>>763 その「小さくて」はα7には当てはまらないんだよ
一番売れてるのはZVや4桁機なのでそちらのことでしょう
>>767 上の方でソニーは使われてない!って必死になってすくなーいサンプル画像から必死になって使用率洗ってる哀れな人がいたけど
画像見て面白かったのがキャノンは未だに一眼レフがおおいが、ニコンはほぼ全部Z9ってことなんだよね
安くて高性能なんだから当然と言えば当然 R3は要するにいいところなしってことなんだわな
そしてどちらもα1には劣るんだが、わざわざ不慣れな機種に乗り換えてまで積極的に使う理由もないというw
>>770 The Top Rented Cameras and Lenses of 2022|Lens Rentals
https://www.lensrentals.com/blog/2022/12/the-top-rented-cameras-and-lenses-of-2022/ Camera Brand Market Shares 2022
1 Canon 35.77% ▼(-1.72%)
2 Sony 31.06% ▲(+2.18)
3 Blackmagic 5.77% ▼(-1.03%)
4 Nikon 5.29% ▼(-0.67%)
5 Panasonic 4.12% ▼(-0.59%)
【nikon Z7 発売日:2018年9月28日】
>>769 私たちはレンズとカメラの「世界最大のレンタルハウス」の1つであるため、
このデータを解析し、前年と比較すると、業界の良い判断のように感じます.
過去数年間と比較すると、
業界の傾向と「今後数年間に期待できること」を非常に詳しく見ることができます.
キヤノンは 2022年の首位を堅持し、ソニーが市場シェアを獲得しました。
ニコンの市場シェアは「さらに低下し続けて」います。
>>774 操作性を犠牲にしてでも1gでも軽く、1mmでも薄くがSONYの拘りだからな。
RX1やRX100なんかグリップすら無く操作性は酷いものだが割りきった拘りが良いのだ。
7RⅤの肥大化は相当な葛藤があったに違いない。
共通デザインなのはコストの問題ではないな。マツダのデザインと同じ事だろう。
コストの問題なら細かい調整などするわけがない。
メーカーの個性はあるべき。
全てのメーカーがキヤノンやトヨタみたいな無難なものしか作らなかったらつまらん。
その2択ならsel35f18fを選ぶ 過去に2回買ったレンズ(今は手元になし) 開放の周辺はソフトだし開放ではパープルフリンジが出ることもあるけど、f5.6でおおむね全域シャープ 何より、最大撮影倍率0.24倍で、そこそこ接写に強く使いでのあるレンズ ボケはあまり好みではない AFは静かで高速 シグマの方は使ったことがないけど、最大撮影倍率0.175という時点でsel35f18fを選ぶ この手のレンズはつけっぱなしで使いたいことも多いので、細かな写りの違いより使い勝手で選ぶスタンス 40mm/f2.5も候補に加えてみてはいかが?
sel35f18fとシグマの35mmf2.0で迷ってます 写真しか撮らないですが みなさんだったらどちらでしょうか
たぶん、だけどソニーはボディのデザインを大きく変えられないんだよ おそらくだけど、デザインを変えると企画やチームを1から作り直さないといけないとか、 重役の稟議が必要とか、超絶手間がかかるような社内手続き上の大きな壁がある だからどんだけ重くてもどんだけ小さいモニタが不評をかっても、どんだけ放熱問題を抱えても、どんだけ手ぶれ補正に問題を抱えても、どんだけTypeAが不評でも デザインを大きく変えられない
>>778 そう重いたいのは分かるけど、
実際ドンドン改善されてドンドン形状も変わり続けてるんだぞ
>>778 そういう旧態依然とした企業は、やがて市場から淘汰されるから。
後からミラーレス市場に入って来たCanonや Nikonに一瞬で抜かれたのがいい例だよ。
なんや、メジャー番号が変わったから何かええ機能追加されたんかと思ったら。。。 カメラ本体の機能アップなしかよ!
早速アプデしてみたが アプリの使い勝手はこれまでと何ら変わらないんじゃないの 決して使いやすくはないしバッテリーの減りが早い
25GBプレゼントだけどfx3にするか迷う アドバイスして
こんなv1.2.0位のもんv2にされてたら結局大したことせずにv3、v4と進んで終わりだ猫の7Ⅳ
>>783 騙されてダウンロードしたわ
カメラとスマホの接続はいままでどおりの不安定なクソアプリやんけ
マジで昔からソニーのカメラのソフトウェアはクソ過ぎで話にならん ろくなアプデがない 新しいカメラレンズを出す前に何とかせんかい
やっと意味わかった ファームアップデートするとクリアプ していない場合はイメエジモバイル使えってことか しかし新しいクリアプも起動画面がショボくて カメラとの接続ヤバそうな臭いがプンプンするな
しかし、クリアプへの移行を積極的に促したいなら、オーナー全員がファームアップデートしたくなるような改善盛り込んどくべきだったな
>>791 カメラメーカーのソフトウェアはどこでもそうじゃないか?
新しいアプリのクリエイターズアップを使った人に質問したいんだけど、カメラの動画設定をフレキシブル露出モードにするとアプリから撮影モードの切替ができないのと録画ボタン押しても無反応なんだけどこれはオレ環か
795だがアプリの不具合だな だから動画撮影でフレキシブル露出モードを使っていてアプリからカメラを操作をするって人は修正されるまでアプデしない方がいい クソみたいなアプデだわ
ほんとα使ってて残念なのはアップの時の瞳AFなんだよな まつ毛に合掌して瞳がボケてること多すぎ 一番簡単そうなシチュエーションなのに
7m4のAFがゴミなら それまでどんなカメラ使ってたんや?ってなるわ 7m3の瞳AFあたりからもう割と十分 それより前は四苦八苦してたから、 面倒だからもう使いたくないけどー
>>797 特に違和感ない
そうだと思うわ
R6とかR3は画素数少ないから処理が軽くていいのかもな
バランスって大事
あとは画質だなー
全体的にみたらa7m4のバランスやっぱいいと再認識
人によると思うけど
>>792 色々Youtubeみてきたけど、AFはもう抜き出て素晴らしいな。
ただ連射枚数がやっぱりネックだから、当然同AF搭載してくるモデルチェンジ後のα1やα9IIIが楽しみ。
>>791 「PlayStation VR2」を筆頭とした次世代VRヘッドセットは高価過ぎるとの指摘
gigazine.net/news/20221104-vr-too-expensive/
>>796 今どきレフ機を勧めるのは悪意すら感じる
憧れの名機を使いたいとか、もらったとか、
金ないじゃないなら絶対やめるべき
ボディの使いこなしがだいぶ違うし、
レンズ買い直しになる
>>783 動かない中古は普通の中古カメラ店なら返金してくれるよ
当たり前だけど
自分は1904年のパノラマコダック、ナチ時代のローライコードから
ライカフレックス初代、マミヤ7やRZ Pro II、Sinar f、ロモホリズンパノラマくらいまで
買ってきたが中古で問題あったのは1度だけ。そもそも電源が入らなかったCanonの
T-90だけであとは動いてますよ
戦前のカメラで素晴らしい名作はすでに量産されていたのだから。
ただしF-1レースとかサッカーとか鳥とか撮る人は最新の方がいいかもな
>>785 >>784 せやろか
日本がハイテク品目中心に米韓相手に恒常的に貿易黒字を計上してることを考えれば
円安が続いてるのは日銀、財務省、自民党清和会のオウンゴールだとしか思えないが
奴らが異次元金融緩和で増やした円を国内に投資せずにドル買って海外に投資することで円安に誘導してるだけだろ
政権が変わったら一気に円高に振れると思うわ
>>790 >>786 一番の無脳は選挙に行かない若者
行ったかと思うとトチ狂ってN党に入れてしまう罪深い年代
東大生は今日もクイズ番組で涙を流すと思う
>>793 中国製造2025からの中国標準2035計画ってやつかw
>>802 今中国が買収を狙ってる日本企業の筆頭がニコキャノらしいが
>>788 五毛がいくら頑張ったところで企業の業績が落ちるわけでもないしな
>>789 ごく最近カメラ初めて無知のまま最初からa7Ⅳと2470GM2買って清水ダイブしたけど写りが綺麗なのかよく分からんかったな…
友達にEマウントの安いレンズ借りて撮り比べしてもよく分からんままでもう一度清水ダイブしてジッツォの三脚買って工場夜景撮りに行ったら全く別物だってようやく気づいたわ
>>795 こどもの部活が野球なのかチア応援なのかがはっきりしないのだが 野球として 写真なら なにも新しく買わなくても古い機材をそのまま使えば撮れるっしょ 動画なら そのために30マンも40マンも出すのかというとなぁ・・・ 10マン以内のビデオカメラで十分だと思う 応援団として 写真なら 同上 動画なら コンデジの動画で十分 以上、中古にすればさらに安くなる >>798 カメラ系チューバー
自分で撮影してない(カメラマンと組んでいる。さらに言うと事務所に所属していて、
自宅の背景のインテリアデザイン・コーディネイター、下手するとスタイリストまで
ついている在日朝鮮系の、たぶん代理店絡みかもしれない、)チューバーが
いる
つまり絵柄用に用意された、見た目としゃべりのよいチューブ・タレント。
詳しい人が聞けば、こいつらはしゃべりの内容でたまーに馬脚を現しているのが
わかるはず
結局TVと同じく、朝鮮系在日タレントと朝鮮電痛とで日本を操作しようという
チョンお得意の「サクラ」手法だな
昔はカメラ内アプリで出来てたけど 現行機種は対応してない カメラ内で出来れば構図を確認しながら撮れたり便利なんだが 今のαは外部ソフトで合成してくれって事だろう
なんか写真が嘘くさいので補正をすべて切りたいのですが とりあえず歪み補正と減光補正をオフ ノイズリダクション・シャープネスしない RAWで撮影画像ソフトのカラーバランスで現像にしているのですが これ本当に切れていますか?切れていないような(特にシャープネス) RAWで撮影しているのに後で補正を切れないという事はありますか 他にも切れる補正があれば教えてください
>>811 機能拡張カードスロットが3基
必要な機能を希望に合わせて付加いただけます
>>781 開放F8のズームレンズ派か?
