レスポールカスタムをメインギターとして使っています。
相性のいいピックアップやパーツ類、改造、使ってる音楽のジャンル、
自分のカスタムはあーだこーだと語り合いましょう。
レスポ・カスタム限定。
持ったことも無いくせに能書きタレるヤシは書き込み厳禁。
※前スレ
【LPC】Gibson Les Paul Custom Part24【BB】
http://2chb.net/r/compose/1514745444/ 3ピックアップのカスタムのセンターポジションのフェイズアウトは当時オプションでキャンセルできた
もちろん2ピックアップにもオプションでできた
ジョニーウィンターが当時新品で購入したカスタムもGibsonのオプションで2ピックアップにしてもらった
ジョニーウィンターがカスタムで初レコーディングしたのが1959年
センターピックアップはピッキングの邪魔になるから2ハムをオーダーしたそうだ
同時にビグスビーユニットもオーダーした
当時はチョーキングテクニックを知らなかったジョニーはビグスビーで音程を上げてたそうだ
3PUをストラトみたいに5wayにしたいと妄想してるが、実際やったことある人いる?
>>23 ギブソンタイプのスイッチだと難しいんじゃないかな?
俺はやったことないけど、普通の2PU構成(2 Vol & トグルスイッチ)
の後段に、1VolでセンターPUの音も混ぜられるように配線して
ネック+センター、センター+ブリッジも出せるようにしてる人が
いるってのは聞いたことがある。(トーンは最後段でマスタートーン。) >>24
中古で買ったグレコの3PUカスタムがそんな配線になってて(改造?)、フロントとリアのハーフが出ないんでフロント、センター&リア、リアに戻した
今考えれば3PUにしか出来ない配線だからそのままにしとけばよかったかな センター&リアに戻したじゃなくフロント&リアに変えただった
誰も聞いてもいない3puの話まだやってんのか・・・
「興味ねーわー、3PUの話とかマジ興味ねーわー」
草
カスタムって音に塊感があるね。
スタンダードだとバンドに馴染む音だけどカスタムはゴリゴリ押し出しが強くてカッコ良いわ〜。
カスタムゆうてもいろいろあるで
前スレにオールマホの音がスカスカに聞こえるやつもおったし
_,,....------ 、
,.ィ'/ ,;: ,;:::::;\
/;;'" ,.::,' ,' / |:;;:;:;:;:;:;ハ
// /;::::::,,' ; :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
;:;| /;:;:;;; ' ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,ひきこもり
,!;;;! ノ// ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
;;;;;;! ノ" . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l
ノl;;;;|::;;,,_ _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
|;;;;| 、,、 "_,,,.. .: :|::r:;;:;;| |
_,. -''i|;;;:|', ; :: `¨´ . : ノ;;レ;;;l;;|
,ィ'" |;:リ.ハ ノ ::.. /;;;;;リノノ^`ー 、
/ " ヽ ゞ...r=' ノ,'ノノノノ ` 、
/ i ハヽ==- // / \
;' ! ;'_,,ヽ、 _./ / ,' ヽ
,' i ( ゝ ̄、 _,. :' ;' ,. 'i
;' 、 ~`ゝ--ァ\ ,! ,. |
,' :, i' ゞ.;' \i / ,. - ' , |
でもお前ら
「レスポールカスタムの3PUをどれでもひとつ無料であげるよ」
って言われたらいつのやつもらう?
blackwoodtekとかいうエボニーとローズの代わりの合成木材でてきたけど
リッチライトより全然マシじゃないの?
合成木材なのに導管があって色ムラもあるから本物と見分けつかん
リッチライト皆んなに叩かれてるけど、実際どうなんだろうね?
エボニーとどんだけトーンが違うか試してみたいわ。
リッチライトは使う有名ギターヒーローが出てこない限りダメだと思うな
小沼ようすけには期待してるよ
このギターとかリッチライトだし
ダウンロード&関連動画>>
リッチライト指板なのに強気の価格ってのがムカつく
この会社は頭がどうかしてる
レスカス大好きだけど、マジでGibsonは嫌いだわ
マーチンなんかは安いモデルにしか使用していないので受け入れられるけど
ちょうどリッチライトのセミアコ手に入れたけど、エボニーと何が違うのか分からないよ
もっと言うと、ローズとメイプルとも違いが分からない
ある意味俺は幸せ者なんだろうな
68年の335を持っているのだけど、ネックがとても細くて厚みがあるタイプ。
レスポールもこの時期のものはそうなのでしょうか?
