新築でマイ電柱持ちなのだけど、マイニングに有利だったりする?
共有サーバでマイニングしてる不届きものがいたね。
そりゃーばれるでしょ
マイ電柱という言葉を初めて聞いたので調べてみたけどなんかいろいろすごいな
ただ、マイニングに有利な要素はなさそう
前スレでも話出てるけど、zpoolのnist5やっぱおかしいの?
その割にtwitter検索しても何も情報挙がってないしよくわからん
海外VPS借りて掘ってるけどcpulimitかけてるからいまのところお咎め無し
100%で堀りっぱなしがマズい
zpool残高がちょこっとづつ増えてるから動いてるね。
BTCも1/1000000ぐらいにデノミしてくれないと見づらいな。
zpoolのnist5 1070ti 1枚で900円ってのはオカシイけど
鯖でマイニングとかアホ
>>8
中華製の2000wとかのやつがアリに売ってる
pcieの8ピンが12本とか付いてる MPHのWalletなんですけど自動変換した通貨(例えばZEC→Bitcoin)の送付先を入れるところがないのですがどこにあるのでしょうか?
ZECのWalletには送付先があるんですけどそこにBitcoinのアドレスを入れれば良いのでしょうか?
>>8
普通にあるよ
現行品じゃないけど
Platimax 1200Wとか付属のプラグインケーブルだけで8個、どっかからケーブル入手すれば12個行けるし
現行品だと
REVOLUTION87+ ERV1200EWT-Gは直出し2個のプラグイン6個で計8個取れる
Enermaxばっかりになってしまったが、多分他社でもあると思うけど、電源は昔からEnermaxだから他社はよくわからん >>13
Bitcoi PollのWalletで送金先のPayment Addressと自動払い出しの金額を入力すればおk >>13
前スレのアメブロの方が作ってくれたWikiに詳しく書いてあるよ。
一度見に行ってみれば? 例のwikiに、Vega環境でAwesome minerを使う方法と、注意事項、対策を追加しました。
一部書きかけですがおおむね意味は通じるかと思いますので、カンベンしてください。
PCIeコネクタが8個の電源ってそんな珍しいか?
数は少なくても調べれば出てくるでしょう
うわ、いつの間にかSIAのボーナスタイム完全に終了してた
awesome minerの収益ですが、表示と実入りに差がありませんか?
アプリ上ではかなり高収益になっててぬか喜びしてしまいました…
>>23
20倍ぐらい多い時があったわw
2リグ運用してるから片方だけ20倍・・・再起動しても直らない ETN送金のトランザクション見たら確認に時間かかってるわ
振り込まれるまで時間かかりそうだけど待っとけばいいな
Awesome minerの予想収益は、マルチプール(ZpoolやMPH)そのものから、あるいはwhattomineから情報を取得して、
ハッシュレートをもとに計算上の瞬間最大風速としてはじき出されています。
その正確性はwhattomineやプールの情報の正確性に依存していますが、瞬間の表示は上下しやすく目安程度に見る必要があります。
より正確に知りたければ、入り口(ハッシュレートから推測)ではなく出口(シェアから算出)である、プールの表示を参照してください。
国内S社のvpsだと公式でマイニング容認してるぞ
今時Webサーバ用途だとリバースプロキシ通したりして必要とされるリソースも大幅に削減できるし
余ったリソースで採掘するのもありやと思うで
ワイはア.フィ収入+xmrで稼げてうまうまや
WIKI見ても分からなかったんだけどAwesome minerってZpoolとMHPの両方のプールから
効率がいい方を選べたりする?
色々試行錯誤してるけど切り替わらない・・・
gtx1080でマイニングしてみたのですけど一番みたいに不定期でとんおない効率が出るんですけど何が原因ですかね?
後電圧と効率の計算ってどうすればいいの?
>>26
なんと。保険代でデスクトップとかの家電を新しく入れ替えできるw
ノート、タブレットだと設置系家電じゃないから保険対象外だった。 >>17
>>18
ありがとうございます😂
geforceとVEGA混在環境でcastXMRがエラー吐きまくってましたが調べて何とか動いた
自分で調べて何とか動いた時の達成感ヤバい Make predefined って奴チェック入れたら変わってくれたけど
あってるのかな?
Zpoolしょっちゅう落ちるから保険かけときたいから教えて先人たち
両方のプールを設定して、両方にチェックを入れれば、その時効率のいい方に自動で切り替えてマイニングするはずです。
ただ、2つのプールに分散してコインが貯まっていくので、こまめに引き出したい場合は手数料が高くつくことになると思います。
zpoolのnist5は1080tiを4枚で6時間掘ったが収益に全く変動なし。
誤差なんてレベルじゃない。
完全に吸収されている。詐欺だよ。
>>34
落ちてるからって回避してくれる設定じゃあないと思う >>25
プールから取引所に送ったの?
手数料率はどのくらいかかる? ウチもZpoolのnist5は6時間ほど掘ったけどWebで見る限りはまったく報酬ないね
報酬が無いだけで普通に掘れてるから電気だけは一杯使ってくれたけど
>>38
自己レスだが、よくよく考えたら
クリプトピア取引所でウォレット作ってプールからそこへ払い出しておけば
公式ウォレットなんて要らないよな。
しかもペーパーウォレットだの同期だのと
一応やってはおいたが趣旨がいまいちわからん。
vegaの行き場がないから掘ってるだけなので
entの考え方が全然理解できてないな。 ZpoolはTotal Unpaidに反映するのに、結構時間が掛かる印象。
昨日はゴミほどの数値しか上がって無かったけど、今見たら
昨日の稼ぎ分は反映されてたよ。念のため明日また確認は
するけどね。
>>35
自分の環境だと二つチェック入れてMake predefinedもチェックしてるけどZpoolはオフラインなってるから
片方ずつの効率いい方でやってくれてるのかな? Zcashを見よう見まねでマイニング、
NANOPOOLが例にのってたので、その設定でマイニング
アカウントをみると
Current Calculated Hashrate 1,849.9 Sol/s
Average Hashrate for last 6 hours 175.4 Sol/s
Balance 0.00000000 ZEC
3番目の引き出されず貯まってる、採掘したZECが
30分たってもなにも反映されないのだが、なんかあかんのかな。
経験者さん、情報ください。
多少ボラれてもしっかり支払ってくれるところがいいね
大体どこのプールでもトランザクションってあるから見てみると幸せなれるよ!
人にマイニングさせて送金させるウイルスってもう先越されてますか?
>>36
>>39
自分も全く同じ
1080ti×3枚・1080ti×1枚
でnist5掘ってるけど全く増えない
そのくせAwesome minerは
Per Day: \4,433
Per Day: \1,416
と表示されやがる Awesome minerの速度と比べるとzpoolのスピードがひどく低いな
NIST5って詐欺アルゴで有名だけどこのスレだと知らんのか?
いわゆるハッシュパワー泥棒、海外のフォーラムだと結構話題になってるよ
>>41
Last 24 Hours Balanceのグラフ平たんになってなかったかい?俺の13時間前から平たん
なんだ。 zpoolあかんか
俺は動いてるけどな
どうすっかな
バイトコインゴールドの次はプラチナ、ダイヤモンドと続くのかな、、
Awesome minerいじれば弄るほど面白いな
zpoolとまりやがったな
>>56
どのへんいじってる? Stratum connection failed: Failed to connect to neoscrypt.mine.zpool.ca port 4233: Connection refused
でるんだけど鯖死んだってこと?
>>50
レスありがとう、反映されたよ。
Very approximated earnings
(非常に近似した収益)
を見てみると、月55ドル程度なんだが、
これじゃ電気代もでないなぁ。
Zcashのマイニングがだめなのか
POOLがだめなのか
マイニング自体がオワコンなのか?
わからないなぁ この文字出たときにもっと早く切り替わる方法ないのかな
とりあえず3か所で効率いい所掘ってくれるようにZとMHPと無難にVIPでできるようにしてる
Zが優先されるけど鯖弱いのか知らんけど落ちすぎてる気する
自分が悪いのかも分からない
etnのためにクリプトピア取引所のアカウント作ってきたが
クズコインのたまり場で
同じ空気吸いたくない感じ。
なんだよTokugawaCoinってwww
いかにもインチキ外人くさい。
俺はナイスハッシュのときもHashimotoのインチキ外人感が大嫌いだったんだよ。
NHの陰謀だと思うよ
戻ってきてほしいから
F5してんだよzpoolに
マイニングで儲けた分の税金はどう計算するんだ?
具体的に計算出来てるやついたりする?
>>63
cryptopiaなんか上等なほうよ
てめぇは、一回
yobitとcoinsmarkets 逝ってこい! >>66
世界一高価なコイン42コインの悪口はそこまでだ >>67
現実的じゃないよな
マイニングで数十万円儲けてるならまだしも ていうかなんでzpoolだめだめ言いながら同じところで掘り続けてるの…。
確定申告詳しくないけど株と同じ原理なら20万以下なら申告不要じゃなかったけ
Zpoolに貯め多分を回収するまでは掘らないと損するからな
未来のマニーを捨てることになるそれだけはナンセンス
前スレの情報でNemosminer動いたよありがとう!
cryptopiaはプールから直送するなって書いてなかったっけ?
最悪反映されないでコイン消えるで
>>60
1800sol位出てるんだろ?
それなら1日で0.04ZECは行くと思うけど GTX1060を1枚の環境からGTX1080あたりを買い足そうかと思ったけどもう発売してから
1年半経ってて次のやつも噂が出てきてるこのタイミング微妙だなあと思ってるけどみなさんはそんなこと気にせずやってる感じですか
もう第二四半期って発表されてるから出るとしても四月以降よ
>>73
有力情報ありがとう。
おかげですぐに設定戻したよ。 >>71
20万以下は申告不要
40万くらいなるならグラボと電気代経費で申請しておけば無難 ちと教えてくれ。
2014年にモナコイン掘って数円だったので電気代もったいなくて掘るのやめた。
なんか値上がりしてるんでWallet復活させようとしてるんだが、立ち上げて217週だか同期するまで待ってたらいいの!?
30万稼いで電気代10万の場合、確定申告は要るのか?
教えてエロい人
>> 75
気にしたら負けw
今まで普通のPCというかケース運用でGTX1080 1枚でやっていて、この前GTX1070Tiを買って追加したんだけど、買うならGTX1070Tiをおすすめする。
GTX1080はすぐ温度が80度近くなるので、PL70〜75くらいに設定しないと長時間動かすのが心配になる。
GTX1070Tiは、温度が上がりにくいし、PL90に設定しても温度が75度くらいで安定していてPL70のGTX1080と同じくらいか、それより高いハッシュレートが出る。
あったわ
> WARNING! Please do not mine to your Cryptopia addresses, We do not support transactions from pools like P2Pool etc.
supernovaみたいに一回貯めるとこならいいのかね
まあ糞コインの処分場みたいなところだよね
>>83
それは給与所得
雑所得は基礎控除しかないから38万 あとmonacoinのサイトから採掘用のwin 64bit用落とすと、ノートン先生に怒られて落とせないんだけどやばいの!?
>>85
2014年に掘った分で何枚ぐらい持ってるの? >>75
機会損失を考えると、今欲しいやつ買っといて新しいの出たら古いgpu売っぱらって新しいの買えば良いかと! >>86
多分10枚くらいだったと思う。
しょぼくてすまん >>82
なんつうか、vegaの元取るためとはいえ、こんなところに出入りするなんて
俺も落ちぶれたと情けない気持ちだよ。
元上司が関連会社の役員に下ったんだが
傍目には大幅昇給で羨ましがられてるけど
くだらん連中のご機嫌取りでキャバクラ接待とかして自分が情けないと言ってたな。
元々仮想通貨なんてクズの巣窟なのに
その最底辺で稼ぐなんて似たような心境だと思う。 >>85
ノートン先生が反応するとかヤバイな。
今すぐ削除しとけ。 >>79
217週分のデータがダウンロードされればok。多分数時間はかからない
途中でアルゴ変わったりしてるし、財布もQT使ってたらcoreに入れ替えたほうがいいよ >>85
なんか前のスレでもノートン先生が〜って言ってる人いた気がする >>80
理論上は必要
ただその金額で税務署が動く事は通常ない >>90
ノートン先生に勝手に削除されました(^ω^)
ありがとう。
>>91
了解です。助かります。
入れ直す方法検索しておきます! ウオレットはディフェンダーも反応するらしいよ
同期するからねー
nvidiaの1080があるんだけど結局awesomeでmphとかいうの使えばいいの?
>>94
すまんウソだ。
マイニングソフトはウィルスとして勝手に仕込まれるものも多いから間違えられやすいだけだよ。
信頼できるところからなら除外しとけ。 >>31
そのかっこいいコマンドラインどうやるの? NiceHash CEOが今日中に何らか発表する模様 by Twitter
>>99
久々にちゃねらーの良心を見た!( °_° )
いやまじでありがと。 Zpoolちょいちょいレフポンスないけど一応掘ってるね
ccminer ってファン制御をしているのか?
ファンが回らずに Windows ごと落ちてしまうので、NH を並行起動させている
>>102
前より美味くなるなら戻るかもだが、もう戻らんだろな〜
クリナイ祭りは微妙に心残りだけどw GTX1080Ti x 2を納めたゲーム機に毛が生えた程度のリグ、
PL80%で掘ってるとシステム総消費電力がワットチェッカー読みで470Wだった
これ余裕過ぎだろー
あとAwesomeのベンチ中にワットチェッカーで消費電力見てたんだけど、ほとんど差が無い中、
CryptoNightだけかなり消費電力低かったんだけどそんなもん?
