◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【業界再編】鴻海シャープ奈良事業所の裏事情 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/company/1500079018/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
常識的には何も起こらないことが異常状態であり、役職定年が導入されなかったことによって業界再編が決定的になったという三行先生の主張について語り合え
アナル 発展 売春 1000万円 甲陽学院高校生 金稼ぎ事件の風呂内伸晃は 甲陽同窓会からも除名されたらしい? 736 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/28(金) 09:52:06.86 ID:FmU1XQEQ0 偉大なる今村 西宮市長も甲陽学院高校時代、校舎内で喫煙しまくったが、 教師が黙認していたからな。 737 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/28(金) 10:18:43.85 ID:FmU1XQEQ0 それより、現役の甲陽学院高校生 風呂内伸晃を抱いたオッサン連中は、風呂内 以上の重罪だろ。 青少年淫行罪など、間違いなく全員、実刑判決を受けるだろう。
このスレが続くことは、視えていましたよ。 視えます視えます。 三行の周りに渦巻く不穏な空気!後ろにあべさんの姿が視えます視えます。 穴掘られ警報発令して下さい。
三行には悪いけど、普通は事業再編があると買収先の企業との契約で移籍対象社員の減給降格禁止を定めるんですわ。 買う予定の会社の社員が辞められると困るでしょ?w
とういうことは、藤崎何某はリストラ対象ってことですね。わかります。
>>34 いや、それは無いのよ。よくよく考えたら分かるでしょ?
>>36 三行は常識的感覚を言う割には自分の都合の悪い事は認めないんだな
>>37 理由は生々しすぎてここには書けないが、本来ならなされるべき大仕事がいまだなされてないことから察して。
>>38 察して、とか、考えたらわかると書くときは
だいたい外れる もしくは、間違ってるのが三行クオリティ
>>39 経営危機になった会社でスポンサーが付いて事業再生がなされるときって必ずといっていいほどに採られる策がいくつかあるけど、
それらの策で未だシャープで採られてない策を挙げてみると、降格昇格の目的がなんとなく見えてくるかも???
昨日の「そこまで言って委員会」で辛坊次郎が言うてたが、 バブル期に採用した大量の社員を大企業はリストラする動きがあるってね。 これも官邸が推進してるはず。 シャープではまだそういう動きが無いが、メーカー再編に合わせてこれを実施する可能性はあるんじゃないかな。 シャープの場合は割増退職金を払う余裕がないが、それと今回の昇格降格とを考えるとね。
>>46 なるほど。
もう一回聞くけど
リストラ候補が昇格してるって事?
>>47 それはなんとも言えないね。
ただ、「バブル世代(とそれ以前)」はそんなに降格とかしてないよね。現状維持が多く、バブル世代でも若い層は昇格してる感じかな。
バブル世代以降はもっと昇格してもいいのにそんなでもない(だから不満が強く渦巻いている)。
やはり等級変更はメーカー再編とバブル世代リストラ策と無関係ではないんじゃないかなぁ。
>>48 バブル世代の人件費抑制はその通りだろう。
しかし、業界再編は飛躍してないか?
バブル世代対策と業界再編に何の関係があるんだ?
>>49 業界再編はもともとその可能性が言われているし(戴社長もインタビューでほのめかしてるし、産業競争力強化法の事業再編計画は今年度中に実施)、
現に取締役体制がそれを実行しやすいようになったといえるし。
>>49 バブル世代の人件費抑制はまだされていないよ。
バブル世代の現状維持は「本来なら下げられるべきなのに現状維持」って実質的な優遇措置だから。
◼3/15日経記事での戴社長発言 「東芝テックだけではなく、日本全体の電機メーカーの問題。できれば電機業界の連合で、グローバル展開していきたい。 今は電機メーカー多すぎるじゃないですか」 (記者から東芝テックを買収するのか?と聞かれて。メーカー再編に前向きな考えを示す。) ◼3/14毎日新聞での戴社長発言 「(管理職で)50歳以上の平均年齢を、45歳くらいに是正したい。シャープには白髪の人が多かった」
いや、だからこの2つの課題に何の関連性があるの? 別々のテーマじゃないの?
>>53 リンク出来るでしょうに。それくらいは言われなくても分かるでしょ。
昨日の「そこまで言って委員会」で辛坊次郎が大企業のバブル世代のリストラの話を具体的に話し出したらピーーーーーが入ったが、 マスコミでは緘口令が敷かれているんだろうなぁ。大企業はマスコミの大スポンサーだからね。
三行に関連性を聞くと 「言われなくても分かるでしょ」「常識的に考えれば」 本人は論理が飛躍していることが理解出来ないらしい つまり妄想と同じ 自分の顔で遊ぶなんてことしているからおかしくなる
三行的ロジカルシンキング 三行の世界では、演繹法も帰納法も意味を成さない。 だから故に誰にでも実践可能であるが頭のおかしな人を思われるので要注意だ。 用例 ATMが撤去された 役職定年が導入されない これらをロジカルシンキングを用いて類推する つまり、業界再編が行われる!
中国の軍門に投降した、シャープに未来なし。 シャープは、日本企業ではない。中国人の企業だ。
イヤイヤ、中国企業でもないよ。 負け組掃き溜め企業さ。
戴社長が再編に前向きっぽいからあるんじゃないの? そのほうが企業は強くなるし。
藤崎何某よ。妄想楽しそうだね。 君はクビだから、安心しなさい。
>>57 で、三行は何で降格になったの?
これも業界再編と関係あるの?
>>67 そんなのその時になってみないと判りませんやん。
ただ、再編されるといろいろな事が府に落ちるはず。
クビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビ
クビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビ
しかし、三行も、イノベーター人材だとか経産省の代弁者とか、自分のプライドを維持するためにいろいろと、自画自賛してるけど、 正直 虚しくないか?
液晶や半導体のエンジニアには 革新機構からヘッドハントのお誘いが しょっちゅうあるのだが、 彼にはそれがない時点で、お察し頂きたいのだが
>>33 どうゆうこと?
詳しく聞きたい。
三行氏、やらかしたの?
奈良事業所に変人、奇人が多いことははっきりわかったw なぜなん?
>>81 誤アンカー
>>80 業務内容的に井の中の蛙が増えやすい。
あと、追加。
複合機の黒字があったから、希望退職が生ぬるかった。
>>82 でも、奈良が一番肩叩きで辞めたんだけどw
もっと凄い奴居たからな、だから目立たなかった。今は悪目立ちw
クビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビクビ
チビっチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチ
ピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチク
>>83 奈良工場は、複合機の製造ラインを中国に移して久しいんだから、
本来ならば、もっとクビを切られてもおかしくなかった。
ピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチク
三行さん、ISOの講師をやらなあかんと言ってますがほんとですか? 奈良工場の方、教えて下さい あんなのが講師って、そりゃ経営破綻するわ
昇格にはやらないあかんねん 主任に戻れるんか? 甘々な会社やな
三行は技術法務ばかりずっとやってきたのでISOとかお手のものでしょ。 それ以上でも以下でもない話。
>>84-86 >>88 よう!!大海を知らん井の中の蛙クン
おいおい、無脳藤崎何某に講師できるわけないじゃないか(ワロス) 地下アイドル追っ掛けの手本でも見せるのか?(ワロス) 外部講師呼ぶ方がマシでしょ。
いやいや講師をやるっていうのは 昇進の機会が与えられたらつーことなのよ この会社の人事は徹底しておかしい
あー、三行が講師ってことは、みな、穴という穴が掘られちゃうってことですね。 あー、掘られたい人は、三行による授業受けてくれ。。。
>>89-90 >>93-96 講師という名目で、実質は「追い出し部屋」の「追い出し役」。
「追い出し部屋」配属になる奴は、
辞めるって言うまで、延々と三行氏の講義を聞かされるの。
嫌われ者に最適の仕事。
>>98 なお、本人はその実態を知らないもよう。
聞かされてないんだろうな。
>>94 それは無いよ。
たまたまって流れで、深い意味はないでしょ。
つか、BSは再編可能性が高いしね。
>>100 ところで、JDIがBSを、優良事業だから欲しがってるという主張はどうなったの?
>>102 ホンハイが東芝テックの買収に興味示してるって報道あったの忘れた?
>>104 ホンハイが東芝テックを欲しがっている報道と何の関係があるんだ?
三行さぁ 自分で言ってておかしいと思わんの? 質問に対して、関係ない回答ばっかりやってて 自称ロジカルシンキングの専門家だとか 経産省の代弁者だとか 無関係な自画自賛ばっかりやってっから いらん子扱い受けてんちゃうんか?
>>107 大卒以上の頭があれば、ホンハイが東芝テックの経営権を掌握したらシャープのBSを東芝テックに統合させ、
BS事業の一本化を図りそうなことは想像に難くないでしょ。
>>109 お前は何を言ってんだ?
ホンハイの事など聞いてない
JDIがBSを欲しがってた話はどうなったか聞いてるんだ。
で、JDIの話はどうなったんだ?
三行は自分の頭いいと思っているんだよなあ 役職もついてないやつがそんな訳ないのに
会話が成立しないって、三行の中の人、阿保デスカネ? いや、阿保確定デシタ。
>>110 JDIはシャープの液晶と組んでもおかしくないね。
どこかの会社(たとえば東芝)が持株会社になって、その傘下に液晶関連会社、BS関連会社という形になる案も一つの選択肢としてあるでしょ。
つか、ネット上に全ての案を書かずに一つの案だけを書いたら「他の案は考えていない」と考える人ってアフォでしょw
>>114 そんな事聞いてないぞ
JDIがBSを欲しがってると言ってた件について聞いてるんだが。
話そらすなよ
>>115 そりゃJDIは完成品事業は欲しいでしょ。特にB2B分野。
そのゲットの仕方は直接的なものと間接的なものがある。
直接的なものだとJDIがBS事業を吸収。間接的なものだとグループ会社にBS事業の会社を持つ。
BS商品企画の人が「商品企画部は転職に有利」と語ってた。
三行は最近は、日の丸救済妄想から、鴻海が何とかしてくれる系に鞍替えしたんたい。 その線の方があり得そうだけど、どっちにしても、降格ロートル平社員の未来は厳しいだろ
>>118 表向きはホンハイと経産省はいがみ合ってるけど、
ホントのところはよく分からないからね。
JDIがB2B完成品事業を欲しがってる理由は、 鴻海が東芝テックを欲しがってるからなのか。 相変わらず三行の言ってる事は意味不明だな。
三行はただ虚言を言ってるだけ。 相手にするだけ、貴重な時間のロス。 あー勿体無い😩
三行に話通じるわけないじゃん (根拠、理由)→ JDIはB2Bを欲しい ↑ここを聞いてるのに JDIはB2Bを欲しい(決定事項)→意味不明な妄想 ↑なぜか決定事項 ↑ここをなぜか答える これが三行 人の言うことが理解出来ないんじゃない?
>>123 ずっこけた。まさかそこの根拠聞いてるとは。
JDIの経営不振の理由は「パネル専業メーカーだから」と言われている。
世耕大臣も「パネル専業のままなら支援しない」と言っている。
それならパネル専業から完成品事業も有する会社に脱却したいわな。
(グループ会社の中に完成品事業会社を持つ形態も可)
こんな、あえて根拠まで求めるような性質のものとちゃうやろ。
こんなドアフォに絡まれる三行が気の毒。
他社との比較で言うと今のシャープでは次の点が他社並みではない。 ・再建・成長を図る会社にしては平均年齢が高すぎる。 この平均年齢で再建を成功させた企業って無いはず。 言い方を変えれば、再建を果たすには平均年齢を下げる施策が近く行なわれるはず。
>>124 時系列にまとめるぞ
Q:ところで JDIがBS事業を欲しがってる話はどうなったんだ?
A: 鴻海が東芝テックを欲しがっている
Q: いや、そんな事聞いてない、JDIの話だ
A: 鴻海が東芝テックとBSを統合させたがってるんだ
Q: いや、だからJDIの話だぞ
A: JDIと液晶と組んでもおかしくない。
Q: いや、JDIがBS事業を欲しがってる話だ
A:そりゃ欲しがってるでしょ
最初からそう言っときゃ良い話
>>124 お前そんなんだから降格するんだろ
報告書も書けなさそう
大人しく地下アイドル追っかけてろ
>>125 その手の措置は実施しても、なかなか結果が出ないね。つか、実施中じゃね?
若手優遇措置は、スタートし、三十代課長や部長はどんどん輩出てるし、三行みたいな社員の降格人事も行われた。
でも、若手抜擢社員は、もっといい条件で他社に転職していくし、三行みたいな社員は居残り続ける。
管理職の道が無くなった四十代の離職が止まらず、結果的に定年まで居座ろうとするロートルばかり残る事態になっても、人手不足で切るに切れない。
三行がシャープにいる間は、何も変わらんと思っていたらいいんじゃないかね?
職場でもこんな風に質問に対してとんちんかんな答え言ってたんだろうな そりゃ藤崎降格するわ
>>131 さすがの三行も、これは恥ずかしいと思って、自身の書き込みを否定してるのか。
高卒脳のお前らには分からないだろうがバブル世代の人件費抑制はまだされていないよ。 バブル世代の現状維持は「本来なら下げられるべきなのに現状維持」って実質的な優遇措置だから。
経営危機になった会社でスポンサーが付いて事業再生がなされるときって必ずといっていいほどに採られる策がいくつかあるけど、 それらの策で未だシャープで採られてない策を挙げてみると、降格昇格の目的がなんとなく見えてくるかも???
>>133 そのバブル層(管理職も含む)は目立った降格が非常に少ない、というか新等級導入後も導入前の収入水準が
そこそこ維持されてるのが違和感ある。
シャープに限らず多くの企業でバブル世代層に卒業してもらうという動きぐあるのに。
>>134 三行が降格になったのも、何か意図があるの?
シャープ奈良事業所だけでも、本家スレ(シャープ裏事情)から 分離してもスレが成立してしまうって或る意味すごい変な会社だな、ここ。
三行推しのマリーナブルー。
楽しそうではあるなw
会社のイベントで呼んでみたら?w
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>137 なんせ、会社の公式ツイッターアカウントが、なぜか3個もあった会社だからね。
ツイッターのほうは、2個を閉鎖して、1個に統一されるみたいだけど、
2chのスレは、各事業所毎に増やしてもいいくらいじゃない?
>>139 公式ツイッターは無難なものが一つあればいいでしょ。
現行の公式ツイッターは中の人のY氏の色が強すぎて企業の公式垢としてはやはりデメリットの部分が多いでしょう。
ユルいノリのやつはマストドンのほうが適切でしょう。
>>140 何いってんの三行さん。
相変わらずピントのボケたレスだね。
山本さんのアカウントが1個だけ残るんだよ。
>>138 あんなのいりません
あんなの見て喜ぶのは三行さんだけ
>>140 三行は非公式ネットテロリストとして方向転換せんのか?
>>143 一般人からみたら三行のしている事は悪行だが三行にとっては聖戦なんだろw
アルカイダやISと同じ感性
>>144 三行は客観的、規範的な意見を言うてるだけな希ガス
>>145 客観的に見て、主事がヒラに降格するのは業界再編と関係あるの?
>>146 業界再編時に受け入れ側企業が吸収しやすいような事前措置が図られるのは、常識的に考えたらわかるでしょ。
つか、バブル世代の人件費を抑制しつつ人材を活かすための合理的措置と考えれば極めて自然な事
三行さ、ジンバブエに移動な。 給与は現地人並みな。 つまり、年間360米ドルってことだ。 ガンバレ。
>>147 この人、給料少なくていいって言っているんだから、もっと減らしてやれよ。年齢別最低賃金まで減らしてあげないと、業界再編があったとき不安だろ。
その分、他の人に回してやれ。上司も気が利かねえな。
>>147 なるほど、三行先生に関しては、もうそこまで動いているのですね。
>>151 だよね。
自分に都合の悪い事にレスつけるなんて三行らしく
ないよね
>>152 勤務時間中での三行文体はなりすましかと。
でも、カキコの内容自体はおかしいものではないな。
三行さん、郡山のパナソニックのお祭りに行くつもりなんかな なんかつぶやいてますが 自分の顔をプリントしたTシャツで
>>145 正しくテロリスト思想の主張w
ISもアルカイダも三行と同じ事を言うよ
>>153 さすが本人だから分かるのか。
しかし、三行の降格は、業界再編とは無関係だと思うが、本人にとっては売却先の賃金体系に適合させたという主張は、ブレないんだな。
>>157 「売却先の賃金体系に適合させた」ではないかと。
>>158 具体的に何処の会社なの?
予想でいいから教えて
>>159 報道ではホンハイが東芝テック買収を検討してるというので、単純に考えれば東芝テックの可能性はあるんじゃない?
>>160 なるほど。
東芝テックの賃金体系に合わせての降格なのか。
ちなみに、東芝テックの平均年収は、782万円でうちより100万近く高いんだが、三行の理屈だと、東芝テックはあり得んのではないのか?
>>161 いや、だから賃金体系には合わせてないと思う。
>>162 三行はシャープに残って不幸でありながらも救済されて
給料貰ってるやつは買収先で苦しめられ無職になったり
関西人が吾妻下りして電車に飛び込むルサンチマン思想だろ
「売却先の賃金体系に適合させた」ではないかと いや、だから賃金体系には合わせてないと思う。 おいおい、三行、自分で墓穴掘るなんて粋だなぁ(藁)
三行のことは無視して考えるとして、 買収先は安い人件費(低い等級)の層を引き受けたいでしょう。 高い等級層はシャープ本体残留か。
>>166 三行は買収先に行って不幸でありながらも救済されて
給料貰ってるやつはシャープで苦しめられ無職になったり
リストラされて電車に飛び込むルサンチマン思想だろ
いやいや、166よ。お前、三行だろ? 違うフリなんてするなよ。
三行さん、ISOの講師で2時間しゃべりっぱなしで疲れたみたいなことかいてます いつもの嘘ですかね あんなのに講義されても寝るか爆笑するかどちらかです ブスアイドルの事をベラベラ喋りそうでキモい
>>165 こういう発言を見るとやっぱり三行って障害あるな
アスペなんかね
まあこの写真見ても分かるけどなんらかのガイジ成分あるわ
グロ注意
>>166 三行以外の賃金の安い人間は、テックが吸収するとしよう。
じゃあ、三行はどうなるんだ?
ちょいと三行の主張をまとめとくぞ。 Q: 三行の降格は、業界再編と関係し、再編先の企業の賃金体系に合わせて降格したって事なの? A:そうだ Q:なるほど、じゃあどこの会社の賃金体系に合わせた措置なの? A:鴻海が欲しがってる投資はテックの可能性が高い Q:東芝テックの賃金体系に合わせて降格したのか。 しかし東芝テックの給料はシャープよりいいぞ A: いや、東芝テックの賃金体系に合わせていない Q:え? A:三行はべつとして、東芝テックには低い等級の人間が転籍し、等級の高い人間はシャープにのこる事になる。 つまり、三行は、うちより給料の良い東芝テックの賃金体系に合わせた事前措置で降格し、かつ、東芝テックには行かないらしい。 今後も奈良のカナリア、三行の発言に注目だ。
>>176 事前措置というのは「売却先の賃金体系に合わせるための新等級制度の導入」ではなく、
「引き取り対象者に対する等級(基本的には低め)の設定」
という意味かと。
>>177 三行は何れにしろ蜘蛛の糸を掴む設定なんだろ?
