◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

◆Gibson◆ ES-335 Part47 ◆ギブソン◆ YouTube動画>4本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1645515496/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ドレミファ名無シド
2022/02/22(火) 16:38:16.05ID:d3q26r+b0
レギュラー・ヒスコレ・ヴィンテージを問わず語り合うスレだぞ
335だけでなくGibson Thinelineモデル全般の話題もこちらでどうぞ
hp://www2.gibson.com/
◆Gibson◆ ES-335 Part47 ◆ギブソン◆ YouTube動画>4本 ->画像>14枚
冷静かつ論理的に情報交換して欲しいので、四六時中、粘着煽りやマウント行為明け暮れ
文章全体でなく一部の特定の文言に固執し思い込み のハゲしい 妄想 や
勝手な キメツケ で 人格攻撃 している 頭のおかしな人 には気を付けてください。
http://www.2ch.net/before.html
◆Gibson◆ ES-335 Part47 ◆ギブソン◆ YouTube動画>4本 ->画像>14枚

前スレ
◆Gibson◆ ES-335 Part46 ◆ギブソン◆
http://2chb.net/r/compose/1619309835/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2ドレミファ名無シド
2022/02/22(火) 16:39:12.42ID:d3q26r+b0
2
3ドレミファ名無シド
2022/02/22(火) 16:39:40.54ID:d3q26r+b0
3
4ドレミファ名無シド
2022/02/22(火) 16:40:16.82ID:d3q26r+b0
4
5ドレミファ名無シド
2022/02/22(火) 16:40:55.87ID:d3q26r+b0
5
6ドレミファ名無シド
2022/02/22(火) 16:41:27.18ID:d3q26r+b0
6
7ドレミファ名無シド
2022/02/22(火) 16:41:54.83ID:d3q26r+b0
7
8ドレミファ名無シド
2022/02/22(火) 16:42:23.71ID:d3q26r+b0
8
9ドレミファ名無シド
2022/02/22(火) 16:43:10.95ID:d3q26r+b0
9
10ドレミファ名無シド
2022/02/22(火) 16:43:53.29ID:d3q26r+b0
10
11ドレミファ名無シド
2022/02/22(火) 16:44:33.31ID:d3q26r+b0
11
12ドレミファ名無シド
2022/02/22(火) 16:45:11.82ID:d3q26r+b0
12
13ドレミファ名無シド
2022/02/22(火) 16:45:45.39ID:d3q26r+b0
12
14ドレミファ名無シド
2022/02/22(火) 16:46:13.77ID:d3q26r+b0
14
15ドレミファ名無シド
2022/02/22(火) 16:46:43.72ID:d3q26r+b0
15
16ドレミファ名無シド
2022/02/22(火) 16:47:13.77ID:d3q26r+b0
16
17ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef41-hSEA [175.177.41.32])
2022/02/22(火) 16:47:43.96ID:uY3B1boV0
ワッチョイなくなると
日中、暇で孤独な性格の悪い中高年層がこれまでIP露出で控えていたしょうもないマウンティングに勤しむために入り浸ってしまいそうですね

まぁ、そういう中高年層は決まった煽り文句を使わないと気が済まない性分だから
それをNGワードにして終了なのですが・・・
18ドレミファ名無シド
2022/02/22(火) 16:47:47.17ID:d3q26r+b0
17
19ドレミファ名無シド
2022/02/22(火) 16:48:11.14ID:d3q26r+b0
19
20ドレミファ名無シド
2022/02/22(火) 16:48:53.35ID:d3q26r+b0
>>17
安心してください、ちゃんと出していますw
21ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fe3-xxU1 [59.129.231.44])
2022/02/22(火) 17:43:30.43ID:4lH317sy0
>>1
ちょーーー乙!
22ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf89-cU1g [153.239.207.1])
2022/02/22(火) 21:02:03.80ID:OtXs9qLk0
>>999
>>996
>355と335だと音の傾向違うし
>何を悩むの?見た目?

ちゃんと比較したことないんですけど
どう違うんですか?

ノエルギャラガーやバーナードバトラーに憧れてるので見た目は大きいですけど
そもそもクラプトンやフレディキング、マーカスキングとかブルースロックも好き

ビグスビーでいえば、グレッチの6120や6119とかも好きです
23ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf89-hSEA [153.188.13.131])
2022/02/22(火) 21:07:03.30ID:/eg0fVeN0
指板がエボニーとローズウッドでネックの太さとかも355の方が太いって言われてる
まあそこまで違わないかもw
24ドレミファ名無シド (ワッチョイ e396-rn3S [106.73.151.96])
2022/02/22(火) 22:08:35.95ID:OvxfdRvu0
>>23
知ったか?ぜんぜん違うけどな
25ドレミファ名無シド (ワッチョイ e396-rn3S [106.73.151.96])
2022/02/22(火) 22:11:51.93ID:OvxfdRvu0
>>22
音にこだわりなさそうなんで見た目で選べば?
26ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf89-cU1g [153.239.207.1])
2022/02/22(火) 22:55:17.07ID:OtXs9qLk0
>>25
いや、いちおういろんな音楽が幅広く好きなのでこだわりがないわけじゃないです
ストラトやテレとかほかは年式までこだわって全部カスタムショップで揃えてますし...
27ドレミファ名無シド (ワッチョイ e396-rn3S [106.73.151.96])
2022/02/22(火) 23:14:54.95ID:OvxfdRvu0
>>26
こだわりないじゃん
好きなのかいな
28ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2310-ReGM [218.40.82.73])
2022/02/23(水) 00:27:12.06ID:3WA8SmxM0
>>22
とりあえずつべで動画観て聞き比べる。あとは可能なら実際に試奏するのが一番だよ。
29ドレミファ名無シド (ワッチョイ 139d-jp9+ [60.83.75.13])
2022/02/23(水) 12:53:44.26ID:MM2fakiB0
339使う人もっと増えてほしいわ
30ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef71-uTOk [119.25.248.140])
2022/02/23(水) 14:11:49.67ID:I+YcawF60
336だけど話題にすらならない
31ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf32-yAlO [153.163.187.121])
2022/02/23(水) 21:16:45.95ID:sz65DU5e0
カジノクーペ は手軽
音は値段相応だが
32ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5330-famH [118.104.179.57])
2022/02/24(木) 12:00:21.70ID:8Trzz1SO0
335も個体によってかなり音が違うんだな
33ドレミファ名無シド (スフッ Sd5f-kjCu [49.104.6.18])
2022/02/24(木) 13:51:22.48ID:aNxSBZYSd
テールピースの高さ、材質でも結構変わるね。
アルミテールピース、オレは結構気に言ったけどローが物足りない人も居るだろうね。
34ドレミファ名無シド (スップ Sd5f-qJxu [49.97.106.55])
2022/02/25(金) 22:23:15.52ID:7hGlqECbd
前スレで335デビューした初心者です。エリッククラプトンみたいなウーマントーンを出すにはセレクタをフロントにして、トーンを0〜1にすればよいですか?アンプはフェンダーのチャンプを使ってます。
アンプやペダルなどアドバイスありましたらご指導よろしくお願いいたします。
35ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e89-vRuk [153.239.207.1])
2022/02/26(土) 01:54:55.97ID:MYRGg7t50
本人が解説してる

ダウンロード&関連動画>>



トーンゼロで、ボリュームフルでソフトピッキング
36ドレミファ名無シド (スフッ Sd5a-lSez [49.104.9.113])
2022/02/26(土) 06:52:25.57ID:xc0ins4Id
ゲインを少し足すか、アンプのツマミ上げると良いよ。
後は良質なオイルコンデンサーに換えると良い感じになるかな。
37ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5796-i5jd [106.73.151.96])
2022/02/26(土) 08:07:58.54ID:Ukjaf+cd0
>>34
初心者にありがちな一音一音似せようと機材を買い漁るより、一曲しっかり弾けるようになる方が大切。クラプトンの曲を一曲でもまともに弾けるなら別だけど
38ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-8RXK [49.97.106.31])
2022/02/26(土) 20:20:17.61ID:99y3Olwzd
>>35-36
わかりやすくありがとうございます!それっぽくなりました!甘い感じですごくよくなりました!

>>37
すみません、クラプトンどころか、弾ける曲はひとつもないです。。どうかご容赦ください。
39ドレミファ名無シド (オッペケ Sreb-/4TZ [126.194.110.253])
2022/02/26(土) 20:36:19.12ID:oJHrgcasr
>>37
大切なことだとは思うけど始めたばかりの楽しい時に水を差すなよ。おっさん
40ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-i5jd [49.97.13.171])
2022/02/26(土) 20:42:50.28ID:M2kXYHyZd
>>39
機材買い漁るだけならバカでも楽しめるよね!楽しんでますか?
41ドレミファ名無シド (ワッチョイ f3c4-jC74 [220.144.223.107])
2022/02/26(土) 20:47:32.71ID:3ghrNO6r0
急に豹変!
42ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e89-vRuk [153.239.207.1])
2022/02/26(土) 21:52:40.27ID:MYRGg7t50
最初からいい機材ばかり買い漁って
初心者機材で右往左往してる万年初心者置き去りにしてすぐ上手くなる人もいるから気にしないでいいよ
43ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e89-vRuk [153.239.207.1])
2022/02/26(土) 21:54:40.93ID:MYRGg7t50
金注ぎ込めるというのもそれだけ本気ということ
万年初心者のおっさんが嫉妬するのはスルー推奨
44ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0769-2k05 [58.183.98.122])
2022/02/26(土) 22:16:44.58ID:pHiMqv3l0
>>38
頑張ってくださいね。
少しでもクラプトンに近づけるよう練習を楽しんでください。
45ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-8RXK [49.97.106.31])
2022/02/26(土) 22:47:45.47ID:99y3Olwzd
>>44さんをはじめ皆さんほんとにありがとうございます。また、>>37さんのご指導も経験が追い付かないですが、頭ではわかります。練習してますが、悩みも多くて、、ここで質問するとスレ違いになりそうでして、初心者スレかなあとは思ってます
46ドレミファ名無シド (ワッチョイ c75b-tjQE [112.71.69.5])
2022/02/26(土) 23:14:48.50ID:URr9Lb2i0
そこそこクラプトン弾けるより
最初からいい機材買う収入ある方が
勝ち組だと思うの
47ドレミファ名無シド (スフッ Sd5a-lSez [49.104.8.185])
2022/02/27(日) 06:33:19.44ID:wc2zQLtfd
>>38
クリームのサンシャインラブと言う曲が難易度も低めで、取っ付き易いかなと。
正にウーマントーンが沢山使われた曲ですな。

ボクが35年前初めて弾けるようになった曲ですw
48ドレミファ名無シド (ワッチョイ ee3c-0bkA [121.103.153.9])
2022/02/27(日) 07:06:05.64ID:c5BaT9KD0
ウーマントーンは335ではなくSG
49ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5796-i5jd [106.73.151.96])
2022/02/27(日) 11:16:32.93ID:p2lvSx0J0
>>48
>大切なことだとは思うけど始めたばかりの楽しい時に水を差すなよ。おっさん
50ドレミファ名無シド (ワッチョイ c75b-tjQE [112.71.69.5])
2022/02/27(日) 11:36:30.60ID:RzmnMmyY0
ウーマントーン村本
51ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2330-csXw [118.105.56.14])
2022/02/27(日) 14:24:24.18ID:8czkZigy0
そしてさらに、Sunshine of your loveのウーマントーンは、ストラトでワウを踏み込んだものであるという説も存在する
52ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab7-4NIu [106.131.63.182])
2022/02/27(日) 14:40:12.49ID:k61zKVZIa
中西圭三のウーマンええ曲やったな
53ドレミファ名無シド
2022/02/27(日) 15:03:51.19ID:bFQshvN90
ワウを踏み込んだら高音側強調じゃね?
54ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-i5jd [49.97.13.171])
2022/02/27(日) 17:17:31.82ID:e8jPk9Urd
>>46
じゃあプロのギタリストより高いギター買えば勝ちなんだな!
成金見栄っ張り中国人?
お疲れ様や
55ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-8RXK [49.97.106.31])
2022/02/27(日) 19:24:55.89ID:kX2fMu/Fd
とりあえず、335でフロントにしてトーンしぼったらウーマントーンに聞こえると思いますが、いかんせん初心者の感想です、、、
56ドレミファ名無シド (ワッチョイ c75b-tjQE [112.71.69.5])
2022/02/27(日) 19:32:54.73ID:RzmnMmyY0
>>54
プロはそこそこじゃなく
ちゃんと弾けるぞ?w
57ドレミファ名無シド (ワッチョイ f3c4-jC74 [220.144.223.107])
2022/02/27(日) 22:22:48.48ID:MlGdgKEs0
>>51
それ70年代末から既に囁かれてたな
58ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6710-9ydD [218.40.82.73])
2022/02/28(月) 13:25:45.94ID:mTXp4QbQ0
クラプトンも死ぬ前にクリーム時代の機材ちゃんと話してくれりゃいいのにな。
あの時代の事は思い出したくもないらしいけど。
59ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab7-4NIu [106.131.63.182])
2022/02/28(月) 14:22:26.24ID:kZDtACfZa
ほぼラリってんだから覚えてないだろ
60ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-i5jd [49.97.13.171])
2022/02/28(月) 14:37:39.03ID:Kqb+BNXnd
ヴィンテージの335買ったぜ!全く弾けない初心者わかばマークだけど、俺より安いギター使っていてそこそこしか弾けない奴はひれ伏せ!
61ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e89-vRuk [153.239.207.1])
2022/02/28(月) 14:42:17.51ID:oeVfBJxU0
ビンテージの335より高いの使ってる奴などおらぬわ
62ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3af0-McI4 [61.21.128.195])
2022/02/28(月) 14:50:04.42ID:NGHRgR500
もうネタはいい
63ドレミファ名無シド (ワッチョイ be69-2k05 [1.0.101.61])
2022/02/28(月) 18:55:11.65ID:DWzoEetL0
>>60
お前可哀想だな。
中前に習えよ!
64ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5796-i5jd [106.73.151.96])
2022/02/28(月) 20:12:11.97ID:26ZCZhEK0
>>63
そこそこ程度ならとりあえずひれ伏せといてね
65ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-8RXK [49.97.107.138])
2022/03/01(火) 12:09:23.70ID:mGfFaUREd
>>60
おめでとうございます!ラッカーひび割れありますか?
66ドレミファ名無シド (ワッチョイ b796-ys+9 [106.73.151.96])
2022/03/06(日) 10:35:00.27ID:vaZC0Nu80
プロ>高いギター持ってる人>そこそこ弾ける人>安ギター持ち
67ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-rjzY [60.72.40.135])
2022/03/06(日) 14:56:00.50ID:ZVdy5TLX0
trini lopez 1964 reissue買おうと思います
68ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ff0-+GDR [59.168.12.97])
2022/03/06(日) 23:54:26.08ID:JTRKGnJ20
>>66
俺2番目でなんか恥ずかしくなってきた。
基礎練に戻ろうかな。
69ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f65-7bCX [113.149.112.129])
2022/03/07(月) 22:20:54.18ID:kUVRDkiv0
チューブアンプほしくてvoxのac10かマーシャルDSL1で悩んでます。どっちも買えばいいよねと思ってますが、どっちから買うか決めれないクラプトン好きです
70ドレミファ名無シド (ワッチョイ 37bd-84yK [122.196.115.42])
2022/03/07(月) 23:04:24.06ID:/6LS11520
>>69
家アンプやったらDSL1でいいんじゃなかろうかと
VOXAC10は結構でかいよ
71ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f8a-GuHE [133.201.74.193])
2022/03/07(月) 23:17:50.27ID:zB0iNaY/0
dsl1も5もどこにも売ってないわ
72ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-7JAY [59.129.231.44])
2022/03/07(月) 23:19:35.18ID:btZ6bLzs0
あれはある時にとっとと買っておきゃよかったよ
普通に買えるのはいつになんだろな
73ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-CbO9 [126.153.96.111])
2022/03/08(火) 02:24:21.42ID:qwe/9bvR0
おれは中古で売ろうかなと思ってる。
買ってからあんまり使ってない
74ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-b36v [49.98.155.13])
2022/03/08(火) 12:20:35.21ID:jv5bXORLd
買えればOrigin5じゃない?
クラプトン好きで 335なら、ピグノーズでしょw
75ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3710-Hcne [218.40.82.73])
2022/03/08(火) 12:39:52.24ID:ZYAJSu+m0
クラプトン好きならコーネルは?アッテネーター付いてて家でも使えるし。
あとはフェンダーのバイブロチャンプとかでクラプトンモデル出てなかったっけ?
76ドレミファ名無シド
2022/03/08(火) 12:58:02.19ID:Biivi0vC0
ツイードチャンプECかな
ツイードチャンプにトレモロついているやつ

コーネルは良いアンプだと思うなぁ
77ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff89-bfGZ [153.188.13.131])
2022/03/08(火) 17:01:33.75ID:VpfEeTx50
DSL1や5じゃ半端だしコスパ悪いってDSL20買ったらデカすぎて全く使えなかったわw
1年で売っちゃった
78ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-ys+9 [49.96.33.30])
2022/03/08(火) 17:04:14.71ID:6knW0rv4d
アンプスレ?他行けよ
79ドレミファ名無シド (ワッチョイ 175e-Ff7g [14.3.204.193])
2022/03/09(水) 18:59:35.86ID:6paVh7uP0
ダウンロード&関連動画>>

