l''!,彡⌒ ミ
| |(´・ω・`) やぁまた会ったね
\ ヽ
| ・ ・.| |
| .,,;,. | |
| i.uj |リ
はじめまして、これからウクレレ始めてみたくて色々探してるんですが、オルテガっていう所のRU5ってどうなんでしょうか?知ってたり持ってる方いらっしゃいませんか?
これから始めるなら続くかどうかも分からないんだから
予算の範囲で見た目が気に入ったのを買えば良いじゃないか
それで2本目買う時には試奏で音の良し悪しや弾きやすさとか判断出来る様になると思いますよ
>>26 ウクレレはギターに比べて「ネックの反り」という致命的な要素が生まれにくい。そしてその他の不具合は自力で何とかなる。
あなたは多分、このウクレレのデザインに惹かれたんだと思う。「カッコいい!」って。
その要素は他のものでは代えられない。グッと来たデザインのものなら、多少の不具合も愛があれば解決する意欲が生まれる。
だから、ぜひ買うべき。
どうせハマればどんどん増える。 >>26
調べて見たけどオルテガ良さそうだね。使用木材で判断する音はとクッキリ明るいタイプだと思うよ。
惚れたなら買いだね。 オルテガいいじゃん。かっこいいし、買いなよ。
……みんなして買え買え言ってるのおかしいw
ウクレレ人口を増やしたいのかな。
オルテガは知らなかった
個性ある感じだね
面白そう
俺>>31だけど、なんか読み返したらイヤな感じになってしまった。ほんとに値段も手頃だしデザインもいいし、買ったらいいと思います。 みなさんありがとうございます、もう少し考えてみて…と言いつつもうポチりたくなってきましたw
これからウクレレ仲間よろしくお願いします
まだまだ知らないメーカーたくさんあるなー
これでルシアー系の工房まで入れたらすごい数に
なりそう。。。
>>33
気にしすぎ。
俺もスプルース1本欲しくなったわ。 テナー欲しくて探してるんだけどイケべでHF-3Dがちょいキズでアウトレットになっててちょっとキズがついただけでこんなに安くするものなんですか?
>>39
この価格出すなら絶対実機見て触って試奏した方がいいよ。 今まで試奏して買ったことが無いんですけど
試奏してわかる程の耳も腕前も無い=試奏するの恥ずかしいと言うヘタレなんですけど
将来的に此の価格帯に挑む日が来た時の為に教えて欲しいです
試奏の時にどういうフレーズを弾いて音のどう言うポイントに注意すれば良いのでしょう?
(30万円クラスは個体の仕上がりや工作精度は問題ないと言う前提で)
>>40
そうですよね。
東京まで行くのが難しいのでネットで買っちゃおうと思ってたんですが行けるまで我慢しようかな >>39
この値段ならYoutubeに動画上げろ!って
店に言えばやると思うよ。 >>41
4本の弦の全てのフレットの音を鳴らす
その時点でのお気に入りを弾く
店員さんに弾いてもらって、少し離れて音を聴く ヨシ!はフラグ……
上手い人、楽器を触り慣れた人に同行してもらうのは良いと思います。
オクやメルカリで買うわけじゃなく大手楽器屋から買うなら補償もあるだろうし大丈夫だろ。
quiamとか気になるメーカーなんですがどうなんでしょう?
>>42
うんうん、の方がいいと思います。
30万前後のこの価格出すならカマカを含め個人ビルダーさんのウクレレを試奏しまくってから買う事をお勧めします。
自分がいつまでも弾いていたくなるウクレレに出会うまで。 >>51
町田の島村だか山野に置いてあったな。試奏したけど音も造りも良かったぞ。 >>44
そういうのもやってくれるんですね!実機みてからと思ったけどゆらぐ… 実際にみるのと動画でみるとの情報量の差はもの凄いあります あと楽器屋さんで試奏すると良い音に聴こえがちなので何本か試すことをお勧めします
>>54
系列店舗が近くにあるんなら取り寄せ試奏も可能な場合もあるよ ハワイ、アメリカ製の高額ウクレレやブランドの高いのは良いウクレレと思い込み、20〜60万のウクレレを試奏もせずに10本近く買い、殆どを二束三文で売却した大馬鹿野郎です。
結局、今毎日手に取るのは巡りに巡ったウクレレ店で偶然出会い、音色も見た目も心を虜にされた個人ビルダーさんにオーダーした理想の全てを叶えたテナーウクレレです。
30万近くの資金出せるなら妥協せずウクレレ店を巡ってみて下さい。出会えた時は最高に幸せになれますよ。
>>58 売ったやつのレビュー欲しい。その上での理想って何だったのかも知りたいな。 >>59
興味あり蟻
Martin T1K に一票
売値は買値の 2割くらい? 家のウクレレがあまりにも茶色ばかりなのでちょっと前にあったマーチンの色のついた竹かなんかの買っとけば良かったと後悔してる
>>63
それそれ
なんか茶色以外が目に付くw
色とりどりに壁に掛けたい >>64
まずは スプルース、Nova U で好きな色を
それでかなり彩りが変わるよ。
あとは絵柄もので Luna 浮世絵 とか ビートルズのや フライングタイガーで彩りを添えてくださいw ユークハウス兄さん、今年はフライングタイガーのレビューしなかったね。忙しいのかな。
>>67
そもそも 歌声ハズレてるコメント辺りから彼のテンション下がったのか 裏街道レビューもしなくなったね。
日曜大工関連は随分お世話になったけど今となっては間違えも多々有り 訂正版もあげてほしい部分ありんす
もう一度 勉強し直して復活を望むがダメかも
自分で言って ウン 連発って書かれたのが1番こたえた気がする
がんばれヒゲ親父! >>68
日曜大工の間違えって、具体的に何ですか? >>67 どっかの女の子がレビューしとる。
その人も「私、詳しいことは分かんないから、ユークハウスさんのレビュー見て。たぶん今年もレビューするから」
とか言ってて草だった。 >>68
リペア専門じゃないしユークさん
訂正してほしいなんて失礼では?