で他の連中は糸を取り合いして阿鼻叫喚 三行大勝利のルサンチマン設定 幸せ脳発動と言う事でFA?
>>179 ここは三行のことは考えずに議論したほうが良さげ
年配の人が多い部門は降格者が多かったり、降格率が高めでは。 引き取り対象外の人が多いので。
>>182 藤崎は自分が引き取られるとまだ思ってるのか
いい加減そのアホさ見直さないとクビになるぞ
三行は首チョンパ!
ダウンロード&関連動画>> VIDEO おー、珍犯三行廃棄物阿保痴呆白痴藤崎何某様、どうか頭カチ割らせて下さい。 スイカを割ったように、内臓物が美しく飛び散らせますから。 あー早く割りたい、穴掘りたい😩
>>177 三行が降格になったのは、東芝テックが三行を引き取りやすいように、わざわざ事前に人事が三行の為に特別に低めの賃金にしてくれたって事なんだね。
ほかにもそんな選ばれし勇者はいるものなの?
>>185 おー、珍犯三行廃棄物阿保痴呆白痴藤崎何某様、どうか頭カチ割らせて下さい。
スイカを割ったように、内臓物が美しく飛び散らせますから。
あー早く割りたい、穴掘りたい😩
そのような汚い言霊を吐けば自分にかえってきます
>>185 「お前の娘がさ、通り魔に強姦されてさ、死んだと。
いや犯すつもりはなかったんです、
合意の上です、殺すつもりはなかったんですと。腹立たない?
「(政策秘書の)娘が、顔がグシャグシャになって頭がグシャグシャ、
脳味噌飛び出て、車に轢き殺されても……」
>>195 こいつヤンマガ愛読者のコラ基地だろwww
おいおい、お前もヤンマガ愛好コラ吉だろう?(ギャハハ)
シャープの株価はイマイチすっきりしないのに、東芝テックの株価の上がり具合。 近々BS再編あるんかなやっぱ。
>>198 東芝テックは既に引き取り人員を決めてるらしいし、そうなんじゃない?
>>198 全く関係性が見えないんだけど三行フィルターを通すと何でも再編になるのか?
普通なら引き取り対象にはならないようなバブル世代の間接部門の人が等級が上がってたり、維持されてる一方で 30代の若手の等級がそれほど上がってないのを見るとなー
>>202 それってどういう意味?
給料据え置きor昇格してるバブル世代は居残り
給料の安い若手が東芝テックに吸収や転籍になるってこと?
どの道、青ヒゲヅラの40代後半のヒラ社員のオッさんは若手じゃないぞ
ロジカルシンキングの専門家で経産省の代弁者たる三行の分析によると ・役職定年が導入されず役割等級制が導入された ・ATMが撤去された ・自分自身が売却先企業が受け入れられやすいように 降格対応になった これだけ上限が揃っているからこそ、東芝テックとの統合は間違いないらしいね。 ちなみに、東芝グループは役職定年があるぞ。
>>207 なぜそこから、東芝テックとの統合っていう結論になるのか意味不。
確固たるエビデンスを求む。
>>208 俺にもわからへんw
でも、本人曰く、東芝テックが引き取りやすいように先行して降格し人件費抑制されてるらしいので、もう、気分はテック社員なんでしょ。
>>208 ホンハイが東芝テックの買収を検討っていう春の日経報道かと。
>>210 ロイターの記事で瞬殺された、
日経の飛ばし記事のことを、
いまだに話題に出そうとするのは、自分の頭の悪さと、頭のおかしさを、
自分で喧伝する行為だと思うよ。
なあ、三行クン。
いっけなーい😵!模試模試💦! 私、自称進学校の底辺。 勉強嫌いな普通の女子高生!だけど今日は全国統一(?)の進研模試! みんな勉強する中、ノー勉で朝を迎えちゃった😭! 一体このテスト、点数どうなっちゃうの〜😭😭!?特殊学級の生徒だよぅ😭
三行先生に掛かれば 売却報道は、肯定したら是 否定したら、お約束なので、それも是 即ち、報道が出る事自体が、認めた事になるんですね。 まあ、先行して東芝テックが引き取りやすいように降格済みなので、間違いないんでしょう。 将来が約束されてて羨ましいです。
http://biz-journal.jp/i/2017/06/post_19616.html >東芝は否定するが、東芝テック株の売却の話が出てもおかしくはない。
>東芝は否定するが、東芝テック株の売却の話が出てもおかしくはない。
>東芝テックの売却が東芝経営層の視野に入っていると考えることは、非現実的ではないだろう。
>東芝テックの売却が東芝経営層の視野に入っていると考えることは、非現実的ではないだろう。
>>216 三行はこの半年前から東芝テックのことを知ってたの?
東芝、東芝テック株売却へ POSレジ最大手 2017/3/13 2:02 東芝はPOSレジ最大手の東証1部上場子会社、東芝テックの株式を売却する検討に入った。 (中略) テックの売却先探しや手続きなどについて支援を求めるため助言会社を選定した。 (中略) 台湾の鴻海精密工業や投資ファンドが関心を示しているもよう。
で、東芝テックの株式、ホンハイ買ったという事実はあるのかい? 三行君
三行やチョンパが業界再編で同僚になりますように ナムナム
再編を嫌がる人はいるけど、東芝テックは再編相手としては好ましいと思うよ。 シャープBSはMPSに完全に出遅れてるのが痛い。東芝テックはMPSやってるしね。 RFID利用のスマートファクトリー事業ですら東芝テックと被ってる。 敵として競争して疲弊するよりはお仲間になったほうがいい。
>>223 それはいいから、三月頃に知ったのか?
それとも去年?
東芝テックが話題になったのはこの春くらいからだと思うんだが、三行曰く、役割等級制度は売却先の企業の賃金体系だと言うのなら、時系列的に、東芝テックとの合弁はあり得ないじゃないか。 三行は転籍先の企業の賃金体系と言うことで納得して降格になったのなら、どこの会社の賃金体系になったのか教えてくれよ。その会社が事業再編先ってことなんだろ?
>>225 BSはもともと売却可能性が前々から言われてた事業。確かに他事業に比べて売却可能性が高いとは思う。
ここで理解しやすさのためにBSを「売却決定済みの事業」という言葉に置き換えてみる。
「売却決定済みの事業でも新等級制度が導入され、バブル世代の多くは等級はほぼ維持されるどころか、中には上がる人すらいた。
その一方で本来ならより厚遇されるべき30代の若手社員は等級はあまり上がらなかった」
というふうに捉えると、「売却先の引き取り対象外の社員は等級維持orアップとなり、引き取り対象社員は人件費が抑制される措置がなされた」と読める。
それは東芝テックかどうかは関係なく。
三行とか考えず、「30代の若手社員」を対象に考えたほうがいいかと。 三行なんてどうでもいいし、三行の名前出すことでこの重要な議論の腰を折るのはやめてほすぃ。
>>226 役割等級制度のポイントは、その役職カテゴリ間の昇格や降格であって、主事がヒラに降格するのは話が違うだろ。
でも、三行は転籍先の賃金体系に合わせて降格したんだったら、それなりに納得する材料は持ってるんじゃないの?
お前が1/16に自分の降格の際に事業売却を言ってたりしたわけじゃん?降格に納得するだけのインセンティブはあったんじゃないのか?
ツッコミどころはそこだ。
降格を甘んじて受け入れた理由は何なの?
少なくとも売却先も知らずに相手先の賃金体系に合わせて降格したという三行の主張と、タイミング的に東芝テックは全く同期しない。
一体、その当時はどこの企業の賃金体系だったのか教えてくれよ。変わったのなら変わったでしゃーないわ。
その当時はどこだったんだ?
知りたいのはそれだけだ
>>228 三行隔離スレで、三行自身が三行はどうでもいいと言わんばかりの書き込みww
>>229 だから「役割等級制度のポイントは、その役職カテゴリ間の昇格や降格」という説明はなされてはいるが、
客観的なファクトとしては
「バブル世代の社員はそれほど収入は下がらない一方で若手社員はそんなに収入は上がらなかった」
となり、便宜上「バブル世代の社員」を「引き取り対象外社員」としてみると、
「引き取り対象外の社員はそれほど収入は下がらない一方で引き取り対象社員はそんなに収入は上がらなかった」
となる。
こう読むと表向きの役割等級制度の趣旨説明とは違った意味が感じとれてしまうというか。
>>226 三行が人事制度を理解してないだけ。
役割等級制度は若手を重用する制度ではない。
あくまでフラットにその人の能力や責任、マネージメント能力に応じて等級を決める仕組みだ。
当然、若手にそういった能力が備わっていれば、給料は上がるし、三行みたいな妄想垂れ流すだけの穀潰しは降格する。
が、あくまで比較対象が、従来のS職(副主任、主任、主事、係長)の中でフラットに比較するから、どうしても若手より中堅やベテランが優遇されるのは仕方がない。
ヒラから主任にあがったばかりの人間と、管理職候補が比較対象になるからな。
でも、それでもS職のレンジ内での昇格や降格であり
主事が、ヒラになるのは全く別だろ。
三行曰く、1/16に転籍先の会社の賃金体系に合わせて降格になったというのなら、転籍先の会社くらい知ってるんだろ?って事。
状況が変わってしまったのなら仕方がない。時効だ。
もう終わった話として、当時はどの会社に転籍するから、降格を受け入れたのか教えてくれよ。
>>231 そりゃお前の一方的な思い込みだ
制度上、実務経験の長い人間に評価が集中するのは、チャレンジ制度の時から何も変わらんどころか悪化する仕組みだぜ?
自分が降格し、同期が出世したからと言って、自分に都合の良い妄想を組み立てて垂れ流すなよ、って。
>>233 だから、「売却決定済みの事業」での出世ってどういう意味??ってことなのよ。
単なる「出世」ではないのでは?と思う人はちゃんと思考が働いている。
>>234 何が言いたいのかわからん。
はっきりと言ってくれ
>>235 もともとメーカー再編の可能性が高いと言われる中での新等級制度の導入。
だから、新等級制度はメーカー再編を進めるにあたっての人事面の実務がスムーズにいくように作用するのかと。
役職定年制や多くの企業が抱えるバブル世代の人件費抑制策と同様の効果をもたらす作用も出てくる可能性も。
(だから役職定年制は今のところは見送っている)
ここであーだこーだ言ってないで上長に降格の理由を聞けよ 一発、解決だろ?
>>237 三行だけの話じゃないからね。
新等級制度の本当の目的を知ってるのはほんの一握りの人間で、
各事業部の人事担当にも知らされてないかも。
JDIが商品事業を欲しがってるというのわわからないでもないけど、東芝テックはシャープが買収したいんじゃないの? それがいつの間にか混同してない? まして、そこに新しい賃金体系の話もでてきてるし。 賃金体系はBSだけでなく全社の話でしょ?話ごちゃまぜにしすぎでは? そもそも噂がたってからこんなに長引くもの?通常、買収や吸収合併なんてある日突然新聞発表されるもんじゃないの? そういう意味ではこの売却ネタ賞味期限切れでは?
>>239 相手(再編先)の都合があるからね。
大きなイベントだから調整に時間がかかってそう。
>>227 本当?本当なら、楽しみー!!!
求む三行撃沈。
>>238 なんで聞けないんだ?真実を知るのが怖いのか?
それと合理的な理由を話さない方も問題だと思うよ
>>241 そんなの大枠決めて発表するもの。調整なんてその後でしょ。その大枠が決まらないイコール話が破綻したと、考えるべきでは?
三行が相変わらず妄想垂れ流してるので ちょいとまとめてやるぜ あ: 三行は転籍先の賃金体系に先行して合わせて降格したと言ってるが、転籍先はどこか知ってるんだろ?教えてくれよ 三行: 賃金体系を変えたのは、東芝テックとか関係なく、売却先が引き取りやすいように合わせた可能性が高い。 あ: お前、1/16の降格の時に、転籍を納得して降格を受け入れたんだろ?だったら、その時の会社を教えてくれよ。そん時は東芝テックじゃなかったんだよな? 三行: バブル世代は給料が下がってないし、若手は上がってない。これも引き受け先企業の意向が入ってると読める あ:で、その引き受け先はどこよ? 三行: ちゃんと考える人はこの状況で出世はどういう意味なのか?と考える。 あ: 何が言いたいのかわからん。 三行: つまり、賃金体系を変えたのは転籍先が引き取りやすいように合わせた可能性が高い。 結論 三行が1/16に転籍になる予定の企業は、三行を引き取りやすいように賃金体系を合わせた会社であり、その根拠は、三行を転籍先が引き取りやすいように賃金体系を合わせたからだ。
新取締役体制になったのは大きな動きかと。 経産省に提出してる再編計画の終期は来年3月末だから 特別遅れているわけではないか。
>>238 おお、それは面白い着眼点だな。
新人事制度の枠を超えて、主任からヒラになった三行だから、何か聞いてるの?
教えてよ!
藤崎さあ、お前は再編がある前提でしか言わないから話通じてないの分かってないな 今までの話も便宜上とか分かりやすいようにとか言ってるけどさ 何でいつの間にかそれが絶対あるとすり替えてんだ? 再編があるという結論のために都合の良い理由付け足してるだけじゃん こっちが何か言っても相手の都合が〜ってまた妄想の付け足しするから議論にすらならん お前が降格したのは再編とは別の理由 このスレでの論理の飛躍っぷりをみれば分かるが お前は単純に能力が足りない&利益にならない
>>245 これも藤崎さ、なんで質問に対する答えをしないんだ?
これで答えになっていると本気で思ってるのか?
こんな答え方してたら仕事になるわけないんだが
だから降格したと考える方がよっぽど自然だと思うんだが
藤崎はどう考えてるか聞かせてくれよ
奈良じゃないけどカキコいいかな どこの本部かは察してくれればいいけど、うちは露骨な若手登用、四十代排除が酷く中堅の離脱が止まんねぇ。 少なくとも三行さんがいうようなバブル世代放置は全くないね。 でも、それ以上に 転籍先が引き取りやすいように降格した人っていうのも、全くいないw
>>250 売却あるところは人件費の関係で降格者が多いような
>>251 >>249 どう考えてるか聞かせてくれよ
三行の過去の主張をまとめておこう 1/16に人事制度の変更に合わせ事業売却が発表される。 新人事制度は売却先の企業の制度に合わせたもの 転籍対象者は売却先の人事制度に合わせて降格になった 降格は自分だけでない。他にも係長が主任になったり部長が参事になっている人もいる。 役職定年が導入されないのは転籍先企業の都合 東芝テックの可能性が高い (東芝テックは役職定年があり給料はシャープより上の指摘を受けて) 転籍対象者は売却先の人事制度に合わせて降格したのではなく、受け入れ先が引き取りやすいように人件費を抑制した。
>>253 虚言癖ってその時その時で主張が180°変わるんだよね
自分に都合の良いことしか言わなくてそれが現実だと思い込む
それか痴呆かね
とにかく三行(藤崎)は精神疾患であるのは間違いない
こういう感じ? ノンコア事業(売却?) バブル世代温存、若手冷遇、降格者多い (若手は売却先が引き取る?) コア事業(売却されず) バブル世代冷遇、若手優遇、降格者少なし
>>254 自分のことだからよくわかってんじゃん
虚言癖は自分に都合がいいように嘘を織り交ぜて
話すww
あと知能が低いので一つ知った雑学を
さも真理のように思い込む
自分は痴呆症だから治らないとは自覚がないみたいだけど
>>256 三行か?
なら
>>249 をどう考えてるか聞かせてくれよ
新商標のオーナーもホンハイらしいし ホンハイ製造のTVをホンハイがホンハイブランドで売るだけだな 俺たちは用済みだー
三行は公になってる情報からロジカルシンキングwで経営陣の考え方を推察して言ってるだけで、 悪気はないだろ。 一番の根源は経営陣なわけで。
シャープが国内の家電やオフィス向け製品などを扱う販売子会社3社を10月をめどに統合することが28日、分かった。 統合するのはシャープエレクトロニクスマーケティングとシャープエンジニアリング、シャープビジネスソリューションの3社。 それぞれ国内の家電販売、家電修理、複合機など事務機器の販売を手掛ける。 経理や総務など重複する間接部門をひとつにまとめて固定費を削減し、販路も共有する。
>>261 妄想をまるで実現するように公に漏らすだけでも十二分に悪意があるわ
ふむ、リストラ続行ってことデスネ。 よし、三行君、逝ってこーい
SBSが存続会社となり中山さんがSMJの社長をやるというのに、三行フィルターを通せばBSは売却されるという。
>>265 仮にテリー会長の希望がかなってホンハイによる東芝テック買収が実現した場合、
東芝テック自体に販社機能があるのでSBSとダブることになる。
そういう事情があるので他の2社と統合した??とか。
企業規模が縮小化したゆえの統合?と考える人もいそう。
>>266 もしかして、販社統合の事、今日知ったのか?
そうだとしたら、三行は完全に会社から見放されてるぞ。
>>267 内部情報は慎重に扱えよ。
知っててもオープンになるまでは知らないふりだよ。
>>268 つまり、三行の発言は、慎重に扱う必要のない妄想ばかりだというわけだな。
中山さんがシャープマーケティングジャパンの社長になるが、 スマートビジネスソリューションのカンパニー社長と兼任なのかね?
>>270 兼任はしないとすると中山さんはビジネスソリューションからは距離を置くことになるような
>>260 この会社の賃金制度だと、降格しても給与そのままなんじゃ?
役職と給与テーブルは連動してないし、仮に役職手当なくなった
としても、1万も変わらない。
好決算だが葛城の赤字解消以外に 液晶が不自然なほど伸びて儲かってる ホンハイ様がパネルお買い上げしたとしか思えないわ
子会社3社の統合ってSBSの対象商材のウェイトが減るからでは? ただSBSの本社は関東なので、そこをメインにしたほうがいいわけで。 SEMCも統合されるがツイッターの中の人は継続でツイッター担当なのかな?
>>279 これは客観的に見れば売却可能性のほうが高いよ。
>>280 壊れた脳みそで何がわかるんだ?
上長に降格は業界再編の為か直接きけよ
>>280 客観的にどう見たら売却の可能性が高くなるんだ?
条件出してくれよ
ID:lRSxqIHy0 ちょっとはIR情報読んでから書きこめよ。 BSなら知ってる奴多かったのに知らないって、やっぱり見放されてるんだな。
あくまで思考ゲームで。 仮にホンハイが東芝テックを買収し、BSを統合した場合を考えてみる。 この場合、販社がダブるのでどちらかの販社機能が不要になる。 東芝テックは一部上場企業なので、そこの主導権は東芝テックが握る。 つまり、SBSは「不要」になる(※「SBSが無くなる」という話は今日の記事でオープン)。 しかし、そのままでは雇用問題が生じるので元SBS社員の雇用の「受け皿」が必要になる。 このことは前々から不思議に思っていた。どのような「受け皿」になるんだろうと。 その「受け皿」はそれまでのBS商材ではなくてもやはり販社のほうがそこの社員としてはやりやすいだろうと。 (つか、今回のシャープマーケティングジャパンでも東芝テック製品を売る可能性もゼロではないが) 中山さんは戴社長にも評価の高い方なので東芝テックに転籍させずにシャープに側に引き留めたのかも。 ここからは完全憶測なので読み飛ばしていい。 東芝テックと統合した場合、当然に「引き受け対象外」の社員が出てくる(バブル世代が多いだろうが)。 この「引き受け対象外の社員」の雇用の「受け皿」の問題が出てくる。 もしかしたらもしかしたらそれがシャープマーケティングジャパンなのかも??と。 これだと「BSの社員がシャープ以外の製品を売る」というハナシになるが…
>>284 で、三行は居残り組なのか?