200g
ボディもAF取り外しファインダー取り外し
スロット一基
>>787 全てマニュアルで複雑な装置や音声関係全部除去
センサーにはお金かかるからメーカー希望価格11万円
>>782 工学博士なら分解して外したパーツはヤフオクでさばいて作れるかも
>>811 heifって使い道あるのかな?
Macbook/iPadPro持ちなんだが。
プリントサービスには変換必要になってしまうが、
画面で見る分にはオッケー?
>>811 こいつの戯言はあきた
好きなの使えばいいのに
わざわざ動画作って煽って乞食行為ばっか
>>807 標準機とはいってもかなり上の方の性能だからな
機材ありきのカメラにはなってきたが、それでも使いこなして良さも悪さも分かるもんやで
自分の中で決めたノルマがあるんやろな ここまでやったら満足みたいな感じやろな
2月のマップカメラのランキングで「LUMIX S5II」が2位に3倍以上の大差をつけて初登場1位を獲得 news.mapcamera.com/maptimes/2023年2月-新品・中古デジタルカメラ人気ランキング 新品デジカメ2月ランキング 1位 Panasonic LUMIX S5II 2位 Canon EOS R6 Mark II 3位 Nikon Z9 4位 SONY α7RV 5位 Canon EOS R7 6位 SONY α7IV 7位 OM SYSTEM OM-1 8位 Leica Q2 9位 Canon EOS R10 10位 Canon EOS RP
ちなみにコレも単発コピペあらしの仕事ね ソニー売れてないって念仏唱えてれば成仏できる系の宗教
マップの売れ筋って意味ないよね。POSデータとか持ってこいよとw
The Top Rented Cameras and Lenses of 2022|Lens Rentals
https://www.lensrentals.com/blog/2022/12/the-top-rented-cameras-and-lenses-of-2022/ Camera Brand Market Shares 2022
1 Canon 35.77% ▼(-1.72%)
2 Sony 31.06% ▲(+2.18)
3 Blackmagic 5.77% ▼(-1.03%)
4 Nikon 5.29% ▼(-0.67%)
5 Panasonic 4.12% ▼(-0.59%)
【nikon Z7 発売日:2018年9月28日】
私たちはレンズとカメラの「世界最大のレンタルハウス」の1つであるため、
このデータを解析し、前年と比較すると、業界の良い判断のように感じます.
過去数年間と比較すると、
業界の傾向と「今後数年間に期待できること」を非常に詳しく見ることができます.
キヤノンは 2022年の首位を堅持し、ソニーが市場シェアを獲得しました。
ニコンの市場シェアは「さらに低下し続けて」います。
SONY α7Ⅳ vs Canon EOS R6【スチル性能対決】
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 生粋のキヤノン党(25年)の西田氏も認める
a7 IVのグリップの持ちやすさ(対EOS R6 比)
上の方でソニーは使われてない!って必死になってすくなーいサンプル画像から必死になって使用率洗ってる哀れな人がいたけど 画像見て面白かったのがキャノンは未だに一眼レフがおおいが、ニコンはほぼ全部Z9ってことなんだよね 安くて高性能なんだから当然と言えば当然 R3は要するにいいところなしってことなんだわな そしてどちらもα1には劣るんだが、わざわざ不慣れな機種に乗り換えてまで積極的に使う理由もないというw
>>821 α7が他社並みにデカく重く大きくなってもひたすら売れてるのは、ZやRF機ですら一眼レフよりは遥かに小さいから
今となっては特に上位機ではただのディスアドでしかない
ただ、ソニーはユーザの声を聞かないものづくりでのし上がったメーカーなのとデザインの変更にものすごい壁があるようなので今まで大きな変更がないだけ
>>819 フジのカメラはX-E1の頃から結構買ったけど(最後はX-T4)、使い勝手の悪さ、トーンと色の癖が強すぎることが嫌で手放しちゃうんだよね
緑とオレンジの色がどういじっても好みにならない
紫系と薄ピンクはキレイ
AF精度もガチピンという言葉が必要ない程度にアバウト
あと、ISO200で撮ってもシャドウ部を持ち上げると色がデタラメ
レンズも10-24/F4がソニーの16-35/F4PZより重い
16-55/F2.8と24-70/2.8と大差ない大きさ重さで、(ワイド側の画角の違いはあるが)タムロンやシグマより重いまである
最近まで寄れないレンズだらけで、しかも寄るとアマいんだよね
フジのXシステムはあの(SNS映えする)独特な写りを楽しむための嗜好品なんだろうけど、それなら1インチコンデジでも出せばそれで用が足りると思うね
>>822 AマウントやNEX時代を反省して「デザインを変えない」戦略に切り替えて大成功したんでなぁ
つか実際のとこぱっと見変わってないようで、細かい微修正は結構あるよね
第四世代ボディに限定しても、初期の7RIV&9IIと、今の7IVや7RVとでは、グリップの握り心地やスイッチ類の感覚が微妙に違うし
こういうとこはプロからのフィードバックが逐一入ってるんだろうなと
>>818 まさにそう
半年くらいα6100からの買い替え先を探してたけれど、
今α7m4を買うならR6mark2が最有力候補
ポトレや風景ならX-H2、動きものならOM-1
に魅力を感じてる
基本性能は高いのだろうけどね、、
Canonはひと昔前はセンサーが2周遅れで選択肢になかったが、最近は頑張ってると思う が ボディが無駄にまんまるおデブぽっちゃりさんなのが好かん まぁ、SONYも動画の放熱のためか、ボディがどんどん分厚くなってきてるけど... NikonはZ9のaf横展開したZ6iii/7iii早く出せ
>>817 ソニーはなぜスマートフォン造りが下手なのか?
digicame-info.com/2022/12/post-1598.html
これ、チン皮がこれまで必死に語ってきたこととニュアンスは全く同じやねw
まあ俺もそう思うし
公式のキャンペーン対象になったりしないけど 店独自にポイント増額やらタイムセールはやる。 黙ってても売れてくとはビックの店員さんも言ってたから 多少交渉しないとポイント増額とかはないかも
>>820 家電量販だと、年末年始セールでもポイント考慮で25万くらいになるかどうかだろうし
2~3万多く出して今早めに楽しむか
待つか
お財布と欲しい度を天秤にかけて決めればいいさね
個人個人で事情もあるんだろうし
自分は先月5万ポイント付きで32万で買っちまった
高かったけど、イルミネーションに使えて満足してる
情報古いね デジタル一眼カメラ 人気売れ筋ランキング 更新日:2022/12/17 ( 2022/12/10 ~ 2022/12/16 の集計結果です) 1位 CANON EOS R6 Mark II ボディ
>>829 以前からプロにソニーの瞳AF機能はまつ毛にピントがきていると指摘されていました。
「瞳AF機能の精度を向上させる」アップデート後でもやはり瞳AFは瞳ではなく、まつ毛にピントが合うという検証結果は本当に残念です。以前からのプロの指摘が正しかったということですから、真摯に受け止めて改善してほしいですね。
AFテスト(ポートレート):AFはいくつか問題があり、最も奇妙なAFの失敗はα7R IVで遭遇したのと同じ現象で、目の上にかかっている髪の毛の束にAFが行ってしまうことがある。これは被写体から離れるにつれて改善する。
>>833 ,831,829
というか元々こんなもんだけどな
製造業中心の外需国家で海外に物を売ること最優先でやってたら、
欧米から文句言われて内需国家に転向させられただけ
1億人の国内市場と80億人の海外市場じゃ海外優先になるのは仕方ない
今の日本で問題なのは基盤となる最低限の内需すら持続性が損なわれ始めてること
発売されて1年以上経つけど今から買ってもいい? 買った途端、新型発売されたりしない?
