ソニー価格が43(税込み)で
マップ価格が39(税込み)と
いったところだな
スチルでも、望遠トリミングしない派ならベストかもしれん
高感度・速SSで、手ブレのみならず被写体ブレも抑えられる
明るいレンズで夜スナップは面白いだろうね
こちらのレビューでは自動電源OFF温度の設定を"オフ"にする事によって30度以上の環境でバッテリーが切れるまで約2時間半4K60Pの撮影が出来たそうです。
そろそろ昼に販売してた弁当が半額になるじかんだな。
23分問題は、設定変えてなかったのとS1H排気の影響と言うことでFAなのかな。
映画用とか放送用のクソ高いカメラをα7s IIIで全て置き換えられそうだな
10月か...
α74は確実に来年だな
もう1台のフルサイズカメラはどーなんの?
>>9
ダイアログを「熱くなってますが撮影を続けますか?」みたいなのにしたほうが良かったよな 米大統領選に配慮かな
あっちのメディアに先に供給したいんじゃない
はよ欲しいわ
画素数が必要な人向けにはRが用意されてる。
寿司屋にピザが無いと怒る馬鹿はどっか行けよ。
ワイらはクリエイターで、強度をもってカメラに接しないとカメラに使われてしまうとのこと。カメラの性能を自分の才能と間違えちゃう人がたまにいそうなのでしっかりと
心に刻んでいこう。
これまた凄い性能
SONYはやるな
予約するしかないね
AVの撮影現場がCanonからSONYになるな
そして、被写体だった嬢からSONYが良いらしいと伝わり、女性信者も増える
>>16
大統領選控えて夜のイベント増えるからな APとか報道には優先的に供給しそう >>20
まぁAVはこれで良さそう 薄暗いシーンでのスローモーションが増えそうだなw フルサイズミラーレス一眼の6割がSONYで、
そのSONYの中でかなりな部分を占めているのがα7Vのようだから、
向かうところ敵無しなので、
SONYは慌ててα7Wを出す必要も無いだろうからな。
たった今、SonyからA7S3のメールが届いた。遅いぞSony。
わかったから他の15stop+のビデオカメラがいくらするか教えてくれ
>>23
ちょっと前までは100%だったけどな。ソニーしか作ってなかったからw
α7Wはよ! >>26
ダイナミックレンジの実測結果っていう何か情報出てるんだろうか >>24
見る目無さすぎ
婆ちゃんの毛穴も凄いけど、爺さんの帽子で影ってる目の辺りの質感が凄いわ
持ち上げてもこのレベルってのは有難いよな
風景の解像感も申し分ないし、スチルとしても十分に通用する >>28
dpreviewはいつも適当に写真撮ってるイメージ
exifとか見ると、オートで撮ってるとしか思えない時も多いし 現状7IIIはライバル不在なのでIVは自分のペースで出せばいいもんな
キヤノンとニコンには奮起してもらわないとね
競争しないと進歩が遅くなる
まーレンズも揃わない状態では同じ土俵に上がれないからあと3年そこらかかるか
α7sVを高くないと言ってる奴は買わない層
カタログオタで買わないから40万の値付けにもなんとも思わない
>>35
SUから買い替え考えてたけど、ちょっと手が出ない・・・ 動画オミット版あれば3台買ってもいいかな
動画は1台でいいや
>>33
それもα5かどうかすら確定してないよね
α5だと嬉しいけど >ライバル
既にクワットベイヤーもRS積層も積んでこなかった時点で舐めプしてるしな…
動画勢ぬはEVFなしでバリアンモデルなんてのは需要あるだろうな
>>39
積層なくてもローリングシャッター低減して、
クアッドなくても15+stop達成してるんだから良くね? 野鳥の瞳AF強化がほしい。R4か初代9でこないかな。
46名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/29(水) 17:01:36.55
買うのは確実として、R3手放すか迷いますなぁ
12Mとか初めてだからしばらく使ってみて判断するしかない
フルサイズなのに中判カメラ並のダイナミックレンジ
トリミングしない人ならスチル派でも良い選択なんじゃないか
スチルやるならR3あった方がいいんじゃね
R3も一つの完成形みたいなカメラだし
今のラインナップ
α9→1200万画素、20連写、AF爆速かつ正確、スポーツ撮影に最適
7R4→6100万画素、10連写、緻密な描写でGMレンズと最高の組み合わせ
7S2→1200万画素、主に4K動画、星空の動画などで活躍
S2がS3に置き換わるのか。
何か楽しみ。
因みに、9使っていると7Vが一番要らない子に成ってしまう。
これだけ売れているメジャーな無印7シリーズが唯一持って無い系統に・・
高感度やダイナミックレンジは他の追随を許さないだろう
画素数が少なくてもハイアマやプロならボディも複数台持つのが普通だし、α7SIIIの存在はソニーのアドバンテージ
クアッドベイヤーは既存ラインナップに当てはまらなくね
>>28
>>>24
>これ撮ってるやつ下手くそすぎねーか?
写真としては全く魅力のない作品
まあ機材の性能を見るためにはどうかな >>44
同意 文句は全然ない。同業他社の奮起を望みたいところだ… カリカリパキパキの安い画に慣れてるとこいつの静止画は少し眠く見えるのは仕方ない。
1200万画素なら初代からこんな雰囲気の写りでしょうよ。
耐えられない人もいますわな。
>>28
むしろ上手すぎる。本当なら、その辺のねーちゃんに渡して10秒以内に撮った写真を見たいよ。 >>55
洋画とかそこまでガチガチじゃないものな ただ日本人気質というか主にニコンのせいとは思うが、ガチピンと定規で引いたようなくっきり直線がないとなんか塩が足りない感じに。
ディテイルのニコン トーンのキャノン そんな感じで… 公式スペックに踊らされすぎ、s1hに比べると動画画質は相当緩い。
オーバーヒートもまだまた未知数でっせ。
>>56
やっぱり、ZEISS ZX1のソニー版みたいなのかな。S3以上のマニア用だな。 サードレンズに揃えてS1Hとの比較は見たいな
比較が見たいだけでS1Hは買わないんだけどさ
>>26
自称14ストップ(12.0)のソニーFS7が100万円
自称16ストップ(12.8)のキヤノンC300mk3が130万円
自称14ストップ(14.0)のARRI ALEXAが1000万円以上
(括弧内はCinema5DによるDRテスト結果) 13stopのbmpcc 4kがソフト付きで15万円
プロも納得、幅広い層に売れるだろう
シェアがどうのこうのとか言ってる奴はカメラ買わない奴
位相差AFのスペック的にクアッドベイヤーじゃないの?
普通に12Mpixに位相差入れたら現行機並のAFできないでしょ
高画素読みは使えないみたいだけど
ま、100%動画機ですわな。
静止画メインの人は他に選択肢いっぱいありまっしゃろ。
>>70
光のない超低照度の撮影する動物やネイチャーカメラマンとか
パパラッチとかも使うんじゃない? 76名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/29(水) 17:53:18.29
>>71
こんなん買うしかないやん
そんでこれ衝撃的だな
7M3のオーバーサンプルと比べても大差ない画質
R5との比較は言うまでもない
>>71
Cinema5D記述で13ストップだな
大体予想した通りで素晴らしいダイナミックレンジ
Cinema5Dの実際のテストはどうなるか分からんけどスチル機でトップのS1Hを超えるだろう S1Hと比べるとおもちゃ同然のこんなゴミ買う人いるの?w
このセンサーをRXに載せたRX1S
電子シャッターで1/8000達成。
連写は秒5以上
画像処理エンジンは一個
なんてね
110bitの4k60fpsが撮れるS1Hと比較すると相手にもならない
bmpccの代わりになるかと期待してたんだけどbmpccのほうがフィルムっぽい絵が撮れて好きだなー
なんか1枚フィルターかかってる感じの
raw自分でいじってみるとちがうのかな
残念ながら、パナはフルサイズミラーレス一眼の中では1〜3%と言ったところ。
売れるのはα7sVだよ。
何がすごいってこのサイズでこの性能だもんな
一番小さいんだぜ
>>85
それは素人ユーザーが大多数だからだよ
ビデオクリエイターの現場では昔からパナソニックが強かった
6K解像度で熱暴走を心配せず回し続けられるのは現状パナだけ。熱暴走するソニーとキャノンなんて論外 >>86
熱停止してもいいならパナだってこれくらい小型化できるわ
1時間ちょっとで停止なんて論外だからそんなカメラ出ないと思うけど 映画製作の世界じゃ何時間もぶっ続けで撮影する事なんて当たり前
キャノンやソニーは素人にはいいかもしれないけど、熱停止が許されないプロの現場では絶対導入されないよ
映画製作ならS1Hみたいな安物のカメラ使わないだろ
>>95
あくまでスチルじゃん
それならソニーよりニコンキャノンを使ってるメディアのほうが大多数だわ 97名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/29(水) 18:08:24.37
>>86
これは笑っちゃうよな
それで4k60pは実質無制限で撮れるんだからとんでもないわ
>>90
カメラは持っても演者やスタッフが持たないw >>92
ソニーとかカムコーダーでパナよりネトフリ採用されてるじゃん ワンオペ4K撮影謳ってんだから確かに軽量化は正義か
もちにくいぐらい小型化して
熱に苦しむジャップカメラ
byぶらまじ
>>94
使われてるよ
確かにガチのシネマカメラに比べれば安いけど機能は劣ってないからね
何時間撮っても熱暴走しないというのは大前提として、この条件を全て満たしてないと映画製作用としては使えないんだよ
それをS1Hはすべて満たしてる。α7Siiiは熱暴走を起こす時点で残念ながら論外
安全のためにインターロック入ってるけど、インターロック解除すれば4k60pは実質無制限でとれます だからなぁ
素人なんすけど
これならEOS R6の方が性能良いよねって思うけど
これ本当に売れるの?
>>94
映画撮影で使われている
本体のみで450万円のカメラ
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
0:00 / 14:08
WHY HOLLYWOOD USES THESE CAMERAS THE MOST ($45,000 BODY ONLY!!!) 基地外がこんどはパナユーザー騙って発狂してんのはなんかの仕事なのか?
仕様表の項目に欠落多くない?
選択可能なフレームレートとか画素数とかどんなモードで撮れるか乗ってねーよ
素人向けじゃ無いから素人にはR6の方が売れるよ勿論
本来はR6とカテゴリーが違うカメラ
109名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/29(水) 18:13:46.98
認定されてるのと実際に使われてるのは違うだろ
具体的にどの作品で使われてんだ
手持ちで4k60が何分撮れるのか気になる。
グリップ部が体温の37℃まで上昇するとしてさ。
そりゃ映画製作では使われてないよその通り。
まだ発売されてないから。
売れると思うよ。
フルサイズミラーレス一眼の6割はSONYでレンズ資産を持っている人たちも多く、
動画はもちろんだけど、写真も高感度で強くダイナミックレンジも広い、それらで編集もしやすいだろうから。
AFもインターフェースや操作性も良くなって連射も効くので一応なんでも対応出来るので。
ソニーはサードパーティー製も含めてレンズを選びやすいしね。
問題は価格と画素数だろうな。
またキチガイがいるな
いくらなんでも実機ないのに頭ごなしすぎるw
こうやってあーだこーだ言われて煽られて気がつけば定番になっていくのが既定路線だからねぇw
ていうか煽りが弱いから面白くない。
全部ひっくり返されてるしキヤノみたいに出荷停止にならないとなんともね。
くわばらくわばら
マジかよ
>>121
デュアルネイティブISO640/16000やばいよな >>71
EOS R5とも比べて細かいとこまでレビューしてα7sIIIはほぼほぼパーフェクトという結論になってるね
動画ユーザーは待ったかいがあって良かったな 性能だけでいうならパナの方が上かもね
ただ高感度耐性が魅力
カメラのシェアと自分がカメラ持ってやりたい事は関係ないんだよなぁ
パナのS1Hかネトフリ公認カメラだとしてもネトフリのコンテンツ作る事ないだろ
パナはなぜコントラストAFだけに拘り、象面位相差AFを頑なに搭載しないのだろう。
それを搭載しただけでパナの評価が大きく変わるのに。
動画機としてはそれで良いのかもしれないけどな。
>>32
一応Z5、R6が対抗馬になるのではないか? >>113
そういうB級以下低予算映画だとGH2レベルでも全編ハリウッドで使われてるよ >>64
ベンチマークってことならS1Hはありだろ
R5にしてもα7S3にしても ライバルはR5でもS1Hでもなくスマホだな
スマホの1200万画素がフルサイズの1200万画素と互角になったらスマホで十分だろ
ガチのシネマカメラってソニーならVENICEレベルやけど
流石にS1Hが機能は劣ってないってのは盛りすぎにもほどがあるぞ
>>126
位相差特有のノイズが出るからでは
z6 とかで問題になった >>69
正解
公称も実力も過去最高の動画AF性能っぽいから、クアッドベイヤー構造なのは間違いない
12MPにおける唯一解 >>134
それホント?
もしそうなら発表でアピールすると思うんだけど クアッドベイヤーなら縦横線検出できるからすぐわかる
仮にそうなら宣伝するよ
>>126
そもそもの投資負担がまず一つ。
DFDもHWレベルでサポートしてるからコストは掛かってるけど、新しくセンサーの技術を開発するほどではない
もう一つは位相差欠陥による画質への影響
低画素で性能を出そうとするほど顕著にタさなる
これに対する解はデュアルピクセルしかないと思われてたけど、ソニーはクアッドベイヤーで解決した可能性が高い 低画素機なのに位相差AF点数はなぜか一番多いから何かしら配列に工夫があるはず
極論、誰かか単焦点の明るいレンズで逆光でテストしてくれたらすぐに分かる
誰かやってくれないかな
>>130
スペックだけで気持ちいいなら、高性能機種のカタログだけ見て生きればいい 俺もクアッドベイヤーな気がしてる
位相差検知も解像も24MP機圧倒しすぎ
48MP記録だけさせていないのかもな
>>124
50万もするうえに重量1kgのレンガと比べてどうすんの?
