◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【SUGOCA】JQ CARD 8【JRキューポ】 YouTube動画>1本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1677505418/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>2 永久不滅対象外って
ポイント移行も出来ないのかよ!?
>>4 ノーマルは出来てるのにゴールドで出来ない理由は無いやろ
永久不滅ポイントの代わりに別なものが貯まるやつをそう書くんだよ
JQカード、Likeme、ユナイテッドあたりがそう
ポイントサイト+初年度無料特典ありならノータイムでセゾンゴールド申し込もっ!
>>4 JQセゾン含めてセゾン複数持ちでJRQポを永久不滅Pに交換したことある。それを解説している動画いっぱいあるよ。
非JQカードだけど、イオンSUGOCA申込むの遅きに失した(オレ環)。今月中に発行しとくべきだった。
アメックス持ってないからJQセゾン金気になる。見た目も良いしな
スペックは気になるけどキャンペーンポイントサイト初年度無料インビ全部期待できないから作りにくそう
https://www.jrkyushu.co.jp/jq/pc/type.html ↑↑↑ の各JQカードがあるが、JQセゾンの右隣にJQセゾン金がある。
>>15 はそのリンク先で4時ぐらいにはまだなかったよ
>>16 そっかーありがとう
9時ぐらいから解禁かな
P3倍はアマゾン(月10万迄)と携帯電話料金、コンビニ5倍はどこか不明
>>17 セゾンでいえばマイレージプラスが平・金・白金の3種類がカード一覧にあるが、JQも平と金の2つがカード一覧に入ると思う。
JQはまだ平だけで金がリストに出てこないからそのうち入ってくるんじゃないかな。
トップページのお知らせに申し込み開始とか現れてから詳細ページに飛ぶようになるのかな
やっぱセゾンだから切り替えじゃなくて金を新規にして平と2枚持ちになんのかな。平からの切り替え申込(CICは途上与信扱い)できたらいいなぁ~
JQ CARD セゾン GOLD
セゾン公式ページに本日午前10時から掲載予定(デスクより)
永久不滅ポイント交換とアメックス持てる以外はエポスゴールド互換って感じだな
セゾンからの申し込みページできてるけど初年度は年会費取られるっぽいね
JQセゾンのキャンペーンはどうせ九州住みだけだろ
ポイントサイトも期待できないインビは他ゴールド持ちに来ないだろうし作りにくい
インビに関してはJQセゾン持ってれば偽雨とか他の金持ってても来るって問い合わせて回答もらってる人がいた
JQセゾン金、携帯料金P3倍は、アハモ・povoはだめなのかな?
入会キャンペーンも何も無しなのか
JQ平でインビ待つのが正解かな
>>39 結局交換用に使われるだけでカード利用してもらえないからjr九州の佐賀を除く県庁所在地駅と小倉駅併設の店で買い物をする客にはお買物券なんかくれたりするかも
本日付で最速で50万使ったからインビはよはよ(´・ω・`)
あでも、入会キャンペーン利用分の反映が5/1だからインビ来ても変えられないやん...🥺
Oliveは開設発行祭絶賛開催中なのに、JQセゾンゴールドは全く盛り上がらんな
カード自体は凄く良いカードなのに勿体ないな
インビで無料って情報出てて通常初年度11000円ってなると流石に申し込みづらい
インビ無料は公表しなければよかったんだよ。インビは対象者に送ればいいだけで、募集開始前から公表するのはセゾンの失敗だよ
インビ条件があやふやだから欲しいなら普通に申し込むしかないような
プレミアムゴールドの失敗を学んでないのかね 永年年会費無料条件50万にしたのはいいけど 初年度年会費1.1万円サービスがショボすぎるポイント交換用だったら年会費無料のでもいいしな
>>41 50万使って永年無料になるのはゴールドだよ平で使っても永年にはならんしインビも来るか分からなくね?
>>8 年会費も無料でPサイトに案件でるってないと思う。年会費無料特典はあったとしても公式HPからだけだよ
>>49 同じ
コンビニもファミレスも普段使わんからな
年会費無料ならサブスク系や携帯代でポイントアップはありがたいけどそれでもその辺の総額なんて知れてるからな
ポイ活的には振込手数料無料でぐるぐるし放題ぐらいだろ
>>45,48
インビが来ると回答貰ってる人が居る
>>30 インビは来るのかもしれないけどゴールドが年50万以上利用で永年無料になるのと違ってインビ条件は明示されてない
もしインビが来たとしても5chに書かないようにするわ
>>63 セゾンだしほぼ無条件インビバラ撒きの方がありそう
半年経ったらconnectの積立をデジタルからこれにすればいつかインビくるんかな
>>64 それを期待したいが年一無料偽雨金持ってる私にもばらまいてくれるだろうか?
JQエポスが超改悪しない限り、セゾンの出番はないやろな。
キューポの改悪と言うパターンもあるけど、その時はJQCARD自体不要になるやろし。
JQセゾンゴールドのポイント3倍に携帯電話会社が入ってる。
エポスは携帯会社なかった。
auとかソフトバンクのかんたん決済も3倍になるのかな?
付帯保険もショボいし特約店が蜜墨NLの劣化版みたいだし正直けっこう期待外れだった
ポイント3倍になる携帯料金、ahamo、POVO、LINEMO は対象外だそうです。
博多駅のJQセゾンカウンターで聞きました。
>>75 ahamoのクレカ明細はドコモご利用料金で上がってくるから大丈夫やと思うが
禿もrevolutの明細で見る限りでは
区別出来ないな
アメックスついた永年無料ゴールドが欲しいけど
これもゴールドプレミアムも微妙だなあ…
>>77 明細上は、ドコモかアハモの区別はできない訳ですか?
JQCARDセゾンAMEXを持ってて同じくAMEXのゴールド申し込めるか、サービスデスクに聞いたけど、申し込めるとのこと。
利用状況によってはアプリにゴールドの招待がくる場合もあり、それを待つのもいいと。
>>82 それならJQセゾンをゆるゆる使ってインビきたら儲けもので
ゴールドのキャンペーンを待つのもありか
JQ セゾン系は基本的にポイントサイトにないし九州在住の方以外はキャンペーンもないなあ
一般カードが欲しいんだけどさっさと作っちゃった方がいいかな?
JQカード本体の入会キャンペーンラインナップを見ながら
セゾンゴールドの3倍について問い合わせてみた
ドコモ決済サービス等
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
上記は3倍対象外とのことらしい
そんなうまい話はない
先週は100万使う気満々だったけど年会費とキャンペーン無しで下降したわ
交換のみの現状維持で
セゾンがショボ過ぎなんだよ
既存のは色々改悪しまくりだし
JQエポ金並みのベネ期待してたらショボかったからな
年会費五千円程度なら初年度払って修行も考えたかもしれんがポイントサイトもやってないし旨味が無さすぎでショボーンだわ
とりあえずJQ平雨作って様子見するわ
急いで作るほどの物でもないし
JQセゾン金はJQセゾン平で修行しても他のセゾンゴールド持ってるとインビ来なそうなんだよな
かといってJQセゾン金の初年度年会費11000えんは高杉
偽雨金やプレ金と違ってJQセゾン金は提携カードだからインビの条件違うかも
エポスとイオンを修行中だが、次の修行先に期待してたのに…
>>94 だよな、エポスにみんな申し込み取られているよな。
オリーブの競合もあるだろうし
カードのポイントアップやキャンペーン内容決めてるのって、JR九州とセゾンのどっちなんだろう?
セゾンはガード発行や金銭管理などで販促はJR九州なら大きな期待はできないかも?
エポスと競争する意味もなさそうだし
>>98 でも審査はセゾンの方が緩いのかな。エポスはちょっと多重なだけで瞬殺されるもんね
>>102 エポスよりセゾンが断然緩い
そのせいもあるのか今回のJQセゾン金は後発で出す癖に足元見て条件悪いのかもしれん
この前セゾンエキスプレス作っちゃったんだけど、これってインビでゴールド作れないよな。ノーマルでまた作り直しになるのか。
>>103 それじゃ、エポスが多重に甘くなるかな?
>>104 セゾンアメックスのプロパー、いわゆる偽雨金をつくったの?
このカードではau payにチャージ出来ないの?
何回やっても出来ないのはVISAだからか?
EPOS VISAはチャージ出来るよな。
>>109 このカードって何を言ってるの? JQエポスのこと? エポスはできるよ。ナンバーレスカードかなんかで間違って三井住友系の番号(4980~)を入れたりしてないかな?
VISAブランドでaupayにチャージできるカード会社はエポスと、セゾン・UC・三菱UFJニコス・tsキュービック・楽天・ビューだよ。
ちなみにJCBだとかなり限定されてセゾン・TSキュービック・楽天、ビューだけ
俺JQセゾンVISA持ち普通にクレカチャージできてる
>>111 もちろんJQエポスカードの事だよ。
今やってもチャージ出来ないわ。
JQエポス金だけどauPayチャージできるぞ
チャージのときSMSにワンタイムパスワードが送信されるからその辺確認してみたら?
JQセゾンゴールドはMasterとJCBだけインビ限定で発行されるっぽいね
JCBのJQセゾンからインビ来たらJCBのセゾンゴールドになるってことか
審査の緩い厳しいは提携先のJR九州が設定するんとちがう?
債務不履行が発生した場合にその負担をJR九州が負うならJR九州が、
カード会社が負うならカード会社が、
ハードルを設定するだろうよ
いずれにせよJR各社はキャッシュレス、券売機撤去など進めたいから
できるだけ多く発行したいんじゃないか
モバスイを使ってくれたら、それでいいってことなら
その限りではないだろうけど
>>119 おいおい、JR九州が債権管理するわけ無いだろw
>>120 だから、もしそうならって書いてるだろ
どこが債務に責任を負うで違ってくるだろうってこと
発行の審査はカード会社、カード利用代金の債権者はカード会社、JR九州は包括信用購入あっせんの登録してないから、JR九州は債権者にはならない。審査基準はクレディセゾンによるもの、勿論非公開だから表にはわからないが
>>116 申込みの場合の話だけど、JQセゾンゴールドの国際ブランドはVISAとAMEXしか発行しないのに、インビはMasterかJCBで来るの??
>>123 通常の申込みはVISAとAMEXのみ
インビの場合は持ってるブランドと同じものに切り替えられる
とすると雨もいいけどファミペイに1.5%チャージに使えるJCBがいいような気がしてきた
拾い物
>>126 クラッセ終了と共に2月にJQセゾン解約した俺の立場よ…
途中で送っちゃった
キャッシュバックの雨とファミペイに使えるJCBで一瞬迷ったけどファミペイで年100万はムリじゃね
>>116の情報はどこからてにいれたのか オレVISA
インビもうきてるひといるのか
海外旅行保険目当てにEPOS平作ったばかりなんだけど
すぐにでもJQ EPOS平に切り替えるべきかな?
あるいはEPOS平しばらく使って金インビ来てから
JQ EPOS金に切り替えた方がよい?
MとJはインビ限定ということ? 激レアだな。
エクスプレスだとインビ来ないのか?
>>125 なんで1.5%になるの? 0.5%でしょうよ?
>>102 一昨日申し込んで昨日瞬殺された俺が来ました
さすがに多重し過ぎた
昨年から10枚くらい申し込んでて初めて落ちたので少しショックだけど、当初の予定通りツミキで修行してからインビ狙うわ
エポスのキューポを永久不滅ポイントに
せっせと流してるだけの乞食でも、
ワンチャン、インビあるよね?
>>126がフェイク画像とは言わんが、JCBのままゴールドに出来るのか只今問い合わせ中だ
カードブランドがそのままというのはVISAと雨限定で、案外JCBとマスターの人はVISAか雨好きな方選んでねというオチかもしれんからな
お前等震えて待てm9(´・ω・`)m9
>>138 瞬殺されたってどっち? セゾン? エポス?
>>142 インビはPortalアプリのJQセゾンの所の引き落とし金額とJRキューポの間に出る
国際ブランド変更不可でカード番号変わり、平カードは解約になる
146の画像はあるところからの拾い物だけどインビ来たけどあるものと紐づけが切れるから
GOLDにアップグレード断念って書いてあった
出たばかりで貴重な画像見せてもらっからそれ勘違いでゴールドにしても大丈夫
ですよって書こうとしたらコメント欄に書こうとしたら
無いっぽいしぱっと見ても連絡先もないしわざわざ探してまで連絡しようとは思わないしね
まあもしみてたら答え書いとくけど平カードのオーソリーセンターとあるものが紐づいて
いるあいだに手続きすれば問題ないんだけどね
まあ委託先の知識が浅いからそこで平気で間違ったこというから発行元の
担当部署に確認すれば分かることだけどそこまでする人まずいないしね
>>148 「あるものと紐づけが切れるからGOLDにアップグレード断念」・・・あるものって、何?