これも入力したから自動掘りの効率は上がったことだろう
PLはここから上げると効果の割に消費電力の上昇と発熱の上昇が大きくなるから、
PL80%だと余裕過ぎに見えてもったいない感じするけどこれくらいがちょうどいいのかな
1000W Platinum電源まで買わなくても余裕だったようだ
>>102
facebookに声明が出てる
ハッカーの一部を特定
そいつらから14%を取り戻せるかもしれない
社内会議の結果、この14%は顧客への補償に充てるべきとの意見が大半だった(それは当然だろwww)
当社技術陣はサービス再開に努力している
今後の純利益の大半(95%)を顧客への補償に充てたい。
ってことで数日後に再開するんでよろしくな。
最後にハッカーのうち特定できた2名の顔を晒しとく。
ハッカーが金返してくれるんなら取り下げる。
以上、俺なりの意訳。 >>60
EXPERIMENTAL. Calculated based on average block time, average difficulty, difficulty change tendency and your average hashrate for last 6 hours. nicehash爆弾が落ちて来んから、平和にザクザク掘れるウレピー
nicehashの倍は掘れるな
ここでなんたらマイナー勧めとる奴、エエ仕事しとるわ
情弱ホイホイやんけ
プールで掘って8時間ごとに入金される方がいいやって思うようになってきた
ニセコハッシュ再開するんか。
別会社立ち上げて補償なんかしないよルートだと思ってたのに。
マイナーゲートとzpoolよりうちのがいいよねかと。
晒してる犯人、見るとナイスハッシュのTシャツ着てるじゃねえか。
やはり内部犯行かよ。
>>115
当時1枚3円とかで1日750tiで回しても1枚には限りなく遠かった記憶。
で、ニュースでCHINAが工場みたいなとこでグラボ死ぬほど繋いでぶん回してるの見て折れたwww 前スレ>>936
スパノバのモネロ死んでるっぽいよ
俺もどうもおかしかったからmonerooceanに移った ジャンクの寄せ集めでなんとかクリプトナイトが4000h/sまで出るようになった
全部足しても10万もかかってないからウマウマ
>>125
コスパ最高おめ
そのハッシュレートだと
etnで日20ドルちょいだよ。 >>126
まじか
いまXMR掘ってるけど1日10ドルくらいだからETNに移ろうかな
あとメインのETH掘ってるリグが軒並み落ちまくりで泣ける awesomeで掘ってるけど初めて10分たってもacceptが全然出ない……
もう戦える気がしない
>>125
10万の寄せ集めジャンクでそれってすごいですね。。。
まさに錬金術! >>127
クズ感が酷すぎて正直おすすめしないし
何もかも面倒で正直疲れた
でもxmrの稼ぎの悪さは酷すぎるから
xmr掘るくらいなら移ったほうがいいかな。
手順等は過去ログ参照してくれ。
でも、ナイスハッシュ復活するなら
それ使うのが無難なんで
あと数日待ってもいいかもよ。
俺が移ったのは、まさかナイスハッシュが臆面もなく復活宣言するとは思ってなかったからだよ。 awesameの有料版が仮想通貨でパッと買えないってのは気の利いたジョークだな
>>130
了解!さんきゅー(〃・ω・)
そういえばまだ余ってるジャンクグラボが4枚あった
クリプトナイトはETH掘れない古いグラボでも結構掘れるから楽しい neoばっかり掘っとるな
何の通貨でもらうのがお得なんやろ?
選べる設定何にしてますか?BCHかな?
>>128
Awesome「で」掘っててacceptが来ないってのは設定次第だと思うけど
あなたのAwesomeは何のソフトを使って何のalgorithmで何を掘っててaccept来ないの? >>135
ごめん
ソフトはちゃんと見目なかったんだけどlyra2rev2を掘ってた
equiは問題なくaccept連発してた
どの設定が関連してる? フリーズマイニングから卒業?
と言うところで、、
電源が入らなくなりました、。くぅ何か壊れた、、
PCIのミゾがついてるやつってグラボ刺せるんですね、、削ると意味がやっとわかりました、、
PCI×1に溝作ることだったんですね、、
勉強勉強です、、
>>89
Cryptopiaは中の上クラスの取引所だ。取引高は高いし、上場費用もトークンの値上がりで500万円以上かかるからな。
出入りすると落ちぶれた気分になるとか意味不明。一体何なんだその訳の分からないこだわりはw
仮想通貨はクズの集まりというのも意味分からん。何でそんなに嫌悪感があるのにマイニング何かやってるんだよ。バカじゃね? >>136
HD7950とか280XとかRX460とかです。あとCPUマイニングも混ぜてる
280Xとかはコアクロックと電圧下げてメモリちょい上げでintensityを
小さくして2スレッドにするとなんとか500越えるからギリ電気代払っても
プラスになる NiceHashのFacebookからハッカーの写真が無くなったな
ハッカーが金返す気になったのかな?
>>141
結局ただのハッカーなの
色々噂あったけど >>40
NHの教訓を活かせてないぞ。
criptopiaがGOXされたらどうすんだ。 どこをウォレットにして払い出そうか悩みながらMiningPoolHubに貯めてる間に
MPHがGOXされそうな気がしてきた
MPHって払い出し手数料取るし通貨間変換やってるし、それ自体が巨大な取引所兼ウォレットな気がするけど
MPHから払い出すのにある程度貯めてからにしようとして保管してる人ってそんなにいないのか?
ユーザー数から考えたらかなりいるんじゃないの?
>>110
CryptoNightはGPUメモリアクセスに強く依存するからコアクロックはわりと下がる
ちなみにプリフェッチ長が大きくて実クロックの低いGDDR5Xは
そういうアルゴだと不利で、そのへんが1070Ti以下と差が開きにくい理由だったりする スパノバでETNなんですができなくて困ってます助けてください
例stratum+tcp://etn-stratum.suprnova.cc:8875 -u 1.2 -p 3
でできないんです 1=ログイン 2=ウォーカーネーム 3=ログイン
>>137
Awesome minerではLyra2REv2は汎用のccminer2.2.2とかを使うので、「一応掘れる」という程度です。
「ちゃんと掘れる」ハッシュレートを稼ぐには、Ask Monaとかで紹介されているModバージョンや、以前スレで話題になっていた
palgin modなど、Lyra2REv2が得意なバージョンをuser defined mining softwareで追加するとよいと思います。
なお、追加の仕方はwikiを参照してください。
>>135
よくこのスレでZpoolへの不満を単なるツールであるAwesomeにぶつけてる感じの書き込みを見て、正直モチベーション下がってるのですが、
あなたのような人がいればもうちょっと戦えそうです。ありがとう。 最近の暴騰でリグ代なんて回収済みの人多いんだろうな
羨ましいよ
パスワードって4桁の方?それともウォーカーパスワード?
user defined mining softwareでMODのバージョンが出てこないときはどうしたらいいのでしょうか?
>>153
ウォーカーやと歩く人やで、ワーカーね
ワーカーのパスワードや
ていうか解説とか一切見てないのか
書いてるよ 1時間みて調べてそのままコピペして名前とかだけ変えてもできなかったから聞いたんだ
すまん
夜遅いから見落としていたのかもしらん
>>152
1月組だけど500万かけたリグの内、残り30万あるよ。やはり電気代と夏場のエアコン代がマイニングの
大敵かな。 >>155
My AccountのMy Workersに自分のWorkerのユーザー名とパスワード登録するやろそれを指定するんや
-u ログインID.user -p password
ログインIDは自分のログインID
userとpasswordは、自分で登録したworkerのやつ ボロpcでcpuマイニング始めてみたのですが、すぐにcpu使用率100%になってpcが再起動してしまいます。
cpu使用率を抑えるにはどうすればよろしいでしょうか
または、cpu使用率100%でも安定稼働させる方法があるのでしょうか
>>157
やっぱりやり方はずっとあってるけど反応しない・・・
バージョン変えてみるしかないか
ありがとう >>160
ていうかポート番号8875ってNH向けので死んでるんじゃね >>112
14%を特定なんて中途半端なことあるのかね
なんとしても取り返して頂きたいものですな >>117
そのNHはもうすぐ復活するんだけどなwww
ぬか喜びワロタwwwww 前スレ995
ようやくcryptopiaに着金したみたい
送金遅いなぁ
nicehash仮に復活するとしても今マイナーで使うやつは情弱くらいでしょ
セキュリティ対策とかしてからだろ普通
>>156
その500万でBTC買ってたら1億ですやん
結果論ではあるけれども これだけ値上がりしてても1年もかかるんか
やっぱり盆栽だな
>>123
そうなんですね、やっぱりあちら側の問題でしたか。
どうもありがとうございます。 1年ってのはネタだろ。
半年前からやっていればすでに黒字だよ。
>>151
お疲れ様です
ここのスレの住人は金儲けしたい情弱無知な初心者も混ざってるので仕方ない部分もありますので全員がそうじゃないと思います。 儲かってる自覚のある奴はマイナンバーカード取得しとけ
マイナンバーカード使ってe-Taxしたら税金も自動で計算してくれる
寒い中税務署に並ぶ必要もないしな
zpool払い出しされた
HPではPaidが0.00258 BTCになってるが
coinCheckには0.0007BTCしか届いてない
zpoolやめた。
mphのアドレスを変更する時のotp codeの認証するバーコードてどこにあるの?
>>164
いまパラオの鉱山で掘ってんだよ
ここは爆弾落ちないコインが多いかな
apiのインフラが整ってないコインは大体安全
VIVOとか草の中ではちゃんとしたのは巡回対象になってるっぽくアウト
でも、爆弾落ち出したら他所から逃げてくるから
間接的にdiff上がっちゃう
ほんまイナゴ爆弾は我が物顔で草刈り尽くすんだよ、困ったもんや
次はフランスで掘るよ〜🇫🇷 GPU #0: Nonce $00E28AD1 does not validate on CPU!がでてくるんだけど原因教えてください
>>178
ccminer alexis ?
だとしたら同じ症状でどうにもならなかったのでソフト変えた。 >>176
OTP認証してないでしょ?認証してないなら4桁のパスワードで変更できると思うけど BTCの4割が日本人とか凄いなチョット現物もいじりたくなってきた
このスレ
ZPOOLでBTC払いのつもりがBCH設定になってハマる状況なのに
気がついてない人多そうじゃない?
俺もソーナノ
ZpoolでBTCアドレス入れてるのにBCHになる問題が
どうやっても解決出来ずにMPHに切り替えたよ
家帰るまでちゃんと掘れてると良いなぁ…
nanoプールからクリプトピアに直送したらコイン消えた。
やっぱ、やるなと言われてることやるとあかんね。
>>184
設定箇所が見つからないし、インスコし直して最低限の設定で
はじめてもやっぱりBCHになるしであきらめたよ… >>186
blockchainからも追えないの?
payment履歴見るとそれやってる人多いけど。
ペイメントID無しでやったなら最低でも50ドルくらいgox乙としか。 ETNならクリプトピアに届くまで5時間ぐらいかかったよ
>>172
ネタかどうかは自分で判断して下さい。
グラボ全てで500万では無いですし、
メンテで止めてる時、グラボ変更もありますからね。 スパノバプールの4桁PINて
一回リセットしてメールできた新しいPINすぐ使えなくならない?
毎回PINリセットしてるけどええんかこれ
前のスレでpalginmodの不満言った者だけどプールのLast 24 Hours Hashrateだとやっぱり下がるわ…
>>189
そんなにかかるのか。
3時間でもつかなかったから消えたとおもった。
もちっと様子見。 同じく ソフト変えたら治ったかなりだるいけど勉強なったわ
これ環境で変わるのかな
>>194
suprnovaでpalgin使ってモナ掘ってるけど、直近24時間のハッシュレートって確認できたっけ?
リアルタイムの数字はかなり変動するから確かなことは分からないけど、そこまで極端に落ちてるようには感じないけどなあ >>184
どこでBTC払いかBCH払いか確認出来るの? 1080 ti 20枚買ったから近日中に写真アップするね^^b
GPU価格が今後+5,000円は最低でもアップするで〜
>>198
俺の場合はBCHに間違えられたけど
BCHの場合は警告が出てた、他の通貨に間違われた場合はわからんな
公式に駄々こねればなおしてもらえる 明日のVEGA56争奪戦から抜けます。
原人の1060がちょくちょく落ちるようになった
GPUクロックはデフォルトでメモリクロックだけフルロードで4000MHzになるように+200してるだけなのになぁ
最初の頃はキリキリチューン目指していろいろ弄くってたから故障早まったのかも
メモリクロックもデフォルトにしてもなお落ちるようなら保証申請するわ
Zooolから給料キタ
>>151
複数リグの操作設定できました。
操作するPCの設定だけすれば良いのは楽だしこれで会社からリモートデスクトップを操作するPCだけに繋げば全て把握できるようになります
これは良いものだ!
マ○ベ >>201
ありがとう
警告が出て来ないって事はうちの環境は大丈夫なのかな NHはやく復活してくれ。
他のpoolは今の収益予測がリアルタイムで分かりにくくて面白くない。
あと3回GOXするまでは使うからはよ。
>>203
クロックや電圧変更が認められた時点で保証はおりないよ >>207
初心者向けを謳う割には
ナイスハッシュ難民の誘導が全然出来てないよなwww zpoolのTotalpaidに0.025あればいずれ払い出しされんの?
GPU2枚で、ccminerを使ってます。
1枚目をモニター出力していて、2枚ともMAXで動かすと作業に影響があります。
-d 1 の設定だと2枚目だけをマイニングさせられますけど、
1枚目は7割くらいの力でマイニングさせて、2枚目をMAXでマイニングさせたいのです。
そもそも、こういう設定はできますか?
わかる方教えてください。
>>206
録画サーバー兼用と日常使い兼用の2台体制だからこそマイニングする気になるわけであって、そうでなければ掘らないな >>184、185
前スレにも書いたのですが、分かりにくかったと思うのでもう一度。
自分はその現象に遭遇していないので、あくまでダメもとですが、よかったら試してみてください。
・Options > Coins & Profitの下のOnline servicesを開いて、
・Predefined online servicesとあるところのZpoolの行を1つずつEditで開いて、
・一番下のCommand line parameters (option...)となっているところに、「-p c=BTC」と入力してみてください。
これでダメだったらマイニングソフト内でエラーが出ると思いますが、出なかったらワンチャンあるかも。 >>214
それぞれのgpuを指定したバッチファイルを2個作って、同時に起動すればいい。 >>208
BCHの場合はZpoolがBCHあんまり持ってないから支払えないって警告だった
持ってる通貨の場合はでないかも
Balanceとかの場所にBTCのマークがあれば大丈夫だよ
違う場合は諦めてZpoolの人にお願いするしかない >>197
今はHash Refineryを主に使ってる
suprのグラフは正常に表示されなかった
Statistics -> GraphsからStats Mine うちのAwesomeはZpoolのNIST5ばっかり掘ってるけど大丈夫なのかな
1070設定デフォルト1枚でEWBFでnanopool
これで1日に300円
こんなもんですかね?
>>219
グラフ確認したけど一部の時間帯しか記録されてないな
でも表示されてる部分に関してはプロンプト側のハッシュレートとほぼ一致してる >>222
そんなものじゃない?
設定詰めれば消費電力を抑えつつそれくらいいける気もするけど >>220
Nist5は掘ってるように見えて掘ってないから外した方がいいよ 80mh/sで0.3mona/dayだったんだがこんなもん?