キヤノンのEOSR6MARK2とどっち買うか迷ってる
>>839 俺も見た目はα7IVのほうが圧倒的に好きなんだがEOSR6MARK2のほうが発売されたばかりなのと被写体認識で飛行機とか鐵道を認識できるのがいいなと思ってる
EOSR6MARK2だと飛行機とか鉄道の運転席の窓を狙ってトラッキングするらしいけどこのカメラでも飛行機なら全体とか鉄道なら正面を認識してトラッキングできるだろうか?
見た目以外でいいなと思ったのがソニーは20-70F4Gのレンズあること このカメラ買うなら20-70F4G一緒に買いたい キャノンは20-70F4出さないのかな?
YouTube見てるとソニーはいけてる若者が使ってる人多い印象 キャノンはおっさんとオタッキーな人が多い印象 アラフィフの自分がこのカメラ買ってもいいだろうか
ソニーはキヤノンよりセンサーにゴミ付きやすいらしいけど20-70F4G付けっぱなしでレンズ交換しなくてもゴミ入るだろうか?
開放F8のズームレンズ派か? 200g ボディもAF取り外しファインダー取り外し スロット一基 全てマニュアルで複雑な装置や音声関係全部除去 センサーにはお金かかるからメーカー希望価格11万円 工学博士なら分解して外したパーツはヤフオクでさばいて作れるかも
loxiaみたいなフルマニュアルのレンズの場合電池持ち良くなったりする?
rawに頼らずjpgで上手に撮れるようになれば一人前でおk?
いま記事読んで1人で納得してた Eye AFとAi AFを掛けてるんだな
そうだな その場でwbいじって銀残しなんかやって、サチュレーションをどうするか判断しなきゃな
>>846 昔はカメラ内アプリで出来てたけど
現行機種は対応してない
カメラ内で出来れば構図を確認しながら撮れたり便利なんだが
今のαは外部ソフトで合成してくれって事だろう
なんか写真が嘘くさいので補正をすべて切りたいのですが とりあえず歪み補正と減光補正をオフ ノイズリダクション・シャープネスしない RAWで撮影画像ソフトのカラーバランスで現像にしているのですが これ本当に切れていますか?切れていないような(特にシャープネス) RAWで撮影しているのに後で補正を切れないという事はありますか 他にも切れる補正があれば教えてください
>>846 10メートル以上離れてるんでしょう?
オートフォーカスなんて不要w
置きピンで全然完璧にピント合うから
>>853 ありがたい
しばらくこれでお茶を濁す事にします
ソニーはレンズがな キットレンズマジでクソ ゴミにしかならん
>>857 キットレンズからちょい望遠寄り普段使いもしたい
そんな我儘な希望に応えるレンズ(ソニー限定)は何ですか?
ニコンの70-200f4を後生大事に使い続けて、ミラーレスデビューしました
中国製造2025からの中国標準2035計画ってやつかw 今中国が買収を狙ってる日本企業の筆頭がニコキャノらしいが 五毛がいくら頑張ったところで企業の業績が落ちるわけでもないしな
>>859 せやろか
日本がハイテク品目中心に米韓相手に恒常的に貿易黒字を計上してることを考えれば
円安が続いてるのは日銀、財務省、自民党清和会のオウンゴールだとしか思えないが
奴らが異次元金融緩和で増やした円を国内に投資せずにドル買って海外に投資することで円安に誘導してるだけだろ
政権が変わったら一気に円高に振れると思うわ
>>860 なかなか悩みどころだけど、無難でTamron2875G2。
軽さ優先でSIGMA2870じゃないかな。
35-60mmの間の単焦点がどれがあるといいんじゃないかな。
24105G買ったけど40Gが気に入って割とそればっか使ってる。
>>846 そうなると国内産業と技術者が減りますます日本は貧困化へ
チャイナに委ねたら日本を含む他国に輸出させないぞ!と脅されたらそれで終わり
結果的にチベットにウイグル自治区と同じ奴隷化へと…
「知財訴訟」仕掛ける中国 ソニー・日立金属 狙われる日本 video.tv-tokyo.co.jp/nkplus/episode/00091720.html 中国が「知財強国」に向けて猛進している。出願数世界一となった特許では量から質への転換を図り、中国企業が外国企業を知的財産権の侵害で訴える例が急増している。一方、中国が西側の技術を盗むために「様々な手段」を使っていると米連邦捜査局(FBI)長官が主張するなど、警戒感も広がっている。日本はどう備えるべきか。ゲストは中国などの知財案件を中心とした企業法務が専門の弁護士 遠藤誠氏、経済安全保障に詳しい、明星大学 教授の細川昌彦氏。
ソニー「α7R V」はこれまでのソニー機で最高のAF性能 digicame-info.com/2022/10/7r-v-12.html 最新のAFシステムの採用により、α7R Vはしばらくの間、同社のAFの王者になるだろう。ソニーのラインナップでα7R Vほど優れたAFを備えたカメラは他になく、ソニーのラインナップの中で最高のオールラウンドな選択肢だ。メニューシステムは酷いものだが、同社のカメラの使ってきた人にとってはこれは意外なことではないだろう。 ソニーユーザーは「α7R V」のAI AFが他機種に搭載されるまでカメラの購入を待つべき digicame-info.com/2022/11/7r-v-13.html α7R Vはα1のAFシステムを凌駕する性能を持っており、α1にはない改良(特にティルト・バリアングルモニタ)も施されている。 α7R Vの新しいAFは、ソニーのカメラの購入を考えている人の判断を迷わせるものだ。α7R Vはいくつかの機能でα1を上回り、多くの動画機能でα7S IIIと同等で、AF性能はα9とα1の両方を上回っている。α7R Vを購入してその性能に失望することはないだろう。しかし、ソニーユーザーは新しいAFシステムを手に入れるために、αシリーズの他のカメラを待つ方がいいだろう。 既存のソニーユーザーは、AI AFシステムが他のシリーズに搭載されるまで、カメラの購入を待つことを勧める。α9 II は更新の時期を過ぎているし、α1もα7R Vとの競争力を高めるために迅速にアップグレードしなければならないだろう。 ソニー「α7R V」のAFは旧型から大きく改善したがライバルと大きな差はない digicame-info.com/2022/11/7r-v-15.html 50mm F1.2GMでのテストでは、瞳AFのAFボックスは目にしっかりと追従するが、少し目からピントを外したり、瞳ではなくまつ毛にピントがいくことも多少あった。AF精度はトップクラスのライバルと較べて悪くはないが、期待していた性能の飛躍はなかった。 全体としてEOS R5より優れているというわけではなく、多くのライバルと大きな違いがあるわけではない。 テストでは、AFはトップクラスのライバルとは大きな差はなかった。
ソニーやトヨタは過去最高益 品薄値上げ円安でぼろ儲け
A出すときは、基本新機種の機能をいくつか移植するから 今回あるとすると 手ぶれ補正段数増 4K60p強化 ファインダー・モニタ高画素化 チルト→マルチアングル化 メディアスロット変更 のどれかの組み合わせじゃね ファインダー・モニタ高画素化は 毎回やってるイメージあるけどどうなんだろね あと、機器の大きさは大体変えないから モニタのバリアン方式は変わらなさそう あと手ぶれ補正もセンサー周り変えないといけなさそうだからやらなさそう ということで液晶関連変えるだけでお茶濁しそう
大丈夫だ 俺が買った半年後にはいつもA出るから。 RX100m5ですら出たんだぞ 萎えたわ
2022年11月 新品・中古デジタルカメラ人気ランキング
https://news.mapcamera.com/maptimes/2022%e5%b9%b411%e6%9c%88-%e6%96%b0%e5%93%81%e3%83%bb%e4%b8%ad%e5%8f%a4%e3%83%87%e3%82%b8%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9%e4%ba%ba%e6%b0%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0/ 1位 FUJIFILM X-T5
2位 SONY α7RV
3位 Nikon Z9
4位 FUJIFILM X-H2
5位 SONY α7IV
6位 SONY VLOGCAM ZV-E10