;t=1295s 12分〜
これ安い?64年製 121万
80ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3733-VWiS [58.94.252.62])
2022/03/10(木) 01:30:36.63ID:Mt7t15Gx0
>>79
たぶんこれ
オリジナルPUなしだからその値段
https://netmall.hardoff.co.jp/product/1189969/
81ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-ys+9 [49.96.33.30])
2022/03/10(木) 07:51:02.52ID:35K9TDkRd
>>79
安い
買おうかな
誰かに買われちゃうな
82ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-tkAH [106.146.111.180])
2022/03/10(木) 08:54:02.59ID:lflP+pZ9a
登録日
2018年12月29日
83ドレミファ名無シド (ワッチョイ 175e-Ff7g [14.3.204.193])
2022/03/11(金) 00:35:58.24ID:o0Tj2VsB0
ブロックインレイ335、ナローネック期、除くと
制作3年程度 本体だけでも貴重じゃないかな
リンディもよいピックアップだけどステッカーナンバードに交換したい
84ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3710-Hcne [218.40.82.73])
2022/03/11(金) 13:52:33.60ID:AK/xwdi90
PAFクローンってよく聞くけどナンバードPAFクローンて出てるんだろうか?
オリジナルに全然こだわりないしPU色々変えて楽しめそうだから買えるお金あったら買ってたと思うw
まぁ無いんだけどさw
85ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-ys+9 [49.96.33.30])
2022/03/11(金) 14:30:42.26ID:LsYkBUSkd
>>84
俺だって買える金あったら世界中のギター買い占めてやる
86ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ff0-Xnuz [125.15.61.216])
2022/03/11(金) 15:31:05.03ID:mEO8+wcw0
ヒステリックPAFのダブルブラックがナンバードステッカーだからそれで良いんじゃないかな?
87ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM8f-hU8+ [133.106.152.102])
2022/03/11(金) 17:04:58.47ID:jWMRWwHfM
355と335、トリニロペスのどれかを買おうか迷っています。
ストップテールピースの同じ355でもヒストリックコレクションやマーフィーラボはカスタムショップ内の別ラインになると思うのですが値段も然程変わりなく思えるのですが、塗装面以外の違いは何になりますか?
マーフィーラボはヒストリックコレクションの新名称なのでしょう?
88ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-CbO9 [126.153.96.111])
2022/03/11(金) 17:11:53.76ID:mMpL6yYP0
マーラボは塗装以外は同じラインだよ
89ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-CbO9 [126.153.96.111])
2022/03/11(金) 17:15:59.48ID:mMpL6yYP0
あとカスタムショップの通常のVOSとマーラボは値段が然程替わらないなんてことない。全然違う。
Heavy aged仕上げになったら4割くらい高くなるイメージ
出島で良く比べてみなはれ。
90ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM8f-hU8+ [133.106.152.102])
2022/03/11(金) 18:20:54.40ID:jWMRWwHfM
ありがとうございます。
カスタムショップ製とマーフィーラボの中身は同じでヒスコレは別物。カスタムショップ製の59'355とヒスコレ59'355が5.6万円しか変わらず見た目も同じに見えたのであれ?と思っていました。
音の好みは別として、ヒスコレが1番グレードが高く、マーフィーラボは見た目の特別性、カスタムショップは通じてラインと、選択肢が多くて悩みますね。長くてすみません…
91ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMeb-CbO9 [150.66.66.121])
2022/03/11(金) 18:42:35.74ID:cHqmVekBM
去年当たりからGibsonの公式からはHistoric collectionという文言って消えて無かったっけ?
ショップでは相変わらず表記してるところ多いけど。
その2つのES-355って多分同じモデルだと思うが、どうだろう?
92ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMeb-CbO9 [150.66.66.121])
2022/03/11(金) 18:54:10.80ID:cHqmVekBM
↑間違えてたらスマセン。
でもCustom ShopのES-355は基本どれも同じラインだと思われ
93ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f29-hU8+ [1.33.249.209])
2022/03/11(金) 19:03:09.81ID:OxYfXW480
そうなんです。ヒストリックコレクションのページも無いし、マーフィーラボが特別なのかな?と言うのと、二つの59'335も表記が違うだけで値段もあまり変わらないし、同じなんじゃ無いかな?って感じました。音で選ぶから何でも良いじゃんとも思うのですが、高い買い物だしちゃんと知っておきたいなーと思い質問しました。
94ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f29-hU8+ [1.33.249.209])
2022/03/11(金) 19:04:33.20ID:OxYfXW480
どうでも良いと思いますが、ちなみに1番候補はマーフィーラボです。
95ドレミファ名無シド (ワッチョイ b796-ys+9 [106.73.151.96])
2022/03/11(金) 19:18:00.62ID:Uhxb38vA0
>>93
ジャパンリミテッドだろ
96ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMeb-CbO9 [150.66.66.121])
2022/03/11(金) 19:29:44.50ID:cHqmVekBM
それか、去年秋の値上げ前の在庫と値上げ後の入荷の値段差か
97ドレミファ名無シド (ワッチョイ d742-hU8+ [92.202.223.161])
2022/03/11(金) 19:41:38.70ID:D32wcweq0
買う時には確認しますがアメリカ製品でも売るのは日本の企業なんだし表記はしっかりして欲しいです…ちなみにマーフィーラボの印象はどうですか?見た目だけなら割高ですが、カッコいいので惹かれます。
98ドレミファ名無シド (ワッチョイ b796-ys+9 [106.73.151.96])
2022/03/11(金) 21:04:24.72ID:Uhxb38vA0
>>97
最低限ギタプラのYouTubeぐらい見て勉強すれば?
99ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-CbO9 [126.153.96.111])
2022/03/11(金) 21:25:01.30ID:mMpL6yYP0
まっすーのyoutubeってみんな削除されたんじゃね。
ちなみにES-335のUltra light agedn-のマーラボ持ってるけど、こればっかりは雰囲気ものの好みなので。
手にとってしっくり来た方を買っておくれ
100ドレミファ名無シド (ワッチョイ d742-hU8+ [92.202.223.161])
2022/03/11(金) 23:03:41.19ID:D32wcweq0
正にES-335のUltra light agedを探してます 笑
ギタープラネットのYouTubeを探している時に見つけた記事の中にマーフィーラボのベースはヒスコレとありました。59'355は謎ですがラインにこだわらずフィーリングの合った物を購入したいと思います。皆さんありがとうございました。
101ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2589-6Jr3 [114.148.179.150])
2022/03/12(土) 01:40:33.76ID:YDSN+m3E0
マーフィーラボなんてトムマーフィー自身が手を加えてるわけじゃないのによく買うね
どこぞのオッチャン、オバチャンが傷つけて 3割4割アップって理解できないわ
102ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9d9d-ATeZ [126.153.96.111])
2022/03/12(土) 04:52:14.65ID:RjFwXPMg0
じゃあギターも買えないな
103ドレミファ名無シド (ワッチョイ bdf0-abRX [110.135.119.80])
2022/03/12(土) 13:26:14.93ID:8B6pEA2Q0
>>99
あの人辞めたの?
104ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3f0-oUaE [125.15.61.216])
2022/03/12(土) 13:59:00.99ID:Mne29wEv0
ギタプラの増田さんは1月いっぱいで辞めて動画もほとんど削除された
今はカフェ開店のため物件探してる
105ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-rAFW [153.239.207.1])
2022/03/12(土) 14:06:01.48ID:XQkdN+V00
YouTuberやらないのかな?
ギタプラは収益もらってないだろうけどYouTuberなら少しは稼げそう
106ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7d5e-9blg [14.3.204.193])
2022/03/12(土) 16:29:38.54ID:3pD+5Dyc0
増田さんのyoutube削除ホント残念
57クラシック、バーストバッカー、カスタムバッカーの違いなど
詳しい説明勉強になり、貴重な動画たくさんあった
107ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-VrXP [153.188.13.131])
2022/03/12(土) 16:31:25.46ID:otkHwk9Z0
>>104
何で削除するんだろうな
極端すぎて
108ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1510-md1g [218.40.82.73])
2022/03/12(土) 18:11:35.42ID:1C1o0QA70
そりゃ本人いなくなったんだから仕方ないよ
109ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-VrXP [153.188.13.131])
2022/03/12(土) 21:07:51.05ID:otkHwk9Z0
社員が退職したからって消す必要あるか?
会社の動画なんだから関係ないじゃん、増田に再生数ごとに金でも回ってたの?
本人が契約で納得してればいい事では
110ドレミファ名無シド (ワッチョイ d55b-piQt [112.71.69.5])
2022/03/12(土) 23:32:26.38ID:aqtccMaW0
社会に出て働けばわかる
111ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-4Mqr [49.98.175.181])
2022/03/12(土) 23:41:34.31ID:2z9zWNX8d
>>109
言いたいことはわかるがそれは当人と会社の話し合いだからな
残すも消すも話し合いの上での結果なんだろう
112ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9d9d-ATeZ [126.153.96.111])
2022/03/12(土) 23:43:21.96ID:RjFwXPMg0
本人から削除要請があったんだとさ
113ドレミファ名無シド (オッペケ Sr49-Xc0T [126.158.255.151])
2022/03/13(日) 00:23:13.13ID:cdEAC30/r
ギタプラのあの二人の動画も消えた?
114ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7596-iBY8 [106.73.151.96])
2022/03/13(日) 05:26:14.39ID:YVx0QZgT0
>>109
退職してるの知らないで増田さん目当てにお前みたいな客が来たら厄介だから消しました。
115ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8d9d-Q45T [60.81.100.231])
2022/03/13(日) 08:55:04.14ID:b0VU8zji0
ヘリテージのギターじゃあかんのか?
116ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9d9d-ATeZ [126.153.96.111])
2022/03/13(日) 09:02:08.84ID:ZUc376Xi0
良い音はロゴから
117ドレミファ名無シド (スップ Sd03-iBY8 [49.96.33.30])
2022/03/13(日) 10:03:47.83ID:VtEepm6nd
>>116
とは言え結局gibsonに戻ってくるのはなんで?
118ドレミファ名無シド (ワッチョイ a313-uDf0 [115.178.114.195])
2022/03/13(日) 11:22:29.11ID:32CZSlJ00
ロゴが良いからでは?
119ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9d9d-ATeZ [126.153.96.111])
2022/03/13(日) 11:33:49.93ID:ZUc376Xi0
マジレスだけどドイルブラムホール2世をステージで見て、
お!(`・ω・´)カッコイイジャン!
と思ってHeritageの335タイプ試奏しに行ったことあるけど正直者あんまり面白くなかった。
Gibsonらしい音を求めると肩透かし感はある。そういう目的でないならあれはあれで良い物と思うけど。

やっぱロゴ重要
120ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-lWiN [153.188.13.131])
2022/03/13(日) 11:57:19.84ID:gNLYyD4/0
>>114
普通に辞めましたでいいじゃんw
接客業やってて会話も出来ないのかよww
出会い系で女と会話をしない童貞かw
121ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9d9d-ATeZ [126.153.96.111])
2022/03/13(日) 12:03:34.98ID:ZUc376Xi0
一体何を言ってるのか
122ドレミファ名無シド (ワッチョイ d55b-piQt [112.71.69.5])
2022/03/13(日) 14:09:26.12ID:rpn9NeKD0
うむ
彼は何と戦ってるんだろうな
123ドレミファ名無シド (スップ Sdc3-iBY8 [1.75.224.56])
2022/03/13(日) 14:09:43.58ID:vJpIUhIbd
>>120
?誰と戦ってる?
日曜日はお薬もらえない?
124ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1510-md1g [218.40.82.73])
2022/03/13(日) 17:28:27.23ID:gzCfwK/X0
会社辞めたら仕事で撮った動画なんて消してもらうに決まってるだろw
それについて文句言ってるって凄いなw引き籠ってないで働けよ。
125ドレミファ名無シド (スップ Sd03-LyB4 [49.97.100.239])
2022/03/13(日) 18:45:05.50ID:AzVX/XTzd
増田さん、感じよかったですよね
126ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7d96-4Mqr [14.9.72.33])
2022/03/13(日) 19:27:59.85ID:sfFuScp/0
こんなキチガイが一定割合居るんだから客商売って大変やな
127ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-lWiN [153.188.13.131])
2022/03/13(日) 21:25:49.66ID:gNLYyD4/0
辞めても客商売するのなら良い売名だろうにもったいない
128ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa91-mvcz [106.131.64.206])
2022/03/14(月) 12:12:51.38ID:Z47dTfwia
しつけぇな
辞めたんだからもうスレ違いの内容
129ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-lWiN [153.188.13.131])
2022/03/14(月) 12:32:20.63ID:0lhMMLaq0
しつけえのは半日経った今書き込んでるてめえだよ
130ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8d9d-A4T3 [60.157.100.23])
2022/03/14(月) 14:37:05.61ID:XXGX6rPk0
まーあのギブソンの動画は内容濃かったから、俺も無くなって寂しい。
しかし社員が退職したらそいつが映ってるアーカイブをネット上から削除しなきゃならんとか、世の中的にかなり勿体無い話だなあ。
131ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7d96-u63j [14.10.64.99])
2022/03/14(月) 15:26:36.23ID:0VpGHTZf0
経営者の判断だろ。
俺のいた会社は俺が写ってる動画まだ上げてるしな。
もとから動画は会社の物だから気にしないけど。
132ドレミファ名無シド (ブーイモ MMe1-OQh3 [210.138.208.64])
2022/03/14(月) 18:23:57.43ID:YAxM2mYDM
この話題もう終わりでよくないですか?
133ドレミファ名無シド (スップ Sdc3-iBY8 [1.75.224.56])
2022/03/15(火) 10:48:02.96ID:Ye5gqqrdd
まともなギターの話ができない奴しかいないから
134ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-LyB4 [49.98.164.69])
2022/03/16(水) 21:21:59.58ID:m4nm7Sqyd
>>133
そんな厳しく言わなくても、、
135ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7d96-u63j [14.10.64.99])
2022/03/17(木) 15:38:17.01ID:HVS2ZQlt0
じゃあまともなギターの話しろや。
136ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-uDf0 [49.98.167.163])
2022/03/17(木) 15:55:05.91ID:/ukVRp7Ed
皆はテールピースはアルミ派?
アルミに換えたけど確かに変わるね、音。
137ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-LyB4 [49.98.164.69])
2022/03/17(木) 16:25:48.91ID:lHXo9ghvd
ギターストラップの金具がギターにぶつかって打痕ついたことある人いる?
138ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa13-piQt [119.104.46.155])
2022/03/17(木) 16:36:55.94ID:UlAJTlGOa
>>136
アルミで、ブリッジはABR-1 にチタンサドル
139ドレミファ名無シド (スップ Sdc3-iBY8 [1.75.226.84])
2022/03/17(木) 17:07:11.70ID:taTTjgs1d
>>137
普通すぎて…
140ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9d9d-A4T3 [126.74.225.200])
2022/03/17(木) 18:16:00.75ID:5PSUNVxg0
>>138
俺もその仕様。
141ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab33-uDf0 [121.119.70.35])
2022/03/17(木) 20:38:05.05ID:Ifhb9qsb0
ABR-1 チタンサドルって、どんな感じの音に変わるの?
142ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3f0-A4T3 [59.168.12.97])
2022/03/17(木) 20:52:39.91ID:1ObiPc9/0
>>141
最初からチタンサドルなので俺はわかんないな。
143ドレミファ名無シド (ワッチョイ bd4b-9aVa [180.53.96.75])
2022/03/17(木) 21:34:36.00ID:4S9slWl+0
ブラスサドル「ごーーん」
チタンサドル「じゃらりん」
144ドレミファ名無シド (ワッチョイ d55b-piQt [112.71.69.5])
2022/03/17(木) 22:25:36.55ID:xrvEYbXp0
ウッドサドル ポクポクポ
JKサドル ぺろぺろ
145ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8d9d-W4zD [60.68.4.225])
2022/03/18(金) 11:14:26.08ID:xj4hooKv0
ABR-1って、オリジナルは真鍮にクロームメッキかニッケルメッキでしょ?
あと一時期ナイロンだね、最近はチタサドルなんてあるんだ
146ドレミファ名無シド (スッップ Sdf2-d98S [49.96.25.64])
2022/03/20(日) 10:31:10.08ID:odh/w6dwd
>>137
最近のストラップはプラスチック使ってるから傷つかない
147ドレミファ名無シド (スップ Sd12-U7Gm [1.72.7.207])
2022/03/20(日) 23:54:52.54ID:3i98ZHFcd
>>146
まぢかー。金属を使ってたのが間違い、勉強になりました!あざす!
148ドレミファ名無シド (ワッチョイ d396-dW/W [106.73.151.96])
2022/03/21(月) 01:35:51.38ID:caMyHaum0
傷なんか使ってればしょうがないだろ
大切には扱うけどプレイヤーズコンディション理解できない奴はよっぽどギター弾かないで飾ってんだな
149ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0665-U7Gm [113.149.112.129])
2022/03/21(月) 21:32:14.76ID:NpTjRYHT0
>>148
プレイヤーズコンディション!よい言葉ですね!いただきました!
150ドレミファ名無シド (ワッチョイ 566a-2/xH [153.246.141.121])
2022/03/21(月) 22:36:30.31ID:hYj5Gm9v0
それ使い古したクソギターを他人に譲る時の常套句やぞ
151ドレミファ名無シド (ワッチョイ 528f-E6ai [125.30.44.217])
2022/03/21(月) 22:49:38.15ID:p6ADfkuv0
「扱いが雑なプレイヤーの(元)所有物」という意味か
152ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp67-K1KX [126.182.19.192])
2022/03/22(火) 19:26:15.99ID:FfSs/Umap
あんまり綺麗なヴィンテージだと、文化的遺産みたいなところがあるから
おいそれとライブにも持ち出せないし普段も気ばっかり遣って弾くのをためらってしまう
一方でキズや塗装の痛みがあったり改造箇所があるプレーヤーズコンディションなら
気兼ねなくガンガンに弾けるから俺はそっちの方が好きだね 値段も安いし
ただネック折れ補修歴のある個体はいくら安くても買わない
153ドレミファ名無シド (ワッチョイ 035b-h/61 [112.71.69.5])
2022/03/22(火) 20:48:59.83ID:QTZHsJ7+0
心配しなくても、綺麗な文化的遺産みたいなビンテージは、お前さんには縁がない
154ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f5d-K1KX [220.218.172.60])
2022/03/22(火) 22:15:52.68ID:VaWtWw7m0
>>153
縁というよりは、以前新品のような1956年製マーチン00-21を手に入れたんだが
どーやっても鳴りが良くなかった、数年後61年製00-21が行きつけの店に入荷して
マーチンクラック補修ありキズ多数だったけど弾き比べたらそっちが激鳴りで
56年はその店で委託に出して買い替えた経験がある 
ヴィンテージとしての価値は綺麗なほど高いけど弾きこまれた楽器の方が鳴る確率が高いし
鳴らない楽器持っていても仕方ないからね ボロは嫌だけど弾き込まれた傷は味がある
155ドレミファ名無シド (ワッチョイ 035b-h/61 [112.71.69.5])
2022/03/22(火) 22:29:05.97ID:QTZHsJ7+0
文化遺産には程遠いギターやんw
156ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3213-tpF1 [115.178.114.195])
2022/03/22(火) 23:07:54.39ID:jfAKiZ5o0
>>154
初めから半端なの買わずにプリウォー買えば良いのに。
157ドレミファ名無シド (スフッ Sdf2-/IjA [49.104.25.165])
2022/03/23(水) 17:39:01.71ID:k227Pe0jd
人間が半端なんだろ。
158ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-K1KX [116.65.179.58])
2022/03/24(木) 10:07:03.73ID:dLCSycmf0
最近カスタムショップ製でも軽量な個体少ないよね
3.5kg未満の個体殆ど見なくなった
いよいよいい木材少なくなってきたかな
159ドレミファ名無シド (スップ Sdf2-dW/W [49.97.27.201])
2022/03/24(木) 10:27:59.10ID:Zy59LQTtd
>>158
良いか悪いか知らないが杢目が派手なの増えてプレーンなのが減ったな
160ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-K1KX [116.65.179.58])
2022/03/24(木) 10:56:02.19ID:dLCSycmf0
>>159
木目の木取りの部分は作成者の好みなのか、仕入れの状況(杢が目立つ方が高いとか安いとか材質に優劣が明確にあって選んでる)によるのか、こちらからはわからないね

重量に関してはセンターブロックの木材が多く要因を占めていそうで、レギュラーライン(最近重いのが一気に増えた)と比べても、軽いものをカスタムショップに回してそうだけど
161ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2310-I+fG [218.40.82.73])
2022/03/24(木) 11:18:00.44ID:QTeyOYkQ0
CS64の335なんてマグロの切り身みたいな木目のやつばっかりだもんな。
なんであんな木目のやつを平気で売ろうと思うんだか。
162ドレミファ名無シド (ワンミングク MM02-h/61 [153.235.24.67])
2022/03/24(木) 11:20:16.14ID:l9ESM+16M
音と木目は関係ないからでわ?
飾って眺めるだけなら別だろうけど。
163ドレミファ名無シド (オッペケ Sr67-uiYQ [126.204.231.249])
2022/03/24(木) 12:41:26.89ID:nVatcP/Xr
つーかギブソンの品薄商法が真剣に嫌いになってきたわ
164ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae3-kNuw [106.154.134.165])
2022/03/24(木) 13:04:52.83ID:0obvrVqJa
コロナなんだからしょうがないだろ
165ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-K1KX [116.65.179.58])
2022/03/24(木) 13:26:31.65ID:dLCSycmf0
杢がいやらしく出てなくて軽量で指板もいい感じのが欲しい笑 色はこだわらんけど
166ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b89-7g3c [114.177.128.19])
2022/03/24(木) 13:32:00.70ID:PKX2KLzs0
レギュラーラインって少し重めのやつお買い得価格になってるよね
167ドレミファ名無シド (スプッッ Sdf2-tpF1 [49.98.11.237])
2022/03/24(木) 13:38:30.30ID:y5O4FP3Jd
レスポールと替えても問題無いジャンルなら、少し重くても関係無いんじゃね。
コシの辺りのアンプ設定の範疇。
バンドで鳴らしての話しだしなぁ。
168ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-K1KX [116.65.179.58])
2022/03/24(木) 14:15:47.09ID:dLCSycmf0
レギュラーラインの重めの個体お買い得になりがちだね
やっぱり売れ残っちゃうんじゃないかな

ロックとかやるなら重めでもいいんだけどそれならレスポールでいいじゃない?ってなる
重い個体ってやっぱり音が抜けなくなってくる感覚なんだよね 下に集まっちゃう感覚

いい感じに軽量の個体だと音がまとまって抜けてくる
軽すぎると暴れる感じになるから3.4kg台が好みだなぁ
まあ、木材の質だけでなくネックの太さとかザグりの広さもあるから一概には言えないけど
169ドレミファ名無シド (スプッッ Sd12-tpF1 [1.75.250.52])
2022/03/24(木) 20:46:05.85ID:tyVoWcyId
気になるのは、重さよりネックの太さかなぁ?
重くてもコシが有る分にはアンプで削れるけど、ネックが細くてペラいのは良いイメージ無いな。
勿論良い材で細めでも、締まった音の当たりネックも有るけど。
170ドレミファ名無シド (ワッチョイ d396-dW/W [106.73.151.96])
2022/03/24(木) 21:23:08.56ID:dv55UrGA0
こんな細かくギターのスペック気にしてるのはギタリストじゃなくてコレクターだってw
171ドレミファ名無シド (ワッチョイ b796-6BeX [14.10.64.99])
2022/03/25(金) 17:40:21.50ID:PUWXqBhd0
いや、本物のコレクターはギター弾かないから重さとかネックの握りとか気にせんよ。
ほんとにしょちゅうギター抱えて弾いてる人は重さにこだわる。
加齢してボディ鍛えてるプレーヤーは希だからなんな背中からやられるんだよね
おまけに握力も落ちてくるし。
まおオジンの話だけど。
172ドレミファ名無シド (オッペケ Sr67-uiYQ [126.204.230.118])
2022/03/25(金) 18:16:05.49ID:Sef8/GIYr
俺まだ二十代だけど俺の友達もやっぱ重さめっちゃ気にしてるわ
173ドレミファ名無シド (スップ Sdf2-d98S [49.97.9.90])
2022/03/25(金) 20:26:46.87ID:bY0H6hV6d
もう今はライブとかもやらないから重さは気にならんね
と言うかむしろ重い方がサスティンがあったりしない?
自分で今すんごい重いストラト作ってるよw
174ドレミファ名無シド (ワッチョイ d396-dW/W [106.73.151.96])
2022/03/25(金) 20:53:36.93ID:JxBBiDGL0
また始まった
粘着のオナホスレなんだな
175ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-K1KX [116.65.179.58])
2022/03/25(金) 23:05:06.77ID:cjVG6W0U0
確かにあまり軽すぎるとサステインが弱くなる感じあるし音色も暴れた感じになる
程よい軽さだといい感じに抜けてくる音になる
あとやっぱ弾きやすい笑
176ドレミファ名無シド (ワッチョイ c79d-3N9g [126.153.96.111])
2022/03/25(金) 23:59:09.55ID:y8ny3rx40
つまり何kgがベストよ?
177ドレミファ名無シド (スッップ Sd9f-x36G [49.98.150.172])
2022/03/26(土) 02:03:36.08ID:YNcxK68Md
3.7くらいかな
178ドレミファ名無シド (スプッッ Sd9f-Hoqo [49.98.9.7])
2022/03/26(土) 06:51:11.88ID:KXAQ5Pjed
下が重いなら、アルミテールピースを使えば良いじゃない。
179ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f89-8pno [180.16.15.22])
2022/03/26(土) 07:56:23.57ID:wjU8vqdL0
>>152
理解できるが以前ヘッド折れ補修歴有りのj45弾いたけどめちゃくちゃ良かったことがあって、ネック補修歴ありばかり試奏してみたことあるけどちゃんと綺麗に補修してあれば逆に買いかもよ
特にギブソンは
180ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f89-8pno [180.16.15.22])
2022/03/26(土) 07:59:51.32ID:wjU8vqdL0
>>173
ストラトはラージヘッドの後半はクソ重くて音色も色気もクソもないけどサスティーンは長いんよね
リッチーみたいにヘッドに重し付けたら更に長くなる
181ドレミファ名無シド (スプッッ Sd9f-Hoqo [49.98.9.7])
2022/03/26(土) 08:45:08.37ID:KXAQ5Pjed
>>180
正に77ストラトにレース金付けてるけど、ハードロックには何故か良いね。
50s60sとは、別の種類のギターくらい違うモノだね。
テリーとストラトみたいな。
182ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5ff0-8pno [116.65.179.58])
2022/03/26(土) 09:39:24.84ID:pZWtzfT50
335の場合はジャズとかブルースやるのにアコースティック感欲しいから、あえてサステイン伸びすぎない方がいい面もあるよね
183ドレミファ名無シド (ワンミングク MMdf-H8fU [153.235.24.67])
2022/03/26(土) 10:50:37.83ID:Q+7AKXlcM
そやね
だから俺はジャンル別に3本使い回してる
184ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-8pno [1.72.2.79])
2022/03/26(土) 10:55:16.81ID:VERWXZMwd
>>183
すごいね!
3本のモデルや個体の特徴はどんな感じ?
弦も使い分けてる?
185ドレミファ名無シド (スプッッ Sd9f-x36G [49.98.7.168])
2022/03/26(土) 13:22:47.40ID:5cCjgSLVd
>>183
教えてください!重さと音は関係ありますか?使ってるうちに鳴りがよくなる伝説はほんとですか?
186ドレミファ名無シド (スプッッ Sd9f-Hoqo [49.98.9.7])
2022/03/26(土) 15:07:18.47ID:KXAQ5Pjed
角はとれて小慣れてくるけど、鳴るヤツは新品から鳴ってるよね。
単純な重さより、ネック材の、締まりとか質量が抜けとか倍音に関係してる気がする。
187ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-GurK [126.91.96.247])
2022/03/26(土) 23:33:43.85ID:wehQinM40
いや、俺のは3年目から鳴り出した
188ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f5d-8pno [220.218.172.60])
2022/03/27(日) 08:00:21.56ID:5KJnf9We0
ちょっとすごい勢いで円安が進んでいるけど、ギブソン製品値上がりするのかな?
189ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f81-8pno [61.123.8.181])
2022/03/27(日) 09:00:43.31ID:3zwZon2y0
>>188
ただでさえ値上がりしてるからな。びっくりするくらい高くなった。335でも去年とで7、8万上がってる
これでまた円安で値上がりしたらやばい
190ドレミファ名無シド (スプッッ Sd1f-x36G [1.75.246.155])
2022/03/27(日) 09:47:43.45ID:9vuVRcPdd
>>187
鳴り出すってどういう感じですか?何か急に変わる??毎日弾いてたら気がつかない?でしょうか?
191ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa23-Yn6i [106.154.146.199])
2022/03/27(日) 09:48:43.71ID:tLFoGhUpa
この人って他スレでチョコチョコ出てくる教えて君?みたいな人?
192ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa23-SuEV [106.131.63.137])
2022/03/27(日) 10:03:31.87ID:cg2UyYTCa
>>190
同じモデル2本買って自分で試して下さい
193ドレミファ名無シド (スプッッ Sd1f-x36G [1.75.237.47])
2022/03/27(日) 11:43:24.00ID:gGiCYmWsd
>>192
なんで?
194ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa23-Yn6i [106.154.146.199])
2022/03/27(日) 11:48:13.13ID:tLFoGhUpa
新品と弾き込んだ個体とで比較すれば分かるんじゃない?
195ドレミファ名無シド (スプッッ Sd1f-x36G [1.75.237.47])
2022/03/27(日) 16:53:35.69ID:gGiCYmWsd
>>194
なるほど、そのために同じモデルを2本ですか〜
196ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa23-Yn6i [106.154.146.199])
2022/03/27(日) 17:08:31.40ID:tLFoGhUpa
本当に人に聞かなきゃわからないのか、ネタで書いてんのかどっち?
197ドレミファ名無シド (ワッチョイ df60-2JY/ [122.135.232.76])
2022/03/31(木) 07:59:10.59ID:poDviEOE0
>>52
オーマンこ見ーたー
溢れてーるー
198ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-p5FX [60.119.83.30])
2022/03/31(木) 20:41:51.68ID:XXvHuu490
中古でフレット60%残ってどんなもん?
199ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff6a-3bc4 [153.246.141.121])
2022/03/31(木) 22:40:28.99ID:8JqWfH840
弾いたらぺったんこって感じじゃね
200ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa57-y5qT [106.180.49.90])
2022/04/28(木) 13:40:15.78ID:ugQEkPkEa
https://utsubo.shop-pro.jp/?pid=166269932