全然熟れてないしそもそも造られてもいないし いくつか動画観たけどノイズリダクションがきついな、ISOを上げると油絵にみたいになってる
147名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/29(水) 18:55:10.91
>>136
いやしないだろ
高画素で撮らせろ!ってなるだろ
口が裂けてもバラせないんじゃないか >>142
AIで予測精度が上がっただけじゃないかな EVFだからどうにでもなるんだろうけどファインダー倍率0.9倍てすげえな
80年代のMFカメラ並みやん
>>147
そんな理由で最新技術を投入した事を隠す訳ないよ
大々的に発表するでしょ
次のR5や9Vにも載る事の宣伝になり他メーカーユーザーも注目刺せられるんだから >>121
これはスチル派も嬉しい人いるかもな
すごいね >>150
そもそも、位相差画素が埋め込まれてることがメディアに書かれると画質への影響が詳らかになる
理解のある客だけじゃないからね
あと、他社に追従されるリスクが上がる
技術背景は割と隠したほうがいいことも多い 分かりやすく言うと、コシヒカリと見せかけて実はササニシキだったということだよね。
理解。
画像処理エンジンは数十億円の投資が必要だそうだし、象面位相差AFはノイズが出るので、
それでパナは象面位相差をやらないのか。
しかし、それで「パナはAFが弱い」と言われてユーザーの候補から外されているようなので商売的にはもったい無いよな。
レスしてくれた人たち、ありがとう。
>>153
まあ、ただの憶測だしもう辞めとくよ
ネガティブ脳って事は理解した 動画撮影するときってモニターで見ることが多いからせっかくのEVFがもったいない
前スレより
928名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd7a-u4+4)2020/07/29(水) 14:21:28.85ID:odXCGhPBdNIKU>>929
こちらのレビューでは自動電源OFF温度の設定を"オフ"にする事によって30℃以上の環境でバッテリーが切れるまで約2時間半4K60Pの撮影が出来たそうです。
(マルチポストと出るので同じ画像を再投稿) >>159
その代わり、撮像素子含めた寿命が指数関数的に縮まります。
はちゃんと言ってるのかな?
1年とか2年でセンサー交換だろうな笑 俺氏Youtuberだけど6600からα7SVに変えると思う
>>71
おーさんきゅー、これは凄いな。
他機種と比較したらバーゲンセールって感じ、DCI要らないならこれで良いかってなるわな。 >>153
流石に実機のセンサを顕微鏡で見たら一瞬で分かることをわざわざ隠さないと思うが... まあこれ以上水掛け論しても仕方が無いし、誰かが位相差欠陥の有無を画像から確認してくれる事か、それこそ顕微鏡で確認してくれることに期待
>>164
売りにしたいこと一つに絞って、がプレゼンのコツではあるからな 美点がいっぱいあっても一つにするのがコツ
たくさん美点があると、どれがいいのかぼけて全部大したことに思えなくなるからな クアッドでも黙ってる可能性はある >>157
そこ。
動画機なら液晶モニターを豪華にしてほしかった
EVFはオマケくらいでいいだろうにちぐはぐ。
EVFは今後の標準にするのだろうが >>158
やっぱりISOが上がるほどSVのノイズが目立つね
レビュー動画で見た印象と同じだわ
一番SNがいいのが7Vで、次が7SU、7SVは一番SNが悪い
あとノイズの出方が裏面照射特有のもの
(細部のディテールが失われ絵の具塗りのようになり
その中に不均一に黒い大きいノイズが出るパターン)
7Vは画素数が多いのでノイズの粒子も小さいうえに
オーバーサンプリングする過程でノイズも一緒に
整理されるのだろうが、7SVセンサーの画素サイズが
大きい分ノイズの粒子もより目立つのだろう
まだ発売まで時間があるので最終チューニングで変わるかも
しれないが、これは発売後に問題になる可能性が大いに
あるね
やっぱ裏面照射は難しいな >>169
頭いいのにね、その才能を負ける方に使ってさ…諸葛孔明も呉の滅亡を止めることはできなかった
それでも名が残ったからいいけど、R5の援護しておトイレ助けて何の名が残るというのか >>167
屋外での視認性を高めるためにあえて低い画素数に抑えて
明るい映像を見れることを優先したと想像してる >>172
珍説登場!
養護もここまで来ると、もうねw >>166
いや時間が限られたプレゼンで言わないのとスペックシートにもWebサイトにも書かないのは全然別でしょ。
そもそもクアッドベイヤーならAFカバー率が100%でないのも不自然だし。
まぁ、何言っても憶測に過ぎないけど。 >>170
「ISO102400でR5のベースISOのダイナミックレンジを上回る」
不覚にも笑ってしまった
R5が悪いと言ってるのではなくたまたま比較対象で出されてるだけだが、化物すぎる
技術的なジャンプとしてはα7RIIやα9の衝撃に匹敵するな >>174
なんて不自然?
以前の機種から位相差画素自体は全面にあるぞ?
ソニーは画素配列含めて秘密主義だからラボが調べた結果だけどな 冬ボで200-600とセットで買っちゃうかもしれん
3マウント体制は流石に厳しいけど、この高感度は魅力だわ
来年のフクロウ類やサンコウチョウの撮影が捗る
S3 100-400に2倍テレコンで使ってみたい。
散財系チューバーはみんな買いそうだな
4Kまでの時代は続く6Kや8Kは一般向けにはまだ先という戦略は正解だろ
SIIIはAFカバー率92%に測距点759
これがクワッドベイヤーだとAFカバー率100%の測距点7000とかになってるはず
これをやってどれだけのメリットがあるかだね
それよりは高ダイナミックレンジや高速読み出しの方を取ったんじゃないかな
8K動画とか鑑賞環境も無いのに編集が激重で扱いづらいだけの罰ゲーム
8K RAWとかただ巨大なゴミにしか思えん
世界中のクリエイターがA7S3にニッコニコですね。ワイも買うで、来年かもしれんが。
s3発売されたらシネレンズの少なさと性能に嘆く民多そう
>>189
8k鑑賞するモニタが1種類しかないんだが…それでも環境が整ってるというのかい?
縮小表示とかスクロールとか言わないでくれよ >>189
アホは相手にしない方がいいよ
自分はあぼーんしてるから見えないw なにやら数字のスペック以上に高感度での粘りがめちゃ向上してるらしいね
位相差センサー入ってることといい今回の新型12MPセンサーはどういうブツなんだか気になるわ
>>190
ネイティブマウントだとほぼシグマかツァイスになるのかな
とはいえアンジェニューとかも公式アダプタあるし ソニーは意地悪すぎるな
他社がドヤ顔で出してきたのにシレッとゲームチェンジャー的なモノを出してくる
>>175
高感度ってなんなんだっけwwwwwwww >>192
アンカーミスってた
アホは相手にしない方がいいよ
自分はあぼーんしてるから見えないw >>192
8kテレビは普及してないけどだからといってカメラ買う買わないは違うやろ >>175
そんなの単に画素サイズの差でしょ
キャノンだって1200万画素で良ければソニーと同等の物は作れるよ その代わりSiiiはスチルではどうあがいてもR5に勝てない。当たり前だけど
>>200
液体窒素で冷やせば余裕だろ
まぁ、モノラルマイクwwwがゴボゴボ音拾っちゃうだろうけど 205名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/29(水) 21:29:48.39
R5が動画撮影面でクソかはカメラを見ればわかるんだよ。
そもそもEFレンズのほぼ全てが駆動音出しまくりでまともに使えない。当然外部マイクは必須になる。
RF使えば問題は解決するが、内蔵マイクがモノラルで結局外部マイクが必要。
そこで外部マイクをつけて本格的に撮影したとしても「10分程度しか8Kとれましぇんw」とかアホかよ。
他機種叩くのは自由だが、その前にR5の設計者とこの仕様でゴーサイン出した連中の頭を便所スリッパで叩いてやれよ。
>>190
マニュアルフォーカスのシネレンズを使うときは、EマウントはPLマウントアダプターに交換して使う
CineAlta VENICEはそうなってる >>191
それはソニーから製作費もらってる販促動画だろう。
あっちはまともなクリエイターがユーチューバーやってて、こっちは実力も職も無い奴がユーチューバーで当てたろってやってるんだと思うな。 A7Smk3って写真は特別凄いの?
サンプル見ても凄さは良くわかんないんだけど…
後、動画に拘っている層は何でビデオカメラとかシネマカメラにしないの?
アーチーチーアーチー
ペルチェなんだろうかぁ
アーチーチーアーチー
1hもつんだろうかぁ
>>215
一眼で動画撮ってる奴はセミプロかワナビーで
動画の中身ではなく動画を撮る自分に酔いたいから
シネ機材やビデオカメラを買う必要はない ビハインド見たらみんあジンバル
手ブレ補正が糞すぎるということ
>>191
ロケーションはそっちがいいのに、>>212 を見たらα7sIIIのムービーはアナログに見えてくるわ。
やべーな、8K >>211
マジレスするとソニーでも外部マイク必須
でもソニーはXLRデジタルインターフェースが使えるから音質は上だな レンズ交換式でレンズも安い。ビデオカメラは記録映像をとるなら最高だが、
記録が目的じゅあない場合なんとなくぼかしたいじゃん。じゃあF値が小さくてフルサイズという選択肢になるじゃん。
そんなかんじかな。鼻ほじ。
>>212
腐っても8kやな
撮れる時間が少ないのが残念だが >>218
おいおい、R5は1分持つかどうかだろ
単位間違えんなよw より高精細に撮れるカメラがあるのに
わざわざ甘々アナログ風画質で撮る意味ある?
レトロな雰囲気出したいなら分かるけど
最新鋭のカメラでレトロ撮って楽しい?
>>223
今ビデオカメラなんて全部デジカメに駆逐されて安物しか残ってないよ >>219
どう考えても単純に動画ならパナのビデオカメラHC x2000の方がいいと思うし
A7Smk3の写真が特別な写りをしないなら、別のカメラを買ったほうがいい
HC x2000は価格と性能でかなりいい選択肢だと思う
もしかして、A7Smk3を欲しがる人達は、マクロレンズで昆虫の4kを撮ろうとしてるのか? 231名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/29(水) 22:10:11.91
232名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/29(水) 22:11:07.81
>>230
そのパナソニックのカメラは暗所クッソ弱い パナ基地がぐちゃぐちゃ噛み付いてきて笑える
逆立ちしたって勝てっこないのに
>>90
ボディ二、三台用意したらいいんじゃね?
現場知らな過ぎw α7sIII の動画見ても高感度、うーん、眠たいけどこれがいいって感じなんだ? 程度にしか思えなかったが、
>>212 これはヤバイね。
動画素人の俺でも、ハッとしたわ。
なるほど、そりゃEOS R5潰したくなるわ笑
こりゃ、EOS R5の方がゲームチェンジャーだわ。
申し訳ない笑 >>234
こいつパナなんて持ってないよ
昨日必死にR5連呼してたけどいい加減限界きてネタをパナに変えただけ 8kオーバーサンプリングは綺麗やな
風景とかカリッカリな感じだし
趣味で遊ぶ程度なら面白いと思うよ
>>212
各シーンは長くても10秒程度のようだが、それが限界なのかな?
涙拭けよwwww 246名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/29(水) 22:20:39.19
万策尽きたって感じで笑えてくる
期待してるけどローリングシャッター次第かな。そこが実用的レベルなら買い一択だと思う。
>>243
そう、まさにそう思った。
8K動画から切り出して、スチル作品としても成り立ちそう。
ローリングシャッター歪はα9より少ないみたいだし。
これで日本の世界の美しい名所やシーンが見れたら、ヤベーんだろうなぁ。
すげーな、EOS R5 8Kオーバーサンプリング、あまりすごいとは思わなかった
R5が35万とか出してたら脅威だっただろうな。仮に爆熱で8Kがなかったとしても。
R5の動画見たけどBMPCC6KとかS1Hと同じで解像感が圧倒的にあるよね。
とは言ってもBMPCCはAFや手ブレ補正がないに等しいし、R5は発熱が撮影時間短すぎるしS1HはAFに難あるし。
じゃあS3は完璧か?っていうとちょっと眠たい画質だし。
結局どの機種も完璧ではないからどこに目を潰れるか勝負だと思う。
けっこう公平な見方だと思うけどどうよ。
EOS R5の熱暴走問題 静止画撮影だけでも発熱し動画撮影できず
Gerald Undone @GeraldUndone
R5に関するさらに悪いニュース。写真を撮影して1分が経過するごとに、HQビデオを撮影する時間が減っていく。今日、1時間ほど30度の夏の天候で写真を撮影した。そして、その終わり頃にビデオモードに変更したところ、オーバーヒートの警告が表示され、熱のために撮影可能時間は残り0分だった
Mjt23 @DutchMj143
Replying to @GeraldUndone
いくつかの質問に答えてもらってもいい?
1. 1時間の撮影中、カメラの電源をオンにし続けていたの?
2. どのような撮影をしたの(コンティニュアス、高フレームレート撮影?)
3. オーバーヒートの警告がでた後も画像を撮影し続けることができた?
Gerald Undone @GeraldUndone
1. YES。だけど1分後に液晶を非表示にする設定にしていた
2. ただのシングル撮影モード。全部でだいたい30〜40コマの撮影しただけ
3. YES。写真を撮影し続けることができた。そして低品質ビデオモード、またはクロップモードに変更することができたが、8k、4k HQと4k 60は選択できなかった。
https://nikon-mirrorless.info/review/6635.html なんでそんなにR5に自信あるならSIIIさげるん?
NG突っ込みすぎてスレめっちゃ動くんだけどやめてくれよwww
254名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/29(水) 22:31:54.57
スチル専門のSUユーザーだけど、無印W待つわ。動画中は狂喜乱舞か知らんが
残念だわ・・・
α7W買います。
>>251
解像感は8kオーバーサンプリングのが上だよな
まあでもバランスが重要で多くは長時間安定して撮れるカメラを望んでる 同じレンズで比較してる動画だと解像感は
R5 8K>7SIII 4K>R5 4Kだったな
>>254
おれも待ってる
少しでも解像感上げたい >>255
俺スポーツの動画撮るからAFと撮影時間はどうしても外せないからS3だわ >>248
まさにゲームチェンジャーって書かなくていいのか? >>237
回線間違えたの?
流石にここまで露骨な自演は、、、 30pだしな
ようやく4K60pがスタンダードになりそうなのに30pに戻るのは微妙でしょ
>>252
これがマジなら動画はほぼ使えないな
20分とかレベルじゃなく、日常用途でも4K60p撮れる時間はほぼゼロ
スナップしてて動画撮ろうとしても警告出て4K60pは選ぶ事すら出来ないんだろ?
アホすぎ >>260
う〜ん。こういうフワッとした系の動画ならそこそこみれるけど、やっぱ8kオーバーサンプリング見た後だと。。。
それに、こういうワンカット数十秒から数分程度の動画なら、熱とか全く関係ないから解像感求めるならR5の方がいいかな。 1200万画素は尖ってるなとかTwitterに書いてる奴
ほぼ買わない奴説
>>265
ちなみにこの映像、ラストシーンはISO12800以上での撮影な >>264
そのスチルですらバッテリー60%切ると連写性能激減するからね…
ソニーに追いつこうとして旧世代のプロセスチップを無理やりクロック上げて使ってるんだろうね
バッテリー容量ほぼ同じなのに撮れる枚数1/3とか楽天やソフトバンク並みの詐欺商売 ワッチョイあるのに自演しちゃうほど、他社は焦ってるの?
