◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Canon EOS 6D Mark II part3 YouTube動画>1本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1500180585/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
撮りたくなる“今”がある。
心を揺さぶられたその“Live”な瞬間が、
思いのままに写真になる。
バリアングルを搭載したEOS 6D Mark IIのスレ
■製品ページ
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6dmk2/ ■スペシャルサイト
http://cweb.canon.jp/eos/special/6dmk2/ ※前スレ
Canon EOS 6D Mark II part2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1499005722/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
価格情報
EOS 6D Mark II ボディ
http://kakaku.com/item/K0000977957/ EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット
http://kakaku.com/item/K0000977958/ EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキット
http://kakaku.com/item/K0000977959/ キヤノン、バリアングル+タッチ液晶になった「EOS 6D Mark II」
小型軽量ボディを継承 45点オールクロスAFに進化
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1066789.html キヤノンは、デジタル一眼レフカメラ「EOS 6D Mark II」を8月上旬に発売する。
ボディ単体、EF24-70mm F4L ISレンズキット、EF24-105mm IS STMレンズキットを用意する。
店頭予想価格はボディ単体が税別22万5,000円前後、EF24-70mm F4L ISレンズキットが税別32万7,000円前後、24-105 STMキットが税別26万9,000円前後。
有効約2,620万画素の35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載するデジタル一眼レフカメラ。
35mmフルサイズEOSで最小最軽量かつEOS初のWi-Fi対応モデルとして登場した「EOS 6D」(2012年12月発売)の後継機となる。
バリアングル式の背面モニターを継承し、さらにタッチ操作対応とした。
映像エンジンはDIGIC 7。
感度はISO100〜40000(拡張最大ISO40000)。
動画記録はフルHD/60p(動画電子ISに新対応)。
タイムラプスで4K記録も可能。
EOS 6Dは、有効約2,020万画素のCMOSセンサーとDIGIC 5+を搭載し、感度はISO100〜25600だった。
6D2のDRが80Dよりかなり低いってのが信じがたいんだか。 普通に考えて、何かの間違いじゃ?
なんか性能いまいちっぽいなあ 6Dのサイズと重量のフルサイズが欲しい身としては 他に選択肢もないし困る
>>4 iso100での比較じゃない?ソース読んでないから知らんけど。
感度高くなれば間違いなくフルサイズの圧勝。
低感度と高感度、どっちを重視してセンサー設計するかも関係ある気がする。
初めてフルサイズ買う友達に6D2勧めちまったよ… 今から変更するなら何が良い?レンズ資産ゼロだからメーカー拘らん。α7、D750、または旧6Dあたり?
キヤノンなんてレンズ資産に縛られてどうしようもない旧世代が消極的理由により仕方なく選択するもので、これからカメラを選択出来る新しい世代にはソニー薦めておかないとマジで恨まれるぞ、、 煽りじゃなく
9000Dや6d2で下り坂のCanon 7α2や9αで上り坂のソニー
ここにもソニーキチガイが出没するんだな。ソニーなんて選んだら一生後悔するわw 初心者は、ソニーはデザインがダサいから中々、選ばないか・・
GKとやらの幻覚と格闘&発狂するしかないのかよ、、 同じキヤノン使いとして恥ずかしい、、
ここまでユーザーが気違うとキヤノンも落ち目だな、、 ニコンを擁護して潰したニコ爺みたいになってる
>>7 α7はレンズ高いからレンズ代出せるならα。
風景撮り多いならD750、人物多いなら6D2かな。
>>10 X シェアが高いと高画質
○ シェアと画質は無関係
あなたの写真に必要なのはカメラのシェア?それとも画質?
これがキヤノンの誇る像面位相差AFセンサー技術DPCMOSだ!
画素欠損のないピュアセンサーの真の実力を見よ!!
5D4だけ肌がゾンビのような緑色
1DX2も80Dも緑色
【5D4】 デュアルピクセルCMOS機の色が変 【1DX2】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488288723/ レンズによって色見も解像も変わるし撮影時のWB設定でも変わる 何よりRAWがあるのに色が変だとかアホかと
>>15 これ、光源も現像ソフトも同一条件で揃えてあるのに
DPCMOSのEOSはRAWでもjpeg撮って出しでも
明らかに緑被りしちゃってるんだよね
ポトレ撮りでみんながキヤノン選んでた理由の
jpeg撮って出しが使い物にならないのは
はっきり言って大問題だよ
縦位置で全身写真撮ろうとすると測距点の外に顔が行くんだな 顔がぼけるじゃん なんでこんな中央に寄ってるんだ?
どこの世界に家電カメラのソニーを勧めるバカがいるw レンズは糞だし種類はない、性能悪いのに値段高い サードのレンズも少ないし、パーツも希少 家電ゆえ、いつ撤退するかガクブル カメラメーカーのカメラを勧めるに決まってる。 周りの女子にもソニーのカメラどうよ?って聞いてみたけど、 「あ、この人ニコンとかキヤノンとかカメラメーカー知らないんだ」 って思うってよ。 あと、デザインがオタク臭くてダメだってw
>>19 自分が下手って自慢してるの?
機械式のフィルムカメラだって撮れない被写体はないぞ?笑
>>18 そうそう
「クリーンルームでレンズのメンテナンスをやっていたコニカの精神を受け継いでないようなソニーなんて笑っちゃう」
って思うらしいね
確かにソニーとパナはデザイン的にどうしてもこれ欲しいと
思わせてくれないんだよな。
美しくない。カッコよくない。
やっぱり家電なんだよね。
ただオタク臭さは全く感じないけどな。
オタクこそデザインにうるさいだろ。
そこを
>>18 は解ってない。
だから作り話にも現実感がない。
>>22 君がオタクだから感じないんだよw
女子ウケするカメラはみんな角が取れて丸いデザインなの
KissもPENもチェキも
現実感ないって、、、ちゃんと見ようよ、外に出て現実をw
ソニーは別に嫌いじゃないけどさ。 ここに粘着しているソニーマンセーの連中って、「VHSなんか糞、やっぱβだよな」なんて言ってた連中と被るんだよな。 ミクロな性能で「しか」物事を見ることが出来ず、光学製品としての バランスを見たら、まだカメラメーカーには勝てないよ。 ミノルタの技術者が少しは残っているんだろうから、自由にやってもらえばもう少し戦えるようになるんじゃないのかな? 俺は買わないけどね。
>>24 みたいな馬鹿が馬鹿にされるのは
>光学製品としての バランスを見たら
とか抽象的で曖昧なモノいいで逃げてばかりで具体的に何もいえないところなんだよね。
で、具体的に語り始めると
・粗探しレベルの難癖
・主観的で客観性ゼロの感情論
のどちらかなんだよね。
だから毎回馬鹿にされる
>>17 AFエリアの広さはそのままセンサーの大きさに直結するでしょ、そうするとコストが上がりカメラのサイズも大きくなる。なぜフルサイズの一番下のクラスに上位の機能を求める?
ニコンの方が広いなら頑張ったニコンを買えばいい
ミラーレスがよければミラーレスを買えばいい
でもセンサーが新世代になっていないのだけは許せん、フルサイズ画質のエントリーじゃなかったのか
とりあえず誤報であることを祈って発売日を待ちます
センサーが旧世代の使い回しならメーカーの評価が地に堕ちるでしょ ないなー、さすがにないだろうなー。
>>25 まあ、そう思ってればいいんじゃね?
俺はソニーのカメラなんか眼中にもないから。
とりあえず、巣に帰りな。
旧世代でも新世代でもいいけどDRが芳しくないのは正直面白くない
>>28 な?結局、巣とかいいだして逃げちゃうだろ?
そんなものないんだよ。良いものはなんであれ使うんだから。
普通に写真作品撮ってるなら、だけど。
んで、6D2にはFFバリアン最安値という大きな価値がある。
ソニーには画質が良いという価値がある。ただそれだけなんだよ。
>光学製品としての バランスを見たら
まったくどうでもいい話で、何の意味も価値もない
ソニー民なんだが、なんか本スレで基地外ばっか湧いて会話にならんのよ、、、
ハッキリ言って、まだまだcが守って来たefマウントのエコシステムは簡単には覆らんと思うな。 ソニーがセンサーで先攻してても、必要十分な画質である程度の幅を持ってシステム組もうとしたら絶対キャノンの方がコスパは高いからなー 究極の画質を求める椰子は別だがな
ソニーのセンサー性能には他社カメラ使いも一目置いてるんだから、堂々としてりゃいいのにね。 出張して荒らして回ってるから嫌われてるんだよなぁ AV爺はニコンだし、ソニーもニコンもキチガイ御用達か?って思われて、ネガキャンにしかならんと思うのだが
小型化最優先のメラーレス勢が絶対組み込んでこないバリアントかをこのクラスに組み込んでくるのはなかなか賢い戦略だよな
>>23 お前は本当に馬鹿だなw
どんなに言い訳しても無駄だから。
5D3と6Dの時代より 5D4と6D2の方が明確な差を出してきたな 5D4をすごく格上の機種にした
Canonのフルサイズエントリー機種の値打ちが下がっただけでは。
5d4は今の7riiや次に来るiiiに対抗しなきゃいけないからな。6diiはもう少し値段抑えるべき
>>22 そういうデザインにできない、だけだと思うぞ。
penfやdfのおでこにsonyって書いてあって、本物に見えるか ?
>>20 5Dは3から4でAFエリア広げてるんだよ。キヤノンがその意図も書いてる。
6Dと6D2でAFエリアの範囲自体は狭いままで変わっていないのは、6D2は価格上昇と天秤にかけて、その部分を切り捨てているということ。
公式には以下のようにある 約2620万画素の新開発CMOSセンサーを採用。高画素化と高感度化をハイレベルに両立しました。 新規微細プロセス、新規フォトダイオード構造、新カラーフィルターといった最新のセンサー技術を導入することで、 従来機種※と比べて高画素化を達成しながらも、高ダイナミックレンジによる豊かな階調表現と低ノイズ化を実現しています。 ※ EOS 6D(2012年11月発売) これを踏まえるとセンサーテストの結果はいささかおかしいように感じるんだよね
だから高画素化に伴うDRノイズの悪化を抑えて、従来通りのレベルを達成してるじゃん。 何言ってんの?
低ノイズ化、か。 確かに従来以上の成績は欲しいところだな
6D2は高画素化したけど高DR化と低ノイズ化を実現した事で 6Dと同等の性能を実現しましたよって意味かと
>>47 そう言う事だよな
後は高感度で6Dの性能を上回ってるかどうかで6D2の評価が決まるんだろう
数値的な物より実際発売されてからのレビューが楽しみ
ネガキャンばっかやなw キャノンユーザーはそれでも余裕w 弱い犬ほどよく吠えるw ソニーキチガイとニコンキチガイの諸君w
>>42 >センサーテストの結果はいささかおかしい
たしかに、DxO以外は所詮jpgでの評価だからね。
jpg評価であることによる何らかの問題があるのかもしれない。
しかし例えJPG評価でも相当特殊な画像処理をしているんでもなければ
大抵はセンサー性能に近しい結果になるのでレアケース
だからもう一つの可能性、は最新の工場でつくってなお性能が低いってこと
比較対象のソニーは、センサーをオンチップADC化して10年も経ってる
一方のキヤノンははじめたばかり。製造に関するノウハウが天地ほども違う
>>52 例のDRショボーンのテストサイトでは RAW でやったって書いてあるから、信じるなら、
JPG出力の問題は除外してもいいだろう。
>>44 頭がお花畑なのはソニーキチガイとニコンキチガイw
これでキャノンからシェアを取れると思ってる勘違い集団w
>>53 > RAW でやった
RAWからJPGに現像してやってるんだよ
他にも可能性はある。
センサーから出力された信号をRAWとして保存する前に加工している可能性や
(RAWとは生データのことだ!とか小学生みたいなこといわんでくれよ)
とか、基本感度以下での撮影のように撮影設定パラメータどおりに撮影してない可能性
とかある。
デジカメは白飛びがーとか、てめぇが下手なだけなのに
カメラのせいにしたがる老害多いでしょ?だからメーカは
ADCの飽和点とセンサーの飽和点を一致させずにある程度余裕を
もたせてるんだけど、その設定がカメラの動きを「柔軟に」変えている
って可能性もある。
だからRAWデータそのものの解析をするDxOの信頼性が飛び抜けて高いのさ
>>54 シェアに拘ってんのお前一人何だけどな…
シェアがどうなろうと撮れる写真には何の影響もない
>>54 >>10 X シェアが高いと高画質
○ シェアと画質は無関係
あなたのカメラに必要なのは販売シェア?それとも画質?
これがキヤノンの誇る像面位相差AFセンサー技術DPCMOSだ!
画素欠損のないピュアセンサーの真の実力を見よ!!
5D4だけ肌がゾンビのような緑色
1DX2も80Dも緑色
【5D4】 デュアルピクセルCMOS機の色が変 【1DX2】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488288723/ まあ、6d2は画質優先モデルwwww とか勘違いして予約したカスの 哀れさを思うと飯ウマ!!
6d2のAFエリアが5d4位広ければ迷わず買うんだがねー まぁ、あえて5dと差別化してるんだろうけど。
>>57 D810の色のほうが気になる…
凄いマゼンタ被り どう思ってる?
大昔にD200を子供撮りに友人家族に勧めて、その写真見て懺悔したのを思い出したw
ニコン変わらないなw
>>61 俺もそのクチ
せめてAFエリアが5D3と同じだったらねえ
5D4がまた値下がりし始めて差額12万
3,4年使った後の下取り差額も考えると5D4行ってしまうのもありかと。
んなもんよお 買えない貧乏人が騒いでるだけやろが 欲しけりゃ買えばええやん ローンとかカードとかサラ金とかいくらでも方法あるやろが
20万30万の買い物に「資金がない」って意味で買えないなんて人いないわ この場合の買えないは「価値がない」「微妙」って意味だよ。
5d4買えない貧乏人を否定するってことはこのカメラの存在意義を否定するってこったぞ 声なき貧乏人の声も聞いてくれよ
>>68 そうそう、本当にこれにつきる。
後、もう一点付け加えると、月に一、二度しかカメラ持ち出さない程度の俺に5D4必要なのかという迷いもあるw
>>68 いやいや、このご時世そうとは決めつけられないよ。非正規雇用が増えて確実に日本は貧しくなってるよ。
買うことはできるけど、6dシリーズなんて恥ずかしくて持てねーよ。
5D3と6D持ってたけど、5D4がこなれた価格になったと同時に6Dにおまけ付けてオクに出したら15万位で売れたよ。 6DのAFエリアが狭くて使いにくく感じてたのと運動会等のとっさのピントが合わない事もあって歩留まり悪かったけど、 今はメイン5D4サブ5D3で断然歩留まり良くなった。しかも5D3と同条件で24-105L(メインレンズ)を使ってるのに、解像度が全然違う。トリミングに強くなった。
つづき 高い買い物をしたけど仕事で使ってるから大満足。ちなみに当方♀ですが重さは気にならない。5〜6時間の長丁場二台体制だと流石に腕と肩にきますが。 参考になれば幸いです。
>>61 君みたいな人に5D4買わせるために狭いままにしてるんだよ
5D3か6Dかの選択と同じ
>>61 6D2触った後に5D4触らない方がいい
絶対5D4欲しくなるからw
まだ発売されてないものにカッカすんなよ そういう時は趣味を聞かれた時の返答を考えるんだ 写真って言う?それともカメラって言う? 写真を撮ること、撮った写真を見ることが好き? カメラとかの機材をあれこれ使うことが好き?
>>78 カメラに決まってるだろ。 俺は掃除機だからn
とりあえず発売を待って、色々作例が出るのを待とうかね。 夏が過ぎればキチガイも減るかな?
元々は撮るのが趣味ってだけだったけど今はお金出してくれる人もいるからそこそこの機材を持つようになった 今はバリアングルの便利さとちょっとした動体撮影に70D、雰囲気づくりの6Dって感じ でも1DX2や5D4持つほどの必要性はないし6D2なら1台にまとめられそうだから期待してる
7D2からの買い足しなんだが、マルチコントローラーなしでどうやって測距点の場所かえるんだろ? とワクワクしながら考えている
別に20万くらいの事でガタガタ言うつもりもないしな〜 バリアン+フルサイズってだけで買うの決めたし細かい性能は6D程度ありゃいいわ また別のが欲しくなったら買えばいいだけだし
>>82 タッチパネルで簡単に出来たよ
ボタンでも出来るんだろうけどそれは分からなかった
>>83 そういうこと言うと、またAVジジイが買えない理由で暴れだすぞ
価値のないものに金を出すヤツがいるから適正価格にならない、貧乏な俺が買えない、AV女優撮りに行く、ってな
カメラで20万くらい出せるヤツは出すってのを事実として受け入れられないのは、俺もまるで理解できん
こちとら毎月30万近くもお上に取られるんだから、量産品を買うのにイチイチ文句つけんなよ
>>62 確かに気持ち悪いぐらいのマゼンタ被りだね。
>>80 新機種のスレに張り付いて頑張って荒らしてる人達だから、別の新機種出たら居なくなるよ。
>>72 そんな意味のない写真じゃなくて、持ってる機材(ボディ・レンズetc)の写真貼ってよ。
>>85 欲しい時に買うだけなんだよな
今さら5d4と比較しようとも思わんし、そもそも5d4が欲しかったら
昨年発売された時点で買ってるし適正価格とかどうでも良いんだよなあ
おさわりまだだけど、ライブビュー時の水準器は画面のど真中表示なんでしょうか?
>>87 物欲の波があって欲しいから買う、ただこれだけなんだよなあ
そういえばアレ欲しかったけど買わなかった、おや安くなってる、買うか、なんてこともあるけどやっぱり欲しい時に買うだけ
さすがに6D2が80万って言われたらやめるけど、20万ちょっとだし進歩はしてるから、欲しいかなと
連写6.5コマ毎秒は凄いけど、このAFエリア見ると6D後継に求めてたのはそこじゃねー感が拭えない。 自信ないけど被写体に連写要求あるなら機種が違わないかな…。 AFエリア、視野率、測距選択レバー無しと揃うとファインダーなんて覗いてんじゃねーよって言われてる気がする。 5D4にアングルビューファインダー付けてバンザイを諦めた方が幸せかも。
結局カメラ好きならいきつくとこはプロ機1DXUになるわけだよな全員 ユーチューバーとかも結局は買ってるし 5D、6Dなんて買うのは金の無駄では 最初から1DX2買うほうが幸せでしょ
1DXはデカすぎ重すぎ あんなの持って旅行行きたくない
1DX2はスポーツ系重視で万能機じゃないでしょ 風景写真家なら5D4を選ぶだろうし
>>86 今日の持ち出しはこのセット。
50mm一本縛り
1Dシリーズも5Ds・5DsRも要求レベルの高いアマチュアやプロの持ち物であって一般的な用途なら5D4でほぼ完璧にこなせるだろうな
>>96 たまには5Dsのことも思い出してあげて下さい
6D2より高性能なD750が12〜3万で買えるのに 20万以上も金出して6D2買う人って何なの? 信者なのは?お布施なのは?