店に出せばいいのに フライングタイガーは接合部は隙間があったりペグ周りの組み付けが甘かったりでビビりまくりで楽器と呼べる様なシロモノではないですが踏んづけても落としても壊れそうに無い丈夫さでオモチャとしてはいいかも
「ガズレレはどの曲でもCで弾いてるが、コードの選択がおかしい!」
……「この曲のこの部分のコードは、こうした方がいいんじゃないかな」と具体的に提案した人は皆無。
「ユークハウスの機材メンテは間違えが多々ある!」
……そう言った本人は具体的に「間違え」を示さず。
「1500円のフライングタイガーウクレレは楽器とは呼べない!」
……お、おう。そりゃそうだろうね。
無料で視聴できるYouTubeや、安価で手に入るトイウクレレに対してこんな意見述べる人がいるんだから、情報発信しようとする人や、安くても遊べるウクレレを消費者に届けようとしてる人は、ほんと大変だなあ。
>>77
同意!
文句ばかり言うやつは店に行けばいいのに
無料で色々楽しい事伝えてくれてるっていうのに・・ 愛知のシティホテルの土下座クレーマー思い出したわ。
そういうやつに限ってユークさんが紹介したウクレレをやたら持ってたり
誰かに動画で見たこと自分の事みたいに話すんじゃね?
「安全な場所から人を狙撃したい」って人と、こういう匿名掲示板はやっぱ相性がいいんだろうね。
意見、批判は良いけれど、なるべく対案は出したい。対案が思いつかなかったとしても、最低限の礼儀は心がけたい。
俺も心当たりがたくさんあるから気をつけよう。
嫌なら観なければいいだけで、間違えてるから訂正してほしいなんてよく言えるよなぁ。
>>83
ネットいじめっていうのもよく理解出来ない。
なぜいじめられっ子はわざわざ嫌な思いするのがわかってるのに掲示板を覗くのか? 表現と批評はセットもんだし
そんな小理屈こねなくても
気に入ってるけどココはちょっと直して欲しい的な注文はしてもいいんじゃね
発信者の言うことは100パー正しいとか言い出す信者じゃなきゃ見るなというのも乱暴な話だ
ケースの話だが初めは色々とこだわったけど結局コンサートは小ぶりなセミハード。ソプラノはソフトケースに落ち着いた。高級な1本だけはアランフェス。
ハゲ党に1票
/| ̄ ̄ 彡⌒ ミ
/| ̄ ̄ ̄|..(・ω・`)
/| ̄ ̄ ̄|....|φ と)
| ̄ ̄ ̄|....|/ u-u
|___|/彡ノノハミ フサ党に1票
|| || ( ´・ω・)彡⌒ ミ ハゲ党に1票
( つロと ( ´・ω・)
u-u (∪ つロ_____
u-u/ = = /.|
| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 投票箱 |
HRICANE? ウクレレ知ってるひといますか?
見た目いいなぁ
>>87
ケースは持ち出し用と部屋での保管用と、分けて考えた方が良いよ。
持ち出し時には出来るだけ密閉されたケース(冬期の温度・湿度の急変を防ぐ為)。
家での保管時は、ホコリよけ程度の通気性のあるケースが一番。
アランフェス=高価格=万能高性能 というワケじゃないから。 私は家での保管用も持ち出し用も
reunion blues のセミハードケース
通気性迄は気にしてなかったので定期的にファスナーを開けて
空気を入れ替えてあげようと思う
買ったときソフトケースが付いてきたけど
一度も使ったことないな…
安レレのフレット音痴に悩んでるんだけど
さっきyoutubeで、ナットをL字形に削って
オフセットさせる動画を見たんで
夜勤明けたら帰宅してやってみる
>>95
ナットより先にサドルから調整した方が良いと思う >>97,98
同意
改造前に弦交換
過去に2度経験した。 Epiphoneのレスポールが弦のせいで音痴だった
張り替えたら良い子になった
High-Gに拘っている事って何か変でしょうか。
皆さまのご意見を聞きたくて書き込ませていただきました。
宜しくお願いいたします。
人に押し付けなきゃウクレレは自由にしていいと思うな。
>>101
しばらくしたらどんどん増えていくから、そのうち1本くらいlawGにしてみるのもええかもしれんね >>101
1回は試してみたら?
俺はいつも、「コードプラス余った指でメロディ」っつ雑なジャカソロだから、ソが低いと常に響いちゃって、俺には向かないことが分かった。
ギターでやるようなコード弾きとか、単音を丁寧に奏でるようなソロの人なら、ローGはとっても向くと思います。 皆さんありがとうございます!
ギター寄りになるという認識でしょうか。
ウクレレらしい、はHigh-Gと捉えれば良いですか?
ギターを比べると、ウクレレの個性は、
音の高さに加え、ストロークで最初に触れる音が高いってのもあると思う。
四つの高い音が渾然一体となって響く感じ。
ローGは、下から上への流れがおちついた感じを作り、特にバリトンウクレレとかだともう完全にギターのイメージになるなあ。
あくまでも個人の感想。他の方は違うこと仰ると思う。
話ズレるけど、俺は安いバリトンウクレレを、通常のウクレレではキーが合わないときの弾き語り用に使ってる。カポかますより弾きやすいよ!
>>106
なるほど・・弾き語りにも。
ストロークで最初に触れる音が高い、
この独特な感じが私は好きです。
最初に聞いたのがHigh-Gだったから、もあるかもしれません。
ありがとうございます! 楽器経験ないけどウクレレ始めた
簡単なコードすら連続でスムーズに弾けない……
先は長いけど気長に楽しめそうだ
>>108
1234、1234……の
1と3だけ(1と2と3でもいいけど)弾いて、4の間にコードチェンジすればええんやで。
ゆっくりでも一定のペースで弾けば、なんかカッコええんやで。 >>108
ようこそ!
俺も楽器経験もリズム感もないけれども、下手くそなりに毎日ポロポロ弾いてるだけで楽しいぜ
多分あと1年くらいしたら弾けるようになるはず。 >>108
私も始めたばかりです!楽しんでいきましょうね 1日5分でいいから毎日弾こう。
ウクレレの神様のありがたいお言葉やで。
ミュージシャンはどうして左手見ないで押さえられるの?
