1 :
名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ b3b1-FmnC)
2016/04/27(水) 07:29:44.20 ID:iSetiOI80
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-FmnC)
2016/04/27(水) 07:30:17.92 ID:iSetiOI80
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-FmnC)
2016/04/27(水) 07:31:14.47 ID:iSetiOI80
>>950踏んだら次のスレッドを立ててください
スレ立てするときに「1行目」にこれ書いておくとワッチョイが出る ・ID表示 強制コテハン
↓
!extend:checked:vvvvv:1000:51
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d7b-FeNN)
2016/04/27(水) 07:42:11.92 ID:zsoQCCn70
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46b0-EIxG)
2016/04/27(水) 07:49:30.21 ID:setzwgYf0
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< PENTAX PENTAX PENTAX!
\_/ \___________
/ │【◎】
【◎】 ∩ ∧∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ボーエンだよっ!
ワイドだよ〜〜〜!. >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46b0-EIxG)
2016/04/27(水) 07:49:59.57 ID:setzwgYf0
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} このK-1
( ´・ω・) しまむらで買ったんだ。
(:::::::::::::)⊃【◎】
し─J
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46b0-EIxG)
2016/04/27(水) 07:50:37.79 ID:setzwgYf0
〃´⌒ヽ
., -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
./ , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l
l ,=! l /// ///l l ねんがんのK-1をてにいれたぞ!
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/|一眼福袋 `l
リヽ/ l l__ ./ |_________|
,/ L__[]っ / /
::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::| /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/ / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
i /_,/i!/ Pentax / l::::::::::::::::
l 人 / K-01 / /::::::::::::::::
l / /⌒ヽ / /::::::::::::::::
l /il | ) / /::::::::::::::::
ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 399f-DbIH)
2016/04/27(水) 07:59:07.92 ID:BrQfD/Z90
マップ発送済みになってるーー!
早くこないかな!
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa19-2UrD)
2016/04/27(水) 08:48:31.12 ID:L35a2TvBa
俺、ペンタックスのカメラ、
中2の時に買ったSFXしか使ったことないんだが
意味もなくワクワクしてきた
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43a6-0HEx)
2016/04/27(水) 08:48:59.75 ID:IpAIFggF0
85F1.2や135F1.8や200F2みたいなポトレ向きのあかるいレンズがあればなあ
ペンタにこのへんのレンズ作るのは無理か
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 98ae-FeNN)
2016/04/27(水) 08:52:49.55 ID:lnvxU0KE0
届いた! あぁ仕事休みてぇ…
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-O+1o)
2016/04/27(水) 08:52:57.62 ID:f9W9S0EUp
朝になったら佐川の送り状番号登録されてた
28日着指定になってたよ
今モノは東京でうちは名古屋だけど日時変更しても今日中は無理だろうなあ
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d98-7K++)
2016/04/27(水) 08:53:24.05 ID:JSKqF3Eh0
公式ストアで出荷までの進捗率60%だった
明日には届くんだろうか…
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdf8-1Geo)
2016/04/27(水) 09:01:35.61 ID:1IsD+X8Sd
>>10 ある程度、ボケがあればPhotoshopとかでカンタンに85F1.2のような写りにできるよ
それ以前に今時ボケ(=ピンぼけの一種)を求めたり、上半身のアップで背景が見えない写真なんて誰も相手にしない
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda8-DbIH)
2016/04/27(水) 09:03:32.49 ID:x3eFDNJqd
マップから発送済みきたー!!
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 463c-Bfgh)
2016/04/27(水) 09:07:09.09 ID:VfdForly0
>>12 そもそも佐川は着日指定されてるものを前の日に受け取れないはず
既に前日に営業所についてて、「営業所に受け取りに行く」って言っても断られる
多分どこの配送業者も同じだと思う
だれかそれをかいくぐって今日受け取ってみてほしいけど
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/27(水) 09:31:58.20 ID:b0P/j2c4M
おめでとう
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d3d-DxlG)
2016/04/27(水) 09:41:32.51 ID:QiADL4wU0
かー、フラゲでけんのか?
でけたらAn boxxing映像初upしようかと思ってるに
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 395b-gALo)
2016/04/27(水) 09:49:35.04 ID:Fp2kI7zi0
届いたら誰か早速水道でじゃぶじゃぶやってみてよ
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-L+iy)
2016/04/27(水) 09:52:41.93 ID:l8wrczXcp
宅急便はいくら昨日発送手続きしていようと、着日指定されてるから今日の受け取りは無理だよ。
今日フラゲで受け取れるのは、直接店舗で手渡しだけ。
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 467d-0NOr)
2016/04/27(水) 10:09:57.78 ID:FUjeoEj80
新型ボディキャップかっこいいな
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d1d6-Bfgh)
2016/04/27(水) 10:10:33.45 ID:a0wSVnVd0
ひったくりに注意な!!
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa05-FeNN)
2016/04/27(水) 10:19:44.39 ID:WOAuC4lCa
>>14 そりゃペンタレンズだとF値暗すぎて背景ボケないから相手にしたくても相手にできないし撮れないからな
後編集もできないボケ老人の集まりでもある
24 :
名無しCCD さん@画素いっぱい (アウアウ Sa05-bG4f)
2016/04/27(水) 10:19:57.83 ID:3mHJk/YQa
おれもフラゲ出来ればみなさんに個人情報の配送伝票番号を晒して、
ご一緒に追跡ドキュメントを楽しもうと思ってたのに,,,
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 551f-gALo)
2016/04/27(水) 10:20:55.49 ID:ShzFMwRK0
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43a6-0HEx)
2016/04/27(水) 10:22:00.78 ID:IpAIFggF0
>>14 じゃあ結局ペンタの予定してる大口径単焦点もF1.8かF2ばかりの暗いレンズか
F1.7以上あかるいレンズ作る技術がペンタにはマジでないんだな
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 551f-gALo)
2016/04/27(水) 10:24:45.69 ID:ShzFMwRK0
スペック主義じゃないし、作る必要を感じてないんだろ
数字マニアを満足させるために貴重な開発リソースを使う必要は無い
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa05-FeNN)
2016/04/27(水) 10:25:40.31 ID:WOAuC4lCa
他社エントリークラスのスペックでもペンタだとフラッグシップのスターレンズスペックになる
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1917-gALo)
2016/04/27(水) 10:26:47.23 ID:mbcTYM1o0
うおっしゃああ!発送きたあああああ!
PENTAX K-1 完全ガイドが
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43a6-0HEx)
2016/04/27(水) 10:31:56.24 ID:IpAIFggF0
>>27 そのわりにはF2.8通しズームは他社に頼んでOEMで出してもらうって矛盾してるな
スペック主義じゃなければ自社開発した28-105、150-450みたいにF値変動レンズのみ良いしな
リコーがその考えならF2.8通しOEMズームなどわざわざフル発売合わせて発売する必要はないな
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa05-FeNN)
2016/04/27(水) 10:34:31.28 ID:6Kia7eCGa
八百富怒られたのかなww
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 551f-gALo)
2016/04/27(水) 10:35:27.83 ID:ShzFMwRK0
>>30 意味が違う
F1.4未満のような「実際の撮影ではほとんど使われないけどプロモーションのために作る」ようなものは作らないという意味
F2.8通しがそういう立ち位置に見えるなら価値観が違いすぎるねーとしか言えないけど
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa05-FeNN)
2016/04/27(水) 10:36:20.27 ID:WOAuC4lCa
価格のランキングではF2.8通しズームのタムロン28-75と70-200がKマウントの売り上げエースだし数字マニアがメインユーザー層みたいだね
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-FeNN)
2016/04/27(水) 10:43:49.01 ID:R/4nf27Da
最近のF1.4は開放からがっつり解像するからな
ロードマップの大口径は3本ともF1.4だろ
デカくて高くなるぞ
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-DbIH)
2016/04/27(水) 10:44:26.32 ID:oEgD57uUr
なるほど
いちいちペンタをディスってる奴は、F2.8すらただの趣味スペックにしか見えないレベルなんだな
それで偉そうなこと書けるとか、すげーよ色々な意味で
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43a6-0HEx)
2016/04/27(水) 10:45:00.41 ID:IpAIFggF0
>>32 なるほど、だからF値重視のシグマではなく単焦点もF値抑えめのタムに供給してもらう選択をしたのか
タム旧型の28-75と70-200がKマウントで売れる主力だからペンタとの相性も良さそう
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-O+1o)
2016/04/27(水) 10:45:00.97 ID:f9W9S0EUp
>>31 ケータイ炎上中って...
あの写真のどこがマズかったのかな
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86b4-C5As)
2016/04/27(水) 10:46:11.75 ID:locKjljs0
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa05-FeNN)
2016/04/27(水) 10:48:45.72 ID:WOAuC4lCa
ペンタはフル用の標準広角でF2.8通しズームは作りたくても作れない
だからKマウント売り上げエースのタムロンに頼った
唯一作れた渾身のDFA70-200は町田ヨドバシの店員が嘆くほど在庫の山とは反比例してタムロン旧式70-200がKマウントでもっとも売れるレンズ
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-FeNN)
2016/04/27(水) 10:49:12.96 ID:R/4nf27Da
RTが止まらないってだけだろ
消さないで通知オフればいいのにな
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d98-7K++)
2016/04/27(水) 10:49:14.90 ID:JSKqF3Eh0
>>37 発売日前にパッケージを見せたから?
ってAppleでもあるまいし怒られるようなことでもないと思うけど
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc42-oOLe)
2016/04/27(水) 10:50:56.96 ID:QNK1DtKz0
入荷の少ないカメラ店が激怒して
ペンタに電話したなw
”なんで、うちの店は入荷が少ないんだよ!”
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-O+1o)
2016/04/27(水) 10:51:13.33 ID:f9W9S0EUp
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 463c-L+iy)
2016/04/27(水) 10:52:24.59 ID:e5fwXmTx0
八百富、普通の店舗は今日入荷のところを、メーカー担当者の便宜で前倒ししてもらったのを写真付きでツイートしちゃったから怒られたんだろ。
他の店は前倒しがあっても公にしないで黙ってるからな。
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 50c9-7K++)
2016/04/27(水) 10:53:18.71 ID:zmuQQFgz0
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e4e-gALo)
2016/04/27(水) 10:53:52.40 ID:LF8r2N830
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43a6-0HEx)
2016/04/27(水) 10:56:53.08 ID:IpAIFggF0
八百富のツイッターは本物のバカッターぽくて好き
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
2016/04/27(水) 10:59:17.93 ID:+w06T48/p
提督か
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa05-FeNN)
2016/04/27(水) 11:02:58.35 ID:WOAuC4lCa
BCN一眼レフ売り上げ67位
価格レンズ交換式カメラ売り上げ30位
たしかにK-1大人気で売れまくりだな
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/27(水) 11:10:22.31 ID:79C4eheXM
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/27(水) 11:11:27.25 ID:79C4eheXM
>>14 馬鹿か
手作業でボケを作るとかどんだけ暇なんだよ
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
2016/04/27(水) 11:20:50.74 ID:+w06T48/p
どうせF1.2とかF1.4とか作っても開放ボヤボヤ高過ぎつって買わないのが目に見えてる。
それならDFA15-30でISO上げて星景写真、DFA70-200やFA77、DFA100でポトレでいんじゃね?てペンタユーザーならなるけど。レンズは数字だけ追っても良いとこないね。
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43a6-0HEx)
2016/04/27(水) 11:21:03.89 ID:IpAIFggF0
>>50 それ使うならAPS-CでDA☆55使うのとボケやすさたいして変わらんからいらないな
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-FeNN)
2016/04/27(水) 11:21:23.94 ID:R/4nf27Da
31.43.77の3姉妹はこのままとして
24,50,85をF1.4で出してFA35,FA50は撒き餌で残す?
で、DFA単1発目はリコーお得意の28/2.8
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-L+iy)
2016/04/27(水) 11:25:24.32 ID:l8wrczXcp
多少暗くても開放から使えればいいです。
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx8d-2Et/)
2016/04/27(水) 11:34:40.79 ID:yHbAkkewx
その開放も柔らかいのがペンタなんだよなー
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa05-FeNN)
2016/04/27(水) 11:36:04.44 ID:5BIxuUTQa
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d3c-gALo)
2016/04/27(水) 11:48:54.54 ID:0c3VFQb70
諸事情で出遅れ、
23日月曜午後に発注したのですが、
今日発送されたようです。
グリッププレゼント(150-450を持っているので権利あり)に間に合うか不安だったのですが…
マップカメラ、相当数確保していたのか…
恐るべし…
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d3c-gALo)
2016/04/27(水) 11:52:15.53 ID:0c3VFQb70
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい がんばれ!くまモン!©2ch.net (ワッチョイ 55a4-0Uq9)
2016/04/27(水) 11:53:13.45 ID:3xTbnDlv0
さてと、買う前準備をするかな。
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-O+1o)
2016/04/27(水) 11:54:40.57 ID:f9W9S0EUp
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4da4-FTyi)
2016/04/27(水) 11:56:30.33 ID:yyl+cKG30
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda8-1Geo)
2016/04/27(水) 12:07:06.39 ID:zL4l35bUd
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3966-oOLe)
2016/04/27(水) 12:25:34.36 ID:YIydj6Cj0
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sabe-XwVs)
2016/04/27(水) 12:26:36.19 ID:iArPwcn5a
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 551f-gALo)
2016/04/27(水) 12:31:34.47 ID:ShzFMwRK0
病気じみた奴が何か粘着したんだろうな
いやな世の中だねぇ
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 463c-Bfgh)
2016/04/27(水) 12:32:26.17 ID:VfdForly0
>>38 こんなマシンガンみたいにRTばっかりしてるアカウントを
フォローしたり発言RTしてるユーザがいるのが凄い不思議。
発言もRTもクソにもミソにも役に立ちそうにないのに
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7059-IvSG)
2016/04/27(水) 12:34:04.95 ID:ma3pt5Ss0
あのK−1の壁、スクショしておけばよかった・・・。
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda8-5i80)
2016/04/27(水) 12:36:20.48 ID:C6QzyOved
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sabe-XwVs)
2016/04/27(水) 12:39:04.32 ID:iArPwcn5a
>>66 50台くらい入荷した写真をアップしただけなのにな
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa05-FeNN)
2016/04/27(水) 12:40:38.11 ID:6Kia7eCGa
>>66 リアルで言われたって書いてるから、少し状況が違うんじゃないのかね。
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b3c-7K++)
2016/04/27(水) 12:44:35.16 ID:d0H8jWVY0
購入宣言特典とか2chかよ
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-O+1o)
2016/04/27(水) 12:45:09.48 ID:f9W9S0EUp
3社同時発売されるなか一販売店がペンタックス贔屓してることを面白く思わない狭量な人もいるんだろうね
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda8-5LEa)
2016/04/27(水) 12:45:14.15 ID:WIs5HJDsd
OEMガー動体ガーとか言ってた連中がワクワク楽しそうにしてるのが気に入らなくて嫌がらせしたんだろ。
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc42-oOLe)
2016/04/27(水) 12:49:59.05 ID:QNK1DtKz0
”発売日に手に入らない、買えない人の気持ちとか考えたことありますか?
無神経です!!!”
こんな感じ?w
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdf8-FeNN)
2016/04/27(水) 12:51:58.02 ID:DimXnKuTd
八百富にペンタが便宜図るのは貢献度みれば納得だけどそれを喧伝しちゃ他の販売店の立場ないよな
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/27(水) 12:53:18.33 ID:L96vXNTfM
同業他社からのやっかみだろうか
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc42-oOLe)
2016/04/27(水) 12:55:05.72 ID:QNK1DtKz0
いろんなところで工作してる
キャノンの手先かな
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/27(水) 12:56:32.61 ID:L96vXNTfM
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e4e-gALo)
2016/04/27(水) 12:58:01.06 ID:LF8r2N830
これがツイッターの怖いところ
なんでもないようなこと
今までもやってた事なのにいきなり炎上する
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7059-IvSG)
2016/04/27(水) 13:00:25.64 ID:ma3pt5Ss0
キタムラショッピングローン組み、4月27日発送済みメールきたよ
ちなみに2月25日に購入手続き完了。
明日届くかな?もう仕事手に付かないよ
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda8-DbIH)
2016/04/27(水) 13:01:26.65 ID:x3eFDNJqd
>>79 その熊本は一眼、テレビをおねだりしてゲットしてるよね
なんてこった!?
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-O+1o)
2016/04/27(水) 13:02:46.78 ID:f9W9S0EUp
八百富で、1DX2かD500買った人がいるとする。
発送連絡待ってたら、ツイッターではペンタお祭り状態→キレるみたいな
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 397b-DbIH)
2016/04/27(水) 13:12:04.28 ID:y+nwLv5U0
今回は公平にしといた方が良かったかもね
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa05-L+iy)
2016/04/27(水) 13:15:34.66 ID:dozZlWoYa
ちゃっかりK-1の壁の写真を保存してあるけど需要ありますか?
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b41-DbIH)
2016/04/27(水) 13:22:58.90 ID:YG37zm410
あの画像
ボーナス後にもう一度使えるかもしれないからな…
在庫の山として
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc42-oOLe)
2016/04/27(水) 13:31:15.36 ID:QNK1DtKz0
ここのみんなは
ちゃんと純正の2.8ズーム三本買うんだよね?
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5c5b-uThU)
2016/04/27(水) 13:34:44.59 ID:S1LF7Wkj0
>>87 いや、この機会にFAリミ3本買ったけど。
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d3c-gALo)
2016/04/27(水) 13:35:10.19 ID:0c3VFQb70
>>64 25日に注文しても、
次回入荷分(5月中旬?)には間に合わないかもと心配したのでした。
(人気のようですし、SONY熊本工場被災の影響を考え)
マップカメラ、
お取引状況では配送準備中、
しかし、
詳細表示にすると発送済み・安心サービス証書表示可能(今日の日付で保証開始)。
3社一斉販売の影響なのか…(発送部門てんてこ舞い)
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-O+1o)
2016/04/27(水) 13:38:23.77 ID:f9W9S0EUp
どうやらK-1ボディと15-30は別々に届くらしい
同じ店で買ったのに。
しかも15-30は28日着確定していない。
箱が分散すると嫁の目が厳しくなりそうでこわい
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55a4-0Uq9)
2016/04/27(水) 13:42:42.27 ID:3xTbnDlv0
>>61 今まで使っていたカメラ(K-3II)を箱詰めし下取り準備w
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 397b-DbIH)
2016/04/27(水) 13:42:48.65 ID:y+nwLv5U0
八百富懲りずに保護フィルム貼ってる動画うp してるね
てか発送の連絡まだでしょうか?
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
2016/04/27(水) 13:42:57.99 ID:hCGIXLf9p
>>38 他マウントに迷惑だからペンタ保健所で預かっておいて
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc42-oOLe)
2016/04/27(水) 13:43:49.68 ID:QNK1DtKz0
K1買う人は
純正2.8ズーム
せめて1本は買ってやれな
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55a4-0Uq9)
2016/04/27(水) 13:43:55.72 ID:3xTbnDlv0
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
2016/04/27(水) 13:44:23.14 ID:hCGIXLf9p
ミニッツぬぼぼ
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 467d-0NOr)
2016/04/27(水) 13:50:42.05 ID:FUjeoEj80
バカッターが何をホザイているとかどーでもいい
明日の今頃はK-1のシャッターきりまくってると思うと
胸が熱くなる
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdf8-FeNN)
2016/04/27(水) 14:03:50.35 ID:obGyQFd+d
>>94 買う理由の無いもの買う必要ないだろ
やる気の見られないレンズ買う義理も無いし
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda8-DbIH)
2016/04/27(水) 14:08:18.13 ID:d+Yv36cId
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9220-2Wp4)
2016/04/27(水) 14:10:46.58 ID:dKxxtcos0
もうつまらんからバカッターの名前出すな。巣に帰れ。
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc42-oOLe)
2016/04/27(水) 14:23:18.01 ID:QNK1DtKz0
レンズも買ってやらんと利益でなくて
後継開発がなくなるかもよ。
α99みたいに。
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-FmnC)
2016/04/27(水) 14:24:27.59 ID:iSetiOI80
とりあえずマップ注文のうちは明日28日午前中到着が確定した(東京都下)
つい10分ほど前、ヤマト運輸からお届け予定のメールが来た(メールタイトル「宅急便お届けのお知らせ」)
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 217b-gALo)
2016/04/27(水) 14:29:16.64 ID:BhYenxkM0
公式オンラインで2月に注文したのだが、未だ60%のまま・・・。
まさかな・・・
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-FmnC)
2016/04/27(水) 14:37:55.15 ID:iSetiOI80
そういえば再決済の時にマップから来たメールに
店頭渡しの場合28日からになる旨記載があったので
マップの場合今日店頭にいっても受け取れない可能性が高い
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/27(水) 14:42:34.94 ID:79C4eheXM
>>101 あれはソニーがアルファマウントのレンズを放置するから
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-wht0)
2016/04/27(水) 14:43:42.48 ID:AhyuHpVbp
PENTAX K-1を飼ったら、真っ先に楽しめるのはこの俺様だぜ。
FA20mmF2.8、A20mmF2.8、FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8
FA28mmF2.8、FA31mmF1.8、FA35mmF2、Distagon35mmF2
ULTRON40mmF2、 FA50mmF1.4、A50mmF2.8MACRO
MakroPlanar50mmF2、FA77mmF1.8、 APORANTHAR90mmF3.5
DFA100mmF2.8WR、FA20-35mmF4、 FA28-105mmF3.2-4.5
SIGMA70-200mmF2.8
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-O+1o)
2016/04/27(水) 14:46:08.44 ID:f9W9S0EUp
>>101 というか、ソニーは家電屋だから一眼レフのメカ作りがやりたくないってだけ
速やかにミラーレスに移行したいってのがありありだからさあ
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-FmnC)
2016/04/27(水) 14:55:24.06 ID:iSetiOI80
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM41-DbIH)
2016/04/27(水) 14:57:19.24 ID:gAs91gdDM
キタムラのステータスが「お渡し準備完了」に変わっとる。
でも渡せるのは明日なんだろうなー
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d1d6-Bfgh)
2016/04/27(水) 15:01:54.64 ID:a0wSVnVd0
ミニッツ・メイド提督 ?@minutes_tw 3時間3時間前
八百富さんTwitterアカウント担当変えてあげた方が良いですよ
0件のリツイート 3 いいね
ミニッツ・メイド提督 ?@minutes_tw 3時間3時間前
広報のためのアカウントで広まると仕事にならないってなんのためにTwitterしてるんですか?遊び? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
2016/04/27(水) 15:02:55.23 ID:13cjUVg5p
こいつマジでなんかの病気なんじゃないの
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
2016/04/27(水) 15:06:23.32 ID:XCHSyvEnp
公式ストア出荷完了キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-FmnC)
2016/04/27(水) 15:08:01.67 ID:iSetiOI80
>>102補足
ヤマトの配達記録にアクセスできるようになってたんで確認してみた
マップからの受け取りが今日で昼過ぎにヤマトの西新宿1丁目センターを出てる
やはり昨日から今朝にかけて徹夜で梱包して、梱包したものからステータス変更
夜が明けてから一気に発送の流れだったみたい
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-wht0)
2016/04/27(水) 15:08:21.17 ID:AhyuHpVbp
メイドさんはね、フォローされたけど、TLの半分以上がメイドさんのツイートになっちゃってウザいからミュートしたよ。
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-FmnC)
2016/04/27(水) 15:13:19.62 ID:iSetiOI80
>>112 おめでとう
このタイミングでステータス変更だと公式ストアもマップと同じような感じだったんだろうな
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
2016/04/27(水) 15:14:24.45 ID:zdWfIuDFp
パチパチ\(^o^)/
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc7b-gALo)
2016/04/27(水) 15:19:13.79 ID:BTOyKWAK0
16年分のたまりまくったジャックポット大放出だから
今回はさすがに在庫瞬殺状態なのは当然か。
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda8-DbIH)
2016/04/27(水) 15:36:58.75 ID:qrBs8Oupd
店舗から確保TEL
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b0c-0hy0)
2016/04/27(水) 15:37:02.98 ID:KXhvTlMo0
>>101 それは魅力的な商品開発が出来なかったメーカーが取るべき正しい末路だろ
好きなメーカーだから応援したいって気持ちはわからんでもないが、だとしたら
自分が2.8ズーム30本ずつでも購入すればいい、脅迫じみた言い方で他人に強要するもんじゃない
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5c5b-uThU)
2016/04/27(水) 15:45:06.16 ID:S1LF7Wkj0
買ってやるのは別にいいじゃん
でも何を買うかは自分で決める。ロードマップ見て待つのもアリだ
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc7b-gALo)
2016/04/27(水) 15:50:29.40 ID:BTOyKWAK0
50ミリのDFA単は直ぐにでも作るべきだと思うんだがな。
公式にサポートされていない★55で我慢とか修行過ぎるw
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda8-UwSO)
2016/04/27(水) 15:52:09.89 ID:e47jPUNPd
公式で進捗100%キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa19-FeNN)
2016/04/27(水) 15:54:57.79 ID:3lZUWUWKa
フラゲおらんのか?
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa05-L+iy)
2016/04/27(水) 16:04:22.24 ID:JB+zGtRPa
公式の進捗100%キタ━━━━( ゚∀ ゚)━━━━!!