>>220
それ無駄だよ
いくら待っても支払い無いよ >>213
0.025じゃなくて0.0025。
サイトの表記を見る限り、日曜日ごとみたいだな。 >>214
IntelのCPU使っててゲームとかしないのであればオンボード表示でいいのでは? >>226
普通がどんなもんかは知らんけど俺は150MH/sで0.88MONAくらい >>216
解説感謝です
その方法も試してみましたがダメでした
間違いなくBTCのアドレスなのに何で誤認するのか謎です Zpool反映されないんだけどなんで?
1080を三枚で2日回して0.0002とかふざけてるの?
>>234
俺1080tiで350円くらいだった
今equihashイマイチじゃない?
ここさいきんずっとよかったんだけどなあ 214です。
結局、2つバッチファイルを作りました。
1つのバッチファイルで -d 0 -i 16 , -d 1 -i 10
みたいな設定が出来ないかと模索してました。
>>234
1060〜1080を混載させてモナを掘ってるけど、最近モナの価格は結構変動してるからあくまでも参考までにって感じだけど
1070はpl-30で300円分くらい掘れてると思うよ nemos2.2.2への更新来たね。
2.2.1使いは更新おすすめします。
>>237
直近24時間で300円でした。
今年の6月ぶりなので高いのか低いのか分かってませんね。私。
もっといい通貨ありそうですけどね。 >>231
poolどこですか?
vipなんだがブロック発見にすごい偏りがあるから変えたい >>226
30mh/dで0.22Mona/dayくらいだよ 0:00〜1時間ごとにzpoolのwalletをエクセルで取得させてるんだけど
動いてないようで微妙に動いてるよ
1080ti×3
1080ti×1
の2台のPCで 0:00〜12:00 の間に
0.00049 BTC掘れてるね
半日で¥950位か
もっといいとこありますか?
>>239
ありがとうございます。
ZECからモナに変えようかな。 >>243
誤字った。
30mh/dじゃなくて30mh/sね >>243
こっちがおかしいっぽいな...
プールどこで掘ってます? zpoolはblake2s掘らせたら安定するようになった。zpool任せにせずに自分でアルゴ選ぶのがいいのかな。まぁzpool以外を使うのが一番いいのかもしれん
>>248
ありがとうございます
とりあえず24時間監視しみて
明日以降に試してみます >>242
vipでも同じくらい掘れると思うけど、GOX後に一時的に使えなくなったタイミングでsuprnovaに移った >>242
私もasicで掘ってたけどサバ死んでGOXされるかもと恐怖に震えてsuprnovaに移住した。 今日なんかvip全然掘れないからsuprnovaに移ったけど重くない?
>>254
suprnovaのWEBページ重いのはいつものことだと思うよ。ちゃんお掘れてるから問題なす。 >>255
そうなのかthx
とりあえず1日掘ってみるわ とりあえずGoodbye Nist5した
さんくす!
>>175
自分は昨日の12:00頃コインチェックに振り込まれたけど
Paidの額と振り込まれた額は同じ額でしたよ
振込手数料は無料なのか?って思ったくらい
zpoolの手数料関係がググってもよく分からないのですが
詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください etnのオフラインウォレットからクリプトピアに送金したのに2時間たっても着金しない
それどころかクリプトピアの承認待ちにすら表示されない
アドレスもペイメントIDも間違ってないのに
送金のpryorityはunimportantにしてるからかもしれないが、一昨日はunimportantでも1時間で届いたのに
>>260
なんか今クリプトピア着金に5時間以上かかるとかかからないとか言ってる人いたよ? >>253
昼休みにみたら0.00258BTC着てた。
家帰ったらzpool再開するわ。 探しに来てよかった、俺もnist5切るわ。
2〜3jpy/dayとかひどすぎ。
>>260
tranzactionIDでblockN/A出てくるなら送金詰まり。
朝送金したのかまだ取り込まれてないから気長に松よろし。 >>260
今メンテしてるで ワイも昨日3000通貨ほど送ったんやが
未着金でどないなっとんやろかってサポにチケットだしたら反映されたで。 >>173
wiki作った人を神だのなんだのと崇めてるのはその情弱無知なやつなんだよな
なんかかわいそう >>266
被害妄想かわいそうwww
いくらGOXしたの?数千円でグタグタ言うなよ? >>267
被害妄想ってどういう事?さては君アスペやな? >>221
安全かは置いといてサクッと払い出してくれたよ VIPpoolなんかにワーカー毎のdiff設定あるじゃない?
他のプールでも自分で申告すると無駄がないとか言うけど
アルゴリズムによってキロだったりギガだったりするじゃん?
計算式って同じだろうか?
マイニングのために電力会社を変えた人いる?
自分、電力会社を変えて初めての請求が上がったのだけど、他の人はどうかと思って・・・
前 東京電力
今 HTBエナジーのママとくプラン
東電の請求例 634kWhで約17000円
今回のHTB 831kWhで約20000円
電力消費量が31%upなのに、あまり上がってなくて
喜んでみたけど
etn掘るのってclymoreは9.7しか使えないの?
最新の10.2だと赤文字でエラー出るけど
>>272
ここにいるほぼみんな変えてるんじゃないか
戻すのが簡単なとことかもあるし >>268
親が糞だと糞しか生まれないんだよねもしかして中卒?
親のしつけって大事だわ可哀そうwww niceだめになってからETNに変えたけどもうnice1ヶ月分稼げた
LTCに変えた分がすごく値上がりしてる
>>275
ほんとに大丈夫か?
今日は特に冷えるからそんなに草生やしてないで鍋でも食って落ち着こうぜ な? >>258
bfだけどtotalpaidのbtcがそのまま来たよ。 結局nanopoolはetnをcryptopiaに直送して大丈夫なんか?
最低500だから失敗したら地味に痛い
>>284
朝、7時13分に払い出されてまだ、届いてない。 >>285
まじか、つまって遅れてるだけならいいな >>272
東京なら300k超で25円以下のとこにしよう。
エネオスとか東ガスなんかでもいい。 >>174
税金は計算してくれるけど
所得は計算してくれないから注意な
どれだけ儲かったかは自分で計算する必要あるからな AwesomeでZpool入れておきながらZpoolに対する不満書く人めちゃ多いけど
Zpool自体外してMPHだけでやるんじゃあかんの?そんなにZpoolいいの?
>>286
今入った。
できるね。
時間掛かりすぎるなー。 >>289
nist5以外は問題ない。
nist5はやらなきゃわからない。
mphはコインの種類が少ないのとbtcにまとめられないから使っていないな。
俺の中ではmphは門前払いだから、不満を書くレベルまでいってない。 zpoolはequihashもx13も落ちる。
mphは安定してる。ダウンタイムが少ない事が大事。
>>140
なるほど クリナイでのハッシュートって何で測りました? LAプールって設定額掘ったら自動でウォレットに振り込まれるみたいですが、
即時でしょうか?
>>294
マイナーのハッシュレートを全部足して
プールのだと増減が激しくてあてにならないし >>291
いけたか、おめ
次から直でやってみるわ ETNが400satoshi以下になるまではVEGAに限らずAMDグラボ全般で掘らせた方がいいね
RX570なんてHWMonitor読みで50Wしか食ってないのにクリナイ600H/s出てるからワッパだけならVEGAと変わらん
>>299
うちのRX570サファイアはBIOS未変更、ブロックチェーンドライバで
ご指摘のクリナイ600なんですが
BIOS変更するとどの辺まで伸びそうですか? >>292,297
Awesome MinerでAuto Switchingする場合の話ですが、
MPHでbitcoinにまとめると手数料高いからbitcoinにはまとめません
別な手数料の安い通貨にまとめる
逆にZpoolってBitcoinにしかならない(出来ない)のってリスク高くないですかね
MPHだと特定の通貨掘ってるときは自動両替しないでそのまま貯めて、他の通貨のときは自動両替で好きな通貨にまとめるとか出来るので、
MonacoinはそのままMonacoinとして貯めて、他はまとめてしまうってやってます
掘れるレートは大差ないのでMPHでいいかなぁ
特定の通貨だけ掘るためにZpool使うってなら別な話だと思いますけど
ってかZpoolの払い出し手数料が探せない… >>302
ってか自動で勝手にOCしないか?
うちの1080Tiは定格1582MHz、公称OC1620MHzだけど掘ってると勝手に1800MHz超えるよ
それで全くエラーが出ない
壊れてるのかと思って焦ったけど、ベンチマーク記事とか見たら正常な挙動だと分かった
余力があると勝手にOCするようだ
メモリクロックは定格11010MHz、公称OC11100MHzで、ここから動かないけどね
あ、CUDA Force P2 StateをOffらないとメモリクロックは11100MHzにすら入らないけど >>303
これか、よく読んでなかったわ
c=<SYMBOL>
なるほどね、どっちがいいか一概には言えないな zpoolの両替はレートが3割くらい低くされて抜かれてるってマ?
>>308
払い出し手数料は無料でPool Fee(マイニングから天引きする分)が2%なようですね
つまり1BTC掘れるだけのハッシュを提供したら0.98BTCだけ支払われる
ちなみにMPHはPool Feeは0.9%です
1BTC掘れるだけのハッシュを提供したら0.991BTC支払われます
ただし、払い出しに所定のコストがかかります(これは割合ではなく定額なのでたくさん貯めてから払い出せば割合的には安くなります)
とりあえず貯めておいてから払い出す場合とか、払い出し手数料が安い通貨(10円未満の通貨とかあります)で払い出す場合は、MPHの方が有利だと思いますね >>211
型番にOCつけてアフターバーナーやワットマンといった公式ユーティリティーでオーバークロックや電圧変更でき、
それらユーティリティーを用いる際に
「保証対象外になります」と警告を出さず、
それでメーカー保証切るのは違法。
消費者問題で弁護士ウマーな案件になってしまう。
BIOS書き換えは公式に認められてないから保証対象外。 >>309
ありがとうございます
mph移行も考えてみます
いつも質問しても答えてくれる人がいなくてスルーされていたのですが
今日の情報はすごい収穫となりました マイニングよりトレードの方がやっぱり儲かるな。
マイニングは一旦停止しようかな。
今CryptoNightで掘れる美味しい通貨ないのかなー
CryptoNightだけ明らかに消費電力下がるんだよね、よほど効率いいアルゴリズムなんだろうなー
>>299
vega混在でローカルで台辺り7.7kh/s 平均なんだが... >>146
ちょっと遅れただけでもう完売してやんの
泣きそう >>313
草コインのetnしかなく手続きが面倒。
今日は送金大幅遅延の悲報も飛び交ってる。
ところで、ナイスハッシュが亡くなってふと思ったんだが
逆に面倒を厭わない人にとっては
ナイスハッシュでハッシュパワーを買うという方法もこれまではあったんだよな。
2khのvegaを6万で買うのもいいが
ハッシュパワー購入から採掘、草コインの売却まで1週間のインターバルでやるとしても
ハッシュパワー購入なら6万出せば
だいたい100khくらいを1日買えて、思いっきりハイリスクハイリターンを狙えそうな気がした。 >>317
まあもうすでになくなったものをタラレバでどうこう言ってもしかたないが、
100KHx1日=2KHx50日
50日間でVegaが使えなくなる・使い物にならなくなることはないと考えると
そんな投機的に瞬間で稼ぐ必要があるのかどうか
それならHash FlareでSHA-256を3.5($525)〜4TH($600)/年を買って半年間再投資で膨れ上がらせて、
残りの半年で回収ってする方がいいんじゃないかね >>317
niceで借りて薄利多売やられてたから普通にETN掘っても殆ど儲からなかった
300satoshi前後を行ったり来たりで糞みたいな収益
vega一枚で大体150ETN掘れる計算だから、6枚束ねても1日900ETN程度
今でこそ1ETN=約10円だからかなり儲かるけど、niceが生きてた頃は5円にも満たなくて、
ETNよりモネロ掘るかniceにパワー売った方が確実な感じだったよ vega1枚で150ETN/日も掘れねーわw理論値すぎる
vega9枚でnanopoolで2日ほどやってるけど1枚あたり80etnってとこ。
nanoのcaluculaterは正確。
同じ日に同じ価値で換算されたなら、移行先のおまとめ通貨の価値で計算すればいいでしょ
グラサン評判悪いんだけど安いから魅力あるんだよなあ
あわわわわわわ😰
リモートデスクトップが見れなくなってる
リグ燃えてませんように😭
>>325
換金所のウォレットと掘削用のウォレット別にして
換金時のみ移動すれば換金額をダイレクトに申告でokじゃね?
ウォレットがゴッグスされる恐れはあるけども ETNってなんであんなに発行しまくってるの?
ブリテンの頭逝かれてるのか?
TeamViewerからだとwattmanとか弄るためのRadeonSettingsが表示されないんだが、みんなはどうしてるの?
リグ組んでる人はWEBカメラ使わないの?
banggoodの安い奴とか便利だよ
>>332
TeamViewerだけど普通に表示されて、セッティングもできるよ >>331
少額決済に使えるように単価を下げるため。
いくら送っても手数料10-30銭しかかからないのは有用。 >>331
ビットコインみたいに価格を上げずに通貨として使えるようにすると言うスタンスの通貨だから。
だから値段上がらないよ。 太郎だけどGPU同士の距離が近すぎない???
すぐ火災になりそうな気がするけど
>>337
上から扇風機かなんか当てりゃあ大丈夫でしょ 出たな
ナイスのパワーを使えばっていう安易な考えの人
そうやって時間の問題で全員使うようになった挙句
難易度が上がってナイスのパワーを使う前と同じ量のコイン得るのに
金を払わなければならなくなっただけという結論になる
消費電力も増すようになりダメコインの登場になる
近杉太郎の有難い文章も読みなさいよ。
電源のケーブルが短いのと動作確認だけと高尚な目的があってやってるでしょ!
うーん前1080tiの時equihashばっか自動で掘ってたんだけど
cryptonight掘ってもええんやろか
構造上負荷がかかりやすいとかないんやろか
>>337
>>338
太郎が使ってるリグは側面にファンを多数つける仕様だと思う。
俺が懸念するのは、こういう構成だとケーブルが錯綜して
電気火災の発端に気づかないことだよ。
実際、太郎はケーブル焦がしてる。
コンパクトにしたいのはわかるが
だったら高さを稼げばいいので
俺はグラボの列を2段にしてる。
ライザのUSBの長さが不足がちなので
長いのを別途買うがどうせ数百円。 Gtx1060とgtx1080を同じマザボにさしてマイニングしても効率落ちない?大して変わらないか
Ccminerはそういう時は一つだけ起動すれば全部認識して掘ってくれるのかな
>>260
朝も書いたけど昨晩の22時過ぎに送金したのが寝て起きたら着いていたというぐらい遅い ETNの値段も一気に落ちたな
みんな売りに入った感じだな
>>340
ケーブル言うならモノタロウで太いケーブル買ってハンダ付けすればいいのにな。
>>346
公式
ウォレットの管理がcuiという謎仕様 よく言われる燃えるって具体的にはどうなるのかな?