>>101 ニコンだって糞重い一眼レフだろ。
残念ながらニコンはもうキャノンユーザの受け皿にはならないんだよ。
キャノンのライバルがニコンと言うのはひと昔前の話。
もう眼中にないの。可哀想だけど。
イクラD750がよくてもキヤノンレンズ数本持ってたら、そこからニコンに行くのは なかなかよいじゃあないわ 本体が出るたびに行ったり来たりできないし
操作系の違いも大きいしな…10年以上EOSに慣れきってるから今更他に行こうとは思わんわ
ちなみに自分は6Dユーザだけど6D2への買い換えは見送って 他社のミラーレス(m43)買って6D併用する予定。 今更他社の一眼レフに乗り換えとか無いわー。 ニコン全く興味無いわー。
操作とか資産とかより、どのスレでもDなんちゃらがー、なんちゃらフォーマットがー、って場違いなことを繰り返す連中と同じに見られたくない 正直言って、こういう輩にまとわりつかれているニコンとその製品に同情する
自分に好きな機種やメーカーのスレに行けば良いのに なんで他社のスレに顔出してはネガを振りまいていくのかね? 特にソニー
買いたい奴は買うし、興味のねー奴は買うなよってこと。 私は買う。
>>102 そうなの?バリアンが6D2にしかないからそこはわかるけど
ニコンのカメラもレンズも周辺機器も優秀じゃないの?
>>112 どちらかといえば、ライバルはニコンでは無く既にソニーかなぁ。まあ、マウント変えるほどではないが
キヤノンの6D2スレで毎日「ニコンニコン」や「ソニーソニー」言ってる信者の方が 何考えてるのか分らない
そう簡単にはマウントなんて変えられるもんでもないし、メーカーで選びたいもの選ぶでいいと思うんだけどね
>>115 ニコンとソニーに大差つけられちゃってるのが問題だな〜
なんでこんなことになったのか
ニコンソニーが頑張ってくれないと、キヤノンが殿様商売続けてしまう
70dから買い換えようと思います。 レンズキットはどっちがお得感ありますかね。 どちらも常用ズームで悩んでます。
ニコン? 他人のふんどしで相撲とるとこだろ? センサー恵んで貰えなくて死にそうなメーカーのカメラなんて使う気にならんな
そうそう、キヤノン自社製センサーなのが大事なんだよ 例え6Dよりダイナミックレンジが狭くなってても キヤノン製であることが大事なんだよ ダイナミックレンジが狭いセンサーだろうが自社製にこだわる! それがキヤノン使いのプライド!
ここの住人も含め他メーカーをdisってる奴って買えない理由探してるだけなのかな そこそこ金ある人は普通にいくつかのマウント使い分けてるじゃん
お父さんは少ない小遣いでやり繰りしてて、マウント変えるなんて無理ですわー。そして嫁は豪華ランチなんだよなぁ(´・_・`)
>>122 買えないくせに!
貧乏人!
おじいちゃん!
みたいなテンプレ煽りする前に、現実見ようよ
フルサイズやってて20万ぽっち出せないわけないだろ( ;´Д`)
こんなカメラ買ってたら信者がますます馬鹿にされて
キヤノンからはずっとまともなカメラ出てこねぇぞ
というか、複数マウントで何撮るの? それに、撮影だとどんな被写体に合うかわからないから、 3、4台の別マウントのカメラとレンズ群を持って行くのか? ‥‥重そう
>>125 自分は5D4ユーザーだけど、望遠で動体撮るときはD500使ってるな
理由は同じ使いやすさ、同じパフォーマンス出せるカメラが他にないからだよ
散歩や旅行なんかに一気に機材全部持ってくことはないな
ボディひとつに、レンズは2つみたいな感じ
ま、ソニーのレンズ揃ったらα9にマウント統一するのもアリかと思う
BTOパソコンみたいにある程度パーツを選べるなら 5D4をバリアンにして、カードスロットもCFast、SD UHS-IIの2スロットにして貰う
>>132 みたいな老害がキヤノンの足引っ張ってくれてるので
写真撮りたい人はどかどか他社に流れてるのいい感じ
老害・カメラマニア → 2大メーカ
写真撮りたい人 → 他社
>>125 知り合いに山岳や風景を撮ってる人いるが、マウントが違うやつを三台持っていって同じ風景をそれぞれで撮るらしい。
全部aps-cだが、重くて複数持ちできないからフルサイズは買わないと言っていた。
写真の楽しみ方は人それぞれなんだなぁと思ったよ。
>>135 車移動ならまだしも、山岳写真。
APS-Cとはいえ、何台も背負って登るのか。すげぇなおい。
そこまで突き抜けて複数マウントに拘るなら何も言えねぇ…
>>134 6D2の糞さ加減によっては、6Dがコスパの良さで見直され人気を維持するかも分からないぞ
触ってみて、好かったら買おうと思っているのだが、レンズはEOS-3買った時に 付けていた24−85を使おうと思うのだが、画質的にダメかな、やっぱ。 サイズ感、デザインが好みでずーーーと持っているのだけど。
5D4で24-85つけてみたけど ・ふんわり画質 ・周辺光量落ちがかなり大きい ・周辺画質はお察し ・寄れない ・味わい深い です。 コンパクトで好きなレンズなのでお散歩レンズに使ってます。 24スタートの軽量レンズで6Dにもお似合いだと思う。
安物便利ズーム使うならAPSC使った方がずっといい
>>135 中判、フルサイズ、APS-C or コンデなら理解できるが、
知り合いは何の為に、同じフォーマット三台で撮ってるの?
山歩きしながら風景写真を撮る時は、サブに高画質タイプのコンデジを持って行くと便利 ザックから一眼レフを取り出す迄もないor余裕が無い時に重宝する
>>143 正直よくわからんw
聞いてもはっきりと回答してくれないんだよ。
撮って出し派で、各社の色味の違いについて話してたこともあるから、いくつか雰囲気を変えて撮っておきたいんじゃないだろうか。
変人といえば変人なので、ただ単にたくさんカメラを持ち歩きたいだけかも知れないが。
>>145 体力のある人なんだね
交換レンズを含めた一眼レフ3セットは、持ち歩くだけでも大変
>>145 SNSなんかでリアルタイム性を重視するから撮って出し派だというのなら理解できるが
同じよう一眼レフ3台+レンズも引っさげて山にまで登るなんてのは相当な脳筋だと思う
まあ脳筋故にRAW現像できないだけなのかもしれんけど
注目度のわりに高感度を含め公開されている情報が少ないですね。 予約してるけど、なんか嫌な予感が。
>>142 フルサイズから始めよう!って人の為の入門機だから。
どうせ買い替える事になるんだったら、KissみたいなAPS-Cの入門機じゃなくて、フルサイズの安いのが欲しいって人をターゲットにした商品に、コストアップの必要のある機能は付けないよ。
そう言えば イルコ氏がプロ目線で6D2を見た感想を動画にしてたね
ボディもいいけど旅行に気軽に持って行ける便利ズームがキヤノンには不足している 24-105のII型は評判悪いし、かと言ってシグマのは重すぎる
タムシグの28-300で十分 どうせお前らの腕ではこの程度の便利ズームでも使いこなせないんだから
気軽な便利ズームなんて、フルサイズである必要性がない 高倍率コンデジでええやん
暗い便利ズームだからこそフルサイズの高感度が活きるんやで
明るいところでは距離が稼げなくて使いにくい 更に重い 画質にこだわらないなら持ち出す理由がない
シグマのart並の解像力の24-105がキヤノンにもあれば便利
>>153 そういう用途なら24-105STMじゃダメなのか?
>>160 とりあえず瀬戸弘司にこれは買いだっていう動画作らせてるから
一定レベルの売上は出る
>>160 むしろ発売前だから盛り上がらないのでは?
推測だけで語るのも限界があるだろ
そのうちAVジジイが盛り上げてくれるよ ズーム倍率命! 画質はフルサイズがカバー!! でも貧乏だから買えない!!! っていう個人的事情を説明してくれるよ なぜか無意味に人を攻撃しながら
>>164 >なぜか無意味に人を攻撃しながら
自分自身そうなってるって気づいてない?
軽量コンパクト高倍率の28-300作れとは言わんから 標準ズームの24-105くらいユーザーが満足する物作れとは言いたい
>>166 24-105STMは便利ズームのわりに安いし軽いし合焦も静かで早いしISも効いて画質もL並に頑張ってるかなりの良レンズだと思うが?
>>167 ヤフショなら地図でも上手く買えば既に20万割れしてるんだけどな・・・
>>168 24-105STMはいい感じの便利ズームで非Lとしては申し分のない良レンズだと思うけど
24-105mm F4L IS IIは11年ぶりにリニューアルされたにしては随分ショボイなと
>>171 24-105F4L2に関しては激しく同意
>>171 そうだな
Lの方は1型でボロクソに言われた欠陥を2型は手直しした程度にすぎないやる気の無さ
赤鉢巻信仰にお布施する儲向けレンズ
そこそこ仕事するSTMの方がコスパ高い
まだL2よりシグマの方が仕事してくれそうだ
DxOMarkでのダイナミックレンジの検証結果っていつもどれくらいの時期にでる? 発売前にでてくれたらありがたいんだがなぁ。 あんまりよくわからないから適当だけど、 高感度に振った設計の新センサー使ってるから低感度のダイナミックレンジが厳しくなってるとかならまだいいのに。 ただただ古いセンサーでコストダウンとかならちょっと考えるわ
>>174 あれが発売前に出したことあったっけ?
注目度が高いやつは比較的早いけど微妙なやつは忘れた頃に出して来るし
>>174 正確には覚えてないけど結構遅い時は遅かったような気が
一応先週金曜に製品版手にしたって話や明日販売始まるって話もあるらしい
まあ遅くとも27日には発売されてるから日本の発売日よりは前に情報出てくると思うよ
DPRのスレ削除されたりとこの件注目されてるのは間違いないみたいだから
手に入れた連中はすぐテスト始めるだろうし
ん 発売日って8月4日じゃないの? 海外は早いのかな
>>177 USはAmazon.comで7月27日になってるからそれ以前に出回るのは間違いないかと
てか上海のCanonショップで試写したらしいRAWあったから見てみてるんだけど
この暗部ノイズの乗り方はうーん…
https://pan.baidu.com/s/1qYNm7nA https://pan.baidu.com/s/1dE0YfiL https://pan.baidu.com/s/1nvJURln ファームは1.0.2だから先日のCanonニュージーランドが貸し出してたやつと同じだねこれ 取りあえず展示機はみんなこれってことかな
>>174 ソニーとかオリンパスとか、自分の宣伝に役立つスコアが見込めるところは、後押ししてるのか、速く出る。α9なんかも1ヶ月以内だった。
キヤノンは遅い。最近だとM5は3ヵ月かかった。
キヤノンはフォトヨドバシの5D4と1DXUのレビューもつい最近まで出なかったし、各種メディアに好き勝手書かれるのを嫌がって、不利なこと書きそうなところは機材貸さなかったりして意地悪してるんじゃないかと勘ぐってる。
>>178 LRもDPPも非対応なんだけど何で開いたら見れるの?
>>181 迷うね。迷う時点で良いカメラだとは思う。
ありがとう。 いつも通りならDxOMarkの評価は8/4には間に合いそうじゃない感じだね。 海外販売が先ってことは他のどっかがなんらかのレビューを出してくれるだろうけど。 JPEG撮りでのノイズ評価とか個人的にはあんまり参考にならないのが多いんだよな。 とにかくセンサーの詳細を知ってから気持ちよく発売日に買いたい
>>184 あのさ。センサースコアが高くても画質が良いって訳じゃないんだぞ?
センサースコア(笑)が高い事がご自慢のソニーなんかレンズが「GM?ゴミの略かな?」ってレベルだから駄目駄目じゃん
他のメーカー買ったらEFレンズが使えなくなる訳。その時点でゴミ画質になるんだって事くらい判らない?
何を悩んでるのか理解不能
>>165 なんでわざわざそんなことわかりきったことを、自分も同じ土俵で指摘するのw
>>187 まともな人間なら分かりきってるけど
彼はそうじゃないのかなと思って
次からはスルーします
>>185 もし旧タイプのセンサーでコストダウンしたモデルならちょっと値下ってから買ったらいいやって思ってるだけ。
色味は変わるだろうね。80Dと6Dでもjpegはなんとなーく傾向が違う。 6D2になって、6Dに長年慣れ親しんだ層から「色がおかしい!」って声が上がるまではほぼテンプレ。
今はデジカメ氷河期だよな。 魅力的な新製品が一つも出ないし。
>>191 他のミラーレスメーカーは良い新製品を次々に出してると思うけどね。
一眼レフは成熟しきってしまって進化が止まってる気がする。
年を取って体力が無くなってきて思うのは… 写りはそこそこでいいから、軽量コンパクトなミラーレスの方がいい! 祇園祭で暑さで死にそうになり余計に思い
キヤノン前提ならKISSが十分軽いんじゃないの? 流石にレンズ込みでってなるとマイクロフォーサーズ乗り換えってところだと思うけれど
DxOMarkスコアって発売の1〜2ヶ月後に出てる印象 入手困難とかだと3ヶ月後もあるみたいだけれど
まだ一眼レフで商売したいと思ってるはず。ニコンみたいに経営が 追い込まれてる訳じゃないから。まだ10年は商売できるよ。 LV機能充実させて、AFも精度向上でまだ十分勝負できると思ってるし。 今の社長はカメラ事業部出身で色々と手を打ってくると思うし。 ただ複合機事業の方が頭打ちで、医療分野に資源投入するんじゃない。 オリンパスの牙城を崩すような方向に。向こうはバックにソニー いるとはいえ、あまりにも独占してるし、フジにもオイシイ汁 吸われっぱなしにもさせないだろうけど。
どっかでも書いたけどスマホカメラの登場で今はデジカメの販売台数がピーク時の1/9以下とだだ下がりになってるからね 今後も回復の見込みはないだけにカメラ事業を経営的に見るとどう考えても厳しいというのが現状 良いものを出しても中長期的視点で見ればそれが必ずしも良い結果となるわけではないというジレンマが常にある
写真が撮れればいいって層はスマホで十分だしな 趣味でもなきゃ持ち歩くのだるいだろうし性能もいいし ここ数年はやっぱりミラーレスが普及してきたのが大きい 一眼はカメラは多少進化してもレンズがね F1.2で5万とかズームF1.8で10万切るとか革新的な変化がないとオワコン といっても6D2買うんですけどね
自分もスマホか一眼かってなってる SNSに上げる程度の写真は大抵スマホで事足りるし
iPhone7とかだと 換算28mmF1.8 これが今では誰でも手に入るようになったわけだから 10年前とは状況が変わったことを把握した上で、一眼レフらしさを貫いて欲しい。
今のスマホって画質もいいしね 一応前ボケ 後ボケでそれっぽい写真も撮れるし PCで等倍で見るとアチャーってなるけど
F1.2が5万とかF1.8ズームが10万切るとか消費者サイドとしての要求もわかるが レンズなんて長寿命商品でそんなことやると一気に経営が続けられなくなるんじゃないかな まあ凡人の考えでは非Lで今のL並にいい奴を安く出しといて メカ的な機構や部品の量産効果とデバッグをとりつつ 後出しの新型Lではもっといいのを今のよりちょっと高価にして出すのがベターな気はする なんだかんだ言ってもスマホ以上の高画質を求めるニーズは今後よほどの技術革命でもない限りニッチな存在のままだし 先細り感すらある少ないパイの取り合いで消耗戦するのはそれこそ愚の骨頂だと思う 個人的には視線検知型超高性能AFと超ワイドダイナミックレンジなセンサーが搭載されたカメラの出現を期待してる 長文失礼
今の技術でフィルム時代の視線検知AF作り直したら満足いくものになるんだろうか
デジカメってコンデジも含むんだろ。だったら激減するのは当然。 一眼レフかミラーレスの話してるのに、コンデジとは区別して話せよ。 しかもその数字って国内の話だろ。海外も減少傾向だろうけど、 ことミラーレスに限ってはかなりの上昇比率って聞いたけどな。 前年3割増って聞いたけど。今更単価の安い機種売るより、 各社単価高い商品売ってくべき。もう1通り一眼レフも行きわたったんだし、 最低ボディ8万以上、キットレンズ込みで10万からスタートにした方がいい。 各社レンズもサードにやられてるんだから、ボディの単価高くしないと やってけないだろ。レンズの値下げは基本やらないんだろうし。 あまりに売れる値段意識し過ぎると、ボディへのコスト掛けられないから いつまで経ってもボディの進化は望めん。
iPhone 7 Plus
広角側3.99o(換算28o)/1.8 望遠側6.6o(換算57o)/2.8
開放玉ボケの大きさは
ワイド側3.99÷1.8の最大2.22o テレ側6.6÷2.8の最大2.36o
6.6o/2.8の玉ボケ…
本物の28/1.8なら15.6o、58/2.8なら20.7oと雲泥の差
28/1.4の開放最大20oの玉ボケ
>>204 カメラの出荷台数は世界的に減少してるんだよ
当然レンズ交換式カメラ市場(ミラーレス含む)も2012年をピークに縮小傾向真っ只中
ミラーレスは近年登場した規格だから上昇比率が高いのは当然で出荷台数自体はまだまだ多くない
あなたが言うまでもなくとっくの昔に各社利幅の大きい一眼レフやレンズの開発・販売に力を入れている
それでも販売台数がガタ落ちなのは良い商品がないからではなく、スマホカメラの手軽さと高性能化が著しいことが大きな要因の一つだから
キヤノンは善戦してる方だけどやはり売上高は減少してるからキヤノントッキの特需があるうちに次のビジョンを模索しておかないとヤバイかもね
そういえば数年前にどんなカメラにしたら売れるかという企画会議で 小型・高画質化や液晶の大画面・タッチパネル化に様々な便利機能を搭載し 最終的に通話機能をつけてスマホになってしまったという小話があったのを思い出した
6D2にAndroidが搭載されるという噂が実現しなくて本当に良かったと思うw
>>182 ?
DPPは先月から対応してるよ?
ACRも9.12で対応したからもう開ける
こんなのに22万円も出す奴は馬鹿だぜ。どう考えても16〜17万円くらいの価値しかないのに。
もうDPRのフォーラムに購入者の報告来てるね 断定はできないけどISO200の暗部ノイズの乗り方見るにこりゃ旧世代っぽいかなぁ
このカメラにハチゴロウと2倍EX付けても撮れるよね 7D2からバージョンアップ
>>207 大雑把でいいから数字で示せよ。前出197はピークの1/9とか言ってたから。
一眼とミラーレスはコンデジの台数の内、ざっくり何%位なんだろ。
お前の言ってる事、全然説得力ないわ。パイ小さいとは言っても
ミラーレスが圧倒的に伸びてるんだから、別に卑下しなくても
いーんじゃないのか。ソニー、オリンパス、フジは健闘してるんだし。
しかもニコンだって本格的に参入するって話だし、さすがにニコンが
フルサイズ出したら、キャノンもその1年以内には出すだろう。
たしか一眼レフでもキャノンが先にフルサイズ出したんだろ。
>213 大して変わらんだろw 5-6万余計に出しただけでバカ呼ばわりとは意味不明
>>213 熱心な信者が居るからな
本当にカメラの価値を理解している人はD750を買っている
>>216 はぁ?
こんな簡単なことも調べられない無能が偉そうに上からものを言わないでくれるかな?