瀬戸弘司はもともとソニーあんまり好きそうじゃないからな
ソニー製品のレビューするときいっつも扱いが雑だって
Youtubeのコメント欄でも指摘されるぐらい
「映像にはこれで充分」「画素数オタクは〜」みたいな擁護してる奴の
アカウント見たらネトウヨだった
普段から物を擁護するのが得意なんやね(ニッコリ)
ファームで隠し機能だったクアッドベイヤーが利用できますとかならんか?
>>272
昔はカールツアイスとか言って喜んでたんだけどな ちゃんとスペック見てないけど、結局可変NDは内蔵されず?諦めてND買うかな
>>276
ISO40までできるみたいだけどやっぱ必要なん?
俺はその辺詳しくないけども。 素材としてはトーンの美しさ、ダイナミックレンジの方がよりお客さんには届くんだけどね
ディティールはあとでアンチエイリアスで持ち上げられるけど、トーンは連続してて調和が命。あとでいじりようがないから。
S-LOG実装ありがたい
youtubeでα7S IIIで検索すると
関係ないジェットダイスケの動画がヒットするんで
おかしいと思ったら、説明文にα7S IIIを入れてやがった。
12800より16000のがノイズ少ないっていうのはどうなの?
>>265
4K120pが売りだからね
スローでも画質落ちないから途中でスロー挟むような動画でも一貫性のある絵が撮れる
本当はオリンピックが一番実力を発揮出来る場だったかもね >>272
それただ単に、SONY機にバリアン付いてないからハナから選択肢に入ってない。
今までのGH5とか所有してるのはすべてバリアン機ばかり。 >>280
デュアルベースISOなのでは?とのもっぱらの噂
ちなみにFX9はデュアルベースISO搭載 瀬戸は動画に対してこだわりが凄いからな
今までいくつマイク買ってんだろうね
>>270
あー、しかもバッテリーもCIPA基準で220枚しか撮れないんだっけ?
α73の1/3しかない
日帰りのお出かけだけでもα73で50%以上は結構使う事あるから自分には無理かな
日帰りなのに予備バッテリーまで満タンにして持ち出すようにしないと安心出来ないとか >>285
そういう店で一通り試させてもらえばよかったのにと 瀬戸は動画に対するこだわりというより、機材に対するこだわりだね
瀬戸の動画はほとんどが部屋の自撮り映像で背景も雑然とした普通の自分の部屋
海外のレビュアーのように本当に「動画」にこだわる人は照明や
背景、インサート映像などあらゆる点にこだわって「動画」を作ってる
瀬戸は機材にこだわってるだけ
>>287
実際使ってみんと分からんのかもな
マイクを小型化したかったけど結局音質良いマイクは長いマイクだったていうオチは面白かった 瀬戸ってやつは知らないけど動画にこだわりがあるのに>>212みたいなダサい動画撮ってんのか >>288
瀬戸は生活感を出したいって昔から言ってるからな
音質、画質、編集、内容はどれも他より上だと思う 暗いところで撮影する場合、何撮るか不確かな場合にはSIIIに分があるってだけだから
R5の仕様を理解した上でR5を選ぶならなんも心配することないんじゃね
>>283
任意に切り替えできないだけでデュアルネイティブISOだろうね
高感度アピールするカメラなのに今どきデュアルネイティブじゃなかったら逆に驚く 瀬戸弘司って確かキヤノン推しの人でしょ
日本人のレベル低い商品紹介系Youtuberは見るの辞めたからもう何年も見てないけど
S/NやDRより解像度のREDですら画素を抑えた(それでも5K)高感度向きカメラは確かデュアルネイティブISO
>>295
ヒカキンやジェットとは一緒にしたら可哀想やろ >>291
編集や内容も「コメディー動画」としてみれば面白いと思うけど
海外のレビュアーのような美しくて芸術的な動画とは明らかに
一線を画してると思う
コメディアンとしては面白いと思うし機材レビューも参考になるけど
「動画」や「映像」にこだわってるとか言われるとそれは違うと
ガジェヲタ、機材ヲタって感じ >>292
スチルを撮ると4k撮れませんって理解されるもの? >>298
どれも今は見てないからよく知らん
全く興味が無い せとこうじ金あるんだから両方買えばいいのに
何故か悩んでいる
吉田製作所は重いからS1Hからα7S3に入れ替えw
>>277
a7s使っての動画撮影だとiso1000以下のf2.8とかF4までの運用が理想的だと思ってて。暗所撮影だと仕方なくisoは上げるけど、拡張iso使うと暗部にノイズ乗らないか心配でして。初代Sだとslog2で3200で暗部ノイズ乗るから個人的にはかなり厳しい感じ。 >>292
そうそう、昔から無理矢理セッティングしたりして見映えを良くしたりはしないね。
まぁそういうのはテレビ局がやればいいってことかと。
良いとこだけ切り取って、そこだけしか見せないじゃなくて自然体でやってる。 30分制限が理由でGH5使ってる人がR5使うの無理でしょ
>>302
結局普段はgh5使うと思うで
めんどくさがりだし高いマイク使えるのはパナソニックの方だし >>300
瀬戸がどこまで知ってるかは知らんけどとりあえず熱問題自体は知ってるようだし Canonに戻りたかったが、これは無理だ完璧過ぎる
Canonには悔しがる資格もないね
312名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/29(水) 23:22:36.53
オーバーサンプリング
オーバーサンプリング!
フレームレートには一切触れないの草
もういいって60p以下のお話は(笑)
>>302
ソニーも同じようにマイク使えるか
部屋で撮る動画にフルサイズが必要かって話だが
背景がボケすぎないのもマイクロフォーサーズの良いとこだし レンズ資産を持ってる人がキヤノンを使ってるだけで、性能ではもはやSONYなのでは?ただ、slogは改善の余地ありまくりだと思うけど笑
確かにレビューyoutuberにはMFTくらいがベストバランスな気もするな
結構寄れるだろうし
>>260
これがSV買う人の実力で
>>212
これがR5を選ぶ人の実力って事か
分かりやすい
てか、>>260のカッコよすぎ
50秒の雨からのピント移動とかネックレス引きちぎる所とか
合成にしてもSIIIの性能をうまく利用してる >>303
https://www.cinemagear.jp/entry/2020/07/29/152957
このレビューは見た?
ISO 16000以降はまたダイナミックレンジが下降する傾向にあるが、ISO102400の時点でもダイナミックレンジは11.8を記録していた。
これはEOS R5のベースISOでのダイナミックレンジを上回る結果となる。
この結果を得ての結論としては
SLOG3で撮影する時はISOを3200以下に設定するように心がける、もしそれ以上ISOを上げる必要があるならば、
あえてF値を絞って撮影する事で、ISO16000を使用する事を推奨する。
その結果、よりノイズの少ない映像を得る事ができるであろう。 αを売ったミノルタもここまでソニーが発展させるとは思ってなかっただろうな。
ずっとα追いかけてきたけど感無量だわ
SIIIは明暗に色気というか程よい生々しさがあるよなぁ
制作した人がうまいだけかもしれんけど
Sの写りは初代から解像以外は素晴らしいよ
ローパスフィルター次第では解像もそこそこ期待できる
ローパスフィルタはα73並の薄さが丁度良いと思う
そう言えば一時期ローパスフィルタレス流行ってたなぁ
a7SIII半端ないってもぉー!
アイツ半端ないって!
4K120p:直射日光:35度:50分撮るねんもん…
そんなんできひんやん普通、そんなんできる?
言っといてや、できるんやったら…
冬なったら、そんなん、無敵状態やんか、もうあかんて…
>>319
まさか2020年になってsonyが先端に来るとは思わなかったなぁ
ニコン、ライカ、キャノンはもうダメポン スチル作例見ると低感度でのノイズ感や階調性は
初代の方が良いと思うのは気のせい?
無印も次のモデルはかなり高くなりそうじゃない?
SONYが完全なプライスリーダーシップってわけじゃないだろうし
R6に合わせたような値段になっても驚かない
ソニーはファン無しでこんなに冷やせるんかよ
R5もっと頑張らんとな
元々の発熱量が違うんじゃない?
キヤノンはバッテリーの持ちが比較的悪いもの。
>>323
iPhone11Pro
「4K60FPSでHDR撮影(通常露光のフレームとアンダーのフレームを2枚撮影して合成してる、ただ120FPSで撮影するより遥かに高度な処理)しながら強力な手ブレ補正も使えます。しかも何時間撮ろうが熱暴走しません」
GalaxyS20
「8K録画できます。
当然何時間撮ろうが熱暴走しません」
スマホに比べればカメラなんて放熱は遥かにやりやすそうなのになぜどの機種も1時間程度で熱暴走するのやら
企業努力がたりなさすぎる >>326
まあ低感度は裏面より表面の方がいいって言うし気のせいでもないんでない? >>332
iphone11ともなると熱停止しないんだなーすごい
7plusは真夏に4k5分くらいで落ちたわ >>329
冷やせるんじゃなくて熱くなりにくいんだろ。
キヤノンは静止画撮ってるだけで動画撮れなくなるんだからセンサーが電源入れただけでどうしようもなく熱くなるんだろう。今のセンサー捨ててやり直さないとダメだろ。 α7Cは25〜28万くらいでも全然いける
4k 60p 10bit たぶん1.2倍クロップ
>>332
GalaxyS20の8K動画は24Pで5分までしか撮れないはず
他のも間違ってるけどめんどくさいから自分で調べてくれ >>326
それは7iiと7iiiの違いにもある話し。裏面照射はまだ発展途上だろう。CCDからCMOSに変わった時も雑になったと言われてたね。 >>317
マリモは
あっそ としか思わないな
ボンボンがやってる上っ面だけの映像なんだよ
いつも同じ >>332
センサーがはるかに小さいもの。
センサーでの電力消費はフルサイズセンサーとは比べ物にならない。
バッテリーの大きさやバッテリーの持ち時間から容易に想像がつくよ。 >>334
林檎製品は昔から熱問題で色々あるね。美しさ至上だがしばしば余裕がない設計をするのが得意。 だがリンゴの擁護者の質(こさ)と人数はキヤノンの比ではない。
スマホの4KってS1HとかGH5でも良いけど、それと比べてそこそこ見れる絵になってるの?
それなら凄いと思う
ただ4K撮れますなら、家にある古いGoproでも撮れるよ
R5買おうと思ってたけどキャセルしてこっちのがいいかな。動画メイン。ライカq2にも惹かれてる。
>>318
理解して使いこなすといいものができそうだ >>333
>>338
裏面照射は良い事ばかりじゃないのか
スチル用途で初代S気に入ってるから
SVはスルーかな
元から買える値段じゃ無いけどw >>347
動画ならR5よりA7Smk3の方がいいと思う
写真の場合はA7Smk3を選ぶ理由なし
SONYでレンズも纏めるなら、A7Smk3とA7Rmk4を買うのも手だよ
根本的な所だけど、本当に動画にこだわるなら動画用のカメラを買った方がいいよ 欲しいけどこれまでapscしか持ってなかったしレンズも買わなきゃなんだよなあ
1635gmと組み合わせてハッピーするにはヒャクマンかかるの
>>351
1224gmだぅたしナナジュマンだっま汗 いらねーなー
動画機能強化して4K60pて一周遅れだよ
4Kで好感度ならGH5sがあるから需要ない
12MPって、写真としてどうなのよ
26MPなら基本問題無いけど、12MPって印刷したらどうばるの?
>>319
マウント違うからαと言えるか微妙だけどα7にはα7000ぽさはあるね。
それよりコニミノにはEマウントで小さなE-rokkorレンズを展開してもらいたい。40/2みたいなの3本ぐらいでいいんで。
まだレンズ作ってるよね?ソニーFEの20/1.8はコニミノの設計だっけ? 動画に関しては日本人はカラコレ、グレーディングがほんと下手だから>>260
pccとかで勉強するべきだと思うわ
いまだにT&Oで喜んでるし >>350
ありがとう。写真も撮り一台で済ませたいんです。できればレンズも一つで。
amrk ivも気になってるからcanonはやめとく。 ピクセルシフト入ってれば、画素数少ないのカバーできるのに。
読み出し早いセンサーなんだから従来よりは時間かからず4枚撮影行けそうなものだが。
>>237
ねぇねぇ
あからさまな自演ってどういう気持ちなのwww
ここまでドアホな奴久々だわ
ハライテー ギャハハハ ゴミ取りはわりと使えるレベルなんかな?
それともいつもの気休め程度なんだろか
キヤノン式のシャッター降ろす機能はついてないよね?
なんで3500ドルの商品が45万円になるんだ?
今1ドル105円だぞ??単純計算で367500円
10万近い値段差がある
ありえないだろこれ
アメリカと日本で小売りのマージンが違うポイント10%還元とかやっても痛くも痒くもない
>>371
真面目に海外で買うかも
アメリカ行くたびに買って帰って
日本で転売したら飛行機代浮くわw 単純計算で367500円+10%税(日本)
マップ 39
ソニー店43
為替は揺れるので110円ぐらい設定のはず
販売期間は数年間ある
もういいよその切り口での話は
スチルは画素数じゃなくて高感度の画質を優先した結果と4K120pを熱暴走なく撮影出来るようにした結果
4K60pで熱暴走するカメラの動画機能なんて使えないんだから、機能として無いも同然
スチルしか撮らないならα9IIなりα7R4なり好きな方選べばいい
2年ぐらいたったら20万ぐらいまで値段落ちますかね?
SIIIの競合機が出てくるか、SIIIが不要になるまで安くならない
5年は安くならんよ
んでもピクセルシフト入れる事で劣化するスペックなんてないんだから載せときゃいいんだよ。
ボディー内手ブレ補正機構が入っているんだから、後はファームで対応できるくらいだろう。
三脚必須にはなるだろうけど、それでも夜景とか星空とか撮ってみたくなるじゃん。
海外発表時の映像はカッコ良かったのに
日本の映像作家とやらのサンプルは急に素人臭くなってがっかり
何であんなのに撮らせるんだろう
ソニーの担当者にキックバックでもあるのかな
海外発表の映像もロケ地は思いっきり新橋なのに出演者は外人しかいない
外人さえ出しときゃいいだろ的なw
でも出来はいいよ
マリモとは違う
>>388
そもそも技適通ってないからWi-FiBT切らないと国内使用できない >>162
6600との比較動画で6600は紫に色被りしてたのがα7sVだと出てなかったよ。
だから、カラーバランスが変わった、あるいは良くなったかもしれない。 だいたい日本の国内価格は高めに出やすいけど、安いところで40万円前後になるのではないかな?
40万円切ると余計にバカ売れだろうな。
SmallRig もうs3用のケージ用意してるしw
日本円価格3121円なら10月に備えてポチって待つかな
高額カメラだし、みんなワイド保証も含めてソニストの株主優待&カード割引で買うでしょ
そうすると、ぎりぎり40万切るくらいになるはず
40万+税のR4だとこんな感じ
すげーなーほしーとは思うんだが
4k120fps再生できるモニターって普通に売ってるの?