ネックの細いカスタムとか想像もつきませんが。
前スレの3ピックアップの話、すげー気になるなー
知りたいな〜
ナローネックの事言ってるんだろ
68年の335はナット幅40ミリぐらいだからな
>>49
そうです、それです。
Gibsonの他のラインもそうなっているのかどうか気になって気になって…。 そこら辺の年代はSGもナローネックだよ
レスポールは68年に復刻になる時レスポール氏も立ち会ったからナローネックにはなってない
レスポールはあくまでもシグネチャーモデルだから
>>51
なるほど。レスポールは別枠なのですね。
長年の疑問が解けました。ありがとうございます。 ときに荒れそうな話題ですまんのだが長期間カスタムを弾かない場合はどうやって保管しておくのがいいのか?
いやそんなクソつまんない話はどうでもいいけど
前スレの3ピックアップカスタムの話、気になるな
>>53
弦をゆるめてケースに入れとくけどね。
ま、長期に渡って弾かなかった事は無いけど。 >>53
俺は全てのペグを1回転半緩めて弦やボディ拭いて毎回保管してる。 やっぱハードケースに入れる派が多数だね
オレはなんか見えてないと湿度とか不安だから弾かなくてもスタンドに置いといちゃうな
カスタムとスタンダードの音の違いが明確に現れてる動画誰か貼ってください・・・!
無理
オールマホとメイプルトップからして全然違うから
木材的な部分だけじゃなくてピックアップも年代で色々変わってるから「これぞカスタムの音」ってのはみんなそれぞれ違うと思うよ
ハムバッカーだけで見てもPAF、ステッカーナンバード、刻印ナンバード(これも時期によって仕様が変えられてる)、スーパーハムバッカー、HB-L&R、490&498、57クラシック、あとはカスタムバッカーもあったっけ?
これだけバリエーションがあるのに固定のイメージを共有するのはほぼ不可能
ギター同じでもその他が違ったら全然違う音がするから無理だろ
音が共通認識できないんじゃあみんなレスポールカスタムの何が好きなの?デザイン?オレはデザイン!
>>66
共通の認識は無いが
各自の認識は有るんじゃないか? シラケるかもしれないけれど
カスタムとスタンダードの音の差って、この2種の差というよりも
各々の個体差だと僕は思うとります。
ウチのは2本あるスタンダードと全くキャラ違うけどね。デカヘッドがその理由かなー?と。スタンダードはネックの5Fあたりが振動するんだけど、カスタムは2〜3Fあたりが振動する。言い忘れたけど68カスタムっすけど音質はジュニアの方に近い。
指板のエボニーが影響デカそうと思ったけどそうでもない?
>>68
オレもこの意見に同意
なのでカスタムの音が好きというのが解らない
あくまでルックスが好き オレのカスタムの音がスタンダードから出たとしてもカスタムが好きなのさ 自分クソ耳では指板材の違いはそんなに気にならない。メイプルは流石に分かるけどね
自分の68カスタムは締まりのある音、歪んでも音がグチャッとならない。何というか・・鋭い音だね。P90のカスタムなまら気になる
ヒスコレじゃない68リイシューです、リミテッドランのヤツ。
57カスタムのブラックのグロスって日本に入ってこないのかな
ゴールドはあってもブラックがない
綺麗なのが欲しい
大きい楽器店で発注すると個別で仕入れてくれるよ
話の持っていきかた次第じゃ自分の希望のスペック取り寄せてくれる オレは仲良く話進めて3puのグロス仕入れてもらった さすがに出音聴いてキャンセルする勇気は無いけど幸い不満の無い音だったからよかったよ
取り寄せ注文出来るんか・・・
でも田舎だからイシバシ、しまむーしか選択肢がない
どうしたもんか・・・
イシバシとシマムラ有るなんて超都会じゃないか
近所にはイオンモールの他では見たことない楽器屋しかない…
選択肢があるいっても、ショッピングモールのアルバイトしかいない、しまむーイシバシだよ
選択肢にもならないよ
うちの近所のハードオフは楽器つーかギターとベースは専属のメンテナンスがいて、モノによってはペグやピックアップ外しての分解メンテしていて、たまに店長が手伝ってるっぽい
イシバシより状態良かったりするからビックリする
ハードオフ言っても侮れない
直近のカスタム○周年記念モデルっていつだったっけ?