転籍組なのか?
今回の3社統合の話は冷静に論理的に分析したら、やはりメーカー再編がくる??!と考えてしまう。 つか、なんでこの記事の内容で「業界再編は無い!」と考えるような低レベルの脳ミソの持主はシャープはもちろん再編先にも不要だろうに。
>>286 冷静な分析はわかったから、その内容を示してみてよ
むしろツッコミ所は、三行が今回の発表に今更食い付いてるとこだろ。 BSに居たら誰もが知ってる事を、知らんかったんだな…。
やっぱりメーカー再編はあるんだろうね。 もともとテリー会長がそれをしたがってるわけだし。
>>289 この調子だと何も聞かされてなかっただけでなく
あっちの話しも何も知らんようだな…
>>292 いや、お前は知らんだろ
知ってたら今更テックなんてネタにしねぇだろうに
ああ、三行はすでに転籍先の賃金体系に合わせて降格してるんだったな。 こりゃ失礼。
三行は完全におかしくなったな 今までは妄想で理由と思い込んでいるものをごちゃごちゃ言ってたけど もうそれも言うことが出来ず再編あるしか言わなくなってしまった
ちなみにこれって15時に発表したの? 三行はこれ知らなかったみたいだが 発表が15時だったら三行は発表されてすぐここに書き込んでるけど仕事もしないでずっとネットサーフィンでもやってたのか?
つか、SBSがこうなるって話を知ってるから三行ってBSが他社に売却されるって思ってたのでは。 この三社統合のネタはBS売却説を補強できるネタだし。
>>298 三行乙
知ってるわけ無いわな、急に決まった話みたいだし。
三行アフォだなー。 何で、販社統合で売却って話になるんだ? 憶測で物語るなよ。確固たるエビデンスを出してくれ。
えーと、だから三行君、売却が決まったというなら、エビデンスを提示しなさい。
>>301 いやいや、話は出てたけど決まったのは最近。あることがあってから。
なお、太陽光発電システム・蓄電池等の販売を行うシャープエネルギーソリューション株式会社は、 創エネ・蓄エネ・省エネ分野での更なる競争力強化を目指し、 事業本部との製販一体の事業体制構築を検討しているため、 今回の統合対象には含めておりません。
>>300 エビデンスではないが
>>284 の説は説得力ある。
ホンハイの希望が叶って東芝テックを買収できた場合、 若手→東芝テック 中高年→シャープマーケティングジャパンで営業 (東芝テック製品も売ったりするかも??)
家電だって研究開発拠点は主に中国のSUTになるので、 シャープマーケティングジャパンに転籍になる人も多いんじゃないかな。
つまり、三行先生は事業売却を理由に降格を受け入れさせられたけど、その口約束は反故にされた。って理解でおk?
サイエンビジップジャパンでもプレスリリースから窺えるように サイエンビジップ社が作った特許管理ソフトの営業をすることになる部隊が出てくるはず。サイエンビジップの販社みたいな存在になる。 特許開発室って中高年が少なくないのに… 今回のシャープマーケティングジャパンもそうだが、中高年で慣れない営業をすることになる人が増えそう。
人の言う事を聞いて生きられたら不摂生で脳卒中でぶっ倒れる事も無かったんだろうな 今は人に正論突かれても妄想を強化するだけなんだろうな
三行よ、お前はもっと怒れよ。 転籍先が受け入れやすいように降格し人件費を事前に抑制するなんて、あり得ない措置をお前はなんで受け入れたんだ? 現実的には口約束で反故にされてるんじゃないのか? それともまだ、転籍先は明かさせず、東芝テックネタを引っ張ってるのは、転籍先をみんなにミスリードさせる戦略なのか? とりあえず、今度、人事に三行の事前措置について聞いてみるよ。
三行の上長が真顔で君には東芝テックに行ってもらうんや だから平なんやで とか説明していたら爆笑しそう 早い話が上長も理由話して逆恨みされてネットテロされるなら心を入れ替えてとかお茶を濁すだろうし三行も現実生活での根性なさそうだから聞けないんだろうな
降格と、特許を出された理由は同じ。 悪いことをしたのが上にばれただけ。 自分ではわかってるでしょ。嘘はいつかばれるよ。
ところでさー、三行君。 君の月俸教えてよ。残業なしの額面教えてよ。 ツイッター中の人の半分以下なんでしょ?(=新卒なみ)
>>316 三行のことだから、上が問題行動してたのをネットテロし、上が逆恨み。
それで怒った三行がネットテロはやめて社長室にチクったって流れちゃうんかなw
>>318 経産省の代弁者でイノベーター人材なのに、やってる事がセコいな
チョンパ コラ基地 三行が同じヒマワリ学級になりますように
冗談で書いてるんだろうけど、 面談で「君には東芝テックへ行ってもらうから」なんて言うわけないやんかw 話変わるが、もともと東芝テックの話はテリー会長が買収に興味示してるというところから来てる。 三行は親会社のテリー会長に合わせているわけだが、 テリー会長の意向に反発する人は会社辞めるのがスジでは??
>>316 これ、いつも思うんだが「特許を出された」と言うけど、
小規模の会社に転籍にならずに大企業に残ることを「追い出された」っていうのかな。
テリーさんの代弁者気取りの三行が降格されるのは三行は病巣だと思われているからだよ
>>323 特許を出されたとか、正直どうでもいいよね
これからの全体の流れの中でみればささいな事
で、どこに転籍するの?
>>325 バブル世代の多くはSMJ行きはあり得るので
三行も可能性あるわな。
三行ってなんかもう哀れだな 再編があると思い込まないと自分を保てないんだな
>>326 え?販社に転籍する可能性があるから、降格したの?
前代未聞だな。
「営業にいく可能性があるから降格」なんて、聞いた事無いぞ。
>>328 三行のことは直接三行に聞けばいいのでは。
それにしてもこのスレでは再編可能性を指摘する人は一律に「三行」と呼ばれるんだなw
>>329 Twitterも2chも主張が同じだからだよ
狂ったオウムみたいに同じ事しか言わないし人の意見を聞かないし
てかバレてないと思ってるの?
三行のどーしようもないボッチな人生は 意味不明な論理言うのやめるのと 実力がないのに自分をヨイショする癖やめれば まだまともになると思うぞ やっぱ中年になると性格ってもう良くならんのかね
三行は再編を期待してるというよりは次の事情があるからでしょ。妄想とは言えない。 ・再編はBS業界の生き残り策だから ・テリー会長、戴社長が前向きだから ・企業の事業再生策として再編は有効策だから ・そもそも事業再編計画を来年3月末までに実施するとシャープが経産省に申請してるから。
>>329 再編可能性を指摘する人はなぜか
・同時刻には2人現れない
・新しいIDで現れたら前のIDでは音沙汰なし
(たまに2つのIDで現れるが同時刻に現れないのでスマホとPCを使っている)
・文体が同じ 何故かTwitterの藤崎も文体が同じ 主張も同じ
なんだけど何か反論ある?なければ妄想垂れ流してるのは同一人物で三行は藤崎になるんだけど
戴社長が新聞メディアでなくて2ちゃんで 再編に前向きな書き込みすると 戴社長も三行扱いされそう。
>>333 とりあえずそれ全部ソース貼ってよ
常識でしょとか考えれば分かるとかやめてくれよ
まともなソースなければそれ自体が妄想になるぞ
>>336 そんなんいいから
>>334 についてなんか意見言ってよ
>>337 今まで何度もスレ中に示されてるが、貴方が見ないようにしてただけでしょ。
三行の為に、改めてまとめておこう。 三行: 俺は今回の統合話を知っていた。だからBSが売却されると言ってきた。 Q: 何言ってんの?最近決まった話だろ。証拠あんの? 三行: 証拠はないが、俺が立てた仮説は説得力があるから、それがエビデンスだ。販社統合により業界再編に近づいたと言える Q: で、お前は売却先企業が引き受けやすいように事前措置で降格したんだろ?どこに転籍するの? 三行: SMJの可能性がある Q: おいおい、販社にいく可能性があるから、事前措置で降格って聞いた事ないぞ 三行: 俺の事は俺に聞くなよ。俺に直接聞けよ。 Q:だから、どこに転籍するの? 三行: 俺のことを妄言と言ってる奴がいるが状況を見れば妄言だと言えないはずだ。 まとめ 営業に異動する可能性のある人は、事前措置で降格人事がある。三行は、その可能性があった為、1/16に降格にしたらしい。
>>339 そうだね 見てなかった俺が悪いね
だから改めてソース貼ってくれよ
あれ、ID変わってる とりあえず三行さんは理由付けてソース貼らずに逃げるのはやめてください
>>334 「なぜか藤崎が有休取った日だけ『三行』が昼間も書き込む」
も付け加えといてw
>>342 今まで怠慢だか、読みたくないのでスルーしてたかのようなダラしない人の要求でも何でも応じてくれるはずと考えるような
甘ちゃん思想はやめなはれや〜
お前まだバレてないと思ってるのかもしれんがw コラボのオフライン時間みれば 全社員がお前が有休取ってるの分かるんだw
>>346 偽物が出てきたのはここ1、2ヶ月だろ
それ以前は完全に一致w
>>346 昔はtwitterも更新していたし奈良では三行がウンコ便所でテロしているというのは半ば定説だったw
>>347 2015/3/21にはなりすまし三行が登場してるw
>>349 当人なだけに詳しいな
それ以前は本人の業務中テロという事か
>>348 三行が朝礼中に三行文体のカキコがなされたこともあったらしいな。
>>344 今まで見ててそれらが特に根拠のない話だったから聞いてるんだけど
別にネットの記事でもいいから出してくれよ
例えば再編はBSにとって有益といつも言っているがそれだけならお前の感想だろ
再編したら何が良くなってどう改善するのか聞いているんだよ
そこまでの考えを出して初めて議論になると思うんだけど
>>352 再編のメリットを一つも思いつかないような頭の持ち主とはまともな議論は出来んでしょ。
>>344 言っとくが、販社は転籍ではなく出向だぞ?
販社入社がシャープへ異動は転籍扱いだがな。
半年以上前に、転籍先の人事制度に合わせて事前措置で降格したのに、今だに転籍話が無いのは、三行は会社や上司に騙されてるぞ。訴えたら確実に勝てるんじゃないか?
それとも転籍の話は無くなったの?
>>353 うん分からないから聞いているんだけど
そろそろそうやって誤魔化すのやめない?
他の人も聞いてて一度もまともに答えた事ないよな
まさか自分は頭良いと思ってるの?
その人を見下す癖がお前の降格の理由の1つだぞ
>>355 本人は、転籍事前措置で転籍先企業の賃金体系にあわせて降格になったと言ってるから、それを信じてあげようよ。
たとえば ・再編はBS業界の生き残り策だから →世に言われるメーカー再編論を少しでも調べなさい。 ・テリー会長、戴社長が前向きだから →少しはググりなさい。今年の3/15記事 ・企業の事業再生策として再編は有効策だから →事業再生に関する論説や企業再生支援機構の事例集でも読みなさい。 ・そもそも事業再編計画を来年3月末までに実施するとシャープが経産省に申請してるから。 →経産省のサイトでシャープと検索しなさい。
>>356 信じてあげたいけどこうも難ありの性格だからなあ
転籍先への事前措置で、受け入れ先企業が引き取りやすいように、事前に人件費を削減された三行の降格日は1/16 東芝テックの最初の報道は3/15 最近の三行の転籍先候補はSMJ 一体、三行はどこに転籍すると合意して降格を受け入れたんだ?
>>357 よしありがとう
最初からそう言ってくれればいいのに
じゃあ次の質問
・再編はBS業界の生き残り策だから
→世に言われるメーカー再編論を少しでも調べなさい。
⇒なんでメーカー再編の道しかないの?BS潰れると思ってるの?
・テリー会長、戴社長が前向きだから
→少しはググりなさい。今年の3/15記事
⇒前向きなだけでしょ。なんで決まったかのようにお前は言っているの?
・企業の事業再生策として再編は有効策だから
→事業再生に関する論説や企業再生支援機構の事例集でも読みなさい。
⇒なんで再編しかないようなこというの?収益改善すりゃ何でもいいでしょ
・そもそも事業再編計画を来年3月末までに実施するとシャープが経産省に申請してるから。
→経産省のサイトでシャープと検索しなさい。
⇒業界再編とは言ってないんですが
>>359 東芝テックとシャープの統合案なんて2016/1末には新聞に出てくるぞ。
そのときはホンハイの名前は無かったが。
実現手段としてはホンハイに協力してもらうのが一番スムーズだと思ってたが、ホンハイの名前が出てきたのが3月の日経記事。
>>362 そうか、でも何でいきなり転籍候補が、SMJになったんだ?
今までの転籍話は無くなったのか?
>>361 ⇒なんでメーカー再編の道しかないの?BS潰れると思ってるの?
→成熟〜衰退期にある分野は価格競争だけの勝負になるので、
生き残り策として各社間で再編劇が起きやすい。
BSはリコー、富士ゼロ、キヤノンですら苦しんでいる。一つの会社が頑張ればどうこうなる問題ではない。
これは私個人の意見というよりは一般的な意見。
⇒前向きなだけでしょ。なんで決まったかのようにお前は言っているの?
→他の諸々の状況から考えるとBS再編は可能性は低いとはいえない。このことを補強するのが3/15記事。
当事者バリバリの発言だから。
「有る」可能性のほうが「無い」可能性よりは高いので、そのスタンスでコメントしている。
⇒なんで再編しかないようなこというの?収益改善すりゃ何でもいいでしょ
→収益改善がなかなか難しいから言ってるんでしょう。そんな甘いものではない。実際に1Qの数字参照。
⇒業界再編とは言ってないんですが
→産業競争力強化法は原則的には業界再編のための法律だから。
最初っから例外のほうで解釈しようとするのは自然ではない。
>>357 これも付け足しで
そもそもこれは業界再編の可能性があるって話だよな
なんで
可能性がある⇒可能性が高い⇒再編はほぼ確実にある
ってどんどん飛躍しているんだよ
しかもまともな頭なら再編を考えるって言ってたよな
可能性を勝手に高くしてそれを無理矢理人に押し付けるのが単純にうざいから叩かれてるんだけど
それについての自覚はある?
>>354 今までは出向でも今後は転籍ってあり得るでしょ。
今までの流れならSBPJ(販社ちゃうが)は出向扱いだったろうし。
>>366 まあ、お前がそういうのなら、お前の中ではそうなんだろうな。
で、販社に転籍って、1/16に聞かされてたのか?
>>367 これマジで聞いてるのか??
そんな理由が面談で言われるわけないだろw
>>364 そうそうこれが議論だよ
ちなみに全員再編で助かることが前提になっているようだけど
潰れるのは自己責任だと思うんだけど無理矢理再編してでも全員助けることの意味はあるの?
今まではリストラなんかで結局助からなかったが
>>368 本人に納得のいく説明もなく、お前は降格に合意したのか?
>>369 思ってることをネットに全部書くほどアフォちゃうのでね。
ネットでは公になってる情報に基づくコメントはするが、ナイーブな領域になると自粛してる。
>>371 BANされるまで、仕事サボって自分の顔写真をyammerにアップし続けたり、ヘイトスピーチ書き込んでた三行に、そんな内面があったとは、驚きだな。
>>371 どこがナイーブなんだよ
やっぱり三行は再編で自分は助かると思ってるからか?
俺は再編あったとしても全員助かるとは思わんわ
当たり前だろ業務が重複するんだから
あとお前が何回もこのスレに書き込むのは何が目的?
>>365 が叩かれてる理由なんだけどこれに対する意見を聞きたい
>>373 冷静・客観的に考えれば上記したようにどう考えても再編可能性は高い状況。
しかし、実際には「メーカー再編など絶対に無い!」と考えてる人は少なくない。それは非常に危険なことだと思う。
だから、少しでもBSの状況を客観視してもらうために情報提供してる。
>>373 「自分は助かりたい。だからメーカー再編は起きないはず!」
ってロジックはおかしいでしょ?感情でロジックが歪められてる。
そういう珍妙な意見は看過できないので。
>>374 お前の仕事は品質
丑三つ時の2ch書き込みで仕事してないのわかるわ
自分の仕事をやれよ
>>374 そりゃ絶対にないとは言えんだろう
この会社は何が起こるか分からんし
しかし可能性が高いとも言えんだろ
俺はBSじゃないから分からんが降格昇格以外に社内で何か動きがあるのか?
お前が教えてくれた理由では可能性がある止まりだと思うんだが
その可能性が高いと考えるに至った経緯を詳しく教えてくれよ
結局それ言わないからいつまでも堂々巡りしてんじゃん
あと
>>375 はどういう意味だ?
三行が降格したのは事実なんだろ?
普通は降格した人はリストラ候補だと俺は思うんだが
このままじゃリストラ⇒再編で転籍⇒リストラ回避
ってのが三行の考えじゃないのか?
>>377 だから、
>>364 の状況で再編可能性が「高い」より「低い」と考える人は正常性バイアスありまくりで冷静な判断が出来なくなってる。
あと、言われてるように<原則的には、平常時には>降格者はリストラ候補では?と考えるのは普通だろう。
ただ、メーカー再編(引き受け人材の取捨選択)という特殊な状況下ではその原則論の適用は果たして妥当なのか?と。
「収入がさほど減らされていないバブル世代や管理職は引き受け対象だから、そういう処置になっている」
という状況は違和感を覚える。
>>379 三行は悪い事をして降格したんだろ?
それと事業再編には因果関係は無いだろ?
>>380 悪いことをしたのなら、SBPJで窓際になってるはず。
>>375 「メーカー再編は絶対ない」とか「自分は助かりたいから再編は起きない」って言ってる人間が、このスレッドにいるのか?
サムスン買収未遂事件のときもリストラ目的で本社から人が送り込まれてきたことがあった。 やることエグいと思ったわ。 ただ、サムスン買収は流れたので彼らは運良く助かったという。
>>379 そんなに可能性高いか?
数%ぐらいと思うんだが
あと再編なら余計にいらない人材≒降格者は干されると思うんだが
だって再編ってことは絶対に利益良くしないと駄目じゃん
そんな所に邪魔な人はいらんですやん
俺は再編なら干される人の基準が厳しくなるだけだと思う
>>385 話を分かりやすくすると、
どこの企業も今はバブル世代の社員の扱いに苦慮している。だからバブル世代の社員は特別な理由が無いかぎりは引き受けない。
再編が実は予定されてるのであれば人選は既になされているはず(引き取り対象者は若手中心。女性や障害者のようなダイバーシティ枠もありか)。
バブル世代は目立つような降格が少なく、一方で等級に不満を持つ若手が多い。
特に高齢者が多い部門では降格者が目立つ。
その理由は考えてみるに…
>>386 バブル以降の年齢はほぼ一律排除ってこと?