コネクタから発火して配線伝いに燃えてPSUの根本までいって大炎上って感じ?
>>349
ライザーと電源付近の装着口が焦げた事がある
ライザーは割とすぐ焦げる >>349
マイニングとは全く別の場面で
燃やした馬鹿後輩の話を聞いたというか詰問したことがあるが
コネクタが過熱して溶ける
銅線露出
なんかの偶然で銅線同士が接触、ショート
一気に炎上
こんな過程と自供してた。 >>280
150000の時に利確しちゃったならあれだけどLTCはsteamで使えるようになったからまだ上がる。
このスレか前スレでetn持っとくってやついたけどそっちよりだいぶ有望よ >>333
リグを傍から見てどうすんの?
その場にいないんだから何も出来ないじゃん 1080でイーサ掘ってるけど24.5 Mh/sが平均
こんなもん?
>>355
こんなもんなので普通イーサなんか掘らないよ。 ETN上がって来たな
凄い人気であることに違いはないがな
1分で7500枚発行してこれだからな
インフレ通貨なのにETN買い支えてる奴って知的障害あるんじゃね?
マジでETNなんでこんな価格で買うやついるんだろね
公式スマホアプリと大手上場期待で買ってんのかな
掘ってるだけのこっちからしたら得しかねーんだから失礼なこと言うなや
どんどん買っていただいてありがとうやで
またまた教えてくれ
モナコインのWallet復活させたいものなんだけど、 昨日教えてもらった 同期を続けているんだけど 残り23週で全然動かなくなった。
ネットで調べたんだけど、wallet.txt以外全部消せって・・・これってまた217週からやり直すってことすか!?
>>361
同意
エゲレス様の事情は知らんので
掘った先から換金するしかない ETNは開発が頑張ってる感じだから、ある程度は期待できそう。
開発者がトンズラこいたのに比べれば将来性はあるとおもう。
イギリスの共通仮想通貨ぐらいにはなるかもしれん。
それでも1ユーロぐらいが限界じゃ無いかと思うけど。
>>352
やっぱ接触されるような配線はよくないのかー
気を付けよう >>300
BIOS改造とOC次第で800後半は出るようになるよ クローゼット整理してたら前使ってたGTX550ti出てきたんだけどマイニングに使えるかな?w
>>364
日本のMONAみたくブリテンのETNになれるのかね マイニング始めるにあたってgtx1080買って構成組んだんだけど
みんな6枚くらい刺してるの?
とりあえず1枚買ってみてどんなもんなのかってとこなんだけどさ
>>369
ユーロ離脱するし、ポンドに変わる通貨ぐらいになると良いね。
外国との決済はETNでなんて成ると良いね。
こういう妄想したから、少しだけガチホ放置しとこっと。 >>370
グラボ新調の気分で一枚買ったら少し暖かいので、暖房代わりに二枚追加、後一枚買うかも。夏は厳しそうなのでその前に何枚か売るつもり。 夏が問題なんだよな
あまりに暑すぎて今年の夏は夜しかマイニングしなかったくらい
GPU売ってマイニングを全くしないという手もあるけど
8月にとりあえずで1080tiを4枚買ってそのまま。
2000番台出れば本気買いするかもしれないけど、1000番台はもういらないな。
>>370
6枚とかやめとけ。GPUは2枚までにすべし。
オープンでやってマイナーが停止した結果
急冷されて壊れたって報告あっただろ?
電源管理もライザーのケアも面倒だから
ATXのMBに2枚刺すとこから始めたらいいよ。 NH難民です。いろいろ難しそうだからマイナーゲートでモネロ掘ったらGTX1060が20枚なのに4時間で200円掘れない。
掘れないとは聞いてたけど、ほんとこんなに掘れない物なのか・・・
マイニングは自転車操業的な感じ
チェーン店で新店舗を出店しまくってつぶれるっていうパターンよくあるけど
そういう気持ちが理解できるわ
グラボ代回収するためにグラボ増やしてくみたいな
>>380
馬鹿かお前。いきなりわからん喧嘩売るな。クソ虫 >>381
釣りに決まってんだろバカはお前だゴミクズ 釣りとかなんだ?
ほんと最低のクズしか居ないんだな。呆れた底辺部屋だわ
よくそのレベルで1060を20枚も買ったな
明日どうなるかわからんのが仮想通貨なのに
まあ、人生の先が全く見えなさそうなやつだな。プークスクス
>>378
MinerGateのせいではなくて、PPLNSについてちゃんと調べて理解しましょう。
PPLNSは、24時間常に掘り続ける必要がある。
途中でやめたらダメ。
短時間しかやらないなら、MinerGateのMoneroはPPSを選べるから、ダッシュボードでPPSを選択すればいい。 >>331
将来20億のスマホで掘るっつってんだから全然多くないだろ
総発行枚数: 210億枚 ÷ 20億 = 10.5枚やぞww 何十枚も持っててNH難民ってやっぱNHって気軽に掘れるツールだったんだよな
まあ形が決まったら不満がなければいじることないしそんなもんか
zpoolのsha256ってアルゴはハッシュレートがペタ行ってんのか、しゅごい・・・
モナ掘れなくなったなー
1080で1日0.3くらいだ
オラつくNH難民の方を見て
EU圏の方々の気持ちがちょっとだけわかりました(小並感)
MinergateでBTCクラウドマイニングしたいんだけど期限とかいつまでとかわかんないからおせーて
またMONAのdifが爆上がりしてる!?
何故だ!
1080で0.3なら上出来じゃね
ここでよく名前出てるけどそんなに掘れるのか…
>>398
おれ1枚だけど0.2行かない
温とかvip
なんでmphに逃げれて助かった・・・はず GPU8枚のリグちゃん
太郎さんのリグちゃん
3ヶ月いつもフリーズしてた
ご自慢のリグちゃんさ
太郎さんが借金マイニングを始めた朝に
買って来たリグちゃんさ
今はもう、、
ぅごかない、、、、
借金完済リグちゃん、、
マイニングする度に
フリーズフリーズ、、
太郎さんも一緒に
フリーズフリーズ
今はもう、、
ぅごかない、、
マイニングの収益だけで一応平均年収位は
出る様になりますた
資金力がマイニングは物いいますなー。やっぱり。
>>400
やっぱり借金しないと面白くないな。
悲壮感が無い。
ここは500万ぐらい借金して絶望感を表現してくれ。
高金利で頼む。 俺もどれだけ設備投資すればそれだけ稼げるかは気になるな
ええの〜ウチなんか全稼働状態でもワープワの年収くらいだわ
ちなみに色々混載でグラボ22枚
よく借金までしてるな
未だに投機だけで実用性の無い仮想通貨だぞ
必要な時だけランダムで必要なだけのユーザーを抽出して
少しだけパワーを貰ってマイニングします
均等にパワーを貰うことにします
これで低消費電力になり、マイニングによる独占も無くなるので投資家さんも安心です
なんてことになったら終了だし
むしろそっちの方が好ましいし
awesomeでzpoolでほってるんだけど払い出しされてない累計ってどこでみれる?
>>378
うちは13枚で1日2000円だからそんなもんでしょう。 >>409
WalleのTotal Unpaid じゃない >>354
webカメラからリグのリセットかけたり、ファンが止まってるとかわかって結構便利なんだけど。 >>378
ワイに売ってくれるか。
半日で3200円稼いどるモアパワー必要よ。
1060が20枚もあったら、10MHぐらいだから半日5000円は行くわ。 >>410
GTX1080ti ×40で一日1万2千かなぁ。
でも電気代は一日5千円いるけど >>413
それ、実際溜まった額?それとも理論上の/day? >>415
その規模だと電気どうやって引いてるの? マイニング始めて初の電気代来た〜。
トータル4万でマインニング分が3万ぐらい。
coinCheckの残高が+75000だから+45000円/月ぐらいでした。
さーてlooopにでも入ってみようかな。
なおマイニングフラットの1500kWhには届いてない模様
>>417
WEBカメラにIO端子ってのがついてるから、
それをフォトカプラ経由でユグのリセットに繋いでるよ。リグにカメラは一台ずつ置いてる。
理論値で計算するのは危険じゃない?
最低値で考えたほうが良いよ。
掘り具合で1万かわるとかザラだよ。 >>419
トレードは寿命を縮めるのでやってません。
>>420
色んな部屋に設置。特に電気工事はまだしてませーん。 >>420
それ一番気になる
キュービクル置いて高圧受電してるなら初期投資高くつくし トレードってBTCを高くで売って安いところで買い戻すような感じ?
>>423
リグ1台にwebカメラ1台ですか
すごいなぁ〜 USDとの為替に連動して採掘難易度と報酬量が変動する暗号通貨出したらいいんじゃないかと思った
>>387
PPSとか関係なくマイナーゲートは報酬少ないぞ >>422
1080Ti x 6
1070Ti x 7
だよ〜 BCH、Sia、バイトコインゴールド、ETNあたり狙い目ですかね、、早よリグ治さないと
つーかnicegoxで金失った身分としては
泥棒から通貨を取り戻してくれる仮想通貨が欲しいわ
そんなのないの?
vega2枚しか持ってない俺は、高いdiffのnanopoolよりそれなりにハッシュレート出てて可変diffなプールで掘る方が確実に稼げるなぁ
ほぼ理論値出てる
せこせこ更新しています。
今週のサザエさんは、
・カスタムプールでのプロフィットスイッチ
・リモートのPC・リグをコントロールする
・電気代を考慮した収益予測
の、3本です。
>>435
仮想通貨管理の基本はローカルウォレット
XVGが公式ウェブウォレットを連絡無しに閉鎖して大量のXVGを飲み込まれたうえ
クレームをガン無視されて以来PC外にコインは置かないことにしたわ BTC保管ならbitflyerかcoincheckでいいんじゃないの?
一応国内の金融系資本はいってるから、日本円に換金すること前提の日本人マイナーならそれでいいかと思うわ
Awesome Miner ってwindowsのソフトなのか。
linuxで同じようなソフトってないの?
>>441
貸金庫か暗号化してクラウド保存でへーきへーき >>439
乙です。
お陰様でアルゴの更新出来ましたぜ、ヘッヘッヘ whattomine見るとethが上がってきてるな。
vegaはetn継続でrx570は情勢次第でethに切り替えるべきだな。
ナイスハッシュ騒動からetn単独だったが
awesomeきちんと設定して自動切り替えできるようにせんとな。
1070を追加したいんだがpalitとELSAとASUSならどれがいいかな?
そういえば、eth とdcrのdual miningって半年くらい前にあったよね。
wattomineはdcr分を入れてないんだよな。
今だとeth単独に対して何割くらいプラスなんだろ?
ライトコイン爆上げだし今から掘れるかなーと思ったがダメだなこりゃw
海外フォーラムで「LTCをGPU掘りしようなんてF1サーキットにスケボーで挑むようなもんだ」とか書いてあってわろた
ちょっとモナ今日全然掘れない件
dif下がってくれ。。。。
QTウォレットのアドレス指定で0khashなんだけど掘れてないよねこれ
何でだろう >>456
今日は厳しい冷え込みだから暖房としては◎ >>460
どこで掘ってるの?
こっちはsuprnova、80MH/sで約0.017MONA/h くらい。 Awesome minerのpro版を購入した。
住所を日本にすると消費税を取られるんだな。納税しないくせに。
住所を海外に設定すれば回避できたのでオススメ。$70で買えた。
無料版ってリグ2つまでしか登録出来ないからじゃね?
おーさむで2日弱掘ってみたけどあんまり効率出ないのはなんでじゃろ
今日1日直堀りしたMONAの方が稼げてるや
>>458
etn掘って売ってETH買うより直ボリのがいい? >>463
同じくsuprnova で30mh/sです。
いつもは約0.009MONA/hくらいなんですけど、今日は半分くらいでして。。。。 Awesome miner
名前は凄そうだけど普通のマイナーと何が違うの?
Feeが初回の代金支払いのみって事?
>>471
もちろん、いまのところ掘るのはetnだよ。
このままのdiffでethが800ドル超えしたら逆転するので、それに備えてawesomeのスイッチングを準備しなければという意見。
あくまでソフトの準備。 注文までいったけど国内の方が安いからmsi買う(´・ω・`)
プールのサイトにはDifficulty設定が低いと効率が悪いと書いてるが低くした方がハッシュレートが大きいように感じるんだが気のせい?エラー起きないなら低く設定したほうがいいんかな?
>>464
electroneum.spaceで掘ってる
payoutのしきい値が10etn以上だからgoxの心配もない
spurnovaだと反映に時間かかるからやめた
可変diffだからworkが失効しないギリギリのdiffに自動で変動するから
確実にハッシュが届くし、nethashの1割ちょいあるから一定間隔で
block foundしてくれて、orphanも少なくて結構いい感じ spaceの欠点はオフラインウォレットにしかpayout出来ないところかな
>>474
etn掘ってBTCの変えてるの?
イーサが欲しいからイーサ掘ってるわ、etnのほうが稼げるようだから気にはなってるが・・・ >>480
etn掘り始めたのがナイス以後だから
btcへの両替はこれから
ethが好調なので、両替先をbtc、ethと半々にすることもありうる。 >>478
ありがとう
nanoだと硬くて掘れないノートPCいっぱいあるから助かるわぁ 一般論でいいんですが
gtx1070が2枚と
rx570が3枚では
どちらが処理能力が高いんでしょうか?
枚数多い方でいいんじゃね?(適当)
アルゴリズムも分からんのに何が一般論だよ
ETNって公式でウォレットアドレス作成して掘り始めるまではいいんだけど
Pending Balanceに貯まったETNをどうやって着金したり送金したりすればいいの?
ETN12時間掘ってみたが4000H/sで30枚しか掘れない
easyhash使ってるんだが他のプールの方がいいんかな?
>>486
あまりにも少ないので
プール以前に不具合を当たったほうが良さそう。
グラボやネットワークが不調で
シェア返すのに異様に時間かかってるとか。 >>151
Wikiを参考にMod版に変更したら
目に見えてレート良くなりました
さんくすです! なんか最近難易度が急上昇してるけどやっぱチップの世代交代が進んできてるせい?