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f679-gALo)
2016/04/27(水) 16:04:47.65 ID:DMqGwbym0
>>20 予約した淀では入荷はしたけどお渡しできるのは明日、と言われた。
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d7b-gALo)
2016/04/27(水) 16:22:31.65 ID:w/vCNo0v0
>>121 FA50 「私だって絞ればいい写真が撮れるのに・・・」
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d7b-gALo)
2016/04/27(水) 16:24:41.68 ID:w/vCNo0v0
>>125 明日の午前0時で受取できるのかは興味ある。
梅田、Akiba、博多なら開いてるからね。
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55a4-0Uq9)
2016/04/27(水) 16:25:26.45 ID:3xTbnDlv0
絞れば搾ればって乳牛かよ。
と軽くお茶目してみる。
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc7b-gALo)
2016/04/27(水) 16:27:59.78 ID:BTOyKWAK0
言いたいことは良くわかるし無理くそになりふり構わず大三元揃えたのも一応評価するし否定もしないが
「デジタルFF対応の50ミリ標準がないのはどういうことだ!」ってのを駄目だし大会やT氏が突っ込まないとか
どうなのかと。。orz 普通逆だろ。 50,35,28の★単あるいわ変態路線で★43とかDFA LIMITED43が
どう考えても先だろw
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 551f-gALo)
2016/04/27(水) 16:30:34.45 ID:ShzFMwRK0
DFA50mmマクロやFA43mmが現行品だからな
公式に無いとは言えないってやつ
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 34c9-C2Nu)
2016/04/27(水) 16:38:01.54 ID:IZivskTu0
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 198f-soBr)
2016/04/27(水) 16:38:42.89 ID:lr55NBWQ0
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 463c-gALo)
2016/04/27(水) 16:46:17.06 ID:Qayl3WVd0
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-O+1o)
2016/04/27(水) 16:47:45.56 ID:f9W9S0EUp
>>129 D3、D700発売時もニコンにはデジタル時代の50mmはなかったよ
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-FmnC)
2016/04/27(水) 16:50:36.50 ID:iSetiOI80
>>129 K-1と使用する層が似てそうなのがニコンDfなんだけど
こういうのでも先般使用レンズは?って流れの時にズーム比率がやっぱり高かった
結局そういう時代なんだろうなと
個人的にはDf用に用意された50mm/F1.8(銀輪付き)みたいにK-1とのデザインマッチング
を図った50mmが1本欲しいとは思う
現行の単焦点はK-1と組み合わせた時少し細いんだよね、だからあえてF1.7クラスにして
少し太くてA時代の意匠まとわせたやつとか
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc7b-gALo)
2016/04/27(水) 16:53:45.04 ID:BTOyKWAK0
諸収差無視してガワがかっこいいから、もしK−1買ったら50mmF1.2でも探すか。
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e4e-gALo)
2016/04/27(水) 16:54:51.23 ID:LF8r2N830
>>132 ブログの写真はちゃんとしたカメラで撮れ
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b0c-Sjm6)
2016/04/27(水) 16:57:24.05 ID:KXhvTlMo0
>>121 というかさ、去年の2月にボディが発表された時に70-200と150-450が発売秒読みで
同時に発表されたロードマップの3本のレンズのうち2本がOEMだったんだから
1年で開発できたレンズって28-105だけだよね
こんなペースでしか開発できなくて単のロードマップに5本も載せてんだからその先いつになるんだよって感じ
しかもその単も来年以降なわけで
もっとドカンと立ち上げてレフ機シェア2位を目指すくらいの事言えよと思う
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2104-FmnC)
2016/04/27(水) 17:00:04.01 ID:NsPVKNzJ0
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda8-DbIH)
2016/04/27(水) 17:02:29.80 ID:x3eFDNJqd
フォーラムのみんなの作例が超楽しみ
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35b-zSv0)
2016/04/27(水) 17:03:44.85 ID:ws2CjMCv0
じゃあ俺もフライングゲットしてくる
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-FmnC)
2016/04/27(水) 17:04:14.74 ID:iSetiOI80
>>136 形優先だととりあえずA28mm/F2.8にTakuma時代の角型フード付けたの用意してみた
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc7b-gALo)
2016/04/27(水) 17:04:21.28 ID:BTOyKWAK0
ズームレンズ開発してる暇があったら
撒き餌単と★単くらい作れたと思うんだがなあ。。。
計測機器で計測できない誤差と戦ってる間に。
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 551f-gALo)
2016/04/27(水) 17:12:07.44 ID:ShzFMwRK0
気持ちは分かるが、単焦点でも公式ラインナップに結構あるからな
FA31Ltd、FA35、FA43Ltd、FA50F1.4、FA77Ltd、DA★200、DA★300、DA560、DFA50マクロ、DFA100マクロ
FF用が存在しないズームが最優先だったのは仕方あるまい
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc42-oOLe)
2016/04/27(水) 17:16:10.24 ID:QNK1DtKz0
DA単って全部、フルでも使えるの?
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b0c-ihz4)
2016/04/27(水) 17:16:32.23 ID:KXhvTlMo0
>>144 標準は24-70で間に合うんだから28-105とか後回しでもよかったでしょ
プロユース前提だったらズーム優先もわかるけど、ペンタの顧客が好むのは単だと思うが?
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc7b-gALo)
2016/04/27(水) 17:17:20.85 ID:BTOyKWAK0
そのうちギュイン単が7本とか泣けてくるな。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 345b-Gy0q)
2016/04/27(水) 17:20:59.17 ID:+5VH5d6l0
帰宅するとK-1の不在票が!
即再配達依頼した
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc7b-gALo)
2016/04/27(水) 17:23:28.81 ID:BTOyKWAK0
>>148 DA★55新聞紙各主要Fと各高感度三脚蝋燭灯−1EVで、裸+正座で待ってる
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 551f-gALo)
2016/04/27(水) 17:26:54.32 ID:ShzFMwRK0
>>146 思うが?とか俺に言い寄られても困るw
28-105は実質のキットレンズだから最初に出さなきゃ意味無いしなぁ
新単で一般向けにアピールするよりも、F2.8通しでセミプロ以上にアピールしたい商品ってことなんじゃないかい
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-FeNN)
2016/04/27(水) 17:31:24.75 ID:R/4nf27Da
FAlim3本残して全て売った
DFA大口径単は出た端から買うよ
50/1.4,85/1.4,24/1.4かな
Limitedと使い分けが楽しみ
Otusクラスの性能を20万以内で頼む!
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc7b-gALo)
2016/04/27(水) 17:34:05.07 ID:BTOyKWAK0
キットレンズイランだろ。俺がレンズ決めていいんなら
15-30、24-70、70-200 ついでに45と85 全部タムロンOEMにして
さらに24-70を撒き餌セット販売。
24、50(撒き餌1.8と★1.4)の単を自社開発して
「ズームは所詮ズームなんでね。85の★はちょとまってね」ってさらっと言う。
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-DbIH)
2016/04/27(水) 17:37:26.49 ID:Gh4RM8CVr
素人が経営語る危うい流れ
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc7b-gALo)
2016/04/27(水) 17:41:11.24 ID:BTOyKWAK0
おっと、43と45が近いので、45をDFA43と言い張って逃げる
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 551f-gALo)
2016/04/27(水) 17:43:44.69 ID:ShzFMwRK0
タムロンに自社製品製造を辞めさせる勢いのラインナップだなw
タム単も微妙にFALtdとかぶるからなぁ
それならとりあえずFALtdにDC・WR・QSFS積んだDFALtdにしてくれたほうが俺は嬉しいw
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86b4-C5As)
2016/04/27(水) 17:45:49.94 ID:locKjljs0
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 463c-L+iy)
2016/04/27(水) 17:51:19.04 ID:e5fwXmTx0
受け取ってきた。ただいま充電中。
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6169-FeNN)
2016/04/27(水) 17:54:26.19 ID:79lgVXhb0
おいおいおいwww
早く欲しいぜおいwww
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a63-FeNN)
2016/04/27(水) 17:55:19.35 ID:QVbSk1SC0
仕事終わった。ダッシュで帰って試し撮りしまくるぞ
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc7b-gALo)
2016/04/27(水) 17:55:47.03 ID:BTOyKWAK0
早く、高感度とかいろいろ画像うぷきぼんぬ♪
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa05-FeNN)
2016/04/27(水) 18:00:52.92 ID:3Kh0pc8ha
今日予約したけど振り込み遅れて届くの明後日だ
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-FeNN)
2016/04/27(水) 18:02:07.32 ID:b7p6gT3VM
ビックも今朝発送通知キター
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 463c-L+iy)
2016/04/27(水) 18:03:24.05 ID:e5fwXmTx0
純正ストラップ色控えめでいいね。これなら使うかも。
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc7b-gALo)
2016/04/27(水) 18:06:38.17 ID:BTOyKWAK0
Zのストラップのようなきがす。。。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-FmnC)
2016/04/27(水) 18:07:10.62 ID:iSetiOI80
>>163 PENTAXの文字こそ大きめだけどMZの時を髣髴とさせる雰囲気だな
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-FeNN)
2016/04/27(水) 18:08:08.28 ID:R/4nf27Da
キャンペーンの革ストラップより良いな
あれはロゴが目立ち過ぎ
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6169-FeNN)
2016/04/27(水) 18:12:31.37 ID:79lgVXhb0
キャンペーンの革ストラップの方がいいな、オレは
純正ちょっと安っぽい…
K-1の文字は削って使うぜ
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda8-DbIH)
2016/04/27(水) 18:17:19.09 ID:d+Yv36cId
俺も今のうちにK-3の予備バッテリーの充電しておこう。
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-FmnC)
2016/04/27(水) 18:17:32.71 ID:iSetiOI80
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc7b-gALo)
2016/04/27(水) 18:18:02.03 ID:BTOyKWAK0
ワンカップはワンカップで良かったのにな。
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-FmnC)
2016/04/27(水) 18:20:12.17 ID:iSetiOI80
>>168 ふっふっふ 既に充電済みだぜ
やっぱり到着したらすぐに使ってみたいもんな
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa03-/Bpo)
2016/04/27(水) 18:22:30.64 ID:TCnhT69Oa
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/27(水) 18:23:25.45 ID:L96vXNTfM
>>163 かっこいいね
宣言してもらえるレザーじゃなくても十分じゃん(゚∀゚)
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sda8-u5VJ)
2016/04/27(水) 18:24:24.50 ID:rdERiyjbd
八百富でゲット!!
そして抽選にも当たり、例の液晶クリーナーもゲットしましたww
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/27(水) 18:33:45.24 ID:UWx6ajCxM
ヨドウメで。
カメラ○班の新入社員は
搬入口に集合してください
きたね。
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/27(水) 18:35:23.01 ID:UWx6ajCxM
マウントキャップ、
白樹脂じゃないんや!かっこいいね
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa05-DbIH)
2016/04/27(水) 18:37:36.97 ID:3mHJk/YQa
手にしたのが嬉しいのは判るが
フラゲ自慢していると、今後に弊害が起きるぞ。
取りあえず24:00までうpはガマン汁
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e4e-6dGs)
2016/04/27(水) 18:37:37.23 ID:h55ojO2U0
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-FmnC)
2016/04/27(水) 18:39:44.13 ID:iSetiOI80
>>176 最近のタイプと同様にロックボタンを押さないと外れない奴らしい
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d1d6-Bfgh)
2016/04/27(水) 18:40:04.83 ID:a0wSVnVd0
フラゲして帰ってきました!
これから開封します!
おや?誰か来たようだ・・・。
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/27(水) 18:40:40.63 ID:UWx6ajCxM
>>179 K10Dくらいまではこれだったんだよなぁ
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/27(水) 18:47:05.86 ID:UWx6ajCxM
>>177 日付かわってすぐも弊害ありそうだがw
みんなみんなおめでとう
俺はしばらく買えないけど
各地で遭遇できることを楽しみにしてるよ
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM79-DbIH)
2016/04/27(水) 18:48:37.79 ID:U/0itTQ9M
>>181 いいえ。
新品のボディキャップは昔から白の押し込むタイプだよ。
Kマウントの形してるのは別売り品。
中古しか知らない人にはわからないだろうが
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/27(水) 18:53:29.44 ID:UWx6ajCxM
>>183 そーなのか?
やっとの思いで入手したK10Dだからか勘違いしてたわ
ちなみにK10Dとk5iisは新品で買った
K20DとK7はヤフオクで買ってヤフオクに帰ってった笑
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/27(水) 18:56:55.45 ID:UWx6ajCxM
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-FmnC)
2016/04/27(水) 19:02:56.40 ID:iSetiOI80
そしてたった今マップから発送メールが
すみません、4時間ほど前にヤマトからのメールで確認済みですw
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 217b-FeNN)
2016/04/27(水) 19:07:57.21 ID:BhYenxkM0
公式オンラインからやっと発送メール来たー!
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70ba-gALo)
2016/04/27(水) 19:11:53.74 ID:GXztuAPK0
大雨により発送は延期されました
何卒ご容赦願います
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-FmnC)
2016/04/27(水) 19:14:51.61 ID:iSetiOI80
>>185 K10DGPってボディキャップが間違って通常の白が入ってて問題になってなかったっけ?
カメラ店とかが後から取り寄せて購入者に渡したりもしてたみたいだからそういうので印象に残ってるとか
説明書にも黒のバヨネットタイプって説明が記載されてたそうだし
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fc42-DbIH)
2016/04/27(水) 19:15:09.37 ID:rI9eUHFc0
昔むかしにSF-Xの時にあった、タオル地のストラップ復活はよ!
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fc42-DbIH)
2016/04/27(水) 19:17:18.04 ID:rI9eUHFc0
>>175 「今すぐこのD500の発送梱包を手伝うように!」
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc42-oOLe)
2016/04/27(水) 19:20:44.00 ID:QNK1DtKz0
コマかいこと気にせず
画像アップしよーよ
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d1de-x0+H)
2016/04/27(水) 19:24:54.38 ID:loH8tlZy0
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f8c-DbIH)
2016/04/27(水) 19:31:18.39 ID:c8vokWDU0
キャンバス生地のストラップって
やっぱ珍しいんだなー
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdf8-DbIH)
2016/04/27(水) 19:52:21.85 ID:3LLsV6avd
八百富から出荷の連絡来た
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3eed-88Gl)
2016/04/27(水) 19:52:25.15 ID:u7A2JG1u0
公式オンラインから出荷メール来た!しかも2通!
買ったのは1台だ、2台来ても1台分しか払わんからなw
予備に買った電池でも充電しとくか
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4693-MM9d)
2016/04/27(水) 19:58:34.67 ID:Ef3lBKK20
入荷したよの電話で今日は渡せないからと強く念を押されるキタムラ組
今日はA50/1.2を枕の下において早く寝よう・・・
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e4e-gALo)
2016/04/27(水) 20:00:51.57 ID:LF8r2N830
k-1ラボにどんどん上げてくれ
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda8-1Geo)
2016/04/27(水) 20:05:11.85 ID:yaL2Am1jd
ヨドバシドットコムのステータス、ついに注文内容の変更が利かなくなった。
いよいよ出荷確定か?
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 39f8-DbIH)
2016/04/27(水) 20:06:47.27 ID:xgF5/Dca0
オレもビックからの入荷連絡(留守電)で、明日のお渡しとなりますと釘を刺された
同時に予約した15-30の入荷には言及されなかったのが気がかりだが…
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 753c-FeNN)
2016/04/27(水) 20:07:23.01 ID:ej2zg5T70
細かい話だけど、レンズラボのHDDA35リミテッドのレンズの写真、あれHDなしのやつだよね(笑)
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5c5b-uThU)
2016/04/27(水) 20:11:08.95 ID:S1LF7Wkj0
さぶろだにきてる
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
2016/04/27(水) 20:14:55.96 ID:+w06T48/p
ついにK-1を我が手中に。
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 218b-gALo)
2016/04/27(水) 20:19:33.38 ID:HwiUpmzi0
マップから発送メール来てた
明日のヒコーキ載って昭和の日に配達か
昭和のレンズも付けてみるか
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f6eb-C5As)
2016/04/27(水) 20:21:59.25 ID:wzDFgKVu0
ヨド通販の出荷メールが来た!
夜の中央道を大型トラックに載せられて運ばれてくるー!
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3eed-88Gl)
2016/04/27(水) 20:25:23.95 ID:u7A2JG1u0
>>202 落ちてくる雨粒が写ってるな イイ!
そして変わらぬマゼンタ大盤振る舞いw
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1e90-DbIH)
2016/04/27(水) 20:28:45.37 ID:3pBgkzDB0
出荷済みになってたー
明日はwktk
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fc42-DbIH)
2016/04/27(水) 20:34:19.59 ID:rI9eUHFc0
おまいら気持ちが判りすぎるからあえて言う。
レンズを枕元に並べて、明日に備えて寝ろ!
ちゃんと仏壇か神棚に手を合わせてからな。
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d1d6-Bfgh)
2016/04/27(水) 20:35:35.45 ID:a0wSVnVd0
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SEf6-mJKz)
2016/04/27(水) 20:40:48.33 ID:plmbwksCE
>>102 なんで届く時間までわかるの?
そもそもうちにはマップの発送メールだけでヤマトからのメール自体来てないし
昨日から書いてる内容合ってるから別に疑うわけじゃないんだけど不思議だなって
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda8-1Geo)
2016/04/27(水) 20:43:55.30 ID:+scBakT9d
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d7b-gALo)
2016/04/27(水) 20:46:50.99 ID:zwueTwbB0
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-FmnC)
2016/04/27(水) 20:48:12.71 ID:iSetiOI80
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fde-wht0)
2016/04/27(水) 20:51:08.49 ID:2KRjv3YX0
>>210 ヤマトの会員になってると自分宛の荷物が集荷された時に連絡くるんだよー。
違ってたらごめん。
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f6e5-r/5X)
2016/04/27(水) 20:53:37.78 ID:So3e+yeW0
リアル・レゾリューション試してくれ。
これで撮った風景みたい。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-FmnC)
2016/04/27(水) 20:56:47.97 ID:iSetiOI80
>>210 >>214の言うとおりヤマトの会員になってるからだよ
体壊して玄関に出るのもつらかった時期に、当時の配達担当さんが
「あらかじめ到着の時間が分かると少しは楽でしょう?」って手続きの方法教えてくれたの
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 463c-Bfgh)
2016/04/27(水) 20:59:09.33 ID:VfdForly0
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f6e5-r/5X)
2016/04/27(水) 21:00:35.86 ID:So3e+yeW0
連投すまん。でもこの写真降ってる雨まで写ってる。
これが最新フルサイズ一眼の力か。
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sda8-u5VJ)
2016/04/27(水) 21:02:42.65 ID:rdERiyjbd
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SEf6-mJKz)
2016/04/27(水) 21:03:04.13 ID:plmbwksCE
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-FmnC)
2016/04/27(水) 21:11:30.90 ID:iSetiOI80
>>219 こういうレンズ付けるとほんとバケペンっぽくなるなw
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5c5b-uThU)
2016/04/27(水) 21:22:58.08 ID:S1LF7Wkj0
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5c5b-uThU)
2016/04/27(水) 21:28:17.30 ID:S1LF7Wkj0
さぶろだにISO1600の作例きてるけど
コントラスト強、シャープネス強、雨の日で空気悪い
って感じであまり参考にできないかな
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-DbIH)
2016/04/27(水) 21:31:14.47 ID:cPQmflQdr
ソフバン回線だと画像な圧縮されるからロダの画像見ても解像が糞すぎて禿げそうになる。
画像ファイル片っ端から圧縮転送するとか鬼畜すぎるだろ。mnpするわ
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc42-oOLe)
2016/04/27(水) 21:31:24.93 ID:QNK1DtKz0
1枚目の花がいかにもペンタの色って感じだね。
三枚目は解像度はD810とかわらんって感じ。
物をリアレゾでライティングして撮ってほしいな。
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b3c-7K++)
2016/04/27(水) 21:35:12.09 ID:d0H8jWVY0
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e4e-gALo)
2016/04/27(水) 21:36:14.57 ID:LF8r2N830
橋げたの文字も見えるし
ふく仙の看板のメニューも見えるし解像してるな
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 835e-DbIH)
2016/04/27(水) 21:40:44.94 ID:x+bCdeaz0
尼で予約した。
FAlimited3本とFA20-35mm F4で楽しむ!
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d7b-gALo)
2016/04/27(水) 21:41:31.08 ID:zwueTwbB0
早速28-105の作例が。と思ったがよく見たらDFAじゃねーしwさすがだわw
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/27(水) 21:41:52.78 ID:cayEwi7yM
両思いが叶う。
域だね
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc42-oOLe)
2016/04/27(水) 21:43:04.38 ID:QNK1DtKz0
リアレゾの作例、よろ
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6151-oOLe)
2016/04/27(水) 21:43:24.15 ID:qcckhKfp0
てかレンズラボ、相変わらずFA以降しか上げられないんかね?
AシリーズとかFシリーズの写真あげたいんだが
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 395b-gALo)
2016/04/27(水) 21:47:32.09 ID:Fp2kI7zi0
俺の645Zに肉薄しないで欲しい気もする
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5c5b-uThU)
2016/04/27(水) 21:48:35.20 ID:S1LF7Wkj0
投稿画面を見れるのは28日以降だから、わからん
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3eed-NjM2)
2016/04/27(水) 21:55:02.91 ID:u7A2JG1u0
>>211 ダメではないぞ、これがPentaxの色だ!
ただ赤やマゼンタを持ち上げているから飽和しやすいってこと
露出オーバーは厳禁だぞ
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-FmnC)
2016/04/27(水) 22:00:36.50 ID:iSetiOI80
>>235 赤飽和しやすいのは昔というかフィルム時代からだね、レンズ自体がこの傾向持ってる
その分肌に赤みが差して肌色がふわっと浮き上がるなんてことも言われた色再現
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 98d4-gALo)
2016/04/27(水) 22:05:07.30 ID:hgK1t40I0
買える人うらやまし。
作例まってるよー
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5c5b-uThU)
2016/04/27(水) 22:10:57.02 ID:S1LF7Wkj0
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 98d4-gALo)
2016/04/27(水) 22:15:49.15 ID:hgK1t40I0
肩液晶はフィルムいらなくないか…?
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 753c-wht0)
2016/04/27(水) 22:18:16.89 ID:YKmpuloJ0
>>238 どこに貼るのも基本は同じなんだけどな
ドラフティングテープと爪楊枝さえあれば
空気、チリ一つ入れずに何処でも貼れるわ
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
2016/04/27(水) 22:21:12.65 ID:hqsoSFaKp
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ca8-AiKb)
2016/04/27(水) 22:23:39.82 ID:KTdL18Iy0
盛り上がってんなー
俺は早くても年末検討だわ
それまでに欲しくてたまらなくなる作例がいっぱいアップされることを期待
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa19-VCya)
2016/04/27(水) 22:24:51.58 ID:j51hi2Lba
>>240 なんですとっ?
そのやり方をどうかご教授ください
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86ce-oOLe)
2016/04/27(水) 22:27:21.23 ID:Ehy8dV4a0
>>238 背面液晶の方を見たが、よく位置合わせが一発で決まるな。
たいていは位置が微妙に合わず何度も貼りなおすうちに埃を噛んじまう。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda8-DbIH)
2016/04/27(水) 22:32:32.74 ID:2oO1M35gd
そろそろ明日に備えてカタログ見て予習しないとな
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e8b-L+iy)
2016/04/27(水) 22:34:00.27 ID:zk+35rU20
さすがにマトモな方のマウントキャップが付くんだねw
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 55bd-DbIH)
2016/04/27(水) 22:34:11.82 ID:W4sdhiuc0
K- 1フラゲ記念カキコ
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sda8-1Geo)
2016/04/27(水) 22:35:57.53 ID:yaL2Am1jd
Z-1時代のPZレンズでもいけるなこれ・・・
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e8b-L+iy)
2016/04/27(水) 22:36:51.63 ID:zk+35rU20
ところで公式の出荷メール2通も来ててワロタ
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 753c-wht0)
2016/04/27(水) 22:37:53.94 ID:YKmpuloJ0
>>243 >>244 スゲー簡単だよ
慣れたら爪楊枝も使わん
貼る時は常に一箇所は浮かせる様にドラフティングテープ挟んでおく
ドラフティングテープとフィルムの糊面同士が合う様に差し込んでおく
埃入ったらドラフティングテープをその位置に移動させてドラフティングテープ側に埃移す
かき出す様にしても良い
少しずつ少しずつ貼っていき
空気を抜いていく
最近のフィルムは何度か貼れる様にできてるので
気に入るまで位置調整と埃取りすればいい
因みに一番やっちゃいけないのは
指でフィルムの糊面触る事
指の油が付いたらどうにもならない
スマホのフィルム貼りでも失敗した事ない
バッチリ埃なし、チリなし、位置パーフェクトで貼れる
一気に貼ろうとしない事が大事
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa19-VCya)
2016/04/27(水) 22:46:13.18 ID:j51hi2Lba
>>250 なるほど。その通りにやってみるわ
ドラフティングテープの代わりにパーマセルテープでもいいよね?
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa19-VCya)
2016/04/27(水) 22:48:08.76 ID:j51hi2Lba
>>250 爪楊枝はどんな場合に使えばいいのかな?
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdf8-UwSO)
2016/04/27(水) 23:18:56.75 ID:JrW3iqPTd
>>249 テンプレ間違ったっぽいな
最初のメールは送り状NoはHPから問い合わせろってなってたのが
注文履歴に記載されているに変わってる
なんでこんなことになってんだか
しっかりしてくれよ
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5c1a-C5As)
2016/04/27(水) 23:22:07.38 ID:jXlRsGOI0
公式の出荷案内
【お届け日数の目安】
本州 ・・・ 出荷日翌日〜3日
北海道、四国、九州、沖縄その他離島 ・・・出荷日から2〜7日以上
※天候や交通状況により、お時間が掛かる場合がございます。
時間掛かるなぁ
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdf8-UwSO)
2016/04/27(水) 23:25:00.01 ID:JrW3iqPTd
ってよく見たらメールにちゃんと送り状No書いてあんじゃん
もうちょっと目立つ様に書けばいいのに…
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fb0-2PB3)
2016/04/28(木) 00:02:11.22 ID:7PpEjh2z0
K-1レンズ・ラボが4/28になったのに投稿できないぞ。
どうしてかなぁ?
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxe7-jXJT)
2016/04/28(木) 00:12:27.47 ID:4Kh5b9SHx
八百富のブログが更新されてないw
忙しいのかクレームが入ったのか
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb7b-OoOA)
2016/04/28(木) 00:13:04.79 ID:ruVp81mr0
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbc9-YQ1V)
2016/04/28(木) 00:13:10.79 ID:FpnI7b9q0
飲んで帰宅したらK-1入荷したと留守電が入ってた!
明日出勤前に寄ってゲット予定!
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/28(木) 00:13:55.41 ID:OXXzCjP50
>>257 忙しいんじゃない?