7位 Nikon Z5
8位 SONY FX30
8位 FUJIFILM X-S10
10位 Canon EOS R7
最終10位に "やっとCanon" が登場、『EOS R7』です。
前回までランキングを独占していたCanon勢が嘘のような落ち込みよう…
こっちは散々調べて行ってるから実機見たいだけで解説いらんのよな わかってるのにわざわざちょうどいい質問してあげるのめんどいんよ
色んなブログ見てもINは??だよね 自分的にはIllumination Nightかな クリエイティブスタイルの時のNight(夜景)に似てると思うから
他メーカーのこんなコメントいちいち持って来んなよ。。 PENTAX自体は悪いメーカーでなかったがいまだにそこにしがみついてる輩 の意見とか気にすんな。
α7Ⅱからα7Ⅳに買い替えました 今まではなんだったのか感
そういうのリアルではすぐに気付いてハイハイハイで流せるけど ネットでは分かりにくいからねえ 相手もリアルでは無視されるようなことがネットでは真似事として出来るから 必死になって食らいつこうとしてくる 異常な長文、異常な連投を見れば一目瞭然だよ
デジカメ板の有名人なのでピンときたら必死チェッカーで調べてね ネタバラしすると α7R V Part 2 589 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 495f-Z2Iz [106.73.32.193])[sage]:2022/11/26(土) 04:02:57.39 ID:Dvltsrz90 ボディ本体はどんだけ分厚くても良いんだがグリップが持ちにくいのが微妙すぎる あと重さな hissi.org/read.php/dcamera/20221206/V0xuM3JuVE8w.html キヤノンファンボーイ君敗北の歴史 何度繰り返しても無駄だって 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-7kHv)←注目! 名無CCDさん@画素いっぱい 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 245f-OjSn) SONY α7 Ⅳ Part8 Sony α7 Series Part235 【Compact】 Sony α7C Part 12 Sony α7R IV Part 10 α7R V Part2 グローブはめるとグリップが握れない! →冬の北欧でグローブつけてα7で街中撮って回るyoutuber出現 hissi.org/read.php/dcamera/20221207/MVV1cWgxQXQw.html 名無CCDさん@画素いっぱい 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-7kHv)←注目! 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f75f-7kHv [106.73.32.193])←注目!
つまり液晶についてA source who wishes to remain anonymousは嘘をついていたということ。 公式はカメラとレンズの動作について「まだ比較的無傷」「深刻な損傷ではなかった」続けて、「修理に必要な部品はストックされている」「修理は1時間足らずで完了し、翌日にはカメラと再会することができました」と答える。 「まだ比較的無傷」「深刻な損傷ではなかった」と公式が言うので何らかの損傷があり(損傷がなかったではない)、修理したということがわかる。 君がfully functional in shooting photos and videosというA source who wishes to remain anonymousが正しいと主張するなら、 レンズフードの交換(これはすぐ)と、液晶部分を交換しただけになるから一時間以内に完了しましたと誇らしそうに言うソニー公式の修理に水をかけている訳だ。 だから色んな人から怒られているわけ。アンチも間違いなくいるが。 君がソニーの公式回答を無視して、カメラマンからそのような申告は聞いていない(すぐに代替機を貸した)、液晶について割れではなく、とれていたと公式に言われているA source who wishes to remain anonymousが正しいとするのは勝手だけど、 それはソニーの公式回答と違うし、ソニーのサポートの努力を踏みにじっているよね。 君、実はソニーアンチじゃないの。 いつまで経ってもスレ違いの話をやめないし、わざとスレ潰ししているよね。 もう少し言おうか。 A source who wishes to remain anonymousはfully functional in shooting photos and videosをどうやって確かめた。 ありえないよね。カメラマンはすぐに代替機で撮影しているのに。 オリンピックで撮影するカメラマンがファインダーで撮影結果を確かめる設定にしているのかと。 液晶が割れただけと嘘をついた理由が見えるわけ。 オリンピックはスチルと動画のライセンスが別れているのに、なぜ写真撮影と動画撮影両方の機能を確かめたのか、どこで確かめた一旦会場を出たのかと。 オリンピックの撮影を知らない素人の嘘だろうなと。 君が実はオリンピックで落としたカメラマン張本人なら謝るけどね。
はい朝のコピペはここまで キチガイ君、自分がフル論破されたネタをちょいちょい引っ張ってきてるのが面白いよね 律儀に保存してるあたり、発達障害者の執拗な部分が顕著に現れてて面白い
>>877 どんな点でそう思ってる?
おれは7Iiで結構満足してしまってるんだが
もちろん動画は撮らないし動体も撮らない
>>885 ・オブジェクトトラッキングによるAFポイントの指定しやすさ、動体AFのし安さ
・レスポンスの向上による操作感の向上
・画質の向上
・バリアンによる縦撮りローハイアングルのしやすさ
・バッテリ性能の向上による持ち出し周辺機器の減少
言わなくても分かるはなしだな
ID:/hlq5fwJ0 こいついちいち荒らしに反応して何なんだと思ったらチン皮じゃねえか こいつが荒らし本人なのか まじでネームド荒らし死んでほしい
AF弱いなこの機種 動物なんかなかなかとらえないぞ せっかく動物園に届いたばかりの70200 持って行ったのに
はい、噂通りの流れになっています EマウントのZEISS Loxia投げ売りセール始まってます セール価格が半額以下なので理由はおわかりですね 噂通りの事態になるでしょう
そんだけユーザーも興味ある人が多いってことだろ 糞まみれの中で砂金攫うようなもんだよ 中には実際に使用してて知見ある書込、情報もあるから面白い
だから悔しかったらまず設計思想が真逆のソース貼れ。 出来ないだろ?デタラメだから。
ソースになるか知らんが、だいぶ前に見たalpharumorsだな 2型登場した頃の記事の中にコンセプトの違う旧型はディスコンにならないことをソニーから確認した云々とあった 探すの面倒くさいので自分であのサイト内を探してくれ 実際にディスコンにならないってのは俺もソニーに問い合わせた(安くなるのかとか含めて)ので確認済み 生産継続は今でもソニーに問い合わせれば答えてくれるはずだぞ
海外サイトのボケ評価は当てにならないぞ 外人はもともとボケに関しては無頓着 日本語のボケがそのまま『Bokeh』として通用してるのがその証拠で 日本人のレンズ設計者がボケ味という概念を広めるまで 全部『Out of focus』でしかなくボケ味の良し悪しなど知らなかった すなわち外人のボケについての感覚はまさに ↓このとおりで評価は全くあてにならない 山田:でもこれ (ソニー) の画を見て50mmF1.2っていいよね、とか平気で言ってる人がいるからね。 豊田: 何言ってるんだって。 桃井: ボケがきれいなのと大きいのを間違えている人っていっぱいいるから。 山田:そうそう。 阿部: 明るいレンズは深度が浅い分、大きくはボケるんだけど、 そこじゃないので
コレ なんでSONYはこの辺り出してこないんだろうね? 600F4GMから超望遠出してないし 技術はあるのだから出せば売れるだろ 今出してるレンズも出せば売れてるから そのうち出るだろうけどね、、、