そして次の記念モデルが出るとしたらいつなんだろうね?
次こそ買おうかな!!
あ、今年1968の50周年出てたか…
次は何の何周年ANNIVERSARYを出すんだろうね
ちょっと前に大阪のギターリックスという店に入荷してたね
今見てたら売れちゃってた
たまたまタイミングが悪くて今は無いってイメージ
白もカッコいいんだけど黄ばむのがなぁ・・・・
純白のカスタムってないんやろか?
白は黄ばむのがカッコイイんじゃないか!ランディローズの影響が大きいとは思うけど
近年の塗装だと10年くらいじゃあんまり変色しないっぽいから近年ものを買うしか無いかもね
黄ばんでないカスタムなんて逆にカッコ悪いから遠慮なく黄ばませな
一般的には早く黄ばますために日光に当てるレベルだぞ
ちょっと前に出たランディローズモデルは
日に焼けて黄色になったというより、普通に綺麗な黄色じゃねーかと
ここでは不評だったけど
現実はすぐ売り切れてたなあ
2016に出たカスタムライトって音とかどうなのかな?
軽いからライブで使い勝手が良さそうなんだけど。
カスタムってさ…、
スタンダードよりも各弦の音の分離がハッキリしているような気がするのだけど。
逆に言えばスタンダードの方が音がまとまる。
個体差もあるのだろうけど、何本か弾いてきてそう思った。
それはありますね、歪ませてコード弾いたらはっきりする。自分の持ってるカスタムとスタンダード比べたらかなりキャラが違う。
バッキングとリードは
カスタムならどちらがオススメなの?
相方がスタンダードやトラディショナルな時は
カスタムのほうが音のエッジが効いてる場合が多いからバッキングだろうな
パンクロック好きな私にはカスタムが合うということですね。
個人的にはパンクロックだったらカスタムの音は重たすぎる気がする
ギブソンだったらLPスペシャルかJr.やな
今真面目に交互に弾き比べたら、リードはスタンダード バッキングはカスタムかなと。
但し、スタンダードの方は抜けるカラッとした音作りにして欲しいと思いました。
違います。カスタムはアルニコ2のヤツでスタンダードは同程度のダンカン。あくまでウチの場合なんでご了承ください。
一概に言えないのを理解してるつもりですけどね・・・
カスタムも仕様違いがあるのであんまり乱暴な物言いできませんね。
うちのカスタムショップ製68EMG、5キロ近くあるのに低音出てないのってぐらいトレブリー。
マジで?カスタムでその重さで低音薄いってありえるの?
ホントなんだな。だからEMGの低音が…とか見ても全くピンとこない。ちなみに81ね。でもパーツが全部黒で見た目はクソかっこいい!
うむ。ルックス良いのは七難隠すよな
多少の音などアンプの違いでどうとでもなる
なんとなくイメージできる。
本体重過ぎて、ボディ全体で鳴らなくて弦がジャリーンと鳴るイメージ。
だから低音よりもギラギラした高音が目立つという。
>>109
それ感じる事がある。
ま、あとはエフェクターにも拠るけど。
ブルースドライバー→ジャズコだとワイルドな雰囲気を出しつつ全体的にコンパクトに纏まってくれるのはBossだからかな。
ロジャーメイヤーのオーバードライブ→ジャズコだとギャリーンとしたひたすらワイルドなバッキングサウンドが得られるのだけど逆にソロは音が伸びないので苦労する。
だから併用してソロはブルースドライバーを踏んでる。 ボディが重いから、低音が出るってのは間違いやぞ。
防音室とか低音の響きを漏らさないために鉛使ったりするからな
ぜんぜん相場を知らないリサイクルショップでカスタムを2万円で買った俺が来ましたよ。
ブルーウィドウカラーほしいのにリッチライトだしPUは490だし仕様が嫌で嫌でしょうがない
あれ普通じゃなくてカッコいいじゃん!
買えるんなら買っといた方がいいと思うよ!