一部フラゲ組がいるとしても大半は明日の受け取りだろうし
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bd6-7Sae)
2016/04/28(木) 00:17:30.63 ID:3JWW+LWE0
ドラクエの発売以来だ
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b17-OoOA)
2016/04/28(木) 00:17:59.04 ID:LrXiTYys0
>>257 《お知らせとお詫び》
恒例としておりました「ペンタックス新製品の発売日レビュー」、今回のPENTAX K-1につきましては、ご予約の皆様に商品をお渡しすることで手一杯で、後日とさせて頂きたいと思います。
商品の入荷が落ち着いた段階でレビューできればなぁと、そんな状況でございます。
25日のTweet
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbb5-ohpd)
2016/04/28(木) 00:18:59.04 ID:QHEmHy+v0
アマゾンキャンセルしてヨドバシドットコムで注文し直した。
今日お届けになってたので。
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2742-OoOA)
2016/04/28(木) 00:19:21.39 ID:8DI9qkJL0
さぶろだにガンガン上げてくれてる人いるけど
すげえな FA43欲しくなったわ・・・
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b3c-yiIy)
2016/04/28(木) 00:22:17.24 ID:EVflcnXw0
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-SNOI)
2016/04/28(木) 00:22:33.21 ID:88dBhTZad
予約無し組に朗報
ヨドバシ 店頭に在庫用意してるみたいだな
午前中行けば買えるんかな
俺 明日買ってくるわ〜
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fb0-2PB3)
2016/04/28(木) 00:25:50.80 ID:7PpEjh2z0
いよいよ今日だな。
荒らしに負けず、煽りに負けず
他社FFの誘惑にも負けず(本当は負けましたが)
待ちに待った今日だ。
ペンタックスのKマウントFF一眼レフを出してくれたリコーさん、本当にありがとう。
撮影初日はK-1と、この日のために修理したリコーフレックスの2台持ちで出かけてきます。
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/28(木) 00:46:50.69 ID:n9AUFo700
ビックとヨドバシはD500狙いの中国人のゴロツキがうろついてるから注意な
店のトイレで買い物袋から適当なバッグに中身を詰め替えたほうがいい
>>265 ISO3200でもノイズの肌理が細かいな
等倍だと「ノイズ多い?」ってなるけど出力考えると全然問題ないレベル
これはLR現像だと化けるで
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 130c-KdtA)
2016/04/28(木) 00:52:19.51 ID:iYW6GprK0
>>268 そうか?結構消しづらいNRがっつりかけないと消えないタイプのノイズの出方だと思うが
RAWで見ないとわからんけども、他社高画素機と比べて取り立てていいってほどでもないんじゃね?
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b7b-ZWIR)
2016/04/28(木) 00:54:52.10 ID:lHAC32KJ0
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/28(木) 01:03:35.87 ID:n9AUFo700
>>269 大きな斑があるわけでもなし、ためしにLRに読ませたりしたけど全然問題なさそう
まあ問題はISOいくつから色が歪むかだよ
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3a6-BYUL)
2016/04/28(木) 01:29:43.97 ID:jTrrSkm40
ISO800の時点ですでにノイズが出てISO1600だとざらざら感する
結局K-3系より一段程度しか改善されてないな
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b3c-5NId)
2016/04/28(木) 01:35:02.33 ID:qohHdfIn0
>>251 問題ない
>>252 貼り終えたと思ってドラフティングテープ抜いた後
やっぱり位置直したい、
実は埃入ってた等
やり直す場合に
爪楊枝をフィルムの端に当てて少しずつ浮かすために使う
ドラフティングテープ使って微調整しながら貼るのが上手くなったらほぼ出番ない
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 638c-hBSK)
2016/04/28(木) 01:51:49.98 ID:pnI+dtgn0
高感度性能って画素ピッチ以外に
具体的にどうやって改善させるの?
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/28(木) 02:15:14.43 ID:n9AUFo700
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b85-11Ad)
2016/04/28(木) 02:23:37.05 ID:OWPgZw+70
・またもや外務省!30代の男性職員、霞ヶ関のビルから飛び降り死亡 2014/04/17(木) 05:50:11.76
16日午後6時40分ごろ、東京都千代田区霞が関の外務省から人が落ちたと110番があった。
警視庁麹町署によると、転落したのは30代の男性職員で、搬送先の病院で死亡した。
同署は男性職員が自殺を図ったとみて詳しい状況を調べている。
同署によると、男性が庁舎8階付近から飛び降りるのを警備員が目撃していた。
ワイシャツにネクタイ姿で、遺書などは見つかっていないという。
・文化庁文化財鑑査官(部長級)大和智(2014年3月)も、内閣府政策統括官付参事官・白石耕祐(2014年1月)も死んでる。
・桜塚やっくん(本名:齋藤恭央。タレント・芸能人。
中国人だろうが、何人だろうが、国籍差別なしに絶命してる。
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fb6-ZWIR)
2016/04/28(木) 02:55:57.30 ID:RlxpTlnd0
キタムラは次回入荷未定らしい悲しい
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2742-OoOA)
2016/04/28(木) 02:59:34.64 ID:8DI9qkJL0
UPしてくれた画像、NRはどうなってんのかな。
私見だけど5D3>>k-1>810 ぐらいに思える。<高感度耐性
俺もPhotoshopに読み込んで輝度ノイズ軽減40-50ぐらいにしてみたけど
けっこうつるっとした絵になったで。
6400-12800が知りたいな。っていうか明日自分でやるけど・・・
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/28(木) 03:19:44.81 ID:ESM9cMsxa
ぶっちゃけセンサーが810と同じならほぼ変わらんだろ
高感度が多少改善されても半段程度って容易に想像できる
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b5b-hBSK)
2016/04/28(木) 03:21:42.72 ID:d7VHyHV70
やっとフルサイズが出るんだなと思ったら
なんだか涙が
キヤノン、ニコン、ソニーに行かずに
ペンタックスを手放さなくて良かったと思ってる
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87d4-77We)
2016/04/28(木) 04:01:59.61 ID:dckX/cy20
これを見て率直に引きずられた。
今の時代、開発の第1のセンサとして最高のものを出すことばならない困難さは知っ。
ゴフワソならではの独特の味がありますね。
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b3c-gWd5)
2016/04/28(木) 04:38:02.03 ID:UpV/ildr0
日本語でお願いします
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
2016/04/28(木) 05:57:42.96 ID:uSTHDivkp
>>273 詳細ありがとー
ヨドバシ通販でドラフティングテープ注文したさw
今日仕事から帰ったら、早速K-1に保護フィルム貼るんだ…
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbbd-hBSK)
2016/04/28(木) 06:33:58.33 ID:Rht1WgjP0
K- 3との比較だけどシャッター音がマイルドに感じる。
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3717-7NKV)
2016/04/28(木) 06:34:29.92 ID:DYThCp2S0
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f31a-07Kj)
2016/04/28(木) 06:48:01.88 ID:OOKOLn5F0
東京はあいにくの雨だ。
今日外に持ち出すわけにもいかないなぁ。
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-hBSK)
2016/04/28(木) 06:49:08.62 ID:vvU6ZBcSd
K-5から乗り換えだけど、ロダのiso3200ぐらいなら全然許容範囲だけどそうでもないの?
サイズ大きいしLRで少しノイズ消して縮小リサイズすれば全然見れそう。
お前らの見る目は凄いな
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa07-ZWIR)
2016/04/28(木) 06:56:20.98 ID:mSYc7J7ia
ノイズに関しては自分で確かめるしかないよね
感覚的なトコあるからさ
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-hBSK)
2016/04/28(木) 06:58:21.52 ID:mZ6fq1doM
>>287 思ってたほどでもないなーと(´・∀・`)
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-hBSK)
2016/04/28(木) 07:05:27.60 ID:vvU6ZBcSd
>>289 何だ、そうなのか…
暗所でiso上げるのは自分の許容範囲見極めてみる。ありがと。
仕事終わりから撮ってくるぜー
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa07-x9NC)
2016/04/28(木) 07:30:52.86 ID:SrqiMlH7a
>>286 今日持ち出さないとキャノニコに対する数少ない利点を生かせない
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3717-5NId)
2016/04/28(木) 07:34:55.96 ID:Bmj1HCF50
晴れ=良い写真が撮れるわけじゃないしね
個人的には薄曇りの時の撮影が楽しい
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MMbf-hBSK)
2016/04/28(木) 07:47:53.91 ID:QrZNsxWSM
今日の仕事帰りに買いに行く。
下取り査定待ち時間中に閉店時間を迎え、買えなくなる姿が目に浮かぶ。
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-hBSK)
2016/04/28(木) 07:50:05.58 ID:p7ZuweXjr
仕事終わりにコンビニ受け取りだー
確実に手には入るが…待ちきれないな
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b8c-ZIka)
2016/04/28(木) 07:51:48.44 ID:ZhsMqDZ/0
よし、行ってくる。
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa3f-y3o1)
2016/04/28(木) 07:52:54.59 ID:EERN5Jq3a
もううちの近くのヤマトに来てる!
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fb0-2PB3)
2016/04/28(木) 07:56:24.80 ID:7PpEjh2z0
仕事から帰ったらアサペンのフルサイズK-1が届いてるのか。この幸せ!
お迎えの準備はもうばっちり。
1本も手放すことなく温存し続けたお気に入りのKマウントレンズたちと
キヤノンのフルサイズ+マクロレンズ+フラッシュがスタンバイしてます。
充電中にいろんなレンズ装着した姿を撮ってやるのだ。
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-hBSK)
2016/04/28(木) 08:08:15.05 ID:p7ZuweXjr
ISO6400の作例ほしいなぁ
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f5b-hBSK)
2016/04/28(木) 08:08:17.89 ID:ymOxgCFC0
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 130f-udNu)
2016/04/28(木) 08:10:22.70 ID:1cm5oh6B0
お前ら徹底的に追い込んだレビュー期待してるぞ
春も出ずまた発売引き伸ばしと予想して、昨年末に150-450買っちゃった俺は夏ボまで我慢だから、ほんと頼むぞ
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-p4CL)
2016/04/28(木) 08:22:05.56 ID:Tj7s6bjkr
自分が購入を決めたのが去年の11月頃だから発売までそわそわしてたのは150日くらい、先輩ペンタユーザーは1年3ヶ月、いや中には15年は待っていた人がいると思うと自分のwktkなんて比にはならないんだろうけど
やっぱり落ち着かないよー早く18時にならないかなぁぁぁぁ!
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-OoOA)
2016/04/28(木) 08:24:48.45 ID:PnO3WQ850
高感度画質の比較は条件揃えないとわからんからな。
−2EVでとったISO3200と+ー0EVでとった6400だったら
−2EVでとったほうが普通は汚くなる。
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7c9-YQ1V)
2016/04/28(木) 08:32:01.02 ID:Eh6mx6nq0
>>297 初シャッター切る頃、センサーホコリだらけにするなよ
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-eSbW)
2016/04/28(木) 08:36:20.60 ID:Ft2kvJJ6p
>>301 K-5の頃から待ってるから5年は待った。
長かった…
その間、他社に流れた元ペンタユーザーもたくさん見てきた。とくに他社からD600、6Dが出てからは厳しかった。
今となっては待ち続けて本当に良かったと心から思うよ。
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-OoOA)
2016/04/28(木) 08:39:28.47 ID:PnO3WQ850
ぐっはーwローダーに落ちてたISO3200、JPEGだけど理サイズしてPSで適当に3分程度レタッチして比較したら
もう二度とK−3に帰れないくらいのクリアな画像になるな。。。これK−3比で2段はありそうな感じだね。
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/28(木) 08:40:58.74 ID:K41ADCAWd
>>304 他社のは眺めてても買う気しなかったな
でかいしダサいし
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-x9NC)
2016/04/28(木) 08:45:03.88 ID:qkN8VSWXd
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-OoOA)
2016/04/28(木) 09:01:43.97 ID:PnO3WQ850
げっ!淀のランキングが。。。。
カテゴリランキング
カメラ - 1位3日間100位以内
カメラ>デジタルカメラ>デジタル一眼レフ - 1位55日間100位以内
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f7d-/mo1)
2016/04/28(木) 09:07:04.18 ID:eLasuEN80
有給とって今からヨドバシに受け取りに行くわノシ
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 638c-hBSK)
2016/04/28(木) 09:16:42.45 ID:pnI+dtgn0
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0bad-OoOA)
2016/04/28(木) 09:24:45.21 ID:GWnnBRgT0
スレが伸びてるということは実戦配備が始まったということか。
今のとこ人柱事案は大丈夫そうなの?
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7dc-hBSK)
2016/04/28(木) 09:28:59.47 ID:oMfnPhpX0
夏までにとは思ってたが風呂が壊れて見積もり50万だと…
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc7-hBSK)
2016/04/28(木) 09:29:48.04 ID:er8hzMd1M
K-1と一緒にシャワー生活だね!
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-OoOA)
2016/04/28(木) 09:31:12.40 ID:PnO3WQ850
>>312 その場合諦めて風呂もK−1もフルローンで買うしかない
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-eSbW)
2016/04/28(木) 09:34:41.89 ID:Ft2kvJJ6p
>>312 風呂を諦めてK-1買いました。
くらいの気合が見たい
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/28(木) 09:36:13.63 ID:aTyplu8Dd
リコペンでワンツーとかwwwwwwwwwwwww
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf4e-OoOA)
2016/04/28(木) 09:38:28.51 ID:0n/nD9VE0
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-OoOA)
2016/04/28(木) 09:40:17.03 ID:PnO3WQ850
たしか去年のCP+で全世界で2000万のKマウントレンズ(うろおぼえ、あいまい)が〜てという話からすると
その熱心なユーザーたちがジャックポット全開で貯金開放なんだから当然といえば当然か。
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc7-hBSK)
2016/04/28(木) 09:47:54.38 ID:er8hzMd1M
シータがGoProみたいに特殊ジャンルのポジションを不動にしてくれればな
他社が全方位カメラでひとまず迷走しているうちに
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa1-OoOA)
2016/04/28(木) 09:56:58.31 ID:SFm5Gxnu0
これから引き取りにいってくるぜ!
で、めちゃくちゃ土砂降りなんだが
どんな作例欲しい?
フルだとレンズはFAlimx3 DA★300 DFA100
プラナー50 DA★55
DAはDA★60-250 DA★50-135
持ってくのはこのくらい
2時間ぐらいしか時間ないから全部撮れないし
いくら防塵防滴でも新品濡らしたくなから
大したもん撮れないかもだが
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f3c-iSeV)
2016/04/28(木) 09:58:49.92 ID:pqer7LZw0
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa9f-8pD8)
2016/04/28(木) 10:01:05.20 ID:g7aMmZjEa
>>320 60-250がK-1でどれくらいの実用性か興味あるのでヨロ
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc7-hBSK)
2016/04/28(木) 10:03:35.66 ID:er8hzMd1M
6400とか12800頼みます
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc7-hBSK)
2016/04/28(木) 10:04:02.81 ID:er8hzMd1M
あと手持ちリアレゾ
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2fe5-ncVo)
2016/04/28(木) 10:13:51.05 ID:5F28E9Db0
>>320 嬉しすぎてお金持って行くの忘れるなよ。
何でも良い、いっぱい見せてくれ。
リアレゾは見たい
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
2016/04/28(木) 10:19:37.65 ID:7WsdUtg+p
>>320 DA★300とDFA100
この2本、ほんとにだいじょぶか?
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa1-OoOA)
2016/04/28(木) 10:20:00.60 ID:SFm5Gxnu0
おk!
下手なりに撮ってくる!
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/28(木) 10:23:37.03 ID:ITxAdGt+d
発売日に届くはずなのに未だに発送完了メールが来ない・・・
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b9f-hBSK)
2016/04/28(木) 10:28:23.38 ID:eu92iVNl0
仕事行く前に受け取れた!!
待ちきれなくて部屋掃除して開封。
只今充電中!
これから仕事だが、仕事にならんだろうな(笑)
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-eSbW)
2016/04/28(木) 10:29:46.56 ID:Ft2kvJJ6p
ビックカメラで買ったK-1と15-30の配達があったらしい。
不在で持ち戻られたから即再配達依頼した。
仕事から帰るのが待ち遠しいな
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロT Spe7-11Ad)
2016/04/28(木) 10:29:53.27 ID:i1Qv0jsip
>>326 DFA100がダメかもと思う理由って何かあるの?
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b5b-A1r2)
2016/04/28(木) 10:30:10.32 ID:TZm3YhHJ0
今ヨドバシでボディ&28-105を引き取ってきた
K3IIで使ってるバッテリーを充電して持ってきたけどお天気がねぇ〜
出ばなくじかれてテンション下がるわ
とりあえず茶店でも行って液晶保護フィルム貼るわ
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-OoOA)
2016/04/28(木) 10:32:10.96 ID:PnO3WQ850
28-105のAPS−Cクロップで補正なしのワイド端みたいです。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b7b-OoOA)
2016/04/28(木) 10:34:45.81 ID:YTCPdJdI0
>>326 買って試せばいいだけでしょ。
心配ばかりしてたらハゲ上がるぞ。
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3a6-BYUL)
2016/04/28(木) 10:35:01.90 ID:jTrrSkm40
結局高感度にかんしては810とほぼ同等で予想通りだな
期待ハズレではあるけどまあこんなもんだろ
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/28(木) 10:36:55.89 ID:3jeZ/zLUa
レンズラボ投稿マダー?
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-OoOA)
2016/04/28(木) 10:37:21.16 ID:PnO3WQ850
高感度の基準こそCIPAでなんか基準決めるべきだな。
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dba4-tUK8)
2016/04/28(木) 10:37:39.30 ID:s/JllAF50
>>335 どれどれ、見たいのでアップしてほしい。
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f357-hBSK)
2016/04/28(木) 10:39:36.66 ID:L/sr0iwJ0
佐川はよ
340 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-OoOA)
2016/04/28(木) 10:41:58.40 ID:PnO3WQ850
ヨドバシめ。。ペンタのフラッグシップ一眼レフは645Zだっつうの。
へんなもんではさむなよ。
時代を牽引する先進技術を搭載したフラッグシップ一眼レフをチェック!
キヤノン CANON
EOS-1D X MarkII [ボディ 35mmフルサイズ]
¥732,240
73,224ポイント
お取り寄せ
ペンタックス PENTAX
PENTAX K-1 [ボディキット]
¥278,100
27,810ポイント
在庫残少 ご注文はお早めに!
2016年4月29日金曜日にお届け
ニコン NIKON
D5(XQD-Type) [ボディ]
¥750,600
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/28(木) 10:45:21.17 ID:OXXzCjP50
ヤマトは「配達中」ステータスになってる
自営業なんで2日に1度は午前中にヤマトがやってくるんだけど
こんな待ち遠しいのは初めて
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35b-/ckR)
2016/04/28(木) 10:47:33.62 ID:qYYhjt1T0
ヨドは本当にクソだな
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-OoOA)
2016/04/28(木) 10:51:47.38 ID:PnO3WQ850
でも、まあ、他社からしたら「準旗艦とならべんな!旗艦だせよっ」てことだから
褒めてるのか。
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35b-/ckR)
2016/04/28(木) 10:52:00.57 ID:qYYhjt1T0
645Zは最近また値上がりしてるな
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d74a-Rnfr)
2016/04/28(木) 10:53:27.07 ID:d4zEvAi60
レンズラボ、まだ投稿できないけど、できたところで投稿写真の初回公開日は5月13日になってる。
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/28(木) 10:55:04.06 ID:uY+MKxgYa
5D4の予想スペックが出たな
キヤノンユーザーは買わざるを得ないのだろうが
あれではK-1への追い風になってしまうかもしれん
347 :
327 (アウアウ Sa27-hBSK)
2016/04/28(木) 10:59:05.73 ID:0F4EsvNfa
ガチで財布忘れて銀行で気づきワラタ・・・ワラタ
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-OoOA)
2016/04/28(木) 10:59:06.91 ID:PnO3WQ850
なんか、最近キングオブ頑固なメーカーはCのような気がしてきた。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE3f-hBSK)
2016/04/28(木) 11:02:21.88 ID:1UbUr56/E
K-1受け取って、そのまま今日の目的地まで走った
車内にてようやく開封の儀
中蓋に書かれたAlways with you.に感極まる(泣)
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/28(木) 11:05:36.99 ID:T0aVjB/5a
ロダとかにアップされた写真観た感じだとK-3より一段くらいマシな程度だけどこんなもん?
思ってたほどでもないな
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/28(木) 11:07:53.93 ID:ITxAdGt+d
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-YQ1V)
2016/04/28(木) 11:09:51.21 ID:PnO3WQ850
画像サイズK-3やK-5に合わせてみてみ。
その凄さがわかる。
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/28(木) 11:12:42.94 ID:BBsE3d27d
正座して待ってるのに来ないぜ
服も脱がないとダメなのか?
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-eSbW)
2016/04/28(木) 11:15:53.26 ID:Ft2kvJJ6p
>>350 等倍で見比べたら、理屈ではK-5くらい
K-3よりも一段上くらいだろうが
画像サイズ合わせるとフルサイズのアドバンテージを実感できるはず
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-fp/4)
2016/04/28(木) 11:16:21.97 ID:Bv8Damapa
>>352 この場合は大きい方に揃えてリサイズするのが正解。
今からK-1とDFA28-105受け取りに行く
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-ohpd)
2016/04/28(木) 11:17:45.80 ID:OPacxAgGd
等倍鑑賞したらそんなもんだろ
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-fp/4)
2016/04/28(木) 11:17:45.73 ID:Bv8Damapa
でもまあクロップでもK-5より一段上くらいは狙えそうよね。
358 :
327 (アウアウ Sa27-hBSK)
2016/04/28(木) 11:17:59.48 ID:0F4EsvNfa
電池3つとも充電しっぱなしで家に忘れた
もう死にたい・・・orz
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-hBSK)
2016/04/28(木) 11:19:14.67 ID:XLKuaq0ma
会社の売店で注文しました。
今日届いているはずですが出張で受け取れるのはGW明けになってしまいました号(┳◇┳)泣
昨日売店に届いてないか聞いたけどまだだと言われました。。
某グループ企業ですがそのへんはきちんとしているようです。
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f7d-/mo1)
2016/04/28(木) 11:21:15.68 ID:eLasuEN80
ヨドバシで受け取った後
純喫茶で心を落ち着けてる
まだ開封してない
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/28(木) 11:23:38.75 ID:HWYgc/U4a
しばらく我慢するつもりだったけど耐えられずキャンセル品ゲットしてしもうたw
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/28(木) 11:24:05.46 ID:K41ADCAWd
>>349 >中蓋に書かれたAlways with you.
泣けるwww
早く見たい
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-x9NC)
2016/04/28(木) 11:24:46.91 ID:HdFHgqNMM
予約なしだけどビックカメラで買ってきた
延長保証が無料でついてきたのは嬉しいな
早く昼休みにならんかな
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbd4-OoOA)
2016/04/28(木) 11:29:20.74 ID:M5WcF7fW0
手にしたら忘れないうちにキャンペーン応募しよね
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b38-11Ad)
2016/04/28(木) 11:32:30.99 ID:pqUj7vM90
>>353 さっき一瞬足崩したのを見逃さなかったと思っているのか?
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/28(木) 11:50:01.42 ID:BBsE3d27d
>>365 本当は寝そべってテレビ観てたんだがたった今受け取った
とりあえずシャワー浴びてくる
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/28(木) 11:50:40.10 ID:COw6C3XGa
>>354 じゃあ、劇的に変わるわけでもないのか
高感度性能は期待はずれだな
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-hBSK)
2016/04/28(木) 11:52:58.19 ID:xjfRrzu0M
ヨドで触ってきた
しっくりくるグリップは最高や
D810より重いとは考えられん
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd67-ZWIR)
2016/04/28(木) 12:09:31.64 ID:UTFR4Dn1d
>>368 展示分も予約に回すんじゃなかったのか
やっぱペンタの発言はあてにならねーな
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa07-ZWIR)
2016/04/28(木) 12:16:08.37 ID:bALyNoOta
店の裁量だろ、そこはw
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f79-OoOA)
2016/04/28(木) 12:21:52.11 ID:nGhJnjzW0
淀で引き取ってきた。
隣のレジでもK-1買ってる人がいてお互い「おっ」ってな感じで目が合ったw
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
2016/04/28(木) 12:22:13.72 ID:Qv5r9BRvp
今日K-1手に入れられる人、ほんと羨ましい。
ってか、K-1買える人がかな。
年収600万弱では、カメラのボディにおいそれと25万なんて掛けてられないからなぁ。でも欲しいからなんとか工面していつか入手する予定。
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7b-Hu+e)
2016/04/28(木) 12:22:21.42 ID:pHOWYjBn0
くっそ早く来い、夏の棒茄子
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b39-4mh1)
2016/04/28(木) 12:23:35.11 ID:8z+PBq0R0
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/28(木) 12:28:02.79 ID:COw6C3XGa
>>374 5年前のK-5と高感度性能変わらんと思っただけだ
そうカッカすんな
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-OoOA)
2016/04/28(木) 12:32:50.53 ID:PnO3WQ850
NRはオートだけじゃなくて他のモードは試したん?
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-hBSK)
2016/04/28(木) 12:36:53.80 ID:mZ6fq1doM
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/28(木) 12:37:23.34 ID:OXXzCjP50
届いたんでちょっとだけのつもりで触ってたら1時間過ぎてたw
>>375 まあ、ドットピッチ考えれば同等なのは想像に難くないところだよね
K-5シリーズが高感度番長って言われたのもそう考えると当然の結果だったと
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-eSbW)
2016/04/28(木) 12:38:21.41 ID:Ft2kvJJ6p
>>375 写真は等倍で見るもんじゃないから高感度耐性は向上するよ。
実際、DXOだとK-5センサーとD810のセンサーでは数値上かなりの差がある
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-hBSK)
2016/04/28(木) 12:39:25.16 ID:mZ6fq1doM
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-OoOA)
2016/04/28(木) 12:40:36.57 ID:PnO3WQ850
試しにな、だめだだめだって言ってるやつは
一回高感度報道機の画像サイズ調べて、それに合わせてみ。
びっくりすると思うよ。
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE3f-hBSK)
2016/04/28(木) 12:42:47.86 ID:SLct2yLDE
シャッターのシャコッて感触が堪らぬw
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/28(木) 12:45:43.82 ID:uY+MKxgYa
>>381 ないし、高感度報道機の高ISO画像を36M相当に拡大して比べてみると
なんだこれ…ってなる
まああっちはマシンガン連写あるけどね
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa3f-hBSK)
2016/04/28(木) 12:46:52.99 ID:GNHg2EJwa
去年K-S2買ってからペンタ一眼入門したので当面買う気はないのだけどいじりに行こうかな…
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdaf-ohpd)
2016/04/28(木) 12:47:18.62 ID:ozkY1czEd
ヨドバシポチっていい?