>>401
同じ事思ったけど用途的にはスローで使うみたい >>398
俺だけかもしれんが8月4日期限の5000円のご愛顧感謝お買い物券があるんだよな。初日の予約を促すためにわざと重複させてくれたのかな。4日予約すると決めたわ。
>>399
影響あるとは言わんだろw 言いきってて何の説明も無いのが逆に怪しいと思った。 >>404
みんなあるぽいよ8/4に申し込みしろって事だねw >>366
おいおい笑
それはレスしてるんじゃなく、ポイントしてるんだよw
お前、自分が普段から自演してるから違いしたのか?恥ずかしい >>394
環境光用のセンサーついたからじゃないか >>464
影響があるものを無いとは言えないから本当に無いんじゃないかな
この手のメディアはチェックが効くから失言ということも無いはず >>406
いや、他人に話しかけてる口調にしか見えない
補足説明にしては不自然
別にアホ丸出しの自演なんてどうでもいいけど スチル派でもズバリ欲しくなるカメラ
今後のWやRXが楽しみ
>>260
下手糞だなぁ日本人
外人の作った動画に比べるとゴミすぎる 文句だけ言って作例すら挙げないのって1番卑怯
中身の無い人間の手口
>>413
見るところが上手い下手かwww
もはやEOS R5から現実逃避してるようにしか見えんね。
α7sIIIじゃ時代は変わらんが
EOS R5は時代を変えるね。
その下手な動画な >>212 ですら感じる >>415
しかも外人とか差別用語と気づかず平気で使ってるからね
褒める言い方で言葉の意味を知ってる日本人なら外人とは言わない
5chで被せで煽ってくるのは大抵中身が無い人間の法則にモロ該当w >>416
お前、リアルでも煙たがられてるだろw
アスペか? カメラ・ガジェット系YouTuberは買わなくていいだろ。
商品レビューしかしないんだから。
>>401
ブラビアはクソだから最新のA9Sでも対応してないけど、LGの有機ELなら4K120pを入力できるのあるよ。 >>399
そんなんあったらr4で既に地獄になってるだろ 423名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 08:32:43.84
>>418
お前、普通そこまで露骨な自演普通しないぞw
大丈夫か? 自慢じゃないか、俺はわっちょいでNG指定推奨まで言われてるんだぞ笑
α持ちの同士なのにグスン
位相差センサーって何画素も占拠するのか
1200万箇所センサー詰め込んでる内1000箇所占拠してるだけだぜ
ディュアルウンタラカンタラは違うが
SIIIはカメラを振ってコンニャクが少ない事を公式がアピールしてたけど、R5はどうなんだろう。デモ機入手した人達誰もやってないよね。
>>401
普通に買えるのはPG27UQ
値下がり激しい液晶モニタだがこいつは20万円オーバー
あくまでゲーミング用途で色調なんかはシラネだから再生専用
まあこのクラスのカメラをポンポン買えるなら安いもんだろう
8Kテレビの一部は4K120P入力が可能
ただ、8Kって規格上のフル対応(8K120P 4:4:4)入力端子を持つ民生用テレビは無いはず
今は中途半端で、4KTVの出始めもこんなもんだったからフル対応の8KTV出るまで待ち
まあ出始めは500万円とかするだろうけど ローリングシャッターほぼないのもすごいね
欲を言えば内臓NDが欲しかったくらい
鑑賞用ならLGの2020モデルの4K有機ELテレビが120p入力に対応してる。
テレビが古い人はこっそり120p入力を確認した方が良いね。
8Kは有機ELがまだ買えないので活躍は5年後とか当分先かと。
4K有機ELテレビ買おうかな
60インチぐらいでいいから
プラズマテレビから液晶テレビに買い換えたけど、画質の劣化や再現力が低すぎる
>>429
結構やってると思うが。
少なくともα9より優秀 >>434
うちもプラズマ。液晶だと進化と退化でプラマイゼロ。 >>404
おま俺www
5000円クーポンの有効期限調べたら8/4なんだよなぁ・・・w >>434
でかいTVって最初だけいいけど、すぐに邪魔で捨てたくなるよ。 4kの120Hz越えモニタなんてゲームでしか活かせんと思ってたが、ついに動画もヌルヌル見れるのか
>>443
履歴に埋もれてしまったんだが
α9とR5こんにゃく対決でみごとにぐにゃぐにゃだったよ
もちろんR5が
これでゴルフ撮るとか息巻いてて芝生えるわ R5が1dx3から超絶進化してないとカメ止めみたいな映像は取れない
EOS R5とα7SVって、発売、発表日が近いだけで競合するようなカメラじゃないのに
不毛な議論が延々と・・・
R5と比較するならα7RWだよね?α7SVと比較するならSUとか、動画ならパナの
GH5SとかS1Hでしょ?
キヤノンは動画で尖ろうとしてガチ動画機に返り討ちにされたよね
>>435
α9のローリングシャッターは動画だとα7と変わらんからなー >>448
R5も動画を売りの1つにしてるからその点で比較されるのは仕方ない
スチルなら競合はRVかな 通常の静止画やちょっとした動画までならR5
暗所やら動画メインならS3
おまけに価格帯も若干違う
最初からSシリーズは尖りすぎてるモデル
>>448
R5のティザー広告が8K30p、4K120p無制限って謳って動画性能を全面にアピールしてたからSIIIと比較されるのは仕方ない
唯一の売りは8K動画のみだし
スチルならR4との比較で良いと思うけど
6000万画素と4500万画素なら、R4より3年前のR3との比較になりそう ただR5ってかキヤノンだとRAWサイズが選べるんだっけ
あれは便利だと思う
R4の全て6000万画素RAWオンリー仕様は改善して欲しいから
普段は4000万画素で撮っててAPS-Cクロップで2400万画素になるのがベスト
>>457
無理に画素数上げなくて良かったのかもね
上げるならRAWサイズ変更可能にして欲しかった
ファームウェアで対応可能だろうから対応して欲しい >>260
相変わらず作例がひでーな
この人は映画、テレビ、MVやってるわけでもない
デモ映像屋
MVもどきのフォトジェニックは有名 >>419
使いこなせないからすぐに手放してくれる
安く中古が出回ってWIN-WIN >>452
R5でオーバーヒート気にせず気軽に撮れる動画って4K30pでα7IIIとかと変わらんから、どうしても8K撮りたい人かスチルメイン向けだと思うわ >>462
4k30pどころか4k24pでも屋外でオーバーヒートしたんじゃなかったっけ?
現実的にはフルHDまでのカメラと考えた方が良いね 465名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 11:12:43.63
>>462
それな
60p以降はS3より画質悪いし
熱停止するしまさに言ってる通りだわ 皆、R5好きだなw
SVが熱制限でどのあたりまで耐えられるかの方が重要じゃん?
去年の夏、SUが持てなくなるほど熱もって止まったしな。
熱制限なしで手持ちとか、恐ろしくてようせんわ。
短時間だけでも8kで撮りたいって言う人が買うって動画で言ってた
なんかレンズが魅力的らしい
8Kのタイムラプス動画ならD850とかでも撮れるから
こっちの方が、長時間撮れるぞ
静止画で考えればR5が圧倒的なんだからわざわざ、不利な土俵に来てまで騒がなくてもいいのに
>>462
4k30pだろうが落ちる
1時間写真撮った後に4k撮ることが不可だったという記事もある
個人的には写真用途のみの想定でも完全には信頼できない 両方買う財力がある人だから問題無いんだろうけど
おれは動画と静止画のベストバランス機になるであろう7Cを待ってる
わいも同じ理由でα7W待ち
タイミング的にもベストなコスパに仕上がってくる予感しかしない
くたびれてきたSU後継機なのでSVが本命なんだけど、7W待ってからにしたい自分と
初日にSV予約したい自分が格闘中w
無印3のバランス、使い勝手の良さ、コスパが凄い光ってくる。
きついけど下取りじゃなくてS3買い増ししちゃうかも。
いや次世代の無印4を待つべきか・・・
>>474
同じ4K60pでも暗所や暗部持ち上げた時のDRは段違いで綺麗だと思う
4K120pの選択肢もあるし、とりあえずスロー撮る可能性あるならSIII一択 >>446
サンクス
そうか、見たいのはa9とa7s3の比較だったがまだ無理だよね >>479
それは設定が初期値のままだったから
設定変更可能すれば35度でも2時間ぐらい余裕で撮れるっぽい >>480
上の動画、設定highにしてどちらも4k60pで再テストしてる。
4:30あたりから。 初期値じゃなくてカメラを握るなって設定の場合だろ?
>>481
ホントだ
どれが正しい情報なのかよく分からなくなってきた
なんかhigh以外にさらに上の設定あるから、そっちだと2時間以上だった気がする
ただ、それだと本体の寿命大丈夫?
とは思った記憶があるけど >>483
寿命とか本体への影響は無いってさ。
低温やけどの訴訟対策 昨日その件で凄まじくS3ネガキャンした奴がいたからね…動画でその辺明らかになったらすぐ消えたけどあのネガ攻撃は凄かったw
>>483
設定はstandardとhighの2つ。
前のテストでも本体の温度は大差なかったから、放熱が難しい環境ではr5も7siiiも同じように温度が上がっていって何度まで耐えるかってだけな気がする。
晴天なフロリダの砂浜に置きっ放しで長回しって環境はR5も7siiiも想定してる仕様じゃないだろうし、
気になるのは日常的に使う環境でどの程度まで上がるかだけど。 >>480
違うな
これ、高温モードにしてもう一度テストしたようだ
でも、やはりS3がR5より先にオーバーヒートしてシャットダウンした
つまり
SONY a7S3は
日中、屋外では30分もたない
他の屋内テストでは問題なく長時間収録出来ているので
太陽熱をもろに受けている事がわかる
SONY a7S3は高温モードにしても日中屋外ではオーバーヒートする
これが事実であり真実
残念でした 設定変えてもあまり差がないのはおかしいから何かテストのやり方間違ってるんじゃね?
どちらかというと復帰時間の方が知りたい
R5が短いと分かったときも1カットが短ければいいと言ってたけど、復帰遅くてその運用も出来ないのが問題だったから、5分で復帰してまた30分撮れるとかだったら使える
SVだってR5だって、道具なんだからうまく使えばいいだけの話。
>>484
無いわけがない笑
熱が与える寿命への影響はハンパないよ。
そーゆー意味でもα7sIIIは短命だろうな。
動画頻繁に取る人なら一年でセンサーとSoC、メモリーカードは交換かもね。 >>492
訴訟大国で売るには僅かな可能性でも排除しとかないとね。 過去にオーバーヒート報告があったカメラが短命だった報告ってあったっけ?
α9とかでもオーバーヒートの報告自体はあったよな
結局α7sIIIは設定変えてもR5より先にアチチでオーバーヒートかwwww
盛大なブーメランが刺さった今のお気持ちは?笑
結局4K120pに40万も出すのか笑
1200万画素にwwww
こんなクズカメラ、誰が買うんだ笑
こっちみんなよ by EOS R5
コメント欄
過熱の王であるソニーは、キヤノンから彼らの冠を取り戻しました。
ソニーは、しかし、周囲温度、または少なくとも太陽の影響を大きく受けているようです
ソニーは、本体自体に接続されている巨大なヒートシンクを使用しているため、冷却は本体の表面よりも内部の温度よりも低くなることに依存しており、熱伝達が起こります。表面が内部温度よりも暖かい場合、熱は残りません
私の推測は、内部の放熱板のためです。室内では、カメラの外への熱が室内温度に放散されます。しかし、フロリダの臨時の屋外で。とにかく、カメラと同じように熱は行きません。
パンドラの箱が爆発しました
ソニーは周囲の影響にはるかに敏感であるようです。パッシブ冷却とは、文字通り周囲に熱を放散することを意味します。したがって、テストは公正で合理的です
ブランドの忠実な無知なファンボーイは無視してください
ワトソン氏はテストを2回行いましたが、人々はまだ言い訳をしようとしています。フロリダの太陽テストでは、カメラが他のカメラの前に過熱します。それが現実さ 。
ソニーの素晴らしさや完璧さを理解するには、カナダ/ノルウェーにも移動する必要がありますか?
私はいつも最初のソニーレビュービデオを疑っています。
ソニーのファンたちは、h265では撮影できない、直射日光で撮影できない、暑い地域に住むことはできないと言っています。
だからパナソニックS1Hはまだ最高のビデオミラーレスカメラです笑
テストが無効です。正当であるためには、カメラ間に少なくとも200メートルの距離が必要です。また、太陽に対して同じ角度を保ち、地球が常に動いているコンベヤーベルト上にある必要があります。;)
499名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 12:28:16.26
あーまた始まった
500名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 12:29:29.64
今日は何レス行くかなw
夜の動画見たけど、超キレかった・・・感動したわ。
昔、NHKの新型カメラで夜の新宿の空撮見て感動したの思い出した。
こんなカメラ出したら特機の方、売れんくなるんちゃう?
無理やりな条件を探してくるアホはどの国にもいるという事か
コメント欄
過熱の王であるソニーは、キヤノンから彼らの冠を取り戻しました。
ソニーは、しかし、周囲温度、または少なくとも太陽の影響を大きく受けているようです
ソニーは、本体自体に接続されている巨大なヒートシンクを使用しているため、冷却は本体の表面よりも内部の温度よりも低くなることに依存しており、熱伝達が起こります。表面が内部温度よりも暖かい場合、熱は残りません
私の推測は、内部の放熱板のためです。室内では、カメラの外への熱が室内温度に放散されます。しかし、フロリダの臨時の屋外で。とにかく、カメラと同じように熱は行きません。
パンドラの箱が爆発しました
ソニーは周囲の影響にはるかに敏感であるようです。パッシブ冷却とは、文字通り周囲に熱を放散することを意味します。したがって、テストは公正で合理的です
ブランドの忠実な無知なファンボーイは無視してください
ワトソン氏はテストを2回行いましたが、人々はまだ言い訳をしようとしています。フロリダの太陽テストでは、カメラが他のカメラの前に過熱します。それが現実さ 。
ソニーの素晴らしさや完璧さを理解するには、カナダ/ノルウェーにも移動する必要がありますか?
私はいつも最初のソニーレビュービデオを疑っています。
ソニーのファンたちは、h265では撮影できない、直射日光で撮影できない、暑い地域に住むことはできないと言っています。
だからパナソニックS1Hはまだ最高のビデオミラーレスカメラです笑
テストが無効です。正当であるためには、カメラ間に少なくとも200メートルの距離が必要です。また、太陽に対して同じ角度を保ち、地球が常に動いているコンベヤーベルト上にある必要があります。;)
それでもやっぱり私はソニーを購入します。
なぜなら全てにおいて他社を引き離しているからです。
これだけは真実なのです。
α7sIII 設定変えてもアチチでオーバーヒートwww
結局 EOS R5 が全てにおいて最高機種になったね!
写真のほうが目的で7s iiiを購入するやつはいないのか?