羨ましい‼︎
リッチライトって反射して妙な輝き方するから
ボディの色が気に入っても
指板のてかり方が嫌になるんじゃないかなあ
>>100
ピストルズのスティーヴ・ジョーンズやクラッシュのミック・ジョーンズがカスタムだったね。 >>125
そうなんだよ、それぞれ良い音出してるからああいうサウンド出せるカスタムが欲しい。
スティーブはマホネックの74年製ぽいんだけどミックはどうなんだろ。
カリッとした硬質な歪みが良い ノ
彡 ノ
ノ
ノノ ミ
〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`)
>>94
ボディが薄いのでSGみたいな音がしたよ
リアは普通のカスタムに比べて音がやせる感じ
フロントはカスタムに比べて音が尖る感じ 68リイシュー50万未満で出ないかなぁ
もちろん指板はエボニーな
ミックは白も黒も74あたりっぽいけどね。
写真みたらバインディングも新しいっぽい。
>>128
ありがとう。なかなか現物に触れる機会がないので参考になりました。
買うかもう少し悩みます。 カスタムをリフレットしたいんだけど、あのなんていうの?フレットの端にバインディングが乗っかってるでしょ?
リフレット後もあの工法は再現できるの?
オリジナルのバインディング再現したいなら、バインディングも取り外して巻き直しになるよ
そうしないと、フレットだけぴったりあのバインディングに合わせて打ち込むなんて不可能。バインディングと新しく打ったフレットの高さが合わずに段差になっちゃうし
あれはギブソンはフレットを指板に打ってから側面にバインディング付けて、フレットの延長上だけ残るようにそれ以外の部分削ってるからさ
手間隙かかるよ
でも普通、リフレッとしたらバインディングの上にもフレットが乗っかるようにしちゃう人のほうが多いよね
そのほうが指板を幅広く使えるからね
オリジナル状態だとバインディングとフレットの隙間に1弦が落ちちゃうことあるよね
バインディング巻き直しでもいいかなーと思ってる
リフィニッシュも必要になるのかな?
相場いくらくらいだろうね…
>>133
それlimited editionの赤? なんか最近アホみたいなカラーリングのやつばっか出てるよな
白と黒以外いらねえっつうの
>>139
ネオンカラーとかだろ。同じピンクとか黄色とか緑でも渋い色合いのほうが売れるのにね… >>141
それ以前にボリュームノブ3つつけたやつ売ったり、安物コンデンサーを1万円で売ったり、ろくに検品せずにノルマだけおしつけた殿様商売やってたからじゃねーかな >>143
楽器事業以外にも拡大したにもかかわらずフェンダーが好調なのは客の分析が出来てないってceoが言ってたな そういう分析も出来ない連中だと分かったうえで雇って、更に買収を繰り返したCEOは自己分析が出来てない以前にCEOとしての手腕がないだろ
81年カスタムのラッカーを塗り直したいんだけど普通リフィニッシュって否定派?
なんかネックが汚いんだよね…
ネック裏のオーバーラッカーはよくあるな
ほとんど音質に影響ないし、いいんじゃない?
ザックワイルドみたいにネック裏だけサテンにするとか
>>147
自分のなんだから好きにすれば良いかと
リセール考えたらダメだけどな。 81年製をオーバーラッカーしたくらいで価値なんか下がりゃしないよ
ネットでよくストラトは色んな音が出せるけどレスポールはレスポールの音しかしない、みたいな意見を見るのだけど、ホントにそうかな?
というか、ストラトだってストラトの特徴的な音しかしないような気がするのだけども…。
スーパーストラトとか改造ストラトも含んでいるんだと思う
アイバニーズとか俺に言わせればストラトだよってイングヴェイも言ってたし
サトリアーニはレスポールの電装系をストラトに載せるっていうアイディアって自分のアイバニーズの事言ってたし
>>153
ネットの情報はマジであてにしない方がいい。
特に本来個人の主観が入るはずの事柄は尚更。 >>153
レスポールの音が欲しくてレスポール買ったんだからむしろ大歓迎だ。 山野楽器時代の68djカスタムもじわじわ高くなったて来たな。少し前は20万中盤で買えたのに。もう買えないや
96年製の美品を198000円で買っておいて良かった。
今やエボニー指板というだけでプレミアが付くようになってしまったからなぁ。オービルとかでもエボニー指板モデルは瞬殺レベルで売れちゃうし
でも、スタジオのエボニー指板モデルは不思議と売れてない
>>164
ガサ入れで没収される前はスタジオやらSGにもよくエボニー使ってたんだよ
白ボディにゴールドパーツ、エボニー指板で廉価版カスタムみたいなのが中古でちょくちょく出るけどずっと残ってる事が多い エドワーズとかについてる真っ黒エボニーって染色エボニーなん?