>>214 公式にCMOSセンサーから送られてきた
アナログ信号を、映像エンジンDIGIC 7が
14bit信号処理(16384階調)でデジタル変換
って書いてあるから、オンチップADCでは
ないよね〜
これお盆ぐらいには5D3が人気でて値が上がりそうだな 金額的に5D3買うほうがいいじゃん手人が俗室しそうだ
重たくて大きいから5D系は無し。 なんのための6Dなんだか。
>>189 新しい微細プロセスで開発してるんだからそれはないでしょ
すくなくても現行最新機と同じ技術だと思うよ
dcrawを使ったテスト結果も以前と変わらず 実際のRAWのノイズ量からしてもここから突然5D4と同等以上になることはさすがにあり得ないだろうし こりゃ旧世代センサー確定と思って良さそうだね 文字通り6D2、6D改って感じか
>>226 妄想甚だしいな
二倍の価格の5d4と同じ画質得られるとか荒唐無稽すぎ。
リニューアルした24-105F4L2みたいな扱いだね6D2は 良くはなってるけど6D持ちが無理して買い換える程ではない感じが
やっぱバリアンイラネ 使わねえのに重くなるだけだし コンデジみたいでかっこ悪くて開けん。 ちゃんとファインダー越しに撮影出来ないワケアリみたいだし・・・ 邪魔だわ。
ライブビューのAFが早いカメラだからバリアンも意味がある どっかのライブビュー激おそのくせに チルトとか意味不明しようカメラより遙かに理にかなってる
>>232 6Dより10g重いだけ。
可動液晶搭載フルサイズ一眼レフとしては最小・最軽量で、重さについては一切文句ない。
そんな重くならなかったのはプラボディしした影響かな?
>>234 あ、そんなもん?
んじゃあ、店頭で手に持ってから決めるか・・・
むしろコンデジにバリアングルあるのかと....チルトはあるが
>>234 > 可動液晶搭載フルサイズ一眼レフとしては最小・最軽量
その売り文句は爆笑するところのはずなんだが
まさか自慢げに誇ってる奴がいるとはw
フルサイズとしてはソニーに負け
一眼レフとしては旧6Dに負け
苦し紛れの可動液晶搭載として最軽量。
苦しいw苦しすぎるww
>>235 逆。バリアン付けたら重くなっちゃって
仕方なくプラボディで軽量化した。
それでも旧型より重くなっちゃった。
>>238 事実を淡々と述べただけだが?
必死だな。
何か笑えるの多いなw
>>240 「淡々と」 ( ´,_ゝ`)プッ
>>239 さすがにそこは「逆」じゃないだろw
プラボディだから重さを抑えられた、その通りじゃないか
俺としては微かな希を持ってはいるものの、どうやら昔ながらの糞センサーっぽいんで
まあもしそうだったら5D4行くわ
てか同じこと考えてるやつ多そうで5Dの値上がり&供給不足が怖い
結局バリアンとライブビュー時のAF位しか 売りがないのか AFエリアも結局狭くなってるしな 6D使い倒して、壊れたらまた6D買うわw
俺は乱雑に扱わないので、プラでも問題無い。マグボディでも落下させたらまずいだろ
DIGIC7が安定するまで半年以上かかるんだろうな 5D2も半年くらいは色々あったし そんぐらい待てば15万くらいまで落ちるだろ
>>245 ジジイは体のバランスが悪くてそこらじゅうぶつけるからボディの剛性は高ければ高い方がいいし
腕力も衰えまくりだから軽ければ軽いほどいい
ジジイの身になって考えて
設備を一新したのに今更旧世代センサーを新しく作るほうが面倒でコストかかるからありえないけどな 例のphotonstophotosはそもそもβ機を貸し出してもらえてないはずだが キヤノンは大手で信頼できるとこしか貸し出さないし 万が一貸し出していてもβ機のRAWデータに関しては禁止条項がいくつもあってダイナミックレンジのテストして公開なんてもちろんアウトだからありえない
○○なら5D4にする! って人はつべこべ言わずに5D4買いなよ。 ちょっと高いけどいいカメラだよ。 そういう人はバリアンの優先度低いでしょ? 5D4で撮影楽しんできなよ。
1週間後にはアメリカで6D2が発売されるからレビューが増えるんじゃないの?日本も発売日を揃えてくれたら良かったのに。
>>249 bclaff氏の書き込みによれば、
・DPReview からRAWデータを貰った。
・お約束(embargo)の関係でRAWデータは開示できないが、その評価の開示は問題ない。
とか。まぁ真相を知る由もないが。
DPR の掲示板見るとDR値はママだがシャドウのノイズの出方は良くなってるらしい。
なんかセンサーに関しては地雷感が漂ってるな これでDPCMOS特有のゾンビ肌になってたとしたら…
>>250 ハナっから買う気なんて無いのわかってるくせにそんな意地悪言うなよ
星空撮影なら、バリアンいらないなら6Dのままで良い?
ソニーってαをコンパクト化しすぎて 撮影枚数かなり少ないよね? あのあたりプロの写真家はどう見てるのだろう。 バッテリーが前機種よりも保たないって話題になったパナのGH5よりも保たないし
>>256 α9でバッテリーを大型化したから、今後は改善されるんじゃないかな?
RUとSUは最初からバッテリー2個入ってるし、メーカーもわかってるはず。
フルサイズkissらしく、バリアン付いて軽くて小さくて良いと思うんだがなー?
重くて大きくて高機能なのがいい人は、予算積み増して5D4/5D3に行くでしょ
>>243 6Dって元々そのくらいの立ち位置のような。
>>255 星は三脚を使うので6Dとスマホで良いと思う
>>257 予備バッテリーが無いと駄目って、その時点で一眼レフより重くなるってゴキちゃんは気付かないのかな?
我々は1つのバッテリーで余裕を持って優雅に撮影
ゴキブリは数枚取ってはバッテリーを変えてと慌ただしく撮影
GKゴキブリはバイアスかかった眼でしか世の中を見てないから物事の本質に気付けない
どっちがスマートなのかは火を見るより明らかだね
>>260 最新型のα9で「大型化した」ってのは読めないんだなぁ・・・
バカスw
何気にバッテリーの持ちが6dより良いんだな 10%ほど長く撮影できるようだ
マグネシウムじゃないし センサーはお古 カードスロット1つ 15万で売るならわかるけど
実際6D2買うのってバリアングルを重宝する現場だけなのかな? 5D3あたりを中古市場で買うほうが経済的にも良い気がする
6D2と5D4を並べても大きさに大差ないけどね 6Dと5D3なら心持ち6Dの方が小さく見えるけど極端な差はない 重量は重いデカイLレンズ付けたら割とどうでも良くなる 軽い小さいパンケーキ付けるならともかく
4K未対応だしなぁ 2017年に発売のカメラで4K未対応
sonyスレのcanonスレ荒らされすぎだろ にこ爺おこなの?
272の比較、高感度画質は見た目上ほぼ同じだな 高画素化の分進化がないとは言わないものの・・・
今は我慢出来ても数年使い続けることを考えるとちょっとな。
>>256 逆にそういうこと言う人が不思議でしょうがないだけど、
必要な数だけバッテリーを用意するのって「すべてのカメラ」において普通のことだよね?
予備バッテリーで10万円一キログラムとか言うならそりゃどうかと思うけど、数十グラムは騒ぐことなのか?
>>277 スマホのバッテリー持ちが悪くて
予備バッテリー複数持たなきゃいけなかったらどう思う?
それと同じ類の不便さかと
>>272 最後に『ところで6D2のポートレートは他のより冷色に傾いてるんだけど???』
とか嫌なこと書いてあるな
これってやっぱりDPCMOSが原因なんじゃ…
昨日言ってる人がいたけど新型ってより2017年リニューアル版6Dって感じだな ほんの少しの間の繋ぎですぐ6D3が出るならともかくこれでまた5年って言われるとさすがにガッカリ感ハンパない
ISOも4万だけど期待できないな というか4万でも代り映えしなさそう
>>281 DIGIC7の処理能力UP分NRがよくなりましたってだけじゃねこれは
明らかに彩度が低くなってる(鮮度が落ちてる)な。 最も6DはAPS-Cの開発陣が作ったカメラらしいから だいぶ盛ってる感はあったが、 以前の5D→5D2と同じように、画素増えた分のノイズを ソフト処理で押さえたための鮮度落ちと同じだと思う。
>>278 ?スマホに予備電池なんかないよ?
ケーブルを繋いだまま使う必要なあるので大変不便
一方カメラは電池を交換すればそれでおしまい
全然違うなんて言う必要あるか?
まぁ
一眼レフなら予備を持ち歩かなくてもいい
って程度にしか撮影しない人にとって数十グラムのバッテリーを用意するかしないかの違いは大きいんだろな。
でもアレだ、その意識の低さを全面に押し出せるなら
へ?ミラーレスでも電池一個で十分だけど
と言われるんだけどどうすんの?
私は「どのカメラでも」バッテリーは最低一つ予備を用意する。不意の放電あるし)
>>280 40Dとか発売半年でソニーに型落ちにされたから、次は異例の速さで発売された
6D2も市場の声次第ではソッコーで引っ込むかもよ?多分EVFになるだろうけど、このクラスならキヤノンユーザーでもOVF信仰こじらせてる人少ないのでは
6Dはボディーの機能性では5D系に劣るものの 画質は押さえた画素での鮮度はピカイチだったが Canonとしてはそのままにしとくのはイカンと思ったんだろな。 そのままAFアップデートして そのままバリアンやらWIFIやらGPSやら 無きゃ無いで済むモノをくっつけてりゃ良かったモノを・・・ ま、つかってりゃ一々比較することもないし どーってこたあ無い、ってのもあるんだが。 DIGICなんてさ、画素追いで必要に迫られてアップデートしてるだけのものを バージョンアップとありがたがる輩も居るし。
レンズも関係あるとおもいますが古いフルサイズの一眼レフと最新のAPS-Cどっちの方が綺麗でしょうか?
モノ作りしているエンジニアはつまんない思いしてそうだな。 技術的には同じコストでもっといいもの作れるのに、上位機種に遠慮して政治的に性能が抑えられてるような気がする。 マーケティングが開発現場を支配してる感じ。 十分な給料払ってりゃいいけど、そうでないとモチベーション保てなくて辞めちゃうぞ、って感じ
>>288 全然露出からして別物だから
実は単純比較しようがないのが
センサーサイズなんだけど・・・
画像をいじりやすいのはフルサイズ。
撮影しやすいのはAPS-C。
6D 12万 6D2 22万 5D4 32万 それぞれ10万違うんだよな でも6D買うのが利口な気がしてきた
>>293 6Dも5D4は、出たとき、そんな値段で買えんかった。
6D2が、出だしで中間でおさまるって、おかしくないか?
>>292 古いフルサイズのカメラを買おうと思っていたのですがもう一度考えてみます。
ありがとうございました。
つまりお前の年収がそういう適正価格でしかないという自白なんだな・・・。 涙・・・。
>>289 そもそも一眼レフ作るのにエンジニア必要かね?
ありもの同じ形のケースに入れるだけじゃん
頭使う要素あるか?
キヤノンEOS 6D Mark II 触って来たけど、 前評価の某サイトのダイナミックレンジは6Dからの予測値と見たわ。 パッと見でも明らかに6Dよりいい感じ。個人的な意見だけど。 液晶モニターで見る限りISO12800が6DのISO6400かISO5000ぐらいかも知れん。 あとタッチパネルの反応凄いわ。ファインダーいらんだろ・・・
>>303 これが本当ならどんだけ内部で補正してんだよってことなんだ
データ持ち帰れないのが何とも言えないけど
>>303 6D と比較するとよりノイジーwww
センサー新しいのにだらしないぞ
正直、DPCMOSなんていらない 動画やライブビュー使わない自分にとってはデメリットしかない
>>303 ワロタw
この記事書いたリチャードさん早くこれ公開したかったろうなw
海外の比較サイトで情報出始めてるな 6Dより画質劣化は確実みたい
まじかよ 予約今のうちに5D4にしようかな。買ってから売るのも損だし。
ここまで徹底してコストダウンに走れる姿にはある意味で清々しさすら感じるw 初値自体は22万だけど実際の卸値はかなり低くすぐに値下げしてバラ撒きゃシェアは安泰とでも判断してんのかなw
>>303 この記事の内容が本当なら超地雷になっちまう
キヤノン的には、この機種を買う層は AFエリアが狭い⇒ほとんどライブビューです♪ DRが狭い⇒なにそれ?よくわかんない プラボディ⇒軽くて良い フルサイズ⇒kissより画質良い! バリアングル⇒ちょー便利! キヤノン⇒良いカメラはやっぱりキヤノンだよね ってのにしてそう この板に来てる奴は最初から相手にしてないな
こりゃ今のうちに新品6Dを12万で買っておくのがいいんじゃないのか
でも俺の6Dはもともと80Dのサブだから6D2も引き続きサブと考えればいいな。やっぱり予約継続。
ぶっちゃけ、APS-Cと変わらないんだったら価格崩壊するだろ それにつられて5D4も値下げで購入って流れだな
>>317 モダンなAPS-Cと同等ではなく、それより落ちるみたいですが
>>318 そりゃ年間100億円足らずの利益しか出ない東芝メディカルの強引な買収で6100億円も借金しょいこんだ上に
買収手法が違法だってEUに3500億円の制裁金を課されそうになってて赤字に転落するリスクがあるから
ちょっとでも利益確保するために値上げとコストカットに必死なんだろw
だいたいフルサイズでライブビュー撮影とかぜいたく過ぎなんだよ 写ルンですで撮ってろ
5D4の+4EVとか、驚異的だなw 6D2と比較されちゃ、5D4に失礼だわ 12万円で6D買っておいてよかったぁ (^^)v そして5D4とのダブル持ちを選択した俺の判断力、カッコイー(^^)ゞ
いや、俺はどっかの外人のレビューより299を信じるぜw
いや、それなりに名の通ったDPと2ちゃんの無責任な書き込みを比較するのは…まぁ好き好きか
>>324 訪問販売で幸せになる壺とか買わされたりしてないか?
これは完全に6Dからの買い替えを想定してないんだろうな あくまでもAPSからのステップアップ これ以上なら5D4あるでしょと 6Dはかなり気に入ってたから楽しみにしてたけど、今回のでCanonにはホントにガッカリした
>>325 >>326 ジョークが通じなさ過ぎて吹いたw
>>326 そういえば以前羽毛布団の訪問販売が来て出かけるまで少し時間があったのでめちゃめちゃ褒めて対応して布団を見たいからフルセットで持って来てくれと車に取りに行かせてる間に出かけた事がある。それ以来その訪問販売は来ていないw
>>328 ってか6Dが出来すぎで盛りすぎたんだろ。
5D2からわざわざ画素数落として
高ISOぶっちぎり画質、色もしっかりしてるしな。
ここまで言われると6DとDR比較したいな。下取り出しちゃう前に明暗差のあるものでも撮っとくか。
>>328 80Dと比較しても劣るという評価なんですけど、、、6DU
6D2はスペックあまりチェックしない人向け 6Dの新型出たんだすごーい バリアングルたっのしー こんな人向け
キャノンはこの結果が出ることはわかってたはずで…それでもこのセンサーにするのを決めたってことは…どういうことだ
>>333 それはあくまで暗部に限った話だと思うよ
ハイライト側は6Dの時点で80Dよりノイズ少なくてSN良いから
ただオンチップADCならどっちも80Dより優れているはずだったんだがなぁ…
6D2は5D4の最速値下げ世界記録を更新するんじゃないか?w
そうだね、明るいところではSN向上してる、悪くないようだ。…でも同じノイズでも目立つのは暗いところなんだよな…そっちをどうか…
グラフで表すとISO100から400あたりまで横線を描くタイプのやつじゃまいか? ISO400以降は他所のセンサーとそんな差はない推移を見せるが ISO100〜200に着目するとライバル勢と偉い差が付くことになり DxOの点数が奮わない要因であるとかなんとか 数年前の5D3とかもそんな感じじゃなかったっけ?
>>333 そこまで言うとさすがに馬脚が見え隠れしてくるなw
80D>6D2?
wwww
動画機で使う人なんかいないのにバリアンとか 意味わからんわ パナのコンデジでさえ4Kで撮れる時代なのに スチルにこだわるならタッチパネルとかいらんから、現行ラインナップでは最強の暗所性能って特徴を維持すべきだった
動画で4k欲しいやつは5d4行けばいいだろ 金無いなら知らん
オンチップADCじゃない7D2のDPCMOSの フルサイズ版と考えれば全て辻褄が合いそうな 気がしてきたw
http://www5a.biglobe.ne.jp/ ~hu5150/dcl/camera_news/article/canon/2017/0720_04.html
分かりやすいほど糞だな
マジかよ、大丈夫かこれ?
キヤノン EOS 6D Mark II ラボ画像が登場 ダイナミックレンジがEOS 80Dよりも下回る
http://www5a.biglobe.ne.jp/ ~hu5150/dcl/camera_news/article/canon/2017/0720_04.html
>dpreviewやImaging Resourceなどが、キヤノン EOS 6D Mark II ラボ画像(スタジオ画像)を公開しました。
>すでに他機種と比較可能となっていて、dpreviewは、EOS 5D Mark IV や EOS 80D が搭載した
>ソニー製センサーのダイナミックレンジとの差を詰めるセンサー技術は使われていないと判断しています。
>競合機となるD750と比較していて、ISO100露出を+3EV/+4EVに引き上げてみると明らかに
>EOS 6D Mark IIの方がノイズが多い事が確認できます
>dpreviewの " EOS 6D Mark II 購入指南記事 " でもISO低感度時のダナミックレンジは、EOS 80Dの方が優れていると掲載しています。
> しかも初代EOS 6Dと比較して少し悪くなっていると判断しています。
ちょっ、え〜・・・・・・
当然だろ ソニーがあれだけ頑張っても見向きせず 最大のライバルであったニコンがあんな状態 市場にさしたる敵がいなければ、徹底的に手を抜いて来るのが我らがキヤノン 敵がいないんだもん こういう会社だって分かって着いて行ってるんでしょ皆
HPにあるセンサの写真をみると、1d2と5d4だけ最新の装置を使ってるみたいだが、6D2はこれまでと同じ実装のようだ。 80Dのセンサ写真を見ると、画素外に結構なスペースを取ってADCをチップ内実装してる。 画素領域がフルサイズで広い6D2は、シリコンウエハのサイズ的な問題でオンチップADCを入れるスペースがなかったのかもしれんな。
ウエハ1枚あたりから取れる数変わるからね 徹底なコストダウンモデルと言うことだろう
微細化プロセスの遅れがとうとうこんなところに響いてきたか‥今のキャノンに新しく微細プロセスラインを起こす余裕はあるのかな 厳しいだろうな、こうなれば設計はキャノン内製で、CMOSIS、サムスンあたりに外注して作ってもらうしかないのかしれん。技術は流出するだろうけど…
コストダウンモデル、ねぇ・・・ ニコンのD750より初値高くないか
>>351 750の時代と違うんだよ
750も次の機種から高くなるよ
コストは下げる… が、価格を下げるとまでは言っていない…
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen? attr144_0=canon_eos80d&attr144_1=canon_eos6dmkii&attr144_2
=canon_eos800d&attr144_3=canon_eos6d&attr146_0=100_6&attr146_1
=100_6&attr146_2=100_6&attr146_3
=100_6&normalization=compare&widget=205&x
=0.15627149736299&y=0.5275779376498803
これが全て正しいとは思わないけど・・・
た、例えばRX100とか異様にDR広いし
つ、つまり同一コンディションとは限らないんだよな・・・ゲホゲホ
ようするに無印6Dから買い替える必要が無いという事で
6DIIは糞カメラ決定! 今回ばかりは擁護のしようがないな
DRがダメで緑被りの絵が出て来るんなら買い替える必要無し 6Dユーザーは5D4買ってねという事やね 今度のは無知なKissユーザーがターゲットかな
発表から発売まで長期間取ってるのが裏目に出てるな。 すぐに発売できてれば実機で確かめられるから、気にしない人は気にしないのに。あと2週間疑心暗鬼を掻き立てられたままなのか。
>>356 まるで今まで擁護してきたかのような言い草w
なんか販売されても新たにダメなところ色々出て来て酷評レビューされそうな感じだなぁ
センサー以外はほとんど他機の使い回しだからサプライズないだろw
4kないならバリアンなんてやめて ついでにdpcmosもやめてセンサー性能向上に特化して欲しかった
>>285 >スマホに予備電池なんてないよ
なに言ってんのか理解不能
そろそろフルサイズを、と思っていた俺は 6D買った方が幸せになれんの?