若手が引き取られるのは俺も同意
それだと再編まで少しでも人件費減らすために降格しただけなのでは?
もちろん再編時は引き取られるのは若手で、中高年はバイバイ
>>387 再編は近い時期にある可能性があるので、
等級がイマイチにされた若手は「少しの期間だけ辛抱して」ってことかと。
部門の人件費が限られているので、若手はしばらくは辛抱する必要がある。その”犠牲”の分はバブル層の退職金と失業保険の支給額にプラスに働くわけで。
>>391 そうなったらさらに転職増えそうだなあ
生きても死んでも地獄か
穴掘られたい人、挙手!! はいはーーーーーーーい、三行が穴掘られる妄想しているってさ
リストラされようが再編されようがどうでもいいが 三行さん、あの程度のアイドルをかわいいと言ってるような眼力の無さでは業界再編論も信じてもらえんだろう 虚言癖のある三行さんの相手をするアイドルもかわいそう
>>395 よっ☆短くて太い手上げてる
ブスはお前か???
死ね
>>397 よっ☆短くて太い手上げてる
ブスはお前か???
死ね
>>396 三行はもともとアイドルファンちゃうよ
ルシャナだって奈良のアイドルだし、
ねおるん(笑)だって事務所は木津らしいし。
地元のアイドルを応援してるだけっぽい。
>>399 三行さんがアイドルヲタかどうかは問題じゃなくて、あの程度の不細工なアイドルがかわいいと言ってる事が問題
>>401 そりゃ同じ職場にはオバハンしかいないからでは?w
今日の三行ちゃんは元気だな。 そろそろ、三行ちゃんの上司降臨とかねーかな。三行ちゃんに何を言ったのか、説明責任あるだろ。 三行ちゃんよりボコボコにされるだろうから、やっばそれはねーな。 もし俺たちが知らない本当の何かを、三行ちゃんにだけ話していたらインサイダーとかに引っかかったりするんだろうな。 嘘なら風説の流布。三行ちゃんに話したら、ネットで広まるのぐらい誰でも予想がつく。
三行の発言を改めて要約しとくね 自分が降格した理由は 「販社に転籍する可能性があるため、販社サイドが受け入れやすいように事前措置として人件費削減に応じた」 の模様。 従来の人事異動と異なるのは 本社や事業部から販社に異動する時は、人事異動で給料は変わらないが、異動は一ヶ月以内に行われるが 三行が適応された新パターンの場合は 販社に異動する可能性があるという何も確定しない状況の場合は、事前措置として降格と給料削減が実施され、異動の際は、出向ではなく転籍という事になるが、それがいつ実施されるかは全く未定だという事だ。 こういった制度は何も人事や組合から説明を受けていないが、一番声を大にして文句を言うべき三行が黙っている限りは、もはや三行の動向を注視するしかない状況だ。 三行よ、会社に文句を言うべきだぞ。 大人になれって言われて黙るような内容じゃないぞ。
三行降格真相発言が支離滅裂過ぎるが、経産省とテリーの代弁者で、かつ、イノベーター人材で、ロジカルシンキングの専門家で、自分の意見に賛同出来ない人間は会社を去るべきだと主張しているので、全て事実なんでしょう。 しかし 半年以上前に、販社への転籍の可能性という曖昧な理由で、降格した三行より後に、何人も事業部から販社へ出向してる人がいるのに、彼らは誰も降格も転籍にもなっていない。 三行は過去に、 中山専務の上の専務の人にメールを送ったら 課長から降格させられた、と発言している。しかし、従業員必携にもあるように、役職停止は本部長クラスの決裁が必要なのだが、課長風情にそんな決定を押し付けられ、それに甘んじている。 三行よ 「事業売却がなんてあり得ない」なんて誰も言ってないのに、いない人間を憂い、事業売却を訴えるより、自分の理不尽な待遇をちゃんと訴えるべきじゃないのか?
今回の販社統合で「再編可能性が無くなった!」と判断した人ってどういう理由なんだろう? 参考までにおせーて。 普通なら 「販社統合後の新会社の社長は中山さん?BSグループ長の仕事に余裕が出来るような事態が何か起きるの?再編??」 と思うでしょうに。
>>407 中山さんは仕事熱心だから
丑三つ時や早朝に2chやって会社で寝てる三行の感覚では計れないだろ?
>>407 再編が無くなったんじゃなく、自主路線を改めて明確にしたんだよ。
中山さんがディーラー大会で延々と言い続けてる事はこの事だろ。
そして、その意向は戴社長の指示
しかし、三行は、テリーの代弁者であり経産省の代弁者だから、今回の方針は、テリーの代弁者として、三行は中山さんと戴社長に、自主路線を破棄しろと指示するべきではないと言うべきだろ
すまん、書き間違え テリーの代弁者として、三行は中山さんに自主路線破棄を指導しろよ。 経産省の意向も添えてな。
>>409 BSの自主路線の明確化なら家電の販売・修理(SEMC、SEK)とは統合しないでしょ。
「SBSがシュリンク方向になるから統合した」と解釈する人が出てきそう。
>>411 お前の解釈がテリーの意向なら、中山さんに変わって販売店やディーラー、取引先に対して、中山は嘘をついていると、経産省とテリーの代弁者として言えばいいだろ。
ネットテロリストとしての矜持を示せよ
>>411 論拠も根拠も無い事で考え方を定めるのは解釈ではなく妄想な
>>412 戴社長も再編賛成派だから、この統合は再編を想定してると考えたほうがスジは通るよ。
三行は、これから起こるであろう不確定な未来に対して、会社と合意の上で、転籍先企業が受け入れやすいように、事前に人件費削減をされたのだから 俺は、彼の言ってる事には一定の説得力を感じてるよ。 でないと、そんな意味不明な理由で降格を受け入れたりしないわな。 どうやら、課長クラスで人事本部長クラスの権限を持った人に降格させられたり、もはや俺ら一般社員どころか本社人事ですら制御出来ない事が鴻海傘下に入ってから動いているようだし。 俺は三行を支持するよ でも、1/16段階ではSMJの話は全く具体性すら無かった段階で転籍を受け入れたという事は、当時はSMJではなく、シャープより給料の良いテックでも無かった。 どこの会社だったか、イニシャルで良いから教えてくれよ。
>>415 再編になった場合、再編先が中山さんのポジションを要求してくる可能性があるから。
>>417 そんな可能性があるのに、中山さんはステークホルダーに対してこらからも変わらぬご愛顧をお願いしてるのか。。。
それは大変だ
今ふと思ったが、SMJにおけるBS分って既販売分の製品の保守サービスとシャープ以外の製品(ホンハイ、東芝テック)の販売・保守サービス という可能性もあるような。
>>420 1つ聞いていいか?
人事本部長クラスの権限を持った課長って、SBPJに転籍したの?
>>417 東芝テックやJDIがが家電の販売機能をですか
意味不明です
>>423 中山さんの立場 BSの本部長兼統合した販売会社の社長
優秀な方がいたとしよう。名前を仮に町山さんとする。 町山さんが統括していた事業が他社に再編された場合、その他社の主導で当該事業は別の人が担当することに。 この場合に町山さんに活躍の場を与えるために別組織のリーダーをやってもらうということはありそうな話。
出向扱いって期限があって戻れるのでは無いのですか?随分長い出向で事業部に戻りたい。
結果、なんらソースも何もない「ありそうな話」だったという事でおしまい
三行は一般的とかありそうな話とかそういう話が多いな
>>425 今日の三行さんですか
次はいつ地下アイドル見に行くんですか?
>>425 つまり、事業再編は決まっており、中山さんが販社社長なのは一次的で、その後は三行が抜擢されるって事か?
すげえな、ますます俺は三行を支持するよ!
中山専務はSBSの時と一緒で会長的立場だよ。それぞれの分社で社長がいる。
>>433 本スレでは会長は野村さんとあるが?
IRでは中山さんは社長とあるから。
>>433 分社で社長というか、カンパニー社長、グループ長みたいな感じだね。
このスレを見ていると、
こんな三行氏一人、解雇にもできない中山さんは、
よっぽど行動力のないトップなんだな、ってことが良く分かる。
だから、落ち目な中山さん。
三行一人もコントロールできない、へなちょこトップの事業本部は、減収減益。
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1501019735/161 >
http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/library/financial/pdf/2018/4/1803_1pre_nt.pdf >
>他の事業セグメントは軒並み増収、増益。
>
>なのに、中山さんのところだけ、
>売り上げ -6.9%
>利益 -48.8%
>って減収、減益
>横這いですらなくて、減益。
ここって体制不満派が多いハズなのに体制不満派の最先鋭の三行はここでも嫌われまくるんだなw
>>437 三行はホンハイの再編前向きな姿勢に同調してるので体制ベッタリ派。
本スレの書き込みに 若手抜擢がない部門はホンハイ移管予定部門ってあるなぁ。
三行珍犯廃棄物君は、頭故障の為、首チョンパとなる。 これは演習では無い。本番だ。
>>438 三行の肩書きが増えすぎてややこしいから、そろそろ整理するなり一本化するなりしてくれないか?
経産省とテリーゴウの代弁者
鴻海支持者
イノベーター人材
独立コンサルタント
ネットテロリスト
次期SMJ社長候補 降格社員
転籍先を考慮して人件費を削減した勇者
ほか、何かあったっけ?
三行は自分で会社寄りだと主張しているのに会社に鞭をふるわれるのかw 奈良では三行が魂入れ替えて頑張ると上長に忠誠を誓ったともっぱらの噂だが相変わらずのネットテロ 三行に舐められたもんだな
>>445 それアンチ三行のデマ
本当に干されてたらSBPJで窓際。
つか、こういう事業再編が確実になってくると、三行のような人材が必要になってくると思われ。
>>447 なんだよ。デマかよ。
しかも自ら、これからも今まで通りネットテロ続けます宣言って…。あんたどんだけいかれてんだよ。
こんだけいかれていても、降格だけですむんだから、やっばここは天国だな。
SMJが発足したらやはり中山さんは八尾にいることになるのだろうか? BSグループ長と兼任ならその旨をIRにも明記しそうなものだけど。
三行は人材なのかどうかしらんが、現在のシャープでは役に立たないどころか害になる事が多い人
>>450 三行はID分身の術使うので偽物とも思えない
>>450 つまり、三行が魂入れ替えて頑張ると上長に忠誠を誓ったのは、本当だという事かよ!
>>447 なるほど、業界再編になると、リストラが始まるから、
三行のような、首を切るための人材が必要になるんだよな。
三行は、そのうち首を切るためにブクブク太らせてある、養豚場の豚みたいなもんだ。
三行でも、自分達のところまでリストラが及ばないようにするためのバッファ層にはなるだろう。
そう思って、余剰人材飼っている管理職が多数いるように見えるな。大和郡山には。
>>453 上長が問題あることを社長室に伝えてるんじゃなかっけ?
>>456 テロ行為を繰り返して特許を追い出され、新しい受け入れ部門の上長に忠誠を誓うも、その上長までも三行のテロ行為を受けたって事か。
もうら何がしたいのかさっぱりわからんな、三行は。
三行の4コママンガ、なに言いたいのか全くわからん やはりなんかこう、常人とは違う
せっかく、新しい受け入れ部門に拾ってもらい、表向きは忠誠を誓いながらも、社長室に、新しい上長の文句を言ってんのかよwwww 自称バリバリの本社体制派の三行クン。そんなに奈良が嫌いなら、とっとと堺へ行けよwwww あ、もう、半年以上前から販社への「転籍」の可能性があるから降格を受け入れたんだっけ。 それでも本社体制派なのかよ。
>>459 特許の転籍断った三行が販売会社に行きたがる訳無いしダイバーシティ枠で救済されると信じてるんだろ
とはいえ、不法投棄したら周囲に迷惑かかるから、#で飼い殺すしかないか
>>463 Zepp Diver Cityのことですね。
三行の4コママンガ、今日もつまらん 下品だし、絵も字も汚ない まあ、本人そのままのような気も
10/1で三行が参事に抜擢されたとしたら、ここで三行を煽ってた奴等の涙目笑えるわ
>>468 今日の三行さんでしょうか?
下品な4コママンガ書くのやめましょう
読んでほしいなら丁寧に字を書きましょう
>>468 周りとの協調性もなく、人として???クエスチョンたくさんの人がそういうポジションはありえない。降格もしてるのに。書き込みの発想を疑う。
>>468 幸福実現党から、内閣総理大臣が出る、
くらいの話やね、それは。
いくらなんでも三行さん、ラリり過ぎ。
自分で書いて手おかしいと思わないんかな?
>>468 あるとしたら、多くの人に自己都合退職の決断を促すことが目的だな。事実上の大量リストラ。
残るやつは、三行について行くもよし、三行のような行動を起こして出世を目指すもよし。
経産省から功績を評価されて地方創生人材として三行氏が選抜されたと考えた方が自然な考え方ですかね 常識的に考えても地方創生人材は管理職経験者が求められているので三行氏の管理職登用は不思議ではありませんね
>>468 は三行のカキコちゃうやろw
わざと釣られてるのかなw
>>475 書き込んだ後、精神科で貰った薬を飲んだら落ち着いて、
我に帰って、自分でフォロー書き込みして、
書き込みが無かったことにしようとしてるんだろ?
なあ、三行さん。
>>463 いわゆる「プロの障害者」ってやつ。
健常者からは嫌われ、
真面目な一般の障害者からは、迷惑がられる。
一般社員の人数が減れば、それに比例して、 ダイバーシティ枠も減るのにな。 母数が減るから当然のことなのに。 それを理解せずに、今日もネット役職定年だと暴れる三行氏。
三行氏には、そこまでいうのならやらせてみせようって動きはあったはず。 だとしたら、10/1で抜擢されるのもあながち嘘じゃないと考える人も一定量いると考えるのが自然なんですよねぇ。
>>480 はいはい。
お薬が切れてきましたか?
夜の食後のお薬を、ちゃんと飲みましょうね。
>>482 書き込んでから、晩御飯食べて、お薬飲んで、ちょっと落ち着きました?
丁度、そんな時間帯ですね。
単なるなりすましの愉快犯? 三行見極め検定? 三行のまねすれば降格できて業界再編時に引き受けてもらえるから真似してんの? 鼻で笑う対象としてはいいが、カスの濃度が高くなってきたな。 お前もな。って言うんだろ? もちろん俺もだ。
経営危機になった会社でスポンサーが付いて事業再生がなされるときって必ずといっていいほどに採られる策がいくつかあるけど、 それらの策で未だシャープで採られてない策を挙げてみると、三行氏昇格の目的がなんとなく見えてくるかも???
おいおい、三行をあんまり煽てるなよ 昇格昇格言ってると、本人も昇格すると勝手にいつもの如く自分に都合の良いように妄想確信するぞ。 んで、10/1に昇格出来ず上長や部門のせいにして、総務に大人になれと宥められ、社長室にメールするまでが三行の基本行動だからな。
>>486 今度は、朝食前の、お薬切れてきた時間帯なのね。
朝ご飯、早い目に食べて、
食後のお薬を飲んだほうが良いよ。
三行さんは、重症だから、 お薬、一日に4回か5回服用したほうが良いと思うのね。 お医者さんに相談してみたら?
>>486 今日の三行さんでしょうか
明日、明後日はどこかにブスなアイドル見に行くんですか?
Tokyo Idol Festival(TIF)をバカにしちゃ〜いかんよ。 ど田舎在住の#社員諸君!!
ああいうの集まるとこって、なんで酸っぱい臭いするんだろう?
昨年の話だが、本社にあったある部門が(約2名は除いて)ごっそりとBSに異動してきてる。 しかも単に異動してきただけでなく、部門が解体されている。つまり元々無くてもいい部門(≒会社に不要な部員)だったわけで。 天理、大和郡山、葛城、八尾にバランス良く配分されるということではなく、大和郡山に絞られているのがポイント。 「会社に不要な部門・人がごっそりとBSに異動してきた」 …ってどういう事情が背景にあるんだろう?と。
いつも思うんだが「特許を出された」と言うけど、小規模の会社に転籍にならずに大企業に残ることを「追い出された」っていうのかな??? 栄転だとおもうのだが???
>>500 の続き。
そういう「会社に不要な部門・人」がBSに異動してきて解体され、さらに仕分け(?)がされている。
仕分けの結果、「重要性が相対的に低い部門」に配属された人は再編時にリストラされる可能性が高いはず。
そういう人は割増退職金が支払われるのが望ましいが、もうそんな形での優遇措置は採られない可能性が高い。
そうなると優遇措置はその人の等級を上げることが現実的な策だろうと。
業界再編はもともとその可能性が言われているし(戴社長もインタビューでほのめかしてるし、産業競争力強化法の事業再編計画は今年度中に実施)、現に取締役体制がそれを実行しやすいようになったといえるし三行氏抜擢の準備は出来たと言えそう
>>502 の続き。
「会社に不要な部門・人」をどこに異動させるか?
異動先を決めるというときに「BSは他社に売却される」ということが内々で決まっていたら、
そういう人の異動先はBSに決めるという判断に傾きやすいと思う。
>>500 朝から元気だな。
今日も書き込み50ぐらいたのむな。このスレはあんたのためにできているんだから、誰にも遠慮せず持論ぶちかませ!
俺は日曜夜にチェックさせてもらうから、あんたは土日つぶしても書き込みよろしくな!
雑誌ZAITENの今月号に「経産省と革新機構がシャープにJDIを身売りすることを検討中」とあったが、 もしこれ実現したら、身売り言うてもシャープというよりホンハイが買うんだから、 一部上場企業のJDIに二部のシャープが編入されることになるだろうに。 JDIは8/9に再建策の発表。希望退職を実施するとのこと。 シャープと再編するのならシャープも人員整理が必要になるんちゃうかな。 しかし、もう優遇措置(割増退職金付きの希望退職)は無いだろう。 このことを考えると対象者に対する優遇措置って等級を高めに設定することがせめてもの配慮のような。
三行抜擢か知らんけど、うちの課長に三行が就任する噂は聞いた
>>506 今日の三行さんでしょうか
今日、明日はどこかにブスなアイドル見に行くんですか?
穴掘ってこいよ、#社員諸君。 ジーク#、ジーク#、ジーク#!
>>512 世耕大臣は過去に次のことを述べている。
だから、JDIは単なる金融支援だけが採られることはないと思う。
そのzaitenの記事を信用するしないの問題ではなく、やっぱり誰でもそう考えるよなーと改めて思ったという。
・世耕大臣「特定の企業の救済はしない。産業構造の革新目的(例:メーカー再編)ならあり得る。」
・世耕大臣「パネル事業の強化というだけならJDIは救済しない(JDIの事業多角化を求めるニュアンス)。」
そういや、SBSにあったコンビニコンテンツプリント担当の部門ってSMJに引き継がれるのか?
>>507 今日の一番不愉快な書き込み。
じゃあ、あえて聞くが何系の部門よ?