これ安くない?76年
201ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa57-y5qT [106.180.49.90])
2022/04/28(木) 13:40:50.51ID:ugQEkPkEa
https://utsubo.shop-pro.jp/?pid=166269932
これ安くない?76年製
202ドレミファ名無シド (ワッチョイ a765-CZcE [133.202.2.128])
2022/04/28(木) 16:29:54.22ID:z8EVmbBa0
うーん、でも要らないな
203ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f33-z88j [27.114.51.97])
2022/04/28(木) 17:07:44.45ID:FasdCu5/0
友達から10万以下とかじゃない限り、70年代なら要らないかな。
204ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spe7-c61l [126.158.82.102])
2022/04/28(木) 18:12:06.89ID:bgpkHxrSp
乞食来てんね
205ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0396-39UV [14.10.64.99])
2022/04/28(木) 19:29:03.10ID:Hp8og/u00
改造無しなら40万以上で売れるな。
206ドレミファ名無シド (ワッチョイ c696-g2QE [111.237.94.255])
2022/05/17(火) 22:43:19.52ID:4ssK8P7v0
339使ってる方に質問なのですが、持ち運びのケースって何を使ってますか?
純正のハードケースだと電車移動が厳しいので、今はbasinerに入れてるのですがネックピローの高さが足りて無いのでヘッドが常に底面に接触してるんですよね…
207ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Spa1-942G [126.254.112.220])
2022/05/17(火) 23:49:22.37ID:Ri/tCrICp
>>206

テレキャスとかストラトが入る普通のギグバッグに入れればよろしいのでは?私は、Reunion Bluesとかは重いので、結局キョーリツとかの安いギグバッグにいれてます。
208ドレミファ名無シド (スッププ Sdfe-lb3p [27.230.95.248])
2022/05/22(日) 18:45:28.51ID:luqe62DOd
>>206
Mono
209ドレミファ名無シド (スップ Sda2-Cqge [49.96.233.242])
2022/05/23(月) 14:56:48.30ID:Duy/IXcAd
es-355のノエルシグネイチャーって100万超えるかな?
ノーマル355で本国では9000ドルだし
210ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ff0-p4ca [110.135.119.80])
2022/05/23(月) 15:06:24.48ID:1IWfoGKH0
>>209
そんなん出るんだ
211ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-xhdK [126.153.96.111])
2022/05/23(月) 15:06:49.22ID:QuRPD2Yj0
>>209
それノーマルじゃなくてMurphy labじゃね?
国内でもノーマルは実売65万前後やぞ
212ドレミファ名無シド (スップ Sda2-Cqge [49.96.233.242])
2022/05/23(月) 17:00:53.17ID:Duy/IXcAd
>>211
夏発売だし多分限定品で日本に何本入るかね、去年仕入れた時のドルのレートじゃないからいくらになるだろう
213ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-xhdK [126.153.96.111])
2022/05/23(月) 17:40:48.00ID:QuRPD2Yj0
あ、、、レート、、忘れてた
(´・ω・`; )想像するにオソロシイ
214ドレミファ名無シド (スプッッ Sd9f-x+sD [1.75.240.69])
2022/06/09(木) 08:25:47.39ID:38eG8jumd
Gibson ギブソン ES-335【完動品】 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1053669912

これはなんですか?
215ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf20-AIhI [217.178.89.194])
2022/06/09(木) 21:53:29.07ID:FtaDL6uy0
>>214
アリエクとかで売ってるパチモン
216ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6396-Mnp+ [14.13.137.224])
2022/06/09(木) 23:00:44.32ID:+pbmE4+W0
>>215
シリアル番号がどれも一緒なんだよな
217ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-Pz2C [106.146.118.88])
2022/06/10(金) 10:59:35.45ID:iNCtDDzMa
よく見てるな
218ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7389-GLPP [114.177.128.19])
2022/06/10(金) 13:35:09.87ID:nH27+6iB0
どこで見分けるの?
219ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-Mnp+ [106.155.9.160])
2022/06/10(金) 14:11:42.19ID:L17FIl6Ja
>>218
017160691
でググれ
220ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf20-AIhI [217.178.89.194])
2022/06/10(金) 16:03:16.69ID:H5PvWbJp0
>>218
質感、ロゴ、インレイが全ておかしい
ダイアモンドインレイで335なのがおかしい
fホール内ラベルにYAMAHAって書いてるのがおかしい
写真でもいいから本物とよく見比べてみるといい
221ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fe3-rOg1 [59.129.231.44])
2022/06/10(金) 16:18:08.54ID:nv3q779B0
ワロタ
ヤマハとコラボした335なんて初めて聞いたわw
222ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf6a-QGQe [153.246.141.121])
2022/06/11(土) 02:11:19.30ID:TVOxTHlZ0
モノホンの355レコーディングしたわさ
でもよエピの安もん使っても聞き分け出来ねぇんだわ
ビトンのバックと一緒やな
223ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8396-DBVt [14.9.72.33])
2022/06/11(土) 08:27:43.58ID:ZIVHtTRB0
だけんどよ、弾き心地は違うべさ??
224ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf8a-7zzO [133.201.74.192])
2022/06/11(土) 11:35:13.44ID:jX5XqNl30
渋谷のイシバシ寄ったが今まで見たことないくらいの数があった。
225ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-E261 [1.75.224.163])
2022/06/11(土) 12:07:55.00ID:7+fRVhO0d
現在アメリカ留学中。
運良く?モノホンの59年製をゲット。
226ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-VzP9 [106.155.13.198])
2022/06/11(土) 12:18:44.28ID:2t+wac+ea
>>225
59年製ってレスポールが良いだけで335はそこまででもないだろ
227ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-qp/e [1.66.97.170])
2022/06/11(土) 12:42:59.95ID:IbCWtGQyd
>>226
え?
228ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf32-sy5H [153.214.196.64])
2022/06/11(土) 12:43:59.48ID:NCIJ20cw0
>>224
前に行ったときは
レイアウト変更中かしらんが
商品数少ないと感じたな

客数は とても少ないと感じた
渋谷でコレかーと感慨深かった
コロナの影響かネットで買ってるんかな
229ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-wjC+ [106.146.89.56])
2022/06/11(土) 13:33:17.51ID:Th00BZsDa
>>226
こいつ何言ってんの?
230ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23f0-50cS [124.144.101.195])
2022/06/11(土) 15:44:36.37ID:C41IIkTK0
>>228ギブソンジャパンにも在庫がなくて、本国のギブソン側は造ってもコロナの影響で出荷が滞ってバックオーダーがたまる状態だったらしい

だから入荷すると、店舗にたくさん並ぶという話
231ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf8a-7zzO [133.201.74.192])
2022/06/11(土) 16:51:05.79ID:jX5XqNl30
なるほどね、値引きとかはされてなかったけど選び放題でいいルックスのやつが結構あったから探してる人はオススメです。
232ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf33-FHjJ [121.112.67.222])
2022/06/12(日) 00:51:46.24ID:+EtCz6et0
日本に持って帰るのクソめんどくさそう
233ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp87-W4DX [126.253.30.137])
2022/06/12(日) 10:24:58.27ID:KaveygnXp
>>225
帰国時までに盗まれないようにな。
234ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-7/FS [126.234.185.101])
2022/06/15(水) 21:17:07.64ID:EWvuMFtp0
てか、帰国時の飛行機の預け荷物だな。
俺はコンパクトカメラとゾイド2のカセットをモスクワ乗り継ぎ時に盗まれた事がある。
235ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1333-W4DX [114.183.112.214])
2022/06/16(木) 19:09:19.14ID:gd64Cjxs0
>>234
飛行機で預ける位ならFedexとかUPSで送った方がマシだぜ。
236ドレミファ名無シド (ワッチョイ 125d-hKxS [221.117.231.97])
2022/06/19(日) 10:21:20.58ID:9WfLMOP+0
>>234
ゾイド2のカセットワラタ
懐かしいなw
237ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9732-H7zj [180.16.247.236])
2022/06/19(日) 11:32:04.53ID:fRQ8MFug0
>>234
ビンテージギター買える奴がアエロフロート乗らんわな(笑)
238ドレミファ名無シド
2022/06/29(水) 18:57:09.74ID:IpocDDLB
模造ギターを使っているあなたへ。。。
http://2chb.net/r/compose/1634441934/
239ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3da3-wlQZ [222.11.46.66])
2022/07/21(木) 15:12:44.64ID:XNqNo1XE0
おれの335最近ピックガード押すとギシギシ鳴るようになったんだけど最初からこんなもんだっけ?
取り付け金具で調整できんの?
240ドレミファ名無シド (ワッチョイ 438a-CBZC [133.201.74.192])
2022/07/21(木) 21:51:52.97ID:4bX3Hx9E0
>>239
ならないよ、ネジチェックしてみれば?
241ドレミファ名無シド (アウアウウー Saf1-F24z [106.130.192.206])
2022/07/21(木) 23:04:55.85ID:+e272XOja
>>239
まず全てのネジを緩めて締め直しをやってみれば?
楽器に限らず機械道具乗り物は、まずネジの締め具合のバランス、トルクの強すぎ、弱すぎが不具合や違和感の原因になる。
同時にきちんとグリスアップされてるか否か、だが、木部にはグリス入れないし、金属の摺動部を疑うのかな。
242ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3da3-wlQZ [222.11.46.66])
2022/07/21(木) 23:13:13.43ID:XNqNo1XE0
>>240
>>239
サンクス!やってみる!
六角のネジも緩めて大丈夫だよね?
243ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3da3-wlQZ [222.11.46.66])
2022/07/21(木) 23:14:35.93ID:XNqNo1XE0
アンカー間違った
>>240
>>241
でした
244ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3da3-wlQZ [222.11.46.66])
2022/07/21(木) 23:59:39.42ID:XNqNo1XE0
>>240
>>241
ネジ緩めてゴニョゴニョやってたら治りました!
ありがとう!
245ドレミファ名無シド (ワッチョイ e348-rkQs [210.136.44.34])
2022/08/10(水) 10:12:05.30ID:A43BBfsn0
76年の335買いました。ネック裏の塗装が半分剥げてて
弾いてるとベタベタしてくるんだけど塗装し直したほうがいいかな。
246ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spff-i18z [126.182.232.164])
2022/08/10(水) 14:44:56.94ID:F4Wv22WDp
>>245
塗らない方が良いと思うけど、やってもオーバーラッカーだな。
247ドレミファ名無シド (ワッチョイ 064a-g9L8 [121.58.181.24])
2022/08/10(水) 18:39:51.55ID:6CBhqDAd0
>>245
70年代によくある軟化した塗膜に手垢などが混じっている状態だな
バフ掛けするか、コンパウンドで地道に磨けばかなりすっきり落ちるよ
248ドレミファ名無シド (ワッチョイ e348-rkQs [210.136.44.34])
2022/08/10(水) 19:09:39.18ID:A43BBfsn0
>>246
最終的にはそれっすよね・・検討します

>>247
フリーダムのコンパウンド(白いやつ)とハワードのオレンジオイル
を買って磨いたんですがあんまり変わらなくて。
もうちょっと気長にやってみます!
249ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4689-4Dkr [153.187.4.136])
2022/08/11(木) 01:17:51.66ID:+SJu29XK0
ウチの69は消毒用アルコールでこすってベタベタを取っちゃったよ。
250ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ff0-Rt09 [110.135.115.150])
2022/08/11(木) 11:08:45.96ID:JzXeG9D+0
ワイの67年355最高どす
(´・ω・`)
251ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spff-i18z [126.247.123.248])
2022/08/11(木) 14:32:02.96ID:IuRO3/Mbp
そもそも夏場はビンテージギターは弾いたらいかんよ(笑)私は汗かく時はアイバニーズしか使わない。
252ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f96-0qSo [14.13.137.224])
2022/08/11(木) 22:14:19.95ID:vMRvtRPX0
>>251
俺も夏は専らアイバニーズだな
253ドレミファ名無シド (ワッチョイ abe3-Y3Gt [36.14.114.140])
2022/08/13(土) 14:05:25.59ID:IF7dHt+v0
335ってやっぱり赤が圧倒的に売れるのかな
254ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b32-cgnq [180.16.247.236])
2022/08/13(土) 14:53:12.05ID:o+0qNGNo0
>>253
リトナー、クラプトン派はチェリーレッド、カールトン派はサンバーストだろ?俺は弾きやすさでブラックを30ウン年前に買って未だに後悔(笑)
255ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab9d-MZC5 [126.153.96.111])
2022/08/13(土) 14:54:59.28ID:8sZMVUAL0
黒もカッコいいけど手脂が目立ちそうで
256ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b32-cgnq [180.16.247.236])
2022/08/13(土) 14:58:34.11ID:o+0qNGNo0
>>255
古くなると茶色っぽくなって、更にイヤ(笑)
257ドレミファ名無シド (ワッチョイ abe3-Y3Gt [36.14.114.140])
2022/08/13(土) 23:36:51.47ID:IF7dHt+v0
個人的にギブソンのギターはフェンダーみたいに塗装剥げまくりのボロボロになってカッコよくなるって感じがしない
258ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb96-UPBY [14.11.151.32])
2022/08/14(日) 00:04:26.94ID:VhXF+V6Q0

え?
259ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f13-c69Y [115.178.114.195])
2022/08/14(日) 00:24:23.32ID:tM235sZa0
ロリーギャラガーのストラトみたいにって事?
確かに335だと剥げる前にトップ割れたり、バインディングが取れたりしそうだな。
260ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp4f-CDQM [126.182.104.174])
2022/08/15(月) 09:35:56.98ID:U2cmPdwyp
どういう使い方したらあんなにボロボロになるのか
261ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp4f-i98h [126.255.200.15])
2022/08/15(月) 10:46:06.12ID:osLdTQcTp
極度の汗かきだったから汗でハゲたんだと
262ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ff0-jbZI [125.15.61.216])
2022/08/15(月) 20:18:39.27ID:5NHXt15u0
盗まれて庭に雨ざらしで放置されたりしたしな
263ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b48-mhOm [210.136.44.34])
2022/08/18(木) 09:29:46.86ID:/5d83RWi0
ネックベトベト問題書いたものですが
フリーダムの白いコンパウンドを多めにつけて
何回も一生懸命擦ったらかなり良くなりました!

ちょっと気合い入れて磨かないと効果薄いみたいですね。
ありがとうございました。
264ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f9d-5/Wf [221.34.28.133])
2022/08/19(金) 18:40:09.22ID:+mCeJFa/0
ノエルのシグネチャー355、210万だって
普通にヴィンテージの355買えるな

https://reverb.com/item/59497239-2022-gibson-custom-shop-noel-gallagher-1960-es-355-cherry-murphy-lab-es355
265ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd75-73gh [218.110.155.5])
2022/08/20(土) 17:59:09.28ID:CN2YLZUI0
もう発売されてたのか
プレミア価格で定価は100万円ぐらいじゃねえの?
266ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spb1-NSzm [126.182.107.16])
2022/08/20(土) 22:06:16.99ID:UzTom3Y8p
どういう層が欲しがるのかわからない
267ドレミファ名無シド (ワッチョイ 259d-025H [126.153.96.111])
2022/08/20(土) 22:54:15.46ID:sWr4s1+d0
それよりはwater melonのES-355が90万以上する方が悲しい
ちょっとバインディングが入るだけでこんなにするもんかー

ホシイケド(´・ω・`; )ムリ
268ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1533-Cj6w [220.108.197.35])
2022/08/20(土) 23:12:43.91ID:u3tCTFEZ0
>>266
ファングッズでしょ。
269ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM8b-pTHZ [133.106.188.69])
2022/08/21(日) 00:39:13.78ID:eriMmcTsM
オアシスら辺の世代だって今や役員クラスになってたり事業に成功して一財産築いてたりしてるからね