>>487
やっぱ少ないか
easyhash上のハッシュレートも2KH/s切ってたりするんだよね
同じ構成でXMR掘ってた時はおおよそ額面通りのハッシュとコインのたまり方だったのに >>484
20年ぶりに自作しようとしたら
浦島太郎だったんですいませんでしたw >>483
どちらが優秀かはゲームをするか、エンコするのか、どのアルゴリズムを使ってマイニングするのかで変わってくる
マイニングってことなら
とりまWhatomineのキャプつけとくので参考あれ
んでも見た感じエラーは出てないんだよね
なんでだろ?わけわからん
株の終値は15:00だけど24時間取引の仮想通貨は一度も終わってないだろ常識的に考えて
深夜電力は安くて助かるんだが
電気が薄いのかハッシュパワーが出ないな
zpoolの払い少なすぎると思ったらnist5GOXかよクソが
>>473
Awesomeはマイナーを管理するツールだよ >>499
管理ツールとは上手いこと考えた業者だよね。
ツルハシ売りの上を行く
ツルハシ管理マニュアル売りか >>486
ちょうどeasyhashで1日弱回したけど
560が3枚(1000h/sちょい)で40ETNだったよ 全体的に50〜100MHzくらいダウンクロックしたら5分〜10分に1枚くらい掘れるようになった
やっぱエラー出てたんだな、エラー表示が一切ないからちゃんと掘れてるもんだと思ってたわ
>>499
そうなんだね。TeamViewerのオンライン・オフラインで事足りると思うけど。 >>507
導入が簡単
最小ペイアウトが低い
ペイアウトのFeeなし なんかsupernova全然ほれなくなってるんだが
スパノバとMHP入れてるけど自動でMHPに切り替わった
castxmr を使ってるんだが
コマンドラインオプションを見ても
複数のバックアッププールを設定できないようなんだよな。
おまいらどうしてる?
awesome minerで複数のプールを登録して
上手くスイッチングできるんだろうか?
>>478
spaceのチャットもまったりでええんやで
>>489
来月から2000円アップやで 恨むんやったらapple恨んでや >>486
うちのは2000程度だが他のプールで3ETN/hほどだから72ETN/dayか みんな新品のグラボ米アマとかで仕入れてるの?
アキバは小売で仕入れやすいん?
etn.nanopool落ちてね?
accectしてっけどほんとに届いてんの?
>>514
できますよ。そのうちまとめる予定だけど、簡単に説明するとOptionのルール設定というので
・「連続してエラーが出てマイニングできない」時は
・「プールを切り替える」
という感じで、設定できます。 >>520
ありがとうございます。
仕事でリグを放置しがちなので助かります。 俺も丸一日NIST5GOXやられた
このスレがなかったら原因わからんかった……
>>362
同期止まったなら、一旦ウォレット終了させて再起動すれば大抵始まる
wallet.dat以外を消せば、最初から同期が始まる 取引所も凄いことになっとるな
メジャーオルトそうなめで上がっとるじゃん
すげーな
ともかく掘る
それだけで儲かりますね
ゴックスやリグ故障さえなければ
信じられるのはペイアウトのみ
ETNはモバイルフォレットだして
そろそろムーンしたいところですね
ETNのムーンを見届けて
バイトコインゴールド祭に備えて
今年は歳納としたいところです、、
Block Found: 17 minutes ago
Block Reward: 7,462.11 ETN $964.66
Profitability: $54.6 pr. week @ 1 KH/sec
正直個人環境レベルで掘るならzpoolとか使うより
マイナーコインひたすら掘って値上がりにかける方がええな
儲けを狙うならマイニングに金掛けかけるよりもコイン買ったほうが早い
>>486
suprnovaだけど 3KH/sくらいで日に70枚そこそこの計算だな
easyhashに変えてみるかなあ 今は寒さにも比較的強い多肉やハーブを育ててるけど
そのうちには洋蘭やイチゴを殖やしてみたいな
>>529
そんなの誰でもわかるし何度も言われてきたこと
手数料の高さやレバのリスクを考えるとまったり出来るマイニングの方に行ってしまうんだよね
それにニートでもない限りあんな値動きについていけない
株やドル円だけで十分だわ ETNの公式マイナー勝手に止まるのどうにかならないかな…
nist5やめたらpoolの堀高も上がりました。教えてくれた人ありがとう。
>>517
アキバは週末セールで
ネットより安い値段で売ってる場合がある。
マイニングやり始めてアキバ行く回数増えたわw 専用リグ売ってないんだけど
秋葉原行けば売ってる?
>>539
ホント草
そのうち大麻農家出てきて逮捕されるわw アムド勢、昨日出たアドレナリンでイーサ太郎のハッシュが15%向上するらしいぞ。
赤ライザー6セットがアマゾンタイムセールで3999円やっとるで
青ライザーより不良率低くて安定してるからおすすめ
>>544
カラースプレーで塗ればええねん
塗料で静電気対策効果あるやろ(適当 ELSAなら2年保証だしね
マイニングならコアクロックあげる意味ないから保証対象外のバカみたいなOCすることもない
本来定格のはずだがフルロードで3800MHzにダウンクロックするメモリを、
4000MHzになるように+200する位なら保証効くでしょ
ソロマイニングはもはやパチンコと変わらんな
運が良ければがっぽりだが悪ければダメ
必勝法は高いハッシュレートぶつけること位か
そのうちマイニング教室とかマイニング専門学校できるかもな
マイニング向けのから変えてみたけど、クリナイでは何も変わらんかった
>>560
変わらないならwattmanの設定保存出来るから入れた方がいいってことだな >>560
ブロックチェーンベータと同じハッシュレートだったってこと?
もし差し支えなければ、使ってるグラボと、だいたいのハッシュレート教えてもらえませんか? ブロックチェーンドライバのワットマンはクソだからちゃんと保存できるなら変えたいな
zpoolはnist5さえ外しておけばNHと同じかちょっと多いくらいだね
やっと安定稼働や、これで放置プレできるw
>>564
スカンクが昨日難易度上がったのか分からないけど、掘削量半減してるので外しておいたわ Zpoolのnist5はBCTでも話題になってたね。
チラ見した限りでは、マイニングソフト側のハッシュレートに対し、受け手のプールがacceptするのが10分の1以下になってるとか。
だとすると、どんだけ掘ってもプール側は掘られた事になってない(ので払い出しがほとんどない)
ほとんど掘られてないので、diffは低いまま。
なので、理論上の収益性は高いという情報がAMなどのマイニングツールに伝わる。
という悪循環になっていたかと思われ。
>>566
やっぱり詐欺アルゴやん
そういうゴミはさっさと過疎らせて潰すべき 1070Tiのドスパラ限定モデルが安いと思うんだけど、グラサンよりも信頼できる?
>>568
1台買って試してるけどなかなかいいぞ
1070以上のワッパで動いてる
価格差もあんまないから買い増すなら1070tiにするよ workloadをcomputeにするといいみたいだけど、xmr-stakではむしろレート落ちた。
あとclaymore cryptonote 10.2とは相性悪い様子
AwesomeでNEO掘ってるんだが、HS変わんないのにper day の増減が激しいんだけどそんなもん?
>>565
スカンクってskunkhashのこと?
逆にみんな何にチェックいれてる? >>570
xmr-stakでレート落ちるならやめとくか
CPUやnvidiaとハッシュパワー束ねられるから確実に届くから愛用してるし >>568
まあいわゆるPalitだな
ドスパラは自社で輸入してるから安い
あそこの延長保証は修理時の自己負担金かからないんで
新世代のGPUなら2年延長保証つけて次まで回すようにするとコスパいいかもしんない
定格使用で保証期間中に壊れても修理に出す手間惜しまないなら
カスクの馬鹿高1年保証品使うよりは悪くないと思うよ
ちなみにマスタードシード扱いのManliも代理店2年保証 vpsでマイニングしようと思ってるのですがOSはcentOSとubuntuだとどちらのほうがいいですか?
vegaは相変わらずクリプトナイトのハッシュが落ちるようでblockchain betaしかないもよう。
>>571
Awesomeで、というよりどこのプールで、何のコインを掘ってるかが重要なんだけど、
たぶんZpoolでどのコインか不明なんじゃないかと想像すると、diffが変動して掘れる枚数が
増減=収益が増減してるんじゃないかな。 >>579
ありがとう
Zpoolなんだけど、diffの影響かあ
10分位で半分になったり倍になったりしてたから気になってた >>569
PL値と消費電力って分かります?
>>574
なかなか良さそうですね。
8枚構成のzpool掘りで¥3000@dayと皮算用してる。。。 hashrefinery.com 1080 24時間で実報酬が160円ちょい…
全然掘れなくなったからGPUパワーで秘蔵ファイルのパスワード解析することにしたよ
モナのソロマイニングをしばらくやってみることにした
当てれば25MONAだよね?
マグロ漁みたいでロマンを感じる
ちなみにここはAwesomeのオプションいじらないとLyra2REv2しか掘ってくれない
Option-Online servicesのUser defined online servicesにNeoScrypt追加した
秋葉のツクモDos/V館3Fでビデオカードが12月14日まで特価販売中だた
価格コムの最安値より安かった
一例を挙げると
Asus TURBO-GTX1080-8G が52980円(税抜)
Gigabyte GTX1080 G1 Gaming 8Gが59800円(税抜き)
マグロ漁どころか砂漠で砂金の粒を見つけるようなものだろ
正直スキルあればトレードの方が儲かる
でも安心得れて、楽しさもあってほのぼのできるのがマイニング
>>589
株とFXの勝率を考えるとトレードはリスク高過ぎ
ネットなんて儲かった時にしか騒がないし嘘ばっかり 実際株やってたけど、社畜だから値動き見れないし、デイトレなんかも無理。
マイニングは気にせず放置だから心が安らかだわ。
>>591
それな
トレードは何も失うものがないニート向き トレードは勝てば官軍ですが、負ければタヒです
しかもいまはAIですから普通の人では勝てません
マイニングであれば生活にゆとりが出るわけで
借金リグなんてつくれば
本当にお金の大切さを知ることができますね?
損して丸損になるということは
火事とグラボのタヒぐらいでしょうか、、
あ、
マイニングで現物トレードは立派な投資だと
おもいますよ
今の仮想通貨みたいにボラが大きいモンはスキャやデイトレで張り付いとかない危ない希ガス
なのでPCにも仕事させるマイニングがよろしい
トレードは使う精神力やリスクにリターンが見合わない
凡人の100倍くらい才能ある奴もしくは
寝てても暮らせる資産家がやるもんだと思う
>>582
PL63で112〜113W
4発で750Wで行けると思ってるがどうだろな 日銭のETNをBTCにトレードするだけでイライラするワイは多分むいてないわw
実際自分はトレードで稼げてるけど、落ちた時のプレッシャーは半端ないなw
特に金に執着ある人は壊れると思うw
マイニングならせいぜいグラボ止まってるくらいだから息抜きにいいわ
>>596
サンクス。
8本で1200wかなと思っていたけどもうちょい余裕をみてPL絞れば大丈夫かな。 トレードにも50万ぶっこんだぜ?
これマイニングやってなかったら精神的に死ねる
赤ライザーはSATA直差しとSATAを変換したのと2本差しで電源取れるから楽ちん
SATA1つだけだと不安だし
青ライザー20枚以上使って不良でたことないから青でいいや
>>605
ソロマイニングで何発も当てて借金完済したらしい トレードは最後にだいたいやられる
2006年からやってるがまだ懲りない☺
>>591
株は稼ぐなら今はスイングか中長期の時代
アルゴだらけの今デイトレで稼ぐのなんて難しいよ
社畜だろうがテクニカルに沿って指値入れとけば余裕で勝てる 銭に変えたらそれでまたグラボを買うけ、なんも手元に残らんでしかし
やっとzpoolから支払いきた
5日で0.0025か
0.0025 are paid several evenings each week.
>>607
FXだと言ってたぞ
コイツがマイナーヅラしないで欲しいんだが。
リグも動いてないとか言ってたぞ nanopoolでZEC掘ってるけど予想収益の半分も出ないのなんでなん?手数料で半分取られてるってこと?
1080以上を6枚挿そうと思ってるんだけど、電源2個ないとコネクタがたんないよね
SATAをPCIE6pinにしてから8pin変換すればいける。
SATAコネクタ10個ぐらいあるやろ。
175x6+100=1150Wは最低限必要だから、余裕見て700Wの電源2台並列で使えばいいと思うよ
コルセアの1200で1070ti買ったけど怖くて六枚いけない…
>>607
50万程度の設備でソロマイニングで当たるとか
かなりうさんくさいんですが
40台といってたのに30代とかこのおっさん法螺拭いてるしよーわからん >>542
俺の彼女はリグ見て
「なんかイスラム国のハッカー?気持ち悪い。
リビングには持ってこないであんたのオタク部屋でやってよ。
私が同類と思われると迷惑だから人には言うな。」
一般人の反応はそんなもん
>>605
>>607
ソロマイニングはent一発700ドル
残りがfx
>>591
同じく社畜なのでfxは無理 まあでもそんなイメージやろな
クライアントのIT系の人に引かれた
なんか乞食みたいなイメージあるのかな?
スタイリッシュな気分だったが
zpoolの残高グラフの増加が不審で怪しかったので、FIREFOXで定期的に(5分)自動更新でウォレットページ開いていると収益1.7倍になる。見るからに変化する。
家庭用なら750wを基準にリグくむと便利
2発で1500w 3発で子ブレーカー20A以内にだいたい収まる
壁美人って言うのを使って
超スタイリッシュに壁掛けリグだよ!
玄関あけたら2歩で目の高さにリグだよ!
来客者どんびきだよorz
>>625
でも 「このリグが月数万円稼ぐんだ」と説明したら、
急に態度が変わりそうな気がするw >>625
それ彼女じゃなくて妹か姉に言われたんだろw >>630
sataのデータケーブル多数、HDDも多数あるのはなぜ?
>>631
公務員志向、大企業志向の人は変わらないよ。
俺は大企業の研究所務めなので
社内では絶対言わない。
小金を見せびらかすような態度は
キャバクラでしか威張れない
零細企業オーナーのようにしか見られない。 >>546
取りあえずツクモは全店廻ると各店毎の特価に逢える(時も有るんよ) >>634
余ったHDDでsiaの容量貸ししてた名残
1080Ti届いたら撤去して2台目の電源おく entソロマインイングってすげーな
結構ハードル高くね?
siaは大して利用されないし、保証金積まないといけないし儲からなかった?