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-OoOA)
2016/04/28(木) 12:48:11.40 ID:PnO3WQ850
まあ、でも高感度は645Zが圧倒的だと思う。
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-x9NC)
2016/04/28(木) 12:49:33.20 ID:HdFHgqNMM
シグマのレンズは自動判定だとAPS-Cにクロップされちゃうんだね…
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fff-hBSK)
2016/04/28(木) 12:51:34.52 ID:TnGJ5nHK0
>>385 年末には20万円切ってるだるろうから待て。
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b3c-gWd5)
2016/04/28(木) 12:54:25.11 ID:UpV/ildr0
クロップ→クロップ解除の設定はメニュー開かずにボタン割り当てで出来る???
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-hBSK)
2016/04/28(木) 12:57:31.05 ID:mZ6fq1doM
>>389 スマートファンクションダイヤルで簡単に
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/28(木) 13:06:04.21 ID:OXXzCjP50
>>387 レンズによるんじゃない?
うちのシグマ12-24(フルサイズ用)とかトキナーのAT-X270PROはクロップされないよ
設定解除しちゃったかなと思ってとりあえずDA16-85付けてみたらしっかりクロップされたw
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef0c-KdtA)
2016/04/28(木) 13:06:27.62 ID:741ZUQK/0
>>320 クリック数が多いだけでしょ
ベストセラーランキングはD500のボディに負けて2位みたいだね
3位がD500のレンズキットだから機種別にしたら大差で負けてると考えてよいかと
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-hBSK)
2016/04/28(木) 13:08:44.18 ID:lucvIRMYM
シェアとかランキングとかどうでもええ
良いカメラを適正価格で買えるなら幸せ
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef0c-KdtA)
2016/04/28(木) 13:09:35.42 ID:741ZUQK/0
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa7f-ZWIR)
2016/04/28(木) 13:12:15.84 ID:JRZhdQi9a
構えた重量感はK-5と同じ
だが鞄に入れてるとK-5よりやや重さを感じる
D810はズッシリ重く感じるんだよな
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/28(木) 13:16:32.22 ID:OXXzCjP50
とりあえず雨がやみそうなんでこの後散歩してこよう
さてK-1と一緒に持ち出すフィルムカメラはどちらにしようか
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa7f-ZWIR)
2016/04/28(木) 13:17:07.70 ID:JRZhdQi9a
いままでPEFにしてたけどLRがまだだしDNGに変えた方が良いのか?
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef0c-KdtA)
2016/04/28(木) 13:18:27.81 ID:741ZUQK/0
>>397 PEFで撮って付属のソフトでDNGに変換してLRで現像したらいい
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b5b-hBSK)
2016/04/28(木) 13:19:16.43 ID:d7VHyHV70
やっときたー!!!
重さがずしってしてるな!
早く写真を撮りにいきてー!!!
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-x9NC)
2016/04/28(木) 13:19:30.51 ID:HdFHgqNMM
>>391 あーそうなんだ
35mmF1.4は自動判定だとクロップされた
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-hBSK)
2016/04/28(木) 13:21:07.77 ID:4CJPfSW+M
ヨドウメで見てきたよー
なんかちょっと安っぽくなったよーな…
ファインダーは必要十分に広々!
欲しいけど買えまへん
そしてシャッター音は最高だね
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/28(木) 13:27:09.11 ID:OXXzCjP50
>>400 レンズの方にAPS-C情報でも持ってるのかな、自分のは古いレンズだしその情報持ってなかったと
35mm/F1.4というかペンタがAPS-Cのみという時代の奴の中にはAPS-C情報持ってしまってるのが有るのかもね
ファームで対応出来そうだしシグマで対応してもらえる気もするね
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-5NId)
2016/04/28(木) 13:29:02.65 ID:HPFJrrsBa
K-1買ったD810と変わんね
って言ってる奴は何故か早速比較したはずの画像を出さないよなwww
論より証拠なのにな
まぁ、そう思い込みたい気持ちは分かるけどさw
今日はお前らの断末魔と歯軋りと悔しさに満ちた貶めが最高の肴だよwww
もっと悔しがってどうぞ
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/28(木) 13:29:40.98 ID:BBsE3d27d
ムック本買った人いますか?
内容充実してるの?
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-fp/4)
2016/04/28(木) 13:31:46.09 ID:em3Jh42aa
受け取ってフィルム貼ってもらってメシ食い終わった
雨の秋葉だと被写体がなー
DFA28-105mmでTAvで適当にシャッター押してるだけになってきた
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/28(木) 13:35:27.37 ID:OXXzCjP50
>>405 神田明神の方行く途中辺りは古い建物多いしその辺狙ってみるとか
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-5NId)
2016/04/28(木) 13:37:13.67 ID:AIFoFiTRp
>>405 神田川沿いに歩いていけば撮るものいっぱい
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-5NId)
2016/04/28(木) 13:38:18.13 ID:HPFJrrsBa
>>405 雨に濡れたアスファルトと傘を差した人々が行き交う様を写してきてくれ
濡れたアスファルトに反射する秋葉の街並みでも良いぞ
曇ってる時や雨の時の方が楽しいシャッターチャンス多いと思う
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/28(木) 13:41:19.29 ID:OXXzCjP50
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa07-hBSK)
2016/04/28(木) 13:41:31.36 ID:DLrkpnOCa
防塵防滴だからこそできる強み
ある意味今日の天気はむしろ撮影日和なのかもw
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプッ Sdaf-ohpd)
2016/04/28(木) 13:45:01.64 ID:ozkY1czEd
あかんマップレビュー見たらポチっていきそうだ…マップには在庫無いけどねw
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7c9-YQ1V)
2016/04/28(木) 13:51:00.99 ID:Eh6mx6nq0
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/28(木) 13:51:14.12 ID:OXXzCjP50
>>369 自分が担当さんから聞いた話も「お願いした」だったからね
むしろそこは
「さすが弱小メーカーだよな、お願いすら受け入れてもらえないのかよ」
こうじゃない?
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-x9NC)
2016/04/28(木) 13:52:58.75 ID:HdFHgqNMM
>>402 ファームアップしたらUSBドック買うかな
レンズラインナップ拡大すればいいなぁ
そいや液晶にフィルム貼ってないな…
今からでも買ってくるべきか悩むな
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/28(木) 13:53:59.75 ID:OXXzCjP50
>>412 結局K-2は明日にした
今日はK-1の動作確認ってことでAFズームで遊んでくる
FA24-90がK-1ではどのくらい使えるかの確認もしてみたいし
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/28(木) 13:55:32.73 ID:TD98OKOad
フジヤカメラは展示なしだったな
フル対応中古レンズもかなり無くなってたわw
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-hBSK)
2016/04/28(木) 13:56:35.06 ID:lucvIRMYM
A4程度なら12800使えるかもな
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/28(木) 14:16:56.28 ID:7RzQ4Du8d
シグマはマウントのライセンス料払わないので、レンズIDを公式に割り当てられてないらしい。
そのためペンタ側の認識がうまくいかないんじゃないかな。
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbd4-OoOA)
2016/04/28(木) 14:34:12.69 ID:M5WcF7fW0
>>411 Kashapa見てきた
待ち焦がれてペンタユーザーの気持ちも触れていて感慨深い物があった
在庫復活したようだった
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2742-OoOA)
2016/04/28(木) 14:41:38.58 ID:8DI9qkJL0
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/28(木) 14:43:27.73 ID:ITxAdGt+d
さっき届いたわ、雨のおかげで埃も舞わず保護フィルム貼り付けもすんなり出来た。
肩から下げた感じはK-3とほぼ変わらん。
28ー105は以前に使ってた18ー135と見た目区別がつかないなw
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b17-OoOA)
2016/04/28(木) 14:46:52.70 ID:LrXiTYys0
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ba-OoOA)
2016/04/28(木) 14:48:04.75 ID:nNvXB/jP0
液晶用のガラスフィルムの薄い膜を剥がしたら粘着力が無くなってしまった
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-fp/4)
2016/04/28(木) 14:50:48.37 ID:em3Jh42aa
25600までは色歪まんね。スマホみたいな画質になるけど
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8738-OoOA)
2016/04/28(木) 15:28:25.03 ID:KlN/gXh40
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2779-ZWIR)
2016/04/28(木) 15:32:02.93 ID:+oRVelUf0
アマゾンはこのざまくらったぽい
まだ発送ステータス立ってない
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-fp/4)
2016/04/28(木) 15:32:11.45 ID:em3Jh42aa
地震でセンサー工場がやられて先行き不透明だし、今回は予約組の勝利だね
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/28(木) 15:32:44.55 ID:ITxAdGt+d
二年前の俺「K-3すげー!もうフルサイズとか(゚听)イラネww」
今日の俺「これがK-1、フルサイズの描写・・・!!K-3とは精細感が違う・・・!!」
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ba-OoOA)
2016/04/28(木) 15:34:44.11 ID:nNvXB/jP0
入荷予定日の間違いでは
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
2016/04/28(木) 15:36:17.75 ID:O18GQ7dhp
>>427 予約組は常勝。不具合出ても一年は保証きくしね。
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ba-OoOA)
2016/04/28(木) 15:37:08.15 ID:nNvXB/jP0
ヨドでまだ在庫あるみたいだけどkonozamaとの差って
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa07-ZWIR)
2016/04/28(木) 15:41:26.67 ID:0PjKSz2Ga
wifi機能ってどうなん?
K-3で東芝のflashair使ってたんだけど
純正アプリのimagesyncのレスポンスとか
使ってる人いたら教えて欲しい
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-MkJo)
2016/04/28(木) 15:43:08.85 ID:M6cu+KE3a
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa3f-hBSK)
2016/04/28(木) 15:48:15.67 ID:YTcxKgVNa
展示機いじってきたが正直いじるんじゃなかったと…当面カメラ買うつもりなかったけど欲しくなるなあ
ビックの某店、ラス1だそうです
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efad-YQ1V)
2016/04/28(木) 15:50:50.04 ID:XyeQfIKk0
ムック本が今日来るはずだ。
脳内妄想だぜ〜。
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ba-OoOA)
2016/04/28(木) 15:52:59.09 ID:nNvXB/jP0
予定してたしおあずけは無理だと思った
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbd4-OoOA)
2016/04/28(木) 15:56:24.31 ID:M5WcF7fW0
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa07-ZWIR)
2016/04/28(木) 16:01:14.37 ID:0PjKSz2Ga
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7dc-hBSK)
2016/04/28(木) 16:18:02.51 ID:oMfnPhpX0
>>372 年収300万以下の俺に喧嘩売ってんのか
独身だから月10万自由に使えるけど
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-x9NC)
2016/04/28(木) 16:26:29.14 ID:HdFHgqNMM
>>439 どんな生活してんだよ
まぁ私も独身だから買えたんだけど
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
2016/04/28(木) 16:33:49.45 ID:DwkcKmptp
>>426 俺は今日発送予定からすすまない(T_T)//
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 937b-coFV)
2016/04/28(木) 16:40:01.33 ID:asHmrrOI0
いいなぁあ〜 ローン組んで買っちゃおかなぁぁぁ
でも利息2万も取られるのあほくさいしなあ〜〜〜〜あぁぁぁぁぁぁぁぁあ〜〜〜〜〜〜〜〜
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/28(木) 16:44:59.97 ID:n9AUFo700
1.5時間くらいしか撮ってないのにRAW+DNGで5GB超。ヤバい
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f20-L1b7)
2016/04/28(木) 16:45:59.52 ID:DUZ2E4M00
店によっては36回払いまで金利手数料0%とかやってるよ。
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3baa-hBSK)
2016/04/28(木) 16:49:51.27 ID:SMGGFgW30
70-200つけると重くてつらい。筋トレしないと!
43つけて軽いぜサイコーだ!!
実機は置いてムック読んでたが興奮し過ぎで疲れてきた…
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-eSbW)
2016/04/28(木) 16:53:20.83 ID:Ft2kvJJ6p
>>443 フフフ想定内だ
128GBエクストリームプロ買ってある
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ba-OoOA)
2016/04/28(木) 16:54:35.98 ID:nNvXB/jP0
ボディ以外はコスパ仕様だがどうなるのか
充電が終わらない
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb04-11Ad)
2016/04/28(木) 16:55:05.88 ID:OMlpdELN0
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2742-OoOA)
2016/04/28(木) 17:10:59.38 ID:8DI9qkJL0
みんなもっと作例を・・・(´・ω・`)
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SEc7-89Kw)
2016/04/28(木) 17:12:45.18 ID:6IMC6EdjE
同じレンズでも絞り開放と5.6では違うけどその辺のAPSCとの使用感の違いみたいなの
感想でいいから聞きたいな
作例は疲れるだろうから無理強いはしないよw
雨でレンズ交換とか嫌だろうし明日も風強そうだからあまり無理しなでいいぞw
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dba4-tUK8)
2016/04/28(木) 17:18:55.52 ID:s/JllAF50
ヨド秋なんか在庫なさそうだな。
明日買に行こうと思ったのに・・・。
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2742-OoOA)
2016/04/28(木) 17:21:59.89 ID:8DI9qkJL0
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/28(木) 17:24:22.24 ID:n9AUFo700
あと15分くらいで5.5GB分の7zのupが終わる
>>450 まずファインダーが広い。下の方の撮影情報の部分が視界に入らないくらい広い
HD35limは開放だとケラレはあるが遠景以外だと左右の端っこまで解像してて美味しかった。素材性は高い
DFA28-105は最短50cmなのが難点だけど、テレ端の描写が良いので割となんでもこなす
雨の日だし頻繁にレンズ交換する訳にもいかないんだ。すまんの
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bce-ZWIR)
2016/04/28(木) 17:28:03.89 ID:/4lTV9kU0
おまえら楽しそうだなw
最高のGWになりそうだね
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ohpd)
2016/04/28(木) 17:30:22.23 ID:tnA4BQb5a
何でこんな話題になってるのか情弱に産業で教えてください
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/28(木) 17:30:40.75 ID:n9AUFo700
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bba-kOaD)
2016/04/28(木) 17:34:50.08 ID:Ry4EHew40
昼休みに店頭で飛び込み購入イヤッホォォォォゥゥゥ!
>>427 K-1のセンサーは熊本じゃないから影響ないってリコーの販売員が言ってた。
が、小型センサーがやばくて、そのまま終息する機種も出るかも…とも。
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/28(木) 17:35:33.13 ID:n9AUFo700
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/28(木) 17:37:20.44 ID:ITxAdGt+d
リアレゾ動体補正オンにすれば手持ちでも行けるな。
曇り空でも行けるから晴れの屋外なら余裕そうだ。
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/28(木) 17:37:23.49 ID:n9AUFo700
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-hBSK)
2016/04/28(木) 17:39:12.78 ID:ZdaRBd8Nr
>>455 大手2社が良くも悪くも技術的に頭打ちになってきてる中で、2社とは違う方向性の第3のメーカーがついに名乗りを上げたから
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/28(木) 17:46:47.52 ID:n9AUFo700
ISO204800のをLRで開いてNR0にすると色ノイズがすごいが、それでも大きい斑はないのがもっとすごいわ。現像しがいがある
マゼンタの花を撮っても、その上の水滴が(ピント範囲内では)ちゃんと写ってる。飽和はしてない
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef0c-H9yU)
2016/04/28(木) 17:47:41.85 ID:741ZUQK/0
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-ZWIR)
2016/04/28(木) 17:51:52.68 ID:cqQMNgfYd
>>461 今レンズ効果式でシェア最下位なんだから第7のメーカーな
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-ZWIR)
2016/04/28(木) 17:53:03.44 ID:dLofBv3xd
>>462 それが5年前からある36MPセンサーの特性な
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef85-11Ad)
2016/04/28(木) 17:56:24.57 ID:el6EU3Lj0
++「日本は、なんで、こんな感じなのですか?」→俺「何度も書いているように、日本国内・ローカルで俺の邪魔・妨害をしている、変な中年高年女性とかが存在していて。
その「報い」として、諸外国が日本国の天候を俺「林田」の不自由さと比例させている。
俺が不自由だと、日本列島全体が不自由にされる。
#フリーメーソン、#創価学会、#エホバの証人、#天理教、#立正佼成会、#浄土真宗。一応、書いておくけど。
「過去の女」も俺は「全員ではないけど」使う。「過去の女」が結婚していようが、子供が二人いようが、契約・約束・用意されていた女なら、「全員ではないが」使う!自分達が悪いんだぞ。
日本在住の、民間皇族、天皇大帝・聖帝 より。
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-hBSK)
2016/04/28(木) 18:13:18.85 ID:ZdaRBd8Nr
>>464 フルサイズ一眼レフの話だからそこは第3でぜひ
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b7b-OoOA)
2016/04/28(木) 18:31:32.31 ID:YTCPdJdI0
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/28(木) 18:33:44.04 ID:n9AUFo700
中判のマイナーメーカーもあるしなあ
>>464は色々と言葉が足りない
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-ZWIR)
2016/04/28(木) 18:35:47.00 ID:Ng5Zo/tyd
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-hBSK)
2016/04/28(木) 18:37:39.38 ID:5FyDNqm4M
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-ZWIR)
2016/04/28(木) 18:38:28.70 ID:EPu5FMU0d
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/28(木) 18:39:33.65 ID:n9AUFo700
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-hBSK)
2016/04/28(木) 18:45:23.87 ID:ZdaRBd8Nr
>>470 そういえばソニーとかいう幻の第3のメーカーがいたな
素ですっかり忘れてた
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-ohpd)
2016/04/28(木) 18:47:59.14 ID:C5WgfDCOd
シェア考えろよ。
幻は間違いなくペンタックス。
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/28(木) 18:49:14.27 ID:n9AUFo700
ソニーの「一眼レフ」は本当に幻になりそうですし。。
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb91-hBSK)
2016/04/28(木) 18:50:39.82 ID:0lkoUFGN0
Eマウントはともかく、Aマウントのシェアはペンタックス以下だった気が。
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-p4CL)
2016/04/28(木) 18:51:07.75 ID:Tj7s6bjkr
おさわり会のデニムトートが化粧箱にピッタリサイズだーw
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa1-OoOA)
2016/04/28(木) 18:58:02.52 ID:SFm5Gxnu0
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/28(木) 18:58:17.19 ID:n9AUFo700
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 933c-Dg0g)
2016/04/28(木) 19:04:15.76 ID:dckX/cy20
やっと今頃 他社周回遅れ 弱小シェァ レンズ無し かび古レンズつける貧乏人ばかり
|
/ ̄ ̄ ̄\
/ 古発売 .\
.| .∧ ぺんた| K − 1
.| ./川\ |
\/┏┷┓\/ パカッ
。┃祝┃。
゙ # ゚┃、┃; 。
; 。 ・┃ズ┃・ # バララ 使い古し周回遅れソニセンサー
。 ;゙ #┃ゴ┃# 。
゙・# : ┃T┃。 ; 。 RRS 三脚無いと実質ダメ 動きものAF× コマ速。。w
.;:# ゙。゚┃ッ┃゚ 。 #
; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : # 熊本地震でセンサー生産に影響 長期値段高止まりの罠
∧_∧ │
. ( ´ΘωΘ)│ お悔やみ申し上げます 。。。
:/ つΦ
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa1-OoOA)
2016/04/28(木) 19:04:46.55 ID:SFm5Gxnu0
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b73c-OoOA)
2016/04/28(木) 19:09:51.17 ID:zoRH6Nb40
DFA28-105がDA16-85並みの解像力あるのか知りたいな
あとA20mmもしくはFA20mm持ってる人、周辺部の画がどんな
具合になるか(つかフルで使い物になるかどうか)教えてください
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bd6-7Sae)
2016/04/28(木) 19:10:36.87 ID:3JWW+LWE0
>>482 気持ち悪いシマシマが見えるんだが、ONもぶれてるの?
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-hBSK)
2016/04/28(木) 19:11:29.04 ID:+5ZXAMg7M
>>481 今日ヨドウメでニコンの販売員が
K-1いじってたよ
いいですねぇー!これは売れそうですねぇ!
って言ってたw
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa1-OoOA)
2016/04/28(木) 19:11:40.31 ID:SFm5Gxnu0
>>484 雨降ってる野外だからブレてるかもしれん・・・
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa1-OoOA)
2016/04/28(木) 19:13:16.74 ID:SFm5Gxnu0
あー下のリアレゾON写真超微妙にぶれてるね・・・
風なかったけれど雨粒でもきっついか
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bd6-7Sae)
2016/04/28(木) 19:18:00.38 ID:3JWW+LWE0
>>487 なかなかシビアなのね。
上げてくれてありがとう。
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/28(木) 19:27:44.87 ID:n9AUFo700
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa1-OoOA)
2016/04/28(木) 19:32:04.51 ID:SFm5Gxnu0
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-UVn1)
2016/04/28(木) 19:36:31.46 ID:z3lCv6V3M
梅田ヨドバシでK−1受け取ってきたぜ!
店員が言ってるのが聞こえたんだが予約分が四十数代でフリーが三台だそうな
聞こえてきただけだから本当かは知らん
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/28(木) 19:37:53.46 ID:rbYeoIP1d
俺も受け取り完了
電車で箱開けそうwww
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-x9NC)
2016/04/28(木) 19:40:57.37 ID:+o4cq/Wjd
>>461 K-1スレじゃなければ100人中100人が第3のメーカーってソニーだと思う
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-x9NC)
2016/04/28(木) 19:43:29.62 ID:+o4cq/Wjd
>>452 明るい場所で高感度にしてもあまり参考にならない
今、野外で撮ってきて
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-x9NC)
2016/04/28(木) 19:46:01.15 ID:+o4cq/Wjd
>>485 それだけ余裕があるんだろ
キャノン機だったら何もいわん
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa1-OoOA)
2016/04/28(木) 19:46:50.44 ID:SFm5Gxnu0
リアレゾ以外は全部手持ち
いかんせん雨雲厚くて暗いくらい
>>322 使ってみたが100mmぐらい?まではフルで使えるけれど
テレ端では1.3ぐらいトリミングしないと使えないかな
>>322-323 手持ちリアレゾやってみたが
雨でSS低くなるし全然無理だった
晴天で今度やってみる
>>325 まー色々忘れたわ・・・リアレゾはもう少し慣れたいとこ
>>326 どっちも全く問題ない
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf4e-OoOA)
2016/04/28(木) 19:49:49.35 ID:0n/nD9VE0
>>490 DA★300の花の下や葉の裏の産毛までくっきりだな。
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa1-OoOA)
2016/04/28(木) 19:50:19.24 ID:SFm5Gxnu0
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ペラペラT SD2f-YQ1V)
2016/04/28(木) 19:54:32.39 ID:qLBpeWOGD
>>476 ソニーに勝つかどうかは、pentaxがミラーレスにフルサイズ乗っけられてからの話だな。
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/28(木) 20:02:12.62 ID:n9AUFo700
「雨の日の遠景でシャドウが締まらない」とか撮影状況による画質劣化はあるけど
他は不満ない感じだな
値下がりどころかAmazonじゃ値上がりしてるし、予約して良かったわ
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7c9-YQ1V)
2016/04/28(木) 20:03:06.45 ID:RdPDG4sS0
>>479 おっ、これは凄いね!
リアレゾの効果をこんなに良く見せているのは初めて見た
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfed-5NQM)
2016/04/28(木) 20:04:12.71 ID:SN1Lbav20
帰宅早々に到着してたK-1をいじり回しているんだが
シャッターボタン半押しAFが外せない?
何か別の設定にでもなったんかいな?
誰かできた奴いるかあ〜おせぇーてちょ
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/28(木) 20:06:02.73 ID:n9AUFo700
>>502 ボタンカスタマイズから普通にできるけど。。
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-ZWIR)
2016/04/28(木) 20:12:14.71 ID:67AG6xhod
何だかK-1のシャッター音は雀が鳴くような音出してるな。
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfed-5NQM)
2016/04/28(木) 20:12:53.90 ID:SN1Lbav20
>>503 なぬ?メニューの探し方が悪いのかな?
ありがとん、もう一度調べてみるわ
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/28(木) 20:16:10.98 ID:n9AUFo700
モードダイヤルがAUTOになってたとかいうオチを予想
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfed-5NQM)
2016/04/28(木) 20:16:43.19 ID:SN1Lbav20
>>503 できた!
シャッターボタンじゃなくてAFボタンのモードに吸収されてたのだなw
アンケートで思いっきり文句言ってしもうたわorz
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
2016/04/28(木) 20:23:08.53 ID:O18GQ7dhp
>>502 ボタンカスタマイズあたりにAFボタン設定なかった?AFボタン有効でシャッターボタンはAFキャンセル的なやつ
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/28(木) 20:26:43.28 ID:YHoOXVM2a
一般ユーザー「キヤノンニコンソニー以外にレンズ交換できるカメラ作ってるメーカーあるの初めて知った」
これが現実
あとはせいぜい日本限定ならオリパナが認知されてるくらいだろw
シグマリコーフジその他のメーカーのレンズ交換式カメラは存在すら認知されてない
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-x9NC)
2016/04/28(木) 20:34:48.21 ID:acoyXhWrd
日中の街中撮影でのPEFの容量はどんくらい?