無様だな
Canonにこそ期待してたのに
siiiの比較対象にすらならない欠陥品だ
まだ見てない人は
>>212
を4Kモニターで見てみ!
これが、これからの時代を切り開く動画性能だよ。
EOS R5 だけどねwww >>484
それはソニーの大本営発表だなw
素直に信じちゃうGKかわいい 511名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 12:37:07.87
もう5レス
>>508
熱でR5より先にオーバーヒートするα7sIIIが?
モヤモヤ画質のα7sIIIが?
こっちこそ残念だよ。
ソニーもう少し頑張るのかと思ってたから 違うな
これ、高温モードにしてもう一度テストしたようだ
でも、やはりR5がsVより先にオーバーヒートしてシャットダウンした
つまり
SONY a7S3は
日中、屋外では120分もたない、普通かw
他の屋内テストでは問題なく長時間収録出来ているので
太陽熱をもろに受けている事がわかる
SONY a7S3は高温モードにしても日中屋外ではオーバーヒートするがR5らに比べると段違いに、持つ
これが事実であり真実
R5残念でした
英語わかんねえのが辛い。
再実験動画を自動翻訳だけで判断するとR5は熱シャットダウンされなくてS3はシャットダウンしたって事だよな?
R5より熱に強いなら買うしそうじゃなかったら悩むわ。
>>480
低温やけどするけどね
7iiiで実際やけどした 真夏の直射日光下はR5よりも早く落ちるんだな
まあR5より復帰早いからどっちを選ぶかは好みだけど
>>498
逆に言うと冷やせばすぐ復帰するってことだろ?
断熱されてると対策取れなくて詰むから >>513
残念でしたwww
屋外ではα7sIIIが、先にオーバーヒート てか、
スチル最高傑作機のEOS R5に動画で負けるって、どんな気持ち?www
α7sIII ゴミ確定
R5は涼しくても熱停止するみたいだし7S3で撮れるもののほうが多いか
521名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 12:43:37.63
ことある毎にスレに張り付いてレスを重ねなきゃいけないのってどんな気持ち?
>>507
バルブ撮影で変なカブりが起きて発覚してんだよな
夜景や天体撮影で使い物にならないって騒ぎになってたぞ
しかも防塵防滴に配慮なんてとんでもない大嘘だったのもバレたし
光漏れするくらい隙間だらけのカメラが防塵防滴な訳がないだろうw
分解調査しました(不具合調査)ーSONY α7R ILCE-7R ボディのクチコミ
https://s.kakaku.com/bbs/K0000586359/SortID=17010327/
【マウントの歪みについて】
>マウントがたわむのでなく、フロントカバーがゆがんでいると思われます。
>フロントカバーは平均1.5mm厚のアルミマグネシウムですが
>ほぼ平板形状と言っていいもので、部品単品でねじると、
>簡単にゆがみます。剛性不足かな。
【光漏れについて】
>分解結果、光漏れ侵入経路は4カ所あると思われます。
> A)シルバーのマウントプレート〜樹脂勘合爪の間の隙間
> B)樹脂勘合爪〜メインフレーム間の隙間
> C)メインフレームの上部の三日月状隙間
> D) フロントカバーとアッパーケースの間の勘合代が殆ど無い所
【防塵防滴について】
>どこが防塵防滴に配慮した構造なんだ?
>これが配慮した設計なら、普通の日用品全てが当てはまります。
>もうちょっと勘合形状に工夫があるかと思っていました。 >>498
そいつキャノントロール(ステマ工作)って酷評されてるw >>520
なるほどね
どんな環境でも熱停止して復帰もしないR5(しかも4k全て)
特定の無茶な環境でだけ熱停止して復帰もするS III(120pだけ)
ということか 発熱量は多いけど放熱も環境に左右される程度にはいいα7SIIIと
発熱量はよく分からないけどとにかく熱が逃げにくいR5R6ってことなのかな
この調子だと向こうは真面目にクーラー付きマウントアダプター出してきそう
R5は外気を受けにくい変わりに放熱もできない
S IIIは外気を受けやすく放熱ができる
まさに造りの違いやね
外気温の影響を受けやすいなら対策も比較的容易にできそうだな
R5のオーバーヒートなんかどうでも良くね?
8Kなんか視聴出来ないんだし、R5の4Kなんてα7III以下の品質でしょ。
>>532
α7IIIは2分で熱暴走でしょ
さすがにゴミだわ >>531
終わったね、ソニー
8kすら撮れないんだ。産廃 >>529
確かに
対策は簡単だ
少なくとも氷袋で冷やしてもダメとかも無いし
ペルチェ冷却して首に当てるクーラーとかあるから、あーゆーのでも対策出来そう 8k撮れないソニーは土俵にすら立てない
終わった、、、
R5と7s3を比較してるバカは
どうせどれも買わない(買えない)クソニートと脳の劣化が始まってるオタク老人だから相手にする必要ない
R5をバッテリーから何から全部外して蓋開けて冷やしたなんて話もあったけど
8段手振れ補正ユニットのせいでセンサーから熱を逃がせてないんじゃないかな
プレビューにOIS特有のガタツキが残ってたって実際にR5を触った人が言ってたから
普段はIBISを止めて放熱しやすい待機位置みたいなところで冷やしてるのかもね
プレビューとスチル撮影では発熱と放熱のバランスを高温状態でギリギリにしてて
動画撮影は完全に放熱不可能になって止まるってことなら納得
>>540
レンズ外して直にセンサーへ風を当ててもダメだったと言ってるから
低ビットレートとエンジンのクロックダウンして低発熱モードとかやるんじゃ?
画質は知らない >>541
熱伝導率の低いローパスフィルタがあるから前面から冷やすのは無理だよ
センサーに直接触れてる手振れ補正ユニット経由で熱を逃がす必要がある
なにせα7SIIIがそこを工夫したと売り文句にしてる 素人だから教えてくれ
カメラ(α7SB)+atomos ninja5前提の話なんだけど
動画撮影において、発熱するような処理をatomosのような外部レコーダー
側に任せる事はできないの?
RAWだけの出力なら本体に負荷かからないから熱暴走しないと思うけど
>>506
考えてたけど現状のサンプル見る限りは様子見
Lightroomが現像に対応してから再考 >>537
Veniceで8Kカメラ作ってるSONYがあえて4Kにしてクオリティとコスパを取ったと何故考えられん ソニーストア価格で41万円+税 ということは、
41万×0.85(株優)×1.1=38.335万円
38.335万円−5千円(お買い物券)=37.835万円
37.835×0.97(ソニーカード)=36.7万円
おお、36万7千円で買えるんかい。
お買い物券有効日の8/4にオーダーしなくては。
主にガジェット系YouTuberも続々購入表明してるね
よっちゃん
drikin
吉田
ワタナベ
カズちゃんねるやヒカキンなどの大手は知らん
>>391
外人に売るんだから外人出すのは当たり前
日本向けなら日本人出すでしょう >>397
久々に売れるカメラが出たからスタンばってたんだろうなぁ >>398
株主優待+SONYバンクウォレットだよね
18%安くなるはず
A7SV購入予定者は今のうちにSONYバンクウォレットを申し込んでおくべし!!! >>550
教えてくれてありがとう!
ってことは7sBもR5も4K120P取りまくりなんか・・・
そら淀でatomos売り切れるわ >>557
キャンペーンで明日までninja安くなってるからでは。 >>556
細かいこというと
0.85×0.97=0.8245だから、18%引きではなく17.55%引き。 560名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 14:01:39.28
なんか久々にミネオ見た気がする
>>556
> 18%安くなるはず
プロサポ会員なら、それに加えて3年ワイド保証も無料。
プロに売れまくる予感
写真だって1200万画素で足りる仕事が大半を占めてる >>559
ご指摘ありがとう
すぐ上で詳細な計算してるんやね
あとお買い物券ってレンズ買った時か何かのサービスかな? >>561
プロじゃなくてもソニストでそれなりに買ってたら3年ワイド補償は無料だよ。
おれ、無料だもの。 >>563
あ、そうなんだね、知らんかった。。
プロサポの特典かと思ってたわ >>562
「ご愛顧感謝券」というネーミングで、どういう基準で配ってるかわからないが、
ソニストでそれなりの金額(レンズ1本分位?)買い物すると、
年に1、2回送ってくれる。
他にもαあんしんプログラムの買い物券とか、アンケートに答えた時の
お礼の買い物券とか、何種類かあるみたい。 最後までご覧いただき、ありがとうございます
さて、ニールさんとまりさんに謝らなければなりません
大変良いシーンがいくつか撮れなかったからです
2日半をかけて取材しました
しかし多くの時間を無駄に費やしてしまいました
その間、撮影できなかったのです
****はオーバーヒートの問題を明確にしています
また、再記録出来るまで時間がかかることも明記しています
これは明文化してあるのですが
実際に使ってみると全く異なります
このカメラの開発に携わった方々には敬意を表しますが
****は、プロのビデオカメラとしては問題があるとも言えます
オーバーヒートの問題です
記録が停止し、再記録できるまでどれほど時間がかかるか分からない点です
ドキュメンタリーやハイエンドのプロダクションでの撮影に限りませんが
待たされることになるでしょう
そこで4KからフルHDへ変更しました
少し長く撮影できましたが、やはり同じ結果でした
密封された筐体なので、風を当ててみたり氷で冷やしました
これは滑稽なのですが、クライアントの前でカメラを冷やしたのです
しかしこれでも冷やすのに時間がかかり、すぐに再記録出来ませんでした
このカメラには大変多くの有用な機能が搭載されていますが
実際に仕事が出来ないので生かされていません
やりたいことが出来ないのです
もちろんこれはビデオ撮影に関する話です
全てのプロ機材は、仕事が出来るのが絶対条件です
しかし今回はカメラに振り回されました
いつ止まるか、いつ再開できるか分からないのです
どのように撮影するか、照明や音声はどうするかと考える前に
いつカメラが止まるかを心配しないといけないのです
****に強く提案したいのですが
このようなカメラを投入するなら、対策を施して欲しいと思います
α7系のデザインが嫌いなのは
シンナー中毒になりながら作った
下手くそなガンダムを連想させるからです
だってアベはオリンピックは録画させへんつもりやったから
オリンピックは電通とテレビ局のものだから
わざとクソ仕様で開発したんだよ
>>574
おっと初代PSVITAデザイナーの悪口はそこまでだ! YouTubeの動画色々見てるけど本当に色とか光の表現が豊かだね
単なる解像感だけでは語れない良さがある
私は家猫の黒目が大きくなった状態の写真を撮りたい初心者です。となりますと狭い暗所撮影も多くなります。怖がるのでフラッシュは使いません。高感度耐性、バリアングルモニターがあるこのカメラは非常に魅力的です。画像はインスタに載せる程度なので、画素数もほどほどで問題ございません。
>>548
ソニーの8KビデオカメラはM43より小さいセンサーだけどな
今回のR5で改めて分かったけどスチル機のボディサイズでフルサイズ8Kなんてまだまだハードルが高い
なんやかんや言われてるけどそれをやってきたキヤノンは凄いよ
4500万画素8Kより1200万画素4Kの方が綺麗な映像を撮れるだろうから無理して8Kなんてやる必要は微塵も無いが 上からスペック要求されてごまかしごまかししてたんだらうなというのは推察される
8K30pと4K120pは処理量同じだぞ
R5は8K出来る解像度のセンサーだから搭載しただけ
7SIIIは8K出来ない解像度のセンサーだから搭載しなかっただけ
8kになったら
女Youtuberの瞳の中の反射する地理・部屋情報から
住所特定できるからワクワクする
>>586
R5の動画のダイナミックレンジがゴミ以下だって知ってる? >>586
S/N、ダイナミックレンジ、解像ディテール
この中でR5が確実に勝るのは光量十分ある状態での解像ディテールだけだろ正直
8Kの利点は画質より編集
4Kでは絶対できないことが8Kではできる ダイナミックレンジ VS. 解像度という観点は面白い
8KTV:2017〜少しずつラインナップ増えてきた
8Kモニタ:2018〜未だにDELLのUP3218Kのみ
4Kスマホ:2015〜Xperia上位の一部のみ
こんな状態だから8K動画は余程のスペックヲタ以外当面不要と見てる
特に、スマホ視聴が多いyoutube動画なら編集考えても4Kあれば十分
それよりも最低60無いと視聴に耐えないな
PS5にも言いたいがいい加減30fpsゲームとか絶滅させろ
PCはゲーミングモニタとハイエンド構成で240Hz以上の世界(ゲームや設定によるが)
動画好きには有名な話だけどかつてZacuto主催のブラインドカメラテストでパナのハックGH2がARRIのALEXAを抑えてトップになったことがある
コッポラ監督も1位GH2、2位ALEXAて評価
ただあれにはカラクリがあって照明は焚いていいルールだったんで、凄いのはGH2じゃなくてALEXAをも凌ぐ画質を叩き出す照明セッティングしたスタッフなんだけども
逆に言えば光量さえあれば当時のスチル機としてはダンチの解像を誇っていたGH2がALEXAより高評価を得るというギャグも生まれる
普通の動画で60pっている?
ゲームと映像は別だと思うんだけど
60pや120pのカメラが求められるのは30pで書き出す時にスロー映像が作れることだと思うんだけど
>>596
俺はyoutubeでも30は嫌だわ
60が快適 599名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 16:15:29.43
>>592
その解像感も60p以上はR5よりS IIIの方が上なんだけどね >>557
外部レコーダー側が120p対応してないことない?atomosのこと詳しくないからわからんが >>598
30って中途半端で安っぽい映像だよね
24だと映画的な雰囲気があって
いまからどんな冒険が待っているのか、映画のようなフィクションを期待する
特に4K24pでカラグレしてあるは映像の美しさヲ感じる
60pはまるで目の前に現実世界があるようでリアリティがある
大画面の60p映像は映像の中の世界をリアルに感じる
30pはどっちつかずのテレビ的な安い映像 ようつべ動画で24pは廃絶して欲しいわ
ガタガタで見てられん
秒24コマなんてのは映画館(※)の中でだけ成立するフレームレート
※周辺真っ暗の環境で1コマあたり2回発光させることにより視覚野を騙す (コマ間の動きは脳内補完)
>>597
スポーツのシーンとかで使えそう
東京五輪で使いたいね >>603
30pでもシャッタースピードを映画みたいに落とせばいいだろう。 テレビ局はもっと高性能なカメラあるからなあ
いまさら民生用のミラーレスをスポーツの映像撮影に使うことは無いじゃね
スゲーなバグダット
気温52℃だって
中東ユーザーに止まるって言われるんじゃね
先日の瀬戸が上げたR5の8K 24pの動画
コメ欄では「滑らかじゃない」「ガクガクで不自然」みたいな意見がいくつか見られたな
学生やお子様がメイン視聴者の人気ユーチューバーでも
その動画が24fpsや30fpsだったりすると同じようなコメントが書かれてしまう
今や24pで文句言わないどころか「映画的でいい!」なんて言うやつは脳のクロック周波数が低下したおっさんだけ
drikinさんがさっそく注文したってよ
良かったなソニオタども
フルHDモニタでも4Kにして見るとビットレート上がって綺麗に見えるよ
スマートフォンのアプリだとスマートフォンのモニタの解像度以上の選択肢は出ないけど
PCならフルHDモニタでも4K選んだほうが良い
>>610
動画っ校の那須校長にも同じこと言ってこい これ買いたい奴は、余り予約が集まり過ぎるのも
嫌なんじゃないの?