ホレ、ホレ、ホレ ∧__∧ (´∀`) (⊃⌒*⌒⊂) /_ノωヽ_)
割り増しできぬからといって、低脳無能の輩の等級あげるなんて慈悲、ホンハイ#は持っているのかね?
三行が管理職抜擢だなんて、世も末だな。 人材不足どんだけ〜
>>519 三行が抜擢される噂なんだから、嬉しくないの?
三行はゴミダメ行きでええねん。 廃棄物なだけにさ。
>>523 貴君は親三行廃棄物派ですね。
ゴミダメへ行きなされ
>>523 俺は三行じゃないからね。再編の可能性があることは三行と同じ認識だが。
>>527 ありえなさすぎることをさも本当かのように書くのはやめいw
ホンハイ#がゴミダメになったてだけだ👎 しかし、降格処分されてるのに、抜擢なんてあるのかね? 閑職にまわされるのかね? どちらにせよ良かったな、ゴミダメ三行君! 晴れて、ゴミダメ行きだ。
もし、ここで取り沙汰されている三行の抜擢の噂があるとしたら、噂が噂でなければ、 会社は否定するアナウンスがあってもおかしくないのに、そういう動きもないんですよねぇ。 で、あれば、その噂は信憑性のあるものと感じる人も事実なので、否定する材料がない=抜擢されるかも?と感じるのは自然な考えで とりたてて不快に思う必要もなくむしろ、社内の待望論が可視化されたと定義できるのではないか?と
>>521 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/1234037.html 公務員の早期退職の手法では対象者に対して退職日前にグンと等級を上げる措置がなされたりするようで。
>>534 早期退職者への優遇措置として「割増退職金」以外では
「事前の等級UP」がわりかしポピュラーな方法みたいだね。
温情以前に鴻海に利益なんかもたらしてないだろ。 赤字しか産まない鶏が、何が温情だよ。
10/1にSMJ発足で中山さんがそっちに行くのでBSも同日付で大きな変化ありそう。
>>535 そんなことするわけないやん。まして、中華系が。本当に感覚ボケもはなはだしい。
三行って、管理職昇格研修受けてんの?それ受けないと、管理職になれないんだか。 そんな研修やってることも知らないだろうけどw
>>540 だから、ネタにマジレスするなってw
ただ、新人事制度ってそのときの状況に合わせて臨機応変に管理職になったり、ヒラに戻されたりするという建前だから、かつてのような管理職研修は無いはずだが。
それやってたら、臨機応変な人事が出来なくなる。
>>541 え、まさに今やってるじゃん、しらないのか?
>>541 の部門で受けてる奴居ないのかw
要らない部門なんだな。
>>542 今やってるやつはホントは別の目的があるのかも。
新人事制度の趣旨から考えるとビミョーに矛盾するので。
しかし新人事制度になってから より管理職が守られるようになったのは事実 最悪だな
降格はあるが昇進が少ないので 追い越される可能性は低い
しかも課長ポストに空きがないときの「取り敢えず参事」 が無くなって「管理職候補プール」に貯めておかれることかなった
なんも動きねーよ。 金もねーよ。 定年まで数え年やってるじじーしかいねーよ。
希望退職は2回やってるが、次のリストラは整理解雇になるというのがありがちな流れ。 主に管理職が対象になると思う。もしかしたら準管理職(係長)以上というものになるか。
>>542 うちの部門は居なさそう。要るのか要らないのかは分からないが。
>>542 プレゼン研修とかあるやつでしょ。
あれは表向きは管理職研修となっているが、ホントのところはどうなんだろうね。
地方中小企業で活躍してもらうための”学び直し”かも。
新人事制度ってそのときの時流に合わせて機動的な組織を組むことを可能にするという目的があったはず。 だから、管理職の抜擢も時流に合わせたフレキシブルなものになるというのが新人事制度のあるべき姿のはずなのよ。 それなのに管理職研修が以前より強化されるというのはフレキシブル性を阻害しかねないし、 また、以前の管理職と共存することの不平等感・非合理感もある。 本当に現在進行系の「管理職研修」って本当にシャープという組織で活躍してもらうためのものなんかな。
朝っぱらから、ルサンチマン三行炸裂だな。 しかし、三行目が奈良で平穏な生活をしている限り、何も変わりゃしないんだよね。
ダブルスタンダードの例 ・割増退職金は出せないので事前の等級UPか? →ホンハイにそんな温情があるわけない。 ・管理職は整理解雇か? →ホンハイがそんな無慈悲なわけない。精神病院行け。
>>552 の補足。
これは私がそれを願っているという意味ではなく、他社での再建ケースから導いた推察ね。
ルネサスやJALとか。
経営危機になってスポンサーが付いて再建する場合、管理職の整理解雇は大抵は実施されるものだが、
シャープではそれが未だに実施されてないというのが不自然。
そういうのが実施されない再建というのは可能性はゼロではないけど、かなり例外的なケースだろう。
そういう例外的なケースがなされるのは「特別な事情」の存在が条件になるが、その「特別な事情」が何なのかよく分からない。
管理職の整理解雇と言うても本来なら2年前には割増付きでリストラされてもおかしくない。 そう考えると今の管理職が整理解雇されても実質的には2年分の割増退職金が付いてるのと同じ。 ルネサスやJALに比べるとかなりの温情措置だと思う。
異民族を支配したり支配されたりの中国系文化では、乗っ取った相手の支配層を敢えて重宝し統制を図るのは割と普通。宦官制度と科挙しかり。使える制度はそのままとりあえず使う。 でもその先の本心を知る人間は、ダライ・ラマの如く亡命するわけだ。 おそらく、シャープも中共に対するチベットやウイグル自治区のように、グローバル企業 鴻海の一員として同化するよ。 そんときゃちゃんと三行の宿願である嫌いな管理職が放逐されるから、JALの例なんて気にせず、気長に待てよ。 ま、同時に俺もお前も区別無くクビになってるだろうけどな。
>>561 話を分かりやすくすると、
どこの企業も今はバブル世代の社員の扱いに苦慮している。だからバブル世代の社員は特別な理由が無いかぎりは引き受けない。
再編が実は予定されてるのであれば人選は既になされているはず(引き取り対象者は若手中心。女性や三行氏のような障害者のようなダイバーシティ枠もありか)。
バブル世代は目立つような降格が少なく、一方で等級に不満を持つ若手が多い。
特に高齢者が多い部門では降格者が目立つ。
その理由は考えてみるに…
>>562 話を分かりやすくするなら、結論から書けよ
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
ダウンロード&関連動画>> VIDEO Pool Party - Water Balloon Splash Mob Dance Video
ダウンロード&関連動画>> VIDEO Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
ダウンロード&関連動画>> VIDEO Big Boy - "Twist It" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
ダウンロード&関連動画>> VIDEO Busta Rhymes - GET DOWN - Choreography by Jake Kodish & CJ Salvador - #TMillyTV
ダウンロード&関連動画>> VIDEO Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ
3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8
PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y ◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ
SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs
Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=5◆■2bscmW8x80
Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=E◆■I-BWeLP2ok
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は19回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので38000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。
BS事業撤退するから整理解雇ということか? ゼロックスに総入れ替えになるのかな。
>>565 BS撤退ではなく、ホンハイが東芝テックを買収する可能性があるからでしょ。
>>566 そんなことで整理解雇できるんだ。
>>567 賛成
鴻海は、テックを傘下に収めBS事業を強化するために、BSを整理解雇するんか。 三行の願い通り、管理職や自分より給料貰ってる同期や若手が粛清されるといいね。
>>569 今まであまり管理職にメスが入らなかったのは
メーカー再編が予定されてたからかも。
メーカー再編だと相手側の準備が必要になるので、それを待っていたとか。
コストカットしたいなら、関係なくさっさと大鉈振ればいいのにね。 何やってんだか。時間と金の無駄。
公開されてる有価証券報告書を見てみ。 奈良事業所、人数多過ぎ。 シャープで、亀山に次いで二番目に多い。 これは首切り有るでー。
中山専務が販社社長になるのも、 奈良事業所の要らないオッサンを、 販社に異動させやすくするためじゃないかな。 昔の、アトム隊送り、ガラパゴス決死隊送り、を、 またやるわけだ。
三行の主張 奈良工場社員の運命 若手、女、ダイバーシティな三行は救済される 自分を馬鹿にしているバブル同僚どもは営業決死隊へ 憎っくき管理職どもは地方創生人材としてヒデブゥする 裏付け 田舎の資産家の息子である為、強力セーフティーネットがある。 ダイバーシティなので税控除や生活の優遇措置があり人様より楽に生きられる。 奈良には三行級トンデモ社員が一杯いたが三行はダイバーシティセーフティーネットで生き残った実績あり。
>>574 一番最初に送られる人が、何言ってんだか。
三行的には 降格ネタより、本人抜擢ネタの方がイラっとくるんだな。 そりゃそうだよな、あり得ないことは本人が一番の良く知ってるからな。
>>572 天理や葛城より奈良が多い、くらいならわかるけれど、
八尾や多気よりも奈良事業所の人数が多いのな。
そりゃあ、おかしいわな。
リストラか?
しかも、有価証券報告書に書いてある投資額は、 奈良事業所のBSが、全商品事業部で最小だという。 人数最大で、投資最小。 クビや、クビ。
>>577 販社課長に抜擢。
販社課長にしてあげるから、販社異動を了承しなよ、と。
販社の課長は、本体の係長だから研修要らん。
>>580 自分のネットテロで、BSの売上が落ちた分は、
自分が販社に異動して、自分の手で取り返して来いよ、と。
>>580 SBSのコンビニコンテンツ担当なら使えるかもなw
管理力強化研修って研修対象者のためにやるのではなく、 研修資料を作成する人に対する"学び直し"目的のような。
「1年を振り返って」アンケートとかもそうだけど 総務のやること幼さすぎて、相手が大人だと 言うことを時々忘れてしまう。
無理無理。 逆にお客様に逃げられ、商売にならなくなるなぁ。 三行は基本首チョンパでええの
大和郡山にもSBSの人が駐在してるはずだが、 SMJが発足したら、中山さんの居室は八尾になるんだろう。 大和郡山のままでも良さそうなものだが、それが出来ない事情があるんだろうなぁ。 事戦部あたりは中山さんに付いていくのかな。
>>590 今のうちは「奈良にいる」というふうに言うとかないと士気に影響あるからね。
正式発表待ちか。
三行が大好きなJDIは3000人クビ 三行もクビ 奈良もクビクビ
再編なんか有るかボケ ただ単純にクビ切られるだけじゃボケ。
SBS会長の中山さんが、東京に席を持っていない事を知らない三行は、今朝もルサンチマンを発病して、自分の抜擢と他人の不幸を祈っているのであった。 おわり
>>595 会長ならBSグループ長との兼任は出来るだろうけど3社統合会社の社長だと兼任は容易だろうか。
兼任するならこないだのirでアナウンスしそうなものだけど。
SBS単独の(社長ではなく)会長と SBS、SEMC、SEKの統合会社の(会長ではなく)社長って 実務量が全然違うだろうに。
>>597 まあ、三行的には、ATMが撤去されるだけで業界再編になるくらいだからな。
テリーゴウの代弁者なんだから、本人の口から直接、報告させてみて、ここに結果を書いてくれよ。
みんなでブヒブヒブヒブヒ、let's 穴掘り! ウホ、いい男_(┐「ε:)_
>>588 当然、ロボットで機械化警備している。何を言うんだ、当然だろう?頭やってしまったんですか?
って意味ですよね?
奈良事業所で開発しているから、
当然、奈良事業所は実際に使っている。何を言うんだね、頭やってしまったんですか?
って意味ですよね?
>>588 天下の一流企業シャープ様が、
自分でも使わない物をお客様に売るわけないでしょう?当然ですよね?そんな当然のことも分からないんですか??頭やってしまったんですか?
って意味ですよね?
三行スレが、2スレ目で600レス超えか。 世の中、予想外のことが起こる。 一寸先は闇。
>>603 驚きなのは、三行スレと言いながら、カキコしてるのはなりすましばかりというのがなー
東芝テック <6588> が8月8日大引け後(15:00)に決算を発表。 18年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比79.4%増の30.5億円に拡大し、 4-9月期(上期)計画の35億円に対する進捗率は87.2%に達し、 5年平均の28.9%も上回った。 直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の1.3%→2.9%に改善した。 株探ニュース(minkabu PRESS)
なりすましって大体分かるよね 本物の三行には狂気があるが、なりすましにはそれが無い。
三行ちゃうけど 〜 三行賛美 は三行本人 勤務時間中に三行文体で書いてるのは成りすまし たぶん、三行が勤務中にネットテロをやってると 見せかけてるだけで、書いてる内容は、所詮は三行の 劣化コピー。本物の狂気には届かない
4000人弱の人員削減などを柱とする再建策を9日に発表 経営難が続く中小型液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)が外部資本の受け入れ先の候補として、台湾の鴻海精密工業や中国のパネルメーカー天馬微電子を検討していることが8日、分かった。 財務アドバイザーの金融機関などを通じて出資を打診している。
これって革新機構がホンハイに打診したってことでもある。 実は両社は対立とかしてないってこと。
今のうちに、JDI株シコシコしておいたら、妙味かね?
よくわかんないな。 今のシャープから中小型液晶がJDIに、BSが東芝テックに行って、その残ったものがホンハイシャープになり、 それで一部上場を目指すつもりなのか?
どっちも取り込むつもりだと思いますよ。外に出す理由ないし、そと出すような発言してるの三行さんだけでは?その根拠もないに等しいし。
>>617 JDIと東芝テックは一部上場企業。
それらを取り込むと仮定すると「シャープは一部市場復帰を目指す」
という計画はどう修正されるのかが分かりにくいってことだろ
>>613 自称 鴻海と経産省の代弁者 兼 中山専務の上司のくせに、今更何言ってんの?
#が技術もないのに、ロボットやってますぅ的な発言はやめて欲しいわ。
>>620 実際、ロボットやってますぅ
なんか文句ありますぅ??
JDIの再建計画見たが、産業機器事業やロボット、ヘルスケアあたりの新規事業への多角化って。 すんげー既視感
JDIの再建計画のパワポ資料って特定の企業を連想させないように「産業機器」という言葉使ってるんじゃないかな。 別の言い方をすればB2B事業だから。
JDIって産業機器、ロボット、ヘルスケアをどこからゲットするの??という。 今から自力開発するわけないし。
ここの人かな。JDIのスレに誤爆というか、あたらずも遠からず、というか。
落ち着いていこうぜ。
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1497072718/ 128あ2017/08/09(水) 00:00:49.02ID:a81jEzXZ0
JDIがBS事業を買収するとか言い張ってた失笑モノの
おっさんの隔離スレはここですか?
129↑2017/08/09(水) 00:10:00.00ID:a81jEzXZ0
誤爆スマソ
>>625 昔、IGZO技術でセンシングやヘルスケア、ロボットに活用と言ってた会社があったが、LTPSもおんなじ扱いで、そういう分野に売れると言ってるだけだろ。
IGZOってさ、賞味期限切れたよねん。 #のディスプレイって、今何が凄いの?
あのおじちゃん、昔、すごいことしたんだって。 ほら、みんなテレビみてるでしょ。 あの画面、なんて言うか知ってる? えきしょお、っていうじゃん。 あれ、最初につくったの。 あのおじちゃんなだよ。 だからさ、そのおじちゃんがいた会社でも、まだえきしょお、つくってるんだよ。 電気屋さんにいくとね、シャープっていうかいしゃのテレビ、あるでしょ? あれそうなんだよ。 と、昔話ができるところが、すごい。
一橋の経済の先生が、ストーリーが重要とか言っていたじゃん。 だから、シャープはすごいんだよ。
シャープBSと東芝テックとJDI。実は立場的に強いのはJDI。 東芝テックの株は銀行の担保になってるし、親会社の東芝がああいう状況。 シャープBSの資産は銀行の抵当権が付いたまんま。ホンハイの意向よりも銀行の意向が優先される。 その銀行よりも立場が強いのは経産省そして官邸。JDIは「経産省の会社」だから、JDI強化に東芝テック、シャープBSが活用されてもおかしくない。 JDIを東芝テックとシャープBSで強化され、株価UPしたところで出口戦略として内部統制が改善された新生東芝にJDIが統合される可能性もあり得るかな。
>>634 ぼくのかんがえたさいきょうのかいしゃ
って感じだね。
ところで君は会社の中で、周りの人からどう思われてるのかな?
さて、いま蕎麦屋に行ったとしよう メニューにはとろろと書いてある。 当然とろろそばのことである。 池沼以外はみなそう思う。
さて、今度は場所を変えてラーメン屋に行ったとしよう。 メニューには味噌と書いてある。 当然味噌ラーメンのことである。 池沼以外はみなそう考える。 誰も味噌そのものが単品で出てくるとは思わない。 池沼以外は。
今度はさらに場所を変えてディスプレイ屋に行ったとしよう。 お品書きには産業機器と書いてある。
JDIの致命的な問題は完成品メーカーではなかった点がよく指摘されてるよね。iPhoneに左右されるって。 だから完成品メーカーへ脱皮したがってた。 しかし完成品メーカーといえどもB2C完成品は利益率が低い。やはり狙うべきはB2B完成品。 この素直な戦略をJDIは採ろうとしてるのでは。 世耕大臣も「パネル専業なら経産省は支援しない」と言ってたし。
>>626 の資料3ページを普通に見れば明らかにパネル部品メーカーはもちろん完成品メーカーどころか、ビジネスソリューション、エンジニアリングサービス業への展開を図ってる。
この資料を見てもJDIがパネル専業メーカーのままでいくつもりだと考える人はちょっとヤバい。
蕎麦屋のメニューを普通に見れば明らかにそば屋どころか、天ぷら屋、カレー屋、AVプロダクションへの展開を図ってる。 メニューを見ても蕎麦屋のままでいくつもりだと考える人はちょっとヤバい。
JDIが東芝テック株を取得という形で革新機構が東芝を金融支援し、 シャープと資本提携してBS事業を取得し、JDIの下で東芝テックとBS事業が統合という流れになるのか?と。 もともと革新機構は東芝テックとBS事業を統合させたがってたが、東芝テックもBS事業も資産が銀行に担保を取られてるので、 統合しやすい環境になっている。革新機構にとっては絶好の機会。
>>643 妄想でしょ、妄想が壮大すぎる。
ところで、もともと革新機構は東芝テックとBS事業を統合させたがってたとはどこの報道?
そんな話あった?2ch内だけの妄想でしょ?
しかしまあ、JDIはシャープを見て「液晶パネルしか作れないのはヤバい」と思ってなかったんでしょうか 考える余裕はあったはずです JDIも経営陣はいまいちのようで まあ、方志さんみたいなボロを雇うくらいだから似た者同士か そんなことより、三行さんも今日で仕事終わりか 実家は宮崎らしいが宮崎には不細工なアイドルはいないのかな 連休中見に行かないんでしょうかね まあ見たらTwitterで「かわいい」って呟くでしょうけど 楽しみにしてますよ!三行さん!
>>644 このIT情報化社会なのに少しはググれば。
2016年1月の日経記事とか出てくる。
経産省の代弁者スーパーヒラ社員なら、もっと裏情報をリークしろよ
>>646 2016年でしょ?賞味期限切れでは?2017年なら話はわかるけど。こんな世の中の早い流れのなかで、いつまで妄想ひっぱるき?