フェンダー社が昨年デビューのアメリカンエリート(旧デラックス)シリーズで指板をローズからエボニーに変更してきましたね。
で、メキシコ製造のラインはローズからパーフェローに変更。
エボニー材もさることながら最近はローズ材も希少化してきているのでしょうか…。
>>153
そういうのは大抵アンプが糞か耳が糞かのどっちかだね♪ ローズウッドを
エボニーのステインオイルで染めるとかは駄目なのかねぇ?
エボニーが2か月で割れてモンスタークレーマー化したやつどこかのスレにいたよな
エボニーって結局ローズより硬いだけなの?
手に入らないならパーフェローでもいいな
>>178
自分で納得できるならそれで良いと思う。
マホガニーやメイプルもビンテージからは産地なんか変わってるんだから、新品買う時点でビンテージと同じスペックは無理。 表面ツルツルが好きなら
指板面が塗装されたネックでも問題無さそう
彡ノノハミ ⌒ミ
(´・ω・`)ω・`) 今だ!オラごと撃て!
⊂∩ ∩つ )
/ 〈 〈
( /⌒`J ⌒し'
ノ
彡 ノ
ノ
ノノ ミ ノノ
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌⊃
(´;ω;`)ω^`) クソがああああああああああ!!!
⊂∩ ∩つ )
/ 〈 〈
( /⌒`J ⌒し'
'90年代にグレコがエボノールっていうリッチライトと同じような樹脂製の指板材を使ってたけど、今は全然使ってないね
たまに行くハードオフにエボノール指板のカスタムのコピーモデルがずっと鎮座してるけど、製造から30年近く経ってるのに劣化とか不具合は発生してなさそうだから悪い物ではないのかもね
それよかボディ材をもっと軽いものにしてくださいよ。木で無くても同じような音がするものでよろしくお願い致します。
ホロゥ加工したレスカスあったやないか
SUPREMEだっけ?
東海にオーダーして
レスポールTALBO作ればいいやん
俺が持ってる
レスカス2本
SGカスタム2本
L4
全部エボニーやで☆
でも下手くそ・・・・・・・
個人的使用ギターの変遷。
ストラト→335→テレ→SG→レスポールスタンダード→レスポールカスタムの順。
なんか、普通の人と真逆の順番のような気がする。
皆さんは?
レスポールスタンダード→グレコBOOGIE→スタンダード→カスタム
数学の確率に則って考えるならば最初のギターは
ストラトタイプ
そんで色気づいて色々なギターを渡り歩いて
結局は
ストラトに落ち着く
このパターンが一番多い普通だと思う
今も昔もずっとレスポール。ストラト系も持ってるけど、弾いてる時間は圧倒的にレスポール
あ、でもカスタムは最近触ってないなぁ。今日はとことん引き倒してあげよう
ストラトは持ってないなー
人の弾いたらまろやかなトーンでいいなとは思うけどね。やっぱりカスタム含めたレスポールに戻っちゃう。カスタムサイコー!
家で練習するのはストラト。
スタジオとライブはカスタム。
なんでこうなのかは知らない。
多分3ピースなので音圧が欲しいのだろうと思う。あとシングルコイルでソロを弾く勇気がなくてハムバッカーに逃げているところは正直ある。
つまり他のギターに浮気せずレスポールのみは普通じゃない人やな
ストラトで練習するとストラトっぽい
弾き方になるよね
カッティングやアルペジオ中心の
>>205
同じ事をカスタムでもこなせるように練習してるよ。
ただストラトに慣れてるとカスタムではボリュームコントロールとピックアップセレクターの切り替えが間に合わないことがあってそっちの方が困ったりする。 いっその事レスポールとストラトの良い所を集めたPRSでいいんでないか?
>>205
それをレスポで弾くとずーーーーーーーーんと旨味が出るのだよ
やっぱレスポもたまんねえなとなるのさ
レスポも歪ませまくりんぐフルボリュームだけが能なわけではないわけでね ボリュームを5以下に絞った時のチャリーンみたいな音でチョコマカ弾くのが好き。
>>211
その話題は荒れるからやめとけ
自分が納得して気に入ったスペックを持て この際レスカスを本格的にリペアしたいんだけど、都内で評判の良い(もしくは悪い)オールドレスポールに強そうなリペアショップ知らない?