なんだかんだ言っても出てきたレンズの性能見ると プロが使う超望遠は今やニコン一択だからねえ Z400mmF4.5SやZ800mmF6.3Sみたいな小型軽量・高性能レンズがソニーやキヤノンにはないし ヨンニッパはテレコン内蔵なのに軽い上にロクヨンもそうなるのは確実だし
>>895 頭悪すぎて大変そうw
700g台のレンズと1kg超える化石時代のレンズ比べてどうすんのw
大きくて重いほうが写りはいいんだからフルサイズとかやめてラージフォーマットのフジでも買えよw
ニコンとの比較は今リンク探してるけどZレンズとFEレンズでほぼ互角の逆光耐性だったテストがある 探してるけど中々見つからんw
ニコンとソニーの比較も gmとツァイスの比較もYouTubeになるのにな
50GMと50ZAのボケ比較 同じ条件でカメラ並べて撮り比べしたのだと 大差ないどころかGMよく改善してるって思った Zeissに幻想持ちすぎなのが多い 50GMのボケが汚くなるときあるのは事実ですがね
カメラマンリターンズ#5より ソニーの50mmF1.2の画は、本当の50mmF1.2とは言えない (山田) 阿部: うん。 ただ描写に関しては、悪いけどニコンの方が金然いいと思います。 山田:描写は比べちゃいけないと思うな。 豊田:比べちゃダメですね。 阿部: でも、そもそもこんな大きさと重さが違ってて同じわけねーじゃん(笑) 桃井 いろんな意味でゆとりがありますからね。 阿部:それはもう周辺とかさ。 山田: めっちゃくちゃ失礼な言い方をすると、ソニーの50mmF1.2の画は、本当の50mmF1.2とは言えないから。 編集部:・・・アンタねえ。 阿部: 言ったな(笑)。 かなりザクッと。ここ、Q数大きく! 見出しは決まったな(笑) 山田: 50mmF1.2って数字だけで語っちゃいけないんだよ。 申し訳ないけど。 豊田:中心が明るいだけっていうか。 阿部 : いや、ニコンに比べると周辺良くないの。口径食も大きい。 山田:でもこれ (ソニー) の画を見て50mmF1.2っていいよね、とか平気で言ってる人がいるからね。 豊田: 何言ってるんだって。 桃井: ボケがきれいなのと大きいのを間違えている人っていっぱいいるから。 山田:そうそう。 阿部 明るいレンズは深度が浅い分、大きくはボケるんだけど、 そこじゃないので。
>>886 その中でおれがいいなと思うのはバリアンだけだな
あとは特に絶対欲しいというものではない
ボディへの投資ってコスパが悪い
ボディ変えても撮れる写真にそれほど変わりはないけどレンズは今まで撮れなかった写真が撮れるのでどうしてもレンズ優先になるなあ
>>902 別にお前の感想なんか聞いちゃいないよw
ただ撮れる写真というならレンズへの投資も意味ないと思うよ 写真の善し悪しは構図と被写体で99%だからね
一方でカメラのレスポンスが良いと撮影テンポよくなるから取り逃しもへるので撮れる写真は増えるね
AFの良さも同様かな カメラマンが思い通りのタイミングで思い通りに操作できるからストレスないのでテンションも上がるからやっぱり撮れる写真は変わる
コスパってのもマヌケな話でr5や9を買ってる人がコスパを検討せずカメラを買ってるとでも思ってるのかね
撮影目的ならお前さんがコスパ悪いと見下したその差にそれだけの金を投下できる程度に撮影に対して本気だというだけの話だよ
2台目の7IV購入 値上がり情報知らなかったからちと悔しい レンズも上がってるねえ 嫌なご時世だ
ソニーもトヨタも大企業は大きな下駄を履いてただけ 特にユニクロは民間企業ではなく国営企業だと俺は思ってる
ソニー姑息すぎてヤバい
【悲報】夜間低速化&パケロス祭りで炎上中のNURO光さん、公式HP上の『混み合う時間帯も高速!』という文言をひっそり変更
「夜間も高速なんて誰も言ってないよ!」という言い訳で逃げ切り体制へ
@NUROhikari_Sony
https://twitter.com/takigare3/status/1572924620629757952 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>903 今ミラーレス一眼の被写体認識とトラッキングは発展途上で一世代で大きく撮れる写真が変わる
なので今更発売されて1年以上経過してるα7IVを買うのは金ドブ
どうせ買うならまだ発売されて間もないα7RVを買うか
買えないなら次のα7Vを待つのが正しい選択
>>908 >一世代で大きく撮れる写真が変わる
変わらないよ r5なんかAI積んでもさほど変わらんでしょ センサの読み出しが遅いままだからね
変わったとしてもカメラにおまかせで動体AFさせるときくらいだが、そもそもそんな撮影ほとんどの人がしない
普通の撮影ならm3r3でもう十分なんだよ
その上で変わるとしたらSoCの世代交代
今ならBionzXRだね SoCは死ぬほど高価なので短くても3年 ながければ5年以上使われる
それにしたって「m3r3で誰も困らん」というベースラインは一歩も変わらない
m3r3というベースラインから一歩進めてもRTTつんだm4r4r5だが、Ai載せた結果は見れば分かる通りり気休め程度の差でしかない センサの読み出し速度のほうがよっぽど大事。だがこれは超重要な付加価値要素なのでα1や9のように高価なボディにしか乗らない 以前m2r2が最底辺だという話をしたけど実際それで撮れてしまう 贅沢に贅沢を重ねてRTTのm4 そっから先に何を載せたところで大差なんか生まれない
>>909 今日日スマホでもきれいな写真撮れるのにミラーレス一眼なんか贅沢品買うのは
カメラにおまかせで動体AFさせたい連中がほとんど
動体なんて一昔前は野鳥とか撮り鉄とか飛行機とか車とかマニアの世界だったが
瞳AFとトラッキングできるようになってど素人が走ってる子供とかペット撮りたいという理由で
ミラーレス一眼買うようになってどばっとミラーレス一眼が売れて
今までかたくなにミラーレス一眼に手を出さずレフ機を作り続けてた
キヤノンとニコンもミラーレス一眼を作り出す始末
しかしその瞳AFとトラッキングも瞳AFはほぼ完成の域に入ってるけど
被写体認識がまだまだ発展途上で今後もどんどん進化するから
一世代新しくなるだけで認識できる被写体も増えるし精度も上がるし
型落ちがすぐ産廃になってしまう時代になった
>>911 だから進化しても大きな差はないよ。その例がr5 そして実態としてm2r2あたりの性能があれば十分だから型落ちは産廃になどならないどころか3世代前が現役
スペックオタクって撮影しないからカタログに書かれた新機能新性能が実際にどの程度の差を生むか、まるで理解しないまま信奉するんだよなぁ
スペオタって撮影しないからピンボケという言葉も知らないんだろうなチン皮
>>903 えらそうなことほざいてるけどおまえの作品うpしてからにしてほしいね
最新の機材で素晴らしい作品が撮れるらしいからそれを見せてもらおうじゃないか
さあどうぞ
>>909 > 変わらないよ
いやいや
おまえ変わるって言ってるやん
> 撮れる写真は変わる
ちょっと前に自分が言ったことも覚えてないのか?
いちゃもんつけたいだけのクズやろおまえw
>>910 > 以前m2r2が最底辺だという話をしたけど実際それで撮れてしまう
ほらまたここでも違うこと言ってるw
ボディ変えたら写真が変わるのか変わらないのかどっちかに統一しろよ
痴呆症なのかおまえ?
今度は自演あらしに切り替えてきたのか やっぱりコピペあらしもチン皮の仕業だろこれ
>>916 ん?903に書いてあることに反論ないなら私はそれでかまわないけど
>>917 変わるか変わらないかでいうなら変わるけど、それはごく僅かな差でしかないって話だよ
r5のように って例示もしてるし具体的にも書いてあるね
>>920 いや、求められれば提示するよ 何の根拠がほしいの?「それ」とか「あれ」以外で頼むよw
私はお前が何を求めているのかまるでわからないというだけ
理由はお前が具体的に書かないから「それ」としか書かないから 理解できる?
なんどでもいうね。根拠や説明が欲しいなら具体的に「ソースを示し」「引用し」「説明しよう」
これくらい明確に指示すれば知的障害者でもわかるだろ?どう?できます?
>>918 >現場の状況をみているので仲間のカメラマンのタグ
>匿名さんは落下後の状況を知り得た
なんどでもいうね。具体的に「ソースを示し」「引用し」「説明しよう」
これくらい明確に指示すればお前でもわかるだろ?どう?できます?