慣れ?
その指板の位置的な感覚はどうやったら習得できるの?
>>113
練習の時目をつぶって弾くか、アイマスクして弾いたらいいねん >>113
見てないフリしてるだけ、みんなチラ見してます。 >>114
それいいかも
>>115
チラ見ぐらいでも凄いと思います
勿論暗譜だしやっぱり才能というところなんでしょうか
まずは楽譜ありでもなめらかな運指を目指したいと思います
始めて3か月練習する度にどんより落ち込みます >>113
慣れだろうね。慣れたら指板横のマークをたまにチラ見する程度にらるかな。
まずはすごく簡単な曲を上向いて弾けるように練習してみたら? まぁ見ない事が良いとは言わないけど左指が上からはっきり見えてるうちは構えをしっかり身に付けよう。
>>113
まだ始めて3ヶ月の自分とミュージシャンを比べて「才能」という言葉を持ち出し落胆するのは、おじさんどうかと思うぞ(励まし) >>117
あ、それいいですね!
やってみます
>>118
そうなんですよね
ちゃんと立てて構えないといけませんよね
>>119
何か焦ってしまって
地道に頑張ろうとは思ってるんですけど 見ながらでもスムーズにコードチェンジ出来るようになれば
後は『慣れ』で指のフォームやポジショニングを見ないで出来るようになります
必要なのは慣れ(練習時間)なので焦らずゆっくり頑張りましょう
ゲームと違ってこれには裏技の攻略本など無いのでここは『地道に楽しんで』ね
1曲アルペジオで綺麗な音で弾けたら新しい世界が開けるよ
>>120
その正直さにおじさんちょっと感心したぞ。
>>121さんも言う通り、地道に勝る近道は無いし楽しむ事が大切。但し楽しむのと楽をするのは別。怪我する趣味でもないしガンガン弾こうぜ! >>121
やっぱソロできた方がいいかな?
俺はまだコード覚えてないし、ソロはできそうにないのでいつかはやってみたいと思ってるのだが… 何を気にしてるのかわからん
やりたかったらチャレンジすればいいし
やりたくなければやらなくていい
趣味なんでしょ??
>>123
私もコードを覚えながら弾き語り練習中ですけど
何れはソロをやりたいと思ってますよ(^-^) 初心者です。
クラシックフォームでB♭やDmを弾くと人差し指の第2関節に痛みが出て治らないのですが力の入れすぎかフォームが間違ってるのでしょうか
>>123
ソロ弾きもコードが出てくるので、コード弾きや弾き語りなどで、メジャーなコード10個くらい覚えてからの方がスムーズかも >>123様
C か、Dmえ、Em(Cでも)る、Fの、
Em(Cでも)う、Dmた、Cが
Cき、Fこ、G(G7でも)え、Amて、
G(G7でも)く、Fる、Cよ
Cガ、Cガ、Cガ、Cガ、
C Cゲロ、Dm Dmゲロ、
EmEm(CCでも)ゲロ、FFゲロ
Em(Cでも)ガ、Dmガ、Cガ 押し弦はウクレレを自分の身体に対して斜め前で構えると
(ヘッドを少し身体から離す感じ)
指だけで無く自分の体幹も使って押し弦出来るから
指先の力だけで押し弦するのじゃ無く自分の体重も弦に載せるイメージで
押し弦すると綺麗に鳴らせるようになります
最初はなんのこっちゃい?ですけど練習すれば身体の使い方のイメージが
具体的な身体言語として降りてくる時が必ずあるので頑張って下さい!
21:00 BS12 ハワイに恋して
ウクレレの鈴木智貴が出るってさ
音痴なので弾き語りができないから(人に歌を聞かせられないから)
初めからコード弾きと並行してソロに挑戦しているよ
>>121
そっか
なんかやる気出てきました
地道に頑張ります!
>>122
そうですね
ここで色々聞けて良かった
ありがとうございます >>129
メモしました
感覚養いたいと思います
どうもありがとう >>126
クラシックフォームって人差し指の付け根でネックを支える持ち方のこと?
もしそうならストラップ装着とか、座ってボディーを右前腕と腿で挟むとか、左手離してもネックが下がらないホールド方法を試してみては?
体のサイズや可動域なんて人それぞれなんだし、構え方に拘り過ぎて足止め食らうほど勿体ない事はないよ。頑張って。
昔のジェイクがストラップなしでウクレレがズリ落ちないのは磁石によるゴトだと個人的には思っている。 >>126
指先の間接が逆に曲がる感じで押し付けてる
>>132
初心者からいきなりソロも練習して大丈夫かな?自分も弾き語りあまり興味なくてある程度基礎やったらソロやりたい 俺は最初から基本的な練習とソロもやったよ。
全然ダメなところから少しずつできるようになっていくのが楽しかった。
どの弦のどのフレットを押さえれば何の音が鳴るっていう所を教えるのに
「初心者」のレベルによっては、全音半音の概念から知らない人がいたり
英語のCDEとイタリア語のドレミとの対応が分からない人もいるから
という意味でソロが初心者向けでないというだけで、
ウクレレのテクニックとしては別に
コード弾きを完璧にしてからでなければソロに挑戦できないなんてことはないと思う
音階の仕組みが分からないままタブ譜の通りに弾いても良いんじゃない?