逆にクラプトンとかジェフ・ベックら辺の世代は終活を意識し購入を控えだしてるまである
270ドレミファ名無シド (ワッチョイ 259d-vVG/ [126.53.90.67])
2022/08/21(日) 07:34:16.33ID:vYe33oQb0
330ユーザーのワイが来ちゃいかんのか?
よろしくニキーw
271ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1533-Cj6w [220.108.197.35])
2022/08/21(日) 10:33:33.12ID:XUqAgRRx0
フルアコだしなぁ
272ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-p8/s [49.98.141.137])
2022/08/31(水) 11:52:57.19ID:avlmQvLmd
339が欲しい
273ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa1-VGDR [106.155.9.71])
2022/08/31(水) 19:36:15.21ID:ZVjsCh3Xa
>>272
339は、いろいろとあれで結局335に戻るからオヌヌメできないな
274ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-YSNN [49.98.39.229])
2022/08/31(水) 20:31:30.22ID:bH+A6d2ld
>>273
わかる
275ドレミファ名無シド (ワッチョイ a313-+cJo [115.178.114.195])
2022/09/01(木) 00:40:59.98ID:xGzATW2S0
>>272
腰の弱いレスポールって感じした。
276ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b71-f1AL [119.25.248.140])
2022/09/02(金) 22:51:02.29ID:KlAzojpF0
336な俺
277ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad96-kJmG [106.72.202.193])
2022/09/03(土) 09:37:52.95ID:4qw8UGI40
ノエルの355の予約始まってるけど143万円だとさ
200本限定なら売れるだろうけど
278ドレミファ名無シド (ワッチョイ e313-ws8V [115.178.114.195])
2022/09/03(土) 13:26:14.15ID:AXYANtV90
いらね
279ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMeb-lOMC [133.106.50.6])
2022/09/14(水) 15:43:05.46ID:Fm7B09m1M
安物のエピフォンギターでも良い音楽が創れるし
天下も獲れる
ってのがカッコよかったな
全盛期オアシス
280ドレミファ名無シド (ブーイモ MMcb-Gofi [133.159.153.110])
2022/09/20(火) 06:53:46.70ID:wfHZ57Q1M
suede好きだから355欲しい
ビグスビー付きのチェリー
今無いんだよな
ノエルモデルは高すぎ論外
281ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b4a-eBBJ [121.58.181.216])
2022/09/20(火) 09:00:47.61ID:mbnS32hm0
バーナード・バトラーかっこよかったよな
282ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2333-hxpp [125.203.96.157])
2022/09/20(火) 16:21:28.05ID:qfP7g8O+0
本家よりtearsの方が良かった
またブレットとバーナード一緒にやってほしい
283ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-bqMI [49.98.117.186])
2022/09/20(火) 18:01:27.66ID:VOH1Hsh0d
>>281
それな
284ドレミファ名無シド (ブーイモ MMcb-PRok [133.159.153.37])
2022/09/23(金) 15:25:49.17ID:SLUI0avEM
355ビグスビー黒なら有るけどチェリーが出回ってない
335のヒスコレにビグスビー付けるのが現実的か
285ドレミファ名無シド (ワッチョイ 959d-1uAu [126.153.96.111])
2022/09/23(金) 15:51:58.70ID:JrNxOQNy0
>>284
Watermelon買いなyo!
286ドレミファ名無シド (ワッチョイ d75d-QymP [220.218.172.60])
2022/09/26(月) 08:13:14.98ID:XicOphxx0
>>284
ビグさえついてれば335でも355でもいいんか?
287ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf9d-ildE [126.153.96.111])
2022/09/26(月) 08:21:14.11ID:NWek947t0
まぁバインディング位の違いしかないからな
288ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spbf-NAHM [126.247.77.74])
2022/09/26(月) 16:40:24.62ID:KM1CmvZgp
フレット減ってきたから交換したい。ステンレスフレットにするか悩み
289ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5244-25Mb [133.149.84.32])
2022/09/27(火) 09:41:33.36ID:6oST/8E90
>>277
ノエルファンなら、同じ年代で同じ色のエピフォンを買った方が安いし、気分も上がるんじゃないのかね?
290ドレミファ名無シド (ワッチョイ d75d-QymP [220.218.172.60])
2022/09/27(火) 20:06:29.45ID:buAf0aI10
>>287
をいをい、335と355は見た目だけじゃなくサウンドや弾いた感じが結構違うぜ
355は大抵335より重くてエボニー指板のせいか335よりブライトかつソリッドな音質だし
355はデカヘッドでグローバーペグ標準でヘッド重量が大きいからデッドポイントが目立たない
どっちが良い悪いっていうより個性がちょっと違う
そういうおいらは345推しなんだけどね あとロングネックの330も違う個性でかなり好き
291ドレミファ名無シド (ワッチョイ 864a-u8vP [121.58.181.216])
2022/09/27(火) 20:50:26.57ID:veBeA7HU0
おいら・・・
292ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4789-dMbK [118.1.10.144])
2022/09/27(火) 21:25:11.13ID:PxpsoTX60
嘘だろ…
293ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5244-25Mb [133.149.84.13])
2022/09/29(木) 14:44:00.47ID:hA5kidEZ0
335にビグスビーつけると音は思いきり変わるかな?
付けるならネジ穴開けてキチンとやりたい
294ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa97-2GPx [106.131.26.154])
2022/10/02(日) 07:54:06.18ID:eQ/McHaXa
>>293
音の重心は下がるね
295ドレミファ名無シド (ワッチョイ d35d-hXXO [220.218.172.60])
2022/10/02(日) 11:53:32.28ID:CgNUfi1k0
335はストップ、トラピーズ、ビグスビーと3種類のバリエーションでしょ
俺は最近は3弦巻き弦フラットwのセットだから基本トラピーズ一択だけど
以前ビグスビー試したときはフラットのセットだとメーカーによっては弦長が足りなかった
あとラウンドだとビィーンっていうメタリックな響きが乗ったブライト感があったよ
でも演奏中アームは使うことないから手放してトラピーズ付きのに買い替えた
マメチだけどビグスビーやトラピーズで弦交換するときカポ使うとやり易いんだよ
既にみんなやってるか?(笑)
296ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf6a-2GPx [153.246.141.121])
2022/10/03(月) 02:25:07.24ID:qTh5fOMC0
軸動かんように布挟むだけやろ
どんだけぶきっちょやねん
297ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-H/N1 [60.68.4.225])
2022/10/14(金) 12:53:03.64ID:G75XHXFO0
最近リィシューのES330ほしくて色んな店を巡って試奏、物色してたんだけど
ある店でこれはどうって出してきたのがヘリテイジH530っていう「330もどき」なんだけど
それ弾かせてもらったら鳴りも材質も造りも本家よりずっと良く感じて心揺らいでる
298ドレミファ名無シド (ワッチョイ ee4a-ZDf4 [121.58.181.216])
2022/10/14(金) 15:14:20.09ID:lUYPTG170
ヘリテイジを知ってしまったか…
299ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a13-ouZW [115.178.114.195])
2022/10/14(金) 15:45:31.93ID:ClQbl7S60
ギブソン辞めた組だっけ?
300ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab7-RIgB [106.154.148.98])
2022/10/14(金) 20:47:15.73ID:XM+vqlBca
>>297
iPhone欲しくて買いに行ったけどandroidの方がすべて上回っててandroid欲しくなっちゃったみたいな。
残念なやつだな。
301ドレミファ名無シド (ワッチョイ d6e3-mb1A [111.99.178.38])
2022/10/14(金) 22:55:35.84ID:hbIBrUi30
ギブソンのカラマズー工場閉鎖時に残った職人で設備ごと立ち上げたブランドだからむしろ近年のギブソンよりもよっぽど…
あのヘッドシェイプが好きじゃないから個人的には買う気は起きないが
302ドレミファ名無シド (ワッチョイ 975d-TbE3 [220.218.172.60])
2022/10/15(土) 01:24:38.25ID:32mXyz/80
あのヘッドの型とロゴは ギブソンが1920年代にスネークヘッドと呼ばれてた頃の
デザインを基に作ってるから正統的というか伝統のデザインだけど
ヘリテイジはカッコ悪いよね 昔のアリアプロ2みたいだ
http://www.mandolinarchive.com/gibson/serial/81312
303ドレミファ名無シド (ワッチョイ 879d-gcVw [126.28.219.34])
2022/10/31(月) 04:10:52.13ID:hI9dU7xG0
330で思い出したけどもらい物の390

小型でバカみたいに軽くて取回しサイコー
でもあまり気に入らないまま5年以上放置

リアのドッグイヤーがカリカリ過ぎてさ
でリアのPUを載せ替えしたら化けた

最近は様子をみつつ
ベッドルームギターとして愛着が出てきた

ただそれだけの話でした
304ドレミファ名無シド (ワッチョイ 879d-gcVw [126.28.219.34])
2022/10/31(月) 04:15:29.11ID:hI9dU7xG0
あとヘリテイジは
>>301>>302 と全く同意見

ギブソン愛?か何か分からないけどさ
Eeeeeeeeeeeeね!!!!!!!!
305ドレミファ名無シド (スッププ Sd72-2OOB [49.105.74.24])
2022/10/31(月) 09:24:22.90ID:8vn72tT0d
>>303
カジノクーペ的な?
306ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa3-XRu8 [106.129.119.212])
2022/10/31(月) 09:50:45.57ID:4K1lResDa
>>303
390のミニハムのやつ欲しかったけど、「ネックに難あり」しか見つかんなかった。
ネックのねじれがないなら羨ましいぜ。
307ドレミファ名無シド (スップ Sd92-bXoO [1.66.105.208])
2022/10/31(月) 12:59:57.06ID:XP+H9cN8d
新品の335買ったんだけど 家弾き程度4カ月でいきなりリアの音が出なくなった。
こんな事ってよくある事なんですか?
308ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa3-ZUCP [106.154.151.127])
2022/10/31(月) 14:34:21.19ID:FbDizjppa
>>307
新品なら保証で直せるだろ。中古はしらん。
309ドレミファ名無シド (ワッチョイ 879d-gcVw [126.28.219.34])
2022/10/31(月) 15:08:55.91ID:hI9dU7xG0
>>305
サイズ的にはそんな感じだよ

>>306
厳格に超厳密に言う身内的なリペアマンいわく
通常目視で確認困難なレベルでの捻れはあるって

この小型シリーズは捻れ多いみたいね
当時は興味もなかったしもらい物だし売れないし

今は玉数が少ないから比較できないけど
急に良い子に育てる気が出てきてさ

ピッチも安定してるし個体として当たりだと
何より軽いのがいい子供でも片手で振り回せそう


長文ゴメ
310ドレミファ名無シド (ワッチョイ 028a-YdEl [133.201.74.193])
2022/10/31(月) 19:12:18.22ID:ne8cyell0
>>307
俺の愛機エピフォンの335も時々ならなくなるけど、ピックアップ殴ったら鳴ったよ
311ドレミファ名無シド (ワッチョイ 879d-m6w1 [126.234.185.101])
2022/10/31(月) 21:40:03.11ID:ihF53EzM0
>>307
ハンダごと配線がはがれたんだと思う。
ギブソンでよくあるかどうかは知らんが、俺のハンダ付けではよくある。
312ドレミファ名無シド (スプッッ Sd92-pbAK [1.75.240.144])
2022/10/31(月) 21:50:50.89ID:OKHHMeu/d
335の配線は自分ではもうやりたくないな。
工賃の価値が良く分かるw
313ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9396-gcVw [106.72.202.193])
2022/10/31(月) 23:19:59.50ID:JJtRSC+w0
俺のもなったよ
レシートで接点こすってセレクターガチャガチャやったら直った
314ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp27-0lXL [126.253.90.30])
2022/11/02(水) 15:53:18.39ID:Jn9+7D6rp
>>310
エピは多分スイッチ不良。
315ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f5d-llA9 [220.218.172.60])
2022/11/06(日) 11:39:00.03ID:LBztzP/00
>>297
ヘリテイジは本家の工場製だから「もどき」って感じでは無いな
エピフォンや寺田をはじめとする国産なんかはコピーというか「もどき」だけど
ヘリテイジとあとはコリングスは「ギブソンもどき」って感じはしない
316ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f13-5tbK [115.178.114.195])
2022/11/06(日) 11:54:10.11ID:b6fA+BDk0
コリングスもギブソン本家と何か関係有るの?
317ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-RS5k [1.75.228.96])
2022/11/06(日) 12:02:36.85ID:8SS6c/CYd
値段が似てる
エピフォンはもともとカラマズー工場で作られてたしギブソン配下だけどそんなの知らないし安い
318ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f5d-llA9 [220.218.172.60])
2022/11/08(火) 22:31:13.56ID:OAOeqdzx0
SireカールトンH7試奏したら音は良かったけど重いのと見た目の安っぽさが残念な感じ
まあ約9万とリアル安いんだから仕方ないんだけどまさにモドキって感じだったな
でも青島製チンエピや半島製チョンエピなどのモドキよりはずっとマシだとは思った
319ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp33-E4DQ [126.182.107.51])
2022/11/09(水) 13:40:14.83ID:kDvLP7kvp
チンだのチョンだのそういう言葉を使うのもう卒業したら
320ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM4f-RS5k [133.106.35.10])
2022/11/09(水) 13:43:24.95ID:lGeSRFuOM
同感
ダサい
321ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa23-1XrY [106.146.82.185])
2022/11/09(水) 15:17:11.22ID:WOAkTjSKa
高齢者感あるよね
322ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2a44-tu7u [133.149.84.8])
2022/11/12(土) 09:40:18.34ID:5eElwOlH0
高齢者がネットのアルゴリズムに洗脳されて、偏った思想を加速させるのは多い
323ドレミファ名無シド (ワッチョイ 418f-Y8M+ [160.13.93.187])
2022/11/12(土) 23:17:04.52ID:Efro4UvT0
ネットのアルゴリズムとは
324ドレミファ名無シド (ワッチョイ c932-247G [114.149.41.188])
2022/11/13(日) 13:09:51.96ID:1qrkNAlj0
335のセンターブロックが小さい(?)モデルだと、エアー感多くなる、で合ってる?
325ドレミファ名無シド (ワッチョイ 515d-tmyp [220.218.172.60])
2022/11/26(土) 21:34:12.68ID:0GR6eOsL0
>>324
確かにそういう傾向があるね
69〜70年代のはセンターブロック小さいからかなりエアー感がある
ただエアー感はセンターブロックだけじゃなくて
その年代のトラピーズテイルピースや
軽量さも影響してるかも あとあの年代エフホールがデカいからそれも影響あるかも
いずれにせよあの年代のは色々な要因が重なってかエアー感が強い
326ドレミファ名無シド (ワッチョイ 395d-M12H [220.218.172.60])
2022/12/11(日) 00:18:05.47ID:jykeOe3y0
335スレずいぶん過疎ってるな レスポールスレやヒスコレスレはそこそこ投稿あるのに
世の中レスポールと比べて335はそんなに人気ないんかな?
327ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0996-9Fy0 [14.13.137.224])
2022/12/11(日) 00:40:31.48ID:tucDXx5Z0
>>326
タマがなさすぎる。
タマ数少ないのに、さらにその中から当たりを引くのはかなりの確率。新規増やしようがないよな。
328ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b6a-26C1 [153.246.141.121])
2022/12/14(水) 10:51:15.93ID:77z9NvZ30
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1074161252
仕様的にドンズバなんだがタマ無いし見かけてもくっそ高すぎる
329ドレミファ名無シド (アウアウウー Safd-9Fy0 [106.155.12.119])
2022/12/14(水) 11:45:39.28ID:m+uA9bhua
>>328
エピフォン版が10万くらいでなかったっけ?
330ドレミファ名無シド (オッペケ Sr11-Bs9G [126.158.143.16])
2022/12/17(土) 14:07:35.37ID:K28mjJj/r
メンフィスの中古ががすごい値上がりしてるね。
ナッシュビルもか。2000年〜ぐらいのやつ。
331ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMe6-maiW [133.106.184.153])
2022/12/17(土) 17:20:37.90ID:HC9VEFSCM
>>330
そもそも店にもネットでも球数が全然無いからね。買っててよかった。
332ドレミファ名無シド (ワッチョイ 815d-f1Bs [220.218.172.60])
2022/12/18(日) 01:50:12.48ID:k+K8y+nb0
>>330
僕はウォーレンヘインズシグネチャを発売当時新品ちょい傷特価328000円で買ったが
最近デジマにこのモデルの中古が64万位で出ていてビックリした 
ホント最近のメンフィス中古の値上がりにはびっくりするものがある
333ドレミファ名無シド
2022/12/18(日) 10:23:41.84ID:J13Um+Fx0
メンフィス以外にも90年代のレギュラーDOTが軒並み30万付近まで値上がっていたのに驚いた
334ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa45-Ia/o [106.154.150.141])
2022/12/18(日) 12:40:24.39ID:1NJQikB/a
2018メンフィスのフィガード買ってて良かった。売るつもりはないけど。
335ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp11-dtN2 [126.186.60.203])
2022/12/18(日) 15:53:31.14ID:4i2lel88p
なんでデジマのウォーレンヘインズモデルあんなに高いの?
336ドレミファ名無シド (ワッチョイ 815d-f1Bs [220.218.172.60])
2022/12/18(日) 16:40:22.30ID:k+K8y+nb0
>>335
なんて良いスレ番なの?強気の価格設定は限定モデルだからなんだろうね
あとボリュート付き3ピースマホネック時代の70〜74年物は数年前まで30万位で
手の届く範囲のギリギリヴィンテージって感じだったけど
最近は急に値上がりして興醒めしちゃうな 気軽に手を出せない値段になってもうた
337ドレミファ名無シド (ワッチョイ 219d-f1Bs [60.68.4.225])
2022/12/22(木) 14:17:56.37ID:txHZohwG0
これなんてPU交換、テイルピース改造、リフィニッシュでこの値段だぜ
www.digimart.net/cat1/shop5117/DS07974138/
338ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1265-JirH [133.202.8.206])
2022/12/23(金) 09:07:53.46ID:sdeXF6Sx0
ここ、SGも状態悪いのを隠して高い値段で売ってたとこだから気をつけた方いいよ
339ドレミファ名無シド (ワッチョイ 224a-tVF/ [211.12.251.21])
2022/12/23(金) 12:30:16.84ID:s5Qj2QHh0
俺もここは嫌な思い出がある
340ドレミファ名無シド (ワッチョイ c5f5-QOkg [152.165.73.202])
2022/12/23(金) 14:29:29.51ID:Y9ZOJgQ+0
フレット打ち直し済み以外の情報が一切ないとか怪しいにも程がある
341ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f5d-eVti [220.218.172.60])
2022/12/25(日) 20:21:20.09ID:HyiGbUqU0
試奏動画がまた最悪だな あんな下手くそな演奏を晒せるのが信じられん
342ドレミファ名無シド (ワッチョイ a75d-CCVK [220.218.172.60])
2023/01/03(火) 12:15:04.17ID:D9nvVvKq0
ちょっとスタジオに持ち出したりするのにギグバックも欲しいと思って調べてるんだけど
不意の衝撃時のネック保護のためネックピローが付いてサイドがしっかりしたものが良いかな? 軽量モールドインナーのTKLセミハードが良かったけどあれもう売ってないのね
Ibanez ISHB724はなかなか良さげだけど重いね あとはイケベオリジナルのノアズアークSASH良さげかな
あとKIKUTANI GVB-60SAは安いけどどうなんだろ?
さらに安いGID GLGT-335やイシバシオリジナルのselva / sulsaも使えそうかな?
皆さんのご意見お勧めがあったらおしえて下さい
343ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9389-HbQu [114.177.128.19])
2023/01/03(火) 12:22:56.18ID:wBDwhYbG0
倒しても放り投げてもネックが折れないGatorのPro-Goを信じろ

ダウンロード&関連動画>>

344ドレミファ名無シド
2023/01/03(火) 13:27:53.54ID:Yoa5J1cn0
>>342
SELVA使っているけれど不安点は殆ど無いかな
ただポケットが3つというのは使い辛いし殆ど意味がないようにも思うw
あとネッククッションがショボかったのでナスカのクッション入れている

本当はナスカ欲しいんだけどw
345ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp4f-CCVK [126.166.116.29])
2023/01/03(火) 14:29:13.40ID:R5/exmuDp
>>344
情報ありがとう メインに使うわけじゃ無くてちょっと持ち出す時用に考えてるから
SELVAの安さと軽さ大きさは
346ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp4f-CCVK [126.166.116.29])
2023/01/03(火) 14:29:47.25ID:R5/exmuDp
ありがたいと思っていたんだよね
347ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa6b-ApsG [106.155.8.187])
2023/01/03(火) 14:32:06.50ID:qY3o1Mz1a
>>345
hoscoのセミハードは?
348ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17e3-kz3/ [118.154.81.245])
2023/01/03(火) 14:55:22.04ID:ae+naO8b0
>>342
Providence のTCG-1使ってるけど悪くないよ。収納いっぱいあるし。
349ドレミファ名無シド (ワッチョイ a75d-CCVK [220.218.172.60])
2023/01/03(火) 16:05:38.95ID:D9nvVvKq0
>>347
あれ安いのにしっかりしてるし良いですよね AC0717をフルアコ持ち出し用に使ってます
ただセミアコ用は出ていないんですよね 多分ドレッドノート用が使えると思うけど
厚さが厚すぎて不安定になるのとサイズが大きすぎるかな?
350ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa6b-ApsG [106.155.8.187])
2023/01/03(火) 16:09:43.91ID:qY3o1Mz1a
>>349
クッション付属してなかった?
351ドレミファ名無シド (ワッチョイ a75d-CCVK [220.218.172.60])
2023/01/03(火) 17:41:36.66ID:D9nvVvKq0
>>350
入ってました、0717はあれ使うと16インチのes175に使えて
外すと17インチの350なんかが入るようになってますけど
あのケースはかなり厚いので335には大きすぎる感じですね 軽量でしっかりしてますけど
352ドレミファ名無シド (スップ Sda2-npMi [49.96.237.153])
2023/01/03(火) 19:05:14.54ID:X1K4i88Ed
ソフトケースのポケットにモノ入れる派?

全く入れないんだが。
重くなるし、ギターに負荷ある気がするし。小さいモノでも入れない。
353ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp4f-VDJJ [126.233.111.172])
2023/01/03(火) 19:50:56.89ID:IobnpZpup
>>349
セミアコはソリッド用に入るよ。テレとかと同じ。
354ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp4f-VDJJ [126.233.111.172])
2023/01/03(火) 19:56:22.55ID:IobnpZpup
>>349
353だけど、TCG-1ね。
355ドレミファ名無シド (ワッチョイ 879d-CCVK [60.68.4.225])
2023/01/05(木) 13:56:39.60ID:BaDMlOKt0
ギター何本か運んだりアンプも一緒に持ち出す時は車だしハードケース使うけど
練習や演奏のためにちょっと持ち出すときにはハードケースは重くて不便すぎる
でも335の構造上ソフトなギグラッグは怖くて使えないからセミハード一択かな
356ドレミファ名無シド (ワッチョイ b348-/EFQ [210.136.44.34])
2023/01/05(木) 18:38:36.43ID:OnbsidMW0
MONOのM80この前買ったよ
軽さとぴったり感はかなりいい感じ
まだ外に持っていってないが
357ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17e3-kz3/ [118.154.81.245])
2023/01/05(木) 20:43:48.33ID:R6ZAgpaX0
ポケットにはいつも黒本とシールドが入ってる。
358ドレミファ名無シド (オッペケ Srd3-PEXV [126.161.34.205])
2023/01/11(水) 05:17:32.08ID:KAwNoLQir
アリアの安くてよかった
359ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ee3-mZ0a [113.158.217.181])
2023/01/13(金) 01:58:22.65ID:W12B9vtt0
一度廃番になる前のコイツををセミアコ用に使ってて、ちょうど収まって重宝してるんだけどレビュー見た感じだと、新しいヤツはどうやら内寸が小さくなってるっぽいな

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/272819/

OOOサイズのアコギも入って、ポケットも多くてジップも含めて防水仕様でめちゃくちゃ重宝してるんだけど
360ドレミファ名無シド (ワッチョイ db9d-HWoF [60.68.4.225])
2023/01/13(金) 17:09:33.84ID:buQq0MJY0
>>359
現在のアイバのセミアギグバッグはこれだね
www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/306261/
361ドレミファ名無シド (ワッチョイ 879d-bwDz [126.153.96.111])
2023/01/31(火) 09:06:42.91ID:6sez8c2h0
ピックアップの高さ調節しててドライバーの先端をうっかりボディにぶつけて塗装が欠けてもた

打痕(´;ω;`)悲しい
362ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa3-7PaV [106.154.151.210])
2023/01/31(火) 09:26:53.95ID:dlKJC+mxa
>>361
俺なんてはんだごてで作業するとき、ボディに当たらなければ大丈夫だろうと養生せずに作業しようとしたら近付けただけで塗装が溶けちゃってパニックになったわ。
363ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp27-mSgI [126.166.113.110])
2023/01/31(火) 18:30:54.24ID:jTW+2Gplp
>>361
タッチアップしてもらったら簡単に直るよ。
364ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa3-7PaV [106.155.13.169])
2023/01/31(火) 21:49:53.20ID:Qg1kPrQja
>>363
サンバーストだけどタッチアップできるもんなの?
365ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp27-mSgI [126.166.97.163])
2023/01/31(火) 22:41:19.39ID:aYtP0VO4p
>>364
そんなにデカい範囲が剥がれたのでなきゃ出来るよ。
366ドレミファ名無シド (ワッチョイ 923e-NRqz [219.100.25.117])
2023/02/14(火) 22:20:35.19ID:C2LEYRgi0
今買える335でレギュラーとメンフィスの違いが分かりません。あとナッシュビルよりも箱鳴り感があるとどこかで見た気がするのですが本当ですか?
367ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-P7AE [106.180.22.243])
2023/02/14(火) 23:45:59.45ID:M4yaeOdxa
>>361
それも貫禄だと思えば…
368ドレミファ名無シド (ワッチョイ cd33-CrBY [118.19.224.248])
2023/02/18(土) 22:07:38.06ID:KB4BxQHS0
>>366
極端に言うと、

ナッシュビル
コシがしっかり
悪く言うとその分ソリッド的?