>>213
強さはともかく保証は確認しといたほうがええで 保証て何の保証?
引き取り中の盗難とか?災害とか?
>>218
煙草のヤニ臭がしそうなギターにしか見えん・・・ >>213
ヴィンテージギター本を数冊出していて、ギターマガジン等にも寄稿している人が
阿佐ヶ谷でリペアショップやってるよ
俺も昔レスカス見てもらったわ
あとは千葉県船橋の有名なリペアショップかねえ
極端に言うと
前者ができるだけオリジナルを活かす
後者は楽器として駄目なところは変えていきましょう
って感じかな >>213
綾瀬駅のガード下にあるセッションバーのオヤジが物凄く上手いことリペア調整をしてくれますよ。ネックの仕込み角からなにからそれこそ徹底的にやる。僕のカスタムもそこで別物に生まれ変わりました。 セットネックのギターって
仕込み角度を調整できんのか
ネックをスチームで外して仕込み角調整してる素人とかいるのか
ニカワ接着のは熱でニカワを溶かして外すのは比較的容易。現行品の殆どに使われてるタイトボンドのでもできなくはないけどかなり大変
塗装のタッチアップとかも必要だからどっちみちプロに任せるしかない領域
レスポールは'60年までのヴィンテージと2015年くらいからのヒストリック系はニカワ接着だからそういう事ができる。マークボランもネック折れ修理をギブソンに依頼したらネック交換で対応されてる
>>225
ニワカ乙
タイトボンドだろうがスチーム入れりゃどうにでもなるしギブソンはネックのフィッティングがうんこレベルだから簡単に外れる
ギブソンに直接持ち込むと修理する方が手間かかって面倒だから交換はデフォ >>218
ありがと!それ俺も確認しました。
焼け具合がまだらなのはまだ良いけどピックアップとか交換されてて悩んでた。 74ってビンテージより新品カスタムショップの方が値段高いよな
なんかおかしくね?
中古が安いのは普通だろ
プレミアつく方が普通じゃない
コンディション次第だと思うよ
安いやつの説明見るとそれなりの理由がやっぱりある
79のpuが断線で使えなくなりました
刻印ナンバードだと思いますが代替え品でおすすめありますか?
>>220
おっ!もうちょっと特定できる情報ちょうだい!
松◯工房とか評判悪いけど、ギター◯房弦なんてどうなんだろう?だれかしらぬ? >>220
阿佐ヶ谷のほうちょっとググってみたら20年前俺が学生時代住んでたところからすごい近くてほっこりした >>234
阿佐ヶ谷はヒストリークギター
船橋はギターラブだね
両方HPあるよ ありがとー!
オールドカスタムのバインディング貼り直し&リフィニッシュまで最悪想定してるから慎重に選びたいんだよねー
みんなどこか心当たりないですか?
しかしおまえらよくこんな重たいギター使ってるよな、俺は3,4キロのテレキャスでヒーヒーいってんのに
>>240
虚弱であることを自慢と思ってしまうって君そうとう病んでるね。 45歳だけど5キロのカスタム愛用してますよ。
慣れると逆にストラトとかテレでは心許ない。
昔ヤングギターでザックワイルドが『今日も良い運動になったなー』とか言ってるのを読んで体育会系はこれだから…と思っていたけど、そこまで恐れることないですよ。
あんたらステージ走り回るような経験した事ないんだから何キロでも問題ないだろ
>>243
それは…すみません。
長年ライブはやってるけど走り回れるような大きなステージは経験無いです。 >>243
その代わり移動が車じゃなくて電車なんだよ… >>245
ソフトケースにレスポール入れて東京の地下鉄乗るとマジでネックがヤバいと思う瞬間がある。なのでセミハードケースで持ち歩いてた。 満員電車で楽器持ち込んでくるアホいたらネック折ってやる勢いで押すわな
漢のレスカスと言っても満員電車のプレス地獄の中では危険
スタインバーガーなら生き残れる
もしもソフトケースに入れたフルアコを満員電車で無事に守りきれた者が居たら
プロの運び屋になれるそうだ
暇だから手持ちのギターの重さ測ったらFJのテレキャスが一番重かったw カスタムより重いとはw カスタムは店インフォでは4.2kgだったのだけど実際は4.02kgだった。
>>248
そうですか…そうですよね。
ま、でもやめられなくて社会人バンドで休みの日にライブしてます。 >>256
いや全然ヤバくないと思うんですが。
死ぬまで続けてください。俺も続けます。(29歳) >>256
社会人として割り切ってやってるんならいいんじゃねーの