自作始めて1年でマイニングに手を出しNHに0.1GOXされ、
このスレ読んでawesomeに乗り換えた典型的な情弱マイナーです。
10台のPCとリグで運用しているんですが、1台だけマイニングを
スタートさせるとStratum authentication failedってエラー連発で
まともに稼働しません。。。
認証エラーのようなんですが、awesomeいれなおしたりしても
解消できましぇん。。
唯一ほかの9台と違うのは払い出し先のビットコインアドレスくらいです。
質問ついでにもう1件、Zpoolの払いだしって0.005に変わりました?
誰か教えてください。よろしくお願いします
仕事のついでに秋葉原でグラボ漁りに行きたいけど安い駐車場あるかな
2mあるから機械式無理なのよねん
>>631
それうちの母親だわ
父親がソーラー付けようとしたら反対してたけど利益を考えたら態度が変わったとさ 秋葉原の交通費考えたら普通に買った方が得なんだよな
近くに秋葉原みたいなところほしいわ
etnいじってる人居る?
どんな構成でどれくらいのh/sあってどれくらい掘れてる?
>>628
掘ってるものの掘削率じゃないか?
なかなか掘れないときは見てても上がらないので幻想かと >>645
人に聞くならまず自分から
少なくともどこかしらで掘ってんでしょ? >>645
64x1と570x2でプールに届いてる実効ハッシュで3000H/s出てる
570はneoとかhashimotoの方が儲かるんだろうけど、ハッシュパワー纏めないとacceptに届かないし消費電力も50Wまで下がるから、クリナイ回してる cpuminer-opt使ってる方いますか?
ビルドが出来なくて困ってます。
現在はcpuminerで掘ってます。
>>644
秋葉原に行く口実がほしいんだろ
ってか割と近くによく行くけど
通販便利になったせいで10年位行ってないな 秋葉近いからちょいちょいいくけどさ、
ツクモの週末特価以外で価格.com最安値切ってるものなんてほとんどないぞ
モノによるけどbuymoreの方が安い事多くない?
>>654
マイニングやるのに特価品探してて思った素直な感想や 俺が最後に行った時は
駅前にメイドが大量に並んでたねぇ
ガントレットみたいなの装備したブスがチラシ配ってたの覚えてるわ
秋葉原は電気街→PCパーツ街→アニメオタク街と変遷して、TXが出来てからは普通のよくあるターミナル駅城下町になりつつあるな
いっときに比べたらたちんぼは大分減ったやろ
ツクモの本店前なんざ歩くのも辛かったで
Cryptonightを掘るようにしたら消費電力が大幅に減って室温が3度下がって寒い
ハイパワーハイリターンの通貨はよ
siaはイマイチだったなー
え?
仮想通貨板的にはArk一択でしょ?
新ドライバーVegaは相変わらずコンピュートモード無しか。
使えんなー。
zpool、awesomeの表示の4分の1くらいしか増えてないんだけどこれって遅れてるだけだよね…?
GPGPUでしかnvidiaに勝負できないのに怠慢にもほどがあるな
新ドライバーが出るたびに、コンピュートモード期待しては入れ。
無くて諦めて元のドライバーに戻す。
いつものことですねー。
ひょっとしたらVega売りたくないから付けないのかもね。
利益まともに出ないみたいだし。
そもそもなんでvegaにgoサインだしたのか不思議でならない
56で1070相当、64で1080相当で、共にワッパ圧倒的に負けてるのによ
もうちょっと開発に時間かけてRX6シリーズに注力すべきだった
rx580を5枚でnanopool、Claymore10.2掘ろうとするとdk1a failed -4 とかのエラーがいっぱい出て動きません。解決方法が分かる方はいらっしゃいますでしょうか。
9.7でsuprnovaで掘ってたのですがハッシュレート3000で一日7-80枚くらいしか掘れません。
こんにちは。電源について質問です。
HIS RX580 8GBを4台でETHを採掘する場合、850W(80PLUS PLATINUM)の電源では不十分でしょうか。
WHAT TO MINEで調べるとRX580*4台で540Wほどと試算されているのですが、実際に運用している方の所見を教えてもらいたいです。
>675
xmr-stakはまだやったことありませんでした、試してみます、ありがとうございます!
>676
同じGPUですが4枚だと580w、5枚だと720wでした。<ワットチェッカー
>>676
8がけぎりこえてへんからええんとちゃう RX580ならETN掘るよりもAwesomeMiner+MiningPoolHubにお任せの方が稼げるんじゃない?
俺はVEGAとRXの混成リグだから仕方なく全部にETN掘らせてるけど
書き忘れました。パワーリミットを30%落とした数字です。
>>676
何かの間違いでフルロードになったら火災リスクがあるから気を付けな。
もしチャンスがあったら470か570にした方がいいよ。
最近580買ったけど、電気食いの割にハッシュレートが出ないからリストラ候補にしてるわ。 VEGA64なら何円ぐらいなら買いですか?
etnがダメになってモネロしか選択肢無くなった場合、どれぐらいの収益になりそうですか?
半年で購入代金稼ぎたいです
すみません。普通の一戸建ての家で、冷蔵庫とか電子レンジとかいろいろ使って、rx570×6枚でリグを組む場合、現在30Aなんですが、やはり40or50Aぐらいにしないといけないのでしょうか?皆さんはとのくらいの感じでやってるのでしょうか。ちなみに東北電力なんですが。
>>683
参考になります。
RX580を2台から始めて順番に増やそうと考えていたので、追加分をRX470 or 570にするか、電源をグレードアップさせるかで検討したいと思います。
ありがとうございました。 今は570が結構安値安定してるから、そっち買えばよかったのになぁ
8GBモデルでも35kで買える
そういやイーサリアムのメモリ不足問題ってどうなったんだっけ?
フォークで解決されて4GBメモリでも足りる?
わしNHが生き返ったらepyc3.0GHz32C/64Tでクリナイ掘るのが夢なんや
strstum diffが黄色い文字で表示されてるんですが問題ないですか?
>>684
モノがないねん
ここにも何人かおるけど買い占められてるで >>685
6枚組むなら最低40Aは必要と思う
家族居るなら50Aあっても良いんじゃない?
リグだけ置いて生活しないってのなら20Aとかでも行けると思うけどさ >>685
50Aで鉱山労働に20A使ってるけど、もう少し増やして人間用には20Aあればいいかなと思う。 >>685
1枚100W見といた方がいいから、800W程度だし受電容量は問題ないとおもう
ただ、同じ分電ブレーカー(法律で20A=2000W迄に制限されてる)に冷蔵庫や電子レンジなんかぶら下げてたらブレーカー落ちて、
グラボ即死の可能性高いから気をつけて >>684
etnダメになった場合、rx570を2枚(5万台半ば)でイーサ系掘るのに負けるので
etn倒れるのが前提なら5万がいいとこだと思う。
実際、クリナイ系がもてはやされる前は
海外で4万台だったよね。 >>684
ETNがダメになったらETNのネットハッシュの殆どがモネロに流れるから、単純にモネロの採掘量が今の半分になるとみていい
元々モネロやz兄弟はBTCなんかと違って値上がりが鈍い通貨だから、
ETNの終わりが見えてきそうな現状でVEGAを買う意味が見当たらない
俺は64を今月頭に55kで2枚買って今のペースだと2月には元がとれる計算
64なら56よりリセールましかなと思ってる >>684
設定とかプールとかマイナー次第になるってのと
コストになる電気料金も住んでる場所やプランによって変わるんでこれくらい!
ってのは言えないけど
割と長期的に回収するプランなら10万出しても個人的にゃ惜しくはない
値上がり幅によってはワンチャン短期回収もできるかもだし
クリプトナイトは電気消費量が他のアルゴより緩やかだし、多分人によって意見分かれそうだけど >>667
VEGAも使えるのかと思って入れたら…
AMD手間ばかり掛けさせて! >>698
AMDいはく、vegaは自動切り替えだからそんなスイッチは必要ない。
現に橋本は早くなったろう?
らしいのでCryptonightの計算で切り替わってないっぽい。 マイナーゲートで1080使って掘りはじめたんだけど、イーサリアムはハッシュレート20Mh。他は500~1000hと桁が違うんだけど、なんでなんだろ
>>344
これきになる
sliしなけりゃ問題ないとは思うけど経験者の意見聞きたい >>696
etnの優位性がなくなればvega以外のマイナーは離れるし、
大分安くなるけど次点でモナコ掘れるからまぁなんとかなるっしょ。 >>696
55kとか売ってたら即買い占めるわw
マジか、どこ回っても10万近くしてたぞ palitとEVGAとELSAで迷ってる…
補償内容だとEVGAだと思うが安いpalitのダメなところ
あるなら教えてくれ
玄人志向使ってるがファンがうるさい上に冷えなくていやなんだよな
>>685
うちも戸建で契約は40A。
GPUは11枚あるけど、上手く配分しないと簡単にブレーカー落ちるよ。
例えば、GPUと同じ系統でドライヤーを付けられたりしたら危ない。 >>706
買い占められるから教えない
56はないけど64は入荷予定らしいから入荷したら買う予定(ただし65k予定だってさ) >>699
639です。ありがとうございます。
一昨日0.008入金されてて、今日の昼に0.005
入金されたんで、0.01になったら2時間後に払います
ってやつがかわったのかとおもってました。 クロシコ570追加で買ったけどメモリはサムスンが一番いいの?
既に持ってるクロシコ570のhynixと比べて同じ設定でクリナイのハッシュ50は伸びるんだが
>>714
音沙汰無いのでとっとと売ったほうがいいと思われ 1080ti欲しいわ
1080と1080tiの2枚で1日1000円行くかな?
なんか、ETN売りあおってるのいるな。
しこたま買い込んでるんじゃ無い?
現に今、値上がってるし。
たしかにこのスレのETN売り煽りはちょっと気になってた
>>685
スマートメーターにしてよりそうeネットで時間単位の容量みたら良いと思う >>718
買い込んだ本人が売り煽るって、、、
売り煽ることができたら下がるんだが
お前どんだけ馬鹿なんだ? ETNはICOコイン爆弾がそろそろ投下されそうだから
クリナイはしにませしぇーん!vegaが好きだから!
バイトコインゴールドが来るんですよ??
マイニング界は安泰ですよ、、
ボクは掘れましぇん!リグが壊れたから!!
MPHとzpoolで掘ってるけどawesomeに出てるほど溜まってる気がしない
zpoolはまだしもMPHが両替も遅いし不安すぎる
>>724
リグひとつまともに動かせないお前が言うな。 >>691
>>692
>>693
>>708
>>721
どうも、ありがとうございます。東北電力に聞いたら、今の我が家の使用では、40A以上になると、電気工事が必要かもしれないといわれました。
その工事だけで、10万くらいいくかもしれないといわれ、少し萎えました。できるだけ安いところを探してなんとか来年はじめには、minerとしてデビューします。この工事って税金の控除使えるかな汗 nhはもう帰ってこないでくれ
せっかくの稼ぎが減る
ナイスハッシュ要らん。
ETN掘った方が全然良い。
NH帰ってきてもいいけど、今までの分返せ。せめて0.01BTCは
返せ
>>586
これ買えましたありがとうラス1で他店舗にもう一枚あるかもって話でした
Udx駐車場提携してて無料でした
ケースのエアフロー考えようっと >>728
必要な経費であれば計上できるよ
でも、全部が全部マイニングのためとは言えないから
家事按分50%ぐらいで計上すればいいのでは EWBFでGPU一個だけoffにしてマイニングさせたいけどオプションなんて書けばいいんですか?
電気工事は建物の付属物で減価償却は15年なのであまり経費としては。
なんとか10万に収めて費用計上しないと。
nhが帰ってきたら、まずetnが草狩り場になって400satoshiまで暴落するからなぁ
nhが復活する前に売り逃げとかないと
電気温水器の設備みたいに夜間電力の線引っ張ってタイマーつけて夜全開でぶん回し、昼まったりだとどうなの!?
コンセント差し替えは必要だけどさ。
>>724
そうか…最近顔見せることが減ったなって思ってたら、nh事件でリグ壊したんだっけか
なんか太郎さんがスレにはびこってないと寂しいわ ご安心ください、、
私はいつでもこのスレを見張ってますよ、、
>>741
冬場の寒い時期だとフルロードからいきなり無負荷になると急激な熱変動で基盤がぶっ壊れる可能性があるからおすすめしない でも気がつかなかったな、、
ボード直刺しすることが、、
フリーズから抜け出す方法だったとは、、
40Aに収めたいなら200Vに切り替えたら良いよ。
NiceHashがGOXしたのって1週間ぐらい前だっけ?
もうかなり日が経った気がしてる
ナイスなんかイランわ
パワー買うなんてそれ程知られてないから投資家が取引所で買ってるわけで
もう時間の問題で買うより自分で掘った方がいいことに気づくんで
すぐにパワーの売値で相場が決まるようになるぞ
パワー買ってコイン売ってもアホ以外誰も買わんだろし
パワーの値段はモネロで決まるんで祭りが発生しないことになる
あれナイス以外誰が得するんだ?
>>737
資本的支出の判定になるから
20万未満なら改良費で費用計上できるだろ 一見お金を多くもらえて嬉しいいシステムに見えるが
あんなもん広まればマイナーの崩壊を招くシステムだぞ
NiceHashのフォルダ見ながら色々ツール導入して試し掘りしてる
興味本位で始めたものだから調べながら導入できて結構楽しい
マイナー
↓→Fee徴収
NiceHash
↓→Fee徴収
バイヤー
↓→Fee徴収
プール
こんなんバイヤーが値段付け間違わない限り
儲けが減るって
なんかnhを貶すのに必死なのがいるけど需要があるからみんな使うんだろ
まして初心者スレでなに言ってんだ
よくわからんが
NHからあうぇそめに変えて1.5倍ぐらい掘れてるからもう戻る気ねーわ
払い出し無しなんてことやって非難されない方がおかしい
>>700
俺はcryptonight(monero)掘りたい!