>>148 アップグレード切り替えは断念の理由がわかった。ナナコのクレジットカード紐づけにしているのが平JCBのJQセゾンで、カード番号が変わるとナナコチャージできなくなるから断念するということだ。
あなたは、JQセゾンJCB平カードからカード番号変わったJQセゾンゴールドJCBでもナナコチャージが続けられる方法を知ってるということ?
>>146 「JQカードセゾン ゴールド インビテーション」でググるとでてくる
>>143 すまん書いたつもりで書いてなかった
エポスの方
>>153 エポスはCIC・JICCの申込件数、0件の状態が理想。10件じゃ、その10件が全部可決しててもだめだろうね
>>151 そだね人によってはクレカの有効期限が切れたらクレカチャージとかセブンカードしか使えないと思っている人もいるみたいだし
有効期限が切れる前に新しいカードの有効期限等の変更をすればいい前にカードのアップグレードやダウングレードの場合使用できるか確認したところできるとなこと
クレカの番号が変わっても大丈夫だそうだこの場合はお問い合わせセンターではなく発行元の担当部署に連絡するほうが確実
ただこれは1年以上前の話で今は仕様が変わっていたら別昨年同じカード番号でアップグレードしたがそれは問題なく紐付けできた ただ「例外」ってのも存在するから100%大丈夫とまでは言えないが
まるひろスターはゴールドカードセゾンに同番移行したのに、何故これはそうしないのかな。金は別体系の番号になってて、まるひろスターはもともと金扱いだったとか?
セブンカードディズニーデザインには金インビが来ないように、JQセブンくまモンのせいで金インビ来ないとかだと嫌だな。JQエポスくまモンには金インビ来るらしいけど。
まあApplepayに対応してるカードで実店舗でも使えるiPhone端末なら基本的にはできるiPhone持ってないなら見た目汚くても正常に動作する安いiPhone買えば済む
>>155 「発行元の担当部署に連絡」って、JQセゾン担当のセゾン側に連絡するってこと?
>>160 セブンカードサービスのほう
お問い合わせセンターは委託業務のコールセンター
JQゴールド エポスとセゾンで迷ってるがどっちがおすすめとかある?
1年半くらいはカード作ってない状態で
エポスゴールドと平セゾンで永久不滅ポイントルート作るのがいい
>>158 なんか、頭の中がグルグル回る日本語だな
>>162 とりあえずエポス金が先だよ。エポスが届いて色々使ってみた後からでいいからその次にセゾンだよ
>>169 今のとこ 口座振替手続き受付のお知らせ が届いてます
JQエポ金持ちでJQセゾ金もつくろうと思ってたが
蜜墨NL金鱒を申し込んでしまった。
一年以内に修行に成功すれば、折金もタダで貰えるので。
【VISAブランドのJQ CARDセゾンGOLD】Apple Payが登録できない事象について
https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/jqcard230308/ 弊社システムの一部不具合で、VISAブランドのJQ CARDセゾンGOLDをご利用の方は、
Apple Payの新規ご登録がいただけない事象が発生しております。
冬のwebご入会キャンペーンの入会特典入った人いる?
JQ CARDセゾンは入会月の翌々月だったと思うんだけど。
平のJQセゾン作ったけど、本当に3分くらいで結果出るんだな。驚いたわ
発送には4日くらいかかったけど
>>176 そうですか。
付いてない、何かミスったかな?
JQエポス金は便利で愛用してるが、
JQセゾンは平でいい気もする。欲しいか欲しくないかでいえば欲しいけど
JQゴールドは券面がダサいってユーチューバーに煽られてましたけどw
直接店で使うことなんてほぼないだろうからデザインより中身でしょ
確かにダサいけどw
>>175 セゾンもエポスも2分ぐらいで可決メール来るな
この2社はむちゃくちゃ速い
たぶんおそいやつは否決される
三井住友とか人気があるのかしらんが速くて半日ぐらいかかる
今人気のオリーブなんかむちゃくちゃ遅いみたいやな
使わないのが分かってるからわざわざゴールドを作らないけど
セゾンゴールド、欲しいは欲しいんだよなあ
物欲に従ってもろくなことないから我慢する
>>183 えー
自分はJQエポ金の可決メールまで8時間以上かかったぞ
否決なら平カードいらねーを選択しといたからギリギリで救われたのかな
その割にはS80あったけど
>>186 それ機械審査はじかれとるやん
S80なんかぎりぎり通過やろ
>>187 えー、何ではじかれる?
クレヒス良好だし、前回申込(他社可決1件)は半年以上前だし、正社員だし、年収は平均よりプチ良いし、他社借入ないし、持家で住宅ローンないし、悪い要素が思い浮かばない
C0で申し込むと駄目とかないよね?
>>188 平日朝8時頃
アミュのJQセゾン窓口で聞いて来た
・JQセゾン平JorMの人はインビが来たら同じブランドの金になる
・ネット申し込みはVor雨のみ
・ネット申し込みは初年度年会費かかるから平でインビ待ちがオススメ
JQセゾン金Mのインビ狙いで修行すっかな
エポスは謎審査だからな
自分は多重クソ属性で機械可決したし
平だけど
>>189 今、申込多くて混んでるだけでしょう。CICとJICCが両方稼働している時間帯は8時から20時迄で午前8時頃の申込だと夜間に受け付けたものから先に回されて、ちょっと時間かかる。
休日の前日夜なんかだと私の経験では24時間ぐらいかかったことある。タイミングの問題でしょう。
JQセゾンゴールドのインビは、募集開始が始まったばかりの今の状態では、すごく使ってる人にはこないみたい。
月何千円かを使ってて他社カードをメインにしているような人に来てる感じ。
JQ金セゾンの無料化修行の50万なんだが、
アマギフ10万✕5ヶ月でクリア&ボーナスもクリアなんか?
それなら確実なんですぐ申し込むが。
>>194 それでOKだと思う
来るか来ないか分からないインビでモヤモヤするより単純明快
結構分かりにくいとこにあったけど、今日から16日まで、九州地方・山口県に住んでる人限定で新規入会キャンペーンやってるっぽいのね。
対象は平だけっぽいけど、九州や山口に住んでる人が羨ましい。
多地域に住んでるから残念だわ。
連続で失礼。
17日からの第2弾はJQセゾンGOLDも新規入会キャンペーン対象なのね。
最大13000ポイントなら、初年度の会費問題クリアできるのでは?
九州や山口の人がほんとに羨ましいわ…。
8000Pもらえる条件はわかるけど13000Pもらえる条件がわからないね
13000キャンペーンあるなら修行無しで申し込みたくなるね
ただVor雨限定になるが…
JQセゾン金のVは画像あったけど雨の方はどんなデザインなんやろか
JQセゾンゴールドのリボや分割の手数料利率わかる人いますか?
セゾンゴールドは平やよそに比べて利率が低いってのがメリットのひとつだったのに、
鳴り物入りで登場したセゾンゴールドプレミアムは平と同等に劣化してたので、これはどうなのかなと
>>206 ショッピングリボと回数指定分割払い(最大36回)の手数料は同じです。
https://www.saisoncard.co.jp/terms/#%E3%81%95 →「JQ CARDセゾン特約」(PDF)
https://www.saisoncard.co.jp/apsysfiles/contents/a_15_PC.htm →「JQ CARDセゾンGOLD特約」
両者を比較すると分割払い手数料率が同じで、リボルビング手数料について記載がありません。記載がないものについてはセゾンカード規約にしたがうことになるので、両者ともにセゾンカードと同じことになります。よってゴールドだから安いということはないみたいです。
>>205 JQカードじゃないけどセゾンのヤマダLABIカード、ヤマダ電機で家電をリボや分割で買う場合は手数料が高いので偽雨金で買った方がいいです。そんな手数料設定
提携カードで自社のプロパーカードとは違い優遇対象(高率還元)がいくつかあることから、低金利や手数料の引き下げはないでしょう。
>>208 ありがとう
そうか、プロパーと提携カードじゃ当然扱いも違うわな
セゾン金、昨日(今朝?)の26:00頃申し込んで、
今朝の09:40頃に可決メール来てた。
まぁセゾンは金含めて9枚ぐらい持ってるからな。
残念なのは俺がいま流行りの春日部市民という事だな。
入会キャンペーンがJR九州(JQ CARD)のサイトでなくセゾンのサイトのみで告知されているのが両者の力関係を示しているような。
>>215 それは申し合わせがあるんだよ。セゾンとエポスはJR九州最大の駅である博多駅のアミュプラザ博多で、直接勧誘をしている。
JQカードHPにセゾンのキャンペーンが掲載されないのは、直接勧誘をしていない他社への配慮。博多駅にくればわかるよ。
>>213 VISA?AMEX?
今回が10枚目になるの? JQ平はまだもってなかったの?
>>210 一応福岡県520万人、九州全体で1350万人だから
>>211 福岡県の人口、最新の公表は511万516人(2023年2月28日発表同月1日現在)
エポスもセゾンも既存だけど両方JQゲット
福岡行った時に切り替えようと思いながらなかなかいけなかったけど、オンラインで切り替えられるようになって助かった。
セゾンJQ金の券面かっこええな
セゾンは雨金と金Vと金M持ってるからインビなんか来ねーんだろな
>>223 JQセゾン持ってれば来る
持ってなければ来ない
>>224 多分、九州在住者でないとこない可能性高い
>>224 偽雨金持っててもJQ平あればインビくるの?!
期待してもいいのか
九州在住だし
>>226 偽雨金&JQセゾンJCBホルダにインビきたって話あるね
>>227 偽雨金&JQ雨持ちなんだけど、やっぱ雨だとこないかな~
その辺はっきりするまではインビ修行も気が乗らず
>>228 国際ブランドは関係ないと思うけど、九州在住者にしかこないような気がする。提携カードだから提携先のJR九州系店舗の売上に貢献してもらわないといけないからね
インビほしいけど、初年度年会費をお布施して50万使うしかないと思ってる
>>229 九州には住んでるからちょっと様子見してみる
JQエポスは九州以外でも隠微出すんじゃなかったっけ?
それ考えるとセゾンの方も九州以外の人にも出してくれるんじゃないかと勝手に解釈して期待してる
>>232 そういえばそうだよね。でもエポスとセゾンの違いは、エポスは絶対1枚だけで複数枚持ちさせない会社。セゾンは何枚でも持たせる会社。これは天と地程の差でセゾンは九州外在住者にはインビしないだろうと私は思う
ダウンロード&関連動画>> ・JQカードセゾンはJQカードセゾンとして(他のセゾンカードを所持していても)別に扱われるので、JQカードセゾンを既に持っているのであればインビテーションは来ます!
九州在住か否かに関わらずインビテーションは来ると信じて待つわ
>>233 ネットで最初にインビ来たって人が非九州だったけど
何枚でも持たせるという理由から何故九州外在住者にはインビテーションを出さないという結論に至るのか
>>236 セゾンとエポスの考え方が違う事。エポスのインビは金の平からのインビでJQ金に可能だが、今回のセゾンのインビはJQ金のインビでエポスとはかなり違う事。だからエポスと違って、セゾンが地域問わず金のインビを出すとは私には思えないという事です。
>>235 そうなんだ・・・じゃ、私の考えが外れたってことで
私の知り合いで福岡の30代女性、JQセゾンマスター平をつくって1年ちょっと全然使ってなくて年会費の請求がきてる。その人には今のところ金のインビきてない。
すまん誰か
>>237理解できてる人おったら内容教えてくれめんす
>>242 発行元がJR九州だけに九州で使う事を優先するかクレカの数発行を優先するのどっちを取るか発行元が前者だとインビは来ないと言いたいんだと思う
セゾンは発行数増やしたいだろうし
今は発行数優先でセゾンの思惑に乗ってても特典見るとJR九州は九州で使ってもらいたいんだろうな
オペレーターに聞いたら条件を満たせばインビはくるみたいな書き込みがあるから地域は関係ないと思うけどな
九州限定なら条件に当てはまる場合みたいになるだろうし、いくらなんでも引越のも条件というのはないでしょ
とりあえず現時点では九州方面のキャンペーン対象者以外は旨味ないんだからJQセゾン平作ってテキトーに使っておけってこと
すまん誰か
>>237理解できてる人おったら内容教えてくれめんす
それがなぜ九州在住にしかインビを出さない理由になるのか分からない
交通系ICカードにチャージできるのはSUGOCAだけ?SUICA/ICOCA/Pasmoにチャージはできないの?
SUGOCAだけだとしたらお得なのは何かな?