アマゾンのガズレレの本のレビューを見ていると
拍が感覚的に分からないらしくて
「楽譜がないからどこでどう鳴らせば良いか分からない」って批判している人もいる
「初心者でも気軽に弾ける」って宣伝することで
想像を絶するレベルの初心者が参入している
>>142を読んで色々考えさせられた。
拍がわからなくても音楽に興味を持つ、要するにノれないのに歩み寄る訳で、自分としては逆にそっちが感覚的に分からなくて複雑な気持ち・・
小節ごとにランダムな変拍子が続くような感覚かな? オエェェッ!ってなりそう。
でも確かに宴会とかでまともな手拍子が出来てなくてもニッコニコな高齢者とか居るもんねぇ。人間って不思議。
あとガズレレはそういう方々も対象にした動画だったのかと再認識できた。
正直言うと本人の圧がちょっと嫌だったんだけど、高齢者向けにしっかりハッキリ話してただけなのね・・
チラ裏な書き込みでごめんね。 難癖付けて相手が居ないところでマウント取ってるくらいなら自分が完璧でわかりやすい教本を出版すればいいのに
リズムはフィジカルですよ
イチローが相手の投手がタイミングを外す球に対してジャストの
「タイミング」でミートしてヒットを打つのも
ロナウジーニョが絶妙のスルーパスをノールックでボレーシュートを
決めるのもリズム感とタイム感の話=グルーブの感覚
スポーツと音楽は根本の根っこは同じなのでリズム感で悩んでる人は
バッティングセンターに行って150キロの球を打つ努力をしてみましょう
俺は142が言うところの想像を絶するレベルの初心者だったわけだけど、ガズレレのせいかどうかはともかく、このレベルの初心者が参入することをネガティブに捉えているように感じるけど、できる人にとってはそうなの?
>>148
私もガズレレで練習中の超初心者ですけど、例え誰かがそう思ってたとしても関係ないと思うのですが…とりあえず自分が楽しめれば良いのでは? 私もガズレレのYouTubeと歌本でコードストロークがやりやすくなりました
弦楽器の経験ほぼ無しでウクレレを初めて半年ですが、今では簡単なコードはウクレレを見なくとも押さえられるようになりました。
人前では歌いませんが、8ビートや16ビート、アルペジオやカッティングなどは弾き語りがよい練習になりましたよ
ソロは個人的には佐藤雅也さんの本がわかりやすくて、少しずつステップアップするのがうれしく、楽しいです
こっそりウクレレ始めたんですが、ガズレレさんの本ダメなんですか?
凹む
ダメじゃないと思うよ
ガズさんは初心者用なら簡単だけどその応用編がいきなり壁高いから他の人の動画見てる
>>153
あなたには合うかもしれないし、とりあえずやってみてから判断してもいいのでは?
合う合わないは人それぞれですよ >>139
伴奏よりソロが難しいなんて思ったこと一度もない
個人的にはソロの方が楽だからソロ専門です 俺ソロ専10年。いまだに歌いながら弾くなんて技術にも羞恥心的にも不可能。
>>153
よくある歌本は、歌詞の上にコード。歌詞を歌いながら、ときどきコードチェンジって感覚。
ガズさんの本は、小節が均等に並び、その中に歌詞とコードが配置されてる。
早口のところは文字がぎっしり。
らーらーらーとかはスカスカ。
すでに楽譜に慣れている人には合ってる人もいるかもしれない。でもピアノそこそこ弾ける俺だけど、歌いにくかった。
弾き語りは歌詞の上にコードが歌いやすいと思う。u-フレットとかの歌詞サイトもそう。
あー、でも明星の歌本で慣れちゃったから、そう思うのかもなー。ガズさんの本も、初心者の人には違和感なく歌いやすいかもなー。 昔Emでくすぶってた頃、とあるアングラ掲示板でGZ試してみなと薦められEm7に溺れてからは何だってヤれそうな強烈な全能感、常にハイGな気分で一気に怖いものなし。移調盤も準備して簡単コード譜を自家栽培で大量密造、カポまでMIXすりゃ世界も獲れるだろって。ネチネチと複雑ぶった原Keyでヤってる奴らなんてネクラの負け組だと思ってた。
でも徐々に巷では転調が増えてきた。転調無視してヤってもみたが何だか風穴が開いちまったみたいで萎えちまう。気付いた時には連戦連敗、ヤりたいのが現れてもまず転調の有無をビクつきながら確認するチキンになっちまった。
"No GZ, no life" だった俺もさすがにこのままじゃヤベェとリアルEmと向き合うようになり、GZからバッサリ足を洗う事を決意。3年は経つが未だ抜け切った感覚が持てない重圧が辛い。普通にローコード押さえてるだけなのにフラッシュバックが起こる。どうやら骨の髄までGZ漬けだったらしい。
最近じゃ特製のブツが自分好みにオーダーできるらしいが、気を抜けば手を染めてしまいそうで怖い。
>>149
誰かがどこかで不利益を被ってるかもしれないのに自分が楽しければ良いとは思えなかった。 マホガニー製がどんなジャンルの曲にも対応できる守備範囲が1番広いと最近感じる。
俺はリットーの教則本についてたDVDから入った、何やらされてるのかわかんなかったし、単調だったけど繰り返し繰り返し練習して少しずつマスターしていった。巻末の課題曲もある程度クリアしてからはツベでトモさん→佐藤雅也という感じで現在に至る。
ジャカソロ専門なのでソプラノロングネックを買おうかと思ってる。
>>160
初心者参入をネガティブに捉えたところで不利益?なんてあります? みんな教室とかは行った?
最初だから教室とか行ったほうがいいのかちょっと迷ってる
でも今動画も本も充実してるから独学でもいいかなとも思って
>>164
今は動画やホームページでタダで学べるからネット+独学でいいんじゃないかな 教室はコミュ症のオマエらがウクレレを通じて他人と接して病気を克服するにも良い場所かもな。
>>164
ウクレレやりたいけど何をどうすればいいの?インターネットのどれを見ればいいの?って人には教室が便利かと。
独学も選択肢に含む余裕があれば充分独学でいけると思います。 ヴァイオリンの先生が「楽器が上手くなるのはどんな人?」という質問に「友達がいない人」と答えていた
グループレッスン行くのはおすすめ
教えたがりや詮索癖で困ったおじさんがよくいるけど
まあそれはしゃあない
>>170
オススメならそのメリットのほうを書いてあげなきゃw 安い教室でジジババと馴れ合いながらよりヤマハとかでワンツーマンでガッツリやった方が上達は早いわな。
ウクレレ・チータの楽譜本は見つからなかったので、代わりに、クリスマスも近いということでウクレレ・クリスマスの楽譜本を購入しました。
これから二ヶ月愉しみます。
とあるウクレレ専門店が主催してる初めてウクレレを持つ人対象のグループレッスン
見学したらとてもとても!あれは丸っきり初心者では無理だと確信
あのレッスンはいちにねんのウクレレ歴は最低限求めなきゃ駄目でしょ
知らんで入ったら付いていけない人多いと多いと思うわ
新しい曲やります次の頁見て!