>>912 じゃなくて事実だよ
キヤノンファンボーイの妄想は誰も記事にしないが、匿名の誰かさんの証言は採用されるだけの理由を持っていた
そしてその誰かさんは落下したカメラの状況を知っていた
単なる事実
>>913 知的障害者にとって都合が悪いので認めたくないというだけ
>>909 つまり液晶についてA source who wishes to remain anonymousは嘘をついていたということ。
公式はカメラとレンズの動作について「まだ比較的無傷」「深刻な損傷ではなかった」続けて、「修理に必要な部品はストックされている」「修理は1時間足らずで完了し、翌日にはカメラと再会することができました」と答える。
「まだ比較的無傷」「深刻な損傷ではなかった」と公式が言うので何らかの損傷があり(損傷がなかったではない)、修理したということがわかる。
君がfully functional in shooting photos and videosというA source who wishes to remain anonymousが正しいと主張するなら、
レンズフードの交換(これはすぐ)と、液晶部分を交換しただけになるから一時間以内に完了しましたと誇らしそうに言うソニー公式の修理に水をかけている訳だ。
だから色んな人から怒られているわけ。アンチも間違いなくいるが。
君がソニーの公式回答を無視して、カメラマンからそのような申告は聞いていない(すぐに代替機を貸した)、液晶について割れではなく、とれていたと公式に言われているA source who wishes to remain anonymousが正しいとするのは勝手だけど、
それはソニーの公式回答と違うし、ソニーのサポートの努力を踏みにじっているよね。
君、実はソニーアンチじゃないの。
いつまで経ってもスレ違いの話をやめないし、わざとスレ潰ししているよね。
もう少し言おうか。
A source who wishes to remain anonymousはfully functional in shooting photos and videosをどうやって確かめた。
ありえないよね。カメラマンはすぐに代替機で撮影しているのに。
オリンピックで撮影するカメラマンがファインダーで撮影結果を確かめる設定にしているのかと。
液晶が割れただけと嘘をついた理由が見えるわけ。
オリンピックはスチルと動画のライセンスが別れているのに、なぜ写真撮影と動画撮影両方の機能を確かめたのか、どこで確かめた一旦会場を出たのかと。
オリンピックの撮影を知らない素人の嘘だろうなと。
君が実はオリンピックで落としたカメラマン張本人なら謝るけどね。
>>911 妄想で怒涛の長文連投
しかもスレ違いの
知的障害者は誰なのか
>>921 α1は北京五輪で落下後もビューファインダー越しに問題なく撮影できる状況だったとわかってくれ嬉しいよ
>忘れちゃったの?
覚えてるよ?
>日本語に難ありだ
ただの感想 ほんとバカだな おまえなんか日本語すらかけてないじゃん
>>588 とか
>「水中で使うには難あり」であれば通常の日本語
なので、お前さんは主張を途中で変えた
>>442 Aマウントと同様に使うにはLA-E5は「難」あり
「Aマウントと同様に使うには」という後付の前提をつけくわえたんだよ
でねここからなんだけど、1つ謝らなきゃいけなかったんだ
LAEA5に仕様上の制約はなかったわ
Aマウント同様に使えちゃうんだわ これは悪かった LAEA5に制約はない 難もない
お前は100000%間違ってる ゴメンな お前は馬鹿でゴミクズで間違いだらけの知的障害者だったわ
>>917 悔しいのはわかるけど、どっちにしろ液晶の限定的なダメージで撮影できた事実は何も変わらんぞ
>minor damage = 液晶ハズレ についてしか言及してないから、それ以外はノーダメージ >つまり撮影できたわけだね update 2/5/22に書いてあるレンズフードについても update 2/8/22には書いてないから差分だけを2/8/22に書いたと考えるべきでしょうし こう言い張っているがそもそも差分じゃない Update on 2/8/22: Photographer Nick Didlick managed to track down the camera at the Sony service center. The camera was indeed a Sony Alpha 1 and 24-70mm lens, and it was repaired of relatively “minor” damage (namely a separated rear LCD screen) and returned to the photographer the following day. これは466の画像がある2/8/22のソニー公式の返答が掲載されてる記事のサマリー リンクがあるのできちんと petapixel.com/2022/02/03/photographers-camera-tumbles-down-ski-run-at-winter-olympics/ を読んでいたらわかるはずなのに
>>916 あと、何かを引用するならソースをつけないとそれは引用とはいわないし、何の根拠にもならないんだよ
これで12回目くらいだけどなんで理解できないのかが分からない こちらは介護専門職ってわけじゃないから知的障害者の暗黙の押し付けは理解できないんだよね
416で私はちゃんと説明してますよ 間違いがあるなら根拠を引用して説明しましょう できませんね?なんで知的障害者の負けっす
>>929 知的障害者のキャノンファンボーイ君は延々とα以外が売れてるという話しかしてないからなw
そもそもスレチじゃないレスのほうがない
ちなみに2021年のデータは「最新」であって古くも何ともないよ
情報古いのも中身読んでないのもお互い様
記事の対象機種、スレチだから
ニコンZ9は2022年第1四半期に北米で最も売れたプロ用ミラーレスカメラ - デジカメinfo
https://digicame-info.com/2022/05/z920221.html > NPD Groupの調査は5000ドル以上のフルサイズミラーレスというカテゴリなので、シェア57%を引いた残りの43%の多くはライバルのα1やEOS R3でしょうか。
>>932 ブログに書いてるなw
やっぱり日本語わからないんだなw
訂正された記事は466の写真がある 492名無CCDさん@画素いっぱい2022/12/02(金) 09:49:03.84ID:RpI14ywH0 匿名希望の怪しい情報源のほうじゃなくて ソニー修理サポート公式の返答が掲載されてる記事にあるよ お前ほんと都合の悪い話「を」なんも見「な」いんだよなぁ 日本語読めない書けない まだ分かってないようだけど 532名無CCDさん@画素いっぱい2022/12/03(土) 22:22:43.69ID:6lpY4e7Q0 カメラ転がる ↓ すぐに大会現地に開設されたソニー修理サービスに持ち込み α1 24-70mm GM代替機貸し出しで撮影続行 ↓ 損傷は軽微で1時間もかからず修理完了(主にレンズフードと分離した液晶) ↓ 翌日カメラマンに返却 その後の撮影にトラブルなし ソニー公式の返答が掲載されてる記事読んだらこんな感じだな やっぱり大会現地で対応してくれるのがいいな すでに書かれてる 次はちゃんと引用しような 無理だと思うけど お前都合の悪い話「を」なんも見「な」いから 落下したカメラ → 液晶がちょっと浮いただけで撮影は余裕 根拠はA source who wishes to remain anonymousの妄想なのが確定しているんだよね だから無視するしかないんだ ごめんな都合の悪い事実を教えちゃって 根拠を示せないのでただの妄想逃げ出した段階でお前さんは自分の負けを認めたんだよだっけ?
HTTP抜くなよ 馬鹿なんだから無駄なことするな >この時点ではソニー公式でもないしカメラマンでもない。 だがPetapixelはソースとして認めてる。現場の状況をみているので仲間のカメラマンのタグ位だろう >写真付きで。 ボディから浮いてる写真はあったね >つまり液晶についてA source who wishes to remain anonymousは嘘をついていたということ。 じゃなくて正確じゃなかったと言うだけだよ。実際CrackとSeparateなんて大差ないからね >修理したということがわかる んでその具体的な内容は >Update on 2/8/22 > it was repaired of relatively “minor” damage (namely a separated rear LCD screen) LCDの脱落という比較的ささいなダメージを直しただけ 要するにビューファインダーでの撮影は継続可能な状態だったというわけだね 悔しいね
なんどでもいうね >現場の状況をみているので仲間のカメラマンのタグ 論理的にありえる推測の一つにすぎないので ソースなどない >>匿名さんは落下後の状況を知り得た 知り得ないなら Update on 2/5/22のような記事はできない という論理的な帰結 よってソースは「Update on 2/5/22の記事」となる オシマイ 同じこと何度質問しても同じ答えが帰ってきてお前の負けが明白になるだけだよ
>>902 >5月、8月の根拠は?
5月8月ってなに?何言ってるかまるでわからないよ知恵遅れ君
超賢い俺様が知恵遅れの書かなかった文章を「根拠もなく予想」して日本語にしてあげると
Petapixleの2/5/22,2/8/22の記事の根拠はなんだ
かな。なので答えは
前者は 匿名
後者は カメラマン Nick Didlick によるソニーSSへの確認結果だね
そしてどちらもPetapixelの記事
https://petapixel.com/2022/02/03/photographers-camera-tumbles-down-ski-run-at-winter-olympics/ もちろん、
>>572 に記載済み
発達障害者が都合が悪いからと無視してるだけ
>5月、8月の根拠は?