セゾンSUGOCA?
SUGOCA付き(銀行以外)
JQ SUGOCA
JQ SUGOCA JCB
BIC CAMERA JQ SUGOCA
JQ SUGOCA ANA
JMB JQ SUGOCA
JQ SUGOCA JCBエクスプレス
BIC CAMERA JQ SUGOCAエクスプレス
あと
JRキューポをSUGOCAにチャージするのはJR九州の券売機でないとダメなのかな・・・・
>>249 SUICAにチャージはできるだろうな
オートチャージやポイント還元率は知らんが
>>244 そういう回答をしたのは条件は公開公表できないという意味だと思う
>>237 こういう頭のおかしい人はクレジットカード持つのやめた方がいいと思う
>>249 モバイルスイカとモバイルパスモはチャージ可能、オートチャージはスゴカのみでスイカはできません。
>>250 JR九州のポイントチャージ機能付自動券売機で100ポイント単位でSUGOCAにチャージ可能です。このチャージ対応自動券売機を置いていない駅もあります。
九州外の人はスゴカではなくて他社ポイント交換がいいかと思います。但し1000ポイントから
>>240 年1利用年会費無料クレカを1年以上使ってなくて年会費請求されて金のインビ来ない
当たり前
>>243 九州で使ってもらいたいというか九州以外で使う方法がないだろ
インビ待つよりもさっさと発行してコネクトとポケットで年間ボーナス貰いに行ったがいいぞ
それをやって落ちたので半年後再度申込みかインビ待ち
>>251,254,255
どうもありがとう
SUICAチャージもJR九州でだそうだから
やっぱSUGOCA1枚持っておくのが良さげに思った
どれが良いかなあ
>>144>>145
やはりインビを貰ったら、JCBやマスターにできるのは本当みたいだ
トホホ、せっかく今日平雨届いたのに即効で解約しちゃったよ
それもカスタマーの人に、申し込んだ時にブランド間違えましたって、聞かれてもいないのに言い訳しちゃったりして
>>265 追加で申込めばよかったのに。
即解約なんて一生インビも来ないんじゃね?
>>265 携帯の短期解約ブラックじゃないけど雨持ったままJCB申し込んだ方がよかった。もったままでも平は複数ブランド持てるからね。
セゾン社内ブラックに近い状態になり、CIC・JICCも契約日と契約終日(「22.報告日」と「31.完了」)が数日~1週間?ぐらいになるから他社からみてもまずいことになるよ。
ブランド間違えたんだろうな、みたいに思ってくれないやろうしな
即解約という事実が残るだけ
携帯は短期解約でブラックなるけどクレカ短期解約もCICとかに履歴残るからポイントだけ狙いのカス扱いされるんやろか
>>265 >カスタマーの人に
カスタマーはあなたですw
カスタマーセンターを略しただけだなぁ
ま、現場だとコールセンターの人って言うけど
マジか、平を複数持てるなんて知らなかった
申し込みの欄やクレカ情報の欄にブランド複数持てるぐらい書いてくれればいいのに
っていうか、電話の人が解約しなくてもJCBを新たに申し込みできるぐらい言ってくれればよかったのに
オリーブのクレカ審査落ちたのはセゾンのせいだと納得したわ
JQセゾンAMEXもセゾンAMEXのキャッシュバックきますか?
>>273 せめて切替の可否を尋ねる事とか出来んかったもんかね。
セゾン金もVISAとAMEXの2枚持ちはできるんだろか?
>>275 イエス
でもしょぼいぞー
チェーン店で対応可能になった店が最近多い
自分が使いそうな今月のセゾン雨CBはビックカメラくらいかな
JQセゾンはタッチ決済対応してるのVISAだけだったのに、いつの間にかJCBも追加されてた
JQセゾンって一括50万円決済で即金インビくるかな??
一括50万使う気ならゴールド発行か
基本還元率低いからゴールド申し込みたくないけども
JQセゾンゴールドのJやM実際に入手した人はまだいないのかな
版面が気になる
VISAみたいに国際ロゴが白だとカッコいいんだけどAMEXは色付きだしなあ
仕事で友人が新幹線に乗る機会があり優待価格になるならJQカードをと言い出して、今日その友人と博多駅に一緒に行って彼がJQエポス金を申し込んだ。
本人がスマホ操作を終えて20秒ぐらいで審査完了してS80C30だった。青色申告の個人事業主で屋号がない。勤務先名称のところに「個人事業主」と入力して可決
20年近く保有している他社カード数枚と自動車ローンを払ってて、ここ3~4年はクレジット関係の申込なし。
多重は絶対ダメな会社とあらためて思った。
>>281 一括で50万使う予定あるなら、最初から金を申し込んだ方がいいかと思う。
>>283 JQセゾン平M持ちだから金のMasterロゴが気になる…けど雨は青いロゴのままやし、期待できんかもね
大人しく明日からのキャンペーンでV申し込んで50万修行する予定
AppleクレカのMasterはくそかっこいいのにな
明日からのJqセゾン金のキャンペーンって九州限定?
大阪在住はあかんの
>>288 JR九州とその関連店舗の売上に貢献しないからね。しょうがないよね。最初に11k払って凸するしかないね
都民だが気持ちは九州地方に住んでればキャンペーン対象だよね
季節毎にJQカードで入会キャンペーンやってるから、それ待ったらいいじゃない
>>293 それが最近山口九州在住限定になったんだよ
>>295 住民票うつしてカードの登録住所も変えないとね。その場合、勤務先はどうすんの?
>>298 なるほど。でもね、普段利用するところ、現住所からめっちゃ離れてるってのが怪しくない?
このご時世、住まいは実家、出社は飛行機という人もいるから問題ないだろう
Yahooは全国どこでもテレワークだっけ?
住民票移転々として三洋信販と九州カードとJQ作れば夢が広がるな
JQゴールドの特典、10万円使って11000キューポか。
年会費分にはなるか。
いいね地域限定消えたんか
エポスゴールド作ったばかりで急がないからJQセゾン平申し込もうかな
>>294 ※なお、JQ CARD セゾン・JQ CARD セゾンエクスプレス・JQ CARD セゾンGOLDは九州・山口にお住まいの方限定となります。
新生活応援キャンペーンのこれか!
読まずに作る人多そうだな
とりあえずセゾンゴールド申し込んで2分で可決した
届くの楽しみ
もう気になってしょうがないならサッサと平カード発行しておいてインビ待てやw
おそらく
>>174も条件読まずに入会したんやろな(´ω`)
>>301 福岡のサラ金三洋信販はもう10年以上前に会社なくなってるよ。
セゾンアメックス頼んだけど
これってすぐにインビくるんかな?
>>305 JQセゾン既存? JQじゃないセゾン既存?
JQセゾンVISAホルダー歴1年2ヶ月で、セゾン金VISA凸して否決、ちょっと持ちすぎかなぁ
「金の」が余計だと思うので抜けばわかりやすくなる
>
>>236 > セゾンとエポスの考え方が違う事。エポスのインビは平からのインビでJQ金に可能だが、今回のセゾンのインビはJQ金のインビでエポスとはかなり違う事。だからエポスと違って、セゾンが地域問わず金のインビを出すとは私には思えないという事です。
JQセゾンゴールド申し込みました、2分で可決したようです
JQ SUGOCA(JCB)のポイントサイト案件出とるぞ。
>>316
本人が>>238と言ってるので蒸し返す意味は全く無いんだけど、>>233 >>237を合わせると
エポス
・複数枚持ちさせない会社
・インビはエポス金、JQ金共通
エポス平→エポス金
エポス平→JQ金
JQ平→エポス金
JQ平→JQ金 の4パターンおk
セゾン
・複数枚持ちさせる会社
・JQ金のインビはJQ平のみ
セゾン平→JQ金はできないし、
JQ平→セゾン金もできない
この根拠から
>セゾンは九州外在住者にはインビしないだろう
となる理屈がわからない >>317 セゾンなんか普通申し込み終了と同時に可決メールくるやろ
2分もかかるやつは負けや
手持ちのJQセゾンEXはインビ対象外らしいので学生属性でJQセゾン金を申し込み。
秒速で可決セゾン♪可決セゾン♪。
おにまるさんの動画に見事に釣られた。
低評価で報復した。
そしたら持ってるカード全部住所変えないとCIC,JICC上、住所がバラバラになって、審査否決だよ
俺はいつもセゾンは電話連絡来てからすぐ可決だったけだけど
今回JQセゾンの平は電話連絡ないなと思ったら数時間後に可決のメールきてたわ
エポ金が属性低いからかS80から全然増枠されないからJQセゾンの平S300にしたけど(VISAこの2枚しかないので)
JQセゾン金のインビ待つならあんまり平カードの枠は上げないほうがよかったのたかなとも思ってる
セゾンカウンターでJQ平から金へのアップ可能か直談判してきたら無理言われた。
イオン金修行が終わったら、少し修行してみるわ。
>>330 そうなんだよね。インビはアップグレード切替扱いだけど、JQセゾンカウンターでの申込は追加発行扱い。入会Pは2000だけだもんね。
大阪からフェリーに乗ってさっき北九で
エポ金から切り替えたわ
2000円の金券どないししょ、、
明日までしか使えんとか
熊本遠征してJQくまモンを作ったとき、あらかじめアミュ熊本のフロアガイド見て金券の使い途決めておいたことを思い出した。
>>334 くまモンまじか
オレも18きっぷで行ってくるわ
でもエポスは多重に厳しいんだよね
この6か月で5枚、うち今年4枚発行してるからなあ
5枚といっても発行会社は2社だけなんだけどね
ちょっと試してくる
>>336 結果を詳しく
>>333 おみやげでも買いなよ
博多でも使えるならアミュプラザのハンズや丸善書店でも使える
そういえば、JQセゾンのくまモンも金インビあるんかな?
【質問】
①ノーマルエポス→JQエポスゴールドに切り替えた場合、特典②の「カードご利用でさらに最大4,000円分プレゼント」は対象外ですか?
② JQエポスゴールドファミリーに招待された人も特典②は対象外ですか?
>>340 どちらも対象外と公式から返答を受けました。後から公式ページも更新されていますね。残念です。
今はキャンペーン内容変わってるな
今のキャンペーンの前のキャンペーン期間に入ったやつは特典2はもらえるやろ
>>343 前のキャンペーンに旦那と入りました。
どうなんでしょうね?
>>335 くまもんのも有ったのか。
セゾンはJCBのみなのね。
JQエポス金届いたけど券面ださすぎんか
真ん中黒字のJQ CARD消したいわ
デザインした連中何に見えるか気付かなかったのかね
それともワザとか
>>347 何言ってんだ?と思ったがなるほどなw
確かに文字の位置が悪い
その点、セゾンは他山の石とはせずに、キチンと世論に耳を傾けてるよな
俺は実利重視だから見た目はあまり気にしないんだが、確かにダサいなw
JR九州だから仕方ない
ナウいのが欲しいなら西鉄のnimocaカードでも作んなよ
確かにJQセゾン金のホログラムは綺麗さと上品さを兼ね備えたて素晴らしい。
スケベ椅子色で乳首デザインのJQエポ金には圧勝だな。
...まぁ両方持ってますが。
九州、山口以外でもインビ届くんだろうか。
今になって使いまくってます。
セゾポケもこっちにした。ポイントゼロなのに。
JRキューポの交換先に今あるTポイントはVポイントに置き換わるんだろうか
だとしたら最高だよVポイント経済圏に繋がるから永久不滅ポイントより活用広がるわ
>>336 多重厳しいの?
去年の夏に三井住友NL、アマゾンマスター、paypayカード、そしてエポスカードと
4枚ぐらい一ヶ月のうちに作ったけど全部普通に通ったな
まぁ低収入ではあるものの、支払い遅れとか借金はしたことないけど
>>361 ソラシドマイル以外のメリットあったか?
>>364 ポイ乞が特典航空券に集ってるから乗りたいときに空いてないぞ
>>361 新VTポイントとJRQポの相互交換は塞がれると思う。VT体制になっても相互交換が続くとすれば、JQカード発行会社に三井住友カードが加わることだろう。でもそれ、既存会社の反発があるかと思う。
>>361 Vポイント経済圏なんてものは存在しないだろ
iDで使えるとか三井住友カードの支払いに充当できるっていう使い勝手の良さはあるがその辺は人それぞれだし
終了するなら代わりに三井住友JQ CARDとか出来れば良いな
>>366 JQみずほルートが終わったら、
ポイントサイト乞食はどうやって
マイル貯めればいいの?