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa7f-OoOA)
2016/04/28(木) 20:36:51.86 ID:yn4UQQS9a
>>509 一般人「レンズ交換なんてマニアのすることでしょ? スマホで十分」
これが現実
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b8f-HgIu)
2016/04/28(木) 20:37:49.23 ID:Q4dj2S4w0
ヨドバシの「在庫のある店舗」、午前中は16あったのに今は5
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b06-YQ1V)
2016/04/28(木) 20:39:12.40 ID:j3q4IrxC0
>>511 ペンタックスなんて、名前も知らない人が、
ほとんどだと思われ。
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bce-ZWIR)
2016/04/28(木) 20:39:26.11 ID:sAG+U36Z0
ペンタフジ使用者はマニアじゃなくてノイジーマイノリティの変態貧乏乞食
これが現実
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa7f-OoOA)
2016/04/28(木) 20:42:49.22 ID:yn4UQQS9a
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bce-ZWIR)
2016/04/28(木) 20:43:04.60 ID:sAG+U36Z0
>>513 ペンタのカメラ持ってるとキヤノンニコンの一眼レフ使用者からどころかオリパナ使いのライトユーザーからすらペンタはヨンヌオみたいな中国のコピー品メーカーだと思われたりする
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57d4-OoOA)
2016/04/28(木) 20:52:34.44 ID:pUZl4FQh0
>>513 名前の知名度は意外とあるよ。
まだあったんだ、って言われる。
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ abdc-OoOA)
2016/04/28(木) 20:55:45.04 ID:9CVsSF6F0
魚眼10−17ってクロップしないでも、15ミリ付近からフルサイズで使えるっぽい感じ
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2742-OoOA)
2016/04/28(木) 20:56:05.62 ID:8DI9qkJL0
昔はTVCMがんがん流れてたもんな。
「ペンタックス ペンタックス」ってやつ。
あとミノルタもな。
30歳以下だともう名前すら知らないのかもな。
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57d4-OoOA)
2016/04/28(木) 20:58:23.84 ID:pUZl4FQh0
本屋数店巡ったけどムックなかったよ…
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-hBSK)
2016/04/28(木) 21:03:06.49 ID:mZ6fq1doM
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-p4CL)
2016/04/28(木) 21:07:46.00 ID:Bb11h6o8r
K-1 と70-200と28-105をまとめて買おうとしたら、デビッドカードがオーバーした
制限考えてなかった…
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b73c-ZWIR)
2016/04/28(木) 21:08:32.65 ID:kleI7wtP0
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-p4CL)
2016/04/28(木) 21:09:02.20 ID:Bb11h6o8r
>>512 池袋ビックカメラは、予約分のみ
予約キャンセル争いが勃発してるらしい
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-hBSK)
2016/04/28(木) 21:09:16.75 ID:mZ6fq1doM
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bcb-OoOA)
2016/04/28(木) 21:18:02.74 ID:qldYOtg40
>>522 一般的にデビットカードの上限って口座残高or設定額だよね
設定を変えればいいだけじゃね?
口座に金が無い場合は・・・まぁ、その
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-p4CL)
2016/04/28(木) 21:19:16.48 ID:Bb11h6o8r
>>526 変えられるのかね?
生体認証にしないとあげられないっぽかったかど
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef0c-hBSK)
2016/04/28(木) 21:20:41.46 ID:gKon1L7K0
タムキューで桜撮ってきたよ
今年ほど道民で良かったことはないわ
まだまだ咲きかけで気の早い木しか咲いてないから
あと一週間以上たのしめるYO
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa07-x9NC)
2016/04/28(木) 21:25:15.69 ID:0uRP3tyZa
>>500 みたいに予約したはずなのになぜか価格のことしか話題にしないということは
やはりダメだったんだね
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ba-OoOA)
2016/04/28(木) 21:31:29.06 ID:nNvXB/jP0
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
2016/04/28(木) 21:32:50.96 ID:O18GQ7dhp
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fce-p4CL)
2016/04/28(木) 21:33:35.14 ID:e1WpwBMt0
>>5のAAの元ネタあったんだな
GWはMX-1で過ごそうと思ったけど
このスレ見てるとほしくなってくる
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ba-OoOA)
2016/04/28(木) 21:35:04.08 ID:nNvXB/jP0
16-50のFFはフレームからダメだ
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
2016/04/28(木) 21:36:02.65 ID:stm5+31op
保証書の K-1(BLACK) の表記に、早まったか⁉︎と思ってみたりw
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-hBSK)
2016/04/28(木) 21:36:34.13 ID:ld/jdeplM
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb51-Huko)
2016/04/28(木) 21:37:11.79 ID:eGRz+Bkg0
届いて触ってみたけど外装はK-3と比べるとかなりプラが多いんだね
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f352-OoOA)
2016/04/28(木) 21:39:23.66 ID:6eTdCW+S0
購入記念カキコ
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7c9-ZWIR)
2016/04/28(木) 21:43:18.53 ID:qoueeN0C0
28-105レンズフード付けたまま62→72のリング付けれた
良かった
これで16-85で使ってたフィルターが無駄にならない
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b73c-ZWIR)
2016/04/28(木) 21:45:27.65 ID:kleI7wtP0
>>536 WiFiかGPSの関係で金属が使えない部分が多いらしい
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf8b-ohpd)
2016/04/28(木) 21:59:44.33 ID:zAJjx16S0
都内23区在住、昨日公式から発送通知来たのに、今日配達されませんでしたorz
佐川め……。
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f5b-OoOA)
2016/04/28(木) 22:12:17.97 ID:lESs9JMF0
明日の超会議でデビュー
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-x9NC)
2016/04/28(木) 22:14:47.05 ID:bjhIC8YZd
AF-Cでピント外すと次のAF始まるまで結構ラグ無いか?
K-3まではサクサク動いてたのにピントを外したと判断するのに時間が掛かりすぎる
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b85-udNu)
2016/04/28(木) 22:18:24.35 ID:Ejmsw8Rv0
ファーカス優先になってないとか
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/28(木) 22:20:28.70 ID:n9AUFo700
ムック届いたー
DA40やDA20-40は予想通りクロップでの使用例だけでした
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f57-hBSK)
2016/04/28(木) 22:20:36.52 ID:sRC6wqvX0
おまいら宣言したあとはちゃんと応募しような!
忘れないようにいっとくぞ!
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fb0-2PB3)
2016/04/28(木) 22:32:16.22 ID:7PpEjh2z0
楽しみに仕事から帰って来て
ルンルン気分で開封したら不良品だった・・・
レンズ取っ替え引っ替えした姿を撮るつもりで用意してたキヤノンのフルサイズで
不具合箇所の写真をとるハメになるとは・・・
せめてキャンペーンだけでも申し込もうと入力始めたら
「正しい製造番号じゃない」とハネられて先に進めないし・・・
もう、泣きたい・・・
。。 ウワァァァン
。 。 +
゚。・ 。 +゚ 。・゚(゚`Дフ。
ノ( /
/ >
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b85-udNu)
2016/04/28(木) 22:33:33.03 ID:Ejmsw8Rv0
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb51-Huko)
2016/04/28(木) 22:36:11.91 ID:eGRz+Bkg0
>>539 冬に触った時ひんやりしないのはいいね
ただK-3よりは傷つかないように気をつかうことになりそう
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b5b-hBSK)
2016/04/28(木) 22:36:13.74 ID:19g/fpn70
>>546 出荷されちゃいけない商品だったんだね(´・ω・`)
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb7b-hBSK)
2016/04/28(木) 22:44:07.01 ID:/FoJz5ZN0
ここは修理だな
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c9-aF5Y)
2016/04/28(木) 22:48:52.75 ID:bidFu5wk0
>>546 それレンズの製造番号でエラーでたの?
俺がそう。
K-1の製造番号は問題なかったけど、24-70の製造番号入力でそのエラーでた。
今日キャンペーン事務局に電話したら返信用封筒送付するから保証書のコピーを送ってくれと言われた。
そういえばタムロンでシリアル偽造問題あったよな。。。
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87d4-77We)
2016/04/28(木) 22:50:14.49 ID:dckX/cy20
これを見て率直に言うと惹き込まれ、未だその気持ちを(余韻として)引きずっている
今の時代、開発の第1のセンサとして最高の物を出す、言葉にならない困難さは知っている
ゴフワソならではの独特の味がありますね。
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f93-p4CL)
2016/04/28(木) 22:50:50.87 ID:c8SxG2Un0
バッテリーの充電がおわらないよーつらいよーw
デビューキャンペーンって申し込み完了メールこないのね、心配になってもう一回製造番号入力したらちゃんと登録済の表示が出たけど一報あってもいいのにね
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb04-11Ad)
2016/04/28(木) 22:50:52.50 ID:OMlpdELN0
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ペラペラ SD17-/ckR)
2016/04/28(木) 22:53:23.96 ID:aG3g7LDeD
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3baa-hBSK)
2016/04/28(木) 23:00:39.75 ID:SMGGFgW30
always with you
って言葉はレンズの箱にも書いてあるのね〜
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fb0-2PB3)
2016/04/28(木) 23:03:26.13 ID:7PpEjh2z0
はぁ・・・
明日は満タンバッテリーでおでかけして撮影しまくる予定だったのに・・・
>>551 そう、一緒に買った15-30の方がハネられた。
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ba-OoOA)
2016/04/28(木) 23:07:04.58 ID:nNvXB/jP0
筋金入りのネガキャンぽいw
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c9-aF5Y)
2016/04/28(木) 23:17:53.65 ID:bidFu5wk0
>>557 やっぱり。
保証書の製造番号がシールじゃない?
事務局に電話したほうがいいよ。
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-89Kw)
2016/04/28(木) 23:18:05.50 ID:+dal76O70
不良内容即答えない時点でネガキャン以外の何者でもないな
違うというなら撮った写真アップすれば良いだけ
情報共有にもなるしね
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2742-OoOA)
2016/04/28(木) 23:21:33.43 ID:3uLVrdqm0
>>521 明日はお仕事だから寝ようと思ってたのに見ちゃったよ。
ペンタ部門は前年30億の赤字が14億の黒字か!(70億売上落ちてるけど、、)
とにかくK-1発売おめでと、めでたいめでたいガンバレペンタ!
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab7b-OoOA)
2016/04/28(木) 23:22:48.16 ID:+Pnz2DCe0
>>551 タムロンは中国の工場からホンモノが横流しされてニセモノとして流通してたと思ったがw
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f20-OoOA)
2016/04/28(木) 23:25:21.28 ID:RbBrAQLh0
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-LNVb)
2016/04/28(木) 23:28:02.11 ID:QB6cPoU+d
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c9-aF5Y)
2016/04/28(木) 23:28:06.24 ID:bidFu5wk0
>>562 モノ自体は本物なんだけどチャンコロが受注数以上に製造して横流ししてたらしいね
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a733-RXaZ)
2016/04/28(木) 23:29:12.44 ID:/E9GuDOf0
レンズ取っ替え引っ換えちゅう
A28mm f2.8 広角いえぃ
A20mm f2.8 たのじい
タム 15mm f2.8 魚眼だ
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fac-ZWIR)
2016/04/28(木) 23:32:40.90 ID:ZErlpEAX0
K-1届いた!明日彼女撮影してくる(๑◔‿◔๑)
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fb4-hBSK)
2016/04/28(木) 23:35:43.60 ID:208lijlX0
自分もDFA150-450の製造番号がはねられるもんで事務局に電話したら、返信用封筒を送るから保証書のコピーを入れて送り返せと言われたな
キャンペーンを申し込む前から出遅れるこんな調子じゃバッテリーグリップとか貰えるのも当分先になりそう・・・
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab59-ohpd)
2016/04/28(木) 23:39:58.56 ID:lE5fIeNJ0
楽天マップでポチったぁーーーーーはよこい
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/28(木) 23:44:53.11 ID:WsAPjXF7a
>>568 150-450もダメってタムロン関係なくペンタのミスじゃね
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fb6-ZWIR)
2016/04/28(木) 23:46:41.35 ID:RlxpTlnd0
キタムラが入荷未定で予約キャンセルしよかな
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f5b-OoOA)
2016/04/28(木) 23:50:24.71 ID:lESs9JMF0
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f5b-OoOA)
2016/04/28(木) 23:52:13.65 ID:lESs9JMF0
それにしてもRAWだと32GBでも100枚程度しか撮れないのか…
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/28(木) 23:52:35.51 ID:n9AUFo700
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b8f-HgIu)
2016/04/28(木) 23:54:12.50 ID:Q4dj2S4w0
淀の「在庫のある店舗」がついに0
発注数が少なかったかな
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a733-RXaZ)
2016/04/28(木) 23:56:21.30 ID:/E9GuDOf0
K-3用 縦グリは 装着できなかった物理的に。
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロT Spe7-11Ad)
2016/04/28(木) 23:59:26.46 ID:i1Qv0jsip
>>573 32GBなら、300枚位撮れるハズだが、違う?
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/29(金) 00:00:16.32 ID:4+1ycuUR0
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b5b-hBSK)
2016/04/29(金) 00:04:07.33 ID:Qdn3cx+n0
>>498 同じく再生ボタン押そうとして何度もLV...
ルーチン化してたしなぁ
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab7b-OoOA)
2016/04/29(金) 00:05:44.44 ID:od3DAPpH0
何か最初からガンガン躓いてるなあ・・。ペンタらしいよ・・。
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f5b-OoOA)
2016/04/29(金) 00:07:47.22 ID:t4TsrVhL0
>>577 すまん、いらん情報が入ってたみたいだ
フォーマットしたら300枚まで増えた
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f5b-OoOA)
2016/04/29(金) 00:08:44.00 ID:t4TsrVhL0
K-30使ってた身としては、
グリーンボタン押しまくり
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2742-OoOA)
2016/04/29(金) 00:09:23.83 ID:om0MkL110
ムックって内容よかった?
良かったらKindleで買おう思うが・・・
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/29(金) 00:20:43.94 ID:hjQ68jTa0
撮影進めていくと残枚数が変化してくるのだけど、リアルタイムで撮影容量の平均でも計算してるのかね
64GBを2枚JPEGとRAW振り分けで撮ってたのだけど最初680枚表示だったのが撮影中いつの間にか
720枚に表示が増えてた、で、家に帰って画像をPCに移したら現在の残枚数が805枚
これまで意識したこと無かったからこの残枚数の変化は結構新鮮だった
>>545 出かける前に応募したぜい
問題が出てるようだけど、ならば尚のこと早めに応募して不具合でたら即メーカー連絡しないとな
早く動けば動くほど傷は小さくなる
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/29(金) 00:25:03.33 ID:4+1ycuUR0
>>583 仕方ないけど紹介されてるレンズ数が少ないんだよ
その代わり新しいレンズはレンズごとに数ページつかって作例が多めに載ってる
開発者インタビューは概ねデジカメわっちで既出なので見なくてもいい
航空機の撮り方が載ってるカメラ機種ムックって新鮮だった
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fb0-2PB3)
2016/04/29(金) 00:25:19.96 ID:ms7UaQIz0
>>564 慰めありがとん。
祝杯用のとっておきのウイスキー、今夜は開けなかったよ・・・orz
GWはK-1とリコーフレックスで撮影三昧の予定だったのになぁ・・・
今、目の前にK-1があるのに祭りに参加できないこの無念・・・
>>563 パーツ組み付け時の施工不良の一種なんだろうけど
荒らしのネタになりそうなので詳しいことは内緒ってことで。
見た目的にややインパクトがあるので。
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbd4-OoOA)
2016/04/29(金) 00:25:20.19 ID:NKHJAhDJ0
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2742-OoOA)
2016/04/29(金) 00:28:37.99 ID:om0MkL110
>>585 そっか・・・。全然つまんなかったらやめようと思ったけど
それなりに読む価値ありそうだから買うことにする。ありがとう
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b3c-hBSK)
2016/04/29(金) 00:30:30.96 ID:l7rDmDeS0
k-1にDA35安付けてみたけどその外観がなんともいえんくて良かったわ
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b5b-hBSK)
2016/04/29(金) 00:32:02.53 ID:jN06tRRq0
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f20-OoOA)
2016/04/29(金) 00:34:29.98 ID:ibOMnQ9A0
>>586 >見た目的にややインパクトがあるので。
それは残念でしたね(涙)。
早期に解決(交換か修理(きちんと動作確認するので修理の方が良いという意見も))されますように…
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/29(金) 00:36:36.30 ID:4+1ycuUR0
出版社は今こそM42からKマウントのオールドレンズすべてをK-1で試してみた的なムックを出すべき
種類が多すぎてまず実現不可能だと思うが(
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57d4-OoOA)
2016/04/29(金) 00:41:31.49 ID:8LFEyMom0
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/29(金) 00:44:36.18 ID:YNQwnKpGa
それにしても不具合などの事実を書いたらネガキャンやアンチ扱いされるってペンタスレらしいな
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/29(金) 00:46:16.51 ID:hjQ68jTa0
>>586 気を落とさずにな
工業製品だからこういうのを引いてしまう人がいるのは仕方がないことではあるのだけど
あれだけ楽しみにしてた人に巡ってこなくても・・・
自分は自らのミスで結構笑える写真量産してしまった
FA24-90にレンズ保護(気休め)にガラス抜いたフィルターの枠を1枚付けたんだけど
2つあるFA24-90の片方に用意したフィルター枠2つとも付けてた
気が付かずに周辺ケラレの24mm画像量産・・・orz
めがねかけてるからファインダー上では四隅が良く見えなかったんだよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/29(金) 00:48:13.43 ID:gB3IYP1ya
俺も今日買いに行くかなあ
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/29(金) 00:51:57.03 ID:hjQ68jTa0
>>594 それだけ心待ちにしてて、手に入れたら我慢できずに今日1日撮影してた人が多かったのかもね
自分のK-1はこんな雨の中なにも問題起こさずに乗り切ってくれてる、なのにどうして不具合?
そんな感じなんじゃないかと
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2742-Huko)
2016/04/29(金) 01:04:00.43 ID:7FPicCFo0
あんまり聞かない事例だからね。
でも、こういうことがあるなら
店頭で開封して確認したほうがいいかもね。
店頭なら即座に交換になったはず。
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 375b-pygw)
2016/04/29(金) 01:06:35.46 ID:a5x8hzLY0
写りがシグマのFOVEONっぽい!
粉っぽくて艶感がない。
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/29(金) 01:08:42.40 ID:4+1ycuUR0
K-5の時も同じこという人いなかったっけ
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/29(金) 01:09:25.75 ID:4+1ycuUR0
いやK-3の時もK10Dの時もK20Dの時も同じこと言う人いたな
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ abdc-OoOA)
2016/04/29(金) 01:09:50.44 ID:PrSKCBym0
>>593 おれもこの本好きでまだ残してある
K-7が作品撮りに使えるってテーマできれいな写真が多かった
いかにも作例って感じではなく作品っぽい写真
インタビューもかなり細かい内容で楽しめた
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-89Kw)
2016/04/29(金) 01:12:24.12 ID:W2XjnCwF0
そりゃ証明が無けりゃ先ず荒らしを疑うでしょ
組みつけの不良の一種とか誰でも簡単に言えるし、製品やメーカーに対する信用を簡単に傷つけられる
今までの流れ的にそう言う荒らしが居ても全く不思議じゃないし・・・
と言う事で写真が出てこない限り荒らしと言う推定で問題ないでしょ
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fb0-2PB3)
2016/04/29(金) 01:18:26.22 ID:ms7UaQIz0
>>591,595
ありがとう。
きっとアサペンの神様サイクロプスが
「この男だったらどんな仕打ちをしても信者であり続けるだろう」
とお見通しの上で、初期不良品を私に充てがわれたのでせう。
もう寝ます。
明日は片道2時間半の新宿のフォーラムに行って相談してきます。
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef0c-r0nb)
2016/04/29(金) 01:20:22.71 ID:APvdVMj80
>>604 購入店での交換を前提の相談を考えた方が良いのでは?
預かり修理になってしまったらGW棒に振ってしまうでしょ
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57d4-ZWIR)
2016/04/29(金) 01:21:12.24 ID:8LFEyMom0
>>602 同意者いたw 嬉しいw
アマゾンレビューにもあるけど、 ファンブック的な雰囲気が強くて楽しかった。
これ以外のムックは取説みたいな要素が強すぎて、読んでて全然ワクワクしない…。
ま、今出たムックは内容はどうあれ買いますが。
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2742-OoOA)
2016/04/29(金) 01:22:43.49 ID:om0MkL110
嫁を肌色補正2で撮ったらチーク盛り盛りメイクっぽくなった。ファンデべったり。
でもしわが少なく見えるのでババア補正と心の中で呼ぶことにした。
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/29(金) 01:23:52.69 ID:4+1ycuUR0
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fb0-2PB3)
2016/04/29(金) 01:24:12.11 ID:ms7UaQIz0
>>605 購入店は大本営ペンタ公式オンラインショップなんです><
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/29(金) 01:24:33.09 ID:4+1ycuUR0
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/29(金) 01:24:40.82 ID:hjQ68jTa0
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ペラペラ SD17-/ckR)
2016/04/29(金) 01:45:23.75 ID:AK2O79mZD
>>592 おまえらが無償で著者になれば可能かもな。で、買って読むのはおまえらなw
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef0c-KdtA)
2016/04/29(金) 01:45:45.48 ID:APvdVMj80
>>609 いや、かける言葉が見当たらない…
早急な対応してもらるといいね
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa07-x9NC)
2016/04/29(金) 01:46:28.53 ID:pLLAJpAOa
>>594 リコースレらしい
ソニーのGKは有名だが実質的に不自然な煽りが多いのはパナソニックとリコーのどうでもいいコンビ
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa07-x9NC)
2016/04/29(金) 01:54:00.26 ID:pLLAJpAOa
>>489 いいねえ、こういうステマではない有用サイトは
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-x9NC)
2016/04/29(金) 02:26:22.61 ID:Ucnyer8vd
>>594 前スレでは愚痴すら書いてはいけない事になった
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb15-ZWIR)
2016/04/29(金) 02:38:46.43 ID:OmhVwLct0
なんやねんその北朝鮮みたいな
K-1のKはあれちゃうんか
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f22-OoOA)
2016/04/29(金) 03:41:13.28 ID:yvlotVu20
612の撮った場所がめっちゃ実家近くでワイほっこりwww
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ペラペラT SD2f-YQ1V)
2016/04/29(金) 04:46:45.34 ID:w4SBH8SGD
誰か、シグマ15mm魚眼レンズが問題ないかどうか確認できますか?
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/29(金) 05:06:24.26 ID:687NdP5Oa
K-1で撮るのが楽しみ過ぎて早く目覚めたぜ
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-fp/4)
2016/04/29(金) 05:17:50.24 ID:x8K4YwxJa
晴れた。遠出しよう
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc7-11Ad)
2016/04/29(金) 05:37:32.66 ID:cj9dJv0eM
充電寝落ちしてた。
構えるとそうでもないけど、設定ずっといじってるとやっぱ重さを感じるわ
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b3c-yiIy)
2016/04/29(金) 05:40:57.66 ID:ZfecAWDO0
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 375b-pygw)
2016/04/29(金) 05:53:59.26 ID:a5x8hzLY0
リアレゾで位置が精鋭化できても僅かな時間的差異で色が犠牲(ノイズ化)になることが分かった。
実証あるのみ。
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f08-hBSK)
2016/04/29(金) 06:07:42.57 ID:fRTVv5V/0
sigma30mmけられないぞ
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ba-OoOA)
2016/04/29(金) 06:45:32.95 ID:D/AS4oCN0
ART30?旧30はダメだったわ
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SEc7-ez0S)
2016/04/29(金) 06:58:06.62 ID:3qPe5X0dE
DAlimi軍とか安はどう?
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b38-OoOA)
2016/04/29(金) 07:04:28.34 ID:60vGrJ7p0
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b64-hBSK)
2016/04/29(金) 07:25:47.88 ID:M+J6BZzk0
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 131f-MVWG)
2016/04/29(金) 07:38:13.04 ID:Qbrrqg6Y0
撮影枚数がK-3の倍近くだな
JPEGの容量が半分になったのか
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 131f-MVWG)
2016/04/29(金) 07:48:42.30 ID:Qbrrqg6Y0
↑ ごめんなさい。設定間違えてました。
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8304-U6vV)
2016/04/29(金) 08:19:34.00 ID:XqpcgADy0
forumに貼られてた中華のK-1レビュー動画見てるけど
中華ではFA Limitedって三公主(The Three Princesses)って呼ばれてるんだな
日本の一部で呼ばれてる三姉妹を真似たのかね
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa07-evaZ)
2016/04/29(金) 08:27:32.58 ID:s2MENBVAa
キャンペーン申し込み完了した
>>619 問題ないって何がかな? DGだからフル対応してるよ
クロップAutoにしてもクロップはされなかった
この広さいいよ〜
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa07-evaZ)
2016/04/29(金) 08:29:58.70 ID:s2MENBVAa
三姉妹よりも三公主(The Three Princesses)の方が品格とリミテッド感があるね
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1342-ZWIR)
2016/04/29(金) 08:31:54.88 ID:+dQHjL2D0
DA16-85&K-3ii&D-BG5 と
DFA24-70&K-1&D-BG6 を持ち比べたらさすがに重さを実感w
お触り会では十分軽いと感じていたが。
これがフルサイズというものか…
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-OoOA)
2016/04/29(金) 08:35:23.15 ID:clUbrJx00
もともと3姉妹はコシナの広角3本で
年増、中年、婆さんの3姉妹とかはありえへんってだれかもっともなご意見言ってたな。
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b83-ZWIR)
2016/04/29(金) 08:35:36.56 ID:ApRO8K3W0
amazonにて28日発送からまもなく発送になりそこから動かず・・・
これがkonozamaですか( ´Д`)
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ペラペラT SD2f-YQ1V)
2016/04/29(金) 08:43:16.50 ID:w4SBH8SGD
もう少し、デザインがなんとかならないかね。性能は超抜なんだけど。
ちょっと持ちたくないなあ。
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-hBSK)
2016/04/29(金) 08:43:29.66 ID:g1SUailCr
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb91-hBSK)
2016/04/29(金) 08:48:46.10 ID:EKvrHec30
>>638 好みが分かれそうではあるな。
個人的には好きだけど。
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/29(金) 08:49:44.90 ID:tYQL6ctId
>>625 Art30
俺もファインダーでは行けると思ったが
撮ってみると4隅のほんの端っこだけ
不自然に蹴られる
ほんの端っこなんだが
あれだとちょっと使いにくい
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db9a-hBSK)
2016/04/29(金) 08:58:01.21 ID:sUCJvQfv0
到着待ちなんですが、FA28-70F4試した方いませんか?