EOS 6D Mark II のダイナミックレンジは EOS 80Dに後れを取っている
http://digicame-info.com/2017/07/eos-6d-mark-ii-14.html >dpreview に、キヤノンEOS 6D Mark II のダイナミックレンジのテスト記事が掲載されています。
>6D Mark II のダイナミックレンジは、最近のAPS-Cカメラに後れを取っている。
>ダイナミックレンジのテスト画像から見て取れるように、
>6D Mark II はD750よりずっとノイズが多く、これは現像の柔軟性で劣ることを意味してる。
>6D Mark II は、80Dと比べてセンサーが大きいために1.3EVの画質のアドバンテージがあるはずだが、
>それにもかかわらず、同じだけ明るさを持ち上げた時の画像は、
>80Dの方がクリーンに見える。80Dが1EV前後良好だ。
>ISO不変性テスト(ISO100+6EV、ISO200+5EV、ISO400+4EVのように、
>同じ露出でISO感度を変えて撮影し、現像時に明るさを調整した画像を比べて
>ノイズを見るテストで、ショットノイズの多さがわかる)は、現代の基準では芳しくない結果だ。
>この結果は(ダイナミックレンジが)初代6Dのレベルに逆戻りしていることを示唆しており、
>おそらく初代6Dよりも更に少し悪いだろう。
>6D Mark IIは逆光時に露出がアンダーになる傾向があり、測光センサーが高性能なものなら、逆光でも人物は適正露出になるが、
>6D Mark II の低解像度の測光センサーは、しばしば人物の顔を認識せず、適切な露出にならないことがわかった。
>そして、センサーの性能が低いために、露出アンダーからのリカバリーの能力は限られるだろう。
これdpreviewのテストでは、APS-C機(80D)にすら劣ってるのかよ・・・
ダイナミックレンジや暗所など、フルサイズのメリットが残念すぎる
6Dから4、5年かかって進化してるはずだと思ってたが、
あえてコストを抑えてみた? 性能も抑えた? しかし価格はけっこう上がってないか
この性能でまた後5年くらい戦うとかw 時代遅れにも程がある
もともと80Dは5D3、6DあたりよりDR広いんだけどな。1DX2、5D4に次ぐレベル。
バリアンってしまうとき画面を内側にしなければという使命感or焦燥感に駆られて面倒くさそうって思ってしまう
5年経って飛び道具付けただけだと思えばいいだろ。 値段だけ高くして新型アピール流石にマーケティングのキャノンだね。
元々6dの画像って変に暗部がガビガビになることあったからなぁ。それがキヤノンの思想なんだろう。
6Dレベルに逆戻りとあるけど初代6Dもそんなに酷いの?
6Dは当時であれば酷くない あれから5年も経って技術も進歩してるのに6Dを越せなかったと言う意味で酷いと
なぜバリアン付きました!をこれほど前面に出してくるのか不思議だったが 画質もAFもセールスポイントになるレベルに出来なかったから バリアンでアピールするしかなかったのかな。
APS-C持ちのオレ、フルサイズに凄く憧れを持っていたけどどうやら幻想だったようだ しかしISO1600ほどになってくるとやっぱり80Dも負けちゃうんでしょう?
センサー性能は5年前の6Dのまま AF測距は広さそのままで密度上げて全点クロス 連写アップ ライブビューで像面位相差AFが使えるバリアングル液晶 キヤノン基準だとこれで十分と言うことだな 競争相手って大事
>>363 スマホの予備電池ってなに?
USBバッテリーしかないでしょ?
電池まるごと交換するデジカメとは全然違うよね
>>377 いや画素数増やしても同じ画質なんだから立派な進化だよ
なんか勘違いしてる人いるけど、デジカメのセンサーの進化なんてこんなもんだよ
>>378 防水、防塵が主流になる前のスマホはデジカメみたいに
簡単に電池交換出来るタイプが主流だったけど今はほぼ見ないね
6から6d2を進化がないとか言ってる人いるけど、昔からデジカメのセンサーの進化なんかこんなもんだって
https://www.dxomark.com/Cameras/Compare/Side-by-side/Canon-EOS-7D-Mark-II-versus-Canon-EOS-7D___977_619 たまたまソニーが10年かけて打ったオンチップADCやBSI,積層なんかの布石がここにきてようやく花開いたから、ポンポン進化して当然のように見えてるけど、それは今だけの話
例えばα7m2のセンサーは五年前の99から進歩してないが未だに現役
m3もAFの進化は想定されているけど、画質そのものつまり量子効率の改善については何もない。いまの技術のほぼ限界に来ている。
6Dを超えなければ一般ユーザーは進化してないと判断しちゃうよ普通は
>>380 海外のスマホは防水でなくても電池交換できないし、それが主流
>>383 それ7dのときも話題なったか?
画素数増えてDレンジ一緒なら進歩で進化だよ
>>356 素直にキヤノン製品が糞で嬉しいって言えばいいのにファンを装って書き込みするなんてかわいいね
>>385 俺も画素数増えてこれなら進歩してると思うけど、6D超えなければ進歩が足りないと叩かれても仕方ないでしょ
今回はこれに加えてAFエリアやファインダー視野率などの進化の足りなさもあったし
皆不満が溜まっていたところにトドメがDRが80D以下宣告だから失望されても仕方ない
>>373 バリアン付きフルサイズというニーズはある
6Dにすら劣るDRという都合の悪い情報を見ないフリしていて笑った。 5D4にアルミトランク付けて40万円オーバーで売ったキヤノンの事をもう忘れたのかね。 ニコンの経営がいよいよ危なくなる前に、粗悪品を売り付けてユーザー離れを起こしてキヤノンがSONYに身売りしそうだな。
>>386 D750はソニーセンサー
ヘビー級のリングにフェザー級を上げるバカはいない
80DもオンチップADCの新工場なのでアーキテクチャが根っこから違う。
低感度は現行キヤノンセンサーは話にならない
けど、感度を上げればあっという間に差がつく。6Dvs80Dがそうであるように
ヤノンは10年前にソニーがやったことをいま必死になってやってる。
センサーの特性も似てくるから、似たような誤謬が生じてるだけ
低感度の12EVこえのダイナミックレンジは実運用上ほとんど差が出ないけど、高感度になると途端に差が出る
5D3も同様のカス特性だったけどバカスカ売れたろ?なんの問題でもないよ
>>388 大雑把な画像比較で何となくそう見えるってだけだろ?
DXOの結果を待つべきだよ
私はほぼ互角とみてる。つまり進歩はある
>>389 プロカメラマンのイルコさんも言ってたけれど
多分アレはバリアングルが重要という顧客用なんだろうね
プロ入門機としてはダブルスロットじゃないのが問題外って言ってたし
>>378 はい、終了
https://www.magtranetwork.com/products/android_smartphones_with_removable_batteries_2016.html 「俺はそんなスマホ使わない」とか「主流じゃないぢゃん」とか言いながら暴れるのが目に見えてるけど
もしそんな暴れ方するなら、完全に話の本質が見えない低脳だよ?
「例として」バッテリー交換できるスマホを前提とした話してるだけで、お前の使ってるスマホの都合なんか知ったこっちゃないし
そもそも、バッテリー交換できないスマホの話にすげ替えたとしても
2時間しか使えなくて常に外部バッテリー持ち歩かなきゃいけなかったら糞不便なことくらい軽い知的障害者でもわかるだろ
お前はそれ以下なんだよ
>>395 モバブを使った外部バッテリーはデジカメの雲用と全く異なるのはいいよね。
で、電池高官できるあまりないタイプのスマホでも必要なら持ち歩けばいいだけで、数立法センチ数グラムのバッテリーは邪魔でも何でもないし、困るという人は現に今みんなモバブを持ち歩いてる
デジカメも一緒でさほど撮らないなら、「どのカメラでも」予備は不要
足りないと言うなら「どのカメラでも」予備はヒツヨウ
>>391 >>393 これが信者とか信仰心ってやつか
醜いな…
6D2をミドル級と仮定して、同じミドル級でも引退間近な老兵のD750にボロ負け
弱すぎるから下の階級の6Dや80Dと同じリングで戦わせてみたらそっちでも負けてるって話だろ( ;´Д`)
肯定し続けなきゃ死んじゃうの?お金もらってるバイト君なの?
>>397 だから引退間近どころか現役だよD750は。
積んでるα7のセンサーが何年前からキヤノンを圧倒していたと思ってんだ。今更だし比較する相手じゃない
>>396 実室撮影可能枚数250枚のカメラと、同1000枚のカメラがあると「仮定」する
(かていのいみはじしょでしらべてね)
前者の場合、バッテリー切れが怖いから常にバッテリー2コ持ち歩くとして
後者がバッテリーを持ち歩く理由はなんだ?
プロが恐れる不意の故障?笑
だったらバッテリーだけじゃなくてボディごと複数持ち歩くよな?
>>399 え?1000枚以上撮るかもしれないから
充電できてないかもしれないから
電源はいってて放電しちゃうかもしれないから
すべて経験あるけど君はないんだろ?
だからそういう程度なら予備は不要なんだよ
どのカメラでも
1000枚撮れるカメラで1000枚撮るか分からなくても一応予備バッテリーは持ち歩くな。安心感を得られるから。同じ理由でフルまで撮らなくても予備のSDカードも持って行く。
>>400 充電終わったバッテリーを入れて、予備バッテリー無しで出かけてるが?それが何か?
レフ機の場合ほとんどの機種で電源オンにしっ放しでも放電なんてたかが知れてるし
そもそもバッテリー2コを毎回交換するような運用だと、バッテリー充電も複数管理しなきゃならん
すると最低でもバッテリー3〜4コは欲しくなる
そんな不便な運用わざわざしたくないだろ
バッテリー持ちは長ければ長いほど良いって話しがここまで理解できないって
正直、頭ヤバくない?脳みそのバッテリー交換必要だと思うよ
どんなカメラでも予備バッテリーと予備メモリーは必ず持っていくわ。
>>402 ミラーレスの場合、予備は1個じゃなくて複数持ちが多いが5DsRでも予備は必ず持っていく。
バッテリー交換ってそんなに面倒かい?持ちがいいに越したことはないが、それが決定的かつ
致命的な問題だとは思わんけどなぁ・・・
くだらんことをアホみたいに長々と言い争って暇なんか?
予備バッテリー持ってくかどうかなんて予想される撮影枚数や旅程で決めればいいでしょ 燃費の悪い7D2持ちだけど日帰りで撮ってもせいぜい100〜200枚かなって時は 予備バッテリーなんて持って行かんよ 朝から晩までガッツリとるなら確実に予備バッテリーいるけどね
>>404 ジジイの体力ではバッテリーの数十gの重さが命取りになるからな
>>407 辞めろ、重さの話はするな。6Dにバッテリーグリップを付けたマッチョ自慢の登山家が現れるぞ!!w
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: 買ったばかりなのに・・ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
このダイナミックレンジの件が製品版でも同じなら予約は一旦キャンセルかな。 想定してたセンサー性能より低すぎる。 ほとんどの人が画素数少ない分5D4より少し上になると予想してたはず。 旧プロセスのセンサーで、 RAWでは駄目だがDIGIC7の処理で綺麗に処理できるってことで高感度上限を上に設定してきた? RAWでしか撮らない自分にはがっかり過ぎる
>>410 まだ売ってねぇわwww
でも、売れるんだろうなぁ
俺もキャンセルする。5D4がやけにすばらしく見えてきた。 でも自分には35万は高いから今持ってる6Dと80Dでもうしばらく我慢する。 ニコンの新型がよかったら、そろそろキヤノンから乗り換えするか。
ニコンはヤメトキナヨ 確かにRAWの後処理耐性は凄いけど キヤノンの方がなんかしっくりするんだよなぁ キヤノン一式売り払ったのを後悔しながらニコン使ってる者の戯言です
さくっと予約キャンセルしてきた 6Dを24-70発売日に買ったけど、 さすがに今回は様子見かな。 5D4がもっと軽ければ即買いなのに どうしたものか。
あぁ〜やっちゃった。6D2をキャンセルで5D4ぽち。6D2プラス11万円は痛いっす。
AF もそんな良くないって話じゃん。 ライブビュー使ったほうがいいとか。
ミラーレスカメラへ進んでいるのが見える。一眼のみでいいならDPなんて採用する必要はなく画質も維持できた ただこれでDPの熟成が進むことは間違いなく、未来におけるミラーレスに布石を打っているとはいえる
さすがに擁護出来ん 延びてきてるモデル販売期間を考えれば この性能で長々とラインナップに留めるのは理解できないな
>>421 キャノン使ってる人って他社性能は気になるもの?
M5と6D2を合わせたのがフルサイズEOS Mの1号機だな。 これは期待せざるをえないw
>>422 他社性能どうこう以前に、自社apscにダイナミックレンジ劣ると言われたら失望しますわ
久々の更新で期待していただけにな
24−105LUと同じか・・・ガッカリ感がハンパではないな。
もともと性能が売りのメーカーじゃないし安物なんだから低性能なのは当たり前だろ。
俺は怪しいと感じた先週に即キャンセルした笑 かと言って他社で使いたいカメラないし、5D4にそこまで魅力感じないから、とりあえず6D使いつつ5D5をのんびり待つわ
俺の6D2の初値予想は28万だった 22万なんてやけに安く出してきたなと驚いたが こういうことだったのかw
先々どれくらいの値段になるのか分からんが これ現状は、性能も低く、コストパフォーマンスも悪いカメラでしかないな・・・
5D4並みのセンサーを搭載してたら間違いなく初値28万程だったな 俺の予想はまんざら外れてなかったw
5d4の価格設定を高くしすぎて、 6d2に喰われるおそれがあったので、性能を落としました。 といったところかな。
6Dの頃は、画質はいいけどAF点が少なく 中央以外はラインセンサーだからクソ。 フルサイズでバリアン欲しい。 6D2になってバリアンになり、AF点も大幅に 増えてオールクロスに。 待望のバリアン搭載。 十分ユーザーの希望に応えてるじゃん。 で、AFエリアが狭い?今度はセンサー性能が 6D並みで不満? 6Dで不満無かったんだろ? 強欲過ぎる。他社でもいいから上位機買えばw
しかし4年間来たるα7Bと戦えるカメラとは思えんな
>>433 何言ってんの?
6Dは機能はクソだったけど、画質は上位機と変わらなかったろ?
それを6D2に期待するのは当然だろ
前機種がそうだったんだから
αってよく知らんけど6Dクラスのカメラなのか? フラッグシップ機じゃないの?
Kissやコンデジからステップアップしたい層が 家電店に行って店員さんの説明聞いてオススメされて買うカメラだと思う 自分でスペックや利点、欠点調べない人、店員さんのアドバイスに従って買う人は 案外多い様なので15万くらいにまで下がったら結構売れると思うよ
肝心要の画質が置き去りで、発売時点で陳腐化してるんじゃ擁護のしようがないんだわ・・・・
>>438 素の7シリーズは6Dクラスだと思うよ
初値20万ぐらいで時間とともに15万以下になるし
Bはもう少し高そうだけど
α9も出た今7iiiがフラグシップってことはないだろう
22万円って、あと2万円出せばD810買えるじゃん…
キヤノンは結局 6D に関しちゃ同じ画質で10年ってことか。
>>445 D810は今そんな値段か…。6D2は半年もすれば結構下がるとは思うが。
>>445 だからその頃の時代と違ってきてるんだってばよ
810も後継機は初値40万前後になるぞ
>>447 この間の年末年始はCB後21.5万円だったよ。
なんか二桁D機に初めてバリアン搭載した60Dを思い出した あの時も評価が散々で発売3ヵ月後には見るも無残なほど暴落してたな もし今回キヤノンが再びそういう事態になる可能性を想定してるとすれば 実は13万程度まで下がってもまだ6Dより利益が出る内容にあえてしたのではないかと勘ぐりたくなる・・・
>>451 まだ持ってるけど液晶部がちょっと飛び出てるし使う機会ないしでバリアン不要派。
ただ今回はLVが使い物になるから使用機会増えるかもしれんな。
動体性能や連射は目をつぶるとして、6Dシリーズで一番期待される画質の部分で3年前発売のD750にも、下位フォーマットの80Dにも劣っているとはね。 D750が16万、80Dが10万だし、6D2の適正価格って14万ぐらいでは。
>>402 何度も言うけどミスも不慮の自体もあるの。一眼レフで予備バッテリーで3本すべて低音にやられたりとか、いくらでもある。
だから怖いので予備を持ち出す
でも君はないんだろ?その程度なら、どのカメラでも予備は不要だよ。
羨ましいはなしだ。
>>451 思い出した、60Dってモデル末期に新品でえらい安く買えなかったっけ?
なんだかんだで発売前にもかかわらずスレがこれだけ伸びるんだから、お前らキヤノン大好きだよなぁ しばらくはキヤノンの一人勝ちが続きそうw
5D2から5D3へのモデルチェンジと同じ感じだな。画質据え置きでカメラの機能を 強化したってやつ。5D3はバカ売れだったし、6D2も売れるんだろw
攻めのカメラじゃないからな。守りの王座のカメラ。ニコンは…うんまぁフィルム時代は王様でした
センサーでコストダウンしてくるとは思いもよらなかった まさかバリアンつけて画質を犠牲にするとは…
>>456 2010年の9月に発売されて12月頭にはキタムラで新品ボディが61kだったよ
当時は更にキャッシュバックまであったから余程売れずに慌てたんだろうね
最高のセンサーが欲しければソニーで、最高のマーケティングの産物が欲しければキヤノンだな
まあセンサー気にするような層はそもそも5dに行くだろうし、なんだかんだで売れるんだろうな。
なんだかんだで売れそうだなぁ。 kiss辺りの次の層が。。
>>448 高い上にその頃より酷いパーツ使ってるってどうなん
>>462 新工場は、APSCとハイエンドモデル
オンチップセンサーは高い
と社長さん言ってたじゃん?