楽譜の流れを軽く説明してじゃ、行くよ!せーの!で弾く
それでちゃんと合奏出来るスキル
その力が最低限ないとダメ
あれはまずそのレベルまで持っていってからではないとレッスン付いていけない
>>175
@超高級ウクレレ買う
↓
Aなかなか基本3コードから上達しない
↓
Bでもチヤホヤされたい
↓
Cよしゃ、初心者レッスン行ったろ!
↓
D「うわーお高いんでしょ?凄いですね!」
↓
E味をしめる(Aまたは@へ戻る)
中にはこんなのも居るって話も。ご参考までに。ソースは風。 うわ文字化け
?は上から123456、カッコ内は2、1です。
>>179
ご親切にありがとうございます
PCだと見えるんですねw >>175
習い事はなんでもそうだと思いますが
レッスン時間の何倍もの予習復習独習独連必須でしょ 上達の一番の早道は「誰かに演奏を聞いてもらう」だよ。
それも身内じゃなくて、ウクレレ仲間の他人に。
ウクレレサークルに入れば、そういう機会が出てくる。
それをシンドイと感じる人も多いけど、仲間が出来ると楽しいよ。
教え魔な爺も居るけど、半分以上が女性だし。
Facebookで検索すると、いっぱい出てくる。
コロナ渦も収まってきたから、来年あたりからオフも多くなる予感。
その前に、自分の演奏を動画に撮り自分で見るという羞恥プレイもあるぞ。
「うわ、声が甲高ぇ……」
「テンポ早すぎ」
「口開けるときニチャって音がしてキモい」
「視線があやしい」
などなど、一番容赦ない観客が思いっきりダメ出ししてくれる。
やりたい曲、音楽のジャンルが固まってる人は独学でもなんとかなると思うけど
(曲の歌メロが最低限頭に入ってれば覚えると言う過程が省けるので)
やりたい曲やジャンルが朧げな人はまずウクレレ以前に音楽の基礎的な部分から
始めないといけないので音楽の基礎から教えてくれる個人レッスン探していく方がいいと思います
因みにインディーズのロックバンドでベース弾いてて行き詰まってjazz の学校に行って更にドツボにハマって
その後ロック畑のプロのベースマンに個人練習つけて貰った時が1番収穫が大きかったです
(教わる先生にもよりけりだけど)自分に何が足りないのかをきちんと把握して教えてくれるので
Jazz の時よりも目から鱗が100ダースくらい落ちましたw
また変態下着フェチ藤崎がラクマで中華ウクレレボッタクリ商売始めたな。
メルカリは出禁喰らったのか?
>>185
メルカリに相変わらず絶賛出品中!
任意で消せればいいのになぁ
他の人の埋もれちゃって見にくい >>186
マジか。ここの新参者の初心者達は気をつけろよ。 >>188
はじけないんだよね・・
初心者は本当に気を付けた方がいい
プラレレで調整ってなんだよ!
とにかく価格おかしいから 16ビートの弾き語りが難しい。
歌わなきゃ弾けるけど歌うと
ガチャガチャになっちゃう。
でも、楽しい♪
弾き語り、自分で楽しむのは自由だけどyoutubeにあげてるのは見るのが辛い
レッスン曲でコードのあってるの探してほかに無くて見るのだが
自分はソロがいいな
>>190
歌うとガチャガチャになっちゃうの、わかります
経験を重ねて慣れるのみ、ですかね 初心者弾き語り練習してみた動画
つじあやの 風になる
スピッツ チェリー
あいみょん マリーゴールド
クソッ!いくらブロックしても無尽蔵に湧いてきやがる!!魔女の呪いか!?
ソロが下手なのは応援したくなるが弾き語りで歌が下手とかキモいノリなのは不快でしか無い。
まあ本人がたのしけりゃいいんじゃないの
見なければいいだけだし、見る必要のある人は我慢しなよ
参考にはなるな
頑張ろうって思える
皆ウクレレを通して音楽に興味を持つんだな
弾き語っててすまん。
聞かせたいんじゃなくて、Uフレットにない歌のコードの紹介だよ、という言い訳。
でもまあ、辛いとかキモいとか言うなら見なきゃいいんじゃないか、とは思うぞ。
>>197
なんで?きっと嫉妬だよ
これからも聴かせてね! 今どき手軽に動画UPできるんだし一般人がカラオケ代わりにやってんだ、ぐらいの気持ちで見なきゃ。まさか芸能スカウト目的でもないでしょw
ただ、カメラに向けてVAPEの煙吹きかけてくるのはマジ不快だわ。
>>191
句読点がなくて読みにくいけど、日本語にすると
弾き語りを楽しむのは自由だが、それをyoutubeに上げるべきではない。見る方としては辛い。
レッスン曲のコードの正しい資料が他にないので、仕方なく見てあげている。
自分はソロがいいな(←ここは意味不明) 見たくもないのにいちいち見て文句をいう人が出てくるのはしょうがない、止められないよ。
本人は多分正当な批判だと思ってるから改めないだろう。
こっちが無視するしかない。
>>203
そうだね
文句言うのは自由
そこまではね
どんな些細なことでも文句言う人いるからね
関わりにはなりたくないけど ウクレレという楽器は共通だけどソロと弾き語りというスタイルはしっかり住み分けが出来て、お互い別物として不可侵だと思ってた。
同スタイル内での討論ならそこから進歩向上もあり得るけど、別同士のいがみ合い潰し合いでは互いに疲弊するだけで何にもならないよ。
>>156 >>157とかがやんわり収めようとしてくれてるのに>>202みたいな発言で台無し。
自分のスタイルに泥を塗る発言は控えたいよね。 しずかちゃんのバイオリンとジャイアンの歌、聴いててどっちが耐えられるかって話だろ。
結局いがみ合ってるのって男なのよ
男って俺が俺がなんだもの
自尊心の塊
>>210
弾き語りオッサン必死だな。可愛ければ全部観るけどしんどいのは途中で観るの止めるわな。 歌わないけど音源バックに流して
コードでジャカジャカ弾くのが幸せなわたくしは
異常なんでせうか?