45歳で定職に付かずに未だに夢見て縋り付いてライブ活動してるならヤバイとかじゃなく
人間として破綻してると思うけど >>259
それですら、良いと思うけどね。
妻子持ちとかでなければ。 >>259
そのまま野垂れ死にしたら本物のロックンローラー そういう生き方の奴に黒のカスタムは似合うだろうね。
今40なんだけど俺の周りも俺含めてギター続けてるのが2人しかいなくなったわ
高校生くらいから初めて大学、会社でギターとか楽器つながりの友人けっこういたけど
みんな30後半くらいで楽器辞めててさみしい
>>263
仕事が忙しくギターやめたって人でも、10年くらい時間経つとまた再開することもある
友人関係は長いスパンで考えて大切にね >>263
みんな子供ができたら楽器やめていくね。
俺は子供に楽器教えたいから絶対やめないわ。
まぁ嫁さん探すところから始めないといけないな! 20代で辞めて、40になってから無性にギターが弾きたくなって再開した俺みたいなのがいるから安心しろ
今日、浮気します。
スタジオに長いこと使ってなかったスタンダード持って行く。
家ではこの数年いつも一緒だったカスタムがじっと待ってる。
なんか物凄くソワソワしてしまう。
複数趣味持っててもなぜかギターとか音楽関係の趣味やめてくのが多いいのよ…
サイクリングとかバイクとか釣りとかスポーツ関係はやってるのに
楽器全部売ったやつもいるし
金かけて自宅に防音室作った友達もギター弾かなくなってしまった
俺もレスカス4本持ってたが全部売って今、後悔中ですわ
やめる必要はないと思うけどなあ
時間がなくて放置なら分かるが
>>267
我はキリストで、す、yo!
お前の価値観マジbachikan やめる人は多分バンドとか組んだり面倒臭くなった人じゃないかな。
バンドは維持するのが大変だから。
で、発表の場が無いと
独りでモチベーションを保って弾き続けるのは難しいから。
>>271
ギターは道具に拘ると際限ないし、結局はホントにコレっていうのは未だに無いな・・・
練習も大変だけど環境次第ではもっと大変になるもんな
バンド単位でやれば、えぇ・・・本心でやってられないと思うことは多々
俺は他趣味でラジコンもやってるけど、お気楽趣味だな
マナーさえ守ってれば自己満足と自己(事故)責任で済むというのは良い事だと思う
バンドで納得できる演奏よりも個人で楽しむ方を優先したから未だにやってるんだろうなと思う・・・ 俺も最近復活した派だけど、今はDTMやらDAWが手軽にできて良い時代になったと思う
この時代に高校生でありたかった
マジで年取ると音楽関係は聴くばっかりで演奏しなくなってきた…
>>278
新しい音楽聴かなくならない?
なんというか、自分が聴いてきた音楽の先祖返りみたいにどんどん旧い方に向かって行くというか。 >>279
もうずっとメタルしか聞いてないわ 多分これからもメタルしか聞かないと思う… 俺は好みがクラシックとか現代音楽になってきた
HR/HMはもうムリだわ
>>284
演奏してるやつらが40越えてきたからな >>286
そう。最前線で突っ走ってるのがいまその辺だからね。
若手だと数えるくらいしかいいバンドがいない… >>287
そいつらが若かった頃には
その時の30,40代はそいつら叩いてたからなあ
いつの世もそこは一緒だ… >>288
俺が高校の時にパクリと呼ばれたガゼットもいまじゃv系の代表みたいになってしまったからな… やっぱりカスタム使ってる奴ってそっち系のジャンルが多いんだな
>>290
どっち系だよw
ソリッドギターが使われるジャンルなら
どのジャンルでも使われてると思うけどな >>291
>ソリッドギターが使われるジャンルなら
どのジャンルでも使われてると思うけどな
何をどう解釈したらこんな返答できるのか。。 シーナ&ロケッツのドラマをNHKでやってたわ
レスカスとJCM800の音が最高に凶暴で良かったな
>>299
レスカスなんて略す品の無さを言ってんだよ 昔、ソニーの社長がPlaystationを「プレステ」って略するのを嫌がってたのと同じような感じだと思う。「ステ」が「捨て」に繋がってネガティブな印象になるってのがその理由らしい
俺もあんまりレスカスって略し方は好きじゃない
俺は単に「カスタム」って言ってるな。今は知らないけど、昔は「カスタム」と言えばレスポールカスタムを指してるような感じだったし
テレキャスターのカスタムもあるけど一般的じゃないからだいたい通じるんじゃないかな?