自分は発売日にゲットしたいから4日に速攻で
予約するけど?
>>612
SONY社員だから社割とかないんかな? >>616
何かの最終列車みたいに予約開始数分で締め切りそうな予感 >>618
どうだろうね普通にネットでポチったって言ってたけど
日本より先に米国で発売されることも知らなかったらしい >>580
その目的だと正にこのカメラがベストな選択と思う R5とかより更に生産台数少ないだろうから一瞬で埋まるかもね
>>606
30pだと1/30よりシャッタースピード落とせないから映画は24pなんだろ 624名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 17:19:12.83
高画質All-Intra記録
従来採用していたフレーム圧縮方式Long GOPに加えて、αシリーズ初(*1)、フレーム間の圧縮を行わないAll-Intra記録に対応(*2)。記録ビットレート最大1200Mbps(*3)の高画質4Kの本体内記録が可能です。
これ凄い気になるんだけどYouTubeでこの設定試してるシーンが見つからん
もしかして製品版にしかないのかね
流石に動画用過ぎてそこまでは買う人多くないと思うけど、ソニー製品はアーリーアダプタ多いから初回は多そう。
>>589
その編集ってトリミングだろ?
カラグレ的な編集はS/N、ダイナミックレンジが重要でしょ ソニーは後出しで負けたんだよ
キャノンの8Kに対抗しうる物ではなかった
>>565
前の半年間までのソニストの購入額が5万超えてると3年ワイド無料か5年ベーシック無料
25万超えてると5年ワイドが半額
判定は3月末と9月末で翌月クーポンだから購入履歴ない場合は3月か9月にお買い物券をそこまで買えばOK >>628
8kもとれない時代遅れのために
そんな面倒なことをしなきゃいけないんだ。
キヤノンにするわ。 >>625
R5にみんな流れてるぞ
売れなくてやばい なんかα7sBとEOS R5ってあまり被らない機種な気がするのだけど、なんで対抗してるの?
>>631
高画質が良ければBlackmagicの12K使えばいい オマイラの中でR5やらSIIIディスって楽しんでたヤツいるだろ
>>632
R5厨のお爺さんは放置しておくほうが本人のためにもなります
かまうとさらに投稿してきてお爺さんの命が削られる恐れがあります R5買おうにも手元に届くのは来年になるとか
131 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/07/30(木) 10:25:31.97 ID:DnZp/md5r
>>.81
少なくとも日本のユーザーは「まともに写真を撮れるスチルカメラ」という条件を満たしたカメラを求めてるんよ
494 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/07/29(水) 21:07:02.19 ID:nt4WwkoD0
予約数比率 R5:R6 = 9:1
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
527 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/07/30(木) 10:11:34.24 ID:aSFpBQuQ0
今注文しても来年なのか
なんだかんだでR5大人気なのな
my sonyで、またなんか予告してるけど、何があるの?
8/7
WH-1000XM4
まあ3週間くらい前にお漏らししてたけど
641名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 19:01:05.84
>>637
人気なんじゃくて生産能力ないだけw
おめでてーな >>637
あーじゃー買えないんじゃしょーがねーなー
S3買うわ かわいそうなキャノンユーザーに配慮したSONY同士の比較動画。
Sony Camera Showdown | A7s III vs FX9 vs ZV-1
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
優しい世界。 647名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 19:26:58.22
ミネオが元気そうでなにより
>639
#listenwithsony て書いてるからオーディオ関連じゃないの?
いずれにせよ元気だねsony
いい感じ
>>645
スチルで比較しよーぜ
まあやる前からR5圧勝なのは分かってるけどww α7r4使えばいいって?
ならキャノンだってCinemaEOS使えばα7siiなんぞ比較にならないほど綺麗に撮れるわ
個人ユーザーにとっては一台で完結するのが大事なんだよ
これゴミ取りオリ方式なんかな
どれぐらい実用的なんだろう
んじゃSはVenice出すか NHK納品の8K3板出すか
veniceじゃスチル撮れんでしょ
何回も言うけど一台で完結したほうが楽でしょ
cinemaeos出すならfx9やVeniceがあるんだよなぁ
荒らしがソニーに相当なコンプレックスがあるのはよくわかる
α7Siiiはスチル機としてはゴミだからα7r4も持ち出さざるを得ない
でも旅行でボディ何台も持ち歩くとかしんどすぎるし、旅行そのものが楽しめなくなるじゃん?
その点EOSR5なら一台で高画質動画も高画質スチルも撮れる
664名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 20:12:52.56
撮れないよ
熱停止で
だからR5はスチルのみ
S IIIは両方OK
これが現実
一台で完結したいのは分かるけど、R5スチルしか撮れないから完結してなくね?
666名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 20:15:33.09
その点で言ったらR4が最強だなw
別に旅行だろうが2台持ってレンズ3本くらいも持って行けばよくね
2台運用してるけどむしろ直ぐにレンズ変えられて楽でいいぞ
しかも肝心のスチルも7R4の後出しのくせに完敗というゴミっぷり
>>201
>>>175
>そんなの単に画素サイズの差でしょ
>キャノンだって1200万画素で良ければソニーと同等の物は作れるよ
そうなんですね。キヤノンで一番近いのはどれですか。 >>668
手ブレ補正が終わってるからジンバル必須ww わざわざソニーユーザーがR5を買い揃えるまでの価値がないって言ってるだけだろ要は。
5Dからの乗り換えたオッサン連中がいくら「R5がいい」って言ったところで
なんで45万出してキヤノン機買う必要あるんだよ。常識で考えればSONYのレンズやらボディーを買うだろがw
て言うかさマジカテゴリー違いの機種押しで
自分は間違いなく動画撮影なんか興味無いくせに
α7sスレ煽りに来るとか認識歪みすぎだと思う
>>664
そんなの条件による
7Siiiも条件によっては普通に熱停止してるじゃん >>665
200枚しかも連写性能は60%切ると低下ってことは80枚も全力で撮れちゃうんだぞ ずっとR5言い続けてるやつ頭のビョーキなんだろ
仕事もしないで家に引きこもってずっとネットの掲示板に張り付いてるから精神病んでるんだよ
明日からのソニスト展示て実際にさわれるんかな?
展示だけ?
R5って1DX系統のミラーレス版で8k動画はおまけでしょ?
んでα7SVは動画機なわけで
>>679
そのおまけ機能に負けちゃうα7sIIIって、ヤベーな ソニーはこの前小雨程度でファインダーが曇ったから信頼できない
R5に乗り換えまーす
683名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 20:25:12.94
>>675
「シュババババッ!」って音が聞こえたw >>680
負けてて良いよ。
実用性が高い部分が抑えられてたら良いし。
動画撮影時間制限なしとかSONYユーザーからしたら「良くやった、感動した!」って思うもん。 >>685
え、外ではEOS R5より先にオーバーヒートするんだよ?大丈夫?
もちろん温度警告オフ設定で汗 >>682
いや、α7Vからなら無印Rに乗り換えるべきでは? 689名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 20:27:17.04
>>673
条件が厳しいからR5は使えないんだよ
知らないの?最近デジカメ板来たの? どんだけ他人にR5買わせたいんだよw
自分で好きなもん使えばええやろw
>>689
うーん、1200万画素のモヤモヤ画質で、
外ではEOS R5より先にオーバーヒート。
見えない(ちゃんと告知しない)メーカーの方が条件厳しいよ。 >>687
動画機だから外部記録で熱暴走回避じゃね?
リグ組んでninjaVとか繋げてさ R5出たらEOS R安くなると思ったけど下がらんな
>>693
もはや世界中であちこちでα7sIIIのオーバーヒートレビューあるからね。
そんな嘘記事貼っても、ねぇ。
そーゆー事するからソニー製品は信頼されないんだよ。 >>695
まるでR5は熱暴走しないみたいな言い草w
ジェットダイスケ辺りも貸出機で熱暴走の件レポってるじゃんw >>693
このDanとか言う人、今回の件だけでめっちゃ有名になったなwwww
半分晒し上げ扱いだけど R5熱問題?そんなレポートは見えない聞こえない存在しない。 S3暴走のレポートは存在しなくても見えるんだからいいじゃないか
701名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 20:35:04.07
>>691
あーこれね
お前みたいな輩のためにわざと用意してくれたんでしょ(笑)
まんまと食いついてくれて笑ってるよ用意した奴もw R5の方が凄くてメチャメチャ売れてるでいいよ
α7SIIIはプロと惚れ込んだ人だけが使う落ち着いたカメラだし
>>698
ちゃんとそれを公開するキヤノンの姿勢
vs
隠蔽するソニー >>701
他にもあるよ、残念。
EOS R5、すごいよね。
おまけの動画機能でα7sIIIを格下にしちゃった(^o^) 705名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 20:36:33.09
>>697
雨の中どころか真夏も雪山もガンガン使ってるけど全くの無問題^_^
R3はほんと名機だね >>702
だったらRスレ荒らすアホ共連れてビデオカメラ板に引っ越してくれる? >>545
キャノンべったり5Dのレビューは偏向してるからなぁ 英語圏だとoverheat動画に対してコメント言ってる動画とR5ディスってる動画しか見つからなかった。
709名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 20:38:52.30
今頃楽しくお喋りしてるはずだったもんねw
可哀想に
発売日なのにあの有様w
>>703
なんで実機がちゃんと無いこの状況でそんなこと言えんのw 残念!英語は聞けない読めない故に存在していない!完璧じゃないかR5
S1Hよりある意味で尖ったカメラで
R5の方が汎用性高くて売れるの判り切ってんのに
キヤノンが勝手に自爆したせいで
信者がやっかみにくるとか笑うしか無いだろ
713名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 20:40:07.82
しかも発売日にw
α7siiiが熱停止しにくいのはおそらくR5と比べてシーリングが適当だから
その辺のテストが楽しみだわ
EOS R5で興奮してるのはよく伝わったわw
SONYユーザーは大人だからさらりと流してるけどw
R5発売日に動画やらないやつが他社スレで大暴れ
滑稽だな
うわあ キヤノン信者キモ 自分がいいと思うもん使っとけよ 他人が使うものにわざわざ文句付けにくんなや
>>710
反応するなよ!
お前は街の中でヤバい人から話しかけられたら反応するか? 719名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 20:43:27.46
悲鳴がかわいそすぎるw
R5スレ
563 名無CCDさん@画素いっぱい[] 2020/07/30(木) 19:53:15.69 ID:lJrGT3/H0
>>561
あげたらGK総出で批判中傷だろ?
もはや5chなんぞに作例上げるやつなんていないわwww マリモのデモ映像見ても条件下がわからないので
ただの退屈な映像にしか見えない
>>708
欧米は消費者がちゃんと自分で良し悪しを判断するからね。プロ向けとしてプロモーションしてた物がアマチュア向けのおもちゃだったからコテンパンだよね。
日本人は自分で良し悪し判断できないブランド志向だからゴミでもキヤノン様となる。 ここもIP表示で問題無いでしょ
社内から書込む奴なんて…いないよねぇw
>>682
そんな組み合わせの人がR5 買えるわけねーだろ 両方買えばいいじゃね。100万なんて、2ヶ月分の給料だろ。
ハイレゾショット試してみたけどなんかうーんって感じ
もうちょい線が細ければいいんだけど >>693
最初このオーバーヒート見たときは、
そりゃソニーでも条件によってはオーバーヒートするよな、他のメーカーも苦労してるし良くやったじゃん
と思ってたけど、マジでこの機種だけおかしくて本当にオーバーヒートしないならα7SIIIクール過ぎる >>725
手取り2ヶ月分が100万だと、額面約70万か〜。
いいなぁ、そんなにもらえて。 設計思想が異なるカメラを抱えて、わざわざSonyのスレに突撃してくる人の心理状態
ってどんな感じだろうと興味を持ってる人は多いよ。軽めにいじってあげてる。
ゲハの争いみたいやな
値段がゲーム機と段違いだから、ここまで火がつくんかね
732名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/30(木) 21:12:19.23
なるほどね
ダンって奴に問題ありそうだ ソニー公式の4K60pが1時間以上ってデフォルト設定=自動OFF温度 低の時ってことかな?
8k連呼してる人いるけど、8kなんて撮ってどうするんだろうか。自宅でニヤニヤしながら4kモニタで撮った素材鑑賞する感じ?編集とかグレーディングとかちゃんとしてるのか気になるw
>>732
だと思ってた
この人だけ2回もテストしたと言ってて30分以内で止まったって言ってるけど
髪もかなり不潔だしヲタ臭丸出し
他のレビュー見ててそういうの見ないから >>734
驚くなよ…
507 名無CCDさん@画素いっぱい[] 2020/07/29(水) 22:11:33.68 ID:J/fzu56d0
>>496
こりゃソニーの動画キチガイが必死にディスってくるのわかるわ。
4Kとじゃ次元が違う…。
てか、ローリングシャッター歪もα9より抑えられてるみたいだし、ムービーから静止画切り出して作品になるな、こりゃ笑
動画なんて撮ったことないけど、ちょっと興味湧いてきた笑 >>736
α9II、7RIII、7RIVを持ってるユーザーがAF含めてEOS R5が圧倒してるとレビュー満点ですか。
ソニーユーザーの中にも正直な人が居るんだね。 ここでR5ageしてる人がR5入手してないのが一番おもしろいな
まぁ、最終的にソニーしか生き残らんよ
みんなわかってるよ
ミノルタAとキヤノンEFみたいな殴り合いは正直どんどんやって欲しい
EOSR5なら、旅先でお湯も沸かせるし、多機能だよな。
アウトドアには持ってこいだ
>>707
a7s2と解像度変わらんのだが?
寧ろ少し画素数減ってる
偏向て画素数減ってるのにて意味か?w 120pの時10%クロップされるのはアクティブ手ブレ補正の分で4Kドットバイドットにはなるんだよね?
そしたら60pでアクティブ手ブレ補正使わない時は10%のオーバーサンプリングしてるっこと?
R5の鳥AFは実質南極でペンギン撮影くらいしか使えないだろ
>>755
α7sVでオーロラ取りにいこうぜ
まじで・・ なんでSONY板にCANONの自己弁護団がいっぱいいるんだ?