とAMDに言ってやりたい(´・ω・`) >>754
大規模な初期投資要らないで大量にハッシュパワー手に入るから高くても需要あるんやで
グラボも電気設備工事も買わんでええから大きな利益求める必要ないしな >>706
ツクモには簡易水冷タイプ@80,000がチョロチョロ入荷しているみたいだから欲しい人は巡回ルートに ETNの良いプール教えてくだち><
今easyhashだが何時間も1枚も掘れない時がある
ナイス云々より
どこかが必要なパワーだけランダムで抽出するような仕組みの
通貨作ればいいんだろうけど
必要な時だけに任意でパワーを少しずつもらいますみたいな
そうすりゃ省電力で通貨も分散され投資家も安心だろうに
>>762
nanopoolが全体のハッシュレートの半分占めてるから確実 マイニングほんと楽しいな
いつまでこのグラボ使った仕組みであそべるんやろか
廃れないでクレメンス
nanopoolなんかfeeかなり抜かれてる気がするんだよねえ
>>764
nanoだと1KH/sで1日どれくらい掘れそうです? ewbf読んでもわかんねー
--solverなの?
GPU0
GPU1
GPU2
のなかでメインの0だけマイニングさせないなら何て書けばいいの?
今のビットコインみたいな暗号解読競争は電気食い過ぎでやり方がいずれ変更されるだろうけど、
インセンティブ無しでブロックチェーン維持の為の計算をする奴なんかおらんだろから、マイナーにお駄賃が支払われる方式は仮想通貨が続く限り継続されると思う。
>>772
10ETNごとにpayされるので1KH/sだとちょうど良いかと。
あとグラフ化されるんでEASYHASHより楽しい DAG型ってぐぐってや
ちなみに現状の銀行システムより高効率なんやで
マイナー不要のアイ・オータっていう仮想通貨が出てきてなかったか
nanopoolは高いdiff固定だから、vega3枚以上束ねないと制限時間内に回答できなくてacceptされない(ハッシュが届かない)
俺はvega2枚だけどnanopoolだとプール読みとマイナー読みのレートが解離しすぎるから、>>770のプール使ってる
ここは可変にもなるしdiff任意の値に固定もできるから、届くギリギリのdiff固定でやってる --cuda_devices 1 2
だとおもいます、771様
そういえばナイス
盗まれた金はどうするんだろうな?
自分とこは無傷で運営資金持て余してるからすぐに再開したのかもしれんが
金は返済しないんだろうか?
僕は人類の最後の仕事はマイニングになるんじゃ無いかと思っております
なぜかというと、、
人間発電コインを掘ることにより
AIに奪われた仕事が生まれ
運動不足も解消されます
ムフ
Mt.GOXと同じく公式ウォレットには実際に入金せずに自社サーバー上のデータとしてしか残してなかったからなぁ
ハッシュパワー欲しいやつは再開希望してるけど売るやついるのかと
>>776
リップルもマイニング無いんだっけ?
マイニングしなくても良いように、最初からン十億枚とかってコインが発行されてるという。
でも、ビットコインもそうだけど、最後のコインが発行された後は差金決済の手数料がブロックチェーン維持の為のマイナーへのお駄賃になるんじゃなかったっけ? IoTの時代が来ないって話しは聞くけどな
意外に広まらないっていう
人間型ロボットが接客業に普及しないのと同じく、機械の維持費>人件費の分野には進出しないよ
水道光熱費のスマートメーターは検針員の人件費よりも安くつくから普及してる
>>785
IOTAはそもそもブロックチェーンを使ってない
Tangleっていう技術 diffって固定の方がええのん?
正直今まで考えた事もなかった
IOTAとか出金手数料かかった気がするけど
あれは取引所の収益になるんか?
送金も取引も手数料不要だった気がする
そのためか取引所が非常に少ないのかも
awesomeだとmphで10801枚700円掘れる表示になってるけど絶対こんなに掘れてないよな
>>754
実際にやってみたけど赤字になるような価格でオーダー出してるバイヤーが多すぎて
利益出る価格だとほとんど掘れなかった
それにオーダーの価格は上げるのは自由だけど下げる方に強い制限があって
Difficultyが上がった時は赤字のまま掘り続けることになってたから
バイヤーで儲かるか損するかはほとんど運だった >>784
売る奴より買うためにナイスのウォレットに入れてた奴が一番傷が深いんじゃねえかと。 お前らってもしビットコで一億円手にしてたとしたらまだマイニングする?
>>709
あなたが買い占めて、転売した方が儲かる気が >>802
一億円を元手に法人立ち上げて適当な郊外の貸し店舗借りてマイニングファーム作るわ
誰も借りないような立地なら安く借りられるし、店を運営する訳じゃないから簡単な電気工事ぐらいで済む
んで、マイニングがオワコンになったらすぐに撤退 >>696
税込み55kだったら税抜き52kとかか?それほんとに64か?www 55kで探してみたら無事買えたわ。
64の全部買うよう言っておいた。
>>805
このスレ名物のイキリマイナーだからほっとけ。
amazon.comで56が419ドルだった時より安いわけねえよ。 箱はvega64で内部基板はRX570じゃねーのかな?w
今ryzen+56+470でほってるんですが、xmr-stackで全部まとめるほうがいいんですかね?
今はgpuはcastxmrでcpuはxmr-stack-cpuです
NHが復活したら絶対そっちに戻りそう。脳死プレイ最高
>>809
それでもモネロよりは遥かに稼げるけどな
300satoshiぐらいになればモネロ掘りに移動するけど 5.5万で買えるなら転売でマイニングするより儲けられそう
etnのwebウォレットでどこか使いやすいところない?クライアントは使い辛くて💦
これ本当にetn300satoshi切るまで落ちそうな予感してきたから今のうちにxmrのいいプール探しとくか
マイナーは大して傷ついてないが、etnを高値で買った奴等今ごろ新小岩行き準備してるだろw
イギリスだからビーチヘッド(日本で言う東尋坊)行きか?
>>818
まぁAMD風情が調子に乗ってたからな
クリナイクリナイ言ってラデオンだけ買ってたヤツ死亡wwwww 本来400satoshiですら売り時ってレベルの通貨だし
>>821
本当にその通り
汎用性無いのに特定通貨が下がればゴミなのにね。 ウェブウォレットの立ち上げに失敗したみたらしいがなんなんだろう。
まだetnが出来てからはvegaの選択肢増えた方だろ
出る前はモネロしか選択肢なかったのにetnのお陰でまだマシになった
人柱でvega買った人はetn開始の数日で購入費元取れてるはずだし
いままでも謎の買いが続いてたんだから多少は戻してくるっしょ
>>828
vegaなら1etn=250satoshiぐらいまでetn、それより低ければxmr掘ってればいい
選択肢少ない分、ある意味楽でいいよ クリナイ祭りのとき直掘りのやつら掘れてなくてnh使ってた奴らが美味しい思いしてたよな
なにこれ頭おかしなるわ
トレーダーじゃなくてよかった
うおおあお!ETN戻してきたぁw おれトレーダー絶対無理w こんなん心臓に悪すぎるわw
マイニングにまで宗教持ち込む人は大変だよな
ウチはゲフォもラデも両方あるけどそれぞれ使い分けすればいいだけなのに
クリナイが効率いいのはvega位のもんだろ
次点でRX560ぐらい
RX570とかラデなら他の暗号通貨掘ってた方が稼げるはず
因みにCPU単体だとハッシュが殆どacceptされないから電気代の無駄だよ
この一年でAMDとnvidia使った個人的な見解は
AMDは安定しない、電気バカ喰い。
少量で使う分には文句はないけど、リグで運用する
手間の解決と、その時間割くくらいならnvidea 。
宗教とか言ってる盲目さんは痛いですね。
>>847
エヌ
ビデアwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっそワロタ、絶対狙っただろ >>845
つか通貨値上がり無視するとして、ペイするのにゲフォが12ヶ月かかるのがラデ全般で5〜7ヶ月でペイ出来るから、掘るのにはやっぱりラデでしょ
草コインで一攫千金位しかゲフォがマイニングで優位な点が見当たらないんだが 今更モナとか情弱かよ
他にもっと掘れて安定してるコインあるじゃんよ
>>850
でもETNは換金めんどいし、モネロはまぁ微妙だしそれくらいじゃね?金になりそうなのは >>850
転売相場が高いのもGeforceの利点だよ
GTX20xxシリーズが次夏には出る予定だからその時に転売すりゃいい >>850
通貨の値上がりを無視するって、それ一番ダメだろ。
それを見越して掘ってるんだからさ。
1050〜1080と、470〜Vega64までほぼ全種類持ってるけど
運用が簡単で柔軟性があるのはnvidiaだな。 いまETNのトレードで0.003BTC儲かった
1日分の採掘量相当になったからリグのメンテするわ
>>854
いや、無視しないならもっとラデがゲフォを引き離すんですが 正直ラデでまともに稼げるのってETNとXMR以外あるの?
笑いに抜かりなし。
23時から7時までね夜間で80ti x40で0.012btc
電気代1時間あたら8kWx(kW/10円)x8=640円
夜間だけリグ運用のほうが効率いいですね。
>>859
hashimotoのデュアルマイニングがあるでしょ >>857
それも結局のところ格安で470を買った人だけでしょ。
だとしても、わざわざBIOSも書き換えなきゃいけない。
気軽にバンバン増設して満遍なくどの通貨も掘れる1060〜1080のが俺は気に入ってる。 etn掘ってるとsigtの時にババ掴まされたのを思い出すなぁ
Palginmodってcudaかなんかのインストール必要でしたっけ?
違うパソコンにしたら起動しない
クリナイだと、Karbowanecっていうのが今良さそうだけど、掘ってみるかな
>>845
電気バカ食いはデュアルマイニングぐらいだろ
RX570だけど65wでクリナイのハッシュ800でるからゲフォ買うよりよっぽど良いわ ウチのゲフォ1060の3GBはクリナイ408なんだが…
一枚挿しでシステム全体の消費電力は80Wほど
温度上がらないからたまにファン止まってやがる
ナイスGOXの次はetnダイブ直撃かよ
そうだ、タヒぬしかない
ETNがー。
さっきドルに交換して良かった。
交換したドルで買うのもありか。
まだ250satoshi切るまでは稼げる方だ(白目)
ETNで一喜一憂ワロタwwwww
ラデはホント綱渡りやな
>>876
ラデというかVEGAだけどな
ラデならイーサとか他に安定して掘れる暗号あるし ETNより今モナの方が稼げてる(◍•ᴗ•◍)
ついでにラデは弄るのがだるいからその勉強してる間に
他の事できるのがでかい
他のアルトは下げてなくて
entのみナイアガラか。
>>873
マイナーならうろたえんなよ
むしろ安くなって掘りどきくらいに思っとけ >>877
そう。
ラデはイーサ上げてるのでそっちに向かわせればいい。
ナイスハッシュ騒動のせいで
草コインを掘りにいった結果、
無意味な乱高下に巻き込まれて迷惑千万だよ。 >>880
確かにdiffは落ちたな
ラデ勢は他通貨に向かった模様 そういや今日でnicegoxから1週間か?
稼ぎ自体は減ったけど、mphでBCHペイアウトがようやく安定してきた。
zpoolには痛い目に遭わされたけど、無事に復活出来て良かったよ。
こうなりゃ、上がることを信じて、ETN特攻だー。
Vegaに乗って帰りの燃料は乗せずに行きまーす。
blake2sがバグってるけどNIST5と同じ感じか?
昔からのマイナーで利益数千万いった奴いる?
売らずにhodlしてたらみたいな感じで
>>885
vegaはetnと運命を共にして
ラデ勢はこの機会にawesomeminerの
スイッチング機能を整備して
ナイスハッシュのようにスイッチングすることにしたよ。 >>887
去年からやってるやつはゴロゴロいるんじゃ・・・
7月参入組でようやくBlockfolioが100万行ったわ accepted: 0/1 (0.00%), 1587.33 H/s (booooo)
イージーハッシュしんだ?
IPバンしたとか出てきたんだけど、なんだこれ。
mphのペイアウトにdogecoinがあったらな。。。
一応monaにしてるけど
>>882
いや、nethashは変わらんからまだ粘ってる模様 聞きたいけどQuarkってアルゴリズムはNVIDIA向けの?
人生賭けてる奴はちょっとお昼寝してたら人生終わりかねないな
こっわ
>>896
asic。事実上、baikal giantシリーズ専用みたくなってるかもな。 まぁ厳密に言えばマイナーって機材で先払いして割安でコイン買ってるのと同じだよな。
買う量と割引き率は機材の先払い分によるけど
>>901
結局投資と同じだよね
遊んでる感あって好きだけど >>749
4基のうち3基稼働させたいなら
--cuda_devices 0 1 2
でどうかな nist5が掘れないとか詐欺とか
あれはalexisで掘るアルゴな
>>905
niceに任せてて今NPHに任せてるやつはプロスペクト理論にはまってる気がする ubuntu GTX1060でやっている方いますか?まったく速度が出なくて頭を抱えているんですが・・・
>>905
でもマイニング機材買わずにその金で直接現物買ってればもっと...っていうプロスペクト理論にはまる事はあるぞ あーすまん
投資のみでの話や
株FXを長年やってるから
ただ言う通りマイニングにも当てはまるな
zpoolのwalletアドレスが突然違う通貨扱いに変わって
虚無に払い出された
7円近くあったのにいい
>>909
1060なんて速度でなくて当たり前
けちらずに1070か1080にすりゃよかったのに >>910
だな
グラボと言う現物が残るからリスク回避と思ってマイニングすること自体がプロスペクト理論にはまってる証拠 これからビットコインキャッシュ掘ろうと思うんだけどおすすめのプールってどこがある?
ちなGPUはnVidia系
>>916
sha256はASICを使わないと無理です 後2枚GPU買って次のがでたらボーナス全部つぎ込むわw
ETNのスマホウォレット出てた
まだいじってないけど紙からも出せるっぽい
>>919
スマホウォレット登場日にナイアガラって
もうワケワカメだなwww
俺は etn総力戦から
vega etn
rx570 eth
に変更した。 >>916
Mining Pool Hubでテキトーな通貨掘ってAuto ExchangeでBCHに変換する モナのソロマイニング始めたが1ヶ月に1回くらい掘れるといいな
まだ1日しかやってないけど
テレビでやってるマグロ獲れないマグロ漁師の気持ちがわかるわ
あてたらソナーいやグラボ追加していきたい
>>922
グラボ何使ってるの?
今のモナはソロでやるならかなり積まないと厳しい気がする Titan Vとか数十万のグラボだと日3000円ぐらいいけるんじゃないか
etn半値近くに暴落したのになんでネットハッシュたったの20Mしか減ってないんだよ
どんだけvega勢いるんだよ糞が
>>926
一回高値を記録してるやつはなかなか減らんのよ
結果として赤字コインがまた一つできあがった訳だ >>771
ヘルプ読んでわからないやつにどう説明したらいいのか >>920
ICO勢の換金売りが止まるまではアカンやろうね
そのあとは上も下も半々かな マイニング24時間するとGPUの寿命が1年くらいになっちゃうって見たんですけど、みなさんは1年経つ前に売却して新しいのに買い替えですか?