メンフィス
豊かな箱鳴り
逆に言うと
ローがブーミー

が試奏して比べた感想
369ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa81-KWXi [106.155.12.213])
2023/02/19(日) 02:17:50.63ID:Q5AOLyyea
>>368
箱物としてはメンフィスが良いってことね。
370ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp9d-lVrz [126.233.195.20])
2023/02/19(日) 05:40:42.34ID:QtakoP3np
>>369

>>368 は的確なレビューしてると思うよ

御茶ノ水とくにクロサワ各店で2018年くらいに徹底的に殆どの個体を弾きまくったけど殆ど近い感想になる

当時の5chではメンフィスをナッシュビルより下にみる人間が殆どだった少しばかり値段の高いナッシュビルを盲目的に推す人が多かった

傾向は >>368 の言う通り
追記すると当時マウントされていたMHSというピックアップがデフォルトから適度な枯れとコンプレッション感があって優秀すぎた

当然メンフィスの1本を購入したけど今ではビンテージ含め3本ある335の中でもメインになってる

あくまでもコレも個人的なレビューだから参考までに
良い335と出会えるといいね
371ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa81-KWXi [106.154.146.18])
2023/02/19(日) 07:42:48.16ID:QWR5Zj6aa
>>370
いや、俺もメンフィス持ち。2019年だから最後のメンフィス。MHSはたしかに良いね。レスポール使いだったけどメンフィス335を手に入れてから335を弾く方が多くなった。
372ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8996-K6bF [106.72.202.193])
2023/02/19(日) 07:45:53.43ID:d85MPafp0
メンフィスあった時はナッシュビルの下げが凄かったような
373ドレミファ名無シド (ワッチョイ aa3e-VgMy [219.100.25.117])
2023/02/19(日) 10:29:22.89ID:Ga9KdjYU0
>>368
詳しくありがとうございます!。メンフィスに傾いてますがバインディングの仕上げの雑さがマイナスポイント。
374ドレミファ名無シド (ワッチョイ aa3e-VgMy [219.100.25.117])
2023/02/19(日) 10:50:07.03ID:Ga9KdjYU0
>>370
ありがとう。今日午後は仕事なので次の土日にメンフィス335目当てに都内楽器店巡りをしてきます。
375ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa8a-4U20 [133.201.74.192])
2023/02/20(月) 21:06:29.61ID:y1OyNvwy0
店頭だとMemphisでMHSの個体なんて何処も売ってないよ〜ナッシュビルになった同じようなカスタムショップでも上位ラインが60万くらいで何本かブラサガってるくらい。デジマかオクで探すしかないんじゃないかな。
376ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1917-O0es [58.3.186.227])
2023/02/20(月) 21:43:14.89ID:ueCIfR/M0
現行の335に付いてるT-TYPEってMHSの名称変更しただけのピックアップじゃないの?
377ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2af0-15C5 [59.168.54.26])
2023/02/20(月) 22:22:46.47ID:wO9GETfK0
俺の335はメンフィス最後期のbig block retro。
ピックアップはMHS。
見た目は好き嫌いがわかれると思うけど、いい音するよ。
378ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM7e-4U20 [133.106.148.161])
2023/02/21(火) 08:24:25.56ID:ZP67IiiwM
>>376
Mhs2とt-typeはアルニコ5で一緒。Mhs初代はアルニコ2、3でカスタムポットとかだから結構違うよ
379ドレミファ名無シド (ワッチョイ 29ca-ujp2 [138.64.69.229])
2023/02/21(火) 12:53:51.59ID:ok/pYDL50
俺の335は逆にメンフィス初期で山野楽器が扱ってた頃のアウトレット品の60s
アウトレットというか山野検品のB品だと思う
380ドレミファ名無シド (ワッチョイ 29ca-ujp2 [138.64.69.229])
2023/02/21(火) 12:57:45.02ID:ok/pYDL50
当時のナッシュビル物に見慣れた目での印象は、フレット周りのバインディングの仕上げが綺麗って感じだった
そのかわりfホールのルーティングがいまいちで、ささくれっぽい感じがB品臭い
内部のセンターブロックを見てもささくれだってる
塗装の色合いは素晴らしく、チェリーサンバーストに透明感があって耳のアーチの膨らみが透けて見えて美しく
これはメンフィス335の塗りつぶし感のあるサンバーストよりずっと綺麗に見えた
音は、倍音がきれいに響く優良個体
381ドレミファ名無シド (スッププ Sd6e-w32K [27.230.97.56])
2023/02/21(火) 13:01:40.77ID:2tQdwn4pd
まっすーだったかな。メンフィスの欠点は仕上げがちょっと雑ってつべで言ってたような記憶。
382ドレミファ名無シド (ワッチョイ 29ca-ujp2 [138.64.69.229])
2023/02/21(火) 13:05:15.07ID:ok/pYDL50
誰も興味ないかもしれないが一応画像。耳のアーチのふくらみとか塗装の雰囲気が気に入ったポイントだった
◆Gibson◆ ES-335 Part47 ◆ギブソン◆ YouTube動画>4本 ->画像>14枚
383ドレミファ名無シド (スッププ Sd6e-w32K [27.230.97.56])
2023/02/21(火) 13:07:14.01ID:2tQdwn4pd
あらやだ。いいお色
384ドレミファ名無シド (ワッチョイ 29ca-ujp2 [138.64.69.229])
2023/02/21(火) 13:07:46.11ID:ok/pYDL50
写真うpして思い出したが、当時のナッシュビルレギュラーはトラ杢が出てる仕様なのも嫌いだったんだ
これはプレーンだったので飛びついた
385ドレミファ名無シド (ワッチョイ 29ca-ujp2 [138.64.69.229])
2023/02/21(火) 13:12:15.10ID:ok/pYDL50
>>383
お世辞でもありがとうw ラリー・カールトンの335のカラーだね。特にそこにこだわりはなかったけど
386ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa65-xUq/ [133.202.8.206])
2023/02/21(火) 13:35:32.93ID:vbof91Nk0
クソかっこいいじゃあないの
387ドレミファ名無シド (ワッチョイ aa3e-VgMy [219.100.25.117])
2023/02/22(水) 12:35:23.23ID:+81FaiFN0
>>185
ギターの変化と同じくらい人がそのギターを鳴らせる体になる要素も強いかと。
388ドレミファ名無シド (ワッチョイ dee3-ZkFq [111.99.178.38])
2023/02/22(水) 23:36:45.76ID:7H4kldVC0
11ヶ月前のコメントにレスしてるよ
389ドレミファ名無シド (ワッチョイ 29ca-ujp2 [138.64.66.179])
2023/02/23(木) 17:56:33.20ID:iuOvmWwD0
>>386
ありがとうございます。もったいない言葉です
なんか俺の書き込みでスレの流れを停めてしまったみたいでとても心苦しい・・・
390ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2aeb-U9wp [59.133.156.128])
2023/02/23(木) 20:44:40.04ID:IXP3tJw40
335のことを外人はトゥリトゥリファイ言うのね
今後はサンサンゴと呼ばずにトゥリトゥリファイって呼ぶことにした
391ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2a8f-ylgc [125.30.84.61])
2023/02/23(木) 23:18:56.14ID:PgFFG6Wh0
北朝鮮はそれで通じる
392ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa65-xUq/ [133.202.8.206])
2023/02/24(金) 13:48:22.33ID:hQSyfNzA0
>>390
そんな事いちいち気にする必要ないど








トゥリトゥリファイ
393ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa65-xUq/ [133.202.8.206])
2023/02/24(金) 13:48:56.81ID:hQSyfNzA0
>>389
こっちだった


トゥリトゥリファイ
394ドレミファ名無シド (ワッチョイ aa3e-HsCx [219.100.25.117])
2023/02/24(金) 19:32:19.94ID:MzXfueOv0
レアスペックなセミアコ!
https://www.digimart.net/cat01/shop5344/DS08066312/
395ドレミファ名無シド (ワッチョイ 05f6-QxgI [180.54.128.69])
2023/02/24(金) 19:40:08.19ID:uJaXmqTj0
これツッコミまちなの?
396ドレミファ名無シド (アウアウアー Safe-7Ezz [27.85.204.213])
2023/03/07(火) 00:54:19.79ID:egSwiUBoa
新品を買ったんだけど

いままでゴダンの5th avenuejazz
ってギター使ってたんで
弦が細すぎて弾きにくいですが

11~49あたりの弦張っても
ネック反りませんかね?

ちなみに弦はずっと緩めず張りっぱなし派ですが。。
397ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2298-WmWA [131.213.112.236])
2023/03/07(火) 11:45:34.72ID:W/L4HbgZ0
もちろん反る。緩める、張りっぱなしは宗派なので各自の判断
398ドレミファ名無シド (アウアウクー MM8f-7Ezz [36.11.225.196])
2023/03/07(火) 21:14:09.01ID:QXYNJJGtM
>>397
マジっすか?

いままで張りっぱなしで
順反りの経験ありませんけど

梅雨時に逆反りしたことがあるが
399ドレミファ名無シド (エムゾネ FFa2-WmWA [49.106.186.201])
2023/03/07(火) 23:11:43.76ID:x+J9D5CPF
じゃあなんで聞いたんだよ
400ドレミファ名無シド (ワッチョイ b244-1qR0 [133.149.84.39])
2023/03/10(金) 22:40:31.68ID:XrNrZDFR0
10年くらい前はナッシュビルの方が良しとされてたよな
俺は安いからメンフィス買ったし238000円
401ドレミファ名無シド (ワッチョイ df32-Mncq [211.129.158.56])
2023/03/11(土) 01:42:58.40ID:peIIAJPc0
>>398
個体差激しいので、経験4,50年あってもわからない。
402ドレミファ名無シド (アウアウアー Sa4f-NUq0 [27.85.206.43])
2023/03/14(火) 14:12:37.45ID:8Ez+RvkOa
>>401
11~49張っても問題ないみたいです

ただ以前はフルアコだったんで
335はとにかく重い

385000円の価値があるかどうかは
わからないが
良いギターだと思う
403ドレミファ名無シド (スップ Sd03-CXZz [1.66.100.172])
2023/04/03(月) 00:01:35.90ID:wJezvi4jd
>>368
的確過ぎてワロタw
404ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-QOKm [49.98.217.167])
2023/04/03(月) 05:33:27.94ID:YPWH/JKLd
センターブロックの無い335欲しいんだけどな
カジノだとハイポジション弾けないしP90は嫌
405ドレミファ名無シド (ブーイモ MMa9-mlp8 [210.138.177.47])
2023/04/03(月) 08:05:56.96ID:cJmxoho8M
>>404それ335じゃなくて330
406ドレミファ名無シド (ワッチョイ e34a-T83s [211.12.251.21])
2023/04/03(月) 08:24:54.44ID:cb1xKZKM0
330のハム仕様の限定品持ってたわ
単体だとめちゃめちゃ良い音するけどオケに埋もれるんだよな
407ドレミファ名無シド (ブーイモ MMa9-mlp8 [210.138.177.47])
2023/04/03(月) 12:32:57.68ID:cJmxoho8M
>>406いいね!いくらだったの?
もう手放しちゃった?
408ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-/rIB [49.98.220.79])
2023/04/03(月) 17:24:50.54ID:zBmZR4Ybd
>>406
125とか175とかの類似?
409ドレミファ名無シド (ワッチョイ e34a-T83s [211.12.251.21])
2023/04/03(月) 23:14:53.87ID:cb1xKZKM0
ES-330Lっていう2015年のメンフィスリミテッドだね
エボニーカラー、ビグスビー付きでやたらカッコよかったが、音に関しては上記の通り
30万くらいだったかな?当時は安かったからね
410ドレミファ名無シド (アウアウクー MMf1-M0qe [36.11.228.77])
2023/04/04(火) 09:10:17.54ID:gZiftOeBM
売り切れたが
最近出てたブルースマンモデルのes330が
ズージャ野郎には理想だったんだが
結局、es335買った

悩んでた一年半前で
es330,epiphone casino usa,es335が
33万ぐらいだったが
今は38万でめちゃくちゃ値上げされてるな
411ドレミファ名無シド (ワッチョイ e59d-96fy [126.168.83.19])
2023/04/04(火) 18:29:58.77ID:RlY7LyPW0
>>368
違うけど59と63の差の感じにぴったりだ
412ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57d1-/L8M [220.146.141.233])
2023/05/06(土) 01:19:16.79ID:l8IIJhIR0
355初心者だけど73年のミントコンディション買ったわ
ネックはマホガニーだからセミアコらしい音がして嬉しい
413ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57d1-/L8M [220.146.141.233])
2023/05/06(土) 01:20:50.13ID:l8IIJhIR0
355✖
335⚪︎
初心者です
414ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0389-O5MS [114.172.235.1])
2023/05/06(土) 14:29:18.99ID:OZuXhFNn0
335大好きなんだが
Suedeのファンなんで355買っちゃったわ
415ドレミファ名無シド (スップ Sd62-/L8M [1.75.152.126])
2023/05/06(土) 14:33:17.67ID:LOmjHwJQd
バーナードバトラーカッコいいよな
416ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-MQc6 [106.131.65.65])
2023/05/06(土) 19:43:41.72ID:tXom4Qgua
ダウンロード&関連動画>>


いっくん、Gibsonの顔になる!
417ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0389-O5MS [114.172.235.1])
2023/05/06(土) 19:49:18.25ID:OZuXhFNn0
アメリカ人がサンサンゴって言ってたらそりゃビビるだろ
日本だとサンサンゴで通じるからそっちで良いじゃん
418ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9d-FwVd [126.234.185.101])
2023/05/06(土) 21:04:44.16ID:6Yq7Jqh20
スペイン人ならトレトレチンコ。
419ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1669-/L8M [1.0.113.96])
2023/05/11(木) 08:10:01.87ID:MPw68YNU0
70年ミントコンディション335買っちゃった
うれしい
420ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-jzi9 [106.154.149.98])
2023/05/11(木) 08:49:30.19ID:WWGxz4Pfa
>>419
おめいろ

ちなみにおいくら万円?
421ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2348-O5MS [210.136.44.34])
2023/05/11(木) 09:53:59.91ID:A8ju38c60
3年ぐらい前66年のやつ65万ぐらいで売っててかなり迷って
ちょっと無理ってなって76年の買ったけど
無理してれば今3倍ぐらいになってんだよな
ここ数年の上がり方ほんとに異常
422ドレミファ名無シド (スプッッ Sd62-VvS+ [1.75.240.224])
2023/05/11(木) 13:31:33.80ID:BdbKIxztd
値段上がってもギターの好みは変わらんからなぁ
60年代のナローネック以降の335は好きじゃない
423ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1669-/L8M [1.0.113.96])
2023/05/11(木) 18:23:01.51ID:MPw68YNU0
>>420
80万円台
コンディション極めて良好
もちろんフルオリジナル
424ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad7-Q67h [106.155.13.187])
2023/05/13(土) 20:19:11.31ID:YrKZlZCBa
savoy brown とか好きでブルース聞きだしたんだけど
335も今まで意識してなかったけどブルースやジャズだと王道ギターみたいだしすごいかっこよく見えてきた
高いけど頑張って買いたいな。カスタムじゃなくても十分良い音のも勿論ありますよね?
425ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad7-mhY7 [106.131.66.206])
2023/05/13(土) 20:43:00.15ID:1/TsUJWza
100万くらい貯めて価格による障害なくしてご自身がコレだって一本を見つけてください
その結果安いのでも気に入ればおけー
426ドレミファ名無シド (ワッチョイ c389-paFp [114.146.78.7])
2023/05/14(日) 02:30:13.75ID:b7zDT1h80
fホールに溜まった埃ってどうしてる?
427ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad7-EvN6 [106.154.148.126 [上級国民]])
2023/05/14(日) 15:58:41.81ID:tHmBm6g6a
エアーで吹くか、ウェットティッシュを放り込んでコロコロした後、何とか取る
428ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad7-fP1I [106.155.9.158])
2023/05/14(日) 18:47:26.49ID:pET2elcca
吸おうぜ
429ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf6a-mhY7 [153.246.141.121])
2023/05/15(月) 01:31:50.40ID:N3ovCsRj0
汚ねぇ部屋に住んでんだなとしかって感じ
430ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf6a-mhY7 [153.246.141.121])
2023/05/15(月) 01:33:16.78ID:N3ovCsRj0
毎日掃除機もかけないようなジジイぼっちはハイサヨウナラ
431ドレミファ名無シド (スプープ Sd5f-q2tJ [1.73.142.50])
2023/05/15(月) 07:17:04.26ID:vuC6BDlqd
>>426
G-clubでは中古品を掃除機でガンガン吸って掃除してた
432ドレミファ名無シド (スップ Sd5f-paFp [1.72.1.62])
2023/05/15(月) 16:44:45.40ID:8QuagAjmd
なるほど掃除機とウェットティッシュか、試してみる

>>430
こちとらテメエみてえに毎日ママが掃除してくれるようなみっともねえ生活してねえんだわ
さっさと失せろやクズが
433ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fa4-z0cV [125.192.177.222])
2023/05/16(火) 09:17:00.74ID:hmlz8JnS0
せめて、クイックルワイパーにしてください。
434ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f69-GFEi [1.0.113.96])
2023/05/27(土) 15:07:27.10ID:N8kxwjKO0
やっぱレスポールとは全然音が違うね
435ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-z5Xe [106.154.149.59])
2023/05/27(土) 21:03:30.57ID:5OXjiaOZa
>>434
ピックアップが一緒ならほぼ一緒だよ。
クリーム時代のクラプトンのギターの音、335かSGか聴き分けできるやついないよ。
436ドレミファ名無シド (ワッチョイ 179d-opDe [126.87.214.237])
2023/05/27(土) 21:38:01.80ID:AKa4C8cg0
同じPAF系が乗った
レスポール
335 345 355
SG
フライングV
エクスプローラ