5月8月ってなに?何言ってるかまるでわからないよ知恵遅れ君
超賢い俺様が知恵遅れの書かなかった文章を「根拠もなく予想」して日本語にしてあげると
Petapixleの2/5/22,2/8/22の記事の根拠はなんだ
かな。なので答えは
前者は 匿名
後者は カメラマン Nick Didlick によるソニーSSへの確認結果だね
そしてどちらもPetapixelの記事
https://petapixel.com/2022/02/03/photographers-camera-tumbles-down-ski-run-at-winter-olympics/ もちろん、
>>572 に記載済み
発達障害者が都合が悪いからと無視してるだけ
>>644 >5月、8月だねと何度も言ったことで、平気で嘘を言うのだとわかりました。
いや、別に嘘でも間違いでもないけど… 現にお前は何の論拠もしめせてないので
単なる知恵遅れかと
>現に君は一つ根拠を示せてない
単なるタイポかと こんなのイチイチ挙げてたらお前の狂ったレスなんか全て意味不明だよ
>>645 >ネットでは分かりにくいからねえ
いや一目瞭然だからイチイチ誰も指摘しないよ
>>921 うん。変わる。ほとんど変わらないけどね
初めてのフルサイズミラーレスにα7IVとFE20-70F4G買おうと思うけど 関西だとソニーストア以外でどこで買うのがお勧め? あと関西に住んでるけど来週と4月末に出張で東京に行く その時に買うのはあり?
次スレSONY α7 W Part11 2chb.net/r/dcamera/1678864128/
>>949 普通に梅田ヨドバシでいいじゃん
東京なら新宿でいい
>>947 うん、殆ど変わらないので、産廃になるなんてのはスペヲタの妄想ワールドだけってこと
次スレ検索で出てこなかった為気づきませんでした。すみません。
>>954 頭おかしいんかわれ
わざとやってるんやろ?
このスレを「次スレ」で検索したら
>>913 が引っ掛かるやろ
ガキが舐めた真似すんなやカス
謝るぐらいならさっさと削除依頼出してこいや
>913が引っ掛かるやろ 次スレ検索で出てこなかったです
>>956 言い訳不要や
重複やから削除依頼出してこいや
責任の取り方ぐらい分かってるやろ
>>949 ワイド保障つけるからソニスト以外では買わないな
>>959 スマホやとJane使うとるんやけど、デヅカメ板で消す呪文効かなくなってしもた
前から効く板効かない板あったんやけどな
今も他の板やと消せてるねん
仕組みようわからん
今夜食う コンニャク~ 婚約~ コンニャク製造機~
レンズ交換で幕に触るのって難しいぞ 出荷台数に対して故障報告少なくない? あんだけ出荷されてて固有のエラーなり故障出てるなら 団体訴訟とか起こされてるでしょ
>>963 どうせ2年も経てば買い替えたくなるし残価ローンで買おうかな
しかし、2年後にちゃんとニューモデル出してくれるんだろうか
最近のSONYは三年スパンらしいが
一眼レフが残って使われてるんだからCNはそりゃ強いわな
>>962 カマかけ(後付け)
芯食いました(妄想)
そんなの(統失的)ばっか
写真で仕事をしている人や写真にこだわる趣味の人にとっては、描写の良し悪しはとても重要だからね。ソニーをプロやハイアマが選ばない理由の一つだよ。 とりあえず写真なんて写ればなんでも良いって人にとっては、ソニーは良いカメラなんじゃないの。そもそもソニーのターゲット層はそこでしょ。
>>967 いや描写は大事だとおもうよ。でもソニーの大三元の描写が悪いっていうのはお前一人の感想なんだよね
「他の人もいってるぞ」というなら、当然描写がいいって言ってる他の人もいるのよね
なんで、お前がソニー様圧勝の状況が気に入らないからってどんだけポエムを匿名掲示板に垂れ流してもキャノンのカメラもレンズもよくなりはなしないよ
>>968 ユーザーさん達の写真も見た上で色々考えてα7 Ⅳにしたいと思った
APS-Cで撮りたい場面もあるんだけど、1400万画素で撮れるのは大きい
キャッシュバック、お待ちしております
>>969 そのソニー様圧勝ってのを示して欲しいんだよね
ソニー様圧勝っていうのはお前一人の感想なんだよね
「お前にとってはそうなんだろうな」でおしまいなんだよね
2022年の世界報道写真コンテストで使用されたカメラは一眼レフが優勢
2018年以降、受賞者が最も多く使用していたシステムはキヤノンで、昨年はキヤノンが35%だったが今年は60%以上になっている。
キヤノンは5Dシリーズが最も多く、キヤノンが使用された18作品のうち7作品が5Dシリーズで撮影されている。報道写真賞に選ばれた作品は5D Mark IVで撮影されたものだ。
ニコンは、南米地域で優勝したカメラマンが使用していたD3200含む5台で2位となっている。
ミラーレスカメラの人気が高まっているが、一眼レフと比べるとミラーレスの使用頻度はまだ低い。この傾向は2022も続いており、22台中13台が一眼レフで、ミラーレス(レンジファインダー機は含まない)は8台だけだった
画素数競争に終止符? レンズ交換型カメラの高画素数モデルが減少傾向に
キヤノンのシェア49.9%OMDSのシェア13.3%ソニーのシェア12.5%
店員 2022年5月16日 11:04
高画素化の頭打ちよりもソニーのシェア12.5%が衝撃的です。
今はキャノン一強状態なんですね。
18年連続でレンズ交換式デジタルカメラの世界シェアNo.1を達成キヤノン
アメリカで一番売れているデジカメの会社キヤノン
一番売れているレンズ交換式ミラーレスカメラの会社キヤノン
一番売れているレンズ交換式フルサイズカメラの会社キヤノン
一番売れているレンズの会社キヤノン
キヤノン、ラグビーワールドカップで同社製カメラ使用率1位を達成
dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1457004.html
俺はアマチュアだし非力なので 細かいことは良いのでボディやレンズが小さく軽いαの方が好みです NikonはZ9はとても良いけどZ9以外のafが周回遅れすぎるのでZ6iiiはやく出して
>>970 まさにそう
半年くらいα6100からの買い替え先を探してたけれど、
今α7m4を買うならR6mark2が最有力候補
ポトレや風景ならX-H2、動きものならOM-1
に魅力を感じてる
基本性能は高いのだろうけどね、、
オーバーコッヘン は、ドイツ連邦共和国バーデン=ヴュルテンベルク州 シュトゥットガルト行政管区のオストアルプ郡に属す市である。 ウィキペディア 標高: 496?m 面積: 23.57?km2 (品川区よりわずかに広く、板橋区より狭い) 現在の天気: 温度: 7°C、風向: 西、風速: 3 m/s、湿度: 97% 郵便番号: 73447 市外局番: 07364 人口: 8040 (2008年12月31日) 東京都では10,000人いないと町になれません。 https://www.homemate-research-public.com/useful/shityoson_joken/ クラスノゴルスクはロシアのモスクワ州中部にある都市。クラスノゴルスク地区の中心都市である。 首都モスクワの北西の境界に接しており、モスクワ市中心部からは25キロメートルほど。 ウィキペディア 人口は2007年時点で98,900人ほど。2002年国勢調査で92,545人。 面積: 25.65?km2 現在の天気: 温度: -6°C、風向: 東、風速: 6 m/s、湿度: 84% 人口: 12.52万 (2012年) >>974 ほっとけばそのうち
根拠は君の妄想なのが確定しているんだよね
だから無視するしかないんだ ごめんな都合の悪い事実を教えちゃって
キヤノン、ラグビーワールドカップで同社製カメラ使用率1位を達成 dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1457004.html キヤノンは11月18日、ラグビーワールドカップ2021ニュージーランド大会の報道用カメラ使用率調査で、同社製カメラ使用率が1位になったと発表した。 調査対象となったのは、同大会の準決勝・3位決定戦・決勝の計4試合。プロフォトグラファーの同社製カメラ使用率が、この4試合で平均約75%を記録した ソニー一強とする根拠は君の妄想なのが確定しているんだよね だから無視するしかないんだ ごめんな都合の悪い事実を教えちゃって
まぁSONY一強ってのは仕方ないやろ バランスよくて強い これまでの資産で延命してるCANONも このままだと終わる ちゃんとR1出さないことには話にならんよ NIKONはZ9で存在感出してるけど ボリュームは萎んだまま うまくブランド力が醸成しそうだし なんだかんだ上手くやってる いいレンズ作るし
>>978 修理してもすぐ壊れるなんてプロの仕事道具としてアカンな
1週間くらいでシャッター壊れるなんて
「以前からプロにソニーの瞳AF機能はまつ毛にピントがきていると指摘されていました。
「瞳AF機能の精度を向上させる」アップデート後でもやはり瞳AFは瞳ではなく、まつ毛にピントが合うという検証結果は本当に残念です。以前からのプロの指摘が正しかったということですから、真摯に受け止めて改善してほしいですね。」
プロの意見を個人の意見と無視しないで真摯に受け止めて改善しないとな
>>979 なんとか誤魔化そうとしてるけど
EマウントはアダプタつけてもAマウントレンズはまず機能制限があるの知らなかったの忘れてないからな?