自分が楽しいならええんやで。
異常が悪いことではないんだし。
>>213
わかるw
コード耳コピし終えた直後とか最高。
しばらく遊んでるとアレっ?てとこ見つかってまた最高。 あの、バリトンウクレレ持っている人いますか?
皆さんの意見とか聞きたいです。
>>217
カマカのバリトン持ってるぞ。今はレギュラーチューニングにしてる。 >>218
>>219
ゆったりしたイメージがあっていいな、って
チューニングが低いと押弦はどんな感じですか? 連投失礼します
アマゾンとかの安いので試すべきですかね?
でかすぎ!とか
>>213
教えてくれてありがとう、これ自分の中でも新しい境地です。ハマりそう >>220
バリトンチューニングの低音も良いよ。楽器大きいから弦のテンションは低音でも結構強いよ。 >>221
興味があれば試してみるのがいいんじゃない >>223
ありがとうございます!
どんどん興味が強くなっています
drift awayとかイメージに合いそうですかね
何か気を付けることとかありますか?
何度もすみません >>224
是非試したいと思います!
ありがとうございます >>217
2本あるけど 二十数本中出番最下位っす
たまに弾くと気持ち良いんだけどいつもの場所が狭くデカくて取り回し悪いのが元凶か
次点が同サイズのレレBass
余裕あるなら一本あると 重ね取り録音で深みが増すよ 同意でベビーソプラノをバッキングで重ねるとなお良し >>224
drift away良いんじゃない? 同じ曲でもバリトンで弾くと雰囲気変わるから楽しよ。
ウクレレとしては少し異端なイメージだけどハワイ地元民はバリトンユーザーは多かったよ。
マイナス点は↑でも書かれてるけどサイズは邪魔なくらいに大きい。それに比例して音もそれなりに大きいから近所迷惑注意。
あと弦のレパートリーが少ないくらいかなぁ? 自分もメインとしては使ってないから出番は少ないけどお勧めだよ。 バリトンおすすめだよ
フレット間が広いからかソロの運指を見直したり
曲によっては鼻歌と合わせやすい音域になったりで
色々幅が増える
教える側や売る側は効率悪いから積極的には扱いたくないんだろうが
演奏する方が嫌がる理由はあんまり無いと思う
この流れ見て速攻でバリトン出品してくる藤崎可愛すぎだろwww
>>231
余談ですまないが
千葉県良く知らないなら、ついでに千葉をディスるなや、このタコ!
千葉県には、殆ど山は無いし、まして山奥は存在しない。 ちなみに売り出してるkmiseバリトン
藤崎商店 26800円
yahoo 8,900円
Amazon 7699円
ありがとうございます!
バリトンウクレレ購入意欲満々です!
kmiseを見てみます
価格ずいぶん違うんですね
>>235
このスレで昔から有名なメルカリ、ラクマのボッタクリ変態業者。
その話は別としてもkmiseのウクレレはやめとけ。作りが酷すぎ。
最低でもKALAとかコルドバにしとけ。 >>236
具体的にkmiseはどこがダメでしたか? >>236
ほんとに高かった・・
え?kmiseバリトンウクレレDGBE かHORSE 30インチに絞ったのに
何故でしょうか >>237
接続部や細部の塗装の剥離、クリア塗装のムラ、フレットのバリ、粗悪金属ギアペグ、フレット音痴、調弦すると弦が削れるナット >>239 細かくありがとうございます。
私のkmiseオクメ虎杢バリトンは、安い割にそれらのポイントはクリアしてます(あくまで私の個体は)。
値段なりだろうから手入れしよう、と思ってたので、拍子抜け。特にフレットのバリが無かったことに驚いたくらい。
私だったら勧めてしまいます。まあサンプル数は1ですけどね。 kmiseとにかく安いのでポチってみようかと
初めてのウクレレがバリトンになりそうな予感
っていうか興味があったウクレレのサイズがバリトンでした
>>241 キーが違うのは知ってますか?
ソプラノ、コンサート、テナーは基本的に同じ音。それらのドレミファが、バリトンだと低くなってソラシドになってます。
コード分かるよっていうんなら問題ないですけど、せめてテナーからにしてはどうでしょう。
ギターとかの経験者さんだったら大きなお世話だけど。 >>242
躊躇し始めました(悩)
>>243
音色を聞いてすげぇ!がバリトンだったんです
楽器経験全くなしです >>244 初心者さんならスタンダードなものから入った方がいいから、ソプラノかコンサートにしとくことを強く勧めます。
バリトンはキーが違うこと、持ちにくいことだけを考えても初心者には向かない(持ちにくいって云うのは、座って弾くとき、ボディの窪みと右足の位置が全然合わない)。
ソプラノ、コンサートサイズで練習して得たことは他のサイズにも生きるから焦る必要なし。
ギターは楽しめるようになるまでのハードルが多すぎ、大きすぎるから、ウクレレに目を付けたことは大正解。 >>245
ソプラノ、コンサート、テナーで得たスキルはバリトンに役立たないわけで
ならば興味を持ったテナー買うのが正解でしょ みんなが言う事はご最もだがバリトン君はウクレレが弾きたいんじゃなくてバリトンが弾きたいんだろ。音色に惚れたならそれを弾けばいいと思う。
>>244
一応少し基礎知識 ウクレレってのは基本的にソプラノ、コンサート、テナー、バリトンの4サイズ。
バリトン以外のウクレレの弦の音は低い方からソドミラ(GCEA)、
バリトンはレソシミ(DGBE)と全ての音が他と比べて4度低いのでウクレレとは楽譜も違ってくる。
バリトン用の譜面はほとんど出回ってないけどウクレレ用のLOW-G TAB譜面なら代用できるからとりあえずそれで練習すれば良いと思う。
まぁ後々ウクレレと同じ様に弾きたくなったら弦をGCEAに変更しても良し。 >>247 一人で弾く分にはバリトンでキーが違っても楽譜、コード譜はそのままで問題ないと思うけど?