夜間盗撮特化のモサモサα7sVはもういいので
はやくEOS R5に対抗できるα7R5発表してくださいソニーさん
庭に迷い込んだ野良猫をそっと持ち上げて外にだしてもまた入ってきちゃう感じ。
ここの住人達はいっそペットとして飼っちゃう?という雰囲気になってる。
「R5の動画機能はおまけだから」とさっさと自己完結して帰って欲しい
>>757
ていうか、4K24Pとかα73でも撮れるのに舐めてんの?
こんな止まってる定点映像になんの価値があるのか 例のDan Watsonの動画について海外でもかなり疑惑がもたれているみたい
1)100以上もあるハンズオンの中で彼だけオーバーヒートした
2)ローリングシャッターに関して、2つのカメラを角度の違う取り付け方をしてA7Siiiにあたかもローリングシャッターが起きているように仕向けている
海外のコメントを参考に軽く調べてみると偏見が多いユーザであることは間違いない様子
7年前にYoutubeをはじめているが、最初のカメラレビューはNikon D600でいくつかの動画の後に比較動画をあげているけど、それが元々所持していたカメラ(Canon 7D)であることが判明
その他の動画も調べてみたが、どうも彼はキヤノンのカメラと戦わせてキヤノンが素晴らしいカメラのような印象を与えるようなレビューが多い
なので、海外のソニー信者はこの問題についてあまり信用していない様子だね
ただ、DBounceなどはSARで荒らし行為を行って、Canon Rumorsのほうで例の動画を引き合いに煽り立ててるみたいな感じ
海外にも日本の2chにいるようなアフォなヤツがいるって事だな
>>737
動画から静止画切り出す…だと…?
スーパーのチラシに使うトマトとか大根とかくらいの用途なのかな…
だとすればライティングしっかりしてiPhoneで撮ればいいのにねw >>760
R5の話題性をぶっ壊されたわけだしね
ソニーもいやらしい当て付けするよなぁ そもそもR5がまともなカメラならこんなことになってない
SONYは仕掛けたつもりが肩透かし食らってるんじゃないか
ちなみに海外のソニー信者もR5の45MPセンサーは一定の評価はしてて、写真を撮るには素晴らしいカメラだと言ってるも、ビデオカメラではないという事を言ってるみたい
この辺も冷静に2機種を判断できている2ch住民と変わらない評価だよな
R5の4K動画、7IIIと変わらんの知らんのかな。
しかもR5はカメラ振ったらプリンプリンでしょ。
そもそも用途が違うからなー。α7IVきたら全カメラ全く歯がたたんよ
R5は純粋にスチルカメラだよ。
ただのスチルカメラに家族の分の給付金全部注ぎ込んでうちで一人悦に行ってるのがR5ユーザー。
まともなプロは買わんし。CP悪過ぎて。
S3下げてR5の擁護をしつつも本人は絶対にR5買わないという喜劇
そろそろ宗教戦争はやめませんか?SVとEOS R5比較して、何のメリットがある???
欲しい器材があれば買えばいいじゃない?他社貶しても自分器材の性能は上がらないから。
メリット:俺の気が済む(済まない)だからな…どうしようもないんよ、だからせめて煽って楽しんでるの
>>782
GKがRスレやinfoスレ荒らすのやめたらね! R5買う層はEFマウントからの乗り継ぎでしょ
買う理由はレンズ資産捨てられないのただ1点だけなのになぜ7s3を目の敵にするのか
>>782
SONYは高性能レンズつけた時にバランス悪いよね そりゃEマウントの人気が高まったらEFレンズの買い取りが下がるからやろ
>>782
3メーカー勢揃いww
R5発売日に買って
2470GM2本にRF2470F2.8w >>782
やめたれw
みんな貧乏なんだよ
どっちかしか買えないから必死になって他を叩いてる >>792
3番目のメーカーが見当たらない・・・w
そしてワイのIDがD6・・・ >>790
S1系除くすべてのミラーレスに言えると思う。α7系やニコンZはウッドベースとか
革のボディケースつけてます。 >>791
将来性無いマウントなんて早く処分してしまえ
熱しやすく冷めにくい排熱機構のない断熱筐体。これがR5,R6の問題点である。
まさに”爆熱マホービンカメラ”である
ソニーに聞いた「α7S III」一問一答(その2)
ローリング歪みの低減、放熱の工夫、CFexpress Type Aの理由など
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1268279.html
??ローリングシャッター歪みはα7S IIと違いますか? どのように実現を?
裏面照射型構造に合わせ伝送速度が速いCu(銅)配線を採用することで、従来機「α7S II」比で約2倍のデータ読み出しを実現し、カメラを横方向に振る(パン)などの撮影時に起こりやすい動体歪み(ローリングシャッター現象)を
静止画・動画撮影時において大幅に低減します。動画時は約3倍、「α7S II」比で改善しています。
1時間を超える高精細4K60p動画記録を可能にします。※
※:ソニー測定条件。XAVC S-I 4K 4:2:2 10bit記録、25度(室温および録画開始時のカメラ温度)、自動電源OFF温度[高]設定、条件により撮影可能時間は変わります。
社内測定では、USB給電ですと4時間以上撮影できました。 >>799
おぉなるほど
よくそこまで見てるなw
これだけボディ揃えてるならレンズも見てみたいな
単焦点使わん主義なんやろか >>804
単焦点は並ばかりです。所有は28/2、ワイコン、35/28、50マクロ、85/1.8です。
90マクロと100STFは売っちゃいました。 標準域大好きなんやな
撮るものも撮り方もいろいろあるから好きなん使うのがいいな
ここまで読んで、キヤノンぼろ負けでワロタ
ミネオも何一つ勝ててないし(昔からかw)
続けて空しい煽りをドゾー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
>>806
望遠は70-200/4Gと100-400GMです。 >>801
すげえな…
金持ち喧嘩せずとはまさにこのこと
オリはないの? へえ、各社フラグシップを揃えて、使い分けとかあるの?これ一本とか決めてんの?それとも写真は撮らないガジェオタさん?
>>809
1000万はとっくに超えました・・・orz >>810
オリは持ってません。μ4/3検討した時点でパナに決めました。
>>811
使い分けより撮り比べですね。3600万画素超えてから、画素数
よりレンズが重要ですよ。 アメリカからオンラインで買ったら3500ドルぐらいで送料や手数料いれてもかなりお得なのでそうしようと思うけど、ソニーストアの保証以外で何か心配なことある?
金持ちアピールマンも湧いて来てさらにカオスになったな
>>814
日本で技適とってないからグレーだし日本語ないし修理とかメンテとかになったらめんどいぞ >>814
保証自体が北米限定の可能性があるよ。昔は全世界OKで、途中で変わったし
今時点の保証を調べた方がいい。あと、初期不良に当たってしまったら海外と
交渉なので語学力ないとしんどい。 >>813
画質的にはどの機種が一番好みでした?
主観的で良いので聞いてみたい! そんなにお金あったらPhase Oneとか買えたんじゃないか
>>814
届くのは国内で買ってもさほど変わらなさそうw >>814
日本語ないよ
6600が米アマで11万くらいだったから悩んだけど諦めたわ >>819
ぶちゃけ、キヤノンの色が好きだったんですけど、EOS Rがゴミだったんですよね・・・
なので器材売り飛ばして今回、ミラーレスで買いなおしです。
レフ機外してミラーレス限定なら、実はパナμ4/3のG9Proが良かったりします。
高感度は当然ダメダメですけどね。 6500までは日本語化のアプリがあったらしいね
有志の作った
センサーダスト対策がこっそり超音波振動式になってて期待してる
オリンパスみたいにレンズ交換でゴミ付着しない構造だとボディ複数持たなくて良くなるから素晴らしい
フラッシュ使うとホワイトが暴れる件は修正されてるかのぉ
日本語はなくてもいいけど修理できないのは困るかな。
あとあとのファームUPで4K24pだけでもいいから
内蔵CFastカードに録画できるようにならないかなー
4K24pだけでも16bitRAW動画を内部記録出来たらもう神としか言いようがないカメラになるが。
必要な転送速度いかほどなんやろか
>>768
なるほどねぇ〜
つーか、何百と例がある中で「1人だけ」そんなことしてたら
どう見られるかなんて少し考えりゃわかるだろうに
一部のバカな日本人はまんまと騙されてるようだけどw
大半は「比較」をするから冷静に見られてるけどね 6600以降はMacがあると日本語化できるらしい
多少知識がいるみたいだが、リージョン情報を変える事で35カ国の言語に変更できるらしい
当分買えないなーと思ってたけど
手持ちのα7R2とα73とα6500、FE24mmf1.4GM、RX100m5あたりを処分すれば
少し足せば買えてしまうことに気が付いた。
スチル用にα7R3は残す
レンズもFE20mmf1.8GとSIGMAの14mmf1.8の二本が星景用、TAMRONのa046が普段使いと動画用
完璧じゃねえか
予約してくるわノシ
>>828
ファインダー倍率とか高精細EVFとかその辺も含めて
MF単焦点派の人はけっこうそそられるんじゃないかと思うんだけど
あんま話題になってないよね
その辺の人らは高画素モデルのが好きなんかな >>835
オールドレンズをマウントアダプターで付け替えるような用途にはちょうど良いのではないかな。
1200万画素だから銀塩フィルム時代のレンズの粗も目立たない。
α7シリーズの弱点としてセンサーダスト対策が弱いってのも感じてたから
強力になったのなら大歓迎だわ MFはどのみち拡大するからな〜。
拡大もいらないほど見えるならすごいけど。
>>835
そのへんはほぼ全部9IIIや7RVにも搭載されるだろうし、いくつかは7IVにも搭載されるだろうから、ひとまず様子見でしょ コッチもip表示してほしいわ
R5嵐にポートスキャンはじめいろいろやりたい
ヒートショックもキヤノ系YouTuberの自作自演と判明したし
一先ず安心だな
そもそも低画素機なんだからオーバーヒートする訳がない
取り敢えず予約購入して半年遊んでa9iiiかa7R5に買い替える感じかな
40万のカメラ平気で買えるとか
おまえらブルジョアだな
ZV1はヘボすぎる
これは最高だけど周辺機器含めて高すぎる
グオオ
30分以上の長回し撮影で4kシネマカメラ級の画質が「絶対必要」ならともかく、それ以外の一般人は他のα7シリーズやα6000系の動画機能でも十分満足できると思うが
1200万画素てネタだろwww
恥ずかしくてご先祖様に顔向けできんわww
>>847
こんなの揃えようと思えば余裕でしょ
月収の半分じゃん >>844
APS-Cでもベーシック・高画素・動画のラインナップにして欲しいわ ちなみにロビンソンR44やら自家用クルーズも持ってる
起業は当たれば天国だわw
>>812
え?
1億円も使ってないの?
貧乏自慢なら他でやってくれない? 金持ちには金持ち同士のコミュニティがあるんだが
そこでドヤれないからといって
その代替行為が底辺匿名掲示板でドヤるしかないってのは哀しい
>>801
「ふたなりのお嬢様に飼われる獣人娘」が出てきたんだが >>846
それな
α6400使ってるけど画質はかなりシャープだし普通に1時間撮れるし超高感度使わないならこれで十分だぜ メリットもデメリットも全て承知した上で選択されるニッチ機種なのは昔から変わらない
まぁ、初めだけ売れて、あとは他の7sシリーズ同様、それほど売れない感じだろうね。
業務用機だからね マウントや見せびらかす「自称プロ」用じゃない ドやるのが難しい本当の業務用ープロ機
てかこの数ヶ月間マジで仕事以外外出してないから買ってもどうしようもないことに気づいたわ
キヤノン「EOS R5」ハードウェア的な対策(リコール)を施すのではないか?という憶測
https://dclife.jp/camera_news/article/canon/2020/0731_01.html
7月30日にキヤノン「EOS R5」が発売され国内で初回出荷分を売り切りました。海外でも同様に売り切れたものの、販売店の入荷数がかなり少なく、海外の次回出荷は秋になっており熱問題対策(リコール)するために出荷数をかなり抑えているのではないか?という憶測が海外で広まりつつあります。
以前から「EOS R5」はリコ―ルするべきと主張しているEOSHDの最新記事を見てみると、イギリスやドイツの複数の販売店に「EOS R5」の入荷状況を聞いてみたところ、多くのバックオーダーを抱えているものの入荷数は非常に少なく、中には入荷がなかった販売店もある模様。要は海外でも出荷数が限られてりる事が伺えます >>860
α7s2、α7r4、α9を使い分けているけど、圧倒的に出番多いのがα9。
ついで7r4。s系は暗いとこの動画とか手持ち夜景とか、星空を高isoで
撮る時とかで、出番が少ない。それでも火曜には速攻予約だけど。
s2どうすっかなあ…
9は地味に高感度のノイズが少なくて連写とAF素晴らしくて、悩みは
帰宅後の写真整理の手間が大変って所です。スポーツとか枚数多過ぎ
何ですわ。で、東京ドームの記者席に9が白筒付けて3台並んでたの
見れば、キヤノンも焦るはずですわ。あの世界がNCの牙城ですからね。 他に例のないふざけた仕様のこのデジカメはどんな人が買っていくのか聴いてみたい
静止画のISO51200
EOS R5の方が綺麗だね! ジェットダイスケ「【8K】キヤノン EOS R5 熱停止まで何分?8K動画の撮影を停止するまで続けてみました【Canon貸出機 発売前試用】」
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
直射日光全く無い屋外で4分しか撮れず
ちなみにキヤノンから借りたメディアを使っているのにRAW動画は書き込み速度不足で数秒しか撮れない EOS R5より早くオーバーヒートするα7sIII!!
壮大なブーメランが刺さってしまったα7sIII www
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
スチル最高機のEOS R5は動画でも最高だったことが証明された キヤノン「EOS R5」ハードウェア的な対策(リコール)を施すのではないか?という憶測
https://dclife.jp/camera_news/article/canon/2020/0731_01.html
7月30日にキヤノン「EOS R5」が発売され国内で初回出荷分を売り切りました。海外でも同様に売り切れたものの、販売店の入荷数がかなり少なく、海外の次回出荷は秋になっており熱問題対策(リコール)するために出荷数をかなり抑えているのではないか?という憶測が海外で広まりつつあります。
以前から「EOS R5」はリコ―ルするべきと主張しているEOSHDの最新記事を見てみると、イギリスやドイツの複数の販売店に「EOS R5」の入荷状況を聞いてみたところ、多くのバックオーダーを抱えているものの入荷数は非常に少なく、中には入荷がなかった販売店もある模様。要は海外でも出荷数が限られてりる事が伺えます。
チェーン展開する欧州最大の家電量販店に話を聞いてみたところ、この量販店では「EOS R6」ユニットを一切受け取っておらず「カメラは " バグ " のために10月下旬までリリースされる事はない」と語ったと掲載。加えてキヤノンはこの量販店に新しい契約の署名を求めた模様 >>874
これが真実なら
EOS R5 無敵になるじゃん!!!