昔は『山』と言えば比叡山を指していたそうです。下々の人は知らんけど。
そもそも楽器屋とかリペア屋含めて初対面の人間にそういう表現しないからな。一番最初に「レスポールカスタム」って言っておけば、その後は「カスタム」だけでだいたい通じるでしょ
略称も個人で好きなように呼んでればいい。俺は「レスカス」とは呼ばないし、他人にそれを強要もしない
>>308
レスポールカスタムのスレでカスタムと言えばレスポールカスタムだろ笑 >>310
お前つまらんことで目くじら立てんなよ
バンド組んでもギター弾いてもこのスレ見てても生きてても面白くないだろう?お前
それは全部お前の考え方が悪いんだぞう
言い訳しても無駄だぞ皆分かってるからな
ほら今までの人生を思い返してみろ
親友と呼んでくれる人はいるか?
それは「レスカス」と呼ばれている楽器じゃないか? とても聞きづらい事なのですが…。
みなさん、ギターに愛称付けてますか?
>>314
おっさんの乳首ビンビン丸って名前付けてる 最高機種で超絶格好いいギターに
そういう安っぽい呼称をつけるのが格好いいんじゃないか
言わせんな恥ずかしい
上級機種なのにスタンダードより負け組の印象が根強いカスギターって事で
カスレスで行こう
じゃあレスカにするか
何かリスカっぽいけど
どう略してもダメだな
>>314
2011年製60モデル使ってるので
愛称はロクマル 素人でギターに名前つけてるやついたら二度とそいつと連絡とらんわwきもちわるw
テックの人とやりとりするのに名前があった方がやりやすいとか?
エックスの人はレスカスに常務と名前をつけてたな確か
キースも結構名前つけてるな
ミカウバー、マルコム、サニー、ダイス
え〜ギターに名前つけてないのぉ〜みたいな弄りに備えて
相手を黙らせるような痛快な名前をつけておくもいいと思う
俺のもbella voceっていう名前が最初から付いていたな
>>348
乳輪つければいいだけやん
今のままだと短小包茎がニョキッとしてるだけだぞ 皆んなどんなミュージシャンに影響されてカスタム買った?
_,, ---一 ー- ,,,_
、 _,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| `ttテュ, (|ー| rェzァ ||三ミ彡==-'
,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. ` ̄ .′| ヽ ` |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー ふふふっ
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-●r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡.ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェ廿ン| |彡ン=-=
-==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄て.| : : : : : :::::: ̄ ̄ ̄:::::::::|彡
>>350
ライブでボリスの女の子が弾いてるの見て
いいなあと思って勢いで買った
音楽はさほど好きでもなんでもなかったんだけどw >>350
ロックンロールサーカスのキースリチャーズとロバートフリップ。
ま、自分で使っているのは2ハムだけど。 steve jones (sex pistols)
俺も1番はスティーブ・ジョーンズ
あとはアンディ・マッコイ、ランディ・ローズが
弾いてるの見て欲しくなった
誰にも影響されずに、ただただ見た目がカッコいいと思って買いました。
カスタムの音がペケペケする。
ローコードはキレイに出るのだけど。
もしかしてネックがどうにかなったのかも。
こういう時頭が悪いともうどうしようもありませんね。我慢しながら弾くしかない。
>>367
それ、何ですか?
というのも最近ペケペケになってからやたらと弦が切れるもので。
エリクサーの010-046なのに張って1週間と保たなくなりました。毎日2時間ぐらい弾いてるかな。 リペアに出すたびブリッジのたわみを直してもらってる
古いものだからもう寿命ですよとは言われてるんだけど
それでも弦が切れるってことないなあ
叩き修整、昔から自己流でやってた
プロでも同じなんだと知って安心
ABR-1のサドルの生音のビビりって
何が原因だろう?
針金?歪み?