あと、バリトンの4限は低いとは限らない。
>>246 え? 役に立たないと思うのはどうしてかな。 >>248
ならば超初心者にそこらへをわかりやすく代わりに説明してやってくれ。 やたらでかいのを買いたがる傾向が強いんですよ
特に男性に多いんですよね
─某ウクレレ専門店の販売員の弁
ソプラノとソプラノロングで満足していてコンサート以上はいらない
low-gにも興味がある
もう1台買おうかなと探していて
ギタレレもナイロン弦だしいいんじゃないかと思ってる
ウクレレギタレレ経験者ご意見教えて下さい
デカいのを買いたいというより、
中低音の楽器をやりたいんだよね…
手が小さいからギターとか無理だろうなと思ってウクレレをやっているので、
ウクレレの小ささのままで低音が鳴る弦とかないのかなw
あるならコントラバスなんかあの大きさで立ったまま弾いたりしないと思うけど
皆さんの意見がたくさん聞けて嬉しいです!ありがとう
バリトン君?です
自分が聞いたのは多分普通のウクレレの譜をバリトンで弾いていたものだと思います。
大きさよりも音色に反応した感じだからバリトン以外の選択肢を思いつきませんでした。
それでもソプラノから始めるべき?
>>253
ありがとうございます
こんなのがあるんですね 委員長
ちょっとー男子!ちょいちょい会話が行き違ってるからお互い確認し合って!
まず247クンが「4度低い」って言ってるのを>>248は多分「4弦が低い(ローD?)」と勘違いしてるかもだからそこ確認とって。
次に>>246!
バリトンから始めたい人に対して「ソプラノ、コンサート、テナーで得たスキルは役に立たない」とか矛盾したこと言わないの!
>>244さんはテナーに興味持った訳じゃないから!あんたまた現代文追試になるよ?
>>249!!
他へ丸投げするのにそんな言い方しない!
このまえ生活指導に呼ばれたばかりでしょう?
あと247クンに個人的な質問なんだけど・・・いいかな////?
GからDまで下がるのは半音で5つ下がると私は想ってるんだけど、それって音楽的には4度下がる・・・って言うの?////
ううん別にバリトンしたいとか言ってないよただちょっとややこしいから気になっただけ別に247クンの事が気になってる訳じゃないから!////
ばか!さっさと問題解決しなさいよ男子! 他の楽器に置き換えてみる
トロンボーンに憧れてる少年に初心者がとっつきやすいし演奏者も多いからトランペットからやるのがお作法だ
トロンボーンから入るのなんて許さないとか言わんだろ
ま 楽器屋で触ってから決めたらよろし
>>256
大事なとこ書き間違えたわ
バリトン欲しいならバリトン買えってことで >>244
その後どうなった?
Kmise はテナー ダブルネックしか持ってないけど 239 のような不具合ないのが届いたよ。少し弦高を下げたかったのとピッチの微調整でサドルを削りました。バリトンじゃないけど 問題無し サンプル2 の報告です。
尼なら 買って もし問題あったら問答無用の返金請求できますよ。自分が今から尼でバリトン買うなら Kmise か KALA で選び マハロはスルーです。
バリトン 楽しいよ〜 テナーウクレレに興味を持って色々調べてソプラノを購入して大満足している
ソロも弾くけど自分は当面ソプラノで充分
お前らってズブの素人に優しく簡単に説明する事が出来ないのな。
必ず素人には理解できないいやらしい知識自慢が混ざるよな。
バリトン君です
>>258 妙に納得しました!
残念ながら近くに楽器屋が無く
>>259 そうします!>>261 2機種で悩み中
kmiseにします!
ウクレレのこと知らないけど色々な意見がきけてよかったです!
まずは買ってみようときめました >>264
こんなとこで講釈垂れるのは基本アホしかいないもの。
賢いのはそんな事しないからね。 ソプラノとソプラノロングで満足していてコンサート以上はいらない
low-gにも興味がある
もう1台買おうかなと探していて
ギタレレもナイロン弦だしいいんじゃないかと思ってる
ウクレレギタレレ経験者ご意見教えて下さい
>>269
自分は参考になっています
考え方は人それぞれだし
あ、バリトン君です タブ譜じゃなくて読譜に挑戦してる
なんか音楽にぐいぐいのめり込んで行ってる
楽しい!
最近ケースから出すのが面倒くさくてソファに放置してあるKALAばかり弾いてる。収集癖の成れの果てはこんな感じなんだろうな。
キリがないので10台までと決めてる サイズと材質違いでそのくらいにはなってしまう
>>276
やっぱりそのくらいにはなるよね。サイズや音色違いを少しは持っていたいよね。 ウクレレ沼を楽しんだ後はギター、ベースに目を向けてみるのもいいと思う。
>>267
手持ち マハロ ニコちゃん2本 とも黒指板はペイントだった 塗装タレあり フレットバリ多数 でした
安いからかも知れんが あえて追加の冒険は無し
最近は高いの出してきてるで、 他に選択肢あるので 自分的に no more Mahalo です 今年は我が軍である西武ライオンズはリーグ優勝はおろかCS にも出れず
早々に今年のペナントレース終了となったんで
もう帰宅と同時にパ・リーグTVにかじりつく必要も無くなったので
帰宅後はゆっくりしてウクレレライフを楽しもうと思いますw
バリトン君です
今日バリトン注文したっす!
Kmise 30インチバリトンウクレレ DGBE 7699円也
たのしみ! 初ウクレレです
>>287
ありがとうございます!
ほんとバリトンって販売少ないんすね
お勧め弦とか これ準備しろ!があれば教えてください >>288
ありがとうございます!