この辺が全て同じ音ってのはさすがに暴論で草
たぶん冗談だと思うけど釣られてみた
437ドレミファ名無シド (オッペケ Sr8b-7B4Y [126.208.221.173])
2023/05/27(土) 21:45:51.29ID:1aQVpJWOr
レスポールと335が似てるのは分かるけど。
SGは音軽い感じだなー。
438ドレミファ名無シド (ワッチョイ 179d-NOjS [126.153.96.111])
2023/05/27(土) 21:47:25.76ID:f6RZIsR+0
>>435
この「ほぼ」ってのがくせ者
やっぱ違うわ
439ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7705-u6le [210.146.166.243])
2023/05/28(日) 09:25:54.93ID:h4++gWUo0
まぁクラプトンが弾けばクラプトンの音にもなるしな
知らんけど
440ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3796-BKrW [106.72.202.193])
2023/05/28(日) 10:40:39.58ID:SyW4hmGp0
未だにクリームの音を335だと思ってる人いるからな
終盤のライブでちょこっと使ってるだけなのに
441ドレミファ名無シド
2023/05/28(日) 11:41:44.61ID:gikoeMYy0
クリームで335を使ったとしたらGoodbyeセッション位じゃないの?
442ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-NOjS [49.97.24.119])
2023/05/28(日) 13:50:23.26ID:0Vz8o5eFd
そもそも335というとクリームしか話題に出てこない奴って何なの
443ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9796-tUbC [14.10.64.99])
2023/05/28(日) 13:58:18.61ID:rpXWU9820
60年代に青春送ってた人なんでしょ。
444ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff4b-dh9l [153.174.133.199])
2023/05/28(日) 19:54:01.19ID:GYwm+Abo0
>>436
PAF系?PAFじゃなくて?
PAFはvもレスポールも335も特に分けてなくて、全部同じただのPAFが載ってた
ただし、一個一個特性が全然ばらんばらんで同じPAFなどという物はたぶん存在しない
445ドレミファ名無シド (ワッチョイ d733-EFSw [118.19.231.251])
2023/05/28(日) 23:16:34.04ID:Xkv06AUC0
ギターの音なんてアンプ8割だし、ミキシング後だからなぁ。
オレは見た目で335。
それで良いんじゃね。
446ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-z5Xe [106.155.9.55])
2023/05/28(日) 23:50:55.66ID:GiH4C9SDa
>>445
335はカッコいいから良いよな。339と迷ったけど335買って大満足だわ。
447ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3742-TYjT [138.64.193.180])
2023/05/29(月) 00:32:10.40ID:CChr+c9Q0
ギターだけだとカッコ良いんだが、平均的な日本人がストラップでぶら下げると…
448ドレミファ名無シド (オッペケ Sr8b-7B4Y [126.205.238.221])
2023/05/29(月) 04:13:54.78ID:hItxFEP7r
339は体を大きく見せることが出来ます。
449ドレミファ名無シド (ワッチョイ 179d-opDe [126.87.214.237])
2023/05/29(月) 21:34:43.22ID:X1APUwMR0
>>444
オリジナルPAFやナンバード、クローンを総称した
PAFと言ってしまうと面倒なオタが出てくるから
450ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f4a-opDe [211.12.251.21])
2023/05/30(火) 04:36:48.98ID:5O3VohEd0
しかも今や偽物も大量に出回ってるから、本物のPAFの音なんてもう当時を知ってる人しかわからなくなってるからな
451ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp8b-nkRM [126.158.11.117])
2023/06/02(金) 09:29:32.29ID:WQY4w6Ztp
どうでも良いが、10-52の弦セットに替えたら良すぎる。ジャズのコードも押さえやすいし、チョーキングも出来る。セミアコには最強。
452ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7705-u6le [210.146.166.243])
2023/06/02(金) 10:14:42.49ID:G07e65rg0
>>451
確かにどうでもいいけど
同位
453ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-nvkC [106.131.65.6])
2023/06/02(金) 14:45:16.40ID:wuKsMMPPa
それほぼ指先で感じてる情報込みで脳内変換してるだけやで
09-42で録音して比べてみ
マジわかんねぇから
454ドレミファ名無シド (スッププ Sdbf-vAg3 [49.105.67.207])
2023/06/02(金) 14:50:03.86ID:UvrjgbTHd
なんでわざわざ録音で比べなきゃならんのか
455ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-z5Xe [106.154.149.88])
2023/06/02(金) 16:45:19.88ID:R+omOMmUa
>>447
厚底ブーツ履けばいいんじゃない?
456ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7705-u6le [210.146.166.243])
2023/06/02(金) 16:46:13.59ID:G07e65rg0
うん?その「指で感じる情報」の話をしてる
音の事は触れてないが?
457ドレミファ名無シド (スッププ Sdbf-qcs5 [49.105.102.110])
2023/06/02(金) 17:09:04.51ID:y9SG9sBGd
>>447
平均的って言っても170cmありゃ問題ないと思うけどな
身長よりも顔の大きさかと
458ドレミファ名無シド (ブーイモ MM8f-6tWA [133.159.148.162])
2023/06/02(金) 17:28:17.70ID:CkdSJiJ2M
腰折れ気味だから太いゲージ怖くて張れない
横からスマン
459ドレミファ名無シド (ワッチョイ e317-HRVN [125.56.113.172])
2023/06/03(土) 10:06:08.17ID:eTapiSV30
>>445
オレもギターは見た目だけで選んじゃうな
2本しか持ってないけど345とフェンダーエリートシリーズのシンライン
ずっとテレキャス使ってきたのでまだギブソンのネックに慣れてない
460ドレミファ名無シド (エムゾネ FF03-8Ri0 [49.106.193.187])
2023/06/03(土) 10:08:18.91ID:E71uT0XRF
カスタムショップ製の345って出ないかなー
461ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-LdGr [49.98.171.127])
2023/06/03(土) 16:31:06.92ID:VGhqMENod
>>435
それはアンタだけだよ
462ドレミファ名無シド (ワッチョイ bdf6-RtFh [180.25.68.211])
2023/06/03(土) 17:28:30.41ID:FtpoOOKf0
>>459
何?お前は俺か?
持ってるギターも同じなんだが
463ドレミファ名無シド (ワッチョイ e317-HRVN [125.56.113.172])
2023/06/03(土) 20:03:21.04ID:eTapiSV30
>>462
マジで?w
オレの345は現行レギュラー
コロナ禍だったので普通の335が無くて345にした
でもアメエリのシンラインまで一緒なのは凄いね
464ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4360-VOvV [133.207.41.64])
2023/06/04(日) 08:39:24.69ID:eP6MLNW60
>>461
じゃあ、おまえは分かるの?
465ドレミファ名無シド (アークセー Sx49-LdGr [126.250.133.199])
2023/06/04(日) 19:07:48.37ID:WsKBYtaHx
と難聴が申しております。
466ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp49-afBK [126.33.251.67])
2023/06/04(日) 19:50:04.41ID:yNvU6xGTp
こらこら、ジジイ同士でケンカすな。ワシもそうだけど、高音聞こえないし、耳鳴りはするはで音の違いなんか分からんて(笑)
467ドレミファ名無シド (アークセー Sx49-LdGr [126.149.117.38])
2023/06/04(日) 23:03:15.57ID:G8XvZTVyx
と難聴ジジイが申しておりますねん
468ドレミファ名無シド (オッペケ Sr49-dBiW [126.237.69.80])
2023/06/05(月) 18:10:46.16ID:J19z7FJ7r
ワイは330!w
宅録しかしてないんだけど
469ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa91-BNQN [106.146.13.35])
2023/06/08(木) 12:13:05.26ID:BtWSu+6Ma
73年335 どう思いますか
470ドレミファ名無シド (ワッチョイ e38f-ZDR7 [125.30.93.54])
2023/06/09(金) 00:51:20.27ID:AQtpwlo70
弾いてみたいと思う
471ドレミファ名無シド (スププ Sd03-RtFh [49.98.79.111])
2023/06/09(金) 07:52:41.86ID:9IzNFUE6d
ふーん
と思う
472ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-LdGr [49.98.158.165])
2023/06/09(金) 22:16:08.86ID:FBu7Ltufd
>>469
ネックの塗装ぶよぶよしてそう
473ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-kLnV [49.96.243.165])
2023/06/09(金) 22:51:11.15ID:h8s1J1+td
俺の腹の方がぶよぶよだけどな
474ドレミファ名無シド (ワッチョイ 479d-c1yf [126.153.96.111])
2023/06/10(土) 00:26:50.69ID:xlgMOJ/10
いやいや俺のほうが
475ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57f6-0Hps [180.25.68.211])
2023/06/10(土) 18:26:43.04ID:TcOYlW6e0
いや俺のが
476ドレミファ名無シド (スッップ Sdf2-T+5k [49.96.243.165])
2023/06/10(土) 19:22:31.90ID:Reaitzb9d
腹が出ているくらいのサイズ感の方が335は似合う
477ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53e3-aio0 [106.167.103.108])
2023/06/11(日) 07:37:31.12ID:SI5aaV+t0
それはたしかにそうかも
478ドレミファ名無シド (スプッッ Sd12-pPvA [1.75.215.66])
2023/06/15(木) 18:30:14.51ID:9+hojeskd
この時期の335は特にチューニングずれるんだけど
ソリッドと比べてネックだけでなくボディが湿度で動くからなのかな
479ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53e3-T+5k [106.137.151.249])
2023/06/16(金) 04:58:53.59ID:M/XJyKzA0
昔全く同じこと言ってるやつがいた
原因はフィンガーイーズだったらしい
480ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b48-8sUu [210.136.44.34])
2023/06/16(金) 10:26:00.03ID:uo2DuK120
おれも1日で必ず上に数セントずれる
70年代のペグがゆるゆるだからかも知れないが
交換する勇気がない
481ドレミファ名無シド (ワッチョイ 479d-iU77 [126.153.96.111])
2023/06/16(金) 10:32:23.01ID:RsTf4UMc0
ペグが原因なら下にズレるんじゃない?
482ドレミファ名無シド (スッップ Sd9f-Mp3u [49.98.216.212])
2023/06/18(日) 07:44:19.30ID:PTMedn6Bd
https://www.digimart.net/cat01/shop1220/DS08258303/
結構な有名店でも「ポッド」なんだな
483ドレミファ名無シド (ワッチョイ df48-L1I+ [210.136.44.34])
2023/06/19(月) 09:43:33.37ID:bcLGRyiN0
>>481
そうなんだよね。上にずれるって経験がないから戸惑ってる。
ブランコテールも初めてだけどこういうの多いのかな。
484ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-OTHE [126.168.163.95])
2023/06/19(月) 10:32:40.65ID:14PDZE1k0
>>483
60年代のビザール(一応USA製)数本持ってるがよく上にズレます
ビザールなので参考にならないかもですが^^;
ギブソンでもあるんですね
485ドレミファ名無シド (スッププ Sd9f-Mp3u [49.105.82.111])
2023/06/19(月) 11:21:44.20ID:LHeif+S/d
弦の張力の方が強いからシャープするんだろうけど、原因はなんだろうな?
486ドレミファ名無シド (スプッッ Sd9f-/h5a [49.98.14.17])
2023/06/23(金) 13:47:28.02ID:LqAUPlSCd
梅雨入りごろに湿度70パーで数日置いたら半音以上下がってて
除湿機フル稼働したら1日で半音上がった

俺の個体の問題なのかもしれんが
ソリッドはこの状況でもあまりずれない
487ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-Mp3u [1.75.152.249])
2023/06/23(金) 16:09:24.04ID:zN95+Dzld
エピフォンのウブカタシニチ355の中古の多さ
488ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f4a-f5CE [211.12.251.21])
2023/06/23(金) 16:42:43.72ID:zuu0TB/Q0
>>486
EがD#以下になったりFになったりするわけ?
見たことないなそんなギター
489ドレミファ名無シド (ワッチョイ fdf6-ScwL [180.25.68.211])
2023/06/24(土) 17:43:04.36ID:Xtp8N/6x0
んー俺も経験ない
放置してて音が上がってた事が無い





これアレだけど
そもそも弦緩めるから……
490ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab9-BnK/ [106.154.149.217])
2023/06/24(土) 20:07:38.99ID:OJbaaqZOa
>>488
普通にあるよ。
ネックって順反りしかしないと思ってんの?
491ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa4a-6wIa [211.12.251.21])
2023/06/24(土) 20:12:24.38ID:2HQB6VnL0
>>490
論点ズレてるぞ
半音以上動くギターなどあり得ないという話
弦が伸びるので下がるのはまだあり得るが、半音上がるということはロッドを90~180°くらい絞めるのと同じくらい逆反りしてる
あり得んわ
492ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab9-lKTf [106.132.221.51])
2023/06/24(土) 20:18:08.73ID:HeBAXjAoa
湿度高いのに順反りしてるってのが嘘クセェって感じ
エアプやろ
493ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1d96-Uptf [14.11.151.32])
2023/06/24(土) 20:52:31.95ID:H6xTbFnc0
そんなこともあるのかな?っておもってたけど「普通」とか言い始めたから嘘確定ですわ。
494ドレミファ名無シド (ワッチョイ fdf6-ScwL [180.25.68.211])
2023/06/24(土) 21:22:56.95ID:Xtp8N/6x0
もしホントなら一気に半音以上ネック動く程
除湿機でギターの湿度変化させるってヤバない?
ネック以外に色々ギターに悪そう
知らんけど
495ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8d9d-c/1a [126.153.96.111])
2023/06/24(土) 21:23:55.46ID:VavaYalP0
>>492
湿度高くて順反りも個体によってはあるぞ
496ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa4a-6wIa [211.12.251.21])
2023/06/24(土) 21:36:00.19ID:2HQB6VnL0
まあ盛って書いたら反論されて引っ込みつかなくなった感じだろうな
素直にごめんなさいしときゃいいのに
497ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8d9d-c/1a [126.153.96.111])
2023/06/24(土) 21:41:42.62ID:VavaYalP0
弦かペグのどっちかの問題だろうけどね
498ドレミファ名無シド (ワッチョイ fdf6-ScwL [180.25.68.211])
2023/06/24(土) 21:43:15.82ID:Xtp8N/6x0
>>491←これ言われると黙るしか無いよな
499ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8d9d-c/1a [126.153.96.111])
2023/06/24(土) 21:45:28.85ID:VavaYalP0
よっぽどのフニャフニャ駄目ネックとか
チブソンなら有り得そう
500ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab9-BnK/ [106.154.147.96])
2023/06/25(日) 01:10:34.37ID:9pWqdcT6a
>>491
今うちには70年代から2020年代までエレキ、アコギ、フルアコ、セミアコ合わせて40本くらいあるけど、しばらく弾いてないものは半音くらい上がるのは珍しくないわ。もちろん下がるのも普通にある。
湿度はだいたい50前後くらいで保ってるけど。
501ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1169-q/Hj [218.227.45.75])
2023/06/25(日) 01:40:09.71ID:w31L+JuA0
>>500
半音以上も狂うならネック以外が原因
ネック材の膨張収縮率ではそこまで変わることはできない
極太弦や極端なセッテイング、ナットペグブリッジ辺りが怪しいな
502ドレミファ名無シド (ワッチョイ fdf6-ScwL [180.25.68.211])
2023/06/25(日) 06:27:35.63ID:zVgKCBxu0
とうとう40本持ってるとか言い出してて草
>>501がそう言ってるから、色々な要因で半音以上も上がることあり得るんだろうけど……もはやそのギター壊れてるよな
503ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab9-BnK/ [106.154.147.96])
2023/06/25(日) 06:44:52.99ID:9pWqdcT6a
いや、3~40本くらいべつに珍しくないだろ…
「お前らギター何本買えば気が済むんだ!」スレ見てみろよ。
いくらでもいるから。

ネックって季節によって想像以上に動くよ。
で、メンテナンスが趣味だからメンテナンスはしっかりしてるから壊れてないし。
まぁ、信じられないんならそれはそれでいいよ。
504ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1d96-Uptf [14.11.151.32])
2023/06/25(日) 06:57:23.53ID:+nvyhc3B0
「40が珍しくない」で嘘確定ですわ。
505ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab9-BnK/ [106.154.147.96])
2023/06/25(日) 07:59:42.74ID:9pWqdcT6a
>>504
だから、「お前らギター何本買えば気が済むんだ!」スレ見てこいよ。普通だから。

いや、それに慣れすぎてる俺がおかしいのか…
つーか、じゃあ何本が普通なんだよ。

エレキだけでも、レスポール、SG、ストラト、テレキャス、ディンキー、フルアコ、セミアコ、ZO-3、
アコギも、ドレッドノート、フォーク、ガット、ミニ、
あとベースも、ジャズベ、プレベ、それぞれパッシブとアクティブ、
それぞれ複数本あったらそれなりの数いくだろ。
506ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8d9d-c/1a [126.153.96.111])
2023/06/25(日) 08:08:00.54ID:+nNmDb5C0
何本スレなら中堅レベル
まだまだやな
507ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab9-BnK/ [106.154.147.96])
2023/06/25(日) 08:11:56.32ID:9pWqdcT6a
>>506
だよね。
俺もまだまだ中堅だと思ってる。
508ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1d96-Uptf [14.11.151.32])
2023/06/25(日) 08:26:44.86ID:+nvyhc3B0
普通ではないなー
509ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa4a-6wIa [211.12.251.21])
2023/06/25(日) 10:20:23.95ID:nvDYY/3H0
>>505
ドレッドノートとフォークで分類する人初めて見た
つかフォークって種類じゃないだろ
510ドレミファ名無シド (スップ Sdda-/B6M [1.72.2.186])
2023/06/25(日) 10:30:39.59ID:bd/3Uw4Id
>>486を書いた者だけど、勝手に引っ込みつかないだの何だの妄想されてもな、486以降書いてねーっての

まあとにかく、同じ環境同じ期間に放置してても俺の335はソリッドに比べてズレる、個体なのか箱物の性質なのか気になるが、他の人はそうでもないのかな?

弦高はさして変わらない、ので他の人が言うように木だけでなくペグとかパーツの問題でずれてるのかも
にしても上にも下にも行くからね
511ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab9-BnK/ [106.154.147.204])
2023/06/25(日) 10:31:13.12ID:oIjXwTVEa
>>509
種類だよ。ドレッドノート、フォーク、パーラー、サイズの違いな。
512ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa4a-6wIa [211.12.251.21])
2023/06/25(日) 10:40:29.32ID:nvDYY/3H0
>>511
フォークというのは世界的にはギターのサイズとしてはつかわらてない
サイズ分類に入れてるのはヤマハくらいじゃね?
だとしたらヤマハにはドレッドノートがないから、その二つで分類するのはやはりおかしい
513ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa4a-6wIa [211.12.251.21])
2023/06/25(日) 10:44:54.59ID:nvDYY/3H0
ドレッドノートを筆頭にサイズ分類するなら以下000,00,0~でないと辻褄が合わんわな
514ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab9-Uptf [106.146.117.67])
2023/06/25(日) 10:51:46.66ID:h166OM0ka
ドレッドノートとフォークのモデル名をそれぞれ教えてくれー
515ドレミファ名無シド (スッププ Sdfa-DO9n [49.105.94.7])
2023/06/25(日) 11:17:44.66ID:EsQuQ78Nd
指板面に掛かる力に何か問題があるような気がする
トラスロッドがうまく作用していないとか
フレット溝がガバガバとか
指板がオイルまみれでふにゃふにゃとか
516ドレミファ名無シド (ワッチョイ fdf6-ScwL [180.25.68.211])
2023/06/25(日) 12:38:17.69ID:zVgKCBxu0
>>503
信じらんないなら良いと言いながら以降グダグダ書いてるじゃねーか
別に40本が珍しいとは誰も言って無いし妄想ですか?www論点ズレるわ
517ドレミファ名無シド (ワッチョイ fdf6-ScwL [180.25.68.211])
2023/06/25(日) 12:45:55.94ID:zVgKCBxu0
>>510
ちょっと放置してて音が半音以上も上がるなんてどんなメンテしてんだって話よ
明らかに「普通」の状態じゃないわ
お前の普通は知らんけどwww
518ドレミファ名無シド (ワッチョイ fdf6-ScwL [180.25.68.211])
2023/06/25(日) 12:46:45.12ID:zVgKCBxu0
妄想の40本なんだから触ってやるなよ
519ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab9-lKTf [106.132.222.64])
2023/06/25(日) 13:24:08.56ID:lZiZnpvEa
>>510
しつけぇなアホ
520ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1169-q/Hj [218.227.45.75])
2023/06/25(日) 14:30:25.23ID:w31L+JuA0
酔っ払って緩めたりしたの忘れてる、とかが落ちだろ
521ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b96-lOgh [14.10.64.99])
2023/07/03(月) 20:54:24.05ID:lRGJUdJg0
つーか、順反りする
→弦高高くなる
→ピッチが上がる、じゃねーの。
ロッドで戻す
→弦高低くなる
→ピッチ下がる、だし。
522ドレミファ名無シド (ササクッテロリ Sp3b-+xcN [126.205.94.88])
2023/07/03(月) 21:35:35.16ID:SV2hPBLBp
>>521
弦の張力に負けて順反りするんだからピッチ低くなるんじゃない?
523ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b9d-+0e5 [126.153.96.111])
2023/07/03(月) 21:57:31.08ID:czPDe/zM0
>>521
ピッチについては逆
524ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b9d-LwNG [126.168.254.129])
2023/07/03(月) 22:18:52.53ID:Dl/VHJYO0
素人がこういう勘違いしてて弦高おかしくなるんだろうな
525ドレミファ名無シド (ワッチョイ 76e3-XXM1 [111.99.178.38])
2023/07/04(火) 13:53:17.67ID:mYmdzxz+0
なんか根本的に勘違いしてそう
弦のテンション変えないままでネックの反りが発生したときの話じゃ?
ネックベンドしたときに音がどう変わるかと一緒かと
にしても放置してて半音も上がるくらい反るってすごい話だけど
526ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-v2pH [106.155.6.133])
2023/07/04(火) 18:25:12.73ID:bjZVLwAfa
押弦した時とごっちゃになってる?
弦高が高いと押さえた時にピッチが上がるけど
527ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9af0-U/I+ [61.21.128.203])
2023/07/04(火) 21:15:16.83ID:G+hQHPEh0
ギターやめた方がいいかもしれないです
528ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMb6-RhaI [133.106.191.218])
2023/07/04(火) 21:25:11.58ID:xcNK62ouM
やめますん
529ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e6a-GOHx [153.246.141.121])
2023/07/05(水) 08:08:40.96ID:rLpL+R/f0
>>521
ドヤってるけどあんたアホやな
530ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-v2pH [106.155.6.133])
2023/07/05(水) 12:14:54.38ID:l3kNFQuxa
ギターを弾く人とメンテだけして飾ってる人で解釈が違ってそう
531ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-8S/C [49.98.175.90])
2023/07/05(水) 12:18:54.64ID:l5MN7N0ld
1本だけ残すなら335だな。
532ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b96-lOgh [14.10.64.99])
2023/07/05(水) 19:21:04.25ID:W1Pv+A950
>>529
相応返信するあんたはカスやな。
533ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b9d-+0e5 [126.153.96.111])
2023/07/05(水) 19:41:30.17ID:FguDqG0A0
まさかの御本人で草
534ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e6a-GOHx [153.246.141.121])
2023/07/05(水) 23:06:12.81ID:rLpL+R/f0
はいはい
イキるのは正しい知識得てからにしてくださいねぇ
535ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff48-+Mc8 [210.136.44.34])
2023/07/06(木) 10:11:49.02ID:hOKuUH200
70年代の335めちゃ気に入ってるから何百万でも売る気ないけど
湿度管理とか保管に自信ないから上手くやってくれる人が持ってた方が
良いような気もして悩ましい
536ドレミファ名無シド (スッププ Sdba-YBYs [49.105.93.24 [上級国民]])
2023/07/07(金) 21:18:41.77ID:YDKtTPO0d
>>535
楽器は弾いてなんぼでしょ
宝石とか絵画じゃないんだから
誰にも弾いてもらえずガラスケースに入れられたギターは剥製にされた動物みたいで哀れ
537ドレミファ名無シド (ワッチョイ a196-LVpm [14.9.8.1])
2023/07/09(日) 07:19:01.27ID:BGisdr0+0
es-355のカスタムショップ製(2010年代)を買うか1970年の345を買うか、どうしても迷う
全然違うのは分かるけど、誰か背中を押してください
538ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa55-qWJu [106.154.149.61])
2023/07/09(日) 08:31:22.54ID:kC226TLba
>>537
2010年代に1票!
2019製持ってるけどめちゃくちゃ作り良いよ。
最近のはダメだなんていう人いるけどそのうち何人が所有してるかあやしいとこだよ。
クライオ処理されたフレットは本当にいいよ。
539ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp5d-b9lE [126.35.0.182])
2023/07/09(日) 12:15:15.80ID:bb+JC2P7p
2010年代って、幅が広すぎる
仮に2012年と2019年じゃ全く別物
540ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa55-55Vp [106.155.4.86])
2023/07/09(日) 12:27:49.66ID:LVCmwUUsa
それだけ年代が違うなら現物見ないとなんとも
両方買うってのも手だが
541ドレミファ名無シド (ワッチョイ a196-LVpm [14.9.8.1])
2023/07/09(日) 19:58:34.03ID:BGisdr0+0
迷ってるのはes-355の2016年製 custom shopのエボニーvosです。
345の方は1970年のウォルナットです。
542ドレミファ名無シド (ワッチョイ c942-b9lE [138.64.193.180])
2023/07/09(日) 20:07:25.09ID:iB/qf6kT0
なんで迷ってるかが不明すぎてなんとも

モノが違えば「いや、同じギターかこれ?」ってぐらい違うんで、弾いてみるしかなくね?
543ドレミファ名無シド (ワッチョイ a196-LVpm [14.9.8.1])
2023/07/09(日) 22:40:20.25ID:BGisdr0+0
どっちも良いなって思っているから単なる物欲です!
544ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa55-55Vp [106.154.143.60])
2023/07/09(日) 23:17:43.93ID:LNse9cENa
どっちも買えば良いじゃん
触ってもないのに良いと思えるのなら、手に入れづらい方から買えば?
545ドレミファ名無シド (ワッチョイ 019d-ShPc [126.26.230.22])
2023/07/10(月) 01:40:03.93ID:72j1Tv3n0
個人的には1969のスパークルバーガンディ等
335はビンテージ含め4本所有してるけど現実的なプレイヤービリティや値段だけじゃなく2018年だったと思うけどメンフィスの1958モデルのナチュラルがずっとメイン

