◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ニートは都会に住んだ方が良い18 YouTube動画>7本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1600922845/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@毎日が日曜日2020/09/24(木) 13:47:25.14ID:qzPtz938
うんこ

2名古屋2020/09/24(木) 17:42:06.19ID:fVShRXNU
>>1
ありがとねー
助かったわ

3名古屋2020/09/24(木) 17:43:44.61ID:fVShRXNU
金沢は良かったけど、カップル多かったな
一人旅なら京都がおすすめ
それか東京大阪みたいな大都市
田舎の観光地は家族連ればかりだから
独身が行くと精神的に殺されるw

4名無しさん@毎日が日曜日2020/09/24(木) 19:30:39.33ID:uOwCh7jb
>>2. イッチやが公衆wifi使ったわ
テンプレめんどかったから省いたお(*´Д`)

テンプレはよろしくやで

5名古屋2020/09/24(木) 22:19:03.28ID:15+1v8x9
コロナ前の名古屋は何故かシナ人観光客が多かった
名古屋城と熱田神宮くらいしかメジャーな観光名所がないのにな(通には徳川美術館もおすすめ)
今は街中からシナ人が消えてスッキリしてる

>>4
テンプレは面倒なので、また次スレから貼ろうかな

6名古屋2020/09/24(木) 23:06:41.53ID:15+1v8x9
金沢を見て思ったこと

街並みは思ったよりかなり都会的
アリが巨大でしかも多い
瓦がすごく黒くてテカテカしてる
道路が結構広い
寿司が美味い
地方だが地元民が喋ってる言葉はほぼ標準語
よく言われる北陸の小京都だが、
まさにそんな雰囲気(マイルドになった京都って感じ)

7名無しさん@毎日が日曜日2020/09/25(金) 08:39:12.26ID:Wo3IHj8n
本当に田舎から都会に引っ越して良かったわ
人口3万の市と政令市郊外駅前は雰囲気が全く違い過ぎる
居心地良いったらないわ

8名古屋2020/09/25(金) 18:09:57.74ID:4yiOHQt8
>>7
人口3万なんていつ隣の市に吸収合併されても不思議ではないな

9名無しさん@毎日が日曜日2020/09/25(金) 19:13:01.50ID:xNgs2J1G
>>6
金沢はいわゆる歓楽街っぽい一角があって、ゲイバーとかもある。福井や富山とは格上感があるよな。
21世紀美術館、開館してすぐにいったっけ。あのころは、仕事も彼女も手中にしていたのに。ちくしょう。

10名古屋2020/09/26(土) 05:54:08.38ID:XgIxnWTs
キンタマ痒過ぎて掻きまくってたら血が出た
病院行ったほうが良い?
許さんぞ!金沢嬢のユメちゃんめ

11名無しさん@毎日が日曜日2020/09/26(土) 07:05:16.68ID:46jWsqvR
成りすまし乙

12名古屋2020/09/26(土) 07:11:01.17ID:kxCno8MK
名古屋から日帰り旅行できる範囲は
東は東京、西は神戸、南は伊勢志摩、北は下呂
あたりが限界かな
これより遠くなるとただ行って帰るだけになってしまう

>>10
成りすましは禁止だゾ?
風俗に興味がないわけではないが、
ハマって散財するのが怖いから敢えて行かないんだわ

13名古屋2020/09/26(土) 07:13:14.25ID:kxCno8MK
貧乏人が多いエリア=治安が悪い傾向もあるにはあるけど一概にそうとも言えない
都市部で貧乏人が多いのに何故か治安がそれほど悪くないエリアもあるにはある
そういうところは、利便性の高さと物価・住居費の安さを兼ね備えていて
かなりの穴場スポットだったりする

14名無しさん@毎日が日曜日2020/09/26(土) 07:14:47.45ID:46jWsqvR
>>8  実はもう吸収されてんだわwww
親もこの人口3万の田舎馬鹿にしまくってて
自分が今住んでるエリアに結婚当初は
帰りたい帰りたい言ってたらしいんだけど
理由が凄く分かる今日この頃

まじで雰囲気が全く違う
正体不明のおっさん多いし外国人も多いし
ほんま居心地良いよ

15名無しさん@毎日が日曜日2020/09/26(土) 07:21:00.18ID:46jWsqvR
今住んでるとこは簡単に言うとコリアタウン風俗街飲み屋街って感じ
風俗街にはヤクザの事務所があったりして中々闇が深いっていう

住んでるアパートの住人もいろいろで
水商売からなまぽまで様々

実家周辺には絶対にいない人種が腐るほど居てる

16名無しさん@毎日が日曜日2020/09/26(土) 07:43:53.69ID:szTanSM4
名古屋ベイシティの映画館・TOHOシネマズが閉館かあ
すでに廃墟モールになりかけてる隣接のイオンが消えるも時間の問題か
中心部はタワマンで人口が増える名古屋だが、少し離れると人口減ってるのかな

>>12
風俗に行けないのは、実は人見知りで生身の女性が怖いだけなんでしょ

風俗と言えば、ノリタケの森の近くの複数のヘルス店舗、
イオンと高級マンションの複合施設がそばに完成する来年秋、どうするんだろ。
住民意見で撤退か

17名古屋2020/09/26(土) 08:06:17.09ID:kxCno8MK
名古屋は全体的に人口が増えてるけど、
イオンみなとのあたりにイオン増やし過ぎて共食いになった上に、
ららぽーとが出来たことで完全にトドメを刺された感じだな

18名古屋2020/09/26(土) 08:25:37.57ID:kxCno8MK
>>15
田舎だと不審者扱いされて一発で通報されそうな怪しい奴でも、
都会ならそういうのホントうようよいるよねw
俺らみたいなはみ出し者にとっては都会の方が居心地良いのは同感だわ

19名古屋2020/09/26(土) 08:29:26.78ID:kxCno8MK
名古屋在住(マンションで一人暮らし)
出身は愛知県内の田舎
昭和60年代生まれ
あとは想像にお任せするわ

20名無しさん@毎日が日曜日2020/09/26(土) 09:14:49.46ID:YX+Eqh+O
飛鳥村や府中町は合併反対だな

21名無しさん@毎日が日曜日2020/09/26(土) 09:25:26.41ID:46jWsqvR
この間なんか深夜1時におっさんがアパートの前で
大声で歌を熱唱してたわw

そして誰も通報しないという笑

22名無しさん@毎日が日曜日2020/09/26(土) 12:59:52.83ID:vaMwX1hL
ニートは都会に住んだ方が良い18 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
ニートは都会に住んだ方が良い18 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
ニートは都会に住んだ方が良い18 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
ニートは都会に住んだ方が良い18 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
ニートは都会に住んだ方が良い18 YouTube動画>7本 ->画像>17枚


名古屋とは格が違うな

23名無しさん@毎日が日曜日2020/09/26(土) 15:51:14.62
大阪で家賃2.8万の部屋がこちら。おまえらなんで大阪に住まないの?
http://2chb.net/r/poverty/1601013191/

【画像】歌舞伎町で殴り合いの大喧嘩が発生
http://2chb.net/r/poverty/1601098561/

24名古屋2020/09/26(土) 16:15:14.16ID:h/KWbAz3
>>23
大阪は大都会だけど治安面で不安がある
あと全体的に明るい人が多いから、陰キャにはきつい
夜の梅田はヒャッハーなお兄さん達がうろついてて恐かった

関西に住むなら神戸がいいかな
京都は旅行でたまに行くならいいが、永住はちとハードル高いイメージ

25名古屋2020/09/26(土) 16:19:40.52ID:h/KWbAz3
すき家はたまに行く
お気に入りの品は、牛丼、ねぎ玉牛丼、オム牛丼、牛カルビ丼
チー牛は陰キャのご用達かと思いきや
実際に注文してるのは若い女やDQNが多かったりする

26名無しさん@毎日が日曜日2020/09/26(土) 16:23:44.46ID:LSgE779c
すき家は、化調味が特にきついので、もう10年以上行ってないな。あの手で行くのは
なか卯が多い。行くのは毎月14−16日の100円引きの日だけで、節約してる。

27名無しさん@毎日が日曜日2020/09/26(土) 16:30:17.21ID:46jWsqvR
大阪は何でもありなとこだね
とりあえず梅田道頓堀は陽キャグループが占拠してるから
うちらみたいなのは居場所無し
西成とか住吉大社あたりは良いと思うよ
有名な西成のホルモン屋行ったけどそこですら陽キャさんいたなぁ笑
あと鶴橋も良いかも。行ったことないけどw

28名古屋2020/09/26(土) 16:40:42.20ID:h/KWbAz3
>>26
俺は蕎麦派なんでなか卯や丸亀製麺には行ったことないわ
うどんはあまり食べないもんでね
余談だが、名古屋人は実はそんなにきしめんはたべなかったりする
むしろ蕎麦やうどんの方をよく食べる

>>27
日本橋のオタですら明るい感じだった
大阪に陰キャの居場所はあるのか?

29名古屋2020/09/26(土) 16:43:07.87ID:h/KWbAz3
今日は栄で遊んできたけど
コロナなんてどこ吹く風でもうすっかり人通りが元に戻ってたな

30名無しさん@毎日が日曜日2020/09/26(土) 19:10:22.81ID:vqmWasCu
昨日の夜は栄の酒場の前で10人ほどの集団くっ付いてマスクもつけずに大声で騒いでいたし
今日は名駅の高島屋に行ったが、マスクしてるが人の多さはいつもの通りだった
たくさんの人がいて誰も俺のことは気にしない
そのまま徒歩で歩いて自宅に着いたのは18時

31名無しさん@毎日が日曜日2020/09/27(日) 00:38:05.53ID:gpdTJotm
東京神奈川大阪京都沖縄「田舎じゃない」
ニートは都会に住んだ方が良い18 YouTube動画>7本 ->画像>17枚

32名無しさん@毎日が日曜日2020/09/27(日) 01:34:15.78ID:duAe5YWE
>>28 西成周辺ならなんとかならなくも無い感じ

33名無しさん@毎日が日曜日2020/09/27(日) 05:09:08.82ID:3ZvnSC3C
寝る前にポケモンGoで外を歩いていたが、
夜明け前の時間帯にジョギングや散歩の人が結構いる。
24時間スーパーに行くと外国人の姿が多い、期間工かなにかか。
いずれいせよ、誰も俺のことは知らない。

田舎でこんなことしていたら、徘徊するオッサンはXXさん家ののKKだと噂されるだろう。

34名無しさん@毎日が日曜日2020/09/27(日) 11:59:06.34ID:XluKM442
田舎はファミリーやカップルや友人同士など複数人で行動するのが当たり前という感覚
だからいい歳こいたおっさんが一人でふらふらしてるだけで不審者として認識される
徒歩移動なら尚更

35名無しさん@毎日が日曜日2020/09/27(日) 12:01:55.32ID:XluKM442
中野ってどう住みやすい?
色々お店もあって、新宿もすぐで、独身の上京組がいっぱい住んでて、良いかなと思った
ただ家賃は高そう

36名無しさん@毎日が日曜日2020/09/27(日) 13:06:32.47ID:FIStpSPX
>>35
その通りだと思う
ただ中野はボロアパートもあるから家賃はピンキリ
あと西武新宿線の新井薬師前駅に近くなると安いのもあるよ

37名無しさん@毎日が日曜日2020/09/27(日) 21:41:42.03ID:duAe5YWE
高円寺あたり良いんじゃね

38名古屋2020/09/28(月) 00:06:49.10ID:ES1TYG2B
独身でも気にならないかどうかは都会か田舎かによるだろうね

田舎だと20代後半ともなれば結婚して子供がいて、マイホーム・マイカー持ちってのが当たり前って感じだし
唯一の商業施設のイオンとかもファミリー層だらけだから独身おっさんの居場所がマジで無い
人が少ない上に、その少ない人らも同質性が高いから、異端者は余計に悪目立ちしてしまうんだよな

一方、都会は人が多いのに比例してあぶれ者も多いから
いい年こいて独身、いい年こいてフリーター・ニートみたいな底辺おっさんがごろごろいることもあって
訳ありでも相対的に目立たず、社会に紛れ込みやすい

39名古屋2020/09/28(月) 00:09:35.44ID:ES1TYG2B
東京に住むなら上野がいいなー
年末ジャンボ当たりますように!

40名無しさん@毎日が日曜日2020/09/28(月) 00:19:34.78ID:cY4Y8Vrs
名古屋が同じことブツブツ言ってるだけのスレだから
聞き飽きたしつまらないし昔に比べて随分過疎ったね
俺ももう書くことないし、書いても住人いないし
ほんじゃ

41名無しさん@毎日が日曜日2020/09/28(月) 01:24:02.17ID:YMqsq/cs
黙って消えれば良いのに
>>40みたいな書き込みするあたりがかまちょ

42名古屋2020/09/28(月) 12:12:36.35ID:ES1TYG2B
>>40
そのセリフもう3回くらい見たぞ?w
どうせまた来るんだろツンデレくん

43名無しさん@毎日が日曜日2020/09/28(月) 19:06:00.59ID:SYHoQpbo
都会には山ほどあるコンビニなのだが、どこもかしこもコロナの対策で
立ち読み禁止になってきているので、無料で暇つぶし&マンガ読みが出来ない

なけなしの金を払ってマンガ喫茶に行って、雑誌をまとめ読みするしかないのか

田舎だと平日昼間にコンビニに毎日行くだけで、近所の噂になりそうだな

44名無しさん@毎日が日曜日2020/09/29(火) 02:15:36.81ID:S+1Q6lzw
ブックオフもしくはパチ屋いけよ

45名無しさん@毎日が日曜日2020/09/29(火) 05:25:07.20ID:yxlC5wHZ
名古屋のタワマンは15階くらいのが多いような感じ。
東京のような超高層タワマンはあまりつくらない方針なのか。
どっちにしろ都会ニートの自分には縁の無い世界だが。

46名無しさん@毎日が日曜日2020/09/29(火) 08:11:45.33ID:6SDmwANT
いろんな人が居て紛れ込めるからな、同志も居るだろうし。
それが都会に住むメリット。

47名無しさん@毎日が日曜日2020/09/29(火) 12:04:48.92ID:afNA71YU
じゃ、山奥にニート村があったら住みたいか?
人間レベルは平均的に都会が上だから逆に惨めになるよ

48名無しさん@毎日が日曜日2020/09/29(火) 13:57:55.01ID:S+1Q6lzw
>>47 エアプ乙 ヤバい奴胡散臭い人種がうようよ居るぞw
特に歓楽街やコリアタウンの近くはこのスレ向き

49名無しさん@毎日が日曜日2020/09/29(火) 14:03:16.17ID:S+1Q6lzw
田舎って良くも悪くも平均的なんだよなぁ
底辺も超絶勝ち組も居ない
サラリーマン家庭にとってはこの上なく居心地良いだろうけど
このスレ民にとっちゃ地獄だろう

都会は色んな人種が居るからね
もちろん超絶勝ち組もいるけど、そういう人間と底辺はほぼエンカウントしないw
金持ちはスラムやコリアタウンを徘徊したりしないからねw

50名無しさん@毎日が日曜日2020/09/29(火) 17:09:58.50ID:LOayuZXW

51名古屋2020/09/29(火) 17:20:08.17ID:32Ol/TJ3
田舎民って仲間と認めた奴には鬱陶しいぐらい人懐っこいけど
弱者や異端者に対する容赦のなさは都会人の比じゃないぞマジで
なんつーか両極端なんだよな
敵か味方のいずれかみたいな感じ
仲間に引き込めない=味方じゃない=敵という具合
そして弱者や異端者を叩いてる連中も今の立場に決して安心しているわけではなく
次は自分がターゲットになるかもしれないと内心では常に怯えている
都会人みたいに多様性を認め合ったり、スルーとか中立みたいな発想がない

52名無しさん@毎日が日曜日2020/09/29(火) 19:04:09.63ID:lw3rKJhm
>>48
ニートは在日朝鮮人以下だから間違っていないだろ
馬鹿でもチョンでも出来るとは昔はよく言ったもんだけど
最近はニートでも出来るが常用語になる日も近いかな?

>>51
名古屋くんは生まれの土地では村八分みたいな存在だったの?
そういう土地ってニートを育てた両親も攻撃対象になってそう

53名無しさん@毎日が日曜日2020/09/29(火) 19:43:48.13ID:yxlC5wHZ
名古屋弁をしゃべらない地域の愛知県育ちだが、今は名古屋に住んでるし、説明が面倒くさいので、
名古屋人だということにしている
名古屋君はどう?

54名古屋2020/09/29(火) 22:23:50.57ID:32Ol/TJ3
>>52
故郷は普通に田舎だな
商業施設も実質的にイオンしかないし

>>53
俺の喋る言葉は名古屋弁だが
母親が大阪出身、父親が三重出身なもんで
親の代から愛知住みの人と違って
コテコテの名古屋弁ではない感じだわ
親は今でも関西弁で喋ってるな

55名無しさん@毎日が日曜日2020/09/30(水) 01:22:37.72ID:0jXGv9Ee
>>51 

田舎 身内の安全を確保するためによそ者、異端者を徹底的に監視する

都会 身内の安全を確保するために不用意に近隣住人と関わらない

56名無しさん@毎日が日曜日2020/09/30(水) 01:24:44.50ID:0jXGv9Ee
>>52 在日だけじゃなくてナマポや訳あり無職も死ぬほど多いよ

57名無しさん@毎日が日曜日2020/09/30(水) 01:29:57.53ID:0jXGv9Ee
都会はこんなスレが立つくらいだからな笑
http://2chb.net/r/okiraku/1552211645/24-n

うちの所は大阪ほどじゃないけど
ナマポや懲役帰りはかなり多いよ
流れ者が集まる所だからね

58名無しさん@毎日が日曜日2020/09/30(水) 07:59:57.52ID:8H/kt9Wm
昼間オフィスビル街を歩いてると、全館禁煙のビルから出て屋外に
喫煙休憩とおぼしきリーマンがたくさんいるが
あの時間帯も時給換算2500円以上の高給をもらってるんだろうな

ニートは街を散歩しても1円にもならん

59名無しさん@毎日が日曜日2020/09/30(水) 10:15:17.21ID:FM0b7Rl4
>>58
バカだな
スマホアプリを使って散歩したらTポイントやらpontaポイント等が貰えるだろうに

60名無しさん@毎日が日曜日2020/09/30(水) 12:30:39.24ID:WeIRKUHV
名古屋くんは低時給で頑張ってるぞ

61名無しさん@毎日が日曜日2020/09/30(水) 16:30:34.90ID:WeIRKUHV
日本の5大都市 東京、大阪、名古屋、札幌、横浜
http://2chb.net/r/livejupiter/1601448779/

62名古屋2020/09/30(水) 18:55:26.67ID:QVEdBwLq
金沢は能登牛といい、寿司といい、メシ全般が美味い
ホテルの朝食ですらクオリティ高い

金沢城公園、兼六園、長町武家屋敷跡、茶屋街
などなど見どころも多い

関東も関西もまだコロナだらけで
金沢か姫路か迷ったけど、金沢にして正解だった
かなり楽しめたわ

旅行なら金沢がおすすめだよ

63名無しさん@毎日が日曜日2020/09/30(水) 19:41:43.15ID:qyKsGWc/
>>62
お仕事おつかれさま、夜勤の無い仕事がやはり身体にはいいですね。

本当に何も仕事してなくて、自由に都会で暮らすことができたらいいのになあ。
宝くじで6億当たらないかなー。

64名無しさん@毎日が日曜日2020/09/30(水) 19:52:23.78ID:OB5yd4ZS
名古屋さんって働いて自分で稼いだ金で、
金沢まで旅行に行ってこの4連休の中で1人で観光地の寿司やステーキ食ってたのか?

なかなか真似出来る行為じゃねーよ

65名無しさん@毎日が日曜日2020/09/30(水) 20:04:00.69ID:eJq4uaDN
>>64
褒めてるのかバカにしてるのかよくわからん表現だな

66名古屋2020/09/30(水) 20:21:14.56ID:QVEdBwLq
>>63
年末ジャンボは毎年、名駅のチャンスセンターで買ってるわ
販売数が多いだけあって、あそこが東海地方で一番当たりが多いとか
ちなみに俺の最高当選額は1万だが・・・

>>64
ファミリーやカップルや友人同士などの複数客ばかりだったが、
意外とおっさん一人旅みたいな人もちらほら見かけたわ
案外、俺みたいな奴も多いのかな?

67名無しさん@毎日が日曜日2020/09/30(水) 21:55:47.10
宝クジ当たった人の生活


ニートは都会に住んだ方が良い18 YouTube動画>7本 ->画像>17枚


ニートは都会に住んだ方が良い18 YouTube動画>7本 ->画像>17枚

68名無しさん@毎日が日曜日2020/09/30(水) 23:57:30.18ID:8H/kt9Wm
>>67
テレビで見た、その人。女の子にお金を渡して、女の子が成長していくのを応援するとか、あしなが伯父さんみたいな趣味があると言ってた。

69名無しさん@毎日が日曜日2020/10/01(木) 00:09:19.07ID:OABxBdzS
>>66
>意外とおっさん一人旅みたいな人もちらほら見かけたわ

単に家族と離れているのを一瞬見ただけだろ(´・ω・`)

70名無しさん@毎日が日曜日2020/10/01(木) 07:11:22.52ID:1GduWK0P
名古屋ってニートでなくて、土日休みの友達がいない社会人なのに、どうしてニートのスレに住みついているの?

71名無しさん@毎日が日曜日2020/10/01(木) 07:29:26.15ID:i4YLarw0
強いコンプレックスを、ニートスレに書き込むことによって優越感に変えることが出来る

72名無しさん@毎日が日曜日2020/10/01(木) 07:36:30.51ID:gTL/zDak
どんだけニートと交流したいんだよここの社会人はw
暇人すぎるだろwもっと余暇を有効に使えとww

73名古屋2020/10/01(木) 12:41:28.78ID:1nHeTZDD
>>52
故郷の田舎は国道沿いの飲食店もイオンのフードコートもどこ行っても家族連ればかりだったから
いい歳こいた独身男の居場所がマジでなかった
気まずくて一人で外食することすらままならなかったもんだよ

こっちに来てからは、一人で店入ったり、定食屋や中華料理店やチェーン店でぼっち飯してるやつなんてごろごろいるし
底辺独身のおっさんも大量にいるからすごく居心地がいい

74名無しさん@毎日が日曜日🐙2020/10/01(木) 17:40:29.78ID:KnnqTPQI
田舎の国道沿いの飲食店って家族連れより
長距離トラッカー御用達みたいな感じで毒男大歓迎の雰囲気あると思うけど?
フードコートは都会でも一人で行くもんじゃないわ

75名古屋2020/10/01(木) 18:32:52.34ID:1nHeTZDD
田舎の飲食店だとトラックの運ちゃんはラーメン屋にちょっといるだけ
そのラーメン屋でさえカップルや友人同士がメイン客でぼっちはクッソ入りづらい
つか田舎はぼっちや独身の人権がマジでない
この手の奴は俺みたいに都会に脱出した方が絶対いい
こっちは老若男女問わず一人行動の人も多いから
ぼっちや独身でもただのモブになれるからすごく気楽

76名無しさん@毎日が日曜日2020/10/01(木) 20:25:22.89ID:i4YLarw0
てか、普通にカップルになれば、どこへも堂々と行けるから最強じゃん。
ボッチで行くよりも、感想を分かち合えるし、楽しいし。

77名無しさん@毎日が日曜日2020/10/01(木) 20:53:18.04ID:Wp4yFsVW
>>76
ホントそれ
カップルであれば行けないとこはないし1人で行動することもできる

嫁恋人無しだとどうしても行くとこは限られる

78名無しさん@毎日が日曜日2020/10/01(木) 23:22:45.47ID:HobDb8Nj
生まれてから一度も親友も恋人も出来たことが無いので、
ボッチがいかに寂しいかの分からない

ボッチのが自由で気ままだと思い込んだまま死ねば、全然寂しくない人生だ

79名無しさん@毎日が日曜日2020/10/01(木) 23:58:25.95ID:RpEY0M8A
雇って貰えば 煩わしさも解る

80名無しさん@毎日が日曜日2020/10/02(金) 04:00:09.01ID:p1q0uHwU
>>74 駅前の百貨店にあるフードコートは失業者がいっぱい居るぞw

フードコート一つ取っても田舎と都会じゃ雰囲気がまるで違う笑

81名無しさん@毎日が日曜日2020/10/02(金) 04:05:11.34ID:p1q0uHwU
>>77 出会いカフェで女調達すりゃいいじゃんw
田舎には出会いカフェ無いから説明難しいけど飯モク女がいっぱい集まるところね
東京と大阪には確かある。名古屋はどうだっけ忘れた
5000円も出せば飯ついてくる飯モク女がいくらでもいるよ
このスレ的には恋人作るよりハードル低くてコスパええやろw

一人で入りにくい店はそうやって行けば良い
もっとも都会には一人で入りやすい店が腐るほどあるからそっち行けば良いだけやけどw

82名無しさん@毎日が日曜日2020/10/02(金) 04:25:08.50ID:l1WDagpt
ニートは友達や恋人がいない以前に金を持っていない

あと負のオーラが凄まじいからとても目立つ

子供部屋に閉じこもるのが一番でしょ

83名無しさん@毎日が日曜日2020/10/02(金) 05:03:49.39ID:p1q0uHwU
エアプ乙
失業者のおっさんやナマポのお兄さんがウチの近所にはゴロゴロいるぞw
まじでみんな負のオーラが半端無いからすげえ居心地良いぞ

84名無しさん@毎日が日曜日2020/10/02(金) 05:07:08.30ID:p1q0uHwU
この間なんか同じアパートのおっさんが大量のがらくた
(釣り竿やら空き缶やら)をリヤカーで引きずって帰ってきてたし笑

都会は人相風体および雰囲気が異様な人たちの憩いの場だよ

85名無しさん@毎日が日曜日2020/10/02(金) 12:21:08.16ID:GMU+H2sW
>>83-84
東京都内在住だけど、そんなの見たこのないわ
どこのスラム街だよ?西日本か?

86名無しさん@毎日が日曜日2020/10/02(金) 12:25:52.42ID:p1q0uHwU
ここ身内が見てるからね笑
内緒ww

87名無しさん@毎日が日曜日2020/10/02(金) 12:28:27.62ID:p1q0uHwU
西日本の某スラムとだけw
西成ではないよ

88名無しさん@毎日が日曜日2020/10/02(金) 12:32:47.29ID:p1q0uHwU
>85名無しさん@毎日が日曜日2020/10/02(金) 12:21:08.16ID:GMU+H2sW
>>83-84
>東京都内在住だけど、そんなの見たこのないわ

東京のスラムは良く知らんけど寿町(あれは横浜か)とか山谷に行けば
失業者いっぱいいるんじゃないの? 半グレとか懲役帰りが多いのは歌舞伎町とか新大久保あたりかな?

あなたはそういう所に行ったことなさそうだから一回行ってみたら?w
方南町あたりに住んだことはあるのかな?www

89名無しさん@毎日が日曜日2020/10/02(金) 12:40:51.32ID:GMU+H2sW
>>88
行ったことあるよ
山谷は日雇い労働者が簡易宿泊所に住んでる街だよ
ナマポとかガラクタ集めとかは見なくなった
それでも近所にあったら嫌だわ
都会じゃないし

90名無しさん@毎日が日曜日2020/10/02(金) 12:42:51.79ID:p1q0uHwU
>>89 そうなんや、大阪の西成とはだいぶ違うんやね

91名無しさん@毎日が日曜日2020/10/02(金) 12:44:45.70ID:p1q0uHwU
>それでも近所にあったら嫌だわ
そういう所に住まなければいいだけw

92名無しさん@毎日が日曜日2020/10/02(金) 12:47:00.34ID:p1q0uHwU
ガラクタ集めは知らんけどナマポは今も居るっぽいね
http://www.tokyoseikatsu.com/town_tokyo/town-safety/post-267.php

山谷のある台東区が1位w
まあ外見だけだとニートなのかナマポなのか
一時的に失業してるだけなのか分からんしな笑

93名無しさん@毎日が日曜日2020/10/02(金) 17:57:13.96ID:PWpwBY1K
ID:p1q0uHwU 必死過ぎるw
上野広小路の快活辺りで書き込みしているんか?

94名無しさん@毎日が日曜日2020/10/02(金) 19:45:42.29ID:24d9WazW
石川 金沢城公園、兼六園、茶屋街(東・西・主計)、武家屋敷跡、21世紀博物館、和倉温泉
福井 恐竜博物館、東尋坊
富山 黒部ダム

新潟ってなんかめぼしい観光名所あったっけ?

95名無しさん@毎日が日曜日2020/10/02(金) 19:48:14.89ID:24d9WazW
田舎のイオンに独身は行ってはいけない
幸せそうな家族だらけで精神的ダメージがデカいからな

96名無しさん@毎日が日曜日2020/10/02(金) 20:07:21.70ID:ykxCWDtH
名古屋くん、今日もお仕事ご苦労様でした。

97名無しさん@毎日が日曜日2020/10/02(金) 20:07:55.05ID:43dyiqcy
ニートは「カップルで」都会に住んだ方が良い

にスレタイを改めたほうが良くないか?

98名古屋2020/10/03(土) 00:14:40.61ID:PXgbcs3T
彼女がホイホイ出来るようなリア充ならそら都会だろうが田舎だろうが楽しいわな
陰キャ、コミュ障、ぼっち等のあぶれ者なら圧倒的に都会の方が暮らしやすい(俺自身がそうだからよく分かる)

99名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 00:38:16.17ID:jkHN9FIs
陰キャでも、イケメンだったり、母性本能をくすぐるような可愛い感じだと、彼女はゲットできる。
見た目がキモイ、やつは、そのルートもとざされるから、ボッチになるしかなくなる、不幸だねー

100名古屋2020/10/03(土) 02:07:24.16ID:PXgbcs3T
今、深夜散歩から帰ってきたわ
夜風が心地良かったし、都市部の深夜散歩はなんか心が落ち着く
こんな時間でもウロウロしてる奴がそこそこいるのは都会ならでは
パトカーにも遭遇したが完全にスルー
(これが故郷の田舎なら「こんな時間に何してるの?」って感じで一発で職質を受ける)

何者にもなれなくとも、何者でもある必要がないのも都会の良いところの一つだと思う

101名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 05:57:39.77ID:/dDJRzA0
>>97 もうおれ実家帰らんから東京から帰ってくれば?

102名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 08:55:23.58ID:/dDJRzA0
>>99 ニートの心配してる暇あったら婚活でもしとけ
母親だっていつまでも生きてる訳じゃねーぞ
まだ20後半なんだから間に合う

103名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 09:24:55.78ID:jkHN9FIs
>>100
田舎は深夜に外に出ている人は少ないからな。工場で夜勤で働いてる人は多いが、
彼らが外に出てくるのは朝になってからだし。
夜明け時間は結構人が多い、農家の朝は早いからな。

104名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 09:26:26.65ID:/dDJRzA0
さてヒマだしラーメンでも食いに行くかな

105名古屋2020/10/03(土) 09:58:31.10ID:PXgbcs3T
>>103
そもそも田舎は車移動が基本なので徒歩で移動する奴自体が少ない
自転車で移動するのも中高生、主婦、工場で働く中国人・東南アジア人くらい
いい歳こいたおっさんが徒歩や自転車移動だとそれだけで底辺臭が出まくって悪目立ちして不審者扱いだよ

名古屋も車移動は多いけど、JRや地下鉄など鉄道網が充実してるし、
駅から歩いていける範囲に店とかも沢山あるから、おっさんでも気兼ねなく独り歩き出来る

106名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 11:56:51.15ID:oj6J4CP0
ラーメンみたいに食べてすぐ出る飲食店は独りもいいが
もんじゃ焼き屋のように、焼けるまでの時間を、おしゃべりに費やすような飲食店は、
独りだと厳しすぎるよな、1時間以上、黙したままだなんて

107名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 13:47:45.83ID:mNFBKX/T
>>106
今はスマホあるから大丈夫だろ

108名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 13:52:52.13ID:RFdJi/MI
ニートなら黙って子供部屋に引き籠もっておれよ
なんで収入ない奴が外食とかしたがるのか意味不明

109名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 14:30:06.70ID:EK5JTBd3
名古屋くんはニートじゃなくて底辺労働者だろ
自分の不遇な人生を、田舎叩きとニートスレに居座ることで憂さ晴らししてるだけ

110名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 16:42:18.16ID:yVhJJ6aX
確かに名古屋くんは底辺職だとは思うけど、
土日休みみたいだし旅行も出来るほどお金に余裕がある生活をしている
ただ友達もいない寂しい生活をしているのは間違いない

111名古屋2020/10/03(土) 17:36:19.87ID:NJBbyt4Y
愛知 名古屋城、熱田神宮、国宝犬山城、徳川美術館
岐阜 下呂温泉、飛騨高山、白川郷
三重 伊勢神宮、横山展望台、ナガシマスパーランド
静岡 富士山、浜名湖、浜松城

ふむ・・・

112名古屋2020/10/03(土) 17:41:32.31ID:NJBbyt4Y
さっき松坂屋美術館の正倉院展を観て、
今は同じく松坂屋の中にある矢場とんで品を待ってるところだわ
味は大須の本店が一番美味いと思うが
矢場とんで雑穀米を選べるのは松坂屋のこの店舗だけなのよね

113名古屋2020/10/03(土) 17:44:31.49ID:NJBbyt4Y
今、品が来て食ってる
矢場とん三昧やっぱ美味いわ

114名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 18:12:55.50ID:+/wZM/tW
名古屋、写真をアップしてくれた方が楽しく見れるのだが?
大阪旅行の時も写真一枚も撮らない変わり者だもんね

115名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 19:27:11.99ID:/dDJRzA0
>>108 小遣いとかあるんじゃね? 
どっちにしろ本人達の自由だわな

116名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 19:29:15.40ID:/dDJRzA0
名古屋君を労働者という事にしたいレス
ことごとく名古屋君にスルーされてて草

117名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 19:31:27.79ID:ZfhKiSmR
名古屋くん本人は労働者ともニートとも言ってない
金があるわけではないのでアイドルや風俗にハマりたくないとは言ってる
平日は朝から夕方まではほぼレスがない


これでニートと考える方が不自然では?

118名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 19:34:39.26ID:ZfhKiSmR
あとニートの熊沢英一郎を羨ましがってるよな

119名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 19:39:33.20ID:ZfhKiSmR
田舎はいい歳した独身は居づらい
都会はそうじゃない
と世間の目を気にしまくる割に出かけるのはいつも土日


ニートならそれこそ平日に行けばいいのでは?

120名古屋2020/10/03(土) 19:45:12.13ID:NJBbyt4Y
さっき久屋大通に行ってきたけど、新しい店が沢山出来立て人がすごく多かったわ
テレビ塔の工事が終わったし、栄の再開発もまず第一段階が完了ってとこかな

121名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 19:47:25.65ID:5Y2bxRlH
>>117
名古屋在住(マンションで一人暮らし)
出身は愛知県豊根村、親子共々村八分
昭和60年生まれ35歳
職業は警備員
趣味は一人旅
友達いない、彼女いない歴35年童貞
一応大卒

あとは想像にお任せするわ

122名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 19:57:08.90ID:/dDJRzA0
なりすまし乙

123名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 20:03:31.21ID:/dDJRzA0
>>93 おれが上野広小路の快活が好きってよく分かったねw
言ったことあったっけ? あの店の近くにある富士そば好きなんよねw
ただあいにく俺東京住みじゃないんよね

124名古屋2020/10/03(土) 20:06:47.58ID:NJBbyt4Y
名古屋在住(マンションで一人暮らし)
出身は愛知県内の田舎
昭和60年代生まれ
あとは想像にお任せするわ

>>121
自己紹介乙www

125名古屋2020/10/03(土) 20:11:33.44ID:NJBbyt4Y
>>114
写真は撮らない主義なもんでね
思い出は心に刻むだけで十分さ

126名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 20:14:03.48ID:S7f7nvjf
>>119
ホントそれ
名古屋くんがニートと思ってる奴は頭が悪すぎる

労働者と言わない理由はこのスレがニート前提で、労働者は出ていけと言われたくないから

127名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 20:15:30.82ID:S7f7nvjf
>>123
世間の目が気になって仕方ない名古屋くんがニートなら何でわざわざ土日しか遊びに行かずに
平日はこのスレに来ないんだ?


逃げずに答えろよ低能

128名古屋2020/10/03(土) 20:16:10.20ID:NJBbyt4Y
>>117
>金があるわけではないのでアイドルや風俗にハ>マりたくないとは言ってる

その通り
でも最近はNMBの山本彩加ちゃんにハマり始めてる・・・orz
一度ライブでリアルで彼女を見てみたいけど
名古屋から大阪までの交通費もバカにならないから
やっぱ自重だな

129名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 20:17:32.54ID:S7f7nvjf
書き込み → 土日だけ
遊びに行く→ 土日だけ

平日の日中 →→ 遊ぶどころかそもそも一切レスしない


これのどこがニートなんだよ低能w

130名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 20:18:27.20ID:/dDJRzA0
>>127 知らねーよw名古屋君に聞けよww
いきなり切れ始めるとかこわーww

131名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 20:19:32.96ID:/dDJRzA0
名古屋くんがニートだと困るのかねww
ここ覗いてる社会人さんは面白いねぇ

132名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 20:22:01.32ID:/dDJRzA0
ところで>>93やけど、反論出来なくなって人格攻撃に切り替えるのほんま草
書いたのはS7f7nvjfさんかな?ww

もしかして

263名無しさん@毎日が日曜日2019/04/06(土) 19:47:26.48ID:UGDsfBf2
>>262
俺はそんなに執着してないと思うけど
ニート反対派は俺の他にもID見る限り2〜3人はいるんじゃないの?
俺は兄貴が嫌いで田舎から東京に逃げ出した者だけど
スレ名に釣られて見てしまうのは確かだなw

これを書いた人かな?wwwwww

133名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 20:30:59.65ID:/dDJRzA0
181名無しさん@毎日が日曜日2019/04/02(火) 12:20:11.27ID:HG4YOWz0
よく見たら下関も空白だな
福岡にも近い
ただPM2.5直撃するのがマイナスか

260名無しさん@毎日が日曜日2019/04/06(土) 19:26:56.48ID:UGDsfBf2>>262
>>259
258だけど俺の兄貴が30過ぎのニートで家族全員に大きく迷惑掛けてる
おまえらはどうでも良いかも知れないけど、周りの人は困ってんだよ

393名無しさん@毎日が日曜日2019/04/15(月) 18:58:34.00ID:svEgDwPI
>>375 そ〜そ〜 テレビで時々紹介される
何十年もの引きこもりなんて人たち、
最初の職場の人間関係の難しさで壊れてしまい
、それが引きこもりのきっかけに。 という人
かなりいますなあ

134名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 20:39:58.51ID:/dDJRzA0
おたくが>>133書いたかどうか分からんけど
仮にそうだとして以下伝言というか書き置き

おれもう実家帰んないから戻ってきても問題無いよ
もしかしてもう戻ってきてる?
だとしたらここで教えてくんない?
今後一切実家近辺に近寄らないようにするからさ

おたくらが俺に会いたくないようにおれもおたくらに会いたく無いのよ

あとまっとうな社会人のくせにこんな板のごみスレ荒らすのやめとけw
みっともねー事この上ないw黙ってオタ活やらアイドルの追っかけやらしとけww

135名古屋2020/10/03(土) 21:11:10.27ID:3s1nazbO
俺的には説教厨が都会暮らしなのか、田舎暮らしなのか、どちらなのか気になるわ
もし後者で「俺は田舎で苦労してるのにお前らは!」とかだったら草生えるw
じゃあお前も都会に来れば良いじゃんって思うけど

136名古屋2020/10/03(土) 21:13:40.72ID:3s1nazbO
にしても、あずきバーうめえw
スーパー行ったら安かったのでまた買ってしまったわ

137名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 21:16:49.56ID:4DpFlpU4
93だが
他人のマウント取ることに
生き甲斐を感じないから安心せい

都営大江戸線に乗車中
Wi-Fiは有難い

138名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 21:24:36.53ID:/dDJRzA0
>>135
少なくとも一人
東京住みの説教厨が居るよ

139名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 21:26:00.81ID:/dDJRzA0
>>137
>他人のマウント取ることに
>生き甲斐を感じないから安心せい
 
本当にそうですかねぇ?ww

140名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 23:04:57.39ID:JHT1gkJM
名古屋でマンション住まい、旅行や趣味や外食にも金を注ぎ込めるってことは、
平均以上の収入があるってことじゃん
派遣の工員や非正規の単純作業だったら、金の余裕なんてないはず

親が資産家で10万円ずつ仕送り受けてるか、マンション代は親持ちの可能性もあるが

141名無しさん@毎日が日曜日2020/10/03(土) 23:55:24.25ID:ZfhKiSmR
手取り20もあれば一人暮らしに外食旅行なんか余裕でできると思うが。

どだけ底辺なんだよ

142名無しさん@毎日が日曜日2020/10/04(日) 01:46:20.84ID:g0x11o0a
家賃5万
食費3万(外食除く)
通信費1万(スマホ&家のプロバイダ)
水道2000円弱
ガス電気6000円
日用品5000円
車は所有してない(過去の発言から)

これで11万3千

名古屋くんは平日昼間に書き込まないので恐らく昼間の正社員
名古屋は賃金が全国トップクラスに高い。年齢は30代前半から半ば(昭和60年代生まれなので。つまり31歳〜35歳)

名古屋くんの月収が低く見積もって手取り20万だとしても生活費引いてから9万7000円も残る
それだけあれば月1回の旅行や週末の外食なんか余裕でできる

143名無しさん@毎日が日曜日2020/10/04(日) 01:47:47.86ID:g0x11o0a
>>142

計算間違いした。生活費の合計10万3000円ね

144名無しさん@毎日が日曜日2020/10/04(日) 04:36:55.23ID:/43F/4Bu
どんだけ名古屋の事が気になるんだよw

145名無しさん@毎日が日曜日2020/10/04(日) 05:33:38.27ID:/43F/4Bu
>>137 おたくが>>133を書いた人間と仮定しての話やけど
俺と連れの人生の邪魔はせんでね
連れも自分と同じ病気やから将来生活保護を申請する事があるかもしれんけど
そういう時に妨害工作はくれぐれもしないように
(そこの所をツレが強く懸念しております)
どうしようもなく憎くても>>133みたいな書き込みするに留める事を強く推奨


※これは警告です

146名無しさん@毎日が日曜日2020/10/04(日) 05:50:39.40ID:/43F/4Bu
>>137 あと、自分は今無敵の人でも何でも無いんで安心してくださいね
親しい人や所属コミュニティも出来ましたし。今は孤独じゃありませんので(多分)

どっちかっていうとおたくらが心配ですわ
こんなクソスレで>>133みたいな書き込みしてますしね
幸せに暮らしていたらこんな書き込みしないでしょうし

もう関わる事ないでしょうが(そちらが積極的に攻撃してこない限り)
お幸せに(*´Д`)

(以上、>>137>>133を書いたという前提の書置きですた
違うなら違うで問題ない。どうせここ覗いてるだろうから笑)

147名古屋2020/10/04(日) 08:30:56.45ID:rXy/2dPB
また名古屋に支那人観光客が出現し始めてる・・・
にしてもなんで観光名所が多くない名古屋を旅先に選ぶんだろう?
もし俺が支那人ならどうせ日本旅行するなら東京・大阪みたいな大都会か、
見所だらけの京都を選ぶわ

>>142
流石に月一で旅行なんて出来ねーよw
そんなに金ねーし
旅行は年一か、精々年二だわ
コロナ禍でストレスが溜まってたし、
せっかくgotoの制度も利用できたので金沢に行こうかなって話になっただけ
お陰様で結構リフレッシュできたわ
元は横浜に行く予定だったが、流石に関東はまだ危険なので変更したけどね
来年のオリンピック前の5月か6月あたりにコロナが落ち着いてたら
二泊三日か三泊四日で横浜・東京旅行してみたいと思ってるがな

148名無しさん@毎日が日曜日2020/10/04(日) 08:59:45.17ID:WFXqQkrV
名古屋氏がマトモで良かった

149名無しさん@毎日が日曜日2020/10/04(日) 09:59:43.05ID:/43F/4Bu
トビッコはここでも覗いてろ
http://2chb.net/r/jr/1600783619/

150名無しさん@毎日が日曜日2020/10/04(日) 10:54:36.89ID:PR77cl6P
名古屋氏、車持って無いのも大きいな、車所有で駐車代やら維持費やらで月2万は削られる。
あと正社員だから、毎月の手取り20数万円の他に、年50万円くらいのボーナスももらってるだろうな。
旅行が年に数回なら、毎年150万円くらい貯金ができる。1000万ためた時点で資産運用で成功すれば、
名古屋中心部に激増してるタワマンの1室を購入して、本当のセレブ生活も視野に入りそう。

151名古屋2020/10/04(日) 13:48:38.73ID:rXy/2dPB
名古屋ええよ
大都市の割に物価・住居費が安いから住みやすいし
名駅や栄には一通りの商業施設も揃ってるしな

それに交通でいえば名古屋は都会と田舎の良いとこ取り
東京に比べ駐車場代が安いから庶民が車持ちになっても全然負担にならないし
電車やバスの路線が充実してるから車なしでも生活は十分可能だしな

東京からの地方移住なら名古屋一択だと思う

152名無しさん@毎日が日曜日2020/10/04(日) 15:05:16.49
名古屋の賃貸を見てたら築60年超えるようなマンションがゴロゴロ出てきて驚いた
中には1945年にできた築75年なんて代物もあった

153名無しさん@毎日が日曜日2020/10/04(日) 17:34:59.34ID:cqdpsyKd
名古屋ってニートじゃないのに偉そうに1番書き込みが多いってどういうことよ?
だいたい名古屋市は3番目に大きな都市圏だとは認めるけど魅力は仙台市にも劣るんじゃね?

154名無しさん@毎日が日曜日2020/10/04(日) 21:15:45.65
【悲報】ワイ大阪市民、大阪都構想が可決されそうで震える
http://2chb.net/r/livejupiter/1601810251/

155名無しさん@毎日が日曜日2020/10/04(日) 21:18:21.75ID:nFF9hRY4
維新 嫌なら 名古屋市内へ向かえ

156名無しさん@毎日が日曜日2020/10/05(月) 04:56:02.68ID:Res4/wpB
>>153 ニートじゃないから偉そうに書き込めるんじゃないの?全く問題無いかと

あと都市規模と魅力は必ずしも比例しないし
東京よりも札幌に魅力あるって言う人いくらでも居るし
そもそも何に魅力感じるかどうかは人それぞれだし

個人的には仙台には何の魅力も感じない

157名無しさん@毎日が日曜日2020/10/05(月) 06:00:06.31ID:10lJnfh5
>>156
じゃー名古屋より優良企業に勤めてる奴にマウント取られても問題ないのね

ニートが集まるスレなのにニートを見下しバカにされるレスが続いても問題ないのね

158名無しさん@毎日が日曜日2020/10/05(月) 09:46:24.41ID:Res4/wpB
問題無いも何もそういうレス既にいっぱいあるじゃん

159名古屋2020/10/05(月) 12:27:44.32ID:+YUnqsYp
味噌カツ定食は名古屋およびその周辺地域の飲食店でしか提供されない
東京や大阪で味噌カツ定食を食おうと思ったら矢場とんの支店に行く必要がある

そして蓬莱軒は日本一の鰻屋

名古屋飯は全般的に味付けが濃いから人によって好き嫌いが分かれる

160名古屋2020/10/05(月) 12:28:36.23ID:+YUnqsYp
東京の鰻は薄味だったな
これもこれで鰻本来の味を堪能できていいが

161名無しさん@毎日が日曜日2020/10/05(月) 13:05:39.41ID:AQ6IWAoR
名古屋くん昼休みかな?

162名無しさん@毎日が日曜日2020/10/05(月) 14:48:51.25ID:kwkOfuGg
大阪のうなぎも中々美味しいよ

163名古屋2020/10/05(月) 17:50:23.77ID:+YUnqsYp
蓬莱軒に星をつけなかったミシュランの目は節穴

>>162
あべのハルカスの中にある鰻屋に入ったことがあるが、まあまあ美味かった
なんとなく東京は寿司、大阪は焼肉が美味いイメージがある

164名古屋2020/10/05(月) 19:27:23.11ID:+YUnqsYp
東京と名古屋は男が多い
大阪と福岡は女が多い

165名無しさん@毎日が日曜日2020/10/05(月) 19:29:57.77ID:Res4/wpB
あと名古屋の近くにある瀬戸市の田代も美味いらしいね
超人気店だとか。そういや藤井先生の地元や

166名古屋2020/10/05(月) 19:34:44.30ID:+YUnqsYp
有益な情報サンクス
機会があれば行ってみるわ

167!id:ignore2020/10/05(月) 20:03:57.52ID:iJ3+bO2e
【悲報】東京大阪福岡以外に住んでる奴って、何が楽しく生きてるの?
http://2chb.net/r/livejupiter/1601894124/

168名無しさん@毎日が日曜日2020/10/05(月) 20:38:58.69ID:0hLjdFXZ
東京と名古屋ではウナギの焼き方がまったく違うんだが。ワイは西の焼き方が好き。
でもニートだから、ウナギが高騰してからは一回もくっとらん。

正社員だった頃は、月に1回は「しら河」か「蓬莱軒」で上ひつまぶしを食べたのに。

169名無しさん@毎日が日曜日2020/10/05(月) 20:46:34.91ID:Res4/wpB
地焼き美味いよな

170名古屋2020/10/06(火) 06:09:13.88ID:XJHQJwvG
夢の中に猫が出てきた
しかも子猫
これは一体何の予兆なんだろ・・・

171名古屋2020/10/06(火) 07:55:51.89ID:Sy7AdFcL
機会があればNMBのライブを観に大阪に行ってみたいけど、
名古屋から大阪まで安く且つそこそこ早く行ける方法って何かあるかな?
新幹線だと50分程だが片道6000円くらいだし、夜間バスだと安いが安全性の問題があるし(リア充大学生全員死亡事件がトラウマ)、
どうしたものかね・・・

172名無しさん@毎日が日曜日2020/10/06(火) 08:45:11.65ID:KXbN3+o6
ツアーバスじゃない普通の路線高速バスないの?名古屋大阪間

173名無しさん@毎日が日曜日2020/10/06(火) 08:46:26.55ID:KXbN3+o6
ぐぐったらあるじゃんJR東海バス
昼行便 往復で4000円ちょい

174名無しさん@毎日が日曜日2020/10/06(火) 08:57:15.56ID:ARKRbDqq
125ccバイク買えばいい。免許いるけど原付と違って制限速度と二段階右折がない

ガソリン代のみで名古屋大阪間を片道4時間45分で行ける
そのガソリン代もスクーターは燃費がクソ良いから片道1000円もかからん

175名古屋2020/10/06(火) 12:53:34.32ID:Sy7AdFcL
やはり近鉄の特急が一番無難なのかな?

>>173
路線高速バスか・・・
長距離は車酔いの危険があるのよね
リミットは1時間30分
そのあたりを超えると酔ってくるんだわ

>>174
休憩を挟みながらとはいえ、
流石に4時間も5時間も運転するのはちょっとね
あとバイクを買う金も置く場所もない・・・

176名無しさん@毎日が日曜日2020/10/06(火) 16:22:07.67ID:KXbN3+o6
名古屋から大阪は無料の高速あるから良いよなぁ
伊賀通って奈良市に入ってバイパス通って大阪市

177名古屋2020/10/06(火) 20:57:52.37ID:Sy7AdFcL
正月に関西旅行したけど
大阪と神戸は美人が多かったわ
京都はまあ普通

178名古屋2020/10/06(火) 21:16:55.72ID:Sy7AdFcL
大阪は都構想で大阪市が消滅するので
政令市だと名古屋と横浜の頂上決戦になるね

179名無しさん@毎日が日曜日2020/10/06(火) 21:23:19.81ID:ThcVgi/X
名古屋市は飛鳥村と合併しないと財政悪化するよ

180名無しさん@毎日が日曜日2020/10/06(火) 21:44:04.19ID:1WUNzMTw
ウナギイヌは二番煎じの名古屋都構想をおこさないの?

181名無しさん@毎日が日曜日2020/10/06(火) 22:12:52.95ID:J/sg14P7
もりぞーう 「大反対」

182名無しさん@毎日が日曜日2020/10/06(火) 22:35:17.29ID:8MqlYZOF
東住吉区

183名無しさん@毎日が日曜日2020/10/06(火) 22:42:36.19ID:wENAs9fI
名古屋氏、金が惜しいのならSKEファンになればいいのに。

184名古屋2020/10/06(火) 22:54:05.41ID:Sy7AdFcL
松井玲奈が引退してからSKEはあんま興味ないな
CDTVでだってだってだってを聴いてNMBにハマってしまったわ
48グループの中でも全体的に容姿レベルが高いし、
それに何より山本彩加ちゃんに魅せられてしまったから・・・orz
ドル活にかまけて散財すると生活が破綻する虞があるんで自重しながらの応援になるけどね

185名無しさん@毎日が日曜日2020/10/06(火) 23:19:40.85
NMBなら渋谷凪咲ちゃんかな

186名無しさん@毎日が日曜日2020/10/07(水) 07:18:16.73ID:++VZ+YIJ
収入があってアイドル級の可愛い娘をゲットして、同棲生活から初めてみればいいじゃん>名古屋氏
そうすれば、散財することなく、毎日可愛い子と好きな事もできるし、
ボッチでは躊躇するような場所も、堂々と出かけられるよ、これで全部解決じゃん

187名無しさん@毎日が日曜日2020/10/07(水) 07:43:28.74ID:C+hXxCS/
アイドル級の彼女作って維持するって
相当金かかりそう

188名無しさん@毎日が日曜日2020/10/07(水) 08:13:36.91ID:AD8GacrZ
名古屋ってか愛知県は男余りの地域だから
女の獲得競争は激しいぞ
逆に女が余ってるのは関西から西全体

189名無しさん@毎日が日曜日2020/10/07(水) 08:59:03.92ID:C+hXxCS/
西成に住んでみたいなぁ
ダウンロード&関連動画>>

&t=197s

うちんとこも結構汚い街やけど
もちろんここまでではないw

190名無しさん@毎日が日曜日2020/10/07(水) 09:27:02.43ID:74o/WtbW
動画見たら 迷惑だった
地元民は釜ヶ崎というんだぞ

191名古屋2020/10/07(水) 20:49:37.63ID:bH3yksbM
あいすまんじゅう滅茶苦茶美味いな
この歳までこの味を知らんかったのはかなり人生損してたわ

>>189-190
全国的には西成で知られてるよね
通天閣に登った後に西成に寄ってみたけど
街並みはちょっと汚いが味のある汚さって感じ
あとホームレスが多いだけで治安はそんなに悪くない
あべのハルカスは眺めが良くておすすめ
個人的にはスカイツリーにも引けを取らないと思う

192名古屋2020/10/07(水) 20:57:06.56ID:bH3yksbM
皇室の方々には京都御所にお戻りいただき、首都を名古屋に移す。
こうすれば東京一極集中も少しはマシになるんじやね?

193名無しさん@毎日が日曜日2020/10/07(水) 21:21:35.16ID:++VZ+YIJ
名古屋だと大門あたりがカオスだよな。
病院と大型商業施設とソープ街と暴力団事務所がごちゃまぜになっている。
名古屋駅から2kmという近さだが家賃は安いはず。

194名古屋2020/10/07(水) 21:32:31.17ID:bH3yksbM
名駅周辺といっても駅西なら家賃安そう
柄は良くないが、野郎の一人暮らしならいいんじゃない?
駅の東側だと家賃10万どころじゃ済まないだろうけど・・・

195名無しさん@毎日が日曜日2020/10/07(水) 23:12:20.32ID:fTJI1Poo
飛田新地に行けなかったorz

196名無しさん@毎日が日曜日2020/10/08(木) 08:02:33.33ID:gIWEnqA7
なんで?

197名無しさん@毎日が日曜日2020/10/08(木) 08:06:28.17ID:gIWEnqA7
うちんとこもソープ街に本職さんの事務所あるわ

そういや初代ポケモンも都会の賭博場地下に裏社会の人たちの事務所あったね
あれリアルだと思うわ

198名無しさん@毎日が日曜日2020/10/08(木) 17:57:21.95ID:tps9tsY5
>>186
それが出来ないから、ここにおるんやろ?
ガキなの?バカなの?死ぬの?

199名無しさん@毎日が日曜日2020/10/08(木) 18:21:36.13ID:BVO/ti1C
>>198
単に煽られていることに気付けよ(´・ω・`)

200名無しさん@毎日が日曜日2020/10/08(木) 19:11:09.69ID:fmvF6t/K
都会に住んでいるニートは、都会にある金持ちやリア充向けの値段設定高めのおしゃれな店を、
目にすることはあっても利用する金が無いので、ものすごく自己嫌悪に陥るよね。

201名無しさん@毎日が日曜日2020/10/08(木) 19:13:06.26ID:a0aRkZNz
>>200
普通に働けばいいんじゃないか?
都会に実家がある時点で大きなアドバンテージだし稼いだ金ほとんど遊びに使える

202名無しさん@毎日が日曜日2020/10/08(木) 19:16:15.24ID:BVO/ti1C
働いた時点でニートぢゃなくなっちゃう(´・ω・`)

203名無しさん@毎日が日曜日2020/10/08(木) 22:17:55.04ID:fmvF6t/K
実家は田舎にあるが、田舎のニートは生きづらいから、都会に出てきてニートがいいというのが、このスレの趣旨だが、
実家を出たら都会で暮らす生活費が必要だから、働かなくてはいけない、それはニートではない

そもそもスレタイが矛盾、ららら、矛盾くんだ

204名無しさん@毎日が日曜日2020/10/08(木) 22:42:20.85ID:eQntwLg8

ニートやない
都会に出てナマポ街道かい?

205名無しさん@毎日が日曜日2020/10/08(木) 22:54:34.34ID:gIWEnqA7
都会にはいろんな店があるよ
金持ちやリア充向けの店だけじゃなくて
底辺向けやらオタク向け
ナマポ向けの店やら本当に多様だよ

206名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 01:47:55.20
【動画】名古屋にヤバいオッサン現るwwwwwwwwwwwwwwww道路で大暴れし車を無差別攻撃 [854257486]
http://2chb.net/r/poverty/1602118693/

207名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 03:58:49.37ID:mX2bvrnL
>>203
親から仕送りして貰えばニートを続けられるんじゃないの

208名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 06:27:06.29ID:CdWSTIHi
昨日駅前デパ地下のフードコートで寿司食ったけど
失業者っぽいおっさんがいつもより多かった

これがうちの近所クオリティ笑
居心地良いわ
臭いけど笑

209名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 08:56:40.32ID:FpJmsH3B
>>204
都会でニートしたいけどお金が無いので生活保護にしてくださいと申請しても、田舎に実家があれば、実家に帰って暮らしなさいと言われて終了では?

210名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 09:11:29.60ID:DEkuwRbJ
>209
違法 生活保護法違反になる
俗に言われる「水際作戦」
基本的に申請は原則受理が鉄則

211名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 10:26:02.59ID:CdWSTIHi
水際作戦のかわし方くらいぐぐれかす

212名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 12:07:09.33ID:GTf8xwPW
>>209
親から勘当されたと言えば良い
もちろん役所から親に確認の通知が来るが
親も子の面倒は一切出来ないと断れば良い

213名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 12:19:21.31ID:j5M1O1aA
昭和の田舎臭い風習が残る地域だと
「扶養します」と言われて
ニート矯正【追い出し屋】に連行される

追い出し屋
究極の補助金ウマウマ+保護者からの搾取
本人は座敷牢に閉じ込める

214名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 12:36:38.08ID:CdWSTIHi
もし親に家追い出されてそれされたら
相応の仕返しするわ

215名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 12:39:14.37ID:CdWSTIHi
生活保護申請しようとしてる奴は基本無敵の人だからな笑
扶養する気ないのに扶養する言うのはやめた方が身の為
いい事無いよ笑

216名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 13:25:20.48ID:U8eM4zAF
>>213
それなら、お前らがニート追い出し屋やればいいやろ?世間的には社会人と認識されるし、稼げるから

217名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 13:31:08.76ID:CdWSTIHi
追い出すのは良いけど
追い出した後の事について関知しない方が良いよ
完全に縁を切った方が良い
生活保護の申請の邪魔したりすると確実に報復される

218名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 14:49:06.91ID:4N5jpYfq
生活保護受けてまで生きたいか?

遊ぶ金はない
孤独

世間の目は厳しい

何がいいんだよ

219名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 15:18:28.57ID:j5M1O1aA
ニートを作り出せる家庭って
経済的余裕が有るからこそ成せる業

反対にナマポを選んだ場合

普通スペック
経済的自立に向けた 厳しい就労支援が控える
頭弱い人スペック
生活支援を最優先に 障害者手帳取得と障害者施設(グループホーム)入居斡旋が控える

220名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 15:49:42.93ID:CdWSTIHi
>>218 医療費タダだし悪くないよ
ホームレスになったり刑務所入るのに比べたら楽園

近所の目に関しては都会のスラムに移住すれば解決

221名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 15:51:50.29ID:CdWSTIHi
>>219 うちは家族の仲悪いし、経済的余裕もそんな無いから
追い出されたら生活保護申請するわー

222名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 15:54:10.85ID:CdWSTIHi
ほんで、ここの住人になるわ笑
http://2chb.net/r/okiraku/1599144104/

223名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 15:57:08.14ID:CdWSTIHi
あと意外に名古屋は社会的弱者に優しい街だったりする
(障碍者手帳2級で医療費無料など)

224名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 16:15:00.30ID:CdWSTIHi
>218名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 14:49:06.91ID:4N5jpYfq>>220
>生活保護受けてまで生きたいか?

>遊ぶ金はない
>孤独
>暇
>世間の目は厳しい

1番目の遊ぶ金に関しては
親から小遣い貰ってないニートは家出てナマポ貰った方が小遣い増えるかもね
(生活扶助が7万ちょいとして食費光熱費4万としても3万残る)
2番目の孤独に関しては、ニートの時点で孤独だから問題なし
3番目の暇に関しても2番目と同じでニートもナマポも変わらんw
4番目に関しても同上(監視の種類が若干変わるか)
最後の『何が良いか分からん』と『生活保護受けてまで生きたいか』
に関しては200万人の受給者が居るという現状が答えかと

まあ何にせよ自爆テロ起こしたり自殺したりするくらいなら
生活保護で良いと思うよ

あとこのスレ見てる奴で家追い出されそうなニート居たら
自棄になる前に捨てアドでも何でもいいから書き込めよ
水際のかわし方教えてやるから

225名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 16:18:13.38
スレの趣旨変わってきてて草

226名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 16:30:14.82ID:CdWSTIHi
確かにw
まあでも最悪の事態を想定しておくのは大事かと

家族との関係が良好な当スレの住人には必要無いかもだが笑

227名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 16:43:07.53ID:CdWSTIHi
さて、駅前を散歩してこよーっと

228名古屋2020/10/09(金) 17:47:29.35ID:VTQtC8W6
>>218
流石にナマポじゃ遊ぶ金はないだろうけど
今の時代はパソコンさえあれば無料アニメも見放題だし、退屈しないんじゃね?

229名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 17:48:23.02ID:j5M1O1aA
>>222
コイツらみたいに堕ちたら
一生涯の恥晒し(他人に笑われたくない理由でニート生活を選んだ筈)

230名古屋2020/10/09(金) 17:53:34.77ID:VTQtC8W6
Youtubeで動画観たり、音楽聴いたりするのも良いよ

231名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 18:42:42.51ID:CdWSTIHi
大阪のナマポは意外と良いかもよ
西成は失業者まみれだし物価も安いし

232名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 19:39:34.52ID:FpJmsH3B
地下鉄の移動代が地味に痛いな。でも自動車を維持すると思えば安いもんか。

ところで地下鉄の女性専用車両はあっても男性専用は無いよな、なんでだろ。

233名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 22:23:48.65ID:CdWSTIHi
東京だとナマポは地下鉄も乗り放題

234名無しさん@毎日が日曜日2020/10/09(金) 22:32:57.75ID:roUTYrqU
九段下駅共用化(バカの壁破壊)でメトロと都営が乗れる

235名古屋2020/10/10(土) 10:53:29.19ID:85h50Op7
東京の人が地方移住するとして
大きな違和感なく暮らせるのは大阪、名古屋、京都、神戸、札幌、福岡あたりまでだろうな
これより下になってくると、商業施設や娯楽、文化・生活レベルやらで物足りなく感じそう

236名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 12:54:35.86ID:WEgcEepK
商業施設なんて最低限でいい。俺は東京に引っ越して半年で飽きた。
海や山をドライブして帰りの途中でアウトレットモールやイオンに寄って買い物するようになった。
都心は物価が高いからな。

237名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 17:33:12.18ID:qpt8sba3
嘘くせーなw

238名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 17:35:08.45ID:kf3JgVyh
都合の悪いことは信じないニート
だからニートになったんだろうけどw

239名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 17:46:40.65ID:qpt8sba3
都市部は競争が激しいから意外と物価高くないんだよなぁ

本当に物価が高いのはド田舎
某避暑地行ったとき2Lのミネラルウォーターが250円だったわ
競争が無いとサービス悪くなるし価格も下がらない

240名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 17:55:35.81ID:qpt8sba3
あと飲食店に関しても東京大阪は結構安い店多いよ
自分うなぎが好きなんだけど神田のうな正だと1000円
上野とか梅田の宇奈ととだと500円で食えるし
職人が焼く店に行きたい場合でも例えば住吉大社の近くにある
某うなぎ屋行けば2500円でうな重う巻き肝吸いが戴けるという
(ただし待ち時間えぐい笑)

ただ家賃だけは東京は高いね笑
これは間違いない笑

241名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 17:56:43.83ID:qpt8sba3
まあこういうと住吉区は都心じゃないとか言われそうだがwww

242名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 18:08:45.80ID:qpt8sba3
あと6月に大阪に旅行行ったんだけど
西成のやまきは安くて美味しかったわー笑
ホルモンが一串70円だったかな?

ただしご多分に漏れずそういう店は人が殺到するので
待ち時間が本当にエゲツないwww
今はもう無いかもだが
新宿歌舞伎町の某カウンター焼肉屋で
980円の食い放題ってのがあったけど
ここも2時間くらい立ちっぱなしで並んだなぁ懐かしい笑

243名古屋2020/10/10(土) 18:16:08.24ID:85h50Op7
個人的に日本一の鰻屋は蓬莱軒
俺は年に1、2回は行ってるかな?
熱田神宮に寄った際は是非あそこでひつまぶしを食べるのを勧めるわ
むしろ熱田神宮がサブで蓬莱軒がメインの目的になってるけどw

244名古屋2020/10/10(土) 18:21:22.07ID:85h50Op7
>>240
都内でも足立区とかなら物価も家賃も安そうだが、住人の民度がヤバそう
スーモで見たが、大阪の西成区は家賃2万3万円台がごろごろあるけど、物件の内容自体がお察しなんだろうね
コロナ不況で西成のホームレス増えるんだろうか?

245名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 18:22:41.51ID:qpt8sba3
蓬莱軒より今言った住吉区のうなぎ屋のがコスパは良いよ
めっちゃ並ぶけど笑 てかホントは瀬戸市の田代に行きたかった笑
とりあえず東京大阪名古屋圏と札幌は旨い店多すぎぃ

246名古屋2020/10/10(土) 18:26:12.38ID:85h50Op7
大阪の地下鉄御堂筋線に乗った時「なんか臭いな?」と思ったら隣にホムレスがいてびびったことがある
名古屋だと駅や公園で寝泊まりすることはあっても流石に改札の中まで入ってくるホムレスは全くいないもんでね

247名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 18:32:36.37ID:qpt8sba3
うちの近所にデパ地下フードコートあるけど
時々ホームレスっぽいおっさんが昼寝してる
臭いけど個人的には凄く居心地良いわ

田舎のイオンモールでは絶対に目にすることのない光景

248名古屋2020/10/10(土) 18:33:50.89ID:85h50Op7
札幌はやっぱ海鮮が美味いよ
築地のは美味いが、値段が観光地価格なのがきつい

金沢の時の3日目は近江町市場で食いたかったが、並び過ぎだったので、金沢港の厚生食堂に行ったわ
観光地で、少々の待ち時間で、そこそこの味の海鮮丼が1100円なのは結構お得な気がした

249名古屋2020/10/10(土) 18:37:11.21ID:85h50Op7
>>247
そもそも田舎は殆どホムレスいないからな
食料事情もあるだろうが
都会でやってるように駅や公園で寝泊まりしようものなら警察が速攻で来るぞ

250名古屋2020/10/10(土) 18:38:56.72ID:85h50Op7
>>245
関西の方?

251名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 18:40:41.82ID:qpt8sba3
>>250 祖母が大阪市生まれなんよね
今住んでる場所は西成の劣化版みたいなとこ

252名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 18:45:38.04ID:36UOptAf
>>248
札幌の海鮮?そんなのないぞ海無し市だぞ
本当に美味いのは漁港近くにある漁師直営店だよ
積丹の解禁直後のウニかは内地じゃ食えない
札幌の二条市場とか小樽の寿司店はボッタクリだから地元の人間は近寄らないよ
あと北海道人は貧乏だから高級な物は食わないので本当に美味い物はみんな築地に行く
札幌出身、札幌市中央卸市場でバイト経験ありのおれが言う

名古屋は本当に適当なことばかり言うよな
近江市場も新幹線開通のおかげでターゲットが観光客になって地元の人は行かなくなったとか聞いたが

253名古屋2020/10/10(土) 18:46:42.20ID:85h50Op7
よくネタになる駅西だが、俺的には新栄の方がヤバそうな気がするわ
目がイッちゃてるDQNとかいるし、雰囲気が怖いんだよなぁ・・・

>>251
西成の劣化版で草w

254名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 18:47:34.11ID:qpt8sba3
>>250 住吉区の某うなぎ屋まじで美味しいんで行くと良いよ
うな重2000円 だし巻き300円 肝吸い200円
待ち時間はかなり長いんで自分はいつもスマホで漫画読んで待ってるわ
くれぐれも礼儀正しくお願いします

あと林修先生の行きつけのうなぎ屋もかなり美味しい
寿司うなぎ天ぷらでぐぐると出てくる店

255名古屋2020/10/10(土) 18:51:22.97ID:85h50Op7
>>252
道産子から見て札幌はどう?住みやすい?
大都市の上に家賃安いし、飯は美味いし、Gも出ないし、俺的に結構穴場だと思うんだが

256名古屋2020/10/10(土) 19:09:26.44ID:85h50Op7
京阪神は全般的に飯が美味いな
名古屋メシは味付けが濃いから好き嫌いが分かれる
他所から来た人にとっては強烈な印象のようだ
赤味噌文化に舌が慣れきってるせいか
東京の店で出る白味噌の味噌汁が俺にとってはすごく薄味に感じてしまう

257名古屋2020/10/10(土) 19:16:13.07ID:85h50Op7
1週間に2回以上は味噌カツ食ってるな
ソースより断然味噌がいい
ひつまぶしは蓬莱軒に行った時に食べる
きしめんは殆ど食べず、むしろ蕎麦の方をよく食べる
どて煮は居酒屋に行った時に酒のつまみで食べる
手羽先は好きだが、食べにくいから積極的には食べない

258名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 19:27:09.04ID:36UOptAf
>>255
学生や老後なら北海道は良いと思うからニートにも向いているかもな
支店経済都市だから大きな金は上に持ってかれて、住民は最低賃金に毛が生えた程度だと思う
そして札幌は日本海気候で雪が多いから雪には殺意が湧く

食い物については道産子の俺が実家に帰っても海鮮食いたいとか思わないからそういう事だろうな
脂の多い臭いジンギスカンとかギトギトの味噌ラーメンなら食いたいな
そういうのを東京で商売しても内地の人間には口に合わないだろう
あ、ラーメンにはホタテはもちろんトウキビなんて入れないからな

259名古屋2020/10/10(土) 19:32:09.21ID:85h50Op7
ふむふむ・・・

260名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 19:33:40.61ID:F794kWbs
名古屋飛ばし!コンサートが名古屋ではなく福岡で開催される理由

ダウンロード&関連動画>>


261名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 20:00:04.21ID:qpt8sba3
大学時代に山形出身がいて
雪国育ちなのに雪大好きってゆーてたな
珍しいとおもたわ 大抵嫌うのに

262名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 20:16:37.79ID:36UOptAf
>>261
東北の自称雪国育ちは海岸沿いだとほとんど積もらない地域だからな
本当の雪国の怖さを知ってないな

263名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 21:24:58.06ID:qpt8sba3
そうなんや
そいつは酒田市出身つってた

264名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 21:27:50.06ID:qpt8sba3
自分は逆に幌加内とか朱鞠内行ってみたいわ
住むのは勘弁やけど

265名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 21:33:12.85ID:qpt8sba3
自分の中では東北はベタ雪
北海道はパウダースノーのイメージ
今年の1月に札幌行ったけどパウダースノーで楽しかったわー
そしてジンギスカン旨かった

でも住むってなると色々大変なんだろーね

266名古屋2020/10/10(土) 22:03:23.80ID:85h50Op7
10年くらい前になるが札幌はクッソ寒かったわ
暑がりの俺でさえダウンを着ても寒いと感じた
3月末でも猛吹雪だし、雪も1m2m積もってるし
名古屋は雪が積もるのは滅多にないんで雪まみれの環境は新鮮だった
戸建なら自分で雪かきしなきゃだが、マンションやアパートなら管理会社がやってくれるんでしょ?

267名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 22:07:03.33ID:36UOptAf
ジンギスカンって内地の人にはウケ悪いと思うけどな
臭いと思う。道産子はその臭さが好きなんだと思うけど

>>265
北海道だって春秋はベタ雪降るわな
ちな厳寒期は払えば良いので雪が降っても傘ささない奴多し

268名古屋2020/10/10(土) 22:20:00.45ID:UheWEMu+
札幌の店でジンギスカン食ったことあるけど普通に美味かったよ
札幌かに本家にも行ったな
名駅にあるかに本家より心なしか味は良かった気がする
名古屋は魚介系は微妙だな
鰻は三河一色産が美味いけど

269名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 22:23:59.62ID:XyUhyXrc
ホルモン中心の焼肉屋は汚いイメージがあるが、都会だとお洒落なホルモン特化の焼肉屋があるんだよな。
店もだけど店員もスタイリッシュで容姿がすぐれている。

専門店がやっていけるのが大都会のすごさ。

270名無しさん@毎日が日曜日2020/10/10(土) 22:49:19.18ID:ilHDqdkF
都会はそのぶん
雇われる人自身のコミュニケーションが問われる

271名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 02:13:32.01
そうでもないだろ
amazon倉庫とかウーバーイーツみたいな
ほぼ喋らなくていい仕事が多くあるのは都会だけだし

272名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 02:48:28.82ID:uIHuGZjm
全国まわってニートしやすい街を探せ
ダウンロード&関連動画>>


273名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 02:53:07.04ID:iunbXOht
待て待て
これではご立派な労働者とグズ以下の生活保護受給者なんて真っ平ゴメン 嫌だ

ニート続けるなら
親を都会(分譲マンション等購入)に定住させて光回線敷設のち自身の部屋を確保(ゲーム三昧)

274名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 05:01:36.55ID:Xd+2Nndu
ニートって親と同じフロアに住んで気を使わないの?

分譲マンションより、戸建て2階の子供部屋がニートにとって最も過ごしやすと思うんだけど

275名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 05:42:01.19ID:MZyIYk9C
>>267 ジンギスカンはあの独特の臭みが堪らん

>>274 おれ子供の時から部屋なんて無かったから今更気にならんな笑

276名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 05:55:25.34ID:nQdrHAcx
>>274
それは実家でのおれのポジションになる
遮光カーテンで光が漏れないようにしていたが、スゴイ田舎なので多分、村中の噂になってる

3か月前に自転車のパンクを直そうとうっかり昼間に庭に出たところ、たまたま訪問した近所のおしゃべりババアに
鉢合わせしてしまい、「@@くんかい?XXさん=父親の昔とそっくりでびっくりした」と言われ、
実家に平日の昼間に潜伏していることがバレてしまった

277名古屋2020/10/11(日) 07:01:01.86ID:/QgsonI4
田舎出身の都会暮らしだけど
田舎は商業施設や娯楽のなさもきついけど
いい歳こいて独身だと世間体的にクッソ肩身が狭いよ
結婚して当たり前、子供作って当たり前という価値観だからね
唯一の商業施設のイオンに行ってもファミリー層だらけだからいい歳こいた独身が行ったら精神的に殺される
イオンのフードコートや国道沿いのチェーン店など飲食店もあるにはあるが、
客層が家族連れ、カップル、友人同士など複数客オンリーだからぼっちの居場所がマジでない
端から一生独身でいくつもりならさっさと都会に脱出した方がいい
独身への風当たりも田舎に比べて全然ないし、一人でも遊べるとこ多いし、
老若男女問わず一人行動の人も多いからぼっちでも悪目立ちせずに街中歩けるし店にも入れる。

278名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 07:08:34.94ID:Xd+2Nndu
都会は陰湿だから名古屋くんの職場では
「あの人、昭和生まれなのに結婚してないのよ」
「雰囲気でそうだと思ったわ」
「あの風貌だと彼女どころか友達もいないわね」
とか陰口叩かれているよ

直接言ってくれる田舎の方が、ある意味優しいって場合もある
ニートから言えば放っておいてくれ!って感じだが

279名古屋2020/10/11(日) 08:43:23.32ID:/QgsonI4
都会エアプの田舎民乙
性悪や陰湿な奴の割合については明らかに田舎の方が高いし、都会人はそこまで他人に興味ないぞ?
むしろ田舎民が他人に興味持ち過ぎって感じだな
田舎はやることなさ過ぎて、他人の噂話しか娯楽がないから仕方ない面もあるけど

280名古屋2020/10/11(日) 08:45:53.51ID:/QgsonI4
独身でも気にならないかどうかは都会か田舎かによるだろうね

田舎だと20代後半ともなれば結婚して子供がいて、マイホーム・マイカー持ちってのが当たり前って感じだし
唯一の商業施設のイオンとかもファミリー層だらけだから独身おっさんの居場所がマジで無い
人が少ない上に、その少ない人らも同質性が高いから、異端者は余計に悪目立ちしてしまうんだよな

一方、都会は人が多いのに比例してあぶれ者も多いから
いい年こいて独身、いい年こいてフリーター・ニートみたいな底辺おっさんがごろごろいることもあって
訳ありでも相対的に目立たず、社会に紛れ込みやすい

281名古屋2020/10/11(日) 08:48:13.31ID:/QgsonI4
田舎民って仲間と認めた奴には鬱陶しいぐらい人懐っこいけど
弱者や異端者に対する容赦のなさは都会人の比じゃないぞマジで
なんつーか両極端なんだよな
敵か味方のいずれかみたいな感じ
仲間に引き込めない=味方じゃない=敵という具合
そして弱者や異端者を叩いてる連中も今の立場に決して安心しているわけではなく
次は自分がターゲットになるかもしれないと内心では常に怯えている
都会人みたいに多様性を認め合ったり、スルーとか中立みたいな発想がない

282名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 09:06:10.72ID:Pv5reruX
愛知の山奥はそういう人種なんやろな

283名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 09:34:11.09ID:MZyIYk9C
都会でも陰湿なやつ、粗暴なやつ(こっちは田舎より多い)はいるけど
都会ではそもそも人間関係が生じないからな

不用意に近隣や通行人と関わろうとしないのが
都会における安全対策の基本
座間の事件とか北九州監禁事件の犯人みたいなのが都会にはごろごろいるからね

284名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 09:39:54.31ID:MZyIYk9C
ちなみにウチの近所に子供の悲鳴がしょっちゅう聞こえてくる家があるけど
そういう家庭って歓楽街とかスラム近辺には多いよ
田舎と違っていちいち噂にすらならん日常風景

こういう家庭に田舎の感覚で下手に関わろうとすると結構な確率でエラい目に遭うだろうね
近隣住人というのはあくまで自分の人生に関係の無いタダの他人てのが都会の常識

285名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 09:48:34.13ID:MZyIYk9C
>>278 閉鎖的で自由が無いという点で職場と田舎はよく似てる

286名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 10:05:04.11ID:Xd+2Nndu
>>284
そういうのは児童相談所全国共通ダイヤル189に電話するんだよ
アホなのか?田舎云々じゃない早くしろ!
ただの作り話でスレを盛り上げたいだけの嘘松ならいいが・・・

287名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 10:53:37.61ID:+jXma5Gd
都会でもボッチでは生きにくい場所ってのがあるだろう。
カップル席がメインの飲食や、作業を共有する体験型の施設とか

名古屋君の場合はそういう場所は金払ってレンタル彼女でも借りて行くのだろうか

288名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 11:35:38.31ID:MZyIYk9C
そういうとこ行かなきゃ良いじゃん

289名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 11:36:57.08ID:MZyIYk9C
>>286 断るわ
関わっても良いことないし

290名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 11:44:45.15ID:MZyIYk9C
>>286 それか住所教えてやるからお前が通報しろよ
ここに捨てアド貼れ

291名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 11:54:13.64ID:ac4dfOe8
ニートを貫くなら
英一郎さんを供養してやれ

292名古屋2020/10/11(日) 12:03:28.05ID:/QgsonI4
>>287
>カップル席がメインの飲食や、作業を共有する>体験型の施設とか

そういうとこは一人で行こうって気にはならんな
あとスタバはリア充というかソロ充でないと入りづらい雰囲気
注文の仕方も分からんし
だから今までスタバに入ったことがない
やっぱ非リアぼっちの俺はコメダの方が落ち着く
あと都会でもスイーツ系の店は若い女の子ばっかりで、流石にぼっちのおっさんじゃ入りづらい
美術館や博物館や映画館は余裕
百貨店は栄なら松坂屋、名駅なら高島屋に行くけど、ちょっとお洒落していく
街をぶらぶらするだけなら普段着

293名古屋2020/10/11(日) 12:08:04.60ID:/QgsonI4
たいめいけんとコラボしたニチレイのカレーコロッケ(冷凍食品)がうめえ

294名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 12:12:08.03ID:+jXma5Gd
>>292
独りで行く気にならないってって、要するに恥ずかしくて行けない、制限がかかってしまうという言い訳
都会ニートカップル(そんなの少数だろうが)であれば、どこでも行けて最強ってこと

>>292
たしかにケーキのHARBS(ハーブズ)は、ガールズ達か、カップルしかいないな。
ボッチはテイクアウトして家で食うしか無いよな。

295名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 12:36:49.86ID:8WO8i+L7
>>290
[email protected]

俺が連絡するから住所教えてくれ
東京なら現場確認に行く

296名古屋2020/10/11(日) 13:31:20.56ID:bwNB5rJ9
>>294
そりゃカップルなら都会だろうが田舎だろうがどこだって楽しいだろ
非リアぼっち陰キャなら都会一択だが
(ただし陽キャの巣窟である大阪は除く。大阪人はズケズケものを言うからちょっと苦手)

297名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 14:16:31.27ID:uXDbEUuv
名古屋くんってもしかして彼女いた事ないの?
童貞?

298名古屋2020/10/11(日) 15:45:09.79ID:bwNB5rJ9
名古屋在住(マンションで一人暮らし)
出身は愛知県内の田舎
昭和60年代生まれ
あとは想像にお任せするわ

299名古屋2020/10/11(日) 18:28:03.77ID:bwNB5rJ9
俺が思う都会のデメリット

1 住居費が高い
(こればかりは仕方ない)

2 池沼が駅や商業施設で放し飼いになってる
(田舎だと家や施設に監禁されてるからか、こういう光景は滅多に見ない)

3 誘惑が多く、金の消費が多くなる
(遊ぶところが沢山あるし、色んな店もあるから、ついつい使ってしまう)

300名古屋2020/10/11(日) 18:33:57.74ID:bwNB5rJ9
街ゆく人のファッションセンスについてだけど
名駅は全体的になんか芋っぽい感じ
名古屋以外の尾張や、三河や、岐阜三重から来てる田舎民が多いせいかね
栄の方がこころなしか垢抜けてるというか、なんか洗練されてる気がする

301名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 18:41:15.31ID:ZQRFJEQw
理想
親の金で働かず遊んで業に溺れた生活

現実
親と同居して生活保護受給する日々

302名古屋2020/10/11(日) 18:43:01.82ID:bwNB5rJ9
今日は栄と名駅に行ってきたわ

栄では松坂屋で気に入った服があったのでそれ一着と財布を買った

名駅の太閤通口でホームレスが30人くらい大集結してたけど、なんだったんだろうアレ・・・
お巡りさんも3人くらいいたな
その後、MAX書店に行き、斎藤あみりちゃんの最新作を買ったわ
俺の前に並んでた70代くらいの爺さん、AV20本くらい買ってて、あの年で性豪すぎるだろwと思った

303名古屋2020/10/11(日) 20:30:02.59ID:bwNB5rJ9
尾張、美濃、北勢で名古屋共和国
三河はトヨタ帝国

304名無しさん@毎日が日曜日2020/10/11(日) 22:12:52.31ID:+jXma5Gd
>>297
風俗も避けている(金が無くて行けない)ので、真性童貞なのだと思う

305名古屋2020/10/11(日) 23:41:43.24ID:bwNB5rJ9
百貨店というビジネスモデルももう東名阪の都心でもなきゃ成り立たないな
田舎だと市街地が空洞化してるから駅近に店を置いても客来んし、
車移動前提の田舎で広い駐車場を確保出来ないのが更にきつい
だったらイオンみたいなショッピングモールでいいやとなる
たまに高級品を買うだけならその時だけ大都市の百貨店に行けば良いだけだしね

306名無しさん@毎日が日曜日2020/10/12(月) 00:17:25.18ID:Cv5sDUhS
>>305
中心部が空洞化して百貨店をはじめ商業施設が撤退、高層マンションになってしまったといえば、
名古屋近隣だと岡崎市が完全にそのパターンだな

307名古屋2020/10/12(月) 00:37:34.48ID:JbS1/Eqv
専業主婦は働かなくていいというメリットはあるが、離婚されたら一気に無一文というリスクがあるから恐い

>>306
豊田の松坂屋も閉鎖してしまった
岐阜の高島屋もどうなることやら・・・
四日市の近鉄はなんとも言えんが

308名古屋2020/10/12(月) 01:00:10.71ID:JbS1/Eqv
日用品はイオン、ユニクロ、GU、ニトリで買い
ちょっと高級な品を買いたいと思った時は松坂屋に行く
というのが俺のショッピングスタイル
あとお皿はやっぱノリタケに限る

309名古屋2020/10/12(月) 01:18:25.04ID:JbS1/Eqv
四日市はイオン発祥の地でもある
日本全国の百貨店や商店街を食い散らかした存在がこんな身近な場所から生まれたなんて
なんか不思議な気分

310名無しさん@毎日が日曜日2020/10/12(月) 03:11:40.68
田舎暮らしを夢見る人が知らない獣害のヤバさ 「のどかで治安のいい田舎」が消滅しつつある ★2 [ブギー★]
http://2chb.net/r/newsplus/1602430570/



名古屋くん、出番だぞ
行ってこい

311名無しさん@毎日が日曜日2020/10/12(月) 05:15:58.13ID:wIfWmRlT
このスレッド見て思ったんだけど、ニートって団体行動が全くできないよね
だから皆で助け合って生きて行こうとする田舎や協力しあって成す職場とかめちゃ苦手なんだろ
そのくせにネットゲームや都会のインフラを取り上げると狂ったようなストレスを感じる
都会も街をブラ歩きするなら人との距離感あるけど仕事となると団体行動だからなー
ニートって田舎で一人で畑を耕すような仕事の方が向いてると思うけどどうなんだろうね?

312名無しさん@毎日が日曜日2020/10/12(月) 05:57:37.15ID:BsT7Ll2U
ニート以前だ

313名古屋2020/10/12(月) 09:14:29.93ID:JbS1/Eqv
名古屋は大都市とはいえアニメイト多過ぎじゃね?
名駅、栄、金山と近接エリアに3つもある
個人的には栄店がレアなアニメグッズの品揃えが一番豊富だと思うが、PARCOの中にある上に、アニメイト特有の女子率の高さで、
非リアぼっち陰キャの俺だと入る時、ちょっと気が引ける

314名古屋2020/10/12(月) 09:17:57.28ID:JbS1/Eqv
都会といってもオフィス街や繁華街みたいにオサレなところばかりでもなく、
落ち着いたエリアや歓楽街やオタク街や下町やスラムじみた場所まで色々ある

315名無しさん@毎日が日曜日2020/10/12(月) 12:18:22.30ID:UD9Srdzv
>>311
団体行動が出来ないなら単独で稼げるような仕事に就けばいいんだけどね
うちの近所はウーバーイーツの人が増えて来たけどニートにああいうの向いてるんじゃないの?
ニートの基本は「働きたくないでござる」だから難しいけどさ

316名無しさん@毎日が日曜日2020/10/12(月) 14:09:23.24ID:xZJde6vC
福岡って美男美女が多いらしいが九州全域から高学歴や美形が集まってくるだけに過ぎない。言ってみれば全国から集まる東京と構図が同じ。
そんな福岡に冴えない男女が移住したところで美形には相手にされないし惨めなだけだw

317名無しさん@毎日が日曜日2020/10/12(月) 14:45:33.04ID:DGC51qE8
スレタイの通りオレは都会ニートだけどウーバーイーツすらやる気起きんな
名古屋くんは毎日働いてて一人暮らしして偉いと思うよ
同世代だけど週5日働く生活とか多分もう一生する事ないわ

318名古屋2020/10/12(月) 14:46:05.95ID:vxFHCAXk
GOTOの割引上限が14000円から3500円になるのね
引き下げられる前に金沢旅行に行って良かった
14000円分はしらさぎの運賃とホテル代で消費させてもらったわ

>>316
地方移住なら札幌の方がいいな
福岡も悪くなさそうだが、治安が心配

319名無しさん@毎日が日曜日2020/10/12(月) 15:11:03.48
治安とか福岡も名古屋も東京も大阪も変わらんって
何でそんな上から目線なのか
牛刀持って暴れ回ってた奴とか名古屋だし

ちなみに交通事故死者数は毎年愛知県が1位か2位

320名無しさん@毎日が日曜日2020/10/12(月) 16:27:23.22
【悲報】「東京では年収1000万円ないと幸せになれない」大反響
http://2chb.net/r/news/1602415432/

お金は無いよりあったほうがいい。
だが、少し増えたくらいでは幸福度は変わらないどころか「別の悩みが増える」という人もいる。
キャリコネニュースが 9月26日に配信した、「東京都20代女性『年収1000万円ぐらいないと、
本当に満足な幸せって手には入らない気がする』」という記事が、ネット上で話題となった。

ガールズちゃんねるではトピックが立ち、とりわけタイトルの言葉が注目を集めた。記事の女性は、東京都足立区在住の20代で、金融・保険系の会社で年収500万円を得ている。
かつては年収400万円で満足していた時期もあったが、いずれは結婚して子育てでお金を稼げない時期のことなども考え、「頑張って年収を500万円に上げた」とのこと。
しかし、女性が現在の年収になると同時に、同居する母がほとんど働かなくなったことも明かしている。

「本当の幸せは年収1000万じゃ都内では無理な気が」という声多数
国税庁の民間給与実態統計調査(2019年)によると、女性25〜29歳の平均年間給与は328万円。女性全体の平均は296万円なので、年収500万円はよく稼いでいるほうと言えるだろう。

トピック内にはさまざまな意見が寄せられたが、“働かない母親”のこともあってか、女性に対する同情や共感は多い。

「都内じゃ実際そうだよね」
「一人で1000万ならリッチだけど家族いるとそうでもないんだなと最近実感した……」
「『500万あれば十分だろ!!』って思ったけど、母よ……毒親よね」
独身でそれだけ稼いでいても、親を養って都内在住なら余裕があるとは言えないのも頷けるという意見が大勢を占めていた。

「東京では年収1000万円ぐらいないと…」20代女性の投稿が話題に 「都内じゃそうだよね」「田舎生活のほうが幸せだった」という人も
https://news.livedoor.com/article/detail/19037710/

321名無しさん@毎日が日曜日2020/10/12(月) 19:46:53.08ID:v1v5UVDN
>>317
ウーバーイーツ、はっきりいって事故が怖くてまったく選択肢に入れられない。
名古屋は道が広いので、中心部でも自動車はかなりのスピードで走っている。

322名無しさん@毎日が日曜日2020/10/12(月) 20:08:16.11ID:ga8zTTOK
>>321
歩道走ればいいやん

323名無しさん@毎日が日曜日2020/10/12(月) 20:21:18.04ID:luo3czKr
西成住みてぇ
ダウンロード&関連動画>>


家追い出されたら西成に行くわー

324名古屋2020/10/12(月) 21:17:16.16ID:0irNEJvs
何年か前に丸栄が潰れたが、その客は松坂屋と三越に流れて二社ともしばらくは延命って感じかな
栄の再開発が追い風になればいいが

325名無しさん@毎日が日曜日2020/10/12(月) 21:36:28.25ID:rOTlHE/b
>>324
閉店したのは2年前か、丸栄スカイルの方は残ってる、かつては栄にダイエーもあった。
割と最近で、栄で増えた大型商業施設って、ドン・キホーテくらいじゃないかな。

名古屋の場合は、名駅に商業施設がシフトしてるだけのような気がする、イオンモールが来年オープンするのも名駅近くだし。

百貨店に行って買い物するのって、金の無いニートにとっては大イベントだよな。
自分は百貨店地下の食料品売り場くらいしか利用できないわ。

326名無しさん@毎日が日曜日2020/10/12(月) 21:57:53.45ID:7TsrXIkd
交通事故による死者数

愛知県

2019年 全国2位
2018年 1位
2017年 1位
2016年 1位
2015年 1位
2003年〜2014年 12年連続1位
2002年 2位


マジで愛知ってゴミじゃん


よくこんな民度で他県の治安がどうこう言えるな

327名無しさん@毎日が日曜日2020/10/12(月) 21:58:30.48ID:7TsrXIkd
捏造じゃないからな

ググったらすぐ出る

328名無しさん@毎日が日曜日2020/10/12(月) 22:00:49.81ID:7TsrXIkd
訂正

交通事故による死者数

愛知県

2019年 全国2位

2003年〜2018年 16年連続全国1位

2002年 全国2位


マジで愛知ってゴミじゃん

よくこんな民度で他県の治安がどうこう言えるな



愛知の“恥ずかしい記録”…交通事故死者数全国ワースト 17年ぶり脱却 きっかけは『2つの対策』
https://www.tokai-tv.com/newsone/corner/20200108-worstonetraffic.html

329名無しさん@毎日が日曜日2020/10/12(月) 22:02:52.04ID:7TsrXIkd
名古屋は二度と他県の治安を口にするなよ

330名無しさん@毎日が日曜日2020/10/12(月) 22:27:24.33ID:7TsrXIkd
【速報】菅首相「東京・大阪・福岡をガチで世界的な大都会にする」
http://2chb.net/r/livejupiter/1602505624/


日本の首相も名古屋飛ばしww

331名無しさん@毎日が日曜日2020/10/12(月) 22:45:19.26ID:v1v5UVDN
>>328
道が広くてスピード出してる車が多いので、自動車事故のうち死亡に至る割合が高いんだろうな。
北海道が多いのと同じなんじゃないか。

三重県にいくと、道が狭くて車が凹む事故は多くても、大破して死ぬような事故は起きそうもない気がする。

ニートは車に乗らないから、都会では歩行中はなるべく広い歩道の建物側を歩くようにした方がいいよね。
自転車やバイクはリスクが高いから乗らないほうが良い。

332名無しさん@毎日が日曜日2020/10/13(火) 01:41:34.23




名古屋

333名無しさん@毎日が日曜日2020/10/13(火) 05:16:01.95ID:bVERPB+U
そろそろ寝るか。ニートは新聞配達が仕事を終えた頃に寝る。都会の喧騒は知らない。

334名無しさん@毎日が日曜日2020/10/13(火) 05:26:29.78ID:wNs6GNW+
殺人で殺されるのも交通事故で殺されるのも
殺されるってことに関しては同じ

ただし前者は死ぬまでに凄まじい恐怖が伴う
だけど日本の殺人事件の場合は大抵は身内のゴタゴタか金銭的な恨みによる犯行。
普通に防犯に気をつけて人に恨み買わないようにして生きてればまず殺されることはない国

一方で交通事故死は運の要素がデカすぎる

335名無しさん@毎日が日曜日2020/10/13(火) 09:31:07.64ID:yTwWwcCG
名古屋はすぐにクラクション鳴らす印象があるな。信号待ちで窓から腕を出してタバコ持ってるみたいなのは大阪の印象

336名無しさん@毎日が日曜日2020/10/13(火) 11:13:39.07ID:Cu/zJfuz
大阪もすぐ鳴らすよ
堺ナンバーやばすぎー

337名無しさん@毎日が日曜日2020/10/13(火) 11:14:59.62ID:Cu/zJfuz
>>331 ニートだけどたまに車乗るよー

338名無しさん@毎日が日曜日2020/10/13(火) 19:41:49.06ID:bVERPB+U
都会に住んでいると、地下鉄に飛び込んで自死という選択肢があったんだが、
名古屋の地下鉄はホームに壁が設置されてしまったので、乗り越えるのが大変になった

339名古屋2020/10/13(火) 20:03:35.26ID:LwYqRCO9
自殺はダメよ
人生詰んだら西成に行って炊き出しに並べばいい
取り敢えず餓死ルートは回避出来る

340名無しさん@毎日が日曜日2020/10/13(火) 21:46:51.20ID:Cu/zJfuz
西成行ってナマポ貰うと良い

341名無しさん@毎日が日曜日2020/10/13(火) 22:27:59.37ID:4w6pwlfW
大阪市が廃止されたら
生活保護支給基準変更
等級地の降格 大減額

342名無しさん@毎日が日曜日2020/10/13(火) 22:59:34.86ID:RoSfeoy4
>>339
#名古屋炊き出し
で画像検索したら山ほど出てきた

343名古屋2020/10/13(火) 23:11:05.32ID:CuqdZA8M
名古屋在住(マンションで一人暮らし)
出身は愛知県豊根村、親子共々村八分
昭和60年生まれ35歳
職業は警備員
趣味は一人旅と年1回の風俗
友達いない、彼女いない歴35年童貞
身長162cm、体重85kg
一応大卒
あとは想像にお任せするわ

344名古屋2020/10/13(火) 23:16:34.43ID:LwYqRCO9
名古屋在住(マンションで一人暮らし)
出身は愛知県内の田舎
昭和60年代生まれ
あとは想像にお任せするわ

>>343
成りすましは禁止だゾ?
あと162cmで85kgは流石にデブ過ぎw

345名古屋2020/10/13(火) 23:41:02.72ID:LwYqRCO9
木造復元される名古屋城にEVは不要
あくまで当時の姿を再現するのが目的だからね
無論、江戸時代の名古屋城にEVはない
爺婆と身障はマッチョなお兄さんに金払って担いでもらってくれ

346名無しさん@毎日が日曜日2020/10/14(水) 00:17:05.22ID:486B2zV5
高齢者、障害者は同性介助が原則

347名無しさん@毎日が日曜日2020/10/14(水) 00:36:25.64ID:W89biIIE
>>345 復元なんかせんでよし。木造なんか作ったら消防設備にも金がかかりすぎる。河村市長の懐古趣味、たいがいにしろや。

348名古屋2020/10/14(水) 19:18:07.87ID:vW2jLvZu
俺的再建してほしい城ランキング

1位 江戸城
皇室の方々には京都御所にお戻りいただこう

2位 安土城
信長の城とかロマンやん

3位 桑名城
東海地方の廃城で復活してほしいとこだとここ

349名無しさん@毎日が日曜日2020/10/14(水) 19:56:19.25ID:vW2jLvZu
江戸時代、金沢は三都(江戸・京都・大阪)に次ぐ大都市であった

ワイ「名古屋じゃなかったのか・・・orz」

350名無しさん@毎日が日曜日2020/10/14(水) 20:01:35.66ID:ITW+nUUZ
【生活】「上階からドンドンと激しい足音。我慢できず注意すると『今まで戸建てだったので』と言い訳されて...」 [ひぃぃ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1602670759/ 

351名古屋2020/10/14(水) 22:16:27.56ID:vW2jLvZu
札幌のUber eats配達員
冬場の雪道でどうやって移動してるか気になる
自転車や原付だと身動きとれんし

352名無しさん@毎日が日曜日2020/10/14(水) 22:26:02.02ID:W89biIIE
ニートは暇だから、ウーバーなんか利用せず、どこまでも歩いて行って食べにいく、という掟を課すぞ

353名無しさん@毎日が日曜日2020/10/14(水) 23:51:49.52ID:89UOx/9f
>>351
冬季は車で配達

354名無しさん@毎日が日曜日2020/10/15(木) 00:43:42.75ID:aiC79EeI
名古屋さんは、名古屋のマンションが持ち家実家で、親が死んで独り暮らしになったくちかな。
底辺条件の仕事でもフルタイムで働けば、固定資産税<<家賃だから、旅行や外食に回す金銭は充分あるってことだね。

355名無しさん@毎日が日曜日2020/10/15(木) 03:15:07.11
2020年度の魅力度ランキング

1位 北海道 2位 京都府 3位 沖縄県 4位 東京都
5位 神奈川 6位 大阪府 7位 奈良県 8位 長野県
9位 福岡県 10位石川県

40位 鳥取県 同率40位 群馬県 42位 岐阜県 同率42位 茨城県
44位 福井県 45位 佐賀県 46位 徳島県 47位 栃木県

http://diamond.jp/articles/-/250981

356名無しさん@毎日が日曜日2020/10/15(木) 03:21:09.46
ニートは都会に住んだ方が良い18 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
ニートは都会に住んだ方が良い18 YouTube動画>7本 ->画像>17枚

357名無しさん@毎日が日曜日2020/10/15(木) 06:50:18.16ID:bljnOQq8
名古屋氏への質問ことごとくスルーされてて草

358名古屋2020/10/15(木) 07:51:43.22ID:xxUvqIVR
名古屋在住(マンションで一人暮らし)
出身は愛知県内の田舎
昭和60年代生まれ
あとは想像にお任せするわ

359名無しさん@毎日が日曜日2020/10/15(木) 07:55:14.62ID:TxwaN4g/
飛鳥村に出かけたこと有りますか?

360名古屋2020/10/15(木) 12:27:39.70ID:xxUvqIVR
ちなみに飛島村な
全く行ったことないわ
市外の近場だと犬山と岐阜と桑名はたまに遊びに行く
伊勢は極たまに行く
三河や静岡に行くことは全くないな

361名無しさん@毎日が日曜日2020/10/15(木) 12:28:42.18ID:u7JDlUYh
出勤前
お昼休み

362名無しさん@毎日が日曜日2020/10/15(木) 17:17:03.60ID:A0LF+5nJ
名古屋くんは昼休みがしっかりしてるようだから工場系のお仕事だろうね
警備員だと昼休みなしの交代制だから

363名無しさん@毎日が日曜日2020/10/15(木) 19:26:37.92ID:mFZ0hO0l
職歴ゼロ、実家暮らしの動画配信者(小遣い程度の稼ぎ)ってニートになるの?
知り合いに居るんだけど...。

364名無しさん@毎日が日曜日2020/10/15(木) 19:59:32.41ID:INc4qAeW
>>363
親に寄生していればニート
稼ぎを納税してれば立派なユーチューバー
まー大概ニートだろうね

365名古屋2020/10/15(木) 20:26:11.20ID:xxUvqIVR
犬山城は何回も行ってるし(定期的にあの渋い天守を見たくなる)、彦根城も行ったことある。
あとは姫路城と松本城に行けば、国宝四城全てコンプリートだわ。

366名無しさん@毎日が日曜日2020/10/15(木) 21:35:42.53ID:bljnOQq8
動画投稿したことあるけど全く再生されねーな笑

367名無しさん@毎日が日曜日2020/10/16(金) 13:15:28.82ID:hqsDV1nb
ニートは都会に住んだ方が良い18 YouTube動画>7本 ->画像>17枚

368名古屋2020/10/16(金) 18:01:58.51ID:ycLIw5go
鬼滅の刃を観に行こうと思ったら映画館の全時間がぎっしり満席だった件・・・orz
また後日にするかな

369名無しさん@毎日が日曜日2020/10/16(金) 18:24:54.07ID:DOWPlyCa
>>368
30歳過ぎて1人でアニメ映画見るって恥ずかしくないの?
都会だから大丈夫とかじゃないと思うけど

370名古屋2020/10/16(金) 19:22:32.79ID:ycLIw5go
>>369
普通の邦画や洋画だけでなく、アニメ映画でも一人で観てる奴、結構いるぜ?
名古屋でもこんな感じだから、東京大阪だともっと多そう
流石に田舎のイオンにあるシネコンでおっさん一人で映画は浮くけどなw

371名古屋2020/10/16(金) 19:34:44.72ID:ycLIw5go
そもそも大の男がアニメ映画を観るのが恥ずかしいという発想が田舎的だよ
都会のシネコンだと、40代50代のぼっちのキモオタおっさんが普通にアニメ映画を観てるしな
中には70代くらいの爺さんもいるし、何歳になろうが好きなものは好きなんだよね

372名無しさん@毎日が日曜日2020/10/16(金) 20:05:53.38ID:4EziPrEk
ヒトカラ1人映画は自分は自宅でやるわ
焼肉は七輪用意すんのめんどいから店行くけど
映画は自宅の方が落ち着く

373名無しさん@毎日が日曜日2020/10/16(金) 20:11:07.58ID:v8R9pktI
大阪市のニートだけど今度友達のフリーターと鬼滅の刃観に行くよw
ちなみに俺は30代前半でその友達は50歳手前
友達は既婚者だけどね

374名無しさん@毎日が日曜日2020/10/16(金) 20:11:20.35ID:Ek8RYcIX
メジャーなアニメ映画は、ファミリーやカップルが多い。
ややオタク系のアニメ映画は、昔はいかにもなオタクが多かったけど、
今はオタクの裾野がひろがって、見た目普通のオタクカップルが激増したと思う。

ソロは都会の映画館でも少数派になってきたよ。

375名無しさん@毎日が日曜日2020/10/16(金) 23:31:47.46ID:8SImKVu6
>>371
その発想は田舎でも都会でも同じだよ
勘違いするなよ
ただキモい奴の人数が多いから
キモい度数が薄まってるかも知れんがな
一人一人単発で見ればやっぱりキモいわ

376名無しさん@毎日が日曜日2020/10/16(金) 23:35:09.74ID:1swVS7U7
映画はネットで座席予約ができるようになって1人でも行きやすくなった。
でもアニメはね。テレビは見るけど公衆の面前で映画は恥ずかしいね。

377名無しさん@毎日が日曜日2020/10/16(金) 23:45:30.54ID:QJuVgF/3
帽子かぶってマスクしてりゃオッサンかどうかわからんだろw

378名無しさん@毎日が日曜日2020/10/17(土) 00:14:30.12ID:/amNAM8y
>>377
目元でわかるよ

都会でも田舎でも、第三者からキモいと思われても何も感じない強靭な心を持てばいいんじゃないの?

379名無しさん@毎日が日曜日2020/10/17(土) 00:36:58.22ID:MjQaoT9C
首筋を見れば年齢がバレやすい

380名無しさん@毎日が日曜日2020/10/17(土) 00:40:50.98ID:Y7rqiE1Z
映画館でデブが近くにいると、古い油のような、なんとも言えないデブ臭がしてきて、集中できないな
コロナで間隔を空けてる今の状況が、ずっと続けばいいと思っている、名古屋さんみたいなボッチは多いと思うよ

381名無しさん@毎日が日曜日2020/10/17(土) 06:35:47.16ID:Zc57kzwj
ニートも臭いよ
デブも含めて自分の臭いは気づかないもの

382名無しさん@毎日が日曜日2020/10/17(土) 06:40:56.75ID:cqy3hRL/
地方のイオンで映画みにいったときはガラガラだったな
洋画の戦争物だし周囲がまったく気にならんかった
これがラブストーリー系の話題作ならリア充ばっかで病んでたかもしれんが

383名古屋2020/10/17(土) 07:31:49.21ID:skajOcYm
日本で一番高い山は富士山だが、二番目に高い山は?と聞かれて答えられる奴は少ない
日本で一番大きい湖は琵琶湖だが、二番目に大きい湖は?と聞かれて答えられる奴はこれまた少ない
俺も分かんないし、一位とそれ以外にはそれだけ差がある
神社では一位が伊勢神宮なのは誰もが認めるところだが、二位は熱田神宮だろう
三種の神器の一つである草薙の剣が祀られているし、織田信長が桶狭間の戦いの前に戦勝祈願し今川義元を破ったのも有名な話

384名古屋2020/10/17(土) 07:34:42.93ID:skajOcYm
>>375
単体で見ればキモいのは同意だなw

>>382
流石の俺もラブストーリー系の映画をソロで見る勇気はないな
観客もカップルだらけなのは容易に想像がつくし

385名無しさん@毎日が日曜日2020/10/17(土) 07:48:49.10ID:oCoZV9OX
神社は出雲大社だろ
熱田神宮は茨城県の鹿島神宮より下だわ

あとらカップルだらけの映画館より親子連れの方が恥ずかしいわ

386名無しさん@毎日が日曜日2020/10/17(土) 07:57:39.53ID:ewzceTpc
平日昼間に行けばカップルもファミリーもいないんだが
何でわざわざ土日に行くの?

387名無しさん@毎日が日曜日2020/10/17(土) 08:11:30.34ID:oCoZV9OX
>>386
名古屋は土日しか休みないから

388名古屋2020/10/17(土) 09:08:01.89ID:skajOcYm
>>386
都会のシネコンでも平日昼間は土日に比べて空いてて良いんだけど、
大学生、専門学校生、高校生などの学生が多いし、カップルも普通に沢山いたりするから、若者率高いよ。
俺は平日夜に行くことが多いな。

田舎のシネコンだと平日昼間は人気作でもない限りクッソガラガラだがな。

389名古屋2020/10/17(土) 11:45:59.17ID:skajOcYm
ブスブサカップルほど公共の場でイチャつきたがる法則
あれは最早視覚の暴力

390名古屋2020/10/17(土) 14:38:20.07ID:skajOcYm
さっき桑名市博物館に行ったが、やっぱ村正は良いわ
なんか惹きつけられるものがある

391名古屋2020/10/17(土) 14:51:45.37ID:skajOcYm
六華苑にも行ったけど良かったよ
洋館は神戸の異人館を彷彿とさせる
ただ入場料460円はちと高いなぁ

392名無しさん@毎日が日曜日2020/10/17(土) 19:17:11.52ID:chw4jfEm
>>375 一人で松屋とかラーメン屋行くのが苦じゃないのは
同じようなぼっち客が多いから。これと同じで
都市部だとキモい人間が多いからキモい人間にとっては居心地が良いんだと思うよ

同じような人種が多いか少ないかはかなり重要だと思う

393名無しさん@毎日が日曜日2020/10/17(土) 19:25:32.42ID:Y7rqiE1Z
>>387
名古屋はトヨタカレンダーで動いてるから、祝日も働いてる人が多いんだよね

394名古屋2020/10/17(土) 20:34:49.42ID:skajOcYm
>>392
キモオタに限った話ではないが、田舎だとマイノリティと見なされるタイプでも
都会ならそのマイノリティだけで一つのグループが出来るほど人口が多いんだよな

395名古屋2020/10/17(土) 20:35:49.36ID:skajOcYm
あと個人的には牛丼屋三社の中ではすき家が一番美味い

396名無しさん@毎日が日曜日2020/10/17(土) 20:39:38.75ID:g/dymo4k
名古屋の物言いも一理あるが視野が狭いんだよな
なのであくまでも一理あるってだけだ
あと勝手な奥底とかもまるでそうであるかのように決めつけて断言するので
こういう人の話は話半分で見といた方がいい

397名無しさん@毎日が日曜日2020/10/17(土) 20:44:06.85ID:chw4jfEm
名古屋氏に限らず殆どの人間は視野狭いっしょw
職場と家往復してるだけだし

398名無しさん@毎日が日曜日2020/10/17(土) 23:11:45.57ID:ByPE2L00
都会を美化し過ぎだわ。娯楽とかは都会が当然充実している。だがキモい人間は都会に住んだ方が紛れるってのは違うな。キモい人が都会にいる事で田舎より辛くなる面も多々ある。

399名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 00:07:40.80ID:BodP87vL
>>395 化学調味料がアナタの舌には相性が良いようだね

400名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 07:11:21.78ID:SrhdCX3o
>>398 都会行ったこと無いの?
大阪の西成とか底辺にとってはめっちゃ居心地良いぞ笑

401名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 07:21:00.19ID:YF7GrxOR
西成って都会なのか?論点ズレてないか?
それにニートが西成なんて行ったらホームレス同士の人間関係で潰れると思うのだが?
ホームレスの序列って田舎の何とかとは違うんやぞ

402名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 07:33:39.90ID:SrhdCX3o
繁華街ではないけど都会のスラムでしょ西成は

403名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 07:35:30.76ID:SrhdCX3o
>ニートはホームレス同士の人間関係で潰れる
おれニートで、たまに西成行くけど西成で人間関係なんて出来たことないよw
ただ歩いて、屋台で飲み食いするだけだし笑

404名古屋2020/10/18(日) 08:29:54.02ID:XSPh9QTo
安永餅美味え
赤福と同じく消費期限が短いのがネックだな
今日明日中に食おっと

405名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 08:34:42.47ID:Gf/zlRua
>>398
言ってる事わかる。

あと多少田舎ぐらいの方が暮らしやすいって人も大勢いる。
ましてアウトドアや車やバイクなど乗り物が好きな人なんかは特に。

406名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 08:39:31.66ID:SrhdCX3o
車好きは田舎の方が良いのはガチ
というか都会の道路が糞過ぎるw
信号多すぎ一方通行とかのトラップ多すぎ

407名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 08:42:02.69ID:SrhdCX3o
ただこのスレはニートスレなんで
車好きは別の板に行くと良いよ

408名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 08:43:07.21ID:Gf/zlRua
>>403
今はもう屋台ってないだろ

409名古屋2020/10/18(日) 08:44:36.35ID:XSPh9QTo
桑名駅のコンビニで赤福が売ってたわ
伊勢参りの土産か、他所から来た人が名駅で取り敢えず買う土産と思っていたが
こんなところにもあるのね

>>405
都会からの移住者に失敗が多いのは、いきなり超絶ど田舎に行くから
東海地方で言えば岐阜や桑名など、程々のぬる田舎もあるからそういうとこ行けば良いと思う
街もそこそこ拓けているし、電車一本ですぐ名駅だしな

410名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 08:45:04.04ID:Gf/zlRua
>>407
不労所得で暮らしてて車好きのニートだっているだろ

411名古屋2020/10/18(日) 08:46:57.73ID:XSPh9QTo
愛知県内なら一宮や春日井とかな
街がそこそこ拓けている上に、これまた電車一本ですぐ名駅だしね

412名古屋2020/10/18(日) 09:15:26.67ID:XSPh9QTo
「伊勢名物」と銘打ってるけど
三重県内ならまだしも、百歩譲って名古屋ならまだしも、
神戸で赤福が売ってるのを見た時は流石に「おいおいw」と思っちゃったわ。
神宮あたりだと神戸ナンバーちらほら見かけるし、神戸の人はお伊勢さんへの憧れが強いのかな?
それともヤーさん繋がり?

413名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 09:16:41.92ID:SrhdCX3o
>>408 やまきは屋台に入んないの?知らんけど

414名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 09:19:31.25ID:SrhdCX3o
>>410 そういう人間には山陰みたいな田舎まじでおすすめ
信号少ないし景色良いし空気もきれい。
九州関西間を車で移動するときは必ず山陰周りで行くわ

415名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 09:25:37.87ID:SrhdCX3o
ホルモンやまき今池 一串たしか70円w

https://cnonbe.exblog.jp/25934055/
ダウンロード&関連動画>>



なお全国から人が集まってくるため待ち時間えげつない模様w
自分は前回行ったとき1時間待ちますたw

416名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 09:59:35.68ID:O61yF1uC
名古屋には以前、百えん屋という、牛カルビ1人前100円(スジ肉などは80円)で無制限に食べれる
超絶コスパの店があったんだがなあ、たしか守山区だった
ゴールデン全国ネットの番組でメインで流されて客殺到、今はチェーン店化して100円カルビは
1皿限定になってしまった

都会ニートは、時間があほみたいにあるので、隠れたコスパ最高の店をさがして、
滅多に無い外食を楽しむくらいしか、贅沢を体験することが出来ないから、
そういう店がメジャーになってしまうと困ってしまう

417名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 10:03:12.64ID:Gf/zlRua
>>413
あれは一応店舗じゃん

以前は違法屋台が軒を連ねてたけど知事時代の橋下さんのおかげで一掃された
そのおかげで以前に比べてあいりん自体だいぶキレイになったよ
それでもあの漂うションベン臭さは払拭できなかったようだけど

418名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 10:22:16.49ID:SrhdCX3o
>>417 自分も今写真見直してみたけどあれを屋台と呼ぶのは若干無理があったね

419名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 10:33:57.22ID:Gf/zlRua
>>418
あいりんって100円のラーメン屋とかもあったよね
まぁインスタント麺なんだけどさ
ゴミ置場から取ってきたような机とイスが屋外にあってそこで食うっていうね
しかも店員が女装して和服を着たオッサンだった
オッサンってかあれは爺さんだな
めちゃカオスなとこだなと思った
大阪面白いよね

420名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 11:07:45.19ID:jNaZzh+7
南海トラフ発生でも被害被らない地域に移住したい。但し雪国は除く

421名古屋2020/10/18(日) 11:41:16.33ID:XSPh9QTo
栄で女装した白人男がいたな
ちょっと前にはセーラー服おじさんなんてのもいたらしい
都会ならみんなスルーだが、田舎だと通報されて速攻で警察が来るな

422名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 12:47:36.80ID:rNzyE7xc
大阪の大正区はリトル沖縄と言われてるよね
確か住民の4分の1が沖縄出身者で本土で最も沖縄人が多い場所と言われてるそう
特に平尾地区はウチナータウンと言われてるほど沖縄沖縄してる
だが平尾地区も駅から結構離れてる事もあって以前は賑わってたが年々寂れては来てるのは寂しいところだね

423名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 17:14:05.13ID:6mMCiGnM
>>421
セーラー服おじさん、懐かしいな、名古屋のテレビ塔の下でラジカセから自作の曲を流して、
歌って踊ってたのを何度も目撃したことがある、すでにそのころから頭頂部はやばかった
ローカルテレビ番組のオープニング曲にも採用されてたっけな

今何をやってるんだろう

424名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 21:23:56.27ID:vz+mwXMF
>>423
Wikiによれば、現在はカラオケ教室の先生をやってるらしい、毛髪はほとんど抜け落ち現在60歳

425名無しさん@毎日が日曜日2020/10/18(日) 21:41:47.34ID:N9T5aAfE
>>419
新世界は女装したジジイたくさんおるで
映画館行ってら

426名古屋2020/10/18(日) 23:38:05.79ID:XSPh9QTo
松坂 松阪牛
伊勢 赤福
志摩 伊勢海老
桑名 安永餅
鈴鹿 かぶせ茶
津 津ぎょうざ
四日市はなんかないの?

427名古屋2020/10/18(日) 23:45:12.45ID:XSPh9QTo
京都の宇治ほどでないが、鈴鹿のお茶もそこそこ有名っぽい
あと名古屋飯の定番の味噌カツや天むすって実は三重発祥なんだな
八十亀ちゃんで知ったわ

428名無しさん@毎日が日曜日2020/10/19(月) 00:56:00.14ID:6xymWNL7
西尾の抹茶や大府東浦のブドウ、大規模にやってるわりには知名度が低いな。
愛知は工業の県というイメージだが、三河部は農業も盛ん。

429名無しさん@毎日が日曜日2020/10/19(月) 11:15:02.07ID:7srRfDis
旅行に行く金もないので、平日昼間の物産展に特産物を見て旅行気分に浸ってみようか。
ちょうど名鉄百貨店本店で北海道物産展をやってる、徒歩圏内なので雨が上がったら行ってみようか。

430名無しさん@毎日が日曜日2020/10/19(月) 11:47:26.50ID:9GifBN/k
>>426
四日市ぜんそく。
コロナ感染したらヤバい

4314292020/10/19(月) 15:28:39.04ID:7srRfDis
名古屋駅の百貨店いってきた、人気の北海道ものだが平日昼間なので行列など無く適度な混雑

専業主婦、お婆さん、土日仕事のサービス業の女性で客層は占められてて、
40代までのソロの男はオレだけ、あとは徘徊している80歳くらいの爺さん1人か。

存在としては浮きまくっていたわけだけど、白い目で見られたり警戒されるような感じはなかった。
さすが大都会だな。

432名古屋2020/10/19(月) 17:52:00.30ID:LfI6BJsh
名古屋は比較対象によるな
田舎から来た人にとってはそこそこ都会だが、
東京大阪から来た人にとっては物足りない感じだろうね
個人的に大都会と言えるのは東京と大阪だけだわ
流石にこの二つは別格

433名古屋2020/10/19(月) 19:53:57.22ID:LfI6BJsh
今から鬼滅の刃を観に行ってくるわ
楽しみー

434名古屋2020/10/19(月) 20:00:47.93ID:LfI6BJsh
一人映画を気兼ねなく楽しめるのも都会の良いところの一つ

435名無しさん@毎日が日曜日2020/10/19(月) 21:36:22.47ID:7srRfDis
>>433
今日の昼間行けばよかったのに、夜はリア充が多いぞ

436名古屋2020/10/19(月) 23:35:26.10ID:tLF4vdHq
鬼滅の刃観終わって今帰るところだが、最初から最後まで見入ってしまってあっという間だったわ
戦闘シーンも期待以上に圧巻だったな
あと個人的には石田さんは猗窩座よりも童磨で使うべきだったかなと思う

>>435
劇場ではカップルや友人同士が多かったが、俺みたいなぼっちもちらほらいた感じかな

437名古屋2020/10/19(月) 23:41:59.91ID:tLF4vdHq
名駅周辺で関西弁を喋ってるのって三重県民?それとも大阪民国の方?

438名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 00:37:36.35ID:YjkgD/CO
>>437
俺は生まれも育ちも32年間大阪市(両親も大阪市)だけどお前みたいな田舎モンに民国とか言われたくないわ

日本で大阪市より唯一格上の23区出身の人間になら言われてもいいけどな
調子乗んなよカス

439名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 00:41:28.15ID:Nn2yxHfj
名古屋に遊びに行く三重県民や、大坂に遊びに行く名古屋人は多いけど
名古屋に遊びに来る大阪人は少なそう
京都みたいに観光名所も多くないしな
大抵の娯楽は大阪で事足りるし、それで満足できない時は東京に行くでしょ

440名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 00:41:41.58ID:YjkgD/CO
ちなみに大阪市出身在住なだけじゃなく俺はガチで親の金で一人暮らししてるニートだからな(特定されたくないから親の職業は言わない)
英一郎ほどの金持ちの家じゃないけど富裕層に該当する

明日も仕事頑張れよ、貧乏人の田舎モンの名古屋くんw

441名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 00:44:32.32ID:YjkgD/CO
>>439
大阪市民だけど名古屋とかライブでしか行ったことない
他では行かんよ。何もないもん。
だからそろそろ名古屋がこのスレで幅を利かせてるのがウザくなってきた。

関西は大都会大阪、中堅都市神戸、古都京都奈良、日本一大きな湖滋賀、自然豊かな和歌山
バランス取れてるわな

名古屋なんて衛星都市も雑魚だから関西とは都会度も文化も歴史も何もかも勝負にならん

442名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 01:04:52.65ID:YjkgD/CO
>>356の魅力度ランキングで関西2府2県に負ける愛知県(笑)
関西に惨敗やんけw

魅力なさすぎ草

443名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 03:57:05.16ID:0DUAgIAI
この名古屋って大阪を敵視と言うかライバル視してる所あるな
以前からちょいちょい微妙に大阪をディスってるし

444名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 04:27:51.59ID:9MWFe3QU
>>443
確かに
口では敵わないとか言いながらどっかで対抗心あるんだろうな
逆に東京に対してさすがに完敗を認めてるから何も言わない

445名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 05:23:02.07ID:UHFq9G1i
>>431
>>436
平日昼間に仕事して夜映画を見ている名古屋氏とは別人に、平日昼間から百貨店をボッチ散歩してるニートな名古屋の人がいるんだな

446名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 05:55:08.14ID:JRCqjAUf
>>438
確かに大阪民国とか言ってんのって関東圏の人間だよな
それ以外の地域の人間がほざいたところで「はいはい田舎モン」って言われて終いだわな

447名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 06:19:35.41ID:Nn2yxHfj
ケツ痒い

448名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 07:47:03.65ID:Nn2yxHfj
眠い

449名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 10:31:24.65ID:cgUyCPLe
在日朝鮮人が一番多いのは大阪だけど在日中国人が一番多いのは東京なんだよな(率でも)
だから民国とかトンキンとか的を射てることは射てるけど田舎者に言われたくないわな
東京大阪がお互い言い合うのならわかるけど

450名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 10:31:46.40ID:0ZHXYJOJ
名古屋氏を煽るも
ことごとくスルーされてて草

451名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 10:37:46.79ID:cgUyCPLe
今は仕事中だろ名古屋は

452名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 10:44:34.21ID:1XNvaipu
名古屋に忠告しとくけどコテ付けてるなら発言には気を付けろよ
お前の過去の発言は全部お前が言ったものとして明確に残ってるんだから。
この前も福岡の治安が悪いとか言って愛知の交通事故死者数で言い返されてただろ
煽り嫌われキャラのコテで行くならそれでもいいけどさ
既に福岡や大阪を敵に回してるよお前

453名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 11:50:02.35ID:SRsVGXxz
スマホ連中が流入してから変な絡みする奴が増えた気する

454名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 11:56:49.89ID:2HqHBaaK
仕事から帰ってきても
全ての煽りをスルーして自分の書きたいこと
書きこむだろうな名古屋くんは笑 

スルースキルたけーからなw

455名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 12:03:27.89ID:1XNvaipu
都合の悪い事に触れたくないだけだろ
愛知の魅力度とか北海道沖縄東京神奈川京都大阪奈良に完敗してるのに触れないし
そんなのスルースキルって言わねえよ

456名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 12:05:33.47ID:1XNvaipu
実際田舎と愛知を比較してホルってるけど
他の都会と愛知を比べないんだよ名古屋って

あらゆる面で負けてるから

457名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 12:14:40.70ID:Nn2yxHfj
名古屋より上って東京と大阪だけじゃね?
横浜は同格で、残りの都市には全て勝ってる

458名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 12:20:52.84ID:JnEZBuIQ
名古屋が何を持って勝ってるかだね
俺から言わせればただの日本最大の工業都市
トヨタのお陰
魅力は札幌、仙台、広島、福岡にも劣る
人口が多いだけが優等ってわけではないしな
貧乏人には東京も魅力はそんなにないよ

459名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 12:21:30.37
>>458
それ、名古屋じゃなくて愛知県だよね

460名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 12:30:33.46ID:JnEZBuIQ
>>459
札幌県、仙台県、広島県、福岡県なんてあったか?

461名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 12:39:17.34
>>460
名古屋を横浜や札幌と比較する時に名古屋単体じゃなくてトヨタ含めた愛知県を頼るのはおかしくない?ってこと

462名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 13:39:59.49ID:kwBcI4xU
名古屋くんアンチが発狂してて草

463名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 16:39:56.97ID:YxPhEYVQ
都民だけど確かに名古屋には行かないな。
大体旅行はいつも遠方か
新幹線で名古屋通り越して大阪や京都(奈良)に行ってるわ
旅行ってのは身近で見られない、体験できないものを体験するために行くものだけど
都民が名古屋に行って何か自然・娯楽・文化・歴史に触れられるかって言えばないよね

464名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 17:19:15.19ID:+sTmBqLU
俺は出張で名古屋によく行く
当初は打ち合わせをわざと金曜日にして土日を観光に当て込んで名古屋城や熱田神宮に行ったが
そのあとは寄りたいところも特にないので日帰りしたり静岡で途中下車したりしてる
名古屋は魅力のない街だが大きな街なのは確かだよ

465名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 17:47:07.24ID:Nn2yxHfj
>>436
名古屋は住むには良い都市だが、敢えて観光で行くような場所ではないぞ

466名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 17:48:57.51ID:Nn2yxHfj
間違えた
>>463

467名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 18:23:34.17ID:Vcjnj/Ai
おまえらってやっぱり親に向かって「殺すぞ!」とか言ってんの(´・ω・`)?

468名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 19:19:00.20ID:1XNG8XQx
日常から親を脅しておいて、殺されたくなければ、だまってニートの身分を認めろ

というやり方は、ある日、親が置き手紙を残して消える可能性があるから、よくないと思う

ぼくちゃん、怖くて働けないから、おとうちゃんおかあちゃん、ぼくを守ってよ、
という態度でいたほうが、よいんじゃないかな

469名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 20:23:28.15ID:BF+gYF8F
>>468
パーバランスは大事だけど、
可愛い猫ならまだしもブサイクなニートが僕ちゃんを守ってと言われてもムカつくだけだな
働かないならニート施設に依頼して引き取ってもらうよう手配したい
殺すぞ!と言われれば仕返しが怖くてヘタなことはしないだろう
ニュースに出てくる容疑者はほとんど無職で、世の中には凶暴なニートは多いものだわ

470名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 20:36:00.56ID:EARopqB5
名古屋叩きからニート叩きに変わっててワロタ

471名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 20:43:29.21ID:Nn2yxHfj
名古屋じゃない愛知県内だけど、
何年か前に友人の車に乗せてもらって日帰りで大坂に行ったことあるわ。
道頓堀で食べ歩きしたり、なんばグランド花月でお笑いを見たりして楽しかった。
早朝に出発して、こっちに帰ったのは深夜だったな。

472名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 21:34:58.63ID:0ZHXYJOJ
>>467 おれ実家出て都会に移住しますたwww
実家に居たころは『殺すぞ』とは言ったことないなぁ
普通に感謝してたよ。ただまぁ色々あって実家出たわ

473名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 21:38:00.17ID:0ZHXYJOJ
てかこのご時世、子が親頃すより、親が子を頃す事のが多い気がするわ
今日もエーイチローのニュースやってたし

自分が実家出たのもエーイチローの二の舞になりたくなかったというのがあるわ正直

474名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 23:11:17.88ID:74WllzqC
>>473
親から殺されないために、実家を出たという事は、仕事して自分で稼ぎ始めたってことか。
じゃあもう、ニート卒業なんだね、おめでとう。

475名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 23:32:18.12ID:0ZHXYJOJ
>>474 いやニートだよ not就労教育訓練

476名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 23:34:05.72
名古屋くん叩かれたから今日は来ないみたいだね
名古屋持ち上げるのはいいけど他の都市を貶めるのは良く無いよね

477名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 23:35:42.40ID:iHZgn8jI
名古屋くんより七原さんが心配

478名無しさん@毎日が日曜日2020/10/20(火) 23:37:55.99ID:0ZHXYJOJ
名古屋くんはたまにふらっといなくなる

479名無しさん@毎日が日曜日2020/10/21(水) 00:40:51.12ID:vhFX9ovR
平日昼間に物産展に出かけた名古屋の人を、真のニート名古屋さんとして、認定したほうが良さそうだ

480名無しさん@毎日が日曜日2020/10/21(水) 05:52:23.86ID:MyZL4EGs
>>476
そうだな
勝手に名古屋マンセーしてるだけなら叩かれなかった

481名古屋2020/10/21(水) 06:10:24.67ID:pdZcEyDD
>>441
熱田神宮に敵う神社が関西にあるのかね?
(京都は有名な寺社多いけど)
名古屋城が木造復元したら大阪城の入場者数を抜くかもな

つか市外や隣県も含めていいなら
こっちは伊勢神宮や国宝犬山城を出すけどいいのかい?

482名無しさん@毎日が日曜日2020/10/21(水) 06:15:40.78ID:MyZL4EGs
見てるとちょっと大阪トークに花が咲き出したっぽい流れになってたので
名古屋的には気に入らなかったのだろうな
このコテハン名古屋は大阪をライバル視してるようだから
で民国なんてついつい書き込んじゃった
東京のヤツが言うんだったらまぁありがちだけど

大阪は都会度で言えば東京の足元には及ばないが街自体の特色や個性の強さで言えば東京以上かもしれない
それに加えて関西圏には歴史があるしね

その大阪よりも都会度ですらも勝てない名古屋がほざくか?みたいな感じになっちゃった

483名無しさん@毎日が日曜日2020/10/21(水) 11:02:07.83ID:W0DwbQkD
>>482
前から大阪は陽キャしかいないとかホームレスが電車に乗ってたとか言ってたからな
陰キャだって普通にいるしホームレスが電車に乗るのは東京でもある(左足壊死ニキで検索)

歴史が好きなようだし関西にコンプあるんだろうね。何もない名古屋と比べちゃう
京都大阪はもちろん奈良兵庫にも魅力度で負ける愛知県w
>>356

484名無しさん@毎日が日曜日2020/10/21(水) 11:05:08.56ID:W0DwbQkD
コテ付けて他の住民と馴れ合いたい、承認されたい割にはちょいちょい人が嫌がる事を言ってくる
まあ友達がいないのがよくわかるわ

そもそもまともな人はコテなんて付けんしな

485名無しさん@毎日が日曜日2020/10/21(水) 12:02:02.15ID:BcjBrlkH
関西ってそれぞれの都市に深い歴史や文化があって独立してて住民はそれぞれに愛着や誇りを持ってるけど
関西全体が関西弁って言う本来の日本語を話してるのが大きいわな
平安時代の日本の共通語は京阪アクセントだし。明治天皇まで歴代の天皇は全て関西弁を話していた
ダウンロード&関連動画>>




言葉は文化だから。そのおかげで関西はいざと言うときは一体になれるんだよ。
そこが愛知県とは大きな違い
所詮岐阜や三重とは経済面での繋がりしかない

486名古屋2020/10/21(水) 13:21:23.15ID:pdZcEyDD
急に関西の人たちがイキりだしたね
名古屋に来て味噌カツでも食って肩の力を抜いたら?
鰻なら蓬莱軒のひつまぶしがおすすめだよ

487名古屋2020/10/21(水) 13:29:47.13ID:pdZcEyDD
>>483
奈良はともかく兵庫は神戸があることない?

488名古屋2020/10/21(水) 13:34:38.00ID:pdZcEyDD
神戸は個人的に好印象だな
異人館も良かったが、南京町はかなり満足したわ(特に華鳳の北京ダック)
三宮周辺もオシャンティーで都会的で良い感じ

489名無しさん@毎日が日曜日2020/10/21(水) 13:59:59.63ID:BcjBrlkH
関西弁ってのは古来から日本で使われてきた現存する最も古い日本語であるのは厳然たる事実だし
現在でも母語人口は2000万人いて、三重県や四国などの京阪式アクセントを話す地域も含めると2500万人いる
日本人の5人に1人は関西弁とその亜種なのよ
愛知県の田舎の生まれの人間に見下されるようなものではないのよ
歴史好きなら日本の言語の歴史も学ぼうぜカッペさん

490名無しさん@毎日が日曜日2020/10/21(水) 14:07:10.32ID:BcjBrlkH
>>486
お前が1人で恥も外聞もなく書き込みしまくってるからお前は錯覚してるんだろうけど

ここは元々都会スレだから関東や関西の人たち方がROMってる人を含めたら愛知県の人間より遥かに多いと思うよ

491名無しさん@毎日が日曜日2020/10/21(水) 15:09:37.91ID:FhNuSXjI
そもそもスレを独占してイキり散らしてたのは名古屋だよな
独占状態が定着してしまってるのでここが自分中心の居場所だとカン違いしてるんだろ

492名無しさん@毎日が日曜日2020/10/21(水) 15:15:54.96ID:bYYzxxjK
勝手に自慢するのは構わないけどディスられると傷付く

493名無しさん@毎日が日曜日2020/10/21(水) 16:50:24.22ID:DMT4HPZi
今までずっとイキってたのも大阪や他の都市や田舎。ディスってたのも名古屋だけどね
たまたま反発する人がいなかったから名古屋が勘違いしたのかもしれないけど

494名無しさん@毎日が日曜日2020/10/21(水) 17:07:13.46ID:DMT4HPZi
コテ付けたら叩かれる覚悟をしないといけないよ
目立つし印象に残るし、そいつが言った事としてずっと記録にも記憶にも残る
名無しがチョロっとどこかの都市をディスったところで流れておしまいだけど
コテが言って、そのコテがずっと同じスレに居座ってれば強く印象付けられる
叩かれる覚悟もないならコテなんて付けない事だね

495名古屋2020/10/21(水) 17:48:17.66ID:pdZcEyDD
あと1ヶ月後くらいに年末ジャンボ発売だな
7億当たってほすい

496名古屋2020/10/21(水) 20:12:55.87ID:pdZcEyDD
やっぱあずきバー美味い
めちゃくちゃ美味い訳ではないが
たまに無性に食いたくなる

497名無しさん@毎日が日曜日2020/10/21(水) 22:38:51.76ID:vhFX9ovR
井村屋のあずきバーは、昔より硬く甘くなくなり
アンディコ(栄屋)の純チョコバーは、昔よりも苦く甘くなくなった
給食で出たミルメークはなぜか粉だったな

金が無いので、スィーツ専門店には行けない。ハーブスのケーキ食べたいな。
女子とカップルしかいないけど。

498名古屋2020/10/21(水) 22:43:50.04ID:pdZcEyDD
一人居酒屋や一人焼肉はたまにするけど
10代や20代前半の若い女の子だらけのスイーツの店に入る勇気はベテランぼっちの俺でも流石にない

499名古屋2020/10/21(水) 22:47:55.52ID:pdZcEyDD
名古屋在住(マンションで一人暮らし)
出身は愛知県内の田舎
昭和60年代生まれ
好物は鰻、味噌カツ、お菓子全般
あとは想像にお任せするわ

500名古屋2020/10/21(水) 22:50:42.32ID:pdZcEyDD
味噌カツが定食屋で出るのは愛知岐阜三重だけなんだろうか?
滋賀や静岡までいくとカツに味噌をつけなくなるのかな?

501名無しさん@毎日が日曜日2020/10/21(水) 23:29:05.13ID:1rL9syr7
てか名古屋くん大阪ディスった事あったっけ?
大阪は陽キャ多杉自分には合わないとは言ってたけど
大阪を貶すような事は言ってない気がするけどね

あと、名古屋は大阪東京には明らかに敵わないとも言ってたな

502名無しさん@毎日が日曜日2020/10/21(水) 23:31:19.18ID:fdtRINk9
>>501
ホームレスが電車に乗ってくるとか言ってたよ
たとえそれが事実だとしても、そう言うのは東京でもあるって言ったら無視された(左足壊死ニキ)
で今回は大阪民国とか言ってついにボロ出した
あと陽キャしかいないとかやたら印象付けようともしてた

大阪だけ敵視してて貶めたいのは明らか

503名無しさん@毎日が日曜日2020/10/21(水) 23:43:34.29ID:yvvxPLST
名古屋ってコテハンと名古屋くんとか言ってるヤツって同一人物?
いや、くっせーレスしてんなーと思って。

504名古屋2020/10/21(水) 23:59:48.29ID:pdZcEyDD
>>501
その通り

>>502
大阪人全員が全員陽キャとまでは言わんが
俺が住んでる名古屋や、京都や神戸など他の関西の都市に比べて街行く人が明らかにそういう傾向じゃね?
と思ったのが実際に行ってみた感想
俺の母親は大阪出身だけど、やっぱ五月蝿いしw
逆に神戸の人は落ち着いてる感じだが、ちょっとプライド高そう
名古屋は永遠の3番手でいいのさー

>>503
違うぞ
俺は俺だ

505名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:15:38.89ID:PXXg7Nh6
今日、地下鉄の駅で、胸が痛くなって気持ち悪くなったんだが、もしそこで倒れても、
大都会だからだれかが119に電話してくれて、中村日赤病院か名古屋医療センターに
運んでくれるんだろうな

田舎だったら散歩中に倒れても、誰にも発見されないと思う

506名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:16:31.09ID:FsvaN5kW
>>502 地下鉄乗ってたらホームレスが居たってのは単なる事実じゃね?

そこに貶める意図を感じるってのはある種の妄想かとw

507名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:18:08.51ID:FsvaN5kW
あと

>そう言うのは東京でもあるって言ったら無視された

見事なまでにスルーされてて草

508名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:19:17.00ID:FsvaN5kW
>>504 友人の友人が明石に住んでんだけど
神戸はお洒落すぎて敷居高いって言ってたらしいわ

509名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:20:26.63ID:YzL9Eca+
>>506
普段から都会には多様性があるとか色んな人間がいるとか散々言っといて

陽キャしかいないとか、ホームレスが乗っきた、名古屋ではそんな光景は見なかった
って言うのは矛盾きてね

都会だから当然だし東京でもそう言う事例はあるって言ったのにそれを無視して大阪だけの事柄のように語るのはおかしくね?
そもそも誰も聞いてもないのに電車にホームレスが乗ってきたとか誰も喜ばないような事をわざわざ嬉々として言う必要ある?

510名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:21:16.99ID:YzL9Eca+
>>507
なんだ煽りか。

名古屋の取り巻きもこんなのばっかだよな
スルーされてて草
無視されてて草

それしか言えないのかよ

511名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:21:41.58ID:YzL9Eca+
矛盾きてね→矛盾してね?

512名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:23:04.19ID:YzL9Eca+
都合の悪い反論は無視

そこを追及するとなぜか名古屋の取り巻きが出てきてスルーされて草と煽る


このパターンホント多いね

513名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:26:11.83ID:YzL9Eca+
>>503
スルーして草とか言ってる奴は同一人物の可能性あるな
なぜか同じ時間帯に現れるし

514名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:27:13.99ID:FsvaN5kW
>>509 地下鉄にホームレスが乗ってくるくらい自由でぶっ飛んでて良いねって解釈すりゃいいんじゃね?
ある意味東京よりも多様性に富んでるというか、受容性あると思うわ大阪は

実際在日も生活保護も東京より大阪の方が多いし

515名古屋2020/10/22(木) 00:27:16.92ID:MHhH3GP/
阪神が優勝したら道頓堀川に飛び込む大阪人は多いけど
中日が優勝しても堀川に飛び込む名古屋人は少ない

これもまた人の気質を表してると言えるだろう

516名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:29:01.44ID:FsvaN5kW
ちなみに生活保護率全国第2位は札幌市w

517名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:29:11.39ID:YzL9Eca+
>>514

名古屋は>>332みたいな事件が起きるぐらいぶっ飛んでていいねー
毎年のように交通事故死者数全国トップで文字通りぶっ飛んでていいねー

って言われて名古屋の人間は喜ぶの?

518名古屋2020/10/22(木) 00:31:23.22ID:MHhH3GP/
左足壊死ニキは名前だけなら聞いたことあるな
あと栄で地下鉄降りようとしたら
かなり臭くて見た目が浮浪者風の人がいたからもしかしたらホムレスだったかもね

519名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:31:39.45ID:FsvaN5kW
話戻るけど別に名古屋氏は大阪に敵意も無いし、見下しても無いと思うぞw

大阪民国っていう名称も単なる愛称だろうし
それに過剰に反応して『見下した!見下した!』って普通に妄想以外の何物でも無いかとw

520名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:32:28.26ID:YzL9Eca+
言動には気をつけろよ名古屋
お前の発言に不快に感じてる奴は少なからずいるんだからよ
それで叩かれるのが嫌ならコテ外せ

521名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:33:20.85ID:YzL9Eca+
>>519
じゃあトンキンも修羅の国も愛称なんだな
東京の人間も福岡の人間もそれを言われて喜ぶんだな

522名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:33:27.53ID:FsvaN5kW
>>517 個人的には治安の悪い都会のエピソードは嫌いじゃないよ
自由と安全は何とかって言うし

このスレは安全な田舎より自由な都会ってスレ

523名古屋2020/10/22(木) 00:33:34.00ID:MHhH3GP/
>>517
もう名古屋走りとか、名古屋飛ばしとか、味噌土人とか、俺コロナ!とか色々言われてるから今更って感じかな

524名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:33:57.27ID:YzL9Eca+
>>522
そもそもなぜお前が名古屋の代弁者かのようにシャシャリ出てくるの?

525名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:34:34.43ID:FsvaN5kW
>>521 福岡が修羅の国なのは愛称云々以前に事実だしなぁw
最近元気無いけどww

526名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:34:42.38ID:YzL9Eca+
>>523
お前が良くても他の都市の人は不快だから気を付けろ

527名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:35:28.84ID:FsvaN5kW
>>524 代わりに意見述べたら何かマズいの?

528名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:35:54.43ID:YzL9Eca+
>>525
日本の都市の治安の差なんて微々たるもの
福岡が圧倒的に治安が悪いと言うデータを出せよ

しょうもない煽りしかできないバカは消えろ

529名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:36:42.59ID:YzL9Eca+
>>527
もうお前はいいわ。煽りしかできないようだから。
トンキンとか民国とか修羅の国とか愛称なわけがない

今後はお前を相手にしない。名古屋本人とだけ会話する

530名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:36:50.23ID:FsvaN5kW
>>526 そもそも、そんなに発狂するくらい不快ならこんなスレ見なきゃ良いのにw

531名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:37:50.15ID:FsvaN5kW
>>529 煽ってる? そんなつもり無いけどねぇ
意見を意見として述べてると思うけど

532名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:40:00.31ID:YzL9Eca+
>>523
それをこのスレで何の脈絡も無しに言ってくる人はいないだろ?
だからお前も発言には気をつけろ。
コテ付けてる以上は目立つんだからよ
俺はお前が来る前からこのスレ見てたから本音は前の雰囲気に戻って欲しいんだよ

533名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:40:38.58ID:FsvaN5kW
>>528 最近はともかく昔は悪かったよー福岡
駅のトイレでうんこしてたら不良が中学生を強請りはじめたりとかねw
恐喝の被害に遭ったみたいな話には事欠かない街ではあったww

最近は随分と平和になったわ
大阪の方がよほど元気が良いと思うよ(良くも悪くも)

534名古屋2020/10/22(木) 00:41:48.33ID:MHhH3GP/
>>529
>名古屋本人とだけ会話する

そんなに見つめられると照れるがねw
取り敢えず疲れたんでもう寝るわ
お休みんみん

535名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:41:52.32ID:FsvaN5kW
>前の雰囲気に戻って欲しい

前の雰囲気ってどんな雰囲気だよw

536名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:44:34.15ID:YzL9Eca+
>>534
もちろんお前とだけ会話するって意味じゃねえよ
お前のしょうもない取り巻きは煽りたいだけで会話にならないから相手にするのやめるって意味

537名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 00:45:15.58ID:FsvaN5kW
煽りたいだけで会話にならないのは貴方でしょw

538名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 02:14:09.13
名古屋と同時間に現れ同時間に消える

539名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 02:19:30.07ID:FsvaN5kW
ん? 書き込みが無いから静観してただけだよー
まだ起きてまつw

540名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 02:26:45.13
そうかそれはすまんかった

541名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 05:57:14.38ID:ezothb8F
>>510>>512
それな

以前からパターン化してるからぶっちゃけバレバレよなw

542名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 06:23:30.11ID:ezothb8F
>>529
それも本人じゃねーの

ってのも以前、他板の別のスレだが途中でファビョり過ぎたのか
ミスってコテハン擁護がコテハンと同じIDになっちゃってた事があって
その時と全くと言っていいほど同じやり方なんだよな
コテハンとコテハン擁護の饒舌な代弁者が同時に現れて共闘してるようなパターン

>>538
典型的すぎてw

543名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 10:15:03.83ID:jpXi/+WC
本人なら名古屋は相当陰湿な性格してるなw
まあ善人ぶってるけどちょいちょい地の性格が出てるけど

544名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 11:41:45.00ID:FsvaN5kW
名古屋くんに無視されるのが余程堪えてるんだな笑
中々の発狂ぶりを深夜に呈する社会人様www

545名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 11:56:35.88ID:LavaFf7o
名古屋くんは奴隷労働中
働かないと生きていけない身分だからな

546名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 12:12:20.15ID:jpXi/+WC
本当はニートがしたいのでできない
本当は旅行行きまくりたいのにできない
本当は風俗行ったりアイドルの追っかけしたいのにできない
実家はクソ田舎。田舎の実家には戻りたくもない
都会での一人暮らし生活を維持するために毎日働かないといけない、娯楽は数ヶ月に1回の旅行が精一杯。働かないと生きていけない



可哀想だな。田舎の貧乏な家に生まれるってのは。
昭和60年代生まれってことは俺と同世代だけど俺とは真逆だわ

547名古屋2020/10/22(木) 12:17:40.10ID:E2VDPLQJ
名古屋在住(マンションで一人暮らし)
出身は愛知県内の田舎
昭和60年代生まれ
好物は鰻、味噌カツ、お菓子全般
あとは想像にお任せするわ

548名古屋2020/10/22(木) 12:19:31.67ID:E2VDPLQJ
>>546
田舎はいい歳こいて未婚だと肩身が狭すぎるからな
それも都会に脱出した理由の一つ
こっちは底辺独身がごろごろいるから、すげー気楽

549名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 12:26:19.73ID:UmK4TJgE
>>548
数は多いかも知れんが割合は同じだから

550名古屋2020/10/22(木) 12:33:17.85ID:E2VDPLQJ
地元のイオンとか行っても家族連ればっかりだし、田舎の高齢独身ってずっと家に篭ってるのかな?

551名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 12:40:38.27ID:UmK4TJgE
田舎のイオンって白髪ハゲでランニングシャツ一枚で買い物に来てるようなジジイとか多そうだけどな

552名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 12:46:07.64ID:FsvaN5kW
田んぼが多い所は行ったらだめだな
農民の末裔が多いから群れる群れる
某農村都市に住んでたことあるけどイオンモールはグループ客ばっかり

流れ者が多い都会が良いよ

553名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 13:42:09.69ID:FsvaN5kW
>>549 都市部は田舎ではまず見かけない人種がいっぱい居るよ
訳あり無職ナマポとか犯罪者、水商売とか全身刺青とかねw

駅前のフードコートにも失業者いっぱい居るし
田舎のイオンモールが失業者の溜まり場になってるなんて事はまず無いからねw

あと田舎で黒人がうろうろしてたり
たちんぼが路上で客引きしてたり
フィリピン人女性が路上で物売ってたりもしないww

554名古屋2020/10/22(木) 19:21:23.98ID:E2VDPLQJ
>>551
田舎のイオンの客層だが、
家族連れ、主婦、カップル、中高生のグループ、爺婆が殆ど
30代から50代くらいのおっさんが一人でウロウロしてたらそれだけでかなり浮く
(本人がそれを自覚してるかどうかは知らんが)

都会のイオンなら中年のソロ行動のおっさんも結構いるから、田舎のイオンに比べて入りやすい

555名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 20:08:42.07ID:G3xFzw/j
名古屋死ね

556名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 22:38:29.97ID:PXXg7Nh6
都会の商業施設にいるオッサンは富裕層の小奇麗な姿の比率も多いので
ニートの子汚いおっさんは、都会であろうとやっぱり悪目立ちするよ

557名無しさん@毎日が日曜日2020/10/22(木) 23:32:16.98ID:qHy4eChm
(´・ω・`)こんな時間に玄関に出て牛乳瓶を
ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ
ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ
ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ
ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ
鳴らして、クソうるさい糞ニートやがな

(´・ω・`)白人警官は黒人なんか殺さずに、
この糞ニートの首を膝で抑えてどや顔を
すべきやがな

558名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 06:12:56.81ID:JtGkvVqK
>>556 施設の種類にもよるね
小汚いおっさんは小汚いおっさんが集まる店に行けばいいだけ

559名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 06:17:32.28ID:JtGkvVqK
ちなみにウチの近所にある百貨店は失業者が沢山居て居心地良いよ笑
スラムの外れにあるからねぇ

いつだったか顔面血まみれのおっさんが居たりもしたし
中国人韓国人は普通にいっぱい居る
黒人とかフィリピン人もたまに居るよ
外国人が多いのも都会ならではと思うわ

560名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 12:38:52.42ID:DFO/sE6a
東京の山手線内に住む知人(投資家)の息子(ニート)は裏山しぃっす
ぷーなのに持続化給付金を貰っていた

561名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 14:08:46.19ID:OQR1D+wa
都会金持ち>>田舎金持ち>>都会貧乏>>田舎貧乏


英一郎は一番左で名古屋くんは一番右
ただ英一郎は生まれつきのアスペルガーだったからああいう末路になってしまったが。

562名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 14:20:50.40ID:JtGkvVqK
名古屋くんは名古屋市内に住んでるから左から2番目でしょ

563名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 14:21:10.46ID:JtGkvVqK
間違えた 右から2番目ね

564名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 14:25:06.29ID:OQR1D+wa
そうだな。名古屋くんは今は右から2番目だな
でも右から2番目と左から2番目には大きな差があると思う

田舎生まれでも金持ちで親との関係が良好であれば親に金を出して貰いつつ都会で一人暮らしもできる
都会で1人暮らししてる大学生とかも田舎の親から10万ぐらい仕送りしてもらってる奴は割といる

って考えると、生まれる場所じゃなくやっぱ生まれる親の経済力の方が大きいな

565名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 15:00:14.56ID:j+JZ555J
風俗の質はやっぱり都内だろうよ。それを考えるとやっぱり都内に住みたいものだ

566名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 15:18:17.73ID:f/Jj+j0n
>>565
今はコロナで、若い子はほとんどおらんでwww

567名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 15:25:52.21ID:3/Z+khS2
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺がカチコチに硬くなって収縮しなくなり息苦しさが続く
最悪なのは一度繊維化した肺はもう回復しないこと
元患者がブログで後遺症について書いてるけど地獄だよ
自分が感染したり赤の他人に伝染すだけならまだしも甘く見てコロナ感染して
家族や同僚や恋人に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったら耐えられないよ

568名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 16:51:53.15ID:8QTtPCBt
>>567
よかったなwwwお前が外に出ない良い口実が出来てwww

569名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 17:36:05.40ID:flDYBzjm
新型コロナにはなったことないが、コロナウイルスなら何度もかかっているわ
ただの風邪だもん

570名古屋2020/10/23(金) 17:45:41.48ID:zmMWhsQh
名古屋在住(マンションで一人暮らし)
出身は愛知県内の田舎
昭和60年代生まれ
好物は鰻、味噌カツ、お菓子全般
あとは想像にお任せするわ

571名古屋2020/10/23(金) 18:00:21.09ID:zmMWhsQh
年末ジャンボで7億当たったら東京の上野のマンションに住んでセレブニート生活送りたい
1億5000万当たったら栄で7000万くらいのマンション買って、残り8000万は取り敢えず貯金するかな

572名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 18:09:21.50ID:JtGkvVqK
>>565
風俗は札幌千葉川崎大阪神戸福岡かな
都内はそんなに良くないイメージ

573名古屋2020/10/23(金) 19:09:58.92ID:zmMWhsQh
Go To トラベル → 分かる
Go To イート → まあ、分かる
Go To 商店街 → !?

東海地方でまともに繁盛してるのは大須くらいだろ
あとはGo To があろうが、なかろうがオワコン

574名古屋2020/10/23(金) 19:17:00.34ID:zmMWhsQh
Go To トラベル → 分かる
Go To イート → まあ、分かる
Go To 商店街 → !?

中部地方でまともに繁盛してるのは大須くらいだろ
あとはGo To があろうが、なかろうがオワコン

575名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 19:31:11.24ID:GMoh0kk9
いくら大都会だからといっても、小学校の通学路だけは行動範囲から避けるべきだ。
子供の目や同行する親の目があるので。特に15時台の下校時は通学路付近い出没したらだめだぞ。

576名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 20:16:23.77ID:JtGkvVqK
そんなん言われんでもわかってるわw
居心地悪いしな

577名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 20:22:01.03ID:JtGkvVqK
てか都心にある小学校に通う子供って
いわゆる登下校のルートにスクールゾーンみたいなの無いし
いかがわしいエリアも近いから親も心配なるだろうなぁ

578名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 20:36:21.05ID:DFO/sE6a
マンション住まいの子ども達か?
国立私立小学校に通う場合は親と共に登校
公立小学校に通う場合はマンション出入口より集団登校
特別支援学校に通う子どもさんは学校指定のスクールバス集合場所へ親と共に向かう若しくは親が特別支援学校へ車で子どもを送り届ける

579名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 20:46:12.27ID:JtGkvVqK
まぁ街出歩く時は歓楽街繁華街しか行かないし問題無いな
小学校の近くとか用事無いし

580名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 21:52:16.01ID:sEw9YbCS
やっぱせめて彼女は欲しいよな
楽しいことも共有できない
悲しいことを慰め合えない

行く場所も楽しめる場所も限られてくる
孤独は寿命を縮めることは科学的にも証明されてる

結婚してえわ、俺

581名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 23:12:43.80ID:yBuPGoud
>>580=名古屋くんが名無しで本音を吐いたのかな
そうだよな、まだ30代なんだから、可愛い彼女とどこへでも行きたいのが正直な気持ちだよな

582名古屋2020/10/23(金) 23:18:54.15ID:zmMWhsQh
>>580
友人にせよ、恋人にせよ
人付き合いは金がかかるのがきつい
一緒にいると気を遣うしな
俺みたいにぼっち歴が長過ぎると他人といるのがちょっと苦痛になる
むしろ一人の方が落ち着く

583名無しさん@毎日が日曜日2020/10/23(金) 23:39:33.72ID:GMoh0kk9
一緒にいて気を使わない彼女を探せばいいだけ、ナイナイの岡村もそういう女性と結婚することになった

584名古屋2020/10/24(土) 01:08:22.78ID:zbexIaUi
東海地方で名古屋の次点の都会はどこなんだろう?

豊田は人口が多いだけのデカい田舎だし、駅前は張りぼてビル群
一宮はマンションだらけのただのベッドタウン
豊橋は新幹線が停まるだけ
浜松や静岡までいくと最早エリアが違う

となるとやっぱ岐阜か四日市のどちらかかな
それぞれ高島屋と近鉄という百貨店を持っており、
片や県庁所在地、片やコンビナートを持ってる点が好対照やね

585名古屋2020/10/24(土) 01:11:22.33ID:zbexIaUi
>>583
どうせ貴重な時間や金を使ってまで付き合うなら、若くて綺麗でドキドキしちゃうような人がいい
具体的に言うとNMBの山本彩加ちゃんクラスの女でないと本気は出せない

586名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 08:25:00.51ID:/ielOTQv
>>585
まともに顔も見れないような好みの顔面偏差値高い女性と両想いになって、
ドキドキで付き合うんだけど、一緒に住んでみたら性格的にも馬が合っていて、
知らぬ間に相手が必要不可欠な存在になる。。。そういう事って本当にあるんだよ

そのためにはソロ活動以外に女性率半分くらいの趣味のオフ会等に参加の必要あるけどね、
名古屋さんの年齢の30代でもまだ遅くないよ

587名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 09:17:09.45ID:IsCQFUDJ
名古屋くんアンチが自演に走っててワロタwww

588名古屋2020/10/24(土) 10:01:52.74ID:zbexIaUi
ニートは都会に住んだ方が良い18 YouTube動画>7本 ->画像>17枚

新海たんは岐阜エアプだな
名古屋に憧れの念を抱かない岐阜県民はいない

589名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 10:27:01.27ID:IsCQFUDJ
あれ設定に無理があるんでしょ
普通は名古屋を目指すとか何とか

590名古屋2020/10/24(土) 10:32:30.90ID:zbexIaUi
東京が100だとすると大阪が60、名古屋が30くらいか?

>>589
岐阜三重だと完全に名古屋志向
静岡は東は東京志向、西は名古屋志向

591名古屋2020/10/24(土) 10:34:49.91ID:zbexIaUi
名古屋は住む場所としては良いけど、観光で言えばイマイチと言わざるを得ないな
名古屋城と熱田神宮くらいしかメジャーな観光名所がないからね名古屋
あと徳川美術館は見応えがある(展示品の質では東京国立博物館にも引けを取らない)

592名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 10:36:59.67ID:IsCQFUDJ
深海さんは長野県生まれだし、高校卒業してからは首都圏で名古屋とは縁もゆかりも無いし
そういう事情知らんのやろうね

593名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 10:40:37.56ID:vFo3bIbc
東山動植物園と名港水族館は国内でもトップレベルだ。カップルで出かけたらより楽しいが、ニートぼっちでも楽しいはず。
レンタル彼女っておいくらくらいするんだろうか。

594名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 10:41:02.18ID:IsCQFUDJ
5000円

595名古屋2020/10/24(土) 11:10:20.03ID:zbexIaUi
東京の人が大きな違和感なく地方移住出来るのは大阪、名古屋、京都、神戸、札幌、福岡まで
それ未満になると、商業施設・娯楽のレベル差や文化の違いで苦労する

>>592
こっちからすれば長野は軽井沢のイメージ

>>593
美術館やシネコン、百貨店は一人でも余裕の俺でさえ、流石に動物園や水族館や遊園地はソロで入るのきついわ
ああいうところって家族連れやカップルが殆どだからな
随分前に下呂温泉に行ったが、カップルだらけできつかった
だから旅行先にあまり田舎を選びたくないんだよな
金沢も家族連れやカップル多かったけど、俺みたいなおっさん一人旅の野郎もチラホラいたから、気兼ねなく行動出来たので良かった

596名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 11:16:19.96ID:IsCQFUDJ
温泉地は立ち寄り湯にサッと入ってサッと帰るのがオススメ
あと別府はソロでもキツくない数少ない温泉地

597名古屋2020/10/24(土) 11:25:13.76ID:zbexIaUi
>あと別府はソロでもキツくない数少ない温泉地

貴重な情報サンクス
そういや九州はまだ行ったことないな
四国も
北海道は一度だけある

598名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 12:01:53.35ID:Zvef9qHZ
伴侶のいない人生って灰色なんだよな
何も彩がない
いくら都会では独り者が多いから平気と強がっても夫婦やファミリー、カップルを見ると辛いものがあるよ

599名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 12:05:40.70ID:Zvef9qHZ
あと彼女にするなら若くて可愛い方がいいって言っても付き合って歳を取っていけば異性としての魅力は落ちるしセックスも飽きる
伴侶ってのはそれだけじゃないんだよな
生涯独身が増えたと言っても未だに75%の男が結婚してる現実を考えたら
やはり年老いて男1人は辛い

600名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 12:14:43.85ID:IsCQFUDJ
伴侶居ても楽しいけど独身時代も楽しかったよ

601名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 12:17:57.17ID:IsCQFUDJ
城崎温泉はカップル95ぼっち5って感じだったなぁ
ソロで来てる女の人が居たけど極々少数派って感じ

温泉よりも帰り道の日本海と断崖絶壁が絶景で良かったわw

602名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 12:19:10.23ID:IsCQFUDJ
>>599 むしろ25%も独身なのか 意外と多いじゃん

603名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 12:24:53.64ID:oZd+zyT8
ニートは都会に住んだ方が良い18 YouTube動画>7本 ->画像>17枚


いい歳して独身だとこうなる

604名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 12:28:27.82ID:IsCQFUDJ
女って子供産むと旦那に対する愛が冷めるって言うよね
実際のところどうなん?社会人さまw

605名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 12:31:06.50ID:Zvef9qHZ
>>603
そう、まさにこんな感じの画像。
30超えるとカップルより若い家族に精神やられる
人間は何十年も独りで生きられるほど強くないしモチベも保てない

606名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 12:31:37.14ID:IsCQFUDJ
ニートスレで独身マウントはほんま草

607名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 12:37:44.04ID:Zvef9qHZ
キャンプでBBQとかみんなでワイワイするから楽しいんじゃんよ

自分の愛する嫁さんと子供達。両親なんかも入れてさ

そして気の合う友人達とその家族でさ
子供達同士もお友達

キャンプでウチらは少しお酒が入り昔話に華が咲く
子供達はワイワイやってる。かわいいな。
そんな時間より優雅で穏やかな時間あれば教えてよ

608名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 12:41:21.74ID:Zvef9qHZ
>>603
若いカップル、小さい子供
これに親が美男美女で子供も美形

とかだったらHPが黄色になるぐらいダメージある
30歳超えた独身には針で刺されるかのよう

609名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 12:47:10.84ID:Zvef9qHZ
15 名前:名無しさん@毎日が日曜日 :2020/10/24(土) 11:59:10.33 ID:qNAXV50S
土曜日に昼飯買いにデパートの食品コーナーいったら場違い感が半端ないな
家族連れやらでごった返してるしコンビニいけばよかったかも
なんかすごい鬱な気分になるわ



ホントこれ。すげーわかる

610名古屋2020/10/24(土) 13:19:10.54ID:zbexIaUi
>>603
田舎のイオンはまさにこんな感じの家族連ればっかりなんだよな
それがきつかったのも自分が地元を捨てて名古屋に来た理由の一つ
こっちは俺を含め右のような底辺独身が街中にゴロゴロいるからすごく気楽だわ
ぼっちは都会に脱出した方が精神衛生上、絶対良い

611名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 13:23:27.11ID:Zvef9qHZ
田舎よりマシってだけで都会でもキツいことには違いないと思うなあ
そもそも他にも独身がいるからって言う考え方がマイナス思考だよね

612名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 13:35:56.01ID:xknYSP/H
ニートは見られるのを凄く気にする生態なんよ

613名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 16:36:19.30ID:CwdcnvcU
気にし過ぎだよな
別に家庭持ってても一人で買い物してるおっさんおばさん腐るほどいるだろうに

614名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 16:37:21.66ID:XdhuwshF
確かに見られるのが嫌なら人口密度の高い都会がいいわな
田舎にポツンとニートがいたら村では有名人で目立って死にたくなるもんな

615名古屋2020/10/24(土) 16:37:24.12ID:/p/+OKom
DKに何があったか知らんが
田舎出身の俺からすりゃ実家が大阪なだけで出生ガチャではそこそこ勝ちを引いてるのにって思うわ
つか大阪ならどんなにゴミみたいな奴でも西成に行って炊き出しに並べば取り敢えず餓死ルートは回避できるし、
人生難易度でいったらかなりイージーな方だろ
それで自殺を選ぶとかへなちょこ過ぎるな

JDの方は不運としか言えない

616名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 16:49:14.96ID:OOMpHWKh
誰しもいい歳して妻子もなく彼女もなく友達すらなく
生活するために働いてるだけの人生をずっと送れるほど強くないからな

超少子高齢国の日本の未来は誰がどう考えても暗いし
今は子供でもスマホで色んなネガティブな情報知れてしまうし
若い時に自分が無能だと気付いたら早いうちに決断しようと言う考えを持ってもおかしくない

617名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 17:52:26.34ID:D5U7iKRH
>>616
https://toyokeizai.net/articles/-/333980?page=2
未婚のオッサンは15年も早死にして年金貰えないらしいぞ
不摂生だけじゃなく、寂しくて自殺する人も多いってことだろう

618名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 18:00:30.04ID:OOMpHWKh
>>617
自殺・不摂生・孤独によるストレス・脳梗塞や脳卒中などで倒れた時に救急車呼んでくれる家族がいないのでそのまま逝く


まあ独身男性の寿命が短いのはこれらが理由だろうね

619名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 19:45:51.35ID:IsCQFUDJ
>生活するために働いてるだけの人生をずっと送れるほど強くないからな

ここ無職板なんですがw

620名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 19:47:25.87ID:IsCQFUDJ
とりあえず独身男性板にでも行って煽って来いよw
ここは無職だめ板のニートスレだぞwww

621名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 20:04:20.11ID:IsCQFUDJ
てか>>607から>>609読んでて思ったんだが
ID:Zvef9qHZは社会人様なのニートなのどっちなの?w

622名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 20:06:32.25ID:Ly5Vo0bm
このスレにニートはいないだろ
名古屋だってニートじゃないし

623名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 20:37:27.93ID:IhoIB65s
憧れのニートorz

624名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 20:57:41.22ID:IsCQFUDJ
ニートが居ないから独身煽りに切り替えたのかw

625名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 20:58:27.35ID:IsCQFUDJ
煽るのは良いけど設定ブレブレなの何とかしろよID:Zvef9qHZさんw

626名古屋2020/10/24(土) 21:12:30.31ID:/p/+OKom
このスレで「結婚は良いぞ」アピールは却って逆効果かと
そういう田舎の結婚至上主義が嫌だから俺みたいに都会に出て行く奴も多いわけで
むしろ「来るものは拒まず、色んなタイプの人カモーン」というスタンスの方がいい
でも多様性に不寛容な田舎民には死んでも無理だがな

627名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 21:40:53.21ID:VQ9SYBNY
ずっと独身でいいなんて言ってるのは金持ちの独身貴族を謳歌してる人なら言ってもいいけど

そうじゃない奴が言っても酸っぱい葡萄でしかないから非常に見苦しい

628名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 21:43:56.97ID:VQ9SYBNY
そもそも単純に都会と田舎を比較するだけのスレじゃないだろう
都会で遊べるところ、時間の潰し方、生き方を語るスレでもある

なら独身や結婚といったワードが出てくるのも至極必然ではないか
自分がそう言うワードを見たくないからそれらを排除したがってるように見える

629名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 22:35:46.47ID:rc6dWY1J
>>626
結婚はしないと思うけど、ずっと一緒に付き合える彼女がいるってのは、すごく良いよ

630名無しさん@毎日が日曜日2020/10/24(土) 23:03:36.45ID:1sQyuS8Z
>>629
だよなあ。都会より田舎は良い。
それはわかる
彼女がいたら尚良しだからな
彼女がいれば経験や遊びやが増える
そりゃ嫌なことももしかしたら別れもあるかも知らんけど
何もない空っぽの日々よりは絶対良いわ

631名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 00:40:57.95ID:GoBn7l74
西成の生活保護のおっちゃん達も彼女がおったりするんかな?w

632名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 00:52:27.80ID:moMF17wi
西成区に住んでいた元日雇い人達は高齢者になり生活保護受ける人多いから、福祉住宅に籠り街中へ出掛けない

633名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 01:05:10.71ID:r/th6Bsv
>>631
ホームレスとか老人ホームでも女の取り合いって起きるらしいよ
男女は死ぬまで男女なんだよ

634名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 01:15:04.35ID:GoBn7l74
あいりん地区に女っておるの?

635名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 01:40:16.81ID:GoBn7l74
>>633 ホームレスって臭くて不潔だから女にはモテないイメージだったけど
意外とやる事やってるんやね。数少ない女のホームレスを取り合うんかな?

当方西日本の某スラムに住んでるけど
失業者風のおっさんは多いけど失業者風のおばさんは少ないんだよなぁ

ほんでそのおっさん達は昼間っから駅前の百貨店にあるフードコートに集まって
みんな一人で酒飲んでるわww
多分自分も30年後にはあんな風になるんやろなぁ

636名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 02:07:07.63ID:moMF17wi
おばちゃんになる前に命絶つ絶望まんさんが多いから仕方ない
おばちゃんになると膝が痛くて外出が億劫に為りやすい

637名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 03:00:10.08ID:iCBpjmk8
>>635
俺はすでにそうなってるわ

ただ俺は基本孤独だけど同じような底辺仲間が数人いて
そいつらとつるんで飲む事もわりかしある

638名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 03:27:47.58ID:GoBn7l74
良いね、底辺仲間

639名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 03:31:44.27ID:/mfztFqL
>>636
女の方が男より筋肉が少なく骨が弱いから関節が痛いって言ってる人が多い印象
腰曲がってるのもお婆ちゃんばっかりだしね

男は酒とタバコで癌とか高血圧糖尿病なんかが原因の病気で苦しんだり死んでる印象

640名古屋2020/10/25(日) 09:05:48.88ID:qLoWNUvs
>>635
女が駅や公園で路上生活しようものなら
警察や行政が速攻で保護するから男みたいに底辺まで落ちぶれることは滅多にないのかと
でも名古屋でもたまにゴミを漁ってる婆さんホムレスは見かけるけどね
女のホムレスは見てて居た堪れないから、ちゃんとナマポ受給してほしいって思うわ

641名古屋2020/10/25(日) 09:09:58.48ID:qLoWNUvs
>>630
田舎は商業施設も娯楽も何もないから結婚して子育てでもしてないとやることなくて退屈だよ
おまけに結婚して当たり前という風潮で既婚者だらけだから、20代後半以降で独身だと、結構肩身が狭い
田舎出身の俺が言うんだから間違いないよ

642名古屋2020/10/25(日) 09:14:42.60ID:qLoWNUvs
体感的に都会度でいったら
東京が100だとすると大阪が60、名古屋が30くらいかな
異論は認める

643名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 09:38:08.64ID:4i3ZeqMV
個人的な感覚だと、東京と大阪は都会の質はだいたい同じだけど、規模が東京のほうが5倍以上あるイメージ
名古屋はそもそも東京大阪とは都会の質が違う
よく言われるように名古屋は日本で最も都会的な田舎みたいな言い方がしっくりくる

644名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 09:43:36.52ID:dvWHibEx
東京にあって名古屋にないものなんてあるのか?
ねーだろ(´・ω・`)

645名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 10:24:13.19ID:W9PLy8OA
名古屋市営地下鉄東山線の栄駅のホーム東端の改札から名鉄瀬戸線乗り場に向かうと途中の左側の凹みに、ホームレスが居ついている。
都会に住むニートでも、あそこまで堕ちてしまうと非常に目立つ。

646名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 10:35:05.03ID:GoBn7l74
>>644 鰻とひつまぶしは名古屋の焼き方のが好き
東京は微妙だな。札幌も地焼きでやって欲しいけど東日本は江戸焼き(*´Д`)

東京と大阪に無くて名古屋にあるものはほぼ無いけど

647名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 10:36:20.36ID:GoBn7l74
>>645 ホームレスは西成か山谷か寿に行けばええと思うよ
それ以外の所だったらそりゃ目立つだろう

648名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 10:56:45.49ID:dvWHibEx
名古屋になくて東京にあるものをあえて言うなら人口密度だな
このスレを見てると、とにかく人に紛れたい見られたくないというのが強いようだ
そうなれば東京のほうが良いけど、恥ずかしいなら働けばいいのにね

649名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 11:02:59.30ID:GoBn7l74
ホームレスになるなら東京より大阪のが良いと思うよ
西成は小汚いおっさんの巣窟だし、山谷は言うて普通の街やしね

自分は西成のなり損ないみたいなとこに住んでるけど
失業者風の小汚いおっさんが死ぬほど多くてめっちゃ居心地良いよ
周囲の環境って意外と大事だと思うわ
(ラーメン屋で一人飯は余裕だけど一人スイーツバイキングは無理みたいな感じ笑)

650名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 11:03:48.51ID:GoBn7l74
>>649
>そうなれば東京のほうが良いけど
に対するレスね

651名古屋2020/10/25(日) 11:06:55.73ID:qLoWNUvs
名古屋で辛うじて東京大阪に対抗出来そうなエリアは名駅と栄くらいかな
金山はアナル金山とアニメイトがあるだけだし、
大須は繁盛してて良い感じだが、東京の秋葉原や大阪の日本橋には敵わん

652名古屋2020/10/25(日) 11:09:59.46ID:qLoWNUvs
名古屋まつりで毎回三英傑のパレードやってるけど、家康だけは岡崎出身だがいいのか?と思っちゃう
個人的には三英傑で一番気に入ってるのは家康だがね

653名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 11:15:00.33ID:GoBn7l74
>恥ずかしいなら働けばいいのにね
働けない事情がある人も多いと思うよ
ホームレスの8割は精神疾患って言ってる医者も居るし
なんかしら訳ありの人は都会にはかなり多いよ
(似たような境遇の人が大量に居るので落ち着くというのは確実にある)

654名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 11:20:00.33ID:ZPw0jF59
>>652
家康の代わりに前田利家を入れるという手もある。出身地の荒子駅前には立派な銅像もあるし。

655名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 11:20:01.76ID:GoBn7l74
よく考えてみるとスラムって都会にしか無いんだよな
田舎にあるスラムって聞いたこと無いし
訳ありは都会に行った方が良いって事の表れだね

656名古屋2020/10/25(日) 11:30:54.71ID:qLoWNUvs
独身でも気にならないかどうかは都会か田舎かによるだろうね

田舎だと20代後半ともなれば結婚して子供がいて、マイホーム・マイカー持ちってのが当たり前って感じだし
唯一の商業施設のイオンとかもファミリー層だらけだから独身おっさんの居場所がマジで無い
人が少ない上に、その少ない人らも同質性が高いから、異端者は余計に悪目立ちしてしまうんだよな

一方、都会は人が多いのに比例してあぶれ者も多いから
いい年こいて独身、いい年こいてフリーター・ニートみたいな底辺おっさんがごろごろいることもあって
訳ありでも相対的に目立たず、社会に紛れ込みやすい

657名古屋2020/10/25(日) 11:32:28.45ID:qLoWNUvs
>>654
岐阜駅の金ピカ信長像
地元岐阜の人がどう思ってるのか気になる

658名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 11:34:27.37ID:ZPw0jF59
>>656
底辺オッサンは綺麗な場所にはいないよ。名古屋さんは金山のWINZ名古屋に行けばいいよ。
あなたの大好きな、いい年こいたソロのオッサンが山ほどいるからさ。無理して百貨店や宝物館に行く必要はない。

659名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 11:45:19.32ID:hJcNpcHL
パチンコ屋なら汚い一人もんのオッさんばかりじゃないか?
余程の田舎でない限りパチンコ屋はあるだろ?

660名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 11:49:14.87ID:ZPw0jF59
岡崎も、東岡崎駅周辺の再開発に合わせて、つい最近家康の巨大騎馬像を造ったよな。
馬が躍動しておらず、四つ足で立っていて、ちょっと変わったデザイン。

661名古屋2020/10/25(日) 12:00:05.44ID:qLoWNUvs
>>659
田舎のパチ屋にいるおっさんは殆ど既婚者な
あと最近だと田舎のパチ屋もどんどん潰れてるよ
俺の地元の店ももう3件くらい潰れた
名古屋の都市部の店はどんどん潰れてるけど、それが田舎にも波及してきたのかな?
パチ屋は底辺から金を巻き上げるビジネスだが、最近は不況でその底辺に金がないのが大きな原因かもね

>>660
それは初耳だな
気になるわ

662名古屋2020/10/25(日) 12:12:27.31ID:qLoWNUvs
田舎のパチ屋の客はマイルドヤンキー家庭の父ちゃんが多い
車持ってるから最低限の経済力はある感じだな
都会のパチ屋みたいにホームレス一歩手前のガチガチのド底辺は少ない

663名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 12:22:06.69ID:GoBn7l74
都会の百貨店は小綺麗なカッコした独男ならいくらでもいるよ
さすがにホームレスみたいなのは浮くね

ユニクロとかで服買って
シャワー浴びて髭剃ればおk

664名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 13:03:36.98
ニートは都会に住んだ方が良い18 YouTube動画>7本 ->画像>17枚

こうなったら終わりだよな

665名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 13:08:52.79ID:GoBn7l74
パン、バナナ、納豆、豆腐

意外とヘルシーでわろたw

666名古屋2020/10/25(日) 13:26:15.02ID:qLoWNUvs
>>663
服は大抵ユニクロやGUで買ってるわ
ちょっと高級なものを買いたい気分の時は松坂屋で買う感じ

667名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 13:39:15.13ID:GoBn7l74
ユニクロは目立たんから良いよな
訳ありと相性がいい

668名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 13:42:37.48ID:GoBn7l74
>>658 JRAと言えば、楽天銀行でオンライン競馬の口座だけ作って金出し入れするだけで
楽天ポイントと楽天銀行の手数料無料回数稼げるんだよなぁ
(もちろん期待値マイナスのギャンブルはしない)

ニートにはうってつけのヒマつぶし

669名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 14:36:37.78ID:LC1S2QpE
40人クラスの男20人中で恋愛や結婚に無縁そうなやつって5人はいたよな
そういうやつは結婚出来なくて当たり前としても
4人中3人だとあと1人結婚出来ないやつがいる計算になる
そいつはよっぽどの無能って事
ここのやつらは元々関係ない5人に入ってたやつかな?

670名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 14:50:23.42ID:GoBn7l74
不登校とか特別支援学校通ってたのもいるんじゃない?

671名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 15:00:45.16ID:GoBn7l74
あとワイの中学高校は20人中10人くらいがまだ未婚だわw
童貞処女の巣窟みたいな学校。もちろん地域の不良からは絡まれるw

672名古屋2020/10/25(日) 15:47:02.14ID:C/2Y6cwN
大須は一般人からリア充、DQN、オタまで色々いるから、どんな人種の奴でも居心地良いよ
個人的に東京なら上野、名古屋なら大須とかこういう雑多な雰囲気の街が好きだわ

673名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 15:52:03.68ID:GoBn7l74
上野(御徒町)自分も好きやわー
富士そば行きてぇ

674名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 16:04:22.88ID:8XiPBV7d
何で君らほぼ同じ時間にしか書き込まないの?

675名古屋2020/10/25(日) 16:13:47.38ID:hCaNzAWu
今、大須で李さんの台湾唐揚げ食ってるけど、ピリ辛で噂通り美味いわ

>>658
ニワカだな
底辺なら大須がいいよ
安い店もあるし、キモいおっさんも沢山いるから

676名古屋2020/10/25(日) 16:27:23.86ID:1dHlnzbB
あと大須は怪しい外人が多いな
何なんだろうアレ

677名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 16:36:25.51
ここを見てる若い人は独身教の狂った教えに毒されない方がいいよ
ここは手遅れになった高齢独身が道連れを増やそうとしてるだけだからw


もっと現実社会をしっかりみた方がいい

678名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 16:37:22.57
自分を特別と勘違いして「平凡」であることをバカにして生きてたら平凡以下の人生にしかならず、
さりとてプライドの高さ故に自分の失敗を認められず、
いまさらバカにしてた「平凡」を手に入れるのに必死になるのも負けを認めたみたいで恥ずかしくて他人に合わせる顔がないからだよ
平凡を馬鹿にすることで自分は特別という夢を見続けたいんだ

679名古屋2020/10/25(日) 18:03:10.31ID:C/2Y6cwN
長くて読む気がしない・・・

680名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 18:03:37.96ID:GoBn7l74
>>677 別におれも名古屋君も独身が一番良いとは一言も言ってないけどねw

高齢独身やニートみたいなマイノリティは訳ありが多い都会に行った方が
精神衛生上良いよっていうスレ。主張は一貫して変わってないと思うけどねぇ

そもそも田舎だと独身だと攻撃されるし
そういった無言の圧力が無いだけでも移住の価値はあるよ
さっきスラムを散歩してて思ったわ

681名古屋2020/10/25(日) 18:06:21.47ID:C/2Y6cwN
名古屋推しの俺でさえ流石に金鯱横丁の店はぼったくり価格過ぎると思う(観光地価格であるのを考慮してもね)
あそこで食うくらいなら栄まで行って普通の飲食店に入った方が良いかと

682名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 18:08:26.17ID:GoBn7l74
>>674 おれ平日の昼間とか深夜にもよく書き込むよ
分かりやすいようにコテ付けようか?
スラムとかw

おれが昼間に書き込んだり、深夜に書き込めば
仮に名古屋くんと同一人物だとして名古屋くんはニートという事になり
名古屋くんでないと仮定すると名古屋くんの自演疑惑が晴れる事になるね

社会人様の言い分のどっちかが潰れてしまうねw

683名古屋2020/10/25(日) 18:08:44.00ID:C/2Y6cwN
熱田神宮へ行く時は蓬莱軒でひつまぶしを食べるのが鉄板

>>680
ほんこれ
俺が言いたいこと全部言ってくれてサンクス

684名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 18:13:16.51ID:Ka+ADII6
独身はある日突然部屋で脳梗塞でぶっ倒れたら救急車なんて呼べないだろ
そのまま身動きもできず助けを呼ぶことすらもできず、飢えと乾きでジワジワと苦しみながら死んでいくんだよ
そして数週間後に異臭騒ぎがして近所の住人から通報があって腐乱死体で発見されるんだぞ
どうするつもりなんだ?

685名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 18:14:26.58ID:GoBn7l74
>手遅れになった高齢独身が道連れを増やそうとしてるだけ

道連れなんて別に増やさなくても
都市部歩いてたら現状高齢独身なんて腐るほど居るし仲間には事欠かないよ
(まぁ駅前のフードコートで昼間から酒飲んでる小汚いおっさんが
ほぼ全員所帯持ちという可能性もゼロではないがw)

そもそもこのスレは手遅れになった高齢独身でも
田舎ほど居心地悪くないから都市部に来てみなよっていうスレ

686名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 18:15:06.64ID:Ka+ADII6
>>677

このスレでイキッてる独身どもは脳梗塞やら癌になったらどうする気なんだろうな
入院するにも老人ホーム入るにも保証人身元引受人が必要なの知ってるのかな
そのときに兄弟姉妹甥っ子姪っ子に拒否されたらどうするんだろ

687名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 18:15:25.90ID:GoBn7l74
>>684 お前が助けてあげれば良いじゃん

なんかしらの支援団体でも立ち上げて
そういう独居老人が孤独死しないような仕組みを作ればいい

688名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 18:16:29.01ID:Ka+ADII6
休日に5ちゃんで20回も書き込むような人生
煽り抜きにホントにそれでいいのかね
絶対歳とってから後悔すると思うよ
死にかけの老人が若い時にしておけばよかった後悔の1位はもっと遊んでおけば(恋愛)良かったことらしいね

689名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 18:24:07.61ID:GoBn7l74
まぁヒマだからなw
あとおれ一応配偶者居るよw
細かく書くと特定されるから(もうすでにされてるかもだがw)

ただ配偶者が居ても、先立たれたら一人になるし先の事は分からんよ
相談出来る相手くらいは居た方が良いかもねぇ

ちなみに今住んでるアパートは保証人無しで契約できたよ
保証人なんて無いなら無いで何とかなるのが今の世の中

690名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 18:26:09.88ID:Ka+ADII6
結婚するもしないも自己責任なんだから好きに野垂れ死ねばいいけど
独身の奴って、結婚することのデメリットはやたらと調べてるのにはご執心だが
独身でいることのデメリットってどれぐらい知ってるの?
ちゃんと把握してるんだろうか・・・?
自分にとって都合のいい情報だけを取り入れてるだけなんじゃないのか?
そのままだと本当にたいへんなことになるぞ

691名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 18:28:11.59ID:GoBn7l74
>休日に5ちゃんで20回も書き込むような人生

365日が休日だよw

692名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 18:33:17.67ID:knlkSXyS
安定ニートを通り越してナマポ泥沼かよ

693名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 18:37:16.84ID:GoBn7l74
まぁ確かに相手に先立たれたら孤独死だからなぁ
そこはかなり不安ではある

694名古屋2020/10/25(日) 18:58:08.67ID:C/2Y6cwN
>>690
たわけ
自分一人生活するだけで精一杯の奴が結婚して妻子なんて持ったら家計がパンクして貧困家庭まっしぐらだぞ?
そっちの方が却って不幸
猫も杓子も結婚しろというのは流石に無責任にも程がある

695名古屋2020/10/25(日) 19:06:26.37ID:C/2Y6cwN
つい熱くなってしまったぜ
田舎はこういう結婚至上主義者がマジで多いし、独身者に対する偏見や圧力がすごいからやなんだよな
あと別に俺は独身至上主義者ではなくて、結婚はしたい奴がすれば良いというスタンス
でも田舎は独身だと上記のように肩身が狭いから、一生独り身でいくつもりなら色んな意味で多様性に寛容な都会の方が絶対いいという考えってだけよ

696名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 19:58:02.22ID:GoBn7l74
>>695
結婚ってリスクの塊だからねぇ
したくないやつ、というか人見る目ないやつはしない方が良いと思う
(んで都市部に逃げればおk)
献身的な人ももちろん多いけど、このスレで名古屋くん煽ってる人みたいに荒んだ人も多いし
自分は今回たまたま良い人おったけど、ある種賭けだったしね

あと病院の保証人はナマポなら何とかなるよ
(特にメンクリ通いのナマポなら)
公営住宅の入居時にも保証人いらんし

697名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 20:02:19.48ID:GoBn7l74
注意点としては
子供を持つことに異常に拘る人は候補から外した方が良いよ
自分はタネモクって呼んでる
(子供が生まれた瞬間に鬼嫁に豹変する可能性が高い)

自分の1個前と2個前の彼女がそうだったんだけど
早い段階で損切りしますた

まぁ無理に結婚せずに一生独身でも問題ないと思うよ

698名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 20:07:35.90ID:N+U7RNWT
結婚できなくても彼女はおろか友達すらいない人生はヤバい

699名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 20:08:30.53ID:N+U7RNWT
出会いがないとか言う人に限って
実際はなーんの行動も出会い作ることもしていない
そら独身なのは当たり前
いい歳して独身は魅力がないだけ
低収入なのは学生時代に勉強せず遊んできたツケだよ
遊んできたツケだから年取ったら苦労するのは仕方ないこと
ちゃんと生きていたら低収入にならないしいい歳こいて独身なんてならない
ちゃんとコミュニケーション取ってれば就職できるし貧乏にならないよ
体育会系の人に低収入はいないしね
子供達には学生の頃に勉強しないと将来は汚い作業着で非正規になったり孤独な独身オッサンになって大量殺人で死刑囚になっちゃうよ
って教えておけば勉強必死にするようになるよ

700名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 20:09:17.51ID:ZPw0jF59
ID:GoBn7l74 さんの簡潔なプロフィールはなんだろう
西成ちかく、365日休日ニート、配偶者アリ、ですか

701名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 20:09:26.56ID:GoBn7l74
あと、経験則になるけど女の95%は嘘つき。まじで気を付けた方がよいよ
嘘付かない女の人見つけるのかなり骨だから結婚したい奴は頑張って〜

702名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 20:09:46.94ID:N+U7RNWT
人生というのはどこかで次の世代にバトンを渡して、
あとはその相手を応援するように出来ている
俺は誰にもバトンを渡せなかった
バトンを渡せなかった人間にゴールは用意されていない
だからずっと同じトラックを延々とグルグル周り続けている
応援してくれた人、一緒に走っていたはずの人はやがていなくなり、
とうとうトラックは俺一人だけになってしまった
意味もなく走り続ける毎日
死ぬまでずっと

703名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 20:11:06.60ID:GoBn7l74
>>700 あんま詳細に話すと特定されるからなぁw
ここ身内見てんのよねww過去にこのスレで煽られた事あるしw

とりあえず西成のなり損ないみたいなとこに住んでるよ

あとは名古屋くんじゃないけど
ご想像にお任せするわw

704名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 20:11:40.57ID:N+U7RNWT
俺は今38歳、結婚15年で中3の子供いるけど、23歳の時に偶然の出来ちゃった結婚しなかったら多分今も独身。

つまり勢いだよ。今俺は若い時は馬鹿で良かったと思う。
嫁も見たも目中身も変わらんし子供は素直だし
独身だったら自殺してただろうな

705名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 20:12:24.13ID:N+U7RNWT
15年くらい前に2ちゃんねるで「結婚する奴は馬鹿」って論調が流行ってたんだけど、
今思えば当時結婚できない高齢未婚が同じ沼に引き摺り込もうとしてただけなんだよな。
あの時あんなネット世論に騙されなくてよかったと子供と嫁さん見るたびに心底思うわ。

そんで、当時あのネットのノリを真に受けたやつがこのスレのおまえらみたいな高齢独身者だろ

706名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 20:14:09.04ID:GoBn7l74
>>698 それがな、おれ嫁さんおるけど友達おらんのよねww
こういう異端児はまじで田舎じゃなくて都会に引っ越した方が良い
目立つからね

707名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 20:18:29.96ID:N+U7RNWT
毎週5日も働いて休日の楽しみは1人外食 1人旅行
妻子ができないなら妻子とは言わん。せめて彼女や友達ぐらいは作っとけ

こんなん60歳や70歳になるまで1人で繰り返すつもりか?
俺じゃ耐えられんなw

708名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 20:19:00.20ID:GoBn7l74
>>705 
結婚する奴が馬鹿なんじゃなくて
種とお金(要はATM奴隷が欲しい)だけが目的のクソ女を見抜けない奴が馬鹿にされてるだけ

誠実で嘘付かない、情が深くて献身的な人見つければ良いけど
それがクッソしんどいっていうね。(奇跡的に見つかったけどもw)
女の95パーはあざとい嘘つきやからな

709名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 20:27:15.91ID:GoBn7l74
てか個人的には先立たれた時が不安過ぎるね
ペットロスの比じゃないだろうし

配偶者が居て先立たれるストレスに比べたら
名古屋くんみたくずっと一人暮らしを満喫するストレスなんて屁でも無いと思うわ

710名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 20:33:24.87ID:LC1S2QpE
バツイチの知り合いが結構いるけど
独身に戻れてよかったとか結婚しなきゃよかったって言ってる人は見たことないんだよね
殆どが自分のせいで結婚生活終わらしてしまったことの後悔の念ばっかり

711名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 20:38:04.70ID:GoBn7l74
嫁さんの友人にバツイチおるけど離婚したこと全く後悔してねーぞw
さっさと次見つけて再婚してるわw

712名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 20:41:25.09ID:XILzk57A
女の独身は悲惨って事にしたい人たちがいるけど実際は真逆だよね
女の独身はそりゃー寂しさもあるんだろうけど群れる事に抵抗無いみたいだし
旅行行ったり習い事したり人生謳歌してる人多い
本当に悲惨なのは男なんだよね
これが悲しい現実

713名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 20:42:00.68ID:GoBn7l74
お前独身貴族板荒らしとるおばはんやろw
バレバレやぞw

714名古屋2020/10/25(日) 21:07:12.27ID:XupvDJzm
>>712
それは環境によるな
女の会話は共感
都会暮らしで独身の友達や知り合いが周りにそこそこいる場合ならいいけど
田舎暮らしで自分以外みんな既婚者みたいな場合だと、旦那や子育ての会話に入っていけないからね
それに男以上に田舎で女の独身だと腫れ物扱い・ヤバイ人扱いが半端ないから精神的にかなりきついと思うわ

715名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 21:16:07.81ID:GoBn7l74
先立たれたら誰しもが高齢独身
結婚すれば安泰なんて幻想そのものw

相性が良い相手だと尚更な
失ったときの恐怖とか凄いよ
独身時代に戻りたいすらある

716名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 22:14:00.15ID:yx7LUAWC
正社員時代に付き合い始めた彼女の賃貸マンションに、失業後にニートなってから転がり込んで、
ようやく先月から契約社員で働き始めたでごんす。家賃と食費を折半できるようになった。

もし彼女がいなかったら、失業→社宅追放→実家ひきこもり→80−50問題→孤独死だったと思う。
彼女の賃貸マンションが都会だったから、多くの求人があって再出発することができた。
失意のニート中も、彼女の笑顔があったから自暴自棄にならずにすんだ、本当に感謝している。

717名無しさん@毎日が日曜日2020/10/25(日) 23:17:21.93ID:XupvDJzm
加賀は明治維新後に落ちぶれたけど、今は観光地の金沢として復活した。北陸新幹線も開通し、東京からのアクセスが良くなった。

紀伊は見る影も無し・・・。

尾張は御三家筆頭だが、将軍を輩出できなかったのが惜しまれる。名駅の高層ビル建設がひと段落し、次は栄の再開発。

岡崎は八丁味噌。今も八丁味噌。

718名古屋2020/10/26(月) 08:54:41.48ID:iYZ+Apdj
大垣と桑名って観光に対する姿勢が真逆で面白い

大垣は模擬天守とはいえ、二つも城があるし、観光協会のHPを見ても、良いところ盛り沢山で紹介してる
あとゆるキャラのおがっきぃが地味に可愛い

桑名は「村正と多度大社と六華苑があるけど、見たいなら見に来いや。城は金かかるし、面倒だから再建せんけどなw」というスタイル
テレビで「ナガシマスパーラアアァンド」とCM流すだけ

719名無しさん@毎日が日曜日2020/10/26(月) 09:06:01.54ID:LyAIK2os
今日からまた5日間奴隷労働頑張れよ名古屋

720にしなり2020/10/26(月) 10:00:57.99ID:A0W7vJNz
いまおきたお
眠いお(*´Д`)

721名古屋2020/10/26(月) 13:49:18.11ID:iYZ+Apdj
さっき用があって大垣共立銀行に行ってきたけど、
窓口で対応してくれた行員のお姉さんが美人でほっこりしてしまったw
30代のいい歳こいたおっさんなのに我ながら情けないわ・・・orz

>>720
よう、大阪の人
景気はどうだい?

722にしなり2020/10/26(月) 13:53:11.46ID:A0W7vJNz
西成のなり損ないであって西成ではないんよねw(自分は劣化版西成って呼んでる)
西成と鶴橋と歌舞伎町を足して143で割った感じの街w
ばあちゃんは大阪市出身やけど

健康のために今から歩いてくるぜ(*´Д`)

723名無しさん@毎日が日曜日2020/10/26(月) 14:03:16.83
現実



ニートは都会に住んだ方が良い18 YouTube動画>7本 ->画像>17枚

724名古屋2020/10/26(月) 14:31:39.05ID:iYZ+Apdj
既婚か独身かというより男か女かで差があるな

女は結婚して旦那に養ってもらう手があるし、
困窮してもナマポ申請すりゃ一発で下りるし、
駅や公園で路上生活しようものなら警察が速攻で保護するし、
あまりに社会的優遇が厚すぎてむしろ死ぬ方が難しかったりする

この結果も当然といえば当然としか言えない

725名無しさん@毎日が日曜日2020/10/26(月) 14:49:15.62ID:EaMX1Tnp
>>572
札幌はススキノの泡
川崎は堀之内の泡
神戸は福原の泡
福岡は中洲の泡

千葉に風俗のイメージ無いけど何が代表的なの?
中洲の店はホームページで詳細に閲覧したけど質良さそうには感じなかったなぁ
ススキノは質の割には安いとは聞いたが、他地区に比較して質が良いとは聞かないなぁ
福原川崎も特上の嬢が多いイメージ無いし、吉原の泡やデリヘルの都内が断トツなイメージあるわ

726名無しさん@毎日が日曜日2020/10/26(月) 14:59:21.31ID:qI0BfgTr
千葉県庁近くの栄町が風俗街だったがデリバリーサービス充実により衰退している

727名無しさん@毎日が日曜日2020/10/26(月) 15:05:28.64ID:WKrXRpYd
毎週5日も働いて休日の楽しみは5ちゃん1人外食。たまの1人旅行



こういうの中年独身って生きてて辛くないの?

728にしなり2020/10/26(月) 16:08:34.49ID:OPo3vpNo
厚着してきたけど今日はちょっと暑いな笑

>>727
辛くなっても名古屋市は福祉が充実してるから
だいじょーぶだお(*´Д`)知る人ぞ知る弱者に優しい街名古屋市

729にしなり2020/10/26(月) 16:13:56.40ID:OPo3vpNo
パチ屋は良いわ
wifi拾い放題漫画読み放題

無職っぽいおっさんもいっぱい居て快適そのもの
もちろんスロットは打たないやね

昔ジャグラー打ってた事あるけど
レギュラー確率良い台が設定6とは限らんからなぁ
試行回数4000回程度じゃ収束する訳無い

730名無しさん@毎日が日曜日2020/10/26(月) 19:50:14.69ID:09Sq2jrr
名古屋くん、月曜は毎週休みなんだな。
にしなりさんは、働いてる日あるんですか?

731にしなり2020/10/26(月) 19:50:55.77ID:A0W7vJNz
>>730 無いお(*´Д`)

732にしなり2020/10/26(月) 19:55:29.52ID:A0W7vJNz
今日はちょっとしたヤボ用があって人口3万の市にチャリで遠征してきたわ
やっぱ雰囲気が全く違う笑

異端者が排除された無菌室みたいな町だわ
逆に言うと安全第一のサラリーマン家庭にはうってつけ
自分みたいなのは今住んでる雑菌まみれな界隈が良い

733名無しさん@毎日が日曜日2020/10/26(月) 19:59:37.11ID:d3eFHbHf
>>729
偏頭痛とかで5〜6年打ってない。
トイレと休憩所は使う。
パチのみだったが(スロットはわからん)、
データロボ見ると、
昔のときよりもおかしい。
甘デジの99分の1が99分の1じゃない。

734にしなり2020/10/26(月) 20:06:53.31ID:A0W7vJNz
>>733 昔知り合いで専業居たけど今は厳しいらしいねぇ

ハイエナと設定狙い教わったけど全く意味分からんかったわw
イベント日の情報取り方分からんし

735名無しさん@毎日が日曜日2020/10/26(月) 20:07:15.63ID:ZGcmCn/h
>>730
明らかに昨日より書き込み減ってる仕事の合間に書き込んでるだけでしょ
よくID変えてるところを見るに書き込みに熱中してると見られたくない羞恥心を名古屋は持ってると思う

736名無しさん@毎日が日曜日2020/10/26(月) 20:10:28.36ID:d3eFHbHf
>>734
朝並んでも
ガラケピコピコ(スマホのない時代)
そういう人はスロットに流れる。
なんか得な情報があるのか??

737名古屋2020/10/26(月) 21:25:05.65ID:iYZ+Apdj
>>727
外食=高い、たまのご馳走という考えが田舎的だな
俺も故郷に居た頃はそう思っていたから、あまり人のことは言えないけどね

都会はランチが安い店もあるから
下手に自炊したり、惣菜を買い揃えるより安上がりの場合もあるよ

738名古屋2020/10/26(月) 21:59:20.09ID:iYZ+Apdj
ここらで温泉といったらやっぱ三名泉の一つの下呂と、近場の長島なんだよな
他にもあるだろうけど、電車でも車でも行きにくそうだし、何よりぼっちだと気まずそうな気がしてな

上の人が別府がぼっちに優しい温泉街と言ってたけど、九州は流石に遠過ぎる・・・
愛知県内或いは美濃・北勢でぼっちでも楽しめる温泉地があればな

739名古屋2020/10/26(月) 22:05:04.18ID:iYZ+Apdj
取り敢えず、この冬、長島を堪能しようかな

740名無しさん@毎日が日曜日2020/10/26(月) 22:40:31.91ID:TVijfQ9J
名古屋からなら湯の山温泉のすこし下にある、片岡温泉(アクアイグニス)なんて日帰りでどう?
有名スイーツの巨大店舗もあって、彼女のいるニートさんにはオススメですよ。

741にしなり2020/10/26(月) 22:57:24.04ID:A0W7vJNz
>>738 別府のレスはわいやで笑
温泉地としては珍しく、そこそこ都会(人口10万くらいだけど)で
夜の街もあるし、完全にソロ向きの温泉地だよ

東京だと排水溝から地下鉄の音がするけど
別府は排水溝から温泉の匂いがするっていう

杉乃井なんかはファミリー向きなんで
立ち寄り湯中心に探すと良いかと
もちろん一人客もおkな温泉宿もかなり多いよ
安く済ませたかったら立ち寄り湯→ネットカフェっていう手もあるのが別府

北九州市の小倉駅から特急ソニックで1時間ほど
飛ばしまくるから意外と早く着くよ
行橋と中津だけに停まる便で行くのがお勧め

742にしなり2020/10/26(月) 23:02:05.06ID:A0W7vJNz
一人で城崎温泉行ったことあるけど
耐えられない事の無い程度にカップルが多かったね
ギリ許容範囲内

こういったとこは目的意識をはっきりと持って
さっと立ち寄り湯に入ってさっと食事してさっと帰るのが得策

土地自体は最高に良いところだったわ
そりゃ野々村議員も100回以上行きたくなるわなw

743名無しさん@毎日が日曜日2020/10/26(月) 23:10:01.77ID:A0W7vJNz
確かに九州は遠いかもやけど
Googleflight使ってLCCのチケット取れば
上手く行けば往復1万くらいで行ける事も稀にあるよ

https://www.google.co.jp/flights/?hl=ja&authuser=0#flt=NGO./m/0gqkd.2020-11-11*/m/0gqkd.NGO.2020-11-15;c:JPY;e:1;sd:1;t:f

博多からはバスで別府に行くのが一番安い鴨

744にしなり2020/10/26(月) 23:17:29.93ID:A0W7vJNz
今年の冬は朱鞠内に行ってみたいなぁ

745名無しさん@毎日が日曜日2020/10/27(火) 00:11:50.29ID:KXWMeHA/
にしなりさんの旅行代金の原資は、配偶者の収入?にしなりさんの莫大な貯蓄?

746にしなり2020/10/27(火) 00:32:24.25ID:QE1sA658
返ってくるあての無い質問やね笑
ご想像にお任せするよw

747名古屋2020/10/27(火) 00:35:02.01ID:SjEwcdsC
富士急がリゼロとコラボするけど
アニオタにしか効果ないだろうし
そもそもアニオタは殆ど遊園地なんて行かんから効果自体が疑問なんだよな

>>743
九州行くならまず福岡を見てみたいな
なんとなく札幌と同レベルくらいという認識

>>744
初詣は熱田神宮でどうぞ

748にしなり2020/10/27(火) 00:38:59.14ID:QE1sA658
この間、図書館に行って本読んで時間潰してたんだけど
中学校の頃読んでた椎名誠のエッセイが目にとまって適当に1冊手に取ったんだわ

そしたら『出くわしたくないもの』みたいな項があって
読んでみたらチェーホフの『小説で最もよく出くわすもの』を完全に踏襲しててわろたw

椎名誠も意外と英米文学(チェーホフはロシアか)読んでんだなと
地味に感心してしもうたw チンピラのイメージしか無かったからねw

749名無しさん@毎日が日曜日2020/10/27(火) 00:40:43.31ID:QE1sA658
>>747 福岡は夜遊びの街って感じ
グルメでは札幌に完全に負けてる

先日のローランギャロスの決勝くらい大差で負けてる

750名無しさん@毎日が日曜日2020/10/27(火) 05:59:36.58ID:6k6R/adp
福岡の中州は、北半分が表の歓楽街で、南半分が裏の歓楽街で、屋台街は南の歓楽街の目と鼻の先だったな。
天神に大型商業施設が集まっていて、あれは名古屋で言うところの栄に相当するのかな。

数年前まで仕事をしていた頃は、よく出張もあったし、プライベートの旅行もあったっけ。
もう遠隔地への旅行などもう2度と出来ないと思うと泣けてくるわ。

751にしなり2020/10/27(火) 11:07:12.95ID:QE1sA658
蓬莱軒行ったときに熱田神宮行きたかったけど
時間無くていけんかった
今度行ってみたいお(*´Д`)

752名古屋2020/10/27(火) 12:44:38.35ID:SjEwcdsC
俺もいつも蓬莱軒がメインだわ
熱田神宮はサブ
まず最初に蓬莱軒に行き予約して、待ち時間の1時間ちょいに熱田神宮の境内を散策し、
そして定刻になったら再び蓬莱軒に行き、ひつまぶしを注文して食べるというスタイル

753名無しさん@毎日が日曜日2020/10/27(火) 14:24:03.74ID:O1S5it0S
>>750中洲はソープ街と普通のOLが買い物したりする商業施設が混在しているからソープ行くには引け目感じる

754にしなり2020/10/27(火) 15:24:50.42ID:QE1sA658
>>752
大阪市住吉区にあるいずもや粉浜お勧め
うな重2000円だし巻き卵300円肝吸い200円
待ち時間は長いけど美味しいからよく行く

行きは住之江まで地下鉄で行って
帰りは南海鉄道で西成まで行くってパターンが多いわ
んでやまきに寄って帰る笑

755名無しさん@毎日が日曜日2020/10/27(火) 15:25:44.45ID:QE1sA658
今度瀬戸市にある田代って店に行ってみたいけど
ここも待ち時間えげつないらしいんだよなぁ

756名無しさん@毎日が日曜日2020/10/27(火) 15:53:02.43ID:EUcv7bSW
>>586
それはお前らの妄想の中でやろwww
現実は、お前ら無職ヒキニートでその顔面偏差値なんか、相手にされないでwww
大概、そのレベルの女の子は高収入イケメンに付いて行くでwww

757名無しさん@毎日が日曜日2020/10/27(火) 15:57:41.69
名古屋はニートじゃなくて労働者だから彼女できる可能性はあるだろ
年齢的にもまだ30代前半から中盤だし

758名無しさん@毎日が日曜日2020/10/27(火) 16:08:34.04ID:EUcv7bSW
>>757
働いてても、そこまでハイレベルな彼女が出来るとは限らんでwww
やはり高収入イケメンには敵わんということやwww

759にしなり2020/10/27(火) 16:22:38.26ID:QE1sA658
お好み焼き食いてえ
そうだ晩飯お好み焼きにしよう
でも粉が無い(*´Д`)

760名無しさん@毎日が日曜日2020/10/27(火) 16:26:36.65
>>758
高収入かつイケメンの30代なんて希少種だと思うけどな
もちろん名古屋に美人の彼女ができるとは言ってないし、できるとも思えんよ。

妥協すれば中の下ぐらいの彼女はできるんじゃないかと。

761名無しさん@毎日が日曜日2020/10/27(火) 16:30:51.62ID:hpSuI7vZ
>>760
いや、それが結構いるでwww

762名古屋2020/10/27(火) 17:48:09.89ID:SjEwcdsC
>>755
俺は守山区にあるハ勝に行ってみたいわ
蓬莱軒から暖簾分けして出来た店で、味は蓬莱軒にも引けを取らないとか

763にしなり2020/10/27(火) 20:29:50.08ID:QE1sA658
蓬莱軒そっくりやね
しかも値段が若干安い

764名無しさん@毎日が日曜日2020/10/27(火) 22:14:46.57ID:JOOmm/SP
栄の松坂屋の蓬莱軒じゃあかんの?素朴な疑問だけど。

765名古屋2020/10/27(火) 22:23:31.23ID:SjEwcdsC
蓬莱軒は心なしか熱田の本店が一番美味い気がする
あと松坂屋に行った時は矢場とんで食べるわ
とんかつも美味いが、矢場とんで雑穀米が出るのは松坂屋のとこだけなんだよね
(大須に行った時は矢場町の本店で食べるが)

766名古屋2020/10/27(火) 22:45:14.52ID:SjEwcdsC
赤福どこにでも売ってるな
神宮周辺以外で俺が見ただけでも、名駅、松坂屋、桑名駅、新神戸駅で置いてあった
伊勢名物をどこでも買えるのはいいけど
羽二重餅や安永餅のようなレア感・お土産感は薄れてしまうね
でもお伊勢参りの土産は赤福がお約束なので、伊勢に行った時は一応買ってるけどな

767名無しさん@毎日が日曜日2020/10/28(水) 00:25:44.25ID:t9w0TC67
矢場とんの味噌カツは、みその甘さがマックスの部類に入っていて、私は昔からあまり好きじゃないんだよな。

768名古屋2020/10/28(水) 07:44:50.94ID:2pjPRAm/
とんかつなら大曽根の矢田かつも美味い
つか名古屋飯自体が全体的に味が濃くて甘ったるい傾向にあるから、
他所から来た人だと好き嫌いが分かれる

逆に名古屋圏の人が他地域に行くと、そこで出る料理が薄味に感じる
俺だと赤味噌文化に舌が慣れきってるせいか
東京の白味噌の味噌汁がかなり薄味に感じてしまう

769名古屋2020/10/28(水) 07:46:42.48ID:2pjPRAm/
>>751
名古屋の観光名所としては
名古屋城、熱田神宮、大須商店街が定番だが、
徳川美術館もなかなかおすすめだよ

770名無しさん@毎日が日曜日2020/10/28(水) 08:29:07.72ID:MrqdcwNy
毎日が日曜日の、にしなりさんは、昼夜逆転とかはしないのですか
配偶者がいるということですから、その心配はないのでしょうかね

771西成2020/10/28(水) 10:50:08.64ID:JZI7gx48
いまから札幌行ってくるお(*´Д`)
5日間の旅だお\(^o^)/

772西成2020/10/28(水) 11:05:57.08ID:JZI7gx48
関西空港いく前に西成によってホルモン食うお(*´Д`)

773名無しさん@毎日が日曜日2020/10/28(水) 11:53:11.67ID:agYs1daf
名古屋と違って金も時間もあるんだな
でも労働者を社会人様wとか言って煽るなよ
労働者のおかげでこの社会は成り立ってるしお前の好きな名古屋もそれに含まれてるんだから

774名古屋2020/10/28(水) 12:35:42.92ID:2pjPRAm/
>>771
札幌旅行とは羨ましい限り
いってらっしゃい
コロナと冬眠前のヒグマに気をつけてね

775西成2020/10/28(水) 12:51:01.66ID:6xAixIx0
時間無くて西成はスキップだわ(*´Д`)
関空着いたお
神戸から関空地道に遠い(*´Д`)

>>773 きちんと働いてるまっとうな人は
こんなとこ来ない方が良いんじゃないかな?
無駄にストレス溜まるだろうし

>>774 こういう中途半端な季節に札幌に行きたくなるんよね笑
雪景色も好きだけど

776西成2020/10/28(水) 12:56:30.87ID:6xAixIx0
旅の始まりはモスバーガー
塩分と糖質と脂質んまー(*´Д`)

777名無しさん@毎日が日曜日2020/10/28(水) 12:57:08.26ID:agYs1daf
>>775
名古屋はどう考えても働いてるだろw
そのお前の書き込み完全にディスってるぞw
名古屋は土日と明らかに書き込み頻度が違うしw

出勤前の時間、昼休み、仕事の合間
これぐらいにちょっとしか書き込みできてないじゃんw
平日はw

778西成2020/10/28(水) 12:59:43.17ID:6xAixIx0
出発ロビーでモグモグしながら飛行機待ってる瞬間が
旅行の中で一番楽しい瞬間説あるわ(*´Д`)

779名無しさん@毎日が日曜日2020/10/28(水) 12:59:56.58ID:agYs1daf
ID:qLoWNUvs


先週日曜日の名古屋の書きみ


名古屋が普通の平日の同時間帯にこんなに書き込んでるの見た事ないよw

労働者なんだからディスるのやめてやれよw

780名無しさん@毎日が日曜日2020/10/28(水) 13:02:05.81ID:6xAixIx0
名古屋くんは少なくとも無職煽ったりしてないしなぁ
そもそも自分が訳ありって思ってるからコテ付けてんじゃないの?
自分もそうだし

ここは訳ありの憩いの場だよ(*´Д`)

781西成2020/10/28(水) 13:04:47.04ID:6xAixIx0
やべ、コテつけ忘れたんご

782名無しさん@毎日が日曜日2020/10/28(水) 13:09:15.38ID:agYs1daf
そりゃニートに憧れてる労働者だから煽らないだろうな

783名無しさん@毎日が日曜日2020/10/28(水) 13:15:30.59
よく考えたら名古屋の精神構造って上京したお上りさんと同じだな

カッペが上京した途端に東京人ぶって田舎の人を見下す、東京の自慢ばっかりする

これを名古屋の場合は東京を名古屋に置き換えたらそっくりそのまま同じ構造だわ

生粋の都会人は自分の住んでるところが「どうだ都会だろう?w」
なんて日常的に言わないもん

784名無しさん@毎日が日曜日2020/10/28(水) 13:43:14.95ID:52WY8SVh
田舎モンってのは田舎に住んでる人の事を言うんじゃなくて
たとえば都会に憧れて田舎から東京へやってきていっぱしの東京人気取りをし
東京っぽくなる事がカッコいいと思ってる恥ずかしいヤツの事を言う
こういうヤカラほど大阪を敵視したり元は自分も地方出身のクセして地方をバカにしたりする

なぜマスメディアは大阪を叩くのか?

それはまぁ、もうすでにそれがコンテンツとして成り立ってるのもそうなのだが
マスコミの人間も元々は上記のような東京ワナビーな田舎モンだったりするからだ

785名無しさん@毎日が日曜日2020/10/28(水) 13:56:11.95
>>784
ホントその通りだな
田舎モンとかカッペってのは単に田舎に住んでる人を指す言葉じゃないと思う
田舎から出てきて憧れの都会に住んで、でも何かをなし得るわけでもなく、都会に住んでる事だけがアイデンティティで田舎をバカにする
そう言う惨めな奴に使う言葉だと思うわ

786名無しさん@毎日が日曜日2020/10/28(水) 14:12:59.96ID:52WY8SVh
>>785
名古屋くんもそういう気質あるんだよな
名古屋くんには悪いけど
名古屋くんは物価が高いとか地元からは遠すぎるとかって理由で東京へは無理だったのかはわからないが
名古屋くんにとって身近な名古屋を東京に置き換えてソレをやってるフシがあるように思える

787名無しさん@毎日が日曜日2020/10/28(水) 17:15:18.59ID:agYs1daf
何もない奴ほど住んでる国や場所に拘るようになる
ネトウヨも同じ
日本人である自分、都会に住んでる自分
これしかない(笑)

788名古屋2020/10/28(水) 20:18:53.62ID:2pjPRAm/
徳島から百貨店が消滅
県内にはしょぼい店しかないから、明石海峡大橋の開通後は、
みんな高級品や嗜好品などの買い物を神戸や大阪でするようになったのが原因だな

ちなみにパソナで注目を集めてる淡路だが、大阪まで車で1時間半くらい

789西成2020/10/28(水) 22:35:36.25ID:eeL8fIBT
札幌は寒いと思ってダウン持ってきたけど
2年前の10月と比べてそんな寒く無いわ(*´Д`)

とりあえずジンギスカン旨かった
あの臭みはホントたまんね

江戸焼き鰻も戴いた
うーん地焼きのが以下略

790西成2020/10/28(水) 22:37:50.60ID:eeL8fIBT
ラーメンすずらん行きたかったけど
腹いっぱいすぎて入んね(*´Д`)

791西成2020/10/28(水) 22:39:06.01ID:eeL8fIBT
JR北海道のアナウンスまじですき
あれ聞くと北海道来たなぁって感じになるわ

792名無しさん@毎日が日曜日2020/10/28(水) 22:40:43.11ID:eeL8fIBT
すすきのって歓楽街プラス風俗街なのに
歌舞伎町みたくピリついてないんだよなぁ
北海道のおおらかさを象徴してる気がしないでもない

793名無しさん@毎日が日曜日2020/10/28(水) 22:41:31.60ID:ryb0JHof
写真でも上げれよ
文章だけだとつまんないわ

794名無しさん@毎日が日曜日2020/10/28(水) 22:57:47.62ID:t9w0TC67
西成さんの財力がうらやましい。財源はなんだ?

795名古屋2020/10/28(水) 23:14:47.01ID:2pjPRAm/
飛騨牛や松阪牛を食って畜産農家を応援するわ

>>794
奥さんが働いて、自分は専業主夫とか?

796名古屋2020/10/28(水) 23:24:51.54ID:2pjPRAm/
ぶっちゃけ伊勢うどんが名物として推されてるのに疑問を感じる
不味くはないけど、めちゃくちゃ美味いってわけでもない
まあ普通って感じ

あと名古屋飯の一つであるきしめんだけど
名古屋人は普段はそんなにきしめんは食べない
蕎麦や饂飩の方を普通によく食べる

797名無しさん@毎日が日曜日2020/10/28(水) 23:43:38.67ID:agYs1daf
名古屋人が何食べるとか誰も興味ないよ

798名無しさん@毎日が日曜日2020/10/28(水) 23:50:23.74ID:riHcRcB7
うん、興味ないな
誰も聞いてもいないのに何でそんな話を突然するんだろう

799名無しさん@毎日が日曜日2020/10/28(水) 23:55:55.07ID:B9CL1Vdj
暇潰しに書き込みしても七原君みたく名古屋君は有名になれないよ

ダウンロード&関連動画>>


800名無しさん@毎日が日曜日2020/10/28(水) 23:58:25.29ID:JKeQFCaK
>>796
うどんを12時間くらい茹でたかのような、やわやわの麺で唇で切れる
真っ黒で小量な汁(タレ?)は意外と甘い
トリッキーだがインパクトは見た目だけで、2回目は無いなーという感想

801名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 00:34:45.81ID:Tp4S1d2k
名古屋の話もう飽きたしつまらんから誰か他の都市の話してくれんかなー
そもそも行かねーもん名古屋とかw

802西成2020/10/29(木) 00:36:30.46ID:AR6Fcw09
>>793 動画撮ろうと思ってビデオカメラ持ってきたんだけど
ぶっ壊れてもうたw

>>795 おいら一応収入あるやで
ブログと動画投稿。ある程度記事数増えたらここにリンク貼るね

803名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 00:37:41.81ID:dQabkK5q
西成氏は、平日もおかまいなしで近年でも全国各地に出かけてるようだし、いろいろな話が聞けそうだ
名古屋何某はオウム、同じことしか言わない。とっくの昔にネタ切れ。仕事の方頑張れ。

804名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 00:41:20.21ID:Tp4S1d2k
>>803
たしかに。にしなりは結構オッサンっぽいけど
ダテに歳は食ってなく配偶者もいるのならある程度人生経験ありそうだし名古屋くんみたいな壊れたラジオみたいにはならなさそうだな

805名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 00:41:57.68ID:AR6Fcw09
あと名古屋くんが労働者って言ってる人いるけど
日中書き込み無いからって働いてるとは限らんよ

都会には田舎には無い色んな事情の人が居るからね
一枚岩では無いとはこの事

806名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 00:45:22.28ID:Tp4S1d2k
>>805
ニートより労働者の方が可能性高いからそう言ってるだけ
ニートの可能性が高いならその根拠を示してくれないか?

色んな事情があるだけじゃ根拠にならないよ

807西成2020/10/29(木) 00:47:02.72ID:AR6Fcw09
そもそも働いてたら働いてるって言うと思うよ
口をつぐむのは相応の事情があるからかと
自分もそうだし

808名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 00:48:25.86ID:Tp4S1d2k
>>807
じゃあ土日に ID変えるぐらい書き込みしまくってるのに平日の昼間になると極端に減る理由は何?

809名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 00:49:11.71ID:Tp4S1d2k
ニート前提のスレだから労働者であると言ってないだけでは?

810名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 00:50:57.04ID:AR6Fcw09
>>808 デイケアに通ってる生活保護かもしんないし

あくまでそういう可能性が無くも無いって事ね

811名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 00:53:09.17ID:t2oO/y3V
都会は若者 外人 無職 安っぽい貧困の街になったなw

812名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 00:53:41.82ID:Tp4S1d2k
>>810
それは一般的な労働者と同じく毎週平日のみ5日、8時間も時間を拘束されるものなのかな?

813名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 00:56:15.83ID:AR6Fcw09
>>812 拘束はされないけど
グループホームに入ってると規則正しい生活を送るように言われるのはあるかもね
デイケアに行っとけばとりあえず文句は言われないみたいな

精神GHは日中はなんらかの活動をすることが前提って聞く

814西成2020/10/29(木) 00:56:49.81ID:AR6Fcw09
またコテ付け忘れたくそがぁ

815名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 00:59:16.08ID:Tp4S1d2k
>>813
土日は行かなくていいのかね、それ

816名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 01:01:03.19ID:AR6Fcw09
土日は休みだったと思う
あんま詳しくないけど

817名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 01:04:22.80ID:AR6Fcw09
>都会は若者 外人 無職 安っぽい貧困の街になったなw

都会ってそもそもそういうものだから笑
都心に貧困層が集まる。これが良くも悪くもグローバルスタンダードらしいよ
理由は匿名性が高いから、かな

818名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 08:35:18.80ID:93xFG+Yd
親が資産家のパターンだと、都会で住居もらえて仕送りしてもらえるって思いがちだけど、
実際は跡取りで家業を継ぐために、関連の会社に武者修行に出されることが多いよな

スレタイになるためには、完全に愛想を尽かされて、後継ぎ候補から外されるしかない。

819名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 09:21:02.04ID:NipcTpJi
故 英一郎さんが確か都内の一軒家に住んでいた
お父さんの援助で

820西成2020/10/29(木) 10:40:23.08ID:AR6Fcw09
今日もいっぱい飲み食いするお(*´Д`)

821西成2020/10/29(木) 10:45:43.82ID:AR6Fcw09
>>818 意外と自由にさせてもらえるパターンが多いよ笑

資金やるからなんか商売やってみな
みたいな笑

あと医者兼ビルオーナーの息子で
『自分は医学部いくかニートしかない』
っつって浪人しまくって私立の医学部行ったボンボンが居たわ
高校の同級生で

10月の札幌の朝さみぃ(*´Д`)
行ってくるお\(^o^)/

822名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 11:43:16.10ID:FtI58J/V
名古屋が精神病扱いされてて草

823名古屋2020/10/29(木) 12:22:15.75ID:GZ19PL7c
20代後半以降の独身って時点でもう故郷の田舎的には普通扱いされてないわ
こっちは俺も含め底辺独身多いから、それだけでも居心地良いし、ぼっちでも気兼ねなく街中歩ける

824西成2020/10/29(木) 12:33:08.69ID:mqU0WDTj
味噌ラーメンんまぁ(*´Д`)
てか札幌は何もかもが旨い

825名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 12:39:31.87ID:S2O4AoUj
>>824
どこのラーメン屋さんですか?
味噌ラーメンはゲキ寒の中、鼻水垂らして食うのが旨い

826西成2020/10/29(木) 13:30:44.18ID:bRXPypsB
札幌の地下街まじで落ち着くわー(*´Д`)
wifiもあるし最高

もうちょいしたら中央市場にでも行こうかね(*´ω`*)

827西成2020/10/29(木) 13:36:58.61ID:bRXPypsB
飲食店入るときはマスク必須
堀江もんみたいになりたくないからな

飲食店ではオーナーが神様
客は2級市民

828西成2020/10/29(木) 13:40:09.40ID:bRXPypsB
美味しい店では必ず店出るときに
ゴチそう様でちたって言うわ(*´Д`)
チップ制度の無い日本ではそれがチップ代わり

ハズレ店だった場合は何も言わずに出るのがマイルール

829西成2020/10/29(木) 13:42:48.71ID:bRXPypsB
中央市場行ったあとは北大を散歩予定
地味に学歴コンプのあるワイ

出来れば厳冬期に来たかったが笑

830名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 15:09:46.63ID:Uw8OIxn3
無職楽しいよ
毎日家でだらだらしてるだけ。

台風とか来るとホントに楽しい
無能なやつらは必死に会社行こうとかしてんの、超笑える

831名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 17:02:57.05ID:ErflvMOv
無職より無業になりたい

832名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 17:18:51.59ID:S2O4AoUj
ニートは都会に住んだ方が良い18 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
ニートは都会に住んだ方が良い18 YouTube動画>7本 ->画像>17枚

西成くん写真くらい貼らないと臨場感ないよ

833名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 17:43:20.19ID:Uw8OIxn3
名古屋もこの西成って奴もコテつけるぐらい承認欲求強い割にはやたら秘密主義だよな
お前ら底辺の個人情報に大した価値なんかないぞ

834西成2020/10/29(木) 17:46:38.27ID:AR6Fcw09
>>832 ビデオカメラ持ってきたけどぶっ壊れたんだわw
せっかく動画撮ってアップしようとおもってたのにクソがぁ

835名古屋2020/10/29(木) 17:47:36.50ID:GZ19PL7c
画像貼ると特定されるからでしょ
俺はそれもあるが、単に旅で写真は撮らない主義
思い出は心の中にしまっておけば十分なのさ

836名古屋2020/10/29(木) 17:51:40.90ID:GZ19PL7c
>>833
念には念を入れてね
東名阪ならまだ大丈夫だと思うけど
札仙広福あたりだと都市部が結構限られているから
やたら情報流すと特定される危険性があるよ

837西成2020/10/29(木) 17:51:52.66ID:AR6Fcw09
北大の近くにあるクレープ屋さんうんまぁ
しかも一人でも入りやすいと来てる
札幌はとにかく居心地の良い店が多いね

838名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 17:53:33.83ID:AR6Fcw09
別に旅行の画像や動画くらいなら特定される恐れないから良いと思ってるけどね
都合悪い映り込みとかカットしたりモザイク入れればよいし
今回は絶妙なタイミングでカメラが壊れやがったんだわw

839西成2020/10/29(木) 17:55:53.67ID:AR6Fcw09
市街地から結構離れたとこに宿取ったから
終電逃すと結構歩く羽目になる
なので今からもう一回すすきの行こうかどうか迷い中

ちょっと疲れたから部屋でダラダラしたい気分

840西成2020/10/29(木) 18:02:29.37ID:AR6Fcw09
札幌って生活保護の割合が全国2位なのに
その割にはスラムらしいスラムが無いんだよなぁ

D気候帯だからか

841名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 18:05:13.62ID:AR6Fcw09
いつかE気候帯に行ってみたいけど
旅費も宿代もクッソ高くつくのがネックなんだよなぁ

出来ればEF気候に行ってみたい
越冬隊員になるしかないか

842名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 18:34:48.26ID:S2O4AoUj
>>835
じゃ俺を特定してみろよ
住んでる場所すら特定出来ないだろ?
何でそういう所だけ頭が働くんだろうね?
ニートの素質?

843名古屋2020/10/29(木) 18:42:57.09ID:GZ19PL7c
王将といい、天下一品といい、京都が本店の中華チェーン多いな

>>840
名古屋だと公園で寝転がってるホムレスのおっさんいるけど
札幌で同じことしたらマジで凍死するからな

>>842
めんどくさいからいいわ
俺は他人にあまり興味ないから

844名古屋2020/10/29(木) 18:53:44.00ID:GZ19PL7c
中学の給食以来、津ぎょうざ食べてないな
また機会があれば食べたいけど、
神宮があってたまに行く伊勢と違って、
敢えて津に行く用事なんてないから、結局食べず仕舞い

845名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 18:56:35.84ID:S2O4AoUj
>>843
他人に興味ない割には構ってちゃんだよな
もっと柔軟な思考持たないと将来が大変だよ

846名古屋2020/10/29(木) 18:59:53.15ID:GZ19PL7c
マンションの近くにある街中華の店と定食屋には、それぞれ毎週一回くらい行ってるわ
味はそこそこ美味いし、店の雰囲気も良いし、ジャンプやマガジンが読めるし、
そして何よりどっちも一人客率が高いから、ぼっちでも物凄く居心地が良いから気に入ってる

847名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 19:14:00.94ID:Uw8OIxn3
>>845
斜に構えてる奴の常套句だよな
他人に興味ないって
5ちゃんでコテつけるぐらい承認欲求強くて休日は5ちゃんに依存してるのにw

素直に孤独で寂しいって言えばいいのにね

848名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 19:42:19.38ID:93xFG+Yd
平日昼間から北の大都会・札幌を闊歩している西成さん、まじで、しびれる、あこがれる。

849名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 19:58:34.79ID:ErflvMOv
まあ
GOTO札幌か

850名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 20:02:09.66ID:S8GeNUun
にしなりはスマホ持ってないのか

851名古屋2020/10/29(木) 20:39:44.83ID:GZ19PL7c
流石に持ってるっしょ
今時ホームレスでもスマホくらいあるぞ

852名古屋2020/10/29(木) 21:00:58.50ID:GZ19PL7c
金沢「加賀百万石!」
大阪「大阪城は太閤が建てた天下一の城やで」
岐阜「取り敢えず信長age」
彦根「直政、直弼、ひこにゃん。それでいい」
桑名「そういや、本多忠勝いたっけか?」

温度差が激しいな
個人的には信長厨以外の岐阜市民があの駅前の金ピカ信長像をどう思ってるのか気になるところ

853西成2020/10/29(木) 21:12:46.12ID:AR6Fcw09
>>850 スマホで撮った写真をアップする方法が分からんw
普通の人間に出来る事が出来ない人間だからな笑

854西成2020/10/29(木) 21:17:55.61ID:AR6Fcw09
ケッペンの気候区分で思い出したけど
ロマサガっていうゲームは完全にこれを踏襲してんだよなぁ
(30年前のゲームなんだけど根強いファン層が居る事で有名笑)
アロン島ノースポイントが熱帯
カクラム砂漠とステップ気候帯があって
温帯の都市部 亜寒帯の騎士団領 冷帯のバルハラントって感じ
北から順にABCDEと綺麗に続いてる

世界最大の都市(という設定)の南エスタミルに強盗とかストリートチルドレンみたいな
訳ありが多いのも現実世界をリアルに模写してるし、非常に興味深いわ

855西成2020/10/29(木) 21:21:17.50ID:AR6Fcw09
北海道は世界最南端のD気候帯(亜寒帯)らしい
原因はシベリアから吹く季節風と寒流のせいだね

てかシベリア行ってみたいわ
ヤクーツクあたり

856西成2020/10/29(木) 21:30:18.48ID:AR6Fcw09
>>843 亜寒帯の札幌市が生活保護率堂々の第2位なのが本当に謎すぎる
保護打ち切られた瞬間に凍死するリスクを考えたら
大阪とか東京に移住した方が安全な気がするけどなぁ

857名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 22:05:17.77ID:OkfO/7uQ
>>856
札幌は生活保護者に灯油助成がある。
夏のエアコンも認める方向

858名無しさん@毎日が日曜日2020/10/29(木) 22:39:12.24ID:CTrB/RzM
西成さんは一人での北海道旅行? 配偶者さんは働いてるのかな、
だとしたら、西成さんはヒモ男ってことか、
おれも金持ちの娘か稼ぎの良い嫁のヒモになりたかったな

859西成2020/10/29(木) 22:58:12.69ID:AR6Fcw09
>>858 ヒモを養えるくらい稼ぎが良かったら良いんだけどねw
そうは問屋がおろさぬ笑うちは生活費折半だお(*´Д`)

てか知り合いにヒモ養ってるナース居るけど
結構幸せそうなんだよなぁ 
まぁ親には猛反対されたらしいがw

男が女を養うっていう価値観自体がもう古いのかもしれんね
時代は男女対等の時代

860西成2020/10/29(木) 23:06:28.09ID:AR6Fcw09
個人的に『俺の話は長い』の主人公みたいなヒモはアホだと思ってるわw
あんな美人で金持ちのヒモとかいつ捨てられるか分かったもんじゃねえしww
養ってもらえる→ワーイ→実家捨てる
見切り発車も良いところw
言うなれば水深確かめてから飛び込めって感じ

基本的に人間関係っていうのは同じようなスペック同士でしか成立しない
というか片方にしかメリットの無い関係は続かない

861西成2020/10/29(木) 23:11:30.49ID:AR6Fcw09
>>858 あと、しょーもない揚げ足取りで悪いんだけど
ヒモに男の意味が既に入ってるらしいよ。今言ったドラマで生田斗真が言ってたわ
ヒモ男だと腹痛が痛いみたいな表現になるらしい笑

862名古屋2020/10/30(金) 07:39:19.44ID:Uul/aHGQ
女ならただの専業主婦だし

863名無しさん@毎日が日曜日2020/10/30(金) 08:26:31.49ID:9AYGQTms
有閑婦人はニートではない
家事で年中無休で働いているぞ

864名無しさん@毎日が日曜日2020/10/30(金) 08:43:52.35ID:u7qeGHZ+
>>859
生活費折版ってことは
西成氏は、365日ずっと日曜日なのに、常人並みの収入、もしくは切り崩しても問題ない資産があるってことなのか。
どうやったら、そんな生き方が出来るのか教えて欲しいぜ

865西成2020/10/30(金) 11:41:07.08ID:KClmjzt5
昨日動き回りまくったから疲れたお
もうちょいダラダラしたら何か食いに行くお(*´Д`)

筋肉痛の予兆がすごい
明日あたり来るな

866西成2020/10/30(金) 11:45:21.52ID:KClmjzt5
>>863 年中無休で家事してたらニートじゃなくなるの?

867西成2020/10/30(金) 12:12:06.24ID:KClmjzt5
>どうやったら、そんな生き方が出来るのか教えて欲しいぜ

29800円払ってくれたら教えてあげるよ

868西成2020/10/30(金) 12:13:02.35ID:KClmjzt5
まぁ直接金銭のやり取りはしたくないから
今度FC2ブログに有料ブロマガとして公開するね

869名無しさん@毎日が日曜日2020/10/30(金) 12:41:52.33ID:ByvD1CBV
>どうやったら、そんな生き方が出来るのか教えて欲しいぜ

↑こういうムシのいい事ほざいてるヤツから金取るのはいいな
どうせ教えた所で何もアクションなんか起こさねーんだから
金払った分、真剣に人生打開しようとするだろうからコイツに取ってもいい事だ
まさにwin-winだな

870名無しさん@毎日が日曜日2020/10/30(金) 12:56:13.31ID:JBYYR/ZR
北海道で豪遊している西成っち、すすきのでイイことしたりしないの?。
さすがにそこまでの予算は無いのか

871名無しさん@毎日が日曜日2020/10/30(金) 14:15:17.67ID:5/Th+40t
豪遊なんてしてないよ笑
飲み食いしてるだけだわ(*´Д`)

>>870 最近性欲落ちてきててねぇ

872西成2020/10/30(金) 14:15:50.24ID:5/Th+40t
コテつけ忘れたんごぉぉ

873名無しさん@毎日が日曜日2020/10/30(金) 16:54:30.78ID:fLI6ejTs
平日を使って大阪から札幌旅行するニート、なんだかフィクションみたいいだな。

874名古屋2020/10/30(金) 17:47:31.30ID:Uul/aHGQ
NMBの10周年ライブ行きたかったな
でも金がないから行けなかった・・・orz
また今度だな

875西成2020/10/30(金) 17:52:30.63ID:KClmjzt5
今年の冬は名寄、幌加内、朱鞠内に行きてぇ
あといつかロングイェールビーンに行ってみたい
極夜とかまじで憧れる

876名無しさん@毎日が日曜日2020/10/30(金) 19:13:23.21ID:UBnMLBaW
旅行したらニートじゃない
自分探しの旅人

877名無しさん@毎日が日曜日2020/10/30(金) 19:30:54.78ID:OVIuMI68
旅行先、職質警官、ヤクザみたい。

878西成2020/10/30(金) 19:39:05.20ID:KClmjzt5
>>876 なんで旅行したらニートじゃなくなるの?

879西成2020/10/30(金) 19:40:33.69ID:KClmjzt5
足が痛ぇ(*´Д`)
明日にはもっと酷くなるパテーンやなこれ
運動不足すぎるお

880名無しさん@毎日が日曜日2020/10/30(金) 22:04:17.29ID:1bApLqky
自ら働かない、稼がない
他人の金で旅行してでこそ
ニートの醍醐味

881名無しさん@毎日が日曜日2020/10/30(金) 23:00:35.91ID:cPETUt7N
>>879
西成さんも普段は引きこもりニート生活なんかな、旅行の徒歩で筋肉痛になるってことは

882西成2020/10/31(土) 00:20:41.58ID:btf4T/0K
>>881 せやで。おやすみ(*´Д`)

883名無しさん@毎日が日曜日2020/10/31(土) 01:43:42.29ID:9V2yQRa7
>>878
2行目に書いてあるやん

884西成2020/10/31(土) 02:25:11.41ID:btf4T/0K
目が覚めちまったぜ笑
ニートってnot就労教育訓練の略じゃなかったっけ?
旅行してようがしてまいが要件満たしてたらニートかと思われ(*´Д`)

885名無しさん@毎日が日曜日2020/10/31(土) 04:04:28.91ID:/doe/d1T
>>884
働く意欲がないのはニートだけど、何かしら収入あるのはニートじゃないよ
まして旅行する余裕のあるニートなんて聞いたことない

886名無しさん@毎日が日曜日2020/10/31(土) 07:20:52.54ID:9cWF7C+0
880
確かにそのとおり
884
違う 違う
NEET=義務教育過程修了後の無業者+無就学者
(生活保護受給者and各種年金生活者はNEETではない)

887名無しさん@毎日が日曜日2020/10/31(土) 07:59:55.24ID:6L6dvFuK
西成さんは収入が相当あって、名古屋さんはガッツリ働いてて、二人ともニートじゃないのか、ガッカリだぜ

888名古屋2020/10/31(土) 09:23:28.45ID:XRB09B6y
今から大垣城に行ってくるわ

889名古屋2020/10/31(土) 09:53:25.03ID:XRB09B6y
君の名は。、聲の形、氷菓、安達としまむら
岐阜は何気にアニメの聖地になることが多いな
愛知と三重はあんまないけど

890名古屋2020/10/31(土) 13:42:09.51ID:XRB09B6y
今は大垣が教育文化週間のようで
大垣城や、3つの博物館も無料で入れたのでラッキーだったわ
某店で飛騨牛の牛丼食ってるけど、次は墨俣一夜城に行くつもり

891名古屋2020/10/31(土) 13:58:11.49ID:XRB09B6y
大垣にも支那人観光客おるし
ほんとこいつらどこにでもいるな

892名古屋2020/10/31(土) 15:33:46.36ID:XRB09B6y
一夜城も無料で入れてラッキーだったわ
岐阜駅や金華山は勿論、名駅のビル群もちょこっと見えて良い眺め

893名無しさん@毎日が日曜日2020/10/31(土) 15:48:09.82ID:NWDhVdY3

女性

女性

894名古屋2020/10/31(土) 18:17:51.46ID:9FFM4Ksz
一夜城からなんとなく2時間くらい歩いて今は岐阜駅で飯食ってるわ
途中でホムレスを虐殺した朝日大学があったな
周りは田畑ばかりのド田舎のクソFランはセックスとホムレス殺ししかやることがないんだな

895名古屋2020/10/31(土) 18:18:36.29ID:9FFM4Ksz
アニメイトの数
三重2(四日市、桑名)
岐阜1(岐阜)

岐阜の方が人口多いのに意外

896名古屋2020/10/31(土) 18:23:10.66ID:9FFM4Ksz
>>893
名古屋在住(マンションで一人暮らし)
出身は愛知県内の田舎
昭和60年代生まれ
好物は鰻、味噌カツ、お菓子全般
あとは想像にお任せするわ

897名無しさん@毎日が日曜日2020/10/31(土) 18:33:03.58ID:6L6dvFuK
夕方のオアシス21、コスプレ素人やらで大密集状態、コロナ完全になめきってるな

898名古屋2020/10/31(土) 18:58:07.92ID:XRB09B6y
岐阜シティ・ タワー43の展望室で夜景見てるけど、なかなか乙だよ
しかも無料なのがすごいわ
今まで昼しか来たことなかったけど、これは夜の方がおすすめだね

>>897
マジかw
今日、栄に行かなくて良かったわ

899名古屋2020/10/31(土) 19:10:57.39ID:Ca37bELI
>>896
成りすましは禁止だゾ

名古屋在住(マンションで一人暮らし)
出身は愛知県豊根村、親子共々村八分
昭和60年生まれ35歳
職業は警備員(土日休み)
趣味は城址巡り
友達いない、彼女いない歴35年童貞
一応大卒
写真は個人情報が抜かれると思うのでUPはしない

あとは想像にお任せするわ

900名古屋2020/10/31(土) 19:30:02.51ID:XRB09B6y
名駅のミッドランドスクエアにも展望室はあるけど、こっちは有料だからな
あと岐阜駅前の金ピカ信長像がまだマスクしてたw


>>899
成りすましは禁止だゾ?

名古屋在住(マンションで一人暮らし)
出身は愛知県内の田舎
昭和60年代生まれ
好物は鰻、味噌カツ、お菓子全般
あとは想像にお任せするわ

901名古屋2020/10/31(土) 20:24:06.41ID:XRB09B6y
岐阜の飲み屋街、若い人が沢山いてかなり賑わってたわ
名古屋にストローされてもまだまだ元気なのね
リア充だらけだったから流石に一人居酒屋は憚られたが

902名古屋2020/10/31(土) 20:58:48.79ID:A7atvC7u
名駅は非名古屋の尾張、三河、岐阜、三重から田舎民が集まってて全体的になんか芋っぽい感じ
名古屋人率の高い栄の方がそこはかとなく洗練されてる気がするわ

903名古屋2020/10/31(土) 22:31:04.79ID:Q+Emk7BJ
三重は赤福、岐阜は栗きんとん
愛知は・・・ゆかり

俺の憧れだった人の名前もゆかり(漢字で書くと友加里)
幸せになっていたら嬉しいな

904西成2020/10/31(土) 23:25:07.62ID:aEaHGhTQ
家に着いたお(*´Д`)
疲れたお

てか全身がめっちゃ痛い

905名無しさん@毎日が日曜日2020/11/01(日) 09:33:12.67ID:TxEpD4mN
お土産なんか買った?やはり定番の白い恋人?

>>902
なんかわかる。栄は街も店も人も垢抜けてる。
名駅は高層ビル群があって街並みは都会なんだが、
街行く人々に田舎から来た風の野暮ったさが漂う。
服装とか、雰囲気な。上手くは言えないけれども。

906西成2020/11/01(日) 10:29:07.92ID:MFlOkmAO
久しぶりにゆず聴いてるんだけど
純粋なフォークの頃の方が良いわ
売れてからはボーカルが二人居るミスチル

907名無しさん@毎日が日曜日2020/11/01(日) 10:29:19.01ID:MFlOkmAO
>>905 お土産は買わない主義やで

908名無しさん@毎日が日曜日2020/11/01(日) 19:15:33.65ID:NmiNEzT8
>>907
ニートだから職場用のお土産は不要なんだろうけど、配偶者がいるんだから嫁さんには何か買ったほうが良かったんじゃないの?

909名無しさん@毎日が日曜日2020/11/01(日) 20:08:01.77ID:sutcrdqC
大阪市廃止する選挙に行ったか?

910西成2020/11/01(日) 23:27:25.76ID:MFlOkmAO
大阪市民ではないお(*´Д`)

911西成2020/11/02(月) 01:24:26.82ID:h0kg/W2a
よくニートは労働者に感謝しろっていうけど
世の中の物質的な豊かさに対する貢献度合いで言ったら
大昔の科学者とかの方が貢献度高いと思うわ
特にハーバーボッシュさんとかチューリングさんとかフーリエさんとか(*´Д`)

特にチューリングさんは今日のニートの恩人だろ
ネットが出来るのはこの人とクロードシャノンさんとノイマンさんのお陰
この3人には我々ニートは感謝したほうが良いね

912西成2020/11/02(月) 01:25:22.12ID:h0kg/W2a
盛大にみすった(*´Д`)
フリーツハーバーさんだわ

913西成2020/11/02(月) 03:20:43.74ID:h0kg/W2a
ニートがエロ画像をPCで見れるのはフーリエ変換のお陰なんだがこれむずいんだよなぁ(*´Д`)
べき級数を三角関数の和で表すとかよく思いつくよなって感じ
大学2年とき応用数学とかいう講義でやったけど
ラプラス変換とセットだったからこっちで点数稼いでフーリエ完全に捨てたわww

914西成2020/11/02(月) 03:32:59.30ID:h0kg/W2a
学生の頃に戻りてぇ
誰も来ない研究室で菓子ボリボリ食いながらネットしてた頃に戻りたいわ

915お金がなぜ人格を養うか、2020/11/02(月) 04:02:34.74ID:bi8UOQqM
>>911逆だろ?労働者は人間が住めない社会にしているからむしろしてはならない事をしている犯罪者の様な存在じゃないだろうか?

916西成2020/11/02(月) 04:39:18.29ID:h0kg/W2a
>>915 それは流石に言いすぎ

917西成2020/11/02(月) 04:45:23.05ID:h0kg/W2a
ゆずはそこそこ好きだけどミスチルは嫌いだわ
何でやろ。やっぱボーカルの顔と歌詞が合ってないからかな

918西成2020/11/02(月) 04:46:48.66ID:h0kg/W2a
個人的には落ち込んでる時にリンキンパーク聴くのが好きだわ
ただでさえ落ちてるのに更に落ちていく感じがたまらん

919名無しさん@毎日が日曜日2020/11/02(月) 05:00:23.78ID:bi8UOQqM
>>916本当だよ?

920西成2020/11/02(月) 05:19:52.59ID:h0kg/W2a
鼻水が止まらん(*´Д`)
ブタクサの花粉のせいやな

921名古屋2020/11/02(月) 07:39:01.15ID:sGKen4u2
>>910
大阪市以外に住んでる大阪府民?

922西成2020/11/02(月) 12:50:09.88ID:h0kg/W2a
関西圏とだけ
あとは名古屋くんと同じで以下略(*´Д`)

923西成2020/11/02(月) 12:51:39.18ID:h0kg/W2a
たこの入ってないたこ焼きうまぁ(*´Д`)

924名無しさん@毎日が日曜日2020/11/02(月) 15:55:19.85ID:4GKyLxjY
>>917
ワイはミスチルが好きやでwww
ミスチルのtomorrow never knows聴くと、
何故か旅に出たくなるでw

925名無しさん@毎日が日曜日2020/11/02(月) 16:56:21.00ID:gN19YHhh
>>787
と、東京都民を羨望の眼差しで見てる肥やし臭い田舎者が申しておりますwww

926名無しさん@毎日が日曜日2020/11/02(月) 17:32:50.11ID:G0hZONZa
渋谷は少し歩けばコインパーキングそこそこあるけど新宿は少なくて割高だなぁ。銀座より新宿の方がコインパーキング事情が悪そう。

927西成2020/11/02(月) 18:52:24.19ID:h0kg/W2a
>>924 あのボーカルが不倫したときって渡部と同じくらい叩かれたんかね?

928名無しさん@毎日が日曜日2020/11/02(月) 19:43:07.52ID:LUYm7nyl
書き込み見てると
西成さん、昼夜逆転しても、平日昼間に何もしなくても、全然問題なくニート出来るんだなあ
誰かさんとは大違いだ

929名古屋2020/11/02(月) 20:17:26.92ID:PAXrSrQK
呼んだ?

930名古屋2020/11/02(月) 20:17:50.55ID:PAXrSrQK
よっしゃあああああああああああああああああああああ
PCのアク禁解除キタアアアアアアアアアアアアア

931名古屋2020/11/02(月) 20:23:49.91ID:PAXrSrQK
名古屋在住(マンションで一人暮らし)
出身は愛知県内の田舎
昭和60年代生まれ
好物は鰻、味噌カツ、お菓子全般
あとは想像にお任せするわ

932西成2020/11/02(月) 22:52:31.94ID:h0kg/W2a
関西圏在住
出身は大阪市
昭和60年代生まれ
好物は地焼き鰻 たこ焼き
人生の方針は匿名性を保つこと

933名古屋2020/11/03(火) 00:37:00.45ID:V2yFFLyC
気が早いけど初詣どこ行く?
伊勢神宮?熱田神宮?大須観音?多度大社?千代保稲荷神社?

>>932
関西圏って大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山の2府3県だから
範囲広過ぎて特定出来んわ・・・

934西成2020/11/03(火) 02:31:31.21ID:gdEZ7Lx7
年末年始は人多いから出たく無いなぁ
基本的に年3回の会社員の休日はどこもかしこも混雑するからステイホームだわ

サラリーマンOLは人と違う事をすることを許されて無いから
一斉に休んで同じような余暇活動するんだよねぇ

935名無しさん@毎日が日曜日2020/11/03(火) 08:41:37.97ID:j9Umsyps
スペイン風邪の流行が3年続いたことを考えたらCOVID-19は再来年夏まで同じ状況が続く

936名古屋2020/11/03(火) 09:26:59.76ID:V2yFFLyC
独身は基本的に都会の文化だと思う
田舎は商業施設も娯楽も何もないから結婚して子育てでもしてないとやる事なくて暇過ぎるからな
俺の地元、成人式の段階で既婚どころか子持ちまでいたりするし

>>935
来年の6月か7月あたりに2泊3日くらいで横浜・東京に行こうと思う
横浜は初めてだし、東京は久しぶりだな
8月になるとオリンピックで外人が大量に来てコロナ激増が目に見えているからね

937名無しさん@毎日が日曜日2020/11/03(火) 09:32:17.64ID:FBVjk9jS
>>933
熱田神宮、大須観音、津島大社、あたりは混雑と超行列が目に見えてる
人が少なかった初詣先として印象深いのは、覚王山日泰寺だった
閑散としていて巫女さん的な人も居なかったような
名古屋なら豊国神社あたりががちょうどいいかなと思う

伊勢神宮は何度か行ったが、XX横丁がすでに人ごみでリスクが多そう。
以前はお神酒を飲み過ぎてヘロヘロになった記憶がする。

938名古屋2020/11/03(火) 11:11:12.39ID:V2yFFLyC
通だな
あと俺は毎年寝正月だわ
普段は熱田神宮、テンションが上がりまくってる時は伊勢神宮に行く感じ
熱田神宮で放し飼いになってる鶏がいるけど、逃げ出さずにあそこにずっといるんだな

939名無しさん@毎日が日曜日2020/11/03(火) 16:05:05.74ID:NNnrfx6X
初詣クラスターとかしゃれにならないわ。拝んで帰るだけじゃないし。
本日明治天皇誕生日が祭日として残っているような地域で四方拝クラスターなんて発生しても追跡はご法度でしょ。
渋谷のハロウィンは閑古鳥だったみたいだけど原宿の明治神宮はどうなるかね?

940名古屋2020/11/03(火) 19:58:15.57ID:V2yFFLyC
こりゃたまげたわあ・・・

【三重】志摩市の高級ホテルで15泊…代金500万円支払わなかった疑い 23歳男逮捕 追加の食事やマッサージなども

941名古屋2020/11/03(火) 20:02:15.97ID:V2yFFLyC
ま、伊勢志摩ならギリ日帰りで行ける範囲だからホテルに泊まることはまずないけどね

942名古屋2020/11/03(火) 20:08:31.91ID:V2yFFLyC
しかし23歳の無職が相手じゃ裁判やっても
差し押さえできる資産も無いだろうし
ホテル側は損害を回収できず泣き寝入りだな
可哀想

943西成2020/11/03(火) 20:22:17.60ID:gdEZ7Lx7
大阪市の住民投票、南部は概ね反対票が多数だったらしいね
当然といえば当然かw

944名古屋2020/11/03(火) 20:27:03.62ID:V2yFFLyC
>南部は概ね反対票が多数だったらしいね

詳しくない俺にも分かりやすく説明してちょ

945西成2020/11/03(火) 20:41:16.96ID:gdEZ7Lx7
南部は西成区はじめ貧乏人多いから
変化を嫌ってるんだよ多分ね
生活保護とかその他諸々の制度が変わるのが怖いから反対って流れかと
北部は賛成票が多かったらしい

ただ自分専門家じゃないんで間違ってたらごめんなたい(*´Д`)

946西成2020/11/03(火) 20:50:05.24ID:gdEZ7Lx7
記事をどうぞやで
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20201102-OYT1T50167/

南部の治安の悪さを嫌って
北部に逃げていった知り合いが一人居るよ
そういう中産階級多いんじゃないかな
特に年ごろの娘さんが居るような家庭は北部に逃げがち

947名古屋2020/11/03(火) 20:50:27.31ID:V2yFFLyC
なるほどサンクス

948名古屋2020/11/03(火) 20:51:52.29ID:V2yFFLyC
大阪は軽犯罪は多いけど、殺人事件は少ないイメージ
名古屋は普段は平和だが、アベック殺人とか連れ去り殺人とかネカフェ殺人とかたまにヤバい事件がある感じ

949名古屋2020/11/03(火) 20:53:27.33ID:V2yFFLyC
>>946
綺麗に分かれてるなあ・・・
ちなみに西成さんは大阪都構想について賛成派だった?それとも反対派だった?

950西成2020/11/03(火) 20:53:46.30ID:gdEZ7Lx7
その知人は箕面の方面に逃げてったわw
大阪市南部には余程の事が無い限り近寄らないというw

951西成2020/11/03(火) 20:58:34.71ID:gdEZ7Lx7
>>949 どっちでも良かったよ
今のところ生活保護を受ける予定は無いけど
将来受けるようになったとして、その時に大阪市が不利な環境だったら
どっか別の自治体に行くだけw 
特に関西圏に拘りは無いお(*´Д`)


その場合は名古屋か東京か札幌が良いなとは思ってるけど

952西成2020/11/03(火) 21:12:50.12ID:gdEZ7Lx7
個人的には大阪市南部はお気に入りのエリア
南海の電車乗って住吉大社から萩ノ茶屋あたりまでの風景見てると落ち着くw
東京でいう常磐線の金町から南千住みたいな感じかな

953名古屋2020/11/03(火) 21:14:29.99ID:V2yFFLyC
俺は死ぬまで名古屋で暮らすかな
なんだかんだで居心地良いし
でも、もし宝くじで高額当選したら東京の上野のマンションに住みたいわ
一方、もし人生詰んだら大阪の西成でホームレス生活だなw

954名古屋2020/11/03(火) 21:23:22.90ID:V2yFFLyC
俺は名駅から栄の間を深夜散歩するのが好き
都会の夜景はなんか落ち着くわ

955西成2020/11/03(火) 21:25:58.13ID:gdEZ7Lx7
>>953
詰んだら西成で良いと思うよ
西成区とか住吉区あたりの不動産屋行くと
『保証人の居ない方、生活保護の方大歓迎』とか書いてあるしw

自分も仮に詰んだらそうするw
逆にブログ、動画投稿がこのまま上手く行ったら札幌に移住したいなぁ

956名古屋2020/11/03(火) 21:29:12.63ID:V2yFFLyC
東京 上野、秋葉原、浅草(特に夜が良い雰囲気)
大阪 アベノハルカスや大阪城から見える大阪の街並み
京都 夕方の清水寺から俯瞰する京都の街並み及び京都タワーから見える夜景
神戸 異人館から一望できる神戸の街並み

どれも良かったわぁ
新幹線の時間ずらして神戸の夜景もみときゃ良かったなと今後悔・・・orz

957名古屋2020/11/03(火) 21:30:06.87ID:V2yFFLyC
>>955
スーモとか見ると西成区で家賃2万とか3万とかあるけど
アレ釣り物件じゃなくてマジであるの?

958西成2020/11/03(火) 21:31:36.45ID:gdEZ7Lx7
神戸は国道2号線の高架から見える夜景が格別
ただし綺麗過ぎて脇見事故のリスクあり(*´Д`)

959名無しさん@毎日が日曜日2020/11/03(火) 21:31:47.07ID:w0mufx7/
西成さんは成功しているユーチューバーorインフルエンサーさんでしたか、時間が自由でニートなのも納得
名古屋さんは宝くじで夢を買ってるボッチな労働者ってことでFA?

960名古屋2020/11/03(火) 21:33:55.27ID:V2yFFLyC
>>946
>南部の治安の悪さを嫌って

名古屋で言うと新栄みたいな感じかね
あのあたり人の雰囲気ヤバめでぶっちゃけ近寄りがたいんだよな
よくネタになる名駅の駅西なんて全然可愛いもんだわ

961西成2020/11/03(火) 21:34:57.38ID:gdEZ7Lx7
>>957
確か生活保護になったら独り身でも公営住宅に入れるから
そっちの方が広くて安いかと

962名古屋2020/11/03(火) 21:35:35.24ID:V2yFFLyC
>>959
名古屋在住(マンションで一人暮らし)
出身は愛知県内の田舎
昭和60年代生まれ
好物は鰻、味噌カツ、お菓子全般
あとは想像にお任せするわ

963名古屋2020/11/03(火) 21:39:24.06ID:V2yFFLyC
>>961
ナマポ受けようものなら親に故郷に連れ戻されるだろうし
田舎に戻るのはマジで死んでも嫌なんで
もし人生詰むようなことがあれば西成に行って暮らそうかなって話だよ

964西成2020/11/03(火) 21:40:36.05ID:gdEZ7Lx7
>>959 『成功している』じゃなくて『成功したい』動画投稿者ねw
とりあえずコンテンツはある程度作ったけど集客が出来ねぇ

そのうちここにリンク貼るね(*´Д`)

965名古屋2020/11/03(火) 21:41:53.57ID:V2yFFLyC
取り敢えず宝くじで7億当たりますように
つか西成さんも年末ジャンボ買う?
俺は毎年、名駅のチャンスセンターで買ってるけど
(販売数が多いからかあそこが東海地方で一番当たりくじが多いらしい)

966西成2020/11/03(火) 21:47:39.92ID:gdEZ7Lx7
>>963 連れ戻されそうになっても拒否すれば大丈夫なんじゃないかな?
扶養照会で虚偽の回答された場合は実態で判断されるから良いけど
実家戻って来いは確かに厄介やな
そういう場合に頼れそうなところはいくつかあるけど

良かったら相談乗るよ
本当に詰みそうなときに捨てアド書き込んでくれればおk

967西成2020/11/03(火) 21:49:45.22ID:gdEZ7Lx7
>>965 宝くじは期待値が低いからなぁ(*´Д`)
ギャンブルするなら夕方からジャグラーかな笑

でもいくらRG確率良くても6とは限らんのが痛いところ

968名古屋2020/11/03(火) 21:51:16.88ID:V2yFFLyC
>>966
サンクス
でも気持ちだけ受け取っておくわ

969西成2020/11/03(火) 21:52:57.56ID:gdEZ7Lx7
なんやかんや何とかなると思うよ
頼れる機関がクソ多いのも都会の良いところっていうね

970名無しさん@毎日が日曜日2020/11/03(火) 21:54:11.69ID:FBVjk9jS
祝日といっても名古屋の場合はトヨタカレンダーが機能しているので、街に人がくり出すって感じは無くて、商業施設も意外と閑散としてるんだよね

971名古屋2020/11/03(火) 21:54:50.84ID:V2yFFLyC
浅草 → 上野 → 御徒町 → 秋葉原
深夜散歩の最高ルート
街の雰囲気がマジでたまらん
また東京行きたいな・・・

972名無しさん@毎日が日曜日2020/11/03(火) 21:59:31.99ID:jNufRmso
西成フラれててワロタww

名古屋の警戒心の強さは異常だなw
失う物ない底辺のくせにw

973西成2020/11/03(火) 21:59:39.54ID:gdEZ7Lx7
冷えるからファンヒーター付けたお(*´Д`)
灯油が安いから助かる

ついでに原油ETFやエクソンモービル株も安いから買い込みたいが
引っ越したばかりで余裕が無いという笑

974名古屋2020/11/03(火) 22:00:02.77ID:V2yFFLyC
京都の深夜散歩は四条河原町から祇園を回ったけど風情があって良かった
大阪の深夜散歩は天王寺、日本橋、心斎橋を歩いたが、名古屋と違って夜でも人が多かったな
(梅田はヒャッハーなお兄さん達がうろついてて恐かった)

975西成2020/11/03(火) 22:00:35.65ID:gdEZ7Lx7
>>972 ちょっぴり悲しいやで(*´Д`)

まぁ直接会ったりはせんけどなw
わいもそこはきちんと気を付けるタイプ

976名無しさん@毎日が日曜日2020/11/03(火) 22:00:46.29ID:jNufRmso
詰んだら西成に行けば何とかなるとか思ってるようだけど
お前みたいなコミュ力皆無の人間には無理だよw

どんなコミュニティにも人間関係は存在するから笑

977西成2020/11/03(火) 22:02:37.98ID:gdEZ7Lx7
>>976 意外と何とかなると思うよ
あそこは詰んだ人間の憩いの場やから

978名古屋2020/11/03(火) 22:03:35.10ID:V2yFFLyC

979名古屋2020/11/03(火) 22:06:05.91ID:V2yFFLyC
大阪に行った時に西成に寄ったけど、ホムレスが多いだけで治安は悪くなさそうな感じだった
俺みたいな観光客もちらほらいたな

980名無しさん@毎日が日曜日2020/11/03(火) 22:06:14.32ID:jNufRmso
>>977

>>976はにしなりじゃなくて名古屋に言ってるんやで。
憩いってのはコミュ力が必要だろ?
名古屋にはそれが全くないやん。しかもこの警戒心の強さでさ、
人生詰んだ最底辺の人間が集まるところでやっていけると思うか?
ムショ上がりや、捕まってない現役犯罪者、犯罪予備軍だってウヨウヨいる

無理に決まってんじゃんw

981西成2020/11/03(火) 22:08:34.29ID:gdEZ7Lx7
>にしなりじゃなくて名古屋に言ってるんやで

分かってるやで(*´Д`)

982名古屋2020/11/03(火) 22:08:43.44ID:V2yFFLyC
大阪での宿泊は最初安さ目当てで西成のドヤに泊まろうと思ったが
シラミやノミが付くと自宅に帰ってからが厄介なので、結局、梅田のビジホに泊まったな

983西成2020/11/03(火) 22:10:03.94ID:gdEZ7Lx7
警戒心はある程度は必要だよ
でないと裏社会の人たちの養分になりかねん(*´Д`)

そういう点では名古屋くんは正しいよ

984名古屋2020/11/03(火) 22:10:30.78ID:V2yFFLyC
>>980
確かに大阪は日本橋のオタや西成のホムレスですら明るい感じの人が多かった
俺みたいな非リア陰キャのコミュ障だときついかもねw

985名古屋2020/11/03(火) 22:11:19.90ID:V2yFFLyC

986名古屋2020/11/03(火) 22:13:27.10ID:V2yFFLyC
NMBの山本彩加ちゃんのお姿を一度リアルで拝見したいもんだわ
でも大阪行くのは金かかるし、名古屋に来る機会も早々ないだろうし、ふむ・・・

987西成2020/11/03(火) 22:16:52.70ID:gdEZ7Lx7
さて、豚肉しか入ってないお好み焼きつーくろっと

988名古屋2020/11/03(火) 22:19:42.12ID:V2yFFLyC
昔は上野公園がホムレスの聖地だったらしいが今はブルーシートも撤去されてる
彼らはどこにいったんだろう?

989名古屋2020/11/03(火) 22:54:58.73ID:V2yFFLyC
今、スーパーからの帰り道にまたホームレスのお婆さんが
いくつもの袋を引っ提げながら自転車をつっぱってるのを見かけたわ
毎週、空き缶が大量に入った袋がついた自転車を漕いでる
いつも見かけるけど、どこに住んでるかは知らん
女のホムレスは見てて居た堪れないからちゃんとナマポ受給してほしい

990名古屋2020/11/03(火) 22:55:40.81ID:V2yFFLyC

991名古屋2020/11/03(火) 23:05:03.59ID:V2yFFLyC
今年ももう二か月を切った
正月の関西旅行や、秋の金沢旅行と色々充実した一年だったな
あとは年の瀬を迎えるのみ
気が早いけど、来年夏前の東京・横浜旅行が楽しみだわ

992名無しさん@毎日が日曜日2020/11/03(火) 23:07:32.62ID:FBVjk9jS
西成さんは、西成ではなくて、西成の近くの治安のよいところに住んでるんだよね
名古屋さんは、栄や名駅から徒歩圏内なのか、それとも名古屋市街地だが、四分割してどこ方面?

993名古屋2020/11/03(火) 23:13:28.69ID:V2yFFLyC
名古屋市内のマンションとだけ言っておこう
あまり詳細に話すと特定されそうだしね

994名古屋2020/11/03(火) 23:15:12.79ID:V2yFFLyC
>西成さんは、西成ではなくて、西成の近くの治安のよいところに住んでるんだよね

あくまで関西圏と言ってただけだから大阪じゃない可能性もある
京都や兵庫かもしれん

995名古屋2020/11/03(火) 23:15:42.62ID:V2yFFLyC

996西成2020/11/03(火) 23:26:01.35ID:gdEZ7Lx7

997名無しさん@毎日が日曜日2020/11/03(火) 23:26:08.43ID:gdEZ7Lx7

998名無しさん@毎日が日曜日2020/11/03(火) 23:26:16.05ID:gdEZ7Lx7

999名無しさん@毎日が日曜日2020/11/03(火) 23:26:29.46ID:gdEZ7Lx7

1000名無しさん@毎日が日曜日2020/11/03(火) 23:26:39.90ID:gdEZ7Lx7
(*´Д`)


lud20201130150113ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1600922845/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ニートは都会に住んだ方が良い18 YouTube動画>7本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
ニートは都会に住んだ方が良い22
ニートは都会に住んだ方が良い20
ニートは都会に住んだ方が良い19
ニートは都会に住んだ方が良い 30人目
ニートは都会に住んだ方が良い 23人目
ニートは都会に住んだ方が良い 28人目
ニートは都会に住んだ方が良い 29人目
ニートは都会に住んだ方が良い 26人目
ニートは都会に住んだ方がいい
ニートは都会に住んだ方がいい3人目
ニートは都会に住んだ方がいい2人目
ニートは都会に住んだ方がいい4人目
ニートは都会に住んだ方がいい6人目
ニートは都会に住んだ方がいい 12人目
ニートは都会に住んだ方がいい 11人目
孤男は都会に住んだ方がいい
都会人が田舎に住んだら精神病になるって聞くけど
都会に住んでて悩むことある?
都会育ちだけどド田舎に住んでみたい
【ソロ充】都会に住んでる・住みたい喪女5人目【ぼっち】
【ソロ充】都会に住んでる・住みたい喪女4人目【ぼっち】
【ソロ充】都会に住んでる・住みたい喪女2人目【ぼっち】
(ヽ゜ん゜)「買い物もネットで出来るし都会に住む必要なあるの?w」 敵「美術展覧会」
ニートは都内に住んだほうがいい
上智志望なんだが明治の対策ってした方が良い?
ザーメン出したら飲んだ方が良いんじゃないの?
ハロプロって歯並びが良いメンバーの方が希少なんだな
彼女に「人に可哀想って言わない方が良いよ」って言われたんだが意味わからん
エンバーに靴をプレゼントしようと思ってんだけど、どこで買った方が良い?
自分が得することよりも他人に損させた方が気分が良いんだけどわかる人いる?
「コーキング材」を使ったことあるモメンおる? 2階の通路から雨漏りすんだけど業者呼んだ方が良いのか?
車屋は「前のオーナー静かに乗ってました」言うが本当はエンジン適度にぶん回してた方が良いんだよな [無断転載禁止]
森永卓郎「東京を捨て田舎暮らし(所沢)を選んだ理由」→所沢は都会だろと炎上
なぜ豚汁専門店は都会に存在しないのか
無職だけどディズニーの近くに住んで毎日通いたい
ちょっと良い暮らしの孤男
中卒ニートでヒキニートは俺だけ?
専業主婦って何で生きてるの?死ねば良いのに!
ニートはスマホ使うのやめてガラケー使え
民主党政権時代の方が良かった無職
無職ならチャラい方がいいかね?
デートのやり方がわからない無職・だめ
●無職は自営業、起業する方がいい●
IT土方と普通の土方ならIT土方の方がよくない?
タワマンに住むパワーカップルが降臨するスレ
仕事よりもオナニーなんだよ
俺の妹がニートなんだが
19歳ニートなんだが無気力で生きてる心地がしない
日本の偉大なるセイフティーネットは刑務所だ。
花火大会に行くしかないんだよ俺たちは
お前みんなに嫌われてたんだよ
おまえらどこに勤めてんだ?
今日も仕事なんだが…
完全に人生詰んだんだが
要するに恐いんだよね
要するに恐いんだよね 2
おまえら女にモテんだろ
おまwらなにやってんだ?
要するに恐いんだよね 3
親が死んだら詰まない人集まれ
どうしようも無いクズなんだが
朝から晩までレスしてなんだ?
親が無職のクズなんだけど
障害者のまんこって臭いんだってね
07:23:25 up 34 days, 8:26, 3 users, load average: 47.09, 71.63, 73.77

in 0.0243980884552 sec @0.0243980884552@0b7 on 021621