それとも壊れるまで使用派ですか??
壊れる頃にはGPU代回収してるから
また次世代のGPU買えばいいよ
>>931
VEGAは11ヶ月で売却
保証期間残あり動作品はヤフオク落札価格が良好
RX470,570は1年以上経って収益性が芳しくなくなったら売却。
こちらはbios書き換え済みで保証無しなので保証切れ動作品。 1年たっても半額以上で売れるからビデオカードの回収は半額くらいに考えておけばいいか
suprnovaでAwesome経由して掘ってみたけど直掘りと変わらない気がする
Zecなんだけどよく分からんなあ
awesomeはマイニングツールだしょ
経由じゃなくて直に掘ってんだよ
ビープ音で目が覚めた
調べたらリグたちは正常で
どうやらまた録画用パソコンが何やら再起動した後にコソッとスリープに戻ってた模様
窓10に更新来てたなそういえば
マイニングより投機やツルハシ売りに向いてる人はそっちで稼いだ方がいい
ETNのスマホウォレットが詐欺にしか見えない
公式じゃないとか書いてないか?
ETNが13日に記録的暴落
先週はniceGOXで今週これ
お前らの邪魔をしてる組織がおるな
奴隷は一生奴隷でいろとのことだな
なんかccminer動かしてるとリモートデスクトップ接続できないことがあって
apibindで状況を確認したいんだけどAwesomeで引数指定とかできる?
nanopoolってこまめに給料受け取ると損になるのかな?
etnなんて暴落するの目に見えてるからこのスレでも売るように言うやつ多数居ただろ
保持してたような奴は間抜けだけ
2枚リグを復帰させました
4枚いけるはずなのですが
ライザーにさすと
ハッシュが2分の1以下になるのと
カクカクになる謎の現象のため
ひとまず2枚運用です
1070 430塩 110w
1060 250塩 60w
掘ってる通貨 ZEC
月100ドル稼ぐ
リグの赤ちゃんの誕生です
おはぎゃー!
こんにちはリグちゃん あなたのファンの音
おはようちゃんリグちゃん GPUのファンの音
その小さなネジ つぶらなLED
はじめまして私がマザーボードよ、、
マイナーのわたしもあなたも
赤ちゃんのころはおぎゃーおぎゃ?
と泣いてたわけですよね
懐かしいですね
忘れちゃったな産まれた頃のことは、、
こんばんはリグちゃんあなたが稼ぎだすビール
こんにちはリグちゃんおつまみは焼鳥
この犯罪的旨さが私の希望よ
>>945
性能低下が抑制出来る(らしい)エアリアのライザーに変えて見る 電源の容量って最大容量の何割ぐらいがいいのでしょうか?
7割ぐらい?
AwesomeMinerで複数のPC(worker)を管理する方法ないんでしょか?
MPHで掘ってるんですが、supernovaで掘ってたときだとDashboardで複数のWorkerのハッシュレート確認できたのですが、MPHのHubWokersではそのような表示がないようです。
また、HubWokersに登録するときはAccount's Default jobは、No workのままで大丈夫なのでしょうか?
登録したWorkerは、Jobの項目かAccount'default jobになっています。
AutoExchengeをモナコインにしてるのですがその場合、Exchange Availability and settingsでモナコインをオフにしておく必要はありますか?
同種のコインでもオンのままでもいいのでしょうか。
なんとなくモナコインをAutoExchengeに選びましたが、みなさん何で送金されてますか?
GTX1070ti*2、970*2で回してますが外しておいた方が効率がいいアルゴリズムはあるでしょうか。
Ethereumはオフにしてみました。
よろしくお願いします。
>>931
PL60とか65で使ってりゃ早々壊れんぞ
MaxやOCしてると一年で死ぬけど…
とはいえPLなんて1080以上でしかやる価値ないけどな
1070まではぶん回しておk
てか回さないとレート上がらん >>949
MPHを本格的に使ったことはないので、Awesome minerについての部分だけ答えようかと思いましたが、
そもそも最初の質問の、AMで複数のPCの管理…というのも、もしかしてMPH側でワーカー別のハッシュレートの確認ができるかどうか
を知りたいということでしょうか?
仮に、MPHがワーカー名を分けることでワーカー別のハッシュレート管理ができるとした場合、AMで以下のようにすれば個々のPC・リグに
別々のワーカー名を振り分けることができると思います。
1)すべてのPC・リグでローカル運用する場合
・それぞれのPC・リグにAMをインストールし、MPHの設定で別々のワーカー名を設定する。
2)1台のPCから、すべてのPC・リグをリモート管理する場合
・MPHのワーカー名を"worker1"、"worker2"と、同一の文字列+数字などにしておく
Profit SwitchingのページのMPH設定では、<アカウント名>.workerとだけしておく
各PC・リグのManaged profit miner設定の一番下のMining poolで、Add to worker name
にチェックをいれて、数字の1、2…と、割り振りたい番号を入力する
2は実際にやった事はないので、理論上の話ですが、これでできると思います。 >>951
返答ありがとうございます。
1は現在行っている設定のようです。
2は、番号設定をAMのオプションですよね。
SupernovaのウェブのDashboardのようにMPHのウェブページから各Workerのハッシュレートを把握できたらいいなと思ったんですが、リモートで各PC見るしか無さそうですね。 >>951
MPH側では、WorkerHubのページでハッシュレートの確認できないようです。 zcashで500h/sディカルティざっくり15000として、500/15000で24時間で0.03枚掘れる
0.03枚*単価46000円で、一日1300円ってことでいいですか?
Suprnovaでxmr掘ってたんだが昨日から繋がってないっぽい
ダッシュボード見たら
STATUS: OFFLINE
ってなってるんだが落ちてるってことかな?
>>948
電源の容量は最低でも全体の最大容量ないとダメ。
一般的に電源の変換効率が一番いいのは70%〜90%付近。
>>950
電気代考慮するとぶん回しは効率悪い。
それと高温で回すのは電子部品に悪い。60℃以下が望ましい。 ワットマインてあの順番どうりの採掘量やろか
下の方のでもけっこう掘れたりする
gtx980のクソ初心者なんだけど、マイニングで月いくらくらい掘れるかな。電気代は考えないものとして、7000円くらい?
いまモナ掘ってる
>>954
nanoで掘ってるが1070x2 1060x2 1050tix1で約1700solで0.032zec/day
それと単価は暴騰時は直近の金額にしないほうがいい
ペイアウトまで時間がかかるから直近1ヶ月ぐらいの平均入れないと取らぬ狸になる >>933
でも保証効くのは上様領収証出してくれる上新ぐらいのもんでしょ
他だと転売品に保証なんて対応してくれない
さらに並行輸入品なんて端から保証なしだし 海外からでも保証つくメーカーのGPUあるから調べた方がいいよ!
>>957
いや、一般的に50〜70%が最大効率で設計されてるんだけどな >>960
簡単だからとりあえずやってみれば?
参考までに自分は1070で0.15/日くらい掘れてる >>963
evga位のもんだろ
しかもevgaはゲフォしか製造していないと言うね 保障なんて自作ユーザーに言わせれば飾りです。
1度も使ったことが無い。
何度も買ったばっかりでも故障はあるけど。
amazon.co.jpでVEGA64を75000円でポチってしまった
もうどうにでもなれ
平行輸入品で届くの年明けになるらしいから、年明けたら1060をリストラする
尼の原人rx570売れ切れちまったな
値段も手ごろでかれこれ4台ぐらい買ったが
さらに追加しようと思ったところだったのに残念
Awesome miner
これ使うメリットって何?
プールにアクセスしてワーカーが生きてるかそこで確認してるけど。
あと、死んだらメールが届くからわかる。
>>957
1080 TI とかすぐにに 68度付近になりませんか? なるほど、元取れたら壊れてるにせよ壊れてないにせよ売るって言う人と、そもそもそんなすぐ壊れないから売らないって人たちがいるんですね〜
ワイの1060は52℃1070は55℃やでPLは60
CPUでETN掘りたいんだけど
って感じで掘れてないみたい
batは
NsCpuCNMiner64.exe -xpool stratum+ssl://etn-jp1.nanopool.org:13433 -xwal ETNアドレス.ワーカー名/自分のEメール -xpsw z -allpools 1
アドバイスお願いします etnのネットワークハッシュが
だいぶ減ったな。
結果としてvegaで最も稼げる通貨の位置を依然として維持してる。
>>971
既に持ってる俺は掘り続けるけど
支えが草コインのetnのみになってしまっては
これから買う気にはなれんよ。
>>975
滅茶苦茶壊れやすい使い方をしてるとしか思えないわけで
1年近く使ったら動いてる=売れる うちに売ったほうがいいよ。
>>962
店舗で現金買い、名前の無いレシートが原則 >>965
いま0.12/日くらい
etnの方が効率いいって聞いたんだけどどうなんだろう >>977
いくらナイスゴックスされたのが腹立たしいからって
お亡くなりになった方に対するそういう嫌味は良くない。 使ったことないマイナーだけどdevfeeの堀崎がニースハッシュみたいやな。
Super Bitcoin だけどAsic耐性あるよね?
AwesomeMinerでCoin(total per day)が動かないんだけど、どこを見直せばいいか教えてもらえませんか?
My MinersはMiningになってます
>>983
Coinが動かない、とはどういう意味ですか? Vegaはなー。
ETN暴落したから、リスク高いよー。
やめたほうがいいよー。
取引できる場所か増えれば良いんだけどね。
>>980
>>981
ナイスゴックス設定してないんだけど何で出てくるんだろうw
違うアルゴに替えたら動きそうなんでスレ汚し失礼しました >>984
total per dayが0のままなんです。
今気づきましたが、Coinの蘭に他の方のようにコインの画像も表示されていませんでした。 >YOUR_WALLET_ADDRESS - 有効なElectroneumアドレス
>YOUR_PAYMENT_ID - お支払いID(PAYLOAD)。オプション。ローカルウォレットには0を使用します。
>YOUR_WORKER_NAME - 単純な短いワーカー名(ワーカー1など)。オプション。
>YOUR_EMAIL - 通知のメールアドレス オプション。
これElectroneumアドレス以外はオプションだから入れなくていいよね?
今朝起きたらPCにリブートかかってたけど、windowsのアップデートでもあったんかな?
>>987
もうちょっと情報が必要そうです。
プロフィットスイッチを使っていますか?たとえばZpoolやMPHなど。
マイニングソフトのウィンドウは別に開いていますか?たとえばEWBFでなにか掘ってませんか?
My minersはMiningになってるとのことですが、そのすぐ下にもしかしたら「Interface offline」と書いてありませんか? なんか、色々スイッチツール使ったけど、コマンド打ちが一番楽だった。
>>992
ご丁寧にありがとうございます。
プロフィットスイッチはオプション→プロフィットスイッチングのところですよね?
wikiにあったように、
enable managed profit switchingとzpoolのところにチェックははいっておりますが、こちら以外にも設定が必要でしょうか?
いえ、my minersはMiningの下には温度と時間が表示されています。
Add new minerの際にnetwork scanで追加したのですが、これだと設定の方法がまた変わってくるのでしょうか? >>990
イチゴなんて簡単だよ。
種まいて部屋温めときゃー楽勝 >>996
妄想乙
うどんこに壊滅させられるだろうなどうせ >>994
出来高が恐ろしいぐらいになってるな
桁違いになってるし
これ大手取引所上場してメジャー行くかもな
ネットワークハッシュ値も出てるし クリナイのacceptedが届く届かないがようやく理解できた
CPUだとなかなか出ないのね
lud20220914145343ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cryptocoin/1512993693/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【初心者用】マイニング情報交換スレ32 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【初心者用】マイニング情報交換スレ13
・【初心者用】マイニング情報交換スレ33
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ72
・【初心者用】マイニング情報交換スレ5
・【初心者用】マイニング情報交換スレ35
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ87
・CPU/GPU】マイニング情報交換スレ79
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ82
・【初心者用】マイニング情報交換スレ17
・マイニング情報交換スレ 4ブロック目
・CPU/GPU】マイニング情報交換スレ80
・【初心者用】マイニング情報交換スレ28
・【初心者用】マイニング情報交換スレ50
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ60
・【初心者用】マイニング情報交換スレ23
・【初心者用】マイニング情報交換スレ55
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ78
・【初心者用】マイニング情報交換スレ60
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ86
・マイニング情報交換スレ 3ブロック目
・【初心者用】マイニング情報交換スレ55
・【初心者用】マイニング情報交換スレ42
・【初心者用】マイニング情報交換スレ2
・【初心者用】マイニング情報交換スレ3
・【初心者用】マイニング情報交換スレ37
・【初心者用】マイニング情報交換スレ34
・スマホでマイニング情報交換スレ
・【初心者用】マイニング情報交換スレ36
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ64
・【初心者用】マイニング情報交換スレ56
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ91
・【初心者用】マイニング情報交換スレ43
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ70
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ69
・【初心者用】マイニング情報交換スレ31
・【初心者用】マイニング情報交換スレ39
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ88
・マイニング情報交換スレ
・【初心者用】マイニング情報交換スレ21
・【初心者用】マイニング情報交換スレ26
・【初心者用】マイニング情報交換スレ47
・【初心者用】マイニング情報交換スレ16
・【初心者用】マイニング情報交換スレ48
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ61
・【初心者用】マイニング情報交換スレ54
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ84
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ89
・【初心者用】マイニング情報交換スレ9 c2ch.net
・マイニング用グラフィックボード情報交換スレ【グラボ】
・【初心者用】マイニング情報交換スレ3
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ83
・【初心者用】マイニング情報交換スレ9
・【初心者用】マイニング情報交換スレ
・【初心者用】マイニング情報交換スレ7
・【初心者用】マイニング情報交換スレ52
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ71
・【CTR】Centra 情報交換スレッド
・【初心者用】マイニング情報交換スレ12
・【初心者用】マイニング情報交換スレ8
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ75
・【KTZ】コテ雑情報交換スレ
・【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ65
・【初心者用】マイニング情報交換スレ14
・マイニング情報交換スレ 2
・マイニング情報交換スレ 5ブロック目
12:16:29 up 6 days, 13:20, 2 users, load average: 152.66, 148.68, 142.56
in 0.02311897277832 sec
@0.02311897277832@0b7 on 012002
|