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 375b-RH7y)
2016/04/29(金) 09:04:42.13 ID:a5x8hzLY0
>>638 あの四点支持の背面液晶の強度を知りたい!
悪天候で間違えてカラビナ引っかけても壊れないなら買いたい!
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa07-evaZ)
2016/04/29(金) 09:04:45.91 ID:s2MENBVAa
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-ohpd)
2016/04/29(金) 09:05:40.62 ID:7/OmjmRjM
>>638 ペンタとK1のフォントどうにかしてほしい。何だよあのぱちもん臭いフォントは。8年前のα900の方が洗練されている。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa07-evaZ)
2016/04/29(金) 09:07:50.96 ID:s2MENBVAa
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-OoOA)
2016/04/29(金) 09:18:37.58 ID:clUbrJx00
>>643 間違え引っ掛けるなw
Twitterかなんかの画像で5656付けたK-1をチルト液晶もって持ち上げてたぞ。
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/29(金) 09:27:58.59 ID:7uC8Jtxca
アウトドアモニター超便利っすなー
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/29(金) 09:34:08.73 ID:tYQL6ctId
>>641 追加
流れもかなりひどい
やはりAPS専用と考えるべき
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-fp/4)
2016/04/29(金) 09:38:52.27 ID:ehK/yqvFa
>>638 左側の絶壁はLプレートつけたら気にならなくなるで、まだ専用のは未発売だから汎用品つけてるけど
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b5b-hBSK)
2016/04/29(金) 09:39:40.14 ID:Qdn3cx+n0
>>648 ピーカン下でも+2にすれば見やすいな
その設定のままで陰った場所でプレビュー見たらどれもこれも露出オーバーに見えて焦ったわ
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db9a-hBSK)
2016/04/29(金) 09:40:14.64 ID:sUCJvQfv0
>>644 おおーそうですか。楽しみが増えました!
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-OoOA)
2016/04/29(金) 09:42:26.01 ID:clUbrJx00
ワイド側28ミリの歪曲ってどんな感じですか?
目立つ?それともデジタル補正なしでも良好?
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-hBSK)
2016/04/29(金) 09:49:42.45 ID:vN+bELead
>>648 確かに超便利なんだが、周囲の明るさを検知してLEDのONOFFを自動切り替えできるんだからアウトドアモニターでも同じことやればいいのにとは思ったw
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-fp/4)
2016/04/29(金) 10:00:50.87 ID:ehK/yqvFa
再生中にアウトドアモニターON/OFFしたいわ…
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-hBSK)
2016/04/29(金) 10:02:11.18 ID:01t/ipE/a
Lightroomは5月1日に対応来るのか。
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-ZWIR)
2016/04/29(金) 10:02:55.58 ID:Nc0tdfiFd
K-1と相性良いレンズまとめplz
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-hBSK)
2016/04/29(金) 10:25:27.21 ID:MGzTcfO6M
>>645 もはやケチつけるところが無くなってきたのな笑
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ペラペラT SD2f-YQ1V)
2016/04/29(金) 10:30:31.51 ID:w4SBH8SGD
動画はHV10で, フォトはメリルで衝撃を受けたが、今回はそこまでのinovationではなさそうだな。
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2719-JnPK)
2016/04/29(金) 10:37:49.56 ID:zlUm+IL60
買わないけどヨドで触ってくるか
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-OoOA)
2016/04/29(金) 10:41:24.46 ID:clUbrJx00
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/29(金) 10:43:29.02 ID:wclicw92d
待ってろよ俺のK-1、今行くからな〜
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa1-OoOA)
2016/04/29(金) 10:46:47.43 ID:m8+MsapW0
APS-CのときはFA31が一番使ってたんだが
今は★55が凄く使いやすい
それでも早く新50mm作って欲しいとこだな
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfed-5NQM)
2016/04/29(金) 10:48:40.40 ID:zlPb3C4S0
試し撮り結果、47枚でRAWは2.1GB、JPEGは900MBといったところ
DNGならRawTherapeeでも現像できる
ネイチャー派としてはこの解像と階調はめっちゃうれしいな!
24-70は大口径でもボケが足りん、70-200が欲しくなるォォ神よ資金を〜
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-hBSK)
2016/04/29(金) 10:48:46.15 ID:01t/ipE/a
マップカメラで注文したよー。
明日到着(・∀・)
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/29(金) 10:51:12.60 ID:wclicw92d
>>664 とりあえずタムA001なら4分の1で買えるよw
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-hBSK)
2016/04/29(金) 10:51:30.82 ID:01t/ipE/a
ちなみにレンズまで金回せなかったんで、タムロンの大三元ですw
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-ZWIR)
2016/04/29(金) 10:53:10.78 ID:Nc0tdfiFd
55は周辺光量気にならないレベルですか?
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-hBSK)
2016/04/29(金) 10:57:03.34 ID:g1SUailCr
>>653 個人的にはそんなに気にならない。
アップできない状態だから伝えにくいけど…
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-hBSK)
2016/04/29(金) 10:59:05.90 ID:01t/ipE/a
>>668 価格では全く問題なく写るって言ってた人いたな。
まぁ人によって基準は変わるだろうけど。
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-eSbW)
2016/04/29(金) 11:00:54.79 ID:05/rnxS8p
風強杉
リアレゾ無理(T ^ T)
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 931a-ZWIR)
2016/04/29(金) 11:05:32.57 ID:3QIYdT+M0
リアレゾ使わなくても解像度はトップレベルでしょ
D810より上だし
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa1-OoOA)
2016/04/29(金) 11:05:50.21 ID:m8+MsapW0
>>668 解放でも気にならんなー
よっぽど明るい被写体を四隅に配置したら
多少分かるか?っていう程度で味と捕らえれる
周辺減光補正かければ問題ないと思う
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-OoOA)
2016/04/29(金) 11:06:16.31 ID:clUbrJx00
こういう時こそ、様々なパラメータで新聞紙を撮るんだ!(お願い)
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa1-OoOA)
2016/04/29(金) 11:09:47.21 ID:m8+MsapW0
昨日雨の中、マクロ+リアレゾで植物撮ったレベルでも
雨粒がそこそこ大きいとズレてたからね
条件がそこそこ厳しい
が決まれば気持ちいいw
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f96-hBSK)
2016/04/29(金) 11:11:28.02 ID:Sv6MHRM90
おーし28ー105といっしょに引き取ってきたぞ
電気のヒモとか新聞紙撮りたいけどちょっと出かけてくる
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-OoOA)
2016/04/29(金) 11:14:13.45 ID:clUbrJx00
新聞紙にもセンスがいるからな。
どういう記事を持ってくるとかのセンスや、技術的には完璧に水平垂直取れてるかとか
ライティングの技術も一応問われる。
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-fp/4)
2016/04/29(金) 11:17:14.35 ID:ehK/yqvFa
新緑を撮りに出たら花粉だらけ
アレルギーじゃないやつだからいいけど帰ったら機材の掃除だな
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/29(金) 11:20:55.80 ID:hjQ68jTa0
>>665 確かに在庫復活してるな
j他は在庫無くなってるのに
そういえば以前書いたことだけどスクエアの話では2回目の入荷まではそう時間はかからないって
(5/4のイベントではスクエア新宿でイベント用に製品版の展示品を相当数確保できる)言ってたな
実は「発売日」が厳しかっただけでこれからの数日で他も在庫復活してくるのかな?
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/29(金) 11:24:22.35 ID:hjQ68jTa0
>>678 防塵防滴や簡易防滴がこんな所でも生きてくるのか
とはいえレンズのズーミングで伸びる所(内側)とか残りやすいから念入りに掃除してあげな
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa77-YQ1V)
2016/04/29(金) 11:25:39.96 ID:dqCDPrAPa
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f7d-/mo1)
2016/04/29(金) 11:25:46.63 ID:cnnN1Gxu0
通販で買った液晶保護ガラスがやっと届いた
これで気兼ねなく外に持ち出せる
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/29(金) 11:31:31.06 ID:hjQ68jTa0
>>643 カラビナ引っ掛けるって状況がよくわからんけど体重がかかるようならさすがにまずいんじゃない?
収納時カメラのボディがガードになってるから何かを引っ掛けるということ自体が難しそうではあるけど
位置的なバランスが良いことも有って少なくともバリアンよりはかなり丈夫という感じで思っておくといいかと
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/29(金) 11:36:43.84 ID:hjQ68jTa0
仕事絡みで到着するヤマトの便を待機中
昨日はあんなに待ち遠しかったのに今日はこんなに恨めしい
早く荷物受け取って撮影行きたい
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3a6-BYUL)
2016/04/29(金) 11:46:53.51 ID:ZdbKFa+C0
アップされてる写真観る感じだと28-105はスペックが微妙なだけだと思ったけど実写も微妙に感じたな
これなら24スタートや最短撮影距離がもっと寄れないと納得できない値段
686 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-ZWIR)
2016/04/29(金) 11:48:25.78 ID:aK3/hXxvM
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa1-OoOA)
2016/04/29(金) 11:52:19.79 ID:m8+MsapW0
>>686 こんにゃろ!こんにゃろー!
気をつけてな
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-fp/4)
2016/04/29(金) 11:52:50.67 ID:ehK/yqvFa
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa1-OoOA)
2016/04/29(金) 11:54:31.24 ID:m8+MsapW0
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa1-OoOA)
2016/04/29(金) 11:55:35.04 ID:m8+MsapW0
あ、フードつけた状態で撮影
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/29(金) 11:58:59.68 ID:hjQ68jTa0
>>690 お仲間w
まあ、自分の方がメーカー指定外のことしてる分間抜けだけど
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a75b-ZWIR)
2016/04/29(金) 11:59:19.60 ID:ccfDNhr20
意気揚々と撮りに出かけるもバッテリーがお家でお留守番してた
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdaf-hBSK)
2016/04/29(金) 12:05:55.04 ID:vFDSDfMUdNIKU
>>656 ライトルーム6?
今5を使ってるんだが6買うしかないか。
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 931a-ZWIR)
2016/04/29(金) 12:05:56.62 ID:3QIYdT+M0NIKU
キャンペーンていま申し込みするとストラップとシューカバーくれるけど、そのあと対象レンズ買うと、もう一度申し込みして縦グリもらえるの?
しばらく考えてレンズ買おうかと思うのだけど
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b3b1-11Ad)
2016/04/29(金) 12:06:49.61 ID:hjQ68jTa0NIKU
>>689 絞ると改善しているからフードケラレじゃなくて減光かも知れんね
フードケラレだと絞っても改善せずエッジがはっきり見えてくるはずだから
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 375b-YE0B)
2016/04/29(金) 12:12:34.44 ID:f0QbYI4L0NIKU
>>690 APS-C向けっぽいフードはフルだとどうなんだろうと気になってた、サンクス。
青空でこれなら全然イケるね。
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMaf-hBSK)
2016/04/29(金) 12:13:42.60 ID:jwmMVLxaMNIKU
15-30あったけど流石にデカイな
サイズ感がペンタらしくないからOEMで正解だったかも
なにより28-105の小ささであの写りは素晴らしい
ペンタらしい超広角を期待
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b3b1-11Ad)
2016/04/29(金) 12:14:48.58 ID:hjQ68jTa0NIKU
マップのK-1在庫 瞬殺だった
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ cb51-Huko)
2016/04/29(金) 12:18:39.63 ID:H1dUPMCZ0NIKU
てかK-1ってインターバル合成機能付いてるのか
K-3からついたらしいけど全然知らんかった
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ f3a6-BYUL)
2016/04/29(金) 12:19:51.61 ID:ZdbKFa+C0NIKU
>>688 雨の日みたいな天候悪い日しかペンタ使わないから雨の日の写真のほうが重要
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ cfed-xYeB)
2016/04/29(金) 12:20:30.91 ID:zlPb3C4S0NIKU
>>666 A001どこも在庫切れじゃんか!
純正高すぎて貧乏ペンタキシアンどもが買い漁ったなw
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 277b-OoOA)
2016/04/29(金) 12:20:51.22 ID:clUbrJx00NIKU
俺はサイズとか気にせずにやってほしいけどね。
そういうペンタも見てみたい。
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spe7-eSbW)
2016/04/29(金) 12:22:20.47 ID:05/rnxS8pNIKU
リアレゾのMCありとMCなしって何が違うの?
てかMCってなに?
取説読まずに出動したからわからん
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdaf-hBSK)
2016/04/29(金) 12:23:02.19 ID:wclicw92dNIKU
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 277b-OoOA)
2016/04/29(金) 12:25:48.03 ID:clUbrJx00NIKU
MC=動体補正
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa27-hBSK)
2016/04/29(金) 12:32:17.87 ID:01t/ipE/aNIKU
>>698 あ、俺注文した時に最後のフリー在庫って言ってたからなぁw
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sxe7-ZWIR)
2016/04/29(金) 12:35:13.64 ID:1ldL7ocOxNIKU
70-200ってタムOEMなの?
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sxe7-hBSK)
2016/04/29(金) 12:40:08.48 ID:8bi6p64UxNIKU
これRAWどれくらいの容量?SDどれくらいの買おうかなと思ってて
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdaf-hBSK)
2016/04/29(金) 12:41:51.98 ID:wclicw92dNIKU
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW ab5b-hBSK)
2016/04/29(金) 12:43:16.60 ID:k27578aA0NIKU
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2bcd-zOwj)
2016/04/29(金) 12:43:36.58 ID:jNQ11c/+0NIKU
まあ、フル買って使ったことないなら、K-1買って使ってみるといい。
あらためてペンタAPS-Cシステムの有用さを見直すことになるだろうから、
APS-Cシステムの方も下取に出したりせずに保持をご忠告。
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa27-fp/4)
2016/04/29(金) 12:45:17.60 ID:6CRboGLYaNIKU
>>708 ISO204800のRAWがやたらデカい。NR0の絵を見たら納得するしかないが。
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b3b1-11Ad)
2016/04/29(金) 12:54:26.08 ID:hjQ68jTa0NIKU
>>708 >>611の風景で1枚45MBくらい、64GBのSDで800枚程度の残数表示になってる
ちなみにJPEGは18MB程度
当然だけど撮影内容というか絵柄次第で結構容量は変わる
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spe7-eSbW)
2016/04/29(金) 12:56:01.89 ID:05/rnxS8pNIKU
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sxe7-ZWIR)
2016/04/29(金) 12:56:53.03 ID:1ldL7ocOxNIKU
5d3併用してる人いたら比較インプレお願いします
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8b5b-hBSK)
2016/04/29(金) 12:59:14.63 ID:Qdn3cx+n0NIKU
>>650 RRSのL-plateが気になってる
ただ
PRE-ORDER ONLY | DESIGN & PRICE SUBJECT TO CHANGE
ってあるから手を出せない
K-7/K-5用のL-plate引っ込めちゃったKIRKも出してくんないかなぁ
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMaf-PmuA)
2016/04/29(金) 13:03:02.69 ID:9hfmUlagMNIKU
比べるなら5D2っしょ
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 277b-OoOA)
2016/04/29(金) 13:03:58.20 ID:clUbrJx00NIKU
5d3も2も結果はわかってるからイラン。
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdaf-x9NC)
2016/04/29(金) 13:05:33.14 ID:VP0t0TPmdNIKU
>>715 自分も是非ほしい!
ニコンのフルサイズとの比較もほしい!
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 6f7d-/mo1)
2016/04/29(金) 13:07:43.94 ID:cnnN1Gxu0NIKU
>>701 こうなると思っていたので
K-1の発表があった時点で1本抑えました
激貧でさーせんw
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ cfed-5NQM)
2016/04/29(金) 13:16:48.26 ID:zlPb3C4S0NIKU
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sxe7-ZWIR)
2016/04/29(金) 13:17:42.67 ID:1ldL7ocOxNIKU
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa27-fp/4)
2016/04/29(金) 13:20:15.06 ID:6CRboGLYaNIKU
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ cfed-5NQM)
2016/04/29(金) 13:27:28.46 ID:zlPb3C4S0NIKU
>>720 おまいらか!w
でもAPSCの経験からいくとテレ端300欲しいんだよな〜
☆70-200より150-450か悩むところ
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMaf-PmuA)
2016/04/29(金) 13:34:04.43 ID:9hfmUlagMNIKU
肌色補正 Type2マジすげー
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 277b-OoOA)
2016/04/29(金) 13:44:57.78 ID:clUbrJx00NIKU
そっか。。。高感度追い込むには 今まで 画像処理で
主にNRとシャープネスをいじるだけだったのがさらに明瞭コントロールも増えてるんわけか。
お前ら、また色々格闘の日々だな。
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spe7-ZWIR)
2016/04/29(金) 13:45:04.59 ID:lcnGdbj4pNIKU
Lプレート使うと何がええの?
三脚時に縦横撮りが即できるだけ?
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ KKc7-PaW2)
2016/04/29(金) 14:06:02.82 ID:h6VCuFRkKNIKU
ファインダーに
十字線 欲しいな
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa27-fp/4)
2016/04/29(金) 14:10:29.08 ID:6CRboGLYaNIKU
>>727 グリップストラップの下側の固定にも使ってるよ。別にL型じゃなくてもいいけど
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spe7-5NId)
2016/04/29(金) 14:14:16.92 ID:o/RwB1ANpNIKU
コシナツァイス使いだが、スーパーインポーズが、中央1点のみで選択効かない。
マニュアル見たらAレンズの測距点選択はSPOTのみらしい。
残念ながら周辺でのピント合わせは眼を信じるしかないか。
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spe7-ZWIR)
2016/04/29(金) 14:23:13.14 ID:lcnGdbj4pNIKU
しかしこのK-1の解像度、色合い素晴らしいな
D810比較でもK-1の方がずっと解像してたし高感度も上だった
PENTAX渾身のDFA★70-200も神レンズじゃないのかコレ
28-105も良いレンズだわー
実力みたら値段もバーゲンに思える
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa07-x9NC)
2016/04/29(金) 14:34:36.19 ID:pLLAJpAOaNIKU
>>731 のような口先だけの比較プロパガンダじゃなく、実際の比較画像をみたい
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spe7-ZWIR)
2016/04/29(金) 14:36:03.92 ID:lcnGdbj4pNIKU
>>732 いろいろイベントいけばみれたのに(^_^)
いかなかったんだね
他力本願じゃなく自分で動かないとだめですよ
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ f3a6-BYUL)
2016/04/29(金) 14:39:43.44 ID:ZdbKFa+C0NIKU
色々イベント行ってる奴が2chで長文書いてるのか
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd2f-ZWIR)
2016/04/29(金) 14:40:01.68 ID:c3U4wYQ9dNIKU
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 3b80-x9NC)
2016/04/29(金) 14:41:39.47 ID:UJWtOojF0NIKU
他社10万円台の機種と同スペックなので
FA3兄弟とか持ってなければスルーしてよい
もしくは適正価格15万円+リコー社員への援助資金15万円と考えればよい
DAレンズしかない人は今後のレンズ資産を考えてマウント換えするか、今のまま行くか
リコーに骨を埋めるか考えればよい
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spe7-ZWIR)
2016/04/29(金) 14:42:40.39 ID:xf95ad2upNIKU
ムック本も届きましたですぞ!
FA31Limの作例に戦慄。
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd2f-ZWIR)
2016/04/29(金) 14:42:44.83 ID:+n/gRDS1dNIKU
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd2f-ZWIR)
2016/04/29(金) 14:43:36.82 ID:6yPcDam9dNIKU
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdaf-ZWIR)
2016/04/29(金) 14:44:59.61 ID:H0886107dNIKU
>>715 5D3と比べる価値あるか?
D800Eと5D3の比較散々見てきただろ
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW a7a8-8pD8)
2016/04/29(金) 14:45:57.18 ID:nIrZlvHo0NIKU
>>690 DAのフードってAPS-C用だろ?
光量落ちは当然なんじゃないの
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spe7-ZWIR)
2016/04/29(金) 14:47:02.47 ID:lcnGdbj4pNIKU
よくまあ一人でコロコロ変えて…
残念ですが事実ですよ(^O^)
それにDFA★70-200はキヤノンニコンにも負けてない1,2を争えるレンズです
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd2f-ZWIR)
2016/04/29(金) 14:47:14.28 ID:7TdaAgJFdNIKU
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdaf-hBSK)
2016/04/29(金) 14:48:44.38 ID:vJIDc4UBdNIKU
>>739 28-105も70-200もペンタックス(
リコー)設計、製造だから。
盛り上がってるのが悔しいのはわかるが嘘はいかんぞ?ん?
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spe7-ZWIR)
2016/04/29(金) 14:50:06.59 ID:nW/v+M/ZpNIKU
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMcf-hBSK)
2016/04/29(金) 14:50:48.96 ID:vyYXcuGGMNIKU
>>744 28-105なのにDA18-135と大きさ変わらんよね
史上最高のキットレンズ(じゃないけど)じゃね?
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMcf-hBSK)
2016/04/29(金) 14:52:44.19 ID:vyYXcuGGMNIKU
中の人が泣いてるわ
これまでの道のり、そしてこの反応。
リコー
がんばったよ、リコー。
次ももっとええのん作ってや。
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2bcd-zOwj)
2016/04/29(金) 14:59:39.19 ID:jNQ11c/+0NIKU
FAリミトリオはいいとして
とにかく
大三元の16-35F2.8
小三元の16-35F4・70-200F4
ぐらい、何処に頼むんでもいいから、早く出せ
話はそれからだ
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2bcd-zOwj)
2016/04/29(金) 15:04:56.23 ID:jNQ11c/+0NIKU
70-300F4.5-5.6も(笑)
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa27-ZWIR)
2016/04/29(金) 15:09:47.37 ID:F2fbWNKUaNIKU
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW cf8b-ohpd)
2016/04/29(金) 15:10:11.71 ID:RJGZftr40NIKU
>>650 どこの何て製品か教えてくださいプリーズ
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW b7c9-ZWIR)
2016/04/29(金) 15:14:17.53 ID:nUB3NJT30NIKU
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa27-fp/4)
2016/04/29(金) 15:27:13.94 ID:6CRboGLYaNIKU
>>751 専用のはRealyRightStuffでプレオーダー中
汎用のは今はSUNWAYFOTOのDPL-03を使ってる
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa27-ZWIR)
2016/04/29(金) 15:29:17.34 ID:WZ/qXvDSaNIKU
タムロンの28-75と旧型70-200が貧乏乞食ペンタキシアンに売れまくりでOEMレンズを無理して買う奴もいるしタムロンが一番の勝者だな
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ cbc9-YQ1V)
2016/04/29(金) 15:32:10.74 ID:SZoCrUrr0NIKU
フレキシブル液晶の強度を気にする人多すぎだろ。
ソニーのα7のチルト液晶を持ってぶら下げたら、すぐに壊れるわ
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ab51-OoOA)
2016/04/29(金) 15:43:03.39 ID:rQ4A4EzP0NIKU
>>748 じゃあ、それまで黙っててくださいね、話ができないんだからw
2年以上沈黙することになると思いますけど。
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa27-ZWIR)
2016/04/29(金) 15:54:01.79 ID:WZ/qXvDSaNIKU
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW abe9-ZWIR)
2016/04/29(金) 16:01:09.65 ID:5BFlxX5k0NIKU
短いのはまだしも70-200f4はでそうにないよね
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ SEc7-89Kw)
2016/04/29(金) 16:07:43.79 ID:V+0Bq6EEENIKU
RAWで45MB?でかいな3Uのリアゾの半分くらいあるのか
バッテリーの持ちはk−3比半分くらい?
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa27-ZWIR)
2016/04/29(金) 16:10:00.30 ID:WZ/qXvDSaNIKU
>>758 広角ズームも出ないだろ
DA広角ズームが5年以上ロードマップに載って何の進展もないんだからな
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 8bd6-7Sae)
2016/04/29(金) 16:22:38.11 ID:chLDF1Fy0NIKU
SILKYPIX6 Proは販売終了でK-1への対応なし。
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa27-hBSK)
2016/04/29(金) 16:39:36.77 ID:ChBN8Dq+aNIKU
>>754 むしろこれでタムロンがフルサイズKマウントレンズ出せば良いかも。
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 277b-OoOA)
2016/04/29(金) 16:40:22.70 ID:clUbrJx00NIKU
タムロンTOBするのにいくらいるの?
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ a77d-GjYp)
2016/04/29(金) 16:44:12.22 ID:eYPqW7tW0NIKU
>>758 ★50-135+HD x1.4リアコンがケラレずに使える。。。らしい
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 4b8c-ZIka)
2016/04/29(金) 16:56:09.71 ID:NE6ZLcnC0NIKU
撮っていて気持ちがいいね。
自分の写真が変わりそう(変われそう)。
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 2779-hBSK)
2016/04/29(金) 17:01:21.99 ID:Qn0EWM/e0NIKU
>>753 うらやま。
RRS の汎用 MC-L は付かんかった。
とりあえずDA★300でつかってた L97L付けたった。。。
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ f3a6-BYUL)
2016/04/29(金) 17:02:00.30 ID:ZdbKFa+C0NIKU
>>762 タムロン『ペンタユーザーに好評なのでOEMじゃない15-30と24-70をキヤノンニコン用なみの値段でKマウントで出しますね^^』
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 277b-OoOA)
2016/04/29(金) 17:02:17.86 ID:clUbrJx00NIKU
お前ら、あまりに大げさだろw
ただの35mmFFだぜ。つい最近までフルサイズなんて要らない!言ってたのにw
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spe7-ZWIR)
2016/04/29(金) 17:07:35.24 ID:chdt7LX5pNIKU
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ab51-OoOA)
2016/04/29(金) 17:07:56.46 ID:rQ4A4EzP0NIKU
>>768 フルサイズがいらないと言っていた人間と買って喜んでる人間が同一だと思ってるの?