つまりFF1種類 APSC1種類ってことは大いにあるよな
もしかしたら、当面新旧2つの工場の両方でセンサー作るのかもね
>>466 結局、何も知らない初心者騙して安物を高く売りつける商売なんだな
信者がソッポ向いて気付かせないと何も変わらないところなんて、自民党に似てるな(笑)
>>455 アベレージ600枚撮るのに
250枚しか撮れないカメラならバッテリー二個持ってく
1000枚しか撮れないカメラならバッテリー持っていかない
旅行なんかでいっぱい撮る可能性が予想されて、バッテリー予備がさらに欲しいときはそれぞれ2コ、1コ追加
ただそれだけの話
お前は近所に散歩行くのにもバッテリー持って行くのか?( ;´Д`)
キャノンの場合自社デジタルカメラのうりあげ=センサーの出荷数だからな。SONYとは生産規模が違うんで旧FABの償却もそうそうすぐには済まないのでしょう まだまだ旧FABでも作る、作らざるをえないのでしょう
その他社が全然売れてないから 平気で低スペックセンサーなんだろ ライブビューの便利さ、快適さを全面に出して もともとスペック競争はするつもりないみたい 上手いよねー
マイクロフォーサーズと初代6dって結構相性良いのかな? 6Dは35mm F2と50mm F1.4専用機になってるわ
>>472 普通のユーザーが普通の頭で考えたら
「一眼レフで」腕ピ〜ンしながらLVで撮るなんて全体の1〜3%未満だと思うけど
信者と工作員はLV腕ピンコンデジスタイルで撮ること前提でレスしてくるからマジでドン引きしますわ
OVF使わないならミラーレス使うっての( ;´Д`)
>>470 アベレージ600で限界が1000なら
余裕で予備持ってくわ
1つ2つ増えたところでなんの問題でもない。だが枯渇したら台問題だ
でもお前は小さなバッテリー一つで問題だと言うし、予備なんかいらんという程度の撮影しかしない。
んで、その程度の人ならどんなカメラでも予備は要らんよ。
羨ましいはなしだ
>>474 前からそういう指摘してるんだけど、LV無いと撮れないって引かないから…強力なボディ内手ぶれ補正あるなら生きてくると思うけどな。
6Dに液晶フード付けて撮ってる。 一眼レフなのに完全にミラーレスとして使ってる。 一応接眼するしブレに関しては同等と思うが、携行性が良くない。 MFレンズでの安心感が違う。
>>474 息子の幼稚園に行くとデジイチのライブビューで撮ってるお母さん多いよ。カメラに化粧がつくからなのか知らないけど。
バッテリー君が何で電池一個にこだわるのか、不思議でしょうがなかったんだけど そもそも電池を二個も三個も必要とするような撮影しないんだね。 だから電池一個に収まる撮影にこだわる 4,5個用意してもまだ足りないような撮影しちゃえば、バッテリーなんかカメラに関係なく何個だろうが必要なだけ用意する、で終わりなんだがそれが常態ではないから異様な拒絶反応を示す。 なるほど撮らない人にとって一眼レフの電池持ちは大事だ
>>475 何ムキになってんのか知らんけどさ
別に写真撮る目的で人生生きてないから
カメラが無かったら無かったで困らないんだよ
撮る量が増えることが予想されるなら予備持ってくし
予想外に撮って電池きれそうなら撮るペースコントロールするし
バッテリー切れたらスマホで写真撮るだけのこった
君は家族旅行行くにしても、バックパックに「使うかも知れない」レンズやら三脚やら大量に詰め込んでヒーコラ行ってそうだなw
着替えとかも大量に持ってそう
自分は下手するとAPSCに便利ズーム一本で旅行するし
気合い入れてフルサイズ出しても単焦点一本か二本しか持たない
予備のバッテリーとメモリがどれだけの荷物になるんだ?って話だわな。
24-105みたいに旧式から買い替える人もおらず 新しくフルサイズ導入する人もためらう 絶妙な自爆をするのがキヤノンさんのトレンドやね
>>479 別機種だけど、1日で6個くらいバッテリーを使ってるが
何が面倒って充電がね…。
バッテリーの数と充電器の数を同じにするとクソ便利。
24-105 L2も一部旧型の方が良い場合があったんだっけ? 最近のCanonの伝統だろ
>>483 うちも六個あるので安物のニコ充電器を5つ買ったわ
予備と車載と自宅用
>>479 相変わらず頭悪いな
250枚しか撮れないカメラだったら予備バッテリー4コも5コも必要になるだろうが
1000枚撮れるカメラだったら予備バッテリーたった1コで済むんだよ( ;´Д`)
予備バッテリー数が増えたら充電したり、ゴチャゴチャして管理するのも糞めんどくさくなるだろ
だからバッテリーの持ちは長ければ長いほどいい
こんな簡単な論理がわからないって本気で知将以下だぞ?
>>485 おぉ。分かる。充電器とバッテリーの数の差が近いと
充電を前日まで忘れてても対応しやすいし
車載ということは出先の直前や合間までって事だよね。理想w
>>479 6Dならそんなに減らないだろ、そもそもそんなクラスのカメラじゃない。
5D4は減りが早いから予備は持つけどな。
>>480 君に何らかの妄想ふくらませないといけない理由があるのはわかるけど、
電池一個を惜しむ程度の撮影なら
どんなカメラでも予備は要らんよ
羨ましいはなしだ
何度同じこと言わせるんだろね。
>>483 USB充電できるとそこも楽なんだけどな
充電器で予備を充電しつつ、もう一つ本体に入れたまま充電
PCにデータ移して、そのまま電源切れば自然に充電に移行するってのも楽でいい
さっさとUSB充電を取り入れろよマジで
今時USB充電出来ない電子機器なんてカメラ位だぞ
>>486 うん、だから電池持ちはいいほうがいいんだよ。当たり前
んで、必要なら必要なだけ持ち歩くだけの話で、カメラに関係ないんだわ。
おしまい
>>487 車には巨体バッテリー積んでおいて撮影中や停車中も車に残したカメラバッテリーは巨大バッテリーから充電し続ける形態
何かやたらバッテリーの議論でダイナミックレンジから話逸らすのは工作員?
>>477 バリアンじゃ液晶フード(液晶ルーペ?)つけにくいよねー
キヤノンは標準ズームも選びにくいんだよね どれを選んでも痛し痒し この三本はさっさとリニューアルして欲しい 24-70 F2.8L IIはIS付いてない 24-70 F4Lはフォーカスシフトがある 24-105 F4L IIは旧型より改善した部分もあるが解像度がイマイチ
性能が頭打ちしてきて成熟期に入ってきたんじゃないのかね? フィルムカメラもフィルムそのものだって、末期はそんなすごい勢いで 進化してなかったよね?
>>495 24-70/2.8L2にISなんかいらん。
>>491 バッテリー持ちが悪かったらクッソ不便なのに「カメラ関係ない、バッテリーの問題」って言い張るのは何が目的なの?
一枚しか撮れなくて1000コ予備バッテリーが必要なカメラでも関係ないとか言い張るの?
IS付けなかった故の高スペックレンズだろ? 全部入りやったらやったで重く高く全域で平凡なf2.8になった黄色いレンズ
>>497 IS付きは開発中らしいですね
当時はIS付きのプロトタイプを作ったけれど大きさと重さの兼ね合いでキャンセルになったとか
>>501 ニコンの24-70/2.8VRも使ってるけど、巨大なんだよなぁ・・・
>>499 だからさ、電池の一個や二胡、なんの問題もないんだよ
君にとってはたかだか写真ごときには予備電池一個でも辛いんだろうけどさ
ほんとその程度で済んでうらやましいよ
>>459 Kiss程度のAFしかなかった5D2からフラッグシップ同等のAFを積んだ5D3の超絶進化がわからんか?
この6D2はバリアン付いただけといってもいいがw
>>495 ちなみに、フォーカスシフトでどう問題になるか分かってて言ってる?
ダイナミックレンジでKISSにも負けるフルサイズって終わってるね
4日の発売日に手に入れた人が全員検証すると思うけど 実際買った人が検証したら違う結果だったということにはならないかな
6D見りゃわかるけど、高感度では圧勝してだから気にすること無いと思うんだけどね。 低感度で12EVしかないってそれ普通だし、プロ機ですら今までその数字でマンセーマンセー言ってたじゃん なんの問題もない数字だよ
でもdpreviewのこの作例見ちゃうとなあ…
キヤノンの評価測光は逆光でアンダーになるから
RAW現像で補正しようととしてもISO100から暗部ノイズまみれで
全く使い物にならないそうだ
結局ユーザーが一眼レフに求めているモノは画質でも高速なAFでも無い その本質が解っている企業はキヤノン位なんだよね 本質が解らないニコンやソニーが「こっちのが画質が良くてAF良くて安いぞ!」って言っても誰もそんな物を求めて無いから見向きもされない 数字のスペックでどうにか出来ると、そんな風にカメラ文化を舐めてんだよなキヤノン以外のメーカーは
>>513 これは酷い。。。
このシーンだとアンダーで撮って起こすしかないのに
>>514 そんなところだと思う
6D2のターゲット想定は半数以上がライブビュー撮影なのだろう
そのための像面位相差AFとバリアン液晶
もちろん業界トップのキヤノンだからできるやり方ではあるけど
>>504 だからさ、何と戦ってんだよ
バッテリーの持ちは良ければ良いほど良い
バッテリーの持ちが悪いと持ち歩くガジェット点数が増えて不便
ただこれだけの話が理解できなくてダラダラダラ自分でダサいと思わないの?
写真撮る量が多いならバッテリー持ってくに決まってるだろ
持って行く必要もないのに持ってるのは無駄なんだよ、純粋に
旅行の荷物の話も図星だろ?( ;´Д`)
ってか実際、ね、 進化も糞も無いワケよ、実際撮ってみるとどの機種でも。 細かいトリックやら芸やらで数値は伸ばせても 出てくる画像が革新的な事などEOS5D以来無いわけ。 細かい事ウダウダ言うよりさ 自分の使いやすい機種で1枚でも多く撮ったモンが最終的に勝ち組なの。 513の非常に悪い例はカメラのせいにしたらいかんね。 そこまでスキル無いヤツならニコンだろうがソニーだろうが 結果はみな同じ。
>>513 >>519 ネガキャンのためのネタにしか見えんわ
これがマジなら悲惨すぎるだろ( ;´Д`)
>>522 >513の非常に悪い例はカメラのせいにしたらいかんね。
>そこまでスキル無いヤツならニコンだろうがソニーだろうが
>結果はみな同じ。
いやこの写真はスキルの問題じゃねぇよw
スキルと言うならどうすれば良いか教えてくれ
モデルナンバーだけ進化してれば別にいいんだよ。無印は徹底的に見下します
>>522 まさにその通り
6Dでもほとんど同じクォリティの写真は撮れる
でも、こんなユーザーを舐めたカメラ出してくる姿勢が
叩かれてんだと思うよ
>>513 が本当ならニコンやソニーより劣った絵しか撮れないってことになるけど
キヤノンが叩かれてるのなんて気にしないで
一枚でも多く写真撮った方がよろしいかと
ニコンD750買います 本当にありがとうございました
D750が6D2よりはるかに優れたカメラであったとしても キヤノンのレンズ資産がある限りキヤノンユーザーがマウント変てまでD750に変更することはないだろうよ ただ、レンズ資産もないのに新規で6D2買うのは相当な情弱ってだけ
750買うならもう少しだして810買っときなよ。 AWBや露光が安定していて頼りになるから。 但し、高画素機ゆえ高感度耐性はお察し。 あ、でもこのスレ的には高感度耐性が大事なのかな?なら750か。
>>522 ソニーセンサーはISO100で
>>513 程度の持ち上げ方なら
ノイズレスなんですけどw
>>513 >
D750や810なら(600や800でも)綺麗に仕上げられる絵作りなんだけど、
このシーン、キャノンだと背景すっ飛ばすか暗部ぶっ潰すしかないのか。。。(5D4、1Dx2なら大丈夫?)
>>416 発売前に予約して、発売前にキャンセルする人の気持ちが分からない
情報に振り回されてないか?
もちろん自由だから否定はせんが
>>537 キャノンは機種を変えると電源の入れかたが分からなくて難儀する
6D系で満足できなくなった人の為に5D系が有るんだから、6Dm2の性能に納得出来ないなら5Dm4を買えばいいんじゃない? バッテリーに関する話を見てると、そんなにたくさん撮る人達なら、もうそろそろミラーボックスも寿命だし。 何も、レンズ捨ててまでニコンに変える必要ないじゃない。
>>536 確かにそうだな。でも5D4をポチったのでキャンセルは後悔していない。
キャンセルしたって品薄にはならないよこの調子じゃ 在庫ダブってすぐに値下げ来るのを希望
>>504 だからさ、何使ってんのお前。電池幾つも使うカメラって何よ。
>>536 んなもん画質のためのでかくて重いフルサイズ機で
5年ぶりの新型は今使ってるのより絶対良くなってると信じて
ちょっとでも早く使いたいから予約入れてんのにさあ
http://digicame-info.com/2017/07/eos-6d-mark-ii-14.html それがこんなはっきりした形でゴミ画質だとわかったら
キャンセル入れて当然じゃん!?
20万円は気軽にドブに捨てられる金額じゃないんだし
うん、ここ見て初めてフルサイズ買う知り合いにはD750を勧めることに決めた。6D2予約中だけど取り消すわ。
>>545 ソニーにしとけ、ニコンと同じでカタログスペックがとてもいいぞ?間違いなくプロなみの写真が撮れるだろ。すぐにでも予約キャンセル勧めるわ。
>>545 D750も痒いところに手が届かないカメラやぞ
スマホ連携できると言ってもWMUは糞だし
絞りもSSも操作できない
シャッター押すだけの遠隔操作
リコール連発は周知の通り
共振で微ブレしてるような疑心暗鬼になる
基本スペックは申し分ないけど(AF、RAW画質)
>>547 カタログスペックが良いからそんなのは問題ない。水を差してはいけない。
>>543 6Dの話ししてるとしたら、毎日カメラ持ち歩いたら
たった3ヶ月も経たずにシャッター寿命くるような
基地外染みた写真の撮り方してるっぽいからな
ひよわっとすると常に連写してるのかも知れん
友達がD750使ってて触らせてもらったことあるけど、Canonに慣れてるとあの操作性は絶対無理 なんでこんなクソな操作性なんだろうとホントに疑問だった しかも安っぽい 6Dより安っぽくてビックリした
>>551 あの煩雑な操作をして撮影する事が玄人っぼさが出て写真に緊張感が生まれるんだよ。
キヤノンみたいに説明書無しでいきなり撮れるなんて素人っぽいだろ?そういうことだ。
>>185 スコアは画質じゃないけど、画質として客観的に評価し得るに足る
十分な数学、半導体、電子回路に関する背景を持った測定と評価をしているのがDxOだよ。
DxOの測定値に難癖付けられるのは、それなりの教養ないと難しいよ。
色分離を評価するのにrgb3軸の共分散楕円体を用いるとか何言ってるか
さっぱり分からんでしょ?
キヤノンの糞みたいな操作性も慣れると良く思えるのかw
そりゃこんな糞みたいな画質でも喜んで買うわけだwwwwwsw
キャノン信者の奴が5D4買った時に「暗部こんなに起こせるってすごくね?」って鼻息荒く講釈たれながらさ、 「デジカメも進歩したよなぁ〜」ってウットリしてたんだわ。 それ、ニコンはD800の頃から普通に出来てたんだけどねw
>>554 そう、キヤノンの操作性はニコンに遥かに及ばない。ニコンソニーは当然画質もスペックも良いから売り上げ含めて全く及ばない。
結局のところ、今のキャノンの良さって何? ニコンがフルサイズ化していなかった時代はcanon羨ましくて乗り換えようか本気で検討したけど 今となっては、ね。
>>521 だから一度も否定してないよ
単に「どのカメラでも」バッテリーは必要なだけ用意するだけで何も変わらんと言ってるだけ
数十グラムのバッテリーを重いといとうなら「どのカメラでも」バッテリーを持ち歩かなれけばいいだけ
周辺機器含めハブられる事のない安心感。 豊富なレンズ。かな。
6Dの場合は逆でノイズが少なすぎてのっぺりとしたCGみたいだっていう論調だった。
>>559 幅広いユーザー層、それにより中古レンズもリーズナブルで数多く出回っていて手に入り易く安い。様々なレンズ群が安心。
主婦層でも馴染みやすい形状と操作性から、旦那が趣味性を見いだして買い増す時も買いやすい。
写真も他メーカーと大差ない。五年使ったフルサイズが半値以上で売れる人気振り。
大した事ない普通のメリットだな。
実際みんなそこまでの画質もとめてるのかな? 大きく伸ばす人は初めからこのカメラ使わないだろうしエントリー機ならそんなもんじゃない?
ソニーはまだしも、ここでニコンが〜ニコンが〜とか言ってるやつ見るとなんかかわいそんで見てられない… まだ大丈夫、頑張れよ!
こういうのは気分の問題だよね 実際の撮影や出てくる画像に問題はなくても、折角買う新商品なんだから 全ての面が旧製品より上回ってないと面白くないっていう
マウントに拘ってもいいことなんか一つもないぞ。
気に入ったボディ、レンズを買えばいいんです。
>>559 キヤノンの良いところなんて
レンズが豊富、マウントが安泰、色が安定、操作しやすい、付属ソフトがそれなり使える
それくらいだよ
ボディのカタログスペックとDXOだけ見るなら、キヤノンを選ぶ理由は無いよ
ニコンは経営がやばそうだからソニーα7ii系かな
ボディだけ見れば、操作しにくいこと以外はだいたい良い
レンズはコスパ悪いが
>>571 >実際みんなそこまでの画質もとめてるのかな?
画質がどうでも良い人がボディのみに20万以上払う?
>大きく伸ばす人は初めからこのカメラ使わないだろうしエントリー機ならそんなもんじゃない?
フルサイズ機の中ではエントリーに違いないけど、カメラボディだけで20万以上だよ?大きなプリントに期待する人だって沢山いるでしょ。
ってか、問題になってるDレンジとプリントサイズは関係ないじゃん
5d4のシェア喰わないためにワザと性能落としたら、ちょっとやり過ぎちゃった( ´∀`)
80Dよりノイジーってフルサイズの意味あんのかい! 5D3から買い換えれると思ってたのに残念だ
100円安いからと1駅隣のスーパーに行く、20もするカメラを買いたいと嫁には言えない
結局のところ、キャノンを支える大多数のユーザーは、画質よりキャノンであることが大事なわけだ
ブランドってそういうものなのでは? トヨタばっかり買う奴もいる。 信頼性とかアフターケアとか込み。 特におっさんになってくると新しいものに乗り換えるのって面倒だし、カタログスペックなんて大して見なくなるな。
>>582 >信頼性とかアフターケアとか込み。
これ、笑うとこ?
キヤノンに限らずレンズ資産があるなら 他社に変えられない方が普通だろうに 変な事言う奴が多いな
>>584 資産と言えるほどレンズがあるのかな?メーカーの罠にはまってないか?
>>586 あるよ
フルサイズ使いなら大体あるだろ
>>513 これネガキャン酷すぎる
・逆光で明暗差大
・波が動いてるからマルチショットHDRは無理
見事に6D2の弱点を狙い撃ちしてる
>>584 スタイルが決まれば、いいレンズ5本くらいで十分なんだよな
いろいろ撮る人は別だけど
>>588 屋外で撮影してたらこんなシーンいくらでもあるでしょ
逆光で人物に露出合わせて空が真っ白とか嫌だよ
キヤノン使うなら逆光時の人物撮影はストロボ必須 これ常識あるよ 現像で暗部を持ち上げるなんてセコイ真似しないであるよ
>>551 安っぽいのは全面カバーがカーボンモノコックボディだからだね。
フルサイズを使う理由がボケ安さだとしたら 6D2のDRが多少低かろうが全く問題ない…となるだろう
>>562 どうやったらそこまで頭悪いフリ出来るんだ?
予備バッテリー無いと頭がおかしくなって死ぬ病気なの?
というかバッテリーの事に言及してDRから話を反らせとかいう指令受けてんのか?
カメラに限らず
バッテリー持ちが良いガジェットなら、予備バッテリーやチャージャーを持ち歩かなくても良いから便利。充電の手間も少ない
バッテリー持ちが悪いガジェットは予備バッテリーやチャージャーを大量に持ち歩かなければならなくて不便。充電手間かかりすぎ
結論は変わらんよ?ー
でも、何だかんだ言って、マイナス点はあるものの実際に発売されて使ってみると、いろんな部分でバランス取られてて 「思ってたより悪く無い感触だよな」って意見も多く出るんだろ?こういった製品は 分ってる分ってる もう予約しちゃったし、俺が初めて買うフルサイズにそんなケチが付くはず無いもん
>>594 >キヤノン使うなら逆光時の人物撮影はストロボ必須
>これ常識あるよ
>現像で暗部を持ち上げるなんてセコイ真似しないであるよ
ストロボ使って写ってりゃそれでいいってことか。
予備バッテリーが必要で、毎回必ず2,3個充電して持って行くってのは 確かに嫌だな
ほんそれな イリコも言ってるがスペック関係ない そこそこの性能あれば問題ない
>>600 まさにお前みたいに初めてフルサイズ買う初心者向きだな
選んで良いよ (5年前に発売された機種だとしたら)思ったより悪くない (半年後に5万円安くなると考えなければれば)思ったより悪くない (最新APS-Cと比べなければ)思ったより悪くない
>>603 >そこそこの性能あれば問題ない
そこそこの性能ねぇ。。
α7VやD750後継機とはクラスが違うだろ あちらはミドルクラス 6D2は15万が相応しいフルサイズKISSなんだから比べたらアカン
俺が5D4で味わった半年で10万下落の恐怖をお前らも味わえw 6D2が10万下がったら12万だからさすがにねえかw
>>608 D610とD750の画質は同等ですよ?