知ったかしてもわかるからな
なんとか誤魔化そうとしてるけど EマウントはアダプタつけてもAマウントレンズはまず機能制限があるの知らなかったの忘れてないからな? 知ったかしてもわかるからな
<ソニーはこれから100年一眼レフのビジネスをやっていく覚悟がありますか?一眼レフのビジネスは、単にカメラを売れば済むものではない。お客様は、“α”マウントがずっと存続することを信じて、ソニーへの信頼にお金を出してくれるのです。> 一眼レフ100年やっていく覚悟はどこに?
>>982 Canon FL/FD/FDn マウント(1962-1992)
Canon EF マウント(1987-)
Nikon F マウント(1959-)
Minolta/Konica Minolta/Sony A マウント(1985-)
Pentax K マウント(1975-)
M42 マウント(1949-2007)
100年続くマウントとは何処に?
まさかあと4年で100周年となるCマウントの事でも言ってるのか?
>>953 産廃云々はおれが言ったことではない
おれはID:Bed5PBJZ0
ちゃんとID確認してからレスしろよドアホ
だからいつも馬鹿にされんだよおまえはw
>>955 レス番ずれとるやろおまえ
次スレ書いてるのは
>>914 やろが
913 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2023/03/14(火) 01:35:48.15 ID:VB7Q280u0
スペックオタクって撮影しないからカタログに書かれた新機能新性能が実際にどの程度の差を生むか、まるで理解しないまま信奉するんだよなぁ
>>985 いや、誰が相手でも変わらないよ。カメラの性能は違うというだけで実態はほとんど変わらない
お前さんは揚げ足撮ったつもりだろうが、単に何も読んでないというだけの話だよ。まぬけやね
a7IIIのシャッター音だけが好きで買おうかと検討中です でも色味はLeicaやLUMIXが好きです この場合、Leicaのレンズを付ければLeicaの色味になりますか? よろしくお願いします。
ネタにマジレスするなら、中華レンズつけたら広東風や四川風の味付けになるかを聞いてるようなもんやで
淡々と事実だけを述べる高市早苗氏の姿勢は変わらない。朝鮮半島の徴用工にも“賃金は支払われている”との昭和35年の外務省見解を国会で紹介。この存在が中国&韓国、野党&反日メディアには如何に“都合が悪い”か。国民には安倍氏亡き後、野党と反日メディアがなぜ高市氏を潰したいのか、よく考えて欲しい
>>961 効かなくなったのは運営に焼かれたからやろ
すでにバレとるから
そういえばこのスレでずっとレス番ずれとる奴がいたな
あっ・・・(察し)
>>988 レンズだけでは無理
ボディに色味が付いてるから
>>979 キヤノンやべー
>>987 何も読んでないのはおまえな
顔真っ赤にして関係ない相手にレスしたこと指摘されてまた顔真っ赤で意味不明の言い訳wwwww
どうしようもねえなおまえ
>>993 そんなもんなんですか?SONYが特殊?
>>996 写真に色を付けるのはボディに内蔵されてるセンサー
そのセンサーがSONY製だと綺麗な色は出ない
>>914 WがIVに変わっとるな
今までの前スレでIVのスレなんかないで
>>998 でも公式だとIVはIとVの組み合わせだけど
α7 IV | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M4/ -curl lud20241213085049ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1675517289/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「SONY α7 W Part10 YouTube動画>5本 ->画像>13枚 」 を見た人も見ています:・Sony α6000 Part 37 ・SONY α7S III Part9 ・Sony α7 Series Part188 ・Sony α7 Series Part129 ・Sony α7 Series Part112 ・Sony α7 Series Part141 ・Sony α7 Series Part136 ・Sony α7 Series Part132 ・Sony α7 Series Part119 ・Sony α7 Series Part125 ・Sony α7 Series Part187 ・Sony α7 Series Part150 ・Sony α7 Series Part190 ・Sony α7 Series Part231 ・Sony α7 Series Part204 ・SONY α7S III Part5 ・SONY α7S III Part4 ・Sony α7R IV Part7 ・SONY α7 W Part3 ・Sony α7 Series Part110 ・Sony α7 Series Part137 ・Sony α7 Series Part182 ・【Compact】 Sony α7C Part2 ・Sony α7 Series Part134 ・【SONYソニー】α7sIII遂に発売 ・【Compact】 Sony α7C Part8 ・【Compact】 Sony α7C Part1 ・【Compact】 Sony α7C Part5 ・Sony α1 Part24 ・【めざまし】鈴木唯Vol.10【S-PARK Live News α】 ・ ααα SONY ααα ・SONY α9/α9 II Part28 ・Sony α9 ILCE-9 Part 1 ・SONY α900 part68 ・Sony α NEX-6 Part10 ・SONY α900 part66 ・SONY α900 part25 ・Sony α1 Part13 ・SONY α9/α9 II Part29 ・【野球】パ・リーグ F 2-6 L [9/24] 西武3位浮上!松本航7回途中2失点7勝目、栗山3安打2打点 日本ハム追い上げるも直後に失 [鉄チーズ烏★] ・SONY α9 ILCE-9 Part 21 ・SONY α9 ILCE-9 Part 20 ・【福岡】現金3万円渡す約束し女子中学生(14)とわいせつ行為 児童買春・ポ禁法容疑で自称アルバイトの男(27)逮捕 ・【芸能】TOKIO 山口達也メンバー 強制わいせつ容疑で書類送検★27 ・SONY α9 ILCE-9 Part 20 ・【OOTP】野球シミュ総合スレ7【Baseball Mogul】 ・[絶対的唯一無二]Enjoy Fishing Channel&アンタレスボーイ [田舎者は知性と教養が無い] ・相棒 season 20 元日スペシャル 第11話「二人」★3 ・【魚突】山本道場 ゴルフTV★11【0テークバック】 ・Maplestory Part1794 ・【至上最悪のFF】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1131【詫び値上げつれぇわ】 ・■ つばきファクトリー ■ BSスカパー! 『スカパー!スプリングフェス2021〜アイドル LIVE〜』 ■ 19:00〜22:00 ■? ・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1510 ・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv325 ・立憲民主 小沢一郎氏「安倍氏の災難、自民有利に作用」街頭演説で語る★2 [powder snow★] ・2019年9月下旬に発生した山梨県の道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明~その396~【誹謗中傷厳禁】 ・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1101 ・【バーチャルyoutuber】にじさんじ有ンチスレ27114【さくゆい創造】 ・【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2142【FFRK】 ©3ch.net ・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 865杯目 ・【IOS/Android】ポケモンユナイト【Switch】part848 ・【音楽】藤井フミヤ、体調不良のためコンサートを急きょ中止 [Ailuropoda melanoleuca★] ・【ARPG】INFERNO CLIMBER【ArcSystemWorks 】 ・【プレゼン#10】BEYOOOOONDS『英雄〜笑って!ショパン先輩〜』編〜ハロプロ音楽理論〜【星部ショウのハッケン!音楽塾】 ・【アメリカ)】警官が黒人男性を射殺、現場のハンバーガー店が炎上 デモ隊による放火か (ABEMA TIMES) [爆笑ゴリラ★] ・【リゼロス】Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories ★63
18:50:50 up 1 day, 5:14, 0 users, load average: 8.68, 9.63, 9.97
in 2.1096777915955 sec
@0.094568014144897@0b7 on 121308