>>370 70%のために頻繁に九州に行く。
60%で甘んじて交換。
75%(+50%)キャンペーンを待つ。
好きなのをどうぞ。
ビックSuicaを解約して
JQエポスを申し込むわ
JQ SUGOCA JCBエクスプレス(ビックカメラ含む)って、エクスプレス予約ができるカードの中で唯一スマリボで年会費無料にできるような。
>>373 ビックSUICAは年会費年1利用無料だから全く使わないなら解約してもいい
持っててもいいんだけど、無料だから
でも枚数増やしたくないよ
この2枚を比べたらJQエポスだよね
エポスだとアパホテルの特典の12時チェックアウトが
適用になるからね。アパホテル直接サイトにエポスカード
登録してアパホテル予約サイトからの予約に限る。
>>380 年会費無料だとしてもスペックではJQだよね
ビックより
ソラチカのスマリボ適用年会1000円1000マイルかJQ系のJQの方が魅力的に感じる
エクスプレス付の年会費はエクスプレスに対しての年会費じゃないの?
>>381 ビックSUICAを年会費無料と言ってるのに対して年1利用無料と言ってるだけ
だよねと同意を求められてもそれはキミ次第
>>383 だよねは必ずしも同意を求めるだけの意味ではないんですよ
>>379 同意・共感以外にどういう意味で使ってるの?
子供に教えてやるような口調で相手を否定するのに使う
周りにも「ああ、こいつが物知らずなのか」と伝わるので楽
誰かセゾンポケットかコネクトで積立てだけでインビくるか試してる人おる?
JQセゾン雨平を持っててインビ諦めて凸してJQセゾン雨金送られて来たんだが、JQセゾン雨平は何時まで使えるんだ?召し上げだと思ってたが、まだ使える。金をNetアンサーに登録してないからか?
>>392 セゾンはインビでの切り替えじゃなければどちらもそのまま持てる
平VMJA金VAの6枚持つことも可能
>>393 1枚目を持ってからもう5枚、すんなりは審査通してくれないよ。1枚目可決から6枚目可決まで何年かかるんだろう?
JQセゾン金欲しいな今セゾンはJQ平1枚のみ所持初年度年会費無料か
公式かポイントサイト案件で初年度年会費相当のがあれば
即申し込むんだが九州在住ではないから九州在住キャンペーは適用外
JQセゾン金欲しいからセゾンVMA金解約したのにインビ来るかも待ち
Mは結構前に解約してたけど
>>336だけど
現地デスクで
まずエポス申し込みして、ダメだったら
すぐにセゾン申し込める?
エポスは多重に厳しいという噂がほんとうだったとしても
セゾンは2枚既存
第1候補はエポスなのです
そろそろ18きっぷを使わないといけないんで九州遠征するついでだから
今回必ず申し込みたいってわけじゃないけど
偽雨金の淫靡等がなくとも
たった50万の修行で永年無料
>>400 確かによく考えたらアメックス金が無料で持てるのか
あれ、でもそれならセゾンpremiumで良くね?
>>401 プレミアムは修行が100万か淫靡。
そしておいしい特典がほとんどない。
JQセゾ金ならアマが1,5%のコンビニ2.5%。
ついでに年間50万でボーナス。
これならアマギフ50万だけでも損はしない。
>>404 タッチ決済はvisaだけ、アメックスコネクトのキャッシュバック狙いなら雨
>>393 Thanks!そうなんだ。
金2枚持ち出来るのか。
揃えたくなったよ。
twitterにあったけど、保険で月1.8万を10ヶ月、18万円でインビ来たそうな
これで来るんならかなり緩いね
ドコモの料金って毎月何日ぐらいに明細あがってくるかな?
18万でインビ来るってことは今月JQセゾン平作って即au PAYに25万チャージした俺にもインビ来るのかねえ
支払い5月だからそれまでわからんな
想像だけど、半年以上所持していることも条件にありそう
年会費11000円組だけどインビ条件が予想以上にユルユルで萎えた
デザイン目的だったからいいけどさ
>>412 13000ポイント貰える地域の人だろ?
VA以外のJQセゾン平持ちがインビきた場合、ブランド再選択できるのかしら?
>>416 できないっぽい
インビの場合はブランドそのままで発行
>>418 そうなんだ、ありがとう!
ゴールドインビでアメックスにしたかったな
仕方ない、通常発行するか
>>422 関係無い
最初に出たJCBインビの人もtwitter18万円の人も持ってたはず
Twitterでセゾンプレミアム雨持ちにJQセゾンゴールドマスター到着してた人いたから偽雨でもくると思ってる
>>425 セゾンデジタル、パール雨可決間もなく偽雨金インビくる例は多いけど、JQセゾン持ちにJQセゾン金インビきたって情報、全然ないに等しいぐらい少ないよ。
JQセゾン金かっこよすぎてJQエポス金解約したくなる
でもエポスに嫌われるの嫌だし死蔵しかねえか
JQセゾン雨金の年会費初年度無料キャンペーンやらないかな
>>427 マルコとマルオの時だけ使えよ。
どうせ無料化してるんだろ。
あとはJQなんだから好きなのに動かせば。
JQセゾンエクスプレス、なんで家族カードないんだろ
セディナの東海エクスプレスがなくなるかもということで、行き先探してる。グリーンプログラムは西日本、東海と同じだよね?
>>431 セディナの東海エクスプレスカードは三井住友カードに移管されるだけでしょ
>>434 既存のセゾンにプラスEXカードを発行してもグリーンプログラムがない。だから、先月募集開始のJQセゾン金にもない。
去年夏にはじまったJQセゾンエキスプレスにはあるって知りませんでした。ごめんなさい
>>433 移管されるじゃなくて、セディナはブランドで会社名はSMBCファイナンスサービス。そのSMBCファイナンスサービスを三井住友カードが吸収合併する。
JRキュート
ワイも東海エクスプレスもちだけど、JQエポス持ってるからJQポイントに統一したい
でも乗り換え候補のJQセゾンエクスプレスのサイトみると東海道新幹線だけの乗車だとJQポイント貯まらんみたいな記載あるから意味ないな。九州新幹線なんか乗らんよ
>>438 基本の200円につき1ポイントはつく。
上乗せの100円(九州のみ)/200円(九州山陽またがり)につき1ポイントは、山陽以東のみの場合つかない。
東京在住、JQ雨平を毎月超少額決済してただけなのでインビ諦めて、3月下旬JQ雨金を凸した。JQ雨金とJQ雨平と並走中。
利用明細見てふと思ったんだが、JQ雨金の年会費っていつ取られるのだ?
4月4日の請求は0円。
5月支払い予定明細にも年会費は未記載。
これって年会費免除って事かな?
それなら凸した甲斐があったなと。
月2万半年でいけるなら雨で発行して修行し始めるかな。
有用性があるところまで決済するものないんだけどクレカヲタとして仕方ないよね。
JQエポスゴールドとJQセゾンゴールドの2枚持つ意味ってあります?
場合によってはJQセゾンゴールド作ろうかとも思うのだけど、メリット無いように思えて
>>444 JQセゾン金なら、携帯がポイントアップじゃないの?
>>445 携帯格安SIM使ってるので残念ながらポイントアップ対象外で
amazonが入ってるのは良いけどamazonカード持ってるし…
amazonカードとの入れ替えなら無くは無いか
コンビニはNL金もOlive金もあるし
他は偽雨金あるし
JQエポス金あるとやはりわざわざ作るほどのものでは無さそうですね
kyashに入金もカウントされる?
年間にカード使って決済できるものは案外限られるからどうしてくか知恵絞ってるんだけど。利用額条件あるものを他に使ってるのもあるけど。
>>447 認識や理解が正しいか、抜けが無いかの確認かな
抜けがない確認って割にはAmazonカードとかNLだのolilveとか後出ししてくるのねw
>>451 後はメリットがあるとしたらボーナスポイントとamazon位かなと思ったから言っただけ
デザインは好きだけどメリット無いか
メールアドレスってカード来てからで訂正できるよね?
受付済みメールとか来ないし迷惑メールにもないけどサイトの方で確認したら審査通ったと出るんだけど。
>>452 スレまで聞きに来るくらいのカードマニアならつくってしまえよ。
平エポスカードで修行してたんだけどJQゴールドのインビは来ないよね?
切替凸するかー
>>455 プロパーエポ金のインビテーションが来てからの切り替えでも遅くは無い
>>456 凸ってだめだったらだめで
待ってるよりメリットあると思うけど
待ってるメリットあるか?
50万くらい使うの余裕やし
インビ獲得手段として積み木がよく紹介されてるけど、別に毎月何かのプリカにチャージでいいよね
どうせJQ金狙いだしな
自分はインビレシートが欲しいから待つけど
ゴールド申し込んだのに落とされて平カード発行されました
僕はどうすれば
エポスカード発行2週間でJQゴールド切り替え成功したw
もともとゴールド発行できるステータスだったんじゃね
ファミマは嬉しいね
NLが対応外れたから価値が上がったわ
セゾンの方か
2.5%ならファミペイ改悪後の楽天ペイと変わらんね
2.5でQPも対象で、
付与も0.5と2.0の二分割なら、
パール雨にもNLにも勝てるやん。
>>455 平エポス作った直後に
JQエポス金に突撃してハネられた
因みに九州山口民じゃない
>>483 ワイがそれ書き込んだんだけどモッピーとか諸々のポイントもらったあと即切り替えたら余裕で承認されたわ
賞味2週間くらいで切り替えた
久々にセゾンのカード作ったわけなんだけどゴールドでもなくてもs400つくん?こわい。
既にやってる人間も多いと思うが、これまでハブ用途で持ってるだけで全く使ってなかった平セゾンで今月からセゾンポケットとconnect即売始めた
ゴールドだと積立も年間集計対象になるらしいが、平でこれやってインビくるのか試してみるわ
JCBだからインビきたらインビでしか持てないレアカード誕生
私は先月までドコモスマホ(5Gギハホプレミアかけ放題・障害者割引)・NTT西日本(フレッツ光と光電話)・ドコモ電気をNTTファイナンスのおまとめ請求(窓口払い扱いで毎月手動によるカード払い)にしていたが今月からアハモにかえようと思って、おまとめ請求を解除した。同時にセゾンカード(UAマイレージプラス)に変更したら、3月利用分が昨日明細に入った。おまとめ請求の明細は「NTTファイナンスおまとめ請求」だったが、ドコモ単独では、携帯スマホ料金部分とd払い部分とが別々になってる。私はないが、おそらく分割代金も別明細になるのだと思う。
JQセゾンゴールドのドコモ料金P3倍は通信料金部分だけになるのは、この明細を区別して判定するんだと思った。
>>442 セゾンの年会費系の金額は明細確定するまで載らないみたい。4月10日締5月4日(連休明けの8日にはなる)の引き落とし額が確定した明細に乗ると思う。
毎月18日にAM6:10に明細確定だから昨日4/18に確定した明細に載ってると思うよ。
>>490 その通りでした。
しっかり年会費取られてた。
ぬか喜びでした。
>>491 私のセゾンの場合、UAのマイレージプラスのマイルアップ年会費が登録完了の通知が郵便で届いた時点では明細になく、明細確定時に載ってました。
あと、再発行手数料も明細確定時。明細確定時に載せるのはショッピングの枠をとらないためなのかなと勝手に思ってます。
余談ですが、私はJQセゾンvisa平持ちで先月金に凸して否決されました。スレチごめんなさい
>>485 充電しすぎじゃね
100%まで充電しちゃうと電池寿命が縮むよ
>>493 この一ヶ月で34万円ほど計上。
50万円使うのは難なく出来そう。
でも修行終えたら次に行くよ。
>>495 スレチだが一言
6月18日で3年になるXperia1Ⅱ(ドコモ版)で発売日に店頭一括で買ったやつ。バッテリー消費が早い感じがするときとしないときがある。バッテリーだけ変えてもう2~3年使おうと思ってる。
パルテノンっぽいけど、違うなにかがあるw
>>501 土日も審査やってるよ。むしろ土日の方がこういう申込は多いと思うよ
セゾン既存S250万持ちだか、
店頭でJQセゾン申込したら共通枠にしてくれるかな?
>>503 店頭でJQセゾンを申し込むって、九州在住者なの? 可決されたら店頭でなくても共通枠だよ。
アメックスってゴールドになったらアクセプタンスマークつく?
このカードだとVISAのみ?
>>508 先月発行してコンタクトレス非搭載だった
>>508 覚えたてのタームを無理して使ってみたのかな?
壮大に間違うとるよw
今日JQセゾン届いたらカードと規約のみでsugocaのチラシすら入ってなかった
どうせポイント交換にしか使わないでしょって思われたんかな
>>509 どうも。少し残念ですね。
>>510 ほんとだ。リップルマークが正解だと調べてわかったよ。
覚えたてというのも間違ってるのは確かだけどリップルマークはアクセプタンスマークの一つと言うのは合ってる?間違い?