数年マウントされてた335用PUのMHSが最高
546ドレミファ名無シド (オッペケ Sr5d-QrW8 [126.158.178.56])
2023/07/10(月) 05:47:58.21ID:9b/xu1/0r
黒い335欲しいな。すげ傷目立ちそうだけど。
547ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp5d-A4Rx [126.254.123.98])
2023/07/10(月) 16:31:08.09ID:HOEXy5P5p
>>546
黒ならゴールドパーツの355が良い。好みもあるけど、クロームはカッコ悪い。
548ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3133-jlUq [118.19.231.251])
2023/07/13(木) 22:55:26.53ID:t59i8F1Q0
どうせ黒にクロームなら、ミラーピックガードにダーティフィンガーだな。
549ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa55-xMcr [106.128.82.192])
2023/07/14(金) 23:10:22.13ID:DGn3VUK2a
>>547
あと、ブロックインレイも追加で
550ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fe3-5LlG [113.147.14.144])
2023/07/19(水) 23:19:26.12ID:BtenPPqt0
2022年のCustom Shop 1961 ES-335 めっちゃ良いよ!
甘いのに芯がある音
551ドレミファ名無シド (ワッチョイ 179d-IrJp [126.153.96.111])
2023/07/20(木) 00:50:15.73ID:Tuw8X4vW0
>>550
おめいろ!
552ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-+R1c [106.130.57.22])
2023/07/20(木) 06:46:10.52ID:o6RP2Veba
>>550
裏山!
俺はどう頑張ってもレギュラーラインのsatinしか買えねーorz
553ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f96-GVcc [14.11.148.129])
2023/07/21(金) 16:53:49.88ID:PYh1whgb0
メンフィスのカスタムショップの意味を知らんニワカが手出してるんだろうどうせ
ヴォルツが上位機種をまともなギターにしたけどそれ以外はゴミナッシュヴィルより更に酷いゴミメンフィスって数年前まで常識だったのにな
まあ今はそのゴミナッシュヴィルですら値段上がってるから苦笑いでしかないけど
335は最低ラインがヒスコレだったんだよ
554ドレミファ名無シド (ワッチョイ 179d-IrJp [126.153.96.111])
2023/07/21(金) 18:11:12.99ID:NTITcGyn0
>>553
そろそろアンカの打ち方くらい覚えてくれんか
555ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1933-y+s2 [118.19.231.251])
2023/07/27(木) 11:59:31.14ID:zoosraAN0
H-137っていつの間にかディスコンなんだね。
欲しかったな。
探してた頃も来年分予約受付とかで、試奏出来なかったんよ。
556ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2355-44Uu [220.100.107.70])
2023/09/08(金) 18:34:07.87ID:7w/OmVmM0
57Classic時代の音ってもっさりですか?
個体差が大きいのですかね?
557ドレミファ名無シド (スッップ Sd1f-y18O [49.98.166.64])
2023/09/08(金) 21:36:05.44ID:JMM4oJtZd
>>556
97レギュラーだけど、もっさりと言うよりはガッチリって感じだな。
割りと重いし音はややソリッド寄りかも。
テイルピースをアルミに換えてローが程よくスッキリ、ハイもシャリーンって感じに。

57クラシックは甘めだけど、もっさりって感じはしないな。
リアだけ手持ちのハーモニックデザインのハムサイズP90に換えました。
フロント57クラシックはなかなか悪くないよ。
今後もし換えるなら、より甘くダンカンのアル2かな。
ただ335だけは二度と自分でピックアップ交換したくない。
面倒過ぎる。
558ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf89-L9RL [153.242.114.1])
2023/09/08(金) 22:14:23.14ID:gaAdNZkl0
335が入るいいギグバッグ
オススメしてほしい
559ドレミファ名無シド
2023/09/08(金) 23:18:53.07ID:S+y+1nOY0
>>556
おれの個体はフロントの57クラシックがもっさりだったby95DOT
なのでBB1に交換&コンデンサをブラックビューティー、アルミテールピースに変更してスッキリ
リアは57のまま(但しフロントの57をリアに入れた)

>>558
イシバシのSELVAが安くて良かったけれど(要ネッククッション)、やっぱりNazcaが一番かなぁ
560ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2589-Iyw6 [180.34.160.129])
2023/09/20(水) 22:17:56.24ID:GCsQs93W0
メンフィス製カスタムショップの中古買おうと悩んでる
状態にもよるけど相場どんなもん?
561ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2589-Iyw6 [180.34.160.129])
2023/09/20(水) 22:18:47.22ID:GCsQs93W0
メンフィス製カスタムショップの中古買おうと悩んでる
状態にもよるけど相場どんなもん?
562ドレミファ名無シド (ワッチョイ d533-GOiB [118.19.226.115])
2023/09/20(水) 23:01:26.24ID:2agldAh50
>>558
イバニーズの防水のが欲しかったけどセミアコ用はディスコンだったから、アリアのARIA ABC-700SA BK にした。
特に不満は無し。
一応、別途防水カバーは買ったけど。
563ドレミファ名無シド (ワッチョイ d533-GOiB [118.19.226.115])
2023/09/20(水) 23:02:56.38ID:2agldAh50
今は結構高いんじゃない?
オレはナッシュビルの方が好み。
564ドレミファ名無シド (ワッチョイ d949-PB4I [246.25.175.50])
2023/09/25(月) 00:14:53.72ID:TorTv8q90
メンフィス製カスタムショップとか言うパワーワード
やっぱニワカが手出してるんだろうな
565ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6951-g4/w [252.199.175.108])
2023/09/25(月) 00:31:00.38ID:zxpwu8a/0
>>564
バーカニキお爺ちゃんおやすみなさい
( ˘ω˘)
566ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3189-FZuO [180.34.160.129])
2023/09/27(水) 06:33:21.41ID:u6CzH9Uk0
バーカニキってまだ生きてたんだ
567ドレミファ名無シド (ワッチョイ b635-yZME [255.108.57.180])
2023/09/27(水) 11:12:16.35ID:xbd15VIw0
そもそもメンフィスって全部カスタムショップ扱いじゃなかったっけ?
568ドレミファ名無シド (ワッチョイ f1db-jjYy [244.214.186.235])
2023/09/27(水) 12:13:21.27ID:i+2BnBsH0
名ばかりのカスタムショップは途中の一時期だけで終わってる
569ドレミファ名無シド (ワッチョイ b635-yZME [255.108.57.180])
2023/09/27(水) 13:21:44.26ID:xbd15VIw0
>>568
いやだから、そもそも箱モノしか作ってないんだから、カスタムショップとは書いてなくてもメンフィス製は全部カスタムショップ扱いにするって聞いたぞ。
実際カスタムショップと同等の保証書ついてるし。
570ドレミファ名無シド (スップ Sd12-T+pC [1.72.5.91])
2023/09/27(水) 16:53:01.42ID:ytnCOrT7d
まだナッシュビルで作ってる分有るの?
メンフィスに完全移行?
571ドレミファ名無シド (ワッチョイ f622-jjYy [247.79.130.217])
2023/09/28(木) 03:49:24.51ID:yi4X2TQg0
>>569
2000年代半ばからそういう時期があって、2013年辺りにはメンフィスとして独立

カスタムショップ期、ボルツがやる前のクオリティはまぁお察し
ボルツ来てからも全体の品質自体は微妙だが、スペックやラインナップは充実した

>>570
もうメンフィスぶっ潰して全部ナッシュビルに戻ったぞw
572ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81c2-T+pC [254.171.248.189])
2023/09/28(木) 06:02:27.13ID:TiA6IaDa0
そうなんか。
試奏したヒスシリに限って言えば、あんまりどれも良く無かったな。
カラマズーから移った時も散々有ったんだろうけど。
573ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd51-mnBA [252.213.226.58])
2023/10/02(月) 08:04:25.76ID:5NDFHJUM0
メンフィス製は2軍
ナッシュビル製ヒスコレは1軍
574ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9655-oGcE [113.197.189.43])
2023/10/17(火) 03:51:13.28ID:O75bft830
一昔前の335ってVolのポットは300kですよね?
500kに変えればちょっとはスッキリする?
575ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ef8-vk8U [255.199.165.28])
2023/10/17(火) 13:16:03.06ID:lrjyvSZ00
オレのは元から500だったな。
スッキリならアルミテールピースにしたら?
576ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d7f-XI6K [122.196.116.210])
2023/11/14(火) 01:56:18.82ID:QgsznOuP0
またキース仕様の355再販してくれへんかな
577ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d7f-XI6K [122.196.116.210])
2023/11/14(火) 01:56:19.69ID:QgsznOuP0
またキース仕様の355再販してくれへんかな
578ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5533-vuhw [60.35.217.134])
2023/11/14(火) 22:20:46.73ID:5Dud6HT+0
リアだけハムサイズのP90付けてみた。
なかなか良いけど、アルミテールピースじゃないとアレかも。
ボリューム絞ったクリーンもグッド。
579ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b74-ZsXj [153.232.254.194])
2023/11/15(水) 01:31:10.84ID:RxDVxwiz0
335狙ってるんだけどナッシュビルごみってまじ?
買うならビンテージしか選択肢ないの?ギブソン
580ドレミファ名無シド (スップ Sd43-Im4B [49.97.11.40])
2023/11/15(水) 01:35:14.73ID:XaJQ9nEEd
欲しいときに買えばいいんじゃないか。
581ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-6MER [49.98.165.9])
2023/11/15(水) 09:29:41.41ID:tPvz2FWSd
>>579
試奏した感じだと、90年代以降ならナッシュビルヒスコレ1択かな。
メンフィスはちょっと…
あと59系と63系で結構違うよ。
良し悪しじゃなく音の傾向が。
582ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b74-ZsXj [153.232.254.194])
2023/11/15(水) 11:15:17.90ID:RxDVxwiz0
>>581
丁寧にありがとう
583ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-6MER [49.98.144.39])
2023/11/16(木) 07:54:10.40ID:2v7PuulQd
確かに良いビンテージは60s前半までだな。
カールトン好きはともかくとして、安いからって妥協しない方が良い。
60sのストラト高いからって、70sの激重ストラト買うようなモン。

90年代後半くらいに、60s後半試奏して59ヒスコレ買った。
584ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5e0-Im4B [118.241.248.227])
2023/11/16(木) 08:47:24.68ID:CncOLFnQ0
現行品はどうなのさ
585ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b23-6MER [2400:4070:ebd:e100:*])
2023/11/16(木) 12:21:31.67ID:SvFg1cds0
今の現行ってナッシュビルに戻ったんだっけ?
知ってるナッシュビルの音(メンフィスよりコシある感じ)に戻ったのかな。
にしても、高くなったなぁ。
10年前からだと、1.5倍くらいか。
円安・日本貧困化を感じるね。
586ドレミファ名無シド (アークセー Sx01-niqq [126.170.147.57])
2023/11/30(木) 01:16:07.66ID:YVj/yCsmx
◆Gibson◆ ES-335 Part47 ◆ギブソン◆ YouTube動画>4本 ->画像>14枚
◆Gibson◆ ES-335 Part47 ◆ギブソン◆ YouTube動画>4本 ->画像>14枚
◆Gibson◆ ES-335 Part47 ◆ギブソン◆ YouTube動画>4本 ->画像>14枚
◆Gibson◆ ES-335 Part47 ◆ギブソン◆ YouTube動画>4本 ->画像>14枚
◆Gibson◆ ES-335 Part47 ◆ギブソン◆ YouTube動画>4本 ->画像>14枚
◆Gibson◆ ES-335 Part47 ◆ギブソン◆ YouTube動画>4本 ->画像>14枚
◆Gibson◆ ES-335 Part47 ◆ギブソン◆ YouTube動画>4本 ->画像>14枚
◆Gibson◆ ES-335 Part47 ◆ギブソン◆ YouTube動画>4本 ->画像>14枚
◆Gibson◆ ES-335 Part47 ◆ギブソン◆ YouTube動画>4本 ->画像>14枚
◆Gibson◆ ES-335 Part47 ◆ギブソン◆ YouTube動画>4本 ->画像>14枚
587ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1d2f-pENz [2400:2200:48c:37cb:*])
2023/11/30(木) 04:14:07.86ID:he84iRCs0
Gibsonの335にビグスビーをインストールして2年ほど使っていたけど、金欠になって今年3月にオクってしまった。売り時が良かったのか新品買値プラス10万位だったな。
しばらくしてやっぱり335が弾きたいとオクで買ったのが、EPIPHONEJAPANの335。1999年寺田楽器製。ピックアップは57classicに交換済。
来週まで受け取れないのでレビュー出来ませんが、またこのスレでお世話になりますm(_ _)m
588ドレミファ名無シド (ワッチョイ 230b-JeR1 [240a:6b:671:a08:*])
2023/11/30(木) 12:50:06.65ID:QHQ92Qu90
あぁ、Gibsonヘッドのアレっすか。
レビューよろです。
589ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23d4-08gk [2400:2200:3cb:cddd:*])
2023/12/11(月) 18:28:16.63ID:LbLIUvHr0
EPIPHONE ギブソンヘッド 寺田楽器製、はっきり言って最高です。
本家と比べても細部まで造りが丁寧。全体にかっちり作ってあるのでギブソンよりも持った感じが既に硬い気が。
音は57クラシックに変えてあるので変わりなし(少し硬い軽い出音だがイコライザーで修正出来るレベル)
本家のように繊細に扱わなくて良い所もGood!
まあ、中韓製とは雲泥だわ。
590ドレミファ名無シド (ワッチョイ e520-FJ+M [240b:251:9481:f600:*])
2023/12/11(月) 19:57:10.13ID:CjMWWrXu0
寺田のゴミのインプレとかいらんなー
つか335は本物とヒスコレじゃ比較対象にならんから335欲しいなら本物買いなさい
探せばまだ国産車くらいの値段で誰でも買える範囲であるから
591ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4533-HrYx [60.35.217.134])
2023/12/11(月) 22:22:08.43ID:BYmN6F5o0
まぁセミアコスレじゃなく、一応335スレだしな。
592ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5f3-+ZvJ [118.241.251.171])
2023/12/11(月) 22:44:11.74ID:PIEWq00A0
本物の定義こたえろや
593ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4533-bjyH [60.35.217.134])
2023/12/12(火) 05:58:02.62ID:/OkOBPA70
たぶん64年以前・以降とか言いたいんじゃね?
家のローンも終わりだけど、今更趣味に数百万は掛けらんないな。
持ってるので充分。
594ドレミファ名無シド (ワッチョイ e548-FJ+M [240b:251:9481:f600:*])
2023/12/12(火) 10:36:48.64ID:LvZFNBzk0
Gibson好きならテッドマッカティーがいなくなって何が変わったのかくらい把握しとけよって話な
こんなとこでいちいち説明なんてしない無駄だから
595ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa49-mcod [106.128.111.240])
2023/12/13(水) 20:31:24.67ID:pcN/izdxa
ヒスコレはあの塗装を何とかしないとだめだね
596ドレミファ名無シド (スップ Sd43-+ZvJ [49.97.11.40])
2023/12/14(木) 00:04:25.70ID:HPQ70Ford
それならビンテージ専用スレたててしまえばよい。
現行品なのにさ
597ドレミファ名無シド (ワッチョイ 15cf-bjyH [2405:6582:1220:2c00:*])
2023/12/14(木) 10:20:35.08ID:tmYwi0DG0
ビンテージスレも、やれ64までとか69までとか、半端な70s80sはどうすんだとかになりそう。
結局64までを持ってる人が周りをくさすだけのスレになるよ。
598ドレミファ名無シド (ワッチョイ 35bd-tASO [2001:268:98b6:d45:*])
2023/12/14(木) 16:40:50.10ID:9hW75DFc0
ここは値札から音出してる人いっぱいいるからな
599ドレミファ名無シド (ワッチョイ e389-h1QK [2400:2411:93e0:9800:*])
2023/12/14(木) 16:55:10.94ID:TR106G2C0
せやで
600ドレミファ名無シド (ワッチョイ fda9-WQUj [2001:268:c203:1fe3:*])
2023/12/15(金) 08:33:43.05ID:PczMuRWc0
ビンテージよりこの道三十年のクラフターが現在の技術を駆使して作る渾身のES335がほしい
601ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4365-tASO [2001:268:c282:9e7f:*])
2023/12/15(金) 08:38:05.56ID:hL9oRFcF0
>>600
メンフィス最後期の335持ってるけど一般的なメンフィスのイメージとは違ってすごく良かった。たまたま当たりだったのかもしれんが。
602ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b61-mcod [111.102.68.89])
2023/12/15(金) 12:45:35.94ID:9+r9+wVg0
>>601
一般的なメンフィスのイメージなら全く欲しくないからだいぶ違うんだね
603ドレミファ名無シド (ワッチョイ e587-+ZvJ [118.241.248.40])
2023/12/15(金) 12:57:16.69ID:lN04A5+L0
とりあえずナッシュビルの335について語れや
604ドレミファ名無シド (ブーイモ MMcb-gAXr [133.159.151.65])
2023/12/15(金) 13:33:47.14ID:0bI5XNePM
現在の技術ってなんだよ
カーボン一体型成型とかか?
605ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5ae-FJ+M [240b:251:9481:f600:*])
2023/12/15(金) 14:11:46.80ID:gv5xt4VD0
そもそも335の音がどういう物なのか知らないこういうスレ住民の意見を聞いても全く無駄
キンキンな音のナッシュヴィルやペラッペラな音のメンフィスで満足しておいてくださいな
606ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3e3-tASO [2001:268:c290:9a62:*])
2023/12/15(金) 14:59:23.45ID:9JZxRxOy0
>>604
フレットのクライオ処理とかプレックとかじゃねーの?
607ドレミファ名無シド (ブーイモ MM43-gAXr [49.239.66.164])
2023/12/15(金) 15:58:22.97ID:PC4m8u5hM
そういや15年位前だったか
VOXが売り出そうとしてたセミアコが見るからにそんなコンセプトだったっけな

ボディが縦方向に湾曲するよう削り出されてて身体にフィットするだとか
シングルP90ハムと切り替えられるピックアップが付いてたり
製造もフジゲンで正に>>600の条件にぴったりな渾身のセミアコだったな