>>645 奈良の変な人ウォッチャーの中で話題になったが三行と宮崎のロコドルの会社の間でtwitter で罵り合いをしてたよ
実現すれば戦後最大級の国内産業の構造改革になるわけだから、下準備の期間はそれなりの時間が必要になるんじゃないかな。 2016年1月の話はまだまだ「ついこないだ」レベルかと。
ホンハイってBS事業の資産に付いてる抵当権を(負債肩代わりして)消滅させるようなことはしていないのでは? もしそうなら銀行の抵当権実行(事業売却)に備えての下準備をホンハイはやってるのでは?と思う人もいそう。 つまり、ホンハイは投資ファンドみたいなことをやってる。
三行さん、まだJDIがどうこうにこだわってんのか はっきり言って三行さんがどうこう言おうが関係ないし 載社長から聞いたわけでもないのに妄想で訳のわからんこと言ってるし 仮に三行さんが言ったことがすべて現実になったところで三行さんが抜擢なんてことはないだろうし 何を期待してあんなに言い張ってるんだろう
>>656 自称 経産省とテリーゴウの代弁者なのだから、抜擢されない理由は無いと本人は思ってるから始末に負えない
そんな奴が、奈良事業者内にいるんだよな。
>>656 自分が抜擢されるとかそういうのではなく、
ジャーナリスト()として将来動向の予想を当てようとしてるんでしょ。
>>658 なんだよ、代弁者は辞めたのかよ。
つまんねー奴だなぁ
三行という、負け犬にはできないことだな。 金ないしな(w)
戴社長は常々、シャープやJDIが技術面で手を組み、"日の丸連合"を結成して中国や韓国メーカーに対抗すべきだとの認識を示してきた。 今日の記者会見では「装置や素材メーカーも巻き込み、大日の丸連合をつくるべきだ」とも主張し、 「シャープがリードできるならば(立て直しに)自信がある。黒字化もできる」と語った。 シャープとJDIは相思相愛かな。
>>663 シャープとSDPの液晶事業は、すでにイノラックス傘下だぞ
ネットで調べて、自分より仕事が出来る人間が不幸になる事を妄想する事が、三行的ジャーナリズム。 的中率は今んとこ、0%
>>654 撮影禁止なのに三行が写真を撮ってロコドルの業者が三行えお咎めたら
相変わらずの意味不明理論で三行が逆切れみたいな話だったと思う
三行は産廃だからさ。理解力ゼロ、会話が成立しないんだから、お察しを。 首チョンにしてやりたいけどなぁ〜
>>666 三行ツイートより。運営がおかしいらしいな。
帰省中は地元のアイドルとかわざわざ観にいかない。
そもそも興味無いし、たまたま見かけたアイドルさんのイベントを(興味全然無いのに)写メ撮って地元の宣伝と思ってツイートすると勘違い運営から「盗撮だ!」とか言われるし。
好きでもなんでもないアイドルに余計な世話は不要ですわ
>>668 三行さんにも非はあるのでは?
撮影可かどうか確認せず写真撮ったらあかんやろ
素直に謝ればいいのにまた屁理屈こねたんかいな
10代アイドルをストーキングしてるロリコンの三行さんへ 深センでは一発150元でJKとやりまくれるって知らないの?w
ツイッターのような一種の公器で人を「盗撮」と呼ぶ運営ってマトモじゃないよなw そんな運営に絡まれた三行気の毒。
肖像権侵害しているのは三行なんだよな アイドルの事は知らんけどロックフェスなんかで盗撮したらごっつい警備に連れられてるわ
俺の同期は田舎で農業やると実家に家族連れて帰ったけど三行の家は宮崎の金持ちなんだろ? 家業とかやってたら継げば良いのに
本人は日本の首都大都会奈良で働くことに誇りを 持っていて、人口1700万人ごときの ど田舎に過ぎない深センを馬鹿にしてるようなので そういう選択はないんじゃないの?
>>673 自分の非は認めず、ひたすら相手ばかりをけなす三行さんが抜擢なんてありえへん
>>671 山ーで揉めた相手が自分をアイコラしてると決めつけて一種の公器でツイートするのも問題
自分がやってるのは棚にあげて、他人をけなすのは三行さんならでは
あの三行さんのアイコラ画像をひたすらツイートしてるなりすましみたいなアカウントってなんなのかわからん
>>672 三行ツイートより。善意が仇になった展開かいや。
好きでもなんでも無いけど、同郷のよしみで宣伝(ツイッター拡散)したら、運営から盗撮だの肖像権の侵害とか言われるってアホくさすぎ。
もともと評判悪い運営だったがこれで納得。近寄らないのが吉。
>>677 金持ちの家に生まれると言うのは人生の選択肢が広いって事だと思うけどね
失敗してもセーフティネットがあるのにもったいないよね
三行にしろ反体制派は会社の為とかお前らの為みたいな事をいちいち言うけど自分らの良いようにしたいだけなら家業で好きな事したり資産を賭して得意の学問やロジカルシンキングで起業すれば良いのにと思う
>>682 確かに
ただ、それは人としては最低ですけど
うちの偉いさんはそんなのばっかり
頼まれもしないのに勝手にやってお前らの為なのにとは世間では大きなお世話と言うんだよ 三行の表向きの行動原理そのもの 会社の為 事実を知らないお前らの為
三行ツイートより ↓ まだ人気UP途上中の地下アイドルの現場では「写真撮影OKでーす!そしてツイッターで拡散して下さいねー!!」とアイドルさんから言われることは非常に多い。 この”慣習”を知りもせずに「頼まれもしないことを勝手にやるバカ」と決めつける社員が多い会社は経営危機を招きやすい😞 ↑ 何様なんだろうねこの老害 頼まれてないんだから拡散してもいいか確認しろよ こういうバカがいるから経営危機を招いた 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)
目玉出ててワロス 三行ってブチ切れてるときは経営危機に繋げるから分かりやすい 自分の気に入らないことは全て駄目人間のすることらしい やっぱり上から目線
三行は自身がDQN残念人生負け犬だって自覚していないから、余計タチが悪い
>>686 ほんと、初めて見るアイドルならなおのこときちんとしろや
拡散しろともするなとも言われてないんだから、拡散しちゃダメだろうが
ほんと、三行は自分に都合のよい解釈しかしないな
すぐに経営危機がどうとか訳のわからんことをいう
三行さんのような眼の利かない社員がいる会社は経営危機を招きやすい
>>686 三行は自分以外はアホだと思って他人を見下すのがムカつきます
三行は優秀なのかもしれんが、ブス専だからな
あの程度のアイドルが可愛いなんて信じられん
本社に可愛い女がいると言い張ってた奴もいるくらい だからブス専は社風なんじゃね?
>>689 あなたは地下アイドルの世界の慣習に詳しいのかな?
三行は慣習に違反しない範囲で宣伝でツイッター拡散したと見受ける。そしたら宮崎という辺境ではちょいと勝手が違ってたって話で、
特に三行が悪い感じもしない。むしろ盗撮呼ばわりする運営が社会性を欠いてるのでは。
あなたがその道に詳しくないなら安易な三行批判は慎むべき。
こういう些細なネタにしてもビジネスの重要な判断にしても専門家・プロでもない門外漢が口を出すのは危険。
シャープの経営危機の原因ってこういうところにあるんじゃないかな。
プロでもない人がプロよりも発言力を持ってしまったことが経営危機の原因かな。
三行ブーメラン直撃すぎ ワロタ こういう些細なネタにしてもビジネスの重要な判断にしても専門家・プロでもない門外漢が口を出すのは危険。 シャープの経営危機の原因ってこういうところにあるんじゃないかな。 プロでもない人がプロよりも発言力を持ってしまったことが経営危機の原因かな。
会社の事を何も知らないし経済や経営の専門家でも無いのに会社経営を妄想する三行が経営危機をまねいたという事ですね? よくわかります!
>>692 地下アイドルの慣習には詳しくない(知りたくもない)し、専門家・プロでもないが、三行よりはブス専じゃない
あのくらいのアイドルを訳のわからんロジカルシンキングで可愛いと言おうとするところはすごい
慣習がどうとかではなく、そのアイドルの写真を撮っていいかどうかくらいはスタッフにでも確認した方がいいと言ってるだけなんだが、三行にはこっちの言ってる事は理解できないらしい
どういうアタマしてんだ?
三行を庇うつもりは無いが、たまたま行ってたショッピングセンターでアイドルらしき存在がなんかステージやってるのを 通りすがりの一般人が「何これ?www」と思って写メ撮ってツイートするのってきわめてありがち。ショッピングセンターという準公共空間にいる人全てをその運営が全て仕切ろうとするのはおかしいし、 そういう準公共空間で撮った写真をツイートした人を「盗撮だ!」と怒る運営ってどう考えてもおかしいよ。 禁止するのなら、言い方があるでしょうし。 言い方ってのがあるだろうし。
>>696 だから、地下アイドルの慣習を知らない人(=素人)が地下アイドルの慣習を知ってる人(=プロ)を批判するのは慎重であれってことでしょ。
知らないのなら黙ったほうが。
>>698 お前も批判してるけどプロ(笑)なの?
三行は自分をプロ(笑)だと思ってるの?
>>699 俺は地下アイドルとかは分からんので俺よりは三行はプロなんでしょ。
ああいうオタクの世界って独特の慣習ありそうじゃん?
だから、これについては三行を批判しようとは思わん。
つか興味無いw
三行変なのじゃなくて 三行みたいなのを雇い続けてる会社が変なんだぜ
>>700 興味ないのになんで発狂しているんですかねえ
しかもよくわからん上から目線で経営危機に繋げるのは発狂している三行の特徴だし
まー、無名アイドルといえども人に見られてナンボの人気商売やってるんだから、 ショッピングセンターでの催事場で写真撮られるのはある程度は我慢することはアイドルビジネスやってる人はやらなあかんのではないのかな。 ライブハウスのような閉ざされた空間ではなく、一般市民が行き来する空間なんだから。
>>703 社会常識の無い人が三行を叩くのは見てて気分悪いから。
三行が変なのじゃなくて 三行みたいなのを雇い続けてる会社が変なんだぜ
本当のプロならトラブルにならないよう確認するだろう。
三行ってよくここまで自分は正しいって思えるな 慣習だから拡散した俺に感謝するべき、って自分勝手も甚だしい ネットでよく報告されてる迷惑なドルオタと同じ トラブルになっている時点でただのキチガイ
三行が変なのじゃなくて 三行みたいなのを雇い続けてる会社が変なんだぜ
やっぱり煽られまくると三行は出てこなくなるな どうせ「何を言ってもバカには通じないやれやれ」とか思っているんだろうけど まあ ID変わる=別人になる って三行は思っているみたいだから明日には出てくるだろ
三行の主張 「俺は俺みたいに詳しくないから、俺は俺よりプロである。だから自己批判する気は無い」 解離性人格障害かよお前。
やたらスレが伸びてるが、 また誰かが三行に論破されて火病起こした??
三行さんとは話が噛み合わない あんなブス専ほっといた方がいいのかな あんなのにエサをくれてやるなんて、うちの会社もお人好し
>>713 むしろみんなにバカにされて三行さんがファビョった感じ?
あの人の推しメンと一流アイドルとどっちが可愛いでしょうと街頭アンケートとってみたいもんです
視野の狭いブス専が
業界再編とか地下アイドルのうんちくはどうでもよくて、ブス専だから三行さんは笑える
三行君は、なんで珍犯産廃人生負け犬残念DQNなの? 頭腐ってるの? お花畑なの?
>>715 可愛いから推してるというよりは
事務所が木津だから推してるんでしょ。
三行のおかげでアイドル運営の事務所が木津にあるってことを知って驚いたがw
関東の人は分からんかもしれんが、木津って奈良市のすぐ上にあるところだから。
>>718 三行さん誰がみても論破されてますが何故論破した事になるんでしょうか?
妄想ですか?
SMJ発足で中山さんが社長 というネタでメーカー再編説が消えた!と考える脳味噌の持ち主は 再建はもちろん企業の成長には不要でしょう。 頭が悪すぎる。
敢えていうなら実家がお金持ちらしいというのが嫉妬のポイントなだけで 三行さん論破されたとか負けたと思う人は居ないと思いますよ
思うとしたら勝ち負けではなく話が通じない人だと思うでしょうね それは根本の思想・思考が三行さんと他人の間で共有出来ない 人の話をまったく聞かないからですよ 意味は分かりますか?
>>718 三行さんですか?
木津に事務所があるっていうだけで推してるんですね
顔が可愛くなくても
その割には可愛いっていってますよね
内心可愛くないと思ってるってことでしょうか?
あと三行さんがまたネットのニュース記事を「勉強不足」と切り捨ててますが、あの記事は有機ELではJDIに勝ち目がないと技術的な課題、アップル、小米、サムスン、LGの状況を中心に述べているだけで、JDIの再建策の詳細や業界再編には言及してません
有機ELの話でなんで複写機事業の売却の話をしないといけないのか?
ディスプレイに関しては素人なんだからあまり図に乗らないほうがいいのではと思います
>>723 それなりの経営観を持ってる人ならJDIの問題は完成品事業を持っていないことだと考えるでしょ。
だから、好ましい再建策は完成品事業とそれに付随するサービス事業を採ること。
JDIの資料でもそれが示されているので、JDIの再建計画の方向性は正しい。有機ELは本質的なネタではない。
でもこのネット記事書いた人って本質的なネタではない有機ELに熱くなってるのでピンボケしてるよね。
>>724 DIAならまだしもなんでBSなんや?
三行の願望か?
>>724 三行さんですか?
JDIの現在の本業のディスプレイに関することを書いてる記事に、完成品事業の複写機だのロボットだのはいらんと思いますが
そこのところは他の人が書くでしょ
有機ELの事のみ話しているところに「複写機もやります」「ロボットもやります」っていきなり言うのも変なはなしと思いますが
揚げ足をとっていう事でもないでしょ
相変わらずあの人、思い込みが激しいな
自分の思う通りの意見がでないとなんにでも噛みつく
>>727 ソリューション事業を展開することでバリューチェーンを拡張するって書いてるね。
OLEDはちょこっと出てるだけ(笑)
三行って、経産省のフォーラムとか、世耕事務所の勉強会とか出た事ある?
>>729 そもそもBSには他所様と競争出来るようなソリューション事業もインフラ事業も無いって
本部内に、事業売却デマをネットで流布してる人間がいて、会社も対応に困ってるって聞いたが、もしかしてこのスレッド? というか、三行って誰?
>>731 JDIの再建計画の資料から素直に導けることは完成品とソリューション事業を今後やっていきたいということ。
東芝テックあたりが本命だと思う。
ただ、JDIとシャープが資本提携した場合はBSは???という素朴な疑問。
>>732 三行は、本人曰く、経産省の代弁者で、中山専務の監視者として送り込まれた人間なので、問題に該当する人間ではないはずだよ。
>>733 世耕は完成品やれなど、一言も言っとらん。
コモディティ化の激しい売り切りスマホ液晶依存から、LPTSの設備を活用出来て、なむバリューチェーンに乗る新分野向けデバイス事業にシフトし、しろと言ってるだけで、完成品は全く別だ。
経産省の代弁者だからといって、実態調査を怠らず、大阪でもフォーラムやってるから聞きに行けよな。
>>733 素直に導き出すってなんだよ?妄想の事か?
なんで再建対象会社がそこそこ運営出来てるTECを買収出来んだよ?
>>735 この記事でも完成品事業を持つことの必要性が言われてるからね。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00438682 それに前のJDI社長も完成品事業をやりたいってインタビューで答えていた。
>>736 東芝はメモリ事業の売却がWDとのゴタゴタで進展が遅れている。
しかし、来年3月末に債務超過を解消しないと上場廃止になるという事態も迫っている。
東芝テックはこないだの東芝の組織再編でコア事業から外れた形になってるし、株式が銀行の担保に取られてる状態。
東芝テック株売却で東芝は財務改善を図ろうとするのでは?と考えてる人もいる。
売却先は革新機構になる可能性はある。
この場合は東芝テックとJDIは統合しやすくなるわな。
>>737 >
>>735 >この記事でも完成品事業を持つことの必要性が言われてるからね。
どこにもそんな事書いてねーだろ。
垂直統合モデルとしての、サムスンの規模感が成し得た成功例を書いてるだけだ。モバイル液晶専属企業がB2B完成品事業を持って、どつやって垂直統合モデルを築き上げるんだ?
経産省の代弁者として、中山専務に指示するつもりで答えてくれよ。
>>739 2015年に反射型液晶を用いたサイネージパネルを開発したくらいの時期の新聞インタビューで
当時の社長が完成品事業をやりたい言うてたよ。
>>740 それとサムスンの成功例と何の関係があるんだ?
お前に課せられた命題は、経産省の代弁者として、中山専務を説得する答えだろ。
>>738 妄想ばっかやな
こういう些細なネタにしてもビジネスの重要な判断にしても専門家・プロでもない門外漢が口を出すのは危険。
シャープの経営危機の原因ってこういうところにあるんじゃないかな。
プロでもない人がプロよりも発言力を持ってしまったことが経営危機の原因かな。
>>741 つーか、
>>726 の3ページ見たら普通の人なら完成品事業を目指してるって解釈するでしょ。
これ見てそう考えない人には何を示しても否定ばかりするんちゃうんかな。
>>743 三行さんに何を言っても無理だろうけどね
ブーメランきてますよ
>>740 反射液晶の時に、完成品事業をやりたいと言った理由は
ただ単に、
「何処の会社も採用してくれなかったから、自分で作るしかない」
という、超消極的理由からだぜ?
経産省の代弁者ならそんくらい、経産省に直接確認すりやいいだろ。そうじゃなくても、普通に真面目に仕事してりゃ、取引先や営業経由でも、部品商社からでも情報はいくらでも集められる
もちろん、新聞には書かれていないけどな。
>>743 お前は、世耕と、自分の妄想 どっちを信じるんだ?
もしかして、世耕すらお前の部下みたいなものなのか?
>>740 JDIの立てた再建計画になぜシャープのいち社員がああだこうだ妄想して根拠のない事を偉そうに言わないといかんのでしょう
社長でもなく副社長や専務でもない担当社員が
しかしまあ、JDIの計画も絵に描いた餅って感じ
方志さんあたりが作らせたのか?
はやく詰め腹切らされたらいいのに
>>710 だよな。
なんで、こんなのが解雇にならないのか。
普通に読めば世耕大臣はJDIに完成品事業を持つことを求めているお 世耕大臣は、ウォール・ストリート・ジャーナルのインタビューに対し、 「今のAppleの下請けみたいな形で、Appleの業績が悪くなったら自動的に業績が悪くなるような状況ではだめだ」 と語り、価格競争に陥りがちなコモディティ化した事業から脱却しない限り、 海外企業との連携や売却が必要だ、と語っています。
>>753 そこまで言ってるとも思えんが
三行さん
三行クン プレゼンの最初の方のページで、そんなに喜ぶなよ。 page3だよ。 プレゼンの最初の方のページには、 「こんなこといいな できたらいいなあんなゆめ こんなゆめ いっぱいあるけど」 みたいな事、色々書いておくんだよ。 本気にするなよ。アスペルガー。
>>751 システムソリューションやエンジニアリングサービスって書いてるやん。
三行クン 病人 アスペルガー患者 何故、会社側は、 シャープ特選に異動させて隔離もしない。 解雇もしない。 入院もさせない。
>>755 「就任後2ヶ月の振り返り」ってページ?