盛大さや位置づけの確認のため教えてください。
>>512 あのマークは各社バラバラに名前つけてるから、共通の正式な名前なんてない
>>512 ×リップルマーク
○コンタクトレス・インヂケータ
>>508 >>509 タッチ決済はVISAtとJCBだけだよ。私も雨がよかったけどつてないからJCBがつく前にVISAにした。
>>511 SUGOCA同時発行の申込をしてないと入らないんだよ。
>>516 半年ぐらいあとかそのまた5年後にタッチ決済対応を期待して年1ぐらいの利用で座して待つとします。
>>518 いずれ対応すると思う。それまではQPかIDでしのぐしかないね
ファミマ用にセゾンのJQゴールド狙ってるけどポイントは月合計に対しての付与だったら良いけどJQポイントのサイトを見る限り会計毎みたいですね
コンビニ多用するから切り捨てはきついな
>>520 JQセゾンは月額合計で200円未満切り捨ての総額だよ。
さっきアプリ見たらJQセゾンのインビきてたからとりあえず申し込んでみた
カード届くの楽しみ
>>525 なんで? 5月に入った途端、インビがなくなってるかもしれないじゃん
>>520 ファミマで使うとメリットあるんですか?
キャッシュバック以外、月々220円のサブスクしか使ってなかったセゾン平
nanacoチャージで先月17万ほど使ったらインビが来てた
ハアハア死ぬまでにマスターとJCBが見たかったわね
>>530 偽雨金は持ってますか?
一応JQと偽雨金餅ですがJQ金も欲しいなと
>>532 年1無料アメックスゴールド、年1無料セゾンゴールド・まるひろ経由のセゾンゴールドとプラチナビジネスもちですが来ました
2ヶ月で20万くらい使って、JQ平雨からゴールドへのインビが来た。
永年無料にするのにJQ金雨から50万も使わなくてもいいことが分かったよ。
次はJQ平JCBをゴールドにするかな。
>>528 月初1日とか1週間で消えたった聞いたことあるよ
セゾポケ5万円を1回買っただけでインビ来た。
ブランド変更できないのな。キャンペーンが豊富な
アメックスがいいんだけど。
JQ平マスターかJCBを作ってレアカードを手に入れようぜ
>>535 半年で20万を目標に使うべきなのかと持ったけど多く使えば2,3か月でゴールドになれるのね!
月2万強でクリアを考えてたけどもうちょっとこのカードにお金回すかな。
ツイッターとか見てると淫靡きてるのAMEXばっかりだね
そりゃAMEXが1番メリットでかいからな。それ以外は変態以外持つ意味ないでしょ
JQセゾン50万使ってるのにインビ
コネ━━━━(# ゚Д゚)━━━━!!
JCB金になったけど、雨がどうしてもほしい!
平カード雨って、同時に持てるのかな。
本家アメリカではなくて偽雨(セゾン)なら余裕。
年会費払うか年一無料とか修行でもいいならゴールド複数枚も可能だ。
偽雨金と、JQエポスゴールド持っているが、JQセゾンゴールドのインビ来てた。
やったのは、JQセゾン平で、セゾンポケットへの毎月5万円クレカ積立と、Amazon毎日15円オートチャージ。
後者は、支払回数を多くするためにやった。これはしなくてもよかったかも知れないが、保険のためにやった。
セゾンCONNECTへの積立も追加してしようかと思ったが、そっちはセゾンデジタルカードCONNECTのキャンペーンで
6月末まで積立するとポイント貰えるから、7月以降にJQセゾン平で積立する予定だった。
結果的に、作成からわずか2回セゾンポケットに積立(合計10万円)しただけでインビ来た。
>>550 すごいね。ものは何も買ってない使い方でもいけるんやね。
>>550 セゾンポケットその手があったか
情報ありがとう
インビ目的なら、インビきたら、ポケット積立は売ればいいのけ?
ホールドしても意味ないよな
JQセゾン金そんなにいいもんか?
偽雨金持ってるから特に欲しいとも思わないがw
>>554 家族カード(JQセゾンゴールドなし)と空港手荷物帰国時1個無料配送(JQセゾンゴールドは1個500円)以外はJQセゾンゴールドの方がいいな
年1無料の偽雨金も持っているけどw
JQセゾン金のサービスが続くなら年一雨金解約してもいいかな
偽雨金は国際線手荷物宅配サービスの為だけに存続してるようなもんだな
>>559 ニンテンドーSwitchオンライン年間利用料の自動更新
JQセゾンゴールドMでインビ来たよ
券面のブランド箇所はフツーの赤橙円だった
キューポから永久不滅に変換するにはJR九州のweb会員になる必要ありですよね?
>>561 お兄さん、一緒にJQアメックス修行やろう!
一気に50万円使ってインビ来たって人がtwitterにいた
利用金額が高額であれば短期でもOKな感じか、そもそも期間は関係ないのか
平作るか、金作るか迷う。
情報だと平作ってもすぐインビ来ると思うけど
dカードゴールド持っているので携帯料金をJQ金にして
ポイント3倍の二重取りでが最終目的だが、初年度年会費で悩む。
AMEXかVISAかで悩む
AMEXはリップルマークが無いのがなぁ
>>569 デジタル・偽雨金・パールなんかはついてるのに、提携はついてないよね・・なんでなのかな?
提携のAMEXにはリップルマーク付けない方針なのかね
偽雨金でもウォルマートセゾンからの無料移行版はリップルマーク付けてないし、
明らかに区別して付けてない感あるよね…
JQ=SUGOCA=FeliCa陣営だからじゃなあのか?
まるひろスターは旧ウォルマートと異なり既存のカード種別に統合なのでは
>>567 セゾンカウンターのお姉さんが、JQセゾン金のインビは従来のセゾンよりも使ってないとだめみたいと言ってた。
問い合わせてみました厨の相手を対面でやらされるとは思ってもみなかっただろうな
>>575 従来のセゾンって、殆ど使って無い人にもインビ配ってたからな
つまり、ある程度使えばOKて事だ
九州人じゃないからわからなかったけど
JQキューポと永久不滅ポイントの相互交換は
どのようにするかわからなかったから
JR九州列車予約にログインして
クレジットカードの追加登録でJQセゾンの
カード番号登録作業するだけでいいんですね。
そうすっとキューポのメニューから永久不滅ポイントの
タッチできるメニュー追加された。
JCBでインビ来てた
ほぼファミペイのチャージのみ毎月2万×約8か月
専業だからたいした属性とか使用額でなくてもインビ来るっぽい
>>376 これ気になる、リボで年会費無料になるの?
>>580 カード会社の年会費とエクスプレス予約の年会費って、
似て非なるものだったような
>>376 >>580 ¥1100は年会費とはされてるけど、これはJR東海に支払われるエクスプレス年会費で、リボ残あっても無料になるなんて案内書きはどこにもないよ。
JCBスマリボ特典は年会費無料でなく、年会費相当キャッシュバック。
J-WESTカードなど対象外のカードが明示されているが、JQ SUGOCAは対象外とされていない。
https://www.jcb.co.jp/service/payment/revolving/sumarevo/pop/cashback.html 問題は、JQ SUGOCAの1100円はカード年会費なのかどうか。
エクスプレスの料金表を見ても年会費1100円が気になるレベルならいらないだろw
電話で聞いたけどjqsugocajcbexpressはエクスプレスカード込みの年会費だからスマリボで年会費無料でエクスプレス予約使えるって考えていいって言ってました
>>588 だったらそうなんだろうね。でも、リボ手数料で\1100以上とられないようにしないとだね
昨日jqゴールドを申し込み即可決。
今日【セゾンNetアンサー】手続き完了のお知らせが来たんだが
カードが手元に来るまでログイン出来ないのね(T . T)
>>592 別に平カード使ってなくてもゴールドカードを申し込めるでしょ
591
>>592 >>593 平は作って無い。
直接ゴールド申し込み。
セゾン株はうまくやると結構小銭貯まるので
初年度の年会費還元してもいいかなと思ってね。
50万で永年無料だし。
>>594 そっかー
おれは初年度払いたくないから
ちまちま使って待つよー
インビじゃなく金を申し込んだんだけど、年会費優遇対象ってなってるのはなぜ?修行免除かな
セゾン金を雨で作ったが失敗だったなあ。
コンタクトレスついてないとコンビニで使う気にならん。
>>598 QUICpayじゃ還元率アップせんやろ?
>>596 それは年会費が優遇の対象になるカードは全部そうなる
カードの利用状況によって年会費が優遇されます
って?マーク押したら出てくるっしょ
>>602 ポイントアップショップはエントリー(登録手続き)不要です。
「Apple Pay」「Google Pay」「セゾンQUICPay」でのお支払いも対象となります。
>>604 おお、ほんとだありがとう。
あとは、パールとの切替を忘れないようにしないとな。
>>600 >>603の通りのようです
ありがとうございました
>>603 JQ平のみもってるけどインビ来ないな2月に新規発行したばっかだけど
mとAの金は解約しててV金はJQ平発行してから解約した
JQ平作って2か月でインビ来た人もいるみたいだし
やっぱりセゾンはセゾン多数持ちのほうがいいのかなあまあ審査は水ものだしな
>>597 セゾンの提携カードでコンタクトレスなのは、VとJだけだもんね。去年私はそれでVにした
>>607 VMA金持っててJQセゾン50万使用済みだけど、一向に淫靡コネ━━━━(ꐦ°᷄д°᷅)━━━━!!
>>609 インビのゲームも楽しみだがファミマで50万使ったら年会費の元が取れると思って最初からJQゴールド申し込んだ
ファミマはエポス金でMIXI Mチャージでも良かったんだが券面に惹かれた
>>611 そういう店では使わないな。私は特急電車が安くなるのとラーメン街で煮卵or替玉無料になるからつくった感じ。
JQ平カードをマスターで作ってたらインビきた
マイナーなカードが誕生したかも
インビきた人って、いつ平カード作ってどんな利用状況だったのでしょうか
毎月1~2万円の利用ではいつまでたってもこないですよね?
>>614 人に依るだろ?
この人にバッチリ使って欲しいって思えば、来るだろうし
こいつ金ねーのに大丈夫かよ?ってのは来ない。
火曜日にゴールド申し込んで即可決で金曜日発送。
都内なら今日受取りだったんだろうな。
>>614 セゾンポケットとコネクトのクレカ積立を月10万づつ
で2ヶ月の計20万でインビ来と動画に上がってたな。
福岡はJRは一部駅限定でタッチ決済乗車できて、地下鉄は3月から全駅でマスターを除く全国際ブランドのタッチ決済で乗れる(夏の世界水泳に備えて)
でもセゾンの提携はVとJしかタッチ決済できないもんね
>>619 他のに変更出来なかったからマスター金だよ
jqエポスゴールドかjqセゾンゴールドのどっちか
プラスex加入できますか
>>622 JQセゾンゴールドはnetアンサーに申込ページあるからいけそう
エポスは無理
>>623 ありがとうございます!
東海道新幹線よく乗るのでそこ大事で。
>>622 セゾンのEX対応は去年の6月からで最近といえば最近。エポスはやる気ないみたい
グリーンポイント貯まるほど新幹線乗らない場合は
プラスEXでも良いね。
セゾン雨平、S400で発行されたんだけど、こんなに大きく取ってくれるものなの?
>>627 セゾンは前科持ちじゃなければ300は普通。
金なら500も普通。
どうせ枠共通だし。
平はS200
金はS500
だわ。平で400とかすごい
JQセゾンは、JQセゾン金持ってると隠微が来ないらしいけど。ノーマルセゾン雨金でも来ないかな?
蜜墨NLとJQエポス金の修行が思ったより早く終わりそうで、JQセゾンJCBの修行を始めようかと思案中。
ご意見求む!
JQセゾン平20万超えたけどインビ来ないから自動じゃないんだな
まあ昔利用停止もらってるからインビ属性悪いんだろう
>>630だけど、つまらんこと考えても仕方が無いんで、JCBで申し込んでみた。2分で可決メール(*^^)v
尼のオートチャージとファミペイのサブ用として、ゆっくり育てていこうと思う。
インビでレス抽出してみるとどうも月末に来るっぽいな
JQセゾンゴールドのJCBってブランドロゴ白抜きかな。
どっかに画像ない?
個人ブログで画像出してる人がいますが、JCBロゴは白抜きです。
>>636 さんきゅー。
Twitterで検索したら、たまたま昨日実券面画像うpしてる人が居て、バッチリ確認出来た。結構かっちょいい!w
平セゾンJCB作ってFamiPayチャージするぞー。
大和コネクト証券作った
ポイントつかないけどJQセゾンで投信積立やって
ゴールドのインビを待つ作戦です
この作戦、勝ち目ないかな?