このスレ見つけて良かったです
がんばります >>289
kmiseクラスに張られてる弦は良いとは言えないからいずれは交換した方が良いかもね。
とりあえずは弾く事に慣れるまではそのままってのもアリだと思うよ。 >>291 どっちなんだよw
2つのアドバイスでそれぞれ正反対って迷うだけだろ。具体的な弦の例もないし。 >>292
半島民さん「いずれ」と「とりあえず」って日本語わかるか?
しかもこちらはあくまで提案であり強制では無い。
選ぶのは本人だ。
毎度毎度ケチつけるだけじゃ無くまともレス入れてみろよ。 自身で必要性を感じたら交換すればいい。
脳死のまま良い(高い?)物に替えていくばかりだとただ優越感に酔うだけの、物の良さも有難みも分からない人間になるよ。
>>293 それにしても文脈がおかしい。あと、あなたの言うところの「半島」の人に失礼。ネットに毒されてる人は麻痺してるんだろうけど、普通に差別だよ。 >>293のサラッとナチュラルに差別的なことを言ってるのが怖い
幸いリアルではあまりそういう人に会わないけど
こういうところにはゴロゴロいるのかね、嫌だね おや、随分と俺叩かれてるのな。
悲しいから今夜はバリトンでアラリンでも弾くかな。
>>292
いずれは交換した方がいいけど
慣れるまではそのままでもよし
正反対なことなんて言ってないと思うよ >>291
バリトン君です
きょう届きました!
弦はダダリオEJ87Bと札が付いていました
思いのほかデカいです、そしてDGBEでいいんですよね?
緩い様に感じます 間違ってますか? >>304
良かったねー DGBEで良いんよ デロデロ低音響かせて楽しんでね。 >>304 ローDですか?
(弦は低い→高い、の順に並んでますか?)
もしそうなら……
バリトンでのローDは、専用弦でも無理して低い音出してる感じ。ローならそんなものと認識してください。 >>305
ありがとうございます!
本当にデロデロって感じです
>>306
はい
ありがとうございます
>>307
すみません・・
ウクレレの経験はありませんが偶然聞いたバリトンウクレレの音色に惹かれ
皆さんに相談して購入を決めたっす!
バリトンを弾いてみたいのでバリトンを購入しました! 何曲も手を出すなんてあかん
あれこれ浮気しないでやる
完璧にものにしてから次の曲にいくんだわ
初手からバリトンなら「バリトンのCはソプラノのF」なんてねじれた覚え方しないだろうから安心する
俺のau-2lも届いたわー予定より早かった!!
今夜ぶちかますぜい!!
>>312
他人の言葉に影響されやすい人なんですね >>312
そんな簡単になくなるやる気なんぞ大したものでもない 自分は皆さんの率直な意見が参考になっています!
バリトン、本当に弦デロデロでこれでいいのかな
デカいけど頑張りますよ!
>>319
バリトンでローDだと本当にゆるいのよ。専用弦買ったけどゆるくて、ハイに戻した。
しばらくやって他のこと試したくなったら、バリトンのハイDや、ソプラノ〜テナーでのローGなどやってみたら?
ところで、何の曲をやろうと思っているんですか? >>320
drift aweyを弾きたくて買いました!譜面などは持ってないけど・・
まずは慣れる!からです
質問なんですがEJ87Bが標準弦です
ハイDだとお勧めの弦はありますか? テナーをポチッたワイ
早速バリトンが気になりだす。
モチロンソプラノコンサートは
入手済み
>>322
こっちのdrift awayです
ソロが見つからなくて・・
この曲をバリトンで弾いているのを聞いて痺れました! >>326
大好きな曲です!
これをバリトンで弾けるようになりたいです! 日本語堪能なアメリカ人に「ウクレレ」と言っても通じなかった
あちらでは「ユークレリィ」と発音するらしいですね
>>325
凄い良いですね!たしかにこれ見たらやりたくなりますよね バリトンくんのためも兼ねてチューニングの説明(開放弦は高→低の順)
EBGDAE ギター
EBGD バリトンウクレレ
AECG ソプラノ、コンサート、テナー
AECGDA ギタレレ
バリトンウクレレはギターの1〜4弦と同じチューニングということになる。
ギタレレはテナーウクレレに5・6弦を足したもの(細かくいうとギタレレはヤマハの商品名で、アリアはG-Uke、ヘッドウェイはギターウクレレと自称している。コアロハにもある)。
だがバリトンはギターより10cmは短いので、チューニングを安定させることが難しくなる…
で、ギターも弾く人は口をそろえて「ゆるい」と言う。弦の張り方もゆるいし、音もゆるい。
ウクレレってホント「バリトンとそれ以外」なぐらいで、バリトンはものすごく少ないし、作ってないメーカーが多い。
低価格帯からいきなりカマカにふっ飛ぶ。だから極めてったら必ずカマカに行き着くんじゃないかな…じゃなきゃビンテージ。
ローD(Low D)とは4弦Dが最低音になってることだが…なぜこんな回りくどい呼び方するかはソプラノなどの4弦Gが3弦Cより高音であるウクレレ特有の事情に由来する。
ソプラノなどではそういうチューニングをHigh Gと呼び、4弦を最低音にするのをLow Gと呼んでる。
>>330
はい!格好いいっすね
>>331
バリトン君です
わかりやすい説明ありがとうございます!
素朴な質問いいですか?
例えばバリトンをAECGにとか、
テナーをEBGDにする事の問題とかあれば教えて下さい
買ってはみたけどこのデロデロでいいのか、チューニングは間違えてないっす みんなデッドポイント対策って何してる?
1弦5f がどうしてもサスティーンなくて、ソロ弾く時にそこだけ音途切れ気味なのが気になる。
共振周波数変えるためにトップ板に硬貨貼ったりしたら改善したけど、音量が若干下がるし何より見た目が悪い。
サウンドホールを広げるとかもあるみたいだけどそれはやりたくないしなぁ
>>333
デッドポイントはあまり気にしないなぁ。
クリップチューナー挟みっぱなしとかで案外改善されるかもよ。 3弦解放がやたらビーン!って鳴るので
右手の弾き方が悪いのか、それとも「ビビり」というやつかと思っていたけど、
デッドポイント?共振なのでしょうか?