振り返りだから過去の話で今後の話ではないが。
ほんと、三行さんなんとかしてほしいです ブス専だし
>>758 自分の妄想に都合の良いことだけ取り出して喚くな。
アスペルガー。
>>760 もしかして「2ヶ月の振り返り」って文字を見落としてた??
>>756 システムソリューションやエンジニアリングサービスは、完成品事業とは言わない
あとで暇があったら、お前の発言をサマリーしてやるよ。
三行の支離滅裂具合が露呈するぞww
こんなのが経産省の代弁者だから、困ったもんだよな
>>762 B2Bの場合の完成品事業って「それに付随するサービス(ソリューション、エンジニアリング)」も内包してるんですわ。
>>761 お前の言いたいことがよくわからんのだが、
お前が読んでいるのはpage4だろうが?
頭おかしいんか??
正常に会話ができないのがアスペルガーの典型的症状
俺が言っているのは、
page3 JDIの目指す方向性
お前が言っているのは、
page4 就任約2ヵ月の振り返りとして:JDIの強み
>>761 そうやって、頓珍漢な事を言って、
自分勝手に、自分の妄想に基づいて喚いて、
郡山の総務と揉めたり、
写真の盗撮したアイドルの事務所と揉めたんだろうな。
もう一度言うが、お前は頭がおかしい。
病気だ。
>>764 その「page3 JDIの目指す方向性」なら頭が悪くない限りは「B2B完成品事業を目指す」って解釈できるけど。
>>766 もういい。
黙れ病人。
病人、障害者と会話しても、永遠に平行線。
時間の無駄。
病院行って来い。
>>763 しない
ソリューション事業の下に、手段として完成品事業がある。
IBMもユニシスも、完成品など辞めて久しい
このpage3読んで「JDIは完成品事業は目指さない」と解釈する人って読解力がヤバいでしょ。
>>766 三行よ
LPTS横展開についてどう思う?
ここで、お前の意見を披露してくれよ。
もちろん、経産省の代弁者としてだぞ。
こんな病人を、健常者に混ぜて仕事させてはいけない。 腐ったりんごは、周りを腐らせる。 周りに悪い影響を与えるだけ。 あんな奴でも解雇されない、と、周りを安心させ、 周囲を怠惰にさせる。 早く、解雇か、シャープ特選に異動させるべき。
>>768 完成品を売ってそれをネタにしてソリューションやエンジニアリングで儲けるってビジネスモデル知らない??
>>772 右下のページ番号の数字も読めないクズの馬鹿が、偉そうに喚くな。
病人
クズ
>>766 右下のページ番号の数字も読めないクズの馬鹿なら、そう思うんだろうな。
三行クン せめて、1桁の数字を読めるようになってから、 物を考えろ。 数字も読めない馬鹿な人間は、何かを考えてはいけない。 「馬鹿の考え休むに似たり」
それ以前に、 お前は病気だ。脳に障害がある。 病人に行って来い。 早く行け すぐ行け
>>770 業務用機器にさらなる高付加価値を与えるレベルのLPTSを<自分で売る>完成品(業務用機器)に載せて売ると利益率高いので好策。
病院に行って来い。 すぐ行け。 早く行け。 とっとと行け。 速やかに行け。 そのまま帰ってくるな。
三行のような病人を、健常者に混ぜて仕事させてはいけない。 腐ったりんごは、周りを腐らせる。 周りに悪い影響を与えるだけ。 あんな奴でも解雇されない、と、周りを安心させ、 周囲を怠惰にさせる。 早く、解雇か、シャープ特選に異動させるべき。
>>774 貴方が右下の数字を読めないのかな?と思ってたら、
実はそのpage3の内容を誤読してたというオチだった。
三行は、病院に行って来い。 すぐ行け。 早く行け。 とっとと行け。 速やかに行け。 そのまま帰ってくるな。 そのまま、奈良事業所には帰ってくるな。
>>780 もういい。
黙れ病人。
病人、障害者と会話しても、永遠に平行線。
時間の無駄。
病院行って来い。
三行のような病人を、健常者に混ぜて仕事させてはいけない。 腐ったりんごは、周りを腐らせる。 周りに悪い影響を与えるだけ。 あんな奴でも解雇されない、と、周りを安心させ、 周囲を怠惰にさせる。 早く、解雇か、シャープ特選に異動させるべき。
こんな奴、 叩けばいくらでも埃が出るタイプの人間。 懲戒解雇しようと思えば、いくらでもできるはず。 何故解雇しない。 シャープは変わったのではないのか?
>>772 それが成立しなくなったこの2000年以降の流れを、すこしは勉強しろ
ましてや、ニューカマーが自社ハードを基軸にソリューションを固めた成功例は、この20年存在しない。
経産省の代弁者として、真面目に発言しろよ
>>777 おいおい、低温ポリシリコンがどの分野で、どんな付加価値を与える事ができるんだよ?
ていうか、お前、LPTSって何かわかってんの?
>>785 JDI云々以前に部品屋が経営安定のために完成品事業を持ちたがるのはありがちな話。
ましてやその部品がパネルという価格競争激しい分野だし。
JDIは革新機構保有株の出口戦略も考えなあかんので、事業を多角化して企業価値を高める必要がより求められるからね。
お祭りデスネ。楽しいデスネ。 三行煽って弄るって、もっと楽しいデスネ。
>>786 それはJDIの主力技術が次世代LTPSだからね。
それ以上でも以下でもない。
パネルが何であれ、JDIは完成品事業に行きたがってるわけで。
>>789 JDIは完成品事業に行きたがってるから付加価値が出せる
って言われてもな
全く答えになってないぞ
#ってさ、LPTS液晶作ってるの? まだ、賞味期限切れのIGZOにこだわってるの??
>>789 ディスプレイわかんないなら書かない方がいいですよ
>>790 そりゃJDIだって自分とこの主力技術の次世代LTPSには誇りと自信持ってるでしょ。
それをスマホのようなコモディティ商品向けに安売りするよりは業務用機器に載せて売りたいと思うわな。
郡山の人って、三行さん見かける度に「あのひとがあの有名な三行さんか」と言われてネタにしてるんでしょ 見世物小屋みたいな感じ? 面も割れてるし
シャープの亀山工場は、派遣で南米人で小学校の半分が南米人になり 地元人雇用は創出出来なかった 上に、周囲ではアパートつくりまくって赤字だったと聞きましたー
まとめ 三行:JDIは完成品事業をやりたがってる(キリッ Q: ソースは?世耕フォーラムではそんな事言ってなかったが。LPTS横展開やって、スマホ液晶一辺倒から脱皮する戦略描けと言ってたか。 三行: JDIの資料に書いてある! ※ 書いていない Q: いや、書いてないし。つーか、世耕フォーラムのストーリーとおんなじ 三行:以前、社長もやりたいと言ってたし! q:作ったデバイスが売れんかったから、自分で作るしかなかったんだよ。 三行: でも、普通の感覚ならそう読める! システムソリューションやエンジニアリングやると読める! Q: それらは完成品事業にイコールじゃねーだろ? 三行: 完成品作ってからソリューションやるって知らないの? Q: それは2000年まで、ソリューションの多様化と多角化で、パワーバランスは逆転してる。ハードから来たニューカマーで成功例は無い 三行: でも、普通の感覚だとやりたがってると考える!そう思わない奴は情弱だ! Q: そりゃお前の感想。そもそもお前、LPTSってわかって言ってんの?どうやって付加価値出せるんだよ? 三行: 完成品をやりたがってるから、付加価値だせる!ここまで条件揃ってるのに、完成品事業をやらない理由ない! これが自称 経産省の代弁者だ!
やーい、自称プロレスラーケンケンやーい、お前デブってるよ〜
>>794 「奈良のカナリア」と言われてて、みんな知ってるw
昔は、「トイレの神様」って呼ばれてた平家の落武者みたいな人がいたけど、定年したらしくそのポジションをしっかり受け継いでる。
「あー、あの人がいる間は、ここもまだまだ大丈夫」
って感じで。
>>789 >>803 あー、カナリアかー
知ってるわwwwww
独り言言ってる人ね!
>>799 そもそも世耕大臣はメーカー再編派だから。
JDIの有報に「事業リスク」として「完成品事業ではないこと」って書いてるからね。 そのリスクを軽減しようとする動きをいよいよ起こしてもおかしくない。 もう最期の機会ともいえるんだから。
>>805 世耕がメーカー再編派だから、LPTSで差別化出来るのかよ?
お前、質問に対して相変わらず意味不明な回答しかしないな。
>>807 完成品事業を持つ=完成品メーカー(他社の完成品事業も含む)を買収する=メーカー再編
差別化のキー技術はLPTSでもOLEDでもなくB2B完成品。
>>808 ロジカルシンキングの専門家によるJDI成長戦略
命題: LPTSでどうやって付加価値差別化するの?
(1) LPTSで高付加価値の高収益の商品事業か出来る
(2) 差別化技術はLPTSでもOLEDでもなくB2B完成品事業である
(3) 世耕はメーカー再編派である
だから、JDIはLPTSで付加価値戦略が成立する(ドヤァ!
で、どうやってJDIは完成品事業を手に入れるんだい? 教えてケロリン
ちなみに買収って選択肢ないよー だって金ないもーん
なにー、核心奇行がメーカー買収にお金を出すとは逝ってないぞー
これからいうかもしれませんがね。 失敗をし続ける訳デスネ。
三行が変なのじゃなくて 三行みたいなのを雇い続けてる会社が変なんだぜ
三行きしょ〜いわしょーいわいしょー ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
Aさん「JDIが完成品事業を目指してるっぽいね」 Bさん「そんなぁわけぇぁぁああぁるがぁあああ!!!」
三行が変なのじゃなくて 三行みたいなのを雇い続けてる会社が変なんだぜ
>>819 完成品事業を目指している根拠を出せ
普通は分かるとかの主観はやめろ
出せないならお前が思っているのは妄想だ
>>819 あとこれ、勝手に慣習と理由を付けてアイドルの盗撮をしたのはまだ悪いと思ってないの?
他では非常に多いから今回もやっていいって本気で思ってるの?
マジで迷惑なのが分からないの?
まだ人気UP途上中の地下アイドルの現場では「写真撮影OKでーす!そしてツイッターで拡散して下さいねー!!」とアイドルさんから言われることは非常に多い。
この”慣習”を知りもせずに「頼まれもしないことを勝手にやるバカ」と決めつける社員が多い会社は経営危機を招きやすい😞
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6) >>821 だから
>>726 の資料PAGE3が一番端的に示してるって。
これはどう読んでも完成品事業(含む
>>821 だから
>>726 の資料PAGE3が一番端的に示してるって。
これはどう読んでも完成品事業(含むソリューション、エンジニアリングビジネス)を目指している。
この資料が無くても完成品事業を目指したがることは容易に予想つくし。
三行さんご自分の事をwww ういう些細なネタにしてもビジネスの重要な判断にしても専門家・プロでもない門外漢が口を出すのは危険。 シャープの経営危機の原因ってこういうところにあるんじゃないかな。 プロでもない人がプロよりも発言力を持ってしまったことが経営危機の原因かな。
三行が変なのじゃなくて 三行みたいなのを雇い続けてる会社が変なんだぜ
>>824 JDIは、反射型液晶モニターの完成品の開発は成功したけど、事業に失敗したんだよ。
なんでだと思う?
というか、失敗した事実すら知らんだろ?
>>824 具体的にって言葉知らないの?
「どう読んでも」「予想つく」
お前こんなのばっかだろ
あとアイドルを盗撮したことは反省しないの?
三行君は、反省できないんだよ。 珍犯未満だからさ。
このスレでは三行を批判する人が目立つが、 コンビニのコンテンツプリントではいち早く地下アイドルのブロマイド印刷ビジネスを提唱していたのが三行だった。 (その三行の企画提案はDMM.yellでそれなりの成功をおさめている様子) しかし、そういう三行の主張をガン無視して「楽譜デビュー」を謳って大コケしたサンフジンズのコンビニコンテンツプリント企画が実施された。 この総括はちゃんとなされたのだろうか?戴社長のマネジメント下ならサンフジンズ企画の立案者は信賞必罰がなされるべきだと思う。 今一度、ホンハイの下でサンフジンズ企画の責任追及があるべき。
>>833 提唱したって、何処で誰に提唱したんだ?
証拠を示せよ。
>>833 話を逸らすな。
つーか、それとJDIの完成品事業に、何の関係があるんだ?
JDIが完成品事業をやる理由は、三行がコンビニプリントを提唱したからなのか?
たすます意味不明だぞ
>>834 戴社長にサンフジンズ企画の収益の結果説明をするのが先では?
>>835 JDIネタとサンフジンズ企画ネタは別物。
ただ、サンフジンズ企画は収益責任を今までの担当者が意識していたか否かのリトマス試験紙のような企画なので、
今からでも戴社長にその顛末を説明することは再建・成長に有意義だと。
>>836 いやいや、お前が自分で提唱したと主張してるんだから
証明するべきはお前だろ。
社長は何の関係があるんだ?
ていうか、サンフジンズって何?
>>837 JDIからいきなり話を逸らすなよ。話は変わるが、くらい書け。
お前はいつも話が飛躍する。
飛躍はロジカルシンキングで一番やってはいけない事だが、お前はロジカルシンキングって知ってるのか?
三行は珍犯だからお察しを。 三行君!君が提唱したという証拠出してくれよ!納得するものなら、ちょびーっと穴掘ってやるからよ。
ここで指摘されてる三行が、自分の知ってるカナリアさんだとしたら、八工場のトイレで独り言いってたんだと思う だとしたら、証拠は伝承的なものだから、証拠出すのは無理じゃないかなあ
>>833 いい加減にしてほしいもんです
たまたまでしょ
DMMの件は
三行がウンコ便所に篭ったらtwitterが更新されたり2chでネットテロが起きるというのは定説
サンフジンズ企画の総括は適切になされたのか? これは今でもいいので戴社長に説明すべきだと思う。 まずは出来るところから信賞必罰をやっていくのは重要。
三行って「地下アイドルは安いコストでリターンが大きい!」と判断して地下アイドルを利用したビジネスに着目。 その一方で「サンフジンズの楽譜デビュー企画はリターンが大きい!」と判断した人がいるわけで。 前者はDMM.yellの形で成功が可視化され、後者は…。 そこらへんの総括は今一度ホンハイシャープの下でなされるべき。
所で三行が大好きなオープロさんは経営がカツカツらしいがなんで?
三行も故郷宮崎でロコドル事業を旗揚げすればよいのに
>>848 誰かこのスレ見てる人で「サンフジンズ企画の収益結果」を戴社長や野村取締役に話すべきだと。
コンビニコンテンツプリントなんて、売上規模の想定がもともと小さい企画。 いちいち上層部が気にするかよ。 やはり三行は頭がおかしい。
コンビニコンテンツプリント コンビニコンテンツプリント コンビニコンテンツプリント 同じことばかり繰り返すなよ。 そんな、吹けば飛ぶような零細企画。 誰の眼中にも入ってねぇよ。
>>849 実家は金持ちらしいし儲かるなら自分でやればよいのにな
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1502152971/308 >>>>藤崎、お前のことだよ。
>>>いや、マジで違う人が書いてる。
>>自分で、自分が「藤崎」だと認めた瞬間。
>>もう会社でも言い逃れできないな。
>いや、三行は
更に、自分が「三行」である。と自分で認めた。
勇気は有るな。
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1502152971/308 2chで「三行」と呼ばれているシャープの現役社員らしき人間が、
繰り返し、繰り返し、事業売却や業界再編のデマを、ネットに書き込み、
風説の流布を繰り返している。
風説の流布の影響を受けて、迷惑を被っている人間が居るとは考えないのか?
>>855 いや、それは私が書いたから分かる。
私≠三行だから。
なーんか、俺の書いた書き込みが三行の考え方と似てるせいで三行扱いされるし。
実際、露骨な成りすましもいる。
三行はただ「ファクトに基づく今後の論理的な推察」に興味があるだけで、
誰かの不幸を願うようなアフォではないような。
>>857 三行のネットテロは明らかに他人の不幸を祈ってるだろ?
>>857 なあ、三行クン。
今更、慌てて取り繕おうとするなよ。
見苦しいぞ。
怖気づいたのか?
自称、総合格闘家だろ?
勇気を示せよ。
>>852 つか、規模が小さくても「失敗したら責任を取らせる」ということを徹底すべきでしょ。
規模の大小は関係なく、収益責任の追求はすべき。
>>861 そういうのは、まず自分が、風説の流布の責任を取ってから言え。
なんだよなんだよ。 全くスレ伸びてないね。がっかりですよ。 三行ちゃんも、アンチももっと気合い入れて激論交わしてくれなきゃ。 今年の夏休みは2ちゃんで思い出つくるんですよね? 連休明けには、part5ぐらい超えておいて下さい。
>>863 Aさんがファクトに基づく将来予想をした結果、
その内容がBさんの気分を害するものだった場合、
BさんがAさんに対して「ネットテロだ!」とか「人の不幸を願うルサンチマン思想だ!」と攻撃するのって人としてすんごく幼いでしょうに。
>>865 妄想を有るように語る方が幼稚でしょうに
>>865 お前は、やっぱり病人だな。
脳の病気。
病人と会話しても、ただ虚しいわ。
お前のは、そもそも最初から、他人を貶めるために書いているんだろうが。
それに対して腹を立てて当然。
人に対して、簡単に「幼い」やそれに類する言葉を常日頃から頻繁に書き込む人間は、
同様の言葉を浴びせかけられて当然。
人を殴るときは、自分が殴られると思ってから殴れや。クズが。
>>866 あなたもパンチが軽いんですよ。
ノックアウトしない程度の重いパンチを矢継ぎ早に書いて下さい。
>>869 他力本願で三行似ですな
自主性を求めます ハイ
>>868 貴方が人に対して常にそういう態度で接してるんでしょう。いかに人をバカにするか?という視点と価値観。
しかしね、世の中そんな人間ばかりじゃないんだよ。
>>871 お前は、やっぱり病人だな。
脳の病気。
自分がどういう人間か、認識できていないんだな。
三行のような病人を、健常者に混ぜて仕事させてはいけない。 腐ったりんごは、周りを腐らせる。 周りに悪い影響を与えるだけ。 あんな奴でも解雇されない、と、周りを安心させ、 周囲を怠惰にさせる。 早く、解雇か、シャープ特選に異動させるべき。
こんな奴、 叩けばいくらでも埃が出るタイプの人間だ。 懲戒解雇しようと思えば、いくらでもできるはず。 何故解雇しない? シャープは変わったのではないのか??