>>639 コネクトとセゾンポケットの両方で月10万の投信で2ヶ月で来た人いるよ。
俺は先にゴールド作ったから投信50万で永年無料にするけどね。
>>639 それ自分も今月から始めた
コネクトはむしろゴールドになってからが本番かなと思ってる
JQセゾン平ってSUGOCA付きもあるみたいだけど
SUGOCA付いたヤツ作ったらGoldインビ来ないのかな?
教えて偉い人
>>643 JQセゾンは平も金もSUGOCA一体型はないよ。そのかわりVとJはタッチ決済機能がつく。SUGOCAカードは別に持たないといけない
>>646 おお!!!
盲点でした
ご指摘ありがとう!
カード届いた。
限度額150万で、発行。
初使いで、ファミペイにチャージしてみた。
ゆっくり、熟成させようと思う
少し確認したいのですが
JQカードセゾン平のJCBはタッチ決済付きで金はVISAのみタッチ決済付きということは
JCB平からインビもらって金にした場合タッチ決済はなくなってしまうという認識で間違いないですか
>>649 >金はVISAのみタッチ決済付き
これは「直接申込めるVとAだと」Vのみタッチ決済ありってのを、拡大解釈してると思われ。
JCBゴールドでコンタクトレス・インヂケータのマーク入ってる画像見たよ。
キャッシュバックのある雨一択と思ったが
タッチ決済出来ないのか…
>>649 セゾンの提携カードでタッチ決済ついてるのはVだけだったけど、ちょっと前からはJCBもつくようになった。
ご回答いただいた方達ありがとうございます!
JCB金にはタッチ決済ありでVISAのみというのは直接金に申し込んだ場合を言ってるんですね
すごい勘違いしてました
JQセゾンJCB一般
/21深夜申込
/22午前発行メール
/28郵送着
鹿児島旅行行った時に中央駅の観覧車がJQカードを
券売機につっこめば割引なるのがいいのかな?
イオンSUGOCAでWAON POINTをキューポに交換するには、一体型SUGOCA(の SUGOCA ID)にチャージする体をとるんだな。
そんでそのSUGOCAをJR九州のweb会員と紐付けて、JQセゾンをJQカードとして紐付けると、そっから更に永久不滅とかに持ってけるんだね。
勉強んなった。
>>657 WAONポイントの交換画面の説明が、交換したらまるでSUGOCAにチャージする事しかできない様な書き方だよね
昔はSUGOCAポイントっていうSUGOCAにチャージする事しかできないポイントだったから、説明が昔のままなんだと思う
https://www.jrkyushu.co.jp/sugoca/pressrelease/pdf/161128jrkyupo.pdf JRキューポからVポイントに交換ルートってGポイント挟まないと駄目だっけ
質問です
JQセゾンで投信積立したときに、100万円修行の対象になりますか?
いつになったらJR九州のサイトは東京発着の切符に対応するんや
未定ってなんやねん
東京発着は九州で申し込んで、東で発券して、実際には東海の区間しか乗らないだから揉めそうだよね
これ認めるとあらゆる切符を九州で申し込んで東や東海で使うみたいなの流行りそうだし
>>664 もともとみどりの窓口ってのはそういうもんなんだけどな
発券手数料は取れるわけだし
>>663 東京周辺はこの前値上げしたからね。
値上げ前購入の場合は変更しても値上げ前の値段にしなくちゃいけないからプログラム組むのが面倒。
関西も値上げしたけど東京は九州ネット予約を使う客は少ないから放置ってことだろう。
値上げから1ヵ月も経てば値上げ前購入は無くなるはずなので、
それでも放置のままってことは次の値上げまでこのままかもしれない。
>>663 やらないと思う。新大阪から東はJR東海だから
月々のFamiPayチャージだけでJQセゾンゴールドのインビ来たらいいのになーw
>>671 マジレスすると、あり得る。
俺なんて、セゾンアメックス持ってなかったのに、ゴールドインビ来たくらい。
そして、半年しないうちにあんま使ってないのに限度額が500万円wまで育った。
>>672 セゾンプロパーとは仕組みが異なってそうなんだよね。
セゾンパール作った時は、未使用の状態でセゾンポータルにゴールドのインビ出現してたけどw
>>671 JQセゾンからファミペイチャージできないよね?
>>675 JCBブランドのみ可能。V・M・Aだとできない。JQセゾンでもJQじゃないセゾンでも、JCBじゃないとだめ。
ツィートだと35万てのもあるな
やはりインビは個人差あるのか
>>675 インビからしか作れないJQセゾンゴールドJCBに興味あるんよ(^^)
セゾンポケットとauかんたん決済も追加してみよっかなー。
インビって、きた月にやっちゃわないと翌月には権利なくなっちゃうとかあるのかな
JQカードって発行の際のクーポンの類い、今はないんやね
ここ電話確認をやたら書いているが在籍確認を積極的にするカード会社なのか
>>681 発行会社が複数あるのにまとめて語られても…
セゾンは本人確認はあるけど在籍確認はまずない
>>680 JR九州提携だからね。JR九州の駅近の店で優待、駅で申し込むと得点もらえる。だいたいセゾンかエポスだよ
「JQ CARDセゾン(くまモンデザイン)」
主カードがJQ CARDエポスゴールド。
エポスファミリーゴールドを紹介した場合、以前は通常のエポスゴールドが発行されたと思います。
今は主カードと同じJQカードが発行されるのでしょうか?
>>685 うるせえキグルミ。
ゴールドになってから出直してこい。
こっちのが好み
>>689 発行後半年経たないとダメらしい
イオンはどうなのかな?
インビは来ないけど本格エステのDMがきた。
金になる資格ないけど金使ってエステ池とか悲しい。
JQセゾン、5月に発行して来月からコネクト5万積立開始
通信費その他諸々の引き落としもこのカードにしたので
合計6~7万円/月くらいのペースになりそう
こんな俺ですが、いつ頃ゴールドのインビきますかね?
絶対約半年以降なのはエポスでしょ。
JQセゾンは10万円×2ヶ月の引き落としでインビ来たってヒ○ユキが言っとるでw
JQセゾンゴールド、インビ来ました
6月4日で引き落とし累計6万行ってない
aupayチャージ5万とアメックスキャッシュバック数千円が数回のみ
ぬるすぎじゃん
ゴールドインビ申込完了したけど
まだ申込ボタンでたままだから念のためにもう一回申し込んだらエラーになった( ;∀;)
なにこれ
>>699 発行から9ヶ月目ですね
7ヶ月間はアメックスキャッシュバックのみでたまに利用
何気なくセゾンポータル開けたら淫靡来ててウケたwww
使用金額は月1~2万円弱ほど
カード本体を後でくまモンカードに変えるから
雑に扱って良いと思い
スーパーとか日常でバンバン差しまくりで使いまくってた
あと三井住友ゴールドNLの審査が今日通ったのも関係あるのかな?www
JQセゾンは、空港手荷物無料が付いてるなら偽雨金から切り替えるんだが
>>705 旅行保険は偽雨金が断然手厚い
こっちはアプリで見たら50万円で2500円
100万円で1万円のゲージがついてる
EPO金と同レベルの還元やね
カードは届いてないけどゲージは出てる
2ヶ月でも来たとか見てそれなら4ヶ月ぐらいでインビくることを目標に4月から月5万ぐらいこのかーどで決済してるけど、最近の書き込み見ると2ヶ月はたまたまな気がしてきた。
くまもんJQセゾンゴールドとかある?
>>708 ないやろw
夏にくまモンカード作りに熊本に行こうと思ってたがその前にゴールドになってしまった
ゴールドになるならVISAにしておけばよかった
>>708 前半だけど、自分は6回目の引き落とし日から数日後に
アプリに淫靡が来たな
だからエポスと同じく半年くらいは「寝かせ」ないとダメみたい
利用金額は月1万円位~1万円台前半ほど
セゾンはJQ平1枚のみ
永久不滅ポイントがつく他のカード持ってる方がゴールドインビきやすいとかある?複数持ちとか
明細にかつての永久不滅ポイントが表示されるのはしってたけど今だと使い道ないな
>>711 JQだけで偽雨金とJQ金淫靡両方来た
最初に作ったセゾンデジタルはほとんど使ってなかったけど
kyashに10万とアマゾン1015円でJQ雨の金インビきたけど
いきなりゴールドメーター100%達成言われてもメーター表示ないからわからんわw
6月以降順次ゴールドメーターが表示されるらしい
>>712 そうなんだありがとう 俺の属性が低すぎるのか・・・
>>715 なんかコツがあって最初の1~2ヶ月は
「寝かせ」とくのがいいらしい
俺も最初の1月半くらいは「寝かせ」てた
金に困ってないと人かAIに判断させるためなのか分からないけどそれで上手く行った
>>717 寝かせとくか もう最初の1~2か月使ってしまってるわ
昨日インビテーションで切り替えた人
6月13日発送やとー
>>718 責任は持てんけど使わない月とかあれば「気を引く」ために淫靡が来るかも
ちな、ワイのJQセゾン金淫靡は今週、三井住友ゴールドNL作った直後に来た
JQセゾンJCBで、FamiPayチャージとauPAYチャージ(auかんたん決済:2万円)だけでインビ来るか試してみるわ。
月4万円+携帯料金。来月4日が初引落。
auPAYのクレジットチャージは別のカード充ててる。
これから初引落ならその前にゴールドメーター表示の方が先にくるだろ多分
>>710 やっぱくまもんゴールドはないか。
支払額をガクッと減らすとするよ。偽雨金も取れるならとりたいからたいして使わないかもしれないけどセゾンデジタルも作っておくといいんだね。
>>716 おれは金粉ショーいいよ。楽天パンダも金粉ショーしてくれないんだよね。
ゴールドでコネクトの積立てって
利用額の対象になる?
なるなら使おうかな
世存侍と雨餅です。
どちらが、先に金隠美来ますか?
1.先に作った方
2.利用額が多い方
3.ネット割予約切符利用した方
4.駅ビルで割引利用した方
5.利用してれば両方それぞれに来る
JQセゾン
→kyash→TW→Suica
→FamiPay(クレジットチャージ)
→auPAY(クレジットチャージ)
→auPAY(auかんたん決済チャージ)
→セゾンポケット
→コネクト
au/UQユーザーならゴールド2枚持ちで両方100万円利用余裕やな。
セゾンGOLDユルユルやな。
九州人だが
年始に九州在住者対象にポイントバックだったかのキャンペーンあったんだよな。
ちょっと心動いたが、
「同様のキャンペーンはまた有ります」
とかの文言あったから
また次回でいいかと見送ってしまった。
さっさと申し込めば良かった。
こんなインビゆるゆるならJQセゾンもっと早く発行しときゃ良かったな
ちょうどデジタルのCONNECTのキャンペーン期間終わるから申し込んだわ
カード変更して放置
JQセゾンゴールドは100万円までのサブカードとしてかなり優秀だな。
auPAYと親和性高いし、ファミマ優待はNLを補完し得るし。
Tポイントとの交換はVポイントになっても継続してくれるのかな
SMCCに囲い込んだら本格的に終わりだと思うんだけどねえ
ファミマTカードもアプラスTカードも、銀行系の三井住友カードのVポイントが貯まるから銀行系カードやな
>>735 ファミマTを発行するポケットカードは三井住友も出資しているが伊藤忠系列が筆頭株主のため流通系
アプラスはSBI新生銀行の完全子会社なので銀行系
ちなみに親会社SBI HDの筆頭株主は三井住友
この二社は特に問題にならないだろうけど三井住友がTポイントを吸収することで一部加盟店は離脱すると思われる
たとえば、エネオスは三菱系
ウエルシア、マルエツはイオン系
それぞれ別の金融関連会社を持つため離脱する可能性あり
JQエポスやJQセゾンもTカード(Vポイント)との交換を終了するかもな
Tポイントしかまともな出口無いのに塞がれそうなとこあるかな?
先週金曜日に淫靡が来て申し込んだけど(即審査通過した)
まだ発送メールが来ない
後から申し込んだカードすら発送メール来てるのに
>>743 え?そうなん?
JQだけ仕様が違うんやな
平JQの申し込み時は発送メールあったよ
インビの金って番号変わるの?
変わらないとすると単なるカードの取り替え扱いで
いちいち発送メール無いのかも
JQエポ金は持ってるけどJQセゾン金はなんの利点があるんや?