スレには色々な意見の人間がいるんだよ。
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 277b-OoOA)
2016/04/29(金) 17:11:40.35 ID:clUbrJx00NIKU
嬉しいのはわかるし俺もFFでて嬉しいが
冷静に考えるとだな童貞卒業みたいに見えてきた。
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ f3a6-BYUL)
2016/04/29(金) 17:12:57.61 ID:ZdbKFa+C0NIKU
>>768 (フルサイズ欲しいけどキヤノンニコンは高くて買えないから)フルサイズはいらない
こう言ってたのが必死に貯めた金でペンタフルとタムロンの旧型ズームの貧乏カメラレンズを買うペンタキシアン達だぞ
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM07-hBSK)
2016/04/29(金) 17:14:21.49 ID:7PMb23BQMNIKU
童貞卒業を喜んでるのを馬鹿にするのは童貞だけって爺さんが言ってた
気にするな、存分に喜んでいいぞ
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 277b-OoOA)
2016/04/29(金) 17:16:24.08 ID:clUbrJx00NIKU
●●キ●ノのフルサイズなんて要らない!
これの答え、秀逸な解答あったよな。
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdaf-hBSK)
2016/04/29(金) 17:16:39.23 ID:tYQL6ctIdNIKU
確かに俺達は1枚1万円のロゴ入削り出しホットシューカバーや
Fマウント付かまぼこ板に
お布施と称して赤字決算補填金を出す余裕は無いな
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 277b-OoOA)
2016/04/29(金) 17:17:58.86 ID:clUbrJx00NIKU
O ニンキモノ
X ニコキャノ
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2b17-OoOA)
2016/04/29(金) 17:22:03.57 ID:HE5MDMgN0NIKU
セルフタイマーや赤外線リモコン使った時にボディ受信部が赤くチカチカ光るのが、メニューのインジケーターって所でオフにできるのが死ぬほど嬉しい
もしK-3でもオフにできてたなら死ぬ
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ cbde-OoOA)
2016/04/29(金) 17:23:02.64 ID:IGvRXhDD0NIKU
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa27-ZWIR)
2016/04/29(金) 17:25:36.37 ID:XXs64uhnaNIKU
K-1でしか撮れない写真ってなに??
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd2f-ZWIR)
2016/04/29(金) 17:40:13.96 ID:h0cvAwgddNIKU
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdaf-udNu)
2016/04/29(金) 17:42:10.78 ID:YkQz0DyCdNIKU
1Ds2、5Dを使っている。
K-5も使っている。
GF5も使っている。
要するに使い分けじゃないかな。
それぞれ良い所は有るよ。
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5b3c-5NId)
2016/04/29(金) 17:42:22.44 ID:JcPxHqYl0NIKU
>>779 黄色被りしない写真が撮れる
塗り絵じゃない立体感のある写真が撮れる
RRSを利用した写真が撮れる
まぁ、ニコンは色がマシだったら使い続けてたかも
D810、D4sでかなり黄色被りはマシになったけど
まだ残ってるしな
正確な色が出ないってのは俺的には致命的だったな
まだニコン使い続けてる知り合いも色だけなんとかなればといつも言ってるよ
ペンタックスとニコン併用してる人のブログ結構あるから探してみるといい
だいたい同じ事言ってる
ペンタとキャノン併用ってあまり見ないけど
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa27-ZWIR)
2016/04/29(金) 17:50:48.12 ID:WZ/qXvDSaNIKU
ペンタとフジ使いはペンタとフジの色が世界99パーセントの人間に好まれてないから売れないってのを理解してないから好き
そして色かぶりしないとも思ってるとこも好感がもてる
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ f3a6-BYUL)
2016/04/29(金) 17:52:20.24 ID:ZdbKFa+C0NIKU
ペンタフジあたりのマイナーメーカーの色は変態好みのノイジーマイノリティ色だから
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5b3c-hBSK)
2016/04/29(金) 17:54:57.38 ID:u2shUQdP0NIKU
レンズがレンズメーカーだよりではなぁ
ボディーはバカでかいし
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5b3c-5NId)
2016/04/29(金) 17:58:31.57 ID:JcPxHqYl0NIKU
D4sでニコン自身が色被りしてましたって認めちゃったからなぁ
悔しいのはよくわかるよwww
それまでのモデル全否定だもんなぁw
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW a7ec-hBSK)
2016/04/29(金) 18:11:34.25 ID:0Lfa1Va80NIKU
必死にIDチェンジして荒そうとしてるのはニコ爺か?
NGnameされたら無意味なのに哀れなことだw
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 875b-2PB3)
2016/04/29(金) 18:14:45.03 ID:zeLvGubL0NIKU
>>779 ボブ・サップとアンディ・フグの対戦とか
大和魂のTシャツを着ているエリック・クラプトンとか
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sxe7-ZWIR)
2016/04/29(金) 18:14:47.96 ID:1ldL7ocOxNIKU
ニコンてカラーバランス統一って結局やったんだっけ?
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW abe9-ZWIR)
2016/04/29(金) 18:17:33.35 ID:LU0cwYej0NIKU
>>779 K-1で撮りやすい写真はあってもK-1でしか撮れない写真はないでしょ。
キヤノンペンタックス適材適所で使ってる
あ、釣られた
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5b3c-5NId)
2016/04/29(金) 18:19:27.99 ID:JcPxHqYl0NIKU
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 37fc-qW3D)
2016/04/29(金) 18:23:09.19 ID:NVEWCTZ60NIKU
>>785 撮像素子や画像処理やシャッターだってみんな他社頼みですが
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ab51-OoOA)
2016/04/29(金) 18:34:41.65 ID:rQ4A4EzP0NIKU
K-1でしか撮れないのは36MpのRRS画像くらいだね。
特徴はあっても特殊なカメラではないんだからそんなもん。
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2742-OoOA)
2016/04/29(金) 18:45:09.02 ID:om0MkL110NIKU
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ab7b-UsHB)
2016/04/29(金) 18:50:49.08 ID:GchkfkD60NIKU
ニコン貶してるのにニコ爺のわけないだろ。キヤノネッツだ。
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW abe9-ZWIR)
2016/04/29(金) 18:54:09.17 ID:LU0cwYej0NIKU
キヤノネッツw
こんなところでニコン煽って誰得
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spe7-eSbW)
2016/04/29(金) 19:07:19.83 ID:05/rnxS8pNIKU
今日K-1を一日使ってみて帰ってから写真を見てみて分かったんだが
めっちゃいいな。
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdaf-hBSK)
2016/04/29(金) 19:08:00.88 ID:cwhzQ0hWdNIKU
何言ってんだよIDコロコロさせてる
いつもの自演ニコ爺じゃん
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ cb51-Huko)
2016/04/29(金) 19:16:23.39 ID:H1dUPMCZ0NIKU
今日とったのを何枚か
一枚目F24-50はFA24-90と比べると倍率低いおかげかよく写る
あとの二枚は超広角の古い20mmだけど周辺がちょっと厳しいか
あとAPS-Cの頃よりゴーストが出やすいかな?フードを買わないとね
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW ff19-hBSK)
2016/04/29(金) 19:21:54.11 ID:s5FR/uOn0NIKU
>>789 当然レンズのカラーバランスもバラバラのままで今に至る
デジ化の恩恵ってやつですね
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8b5b-hBSK)
2016/04/29(金) 19:37:51.13 ID:DiYpywQp0NIKU
☆55フードつけたままだと絞らないと四隅に写り込むな
何かいい代わりないのかな
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ cf26-OoOA)
2016/04/29(金) 19:44:39.55 ID:WNxYu/AJ0NIKU
八百富写真機店@yaotomicamera
《ペンタックスK-1の今後の入荷見通し》
※現在「在庫なし」
※お引き取りがまだのお客様に確認させて頂きましたところ、皆様ご購入されるとのとでキャンセル品がでる見込みなし
※次回入荷は5月の中旬頃の予定
※ただし、国内向け出荷が少ないとの事前情報⇒そこをなんとかするのが八百富!?
《ペンタックス K-1 のご予約について》
というのが今後の入荷見通しですので、ご購入のお客様は是非ご予約されることをお勧めします。当店にてご予約頂く場合にはこちらです。どうぞよろしくお願い申し上げます。 ⇒
あと今ないのが、バッテリーのD-LI90P。
これも、連休明け以降の入荷見込みです。
とてもお困り中です。
だってよ
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW a75b-ZWIR)
2016/04/29(金) 19:48:27.52 ID:ccfDNhr20NIKU
ヨドバシ、マップも取り寄せ?
結構売れてんのか
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2bcd-zOwj)
2016/04/29(金) 19:50:20.96 ID:jNQ11c/+0NIKU
K-3ではK-5のバッテリーも使えてるが、これはK-1でも使えるのかな?
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8b5b-hBSK)
2016/04/29(金) 19:55:08.84 ID:jN06tRRq0NIKU
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ f317-OoOA)
2016/04/29(金) 19:56:43.00 ID:gbPwLKjB0NIKU
出せ出せいうわりにはバッテリーの型番すらも読めんのか
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 9ba1-ohpd)
2016/04/29(金) 20:04:24.83 ID:4AiOJQu/0NIKU
>>778 サンプルの24-70と28-105の画像で、撮影条件の近い画像の周辺解像(左下隅)を比較してみた。
左が24-70で35mmf7.1、右が28-105で34mmf8.0、共にISO100
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8b5b-hBSK)
2016/04/29(金) 20:08:06.23 ID:jN06tRRq0NIKU
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8b5b-hBSK)
2016/04/29(金) 20:10:58.83 ID:oPj/KD+/0NIKU
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 6f7d-/mo1)
2016/04/29(金) 20:15:21.11 ID:cnnN1Gxu0NIKU
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ cf26-OoOA)
2016/04/29(金) 20:15:54.19 ID:WNxYu/AJ0NIKU
>>807 差がありすぎて色々疑ってしまうレベル(24-70が酷い)
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 5f73-ddb+)
2016/04/29(金) 20:17:33.38 ID:0gI8Cukl0NIKU
>>794 おお、タワシ犬じゃん。
夕暮れのAF性能はK-3(だったかな)よりもかなりいいのかな?
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spe7-ZWIR)
2016/04/29(金) 20:17:45.02 ID:Z1muxRaPpNIKU
アマゾンはこの時間でまもなく発送のまま
連休前半はつぶれた
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spe7-ohpd)
2016/04/29(金) 20:31:10.89 ID:RUHySypqpNIKU
>>807 以前の書き込みで24-70の周辺が気に入らなくて手放したって人がいたけど、こういうことなのかな。
サンプルの他の画像を見ても、28-105のほうが良いような…
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 3fb6-ZWIR)
2016/04/29(金) 20:33:35.49 ID:ARVZZom80NIKU
今日も連絡なし。5月中旬なんだろな。もう二度とキタムラで予約しないわ。
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8b5b-hBSK)
2016/04/29(金) 20:33:37.18 ID:jN06tRRq0NIKU
おさわり会でも 明るいだけ って言われたがそういうことなのか
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4b8b-x9NC)
2016/04/29(金) 20:34:33.65 ID:gHJjmZcW0NIKU
大ヒットやな
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdaf-knmi)
2016/04/29(金) 20:34:58.01 ID:1929i3SadNIKU
ムック本の作例からだと、広角望遠は
15-30,70-200の純正がベストだね。
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 4f09-OoOA)
2016/04/29(金) 20:38:33.99 ID:c2ppXSxK0NIKU
28-105すげーじゃん。
絞りが微妙に違うが、24-70をF8.0に絞っても大して差は埋まんないだろうな。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 933c-YQ1V)
2016/04/29(金) 20:39:15.96 ID:Qs7ylttk0NIKU
中身は6万のまま(もしくは性能落ち)だったんだな
広角ズームもあやしいんじゃね
本体に併せて慌てて用意したんだろうが可哀想な話だ
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdaf-hBSK)
2016/04/29(金) 20:41:08.74 ID:NXQDD0RBdNIKU
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdaf-hBSK)
2016/04/29(金) 20:41:54.15 ID:Uj0+zae6dNIKU
ま それでもニコンとかの2470より
評価は高いんだけどね
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 933c-YQ1V)
2016/04/29(金) 20:44:35.45 ID:Qs7ylttk0NIKU
評価が勝ってりゃいいんだな
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5b3c-hBSK)
2016/04/29(金) 20:48:51.17 ID:l7rDmDeS0NIKU
こういうのみると設計難しいし価格も高くなる標準大口径はOEMでいいよ
ペンタは小型で適度に写るレンズ作ってくれ
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 6fb0-2PB3)
2016/04/29(金) 20:49:02.62 ID:ms7UaQIz0NIKU
>>546です。
本日フォーラム、じゃなくてスクエア新宿行ってきました。
実機を見てスクエアの人も驚いていましたが「2時間ほど預からせてください」ということになり
結果、ちゃんと修理してもらって直りましたヽ(・∀・)ノ
尚、K-1の修理をスクエアで受けたのは自分が第一号でしたw
キャンペーンが「正しい製造番号じゃない」とハネられる件は
オンラインショップ事務局が休みでなので、週明けに確認してから連絡をいただくことになりました。
この件もスクエアでは初耳だったそうですが、ネットで他にも数名いましたよと伝えたらやはり驚いていました。
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 6fb0-2PB3)
2016/04/29(金) 20:49:40.79 ID:ms7UaQIz0NIKU
新宿往復の汽車賃はちょっと痛かったけど
フォーラムの対応は相変わらず気持ちがいいし、K-1の機能についての要望も直接伝えられたので
ちょっと笑えるエピソードってことで良しとなりました。
さて、今から一日遅れで祝杯だぜ!!
そして明日からはリコーフレックスと一緒におでかけするぞ!!
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8b5b-hBSK)
2016/04/29(金) 20:53:23.48 ID:jN06tRRq0NIKU
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdaf-hBSK)
2016/04/29(金) 20:54:01.49 ID:Uj0+zae6dNIKU
>>823 ま それでもニコンとかの2470より
評価は高いんだけどね
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW cbda-Hu2u)
2016/04/29(金) 20:54:10.91 ID:Rw6eF2vZ0NIKU
貧乏人御用達のペンタで25万超えるカメラが飛ぶように売れるとはね
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ cb51-Huko)
2016/04/29(金) 20:54:37.63 ID:H1dUPMCZ0NIKU
>>825 治ってよかった
奇遇だな俺も今日スクウェア新宿までK-1もって出かけてた
フォーラムのサービス受けたわけじゃなくていつも100円で安く買えるレンズキャップの補充目当てだった
(レンズキャップはなくなってた)
もしかしたらニアミスしてたかもしれんな
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 4f09-OoOA)
2016/04/29(金) 20:59:22.88 ID:c2ppXSxK0NIKU
>>825-826 やっぱり、スクエアに名前が変わってもフォーラムはフォーラムだな。
俺も好き。
何より、修理できてよかった。
トラブルのなかった機体より愛情がわくのでは?
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 9ba1-ohpd)
2016/04/29(金) 21:07:05.11 ID:4AiOJQu/0NIKU
ついでに
>>807と同じサンプルの右下隅の比較画像も貼っておく。
同じく左が24-70、右が28-105
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2742-OoOA)
2016/04/29(金) 21:14:59.52 ID:r5KZLYhK0NIKU
>>812 K-3は使ったことないので比較はできないんですけど、
犬追ってる間じゅう、測距点の四角が
ニヨニヨニヨニヨ動いて、ちゃんと追従している感じでした。
犬の滞空時間、長くても2秒ぐらいなんですけど、
そのシャッターおしっぱのあいだに、合焦してファインダーが赤く光ったのが3回ぐらい。
これがいいのかどうかは他を知らないのでやっぱり比較できません。
解放で撮ってたし、AF-Cの設定はいろいろあるみたいなんで、
そのへんもいじって明日また再挑戦しようかと・・・。
とりあえず、前機がk-7なので、自分としては驚愕。
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ cf26-OoOA)
2016/04/29(金) 21:19:08.61 ID:WNxYu/AJ0NIKU
>>832 24-70がよほど酷いのか28-105が凄いのかどっちなんだい
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 4f09-OoOA)
2016/04/29(金) 21:24:09.42 ID:c2ppXSxK0NIKU
数字的には24-70はかなりいいんだから、素直に28-105がすごいのでは?
キミオちゃんもほめてたし。
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW a75b-ZWIR)
2016/04/29(金) 21:27:11.75 ID:ccfDNhr20NIKU
広角単焦点早く出して欲しいけどロードマップの載り方だと来年の1月か2月かな
今のところクロップなしだと15-30しかないよね
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8b5b-hBSK)
2016/04/29(金) 21:36:26.67 ID:jN06tRRq0NIKU
>>832 24-70像が流れちゃってるね(´・ω・`)
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 5f20-OoOA)
2016/04/29(金) 21:39:41.24 ID:ibOMnQ9A0NIKU
>>825 当日に直って良かったですね!
(心配しておりました)
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5f96-hBSK)
2016/04/29(金) 21:39:50.96 ID:Sv6MHRM90NIKU
半日ほど遊んでいたら液晶のタマとレールあたりがジャミジャミする
ブロアー使っても落ちないとなるとアレやるしかないのか
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 8bd6-7Sae)
2016/04/29(金) 21:42:50.73 ID:chLDF1Fy0NIKU
壮大なるβテスト
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5b3c-hBSK)
2016/04/29(金) 21:42:51.88 ID:l7rDmDeS0NIKU
APS-Cやったら高感度や被写界深度的にも大口径の存在意義あるけど、フルサイズだとそこまで恩恵ないよな
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 277b-OoOA)
2016/04/29(金) 21:43:44.69 ID:clUbrJx00NIKU
ぶっかけとか下品だな
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 3b36-x9NC)
2016/04/29(金) 21:43:46.51 ID:eVvMyWs20NIKU
>>833 シャッターおしっぱのあいだに、合焦してファインダーが赤く光ったのが3回ぐらい。
これがいいのかどうかは他を知らないのでやっぱり比較できません。
他社のエントリーフルサイズ機より劣ります。
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdaf-hBSK)
2016/04/29(金) 21:43:48.89 ID:vFDSDfMUdNIKU
無理して24ー70にしなくて正解だったのか。
2.8ズームはスターレンズかシグマから出るのを待とう。
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa27-ZWIR)
2016/04/29(金) 22:06:24.64 ID:kM8g4FcXaNIKU
売り切れ続出で爆売れかと思いきや国内出荷数が少ないからもとの数が少ないだけだったんだな
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ cfed-5NQM)
2016/04/29(金) 22:07:03.35 ID:zlPb3C4S0NIKU
>>807 サンプル写真のピント位置が違っているだけだと思うぞ
今日撮ってきた写真調べたがそんな酷い流れはないな
左下でも中央下部並の解像度はある
まあ自分で試さない奴を騙すことはできるだろうが
他人の撮ったサンプルを鵜呑みにしない方がええでw
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spe7-ohpd)
2016/04/29(金) 22:08:58.72 ID:RUHySypqpNIKU
>>846 元画像の中央部を見れば、ピント位置の問題ではないことはわかるが?
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 4f09-OoOA)
2016/04/29(金) 22:08:59.06 ID:c2ppXSxK0NIKU
そうだとしても、28-105って値段の割によくないか?
もちろん、画像がホンモノだったらだが。
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ f3a6-BYUL)
2016/04/29(金) 22:10:02.94 ID:ZdbKFa+C0NIKU
まあぶっちゃけしょせん8万くらいで手振れ補正あり2.8通しズームとしては小型のレンズだしな
安物レンズレベルのものを倍額で買ってしまったペンタキシアンが哀れでならない
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd2f-hBSK)
2016/04/29(金) 22:12:43.48 ID:cM2nOT0pdNIKU
150-450のボケ期待
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW cbd4-hBSK)
2016/04/29(金) 22:20:12.59 ID:+UN09vC20NIKU
デジタル以降ペンタックスファンが本当に存在するのかと疑ってたけどまだ沢山いたんだねどこ行ってたの?
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 277b-OoOA)
2016/04/29(金) 22:26:56.77 ID:clUbrJx00NIKU
そら、D800か5Dmk3くらいしかないだろ。
愚問。
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 9385-aD7m)
2016/04/29(金) 22:29:57.68 ID:/L0qe9B00NIKU
長期のキャノン使いが
K−1にかなり手を出してるとみてるが
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 8bd6-7Sae)
2016/04/29(金) 22:37:53.55 ID:chLDF1Fy0NIKU
キヤノン モデル・コスプレ撮影
ニコン 黄色い
ペンタックス 風景
ソニー 変態
あくまでもイメージです。
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 37ba-OoOA)
2016/04/29(金) 22:39:07.93 ID:D/AS4oCN0NIKU
キャノンと比較してどうなの
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ab51-OoOA)
2016/04/29(金) 22:41:01.43 ID:rQ4A4EzP0NIKU
>>854 単なるイメージにすぎないね。
おれはポトレばかりペンタで撮ってるよ。
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ f3a6-BYUL)
2016/04/29(金) 22:42:17.00 ID:ZdbKFa+C0NIKU
ペンタ 風景(変態)
ペンタ ポトレ(変態)
ペンタ コスプレ撮影(コスプレイヤーからは断られる)
こんな感じかな
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ cfed-5NQM)
2016/04/29(金) 22:44:57.86 ID:zlPb3C4S0NIKU
>>847 PentaxのAFは愛用者でも高評価しないのに2本の素性の違うレンズでジャスピンになる?
そう思ってる方がおかしくないかw
中央部にピント来ていると見えれば、被写界深度の深さも位置もズバリ合ってるんだな?
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b7c9-YQ1V)
2016/04/29(金) 22:45:37.69 ID:3zLGtQTE0NIKU
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 6fb0-2PB3)
2016/04/29(金) 22:49:04.66 ID:ms7UaQIz0NIKU
>>827,830,831,838,859
いやあ、ありがとうございます。
こんなエピソード付きだと却って愛着が増しそうです。
ニアミスしてたかも?スクエアの中で受け取ったK-1にストラップを取り付けていたのが自分です。
しかし、今だにスクエアをフォーラムとマジで言い間違えてしまいます。
新宿の帰り道に銀塩時代のMFレンズでちょこっと撮ってみたけど
実に気持ちよくピントが合って、MFが楽しいカメラだね。
K-1買って本当によかった。
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW cb7b-hBSK)
2016/04/29(金) 22:49:50.34 ID:J91Q1A6a0NIKU
キヤノン おじさん
ニコン じいさん
ペンタックス おっさん
ソニー ちょっと若い
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 37ba-OoOA)
2016/04/29(金) 22:50:10.95 ID:D/AS4oCN0NIKU
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 1b3b-OoOA)
2016/04/29(金) 22:50:47.57 ID:JLewEVb20NIKU
キャノン ポートレート、スポーツ、報道
ニコン 撮り鉄、コスプレ撮影のキモカメ
ペンタックス 変態
ソニー ジェットダイスケ
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spe7-ohpd)
2016/04/29(金) 23:00:05.24 ID:RUHySypqpNIKU
>>858 >>778のサイトに元画像があるから見てくれば?
f値の違いや焦点距離も書いてあるけど、絶対的な評価はされていない。
見た人それぞれが自分で評価すればそれで良いんじゃない?
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ a75b-nlqY)
2016/04/29(金) 23:00:56.29 ID:4+1ycuUR0NIKU
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ cf4e-OoOA)
2016/04/29(金) 23:07:06.18 ID:yKvQhoB30NIKU
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ f3a6-BYUL)
2016/04/29(金) 23:08:49.77 ID:ZdbKFa+C0NIKU
むりやり機械絞りに魔解像して性能アップ!とか言ってたバカいたけど
現実には逆に性能ダウンしたんだなw
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 3f5b-OoOA)
2016/04/29(金) 23:08:55.39 ID:t4TsrVhL0NIKU
>>724 300が欲しい時はAPS-Cで使うんだ!!
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2742-OoOA)
2016/04/29(金) 23:14:20.81 ID:r5KZLYhK0NIKU
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW cb91-hBSK)
2016/04/29(金) 23:16:10.52 ID:EKvrHec30NIKU
発送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
明日到着!
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ a75b-nlqY)
2016/04/29(金) 23:25:30.59 ID:4+1ycuUR0NIKU
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b3b1-11Ad)
2016/04/29(金) 23:25:50.36 ID:hjQ68jTa0NIKU
>>860 おつかれー
なにはともあれ直ってよかったね
ちなみに新宿スクエアの看板良く見ると括弧内とはいえフォーラムの名前が併記してあるんだよ
気が付かない人が多いんだけど気が付くとちょっと嬉しくなるポイント
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 87d4-77We)
2016/04/29(金) 23:27:41.34 ID:YXfv1wpB0NIKU
これを見て率直に言うと惹き込まれて、未だその気持ちを(余韻として)引きずっている
今の時代、開発の第1のセンサとして最高のものを出す、言葉にならない困難さは知っている
ゴフワソならではの独特の味がありますね。
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 37ba-OoOA)
2016/04/29(金) 23:28:02.62 ID:D/AS4oCN0NIKU
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdaf-hBSK)
2016/04/29(金) 23:36:38.38 ID:yXz/WtYKdNIKU
荒らしが騒げば騒ぐほど
優越感しか感じないwwwwwwww
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 3b7b-ZWIR)
2016/04/29(金) 23:37:04.03 ID:izWn7E7R0NIKU
>>869 うちの実家もブラタンのダックスだけどブラックだから基本ピントが合いにくいんだよ。その上で近距離でこんだけ撮れてたら(ピント位置の移動量も多いし)上々じゃない?
ISO40000だけどやんちゃそうな顔が可愛いから許せるなw
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8b5b-hBSK)
2016/04/29(金) 23:38:54.22 ID:Qdn3cx+n0NIKU
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spe7-ZWIR)
2016/04/29(金) 23:43:38.74 ID:lcnGdbj4pNIKU
DFA100の解像感が半端ない
手振れ補正も効いてる感じ
K-3よりも強化されてる?
手持ちでもシャープ
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ a75b-nlqY)
2016/04/29(金) 23:43:52.11 ID:4+1ycuUR0NIKU
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ a75b-nlqY)
2016/04/29(金) 23:45:29.81 ID:4+1ycuUR0NIKU
>>878 特にDFA100WRはシフト手ぶれ補正の恩恵が大きいよね
クオーターマクロやハーフマクロくらいなら手ブレ全然しない。被写体ブレばっかりw
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ a75b-nlqY)
2016/04/29(金) 23:53:39.58 ID:4+1ycuUR0NIKU
さぶろだの肌色補正の作例すげえええええ!