>>610 そんな古い時代と今は比べられんよ
5D3と6Dも画質は同じ、むしろ高感度は6Dの方が優れていた
ニコンも次の機種から明確な差をつけてくるだろう
ニコンに次の機種を出す体力があるのか知らんがw
>>610 知らんがな
α7RUとα7Uには画質の差があるし、D810と750も同じ
6D並の高感度性能で連射もAFも良くなって動体までこなせて1台で何でもイケるやん! って思ってたからガッカリやわ、5D3から乗り換え予定やったのに 5D4は高すぎて買えないしいっその事6Dと80Dの2台体制にしようかな
内容的に15万でもすぐさま採算が取れるコストダウンモデルだろ モデル末期じゃなくても15万で買えるフルサイズという新しいジャンルを切り開くかもしれん
いやいや、D610は何年も前のエントリー機ですよ。 6D2はエントリー機だからD750と比べるのはフェアじゃないって言いたいんでしょ? だからエントリーの610を出したまで。 6D2はダイナミックレンジで言えばD610に大幅に遅れを取っているってことですー
>>612 >α7RUとα7Uには画質の差があるし、D810と750も同じ
それらは画質というか画素数の違いでしょ
モデル末期じゃなくても15万のフルサイズなんてこれまでにいくらでもあるぞアホ
>>618 今の時代は無理だなー
これからはどこもそんなの出さないよ
だからある意味独占できる価格帯のフルサイズ
>>620 お前が「新しいジャンル」って言ったからだろめんどくせーw
最新機種のスレで暴れたいだけの煽り屋がたくさん居着いてるなw 別の新型が出るとまるっといなくなるやつや
なんだかんだで注目度が高いモデルであることは確かだな ネットの反応を見ると
他人の反応を待てずに一方的に発言を続けるところがADHDっぽくてなんか哀れ
>>611 sonyは古いラインはとっとと潰して新しいラインに置き換えるでしょう。今新製品を古いラインで流すと約5年ライン潰せなくなくなるし
それともD760?出して2年くらいでセンサーの型番変わったD765とかでも出すのかな
>>615 いや、7D3が出て6D2のためにライン1本維持するという贅沢コストアップかもしれん
>>584 マウントなんて変えようが増やそうが好きにすりゃいいじゃん
レンズ資産ガーとか言ってる奴って爺なの?
まさかレンズは一生の財産になるとか騙されたままの状態なの?
>>631 使用できると、使えるってのは全然違うよな
昔のレンズなんてボヤボヤで今更使う気なんて全く起きん
6Dあるのも今のうちだけで、一年後には6D2しか選択肢なくなる。Canonにとってフルサイズエントリーモデルは、家電のマイナーチェンジぐらいの変化でいいんだろ。 6D売って6D2に飛び付いた人は悲劇だけど
20日にカメラ雑誌がいろいろ出ていて 実機レビューなんかも載ってるからそちらも読んでみたら?
最近のキヤノンは7D2,5D4と値下がり酷いし 6D2もこのクソスペックでは大幅値下がり間違いなし 冬のボーナス商戦終わったら酷いことになってそうやね
↑レス番間違い
>>597 >フルサイズを使う理由がボケ安さだとしたら
>6D2のDRが多少低かろうが全く問題ない
どういう理屈でそうなるの???
>>641 FFであることはボケの作りやすさ
より大きなボケとより強い解像を両立させられるのはFFだけ
その上で、バリアンによる自由度、タッチパネルに寄る操作性をも
成立させているのは世界中で6D2だけ。
ここに価値をみいだすのであれば、画質は二の次三の次となる。
>>642 ハイライトがスッ飛ぼうがシャドウがブッ潰れようがどうでもいい
ってことですかね?
解像やノイズはパッと見わかり易いけど
階調再現に価値を見出せる人はあんまり居ないのかな。
Canonもそれを分かっててやってる(コストダウン)んですかね
こんなISO100から暗部ノイズまみれのフルサイズカメラって
存在意義があるんだろうか?
80Dよりダイナミックレンジが一段劣るということは DxO見るとE-M1 MarkIIと80Dの差が0.4段程度しかないから フルサイズでありながらマイクロフォーサーズ以下のダイナミックレンジということか… 購入検討してるけど悲しい
改めて画質比較してみたけど6Dよりずっとノイズ多いのな…
ADCオフチップ型は固定ノイズが高くISO400までは
オンチップ型よりダイナミックレンジが低い
ただ、SNRや色分解能は高いままだし、増感していくと固定ノイズよりショットノイズなどの増感の
影響を受けるノイズが支配的になるから今まで通りFF圧勝となる
https://www.dxomark.com/Cameras/Compare/Side-by-side/Canon-EOS-80D-versus-Sony-A7-II-versus-Canon-EOS-6D___1076_996_836 低感度でも12EVでてるってことはガンマ2.2をかけた8bitデータを
階調落ちなく生成するのに最低限必要な情報量はえられてるってこと
>>647 >問題のある画質ではない
「シーン、使い方によっては」を付け加えた方が良い。
被写体の輝度差が激しい場合は諦めて飛ばすか潰すしかないんだから
6D2はあらゆる面で6Dを越えてくると思ってたのになぁ… 正直失望した
>>650 >被写体の輝度差が激しい場合は諦めて飛ばすか潰すしかないんだから
そのとおり。ただし
「どんなセンサーであっても」
という前提がつく
https://www.dxomark.com/Cameras/Compare/Side-by-side/Canon-EOS-5D-Mark-IV-versus-Sony-A7-II-versus-Canon-EOS-6D___1106_996_836 5D4でキヤノンは5年前のソニーに追いついた
6Dから見れば低感度でのダイナミックレンジ「だけ」は圧倒的だが
それでも所詮14EVにすぎない。
”被写体の輝度差が激しい場合は諦めて飛ばすか潰すしかない”
5D3のときは12EVでもみんな大喜びで買っていたし、作品を作ってた
6D2が12EVだったとして何を困ることがあろう。5D2から5D4が出るまでの間
ずーっとそうしてたんだぞ?プロですら。
なら新機種に買い替える必要もなし。 タッチパネルなくてもバリアンなくてもプロはずーっとそうしてたんだからw
>>653 画像編集と撮影は別だろ…
何なんだこの頭のわるさ
画質については「伝統的な」キヤノンセンサーそのままで画素数増やしただけなのが6D2
5D4がでる、ついその時までほとんどみんなその画質で絵作りして5D3は素晴らしい
と褒め称えていた画質
んで、その画質で自由なアングル、自由な操作が可能になったのが6D2
君らの大好きな「正常進化」そのものだよ
EFマウントかつフルサイズの画質でバリアン撮影できる唯一の機種 かつ他社を見渡しても最も安いのが6D2 アングルの自由度に価値を見いだせない程度の撮影しかしてない 三脚老害には価値はないと思うけど、そうでない人も大勢いる
>>652 5D3 と D810ではスペック上、3段分の差がある。これを「所詮」と言えるかだね。
5D4を導入したカメラマンが「暗部が起こせるようになった!」とあちらこちらで言ってるでしょ。
自分で光源をコントロール出来るスタジオ撮影専門の人は「??」だったようだけど。
片手ホールドのタッチパネルシャッター 手ブレ写真の量産カメラかよw
>>657 >5D3 と D810ではスペック上、3段分の差がある。これを「所詮」と言えるかだね。
言えるよ。なんせ5年前からその状態だったんだから
手持ちでのタッチシャッターと見易さならチルト式の方が使い易い。
5年間の間にどれだけのシャッターチャンスがあったかなんていうまでもないが その全ておいて3段の差を許容し続けた。これが些細な問題でないというなら 一体何が問題になるんだろうか。 所詮低感度限定のDレンジ差に過ぎない。だからこそ5年間も放置し続けられた。
6D2が出たら6Dは当然として、5D3も終売かな? どのメーカーもモデル乱発しすぎだから、分かりやすく整理してよ。特にエントリーモデルは。
>>661 キヤノン使いが外付けストロボとかレフ板持ち出してる間に撮り逃したシーンで
ニコン使いはとりあえず撮っといてRAW現像で調整すりゃよかったんだけど?w
>>645 の画質見ると
俺が持ってた初代7Dに思える
ちょっとこれはショック大きいな
どんな編集したのか知らんが
撮って出しでこれなら話にならん
だがちょっと待って欲しい 情弱が気持ちよく騙されて使うことに他人が口出しして何の意味があるのだろうか? 大切なのは、細かいガシツガーではなく最新型を使える喜び、優越感、所有しているということ自体に意義があるとは考えられないだろうか
>>665 撮って出しでこうはならない。
RAW現像で暗部起こしてるからノイズまみれ
撮って出しで人物の明るさをこのくらいにしようとすると背景がすっ飛んでしまうから
この雰囲気を出そうとすると暗く撮って現像で起こすしかないんだよ。
それをキャノンでやるとこうなってしまうってこと。(5D4、1DX2除く?)
>>666 つまり「騙される奴が悪い」ってのが
キヤノンの言い分なんだな
>>665 元記事では、ハイライト、シャドウ調整、更に顔部分は別途調整。今時のセンサーならここまで酷くならねぇって感じの論調。
ちなみに撮って出しならシャドウは真っ暗なんじゃねかと。
80Dをセンサーフルサイズにしただけという インチキカメラな気がする
>>664 本当にそこまでの差があるのなら
多くのプロがキヤノン使ってるのはおかしいよな?
テキトーぬかすのも大概にしろや
>>664 ライティングと後処理は全く別物ということも理解してないお前の
スキルの無さはおいておくとして、5年間それの差を許容してたのに
なんで今頃突然騒ぐの?って話だよ。
>>656 バリアンついてフルサイズならいいって人は少ないでしょ
画質はAPSC以上を期待して人が大半だと思う
これで6Dからの買い替えする人が減って6D2.5くらいが来年くらいに出てくれないかな
もちろん一番いいのはこの件が誤報だったとなることだけど
初フルサイズと楽しみしている人がフルサイズの高画質、高音質って こんなのかよ、がっかりした、もうキヤノンのカメラ買わないよってなったら どうするつもりなんだろう 餌付けカメラで最終的に1DX2を買わせるのがメーカーなわけだし
元々がもはや糞だからな さらに5年間も糞画質が確定するからだよ 10年間進化なし
>>652 「2011年、iPhone 4の頃は普通にみんな喜んで買ってた」
とか謎の理論で、アップルがiPhone 4以上にモッサリなiPhone 8を出してきたらどう思う?
いきなり20万弱をぶっこむのは怖いな とりあえず予約即買いは止めたほうが良い感じだな
>>672 5年間進歩がなかった
というか少しは進歩したのにユーザー舐めたカメラ出してくる企業姿勢が叩かれてんだろ
お前は20年前はWindows 95で戦えたとか言いながら20年前のPC買ってるクチか?
お前ら発売前の情報だけで、よくもまあ 鬼の首を取ったように叩けるな もう何でもいいから叩きたいだけにしか見えん キヤノンに親でも殺されたのか?
8月4日に手に入れる人柱の人の画像、インプレで判断しよう dpreview のやつは個体差で外れを引いたのかもしれないし 車だって大当たり品と外れ品じゃ雲泥の差だよ
>>681 >個体差で外れを引いたのかもしれないし
これ個体差だったら大問題でしょww
>>673 君がどう思うかは自由だよ。
>>676 いやじゃない?もちろんバリアンFF24Mって価値のある6D2とは全く別だが
>>679 いやだからちゃんと進化してるよ
これから5年間で他社にどれだけ差をつけられるのか、
このカメラを買って5年間も使う人なんて絶対にいないわけだし もっと高性能が欲しくなり、5D4や1DXに買い替える それがキヤノンの戦略だ
6Dも6D2も中央でしか撮れない点で産廃カメラ確定 素直にD750の後継待ったほうが賢明
だからフルサイズをFFと略すの止めろって。 わかんねーんだよ。
>>664 本当にそこまでの画質差があるんだから仕方がないよなw
http://www5a.biglobe.ne.jp/ ~hu5150/dcl/camera_news/article/canon/2017/0720_04.html
http://www5a.biglobe.ne.jp/ ~hu5150/dcl/camera_news/article/canon/2017/0721_02.html
そして実際の作例
アンチ供全員AE-1にポジ詰めて写真修行してこいw 便利になったのはいいことだが機械に頼りすぎだ
買うつもりだったけど6Dボディ+安めのLレンズ標準ズーム中古買ったほうが良いような気がしてるんだけど俺だけ?
Full Sizeを敢えて略すならFSじゃないの?
>>687 ,693
海外の記事ソースで盛り上がってるのに野暮な指摘だな。調べて見ると国内はペンタは Full Frame。
キヤノン使いにはFX/DXとか言われる方が混乱する。
英語圏ではフルサイズはfull frame FF つまり世界中でFFと呼ばれてる
2015年以前だったならまあCanonはこんなもんとなったろうが 2016年以降DR改善した新世代センサー投入した後の2017年の最新機種でこれだからな 今更時間が巻き戻ったかのような内容に不満が噴出するのも当然の流れだろう
叩くならせめて実機いじってからにすればいいのに 食べログとか鵜呑みにしちゃうタイプかな?
屁の突っ張りにもならん言い争い全飛ばしで新着レスしか見てなかったからすまんね
5D4と80Dがセンサー改良されてやっとキヤノンも心入れ替えたかと 万雷の拍手で迎えられた中での6D2 上げて落とすとは、さすがキヤノン
オンチップADCを周辺に配置して大型化するセンサーが6Dサイズのボディに入らないとかだったりしてな それならそう説明してくれよって話だが
性能が低くても売れるんだからいいんだよ。おまいら騒ぎすぎ、そのあたりキャノンは良くわかってるからこういう機種出せるんだよ。騒いだって結局手に取れば買いたくなるんだよ
>>705 そういう理由だったら、Kiss X9も低感度Dレンジ狭かったりするかも?
あの機種について、そんな文句言う層はターゲットでないから、問題無い?
Kiss X9iや9000Dを含めて、80Dのセンサーと同性能なんだか?
>>707 なにも知らない情弱なら幸せになれたかもしれんが
もうこのことを知ってしまったからなあ
http://www5a.biglobe.ne.jp/ ~hu5150/dcl/camera_news/article/canon/2017/0720_04.html
ずっとモヤモヤを抱えて5年間耐えられるのか?
結局値段次第でしょ 発売後1年以内で15万とかなら売れる 15万円以上の価値はないな
これは、フルサイズのKISSだからな!すぐ値段も下がるし、よく売れると思うよ
日本では、フルサイズという単語か一眼カメラの世界で浸透していて、 フルフレームなんて単語は、ほとんど浸透していない。 FFといえば、ファイナルファンタジーで、フルフレームと理解しろと言う方が無理。
この内容で最低4年は使うわけだろ ないわ 4Kもないし
買う気が一切ない奴は何でここにいるの 晴れた土曜だというのにネクラ過ぎない? 写真撮りに行けよ
まともな就職出来なかったステマバイトしかおらんだろ
>>716 地雷原に行こうとしてる奴にそっちは危ないよ、と忠告するのは良心以外に何があるんだ
すぐ買わなきゃいけない理由がない限り、ちょっと待っても損はない 安くなるだろうし、
「徹底したコストカットをしている」という証拠だから、原価が安い、安く売れる、すぐ安くなる ということだよな。 a7iiと同等価格ならこっちの方が良いかな。
>>7 >>13 D750のExpeed4から人肌が自然に出るようになったから人撮りでは同等になってるよ
ニコンならアルファよりレンズ豊富だし中古は安いのも多いからD750でいいと思う
ボロクソ言いつつ安けりゃ買うって笑えるw 結局金が無いだけかよ
当たり前だろ、そういう層向けのカメラなんだから。 坊ちゃんは5Dスレに行けば?
>>684 カメラで大事なことは性能ではなくて広告費だとキヤノンのシェアが証明してるから大丈夫
>>727 ありえる
5D4の値下げペースを考えると十分ありえるぞ
年末に169,800円だったら売れそうだな
キャンペーン期間中だしw
>>732 広告費じゃなくて本体の価格だよ。シンプルに。
ニコンもIRでキヤノンの価格戦略に負けたと分析してる
安さこそがキヤノンの武器
あと初心者ユーザーへの刷り込みだよな。 「ボディは消耗品、レンズは資産」みたいな。 消耗品だからと安いボディをまず買わせ、50f1.8でつり上げ、L鉢巻の「資産」を買わせて自社マウントに縛り付けるってな。 そうなったらもうまな板のコイ。
>>716 さんざん6D スレを消耗してくれた上に
ほかの場所でもさんざん何年も6d2を待ち望む書き込みをした多くの連中の反応が興味深いので
あとはISO6400とその倍をA3印刷時にどれほどのノイズとシャープかすぐ知りたいから
>>734 6D2は少なくともD750の16万円以下にならないと売れないよね
>>733 今と5万も変わらんのにどんだけ貧乏なんだ
元々6Dを買ってた層って安さ以外に軽量さを重視して買った人も多かったんだよな でもその層はゴッソリα7に持ってかれた 6Dが出た時と今ってカメラ業界の流れが全く違う訳だが、6D並に売れるとマジで思ってんのかねぇ?
来年のCPプラスで発表予定の7Dmark3は大いに期待できる
>>744 そしてまさかの「世界最軽量」の売り文句
5d3 ➕24-105F4L➕50f1.4art➕スピードライト、電池とかで5キロ超えて炎天下の中結構辛いので、老人には無理だと思う
>>745 6D2がこの体たらくじゃ無理でしょ。
キヤノンはどうあっても5D4とLレンズ以上を売りたいようだし。
余所行くならコイツの方がマシみたいな感じで売れるのでは
5D4は炎天下LVF撮影で熱暴走らしいぞ ちなスチル撮影で 6D2はバリアングルだから多少マシかもしれんが キヤノンもソニーもだらしないもんだよw
まだ発売されてない機種で、 よくもこんなに盛り上がれるな。
D750はニコンが経営存続できるか微妙ってのがなー α7IIはバッテリーすぐ切れるしEVF切り替えとか操作が難儀だし、何よりレンズがコスパ悪い てゆうか良いのは本体のセンサーだけという… 結果的に6D2が売れてしまうんだろうな できれば大コケして一年後に5D3のAFと新型センサーのを出して欲しいんだが
安物カメラしか買えない奴がニコンの将来の展望気にしてもしゃーないだろ。 定収入ってだけでお前の方がニコンより先に死ぬよ。
>>754 キヤノンも制裁金次第じゃ危ない
3500億円も取られたら赤字転落
コスパ求める層は、α7IIとMC-11+シグマレンズ、キヤノンレンズが正解だな
>>754 DXOが言うには
ソニーのレンズの方が性能高いらしいよ?
値段はキヤノンLレンズと変わらなくない?