券面はエポ金よりかっこいいのはわかるけど
JQセゾンゴールド着弾
リボ手数料が15%でセゾンAMEXゴールドの9.6%には及ばない
アミュプラザ博多でドヤれるのと
100万円で1万円分ボーナスの実質1.5%が美味しいと言うカードか
>>751 平である必要もない インビが来たら交換するだけ
ドコモ料金をdカードゴールド持ちで10%ポイント還元受けて
支払いはJQセゾンゴールドで1.5%還元。
>>749 国際ブランドは何?
イオンはJだと番号不変でVMは新番号だったはず
セゾンはどうなんだろ?
AMEXにしておけばキャッシュバック受けれるから
いつぞやみたいにやよい軒とか来たら
晩飯が毎日500円で食べられてしまう。
セゾンの無料金は偽雨金があるからな
JCBの無料金は少ないのとANAPAYルートが出来たことでJCBの利便性が上がってる
>>752 ほっ?セゾンゴールドは15%なんかw
てっきり雨金と同じ9.6%かと思った。
>>757 イオンゴールドは今はVもMも番号変わらんよ
JQセゾンゴールドJCBのインビ来たけど、番号変わる=nanaco紐付け解除だから泣く泣く断念したって人が、ツイだかブログだかに居たな。
ゴールドのアメックス届いた
番号変わったよ
これJQキューポのサイトには平とは別に登録しないといけないよね?
>>760 情報どうもです
>>762 イオン金VMも番号変わらなくなったんだ
最近イオンスレ見てないから知らんかった
>>764 アメックスも番号変わるんですか
セゾンポータルの上位アメックスへの切り替え案内では
番号変わらないからどうですかって書いてあった気がすんだけど
JQセゾンは変わっちゃうんだね
>>765 番号変わって旧カード解約だとJQポイント消えないか?と思ってたがなるほどね、疑問がひとつ消えたわありがと
平二枚目発行して二枚目の方ばかりつかって二枚目インビって可能?ゆくゆくは一枚目処分で。
>>769 多いからゴールドカードですら今年に入ってネットで発行されるようになった
>>769 されるけどあんまりメリットないやろ
JQエポ金はエポ金の代わりにはなるけど
九州旅行に来た時はJQカード使うんだよねー。
博多駅ビル内割引だし。
九州内の特急ソニックとかにも乗る。
大阪でJQエポ金使ってるけどなんやこのダサいカードは?って思われてるんやろな
更新時はJQセゾン金ぐらいかっこいい券面にしてくれ
九州旅行ってあんまりせんな
北海道はめし旨くて関空から2時間ぐらいだからよく旅行するけど
>>777 さんふらわーに車乗っけて九州いくのけっこうおぬぬめ
>>777 阪九フェリーと名門大洋フェリーが安くていいぞ
ノーマルのくまモン仕様は可愛いからたくさん使ってあげようという気になったけど
ゴールドになってからはダサい券面でそんな気持ちもどこかに消えてしまったな
ただただ機械的に引き落としに使うだけで店頭で出そうとも思わない
>>777 九州だってメシは旨いよ
博多じゃなくて
ごまさば(サバの刺身)
関門のふく(ふぐ、大阪も本場だけど)
大分の関サバ、関アジ(大分・佐賀関)
熊本の馬刺し
佐賀・呼子のイカ料理
長崎 しっぽく料理、南蛮菓子
鹿児島 黒豚トンカツ、とんこつ、酒寿司
>>783 確かに可愛いわな
ゴールドくまモン作って欲しいわ
北千住の丸井で店員にJQエポ金だしたら何それって感じだったぞ
>>785 下町のイモ店員にJQエポスと言う時代の最先端を逝ってるカードのことなんて
分かるまい
マルコとマルオの時にハンズでもJQ出したら
エポスカードお持ちでしたらーって言われたわ
特急の割引が役立つのはむしろ九州外のJR西日本管内だからな。
九州は一般カードでも買えるネットきっぷでも割引になるし。
>>788 元々JR九州って特急安く乗れたんだけどね
下手したら区間運賃より安い特急回数券もあったりした
新幹線できて移動に金がかかるようになったな
明日はジートル3倍スタンプの日だから
博多駅内の浜勝行ってヒレカツ定食にJQエポスでエビフライ付けて
腹一杯食べてくるわ。
>>785 マルイ店員でもJQエポス金知らんのやな
ダサすぎて何のカードかしらんのやろな
それかアホ店員か
JQエポスゴールドのデザインがまともになったら、アパエポスプラチナからダウングレードを考えてもよい。
>>791 マルイ店員「何?コレEPOSなの?
って九州かよw
ダサっw
お前みたいな田舎者にマルイは10年早いんだよ」
って感じなんじゃない?
いくらマルイのカードと言っても、九州地区でしか発行してない提携カードを関東で使う物好きなんて滅多にいないだろうしな
>>793 そこまで考えてないと思う
昔と違ってクレカの券面にステータスもクソもないから 淡々と決済通しただけ
>>793 その店員って北千住らしいから目くそ鼻くそを笑うの世界やろ
一応エポスマークあるのに知らんって普通にその店員がアホなだけやろな
>>797 エポスカード提示で割引があるので券面見せることがあるんだけど、そのとき見慣れないカードだと一瞬戸惑うのはしゃーない
>>798 エポスカードと認知していようがしていまいが、売り子さんがダサいと一瞬たじろぐのはしゃーないw
>>793 オタクにとっては北千住がキラキラ東京なのかw
田舎者ウケるw
>>789 コロナで大赤字になって割引がどんどんなくなっていく
JQセゾンゴールドいいね。
組子の意匠とホログラムの組み合わせが秀逸。
インビからしか作れないブランドがあるのも稀覯性があって面白い。
カードとしての機能も優秀。
今んとこ今年ナンバーワンのカードだは。
JQセゾン発行したのでゴールドインビを楽しみに待つぜ
>>806 JQセゾン金って偽雨金とセゾンマスター金持っててもインビ来るんかな?
来るならJQセゾン作るが
>>805 masterの画像どこかある?
jcbはこの前見たけど
平のアメックスを作ったばかりなんだけど追加でJCBも作れるよね?
使い道無いかと思ってたら、年で50万くらいJCBで使いそうなので
Jで金を目指そうかと思って
>>815 余裕では?
ついでにJCBだと熊本駅ビルのjqセゾンカウンターで
くまモン券面に交換できる(確か1000円くらいで)
>>816 これってJで修行して金になった後に
雨を修行したら雨も金インビくるのかね
こない理由が無いような気がするけどどうなんでしょ
>>817 来ない。
インビで作れるJQセゾンゴールドは1ブランドのみ。
インビからブランド変更も不可。但し2枚持ちは可。
>>818 マジですか
じゃあJQ雨は平で持ち続けるしかないのか
まあ平JQ雨のデザイン好きだから別に良いかな
情報ありがとうございました
自分も追加で申し込みたいがJで修行してるのにAでインビがきてワロタとかなったりしないかな
>>821 セゾンカードインターナショナルやセゾンカードデジタルなら
セゾンゴールドプレミアムかセゾンゴールドアメックスのインビテーションがランダムで届く
もしセゾンゴールドアメックスだった場合はアメックスにブランドが変わる
JQカードセゾンの場合はブランド変更はない
JQカードセゾンゴールドもっててセゾンゴールドプレミアムもほしいから
セゾンカードデジタルで修行したいけどセゾンゴールドアメックスのインビテーションが来たら嫌だから
修行できないんだよな
セゾンゴールドプレミアムのコンビニ5%引きは神だと思う
>>819 もし初年度年会費無料キャンペーン的なのが今後あれば、直接アメックスゴールド申し込んで、そん時改めて修行すればえーんじゃね?
アパエポスプラチナのせいで、JQエポ金を作れなくなって本当によかった。あんな醜悪なデザインを我慢して所持せずにすんでw
>>820 >>827 JQ雨金が欲しいってわけじゃないのです
J作ったら雨は要らないんだけど即解約は
セゾンに怒られそうな気がするので、
金にして年一シバリも解除しちゃってコレクションに
加えようかなと少し考えてみたりしただけ
アメックスキャッシュバック専用要員として
しばらくがんばって貰う事にします
>>828 いい加減エポスも何とかしろよと思うな
家具集める新しいアプリと言いエポスも焼きが回ってきたのか
それとも変なのが社内でのさばっているのかなぁ
>>830 まあ、券面ダサいとは思うが、今どきクレカにステータスなんかないから別に優先度も高くないしな
通常エポスだってツミキ証券速売でポイント現金化できるしデザイン嫌ならJQじゃなくて通常使えばいい
ただし、アプリのUIはだめだ
しょうもないゲームが起動直後に表示されて必要な情報が見づらい
三井住友カードのアプリを見習ってほしい
クレジットカードのアプリを起動してる人は
月間利用総額、残りの限度額、利用明細をまず最初に見たいのであって
それらと目立たない程度の広告をトップ画面に表示するべき
なんでいきなりゲームが表示されるんだよ
>>832 利用明細メールが来ないクレカは最新の利用明細がトップでポップアップすればなおよし
セゾンパール持ってるからJQセゾンも通るだろと申請してみたら見事に否決された
>>834 そんなことある?
パールからの発行の期間どのくらい空いていて?
>>834 当月の申込枚数
当月含めて3か月内の申込枚数
同6カ月以内の申込枚数
キャッシュ枠つけたか
現在持っている枚数
否決さけるために知りたい
>>834 よくあるブラウザで変な遷移しちゃってて
二重申込みたいんなってて
片方キャンセルされたパテァーンじゃね?
確かセゾンパールデジタル可決後3日後ぐらいに申請したけど落ちた
その後懲りずにJQエポスゴールド申請したら通ってセゾンとは相性悪いのかと思ってる
俺はビジプラ可決してた既存なのにみずほマイレージプラスは否決したぞ
提携カードは審査基準違ってるんだろ
>>842 年会費有料カードと無料カードでは、有料カードを歓迎すると思う
>>836 既存9枚持ちだけどJQセゾン金・三井ショッピング・JAFが否決された。
>>844 9枚まで通過で10枚目以降3連続否決ですか?
それとも途中多重申込して否決ですか
セゾンはデジタルカードブランドコンプリートみたいにガバガバなところもあるが、10枚以上になると半年に1枚申し込みにしたりセゾンが持って欲しいと思うカードのキャンペーンに乗るなどして慎重に増殖していく必要があるな
>>834 セゾンって一枚持ってたら落ちる事ないだろ
>>848 それは三井住友じゃね?
セゾンは稀に既存も落ちる
アプラスは自社他社関わらず多重は落ちる
アプラスは商売下手だよな
他の信販会社が会員増やしてる中減らしてるという…
SBI傘下になったけどSBIも信販で失敗(SBIカード)して撤退してJCBとライフカードの提携カードしか出してないもんな
>>845 セゾン9枚までの可否は当初6連勝、4敗、1勝、2敗、2勝、3敗だったと思う。
JQエポ金あってJQセゾンも持ってんなら、セゾンパールとMIも普通つくるよね?
JQセゾンでauかんたん決済の上限が、3万円から4万円に増えたヤッター!! と思ったらチャージ上限は変わってなかったw
セゾンの金インビの基準はどの辺なのかね
柴田氏は17万くらいで来たらしいけど
作ってから時間が経ってたりするとまた違うのだろうけど、
俺的には新規が3ヶ月20万でインビゲットできるんじゃないかと
妄想して実験中
インビは作成から9ヶ目
引き落とし合計6万円と未確定分が5万円
先月9日だったから、今月は8~10日頃来るんじゃない
セゾンは偽雨金とゴールドマスター持ってるからJQゴールドのインビほしいけど全くこねー
当初はノルマあるだろうからキャンペーン張ってインビを積極的に送っていたみたいだが、それが続くかな
今はキャンペーン終わって、11,000円入れてゴールドカードを取得して翌年度以降無料を狙うのが中心
今ってインビ待たなくても直接申し込みで年会費無料で発行できると思うんだけど、インビ待ってる理由ってなんかある?