ていうか美人さんだな
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b5b-hBSK)
2016/04/30(土) 00:00:39.07 ID:HPj7hf0V0
>>727 縦撮りするために雲台を重心バランスの悪い横倒しにする必要がない
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ba-OoOA)
2016/04/30(土) 00:00:51.25 ID:Eu2eXEXS0
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b98-YQ1V)
2016/04/30(土) 00:02:24.19 ID:AKKLcdwt0
WRじゃないDFA100しかもってないけど円形絞り以外何か光学系変わってたっけ?
さっき貼られてた作例キレッキレで唸った
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/30(土) 00:09:40.89 ID:bcuk/KWw0
>>884 LR現像したのと素のを上げてるけど
シャープネスはやっぱPCでやったほうが計算能力ある分だけ有利だね
WRだと花粉に耐えられるしDFA50もWR化してくれないかなあ
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f20-OoOA)
2016/04/30(土) 00:24:45.62 ID:vLWzh62h0
>>860 私もフォーラムってついつい言っちゃいます(薩摩藩で話題にする際)
高校生の時、
フォーラムで試作品カメラバッグ(と説明された)を買ったような記憶やらいろいろあり…
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/30(土) 00:31:55.25 ID:CP7y+tH50
>>799 F24-50で昨日上げたFA24-90と同条件のを1枚
こいつとかA24-50も一度じっくり試してみたいレンズ
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b1-11Ad)
2016/04/30(土) 00:32:22.86 ID:CP7y+tH50
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/30(土) 00:32:39.59 ID:bcuk/KWw0
Haze出まくり。他社機だとこのシチュでももっと解像するのかねー?
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/30(土) 00:34:03.64 ID:bcuk/KWw0
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 933c-YQ1V)
2016/04/30(土) 00:38:46.44 ID:Kliqqxf00
>>889 K-1ってローパスレスだっけ?
UVつければ多少変わるんじゃない
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ba-OoOA)
2016/04/30(土) 00:47:56.23 ID:Eu2eXEXS0
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2742-OoOA)
2016/04/30(土) 01:11:38.87 ID:sQD2RejI0
>>876 連射コマ数はそもそも期待してなかったけど
AFはまあまあですよね。
なにしろK-7でこの条件だと置きピンで撮るしかなかったので・・・
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bd6-7Sae)
2016/04/30(土) 01:20:18.69 ID:+K0X9sjV0
もっとおもしろいもの撮ろうよ。
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a763-CL3B)
2016/04/30(土) 01:35:02.43 ID:5c31xTWu0
>>887 F24-50ってSFXの時のだから30年も前のレンズなんだね
36Mもの高解像で撮られるとは想定してなかっただろうな
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 137b-JnPK)
2016/04/30(土) 01:44:24.84 ID:hjNFc5t20
地元明石でのショット
A09、SIGMA70-300、SAMYANG14mm、TAM 172Eの作例を
Pentax.photoble160429055〜160430010辺りにうPしました。
非常に写りが良く大満足です。
K-5Usから移りましたが、デジタルプレビュー、Fxボタンへの割り付け
無くなっちゃったんですか?
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 137b-JnPK)
2016/04/30(土) 01:50:46.57 ID:hjNFc5t20
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ba-OoOA)
2016/04/30(土) 02:00:54.18 ID:Eu2eXEXS0
50と100のマクロと50安しかない
35安買ってクロップしてズーム代わりに使うか
あと期待の150-500
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-hBSK)
2016/04/30(土) 02:03:51.58 ID:zWwygpVuM
リコーのフルサイズ初号機はバケモノか。
キレッキレッキレやん
やべぇなー
等倍で見てなんも文句ないわ…
裏面照射にしなくてよかったねー
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ba-OoOA)
2016/04/30(土) 02:07:52.13 ID:Eu2eXEXS0
シグマ70-300もあるけどズームが固着して動かなくなるときがある
つけて見たけどAF作動音がやばい
これは夜景光芒が綺麗なんだよな
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa7f-ZWIR)
2016/04/30(土) 02:11:08.92 ID:lBslzco/a
大口径標準単が控えてるが50macroのリニューアルないかな
100macroの造りにするだけで売れるだろ
明るさより寄れる標準単が欲しい
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ba-OoOA)
2016/04/30(土) 02:12:10.64 ID:Eu2eXEXS0
SDカードは40MB/sだとかなりもたつく
動態だと難しい
書き込み90のを買ったほうがいいかもしれん;
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ba-OoOA)
2016/04/30(土) 02:15:01.78 ID:Eu2eXEXS0
換算50でマクロが使えるのは嬉しい
安マクロが生き返るとは思わなかった
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7fd-5kA4)
2016/04/30(土) 02:20:22.75 ID:LCC0vFCk0
★55の作例はよ
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2742-OoOA)
2016/04/30(土) 02:43:25.59 ID:sQD2RejI0
>>902 自分もそれは思った・・・
どれかったらいいのかな。
SANDISKのExtreme Proかな。
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-fp/4)
2016/04/30(土) 02:51:41.21 ID:jZwPpMKwa
>>899 ローパスをいつでもON/OFFできるから、解像まわりがモアレに遠慮せずカリカリにチューニングできてるのが強いよな。他社だとセンサーからの読み出しの時点で既に多少鈍ってる
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
2016/04/30(土) 02:59:58.67 ID:9qbxNqsmp
K-1に150-450の組み合わせを考えてます
飛行機や鉄道撮りたいです
AF遅いとか追従性が悪い、連写しないからやめなよ
といわれますが、このK-1とても画質が良い
ぜひとも150-450使いたいのですが…
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-fp/4)
2016/04/30(土) 03:03:57.23 ID:jZwPpMKwa
>>907 解説ムック本で須崎さんが普通に飛行機撮ってるやん
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-fp/4)
2016/04/30(土) 03:14:09.40 ID:jZwPpMKwa
>>814 ああ24-70売ったって書いたの俺だけど
28-105の画質には文句ないよ
最短撮影距離が物足りない程度。メシ撮りにはきつかったわ
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3baa-hBSK)
2016/04/30(土) 05:20:20.67 ID:E/xZ1D3L0
>>908 150-450買ったら俺もあんな飛行機写真
が撮れちゃう
のだろうか…って勘違いしちゃいそうな特集だよねw
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87d4-OoOA)
2016/04/30(土) 05:56:12.97 ID:sRO/kr0P0
>>857 レイヤーと撮りを両方やる人はペンタ率高いよ。
で、そういう人たちはK-1とか見てない。K-xとかK-50とかのカラバリを見てる。
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbdc-EF77)
2016/04/30(土) 06:35:10.58 ID:bKDMWreo0
DFA150-450いいよ。
K-1と使うと化け物じみた写りする。
AFもK-3IIよりまたよくなってる。
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fa6-ZWIR)
2016/04/30(土) 07:01:07.85 ID:7z05wgZ60
24回ローンで買うか迷うは。ロレックスと車のローンもあるし、明らかに月々の収支マイナスになるが、まだローンがあとすこし残ってるもののk-3ii売れば半年はなんとか持ちそうだ。apsモードにすればk-3ii代わりになるはずだ。
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fa6-ZWIR)
2016/04/30(土) 07:06:27.34 ID:7z05wgZ60
秒間6.5コマなのか。k-3iiには及ばないな。これ以外に手放すリスクあるかどうかだな。
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 875b-VWFb)
2016/04/30(土) 07:08:22.14 ID:FwzXosEm0
昨日手に入れて、まずはFA☆28ー70を付けてみた。
バランスは非常に良い。
パワーズームも楽し。
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3a6-BYUL)
2016/04/30(土) 07:09:07.34 ID:6sKrYhuT0
>>911 国内最大手コスプレSNSの一眼レフ三社で一番登録者数が多い一眼レフカメラ
EOS Kiss X5 (4613)
D5100(1452)
PENTAX K-r(1000)
フルサイズのEOS 6D(958)、EOS 5D Mark III(803)とたいして変わらない数なのがペンタのエントリー機種
レイヤーはキヤノン大好きでペンタどころかニコンすら眼中ないのに変態ノイジーマイノリティの嘘はすぐバレるw
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb7b-jOQG)
2016/04/30(土) 07:09:47.37 ID:fCh+Df890
買えた人本当におめでとうございます。
そんな僕はK-3で暫く我慢です。
それよりもボディ更新に向けてレンズを揃えるのが
先かもしれませんが。
ところでPENTAXでは、今後NikonのD5の様な
フラッグシップモデルって展開されるんでしょうか。
今回のK-1ってNikonで言えばD810クラスですよね。
少しだけ触ってみた感想はAFのレスポンスも良く、
他社と比較されても勝るとも劣らない性能だと思います。
本当に買えた人裏山。
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd2f-hBSK)
2016/04/30(土) 07:17:55.58 ID:wEY9zet2d
>>917 絶対出さないだろうな
昔からLXや67、645なんかも全然別の方向だし
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/30(土) 07:22:30.05 ID:d1nKAHyRa
ポトレやコスプレなどの人物撮影は撮影対象から拒否され動態撮影はAFやレンズ関連で他社に劣るから不向き
風景に最適なんじゃなくて風景くらいしか撮影対象がないのがペンタクオリティ
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa07-x9NC)
2016/04/30(土) 07:22:36.40 ID:KGCfN8a+a
>>869 なんでペンタックス買ったの?
今なら高価で売れるからレンズ毎売って、80D買いなよ
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa07-x9NC)
2016/04/30(土) 07:25:20.57 ID:KGCfN8a+a
>>919 カラバリが出たときに持っているコスプレイヤーは結構いたよ
今となっては絶滅したけど
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/30(土) 07:26:49.71 ID:aq7tik3sa
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/30(土) 07:29:13.17 ID:d1nKAHyRa
コスプレ女『このカメラたくさん色あってええな、これにしたろ。』
コスプレ女『なんやこのゴミカメラ…レンズやストロボにまともなのあらへんしレンズモーター壊れるしミラーパタパタする…やっぱキヤノンにしたろ。使ってみたらキヤノン最高や!』
こういうことか
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa07-x9NC)
2016/04/30(土) 07:33:24.53 ID:KGCfN8a+a
>>917 APS-Cですら他社ミドル機レベルしか出てないのでそれはない
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1342-ZWIR)
2016/04/30(土) 07:46:40.87 ID:AWoWaqnZ0
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
2016/04/30(土) 07:49:08.27 ID:989+E7I1p
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7c9-YQ1V)
2016/04/30(土) 07:58:35.97 ID:7UriCjI90
>>865 D800が出たときにペンタから出家した罪人だけど、D800系なら普通だよ
K-1はペンタ版D810とも言えるから、このくらい解像しなければなにか問題が有ると思った方が良い
ニコンでも安ズームだと、等倍がこれほどカチッとはしない
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3a6-BYUL)
2016/04/30(土) 07:59:03.41 ID:6sKrYhuT0
いわゆる連写とAFに優れたフラッグシップ出せてるならフル前にとっくに出してるだろ
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7c9-bH6B)
2016/04/30(土) 08:24:17.18 ID:OM4a8tRJ0
ポートレイトはもうこっちにはHASEOがいるからそういう煽り意味なくないか?
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE7f-89Kw)
2016/04/30(土) 08:24:30.06 ID:Cibq6eoIE
高感度の作例いいんだけど高感度気になる人ってのはISO3200〜8000くらいの間が
一番気になると思うんだけど
5万とか16万とかちょっと気合入りすぎてると思うんです
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/30(土) 08:26:40.49 ID:AldXF4isd
ニコ爺の荒らしってのは
来る日も来る日も馬鹿にされるために来てるのか
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM07-hBSK)
2016/04/30(土) 08:36:42.48 ID:+CFaPvbmM
「幻のソニー」とか揶揄されたときの反応見るとニコ爺じゃなくてソニーGKもいる可能性も
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7c9-bH6B)
2016/04/30(土) 08:40:45.98 ID:OM4a8tRJ0
>>930 160000になるとぼけぼけした感じになるから、バスの作例はiso51200までがいいね
あのざらざら感は好き。
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c9-aF5Y)
2016/04/30(土) 08:42:35.38 ID:FXN4RlCg0
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/30(土) 08:51:10.20 ID:d1nKAHyRa
幻のキャンペーン
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bcb-OoOA)
2016/04/30(土) 09:00:20.62 ID:v+/PEVEh0
28-105って値段考えたら凄いんだな
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fb4-hBSK)
2016/04/30(土) 09:06:16.70 ID:31r4j+G90
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0bad-OoOA)
2016/04/30(土) 09:19:49.14 ID:bA/mnsan0
接吻号レベルじゃキヤノン最高や!とか言えないだろw
要はコスプレ系とかの人はモデルさんに関心を引いてもらったり表情を引き出したりとかそっち用のアイテムに過ぎないんやろ機材なんて。
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bd6-7Sae)
2016/04/30(土) 09:31:19.83 ID:+K0X9sjV0
関心引くよね。
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFaf-x9NC)
2016/04/30(土) 09:33:05.26 ID:QTygSlZaF
>>938 レースクイーンとかコンパニオンならその手の用途あるけど
コスプレはコミケなどでの不特定素人撮影、サークルでの撮影もしくはスタジオ個撮だから全く違う
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-hBSK)
2016/04/30(土) 09:34:19.13 ID:SeolGco6M
ローパスセレクターって素子振動の有無で実現してるでしょ、
そこに手ぶれ補正ってめちゃくちゃ制御難しくない?
手ぶれ補正しながらちっちゃく手ぶれさせてるんだもんね
SRを応用したら簡単にできたのよ、って開発者が言ってたけど排他的じゃないのがすげぇわ
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab7b-OoOA)
2016/04/30(土) 09:37:40.15 ID:kNLTat620
作例ざっと見たけど解像感以外にボケ感が少しあるぐらいで
まだK-5Asじゃ我慢出来ないってレベルの差は見当たらないな。もう少しK-5系で頑張っちゃおうっと。
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFaf-x9NC)
2016/04/30(土) 09:38:57.65 ID:QTygSlZaF
どなたかDA40リミでのFF開放サンプルあげてくれませんか?
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFaf-hBSK)
2016/04/30(土) 09:39:21.16 ID:5qQTpIPIF
ソニーもニコ爺毎度の自演だろ
バレてんのに有頂天で自演続けてんの
いつもの奴じゃん
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f09-OoOA)
2016/04/30(土) 09:40:00.70 ID:7K5aodxb0
K-1の最大のメリットは、本来の画角でレンズが使えることだからなぁ。
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bde-pa1l)
2016/04/30(土) 09:51:33.40 ID:jO9GK8Jg0
レンズ・ラボ 皆さん使わないのね。
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3a6-BYUL)
2016/04/30(土) 10:06:39.97 ID:6sKrYhuT0
>>942 ペンタキシアン(貧乏乞食)の鑑だな
これで半年〜一年後くらいに底値になった時に買えば完全にペンタキシアンそのもの
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fb6-ZWIR)
2016/04/30(土) 10:08:10.80 ID:xArcxNIa0
DA15みたいなコンパクトな超広角単がDFAに来てほしいな。FA24はでかいし、MF時代の24使うしかないか。
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/30(土) 10:10:36.00 ID:AdXP3r84d
>>942 俺は昨日k-5iiSから買い換えたよ。
お先に楽しませてもらうよw
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fce-8HeX)
2016/04/30(土) 10:13:18.04 ID:CDBAsDpT0
A09使ってる人、K-1でも良さげですかね?
また更に安くなったので試しに買ってみようかと検討中です。
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-ZWIR)
2016/04/30(土) 10:17:42.17 ID:uNqtO11Kd
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7c9-YQ1V)
2016/04/30(土) 10:24:43.76 ID:KN0kL+hd0
>>947 >底値になった時に買えば完全にペンタキシアンそのもの
こう言うのばっかりだから、ペンタの経営傾くんだよ
ペンた好きなら高いうちに買え
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-07Kj)
2016/04/30(土) 10:25:13.08 ID:IyC7NYF3d
>>904 4以上に絞らないとフード外してもダメ。
今後もK-3で使います。
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0bad-OoOA)
2016/04/30(土) 10:31:36.71 ID:bA/mnsan0
ペンタ機使ったことないけど、このスレ的には一押しはk-5iiSなのけ?
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bde-pa1l)
2016/04/30(土) 10:31:57.66 ID:jO9GK8Jg0
>>951 thx,確認したらこのようになってた。
5月の公開スケジュール
締切
公開
第1回
5月8日(日)
5月13日(金)
第2回
5月15日(日)
5月20日(金)
第3回
5月22日(日)
5月27日(金)
第4回
5月29日(日)
6月3日(金)
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 933c-YQ1V)
2016/04/30(土) 10:34:30.00 ID:Kliqqxf00
>>952 ペンタに残った大半の方ってそういう人でしょ
ボディは特にとがってるわけじゃないけど肩は並べられたんかね
あとはレンズ次第で面白いことになりそう
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/30(土) 10:35:15.95 ID:AdXP3r84d
>>952 これだけ購入報告されてるのに、せっとくりょくのない御言葉w
すぐ買う人、初期不良が怖くては少し待ちの人、安くなるのを待つ人いろいろ居て当たり前。
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFaf-x9NC)
2016/04/30(土) 11:00:30.18 ID:QTygSlZaF
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b73c-ZWIR)
2016/04/30(土) 11:08:41.10 ID:AYFrDI+s0
>>947 まぁそういう人もいる。
フル買う人に嫉妬しててもしょうがないよ。
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/30(土) 11:16:44.55 ID:hDCvWTZua
まあ、ペンタにこだわる人で金出す人はとっくに645Z買って動態撮影時はキヤノンフラッグシップ使ってるしな
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3a6-BYUL)
2016/04/30(土) 11:19:10.11 ID:6sKrYhuT0
>>952 そんなユーザーしか獲得できないように経営してる会社側が悪いだけだろw
そもそも残ったユーザーの大半がそうならそのユーザー層からすら半額が妥当な価値だって思われてるんだしな
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 375b-pygw)
2016/04/30(土) 11:45:12.30 ID:sPZn1VBx0
リアレゾ使っても全然情報量上がらないな!
被写体ブレが大きいから、せめて1/4000×4秒以内で処理して欲しい!
今後のファームアップに期待!
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb51-Huko)
2016/04/30(土) 11:48:53.00 ID:gRaqnDXl0
>>887 F24-50はもともと収差多めのレンズだけど色がすごく乗るんだよね
AF微調整をきちんとしてF5ぐらいまで絞れば収差もあんまり気にならない
周辺の収差が気になるけど現像ソフトで補正すれば十分使える
FA24-90はK-1用に調整に出してるから今手元にないw
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM07-hBSK)
2016/04/30(土) 11:49:51.04 ID:QdeIlqaHM
リアレゾは原理から言って実質の物撮り(建造物含む)専用システムじゃろ
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0C87-dOPU)
2016/04/30(土) 12:00:11.79 ID:ih8iAkB0C
アマゾンは未だ「まもなく発送」のまま...
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbb5-ohpd)
2016/04/30(土) 12:08:45.90 ID:n9boB87h0
お気の毒に…
アマゾンキャンセルしてヨドバシで買って良かった
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-07Kj)
2016/04/30(土) 12:09:53.37 ID:IyC7NYF3d
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-hBSK)
2016/04/30(土) 12:14:16.72 ID:c56gwv+cd
950だけど今スマホからなんでスレ建てやり難い。
スレの消費スピードから帰宅まで間に合いそうにないんで、どなたか代わりにお願いしますm(_ _)m
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/30(土) 12:26:21.58 ID:l80uL7Bsa
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-hBSK)
2016/04/30(土) 12:29:34.48 ID:TvYc1eQwM
>>969 それはわかるわ(・∀・)
在庫復活したら買っちゃいそう…
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/30(土) 12:39:36.36 ID:2Y5jc1Oua
>>942 そうなんですよねー。
それほど高感度もボケも解像度も必要としてない。
フルが欲しいっていうよりK-1が欲しいって感じ。
(ファインダーと画角は少し気になるけど)
そのために無駄にデカい重い高いレンズを揃える必要があると考えると、やっぱり俺にはAPS-Cがあってるなーと思う。
宝くじでもあたれば別だけどねw
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab5b-hBSK)
2016/04/30(土) 12:46:20.34 ID:ZoafQdRd0
Android6.0.1でimageSyncが繋がらないんだが
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f4a-hBSK)
2016/04/30(土) 12:52:59.58 ID:NTmdhKy/0
>>972 6.0.1のNexus 6Pではつながるよ
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc7-PmuA)
2016/04/30(土) 12:56:32.61 ID:TDUxbXQgM
wi-fiはjpegじゃないと駄目ら
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9385-ZWIR)
2016/04/30(土) 12:58:37.43 ID:06QqmcC+0
Amazonだけど今日コンビニに届いた。今から受け取ってくる。楽しみです。
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab5b-hBSK)
2016/04/30(土) 13:04:22.33 ID:ZoafQdRd0
>>973 えぇ…Nexus5なんだけどさっぱりダメだ。Android4世代の機種前に使ってた機種では問題なかったから操作は違わないはずなんだけど…
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b35-4mh1)
2016/04/30(土) 13:16:39.92 ID:bDxbp/sT0
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277b-YQ1V)
2016/04/30(土) 13:27:46.63 ID:B68Uzokb0
>>962 リアレゾで生成されたJPEG画像の情報量は
普通に撮影した画像と理論上はかわらない。
RAWは36M×4の情報量となる。
従来のようなデモザイク処理を行わずにJPEGを生成するから
その結果、色再現性の精度向上による解像感の良化
高感度ノイズが低減する。とマジレス。
処理時間は転送量の問題があるから1/4000×4秒はファームアップごときでは無理。
というか、仮にリッチな一桁報道機の現在の技術をバリバリに
投入したとしても
(4/12くらいだっけ?×報道機画素比2倍ほど)+精製処理時間以上
最低でもかかるだろうね。
つまり、現状としてはだな、「モデル1秒動くな!」
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc7-PmuA)
2016/04/30(土) 13:33:53.81 ID:dYQlCkESH
大丈夫 なんてたって鑑識が使うモデルは動きませんから
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/30(土) 13:34:20.75 ID:bcuk/KWw0
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/30(土) 13:37:57.51 ID:bcuk/KWw0
あと発売前に「ペンタのシャープネス処理じゃRRSする意味が無い」とか書かれてたけど
ムック本みたら「RRSの時はシャープネス処理を変えている」んだそうな。
>>980のも全部撮って出し
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f5b-hBSK)
2016/04/30(土) 13:39:40.52 ID:TlJQQSPY0
imagesync, うちも駄目だ。
Xperia z3とiPadで試してみたけど、Xperiaは一旦は繋がるもののすぐに切れて操作できず。
iPadは操作はできるものの、なぜかプレビューが表示されない…
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-hBSK)
2016/04/30(土) 13:40:09.64 ID:u0pRcmzzM
地元ヨドバシは10台入荷して残り2台だって
予約分は除いた数
かなり売れてるってさ
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/30(土) 13:42:02.97 ID:bcuk/KWw0
K-1のWiFiは操作性以前にそもそも接続が安定しない体たらく
ここだけはガンガンクレーム投げていい
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa7f-ZWIR)
2016/04/30(土) 13:47:23.05 ID:YRUb5FYAa
ペンタのWi-Fiは最低って声、残念ながらよく聞くね
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b3c-OoOA)
2016/04/30(土) 13:51:38.91 ID:chXKJIP00
ペンタ設計現場は掛け持ちの家内制手工業的だから確認作業も・・・
ボディレンズストロボ全般に言える
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/30(土) 13:53:00.68 ID:bcuk/KWw0
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc7-PmuA)
2016/04/30(土) 13:53:43.07 ID:23AmtRAyM
プレビューは画面をスライドして切り替える
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/30(土) 13:58:01.08 ID:l80uL7Bsa
リアレゾオンとオフの写真撮って後でパソコンで見たらどれがどれだかわからんかったw
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f5b-hBSK)
2016/04/30(土) 13:58:07.46 ID:TlJQQSPY0
>>988 それはやったけどダメだった。ただ
>>974が気になってjpegオンリーにしたら標示されるようになった。これって仕様?
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 375b-pygw)
2016/04/30(土) 14:21:40.30 ID:sPZn1VBx0
>>978 その仕様だったら1秒間に50回ないし60回も瞬きするLEDで撮ったら色がやっぱり死ぬな!
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-ZWIR)
2016/04/30(土) 14:24:49.61 ID:4JWh8siLd
>>981 変えてようがペンタのシャープネスじゃ意味無いよ
たからどうしたのレベルの話じゃん
根っこから腐ってるものの枝葉はどうやったって腐ってるだろ
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/30(土) 14:25:00.42 ID:bcuk/KWw0
>>991 その理屈だとRRSじゃなくてもフリッカーが出まくるはず
ああ、お前の持ってるカメラはフリッカーが出まくるポンコツなのか
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/30(土) 14:25:37.75 ID:bcuk/KWw0
>>992 こっちは実際に画像出してるんだけど。RRSありの画像のシャープネスに何か問題が?
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 375b-pygw)
2016/04/30(土) 14:26:15.60 ID:sPZn1VBx0
K−1同時4台(赤専用、青専用、緑専用2台)のシンクロ撮影と等時合成ソフトがあったら色再現もうまくいくかな?
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdaf-ZWIR)
2016/04/30(土) 14:26:48.44 ID:4JWh8siLd
>>994 気持ち悪いお人形さん貼ってドヤ顔とかやめてよ、腹痛いwwwww
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc7-PmuA)
2016/04/30(土) 14:29:04.29 ID:23AmtRAyM
普通に考えて光軸が合わんだろw
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/30(土) 14:30:42.61 ID:bcuk/KWw0
>>996 反論出来るポイントがないから個人攻撃なんですね。
髪とか布地とかあってしかも全く動かないから、RRSで静物とるテストには割と向いてるんだけど
999 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75b-nlqY)
2016/04/30(土) 14:33:16.74 ID:bcuk/KWw0
>>995 昔のビデオカメラとかはプリズムで分離させてRGB別々のセンサーで処理してたよね
似たようなシステムを組めばできるんじゃない?
機動性が台無しになるけど
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-hBSK)
2016/04/30(土) 14:34:01.73 ID:+Oj8GPwzM
(´・∀・`)ボーエン
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3日 7時間 4分 17秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread