◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【1989年】平成元年度生まれの無職・ダメ Part58 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1530224027/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
新スレが立つ度におっさんになっているなと実感する
だよな、容姿のおっさん
>>4 そんなことよりJCとかJKの汗臭いあそこ舐めたいわ・・・
この季節は間違いなく臭いし興奮する
大人になると女性ホルモンのせいで汗臭さからチーズの臭いになるらしいからな・・・
しかもチンコ入れられて処女膜もなくなるしな・・・
20代が一番臭くて30代からは加齢臭がするらしい・・・
やっぱり若いって正義だわ・・・
今のババアしか居ない田舎出て若い子がたくさん居る東京行きたいわ・・・
東京は人が多くて出会いが豊富だから俺にもチャンスある
最近俺も健康なうちに子作りしとかないとなと思うんだよ・・・
年取ってからブスな非処女と結婚して金せびられて子供も障害児とかだったら死ぬしかないからな・・・
やっぱり日本人が一番可愛いよ・・・
白人はなんか違うし東南アジアもだめたわ
蝉が鳴いて海開き
山やプールに花火大会
お盆に猛暑にかき氷
普通の人は今頃夏の予定立ててわくわくしてるんだろうな
来年こそは、、、
バイト先のまあまあ仲よかった人にひょんなことから避けられたが
自分の気がはれたのかまた妙に馴れ馴れしいからシカトしてやったら逆ギレされためんどくせ
>>14 もうそんな年齢じゃなくね?
やっぱり、社会に出てないと中身も子供のままなのかな?
俺のママはもう俺の年齢の時には、小学生になる前の幼稚園児の俺を子育てしていたという事実
バカな俺はテンプレの人生なんてつまらないと思っていた
テンプレの人生こそ王道だったんだ
>>13 そうだったねw
平成終わるとかショック...
俺らの時代が終わるって感じ
ってかもう7月とかやべー
何年も毎日ゲームかネットサーフィンで現実逃避してきたけど、そろそろマジで仕事探さないといけないな...
やることないなら、仕事してみないか?
凄い単純作業だから慣れたら、本気で楽になるよ。
打ち子を募集してるのだけど、今の生活を
抜け出してみないか?
日払いで、お金は貯めやすいから再起できると思う。
詳しくは下記のブログを読んでみて欲しい。
https://ameblo.jp/akabanetoukai とりあえず夏は働かないわ( ◠‿◠ )
半額クーポン引き当てたからサッカーみながらドミノピザ食うわ
待っていても変わらない
自分で変えるしかないのだから
お前って別の言い方あるだろ自分に言ってるだけだし
でも少しずつ変えてるし変わってるよ
思い通りいかないしなかなか上手くいかないけど
運転嫌い、ペーパードライバーで選択肢がさらに狭まる
今から面接
前回の面接から一カ月経っててもうその企業に対しての熱が全然なくなったわ
二次面接ってやつか?そんなに間が空くんだな
いま走ってきたんだが、その後に飲む炭酸のうまいことといったらないな
髪切りに行くの糞だるいから家に美容師よんで切って貰ったわw
>>38 どうでもいいかなから〜
そもそも仕事なんか探す気ないしw
いや〜しかしニートやってると最高だよなぁ
社畜共は毎日暑い中よう働くなw
俺は毎日エアコンがきいた部屋で自由にまったりで快適すぎるわww
新しいゲーム今インスコ中w
ピザのデリバリー待ちや今
ソシャゲも手軽にやれて結構楽しいかもw
みんなのオススメゲームあったら教えてくれな
というか面接官が日常茶飯事を日常ちゃ飯事って言ってたんやが突っ込めば良かったんやろうか
真面目な話してたからボケてないよな
日常ちゃ飯事が実は正解とか?
>>47 そんな低学歴を人事にしちゃうぐらいだから
その企業たかが知れてるな・・・・
>>34 免許があれば運転できる
無いと運転できない
その差はでかい
>>45 5chに容姿がオッサンになったわ…って書き込む仕事だよ
月給16万昇給ボーナス退職金無し
この歳で無職はヤバすぎだろ...
ドン引きっていうレベルじゃないぞ。
おまえら散々現実から逃げてきたのに何を今更焦ってんだ?
>>51 それなwwwwwwwwww
まさにお前のことだわ
露出多い女が居て無性にセックスしたくなったわ・・・
でも初めては処女に捧げたいんだよな
ロメル・メナマ・ルカク(Romelu Menama Lukaku, 1993年5月13日 - )は、ベルギー・アントウェルペン出身のサッカー選手。
試合中バイトの時間だったから録画で今見終わったけどすげーいい試合だったな
結果知らずにリアルタイムで見たかったよトホホ
昨日面接受けた奴だけど受かってたわ
次社長面接
大学出てから初めての就活で初エントリーなんだけど意外といけちゃうのか?
>>61 おめ
決勝Tでベルギーと当たるとか運が悪かった
少なくともベスト4以上の実力のあるチームだもの
下手したら優勝
仕事ができればそれでいいんだがなぁ…
休日はパチンコ風俗
もうそれだけで幸せにですわ
ベルギーvs日本で思ったのが
格ゲーで初心者に最初に勝たせて最後にぼこぼこにする上級者のようだった
零細工場、零細SE、受けられる範囲は全部受けた
営業とか工事関係は免許無いから受けてない
事務は障害物雇用ですら落ちる
雇用条件下げればどこか入れるは嘘だな
PC タブレット PS4 Switchが欲しい
金がない
>>66 >>67 そもそも、決勝Tの一戦目に当たるチームが運悪すぎた
ベルギーって優勝候補筆頭だからなぁ・・・・
>>71 PCかタブレットどっちかにすれば?
中華タブなら安いぞ
おい、おまえら引きこもり!
今年は最後の平成の夏なんだから、ちゃんと思い出作っておけよ!!
>>77 もうそういう年齢じゃないだろ・・・・・
>>80 どこ?
来年は○元年なんだろ?
平成元年生まれの履歴書見たら30歳以上に見られるわ
月曜日に面接受けた会社について調べてたら評判悪すぎて笑った
あーーーー何やってんだろ
久しぶりに通帳見たらなぞの引き落としてが結構あって戦慄してる
一つはノートン先生の自動延長で1年で1万も払ってることに気づいた…
他には22130円が2ヶ月にうちに3回も払われている…なあにこれぇ?こわ
本当に不安だなぁ
現状なメンタルさえあれば働けるんや
どうすればええんや
薬飲みながらやってくしかないんか
>>88 安全装置もないような小汚い工場で指落とせば会社への損害賠償と障害年金で食ってけるぞ
>>87 俺は細目にチェックしてるわ
久しぶりに見るとか
金持ちだな
>>92 俺はメンタルもそうだけど
コミュ力もだな
>>96 まあ俺もそうだよ
てか基本メンタルとコミュ力があれば働いていけるしな
>>98 もうこの年齢で雇ってくれるのなんか工場派遣、運送バイト、日雇い現場作業員くらい
スーツ着てデスクワークとか無理
俺たちは年を取り過ぎた
緩やかな死を迎えるしかない
物価・税金上昇でどんどん金も減っていく
行き着く先は生活保護か刑務所だ
>>102 人畜無害系ってのは天然とか言われてたりどこか抜けてるようなやつな
>>103 ?基地外しかよって来ねえよ。てめえらなんかと遊びたくねえよってこと?
>>104 まともな人と親しくなるということはまともな振る舞いをしないといけない
俺にはまともな振る舞いができないから変人のほうが接しやすいというかありがたい
不安が強まりすぎると心臓がバクバクいいまくって叫び声がでそうになるんだがこの感覚わかるやついる?
大体頭痛か胃痛か腹痛のどれかも併発するし
>>105 これほんとそう
結局、類友で友人は自分を映す鏡になる
まともな人と付き合いたいのなら自分のレベルを上げなくてはいけない
振り返ってみてどこ行っても同じような扱いだったら少なくとも自分にも問題あるわな
最近夢に過去に出会った人がたくさん出てくるけどそこでも相手されないわ
自分が変わらないと何も変えられないね
つまり容姿オッサンの友達も全員ブサイクで低学歴でキモい根暗な性格で老けてて童貞…?
工場とか運送とかとてもじゃないが体力持つ気がしない
さすがにあんな気持ち悪いのとは友達になれないわ
すごい金持ってるなら交友関係持ってやらないこともないけど
>>108 それすごい共感するわ
結局は自分の性格を治さないとどうしようもない
○○さんってメンタル弱そうって言われるのは自分の言動や態度がナヨナヨしてるからだと思う
もっと厚顔無恥な人間になりたい。もちろん行き過ぎはダメだけど
6年間もニートして何年もスレ荒らし続けてる奴がこれ以上厚顔無恥になるの?(笑)
ニートしていたら人前で厚顔無恥になれねえわ
恥以外の感情がわかない
辛い
ゲーム、アニメ、ニコニコ、漫画、YouTube、海外ドラマ、落書き
ほんとは温泉巡りとかしたいけどそんな金あるはずもない
もう10年以上パッとしない人生歩んでるわ
このままじゃなダメだって思いながら10年以上経っちゃった
あーはぁーあーーー!!
>>121 散歩
読書
ひたすら寝る
オナニー
dtm
映画
ヘッドホンつけてカラオケ
>>123 ウインドウショッピング
公営体育館で筋トレ
28にもなるとだいぶ恥に鈍くなってきた気がする
あと10年も経てばクソダサい格好でも街に出れそう
もうすでに上下で2000円のジャージで徘徊してるわ
この歳になってようやく堂々と外に出れるようになった
ジムでも周り気にせず筋トレできるようになった
震度5とかだけど大した事ないのか
大阪は直下型だからひどかったけど
むしろ自尊心がなくなりプライドくそ高くなって恥かくのが怖すぎるんだが
携帯が鳴りだしたけど地震の気配すらまったくなかった
明日から働くことになったんだけど、めっちゃ緊張するわ...
せっかく受かったのに働く前から辞めたくなってきた汗
事務だから体力的には大丈夫そうだけど
よく事務で雇われるな
ハロワ応募事務60社ネット応募事務20社オープン応募事務3社落ちたわ
おめでとう
やっぱり内勤でも受かる人は受かるんだな
俺も頑張らんと
頑張るなよ
他に将来性のある人に枠を開けた方がいい
10キロの鉄アレイ2個セット購入した!
これを50往復連続して鍛えるぞ!
ちなみにアマゾンで4000円だった。
新品なのに格安
すぐ物足りなくなるぞ
重量付け足しできるやつじゃないと金の無駄
>>141 わかる
受かったら受かったで怖すぎるよね
調理師、プログラマー、介護あたりの求人が相変わらず豊富だな
時間外40h想定で\38000支給とか求職者舐めてるだろw
仕事するのが当たり前じゃないから仕事するのこわいお(´・ω・`)
漏れみたいなこういう奴多そう
何でもだけど受け身だとそのまま終わる
引くとこは引くべきだけど恐れず始めるしかない
>>158 あんまりにも条件悪いと応募0人
特にブルーワークだと顕著
逆に事務だと月給17万年間休日120日でも50人〜応募
>>160 いや、もう終わってるだろ
中年のオヤジでも業界歴あればトラック運転手とかできるけどここの住民はそうではない
生活保護、自殺、刑務所のどれかしかない
もう丸6年ニートしてるわ
あぁ、平日は仕事をして
休日は山手線沿線で遊ぶという生活をしたい!!!
容姿オッサンってブサイクだし頭も悪いし腎臓売って小銭稼ぎくらいしかできないよなw
受けられなかったら刑務所行くだろ
生活保護が無くなっても刑務所は絶対に無くならない
刑務所が無くなるときは国家が滅亡するとき
もし追い詰められて悪いことするなら、刑務所行くならとことん悪いことして願わくば捕まらないようにと思いながら暮らすね。軽犯罪繰り返して累犯刑務所なんて嫌だ
PS4を買って久々に据え置きでゲームしてみたら楽しすぎてやめらんない!w
ニートでゲーム三昧の日々ってしあわせだわ♡
国保とかの手続きってみんな自分で市役所行ってやってる?
近くの都会に面接に行くのに2000円かかる
20000は無駄にした
Hikikomori Loveless: What causes young Japanese hermits to give up on real life
ダウンロード&関連動画>> 西日本大変なのに自分なんで生きてんだろって思うわ…募金するだけだし
もう加齢臭とか徐々に出てくる年齢なのかな?
満員電車に乗ってると匂うなって思う時があるんだけど
もしかして、自分か?ってすごい不安になる・・・
耳の後ろよく洗う
肉控えて水多め
脇毛剃っとく
外出前に制汗剤
>>182 別にえらくねーだろ
書き込んでる時点で論外
夏はエアコンガンガンにして引きこもって仕事しないのが一番だわ♪( ´∀`)
優雅なニート生活万歳!ワラ
>>185 何食おうが臭い奴は臭いし、臭わない奴は臭わない
遺伝レベルだから食い物くらいじゃどうにもならんから安心しろ
今のバイト
仕事の指示してくる社員が同い年で滅茶気不味い…
年下のがマシや…
正直体調によるかな
てか遺伝レベルのはワキガとかやろ
週末大きな公園に犬の散歩に行ったら同じ歳ぐらいのカップルと子連れ夫婦ばっかりだった
この年齢だとこれが普通なんだったな
今が異常なのに感覚が麻痺してた
連投ごめん
言っても独身多くね?
若者の未婚率や子無し率が問題になってるじゃん
ググったら2015年の国勢調査で未婚率は男の25〜29歳で72.7だが30〜34歳で47.1
女は61.3と34.6だったから気がついたらマイノリティーになってるいつものあれ
だよなあ
友人がしないとかいっていたらいつの間にか結婚している
女とか特に
土日の駅前辺りはマジでつがいだらけで自分の社会不適合者ぶりが
目立つわ
ニュースで見たが
人間って一生孤独だと
病気になりやすいらしい
既婚者と比べて20歳近く寿命が短い
あと、ガン細胞が活発化するらしいからヤバイ
倒れたとき誰も救急車呼んでくれないし
発見後は腐乱死体で事故物件
家族がすぐに救急車呼んだから助かったとか
脳梗塞で倒れたときとか
若くてもなる系の病気は怖い
60歳で孤独なら絶望的
運よく入院できたとしても身寄りがいないと死ぬだけだしな
物理的にも孤独は危険だな
202は心理的な原因を言っているのだろうが
スレタイスペックで完全未経験で就ける業種ってなにがあるの
>>193 南アジア人がカレー臭いのも白人がチーズ臭いのもワキガとは違い体質臭
日本人も醤油とか味噌の匂いがするらしいが
いずれにせよ何百年何世代ってその食生活続けないと身体に染みつかん
中学からやり直したい…
もう幸せになる方法がタイムスリップしかねえよ
4年ぶりぐらいにハロワで求人見てきたけど自分が何の仕事できるのかわからないからどう探せばいいかわからない
たまに興味ある求人があっても経験者のみだったりするし探すの面倒くせぇ…ってなっちゃう
今のバイト生活が気楽すぎてだめだ
>>208 消費者金融とか闇金から借りられるだけ借りて全額投資に回すか宝くじでも買いまくれば大逆転のチャンスは普通にあるぞ!
諦めるな!
バイトしてるだけ偉い
俺接客業のバイトなんかやってクレーマーの客居たら素手でどこまでボコボコにできるか試しちゃうからやらん
1年間くらい派遣でメーカーの化学分析してきたけど、正社員になれる気がしないわ
せっかく長く続けていけそうなら職種に出会えたのに、契約満了になっちまったし
満了になってからはまたお祈りメールばかりの日々。本当どうしたらいいものやら
早かれ遅かれ働くことになるんだから
早いうちに働いた方が良い
>>214 大抵の奴は好きで今の状況続けてるわけじゃないだろ
仕事はいくらでもあると言うが、ただでさえ土木、運送、介護みたいに人が寄り付かない仕事が続くの?って話だし
特に土木と介護なんて体鍛えてる人じゃないと腰壊すし土木なんてもってのほか。
じゃあどうするか?デスクワーク、技術職云々。未経験はダメでーす
仕事ないじゃん...以下ループ
>>215 派遣でやってたこと正社員で探しつつ別の派遣で同じのやるのは?
あとその改行しまくってる奴は6年ニートしてるネットでマウント取るのが趣味のキチガイだから相手にしない方がいいと思う
>>215
未経験OKで探せば結構出てくるぞ・・・
>>216 >>217 未経験オッケーっていうのは経験者がこなかったら未経験者でも考えてやってもいいってのが多いよ
少なくとも自分がよく使ってた複数の技術系の派遣はそうだった。
だいたい1年近く経験あっても派遣の未経験求人落ちるし。んで落ちた理由がもっと経験(色んな機材が使える)ある人を優先したで終わり
デスクワーク系なんてもっと酷いだろうね。事務も片手間にやってたけどデスクワークに何のスキルが必要なのか疑問でしかないけど
色々あって落ち込んでた3年前にもっと頑張っていればよかった
この3年間あまりに早く過ぎていったため自分では何も変わった気がしないが社会は容赦なく門を閉ざしてゆく
生きるってなんて難しいんだろう
>>218 それはある程度、受ける企業のレベルを落としていくしかないよ・・・・
>>219 ほんとそれな
知らないうちにどんどん門を閉ざしていく
実際に見えているわけじゃないからあまり実感が湧かないのも危険なところ
>>220 企業の規模はたいして関係ないよ
てかむしろ中小のが受かりづらい。中小の場合だと即戦力・教える期間をとにかく短期間にしたいって事ばかり考えてるから未経験ほしがらない
ある程度大きいところだと、派遣でも技術職は研修やらされるし、新人の受け入れ態勢もしっかり整ってる
中小の技術職は酷いよ。教育とか殆どしないからね。1回教えたら失敗しないのが当たり前、わからないならネットor説明書読んで調べろだから
>>222 ごめん。言い方が悪かった
規模云々よりもある程度、条件が悪くて不人気なところだね
そういうところじゃないと採用基準が緩くない
>>223 それこそループだろうね
自分含めてそうだけど、今の20代の人らは給料なんかより自分の時間のが大事だから絶対そこを外さない
てか国ここらへんどうにかしないとダメだと思うんだけどな
就職出来ない人らが困るだけじゃないのに。
非正規の割合が増えれば生活保護予備軍が増えるし、少子化はガンガン進んでいくし。労働者が減って移民をどんどん受け入れれば治安はどんどん悪くなるし
国にとっても最悪の状況って事わかってるのかね
>>224 いや、それでも良いけどさ
それだと非正規しかない
妥協はしていかないと
それじゃ、永遠に就職できない
>>226 自分含めてそうだけど今の人らは給料相当妥協してるよ。妥協してないのは休日日数だけ
まぁそもそも休日なんてどの職種も平等にあるべきだと思うんだけどね。よっぽど特殊な職業じゃない限り
年休100日未満とかクソすぎて笑えるわ。何の為に生きてんだかわからん
>>228 そういうのいってられるの最初だけだよ。それがちゃんと長く続くかが問題だから
それこそ仕事で体壊したら終わりだからね。肉体的なものもあるけど精神的な意味でも
>>227 容姿オッサンに触れるなよ
人の話も聞けないバカだから内定貰えないんだろ
多分面接でそういうところ出てるぞお前
それまでまだ余裕があるからでしょ
本当に30間近になってきたら
そんなことも言ってられなくなるよ
>>230 まだ面接すら行ってないけどね
ようやく今週、求人を見始めたばかり
>>232 メンヘラみたいでキモいし人の話聞けないしそんなんだから派遣先からうちで正社員やれとか声かかんねぇんだよ
ざまぁみろ一生底辺で這いつくばれアスペ
>>234 40万
これが尽きる前に何とか決めたい
営業はいいけど経理は今ヤバいぞ
経理系のソフトが自動化進み過ぎて実務経験ガンガンあるやつでも転職上手くいかない将来が不安定な職種
法律系の専門知識+経理じゃないと経理は今後多分路頭に迷うよ
今ですらヤバい状況なんだから
経理より先に真っ先に無くなるのは工員だからな
派遣工不足で忖度が働いてるのか知らんけど経理より先に消えるぞ間違いなく
>>239 それこそどんぐりの背比べだよw
よっぽどの単純作業ならまだしもある程度細かい作業だとまだまだ人間の手は必要だから
それに工場系の機械はいれるのに物凄くお金かかるから中小はすぐにはいれない
デスクワークに関してはそこまでお金かからないから中小でもすぐ導入する
>>240 営業はブラックとホワイトの差が半端ないからよーく調べたほうがいい
ノルマ厳しくなくてまったり出来るようなところもあるだろうし
それに営業は絶対に機械に取られることないからやった分だけ経験になって上手くいけば転職でどんどん上いける
>>241 マシニングセンタもレーザー加工も知らん馬鹿は黙ってろ
>>237 楽で無能でもできる仕事
30歳以下の求人が多くてあせる
>>243 知ってるけど?それを考慮した上でいってるんだけど?
営業は絶対に機械に取られないってこいつバカか?
営業も徐々に機械化されててマッチングサイトで半自動で営業されてる所もあるのにそんなことも知らないで得意気に営業は絶対に機械に取られない(キリッ)って言ってんのかよ
死ねや
>>246 こういう奴を見ると就職出来ないのが納得
こんな奴とはそりゃ誰も一緒に働きたくないわな
てか
>>246みたいにここで暴言吐いてるやつは笑えるw
無職が何偉そうにしてるんだか
>>245 知ってないから工場より先に経理から人が居なくなるとか馬鹿丸出しの言葉が出てくるんだろうが低脳野郎w
知ってた上でそれ言ってるなら尚更馬鹿だわ白痴がw
なんか発狂してる奴らが数人いるね
そんなにこういう奴らって工員は底辺とか思ってそう
少なくとも無職板で発狂してる奴よりは全然上なのにな
なんかヤバイのがまた増えてて草
無職が他人を底辺呼ばわりはギャグ過ぎだろ
正論言われて反論できず感情論に移ったかw
さすが低脳w
こいつ本当は自分が経理狙ってて他人を蹴落としたいから経理は消える!とか言ってたりしてなwww
30近いのに中学生くらいの知能しか無いとかクソ笑えるわw
役所に知的障害の申請行けよ白痴w
その知能の低さなら手帳貰えんぞw
> 244 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2018/07/11(水) 20:12:07.72 ID:s3QBjt7b
>
>>237 > 楽で無能でもできる仕事
> 30歳以下の求人が多くてあせる
これこのスレのテンプレにしてもいいぐらいだな
ほんとに30までがラストチャンスだよ・・・・
本当に30までがラストチャンスだぞ
もう誕生日迎えて1年切ってる奴もいるだろう
とにかく急げ
初めてここきたけどヤバいのが常勤してるんだな
同い年位の就活してる人と話せたらなって思ってきたけど、これは退散したほうがいいね
>>254とかリアルで頭やばそうだし
この職は何年後かに消えてるか否かとか
消えてようがずーとこのまま無職してるよりは何百倍もマシ
そういう議論したい人はよそでやってくれ
>>258 頭ヤバいのはオメーだろw
>>245ねえ何これ?w馬鹿?w
未経験おkというのは、その業界の経験がないというだけで
他業種の職務経験はないと門前払い
それでも希望をもってもくもくと頑張ろうや。いや、希望があろうがなかろうがもはや頑張るしかないんだ
タイの洞窟の報道やるたびに反吐が出るんだけど俺だけ?
臭くない?
タイ人のガキがどうなろうか知ったこっちゃないだろ
ニュース速報入れるほどのことか?
2年位前に嫌儲で自殺中継みたいなことしてただるまってやつが俺に似ててワロタ
このスレってやけに人煽ってくる奴がちょくちょくでてくるよな
他人を煽るくらいなんだからさぞかし相当なスペックなんだろうw
無職だとストレスが溜まるのは分かる
スルーしなさい
だったらなんか趣味とか持てばいいのにねぇ
就活してるとはいえ普通に働いてるよりは時間くっそあるんだから趣味を何倍も楽しめるわけで
この歳で無職でもクレカってつくれるのかなほしいエロ動画クレカじゃないと買えない
>>265 それな
後進国のガキとか日本には関係ないしどんどん死ねばいい
>>268 最後のチャンスだぞ・・・
30になったらマジでどうしようできないぞ・・・
>>278 まずは自分が趣味楽しんだら?
こんなところで愚痴ってるならお前も同類
20代最後までに上京して若くて可愛い処女の彼女と結婚して就職決めたいわ・・・
諦めない
非処女は嫌だわ・・・
汚れた便器みたいで汚いし性格もすれてて無理だわ
若い処女の女がいいんだよな・・・
下着だって白とかピンクだしデートもファーストフード店とかファミレスで笑顔になってくれるんだよ
甘酸っぱい青春がしたいんだよ
でも俺らと同世代以上の非処女のババアは下着は派手だし食事は高級店とか言うし誕生日に高い物プレゼントしろとか言ってくるんだよな・・・
今年中に上京してなんとか出会いを見つけて就職も決めるわ・・・
上京すればなんとかなる
自分が見たこともやったこともないことに過度な期待を抱いて目の前のことから目をそらす
>>280 俺は無職歴6年だけど持ってるよ
ヤフーと楽天
さすがに処女とか甘酸っぱい恋愛とかには幻想持たなくなったな
5年位前はキモい恋愛妄想とかしてたけど今はまったくといっていいほどしない
恋人より仕事が欲しい
1人でもなんとかやっていけてるって自信が欲しい
その年で高望みすんな!ってのはごもっともなんだけど、この年だからこそ超絶ブラックに入って、半年で身も心もぶっ壊して退職、再び長期無職期間突入みたいな事態だけは避けたいわけで。
そもそも年収300万以上、年間休日105日以上、サビ残・パワハラほぼ無し、が高望みになるこの国の労働環境って何なの
>>291 俺もそう
今の優先順位は
恋人<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<仕事
だな
初めてハロワを利用しようと思ってるんだけどハロワって長期ニートみたいなやつもいるの?やっぱ説教?
内定もらった
社長役員面接後10分で内定もらった
これが最終=ほぼ内定ってやつか
凄いな。参考までに1次面接と最終面接で聞かれたことを教えてほしい
仕事は簡単に言うと不動産管理
ブランク期間は何してたかは毎回聞かれる
日雇いしながら就活してましたーでも甘えてたのは確かですーやばいと思ってますーって答えてたら受かった
コミュ力いる仕事じゃん
すげーな・・・・・・・・・
俺は日雇いしてないからその回答は使えないわ
バイト歴であれば相手にわかるのは源泉徴収の際の今年一年分のはずだから
去年までは日雇いしてたとか言えばおそらくバレないと思う
俺も似たようなこと言ってるし
>>292 ジャップランドの人権意識は中世なんだから何言っても無駄
加藤みたいな奴が出てきて慌てて派遣を飲みに誘ったりするようなバカしか居ない
宅建ないよ
日雇いなんかもう一年以上はしてない
別にいつからいつまでとか聞かれなかったから適当にかわしといた
面倒くさくても履歴書は手書きがいいらしい
社長が元人事って事はわかってたからどこを見てるか聞いたら下手でもハッキリとした字で書いてるの前提だとさ
どこもそうとは限らないだろうけど
自分は手書き履歴書、職歴ないなりに経歴書、添え状は用意した
写真も写真屋で撮ったスーツも新調した
結局気合いれてやろうと思ってから2社しか受けてないけど
出来ないけど出来る風を装いつつ下手ににでるしか経歴がない以上仕方ないと思う
ふーんそんなことしてもこんなクズ拾うんだから手書きなんてやめりゃいいのにな
そろそろ髪切りに行かないといけないわ...
最近半年に一回ペースw
近所に床屋ないから仕方なくサロン行ってるんだけど、美容師のテンプレ会話がマジ鬱陶しいんだよなぁ
黙って切れよって感じ
クズじゃなきゃ理由なくニートなんてやれないだろ
クズなりにどうでもいいことに手間かけられるかは見てるんじゃね
能力あるか外資ベンチャーくらいしか日本じゃ手紙がまだベターだろ
>>308 世の中にはそれだけ会話する客の方が多いから
しゃーない
訂正
世の中にはそれだけ会話するのが好きな客の方が多いから
しゃーない
まあそれでも寝たふりとか雑誌読むとかしてる時は察してほしいわ
1000円カットの女性理容師とかだとまったく話しかけてこないから本当に助かる
バリカンと三面鏡買って自分で切ったら
ツーブロックとか意外と簡単だし
>>305 下手でもハッキリした字がいいって根性論丸出しじゃん
間違いなく運動のできない体育会系の社風だぞ
仕事ができないなら残業代申請するな!若いうちは怒鳴られて仕事しろ!一人前になってから有給休暇取れ!コースだな
ご愁傷様
なんか他者の内定先をブラックに決め付けたがる子が多いねえ
>>308 半年に一回とか浮浪者みたいだろ
よく行けるな
美容師の会話はまじでいらん
会話が好きな客にだけ話しておけよ
>>315 やっぱ手書きって手間かかるじゃん?
能力なんて大して変わらないなら
無意味で面倒臭い行動でもやってくれる性格の人材のほうがほしいんだよ
例えブラックでも
このまま無職よりはマシ
もうそういう年齢だよ
髪は高校の同級生に切ってもらってるから会話は問題ないけど最近劣等感がヤバイわ
こいつは店長になったり自分の店だそうとしたりどんどん前に進んでるのに俺はいつまでバイトなんだって
>>319 無駄な行程を作って仕事したフリをしている典型の会社だぞ
効率化できてない証拠
そういう会社は残業代は100%は出ないし有給休暇は取れないしパワハラはある
無意味なことに時間かけてる会社は遠くないうちに間違いなく潰れる
★毎日1万円(月30万円)を稼ぐ手順★
(365日24時間実践可能です。)
@在宅ワーカーをはじめる。
アクセス→(
http://mixi.onushi.com)
Aマニュアル通りに1日1〜3時間実践する。
(入力した文字がお金になります)
B現金をATMから引き出す。
(今よりもワンランク上の生活ができます)
★毎日1万円(月30万円)を稼ぐ手順★
(365日24時間実践可能です。)
@在宅ワーカーをはじめる。
アクセス→(
http://mixi.onushi.com)
Aマニュアル通りに1日1〜3時間実践する。
(入力した文字がお金になります)
B現金をATMから引き出す。
(今よりもワンランク上の生活ができます)
俺も門出祝うおめでとう
>308
ご職業は?これからどこ行くんですか?おいくつですか?お住まいはどこですか?休日何してます?趣味は何ですか?
ちゃんと答えないと不機嫌になる人がちょいちょい
口じゃなくて手動かしてくれ探偵の手先かよ
デリヘルのサイト見てたらマジで呼びたくなってきた
金さえ払えばあんな巨乳ちゃんとイチャイチャできるんだよなあ
>>317 そういう精神勝利はやらなくていいから(呆れ)
まぁ何はともあれ
30で無職は本当にシャレにならないから
1日でも早く皆決めようぜ
普通に新卒でずっと働いてたら1000万くらいの収入は得てたんだよな…
そう考えるとやばいな
>>333 俺も今さっきまで同じこと考えてたw
今までほんと何してきたんだろうって感じになる
30、40歳になるのもあっという間だよな
現実から逃げすぎたわ...
ゲームで現実逃避をし続けてきたんだけど、いい加減飽きたから明日全部売っぱらってきてマジで仕事探すわ!
今まで無職最高!!って思ってたけど
最近は孤独過ぎてめちゃくちゃ辛いわ
辛さの方が上回ってる
やっぱり、人間って社会に出てないとダメなんだな
>>335 わかる
25あたりから急激に焦ってきたわ
ってかもうすぐ30になるとか本当に若さを失うみたいで怖い...
無職だから余計に心構えができない
マジで笑えないわ...
頑張らなくては、、、
年取るほど孤独になる。または孤独には慣れないのどちらかだな。人間は。スーパーで寂しくて万引きしてるばあちゃんの記事読んでそう感じた
25から現在まではマジであっという間だった。小保方さんとか号泣議員とか自分の中では割と最近の人のイメージだもん
当時からもう25だ若くなんかねぇって絶望してたけど今より4歳も若かったんだ
断言するけど今ボサっとしてたら3年後には絶対また同じような事考えると思う
こういう時間の経過を思い知らされるレスが響く
25歳の時でもマジでおっさんだと思っていが
まだ25歳は若く感じるわ
それくらい30歳前はおっさんに感じる
でも25歳はやっぱ20代前半の終わりの始まりだから無職としては若くねえなあ
女なら結婚して子供を持つ年齢でもあるわ
俺らの歳じゃもう余ってる同年代の女なんていないだろうな
年齢云々より発達の時点ですべて終わってた
脳の構造が健常者と違うし
たぶん何かしらあるから無職なんだろうね
絶対働いてた方がメリット多いし
自分は精神疾患で人生狂ったけども
>>343 そりゃゴミみたいな陰キャの余り物の親同士がお見合い()でズコバコやってゴミ産むんだから当たり前だよな
あ?なんだよ9時過ぎてるじゃねえか。。ったく睡眠時間がおかしすぎるんだよ。17時→5時に寝る→9時起きる。わけわからん
あるならそんなわけわからん生活スタイルにならないんじゃね?
自分は無職でもずっと7~8時起床の23~25時就寝だわ
おう。ところで何でお前は喧嘩腰なの?趣味があることと体調不良になんの関係があるんだ?
>>349 別にお前のことをdisった訳じゃないんだからよ。
無職の生活リズムなんて誰が気にするんだよ
無職がいつ活動してようが社会的評価も世間の目も何も変わらんわ
ホント、発達ってどうやって生きていけばいいんだろうな
自分ひとりの生活で精一杯だし、遺伝を考えると恋愛や結婚にも消極的にならざるをえない
何をモチベーションに生きていけばいいんだろ
>>356 でも、世の中発達でも頑張って働いてる人はいるよ
それを言い訳にしてはならない
去年までは趣味に没頭してる時間は何も考えずに楽しめたのに、最近は楽しいことしててもふと自分の現状を憂いてしまうようなった
はやく就職してまた気兼ねなく趣味を楽しめるようになりたいわ
ほんとそれ
後先(将来のこと)考えずに楽しめる年齢じゃ完全になくなった
容姿オッサンの者だけど
急に今週水曜あたりから危機感出てきてちょくちょく求人見てるんだけど
今、良い求人見つけた。
応募童貞卒業しようかすごい迷う・・・
>>362 月給20万〜、年間休日120日〜かつ土日祝休み、ボーナス2ヶ月〜、残業代100%支給、月残業30h未満、パワハラ無しの会社の仕事
>>365 うちの地元は営業ならこれぐらいの条件でいくつも募集あったけど自分に営業できる気はしないな…
いや、意外とできるかもよ
目と目を見て会話できないレベルなら厳しいと思うが・・・
いまコンビニバイトだから全く会話できないってレベルではないけど、営業ってどうも大変なイメージが付き纏ってなぁ…
選んでる余裕はないとは頭では思っていても選り好みしちゃうあたりどうしようもない
てかそもそも選り好みするのは普通だろ
自分もそうだが、やっぱり嫌いな仕事ずっと続けてると精神的にマジでよくない
自分はルーチンがまさにそうだった
理想の職を見つけろとまでは言わないけど、やっぱりある程度いいなと思った職種選んだほうがいいよ
偉そうで知らない人と営業トーク以外の雑談で軽く楽しめるコミュ力がないと無理
ついに日の入りの時間が18時台になった
平成最後の夏、もう半分過ぎたんよ
LDはキツそうだな
発達障害の当事者会でLDのJKいたけど社会福祉士だかの資格取るって言っててたくましかった
つか30が近づいて思うのがやっぱ20代って水戸黄門の印籠みたいに違うわ
30過ぎたら28、29だろうと20代であることを相当羨むのが分かる
選り好みしないから1日でバックレが起きたり植松の思想が脳内に入りこんでくるんだよ
徹底的に選り好みしろ
納得いかない条件で嫌々働いても間違いなく仕事に影響出る
>>373 そんなのあるんだ
彼女探しに行こうかな
>>376 選り好みし過ぎて
30突入してたって事の無いようにな・・・
30ってそんなに意識するか?あんまり考えずに過ごしてるけど。君らは考えすぎなんだよ。
一皮むけるために営業もありだな と思ってる
この年で コミュ障なんで〜 みたいなこと言ってんのも嫌だし
自分の得意不得意すらいまだにわかってないとは残念なジジイだな
そう言う意味じゃやってみるのもいいだろうけど
そう言うなって
営業も視野に入れないと求人数が少なすぎるのよ
だからやりなって
だいたい選択肢になり得ないとなれば
少ないとか多いの問題ではないとわかるだろ
>>378 妥協しすぎて短期離職して
中年になって手遅れってことがないようにな…
>>379 それはさすがに危機感無さすぎる・・・
この年齢だって職歴無しだと門戸狭いのに
30で職歴無しだと門前払いだぞ
てか昔ってもっとハードル低かったんだってな
自分の親が言うにはそれこそ35くらいまではよっぽど専門的な事じゃ無い限り全然余裕だったらしい
時代だろうね
不景気と少子高齢化などによる成長の限界
政策も二極化進ませてるし結局移民に頼るつもりだし
若者が自殺しまくってる理由もわかるわい
世の中ギスギスしすぎ
最近イラつくと自分の髪を切ってしまう
おかげで散髪行かなくて済むけど
そういう奴いるらしいね。昔の知り合いの知り合いにいた。
まだ切るのなら良いよ
ひどい人だと毟り取るらしいからね
それで、生えてこなくなった人もいるらしい
今日、ネットニュース見たけど、非正規が2200万人で正規が3100万人だってよ
すげえな、もう非正規と正規殆ど差がない。この正規からブラックな待遇除外したらどんな数字でるんだろうなw
昔まつ毛抜くのハマってたわ
眼鏡からコンタクトに変えようと眼科行ったら伸び始めのまつ毛が角膜傷つけてるって言われてやめたけど
>>398 色々と壊れて来てるな。もっと壊れるのは目に見えてるし。
内定もらった契約社員で
額面20の賞与四カ月
大抵1、2年で社員になってるらしい
夜勤あるけど契約社員で賞与四カ月出るし悪くないよな
あと一緒に内定もらってた子が可愛いかった
>>403 夜勤ありで額面20万ならそこらじゅうにあるぞ。むしろ夜勤あるならもっといっていいくらいだし
夜勤は人気ないから人集まりにくいし
インフラとか医療系、警備は仕方ないにしろそれ以外は極力や夜勤減らすべきだと思うんだよなぁ
仮にあったとしてもそれなりの給料とか休日あげるべき。それこそそこらへんの事務員と額面一緒ってきつすぎるわ
>>398 厚労省の2016年の調査で正規率は男で78.3女で42.2
男は25〜29で83.0と86.5で以降も上昇
女は36.7と45.5で以降も下落
だからなんだって言われたらそれまでだが
日勤夜勤している40歳のおっさんをバイトとかで知ったが
本人は余裕そうにしていたけど、老化も原因だろうが顔みたら死相が見えていたわ
俺は気を使って顔が老けて死にそうになっていることをを本人に知らせなかった
今何しているかわからんが早死にしそうな顔だったなあ
女の方非正規率書いてた
女は正規が63.3で54.4で以降も下落だった
>>410 そもそも人間は徹夜で活動するべきじゃないんだよ
そういうのをせざるおえない職業もあるだろうから、そういう人等には物凄い高待遇にしてあげるとか
少なくとも上に上がってるような夜勤込みで額面20万は辛すぎるわ
この時期になるとpixivとTwitterばかり見てる
楽しみが夏コミしかない
てか公務員って本当羨ましいな
ツイッターで誹謗中傷やりまくったのがバレたけど、たった三ヶ月減給1割だってよw
チョロ過ぎて草
要するにいくら大量に暴言はいて勤務先にばれようが10万前後の罰金で済むわけだw
無職に危機感が足りないって言うやついるけど無職が危機感持って頑張れるならそいつは無職になってないだろ
危機感ないやつなんてそうそういないわ
危機感や焦燥感がないわけではないが、自分の人生に手も足も出ない的な
お前らどうせ夜起きて朝寝る生活なんだから夜勤ぴったりだろ
>>409 この中で正社員らしい待遇なのどれくらいいるだろうな
どうせ定年まで働く気ないなら正規も非正規も信用以外変わらんやろ
自分から1年半の会社辞めたとこだけど、やっぱり時間に縛られず部屋でダラダラ過ごすのが自然な生き方だな。
このまま失業保険3か月分貰うまで過ごしたら半年は無職になるんだけどヤバイかな。でも、しょうがないよね?
まず散歩1時間くらいは出来る体力と気力が戻るくらい鬱が回復しないと無理だ。
ほんと鬱になると何もする気が起きなくなるからな。
俺は試用期間で辞めたんだがストレスで一気に老けた。
店員に30代ですか?って言われるくらいにね。
今はもう大分回復して大学をブラブラしてても
怪しまれぐらいになった。
自分でもビックリ。
本当にストレスは百害あって一利無しだわ
お前らも気を付けろよ・・・
>>424 鬱ってそんなに辛いものなんだなぁ
自分も鬱一歩手前みたいな事いろんな検査やっていわれたけど、体動かさないと太るから運動はできるだけするようにしてる
俺も筋トレしてるし週一で数キロだけどランニングも始めた
>>423 人のこと言えないけど30目前の無職でヤバいと思えないならヤバいだろ
確かにしょうがないけど、年齢考えると勿体ない
体力筋力自信あるやつヒョロガリにもできる筋トレ教えてくれ
もう身体使う仕事しかない
水泳かスポーツ自転車
この二つはそこらへんのヨボヨボの年寄りでもやるスポーツ
そしてやり続けるとムキムキになれるスポーツ
>>428 ベンチプレスやれ
最初は20kgか30kgあたりから始めろ
飯もしっかり食え
50kg60kgと上がるようになる
1年しっかりやってりゃ80kg上がる
その頃には大胸筋がうっすらついてきて普通の人間より力もある
フォームはYouTubeで勉強しろ
クソガリYouTuberではなくマッチョなYouTuberの中から気に入った動画を参考にしろ
>>430 そういうのってどうなのかね
運動って自分が楽しめなきゃ絶対に続かないと思うし、そういうジム通いみたいなのって本当に好きじゃない限り続かないと思うんだが
だったらあまり効果が期待出来なくても自分が楽しめるスポーツさがすのが一番いいと思うけどね
ジム一回行ったら2時間は飛ぶからまあまあ覚悟いるけどやり出したら面白い
時間もったいないとか思うとまあ続かない
週3で通ってる
暇じゃないときついかな
怠け者ならまずは月4回でジム通うのはあり
去年週3で半年通ってたけど良かったよ
やらない理由積み上げるよりやってみればいい
月4回だと面白くなくてすぐやめそう
いかに習慣にするかだから
やらないと気持ち悪くなるまでやる
いやだからいろんなスポーツ試していけばいいんだよ
そしてその中で自分が楽しいと思えたスポーツを続けていけばいい
そうしないと絶対続かないから
無職でジムとかランニングとかして楽しいと思えるなんて
すごいな
俺なら何やってんだろ俺ってなって無理だわ
始めは毎日腕立て腹筋30回とかでもいいんよ
継続は力なり他の分野でも面倒くさがりが治ってきた
>>437 そこで暇はチャンスだと思って筋トレできるやつならお前は何物にでも慣れるのにな
>>439 真面目に今年一番の名言。今年初めて心を揺さぶられた。
無職じゃなくなろうが彼女出来ようがどうあっても解放されない
解放されるには金しかない
>>439 最近、無職になった人?
俺みたいに数年ニートやってるとそんな気持ちにはならない
危機感の方がすごい上回るよ
>>442 いや高卒からニート歴は長いけど
一度働いてすぐやめて
障害手帳貰って一年雇用保険もらって
今2年の職業訓練行ってる
普通の人はなかなかこういう生活できないと思うと恵まれてる
アフィサイト作るもよしYouTubeに動画あげるもよし絵を描くもよし勉強するもよし
多分暇じゃないと筋トレなんてできないしやりたいことなんでもやるつもり
一人暮らしなら良いけど
実家住みだと肩身が狭くて無理だわ
まあ家庭次第かもな
俺は24でバイト始めた時から家に金入れてる
仕事辞めて職業訓練行ってを繰り返してるけど最低限の金はあって
金貰ってる限り親はなんも言わないからなんとかなってる
世の中底辺でも平然と生きてる奴いて考えた方次第なんだけど難しいかな
父見てて思うけど筋トレすらも今の若い?うちにしかできないな
急にガタがくる
様々なことが今しかできないし歳とったら挑戦すらできひん
>>455 職業訓練いくつか行ってたんだ
仕事合わなかったとか?職業訓練自体がよくなかった?
>>446 いや、歳とったら筋肉も減って行くからな
いくら若いうちに筋トレしようが
とりあえず手帳貰っとけば相当仕事辞めやすくなる
俺は年金払ってなかったら貰えなかったけど発達障害でも障害年金もらってるやついる
生活保護もある
大体のやつはプライドのせいで手帳とか貰えないけどな
そこが境目かと
>>447 訓練は3回目
色々知識増えてくのもおもしろい
訓練中に他のことやってもいい
多少の金と暇さえあればなんでもできる
なかなか働いてたら無理なことは多い
あとニートが就職するならいい
とりあえず何かしてるってのは気楽だし
面接で数ヶ月でも勉強しましたってアピールしやすいからだいぶ心理的に楽
履歴書もいっしょに書いてくれる
世の中以外とダメ人間でも拾ってくれる可能性はあるけど面接行くまでが大変だから
最初は雇用保険入れるギリギリのバイト一年やって職業訓練行ってみたら大分楽に生きれるようになった
>>448 そういや若いうちにトレーニングしとけば将来筋肉落ちにくいんだよな
父は関節やられたけど
>>450 強過ぎwメンタルお化け
でもむしろその考えじゃなきゃ這い上がれんよな
泣けばなんでも助けてくれるママも、駆けつけてくれるヒーローもいないんだから
>>431 筋トレ教えろと書いてあるだろ
お前メクラ?目見えてるか?
>>442 何もする気が無いのに6年もニートできるのかよ
早く死ねや
>>456 まだ3ヶ月しか通ってないからそんなに強度が高いメニューをやってない
とりあえず毎回全身でジムで組んで貰ったメニューをやってる
必要になったらそういう風になるかもしれない
>>434 有酸素運動は老けるし筋肉減るしいいことないぞ
一見健康的だけど昭和のエセ科学
てかここで色々いってる奴らは本当に運動やってるの?
なんで無職のやつが毎月お金かかるジム通い勧めたりするんだよw
運動なんて金かけなくてもいっくらでもできるぞ。それこそ初期投資するだけではじめられるものもたくさんある
結局ジムしか思いつかないだけなんじゃないの?
>>460 はい運動音痴
速筋と遅筋の違いくらい調べようね
要するに月一万の金と暇な時間さえあれば筋トレに関していえばほぼ最強の環境があるってこと
家族持ってたりまともに働いてたらできないようなことができるんだからなんでもやってみるのがいい
その月一万の金を手に入れるために障害年金とかナマポとかあれば言うことないんだがな
お前らは別にまともに働けなくてもいいから最低限稼いであと遊んでたらいいんだよ
>>461 初期投資(笑)
まずはお前からやれよw
>>465 やってるけど?
自分は友人が休日の日は一緒にテニスかバスケ。一人の時は水泳かロードバイクだ
毎月月謝払ってだのジム機材なんかつかわなくても全然余裕で鍛えることできるわ
>>466 株か資格取得でもやってんのかと思ったら勘違いしたクソガリでワロタw
お前体重60kgくらいしかないだろ?
それ鍛えたうちに入らんぞw
>>468 すまんな、183cmで70kgなんだわ、自分で言うのもなんだが筋肉もそれなりにある
まぁ水泳やってる言ってるやつにガリとか言っちゃう時点でなんもわかってないんだろうねぇ
俺170cmで70kg
なおついてるのは筋肉ではなく脂肪の模様
なんかここでいちいち煽ってる
>>465とか
>>468って、ある意味可哀想だな
やっぱりこういうやつらってある意味他人を見下すために筋トレとかもやってるんだろうな。運動も楽しくやれるのが一番だな
>>469 やっぱクソガリだわw
上腕も20数センチのナナフシみたいな虚弱体質だなw
183cm70kgなんだわ(キリッ)
だってよwww
そんなに身体的にコンプレックスあるんだなと驚いた
ジムって聞いただけでムズムズしてしまうのかな
それより人と比べるもんじゃないって気付くことが大事かと
まあやりたい事探すのも難しいからな
>>472みたいな奴って嫌われてそう
自分はテニス、小さい頃からやってるけど、こういう奴って上手くても周りから煙たがられてたからな。
>>472 まぁいいやがりがりって事で
それに筋肉ムキムキになろうと思ってやり始めたわけじゃないからなぁ
友達の誘いとか偶然はまって楽しいから続けてるだけだしなぁ。その過程で勝手に出来上がってるだけだし
>>476 器具無しで鍛えることができる(笑)183cm70kgでそれなりに筋肉ある(笑)
体に栄養が回らない奴は頭にも栄養が回らない最たる例だなw
さっきから
>>477のコンプ感が半端なくて草
学校で苛められてたんだろうなこういうやつって…
一時は64kgくらいまで落とせたんだけどなー
バイト帰りに頻繁に買い食いするようになったら5,6kgなんてあっという間だった
バイトすらしてないニートんときは最大80kgまで肥えてたから70kgでもマシなほうなんだが
暑いんで本格的な就活は9月から…と言い訳してしまいそうなほど暑い
ここ数年で一番の酷暑なんじゃないか
暑いといつもより増して
性欲がムラムラするのは俺だけ??
20代半ばくらいまではそうだったな
まだまだ身体が若いってことじゃね?
>>482 そう?
頭がエロい事ばかり考えてしまう・・・
どうしても我慢できなければ風俗でもいってくれば?
性病うつされたら一発で終わるけど
>>478 お前いじめられてたのかw
文字から陰キャが分かるわw
>>486 苛められた事ないけど?
てか恋人もいるし、毎年旅行に行く友人もいるんだわwゴメン、陰キャ君
筋トレにこだわりニキが出てくると変なレスしかないな。
俺みたいにだらだらしながらそのうち職探そうっていうまともな奴だけでいいよ。
匿名掲示板の無職スレで煽りあいは悲しすぎるからやめよう
これ以上堕ちたくない
>>487 ネチネチ文句ばっか言ってて嫌われてそうだのいじれられてそうだの陰キャ丸出しじゃんお前w
恋人も友達も居るのに3連休に5chっすか?
それもこんな陰鬱な雰囲気漂うスレにwww
見栄張るなよクソゴミ陰キャナメクジ野郎w
筋トレニキID変えて暴れてるなぁ
しかも自分が原因で険悪なスレにしてるのにも気づかない始末
>>491 うん、じゃあ…見栄張ってるって事でいいよ
君の中でそういう結論にしないと現実が辛すぎるもんな
>>494 で?恋人と友人居るはずなのに3連休に陰鬱なスレ見てる感想は?w
テニスやる相手おるのええなあ
小中高と硬式、軟式やってたけど今じゃ打ち合う相手がおらんわ
俺も友達おったらテニスとかしたいなあ
しょうがないから一人遊びしてるわあ
もっと求人出してくれや…今すぐにでも働きたい気持ちで一杯なのに…
友達はなぁ、それこそ学生の頃しっかり作っておかないとよっぽど活動的じゃない限り友達作りがハードモードになる
この年になってくるとあんまり話すこともなくなってくる
ましてや無職やし
>>505 色んな趣味持って、毎日5chのニュース速報でもいいから眺めるとかするだけでも話題かなり増えるよ
後は何かやりながらテレビ流し見とかでもいい
>>500 介護は就職バブルだぞ
やらないの?
選り好みしてると就職できないままオッサンになるぞ・・・
最近、ニコ動でFX配信やってる人等見てて思うんだが、あの人達ちょっと喋り方とかおかしくね?
日本人じゃないとかそういう事じゃないけど。なんか雰囲気がおかしい人多い気がする
今ですら体力きついのに40代50代になったら寝込んでてもなんら不思議ではない
歳取って普通に働いてる人とか鉄人だと褒め称えたくなるレベルだ
>>508 まともな人間じゃないからFXをやってるんだろ
まともな人間なら普通に社会で働いてる
>>509 慣れだよ慣れ
だけど、休日にどこか出掛ける体力はさすがに無くなる
最近風呂と歯磨きするのも怠くなってきた(^◇^;)
何年引きこもってるつもりだ?
ほんとおまえらの親がかわいそう
おまえらみたいな糞ニートほど仕事選びたがるからな
ほんと何様だよって感じ
今まで現実から逃げ続けてきたくせにいきなり就職したいとか何言ってんだか
悪いがおまえらまとも職つけねーよ
一生いい歳こいてバイトか派遣の日々だろうな...
結婚はおろか、彼女すらできない
だれからも相手にされない。
こんな掲示板なんかにくる暇あったら仕事探しやがれ糞ニート共
28にもなって無職とかドン引きだわ...
マジで笑えない。
今まで何してきたんだ??
28にもなって実家寄生引きこもり陰キャニートとか最悪すぎる.....
おまえらゴミクズ共は介護職について親孝行しろ
おまえらには糞処理がお似合いだ
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(3/5) Money As Debt
ダウンロード&関連動画>> Aさん(21)は、「毎日テレビで生活保護パッシングで精神的に欝になって酒浸りになり電気代値上がりしそうで、死にたい
外食を週3回に減らした。
厳しい就労指導で3ヶ月に一回行けた国内旅行も半年に一回になった。好きなパチンコも周りの目が気になる」と話した。
昨年度、Aさんに支給された生活保護費はたったの月額16万2230円でした。 内訳は、食費・被服費などの生活扶助類費が9万5030円
光熱水費など生活扶助2類費が1万200円、住宅扶助3万7千円、精神障害加算2万円です
「家賃、光熱水費を払うと、食べるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」
お前らがもう仕事は選べないと思ってた時ってさ
実はまだ仕事選べたのにな
仕事選べないんじゃなくて選ぶんだよ
共産主義じゃねぇ
資本主義なんだから選べ
内定でたことが親戚中に知れ渡ってる
おめでとうメールがきて恐怖
>>528 そりゃそうだw
この年齢で正規の職に就いてないと
そりゃ、みんな心配するわな
就労以前にうつ病かかった奴おる?
働いたら絶対病状悪くなるやろ…
不安障害持ちでうつ気味だけど無職の状態が何よりもしんどいのでもう働くしかねぇわ
>>533 鬱持ちです。
確かに悪化しそうだけど
そうも言ってられない
ネットの社会不安障害チェックやったら重度って出たわ
自殺を考えたこともあったけれどやっぱり死にたくない
生きるんだ
>>535 まあそれはいいんだけどさ
鬱も重度になると動けなくなるぞ
トイレ行くのがやっとになるからな
>>538 俺は無職やってたから
だいぶ、症状は和らいできた
>>537 そうか。
俺は自殺も十分視野に入ってる
20代のうちは足掻くつもりだけどさ
ここの住人てほぼ実家住まいなんだろうけど仕事ってやっぱり地元で探してる?
仕事の数が段違いだし東京行くのも視野に入れた方がいいんだろうか…
>>541 俺も都会の方で探してる
そろそろ実家暮らしもきつくなってきた
一人暮らししたい
地元出ようって人やっぱいるのね
生活費や家事等ネックはあるけど今の部屋は親父と共同だから一人暮らしに憧れはあるんだよなぁ…
でも一応関東だから田舎ってほどでもないし悩むなぁ
自分は一人暮らしとか同棲するレベルの彼女が出来ない限りしようとは思えないな
電車一本、30分ちょいで都心いけるし普通に自分の部屋あるし
わざわざ高い家賃払ってまでしようと思わないわ
兄と姉が結婚して子供もいるんだけど、実家に帰ってこられるとほんと居場所ないw
俺にめっちゃ気をつかってるから余計に気まずい...
ひとりっ子になりたかったわ
>>546 うちも姉が離婚して家にいるけどそこまでではないな
まだ子供が3歳で小さいからかもしれんが・・・
>>544 俺は東京駅まで電車で50分
新宿まで電車で1時間10の所に住んでるけど
もう年齢的なものもあって一人暮らししないとヤバイと思ってる
あと、だんだん煩わしくなってきた
せめて家の中でもスカイプで人と話せる家が良かった
うちは声が漏れるから話せない
そもそもなんでしなきゃいけないって感覚になるのかがわからん
実家暮らしにすれば家賃分浮くんだぞ?
くっそド田舎の人ならわかるけど、そうじゃないなら何のメリットもないよ
>>543 ブサイクなら芸人やればいいんじゃね?
チビなら尚更向いてるだろ
>>550 キモいオッサンが子供部屋から家賃ガーって言ってるの想像したら笑いが止まらなくなった
情けないわ・・・
>>550 別に現時点で実家が快適なら無理にしなくても良いと思う
価値観は人それぞれだし
うちは両親が殆ど家にいるから煩わしさMAX!!
あと、やっぱり都心まで30分以内で行けるのは魅力的
買いたいものすぐ買えるし、飲食店も沢山あるし、人生の充実度が変わる
しなきゃいけないとは思わないけど一人暮らしの方が楽しいよ
年齢的に結婚して独立しててもおかしくないような年齢にさしかかってるのに未だに独身実家住みとか世間体悪いでしょ。特に男なら尚更親離れできない大人に見られかねない
>>556 都内にも非正規無職は普通にたくさんいる。つまりそういう事
仕事も多いけどその分人口も多いから、そんな難易度的には大差ないと思うよ
むしろ中途半端な田舎とかのが難易度低い
自分は数年前、派遣で研究開発職やってたけど地方なんか殆ど人来ないから未経験でもいいから来てって感じだったし
>>557 大人とか子供とかどうでもいいだろ
くだらないプライド捨てれば家にお金数万円いれるだけで済む。
一人暮らしに比べたら毎月3〜4万近く浮くわけだ。1年にして40万。
つまり誰も気にもしてないわけのわからない謎のプライドに1年で40万払うわけだ
親が心配だから〜とかそういう理由いえばいっくらでも他人の評価なんて変えらえるのにねぇ
>>548 特急とかでなくて、普通列車のみドアtoドア50分ならいいだろう
乗車時間だけで50分でも1時間ちょっとで東京まで行けるわけだし
>>556 あるわけないじゃん
どこの会社だって同じ日本人がやってて価値観が似てるんだから採用される人物だっておおむね一緒
何年も無職やってる人間は需要無し
>>558 田舎の方が工場あってニートの受け皿にはなるよな
都会はオフィスが多いから必然的に求められるレベルも高くなるし
>>562 んまぁ個人的にはなんでオフィスワークのが要求レベルが高くなるのかが謎で仕方ないけど
デスクワークなんて誰でもできるのにな
>>559 3〜4万ってw
一人暮らししたこと無い奴が一人暮らしは悪とかあれこれ言う資格ねぇよ
まずその小汚い子供部屋から独立して社会経験積めよw
釈迦に説法だわ低脳(笑)
>>564 悪とは言わない。身近に求人が少ないからとか家族と上手くいかないからとか理由あるなら別
ただくだらねえプライドの為に一人暮らしってのは、おかしくね?って感じただけで
ちなみに部屋は汚くないんだ。定期的に掃除してるんで。
また筋トレ君来たのか…。
今度は一人暮らしネタで煽りかよw余裕無さすぎて笑える
>>565 一人暮らししたこともないデスクワークしたこともないこんな底辺スレの中でも最も底辺なゴミが偉そうに講釈垂れてんじゃねぇよ
まずはテメェが下らないプライド捨てて働けや
>>567 すまんね、自分オフィスソフトは一通り使えるんだ。派遣で技術職やってた時に片手間に事務職はやってた。
大学の卒研でオフィスツールは腐るほど使ってたし
筋トレ君、またIDコロコロ変えて煽りとか終わってるな
頭大丈夫か?暑さにやられて更に余裕なくなった感じ?
一人暮らし派だけど実家暮らしが悪だなんてとんでもないし自分にあったメリットデメリットを考えて結論だせばいいと思う
それこそ交通の便が悪いなら金払ってでも一人暮らしした方がいいと俺は思うけどそうじゃない奴もいるだろうし
どっちにもメリットデメリットはあるよ
職業訓練受けて給付もらっても結局先延ばしにしかならんのだろうな。もし通ったら途中で何やってんだろって鬱になりそう。
漠然とした不安にイライラする気持ちはわからんでもないが無闇に他人に攻撃的な人はリアルでもネットでも本当に苦手
心が貧しいのは金が無いより不幸だ
なぜ無職同士まあ仲良くやろうやとはならないのか。。
>>573 ぶっちゃけ他人が一人暮らしだろうが実家暮らしだろうがどうでもいいな
いちいち他人の事情にクビ突っ込んでくるやつとか暇なのかとしか思わん
>>577 歴史から戦争が消えない理由がこの狭い世界のスレでもわかるな
>>568 ろくに実務経験なくてワロタw
お前さ、片手間でできる業務なんてそこらの高卒バイトの女でもできるんだよ
実務経験無くて何が一通り使えるだよwww
自惚れすぎだろw
はよ死ねガイジw
>>580 研究開発経験あってバリバリの理系卒の人みたいだし、少なくともここで煽りばっかしてる君よりは全然有能だと思うよ
>>581 実務経験ある人間とまともに実務経験なくて小間使いしかしたことない派遣を比較対象にするとか頭弱そう
あ、弱いのかw
>>582 なーんも知らないんだね。理系職の現状を。
一回勉強してからまた来なよ
>>583 さも分かったように振る舞ってるけどマウント取りたいバカにしか見えんぞバカw
もういい加減煽りあいはやめよう
酷い書き込みがあってもスルーしようよ
無職だろうがクズだろうが俺たちはもう三十路一歩手前の人間なんだ
いい大人なんだ
仕事もそうだけど、正直人間関係的な意味でも苦痛になってきたわ
大学の友人が着々と同棲相手とか見つけ始めてるし
仕事探しが先だけど本当恋人ほしいわ
>>588 仕事に就かずに
恋人だけは欲しいという都合の良い話は無いと思ってる
俺の無職歴6年ってよくよく考えたら小学校卒業できるやん
ヤバイな・・・
>>595 そう考えると小学校の6年間って本当に濃密だったよな
短時間勤務とか幻想すぎる
検索しても出てこねえぞ
未経験可のITでも受けようかと思ってるけど
地雷?
もう少しで給料日だけど今月の生活費9万切りそう
家賃17000円
通信費15000円
光熱費8000円
食費雑費45000円
ていう感じ
一応東京、通信費は課金込
こんなもんか
都内で残業少なくて誰にでもできるような仕事ないかな
年内は就活資金貯めて年明けから仕事探すつもりだけど
年齢的に時間もないしな
家賃17000円って築80年くらいのオンボロアパート?
それとも都会にあるけど3畳くらいのマンション?
また嫌なこと思い出しちゃうようになった
端的に書くと俺のこと嫌いな人がSNSかで次の日も俺があそこに来るって広めて、次の日案の定複数の人影に後つけられてた
独特の笑い声でわかるけど友達だった人も加わってた
文章めちゃくちゃだけど愚痴りたかったスマン
>>604 そいつら暇なのかwそうまでして後付けにくるってめっちゃ人気者じゃんw
まあ冗談は置いといてそんな奴は無視しとけばいい、笑ってるやつは今頃笑ってたことすら忘れて他のことを楽しんでるで
そう考えるとこっちがいつまでもそんな奴らの事を考えるのはアホらしいじゃん、まあなかなか嫌なことって頭から離れないから気持ちわかるけど
メンタルやられてる時はどうでもいい他人より自分のことが優先だ
>>604 こんなところに書き込んでるのかお前
いつも見ているぞ
>>605 いや向こうのホームとは言えあいつら忙しい時期だったのにわざわざ時間調べて待ち伏せって
でも点と点が繋がって今にしてやっぱりってなった
一番は昔の友達が俺を馬鹿笑いしてたのが寂しかったけど
要点だけ書いたから妄想みたいに捉えられそうで不安だったけどちゃんと伝わってよかった
気にしても幸せになれなそうだから乗り越える
ありがとう
妄想乙
貴重な時間使ってお前なんか追跡する奴いねーよバーカ
>>600 東京で17000円の賃貸とか逆に住みたくないわ
絶対に劣悪だろうに
>>611 学生用のボロアパートだよ
すぐ隣に大学があるし住人でおっさんなのは拙者だけだし
>>612 相当プライド
ズタボロになりそう・・・
一応最後の一年だからな。なんか個人的な生活改善の話ばかっりで
直接実になるような活動してる奴なんかほとんど居なさそうなんだよな。
生活の改善ねぇ...朝起きてごはん作って運動して趣味を謳歌して夜寝るみたいな生活ってそんなに難しいものなのかね?
>>618 > 活動した結果八月から働くけど働きたくない
いいなー!!!!!
あああああ代わり映えしない毎日はもううんざりなんじゃあああ!!!
1週間前は就職する気マンマンだったけどもう減退してきた
>>620 就職するしかないね
>>621 俺は求人サイトに目は通してはいるぞ
いきなりは無理だから
今日は30件、明日は40件、明後日は50件に目を通す
みたいな感じで徐々に進んでいこうず!!!!!!!!!
求人探す時はテレビ流し見しながらとか音楽聴きながらとかそういう風にやるといいよ
自分は学生の頃からレポートやるにもテスト勉強するにも全部なんかしながらやってたわ
じゃあやめた方がいいな
お前みたいになったら困るし
>>624 少なくとも君よりはいい学歴も職歴もスキルもあるから安心して
コンプレックス強すぎて掲示板でイキってる人消えないかなあ・・
>>626 上から目線かよ
こえええええええええええ
俺には何もない
高みの見物でこのスレのぞく人はまだまだ余裕そうだ
俺もなんにもないな。健康くらいだな。メンタル病んでるから全然嬉しくないけどね。
毎日ネカフェにおるよ、俺はw
残りの貯金が10マンだからまじでやばい・・・・
毎日ネカフェとかお金どんどん減るぞ
ヤバいならなんで家にいないんだよ
>>622 目を通すだけで就職する気ゼロだな
本気で就職する気があるならハロワや合説に行く
6年続けてるバイト先の店長と喧嘩してしまった、もう潮時なのかな
ってか感情が昂ぶると泣きそうになるのどうにかならんのかな
言い返したいこと山ほどあるのに声出すと泣いちゃいそうだから途中から黙るしかなかった
選ばなきゃ誰でも就職できるけどやっぱりみんな選ぶよ、死が目前でもない限り
ちゃんと仕事選んでそのために努力をする
そうしない限り幸せにはなれない
お前らは自分の人生を手放すのが早すぎた
>>644 んで、君はそれをしたのかい?
まさか自分でやってないで他人に説教してないよなぁ?
>>643 一人暮らししてないとそうだろうね
でも、俺達にはもう一つのタイムリミット(30歳)があるから
あまりゆっくりはしてられない
>>648 涼しくなってから行くのは?
>>649 この炎天下で長時間バス待ちはきついな・・・
>>653 ブーメランでワロタwwwww
頭弱すぎだろ・・・
34歳が真のタイムリミットだぞ
若年層の長期キャリア形成の為の上限がここ
彼女欲しいわ
処女で若くて可愛い子がいいんだよ・・・
はあ
最近いつにも増して老けてきたわ
加速度的に老けてる
つらい
絶対に上京して処女の可愛い若い女と結婚する
俺は諦めない
>>655 30〜34で未経験で入れるのって本当に過酷な職しかないよ
20後半からイラストレーター目指した奴もいる
確かに過酷かも知れんが
やりたい仕事をやるって言うのは過酷かどうかってことではないんだよなあ
てかここ最近頻繁に熱中症になって倒れただの報道されてるけどさ、だったらもっと休憩あげてやれよ。
外で働く人は夏だけ労働時間減らすとかさ
熱中症熱中症騒ぐ暇があるなら労働環境もっと緩やかにしろや
毎日だか朝日だかソースは忘れたが週1万人搬送は多すぎる気がする。
楽な道なんてないんだよな
好きなことだろうが大変な段階もある
俺はちょっと辛いとすぐ諦めてた
1万人はわからんが相当多いのは確かだろ。つい今さっきだって練馬区で高校生20人が熱中症で倒れたらしいし
だからこういう日は涼しいとこで学業も仕事もやらせればいいんだよ
>>651 30なんて死と比べれば大したことないから中々そこまでの危機感もてないよ
そもそも今の時代がおかしいんだよ
自分らの親の世代までなんかは35とかでも普通にちゃんと仕事つけてたって話だし
派遣だのネットでの就活が増えてからおかしくなった
時代じゃね?
昔は景気良かったからダメなやつでも就職も結婚も何とかなった
景気悪くなって人件費削るために企業は派遣好んだ
自分で求人見ても選んじゃうから
ハタラクティブか就職SHOPに行って
もう半強制的に選んでもらって就職したほうが良い気がしてきた・・・・
>>669 >>670 一つ言えるのは自己責任論は厳禁だと言うことだな。自殺した人はみんな自己責任論者。
>>662 (ハロワ基準でまともな)介護、飲食、運送ならたくさんあるよ!
全くアベノミクス様々だよ
>>663 俺たちはもう金にならんことやってやりがいとか言ってられる年齢じゃないだろ
そんなん21〜2の若者が言うセリフだ
現実見て生活できる仕事を探さないと待ってるのは自殺か刑務所だ
現代日本の糞のところは底辺同士でさえ自己責任論とマウンティングの応酬になるところ
こんなの支配階級から見たら爆笑モンだろ
一揆とかやってた昔の農民のほうがまだマシ
俺はいくら上に無数の成功者が居ようが、一人でも多くの下の人間を見つけて安心したいけどな。
>>676 下を見つけて安心しようとするとそれすらできずにどんどん堕ちてくだけなんだって
足の引っ張り合いなんかしても誰も得しない
まぁ文系Fランだの高校中退だのそう言う奴は絶望するのは仕方ない。それこそ言いたくないけど自分のせいだからね
けど親の事情で高卒止まりだったり理系大卒でそうなら、頑張っていこうといいたいね
>>674 もうまともに就職したところで20万も貰えないんだからやりたいことやりな
>>681 ある程度バックグラウンドあれば20万は普通にいくだろ
本当にちゃんと仕事探してる?まさかと思うけどデスクワークばっか見てないよね?
自分はこの前までやってた派遣、普通に額面24万いってたぞ
これ言うの最後だけど高卒で資格も何も無い人なら看護行くのありだぞ
勉強無理って諦める人いるけど深夜のファミレスでギャルが試験勉強してたわ
>>682 ちなみに、参考までに聞きたいんだが
そこで何かスキル得られた?
>>683 派遣切りだよ
自分からやめたわけじゃない
>>686 で。今後の展望などあればお聞かせ下さい。。
>>685 何のスキルを得たかと言われると困るんだけど、仕事内容的には
・化学分析
・オフィス系ソフトを使った事務処理資料作成
・海外論文の翻訳作業
まぁ1年くらいしかやってないから。この機械使えますとかいっても経験年数で弾かれるし、化学系は自分みたいな非正規大量にいるからきつい
だから他の職種探してるんだけど、ピンと来ないんだよなぁ
なんか人を煽ってたら自己紹介する流れがお決まりだな
イキりにしかみえないから落ち着いた方がいい
容姿のおっさんが訓練校に行って必死になってた頃が懐かしい
あのときは平和だったのに
>>679 でももうこの歳でできることなんてアルバイトして寿命が延びるかどうかでしょ
アルバイトも採用されなくなったらいよいよそういう選択肢しか残らなくなる
普通のサラリーマンになるには遅すぎるし無理
あとは宝くじとか起業?今ならカジノもか。それらなら逆転の可能性有りだけど非現実的すぎるしどうにもならない
化学とバイオ系の技術職はきついっていうね。
ピペドって言葉があるくらいだし、研究所なんか殆ど非正規みたいだからね
化学分析とか論文の翻訳とかそれなりのバックグラウンドある人やね
>>690 何人かいたけど容姿おっさんは違う
もう30近いのに今更ブルーカラーで働ける体力なんて残ってる奴がどれくらい居るのやら?
俺も含めてお前ら多分発達障害みたいな感じで要領悪いだろうし、そういう鈍臭い人間って現場が最も忌み嫌う人種だぞ
>>693 京大のIPS細胞研究所とかも研究員の9割が非正規だからなw
あんな熱気があって大規模な研究所ですら非正規だらけとか夢も希望もないわな
容姿オッサンは大学出てから6年間ニートでオークションサイトで転売して稼いだ金で生きてて働こうとした行動一切起こしてないぞ
>>695 どんな仕事だってやり始めはみんなどんくさいだろ
自分の感覚だと大抵教える奴で仕事マスターする速度がかなり違ってくる
よっぽど難しい仕事じゃ無い限り、どんな仕事だってちゃんと教えれば誰でも一人前になるもんだよ
君はまず発達障害とGoogleで検索するべきだと思う(´・ω・`)
>>694 容姿のおっさんは介護の訓練に行ってたよ
>700
ネタかと思ってたらマジか!?初耳だぞ
てか設定がもう分かんねえ2年前から6年ニートしてるって言ってた気がするし
上京して彼女とか言ってるのもなりすましかもしれんし
こうやってここまで来たにもかかわらずFランとか文系とか言って自分たちから勝手に分断していくんだから救いようがない
オッサンが介護の訓練してたのっていつ頃の話?全然覚えてないわ
>>701 1、2年前に行ってたはず
訓練が終わって元気がなくなってたから俺が就職はどうなったんだと聞いたら、まだと言ってたし
容姿オッサン介護行きたくないみたいなこといってなかったけ?
なんか別人のような気がする
てかおっさんおっさん言ってる奴はそういう生活してるからだろ?
普通働かず健康的な生活してたら相当老化抑えられるよ
>>707 事務。書類選考通らないと思ったら通って面接決定しちまった
It系やっぱやばいの?
そういう雰囲気見えないけど
未経験でも雇ってくれるらしいけど入れてくれなさそう
>>711 最近、求人見てると
未経験OKはIT系が圧倒的に多い
すごい興味があるっていうわけじゃないけど
飛び込むしか無さそうかも・・
>>709 いや、俺の場合はストレス
2年前にとある企業を試用期間で辞めたんだけど
そのストレスで一気に老けた。
ほうれい線ができたのはマジでビビったわ
今はもう復活したよ
ほんとストレスの恐ろしさを知ったわ・・・
>>714 介護の職業訓練行ってたんかそれ経由で就職いけるやん
あと昼に上京して彼女とーって言ってるの自分?
人出不足すぎてどこでも相当入りやすくなってるよなあ
>>715 介護の職歴は俺じゃないぞ
あと、処女の彼女が〜って言ってるのは偽物だわw
でもお前らセックスはやってるんだろ?
この歳で童貞とかマジやばいよ
人殺しそうだもん
>>716 未経験OKで検索すると
7割ぐらいはITやね
へえー
入ってからキツイだろうけど
まあガチでやりたいならいいかもなあ
誰でもできる仕事の中ではやってみてもいいかなって感じやわ
話は変わるけど平井に住みたいなぁ
祖父の家が平井にあったんだけどあの東京っぽくない下町感が
すごい最高なんだ。すごい落ち着く
>>722 平井か。江戸川区でしょ?チャリで20分で行けるよ。
>>723 マジで?!
祖父の家があるから小さい頃によく行ってたんだよねー
あの東京なのに、あまり栄えてなくて若者があまりいない所が
落ち着いててすごい好きなんだよねー・・・
心が病んでから全く行ってないから、今行ったら泣きそうになる。
何も祖父孝行をせずに祖父が逝ってしまったよ・・・
本当にダメな孫だわ
平井高い
ギリギリ東京の小岩も安くはない
市川は快速止まる上に上記のどちらよりも安い
津田沼まで行くと更に安い
>>725 千葉県民?
詳しいね
以前、新小岩の家賃調べたら6、7万してビビったわ
5万ぐらいで住むにはやはり市川ぐらいじゃないと無理か
津田沼は東京まで結構距離あるから論外だな
あいてぃーってよう分からんけど未経験じゃハードル高そう
無職どころかニートだし、これから沈むと分かってる船にいつまで居れるか分からん
梯子外されたというか救助に来てくれるような船もいなく、無線というかスマホとかの救助に必要な機器も無い
こうなると今ある船から部品取り繕って新たな船を作るしかないけど、そういう技術も無い
もう俺終わりや・・・
絶望する気持ちは痛いほどよくわかるがあがこうぜ
ついさっきまで遺書書いてた俺が言えるようなことじゃないけど
俺は同じような失敗何度も繰り返してるし人より劣ってる部分が多いわ
でも幸せになれると信じてしまうんだ
今ならまだできることはある…必死に言い聞かせて生きてる
そうだ、お前らは大器晩成だ。きっと何かの役に立つ人間になるぞ
>>728 せめて30代前半までは生きようぜ
寿命はあと6〜7年だ
ここに書き込む気力すら無くなったらいよいよだここでわめき散らしてるような奴はエネルギーあり余っててしぶとく生き残るからなんとかなる
何か無職でいる事への不安で
今日、2時間しか眠れなかったわ
これはいよいよ就活する時が来たな
>>734 たぶん、もうその人は
介護の職に就いてると思う
【テレビが報道統制しているニュース速報!】
サヨク政権になると大地震
阪神は村山、東日本は菅
発生時刻は共通の46分
自民政権は被災地に冷たい
その理由解明!
ロシア国防省『日本は地震を偽装した核実験を止めよ』
http://2chb.net/r/liveplus/1531966541/l50 最近引きこもって何もしてないのにめっちゃお腹空くわw
ちょっと腹出てきてワロタ
今年の夏も仕事探す気ないわ\(^o^)/
介護ってバカにするやつもいるけど俺たちみたいな人間にとっては最後のセーフティーネットみたいなもんだよな
30代でも歓迎されるし
介護大国を目指すのが前向きかつ現実的なのかもしれん。介護はjapanに学ぶみたいな展開が一番海外から注目を集められる気がする
>>726 東京との境に住んでたことがあって少し分かる
新小岩は北区とかに比べたら少し安いかな
普通のワンルームマンションが7万くらいだからね
安く住むなら東京出るしかないね
市川とかあるいは川口とかね
あのあたりはたった1、2駅で家賃がガクンと下がるから結構コスパがいい
津田沼〜秋葉原は40分くらいだから悪くはないんじゃない?
新橋勤務なら総武快速で1本でこっちも40分弱
千葉にも15分で行けるし、市川より更に安いから都内勤務も千葉勤務も選べる
>>740 そういう介護に行けみたいな誘導止めとけ。
今井隼人とか植松聖の件忘れたのか?
そういう事件起こさせたいのかね。
介護とか看護を安易に勧めるのはどうかと思うが。
狂った人間とか死にそうな人間世話できる耐性無い適正のない人間がそういう我慢して仕事やるとそういう事件が起きるんだよ。
>>743 これからそういう事件はどんどん増えるだろうな
何かしら改善していかないと、それこそ朝鮮だのわけわからんアジア系の難民に世話してもうら事になる
正直、悲惨だぞ。ここまでくると
北朝鮮はどうなるか分からんが韓国は日本と同じく没落しつつあるから
もし日本の世話役になる国があるとすれば中国だろう
アメリカは国土が離れすぎているしアメリカ自体も経済なんか結構危ないからな
求人見てるけどさ
ITは面接一回で決まるところ多いな
これなら、よほどのコミュ障でない限りは
何とか決まりそうな感じもするわ・・・・
IT系は常に勉強していかなきゃいけない業界だから勉強嫌いな奴はやめておいたほうがいいよ
それで基本上にいけなくて所謂IT土方止まりになると確実に切られる
ほぼ毎日定時帰宅して勉強なんてないルーティン作業ができるオフィスで仕事したい
毎日勉強、毎日サービス残業、そのくせ35歳定年のITとかありえん
>>749 公務員か今後確実に潰れるくっそ楽なら事務くらいしかないね
サビ残は文句言うのわかるけど、定期的に勉強くらい我慢しろよ
これからはそういう仕事じゃないと将来マジでいつ職なくなるかわからないよ
>>752 工場系のルーチン作業
くっそド田舎のお役所仕事
町工場の事務
企業の受付
警備
ここらへんだな
>>749 月収15万(手取り13万)の非正規ならあるぞ
データ入力でググれ
>>750 潰れる潰れないって話ならリーマンショックの時なんてIT潰れまくっただろ
毎日終電付近まで仕事して睡眠時間や休日潰して勉強なんてするわけないだろ
現に今も残業代払ったら潰れるようなゾンビ企業ばかりだぞ
あー後、介護のヘルパーとお店のレジ打ち、物流倉庫の品出しだな
>>748 もう30間近だし、そういうのも妥協できるようになってきたわ
正規で楽な仕事なんて高学歴卒で新卒の1部のみしか無理
あと、35歳定年説って言ってるけどこのまま無職より断然マシだし
転職しない前提の話だからな
まぁ、まだITに決めずにまだまだこれから求人検索していくつもりだけど
>>755 何言ってんの?
技術系は会社が潰れても転職がそのスキルで転職が決まりやすいのが最大のメリットだよ?
その会社が潰れようがブラックだろうがどうでもいいんだよ。気にくわなきゃどんどん技術磨いて他の会社いくだけ
なんで中途半端な知識しか無い奴に限ってマウントしたがるんだろうか
未経験OKで検索してると
後は営業ぐらいなんだよなぁ・・・
営業は自分の性格的に厳しそうなんだよなぁ
>>758 決まらないから年々中年無職が増えてるんだろう
それに仮に決まりやすいとしても死ぬまで奴隷労働って
スキルアップ云々なら別に技術職に限らず一般職や営業や士業でもなんにでも言えることでしょ
屁理屈じゃないかねそれは?
>>761 それはIT土方だね。IT土方は使い捨てられて終わり
んでIT系はちゃんと勉強してたりプログラムセンスがある人は続いてるしどんどん上行くよ
労働環境にしても劣悪なところならさっさと実力つけて他行けばいいだけの話
技術職は営業とかよりもスキル重視されるから。
面接なんかも精神論だの人間性なんか最低限しか見ないで、何が出来て何が出来るかで決めるからね
ITを簡単にブラックと言い過ぎな人が多いね。まあ知らないからだろうが
>>763 確かにブラックなところ多いし平均年齢は殆ど上がらない業種だけどな
ちゃんとスキル身につけて、しっかり勉強していけばいいところはいれるからな
そもそも技術職ってスキル身につけて転職の繰り返しが本来のスタンスだし
矛盾してるように聞こえるけど、俺は皆んな言ってることそれぞれ正しいと思うよ
でも何でも死ぬまで勉強だし面倒くさがりは死ぬわ
>>765 まぁ面倒なら面倒でそれでいいんじゃね?
何も考えずひたすらルーチンやるような作業でいいなら
ただ年とって切られて転職厳しくたって文句いうなよ?って話
ちなみにひろゆきオススメの仕事はプログラマな
ネットでは上手くいってるやつは黙ってて
不幸なやつしか書き込みしなくてバイアスかかってるから気にするなだってよ
ビルメンで当たり引くまで入退社繰り返したい
そのためにお金貯めたい
>>762 なら君は上流工程に行けるとでも思ってるの?
世の中みんながみんな上には行けんぞ?
わざわざ辛い思いして死ぬまで奴隷やれってか?
マウント取りたいだけのバカなのか技術系の人売り屋なのか知らんが屁理屈並べても論破されるだけで恥かくのは君自身だよ
未来ある業界ならなぜ人件費削減するための特派が蔓延ってるのか
なぜ待機だらけで阿鼻叫喚なのか
不思議ですね〜
>>771 まぁ、その話は置いといて
じゃあ代替え案を出してくれ
貴方のオススメする職はズバリ何?
よろしくな
結局、働かない理由探ししてるだけやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みんながみんな上にはいけないのはどんな仕事でも同じ
上に行けないけどこき使われない
上に行けない上にこき使われる
どっちがいいかは30年近く生きてる諸君で無くても分かるだろう
介護業界はサービスの質が低下していきそうだな。底辺で搾取されながらその金で補助される団塊の世話なんてしてられなさそう。
そもそもやりたくて介護やってるんじゃなくて他に就職口がないから仕方なく介護って時点で低下は目に見えてる
例えば、じゃあ介護を経営する側になればって思う人いないのか?
経営学が借金が資金が資格が法律が
理由つけて無理に決まってると口を揃える
底辺に甘んじるしかないって考えがおかしいんじゃないの
甘んじる気だけでその先は考えてないんやろ
>>779 んじゃ君がやれば?
経営なんてそんなやろうと思ってできるもんじゃないよ
ハイリスク。失敗したら終わり。成功してる人らなんてごく数%の人間
知り合いに経営者いるけど、中小が会社を安定させるの本当に大変だよ
んで今は介護は人手不足だけど会社数だけは飽和状態だから、傾いたら一気に潰れるよ
>>777 金を払ってやってるんだ!○○円(最低賃金)もだぞ!お前はそれに見合う仕事すらしてないんだ!もっと働け給料泥棒!
って言われると必死こいて働いて経営者に抵抗しないのが日本人
>>783 仮に抵抗して裁判起こしたり労基に相談して勝ったり慰謝料もらえたとしても、大半はもうその会社で働きづらくなるだけだからね
それでやめて次あるの?って感じだし。だったらよっぽどじゃ無い限り今の会社で我慢しようっていうのが今の日本
>>779 じゃあ俺代表取締役やるから当然お前が出資するんだよな?w
まさかそんな金も無い癖にでかい口叩いてるゴミじゃないよな?wwwww
正規労働者のうち待遇が真っ当な会社で働けてる人の割合ってどれぐらいなんだろう
かなり少ないのかな
気持ちは分からなくもないけどこき使われたくはないでも責任考えると使う側に回りたくもない能力もない
どちらかに回るしかないんだけどじゃあ何すんの?
こき使うことが正当化されてる世の中もまずいと思うけどね
労働基準法ぐらいは守れよっていう
だったら守ってるところいけばいいんじゃね?
後、こき使われる方が楽だぞ
こき使う方になるとそれなりに責任は発生するし、失敗した時なんか一気に押しかかるからね
それに社員をしっかりまとめあげられる能力がないとあかんし
大手企業の数が1%で中小企業の数が99%と言われている
が、実際は大手企業で働く人は人口の30%で中小企業は残りの70%となる
大手企業も全てがホワイトではないが基本的に上場していて株主の目があるので下手なことはできない
そんなことをすれば株価が暴落して会社が倒産するから
新聞社が現状に満足してるかと言うアンケートをすると大体40〜45%が満足、やや満足になる
それを加味して考えると大手企業勤務人口30%のうち20〜25%程度がホワイト環境
残りの中小企業70%のうち20%程度をホワイト環境(あるいはホワイトに準ずる)とすると
総人口の40〜45%がホワイト環境もしくは準ホワイト環境で働いてると思われる
中小企業の上位20%に食い込めるかが勝負
>>781 いや俺はやると言ってないだから例えばって言った
介護や労働環境の話だったから経営者側に回るのもありでは?って議論に参加しただけ
建設的な話と思ったんだが煽り合いの場だったか
>>791 突拍子もなさすぎるし、文句言うなら経営者になれは流石にないわ
議論する以前の問題
>>792 そうか
雇用する側に回るっていい考えだと思ったんだ
別にデカイ会社とかじゃなくてもいいし方向性の話で
>>794 大きさとか関係ないだろ。ベンチャーみたいにアパートの一室から始めますとか出来ないんだから
土地・建物・各種用具もそれなりのものも買わなきゃいけない。それを融資してくれる人はいるの?返せる見込みは?
人はどうやって集めるの?ただでさえ介護は誰も来ないのに更に劣悪な環境で従業員が集まるとでも?
起業するとなると金銭的に色々でかいリスク背負わなきゃいけないんだよ。もしやるとしてもよっぽど金に余裕がなきゃ地獄
金がなくて起業するような奴は夢があるような人だけだよ
なんでそういちいちキツい言い方で突っかかってくるんや
>>795 あっ違う違う
方向性の話って、介護じゃなくても別の小さな店でも経営側に回ればって意味
リラクゼーションサロンやカフェとか例えばね
>>796 具体的な案がなさすぎるし、いいところしか見てないからね
それこそ資金がなくて起業するんだったら恋愛系の事業やったほうがいいよ
後30年くらいは多分成功するととんでもなく儲かる。
自分含めてそうだけど、今は恋愛弱者が多いからどんどん客(男)が集まるよ
ただ30年くらい経つと可能性はそこまで高くないけど二次元だのAIの分野にとられる可能性がある
>>797 そういう店舗型はそれなりに資金作ってから始めないと失敗した時に悲惨な事になるよ
>>798 そんだけ明確なら自分がやればいいやん
投資以上のペイ期待できるんやろ
>>796 まあまあ、みんな無職だし暑さのせいで気が立ってるんだよ。
>>801 リスクが大きい事を自分一人でやるのは嫌だからなぁ
こういうの考えるのが好きなだけで
でかい責任は負いたくないから雇われる側で十分
のんびり趣味重視の人生がいいんだよ。仕事人間にはなりたくない
>>804 願望の話してるのに実際に雇われてる雇われてないの話がなんで出てくるの?
だから就活してるんだろ?
起業したかったらこんなところにいないわ
ID:ETp41fO7
今日のMVP
技術職ゴリ押し先輩ことゴリ先輩
ゴリ先輩って技術派遣かなんか目指してるんでしょ?
何社くらい受けてるの?
行動を起こす奴はこんなとこに書かない気がする。大手企業で年収2000万だったけど無職になったけど質問ある?とかなら信用できるけど。
とりあえず、早く就職してこのスレから卒業する事が一番の勝ち組
がんばろうぜ
まずオッサンが頑張れよ
ネットで求人見て就職活動した気になってないでさ
現在うつで療養中のニートだけどxbox買いそう
今が躁なのかがわかんねぇ
唯一ほそぼそと続けてるのがゲームだから買っちゃおうかな
俺は当時病院行ってないが双極性だったわ
今それしてていいのか気休めならいいのか悩むよね
不安大きすぎて応募に至らない
目の前に仕事があればこなすことは可能なのに
ああだったらこうだったって理由つけてるだけかも
先延ばしにすると不安はもっと大きくなるし辛くないか?
現状打開するためには始めるしかないでしょ
>>816 ゲームくらいやれば?
24時間就活やってるんじゃないんだからさ
>>819 ほんとそれ
30過ぎたらもっと傷口は大きくなる
不安でも1日でも早く飛び込むしか無い
いずれは働く事になるんだから、あまり先延ばしはしない方が良いわな
容姿オッサンと定年退職した容姿オジイサンが気まずそうに毎日同居してる場面想像したらワロタ
1つのところに応募しただけでぐったりして休憩したくなる
志望動機やら面接対策だのするのが本当にしんどい
普通は複数応募しながら選んでいくもんなんだろ?
>>823 それが違いなんだよね
対人に得意な人は
1つ1つにあまり気力を取られない。
まぁ、人それぞれだから自分のペースで進めていけば良いよ
ありがとう。頑張るよ。
面接って悪質な詐称とまではいかなくても色々と内容盛って話さないといけないからそれが物凄いストレスなんだよな。
大抵の場合、相手だって嘘ついてんのにね。
社会人向いてないんだろうなぁ。
むしろ正直に話さないからダメなんだろ
取り繕ったことしか言わなくてしょーもないなって向こうも思ってるぞ
僕はゴミクズみたいな生き方をしてきて後悔していましゅ・・っ
外を歩くのも恥ずかしい汚物です
他に働ける場所がないからここに来ました
どうしても働きたいのでお願いしましゅ・・
って泣きながら訴えれば雇ってくれるかも知れんぞ?
全然話変わるけど昔の知り合いが介護職員になってることを知った
彼とももう10年以上まともに話してないが…
>>820 なんか勇気付けられたわ
就活やってないんだけどね!
買うわ
高校時代の同級生、正社員がほとんど居ない
居ても飲食店員、タクシードライバー、介護あたり
大半が非正規で、アルバイトのコンビニ店員、派遣工員とか
無職も結構居る
割合的には専門卒と大卒がほとんどなのに12卒呪われてる
俺も含めて非正規の奴らは将来もれなく全員生活保護だろうなぁ
俺たちもほぼ30だし昔の同級生の中には死んだり難病になったりしてる奴もいるんだろうな
俺はクズだったけど周りはいい人が多かったからそういうこと考えると悲しくなってくる
周りの連中働いてるのは偉いが大概は別にろくな働き方してないし
割とどうでもいいんだよなあ
さすがにガンとかで死んだ奴はまだ居ないが事故で死んだ奴は居たな
40半ばにもなればガンで死にかける奴もちらほら出てくるだろう
還暦になる頃には3〜4人くらい病死も出てくるな
ちょっと張り切って骨折したり筋痛めたりしてる奴らがちらほら居るので
みんな徐々に体力落ちてるんだなぁと思う
おまえら今の今まで一体何してきたんだ?
それで今更焦るとか馬鹿かよ
おまえらみたいな引きこもり糞ニートの奴ほど仕事選びたがるからな
ほんと図々しい。
>>834 偉そうな事いってるおまえはどうなの?
正社員になれず、ずっと派遣の人だっているし。院までいって非正規生活してた人もいる
ここにいるみんながみんな無能じゃないし今更ってわけじゃないんだよ
少なくともここで偉そうにマウントとってるおまえよりはまともな奴ばっかだよ
正社員で誰とも関わらない仕事があればいいんだがな
ないからいまだに非正規
>>836 完全に誰とも関わらないとかとなると警備だろうなぁ
>>834 俺まともに職歴無いニートだけどもう年齢が年齢だから年収450万は欲しい
休日は土日祝は当たり前
リフレッシュ休暇も当然必要
残業は一秒でもしたくない
有給休暇は100%消化が前提
肉体労働はしたくないのでホワイトカラーがいい
人間としての尊厳が欲しい
>>837 俺には無理だと思う
>>838 こうゆうことじゃないんだよな
とにかく無能でもできる仕事で人を介することなく自分一人で完結する仕事がしたいんだよな正規で
ないよな
お前らなんかできないの?サイト構築とかアプリ開発とか
使われるの嫌なら適当に働きながらなんかやんない?無職でもいいけど
もちろんお互いに金になるまで報酬なしだけど
>>838 釣りだと信じたいけどマジレスするなら
土日祝休みと肉体労働なしだけにしといたほうがいいよ。それならまだ全然ある
他は大企業・公務員でもあるかどう怪しいレベル
ちなみに20代で年収450万となると超がつくほどの大手か専門職じゃないと無理
公務員だけどまだ年収450万行ってないわ
有給は全部消化できるけどリフレッシュ休暇はない
>>843 なんで公務員が無職スレにいるんですかねぇ
>>840 そんなことができるならこのスレにいない
>>845 流石にそれくらいはできるようになったほうがいいと思うぞ
無職だの関係なく
電気屋で働いてこいよ
まじで人手不足っぽいぞ
まず店員足りてないし商品のこと聞いてもネットで調べだす始末
しかも他の接客してる他の店員も
電話なりっぱなし誰かが防犯タグ外してもしばらく放置されててなんかもう大丈夫かと思った
>>847 田舎の電気屋だけな
都内、もしくは都内に近い県の電気屋は暇そうに店舗うろついてるよ
こんなにいらねえだろってレベルで
>>848 まあフロアによるか
都会だとスマホのフロアはめちゃくちゃ動いてるけど家電は暇そうにしてるな
田舎は逆だが
>>847 電気屋って工事の方かと思ったら販売の方かよ
あんなのそのうち全部派遣になるぞ
>>848 ほにゃららカメラとかちょっとスマホ見てると店員が3秒以内に近づいて話しかけてくるよなw
家電界の3秒ルールだわ
最近アルコールの摂りすぎで今まで以上に頭が回らなくなってる気がする
俺のやりたい仕事
残業の協定の除外する職じゃねえかww
ハロワで残業100時間とかで検索したら引っかかる求人あってわろた
何かないの?
何かないのか?
何かないのかーーーー!
この前、知り合いのつてで某大手食品工場の見学にいったんだが、殆ど機械なんだな
それ見て思ったけど、工場の単純作業だのよっぽど専門性のあるデスクワークじゃ無い限り、非正規での仕事も全部機械にとられそうだな本当
技術力に驚いたっていうのもあるけど、専門性の高い仕事とか技術力つけていかないと今後確実に仕事やっていけないだろうなって実感したわ
いいことじゃん
長時間の単純作業なんて人間性を破壊する仕事やで。みんな農業やって暮そ
>>858 そんな簡単な問題じゃないんだよ
じゃあその機械によって職をとられた奴はどうなる?仕事なくなったし一次産業or介護やるかーってなるかい?
ここのレス見てもわかると思うが、一次産業も介護もみんなひたすら行きたがらない職業なわけでして
後は治安もだな。失業者、特に出稼ぎとかで来てる外国人なんかが路頭に迷ったら治安は最悪な事になるだろうよ
経営者とか技術者とか管理する側の人間にとってはいい事だけど、それ以外にとっては地獄だよ
仕事を選ばない奴らは結局そうやって流されて生きていくしかない
>>860 じゃあ使う側とかそれを利用する側になれば?
なれるものならね。少し考えればわかる事だけど、使う側っていうのはたくさんはいらないし多いと成り立たないからね
>>862 別人なんだけど?
そういう風に何も言えないからってマウントばっかはってるからダメなんだよ
少しは考えるって事しろ
空調がきいたところで肉体労働じゃない仕事したいならそれくらい出来なきゃ話にならんよ
最近、このスレは
>>862みたいなわけわからんやつばっかだね。マウントばっかりでまともに話せるやつがいない。
>>859みたいにまともな事話せる奴はいないのだろうか
おまえらちゃんと親戚、甥や姪にお年玉と誕生日プレゼントあげてるんだろうな?
まさか何もしてないとかじゃないよな?
>>857 じゃあ、あなたのオススメの職は?
ちゃんと代替え案を出してね
>>863 >>864 ゴリ先輩最近就職活動どうっすか!
やっぱ技術派遣狙いっすか?
就職するにあたり初めて一人暮らしするわ
家賃もちょっと出してくれるらしいし車も買ってもらった
やっぱ甘いんだろうなうち
なんならいつでも帰っておいでって言うし両親共に寂しそう
お前らの親ってどんな感じ
夜勤疲れたな途中休憩あるとはいえ17時間拘束はきつい
親に働けと言われて適当に介護の職業訓練行って就職したけど
なんだかんだ介護職続いてる自分に驚きだわ
夜勤は脳卒中や心筋梗塞や糖尿病やガンなどの発症率が高くなる
ナマポ受けて規則正しい生活してた方がマシ
>>869 5ちゃんみたいな場所だとケチつけるやつもいるけど家族仲がいいってことは良いことだよ
結果として就職もできたんだから良かったじゃん おめでとう
>>865 親戚居ないし妹とは絶縁してるからそういう心配が一切無いわ
兄弟姉妹と絶縁してない奴は大変だなと思う
お前らは他人にも自分にも厳しすぎるんだよ。まったり行けばいいやないか。
そうだよな
最近俺はxbox買ってやったぞ、自分に
買えばいい。
自分はゲーム趣味だから普通にスイッチもPS4も箱1も持ってるし欲しいゲームはガンガン買ってるぞ
スポーツも趣味だからこの前、ロードバイクも買ったしな
そういや今日南海トラフ起きた夢見たわ
お前らも気をつけろよ
バイトのお金とか前働いてた時の貯金とか
それこそゲームなんて終わったら売るの繰り返ししてれば1本1000円前後で済むしな
レトロゲーなんてもっとやすいし
ハードの金除けばかなり安い趣味だと思うんだけどなぁ
さすがに図書館で本読むとか散歩みたいのと比べれば高いけど
今月にWiMAXのキャッシュバックのメールがくるはず
その金で欲しいモノ買う
この時間ですでに暑いってなんだよ
悪意を持った熱気
3つ下の妹が高校出てからほぼニートで俺以上に1人で生活できなそうなんだけど親が死んだらどうすんだろ…
仮に俺がフリーター卒業して就職したとしても妹の分まで金の余裕なんてないし面倒見る気もないんだが
女は男に抱かれるだけで余裕で人生のレールに復帰できる
>>889 追い出せ
女はシェルター(笑)もあるから男よりイージーモード
どうせ一緒に住んでてもいつか殺し合いになるから自分のため
>>890 >>891 そうなんか。
すぐ結婚するから心配しなくて大丈夫かなぁ・・・?
ちな妹の写真
真ん中ね
>>893 この写真の誰よりもブスなんだよなぁ…
いまは暗くなったら犬の散歩する以外ほぼ引きこもってるし結婚できるとは到底思えんわ
まぁ人の心配してる場合じゃないんだが!
は?