今月でデジタルのCONNECTキャンペーンが年季明けするからJQに変えとくか
これでほっとけばインビ来るんだよな
>>865 エポスノーマルをポイントサイト経由で作ってポイントもらった後にJQエポスゴールドを新規申し込みしてエポスノーマルから切替えたわ
エポ金(JQじゃない通常の)は最初から金凸で良いと思うんだよね
誰がやってもインビくるのは7ヶ月以降で年会費は5,000円
だったら最初から金でやってボーナスポイント貰った方が良さそう
JQセゾンは年会費11,000円かかるので
1年以内にインビがくるなら平スタートの方が得
しかも人によっては2ヶ月程度でインビがきてるケースもある
情報が十分では無いので確実性を求めるなら
セゾンJQも最初から金凸すべきだけど、
多少のリスクを許容できるなら平スタートの方が期待値は高いと思う
>>861 同じ金2枚持っててJQインビ来たけど多分JQノーマルの所持してた期間を重視してると思う
2年間月500円のサブスクにだけ使ってて大きい買い物したことないのにインビ来たので
ポイントサイトはええが
ポイント貰った後にすっかり忘れてて
サイトにアクセスしたらポイント失効してた
って事が何回かある。
貰ったらさっさと交換する様にした。
去年11月中旬に作って先月上旬にいきなりメーター100%来たマンだけど
トータルで10万円も行ってないと思う
ただし、地元スーパーイオン西友業スーの支払い全てをJQセゾンで払ったから
回数は200回は余裕で超えてたとおもう
10万以下でインビって話も結構あるのか
それで良いなら俺は1ヶ月目で達成できちゃうぞw
利用回数は関係あるかもしれないよね
回数が増えるような使い方を心がけてます
アマギフ15円連打とかは無意味だと思うけどw
セゾンJCB引き落とし3回目だけどメーター来ないな
半年待ってこなかったら直接VISAにするか
>>874 エポス淫靡もだけど半年以上はかかるのでは?
エポス金は既に持ってるからいらんけどJQセゾン金がコレクションに欲しいな
券面がかっこいい
>>874 引落とし結果がカード会社に伝わるのは明日以降だよ。
メーターが出現するにしても/10頃だろうね。
>>876 決済2回でも入会はずっと前でしょ?
>>874 過去2回の支払額の合計っていくらぐらいですか?
インビこねー言うくらいなら最初から金凸すりゃいいのに
まぁ半年か1年平使い倒してくれや
>>881 JQセゾンのM/Jはインビからしかつくられへんのやでw
JQセゾンって利用場所が明細に上がってくるのね
AmazonはTOKYOなのに千代田区はTIYODAなのが新鮮w
【九州山口以外】ポイ活・特典商品交換訴求
そういう目で見られてるんだ、って感じの件名でいいですね
>>885 セゾンアメックスがその表記
なのでJQだけじゃないよ
>>887 そうなんだ
金プレ雨とLikemeには無かったからJQ独自なのかと思った
地域特典があるカードには表示されるのかな
>>886 お詫びメールで気付いたw
ゴールドインビくれたから許しとく
>>886 これかww
間違いメール件名:【九州山口以外】ポイ活・特典商品交換訴求【JRキューポ】 保有・失効予定ポイントのお知らせ【今月失効予定 0ポイント】
お詫びメール本文
<お詫びと訂正>
【JRキューポ】 保有・失効予定ポイントのお知らせ
本日7/6(木)12時30分ごろ配信した、お客さまが保有するJRキューポの残高・失効予定ポイントをお知らせするメールマガジンの件名に誤りがございました。
お客さまにご不快な思いをさせてしまったことを深くお詫び申し上げますとともに、本メールにて訂正させていただきます。
今後このようなことのないよう細心の注意を払い、再発防止に努めてまいります。
九州山口に住んでるわけでもないポイ活民、って何も間違ってないよねw
ああなるほど
「ポイ活・特典商品交換」じゃなく、・の前後で分けて読むのか
【九州山口以外】(なのに持ってる)ポイ活(連中に)特典商品(と)交換(させるよう)訴求(するメール)
ってことね
内部向けの文言は素直だな
乞食扱いなのを隠そうともしない
>>894 そうそう
他のポイントに交換してばかりのポイ活民に商品に交換してもらいたいという気持ちはすごく伝わったw
まあ、クルマもってないんで
PayPay使うことが多いなら持っておいて損はない
申請時にキャッシング有りにして、実際はキャッシング無しになる場合ってある?
シルバーはデザインがのっぺりしててダサい
[1]入力された情報を記載した入会申込書をお送りします
偽名?
逆に溜まりすぎて使い切れないから、今後は毎月決済の半分くらいをマイル貯める系のカードにしたいが、いいのあれば教えて
発送メール来た
ガラケーは落としても別になんともなかったけど
ありがとうございます。即時審査ではなかったから、S枠どのくらいかはカード到着しないと分からないですもんね?
これで常時1%還元になればメインなんだけどなあ
8日に到着(都内)
医院・病院は本当にそういう加盟店契約の場合があるw
春まで待ってみるけどもうちょい増額来そうだよなー
毎月来るポイントをエポス口座のNISAに突っ込むことも出来る
片親の海鮮ログアウトで知らん
実質、金利なしで高額商品買えるからな。
回線垢以外、複垢はバレたらBANやで
還元率最低でも1.5%以上で
勝手にポイント払いになるという書き込みあるけど、オレはむしろ逆が多いけどなぁ
2枚目の方が枠が増えたから
「男性が交通系の機能がついたカメラ屋さんのカードで支払っていたときは、気まずく感じてしまって見ないふりをしました(笑)。 」
・日本人も犯罪者器質の異常者が増えている
おまえらが水道光熱費払ってんのが驚きやわ
大企業でもコロナ自粛や原料費高騰で苦しんでるとこが多い中で勝ち組ですやん
コロナの世の中だから、高額な会費のカードなんか必要無いんだよな
というかなんで本筋と関係ないとこに食いつくんだろ
ソフバンユーザーだからTポイントが2番手だったけど提携終了でこれからはどうなるかわからんな
ETC以外の入場レーン
amazonカードはETCカードの年会費が永年無料だからなぁ
パッと見似てるのにねぇw
色のせいもあるか 目立つの
支払元クレカにしてポイント充当すれば消えるんじゃないか
あって信用できない
コンビニとマックは、よく三井住友カード受け入れたなーって思うんだけれど、
入出金系機械のメンテナンスをした事がある身としては
2chですべて個人情報流出したわw
なんかスッキリして気持ちいい
au payとコストコ利用者以外は特に気にすることは無さそうね、ありがとう
あおぞら銀行バンク口座作って300万円以上の部分は移動するわ
新カードでパンダにしたダスw
リクルートカードプラスが2%で最強
ほんと待ち遠しい!
多機能高性能になる=落としたときのリスクが高まる
●【クレカ】nanacoカードを落としてセンターに連絡したら「すぐには止められない」と回答→
フリーのライターだと言えばいいじゃん。
人によって新規ポイント違うみたいで面白いねw
Twitterなどでリボ払いするやつはバカ!っていう流れを止めないとだめだ
コンビニメインだから使ってるけどさ
年会費とか取られるとこは使えば使うほどメリットが生まれるし回収も出来てカード会社も旨味があるから手厚い優待を出せる
アメリカみたいに更に金利上げてリボ払い残高残っててもプラチナカードとかのインビテーション来るようにしないと無理
クレヒス真っ白なのにって言う意味
イシュアに文句を言うのは筋違いです
我も速攻解約を決意するもセゾンゴールドアメリカンエキスプレス(年会費永年無料)に変更と知り永年放置を決意した
利用制限解除の為にリンク踏めって内容なんだけど、このカードすぐにロックされるから、引っ掛かる人多そう
もし、自宅を持っていないなら、早期に一つだけ残して解約することを勧めます。
カード特典と合わせて9.5倍で買ったのがあるんだけど
年収200万のオラにも
ん?dカードでポイント消化できるのか?
確認したい事があるから書類送るなんてメール来たわ。
JCB紐づけnanacoカードの方にチャージ済まします。
NLMasterを作った後で、三井住友カードの場合はMよりもVの方が良かったことに気づいてvisaも即申し込んでしまった
銀行の口座開設断られるのってどんな理由があるの?
ホイホイ上げるな。
年利0.05%くらいだと、端金じゃないかな?
紹介で2000ポイントもらえると書いてあるだろ
だから店頭呼び込みの社員(派遣かも?)も全く知らない
同じ店で高額な商品を2回続けて買うとロックされるよ
クレカって複数枚持ちが当たり前なの?
NLに切り替えて大正解
dアカウント関連は「別のdアカウントでログイン」ってメニューまで用意されてるのにアカウントの使い分けが規約違反になると思うか?
頭大丈夫?
Androidしか使わんからGoogleカード出してGoogle Pay経由の決済は全て5%くらいのポイントつけてほしい
絵や高額商品買う時、ホテルでラフな格好でも丁寧になるし表に出てないのも勧めてくれる
わからん。ダイナースの一番上のカードインビは届いたけど、年会費があちこち重すぎて辞めといたわ。
すみません、その設定どこにありますか?
バカバカしくて使えない
おまえ、借金塗れで現金持ってねーだろ
両腕あれば可能です!
現金決済は約29秒でした。これら4種類は、差があるとはいっても
先ず俺の論理はね今現状でも円は凄く強いのよ
恥ずかしいと言いながら、楽手カード使うのなw
2年とか間抜けなの?
注文が確定した日付で確定するべきだよね。
支払い時にクレカ使うかiD使うかだけの違いだよね?
「百貨店とかスーパーとかのカードしか持っていないと、『この人は何にもこだわらない人なんだろうな』と思っちゃう。 」
しょぼいポイントカードにしか見えないシルバーはそんなに傷目立たないよ
おつ
Apple Payが便利だよね
教えてくんなのに優しいな。
他でも一部それやっているからどうするかな。ひふみももうあんまりだし。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 129日 15時間 11分 2秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250222114233caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1677505418/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【SUGOCA】JQ CARD 8【JRキューポ】 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・滋賀県民が持つべきクレカは?
・20歳のJDですがクレジットカードは作れますか?
・首都高カード 3
・Yahoo! JAPANカード Part60
・コストコグローバルカードってどう思う?
・【FamiPay】ファミペイ Part.78
・26歳の専業主婦はダイナースカードを持てますか? Part.2
・滋賀銀行 STIOカード Part.3
・クレジット・ポストペイ払い主義者の、による、のためのスレ
・moteca(モテカ)カード 佐賀銀行
・::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 57
・見栄晴れるクレジットカード?
・【AEON】イオンカード総合Part82【WAON】
・北海道銀行のカードローン
・Google Pay Part15
・楽天カード STEP368
・【test】書込テストスレ 2枚目
・◇DIARY【楽天カード利用日記】◇
・◆◆◆ クレジット板総合雑談スレッド 42 ◆◆◆
・クレカ1枚主義
・【SMBC/SMCC/SMFG】三井住友【Oliveフレキシブル】しょうかい
・クレカ3枚主義者のためのスレ 15
・【dポイント】dカード part11【iD】
・J-Coin Pay Part.3
・【FamiPay】ファミペイ 87
・クレカは2枚で充分
・新規発行クレジットカード紹介スレ Part7
・JCB GOLD THE PREMIER 17
・クレカ4枚主義者のためのスレ 3枚目
・au WALLET クレジットカード 15枚目
・【Olive】マルチナンバーレスカード/フレキシブルペイ【SMFG/SMBC/SMCC】
・小人感なし!
・ベルメゾンメンバーズカード
・クレカ4枚主義者のためのスレ
・風俗でクレジットカード払いの注意点
・【住信SBIネット銀行】 VISAデビット Part5 【payWave】
・【FamiPay】ファミペイ Part.16
・クレカ4枚主義のためのスレ
・徳島銀行:とくぎんトモニカード3
・マイナンバー活用して国営クレジットカード作って国民全員に配布するべき
・一番、審査の甘いクレジットカードは?288
・ファミペイ Part.7
・クラウド マルチ ウォレット BTC BCH ETH LTC XRP
・一番、審査の甘いクレジットカードは?申請279回目
・ロイヤルオーキッドプラスVISAカード
・クレカは便利だね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
・【FamiPay】ファミペイ Part.69
・UAユナイテッド航空・マイレージプラスカードPart12
・楽天ブラックカード STEP4
・楽天ペイ (R)Pay 30
・Edy総合スレッド 145
・【Diners】ダイナースを補完するサブカードを考えるスレ【茄子】
・【FamiPay】ファミペイ Part.51
・マイナンバー活用して国営クレジットカード作って国民全員に配布するべき
・◇DIARY【デビットカード利用日記】1冊目◇
・クレジットカード現金化【即日振込】32
・JALカード 89
・ゲーテに掲載されたダイナースクラブの広告記事(現在は削除されている)
・JCB PLATINUM 21 【JCBプラチナ】
・三井住友カード(NL)Part15
・【SMCC】三井住友カード 総合 116
・三井住友カード プラチナプリファード part16
・七十七カード
・小人感なし!3
・UAユナイテッド航空・マイレージプラスカード Part18
09:06:13 up 86 days, 10:05, 1 user, load average: 8.11, 8.04, 8.09
in 0.16375708580017 sec
@0.16375708580017@0b7 on 071222
|