だった
608ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3e3-tASO [2001:268:c290:9a62:*])
2023/12/15(金) 16:28:28.66ID:9JZxRxOy0
>>605
MHS II Humbuckerの音、聴いたことある?
609ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1500-HrYx [2405:6582:1220:2c00:*])
2023/12/15(金) 22:06:54.85ID:61xV7B/i0
>>605
カラマズー時代のってどうだったの?
70~80sのキブソンってピンと来ないけど。
職人はほぼ、ヘリテージ行きだったっけ。
610ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb7f-VoVc [2403:7800:c308:8f00:*])
2024/01/07(日) 15:03:26.36ID:0m8Z3dJK0
10年ぐらい前に335は何本も買わないし買えないなと徹底的に試奏して買ったけど製造工場は全く気にしてなかったけどな
基本的に試奏の音と引き心地重視で選んだのは結果的にエボニーブラックの335
地味な黒なのに定番の赤やサンバーストより確か2〜3割は高くてウェー!となったw
仕様がよく分からないがレスポールカスタム的なアレだったのかな
611ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2392-b+4T [240f:3b:2fe2:1:*])
2024/01/07(日) 15:19:08.15ID:DQK4vq930
レスポールカスタムに相当するのは355だろ
612ドレミファ名無シド (スップ Sd03-eUGR [1.66.104.45])
2024/01/07(日) 16:29:49.78ID:MBlGI268d
そもそも335は工場以前に、59派と63派に別れるよね。
クリームのクラプトンが好きだから63(64?)ヒスコレで探してたけど、結局気に入って買ったのは59ヒスコレだったよ。
何本試奏してもオレは59のが好みだった。
613ドレミファ名無シド (ワッチョイ 555d-FLox [220.218.172.60])
2024/01/08(月) 21:28:39.15ID:lIpSXueb0
僕はジャズを弾くのでフラットワウンドを張るからネックはボリュート付きが安心
そしてブランコテールピースが好みだしヘッド角も浅い方がフィットする
そしてセンターブロックも小さい方が箱っぽい響きが多くて気分良く弾ける
そんな理由から1970〜74年の335がいちばん好みなんだよね
以前はこの年代のは不人気で安かったからとりあえず2本まとめて買ったけど
最近はこの年代のも高くなってしまったしこういう仕様のリィシューは作られないし
今思うと安いうちにもう一本買っておけば良かった
614ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-eUGR [49.98.174.52])
2024/01/10(水) 12:15:50.00ID:yNq3Qd+Hd
>>613
オレはブルース~ロックだから、残念ながら60s後半~70sはピンと来なかった。
ジャズ屋さんには合いそうですね。
確かにコノ辺りちょっと前は安かったね。
70sストラトと一緒で、そこまで出すならCSかな?
615ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ba3-ipwt [153.129.2.177])
2024/01/10(水) 13:15:45.29ID:6OEV589H0
>>613
その内容だと個体差による音の違いは気にならなく安定している感じなんだね
616613 (ワッチョイ 5b82-FLox [2400:2411:55e1:eb00:*])
2024/01/11(木) 19:02:32.40ID:fTnXmfsA0
>>615
僕の2本の335は馴染みのリペアマンに同じフレットに打ち替えてもらっているし
きちんと調整した結果アンプ通したら音質差は感じないな
最近見かけるこの年代の335はストップテイルピースに交換されてる個体が多いのが残念
70年代前半はセンターブロックがいちばん小さい時期で軽くて持ちやすいのも良いんだよね
ステッカーナンバードのTトップPUの音質も好みだし
617ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb79-VoVc [2403:7800:c308:8f00:*])
2024/01/12(金) 03:37:47.70ID:ZNeXAfqI0
335みたいなセミアコサイズは座っても安定して弾きやすくて好きだ
めっちゃピッキング安定する
618ドレミファ名無シド (ワッチョイ 653b-eUGR [2405:6582:1220:2c00:*])
2024/01/12(金) 06:00:44.90ID:5d1UEV/P0
>>616
59みたいなコシを求めて、ストップテールピースピースに換えたくなるんでしょうね。
ブルースとか古めのHRやってると、そうなるだろうな。
63でもその改造する人多いですね。
最近はビグスビー付けるの流行ってるみたいですが。
619ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ba3-ipwt [153.129.2.177])
2024/01/12(金) 08:40:02.31ID:sUVFQZ5m0
>>616
そうなんですね
ありがとうございます
620ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b1d-eUGR [2400:4070:ebd:e100:*])
2024/01/12(金) 13:24:27.17ID:qyglzYHJ0
確かに本格的にジャズやる人はL5とかのフルアコに行くし、HRもヘビーな方向性だとLPとかソリッドに行くもんな。
生産年代で向いてるジャンルも有るんだね。
日本の335コーナーはブルース、70sロック好きが多いのかな?
621ドレミファ名無シド (ワッチョイ 854b-NF1f [2001:268:c285:7ca8:*])
2024/01/12(金) 14:58:50.36ID:9pBKLTwJ0
>>620
MHS IIハムバッカー の335使ってるけどメタルでも使えるよー
622ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b53-FLox [2400:2411:55e1:eb00:*])
2024/01/12(金) 18:58:06.52ID:pu4al7NG0
>>620
僕は基本ジャズしか弾かないけどフルアコはケースも大きく重いので
セッションに持ち出すのも大変だしエレキベースのバンドだとハウり易い
その点335はセミハードケースで背負えば持ち出し易いしハウりにくいから便利
古い330も持ってるけど70年代の335と345の方が弾きやすいし音も気に入ってる
ちな最近買ったノアズアークのセミアコ用バッグは軽いし使いやすくて気に入ってる
623ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb9c-VoVc [2403:7800:c308:8f00:*])
2024/01/12(金) 19:21:57.68ID:ZNeXAfqI0
ノアズアークってまだあるのか
624622 (ワッチョイ 555d-FLox [220.218.172.60])
2024/01/13(土) 00:47:53.66ID:6MRhXy1t0
アンプにもよるけど335や345のネックPUでジャズトーン作るとき
単にトーンを絞っていくとモコモコの抜けの悪い音になりがちなんだけど
345ならヴァリトーンスイッチを2か3にしておくと低音が程よくカットされるから
トーン絞っても低音がブーミーにならずに抜けの良い最高のジャズトーンが出せる
持ってる人は試してみて
625622 (ワッチョイ 555d-FLox [220.218.172.60])
2024/01/13(土) 08:46:00.27ID:6MRhXy1t0
僕のアンプはミニブルート2とホットロッドDXジャージベンソンシグネチャなんだけど
どちらの場合でもアンプ側はフラットっぽくセットしておいて
ヴァリトーン2か3でトーンは3〜6の間で絞りすぎずに美味しいところを使う
ヴァリトーン3だとジュリアンラージのテレみたいな音も出せる
626ドレミファ名無シド (ワッチョイ a377-2STM [2400:4051:2381:e100:*])
2024/01/17(水) 02:50:01.06ID:f9pYu5qU0
339弾いてる人、ギグバッグは何使ってる?
色々探したんだけど339専用ってのはないみたいだから
627ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb87-l2AN [2400:2411:55e1:eb00:*])
2024/01/20(土) 11:29:30.99ID:tK53QzG/0
>>626
ギブソンからCS336やES339用(14インチ幅)のギグバッグがでてたと思うけど
確か1.5万以下で値段も安かった記憶があるけど今でもあるんじゃね?
628ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ded-uSKZ [2001:268:947a:5575:*])
2024/01/20(土) 11:40:19.07ID:tL3MVYfj0
投げ売りエピ339持ちには1.5万のケースは買えないやろな
629ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1d33-SIte [60.35.217.134])
2024/01/20(土) 21:13:12.59ID:zgPF42e70
オレはアリアのセミアコ用防水タイプ使ってるけど、大体のギター入るよ。
ドブロも入った。
630ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3c2-GDdL [2400:4051:2381:e100:*])
2024/01/21(日) 01:33:16.95ID:ks05b3/P0
ギブソン純正なんてあったのか
盲点だったわ
631ドレミファ名無シド (ワッチョイ 655d-NhvB [220.218.172.60])
2024/01/21(日) 12:33:21.99ID:IrKhvPU60
>>630
しかも今見たら11000円切ってるし
632ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ba3-zQB7 [153.129.2.177])
2024/01/22(月) 09:20:06.16ID:3watD1vL0
自分もスタジオで売ってた数千円のセミアコ対応サイズの衝動買いして長い事使ってる(335だけど)
ネックの枕とそこに固定するマジックテープとか今のケースは新設設計だね
バンド周辺も丈夫に作られているし
ギグバッグなら大は小を兼ねるでいいんじゃないかな
633ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b5a-HEdR [119.83.124.144])
2024/01/23(火) 00:02:12.41ID:/VJJql/H0
俺は泣きながらハードケース持ち運んでるわ
634ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b12-hHxG [240b:13:801:a800:*])
2024/02/09(金) 23:13:11.13ID:N22ToXZW0
現行のカスタムショップの335と、70年台の335で迷っている。なんとなく古いのには憧れがあるし。みなさんの感覚ですとどっちが良いととらえてます?
635ドレミファ名無シド (ワッチョイ 455d-9oyE [220.218.172.60])
2024/02/09(金) 23:39:09.24ID:84f0XCt30
>>634
ネックもサウンドもまるで違うから試奏したらどっちが好みか自分で判断出来るだろ
あと70年代も74年までのマホネックはヴィンテージとしての価値があるけど
後期のメイプルネックラージヘッドは羽子板ヘッドと呼ばれて古くてもゴミ扱いを受けてきた
でも貴方が弾いてみて気に入ったなら迷わず買った方が良い
他人の評価や市場価値より自分が惚れ込めるかどうかが一番だろ
自分が気に入った女と付け合えよって言ってるようなもんなんだけどな(笑)
636ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b12-hHxG [240b:13:801:a800:*])
2024/02/09(金) 23:55:47.33ID:N22ToXZW0
迷っているのは77年のメイプルなんですが、店舗が遠くてなかなか弾けず。現行のものでもカスタムショップは評判いいのでしょうか。
637ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab94-Cdlc [2403:7800:c308:8f00:*])
2024/02/10(土) 03:25:26.30ID:vD8LMFdw0
どの年代にしろギブソンを試奏しないで買うなんて博打は辞めた方がいい
ビンテージでもクソだから売られただけのものもあるし最近のでも大当たりがある
特にギブソンはそういうメーカーだから
品質が全く安定してないのよ
638ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab94-Cdlc [2403:7800:c308:8f00:*])
2024/02/10(土) 03:26:19.95ID:vD8LMFdw0
もうその個体が気にいるかどうかだよ
639ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-Dko3 [49.98.142.223])
2024/02/10(土) 06:56:55.54ID:H8aRGdNjd
やるジャンルによると思う。
ブルース、ブルースロック、70s HR重視なら、悪いけど60s後半からはあんまり良くなかった。
申し訳ないけど、60s後半以降にあんな金額出す価値は無いと思う。
個人的にはヒスコレの59か63じゃないかな。

結構前、ビンの63年が150万くらいの頃68年は30万弱だった。
価値の差はそんなモン。
安くて人気が無かったのには理由が有るし、今はただ値上がっただけ。
まぁ試奏して気に入ったかどうかだと思うけど、古いモノが良いモノって言う思い込みは捨てて冷静に。
640ドレミファ名無シド (ワッチョイ e392-hHxG [240a:6b:110:5460:*])
2024/02/10(土) 15:12:26.06ID:LHV9a9AC0
ありがとうございます。
現行のただのカスタムショップと、ヒスコレとの差はやはり歴然なんですかね。
641ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0533-RWdw [60.35.217.134])
2024/02/10(土) 21:34:40.94ID:LCwf5f8J0
>>636
77年と比べるなら、絶対カスタムショップだと思うよ。
335・ストラト・レスポール等も含め、70年代アメリカ製品は粗製濫造の時代のモノだし人気無かった。
642ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0533-RWdw [60.35.217.134])
2024/02/10(土) 21:46:58.21ID:LCwf5f8J0
ヒスコレ・CSの差は、ビンテージの再現具合なんだっけ?

59年の超ウルトラ完コピじゃなきゃ嫌とかでなければ、まずは試奏してからの話。
エレキギターは工業製品だけど、高額商品でも音の当たり外れは激しいと思う。
ただ仕上げや塗装がキチンとしてれば「音や鳴りがハズレ」でも不良品では無いので、後から文句は言えない。
遠方の人には酷だけど、旅費使ってでも試奏しに来た方が良いと思う。
安い買物では無い訳だし。
643ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8292-WdD5 [240a:6b:110:5460:*])
2024/02/11(日) 12:33:08.48ID:tRLaSHSy0
他にも目星つけているのが
74年の335
06年のカスタムショップ扱いの355(非ヒスコレ)
18年のカスタムショップヒスコレ355
あとは現行の335です
644ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8292-WdD5 [240a:6b:110:5460:*])
2024/02/11(日) 12:46:43.51ID:tRLaSHSy0
箱物は初めてなので、そもそもの比較対象がイメージしかなく迷ってます
645ドレミファ名無シド (スプッッ Sd62-fXhA [1.75.233.64])
2024/02/11(日) 12:48:33.78ID:THGBLJR/d
上でも言ってるけど全部を試奏して気に入ったモノをとしか。
オレも70年代の335は無いな。
18年はメンフィス?
ヒスシリになるのかな。
カスタムショップでも、ナッシュビル製とメンフィス製で好み別れるしな。
中古だしグレード名より試奏して個体差で選ぶべき。
646ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e9e-ZQ7H [2405:6584:3e80:1900:*])
2024/02/11(日) 13:18:01.49ID:1rfuSOyH0
個体差もコンディションもバラバラの商品を、年式や型式だけで判断して良いものが欲しい!ってのが無茶なのよ
「ハコが初めてでイメージ無い」なら、とにかく弾いてみて気に入ったものを選ぶか、何本か所有していく中で良い・悪い、好き・嫌いの選別眼を経験として積んでいくしかない
手間もかけず経験も積まずに、世間の評価も高くて当たりの良いギター欲しい!って、そんな都合の良い話はねーよ
647ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4eca-fXhA [2400:4070:ebd:e100:*])
2024/02/11(日) 14:07:46.69ID:QCnejrlr0
>>644

ざっくりとした335の話だけど
一般的には、ブルースやハードロックみたいに歪ませてリードなんかを弾くのはビンテージの59(58?)年から63(64?)年までが人気が有り値段も凄く高い。

60年代後半からは、良く言えばふくよか悪く言えばブーミーになり、ジャズやソウル等クリーンで使うには良いけど、歪ます用途には余り人気が無くなり値段も比較的に安い。
(とは言え相対的に値上がりした)

70年代は大資本のコスト主義で質が落ちたり、職人がごっそりヘリテージに逃げ出したりしてゴタゴタ続き。
皆オススメしないのはこう言う理由。
現代より質的に低いと思う。
フェンダーの70年代とかも同じ感じかと。

80年代後半からカスタムショップも出来、人気の有る59年・63年の仕様を大まかな基本にしたモノのみ(レギュラー)が作られ、更にそれぞれのビンの忠実なコピーがヒスコレ(メンフィス期はヒスシリ)として出てきた。

近年物のイメージとして、ソリッド寄り~フルアコ寄りの順は

59ナッシュビル→59メンフィス→63ナッシュビル→63メンフィス

って感じ。
ロック・ブルース系の人はナッシュビルを好む感じは有るけど、ならLPで良くない?って雰囲気も。
648ドレミファ名無シド (ワッチョイ a269-PZY7 [2404:7a81:4ac0:6800:*])
2024/02/11(日) 21:58:29.43ID:KVD4D7BI0
>>643

この中だと18年かなぁ。個人的には59年の50周年モデル作った後の09年以降のメンフィスのノーマルカスタムショップじゃなくてヒストリックシリーズとかシグネーチャーなんかの上級モデルがオススメ。ヴィンテージ再現をしたのは上級モデルだけでただのカスタムショップにはMHSも搭載されてない。
649ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1fd1-RV4x [2001:268:947d:94f7:*])
2024/03/05(火) 13:20:41.68ID:ICfbOYUE0
2015年のギブ355持ちなんだが機会あって生形エピ355弾き比べたりブラインドテストしたり録音して聴き比べたり
ネックが全然違うから弾き心地は全然違うのだがそのほかはちょとした違いはあるもののどっちがどっちってのは全くわからんかった
ピックアップが同じ57ってのもあるけどオーナーとしてかなりショック!
8年近く弾き込んできたのにさ
650ドレミファ名無シド (ワッチョイ d76c-+jSY [2001:268:c288:3f21:*])
2024/03/05(火) 13:47:49.31ID:PAgSIyNi0
>>649
いや、エピでギブソン355と同じ音を出せる自分の腕を褒めてあげるべきでしょ
651ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f32-pfbM [2403:7800:c308:8f00:*])
2024/03/05(火) 16:15:01.45ID:5hJYltnf0
8年弾き込んで335使いこなせてんだろうな
652ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f32-pfbM [2403:7800:c308:8f00:*])
2024/03/05(火) 16:15:16.36ID:5hJYltnf0
あ、355か
653ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-/BY0 [106.129.38.199])
2024/03/05(火) 16:43:58.33ID:WGD9M9DHa
いや持ってる355がショボいだけでしょ
654ドレミファ名無シド (スップ Sd3f-JgQi [1.72.3.163])
2024/03/05(火) 17:58:09.95ID:LC8rsihbd
エレキギターなんてそんなもん。弾き手同じなら、出音の8割はアンプだし。
高いのとの違いはほぼ「弾き心地」
他人が同じアンプでギター交換して弾いたの聞いたって、アンプのツマミセッティングの違い程度にしか感じられないのでは。
ましてやアンサンブルに交じる訳だし。
弾き心地に高い金払ってるって割きってる。
655ドレミファ名無シド (ワッチョイ 579e-/BY0 [2001:268:999f:23c4:*])
2024/03/05(火) 18:47:25.35ID:v/5feekJ0
弾き心地が全然違うのは同意だが箱物はソリッドより価格差や個体差による音の差が大きい
カジノなんか中韓製の物とUSAやエリーティストのジャパリミは全く別の楽器と思えるくらい違うし335もソリッドかと思うくらい箱鳴りしないのもあればちゃんと箱の音がする物もある
656ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-pfbM [49.98.152.40])
2024/03/05(火) 21:59:16.19ID:O6yNMHtFd
箱物は腐ってもギブソンだなぁ
657ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-/BY0 [106.129.64.149])
2024/03/05(火) 22:08:10.94ID:G8N9qPcLa
ごめん335の件はエピフォンじゃなくてギブソンの話ね
エピの中華と変わらない様なギブソン335もある
658ドレミファ名無シド (ワッチョイ 972a-JgQi [2405:6582:1220:2c00:*])
2024/03/05(火) 22:38:23.39ID:HEWnocYE0
大事なのはコシと倍音だね。
コシ無いと箱鳴りもブーミーになりがち。

とは言え>>654も言ってるけど、弾いてる本人以外は外音聞くだけで差は調整の誤差程度なんだよな。
アンプ類のセッティングのノウハウ磨く方が大事かもね。
659ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f1d-RV4x [2001:268:947c:afa:*])
2024/03/08(金) 12:43:34.94ID:WaeE34zc0
おれ355の件を書き込んだ者だけど俺の所有してるGibsonがへボイみたいな言われするのは腹立つな

まぁこれから買う人は見た目と所有欲の兼ね合いで選べば良いんじゃね?って感じ
660ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-/BY0 [106.128.38.77])
2024/03/08(金) 13:55:19.22ID:U5K8eKzDa
それほど多くの個体を弾き比べた訳じゃないけど中華エピとメンフィスの音の傾向は似てると思う
661ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf67-TL0x [2405:6584:3e80:1900:*])
2024/03/08(金) 14:08:24.46ID:8fpzL++M0
ピックアップ同じだし、同じ335
似た傾向の個体なら「そんなに差は無いな….」に落ち着いてもおかしくはないだろ

ショボいギブソンはいくらでもあるけどw
662ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf6e-JgQi [240a:6b:c70:b44a:*])
2024/03/08(金) 14:53:41.30ID:tIwbS3f80
こう言ったらアレだけど5chなんて、便所の落書きみたいな所だし。
批判されてイチイチ腹立てても仕方ないわな。
663ドレミファ名無シド (スップ Sd3f-pfbM [1.75.1.80])
2024/03/08(金) 16:58:45.31ID:p9Z7yhkid
こういうの否定するやつはろくに弾けないコレクターだろうから気にすんなや
664ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad19-Wr5Z [2400:4150:33c0:4a00:*])
2024/03/10(日) 00:34:12.73ID:gSJwjn+e0
みんなは335と言えば誰?
そして355と言えば誰?

俺は335ならクラプトンの64年
345ならマーカスキング
355なら
ノエルの355ビグスビー
バーナードバトラーの355ビグスビー

ということで335買うか355ビグスビー買うか決めかねてまだ買ってない
665ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9dea-4l4F [2405:6582:1220:2c00:*])
2024/03/10(日) 05:19:11.22ID:ar1CIqjN0
クラプトンかな。
666ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3a1-yTJ+ [59.84.179.90])
2024/03/10(日) 05:48:00.62ID:xyBAdeiF0
335は一般的にはリーリトナーかなあ
355はBBKing
667ドレミファ名無シド (スップ Sdc3-4l4F [1.75.5.212])
2024/03/10(日) 06:27:29.00ID:C63iewAcd
345はフレディキングだっけ?
カールトンは60s後半とかイマイチな時期のだしなぁ。

ヒスコレの59と63弾き比べだけど63は少しブーミーだったな。
クラプトン好きでは有るけど、結局59買った。
668ドレミファ名無シド (ワッチョイ abdf-n+fd [2400:2411:43e0:5400:*])
2024/03/10(日) 09:41:08.51ID:LPTvE0Rq0
55はノエル
669ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5e0-Deq6 [240b:10:c101:3410:*])
2024/03/10(日) 18:29:08.56ID:ggUFDKLd0
カールトン色が好きなのだが余り出ない
ESDY-TEという山野オーダー物があったらしいがお持ちの方いますか?
670ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9de9-4l4F [2405:6582:1220:2c00:*])
2024/03/10(日) 20:59:40.29ID:ar1CIqjN0
アイスティーバースト?
10年くらい前にいろんなモデルでこの色シリーズやってたような?
671ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb62-lOCL [2001:268:902d:dbee:*])
2024/03/11(月) 00:41:05.27ID:D7kUpyty0
SIRE買えばいいよ
672ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8d33-tInu [60.35.217.134])
2024/03/11(月) 22:45:40.31ID:YuiU+agS0
>>669
https://www.digimart.net/cat01/shop5331/DS08501309/
こんなんは?
673ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7596-Deq6 [106.72.193.1])
2024/03/11(月) 23:09:53.83ID:tLCqSTBj0
https://aucview.com/yahoo/b293415682/#&gid=1&pid=10
こんなん
674ドレミファ名無シド (ワッチョイ 65fe-hj18 [2001:240:2472:9504:*])
2024/03/12(火) 17:44:36.98ID:S1orgNJ40
あの山野オーダーは軽かったしレギュラーより丁寧に作られてて音もよかったよ
全部がそうなのかはわからないけど
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250209071146
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1645515496/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「◆Gibson◆ ES-335 Part47 ◆ギブソン◆ YouTube動画>4本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【Gibson】ES-335 Part41【ギブソン】
【Gibson】ES-335 Part40【ギブソン】 [無断転載禁止]
/( Gibson ギブソン SG Part53 )\
/( Gibson ギブソン SG Part60 )\
◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part3
◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part19
OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part99
【PSO2/NGS】バウンサー総合スレ【Part90】
【PS4/XB1】World of Tanks Console Part8【WoT:CS】
SoftBank iPhone7/7 Plus オンライン一択 part20 [無断転載禁止]
Canon EOS R5 part9
SONY Xperia 10 III Part1
■ The 1975 // Part 13 ■
SONY Xperia Ace III Part3
〓SoftBank 912SH by SHARP part59
□規制解除要望□so-net.ne.jp専用 part7
札幌市役所 part5 [集会所]
JOYSOUNDとDAM、どっち派ですか?part17
★実況 TBS NEWS Part685 2024/04/07
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1897 ◆◇◆
【PS4/PS3】ペルソナ5 part555【P5】
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1869 ◆◇◆
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1880 ◆◇◆
◆◇◆ 横浜F・マリノス part2022 ◆◇◆
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1646 ◆◇◆
【荒野行動】KNIVESOUT Part57【スマホBR】
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1762 ◆◇◆
【iOS/Android】消滅都市2初心者スレ part25
【SW】 SoulWorker ソウルワーカー Part83
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2813
【PS5】Demon's Souls デモンズソウル part11
【PSO2】だんなマン、総合スレPart39【ID無し】
Cakewalk by BandLab(旧SONAR)総合 - part63
【DDON】ネ実3アークスDDON部 Part2【PSO2】
【iOS/Android】消滅都市2 part175 [無断転載禁止]
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part3
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1510 ◆◇◆ [無断転載禁止]
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3576
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part1030
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2227
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3041
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3374
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part1584
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part218【モノリス】
【EASTWEST】PLAYエンジン総合 Part 9【QLSO】 [無断転載禁止]
【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part135
【PS4/VITA】実況パワフルプロ野球 サクセススペシャルPart765
レンタルSIM w/wifi (ウイズワイファイ)専用スレ Part.5
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1502 ◆◇◆ [無断転載禁止]
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part132【モノリス】
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part214【モノリス】
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part339【モノリス】
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.35
【Splatoon1/2/3】スプラトゥーン好きな奥様【総合】 Part.15
【PS4/XB1】Rainbow Six Siege/レインボーシックス シージ【晒しスレ】Part5
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part71【WF-1000XM4他】
珈琲Part.135
おにや part5
弥富市 Part5
Suchmos part 25
武蔵小金井 part25
感想屋周辺 Part.5
かくりよの門 Part485
ayabambi Part15
SCANDAL part125
16:13:31 up 35 days, 17:17, 3 users, load average: 8.59, 8.67, 8.87

in 0.072600126266479 sec @0.072600126266479@0b7 on 021806