まぁキヤノンはDXOに嫌われてて、意図的に低い数値を出されてるんだろう
きっとそうだろう
>>744 あとは高感度での撮影のノイズの少なさ。
家でのペット撮影とかやると、そこがかなり重要。
5D4に1.2デブは夢ではある 6D持ってる身からすると将来的にはα7に移行することはあり得る すぐにでは無いからCanon次第だな
mc-11は何故かシグマ以外の非対応レンズの不具合をアプデで修正してて笑える α7V待って5D4とどっちがいいか選ぶのが正解かな
20万と40万のカメラが同等とかあるわけない あれもこれも欲しいなら、5D系を買えと言うこと
5Dに負けてておかしいっていう連中がいるからな。お前の方がおかしいって、といつも思う
いや別におかしいってことはないだろ。 連中にとって6Dってのは、 40万の5D4と同じセンサーでAFがちょっとしょぼいだけのカメラが20万 でなければいけないってだけの話。思うのは自由だよ。 キヤノンにとって新工場は稼働したばかりで償却もキツイしコストも高い 一方で低感度の性能だけは劇的に向上してるから、50万でも60万でも 取れるだけとりたいところだろう。 いやならαでもニコンでも買えばいい。それこそが最大にして唯一の抗議だよ。 実際まわりはバンバン乗り換えてるし
そういう意味だと6D2は踏み絵だよね。 少なくとも向こう2,3年はソニーα7並の画質のEFカメラがほしいなら最低でも40万(5D4)とる こうキヤノンは宣言している。 これは 「たとえそうであってもお前ら乗り換えないだろ?」 という前提が当然のごとくあるからだよ。 ここで今文句言ってるやつもどうせ6Dか6D2使うんだろ? キヤノンの未来は明るく輝いてる 世界一の座は揺るがない
>>754 今の時代、15年そこらでレンズも買い換えなんだし潰れてもコニカミノルタのAマウントみたいな生き残り方が出来ればいいんじゃないの?
ニコンなら潰れてもどっか買うでしょ。
まぁ、それが中華資本じゃなければいいけど…
結局のところ、5D4が売れると思う 新型のフルサイズでこれかよというがっかり感 これなら5D4買うよって人が増えてキヤノン大儲け
どう転んでもキャノンが勝つ、か。残念ながら日本ではそれが真実だろうな -外国は知らんが
>>759 逆にソニーは数値系強いよねー
GMは良さげだけど並クラスがな…
本体含めてスペックは最強、使ってみるとあれあれ?っていう
>>767 いやでも経営が苦しい会社の、メンテが必要なシステム製品は買いたくないよ
これを買う層はダイナミックレンジなんて気にしてないだろ そんなもん気にする奴はとっくにマウント替えしてる
>>761 乗り換えじゃなく追加って考えれば楽になるぞ
>>770 いや、それは自分の使い方が悪いんじゃないか?
EVFは便利だけど、撮影してて楽しいのはOVFなんだよな。
>>770 なんかムニャムニャ言ってるけど
それって聞きたくない事実に「アー!アー!聞こえない!!」ってやってるのと何が違うの?
>>770 >使ってみるとあれあれ
Canon の相対的な強みを認識するために教えてほしい
ソニー使った人たちがそれと同じことをあいまいに指摘するのだが
どういう問題がソニーにはあるんだ?
>>779 無いよ
あったらそれを皮切りに徹底的に叩かれるがそんなこと無いし
正確に書くと、あれあれ「そんなにSONY悪くないじゃん」ーとなってしまうんだよ。 キャノン支持してきた体面上困るし、すぐにマウント替えできるわけでもないし、かといって説得力ある叩きもできない だから「あれあれ」というしかない
俺も6Dのサブにα7R+MC-11買ってみたらEVFの使いやすさに鼻水出たわ ボタンの配置とか細かい使い勝手はEOSの方がずっと良いけどね 6D2はどんな進化をしてくるのかと期待してたが正直これは酷い
6Dmark2予約取り消した。 発売から1か月ほど様子見て良ければ購入、ダメっぽいなら金貯めて5Dmark4かな。 他社の妨害かもしれんが、酷い画像みたら20万円をかけるには恐すぎる。
>>781 自分の場合はEVFのギラギラ感が生理的に無理だったな〜
写真撮る意欲を無くさせるに十分すぎた
レンズ資産なくて、EVFでも構わない人はぜったいα買った方がいい
レフが良いならD750/810
どちらにせよ6D2だけはあり得ないかな〜
発売後の各誌が楽しみだな この件をちゃんとレビューしてできるかで格が決まる
アサヒカメラで6d2のポートレートの写真見たけど 画質良くないと思った 初代6dの方が画質良いと思うな
発売前から糞味噌に言われててええ感じやな
とりあえず直ぐに飛びつかないで値下げ待つわ
初回入荷分はキャンセルの嵐で在庫ダブついたらええねん
ソッコー値下げくるかも?www
>>747 そもそも老人は炎天下の中では自分の体すらまともに動かせないしな。
5キロ超えの荷物運ぶなら老人カートで押すしかない
>>779 OVFのがいいと言う好みの問題が一つ
Eマウントには望遠単とか魚眼とかが
純正且つコンバージョンレンズ無しの
単体レンズに存在しないというラインナップの貧弱さ
ソニストの店員さんですら
CanonからEマウントに乗り換えたいって言ったら
併用はいいが乗り換えはオススメしないっていうくらい
サンキュー ボタンの配置などのUI層、ファインダー、特殊レンズを含めた純正のレンズラインナップの不足が問題なんだな
6D2のおかげで6Dにすげえ愛着を感じるようになった。 大事に使っていこう。
>>770 >並クラスがな…
?FEマウントレンズでキヤノンに劣るレンズなんて1つもないよ?
ラインナップというなら、旧型ばかりで更新されてないキヤノンの方がしんどい
望遠単焦点とかシフトチルトレンズくらいなものかね>差
>>790 >コンバージョンレンズ無しの
>単体レンズに存在しないというラインナップの貧弱さ
な?これなんか典型的な難癖だよなぁ…コンバージョンでも画質悪くないんだから
忌避するどころか喜ぶべき要素しかないのに、穴を探すためだけに屁理屈を並べる
これが頭のわるいキヤノンユーザの典型なんだよね。
合理的に欠点を指摘するならまだしも、嘘や無知が前提ってのがオソマツなんだよね
とはいえまぁ自分も併用は良いが乗り換えはオススメしない。ポトレカメラマンとからなら別だが
>>783 それが良いと思う
さすがに人柱で20万を掛けるのは怖いわ
>>793 俺はメインはCanonだけど
α7IIとFE28mmも実際持った上で言ってんだよ
お前こそ両マウント持ってんのか?
>>795 >α7IIとFE28mmも実際持った上で言ってんだよ
持った上だろうが下だろうが、
>コンバージョンレンズ無しの
>単体レンズに存在しないというラインナップの貧弱さ
なんていう指摘がマトモな欠点の指摘だと思ってるのは
典型的な無知無能一眼レフ信者の粗探しだよ。現にお前は
一言もその意図するところがかたれてないでしょ?
キヤノンはrawに調整値とジオタグが直接入るのが良いんだよなあ、自分としては でも、調整値は別ファイル、ジオタグは現像後のjpegに、って割り切れたらα7iiでも問題ない気がしている せめて6D2が100g減とかしてくれたら良かったらのに
5Dmark3と6Dmark2 どちらがいいのですか? 用途は、星やオーロラの撮影です。
評価測光以外でも合焦後にAEロック出来るようになったんやな これは俺の中ではかなりポイント高いで!
>>796 お前も何も指摘できてね〜じゃねか
実際αボディすら持ってない貧乏人なんだな
ニートやめて働けよ
>>796 ちなみに広角と魚眼コンバータも両方持ってるが
専用設計だけあって汎用フロントコンバータ
よりは格段にいい
でも、ズームであるEF8-15mmよりも
解像も周辺までの描写の均一性も劣るんだよ
FE28mm自体は単体では一段絞ればα7rでも
等倍でカリカリに解像するから気に入ってるけど
コンバータはあくまでオマケ
>>800 え?お前「も」?つまり君は
>コンバージョンレンズ無しの
>単体レンズに存在しないというラインナップの貧弱さ
が無知無能一眼レフ信者が、その無知さから無理やり
レンズラインナップの穴を【作り出そう】として恥をかくみっともない馬鹿である
ということを自覚したの?そりゃ良かった。お前は馬鹿だ。スッキリした
で、FEの欠点?いくらでも挙げられるよ?
・レビューにピント位置が表示されない
・レーティングできない
・ピント位置の移動がダルい
・メニューがゴミ
・ストロボ調光ロジックがとてつもなく古い昭和のまま
・GPSを捨てている
・a9は撮影しながらLAN接続で転送できない
・ピントリング動かしてピント拡大するのでピントがズレる
・ピント拡大しても全体像がどこにも表示されないので、どこみてるのか見失う
・画像転送中に削除しようとするとエラー表示されて何もできなくなるのがクソムカつく
・背面ホイールがゆっるゆるですぐに誤動作する
・底面の防水シールが隙間だらけですぐに浸水する
・原因不明の腐食が多発する。多分腐食し易い基盤
・レンズが高いものばかり
まだまだあるけどここでやることかね?あ、もちろんお前が求めた内容だから
スレチというならお前のせいだからね
>>801 魚眼の周辺解像なんかに拘る人って居るのね
あんなの雰囲気撮れりゃ良いだけのレンズとしか使ってこなかったわ
コンバーターでそこそこ使い物になるって方が俺は魅力に思っちゃうな
あんな特殊用途の為の専用レンズなんて使い手無さ過ぎて持ち運びたくない
>>801 俺様の認める画質のいい魚眼がない
たったこれだけに圧縮可能だな、老害って大変だなぁ…
>>635 3回くらい読んだけど、全然面白くない。どうしてそう書きこもうと思ったの?
>>798 三脚据えてレンズ空に向けるならバリアンあった方が間違いなく首が楽w
ID無しのNGの仕方 @ JANE上部の[ツール]→[設定]で窓が開くので[機能]→[あぼーん]→[NGEx]タブを開く A [透明あぼーん]はチェック入れない。[追加]ボタンの上の空欄に適当な名前を入れて[追加]を押す B 拡張NGと言う窓が開くので、以下のものを入力 ・対象URI/タイトルは「含む」で「6D」 ・NGIDは「含まない」で「ID:」 C あとは[OK]を押して設定ウィンドウを閉じる D このスレを再取得
>>762 5D4の方が良いに決まってるだろ
何を待ってんだよ
このスレは散財防止に役立ちました ありがとうみんな!
5D3を使ってきて次は5D3並みに性能アップした6D2に買い換えようと思ってたらまさかの糞性能 どうすりゃいいんだ
>>820 観音様は5D4を買いなさいと仰っていますよ
このスレは散財防止スレではありません
より高いお布施を求めるスレです
観音様は皆さんをより高い次元へお導きされています
すべては観音様の掌の上です
計画通りなのです
さあ5D4を手にするのです
5d3からの買い替えなら5d4行けよ なんで6d2に行くんだよ
そうそう、高きを求めるなら5D4を買うべき。6D2はフルサイズのKISSなんだから、バリアンとか一般受けする機能満載
ソニーは怒涛の勢いでFEレンズ揃えてきてて(既にAマウント以上)、数年前ならともかく現状でレンズがしょぼいはありえない。 大三元もどれも性能でキヤノンを上回ってる。 値段が高いという指摘なら同意するが、レンズが弱いという指摘は的外れ。
現状では魚眼とかシフトとか、特殊なレンズが圧倒的に足りないという理由は一理あるのかもね
小金持ちは一眼レフに大三元 貧乏人はスマホカメラという事でOK?
星やオーロラの撮影なら、6dmark2よりもソニーのフルサイズのほうがいいのですか?
6d持ちだけど、6d2買う気満々だったので物欲の持って行きようがない。 キヤノンの思う壺だけど5d4に突撃しようかなー。
6D持ちがわざわざ買い換える機種じゃないわな 初めてのフルサイズ用、まさにフルサイズKiss
どうせなら徹底的にコストダウン マウント部含めプラにして、バリアン止めて、動画無し それで10万切るならフルサイズに憧れるビギナー層に売れる
そこまでやると利幅も小さいだろうし。高級そうな表向きの装備はてんこ盛りにして基本設計は6Dから流用し開発コストダウン コストのかかる基礎性能はきっちり落として、なんとなく高級そうな雰囲気で高価格と低価格の隙間の小金持ちを狙ううまい落としどころだと思う
俺はEOSシステム全部売っぱらってα-Eに乗り換えたよ EOSは古臭いし、今更新しい発想のカメラは開発できない その点α-Eは全てが新しく、現代〜未来のデジタルカメラを見据えている 初のハイエンドシステムで、あっさり1DX2を抜き去ったのも当然かと EOSは今後どんどん苦しくなる 1DX、5Dはともかくローエンド機種は淘汰されるだろう
>>833 で何使ってたの、kissでEOSシステムって言ってるの?
EFレンズもそれなりに使えるので、αのFEユーザにとって6D2は 安価なバリアンのサードパーティボディ として優秀なんだよね。画質は悪いけど
>>833 ・レビューにピント位置が表示されない
・レーティングできない
・ピント位置の移動がダルい
・メニューがゴミ
・ストロボ調光ロジックがとてつもなく古い昭和のまま
・GPSを捨てている
・a9は撮影しながらLAN接続で転送できない
・ピントリング動かしてピント拡大するのでピントがズレる
・ピント拡大しても全体像がどこにも表示されないので、どこみてるのか見失う
・画像転送中に削除しようとするとエラー表示されて何もできなくなるのがクソムカつく
・背面ホイールがゆっるゆるですぐに誤動作する
・底面の防水シールが隙間だらけですぐに浸水する
・原因不明の腐食が多発する。多分腐食し易い基盤
・レンズが高いものばかり
さらに
・バッテリー持ちが極端に悪く常時予備が必要
・EVF/モニター自動切り替えが過敏
・EVF/モニター手動切り替えをカスタムボタンに割り当てできない
今後、α-Eのこれらの操作性の悪さが改善されたらαスレで報告してくれ
現状だとセンサー以外がダメ過ぎる
観音様としては、欠点のわからん素人には高値で6dii買わせて、色々チェックする層にだけわかる欠点をチラ見せ(+コストダウン)してその層は5d4に持っていこうって戦略だな。 まったく奴ら頭良くできてるわ。
>>838 使ったこともないものの欠点のを他人のレス丸コピペで知ったかぶりするとか
はずかしくないの?
>>838 全然その辺気にならないわw
コンパクトフルサイズ
EVF
ボディ内手ぶれ補正
瞳AF
画質
センサー自社開発
広範囲高速AF
1DX超の高速連写
どう考えてもα-Eが上回る
ちなみに売っぱらったのは1DXと5D2、各種Lレンズ
冗談じゃなく乗り換えてよかったと思ってるよ
ただ
オススメはしない
お前らには無理だと思う
>>843 具体的に何買ったの?
α7RU?α9?
>オススメはしない >お前らには無理だと思う 自分の書いていることが他人に有益でないと思っているなら黙って消えろ ここではお前は必要ないってことだ 承認欲求は実生活で満たしてねw
>>843 >どう考えてもα-Eが上回る
まぁその通りなんだけど、そもそもその些細な欠点をつらつら書き連ねたのは
40万の5D4と同等の画質のα7が10万もしないで買える
という現実から目をそらし続ける一眼レフおじいちゃんの介護のためでもあるのさ
だからまぁあんま刺激してやるな。
6Dはサブのサードパーティボディとしてはそう悪くないぞ?
5D4マンセーするのもアレなんだが低感度でダイナミックレンジが広がってるせいで 絵作りがかつてのキヤノンのそれじゃなくて、ニコン・ソニー風味に近づいちゃってるのが かなり残念なところなんだよ。 ソニーセンサー組(S,N)はダイナミックレンジは広いが、そのせいで色がでない ストレート現像だとすごく地味。現像がすごく手間 一方のカスセンサー組(旧キヤノン)は、ダイナミックレンジは狭いが、そのせいで コントラスト高く色もでていて現像がすごく簡単 色出しにS,Nが10分かかるところ、Cなら1分で済む でも5D4になったらその特徴消えちゃったのよね。 6D2に失望した人で5D4考えている人は、一度RAW落としてみたほうがいいぞ
>>847 ダイナミックレンジが広いと眠たくなるとか大ウソつくなよw
>>847 ダイナミックレンジが広いと、色が出ない
って、どんな儲脳だよ( ;´Д`)
>>848 まぁ因果関係は明らかじゃないよ
ただ、5D4やS,Nは色が出しにくく 広ダイナミックレンジ
6Dなどは色が出しやすく狭ダイナミックレンジ
ただ同じガンマ2.2カーブでリニアRAWをエンコードするとして
14EVデータと12EVデータ、どちらがより眠くなるかと言えば前者なんだよね
>>851 半端な知識聞きかじった初心者にありがちな勘違いw
logと勘違いしてそう キャノネッツてこの程度の知識層だよね
>>852 >>853 そして具体的に何もいえない、と
6D2スレで同じCanonの他機種薦めるのは、 まあ分かる。が、他メーカーの方が絶対良い!とか言ってくるアホはなんなの?アホなの?
>>855 うんにゃ。何も言えないのにドヤ顔ってのを馬鹿にしてるだけ
>>857 間違ってるのに虚勢張って恥ずかしいのうw
>>858 君が具体的に何か言えてれば悔しがりようもあるんだがなぁ
DR問題が騒がれてからキヤノンマーケティングジャパンから21日は6D2アンケート、今日はストロボセット追加のキャンペーン拡充お知らせメールが来たな。ヤバイと思い始めたのか。
>>854 そもそもキヤノンって全部2.2補正かけないとまともな色が出てこないの?
さすがにDRの件はマイナス方向にやり過ぎたと思う。差別化をはかるにしても酷すぎた。
何だかな・・・
>>861 何言ってるかさっぱりわからんわ。リニアデータのままでも別に色情報はあるだろ。
星なら普通に6Dで十分だろ むしろ6D2よりいいんじゃない レンズに金をかけたほうがいいだろ 35ミリのBRのやつとか 赤道儀買うとか
>>863 ちゃんと高感度で圧勝してるじゃん>6D
子供の運動会とかイベント撮るファミリーが 使うんだから好感度なんて使わない部分が よくても意味がないな 初めてフルサイズ買うファミリー層が これじゃクレームつけると思う
あんたら終わりのない不毛な言い争いいつまでやるつもりなん?
>>867 ディズニーのパレード、お祭り、屋内、クリスマスライトで記念撮影
SSも被写界深度も稼ぎたい場所なんかファミリーフォトに限ってなお
いくらでもあるがな…
>>856 スルドイな本人は理解できない人種だから可哀想なんだよ…
全ての面で6Dを上回ってくれると思っていただけにこの噂が本当ならものすごく残念 あまりに残念すぎて今まで見向きもしてなかった他社製品を本気で検討するようになった 使い勝手が慣れや工夫で対応できてフォトショ現像結果が今より良くなるようなら併用ではなく完全移行してもいいかも・・・ とりあえず発売が俺の撮影スケジュールより前でなくて良かった 発売が7月下旬だったら間違いなく見切り発車で買ってた まずは発売を待って落ち着いて冷静に検証しよう
>>864 リニアでやってるんだから14の方が多く情報持ってる分、logみたいになってきて眠くなるのは当たり前じゃん
色情報がすくない方が色を出せると言うのならそれはあなたの好みだからなにも言わないけどね
で、ガンマ補正は写真をちゃんと見せるためにするのだからSとNはガンマ2.2だと眠いのだから補正値少なくてすむでしょ?