302あ2017/08/12(土) 17:31:50.97ID:WjOBboAk0
>>303 >>301 藤崎、お前のことだよ。
303あ2017/08/12(土) 17:50:12.53ID:wZRRGx2A0
>>304 >>302 いや、マジで違う人が書いてる。
高い等級の人は中国行きになる可能性はあっても給与が下げられることは無い可能性あり。
304あ2017/08/12(土) 17:56:11.72ID:27QElvTQ0
>>308 >>303 >>藤崎、お前のことだよ。
>いや、マジで違う人が書いてる。
自分で、自分が「藤崎」だと認めた瞬間。
もう会社でも言い逃れできないな。
308あ2017/08/12(土) 18:56:05.25ID:wZRRGx2A0
>>304 いや、三行は純粋・客観的な情報に基づく将来予測に興味があるだけで、私怨で結論ありきな推察をするようなスタンスじゃないので。
>>875 フェイク書き込みで人(ここでは三行)を貶めるような陰湿な書き込みやめいや。
シャープ社員の人間としての質問が問われるわ。
三行(?)は将来予想をしているだけで他人は攻撃してないし。
>>877 の訂正
>>875 フェイク書き込みで人(ここでは三行)を貶めるような陰湿な書き込みやめいや。
シャープ社員の人間としての質が問われるわ。
三行(?)は将来予想をしているだけで他人は攻撃してないし。
6:45から41回も書き込みするって本人なんだろうね。
>>878 お前Twitterで他人攻撃してるじゃん
それとも俺の言うことは正しいから攻撃ではないとでも?
↓↓
好きでもなんでも無いけど、同郷のよしみで宣伝(ツイッター拡散)したら、運営から盗撮だの肖像権の侵害とか言われるってアホくさすぎ。
もともと評判悪い運営だったがこれで納得。近寄らないのが吉。
↑↑
↓↓
まだ人気UP途上中の地下アイドルの現場では「写真撮影OKでーす!そしてツイッターで拡散して下さいねー!!」とアイドルさんから言われることは非常に多い。
この”慣習”を知りもせずに「頼まれもしないことを勝手にやるバカ」と決めつける社員が多い会社は経営危機を招きやすい😞
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6) >>833 で、いいから、三行目か提唱した事を証明してみろよ。
お前がやるべき事は二つだ。
自分が企画し提唱した事実証明
社長に過去の企画の失敗報告と懲罰申請
前者は、証明できるのはお前しかいない。証拠を提示するだけて直ぐにおわる。後者は、経産省と鴻海の代弁者として、社長に勝手に言っといてくれ。
>>865 ルサンチマンって言われて、効いてるだなあ
三行の行動原理を一言で言い表す、本人が一番言われたくない言葉だもんな。
でも、それがお前の原動力である事を、自分自身肯定したら、気が楽になるんじゃね?
しかし、相変わらず三行は珍説披露しまくってんなぁ 俺は俺じゃない。 たまたま俺は俺に意見が似てるだけだ。 事実、俺の成りすましもいる! って言われてもな いちいち書いてる事が長くて意味不明なんだよ。 一言 この中に、俺の成りすましがいる と書けよ。 お前の脳内に幾つもの人格があって会話してるんだったら、お前一人で整理してくれ。 それとも、自分が三行である事がそんなに恥ずかしいのか?
三行無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
0227 あ 2017/07/28 05:15:18 8/1に三行の妄想を否定する発表があるぜ 0265 あ 2017/07/28 16:29:10 SBSが存続会社となり中山さんがSMJの社長をやるというのに、三行フィルターを通せばBSは売却されるという。 0300 あ 2017/07/29 01:17:39 三行アフォだなー。 何で、販社統合で売却って話になるんだ? 憶測で物語るなよ。確固たるエビデンスを出してくれ。
>>886 ヤマーに書かれたことだから転載できない
・三行の考え方 公になっている情報から法則(ロジックや過去の類似ケース)に基づいて今後を推察。その結果で「やっぱりメーカー再編あるんじゃね??」 ・アンチ三行の考え方 「メーカー再編は絶対に無い」という結論を設定して、その理由付けを構築。 これでは平行線になるわなー
>>893 そういや三行のSNS 垢BANの原因と言われる三行の民族差別発言はどうなったんだ?
>>892 DMM.yellプリントってそれなりに成功してるようだから、信賞必罰で三行は本来なら昇進してもおかしくないというw
世間体からすると「地下アイドル好き」よりは「(サンフジンズのような)バンド好き」のほうがかっこいいんだろうが、
ビジネスという金儲けの世界はそんなん違うからね。儲けたほうがかっこいい。
つまり、コンビニコンテンツで地下アイドルネタを主張した人はかっこよく、ロックバンドネタを主張した人はすんごくかっこ悪い。
>>897 三行が特定の民族が暴動が起こすと書き込みしたのを沢山の人が見てるけどね
>>898 いや、それって三行が悪いのではなく、ネット上で話題になってたニュースを三行が紹介しただけだから。
加計学園絡みの地上波マスコミのフェイクニュースをマジに信じてヤマーに書き込むようなものだから、
特に悪意は感じられない。
>>898 その理屈なら、三行が地下アイドルのコンビニコンテンツ提案をしていたのは沢山の人が見てるはずだね。
>>901 自分の家族や友人が暴動に巻き込まれたら嫌だろ?防ぎたいだろ?
このときは暴動が無くて良かっただけのことで、もし暴動が起きてたら三行の警告書き込みはプラスに働いてたと思う。
地震や津波の警報でも同じことが言えるが、仮にハズレたとしても警告はあったほうがいいでしょうに。実際に起きたときに警告が無かったら「なぜ警告が無かったんだ!」となるものだし。
ハズレたことを理由に叩くってすんごく幼い行為だよ。リスク管理意識が乏しいが、一事が万事で全てこういう調子が経営危機を招くんだよ。
>>904 ヘイトではなくて暴動注意報。
家族や友人を守れってアナウンス。
>>905 反省したら三行でなくなるからな
三行は暴動は必ず起きるって抗弁してたよな?
何れにしろ特定の民族の名前を出して差別を助長した訳だし言い訳出来ないね
>>899 ヤマーの何処に書いてあるんだ?
全く見当たらないが。
結局、お前の妄想なんじやないのか?
企画審議で三行の名前で上申された記憶も無いし。
まあ、企画審議に上がったかかは、調べりゃわかるか。
なきゃ、お前の妄想確定だな。
DMMの事例が三行の功績って、アホじやないの? お前、何の関係もねーじゃん? 脳内で一人で会話したり、ちょっと、多重人格を一つに統合してから書き込んでくれないかなあ。
>>906 ネット上ではそういう情報で盛り上がってたからね。
暴動が実際に起きなかったから良かっただけの話。それに尽きるし、暴動が起きなかったことを指して「ヘイトだ!」と攻撃する人のほうが悪質。
>>909 フェイク書き込みと否定しながら、警告書き込みと肯定する
お前は解離性人格者かよwwww
>>907 垢BANされたのでその企画ネタのヤマースレッドが消えてるね。
でも2ちゃん上にはその片鱗が残ってる。
0351 あ 2015/10/11 09:13:43
来月からコンビニプリントでルシャナなどのご当地アイドルプリントがはじまるけど、社外筋からの提案でスタートしたらしいですよね。
yammerで三行が提案していたそのまんまが、社外筋の圧力でスタートするとなると、やはり社外筋がチェックしていたという三行の考えが正しかった事が証明されたということになります。
>>910 ヘイト←フェイク
暴動注意喚起←ファクト
三行がヤマー上で地下アイドルのコンビニコンテンツのネタを提案していた事実を無かったことにしようとする動機って一体どういう理由??(^^;)
>>914 DMMでシャープが儲かったという証拠は?
>>915 それは内部情報でしょ。
つか、それより「三行がヤマーで地下アイドルコンテンツを提案していた事実」を無かったことにしようとしている人の動機は何?ということだな。
>>916 三行はSNSで書いただけだろ?
妄想したのはいつもの事だろうが実現に向けて何かしたのか?
>>917 意識高い進んだ会社ならSNSでの意見を積極的に取り入れるんじゃないかな。
意識低くてそういうことをしない会社だと経営危機になる。
過去スレ掘るとこんなカキコがw 0504 あ 2015/09/11 07:45:03 三行氏がyammerで提言しているドキュメント事業の今後のビジョンについて、まったく反映されないのは やはり、特権階級化と勘違いした企画やSBSの硬直化した志向や組織が原因だと考える人は一定以上いるんですね(汗 組織のフラット化と抜擢人事が進むと、こういった悪習は半ば強制的に排除される事でしょうねぇ
>>918 なんもしてないという事で三行の手柄でもなんでもないという事で終了
>>920 そういう意識の人が10/1付で一斉排除されかねないわけで。
SMJ発足もあるし。
>>921 意味不明
三行のルサンチマン思想まんまやな
三行と価値観共有出来るのは天理の現代さんくらいやろ
二人で会社経営したらどうや?
三行は降格で自分が排除されている事を気づいてないんだな 流石だよ 三行
三行やーい、おまえクビね。 もう#に出社しないでいいよ。 田舎に帰って、シコシコしてな。 (ワロスワロスワロス)
DMMの地下アイドルブロマイド企画ってオタクに購入枚数を競わせる企画やってるので それなりに売行きがいいんだろう。 コンビニコンテンツプリントでは成功の企画。 成功企画だから「三行が主張していた」という事実は商品企画やSBSとしてはなんとしても無かったことにしたいんだろうなぁ
主張ってただブツブツ独り言言ってただけだろwwww 成功したら手柄は俺のものだって老害思考wwwww
三行も企画や事業部営業系の人にDMMって人気ですか?と直で聞けば良いのにね
>>929 でも今のコンテンツプリントってDMM地下アイドルブロマイドよりも売れてそうなやつって何よ??という。
楽譜、ペーパークラフト、パズル、競馬新聞とかわざわざコンビニプリントで買う人が多いとは思えない。
地下アイドルブロマイドはコンビニコンテンツならではだし。
>>931 屁理屈は良いから
立証責任はお前にある
コンビニコンテンツプリントを主管してた組織も10/1付で変化ありそう。 もっと社員の声を積極的に参考にするような組織になるのかな。
>>933 ありそうとか希望的妄想はいいからさ
アイドルを許可なしで盗撮したことはどう思ってるの?
三行はコンテンツやりたかったらコンテンツ業者に行けよ シャープでコンテンツなんてやってないんだからw
ちょっと待てよ 垢BANって何だよ? ヤマーで書いてたと言いながら、垢BANって? 結局嘘かよ
>>937 0351 あ 2015/10/11 09:13:43
来月からコンビニプリントでルシャナなどのご当地アイドルプリントがはじまるけど、社外筋からの提案でスタートしたらしいですよね。
yammerで三行が提案していたそのまんまが、社外筋の圧力でスタートするとなると、やはり社外筋がチェックしていたという三行の考えが正しかった事が証明されたということになります。
>>938 なんだこれ?
ヤマーを社外がチェックして圧力でスタートしたっいう事か?
んなわけねーだろ。
お前の自作自演投稿がソースかよwwwww
つーかさぁ 企画立案者が信賞必罰っていうけど、あの手のプロモは本部長決済だぜ? よーするに 意思決定を下した中山専務を降格させ、DMMを妄想した自分を昇格させろと言ってるんだよな?
>>940 社外筋の圧力でスタートというのはネタだろうが、
ヤマーで2015年10月以前に地下アイドルブロマイドを提案していたことは窺える。
>>942 中山さんはサンフジンズ企画の提案者を信用せざるを得ないでしょ。
ただ、「あなた、これがコケたら責任は取ってもらうよ」という前提でハンコ捺してるわけで。
それは組織としてはあまりに当たり前だけど。
>>944 本部長決裁の責任は、本部長にある。
これはルールで決まってる。お前の解釈なんてどうでもいい。
まあ、心配すんな。
ここはプリントアウトして、お前の上司に伝えてやるよ。
中山専務の降格させ、俺を昇格させろと喚いているって
三行はアイドルの盗撮を質問しても全然答えてくれんなwwwww よっぽど都合が悪いんだなwwww
>>945 アホか。
それは学生気分の考え。
組織論というものはそういうものではない。
責任を取るのはまずは企画提案部門。
形の上では「本部長にうまいこと言って(=騙して)承認させた」ことになるからね。
>>943 ヤマーで書いてたのは事実で社外の圧力がネタなら
お前の企画が採用されたという根拠をお前自身が否定してるぞ。
ちゃんと証明しろよ。
>>947 お前、企画立案した事ないだろ。少なくともお前の名前の企画書は見た事ない。DMMもお前は無関係だろ
学生気分はお前だろ。
企画経験ゼロの企画論など、童貞が妄想で書いたSEx読本みたいなもんだ。
>>948 もしかして、地下アイドルブロマイドの売り上げが好調で、それをネタにしたKPIを業績評価シートに書いて、「地下アイドルブロマイド企画は自分が提案した」ということにしようとしてる人がいるとか??
地下アイドルブロマイドネタを三行が提案していたことなんて多くの人が目にしてるはずだが。
その事実を頑なに無かったことにしようとしてる動きって変だわ。
しかし、経産省の代弁者と言いながら、なんで降格してんの? そこを教えてくれよ
>>950 少なくとも、俺は知らん
三行が企画立案したものが審議された事は、この五年くらい遡っても、まったく記憶にない。
いつ企画立案して上程したか教えてくれよ。
>>952 ”社外筋(非プロパー)”がヤマーでのやりとりを見てて対応の悪い主管部門に目が付けられたって噂は本当かいな?
>>954 ヤマーで見たとか、2chで見たとかどうでもいいから
いつ企画出したのか教えてくれ。
案外このときのやりとりがSBS、SEMC、SEK統合(SBSの実質的な解体再構築)の遠因なのかも。
>>954 企画書書いて会議に出してやっとだろ
どこの会社も同じだぞ
そもそもシャープにコンテンツ制作事業なんてないっての
>>953 お前、自分で企画したんだろ
社外筋がなんの関係があるんだ?
自分で企画したんだったら、堂々と、自分が企画立案したと証明すりゃいいだけだ
で、いつ?
>>957 だから、三行はコンテンツ制作事業を提案してたんでしょ。
地下アイドルなら費用安くて済むのでリスクも少ないとか言って。
>>959 事業の立ち上げの企画なんて出してないんでしょ?
掲示板に書いたら終わりなんて会社は無いっての
>>958 だから、そういう意識の人をリストラしようというのがSMJ発足の一つの狙いかも?と。
>>961 中山さんが社長の会社がリストラ会社ですか?
三行さん 本気?
>>960 >>掲示板に書いたら終わりなんて会社は無いっての
老いた組織・会社ではそうかもしれんが、スピードが求められる現代のスマート化が要求される会社ではあるんだよ。
>>961 ん?
SMJ発足の理由は、三行が自分の企画立案を証明出来ない事が理由だったのか。
お前、どんだけの大物なんだよwww
>>963 シャープはそういう会社
本気でそういう会社があるとしたらそちらへ転職してはどうですか?
三行の名言がまた新たに生まれたな。 SMJは、三行が企画立案の時期を証明出来なかった為、発足された。
三行が変なのではなく三行みたいなのを雇い続けてる 会社が変なんだからな
>>965 だから、そういうシャープが今秋にも本格的に変わろうとしてるんでしょ?
昔のやり方に固執する人は新シャープにはいらない存在になるよ?
>>968 降格されて暗に要らないと言われている三行が言っているんだよ
お前は結果なんもしてないじゃないかw
三行、お前本当に凄いよ SMJへの転籍の可能性があるから降格したり 企画立案が証明出来なかったから、SMJが作られたり。 なんか、俺の知らんところで奈良はお前を中心に動いていたんだな。
で、結局、三行の企画って、三行の脳内にしか無かったって事でFinal answer?
本日の三行先生のご訓示 三行: DMM.yell は俺が考えた。信賞必罰なら俺を昇進させて、コンビニプリント担当を降格するべき Q: DMM.yellってお前が考えたの?ソースは? 三行: ヤマーと2chがソースだ。 Q: ヤマー見たけど何処にもないぞ。いつ企画立案したの?証拠は? 三行: 俺の実績を奪おうとしてる奴がいる Q: そんなのどうでもいい。証拠は?企画会議に上申したか調べりゃわかるから、いつ頃出したか教えて 三行: 証拠は無い事が、SMJが発足された事の一因だ。 結論 もはや何か言いたいのかサッパリわからない
つまりですね、ぜーんぶ三行の妄想だった訳デスネ。 三行逝ってよーし
三行さんって、奈良工場のどこに居室があるの? 今度、奈良工場に行くことがあるから、見学しに行きますよ。
奈良事業部の社員の今後 SUT異動組 SMJ異動組 JDIか東芝テック転籍組 第二のキャリア模索組
>>988 三行師匠 管理職->地方創生人材が抜けてます!
>>988 そんなんいいから、
居室の場所、教えてあげなよ。
まさか、居室は、トイレの大便個室じゃないやろな?
>>984-985 ルネサスから中途で来た人ですか?
勤務時間中、いつもスマホ触ってますよね。
ルネサスをリストラされただけのことはある。
つまり、クズやカスといったカスが#にはわんさかいるということです。
>>950 三行のKPIって、アレだろ
上司の不正を本社に報告する (業務比率100%)
年1件
達成率 120%
って書いて、部門を追い出されたらしいな。
-curl lud20250120104410caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/company/1500079018/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓この板の人気?スレ↓(一覧 ) ・【パワポ地獄】ホンダの裏事情Part61【大量退職】 ・【地震情報】20220402183402 福島県沖 M4.1 深さ60km 最大震度1 ・リコーグループの裏事情38 3L? SDGs? 草 ・【鼻糞●塗壁】東芝の裏事情パート109 ・【お通夜なテックデー】シャープの裏事情Part384 ・【機能買い】ホンダの裏事情Part47【技術商社】 ・ホウリンの裏事情1 ・●客に知らせず顔データ化 丸善ジュンク堂書店● ・【靖國會】 平岡元秀 犯罪指示 【平塚正幸】 ・【義援】 幸せの玉手箱 梶岡あん子 【詐欺】 ・ルネサスエレクトロニクスの裏事情104 ・スズキ裏事情 募集中! ・●富士通ウラ掲示板(その215)● ・【鴻海人事】鴻海シャープの裏事情Part283 ・【ベイシア】ベイシアグループってどうよ1【カインズ】 ・【虚業体質】ホンハイシャープの裏事情Part250 ・【心の闇】大量懲戒請求したネトウヨさん、クローズアップ現代で放送へ (本日、22:00〜)★4 [535628883] ・リコーグループの裏事情36 黒字リストラ大成功 ・青山メインランド実際どう? ・●富士通ウラ掲示板(その161)● ・【老害】イトーヨーカ堂part38【うつ病率高っ】 ・【ジョブ形】NEC日本電気の裏事情164【実力主義】 ・【賞与が激減】NEC日本電気の裏事情119【ソリャショウヨ】 ・【いざ†蘇生】東芝の裏事情パート116 ・生活クラブ生協の内部事情 ・●富士通ウラ掲示板(その257)● ・岡山での誤った教育について ・【事業部から】NEC日本電気の裏事情162【統括部へ】 ・【地震情報】20211203092833 紀伊水道 M5.4 深さ20km 最大震度5弱
06:55:11 up 30 days, 7:58, 3 users, load average: 159.84, 149.26, 144.97
in 2.4650590419769 sec
@2.4650590419769@0b7 on 021220