やばい >>868
動画で流星群とか撮るのにはs必須。
今年のペルセには間に合わんけど、双子座には間に合う。
今年は24GMもお供に加わったので、色々と楽しみ。 >>878
このカメラでおじさんの夜散歩動画撮ろう 881名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/31(金) 11:24:27.34
>>877
そういや去年の流星群の取材でテレビ局の機材がSUだったな
初代S使ってるところも見かけるし5年ぶりの新型だから
減価償却迎えて入れ替えるテレビ局や機材リース多そう >>878
と
毎回言う奴いるけど
映画が映像の最高峰という前提でそう言ってるんだよね?
であれば例えが古臭くて笑っちゃう
絶対50代以上のおっさんかお爺ちゃん
今どき映画で使える!なんて言わないからw >>874
本当だったとしたら大変なことだな 信用ガタ落ちだ…そのまま出荷するよりはマシだということか
ただハードウェアの改善なら今まで生産したの全廃棄の覚悟が必要な改良だろうし、ソフトならSPECや機能を落とすしかない
大変なことだよこれは >>883
ショップが書かせてる記事だからね
ショーバイショーバイ >>882
法定耐用年数も意識してちょうど5年でsiii出したのかなあ
そうすると次は2025… >>878
映画は厳しいな DCI積んでないから…UHDのみなんで。
その辺がSONYらしい上位機種への忖度というところか
ただ別に映像の価値が落ちるわけじゃないし、UHDだから映画に使えないということもない
単なる業界のルールの問題なので変更すればいいだけ…それをもたらすぐらいのインパクトのあるハードではある 彼らが生きてゆくためには企業の宣伝係になるのが一番らくだからな 自らの映像のセンスや腕で生きてるわけじゃない
>>890
カメラの性格が全然違うからなー
ZV-1なんて、どっちかっていうとずっと回しっぱなし系のカメラでしょ
8Kは現時点で長回しする用途では使われないフォーマットだし
a7iii使用中、R5予約中の俺としては、
ちょっとキヤノンには甘いかなとも思うけどね キヤノンディスり記事はinfoスレとかでやってくれよ
対抗して変な奴が湧いてくるから
このカメラ、夜間撮影の照明革命起こしそうやな。
夜が昼に変わるし・・・
>>896
ディスりは自分のメモ帳内のみでやってくれ。 >>897
初代の時と変わらんよ
今更なにを驚いてるの? どの時間に撮影しても日中や夕焼けや夜景に出来たら便利だろうな
>>899
夜の撮影でも昼のように写す事は可能
レビュー見ればいくらでもサンプルあるよ 結局ノイズだらけでYouTubeレベルしか使えない
>>882
前に新宿ダッシュで神田川のコウモリ追っかけてる時に使ってたカメラもS2だった。
それに最近放送してたコズミックフロントでKAGAYAさんが出て来たけど、今現在の
メインはα7系ばかりだと。
そういや沼澤茂美さんもα7使いだけど、両名とも7R4がメイン機種って所が意外。
S系じゃないのね・・ いつの間にか星しか撮らない、知り合いの舞台やライブしか撮らないみたいな落ち着くとこに落ち着いた人向けかもね
6400は液晶上に持って行って地鶏出来るから、いい選択や。
7系統だとSIII鹿地鶏出来ないからな。
確か、噴火を続ける西ノ島の夜の様子をドローンか無人ヘリから撮った映像は、A7S
溶岩が流れる映像は凄かった。
Nスペだったかなぁ。
ポトレ系でキヤノンを使ってきた理由はあの肌色だった レフ版の助けも相まって
ただ今となってはあんなことやると色いじりすぎ!って怒られるし、なめらかな肌もリダクション掛け過ぎ!って怒られる
もう細かいとこはクライアントにぶん投げて「こう写ってます!編集部のLRであとはよろ!」になってしまった…
そうなるとキヤノンでなくてもよくなった むしろノイズとブレがなけりゃ何でもいいんじゃね?と
S系は光選べなくてもそのあたりでノイズが楽だからな…S3でAFも改善されるのか…
>>874
次回出荷11月か、もう冬じゃん。
S3に流れる人でそうだな。 >>907
そりゃネイティブレンズがろくにないマウントのカメラ買うのは
写真撮らない物欲機材ヲタだからな >>919
今でもα7iiiの売れ行きが好調だからな
CanonやNikonがもっと頑張ってプレッシャーかけてくれないとなかなか出さないんじゃね Sony storeで予約して株主優待券使える?それが一番安いですよね?
>>921
使える。
発売日入手ならソニスト株主優待が一番安いはず。ワイド3年保証とかもつくし。 今んとこ予約開始時点でソニストより安く買えてるってのは聞いたことがないね
他にでかいキャンペーンもなさそうだし
ソニストでD曜日、ソニーカードコンボまで決められると一番いい。
928名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/31(金) 16:12:04.22
>>926
IP付きはそもそもアラシが立てたスレだし、どうしようもない。 株主優待券は支払い時の提示でok?予約時に必要?金券屋行ってくる。
kakaku.comでα9UよりR5のAFが速いって
言って回ってる爺の写真見たら
どれもまともにピントが合ってなかった。
α9UもR5も。自分のレベルをわきまえてほしいな。
R5スレ酷いなw
やっぱカメラ板も宗教戦争してるんだなぁ
アマチュアがワンオペで質の高い映像作品作る上でのハードル
・クッソ重い本体やジンバルや外付けモニター/SSDとかとかマジ無理
・手動フォーカス?絶対に無い方が撮影に集中できる
・てか動体追っかけながら1人でフォーカス合わせとか無理過ぎてスポーツをテーマにとかできない
・夜とか撮影で光量稼ぐ目的のライティングとか1人じゃ無理
・しょっちゅうバッテリー交換、メモリーカード交換とか辛い
これらを解決してくれるS3(熱問題なければR5も)は最高だよ。
>>933
あれはたぶんip表示無しでスレ立てした連中が荒らしてる。同じキヤノンユーザー同士。どっちが本スレみたいな下らない争い キヤノンの一番の敵は自社のレフ機信者だからなw
こんなんで40万払ってまでミラーレス乗り換えてくださいとは言えない性能
>>934
素人が必要もない高額業務用機種ムダだと思うんだよ…
それこそ工夫してa6400で一端の動画撮れるようになった上で乗り換えでええやん?
あれもatmosつけられるしログもiso800だけど使えるしPPもあって割と本格的やで >>937
素人が映像の質求めちゃいけない理由なんてないのよ。
むしろ40万しかしないんだぞ?100万すら超えてないのに高額ってどういう事?!
ちょっと金払えば誰でも高い質の映像手に入るのにわざわざそこを工夫する意味がわからん。
そんな工夫する労力は良い映像撮る為のアイデアに悩んだりロケハンする労力に充てるわw 939名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/31(金) 17:38:26.47
>>932
あれか
写真まで見てなかったけどマジかよ
老眼でピントが合ってるかどうかすら判断できない、
まさに機材を買うことが目的のクソジジイだなw >>938
パソコンやジンバル、ドローンもいるから100万コースやね
レンズも3本は必要 マイクが10万くらいするし
映像は写真の何倍も金がかかる
政府が給付金おかわりくれたらいいんだけど
>>938
機材も大事だけど そのお金を撮影費用にかけたほうがよくない? 海外いくとか国内でもいいけど。 欲しい機材を買ってその上で撮影地にも行くモンだろ
カメラ買ったら金がすっからかんになって撮影に行けないような暮らししてるなら、そもそも機種問わずカメラなんか買ってる場合じゃないぞ
まずは生活を充実させたまえ
プロかアマチュアかは関係ない
単に経済力の話
実に意味のない話だな
>>942
当面行けないぞ
だから身近なもの撮影して遊ぶしかない カメラの話しにきてるのに他の費用の話しだすとかあたおかじゃんw
HDMI出力に情報表示をオンにすると液晶に何も表示されなくなりタッチ操作もできなくなってしまう・・ >>934
ソニーのデジなら全部解決
NXCAM.XDCAMいろいろあるよ
ドキュメンタリーで一眼使う人は遊び ところでこれ内部収録よりatmosとSSD買った方が結果として安くつくよな?
952名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/31(金) 18:39:24.74
銀座行って試し撮りしたいんだけど
最高画質だと新しいSDじゃないとダメやん
データ持って帰れないじゃん
そもそもデータ持って帰っちゃだめ?
>>942
何のためにサラリーマンやって稼いでるかってったら両方実現するためよ。
良いカメラ持って最高のロケーションで最高の風景撮影する!
あ、子なしだからできるのかもテヘペロ >>950
シリア内戦のドキュメンタリー取材してたカメラマンがα7とか5Dだったけど? >>951
>ところでこれ内部収録よりatmosとSSD買った方が結果として安くつくよな?
ガチ撮りではATOMOS
普段や予備にCFe
結局両方買うんじゃないw >>950
NXCAMとかXDCAMとか極小センサーの画質じゃ満足できんわ
家庭用ビデオカメラと変わらん >>942
旅行にも行けないし、ぬこを買ったわ。しばらくコイツが被写体。α9IIより高かったorz >>960
>ぬこを買ったわ。しばらくコイツが被写体。
α9IIより高かった
ブランド物感覚で生き物買う人、飽きて捨てる人多いんだよね。。
最後まで可愛がってあげてね。 予約開始日平日10時からとか出遅れるの確定してるんだけど厳しいよなぁ
>>964
↑こいつよそ荒らしまくってる張本人じゃねーか 968名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/31(金) 20:52:30.91
>>957
マジ?
明日電話して聞いてみるか
カードリーダーとかあるんかな どっちかは先行展示の時データ持ち帰れなかった気がした
slog2、slog3使用時の最低ISO感度160スタートか…7S2が1600、無印3が800。
グレーディングの手間を少しでも省きたいんでHLGを使ってるんだが、Log使用者のが多いんかねえ?
>>972
8ビットならグレーディングしない人の方が多いと思うよ
10bitじゃないと効果が少ない Logでグレーディングしないん??
LUTあてるだけ?
違うよ
話の流れから、Logで撮ってグレーディングする人よりHLGとかグレーディングしない人の方が多いって事
>>976
ああなるほど。
Logについての話はちらほら見かけるけど、HLGについてはほとんど情報がなかったんでLog利用者のが多いのかなと思ってた。 >>970
ベースはiso640、拡張160じゃなかった?
ベースの640はノイズの心配はほとんどないけど、強めのNDフィルターが要るかな。 HLGが凄すぎんか?
これにLUT当てて調整してるわ
HLGって対応モニターじゃないと見られなくて使い勝手悪いかと思ったけど、Davinci Resolve通すと一般のモニターでも見られるようになる。10bitならそこからグレーディングしてもいいよね。
DavinciでRec.709にするも良し。
iPhoneのモニタって対応してなかったっけ??
FCPXでも変換できるよ
8bit420の7R3でもそれなりに見られるようになるから満足してる
HLGをグレーディングって本来の使い方じゃないでしょ
Logで撮ってグレーディングからのHLG書き出しのが良いかと
ニワカであることは否定はせんよ。
半年程の独学なんで知識量なぞ微々たるもんだ。
>>988
要約すると
1.熱対策するのにキャノンには今からハードウェアの設計をやりなおすことは時間的、金銭的コストから難しい
2.なのでSonyの真似してもう少しオーバーヒート停止までの時間を長めにできるオプションをソフトウェア的に追加する予定かも
3.このため2度目の出荷は11月になる
それよりも2ヶ月も前にS3はリリースされちゃうw
てな感じか
決算までにと焦ったキャノンだせー お偉いさんが焦らせたんだろうなw
必達!とか言ってなw
RFはもっと普及してFEと競争してくれないとなあ
ただ安売りする気はないだろうし金ないef勢には無理して買い換えるだけの性能でも無い
ミラーレス2機種目であの仕上がりはすごいと思うんだけどね
FEELWORLDの外部モニター買ってみるか
仕上がり(LUTが当たった状態)を確認しながら素材撮影できるから編集時が楽になる
>>993
しかし 特別な冷却システムを持たずに時間だけ伸ばしたら もっと大変な事態になる予感…
発火とか 爆発とか
死亡事故でも起きたらどうすんの? lud20201010203924ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1595999727/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「SONY α7S III Part3 YouTube動画>20本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・SONY α7S III Part9
・SONY α7S III Part5
・SONY α7S III Part4
・SONY α7S III Part5
・SONY α7S III Part9
・SONY α7S III Part7
・SONY α7S III Part6
・SONY α7S III Part4
・SONY α7S III Part2
・SONY α7S III Part8
・SONY α7S III Part15
・SONY α7S III Part10
・SONY α7S III Part11
・SONY α7S III Part15
・SONY α7S III Part14
・SONY α7S III Part12
・SONY α7S III Part13
・SONY α7S III Part17
・SONY α7S III Part10 ワッチョイ有り
・【ニコキャノ】SONY α7S III【完全敗北】
・SONY α9/α9 II Part29
・SONY α9/α9 II Part28
・Sony α7S / α7SII Part5
・SONY α9/α9 II Part30
・SONY α9/α9 II Part30
・SONY α9/α9 II Part27
・【新時代】SONY α7SIII Part 1【始まる】
・SONY α9/α9 II Part30(ワッチョイ有り)
・SONY α9/α9 II Part26 (ワッチョイ有)
・Sony α9 Series (α9/α9 II) Part31
・Sony α9 Series (α9/α9 II) Part32
・Sony α9 Series (α9/α9 II) Part34
・Sony α9 Series (α9/α9 II) Part35
・Sony α9 Series (α9/α9 II) Part33
・Sony α7 / α7R / α7S / α7II / α7RII Part62
・Sony α7 / α7R / α7S / α7II / α7RII Part57
・SONY α9/α9 II Part28(ワッチョイあり)
・Sony α7 / α7R / α7S / α7II / α7RII Part58
・【Compact】 Sony α7C/α7C II/α7CR Part21
・Sony α7S Part4
・Sony α7R IV Part7
・SONY α7 IV Part9
・Sony α7R IV Part8
・Sony α7R IV Part9
・Sony α7R IV Part 10
・SONY α7 IV Part13
・Sony α7R IV Part 11
・Sony α9 ILCE-9 Part 1
・SONY α9 ILCE-9 Part 21
・SONY α9 ILCE-9 Part 9
・SONY α9 ILCE-9 Part 4
・SONY α9 ILCE-9 Part 8
・SONY α9 ILCE-9 Part 20
・SONY α9 ILCE-9 Part 20
・SONY α9 ILCE-9 Part 10
・SONY α9 ILCE-9 Part 7
・Sony α7 IV専用 History.1
・SONY α9 ILCE-9 Part 8
・SONY α9 ILCE-9 Part 11
・SONY α9 ILCE-9 Part 17
・SONY α9 ILCE-9 Part 16
・SONY α9 ILCE-9 Part 19
20:41:44 up 23 days, 7:05, 0 users, load average: 10.85, 10.61, 10.20
in 0.041812181472778 sec
@0.041812181472778@0b7 on 010410
|