だからキヤノンは2.2までかけるの?って疑問さ
キヤノンでもそんなかけたこと無いから(大体破綻した絵になるから
>>873 >キヤノンでもそんなかけたこと無いから(大体破綻した絵になるから
念のためだけど、たとえばDPPでピクチャースタイルで【リニア】チェックボックスONにしてないなら
それはほぼガンマ2.2がかかってるってわかってるよね。
撮像素子が出力したリニアデータはそのまま線形に8bit化しても
なんか妙な絵になるだけでとても見れたものじゃない。
んで、どのセンサーだろうがどの現像ソフトだろうが大抵は
最初に見せる画像は要するにストレート現像状態だとガンマ2.2や1.8がかかってる
そこからみんな好みの調整をするんだけど、SやNのキヤノンの4倍になんなんとする
ダイナミックレンジをもつRAWデータだとなぜか眠い。色がくすんでる。
でも旧キャノンのクソみたいなダイナミックレンジしか保たないRAWデータだと
簡単に色がでてくる。というかストレート現像状態で色がいい
>>863 80Dに負けてるの低感度だけだな。
旧型6Dには全面的に負けてるけど。
>>875 これだけ差がついてて圧勝じゃないなら5Dも1Dも圧勝じゃないとなるな
まぁ6D2ショックの原因の大半は 「これでようやくニコン・ソニーに追いつける!」 と思ってたらキヤノン様に「40万払ってね」と言われたのがつらいってだけでしょ? 5年前のソニー画質+EFマウント+OVFにはそれだけの価値がある とキヤノン様が想定したってことだよ。 でも素人に6D2も5D4もバカスカ売れるので、残されるのは 「ソニーに追いつける!」と勝手に思い込んで舞い上がってたカメラマニアだけ
なんか絞りの話と似てるな 絞ればどれも大差はない 80Dだけ劣るけど開放付近は良く開放番長 1D2と5D4は新しいだけあって開放から良好 6D2は従来シリーズと同様だが気持ち劣るか 80Dに劣るっていうか、80Dだけ特殊だな 1D2/5D4の路線に乗ってないのが遺憾だが
>>881 湿気でシワシワになる箱よりマシだろ?
さすがキヤノンだよ
5D4の失敗からきちんと学んでる
迷惑箱なんて迷惑でしかないんだとなwww
これはあれだね 6DUが悪いんじゃなくて 80Dが良すぎたってことにすれば良いんじゃないのか?w
ストロボセットって430EXを凄く高く売りつけられるやつでしょ?発表当初からオンラインショップにあったよ。
まあキヤノンのメイン機種は5Dだろうし スポーツ報道は1DXで決まってるから 6Dで叩かれても痛くも痒くもないし 6Dで不満なら5D買ってねって事だろ 安かろう悪かろう
雑誌には、F4ズームでF5.6まで絞っても、綺麗に星を撮影することができる、と書いてあった。
5Dはやっぱり素晴らしいな!6D2のことは忘れよう。ちなDRと色の問題は、単にDIGICの優秀な記憶色補正に負うところが大と思われる。センサーの違いを吸収して 安定したキャノン色を出してくれるのがDIGICのすばらしさ。5D4は味付けの方向を変えたのだと思うけど、パット見そんなに違うかね?
D5のようなセンサーチューニングの可能性はないのか!?
冷静に考えて5年前の6Dより劣ってるわけがないと思う 実際発売されればすごくいいじゃないかという賞賛の嵐になると思う
>>889 え?なにそれ?DIGICがRAWデータを改変してるっていってる?
>>890 D5みたいなプロ向けじゃないから
リキ入れてチューニングなんてしないだろ
安かろう悪かろう って…安くもないぞ… 量販店価格 16.8万 D750ボディ 21.7万 D750+24-120/4金レンズキット(CB始まったら19万) 21.8万 6D2ボディ 26.1万 6D2+24-105/STMキット 31.8万 6D2+24-70/4Lキット 34.3万 6D2+24-105/4LUセット
>>894 販売前の初値と3年落ち比べてどうするよw
>>863 普通に問題ないな
これにdigic7だし
撮って出し素人君くらいだよDigic7有り難がってんのは
その3年前の型落ち機種に性能で惨敗してるから比べるしかないやん
>>847 でたー!w
「ダイナミックレンジが狭いほうがコントラストが高くて綺麗」
すげー理論だなw
>>895-896 13.1万 6D
19.0万 6D+24-105/STMキット
22.2万 6D+24-70/4Lキット
25.6万 6D+24-105/4LUセット
36.9万 5D4ボディ
46.8万 5D4+24-105/4LUキット
12.2万 D610ボディ
15.8万 D610+24-85キット
24.4万 D610+24-120/4金レンズセット(レンズ単体12.2万)
24.1万 D810ボディ
31.0万 D810+24-120/4金レンズキット
D750+24-120/4金レンズキットCP高杉
>>898 ライバル関係にあるんだしそりゃ比べるだろ
>>902 確かに、1bitの二値で表現すれば真っ白か真っ黒でコントラストはハッキリするけどね。
笑
D750ユーザーが逆光シーンで撮った6Dや5D3のRAW弄ると悲鳴上げるぞ。 残念ながら6D2も変わらなそうだな
>>908 あらかじめわかってるならブラケットで合成すりゃいいんだよ。
とはいえ逆光に弱い一眼レフではフレアまみれで合成する意味もなさそうだが
>>910 キヤノンはナノクリみたいに逆光に強くないからなw
>>910 >ブラケットで合成すりゃいいんだよ。
メンドくせぇw
人物だとどうすんの?
※ご注意 必ず三脚をご使用下さい。 人物や風景など、被写体が少しでも動く場合はご使用になれません。
>>867 学芸会というイベントがあってだな高感度はある程度いいに越したことはない
>>912 >>913 なんだろうが関係ないよ
PSに突っ込むだけでオートでやってくれる。多少のズレの補正も含めてな
こんなのまともに写真やってりゃ常識だと思ってたけど、知らない人いるもんだなぁ
>>916 合成が出来るのにドラクエも出来るんだろ?w
>>915 へええー
モデルが瞬きしても目開けてくれるんだ!そりゃすげぇや
強風で木が揺れても水面に波が立っても平気なのか、フォトショ半端ねぇな
>>921 アホを晒すことはない
黙ってた方がいいぞ?
>>921 普通背景溶けてると思うぞ…
まぁ広角で絞ってると仮定してだけど、動いてようがなんだろうが
PSが適切と判断した部位が切り抜かれるだけの話だよ。
それが人間にどうみえるかは別としてね。
PSの自動合成機能知らないなんて恥晒しちゃって悔しいのはわかるけど、
いくら粘ったところで何も変わらんぞ?
>>843 ビデオカメラじゃだめなんか、イオスムービーがいいのか。
>>925 お前、本当に使ったことあんの?
自動合成のズレはモノによって結構目立つぜ?
明るさの違う画像を合成してるんだから部分的に動いてたら不自然になるに決まってんじゃん。魔法じゃないんだぜ?
ってかさ、ダイナミックレンジが狭いならマルチショット合成で作ればいいじゃんって滅茶苦茶だろ
人物撮影とかどうすんだよ。瞬きが多い人とかどうすんだ?
動きのあるシーンは不可能だぜ?
頭悪いでしょ?
>>894 アホ過ぎるなお前w
ニコンの750や810も次機種から高くなるとも知らずにw
まあ高くなって阿鼻叫喚するのはニコ爺のお前だからどうでもいいがw
6Dmark2って、そんなに出来が悪いのですか? 星屋の私は、かなり期待していたのですが。
悪くないですよ ここでネガキャンされてるだけです キヤノンのフルサイズが悪い訳がありません
>>928 ん?PSの合成機能を知らなかったお前が今更
>結構目立つぜ?
なんて知ったかぶりしても手遅れだと思うけどね。
気に入らないなら自分でやればいいだけの話だよ。他にもツールはあるからね。
お前は知らんだろうけど
>ダイナミックレンジが狭いならマルチショット合成で作ればいいじゃんって滅茶苦茶だろ
そりゃそうだ。お前はHDR合成の存在すら知らなかったんだからめちゃくちゃに見えるだろ?
お前にとっては。
>動きのあるシーンは不可能だぜ?
当たり前だろ?何言ってんだろこのバカ
そんなに自分が撮影もしてなけりゃ現像もしてない無能だと指摘されたのが辛かったのか?
俺はフォトショで合成なんてほぼ使わないけど現像時にハイライト落としてシャドウ上げるのはよくやる 撮影は全部Mモードで基本は飛ばしたらおしまいだからややアンダー目に撮ることも多いけど逆光気味なんかの時はその加減がいつも悩みどころ ニコンやソニーはキヤノンよりDR広いみたいだからこのあたりもっと楽になるんだろうか?
>>933 ダウンロード&関連動画>> VIDEO 動画だとEV-1でノイズだらけなんだけどスチルだと大丈夫なのかな
いいとか悪いとかじゃねえ キヤノンが作った最新のフルサイズ これが全て
6D系で不満なら5D系を買えっていうけど、画質が不満な場合は解決しないよ。 その場合は他社にかえるしかないね。 他社の選択肢ではどこがベストなんだろうか。
iso40000 L版印刷のは ノイズ押さえたまま解像感あるようだ iso1万前後でa3印刷がリーズナブルに綺麗になりそうか
6D持ちで数年来モデルチェンジに期待してたんだけど、ただただガッカリ。
ソニーかニコンかどっちに乗り換えるか悩みどころなんだよな 将来性を考えてソニーかな
画質は満足してるから据置でバリアン付けば買う言うてたやろ…
80Dと5D4があるから残念な感じになるけど5D3にバリアンタッチが付いたと思えば良いんだよな? 5D3でそんなにダイナミックレンジに皆不満あったのか?
それにしてもキヤノンはバカなことをしたもんだ ただでさえカメラ市場は縮小してるのに他社に乗り換える口実を作っちゃったな
>>944 そうじゃなくて最新機種なのに旧型から進歩していないから不満だと言っている。そして4〜5年はボディ更新されないのだから嫌でしょう。
>>944 購入当初からガッカリだったから、それはもう食いつくように 5D4 買ったさ。
あのソース以外の6d2の画質に関してのレビューってきた? 雑誌とか含めて
仮に乗り換えるならソニーだけどEVFの画質が悪すぎてな 現状、動き物も撮るなら5D4、お気軽に撮るなら6D2がベターかと
SONYはα7III次第じゃね どこまで6d2潰すスペックと価格にして来るか
80Dが良かったから6D2には期待してたのに、まさかこんなゴミを出してくるなんてキヤノンには失望した
>>952 6D2の初値位か初値以下にはするだろうな
EVFとLVは据え置き、センサーはα9と同等、連射は8回/秒位、タッチパネル+ジョイスティックって感じかな
シェアを取りに行く戦略機種になるだろうから、20後半行く事は無いと思う
発売後にテノヒラクルーを期待してるんだけどな(遠い目 とりあえず慌てて予約して買う必要は無さそう
コスパは二桁シリーズが一番かもなぁ 俺も70Dだけど
瀬戸やジェットのレビュー見てからにするわ そのほうが安心だろ
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6dmk2/feature-fullsize.html >最新のセンサー技術を導入。自社生産・自社開発の新CMOSセンサー。
>約2620万画素の新開発CMOSセンサーを採用。高画素化と高感度化をハイレベルに両立しました。
>新規微細プロセス、新規フォトダイオード構造、新カラーフィルターといった
>最新のセンサー技術を導入することで、従来機種※と比べて高画素化を達成しながらも、
>高ダイナミックレンジによる豊かな階調表現と低ノイズ化を実現しています。
>※ EOS 6D(2012年11月発売)
公式ではこう言ってるようですが・・・? 実際は・・・?
EOS 6D Mark II のダイナミックレンジは EOS 80Dに後れを取っている
http://digicame-info.com/2017/07/eos-6d-mark-ii-14.html >この結果は(ダイナミックレンジが)初代6Dのレベルに逆戻りしていることを示唆しており、
>おそらく初代6Dよりも更に少し悪いだろう。
>6D Mark II のセンサーは、dpreviewのテストでは、旧型からダイナミックレンジは改善されておらず、
>APS-C機(80D)にすら劣っているというかなり厳しい結果になっています。
どういうこと?
この性能でもEVFのフルサイズミラーレスだったら購入考えたんだがなあ、ポートレート縦撮影では全く使えない測距点の問題も解決するし
>>943 その画質がどうやら6Dを下回るという噂だから悩んでるんだよね
せっかく画素数増やしてトリミング耐性上げてもDR狭くなってノイズが増えるなら痛し痒しなんだよな
>>961 出てから考えればいい、幾らでも選択肢はあるんだから。事実でロクな写真撮れない機体なら思い切りキヤノンをけなせばいい。
5D4は使っててもいいカメラだと実感してるからそういう意味で発売されるのが楽しみ。
ろくな写真撮れないって… 5d3並はあるしそんなこと言い出したら古いデジ一で 写真撮れないって言うようなもんだぞ
>>946 DPCMOS対応という劇的進化してるやん
>>945 口実って何だよ
誰に言い訳する必要があるんだ?
グダグダ言ってないで好きなカメラを買え
そして好きなカメラのスレに行け
>>931 いまどきそんなメーカー至上主義理論で買わないよwレンズ資産で買っちゃうだけ。
6D Mark IIって、なんでそんなに叩かれているの?
出し惜しみ感が凄いから センサーケチる 測距点ケチる 4Kケチる
>>599 うーん、頭悪いな
電池の持ちが「多少」良かったところで予備バッテリの必要性はさほど変わらん、そう言ってるんだよ
君はたかが撮影ごときにバッテリーを持ち歩きたくないんだろ?
なら持ち歩かなけりゃいいだけなんだよ。「どのカメラでも」ね
人は撮影枚数を決めて撮影に望むわけじゃないし、逆にわかってるなら必要なだけバッテリーを用意するか、「その程度の撮影」と割り切ればいいだけの話なんだ「どのカメラでも」
君は「一眼レフで予備バッテリを用意しない程度の撮影」と割り切れる撮影しかしない。ただそれだけの話
>>952 スペックは全然上をいくのがわかってるから今さらいい
それよりも、仕様決めた奴カメラ使ってないだろという操作性の悪さ、バッテリー持ちの悪さ、ついでにAWBの色の安定がどう改善されるかだ
80Dだけでなく、他社のほとんどのAPS-Cカメラにダイナミックレンジで 劣っているフルサイズ。これから、これを買うというのは、そうとうな 自虐的性格だろう。
ダイナミックレンジがいまいちでも、高感度画質は大幅に向上してるとか そんな美点があれば良いんだけどな・・・・
バイテンが新品で買えるアフォかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>971 お前のカメラはなんだよ、コンデジなら要るのは皆知ってるぞ。
中級クラスのカメラが今どき視野率100%じゃないなんて、時代遅れ 出し惜しみどころか、ただのケチ
>>949 80Dって値段の割に良い性能してるよな
これ見てると
>>971 相変わらず頭悪いな
バッテリー足りるなら持たない
バッテリー足らないなら持つ
これ以外に何があるんだ?
バッテリー足りてるのにアホみたいに大量のバッテリー持ち歩くのもバカだし
バッテリー足りてないのにひとつもバッテリー持ち歩かないのもバカなんだよ
お前はバカだからバカ前提にしか話できないのか?
>>863 5D3の使い回しってのがよく分かるな。
>>981 ケチっていうか写真やカメラ、ユーザーに対する姿勢や企業体質、ポリシーが見てとれるよな
普通に真面目に写真と向き合って一眼で写真撮ってる人間が仕様決めてたら絶対に視野率100%は譲れない場所だから
写真撮ってないヤツが仕様決めてるとしか思えない
ニコンやソニーじゃあり得ないよそんなの
先週終わったバッテリーの話を超遅レスで持ってくるとか粘着質だな
バッテリーの持ちは良いに越したことはないが、持ちが悪いことが致命的な欠点とはなりえない。
>>983 そのとおりなんだよ
「どのカメラでも」そうなんだよ
電池の容量は必要な電池の個数が多少変動するに過ぎない
…んだけど、いままで「予備なんかなくていい」という程度の意識だった人にとっては0→1の変動が受け付けられないほど大きい。だったら撮らなきゃいいのにな
>>992 なんでこういう粘着質の奴は「」使うんだろ。どのスレにもいる自分論が正しいと思ってる奴は必ずそうだ。
>>992 だーから、意味不明なんだよお前の話は
1000枚撮れるカメラで、撮影枚数が500枚以下が予想出来たらバッテリー持って行く理由なんて皆無なんだっつーの( ;´Д`)
逆に250枚しか撮れないカメラならバッテリー2つ以上持っていかなきゃアカン
こんな算数も理解できないのか?予備バッテリーなかったらしぬの?どうなっちゃうの?世界崩壊するの?
-curl lud20250103194915caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1500180585/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Canon EOS 6D Mark II part3 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」 を見た人も見ています:・Canon EOS 6D Mark II part7 ・Canon EOS 6D Mark II part8 ・Canon EOS 6D Mark II part6 ・Canon EOS 6D Mark II part2 ・Canon EOS 6D Mark II part10 ・Canon EOS 6D Mark II part9 ・Canon EOS 6D Mark II part4 ・Canon EOS 6D Mark II part5 ・Canon EOS 6D Mark II part9 ・Canon EOS 6D Mark II part11 ・Canon EOS 6D Mark II part11 ・Canon EOS 6D Mark II part12 ・Canon EOS 6D Mark II part16 ・Canon EOS 6D Mark II part15 ・Canon EOS 6D Mark II part13 ・Canon EOS 6D Mark II part14 ・Canon EOS 6D Mark II part10 ・Canon EOS 6D Mark II part17 ・Canon EOS 6D Mark II part12 ・Canon EOS 6D Mark II ・Canon EOS 7D Mark II part7 ・Canon EOS 7D Mark II part23 ・Canon EOS 7D Mark II part20 ・Canon EOS 7D Mark II part14 ・Canon EOS 7D Mark II part21 ・Canon EOS 7D Mark II part22 ・Canon EOS 7D Mark II part23 ・Canon EOS 5D Mark III Part92 ・【ユーザー専】Canon EOS 5D Mark III Part89【マターリ】 ・【ユーザー専】Canon EOS 5D Mark III Part88【マターリ】 ・Canon EOS 6D Mark U part01 ・Canon EOS 5D MarkII part 50 ・Canon EOS 5D markII part 52 ・Canon EOS 5D MarkII part 52 ・Canon EOS 5D markII part 51 ・Canon EOS 5D Mark W part5 ・Canon EOS 5D Mark W part9 ・Canon EOS 5D Mark W part27 ・Canon EOS 5D Mark W part18 ・Canon EOS 5D Mark W part15 ・Canon EOS 5D Mark W part19 ・Canon EOS 5D Mark W part22 ・Canon EOS 5D Mark W part34 ・Canon EOS 5D Mark W part23 ・Canon EOS 5D Mark W part20 ・Canon EOS 5D Mark W part39 ・Canon EOS 5D Mark W part21 ・Canon EOS 5D Mark W part40 ・Canon EOS 5D Mark W part41 ・Canon EOS 5D Mark W part20 ・Canon EOS 5D Mark W part37 ・Canon EOS 5D Mark W part29 ・Canon EOS 5D Mark W part26 ・Canon EOS 5D Mark W part24 ・Canon EOS 5D Mark W part36 ・Canon EOS 5D Mark W part38 ・Canon EOS 5D Mark W part16 ・Canon EOS 5D Mark W part25 ・Canon EOS 5D Mark W part33 ・Canon EOS 5D Mark W part21 ・Canon EOS 5D Mark W part32
13:14:34 up 26 days, 23:38, 0 users, load average: 8.89, 8.14, 8.08
in 0.070789098739624 sec
@0.070789098739624@0b7 on 010803