>>893は成りすましかよ
ここそういうスレじゃないぞ
誰彼構わずなりすましとか暇な無職は何しだすかわかんねーな
お前らが結婚したらとか男に抱かれたらとか
美少女として想像してるっぽかったから
現実を見せてやったんやで
女はブスでも顔NGのパンチラモデルとかで儲けられるぞ
40度越えとかもうみんなで北海道移住しようぜ
のんびり農業やってたほうがいい
>>902 大麻農家以外興味ない。合法化は当分先だし北海道のマリファナなんか吸いたくない
暑いせいか身体がダルすぎる
肩こり 頭痛 目痛がひどい
>>904 低ナトリウム症に注意や。モロ当てはまってるぞ。塩分を取るのや
エアコン冷房17℃ガンガンつけてるからそんなに暑くない
外出たくない
>>906 それでよく文句言われないな
電気代めちゃくちゃヤバそう・・・・・
電気代より6年ニートしてる間にかかった金額の方がやばいだろ
そもそも人の顔どうこう言えるのか?
拾い画とは言えネットに顔晒すとか根が腐ってるわ
人より痛みを分かってるはずなのに
>>893 あっ真ん中か。悪かった。しかし、もっといい写真あげろよ。アホ顔すぎてイメージ悪いやんけ。かわいそうや。
暑いけど外歩いてると虫の声がするようになって秋が近い感じがするよ
>>917 夏真っ盛りでも虫は鳴くよ
あと、まだ7月だぞ
気がついたらお盆で帰宅ラッシュの渋滞情報か
夏も終わって葉が散っていく
ハロウィンだクリスマスだと盛り上がる普通の人たち
俺は生きてないな
1日1日生きるのは疲れるけどそれでも俺は…
まず免許なしは免許取ることから始めろよw
免許ないアラサーおっさんとか履歴書の段階で変人って印象でお祈りだ
>>920 住む場所によるけど、免許なんていらねえよ
大学生の時に免許とったけど結局ぺーパーゴールドだわ
車に乗る必要性がいないからな。買いものは基本自転車とか電車のが楽だし
車じゃないといけない場所なんてないからなぁ
斜視+眼球上転+精神薬服用+発達障害で運転できない
斜視は眼鏡である程度矯正できるけど遠くはやっぱり四重くらいに見えて距離感つかめないんだよな
>>921 それは生活の上で必要ないって事だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁでも都内営業なら電車だろうな
それ以外ならまず車は必要
おまえらバイトなんかしてる場合じゃないぞ
早く就職先見つけろ
おまえら都内とかで仕事探せ
田舎者は実家出て一人暮らししろよな
都会ならすぐに仕事見つかるから
いつまでも引きこもって実家に寄生するのはよくないぞ
>>927 都内で新宿新橋渋谷とかそこら辺移動するだけの営業なら電車だな
日中にスマホポチポチしながら暇つぶししてるリーマンの多いこと
都会なら見つかるって考えの人間が集まって逆にダメそう
おい、ちょうどあと2年で東京オリンピックやんw
タイムリミットせまりすぎてヤバいぞ!
もう無理ポ...囧rz
あ〜小5の時の教師俺ばっかり目の敵にしやがって、今でも夢に出るわ。ぶっ殺してやりてえ
平成も来年で終わるし、時代に取り残されてる感が半端ないわ...
外出中に今の子供たちを見ると自分が悲しくなってくるw
>>935 紳助も同じこと言ってたな。小学生を集めて番組で何かやる企画の、始まり部分の喋りで言ってて爆笑した記憶がある。
>>930 金もないのに家を出てて結局仕事も続かないでメンヘラ悪化して薬と借金が増えて、不動産屋を稼がせて実家に帰宅するよりは自宅待機のがいい。
>>935 奇遇だな自分も小5の担任がトラウマくれたわ
全くの冤罪でみんなの前に吊るし上げられたんだけど
今思えば逆に吊るし上げるくらい全力でいっておけばよかったと後悔してる
自殺について知識あったら普通に死んでるぞってくらい理不尽な不幸だった
5ちゃんって沢山の人が集まってるようで結局は自分の世界を狭くする場所だよな
生き方なんて最後は自由なのにさ
過去のムカつくことは大抵許せるようになったな
単に年取ったんだろうな
俺は逆に俺なんて失う物無いしこいつぶん殴りてぇなぁって思うようになったわ
今まではなんでも我慢して来たけど無駄だとわかって来た
きちんと発散するのが正しいし
ムカつくようなことする奴にはしっかりやり返さないと損しかしない
きちんと生きようと思うようになった
今までずっとゲームをして気を紛らわせてきたけど、さすがにもう飽きて暇すぎて死にそうだから仕事探そうかな...
いい加減引きこもるのにも飽きたわ
夜勤週休1〜2日で年収250〜260万、休みたい時に休める
今のバイトがこれなんだけど、簡単に休めるってのが強すぎて就職が億劫すぎる
でも正社員って肩書きは喉から手が出るほど欲しい…って葛藤を数年続けてる
今年もこのままなんだろうな
>>946 勘違いされがちだけど非正規は不安定な分、本来正社員より高級じゃないとおかしいからね
非正規でその労働条件なら350万は欲しいところ
>>947 マジかよ…350万なんて俺からしたら大金すぎるわ
夜勤で週休1〜2って結構過酷だよな
昼間働いてる普通のリーマンが400もらってんだから正社員でその条件なら500くらいあっても不思議じゃない
超過勤務代や夜勤加給でガンガン稼げる
東京都ならばの話
最低賃金958円×1.25(夜勤手当)=夜勤最低賃金1197.5円
1日8時間労働なら1197.5×8=日給9580円
週休2日なら月給191600円〜…A
週休1日なら月給249080円〜…B
A×12=2299200円〜
B×12=2988960円〜
週休2日や1日が混在してるならそ中間になるだろうし250〜260万と言うのは妥当では?
>>951 所詮コンビニバイトだからな…
こういう話聞くと益々就職しないとって気になるな、客にも「若いんだからボーナスもらえる仕事就いた方がいいぞ」とか言われるんだよね
わかっちゃいるんだけどなぁ…
昨年入社してスレ卒業したものだけど今年の夏ボーナス手取り50万円だった
もうボーナスのないバイトとか戻れんわ
>>956 ルート営業
ニッチな業界だからざっくり医療福祉系とだけ
ボーナス4ヶ月とか書いてても手当てばっかで基本給低いと実質2.5ヶ月とかだったりするよな
>>959 前居た会社がそれ
初年度の夏はナス無し
2年目から6ヶ月分出たんだけど基本給5万だったので2回のナス合わせても計30万
無いよりはマシだっただろうけど
どれだけ残業しても残業代1円もつかなかったから総合的に見ると微妙だった
むしろ熱中症でポックリ逝ってしまえたらどんなに楽か
>>962 搬送ってそれ死亡者じゃないから
よほどの高齢者か幼児じゃないと死なない
大げさすぎ
>>953 俺も20代前半までは良く言われてたなぁ
もうこの歳でバイトとは恥ずかしくてできないわ...
別にバイトでも無期雇用で月40万くらい貰えてボーナス退職金出るなら続けるだろ?
つまり正規非正規が問題でなく金の問題
ぎゃあああああああゲリラ豪雨しね!
びっちょびちょや!
>>960 基本給5万は草
最賃いくら下回ってるんだよ
>>976 月20時間以上働くと支援センターは卒業になるそうで、頑張って短期のバイトしたら支援が打ち切りになった。
俺はそれを知らずにまた支援受けに行き、向こうも手違いで再登録(微妙な状態)になったが成果出ず、最終的にここでは無理直接ハロワ行けってことに。
>>980 それで見放されたっていう言い方はおかしいわ
卒業したっていう感じじゃん
終わらねぇよ
この先どうなるか分からないし不安でしかたないけどさ
楽しい未来信じて自分で始めるしかないでしょ
明日最終面接
年収430万スタートとかいう神条件だから絶対受かりたい
>>981 そう?
あなたには効果ないからこれ以上セミナーを受けさせない、と言われて結構ショックだったんだが。
>>982 えっ、たった一年やん...
俺9年なんですけど.....
>>979 固定手当が15万で総支給が20万だったからなあなあで働いてたんだよな
ボーナスも出るからまあいいやって感じで
結局パワハラとかサービス残業がひどくて辞めたけど
警備受かったけど警備に至っては求人倍率7倍とか言うわけわからんことになっててなんで受かったか納得したわ
大企業お抱えで福利厚生は充実してるし業務は全く警備っぽくないけど
>>990 業務って巡回とか安全確認とかじゃないの?
次スレ誘導
【1989年】平成元年度生まれの無職・ダメ Part59
http://2chb.net/r/dame/1532579290/ 次スレ誘導
【1989年】平成元年度生まれの無職・ダメ Part59
http://2chb.net/r/dame/1532579290/ .
勝手にIP表示スレ立てられてたから通常通りのスレ立てといた
【1989年】平成元年度生まれの無職・ダメ Part59
http://2chb.net/r/dame/1532580928/ 最近、煽るような書き込みが目立つのでね。
まぁ、自分の書き込みにやましい事がある人はワッチョイ無しへ行けば良いんじゃない?
次スレ誘導
【1989年】平成元年度生まれの無職・ダメ Part59
http://2chb.net/r/dame/1532579290/ 次スレうめ
【1989年】平成元年度生まれの無職・ダメ Part59
http://2chb.net/r/dame/1532579290/ このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 6時間 54分 59秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250217223329ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1530224027/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【1989年】平成元年度生まれの無職・ダメ Part58 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【1989年】平成元年度生まれの無職・ダメ Part77
・【1989年】平成元年度生まれのダメ・無職Part130
・【1989年】平成元年度生まれの無職・ダメ Part81
・【1988年】昭和63年度生まれの無職・ダメ 5人目
・【令和バンビ誕生】奈良公園で令和初の子ジカ 平成元年生まれの職員発見
・昭和62・昭和63・平成元・平成2 ←この年度に生まれた奴らおるか??? 6
・【隔離病棟】信者茸という大阪の中卒引きこもり無職、1989年生まれアラサーBBA・平手ヲタ【他メン誹謗中傷】★26
・昭和58年度生まれの無職part242
・昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店198軒目
・昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 252軒目
・昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 217軒目
・昭和59年度 (1984.4-1985.3)生まれの無職Part152
・昭和59年度 (1984.4-1985.3)生まれの無職Part151
・昭和58年度生まれの無職part265
・昭和58年度生まれの無職part257
・昭和58年度生まれの無職part269
・昭和58年度生まれの無職part287
・【1983年】昭和58年度生まれの無職ダメ28
・【1986】昭和61年度生まれの無職 part188
・昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 276軒目
・昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 223軒目
・昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 242軒目
・昭和59年度 (1984.4-1985.3)生まれの無職Part171
・昭和59年度 (1984.4-1985.3)生まれの無職Part130
・昭和59年度 (1984.4-1985.3)生まれの無職Part200
・昭和59年度 (1984.4-1985.3)生まれの無職Part195
・昭和59年度 (1984.4-1985.3)生まれの無職Part192
・平成4年(1992年)生まれの無職
・昭和54年度生まれの無職だめ人間【384】
・昭和56(1981)年度生まれの無職 その278
・【芸能】三浦春馬さん、元々母子家庭で、元風俗店勤務の母親に金銭を度々無心され、芸能界の仕事に嫌気 最近は母親と絶縁状態 ★2 [Time Traveler★]
・1987年度(昭和62年)生まれの無職
・昭和54年度生まれの無職だめ人間【371】
・昭和54年度生まれの無職だめ人間【399】
・【1971年】昭和47年生まれの無職・ダメ
・【77】昭和52年度生まれのダメ人間 Part.93【78】
・【77】昭和52年度生まれのダメ人間 Part.90【78】
・【誘拐】福井の女子中学生連れ回し2週間一緒に生活 未成年者誘拐の疑いで無職の男(27歳)逮捕 愛知岡崎市
・昭和55年(1980年)生まれの無職Part102
・メンマ 昭和52年度生まれのダメ人間 Part 104
・【77】昭和52年度生まれのダメ人間 Part85【78】
・平成元年生まれの引きこもりだけど社会復帰したい 4スレ目
・1987年度生まれの無職(ワッチョイ無し)
・【年代】2002年度(平成14年)生まれの引きこもり
・ケンモメンって平成生まれと昭和生まれどっちが多いの?生まれた年号と年数書いてけ
・【和歴は平成31年→令和元年】softbank系isp「bbtec.net」の人集まれ721万人目【西暦は2019年】
・【兵庫】昨年11月、スーパーで女子高生を触った無職の男(44)逮捕…半年後同じ服装で来店、覚えていた店員が警察に通報
・平成11年度生まれの世界王者って
・昭和48年(1973)生れの無職・だめPart73
・【1990】 平成2年度生まれの一人暮らし 4日目
・【お城】名古屋城天守閣の木造復元、竹中工務店と契約 22年完成予定、総事業費最大505億円 [無断転載禁止]
・【1989年】平成元年生まれ
・平成元年生まれが35歳という事実
・【朗報】生田絵梨花、今度の舞台は元アイドルとの熱愛スキャンダルを撮られた実績のある三浦春馬と共演
・【社会】 親のカードで500万円使い込む高校生や学費を使い込む学生も…未成年の高額「投げ銭」の実態と対策とは [朝一から閉店までφ★]
・昭和48年(1973)生れの無職Part97(サウナ専用)
・35歳無職だが、どうしても皇族になりたい。ケンモメンの叡智集結させて考えてくれ。たのむ。一生に一度のお願いだ。
・【アニメ/小説】「二度目の人生を異世界で」アニメ化、1億8900万PV突破のなろう小説 監督は元永慶太郎 2018年10月放送開始
・【平成生まれ専用】マツコの知らない世界 アニソンSP [無断転載禁止]
・【詐欺】キンコン西野の『プペル美術館』に12万円クラファンで『入館生涯無料パス』がもらえる→3年前に達成で終了もまだ更地 ★3 [Anonymous★]
・【1983年】昭和58年度生まれのリーマン3【1984年】 [無断転載禁止]
・15戦11勝GI9勝、単勝平均1倍台、芝24世界レコード、無敗の三冠馬二頭を撃破←これ以上の成績をあげる馬
・【AI】アニメキャラを無限に生成「Crypko」、PFNが提供 AIとAIを「敵対」させ、精度を向上させていく技術「GAN」を活用[04/04]
08:33:33 up 35 days, 9:37, 0 users, load average: 9.11, 7.35, 10.95
in 4.230297088623 sec
@3.3160791397095@0b7 on 021722
|